2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寸善尺魔の旅人紀スレpart1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:50:54.67 ID:3dlMEyCC.net
ここはプレイ時間約70時間以上、製作期間4年のフリーゲーム
長編RPG「寸善尺魔の旅人紀」について語るスレです。


■作者ブログ
http://redblueandyellopanda.blog.fc2.com/

■ダウンロード
http://www.freem.ne.jp/win/game/10190


次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:07:42.86 ID:3dlMEyCC.net
良くある質問

Q:氷の洞窟抜けられないんだけど?
A:

上左下右上左下右上右下右下右

下左上右上右下右上左下左上

左下右上左下右→そこから出てきたら上右下左上右下右

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:28:51.83 ID:3dlMEyCC.net
小ネタ

・モンスター図鑑で右キー押すと弱点を見れます

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:34:35.83 ID:3dlMEyCC.net
今後の更新予定(→1.03)

・表示速度の改善。スキップとか瞬間表示の実装
・できればカーソルの位置記憶の実装

5 :かおばん:2015/10/04(日) 11:44:25.05 ID:dn/FEhkf.net
私もこっちに移ったほうがいいですかね

ちなみに
経験値のふりわけを生存数で割るのができたと思うので申請バージョンを変更します
1.04にあがります カーソル記憶は残念ながらまだです

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:46:26.54 ID:UNZN9Tcs.net
リングメニューは、くるくる回さず固定にできると嬉しい

7 :かおばん:2015/10/04(日) 11:56:13.50 ID:dn/FEhkf.net
リングメニューは素材を借りていて自分で組んだスクリプトじゃないので、
変更点が多すぎることになりそうなんです
複雑な定義もされているので、ちょっと無理かな と思います;
申し訳ないです

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:57:50.60 ID:1eZTxDWH.net
盗賊のアジトに向かう砂漠が越えられない…ヒントあります?

9 :かおばん:2015/10/04(日) 12:07:39.77 ID:dn/FEhkf.net
最初町へ抜けるのと逆向きに進んでみるようにすると、
おのずと違う流砂に乗ります
もし、「最初に沙漠に上から来た場所と同じ位置」にいたら
そこから左にいってみてください

10 :かおばん:2015/10/04(日) 12:15:15.61 ID:dn/FEhkf.net
なんか数を間違ってました1.03になりました
更新は1.03で確認してください

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 12:30:47.41 ID:5+aekkmS.net
砂漠メモ
南東東南西南東東北西南南東

橋にヒントNPCいたけど1回聞いたらいなくなってたわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 13:01:35.63 ID:1Xa6Hpuz.net
氷の洞窟の抜けたあとの城の地下でヘビみたいなボス倒したんだが、ボス部屋の右側にある赤い箱に近づいたところ、ptから緑髪の眼鏡をかけた新キャラが出てきて「ちょっと待ってください」とかいってヴィクトルの薬箱っていうのを手に入れたんだが、これってバグ?
このキャラptにいなかったんだけど

最初の村の村長の息子っぽい顔だった

13 :8:2015/10/04(日) 13:03:59.48 ID:1eZTxDWH.net
無事に砂漠抜けられました。ありがとうございます。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 13:16:10.23 ID:u4wFwkIK.net
村長との会話選択肢「えっ」→「雑貨屋に頼んでよ」
村長の冗談じゃろそれこそ冗談じゃろってやりとりでワロタ
いうほどウエイト空白うざったるくない

15 :かおばん:2015/10/04(日) 13:20:06.33 ID:dn/FEhkf.net
>>12 それはバグです
今申請中の情報にはその辺のイベントの修正も入っているので、
そのイベントが起こる前のセーブがあるなら、そこからは1.03からやってみてください。

16 :かおばん:2015/10/04(日) 13:22:23.27 ID:dn/FEhkf.net
>>12もっというと、そのイベントは「今は起こらない」のが正解です
何も起こらない状態を確認して頂くことになります。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 13:27:00.80 ID:GrEXgPjG.net
そのバグイベやっちゃってだいぶ先に進んじゃったんだけど
後で進行不能になったりしないかしら?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 13:32:09.65 ID:GrEXgPjG.net
似たようなバグで2番目の村(主人公の村の次)の左の方にいる子供も
子供がしゃべった後にその場にいないおじいさんがしゃべってた

19 :かおばん:2015/10/04(日) 13:35:53.95 ID:dn/FEhkf.net
>>18 イベントのページのコピペの為に一旦おいた後の分岐イベントのための
  「コピー元を消すのを」忘れていました! すみません それも更新します

20 :かおばん:2015/10/04(日) 13:49:49.88 ID:dn/FEhkf.net
>>17 流れを忘れてしまうと、ストーリーを終えなくなってしまうかもしれないですけど、
支障はないと思います

21 :かおばん:2015/10/04(日) 13:55:05.58 ID:dn/FEhkf.net
あ! 誤字です ストーリーを追えなくなってしまうかもw
更新を待って頂くと、後々、話が「ああ!なるほど」という感じですが
面倒そうなら そのままでいいです

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 14:04:51.68 ID:1Xa6Hpuz.net
1.03の更新て、どのくらいに出す予定ですか?

23 :かおばん:2015/10/04(日) 14:10:52.22 ID:dn/FEhkf.net
それが実は、ふりーむ側次第でして、
そこへ私が更新申請を出している、という形なんですよ。
ほかの人の更新申請が多いと 遅くなることもあるでしょうし。
でも今みたら、10月04日の更新おのがあったので、
そんなに遅くはないと思います。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 14:14:42.18 ID:3Ul5D4w9.net
船のお宝見つかりません!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 14:15:37.53 ID:5+aekkmS.net
砂漠の町着いたとこで盗賊追おう!の流れ無視して下の船の町行けたんだけど
洞窟のイベも終えて船拒否られてリターン中
これは進行不能になる感じですか?

26 :かおばん:2015/10/04(日) 14:22:31.79 ID:dn/FEhkf.net
>>25 セリフ中に妖精の話が出たと思います スウェインの辺りのおとぎ話で、
   戻ってみましょうスウェインに、というセリフがあると思います
  戻って色々話すと情報がもらえます 進行不能ではないです

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 14:22:38.61 ID:1Xa6Hpuz.net
ヌレットとアンヌレットを覚えるとき、500dure払うことになってますけど、魔法を習ったところ、お金はへってませんでした

28 :かおばん:2015/10/04(日) 14:30:53.46 ID:dn/FEhkf.net
>>24 色んな所を調べるとメッセージがでます
   メッセージを噛み砕いてまとめると
「中になくて」「階段が見えない所」「海が見えないから船内」
とか、そういうことで、「足下をとくとみよ」「抜けることがある」
とかと合わせると まず上の方は抜けそうな足元の床板って感じです
しかもその位置からでは階段がみえないところです
「迎え入れるものが近くにある」てことは、部屋の入り口とかが近くにあるという事です

29 :かおばん:2015/10/04(日) 14:34:02.09 ID:dn/FEhkf.net
ヌレッドの件はバグでした
設置します。報告ありがとうございます!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 14:34:04.08 ID:5+aekkmS.net
書き方悪かったですね、すみません
スウェインまで戻ってきてシナリオは進んでるのですが
砂漠の盗賊関連のイベをすっ飛ばしてるのですがこれはサブイベント扱いなんですかね
↑のヒント見てもアジト方面に抜けられなかったので・・・

31 :かおばん:2015/10/04(日) 14:42:52.49 ID:dn/FEhkf.net
>>30そういうことですか! すみません
イベント阻止すべきとこでした バグです
順を追ってやってほしいとこなので、ちょっとお待ちください

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 14:52:41.94 ID:McKx4kOl.net
イローヒの呪文ででる火が暗すぎます。しかも後ろついてきて進行方向が
まったく照らされず、暗闇を歩いてるのと同じです。
マジきれそうです。改善お願いします。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:05:48.27 ID:pJ1iVDAI.net
普通に行けるやろw

34 :かおばん:2015/10/04(日) 15:06:03.61 ID:dn/FEhkf.net
>>30 1.03の更新を一旦キャンセルしてイベント追加します
>>32 ピクチャの濃度をかえて成功しました 1.03と同時に更新されます

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:06:18.08 ID:UNZN9Tcs.net
同じく、盗賊を後回しにしたら砂漠でループ中
南の出口の左上あたりまで来てるけど、ここからどうしても南にいけない

街から砂漠に入ったあたりで、西に逃げる盗賊は出現しました

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:09:26.46 ID:1Xa6Hpuz.net
>>35
南の出口の右上にあるポイントで北に出たらいけた

37 :かおばん:2015/10/04(日) 15:19:11.59 ID:dn/FEhkf.net
スイッチを一つ追加したので、盗賊の連戦をクリアした後の人は、
沙漠のとこの町から南に出ることができなくなります。
盗賊イベントをクリアした人はこれを更新するなら、その時点で、
「みずがみのウロコを入手して霊峰イズメイを抜けている」必要があります。
(パオキンに行く必要がなく回復ならヤパーナで行なう必要があるという事です)

沙漠の盗賊イベントのクリアがまだなら、更新を待って頂ければ、
先にヤパーナに行けてしまう状態ではなくなります。←これが理想

38 :かおばん:2015/10/04(日) 15:37:32.11 ID:dn/FEhkf.net
霊峰イズメイを抜けていく段階、のほうが正しかったですね
ちょっと間違ってました すみません

39 :かおばん:2015/10/04(日) 15:43:15.17 ID:dn/FEhkf.net
1.03にまとめて修正して更新申請しておきました
今まで出たバグはこれで改善されて イローヒの明るさも随分明るくなってるはずです

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:59:36.16 ID:1Xa6Hpuz.net
>>37
この更新は、盗賊イベントが終わってる人は、みずがみの鱗を入手してイズメイを抜けるまでしない方がいいんでしょうか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:04:26.85 ID:McKx4kOl.net
クーシーの村から滝のほうにいこうとすると村からでるてまえに3人の
男がたってるのですが、なにもイベントがおこらず素通りできてしまいます。
無視して進めてしまいましたがだいじょうぶですか?

42 :かおばん:2015/10/04(日) 16:13:58.38 ID:dn/FEhkf.net
>>40 しないほうがというか 更新したら進めなくなっちゃうと思います
   解りやすく言うと、こういう事です

・盗賊イベントでクリア時にONにするスイッチを設置した。
・このスイッチがONだよ〜っていう時に 町の下へいけるようにした

・でも、既にクリアしてる人はスイッチがOFFなんです
 そのスイッチを設置する前にクリアしているからです。
 でも、南へ行くイベントは更新されているから、そこでOFF判定。
 ONだよ〜っていう町の南へいけるのに、OFFなのでいけない、となると、
ストーリーがとまってしまいます。
だから、更新するならパオキンをでてヤパーナとかで休む余裕がでてからですかね
パオキンの町の中で南の座標には、クリア済みの人はデータ流用したいなら、行かないのがベストです。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:23:11.11 ID:hVFSBskU.net
かおばんさんて学生さんですか
スレの文章読んでいてもかなり若い気がする
漢字に変換せず、ひらがなが多いわ

44 :かおばん:2015/10/04(日) 16:28:22.14 ID:dn/FEhkf.net
単純に漢字でゴチャゴチャさせたくないからです

>>41 修正します

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:32:47.12 ID:5+aekkmS.net
読解力ないのかさっぱりや・・・
フライング?して船の町で洞窟イベクリア済み
その後砂漠に戻って盗賊関連もクリア済み
スウェイン戻ってシナリオ進み、現在ケットシーの隠れ家

この場合はどこまで進んだらVerUpすべきですか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:33:03.05 ID:7pxPzlnh.net
漢字にするとごちゃごちゃになるってのは
少し認識を改めた方がいい気はするけれどね
逆に読み辛くなるケースも少なからずある
常用漢字なら尚更ね

とはいえ掲示板上ならそこまで気にする事でもない
ゲーム中なら表現の統一性はあったほうがいいが

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:33:23.71 ID:1Xa6Hpuz.net
>>42
つまり、パキオンを出て南のフィールド上で更新しない方がいい、というこどですか?
今、妖精の山みたいなところにいるんですが、そこでなら更新してもいいんでしょうか?
みずがみの鱗というアイテムはまだ入手していません

48 :かおばん:2015/10/04(日) 16:40:11.51 ID:dn/FEhkf.net
>>46 そうですね 漢字3割、平仮名7割がいいとか、どっかで聞きましたけど
  どうなんでしょうね
  後、とめる、やめる が漢字だと一緒なので平仮名にしてる所もあります

>>45 その場合は 「みずがみのウロコ」を入手してヤパーナに居る段階で更新がいいです

>>47 その場合も 盗賊をクリアしてるので ウロコを入手してヤパーナで待って頂ければと思います

49 :かおばん:2015/10/04(日) 16:41:35.53 ID:dn/FEhkf.net
パオキンから南に行けなくなると困るので 南にいればいいじゃん、そこで更新!
という事です

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:42:06.69 ID:5+aekkmS.net
なるほど、回答ありがとです
そしたらもうちょいVer.1.00で進めて該当の箇所にきたらふりーむ!で落としてきますね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:42:07.06 ID:McKx4kOl.net
>>43
頭いい人はひらがなをよく使う。これ豆な

52 :かおばん:2015/10/04(日) 16:46:43.23 ID:dn/FEhkf.net
1.03に更新できたみたいですDLする方は、
盗賊イベントをクリア済みの人は「みずがみのウロコ」を手に入れてパオキンより南にいること(パオキンにこの段階で入っては駄目)。
まだ盗賊イベまで進んでない人は、そのまま更新していいです。

念のため、盗賊イベントの際ちゅうの人は「みずがみのウロコ」入手後パオキンより南でセーブして同じくパオキンに入らないことです。

53 :致命的なバグ:2015/10/04(日) 16:47:56.23 ID:CLtyw4vf.net
2番目の町ナプル、エジュリーの家の黄色い果物の木箱を調べると
ステータスupアイテム「力のいばら」を無限取得できる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:49:58.79 ID:McKx4kOl.net
>>52
盗賊イベントとみずがみのウロコはクリア済みですが
アデレイド城下町でバージョンアップしても大丈夫ですか?

55 :かおばん:2015/10/04(日) 16:50:02.71 ID:dn/FEhkf.net
クー・シーの里で見える歩行グラフィックを見えなくするように修正しますが、
これは1.04でやります

56 :かおばん:2015/10/04(日) 16:52:05.32 ID:dn/FEhkf.net
>>53 修正しました 1.04からは1個だけ入手になります

>>54 それはパオキンより南に既にいるのでOKです

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:56:12.68 ID:McKx4kOl.net
>>56
即レスどうもです。
いやあほんと面白いゲームですね。千年時計まじで超えてる

58 :かおばん:2015/10/04(日) 16:59:15.61 ID:dn/FEhkf.net
そうですかねぇ
まあ後半の加速度を楽しんでいただけたらとは思いますけど、
最初のボリュームとビジュアルは 私なんかがそんな、とか思ったりしますよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 17:00:19.34 ID:1Xa6Hpuz.net
了解です
取り敢えずその通りに更新します
ありがとうございます

60 :かおばん:2015/10/04(日) 17:10:20.12 ID:dn/FEhkf.net
「攻撃」「防御」「スキル」「アイテム」を選ぶ時のカーソルの記憶は、
私にはお手上げです。エンターキーと十字では押しにくいでしょうから、
十字キーで選んでZキーで「決定」しながら戦闘すると楽かもしれないですね

61 :かおばん:2015/10/04(日) 17:37:54.37 ID:dn/FEhkf.net
バグ報告がほかにないので、1.04の申請もしときました

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 17:45:37.42 ID:4J1/8Fnv.net
バグ報告
ソロン地下ボス戦前にて
一歩進んで会話イベントが出た後戻ろうとしたら
「化け物を前にして 引く訳にはいかない」がループして進行不能に

63 :かおばん:2015/10/04(日) 17:47:33.51 ID:dn/FEhkf.net
>>62 バージョンは1.03ですか?

64 :かおばん:2015/10/04(日) 17:53:49.68 ID:dn/FEhkf.net
1.03だと大丈夫だと思うので もしバージョンアップされてないなら
今DLすると1.03っていうバージョンをDLできるので、それにセーブファイルを移してやってみてください。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 17:55:46.36 ID:4J1/8Fnv.net
なるほど更新版で修正してたのか失礼

66 :かおばん:2015/10/04(日) 18:00:53.55 ID:dn/FEhkf.net
あ、いま、1.04になりましたね

67 :かおばん:2015/10/04(日) 18:01:38.00 ID:dn/FEhkf.net
ちょっと離席します

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 18:26:01.26 ID:amQe3KDw.net
局所的に知名度爆アゲして作者がしゃいでるなぁ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 18:47:53.68 ID:2k0zwFwV.net
セーブデータ維持したままバージョンアップだけする方法ってある?

70 :かおばん:2015/10/04(日) 18:55:27.78 ID:dn/FEhkf.net
「みずがみのウロコ」を入手してパオキンより南まで戻ってきてセーブ。
そのセーブデータをバージョン1.04のほうに移してプレイ。
それ以降パオキンにはしばらく入らないようにすればおkです。
ウロコがあれば目的地は南ですしね。

71 :かおばん:2015/10/04(日) 18:57:19.23 ID:dn/FEhkf.net
あ、勿論、そのずっと先まで進んでて現在地がパオキンの町以前じゃなく
ヤパーナにいるとかアドレイド以降ならおkです

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 18:58:51.69 ID:2k0zwFwV.net
そこまで進んでないけどバージョン1.04にセーブデータコピーすればいいのね。サンクス

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 19:00:22.83 ID:5+aekkmS.net
アデレイド城下町まで来てVer104に上げたのですが
パオキンにはしばらく入らないように〜
は結構長い間になりそうですかね?
戻れなくても問題ないっちゃないんですが詰まったら嫌なので一応

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 19:01:57.38 ID:2k0zwFwV.net
まだ序盤の町のところだけどコピーした。問題ないっしょ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 19:02:30.92 ID:ajqfh6qQ.net
ディモールの古城でもう2時間もつまってます。。。。
どうすればゲーム進行するのでしょうか。。。。
アドレイドの武器屋でがたいのいいおっさんつれてこいとかでるんですが
おっさんもなかまになってないし。。。。だれかたすけて

76 :かおばん:2015/10/04(日) 19:11:35.30 ID:dn/FEhkf.net
>>73 長い間になりますが、結局パオキンにしばらく行けなくなるので大丈夫です
   あとあと詰まるってことはないです、あ、これ名残だね 程度です
   勿論、1.04から遊んだ人には何も起こりません

>>74 序盤なら大丈夫です 盗賊イベントよりずっと前でしょうし

>>75 良く調べてみる+歩き回ってみるのがいいです あと必要な魔法もあります
  まぁRPGよろしく全員に話し掛けていれば問題ないとは思いますが

77 :75:2015/10/04(日) 19:20:25.05 ID:ajqfh6qQ.net
>>76
ホキアープの呪文はゲットできたのですが古城の地下で使っても
ヒントらしい声はきこえるのですが進行しません。明らかに色の違う床があるので
ここになにかをもってこないといけないとおもうのですが、もう最初の街まで
もどったのに進展しません。。。。涙・・だれかたすけてー

78 :かおばん:2015/10/04(日) 19:26:20.50 ID:dn/FEhkf.net
多分、地下の壁の「裏側」を歩けてないです
あと そろーりそろーりいってくださいね

79 :75:2015/10/04(日) 19:49:59.87 ID:ajqfh6qQ.net
>>78
かおばんさんのヒントでやっと進めました。これノーヒントはきつすぎるでしょ!
なにかNPCとかヒントみのがしたのかな。。。。。まじこれ最大の難所でした

80 :かおばん:2015/10/04(日) 19:57:05.31 ID:dn/FEhkf.net
一階の崩壊してる壁もほとんど裏を歩けますし
わか・・・るんじゃないかなぁ・・・と思ってました

81 :75:2015/10/04(日) 20:03:15.28 ID:ajqfh6qQ.net
>>80
ごめんおれRPG初心者だから、ってことにしといてwwwww
ほんとたすかりました!

82 :かおばん:2015/10/04(日) 20:08:26.26 ID:dn/FEhkf.net
こちらこそ、遊んで貰えて嬉しいです
頑張ってください

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:14:37.98 ID:amQe3KDw.net
>>76
インデントいれるの止めてくれ読みにくい
あとやっぱり無駄な空白入れるのな
なんで作中以外でもクソテキスト表示にこだわるんだよ
今度はなんの演出だ

84 :かおばん:2015/10/04(日) 20:21:46.13 ID:dn/FEhkf.net
私のアンカーの使い方は間違ってるんですね!今気付きました
すみません
>>83
こうやって今度からは
左に揃えてみますね
不快感を与えてすみませんでした

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:26:25.14 ID:jUbaZ+Z8.net
船の宝探しが簡単な方ですらわからんのだが何かしら魔法or特定の行動が必要なの?
探せる所は探したと思うんだが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:27:11.02 ID:CQMhKG8f.net
アドレイド城のPUBで求められてる魔法ってなんだろ
貧血っぽいから血液量を正常にする魔法だと思ったんだけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:34:12.89 ID:ajqfh6qQ.net
>>86
おれも同じとこだけど全部の魔法ためしたけどだめだった。
まだ先っぽい

88 :かおばん:2015/10/04(日) 20:46:12.19 ID:dn/FEhkf.net
>>85
船では特定の魔法は必要ないです。
調べるしかないですね。中ではない、とか、みがかれる、とか
階段はみえない、とかで特定してく感じです。
クローゼットの中に入る人なんていないし、
「迎え入れる」のは何だろう、部屋かな。その近くかな、とか。
ちょっと難し過ぎたみたいですね。
ここは難易度をさげたいと思います。

>>86 アドレイドのシスターさんと話してみてください

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:13:27.68 ID:jUbaZ+Z8.net
>>88
ある程度目星をつけた物で見つからなかったから1マス1マス連打してたけど見つからなかったんで何かしら特定の行動がいるかと思ったけどそうではないみたいですね
もう少し探してみますー感謝ですー

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:28:46.66 ID:ajqfh6qQ.net
>>88
のヒントで難しいほうわかりました。もうおもいっきり答えかいてくれてたんですねw
ありがとう

91 :かおばん:2015/10/04(日) 21:33:47.03 ID:dn/FEhkf.net
あ、わかった人がいてよかった
でもここばっかりは、簡単にしたいと思います
今圧縮中ですので しばしお悩みの方は待って頂くといいかもです

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:38:13.49 ID:0+eutXs+.net
かおばんさんあんまりプレイヤーに媚びたり攻略情報書き込んだりしないほうがええですよ
求める人は再現なく求めるし

なんども書き込むよりまとめて事務的な更新内容を書き込む感じのがいいと思う
あとわからない人向けの攻略情報はブログに書いてブログにあることを教えてあげるとか

93 :かおばん:2015/10/04(日) 21:38:54.72 ID:dn/FEhkf.net
船イベが簡単になった1.05をアップロードしたので、
ふりーむの更新をお待ちください。
1.05に表記が変わったらDLしてください。
よりわかり易いと思います。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:39:29.07 ID:0+eutXs+.net
> 求める人は再現なく求めるし
このスレの人のことを指してるわけじゃないよ!

95 :かおばん:2015/10/04(日) 21:44:19.23 ID:dn/FEhkf.net
>>92
そうですね 確かに
アドバイス助かります

96 :かおばん:2015/10/04(日) 21:45:46.78 ID:dn/FEhkf.net
>>94
はいwwわかってますよ! 大丈夫です
まとめて書きたいですね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:01:23.11 ID:WuwRZqlR.net
>>86はディモールの古城クリア前だとダメでクリアした後だと大丈夫だったけど仕様ですか?

98 :かおばん:2015/10/04(日) 22:08:31.56 ID:dn/FEhkf.net
>>97
めまいが…というのを心配して「2回目」話し掛けた時に、
先頭がサラナかどうか、ブラテクを覚えているかで変わります

99 :かおばん:2015/10/04(日) 22:10:03.69 ID:dn/FEhkf.net
つまり1回話し掛けて放っておいたらそうなる事もあります
仕様です

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:15:36.24 ID:jUbaZ+Z8.net
>>99
ようやく見つかりました。難しかったというか何回か調べないといけないとは思わなかった…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:34:42.20 ID:ajqfh6qQ.net
すんません。バナーサってどこでおぼえるんですか?
人魚の町までとうたつしたけどどこかでみおとしたのかな?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:35:54.01 ID:WuwRZqlR.net
>>99
少し説明不足でした
古城をクリアする前にブラテクも覚えていてサラナで話しかけ選択肢の後にブラテクを使用しました
けど何回やっても何も起きないので古城をクリアした後にもう一度試すと大丈夫でした

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:37:29.85 ID:1Xa6Hpuz.net
海底の地図もらった後ってどこいくんでしたっけ?
ボーっとしてみすごしてしまった…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:43:54.55 ID:1Xa6Hpuz.net
あ、イズメイで良かったのか…
自己解決しました

105 :かおばん:2015/10/04(日) 23:04:09.08 ID:dn/FEhkf.net
>>102
こちらで試した所、コモンイベントのコピペミスをしてたようです。
バグでした。すみません。古城に行かなくてもいいように修正します。

>>101
バナーサは、ソロンの城下町パブの火薬技師(ハチマキ男性)です

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 23:36:45.30 ID:5+aekkmS.net
1.05待ちなら船乗る前のデータ残しとけば良かった
謎解けるまでLv上げも何もできず拘束はつらたん

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 23:52:14.50 ID:F4zVVWAb.net
船の全マス調べたのにどっちも見つからんww
難しい方が床で簡単な方はベッドか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 23:57:24.95 ID:WuwRZqlR.net
俺も1つもわからんw

109 :かおばん:2015/10/05(月) 00:01:48.22 ID:ackDhNyb.net
向きも関係あります

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 00:13:23.11 ID:cJbv0uMw.net
ドラド火山?にて探索終わって帰ろうとしたらMP尽きてて岩を押せずに立ち往生なんですがもしかして詰んでます?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 00:18:04.33 ID:Pb6ewHmV.net
>>109
これで分りました
ありがとうございます

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 00:25:36.58 ID:5T0RD+dl.net
やっと見つけたわ
探しまくって見つからない人はイライラしてると思うから
メール欄に答え書いた

113 :かおばん:2015/10/05(月) 00:47:19.92 ID:ackDhNyb.net
>>110
バグです。すみません。前のデータが残ってらっしゃるといいんですけど
修正します

114 :かおばん:2015/10/05(月) 00:50:42.36 ID:ackDhNyb.net
>>110
あ、ちなみにどこの岩ですか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 00:56:27.98 ID:ILRrJIXw.net
マチユの泉の地下にある東に60、北に45ってなんだ?もう進めずに
1時間。。。。。。

116 :かおばん:2015/10/05(月) 01:00:17.40 ID:ackDhNyb.net
>>115
規則性があります あと、のちに関係のありそうなものが出てきます
15刻み 60って事で

117 :かおばん:2015/10/05(月) 01:02:56.57 ID:ackDhNyb.net
>>110さんは、もしかしたら
「デオロ山 茂みの道」 という所で待機して頂けるとそのデータのまま戻れル可能性があるので、
1.05まで待って頂ければ大丈夫ですが。その茂みの道の側にいけるならですが。
セーブするとマップ名でますので確認してください。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 01:05:38.36 ID:cJbv0uMw.net
>>117
ちょうどその茂みの道ですねー
その下のエリアの1つだけある岩を押せない感じです。

119 :かおばん:2015/10/05(月) 01:10:23.17 ID:ackDhNyb.net
>>わかりました 「茂みの道」 に「入って」お待ちください
1.05にしてからそこから出ると、岩はその座標から消えてくれるはずです
でも、もう一度「茂みの道」に入りに戻ったりしては駄目です
山を下りていけば大丈夫ですので。

120 :かおばん:2015/10/05(月) 01:11:23.39 ID:ackDhNyb.net
あ「茂みの道」にいるんですね
そこにいる状態のままのセーブデータで引き継ぎしてくださいね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 01:15:26.66 ID:17kZDY1Y.net
出遅れた(><)
初版が欲しい

122 :かおばん:2015/10/05(月) 01:23:19.16 ID:ackDhNyb.net
1.00ですか?
結構バグがあったので今の1.04をお勧めしますよ。
ふりーむにあります。新着フリーゲームピックアップのとこからも飛べますよ
デオロ山に入る前までならいけそうです

123 :かおばん:2015/10/05(月) 01:26:50.59 ID:ackDhNyb.net
あ、デオロ山まで、っていうのは気力(MP)が尽きてる時だけですね
余裕があるなら全然先へいけます

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 01:44:09.93 ID:Pb6ewHmV.net
人魚のところ経験値いいね
少しここでLV上げるか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 01:44:17.86 ID:cJbv0uMw.net
>>123
対応ありがとうございますーけど1、05待ちなら前のデータからやり直した方がはやそうですねー

126 :かおばん:2015/10/05(月) 01:50:50.31 ID:ackDhNyb.net
それでいいなら、そうですねー

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 02:22:43.20 ID:pdSG0aih.net
一応バグ報告
海底の地図が貰えるところにある犬だけの村か猫だけの村のどっちだったか忘れたが、道具屋の顔が人間になってます

128 :かおばん:2015/10/05(月) 02:26:06.66 ID:ackDhNyb.net
>>127
それは「人間にたとえれば私はこんな顔だ」みたいな事を言います
2回目以降いわなくなって 訳わからなくなってると思うので、
ずっと言い続けることにします

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 02:31:28.22 ID:pdSG0aih.net
>>128
そんなこと言ってましたか。
見落してたかも知れないです

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 02:40:12.34 ID:pdSG0aih.net
それと、ゲーム全体の個人的な感想ですが、次の目的地を言う人の台詞を替えられると、少しやりにくいです。

例えば
A「〜〜へ行け」

プレイヤー「あれ?どこ行くんだっけ?」

A「頑張れよ」

と言う感じになってるとこが多いので。
>>11の用な重要なnpcが一度て居なくなったり、会話が変わったりするとこです

難易度が高いと言うよりは、不親切な気がして…

131 :かおばん:2015/10/05(月) 02:46:04.86 ID:ackDhNyb.net
重要なことはすぐメモる という事の大事さを表現したかったので、
>>11はありかなと思ってます。
話せるのに言わないのは不親切なので、そこはできるだけ修正したいと思います。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 08:01:48.02 ID:UUsqmZc2.net
文章の中で変にスペース使うのは作者さんの癖なのか。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 09:42:51.25 ID:Y9PMG6wQ.net
よっしゃやったるか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 10:18:35.62 ID:rOEuaULl.net
ナプルの町の大工屋で、女の子と犬と木箱に挟まれて動けなくなりました
犬の移動方向が決まってるのかどれだけ待っても退いてくれません

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 10:27:40.49 ID:ILRrJIXw.net
>>116
あとでその情報あとでつかうって教えてもらったおかげで、進めました。
ありがとう
この泉まじ難所だわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 10:50:07.90 ID:ILRrJIXw.net
このゲーム属性ついてる武器は使えないな。回復されたりノーダメージだったりで
リスクがでかい。属性攻撃魔法も同じ理由で使いにくいな。さらに通常攻撃より
弱かったりするし。

137 :かおばん:2015/10/05(月) 10:52:06.55 ID:ackDhNyb.net
>>134
プレイありがとうございます!
移動設定がちゃんとしてなかったみたいですね。すみません。
ナプルの大工の家の犬の、移動できない方向への移動は飛ばすように設定しました。
1.06から反映します。これで以降は大丈夫です。
報告どうもです。

138 :かおばん:2015/10/05(月) 10:54:30.21 ID:ackDhNyb.net
>>136
戦闘相手図鑑を見て右キーを押すと属性耐性が表示されるので、
相手の弱そうな所を調べてみるといいかもしれません

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 10:56:26.29 ID:rVP9NvHA.net
図鑑見て弱点武器持ったところで必ずしもその敵が出るわけでもないしな

まぁそんなところに何も不満ないけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:22:08.54 ID:CRWXAl6v.net
ダメ半減くらいならまだ採用も考えるけど吸収されちゃう敵が出るかも?だと無属性しか使わなくなるよね
これ世界地図はリアル世界地図を参考にしてるのかな
図鑑やら地図がどんどんアイテム欄の下に埋もれてくのがちょい手間かかる

141 :かおばん:2015/10/05(月) 11:27:16.29 ID:ackDhNyb.net
装備をほとんど売ってるなら上キーでもいいですし、
SキーDキーでスクロール(コントローラでいえばLR相当のキー)
でスクロールもあります メニューのKey Systemを見るといいかも

142 :かおばん:2015/10/05(月) 11:34:20.64 ID:ackDhNyb.net
あ、そうですね世界地図を参考にしてます
それと・・・あとはお楽しみに

143 :かおばん:2015/10/05(月) 11:39:00.61 ID:ackDhNyb.net
S、Dキーについてですが L2R2相当、といったほうがよかったですね 訂正です
これってジョイパッドだとどうなんでしょう
私はコンバータでPS2コントローラを使っているんですが

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:46:14.83 ID:Dp77souM.net
宝探し難しい方は分かったけど簡単な方が分からん
ヒント10個くらい見つけて検討つけて調べまくってるのに

145 :かおばん:2015/10/05(月) 11:53:57.29 ID:ackDhNyb.net
難しいほうは調べました?

146 :かおばん:2015/10/05(月) 11:56:23.84 ID:ackDhNyb.net
見付けたことの報告のために
一旦大広間に戻ろう
とメッセージが出ると思うのですが わかり辛かったですかね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:59:38.59 ID:Dp77souM.net
難しい方見つけて広間戻るとイベ終わったから
簡単の方のフラグ消失と見てタイトル戻って簡単な方探してる

148 :かおばん:2015/10/05(月) 12:00:55.33 ID:ackDhNyb.net
あー、簡単な方は他の人が見付けてるって設定にしたかったので、
そうわかるようにしたいと思います
そういうコメントで助かります。ありがとうございます

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 12:02:49.88 ID:Dp77souM.net
なるほど簡単な方はいくら探しても存在しないのか

150 :かおばん:2015/10/05(月) 12:04:59.12 ID:ackDhNyb.net
あ、間違えました 最初の方のストーリー忘れて作者失格ですすみません
船の中の次のイベントに関わってるはずです

151 :かおばん:2015/10/05(月) 12:05:56.52 ID:ackDhNyb.net
あー、まぁある意味では間違ってはいないのか・・・
まぁいいですねそこは 次のイベントで関わってくるのでセリフを調節しときます

152 :かおばん:2015/10/05(月) 12:09:48.07 ID:ackDhNyb.net
あれ?セリフみたら 
「簡単な方の引換券はなくなってしまってました
 今 所定の位置にありません」
これでおひらき、という形で、引換券を捜索をするので〜ってできてました
これでもわかり辛いのでしょうし、恐らく、流れが少し不自然でしょうし、
セリフの変更と追加修正しときます。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 12:13:10.55 ID:Dp77souM.net
そこらはあーフラグ消えたのかと流し見してたせいであんまり覚えてないかもしれない
思い込みって怖い

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 12:39:27.12 ID:CRWXAl6v.net
人魚の町で黄金の町へ〜の薬イベント始まった段階で
シベリナの西の森にも行けちゃって、眠ってる人が〜という話の感じ的にまだ来れちゃまずかったような気がするのですが
フラグは特に問題ない感じでしょうか?

155 :かおばん:2015/10/05(月) 12:55:33.35 ID:ackDhNyb.net
>>154
行けちゃいましたか 実は、まだの所です
「今はここに用はない」として場所移動、そこを進ませないようにする事にします。
できれば、そこを進む前の状態から人魚の方へ行ってください。
お手数掛けます。

156 :かおばん:2015/10/05(月) 12:59:57.54 ID:ackDhNyb.net
>>154
修正の仕方を変更します
スイッチ管理でセリフを後のイベントのもの以外を言わせるパターンを作りますね
なので、そのまま町に戻って人魚のほうへいっていいです

157 :かおばん:2015/10/05(月) 13:01:28.30 ID:ackDhNyb.net
あ、やっぱりだめかな。。
すみませんやっぱり「エコー族の村」に一度も入ってないデータで、
シベリナの方へ戻って人魚イベのほうへいってください

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 13:15:50.34 ID:/vrWfWlN.net
>>152
情報開示のタイミングがよくないです
簡単な宝が所定の場所に無いというセリフが聞けるのは
難しい宝を見つけた後なので
宝探しをやってる時にはわからない

プレイヤーが簡単な宝から探そうとすると見つからずに詰むと思う

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 13:20:29.95 ID:/vrWfWlN.net
本来、簡単な宝があったはず場所を調べたときに
船の職員とかが最初はここに隠してた的なことを話して
替わりにおまけのアイテムもらえるようなサブイベがあれば
後のストーリーも破綻せずにいけると思う

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 13:22:17.19 ID:CRWXAl6v.net
あら・・・上書きしちゃって今デオロ山クリアしたとこでした
んー詰んでしまったか

161 :かおばん:2015/10/05(月) 13:22:29.64 ID:ackDhNyb.net
>>158
>>159
そうですね・・・参考にします!ありがとうございます

162 :かおばん:2015/10/05(月) 13:25:38.05 ID:ackDhNyb.net
>>160
今どうやって詰んでます?

163 :かおばん:2015/10/05(月) 13:29:02.97 ID:ackDhNyb.net
ボスを倒してMPたりなくて岩おせない!って状況なら、
「デオロ山 茂みの道」のとこでセーブいただければ
バージョンアップした際、イベントの追加してるので、助かるかもしれません

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 13:35:38.66 ID:CRWXAl6v.net
すみません、>>154です
まだ詰んでないのですが
シベリナの西の森クリア→デオロ山クリア→今魔族村です

165 :かおばん:2015/10/05(月) 13:38:36.65 ID:ackDhNyb.net
>>164
アイテムに「夢覗きのマットレス」っていうのをもしかして持ってますか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 13:43:27.67 ID:CRWXAl6v.net
ありますね、ベルと一緒にもらいました

167 :かおばん:2015/10/05(月) 13:51:12.25 ID:ackDhNyb.net
それらを後の方〰〰のイベントで使うだけなので、大丈夫だと思います。
それだと、もう一度エコー族の村に行く必要がないですね。
というかデオロよりも進んでしまった、詰んでますか?って事だったんですね。
誤解してました。

※1.06からやる人は先に行っても構わないです。が。二度手間になりますw

168 :かおばん:2015/10/05(月) 13:52:09.06 ID:ackDhNyb.net
何かバグりましたね 後の方ぉーーーのイベントで、使うだけなので、
大丈夫という事です。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 13:56:51.37 ID:CRWXAl6v.net
了解です、次からは怪しい場合はもうちょいデータ分けときますね
ご丁寧に感謝です

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 14:19:14.83 ID:Dp77souM.net
トナカイの連打のとこ厳しくないか?
キーボードで10回くらいやったけど無理だった
ゲームパッド引っ張りだしてきて本気で連打出したら道の半分くらいで終わったけど

171 :かおばん:2015/10/05(月) 14:46:42.28 ID:ackDhNyb.net
船の宝さがしの対象が難しい方のみになる流れを追加しました
1.07で反映されます

>>170
zキーかEnterキーを押すんですけど、
あまり指を離さなかったら全然連打できてなかったりします。
他の出来てる人にできた時の操作方法ききたいですね。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 14:55:55.44 ID:ILRrJIXw.net
>>171
おれは手動では何度やってもむりだったから連打ツールをダウンロードして
ツールで連打したよ

173 :かおばん:2015/10/05(月) 14:57:13.76 ID:ackDhNyb.net
最新版は1.06です
ふりーむにて更新されましたので報告しておきます

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 14:58:02.16 ID:CRWXAl6v.net
トナカイは手動でメニューキー連打でクリアしたけど1回目は失敗でしたね
クリア時もほぼ画面ギリギリだったのでもうちょい緩和してもよさそうです

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 15:00:05.37 ID:ILRrJIXw.net
ラサンヘルスで犬操作に切り替わってから3時間つまってます(´・ω・`)

・豪邸の隠し屋根裏部屋で張り紙をみつけた
・病院で手紙をみつけた
・もうひとつの豪邸でセリフ集をみつけた

3つはすぐみつかったけどもうみつかんない
どうしたらいいの?たすけてー

176 :かおばん:2015/10/05(月) 15:04:03.39 ID:ackDhNyb.net
>>172
今自分でもやってみたところ、キーボードでできました
でも少し簡単にしたので、他の人でもできるかと思います
指の離し加減に注意したほうがいいかもです
すこーし離れてるほうが二度目押した、っていう判定になり易いですので

そういえば Xキーでしたね
最初これを作る時の設定が決定キーだったので 忘れてました

177 :かおばん:2015/10/05(月) 15:10:20.73 ID:ackDhNyb.net
>>175
隅々まで調べることです
特にその町ならではの設置の仕方のものとか

178 :かおばん:2015/10/05(月) 15:26:55.29 ID:ackDhNyb.net
>>175
犬操作になってから調べてないものがあるはずです

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 15:29:43.78 ID:ILRrJIXw.net
>>177
>>178
この町ならではってやはりトイレ?かな?やたらおおいし。
豪邸でトイレ?のスイッチをみつけたんだけど
水が流れるだけだった・・・・(´・ω・`)
もうちょいがんばる!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 15:39:45.60 ID:Dp77souM.net
マチユの泉の守りの像ってヒント手前の石板しかないのかな
軽く戻っても他に見つからなかったけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 15:41:44.02 ID:Dp77souM.net
あ、分かったわ
北とか南ってそういう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:11:53.36 ID:Pb6ewHmV.net
15刻み60が分らない
誰かもう少しヒントください

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:18:04.22 ID:CRWXAl6v.net
一番奥のMAPまで進んでるならば
北45 東60 南15 じゃ西は?

ラサンヘレス進入したら「先を急がなきゃ」のコメント後、フリーズしました
上下左右どこから入ってもダメでVer104です
Ver106落として試してみますね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:28:42.96 ID:ILRrJIXw.net
ラサンヘレス、船以上の難所だわ・・・・・・もうまじでさっぱりわからん
なんかラサンヘレスの書き込みおれ以外にないけどみんなは楽にクリアできたの?
もう死にそう・・・・たすけて

185 :かおばん:2015/10/05(月) 16:30:54.82 ID:ackDhNyb.net
>>184
これってあれだよなー
壁に埋め込んでるタイプの家具だよなーってのがあります
多分犬で調べてないです

186 :かおばん:2015/10/05(月) 16:38:57.49 ID:ackDhNyb.net
>>183
うまく行きましたか・・・?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:41:13.07 ID:CRWXAl6v.net
Ver106に更新後はやっぱりダメで、一旦魔族の村まで行って出入りし
もう一度ラサンヘレスまで来たらフリーズせず進めました
原因不明ですが町に入る前に上の雪の障害物?調べちゃったのがまずかったんですかね

188 :かおばん:2015/10/05(月) 16:54:21.79 ID:ackDhNyb.net
>>187
すみません こっちで再現できないかもしれません
あ、ID辿ったら、特殊な進み方をされた方だったんですね
じゃあもう、今入れたならそのままやっちゃってください
全然余裕と思う場合は、
エコー族のとこに先に行かなかったとこから進めると普通に進めると思います

189 :かおばん:2015/10/05(月) 16:59:32.02 ID:ackDhNyb.net
上の雪の障害物を調べても 町中のセリフが増えるだけです
人と話したときに「雪をどかしたいけど・・」となるだけです。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:04:15.44 ID:ZOu84Csj.net
犬全くわからん
家具らしい家具はだいたい調べたけど

191 :かおばん:2015/10/05(月) 17:07:55.47 ID:ackDhNyb.net
大体調べたくなるものといえば
ツボ、樽、箱、ピアノ、本棚、鏡、花、植木鉢、
クローゼット、箪笥あたりですかね?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:08:50.05 ID:ILRrJIXw.net
>>184
壁に埋め込んでるタイプの家具、
さわれるのは宿屋に2箇所、道具屋に1箇所ありましたが
反応ありませんでした(´・ω・`)

もう犬ダメポ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:11:36.96 ID:Pb6ewHmV.net
>>183
そもそも奥に行けてなかったけどクリアできたありがとう
でもヒントが手前にありすぎてそのエリアに謎があると考えちゃうよね

194 :かおばん:2015/10/05(月) 17:15:54.64 ID:ackDhNyb.net
もしかして 薬局(道具屋)の男性と
犬のみになる前に 3人のときに話していない、ですか?
それとも話しましたか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:19:26.84 ID:ILRrJIXw.net
ラサンヘレスの犬まとめ(まだ未クリアです)

・右の豪邸1F右下奥壁にスイッチ
・右の豪邸2F中央左より壁にスイッチ→はしご上ると隠し部屋、奥に張り紙
・左の豪邸2F右下の部屋の金のはこにセリフ集
・病院2F本棚に手紙

かおばんさんのヒントにて壁に埋め込んでるタイプの家具らしいが不明

196 :かおばん:2015/10/05(月) 17:20:53.16 ID:ackDhNyb.net
>>194は忘れてください
こっちのミスかと思ったらミスじゃなかったです

本棚はどんな反応でした?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:20:54.26 ID:ILRrJIXw.net
>>194
話したと思います。
会話の内容おぼえてないけど(´・ω・`)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:24:25.99 ID:ZOu84Csj.net
宿屋の埋め込み本棚埋め込み食器棚
道具屋の埋め込み道具棚調べてもどれも反応ない
宿屋の食器棚の右調べても固く閉ざされてて開けられないし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:25:29.09 ID:ILRrJIXw.net
>>196
病院2Fの本棚は
あの人のせいでみんながおかしい、ミノロビッチがこない、こわいみたいな反応でした。

ミノロビッチ邸って右の豪邸ですよね。超あやしんですがもう謎が謎をよびうーん(´・ω・`)

200 :かおばん:2015/10/05(月) 17:25:53.26 ID:ackDhNyb.net
宿屋の埋め込まれた本棚と 道具屋の埋め「込まれてない本棚」
でどうです?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:26:39.90 ID:Pb6ewHmV.net
俺もラサンへレスについたら操作不能になった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:27:23.38 ID:ILRrJIXw.net
ちなみにラサンヘレスの犬5時間以上つまってますwwwwwwwwwwww
めっちゃヒントもらってるのに(涙)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:27:25.70 ID:ZOu84Csj.net
道具屋の埋め込まれてないのも押せるかと思って3方向から調べたけど反応ないなあ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:29:50.76 ID:ILRrJIXw.net
>>200
どちらも反応ありません(驚愕)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:30:32.39 ID:ILRrJIXw.net
>>203
おれもです(涙

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:31:58.55 ID:ILRrJIXw.net
>>200
バージョン1.04じゃだめなのかなあ?

207 :かおばん:2015/10/05(月) 17:33:10.85 ID:ackDhNyb.net
すみません
イベントのコピペミスが随分前にあったのかもしれないってトコを発見しました
ラサンヘレスに入る前のデータで1.07からやって頂きたいんですが
それでもいいですか?

208 :かおばん:2015/10/05(月) 17:35:23.02 ID:ackDhNyb.net
道具屋に居る人はどうしゃべってますか?3人います?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:37:29.90 ID:ZOu84Csj.net
道具屋は犬になってからは無口で他2人は普通に喋ってるな
ただ3人の時には道具屋1人しかいなかったのに犬になったらいきなり2人増えてて驚いた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:41:06.32 ID:ILRrJIXw.net
>>209
おれもその現象です。

211 :かおばん:2015/10/05(月) 17:41:53.81 ID:ackDhNyb.net
増えてたのは旅人が同じように来たんだという事でいいんですけど、
何てしゃべってます?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:42:13.29 ID:ILRrJIXw.net
>>207
犬になってからのセーブデータしかないです(涙

213 :かおばん:2015/10/05(月) 17:44:44.96 ID:ackDhNyb.net
じゃあスイッチを管理できる緊急管理場所を作ります

犬になってる間に、道具屋の誰がどう話してるかだけ教えてください

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:45:08.60 ID:+VH3QlPI.net
右の女が魔法教室開こうかな〜
下の女が確かにそうよね〜

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:45:15.61 ID:CRWXAl6v.net
同じく犬で詰まったので再度ラサンヘレス進入直前データで始めて
念のため入ってみたらフリーズ・・・さっきなんで入れたんやろ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:45:39.12 ID:ILRrJIXw.net
>>211
・ここで魔法士教室開こうかな〜でもめんど〜資金に場所教材行事広告う〜ん
・確かにそうよね〜

です。

217 :かおばん:2015/10/05(月) 17:49:12.74 ID:ackDhNyb.net
恐らく、いや、ほぼ100%解決できた気がします
1.07にセーブ移すだけでいいと思います
まっててください

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:49:53.60 ID:Pb6ewHmV.net
ラサンヘレスのフリーズは>>187のように魔族の村に戻って会話して戻ったら動けるようになった
もしかしたら入り口のがい骨と2回くらい話さないとだめとか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:50:29.03 ID:ILRrJIXw.net
>>217
よかった!ストーリー続きが気になってしかたなかったんですヾ(*´∀`*)ノ゛

220 :かおばん:2015/10/05(月) 17:56:24.64 ID:ackDhNyb.net
私が開発してるのでイベントとばせるんですけど
ダマクの森からすっとんでラサンヘレスに行っても入れますし
どうなんでしょう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:57:30.64 ID:CRWXAl6v.net
>>218
記憶違いで出入りだけじゃダメだったんだね
もっかい魔族村行って全員と話したら入れるようになったわ
最初に出発するとき骸骨とは話してたはずなんだけど2回がフラグなのかね
念のためラサンヘレス入る直前でセーブしてVer107待つけど

222 :かおばん:2015/10/05(月) 17:59:45.26 ID:ackDhNyb.net
ふりーむにアップデート申請したので、
1.07になったらDLしてセーブをそのまま入れ込んでください

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 18:05:55.98 ID:Pb6ewHmV.net
劇場に入って戻ろうとしたんだけど左側から話したのが悪かったのか帰れなくなって詰みました
どうしたら・・・

224 :かおばん:2015/10/05(月) 18:09:19.09 ID:ackDhNyb.net
入れない人は、私に
「ここ行けたけどいいの?」と聞くような場所へ行きましたか?
もし行ったなら教えてください

225 :かおばん:2015/10/05(月) 18:11:03.91 ID:ackDhNyb.net
>>223
チケットを確認する黒髪の女性に左から話した ですか?

226 :かおばん:2015/10/05(月) 18:14:38.06 ID:ackDhNyb.net
解決したかもしれません 一旦更新をとりけして、
それも適用してから1.07にしたいと思います

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 18:15:51.24 ID:Pb6ewHmV.net
>>225
セーブで戻って何回か試した結果NPCの進路を塞ぐように話しかけると上に移動しようとするけど
当然壁があるので移動できなくなり進行不能になります
普通は進路を塞ぐような動作はしないと思うけど低確率ではまる人はいるのかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 18:19:20.71 ID:wbi37Lhl.net
ラッシLV25にて大吸血を覚えると覚えてたはずの吸血が消えるのは仕様ですか?

229 :かおばん:2015/10/05(月) 18:31:47.35 ID:ackDhNyb.net
いえ、多分スクリプトの関係で、
追従キャラはスクリプトを追加しなければ表示できないのがVXの難点で、
それをしたうえで、すり抜け可能状態にしていまして。
こうすると、透明化しているときに
たとえば回想シーンとかを主人公透明で見せている時に、。
その時主人公や"ついて来てるキャラ"にイベントが衝突しても、
止まるのではなく、すり抜ける!あらイベントちゃんと進む!
というようにするためです。

ですが、キャラクターの衝突判定のスクリプトをいじってまして、
普段の移動では、とまるようにしていたんです。たとえば
井戸をクルクル回る子供の前にキャラの3番目の人をおくと、とまる。と。

で、そうやってすり抜けにしているから、
$game_player.pos?(6,7)とかで そのx,y座標にいるなら、という分岐ができるのですが、
この記述に気付く前は、
上の例でいうと、$game_player.pos_nt?(6,7)としていたんです
_ntというのは、「すり抜けでない状態か」という意味で、
すり抜け可能状態にしていまして、と最初にいったように、
これだと、分岐の中にはいってくれないんですね。
その修正ミスでした。

230 :かおばん:2015/10/05(月) 18:32:56.11 ID:ackDhNyb.net
>>228
仕様です 技が成長したということにしてます
あ、できそうなので、メッセージを変えます
報告どうもです。

231 :かおばん:2015/10/05(月) 18:35:29.06 ID:ackDhNyb.net
ふりーむに新しく1.07の申請ができたので、
犬だけになったイベントで止まってる方はお待ちください

232 :かおばん:2015/10/05(月) 18:38:51.64 ID:ackDhNyb.net
あ、NPCにとめられてしまう〜という人もお待ちください

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 18:57:57.04 ID:+VH3QlPI.net
右の女が男になっててワロタ
1.07でクリア確認

234 :かおばん:2015/10/05(月) 18:59:40.47 ID:ackDhNyb.net
>>233
あ、よかったです

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:14:20.20 ID:ILRrJIXw.net
>>234
おれも犬クリアできました!犯人まちがえまくったけどwwwwwwwwwwwww
じつはなぜ犯人かわかってないおれwwwwwwwwwwwww
解説ちょっとほしかった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:20:58.93 ID:Pb6ewHmV.net
劇場問題は回避できてたけど1.07で動作確認してみた
なるほどこうなるのね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:21:11.53 ID:ILRrJIXw.net
犬クリアしたのだけど雪崩がとりのぞかれてなくてとおれない・・・・
雪崩がとりのぞかれたってでたのに・・・

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:23:56.33 ID:+VH3QlPI.net
俺は雪崩のとこ通れたわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:26:48.13 ID:ILRrJIXw.net
>>237
パプの女主人にはなしかけたら雪崩きえました!

240 :かおばん:2015/10/05(月) 19:30:30.05 ID:ackDhNyb.net
多分私の方のミスだと思うんで 修正はさみます

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:34:11.44 ID:+VH3QlPI.net
ワープで取り逃してた>>105のバナーサ取りに行こうとしたら取れなかった
これ事件解決後は取れなかったりする?時限式だと凄く悲しいんだけど

242 :かおばん:2015/10/05(月) 19:36:10.33 ID:ackDhNyb.net
あ、そうです、それは時限式です

243 :かおばん:2015/10/05(月) 19:36:49.29 ID:ackDhNyb.net
主人公のスキルはほかにも強いの手に入るのでがんばってください
大丈夫です 時限式はほかにそんなにないです

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:38:11.41 ID:+VH3QlPI.net
じゃあニジェイラのバナーサいるサブイベも無理なのか…

245 :かおばん:2015/10/05(月) 19:42:05.29 ID:ackDhNyb.net
もっかい更新します1.08になります
これで自然な流れで雪崩がどかされてると思います

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:43:54.61 ID:Dp77souM.net
魔法取得に期限あるのか・・・
10時間くらいだし最初からやり直すか

247 :かおばん:2015/10/05(月) 19:51:33.42 ID:ackDhNyb.net
ラサンヘレスの所って、出来る事が増え始めて、
まだその知識が増え始めた初期に作り始めたとこなんですよね
なんか言い訳みたいですけど、
本当に手間を掛けさせてしまってすみません。
これ以降はあまりそう言うのは無いと思います。
なので、ストーリーにどっぷりはまってくれたらなぁと思います。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:02:09.14 ID:ILRrJIXw.net
ソロンのパブにいるはちまきのおっさんがバナーサおしえてくれません(*´ω`*)
ニコルの馬鹿野郎が早めに死にやがったからおれはあいつの分までこの国を
もりあげていくぜ!って言っておしえてくれません。グリーンヒルから
魔法でもどってきたのですがもう手遅れでしょうか。

249 :かおばん:2015/10/05(月) 20:06:36.70 ID:ackDhNyb.net
すみません、嘘を教えてしまいました
ニジェイラ以降に進んでいたら、バナーサは手遅れになります
そこをホント最初に言えなくてすみません

250 :かおばん:2015/10/05(月) 20:09:12.52 ID:ackDhNyb.net
なんかコレだとかなり厳しいみたいなので 手遅れになる場所を
もっと後のほうに変更します
それから、1.09で バナーサを覚えられる場所を一時的につくります
これ内緒ですよ しーですよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:10:54.49 ID:Pb6ewHmV.net
犯人探し終わったけど2箇所しらべて宿屋しらべたらイベント進んだ
ヒントは他にもあるみたいだけど全部みなくてもいいのね

252 :かおばん:2015/10/05(月) 20:14:24.03 ID:ackDhNyb.net
>>251
そうです
■■■とかですよね まぁダイイングメッセージみたいなものですね

253 :かおばん:2015/10/05(月) 20:16:07.99 ID:ackDhNyb.net
というか、今から時間制限とっぱらいますね そのバナーサだけ
自分でも厳しいと思ったので。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:16:37.37 ID:Pb6ewHmV.net
そういやバナーサは俺も覚えてないんだけどキャラ変えて話しかけても何も起きなかった気がする
だから後でガタイのいいキャラが仲間になるのかと思ってた
勘違いかもしれないけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:19:55.79 ID:wbi37Lhl.net
エコー族の村にてライサの大工屋に行け的な事を言われましたが本人に話しかけてもイベントが進行しないのですが、何かしら別の場所のフラグが必要でしょーか?
ちなみにフライングはしてないので初見のはずです…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:22:03.22 ID:kF9pkQLN.net
他にも時限イベあるならワープ取った直後のデータ残しておくか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:24:33.11 ID:hevJeW8f.net
有能なデバッガーたちだな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:26:14.67 ID:308ukpDI.net
批判ではないがこれどのくらいデバッグしたの?

259 :かおばん:2015/10/05(月) 20:29:19.42 ID:ackDhNyb.net
エコー族のは先に来た人のためにイベントを再編したんですが、
作り方を少し間違えてました
1.09で改善します

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:29:54.29 ID:AxyD3MXi.net
セーブのデータを重ねて消していっている人へ

「ツクール製のゲームのセーブデータ保管方法」

セーブスロット全部セーブしたら
【新しいフォルダ】を作成して「save01」とか「1-12」とか名前をつけて
そこにデータをまるごと移動させておく。

そしてまたゲームプレイしてセーブをダブらないように順次していって
スロット全部たまったら「13-24」とか名前をつけて保管する。

そうして時系列的にセーブデータを保管していけば
やり直しも楽になるぜ( ー`дー´)キリッ

261 :かおばん:2015/10/05(月) 20:30:09.77 ID:ackDhNyb.net
初期〜中期は素人としてみてください
後半はガンガン知識があがってると思うので

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:31:45.26 ID:Pb6ewHmV.net
ラサンヘレスクリア後に魔法2つ覚えられるね
危うく逃すとこだった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:33:14.10 ID:ILRrJIXw.net
>>255
おれも同じ現象です。
グリーンビレッジで合流後、シベリナいって、イベント発生してその解決のために
シベリナで聞き込みして、とりあえず西の森にチャレンジしてみたらとおっさんに
いわれたので、森突破してエコー族の村に到達しました。
ライサが解決できるとNPCにいわれたのですが、ここはライサの大工屋だよ〜などなど
といって問題解決のための材料をおしえてくれません。

264 :かおばん:2015/10/05(月) 20:35:23.84 ID:ackDhNyb.net
>>263
>>255
1.09にしますので待って頂けると助かります

デバッグが不十分だったという事ですよね 申し訳ないです

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:36:53.98 ID:ILRrJIXw.net
>>264
了解しました。でレベル上げとかとりわすれた魔法とかの回収しててもいいんですよね?

266 :かおばん:2015/10/05(月) 20:38:39.33 ID:ackDhNyb.net
>>265
それはOKです

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:38:42.58 ID:pkdVHOYh.net
>>260
そんな方法あるんだ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:59:45.09 ID:CRWXAl6v.net
長編になれば不具合もそれなりに出るでしょ
作り始めの時期的には処女作みたいだし
何よりも即対応してくれてる上に個別に丁寧
致命的な進行不能とかの部分以外はもうちょい休み休みゆっくり更新でもいいと思うよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:06:05.64 ID:ILRrJIXw.net
おれとしては作者さんがここに常駐してくれてるのはマジうれしい!
神対応だしこのままがんばってほしい!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:09:15.79 ID:wbi37Lhl.net
>>264
対応ありがとうございますーLV上げてます

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:20:29.17 ID:pdSG0aih.net
戦闘中の順番は狙われる度合いに影響します

これどういう意味?
ステータスの素早さは関係ないんですか?
また、使う呪文によっても戦闘中の順番は影響しますか?
明らかに、威力高い魔法を使うと順番が遅いんだが…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:25:40.65 ID:wbi37Lhl.net
普通に前のメンバーのが狙われやすいってだけじゃないのか?

273 :かおばん:2015/10/05(月) 21:34:46.09 ID:ackDhNyb.net
スキルによっては、素早いスキル、力を溜めてから打つような遅いスキルもあります。
狙われる度合いというのは、
たとえば戦闘パーティが4人だと、1番目の人の方が狙われやすいということです
微々たる差だとは思いますが。
プレステとかのLRボタンで入れ替えたりできるので後ろにやったりも工夫してください
ボタンに関しては、詳しくはゲームのメニューの「key system」にあります

274 :かおばん:2015/10/05(月) 21:36:14.54 ID:ackDhNyb.net
なんか、たとえになってませんでした 疲れてる
1番目は狙われ易くて、順番的に 4番目は一番狙われないということです
その率の差はそんなにないです

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:38:28.40 ID:pdSG0aih.net
>>273
あ、そう言うことか。
戦闘中の順番=戦闘中の行動順序、と読んでた。
戦闘中の行動順序が早い方が狙われやすいのか?とか考えてました。

スキルによって素早いスキルや遅いスキルがあるのは、どこかで説明されてましたっけ?
見落としていただけならごめんなさい

276 :かおばん:2015/10/05(月) 21:46:52.77 ID:ackDhNyb.net
まぁスキルのヘルプを見れば素早く、とか書いてるものもあるし、
大技っぽいなぁというのは遅いかもと判断してくだされば。
見落としとかじゃないですよコレは。お気になさらず。

277 :かおばん:2015/10/05(月) 21:47:47.47 ID:ackDhNyb.net
あと入れ替えができるようになったと思います
活用してください

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:49:52.82 ID:Pb6ewHmV.net
隊列についてですけど入換だとサラナを直接移動できないので少し面倒に感じます

279 :かおばん:2015/10/05(月) 21:51:32.97 ID:ackDhNyb.net
そうですね。サラナの位置を「今は」LRで調節してから、
パーティにしたい人を4人いれたら、「Aキー」で直接場所を交換、がベストです。

280 :かおばん:2015/10/05(月) 21:52:53.56 ID:ackDhNyb.net
あ、LRはキーボードだと「QW」です。
「PgUpとPgDn」でも可です。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 22:58:56.73 ID:ILRrJIXw.net
レベル上げあきてきた・・・・1.09まだかな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:01:08.11 ID:CRWXAl6v.net
↑で上がってるワープ習得段階まできたんだけど
これバナーサ覚えたい場合はストーリー進めずにVer109の緩和待った方がいいのかな?
とりあえずLv上げでもしとくか

283 :かおばん:2015/10/05(月) 23:04:34.29 ID:ackDhNyb.net
そうですね 1.09ですね

284 :かおばん:2015/10/05(月) 23:05:09.61 ID:ackDhNyb.net
を、待ったほうがいいですね。が抜けてましたすみません///

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:08:36.14 ID:Pb6ewHmV.net
暇だからラーニングさせてるんだけどエコー族まででヨアキムの技は何種類あります?

286 :かおばん:2015/10/05(月) 23:20:38.25 ID:ackDhNyb.net
12個くらいです

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:20:41.78 ID:dyRA45tr.net
作者がスレに常駐して話聞いてくれるってのはなかなか面白そうな流れだ
ゲームとしてつまらなかったとしても意見言うためにプレイしてみたくなる
ダウンロードしてくる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:24:52.76 ID:6orefjjd.net
ブログ「たまには思い出して(´;ω;`)」

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:25:19.97 ID:Pb6ewHmV.net
>>286
ありがとうございます
あと2個くらいか

290 :かおばん:2015/10/05(月) 23:30:42.66 ID:ackDhNyb.net
ブログもみてますよ それで最初の魔法士試験の問答も少し変わります
これは1.10からです

291 :かおばん:2015/10/05(月) 23:31:38.63 ID:ackDhNyb.net
更新の報せが来ました
これから始める方も、よければ1.09をDLしてください

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:53:40.08 ID:Pb6ewHmV.net
あれ・・・バナーサは覚えられたけどエコー族の村のほうは進まない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:54:21.99 ID:TNYywihe.net
同じく進まない…何か条件があるのかな?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:56:43.13 ID:Pb6ewHmV.net
右上のNPCに話したら進めたわ

295 :かおばん:2015/10/05(月) 23:58:44.68 ID:ackDhNyb.net
雪解けの恵みは手に入れましたか?
そのくれたキャラはセリフどうなってますか?

296 :かおばん:2015/10/05(月) 23:59:15.97 ID:ackDhNyb.net
あ、進めたようでなによりです

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 00:01:01.45 ID:kgpSWMrO.net
>>295
雪解けの恵みを貰った後にもう一度話しかけないと進まないみたいです

298 :かおばん:2015/10/06(火) 00:01:51.30 ID:nEPb9xFd.net
雪解けの恵みは持ってないけど進んでるって人いませんか?

299 :かおばん:2015/10/06(火) 00:05:49.06 ID:nEPb9xFd.net
一回話したときに最後、キーを放置にしても
「え? 眠った人 ……?
 そういうのは 大工のライサが 知ってたかなぁ 」
と出ると思うのですが それで行けた人いませんか?
エコー族の村に人魚イベントのあたりで行かなかった人で、ですが。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 00:07:47.30 ID:kgpSWMrO.net
>>299
1.09にする前に雪解けの恵みは貰ったからなのかな

301 :かおばん:2015/10/06(火) 00:12:00.64 ID:nEPb9xFd.net
>>300
イベントは進んでますか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 00:19:59.73 ID:kgpSWMrO.net
問題ないです

303 :かおばん:2015/10/06(火) 00:26:13.82 ID:nEPb9xFd.net
多分 一回ウィンドウが消えて少し間があってライサの事を話すのまでで1ページのイベントなので、
それを二回決定を押したと思われたんじゃなかろうかと思うんですよね。

それと問題なさそうでよかったです。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 00:51:07.13 ID:+HdtfhC1.net
人魚イベントの段階でエコー族行っちゃった組ですが
夢イベは即次の展開になり問題なく進行しました、一応ご報告です

305 :かおばん:2015/10/06(火) 00:53:24.09 ID:nEPb9xFd.net
報告ありがとうございます。安心しました。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 01:21:12.90 ID:kgpSWMrO.net
まいった夢の中がさっぱり分らない

307 :かおばん:2015/10/06(火) 01:27:21.87 ID:nEPb9xFd.net
マップ名は「ラッシの夢の中」ですかね?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 01:32:09.82 ID:kgpSWMrO.net
はい、分ったのは右上の像くらいです

309 :かおばん:2015/10/06(火) 01:35:44.09 ID:nEPb9xFd.net
なんか意味深な言葉がでるので、ラッシの夢の中で、お、と思う物を調べて、
あ、これか、と思うような事をするといいです
これと言われればこれ、というような

310 :かおばん:2015/10/06(火) 01:39:17.35 ID:nEPb9xFd.net
あ、ちなみにサラナの位置に注意してください

311 :かおばん:2015/10/06(火) 01:44:02.62 ID:nEPb9xFd.net
フローズニフの段階で”コレ”に気付いている人もいるかも?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 01:48:58.76 ID:kgpSWMrO.net
>>310
多分あれとは思ってましたがそうことでしたか
有難うございます

313 :かおばん:2015/10/06(火) 02:08:11.63 ID:nEPb9xFd.net
最初からやってる人は全部するーっとちゃんと進んでるんでしょうかね
ちょっと気になります

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 02:39:40.40 ID:PgLSdz6p.net
関係ないけど戦闘がシビアと書いてあった割には今のところ戦闘で苦戦した所はないけど後半えぐいのかな?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 02:53:00.32 ID:kaZbYeLG.net
昨今のフリゲとしてはやりごたえあるやろ
呪文や回復アイテムの関係上、後半にいくにつれ、戦闘が楽になっていくのは仕方ないと思うよ
てか、そうでないと成長した感覚が味わえなくてやってられん

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 03:04:12.82 ID:+HdtfhC1.net
ワープ・トナカイと移動手段増えて行けるとこ一気に増えたわ
仲間も増えたしフリー気味にやれるとこから進められるのいいね
とりあえず神殿でボコられたから後回しw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 04:34:41.75 ID:PgLSdz6p.net
空の道の仕掛けがわからん…彷徨ってるうちにもりもりLVが上がってしまう

318 :かおばん:2015/10/06(火) 05:33:55.75 ID:nEPb9xFd.net
>>315
うまくやれなければ、って感じですかね。実際かなり強いのもいますが。
>>316
もしかしたらそこ、神殿じゃなくて白雪の山ホープフォレルのふもとかもです。
>>317
四方に石があるとこですか?真ん中を参考に位置的に該当しそうなことをします
違うかなって思ったら真ん中を調べてリセットです。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 08:27:55.94 ID:kgpSWMrO.net
バグ報告
妖術師の村から塔に向かうときに海底を通りますが、最後のところにエルフのキャラがいます
話しかけずに素通りすると会話が発生しますが、エルフに話しかけようとした場合は会話が発生しません
多分進行的には問題なさそうですけど

320 :かおばん:2015/10/06(火) 08:56:42.43 ID:nEPb9xFd.net
>>319
タイマーの残りの時間を強制的に減らすためのデバッグ用キャラでした
1.10で削除されます
報告ありがとうございます!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 09:18:15.60 ID:tGEuF2Or.net
なまえわすれたけど銀色のメタルスライムみたいなのめっちゃ
おいしいな。レベル30からレベル55まで1時間www3匹くらいたおして
1回経験値3〜4万wwwwレベルあげすぎてしまった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 09:24:44.24 ID:+HdtfhC1.net
最初ワープ登録だけ済ませてたので改めて入ってみたら神殿は基本どこも弾かれました、まだみたいですね
白雪の山ホープフォレルも入り口で戦闘はできるものの弾かれたのでまだみたいですね

ただ緑の神殿だけ壁やら木やらを調べると各地の神殿ボスまで飛べちゃうみたいで
デバッグ用のワープらしきものが設置されたままのようです

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 10:05:03.96 ID:HPGp1pMR.net
わたしもメタルスライム?でレベル70まであげたけどおぼえる特能はレベル53の
魔法がさいごっぽいね。

324 :かおばん:2015/10/06(火) 10:15:10.24 ID:nEPb9xFd.net
>>321
すみませんけど経験値修正しちゃいますね
先日、「3人でも4で割ってる。パーティの頭数で割ってほしい」という意見があり
確かにと思ったので、処理を修正しました。
結果、経験値が多く入ってしまってる可能性があるので。

>>322
デバッグ用移動イベントを削除しました
1.11で申請しようとしてましたが取りやめて、1.12で対応します
なので次のバージョンは1.10ではなく、1.12です。

325 :かおばん:2015/10/06(火) 10:20:31.14 ID:nEPb9xFd.net
あまりレベル上げてない人でどのくらいですか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 10:33:48.50 ID:HPGp1pMR.net
>>324
なるほど。それで経験値が毎回違ってたのですね。
少ないときは3000くらいだったのに多いときには5万ちかくはいるときもあったので。
ちなみに金色のスライムも毎回経験値が違いました。
ご報告まで。

327 :かおばん:2015/10/06(火) 10:38:05.29 ID:nEPb9xFd.net
あ、今やってみるとおかしいです
経験値が4倍になってます 修正します

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 10:51:16.44 ID:+HdtfhC1.net
天意5F→天曹5Fときてそのあとやること???なのですが
誰か特定の仲間か魔法が必要だったりします?
小部屋の宝箱まだ取れないのと入り口に出ると消えちゃう猫くらいしか見当たらなくて

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 10:57:36.83 ID:2HDwNGo1.net
トナカイ取ってからが分からん
行けるとこはだいたい行ったし
女神像でも探せばいいのか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 11:06:29.26 ID:2HDwNGo1.net
あ行けたわ
ドラクエで見たやつだな
でもこれノーヒントはつらい

331 :かおばん:2015/10/06(火) 11:14:07.43 ID:nEPb9xFd.net
レベルをあまり上げてないデータってありますか?
あるといいんですけど・・・

332 :かおばん:2015/10/06(火) 11:17:41.19 ID:nEPb9xFd.net
>>330
天のつづみの効果の説明ですかね どっかで言わせたいと思います

>>328
宝箱はどこからか通ろうとすればいいです

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 11:27:12.00 ID:/7uG+HXO.net
ラッシの夢の中、まさかあそこでイローヒつかわないといけなかったとは。
2時間なやんだ。。。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 11:28:53.25 ID:2HDwNGo1.net
山調べたときになんらかのメッセージが出るといいかも
それか太鼓貰った時にこういうこと出来るかもみたいな

335 :かおばん:2015/10/06(火) 11:30:13.56 ID:nEPb9xFd.net
皆さん実はものすごくレベルあがりやすくなってたはずです
現在地とレベルを教えてください

次のバージョンから経験値は減ると思います それが本来の経験値です

336 :かおばん:2015/10/06(火) 11:31:16.67 ID:nEPb9xFd.net
>>334
そうですね。私も貰った時の事を考えてましたのでそうする予定です

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 11:33:19.74 ID:PgLSdz6p.net
山ノーヒントはマジでファミコン世代くらいしかわからんよなぁ
まあその後の空の道でもう2時間くらいマラソンしてるけどさ…

338 :かおばん:2015/10/06(火) 11:35:30.79 ID:nEPb9xFd.net
1.12の申請しておきました(経験値の変更含む)
DLできるようになったらお願いします

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 11:36:32.61 ID:+HdtfhC1.net
天曹の小部屋の宝箱取ったら入り口から出ても猫消えずに進めました
これ取らないと天意の入り口に無限ループする感じなんですかね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 11:37:12.88 ID:PgLSdz6p.net
>>335
今空の道で戦闘メンバーがLV50くらいですねー
経験値2倍の装飾品が3つもあるからLV上げしなくてももりもり上がりますね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 11:41:27.60 ID:2HDwNGo1.net
ハンナ仲間になった時LV3離れてたのはそのせいか
天意の塔到着時でLv24かな

342 :かおばん:2015/10/06(火) 11:56:08.75 ID:nEPb9xFd.net
あ!すみません!
テンソウの外周部にでるとこの移動イベントが
出口3マスありますが、真ん中はちゃんと出て、左右の端はテンイにいっちゃってました
修正します!申し訳ないです!

343 :かおばん:2015/10/06(火) 11:58:12.15 ID:nEPb9xFd.net
経験値に関して本当に申し訳ないですね
私が想定して私自身順繰りにテストしていた段階では
20前後だった気がします

344 :かおばん:2015/10/06(火) 12:11:32.97 ID:nEPb9xFd.net
申請を一旦とりやめて1.13でまとめてアップします
1.13をお待ちください

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 12:21:54.62 ID:+HdtfhC1.net
空の道、4つの石のとこは上ルートも右ルートも失敗ってことなんかね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 12:22:26.62 ID:soJZ/sgC.net
>>343
かおばんさんおれやっちまったみたいです。
ラッシの夢の中で32、トナカイ乗ってはじめてついたモリアのメタルスライムで
レベル70まであげてしまいました・・・・

347 :かおばん:2015/10/06(火) 12:28:41.86 ID:nEPb9xFd.net
>>345
ですね。左があきにくいのでヒントを頼りに頑張ってあけてみてください
>>346
別のデータはありますか?
レベルダウンイベントを置こうと思いましたが、
何も知らない人の為にちょっと悩み中です。対処できないかもです。

348 :かおばん:2015/10/06(火) 12:48:27.11 ID:nEPb9xFd.net
やっぱりレベルダウンイベントを置きますかね・・・
選択肢選べるようにします
ちょっとネタバレになってしまいますが
まだ誰も弓を仲間にしてませんよね?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 12:54:03.29 ID:soJZ/sgC.net
>>347
まああんまり気にしないでください。
レベル70とはいえ状態異常食らったら場合によってはザコでも全滅するかんじですし

ちょっとした思いつきなんですが、
任意に転生してレベル1にもどれるイベントいれるってのはどうですかね?
転生すると転生者しかおぼえることができないスキルをおぼえることができ
転生したレベルによってステータスにそこあげがあるとか。
そうするとやりこみたいひとはみんなバージョンアップするんじゃないでしょうか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 13:00:11.91 ID:+HdtfhC1.net
すぐに実装するのが難しいにしても何かしらメリットのあるVerUpと重ねたほうがいいってのは同意ですね
初期Verのときのいばら無限とか今回の経験値あげあげの状態で敢えてヌルゲーにしちゃうプレイヤーも少なからずいる気がするので・・・

351 :かおばん:2015/10/06(火) 13:04:43.91 ID:nEPb9xFd.net
>>349
すみませんが、そういったシステムがこの世界観と合わないかなぁ・・・
と思うので、そうする予定はないです。
でもいいアイデアですよね。何かそういうゲームがありそうです
わざわざ言って頂いてありがとうございます。

352 :かおばん:2015/10/06(火) 13:10:03.06 ID:nEPb9xFd.net
>>350
レベルダウンイベントは一時的なものです ある程度放置しますが、
4、5日くらいで消しますかねえ。
実装が難しいとかじゃなく、問題は、
経験値多いバージョンをやってる人がほかにも確実にいるだろうなって事なんですよね。
でも、1.14からやって突っ走った人が、なんだこれなんですよね。

あと、メリットはそれこそ モリア島じゃないかなぁと思いますよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 13:14:51.04 ID:+HdtfhC1.net
そういえば疑問に思ってたんですが
カード集めって報酬もらえる=全部集めなんですっけ?
2度と入れなくなる場所にあったりはしない感じですか?
まぁすでに見逃してるとこある気がするので揃えるの半ば諦めですが

354 :かおばん:2015/10/06(火) 13:17:22.31 ID:nEPb9xFd.net
二度ととれなくなるとこにもあります 2、3個だけです。
入念に調べてみてください。ちなみに、多分まだ誰もそこへ行ってないと思います。
今ココ、と言って頂ければ、まだですね、と教えることができますけど。

それとレベルダウンは、
1ずつさげるんで、ここぐらいかなってとめればいいです 不安ならそれでOK

355 :かおばん:2015/10/06(火) 13:19:44.11 ID:nEPb9xFd.net
>>353
あ、全部に答えてませんでしたね。
全部集めた時の報酬です。
入れなくなる所にもある。2、3個だけ。
よーく調べてみてください。特に、あれ?ココだけなんか出てる、とか
宝箱がある、とか。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 13:20:39.22 ID:haxQfCD8.net
一度しか訪問できない場所とかじゃあないよね?
街とかダンジョンが壊れるとかなら前のデータに戻って回収とかできるけど

357 :かおばん:2015/10/06(火) 13:26:33.13 ID:nEPb9xFd.net
見た目で(倒壊した姿とかで)入れないとすぐに判るのかって事ですかね。
それだと「できない」かもですね。
ただ、簡単ではあります。なんか見えてますので。
怪しい所を今まで調べてきたのであれば大丈夫だと思います。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 13:28:52.72 ID:Ew/a61mX.net
長時間RPGでコンプ系の時限イベントは勘弁してください

359 :かおばん:2015/10/06(火) 13:36:45.04 ID:nEPb9xFd.net
コンプ系の時限イベントというと、カードの事ですかね?
流れ的に見てそうだと判断しますが、そうなら、マップ網羅してよく見ればわかるので大丈夫です。

魔法の事なら、あまり深く気にしなくてもクリアできる設定にはしてるので、
大丈夫だと思います。
コンプしたい、という場合は、たとえば、
「着いた町順にできる事をすべてやって町人に声を掛けまくってから次の町へ」
とかを心掛けるといいですよ。特にサラナを先頭にして。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 13:37:18.64 ID:2HDwNGo1.net
空の道もうだいたいの組み合わせ試してるのに進めん
東北南西でやってるけどこの順番から間違ってたらもう死ねる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 13:39:16.88 ID:+HdtfhC1.net
同じく4つの石疲れてきた
突破した人ヒントぷりーず

362 :かおばん:2015/10/06(火) 13:44:59.07 ID:nEPb9xFd.net
ヒントは、どうでした?
一に、・・・・ 二に、・・・・・ 三に、・・・・
「三つの文章」ですけど・・・ わかりづらかったですかね

363 :かおばん:2015/10/06(火) 13:56:14.57 ID:nEPb9xFd.net
一応書いておきますが1.14の申請に切り替えました

※以下、1.14での仕様と注意点です
・経験値の計算ミスで高くなり過ぎたレベルを下げるイベントを設置(天人族の島村右下の雪だるま)

これはぬるげーがやりたい人には関係ないですけど、
本来のレベルで緊迫感を楽しみたい、という人は、ぜひ下げてみてください。
「雪だるまの言う平均レベル」 まで下げるかは、自由です。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 14:00:53.31 ID:2HDwNGo1.net
すべてが最後の石柱にかかってると思うからその文はない方がありがたい
そしてどの道分からない
1 は日は東から昇るから東 圧倒から引くか押すか
2 はよく分からんが眺めるに該当するのは北
3 は伸びし影から南の影に立つ あるいは「影のそば」に立つだから柱の後ろ

こう考えたけどどこがおかしいんだろう

365 :かおばん:2015/10/06(火) 14:04:33.69 ID:nEPb9xFd.net
今は南の柱は下から調べてみてください
というか、上からの方がよかったりしますかね、中央向きということで。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 14:14:18.34 ID:+HdtfhC1.net
ん、使わない石柱もあるってこと?
戦闘より謎解きパートがシビアで俺これ向いてない気がしてきた

367 :かおばん:2015/10/06(火) 14:17:30.46 ID:nEPb9xFd.net
>>366
そうです ひとつは使いません

すべては〜 の文章が要らないみたいですね ややこしくなるそうで
次のバージョンで消えてます

368 :かおばん:2015/10/06(火) 14:21:29.36 ID:nEPb9xFd.net
あ、「次の」っていうのは1.14の次の「1.15」です

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 14:37:46.09 ID:6vs8TD4z.net
謎解きどんどん難しい方向ではなく理不尽方向に進んでいくのな
空への道で石柱試してる間に20万duro貯まって経験値の配分関係なしにヌルゲー状態だわ
放置するから誰か突破任せたぞ

370 :かおばん:2015/10/06(火) 14:49:53.75 ID:nEPb9xFd.net
一、二、三、の文章通りなので2パターンやれば行けると思ったんですが
西の見詰めるがややこしいかもしれない為そこもメッセージを変えました
「見詰める」ではなく「手を近付ける」になってると思います
「すべては〜」の文章もなくなってるので、それも含めて考えてください。
これでぐっと簡単になったと思います。

371 :かおばん:2015/10/06(火) 14:51:44.78 ID:nEPb9xFd.net
「次のバージョンをDLしてファイルを映したら」、
西の「見詰める」が、「手を近付ける」になります、という事です。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 14:59:30.69 ID:+HdtfhC1.net
行けたわ
→で押して↑で眺めて↓で影に立つ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 15:01:42.45 ID:2HDwNGo1.net
俺もつい先ほど行けたわ
その組み合わせ試したはずだったけどもう一回最初から27の総当たりやってたら行けた

374 :かおばん:2015/10/06(火) 15:04:02.25 ID:nEPb9xFd.net
>>372
そうなんです 1、2、3で、ただ選択肢選ぶだけなので、
多くても4回やるだけだし・・と思ってですね
でも全然そんな事なく、色々やっちゃうみたいですね

375 :かおばん:2015/10/06(火) 15:06:15.06 ID:nEPb9xFd.net
少し簡単にしたバージョンでバランスが取れたかもしれませんね

376 :かおばん:2015/10/06(火) 15:26:56.60 ID:nEPb9xFd.net
中々更新されないので1.16をふりーむに申請してきました
1.16になったらDLしてください

・経験値の計算ミスで高くなり過ぎたレベルを下げるイベントを設置
(天人族の島村右下の雪だるま)
この雪だるまを使うかは自由です。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 15:48:24.12 ID:2HDwNGo1.net
青き炎ってなんだろうか
魔法かと思って色々試したけど反応もない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 15:53:09.93 ID:kgpSWMrO.net
空の道に来た時点で27なんだけどこれでも高いの?
経験値多いとは思わなかったけどどこか行き忘れてたのかな

379 :かおばん:2015/10/06(火) 15:56:48.97 ID:nEPb9xFd.net
27ぐらいなら大丈夫だと思います
それなら雪だるまに触れないほうがいいかもですねえ

380 :かおばん:2015/10/06(火) 15:57:54.10 ID:nEPb9xFd.net
>>377
それどこの何です?
どうしたときにどうなったかとか教えてください
バグかもしれません

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 16:01:17.08 ID:+HdtfhC1.net
空への道の続きで
日の下に芽を 川の上に手を 落ちる水は炎に向かう 正しき者の頭にかんむりを
都度 青き炎の下で閉じよ

382 :かおばん:2015/10/06(火) 16:01:43.30 ID:nEPb9xFd.net
あ、もしかして空への道の洞窟かな?
ああ、その謎ならがんばってください

383 :かおばん:2015/10/06(火) 16:02:48.34 ID:nEPb9xFd.net
都度、っていってるので、その都度ってことです
ひとまず一行目解いちゃってください

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 16:04:56.39 ID:BvNiTRfk.net
一番奥のMAP
北45 東60 南15
TUNDA

385 :かおばん:2015/10/06(火) 16:06:45.46 ID:nEPb9xFd.net
北45 東60 南15なら西は何でしょうか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 16:07:16.77 ID:+HdtfhC1.net
まだ暗くて方角と数字のある石版のあるMAPなら左上の水路調べるといいよ

387 :かおばん:2015/10/06(火) 16:09:29.69 ID:nEPb9xFd.net
>>386の通りですね
まぁ、一番奥といわれたので、色々あって奥と思う所までいってるんだと思いましたが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 16:22:53.94 ID:w1irgt1X.net
盗む確率やドロップ率低すぎる敵多い。
1/4でも何度もやらないといけないこと多いのに
1/10以下だとかなり確率低い
特に戦える期間が限られてる敵は確率上げてほしい
ボスから盗める確率上げてほしい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 16:28:13.32 ID:BvNiTRfk.net
一番奥の机のMAPで
詰んでます

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 16:30:34.20 ID:2HDwNGo1.net
そこは真ん中の道を左下に進んでいくと抜けられる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 16:33:21.37 ID:+HdtfhC1.net
一行目解いちゃってどころか
このMAPの左奥に進むための通路がでっかい壁で塞がれてて進めぬ
もしかしてまだ来る段階じゃなかったのかなぁ
二度登りしたのに

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 16:35:58.65 ID:9SVFWvHD.net
落として見たけど最初の敵強いな
スライム2体以外倒せないんだけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 16:37:43.67 ID:2HDwNGo1.net
気づいてるかもしれんが松明調べたら4つだけ弄れるのがある
思いつく組み合わせ試したから256通り試し中だわ
S=Sun F=Fall J=Judge or Justiceでいいんだろうか
どうせならこれも模様にして欲しかった

394 :かおばん:2015/10/06(火) 16:39:35.19 ID:nEPb9xFd.net
今経験値の謎がとけました・・・
やっと正常に働くかもしれません
1.17からの反映になりますが
1.16を待ってからの方がいいんですかねこういう時
ずっと更新されないですけど

395 :かおばん:2015/10/06(火) 16:41:31.91 ID:nEPb9xFd.net
>>392
経験値の頭数で割ってほしいという要望があって受けた結果計算結果がかわっていて、
バランスが崩れています。
今修正中なんですが、
スクリプトの知識も実は中途半端で、今やっと対応できた形だと思うんです。
ですので、もし興味がまだおありなら、
ストーリーなんか楽しめると思うので、
バージョン1.17まで待って頂けたらと思います。お手数掛けます。

396 :かおばん:2015/10/06(火) 16:45:04.74 ID:nEPb9xFd.net
Fはフォールじゃないですねファイアです

397 :かおばん:2015/10/06(火) 16:46:32.15 ID:nEPb9xFd.net
ちょっと模様を作ってみますけど
やった時に見栄えが悪かったらすみません

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 16:50:39.71 ID:2HDwNGo1.net
Fireかそれでも無理だった
芽冠手月と落ちる水をどう繋げるかが分からん

個人的には流れの模様みたいに調べた時説明つけてくれたら見栄えが悪くても十分だと思う

399 :かおばん:2015/10/06(火) 16:54:01.39 ID:nEPb9xFd.net
一つのマークが一つの意味にしかならないと思い込まない事で解けます

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 16:55:25.66 ID:+HdtfhC1.net
>>393
サンクス
でもどっちみち青い炎がわからないままだから変わらないや

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 16:56:14.18 ID:2HDwNGo1.net
芽を逆さにしたら落ちる水かなーも試したけどムリポ
Sの下に芽 Fの上に芽 Jの上に冠 流れの上に手
が個人的に一番しっくり来たけどこれも無理 

402 :かおばん:2015/10/06(火) 16:56:17.30 ID:nEPb9xFd.net
アルファベットじゃなくなる時点で書きかえるんで多分それなら大丈夫ですね

403 :かおばん:2015/10/06(火) 17:01:06.36 ID:nEPb9xFd.net
>>401
できました そして最後に「J」です

404 :かおばん:2015/10/06(火) 17:02:18.16 ID:nEPb9xFd.net
「そして最後に」正しき者の頭にかんむりを ですね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 17:07:08.53 ID:2HDwNGo1.net
まさか調べる順番も関係してるのか?
でもS流れFJでやっても無理だな

406 :かおばん:2015/10/06(火) 17:10:43.71 ID:nEPb9xFd.net
上の人のかき方で言うと、Sの下に芽 Fの上に芽 流れの上に手 Jの上に冠
ですね それでできませんか?

407 :かおばん:2015/10/06(火) 17:12:01.25 ID:nEPb9xFd.net
順番は関係ないです 「そして最後に」だけです

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 17:14:59.44 ID:+HdtfhC1.net
Jでぐるっと一周させたらカチってなったわ
そして無事に空観光中

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 17:16:58.51 ID:2HDwNGo1.net
あー出来たわ
試して見たら模様全部揃ってても冠が最期じゃない場合一周させる必要があったんだな
全部揃った時にクリア判定があると思ってたけど
他3つが揃った状態の時に王冠に回すとクリア判定があるのか

410 :かおばん:2015/10/06(火) 17:17:39.12 ID:nEPb9xFd.net
そうですね そして最後に、の動きが必要ですね

411 :かおばん:2015/10/06(火) 17:20:07.50 ID:nEPb9xFd.net
できましたマーク版になるのは次バージョンです

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 17:25:02.06 ID:2HDwNGo1.net
ツクールでこんな凝った仕掛け出来たんだな

413 :かおばん:2015/10/06(火) 17:29:57.78 ID:nEPb9xFd.net
画像の座標と画像名で分岐してます
スクリプトで分岐する方法を覚えるとできるみたいですよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 17:32:56.01 ID:soJZ/sgC.net
>>409
ありがとう。この書き込みなかったらマジでゲームやめてたとおもう。
おれも空観光中です!

415 :かおばん:2015/10/06(火) 17:33:50.72 ID:nEPb9xFd.net
そして最後になのに既になっているとだめ、と言っておけばよかったですね

416 :かおばん:2015/10/06(火) 17:39:23.58 ID:nEPb9xFd.net
1.17のアップロード申請をしたので、
1.17に更新されたらDLしてセーブを移し替えてください。
レベルをいじって難易度を調節したい方はその空の島のひとつの
天人族の島村 右下 雪だるま です。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 17:49:46.85 ID:soJZ/sgC.net
これルーラっぽい呪文を空の道でほかのメンバーに教えてない人
つむんじゃないの?つまなくてもすごくハードになりそう。

418 :かおばん:2015/10/06(火) 17:52:14.93 ID:nEPb9xFd.net
そうですね ハードになります 下りて下りて潜って上陸という感じですね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 17:52:45.07 ID:+HdtfhC1.net
だね、教えなければのちのちマダンテでも覚えてくれるかな?と期待もしたけど
ちゃっかり2人に覚えさせちゃったわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 17:57:16.98 ID:2HDwNGo1.net
2人に覚えさせておいて良かったわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 18:36:58.60 ID:kgpSWMrO.net
え・・・まじで
セーブないしいいか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 18:46:06.43 ID:0fOXvuJR.net
作者さん、ふりーむの反映は時間がかかるので
先行してアップローダーにアップロードしたほうが良いのでは?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 18:49:01.47 ID:+HdtfhC1.net
仲間加入から即分裂じゃなくてそこで1回自由に動けるタイミング欲しかったなぁ

424 :かおばん:2015/10/06(火) 18:57:32.18 ID:nEPb9xFd.net
2015年9月〜結果発表まで、Web上でふりーむ!以外にファイルを公開していないこと(アップローダや自サイトでの公開もNG)*Q&Aコーナーに例外規定あり。
って言う決まりがあって、
コンテストに参加をクリックしてるんですよ。この規定を守らなきゃいけないのですが、
修正パッチファイルの配布場所には制限はありません。とはあるんですが、
不手際があるとそこはファイルを消してしまいそうで怖いので。
まだパッチファイルを作るというのをやった事がないので、
圧縮してアップする形にさせてください。ふりーむにアップでお願いします。

425 :かおばん:2015/10/06(火) 19:02:01.69 ID:nEPb9xFd.net
>>423
すみません。合流したら存分に連れ回してやってください。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 19:12:03.34 ID:6vs8TD4z.net
湖中遺跡で詰まった!
ステアズレス stairs less
見えない階段を見つけろってことなんだろうけど
一つしかない像の反対側で何かするんだろうか
笛使っても意味ないし竜の言葉から推測して笛使って少し放置しても意味なしシフト押して少し放置しても意味なし

427 :かおばん:2015/10/06(火) 19:16:07.27 ID:nEPb9xFd.net
>>426
上の石板の通り片割れになってみてください
向きも大事です

428 :かおばん:2015/10/06(火) 19:21:57.05 ID:nEPb9xFd.net
これ大きな竜のグラを一方は反転したほうがいいかもですかね
   ↑これも凄いヒントになっちゃうんでしょうけど聞かん事には、と思うので聞きます

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 19:22:39.69 ID:6vs8TD4z.net
向きもだったか
条件細かいの多いな
おかげでクリアできました

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 19:24:19.32 ID:6vs8TD4z.net
反転したあった方が分かり易いと思うな
もしくは階段を左右対称にするか

431 :かおばん:2015/10/06(火) 19:27:33.32 ID:nEPb9xFd.net
階段の位置を離して竜のグラを反転しますね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 19:42:14.93 ID:2HDwNGo1.net
はーなるほど向きね
RPGの謎解きで詰まったことないけどこのゲームでは詰まりまくりだわ

433 :かおばん:2015/10/06(火) 19:43:43.98 ID:nEPb9xFd.net
なんかすみません;

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 19:45:59.44 ID:3qMc7G6v.net
RPGやってる時間よりADVしてる時間のが長いからなー

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 19:47:28.18 ID:soJZ/sgC.net
>>426
これってシフトキーおして全員重なってないとだめだったんですね
そんな操作方法しらなかったよ(´・ω・`)

436 :かおばん:2015/10/06(火) 19:49:39.06 ID:nEPb9xFd.net
>>435
それが竜の言葉です ないをあるにシフトするステアズレス と

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 19:50:18.61 ID:2HDwNGo1.net
データ戻って試してもこの操作方法出来ないしこのマップだけっぽい?
一応2つ目のヒントにそれっぽいことは書いてあった

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 19:51:15.57 ID:2HDwNGo1.net
これパッド操作だとこの発想に至らなさそうだな

439 :かおばん:2015/10/06(火) 19:51:17.01 ID:nEPb9xFd.net
あ、もしかして>>435さん、竜を調べてないんじゃないですかね
それでかもしれないです

440 :かおばん:2015/10/06(火) 19:52:27.87 ID:nEPb9xFd.net
そうです スクリプトをいじって判定させてます。
それゆえの「特別なコト」です

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 19:53:38.18 ID:+HdtfhC1.net
空の分裂直前でカード45枚なう
足りてるのかなー

442 :かおばん:2015/10/06(火) 19:53:56.32 ID:nEPb9xFd.net
>>437
そうです スクリプトをいじってこのマップだけやってます
って事です 誰宛ての返事かを書くのを忘れてました

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 19:54:23.99 ID:soJZ/sgC.net
>>436
なるほど、それに気づいた426氏はすごい!
わたしみたいな脳筋にはここまでいってくれてはじめてわかりました!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 19:55:55.40 ID:soJZ/sgC.net
>>435
余裕でしらべてます(´・ω・`)
ただたんに見えてる階段がすべてはずれだという意味だとおもいました。

445 :かおばん:2015/10/06(火) 19:57:22.05 ID:nEPb9xFd.net
>>441
どこかに取ってないのがありますね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:00:18.54 ID:+HdtfhC1.net
がーん
預けちゃってどれが取ってないかわからない状態だしもう諦めるか

447 :かおばん:2015/10/06(火) 20:01:34.06 ID:nEPb9xFd.net
>>444
なるほど
まぁメタいんですけどね これ

448 :かおばん:2015/10/06(火) 20:02:37.12 ID:nEPb9xFd.net
>>446
合流してから取りに行けばいいと思いますよ
ちなみにそk(ry

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:03:31.00 ID:kgpSWMrO.net
ここ見てない人は挫折しそうなくらい謎が難しいね
このスレなかったら続いてない自身ある

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:04:01.59 ID:2HDwNGo1.net
B班に操作変わった時に天竜族の島行ったらイベ起きたけど
これ別にこのタイミングで起きても大丈夫なやつですよね?

451 :かおばん:2015/10/06(火) 20:05:25.23 ID:nEPb9xFd.net
>>450
どんなイベントですか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:06:02.42 ID:2HDwNGo1.net
族長の兄?が化け物になるやつです

453 :かおばん:2015/10/06(火) 20:07:47.36 ID:nEPb9xFd.net
>>452
いや、演出的にまずいですね 修正します

454 :かおばん:2015/10/06(火) 20:17:03.44 ID:nEPb9xFd.net
>>452
ソアフライルヒで飛んで天竜族の島に行きました?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:17:37.26 ID:2HDwNGo1.net
はい
装備整えるために飛んで行きました

456 :かおばん:2015/10/06(火) 20:19:25.55 ID:nEPb9xFd.net
わかりました 修正できたので、1.18まで一旦
天竜族の島には、みなさん、「ソアフライルヒでは」入らないでください

457 :かおばん:2015/10/06(火) 20:21:58.64 ID:nEPb9xFd.net
ドラゴンに乗って時間かかるけどのせてってもらうのは大丈夫なはずですが、
どうですかね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:24:22.46 ID:soJZ/sgC.net
地中遺跡内部地下4階の時計の部屋、暗号がまったくわからん。
能筋のワタシには無理(´・ω・`)
頭いいひとよろしくです

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:25:32.89 ID:2HDwNGo1.net
そっちは試そうにもデータ上書きしたので無理ですねえ

460 :かおばん:2015/10/06(火) 20:28:23.44 ID:nEPb9xFd.net
C6 真ん中の6時のほうにあるのはZですね
IN
OUT
あとはもうわかるかもしれません

461 :かおばん:2015/10/06(火) 20:29:40.21 ID:nEPb9xFd.net
>>459
天竜族の島にB班で入る前のデータはないですかね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:33:11.65 ID:2HDwNGo1.net
過去データは班分け前まで遡るから実質無理ですね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:33:22.25 ID:+HdtfhC1.net
分裂前ですがワープで天竜島飛んでそのイベ見ちゃって上書きしちゃいましたよ・・・

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:38:09.43 ID:soJZ/sgC.net
>>460
Cってcenter
IってIN
OってOUT
だったんですね

CってアルファベットのCだとおもってました。
やるきでてきたぞー!

465 :かおばん:2015/10/06(火) 20:44:01.43 ID:nEPb9xFd.net
>>462
>>463
そうですか・・・
じゃあ、診察所のハットのおばさんとは話をしないでください
そうしたら進行は大丈夫だと思います

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:46:34.90 ID:+HdtfhC1.net
残念ながら杖の交換もしちゃいました・・・
天人島の村長?のとこ行ったら「杖交換できましたか、よかったよかった」みたいな会話になってて
PT分けも弓くん加入もすっ飛んじゃいました

467 :かおばん:2015/10/06(火) 20:56:03.63 ID:nEPb9xFd.net
>>466さんは、別の少し前のデータないですか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 21:01:27.28 ID:+HdtfhC1.net
ラサンヘレス以降はほぼ安定って聞いてたので古いデータだとグリーンビレッジですね
厳しいようならこのまま諦めますので大丈夫です

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 21:01:48.51 ID:soJZ/sgC.net
>>460
無事クリアできました。
ありがとうです!

470 :かおばん:2015/10/06(火) 21:12:44.67 ID:nEPb9xFd.net
>>468
「交換した …… …… なんだったっけ ……?
 とにかく あの杖も大事にね? 」
診療所のハットの女性のセリフはこうなってますか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 21:13:18.76 ID:kgpSWMrO.net
グリーンビレッジで思い出しましたが合流後に下の方から出ると敵がでるイベントってありました?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 21:16:07.96 ID:+HdtfhC1.net
>>470
「あなたたちから頂いた杖もすごく丈夫よ 大事に使わせてもらってるわ」
「交換した …… …… なんだったっけ ……?
 とにかく あの杖も大事にね? 」
ですね

473 :かおばん:2015/10/06(火) 21:18:39.99 ID:nEPb9xFd.net
>>471滝前のエリアを出て町に入ろうとする時ですか?
それなら、ガイコツっぽい人が右上にでてきますが、それですか?

474 :かおばん:2015/10/06(火) 21:19:45.51 ID:nEPb9xFd.net
>>472
それなら関連のスイッチを一旦OFFるとか
アイテムをなくすイベントを一時的に作る事でどうにかできるかもしれません
待ってていただくと助かります

475 :かおばん:2015/10/06(火) 21:33:04.65 ID:nEPb9xFd.net
>>472
翼腕竜の農村のとこでソラノギの杖作って交換したんですよね?
他に何かしました?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 21:37:45.91 ID:kgpSWMrO.net
>>473
それです
多分ラッシに取り付いてた敵だと思いますが、合流したときにワープで移動できるので
このイベントをスルーできてしまいます
ただこのイベント自体は残っているので、例えば敵を倒す→滝→町のほうに行く→イベント
となったしまうので、ストーリー的につじつまが合わなくなります

477 :かおばん:2015/10/06(火) 21:39:00.51 ID:nEPb9xFd.net
>>471
敵が出るっていうのは、戦闘になるってことでしょうか?
それならないと思うのですが・・・
もし、敵っぽいキャラがでてきて「くくく・・」
的なことなら、言います。正常ですが・・・
この事でしょうか?

478 :かおばん:2015/10/06(火) 21:39:46.84 ID:nEPb9xFd.net
>>476
そうですか、たしかに じゃあ、最初のワープの時に組み込みますね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 21:41:52.54 ID:kgpSWMrO.net
敵というのはそのがい骨のことで夢の中で倒しますよね?

480 :かおばん:2015/10/06(火) 21:45:30.97 ID:nEPb9xFd.net
>>472
杖交換した人見てますかね
OFFのイベントを作れたんで とりあえず、次の更新まで
まっていてください
今1.17になりましたが、

杖とか兄イベをやってしまっかたは、1.18をお待ちください

481 :かおばん:2015/10/06(火) 21:49:08.78 ID:nEPb9xFd.net
>>479
そうですね
で、最初滝を出る時に皆の後を追って、
シベリナまで追い掛けて来てるって事なんですよ

でも、ワープでそのイベントなしでどこかへ移動して、
夢で倒した後にグリーンビレッジに行った場合、
出る時にその「くっくっく」イベが発動してしまいますね。
だから、そのための分岐とか、阻止とかを組み込みます。
それで、滝のマップにいるときに既にワープを覚えていて使った場合に
「くっくっく」が発動するようにきちんと演出をさせるという事です。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 21:49:33.62 ID:+HdtfhC1.net
遅れてすみません、杖交換しただけですね
兄イベは頼まれただけで進めてはいません
PT分けができないとこで止まってる状態です

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 21:54:53.61 ID:kgpSWMrO.net
>>481
説明が下手ですみません
分ってもらえたようで良かったです

484 :かおばん:2015/10/06(火) 21:54:55.42 ID:nEPb9xFd.net
そうですか、
なら、今私が組んでるスイッチOFFをするだけでよさそうですね
1.18をお待ちください

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:00:24.66 ID:+HdtfhC1.net
あーあと杖イベの前か後だったか記憶定かじゃないですが
儀式の島で魔力を〜ってのはやっちゃいました
これは大丈夫ですかね?

486 :かおばん:2015/10/06(火) 22:03:31.06 ID:nEPb9xFd.net
>>485
それは大丈夫です

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:10:51.05 ID:kgpSWMrO.net
バグ報告
天竜島の町で力のいばらが無限に貰えます

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:14:28.62 ID:kgpSWMrO.net
天竜族の島だった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:19:44.98 ID:gHd8MFOD.net
攻略wikiはよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:21:52.53 ID:2HDwNGo1.net
パーティー合流後
天人村中央役所下のおっさんに話しかけるとSyntaxErrorって出て落ちる
これはもしかしてイベントの弊害?

491 :かおばん:2015/10/06(火) 22:22:35.76 ID:nEPb9xFd.net
>>487
具体的にどこですか?

492 :かおばん:2015/10/06(火) 22:25:48.73 ID:nEPb9xFd.net
>>490
$game_party.members[0].id == 8 先頭のIDが8か
で分岐するところを
$game_party.members[0]id == 8
となってて、認識されてないようです 入力ミスです
修正しました
その男性に話し掛けないようにしてください

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:27:06.32 ID:L4ajCpUk.net
>>489
言い出しっぺの法則発動!!

494 :かおばん:2015/10/06(火) 22:28:59.70 ID:nEPb9xFd.net
>>487
発見しました
バージョンアップで反映されます 報告どうもです

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:30:04.88 ID:kgpSWMrO.net
>>491
左のほうの崖から落ちた岩?です

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:33:27.44 ID:soJZ/sgC.net
氷の神殿2F帰り道の方、「ながむるその背にあるは風のみ」がさっぱり
わかりません。青い杯2個をどっかに配置してスイッチおすんだと思うんですけど、
だれかたすけて。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:35:06.77 ID:soJZ/sgC.net
>>496
なぜか適当なところにおいてたのに開きました!さっきスイッチ押したときには
なにも起こらないとでたのに!バグかもしれないのでご報告を。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:36:39.96 ID:w1irgt1X.net
ソロンへ兵に行った男の家で、ベッドの間で会話したら駄目なんだな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:46:20.77 ID:uEc6UDq7.net
土の神殿やっとクリアできたわ…他の神殿クリアできた人います?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:55:24.28 ID:soJZ/sgC.net
>>499
氷クリアしていま水でつまってます。土の神殿ってどこにあるんですか?

501 :かおばん:2015/10/06(火) 22:55:24.71 ID:nEPb9xFd.net
>>496
調べてみます

502 :かおばん:2015/10/06(火) 22:59:07.07 ID:nEPb9xFd.net
>>496
多分正常です
「ながむる背に風」は
前向いてますよね、調べる方向。そっちを見ているときに、
その背に風、つまり空間がある、ってことです
で、いけるはずです
誰か検証してもいいという方は、試してみてください

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:59:21.26 ID:uEc6UDq7.net
>>500
地図で言うとダマク村の右に盗賊アジトの左らへんですねー近くに緑の神殿もあります
氷は謎解き難しいですか?

504 :かおばん:2015/10/06(火) 23:02:00.62 ID:nEPb9xFd.net
>>498
フリーズするってことですかね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:04:37.01 ID:soJZ/sgC.net
>>503
おおありがとう!
氷は即死が多いだけで謎は脳筋のわたしでもいけました。
水はかなりシビアなので情報でるまであとまわしにしたほうがいいかも
入るときに帰れとかいわれるし

506 :かおばん:2015/10/06(火) 23:05:30.34 ID:nEPb9xFd.net
これ、ウェイトウェイトいわれて導入したあれで
Ctrlキーおしたら、キャラが想定していた場所に居ないので、
ストレスかもしれませんが、排除していいですか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:07:43.40 ID:0qilD/WV.net
>>506
その言いぐさからしてすごい嫌々入れたんだね、テキスト速くする機能

508 :かおばん:2015/10/06(火) 23:07:59.90 ID:nEPb9xFd.net
グリーンビレッジの「くっくっく」は
そもそも出ていく処理にして絶対に1度目に起こす事にしました
ワープしてしまった人いるかと思いますが、
「くっくっく」のイベントを見てしまうかもしれませんが、スルーでお願いします

509 :かおばん:2015/10/06(火) 23:08:38.09 ID:nEPb9xFd.net
んーまあ、凄く不安だったんですよね キャラを細かく動かしてるので

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:08:45.55 ID:soJZ/sgC.net
>>506
いいんじゃないですか。わたしはCtrlキーとかつかってませんし。
たまに気になるときはあるけど個人的にはそれほどではないと思います。

511 :かおばん:2015/10/06(火) 23:11:16.39 ID:nEPb9xFd.net
>>498
パオキンのベッドの間 対応しました 1.18で起こらなくなります

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:12:02.59 ID:2HDwNGo1.net
ctrl今知ったわw
一回見たイベ飛ばすようにはあった方が嬉しいかもしれない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:12:09.92 ID:uEc6UDq7.net
>>506
いいと思いますよー不具合でる可能性あるなら仕方ないですし

>>505
氷の神殿2Fの4桁数字打ち込む所の時点でめっちゃ悩んでます…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:14:29.75 ID:kgpSWMrO.net
地中神殿の移動する板のとこが分らない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:14:35.26 ID:soJZ/sgC.net
>>513
左の杯には、PCに表示されてる正確な時間を
右の杯には○ばかりになる数字を0以外で

516 :かおばん:2015/10/06(火) 23:15:47.85 ID:nEPb9xFd.net
お、攻略班がいますね なんか嬉しいです ありがとうございます

517 :かおばん:2015/10/06(火) 23:18:05.73 ID:nEPb9xFd.net
とりあえず全部対応できました
レベルダウン雪ダルマも、まだ残しておきます
「杖、天竜族長兄の悪魔イベ」をやってしまった方は、天竜族の診療所のかまどを調べてください

という形で 1.18をアップしたいと思います

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:21:50.76 ID:uEc6UDq7.net
>>515
できました!まさかリアル時刻とは…セーブデータの経過時間と決め付けてました感謝ですmm


が3Fに上がるとフリーズしてしまうんですけど何が原因でしょうか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:22:05.81 ID:soJZ/sgC.net
水の神殿1Fブリッジルームの黒いさかなが4匹およいでるとこ
さっぱりわかりません。初めは4らしいですが一人で入る部屋で
なにやっても反応がなく困ってます。でると0に戻りましたとかでるし
北の壁のヒントもさっぱりわかりません。だれかたすけて。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:22:25.43 ID:uEc6UDq7.net
>>514
たしか赤以外のレバーを倒すと行けたはずですー

521 :かおばん:2015/10/06(火) 23:24:49.53 ID:nEPb9xFd.net
アップロードできました
1.18になったらDLしてください

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:31:43.10 ID:kgpSWMrO.net
>>520
ありがとう助かりました

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:34:30.83 ID:Ztdul0Cu.net
天曹のパスがわからない
天意と同じように入力したはずなのに
>は成長とかあったけどパスに>なかったし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:35:06.54 ID:uEc6UDq7.net
>>519
水の神殿来てみたけどほんとにさっぱりわからなくてワロタ何すればいいんだこれ…

525 :かおばん:2015/10/06(火) 23:36:24.51 ID:nEPb9xFd.net
>>518
検証します

526 :かおばん:2015/10/06(火) 23:38:45.13 ID:nEPb9xFd.net
>>518
何度やってもフリーズしますか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:41:32.35 ID:uEc6UDq7.net
>>526
ですね…一応クリアした人との違いは土の神殿クリア後ってくらいだと思うんですが…
右の氷は動いてるんですが、キャラの移動ができませんね…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:42:15.92 ID:soJZ/sgC.net
>>524
だよねー
うしろに4つある水たまり?もなにかいみありそうなんだけど
さっぱりわかりません。。。。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:46:41.48 ID:+HdtfhC1.net
>>523
○+△が打ち込むパスワードであって
天意のときは○部分が「=」天曹のときは○部分が「>」ってことじゃないかな
△の部分は1階の白い皿?みたいなのに同じように映るけど
今思えば天曹ってパス入力する必要あったのかな?
一往復はしないといけない感じだったっけ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:51:42.79 ID:kgpSWMrO.net
天曹のパスいれて戻ったことあるけど
特に意味ないと思うからスルーして外にでたほうがいいよ

531 :かおばん:2015/10/06(火) 23:52:29.60 ID:nEPb9xFd.net
>>527
私が最初のサラナだけのパーティに他のメンバーを追加して4人にして入ってみたんですが
土の神殿いくまえってことになりますが、ちゃんと動きますね・・
なんででしょう・・

532 :かおばん:2015/10/06(火) 23:55:02.54 ID:nEPb9xFd.net
>>527
土の神殿クリアしてから氷の神殿に来たら動かない、ってことですか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:56:14.31 ID:k6VsIgv7.net
ゲームクリアした猛者はまだいないのか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:57:49.76 ID:uEc6UDq7.net
>>531
今土の神殿クリア前のデータで行ってみたらフリーズしませんでした
土の神殿のイベントか、そこで取れた大地の鍵と天使の胸当て慈しみの羽衣が原因っぽいです

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:06:23.83 ID:Ev80eEwW.net
水の神殿だれかクリアしたひといませんか?
もう水の神殿でのたれ死んでしまいそうです

536 :かおばん:2015/10/07(水) 00:18:42.21 ID:0ZUENooM.net
http://fast-uploader.com/file/6999700087269/
ここに氷の神殿の3階に入る前 つまり2階の情報があります

”寸善尺魔の旅人紀 そのものをまずコピーしておいたうえで”
マップの171に上書きしてください
これでもしかしたら解決できる?かも?と思いますがどうかなぁ・・・

パスはakapandaです

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:19:30.51 ID:Ev80eEwW.net
>>533
自分の想像ではトップの人でも半分も到達してないんではないかと思う今日この頃

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:26:50.56 ID:jc5xL9QJ.net
>>536
いけました!ということは土の神殿は最後に回さないとダメな感じですかね?

539 :かおばん:2015/10/07(水) 00:31:18.78 ID:0ZUENooM.net
「 一つ目は 四  」
「 意のない 物事を 字にすべ  ざる時の 文 数 」

「 上より順に 平なる 英なる水をも みしめし者  を得ん 」
ってありますよね?
意のないものごとを字にすべほにゃらら「ざる」ってことは、
意味のない物事を字にしたのではない ってことで・・・
意味のある物事を・・ ちょっとわかりづらいですね
この場所に関する漢字のことを言いたかったのですが。。
少し変更したほうがいいですね

540 :かおばん:2015/10/07(水) 00:32:10.05 ID:0ZUENooM.net
>>538
いえ、別に最後に回さなくてもいいです
原因はそれで、
直前に解消する形にしたので、最後に氷にきてもいいってことです

541 :かおばん:2015/10/07(水) 00:36:44.42 ID:0ZUENooM.net
>>538
3階に上がる前にそのために2階で階段にふれますよね?
その時、あるスイッチをOFFにしてるんですが
ちょっと複雑なスイッチを使ってるんですが、
どこかでONになってるらしい、ということで、
でも、ここでしか使ってない筈のスイッチなので、
OFFに手前でしてしまえばいい。と、そういう事です。
分かりにくいかもしれませんが。

542 :かおばん:2015/10/07(水) 00:38:12.75 ID:0ZUENooM.net
あれ?なんか変なコト言ってますね私>>540
最後でも最初でもいいはずですってことです

何かあったらまた報告ください

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:44:59.17 ID:NuaIif2D.net
地中遺跡をクリアしたら同じPTで湖中遺跡でしたっけ?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:50:02.15 ID:jc5xL9QJ.net
>>541
自分と同じように土→氷と行ったらフリーズするんじゃないかなーと思いましたが大丈夫?そうならよかったとですー

545 :かおばん:2015/10/07(水) 00:50:34.42 ID:0ZUENooM.net
湖中遺跡のパーティで湖中遺跡ですよね?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:52:20.55 ID:NuaIif2D.net
地中遺跡をクリアしたPTで湖中遺跡です

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:54:19.97 ID:Ky3J8qur.net
トナカイで飛べるようになったらどこいくのかわからん!
天のつづみはとったんだが…

548 :かおばん:2015/10/07(水) 00:58:22.46 ID:0ZUENooM.net
>>543
入れ替えのイベントはちゃんと実行されたんですよね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:00:34.16 ID:Ky3J8qur.net
あ!いけた!
これ普通に考えたら分からんよな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:02:05.06 ID:NuaIif2D.net
>>548
地中遺跡をクリアしたらB班がどうとかでてA班のPTでいきなり湖中遺跡になりました

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:02:31.82 ID:Ev80eEwW.net
>>539
正直、ここまで解説されて30分かんがえましたがさっぱりわからないです。
やらなければいけないことがわからないです。
1人部屋にはいるまえになにかしないといけないっぽいことはわかりますが
漢字は「水」じゃないかなと思うんですが4画ですし
うーん難しい

552 :かおばん:2015/10/07(水) 01:04:28.89 ID:0ZUENooM.net
>>551
4角ですね 「四 」となってたはずです
表 意 文 字の 数 だと 水という文字が1つですね
あとは ひらなるものと えいなるものですね 順に

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:06:59.67 ID:NuaIif2D.net
>>550
少し訂正
A班のPTでいきなり湖中遺跡4階 広い印の部屋に出ました

554 :かおばん:2015/10/07(水) 01:07:37.50 ID:0ZUENooM.net
>>550
そうですね 湖中遺跡の途中で
少し時間を遡ってB班は地中遺跡で、こうこうこういう事だった〜
地中遺跡をBがクリアして最後階段のぼると、
A班で湖中の途中から で正しいとおもうんですが
その通りになってますか?

555 :かおばん:2015/10/07(水) 01:08:49.61 ID:0ZUENooM.net
あー、一方その頃とかなかったんでしたっけ
そこがわかり難くていきなり、ってことですかね

556 :かおばん:2015/10/07(水) 01:09:50.83 ID:0ZUENooM.net
あれ? ダレダレ達はいま〜ってなってますよね?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:10:25.79 ID:NuaIif2D.net
あれ?地中遺跡ってB班が行くんでしたっけ?
サラナがいる班なのですが

558 :かおばん:2015/10/07(水) 01:12:01.30 ID:0ZUENooM.net
サラナはA班で湖中です

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:12:45.23 ID:jc5xL9QJ.net
水だけやたら難しいですねこれ…他はそんなでもなかったのに

560 :かおばん:2015/10/07(水) 01:12:47.43 ID:0ZUENooM.net
固定が外れてましたか? どこかのバグの持越しのバグの可能性があります

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:13:18.18 ID:NuaIif2D.net
ああ、最初に班分けした後にそのまま地中遺跡に行きました

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:15:05.51 ID:Ky3J8qur.net
なんだよこのジジイ
青い髪でぽわっとしてるという情報だけて、たった一人の人間を世界中探させるのかよ
正気の沙汰じゃない

563 :かおばん:2015/10/07(水) 01:15:48.02 ID:0ZUENooM.net
>>561
そうでしたか!
これは貴重なご意見です ありがとうございます
「こっちは地中遺跡じゃない?」と、サラナがいると入れないようにします。
パーティがかぶっちゃだめだってことで。

564 :かおばん:2015/10/07(水) 01:18:14.47 ID:0ZUENooM.net
>>562
そこはその・・ 魔法士ゆかりの地にいるだろうとか そういう・・
住めるところがそんなに無いとでも思ってください  すいません;;

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:19:11.96 ID:NuaIif2D.net
ちゃんと会話見てなかったのがダメでしたね
地中遺跡に入る前のデータがあるのでやり直します

566 :かおばん:2015/10/07(水) 01:19:48.74 ID:0ZUENooM.net
>>561
そのパーティで進めても、A班なので、多分うまく行くとは思うのですが・・
セーブを分けるとかしといてくれると助かります こちらとしても

567 :かおばん:2015/10/07(水) 01:22:28.84 ID:0ZUENooM.net
あ、氷の神殿のとこ、先に行くならいいですが、後回しにしたい方は、
上のほうのURLからマップデータをDLして
マップのファイルの中にいれてmap171を上書きしてくださいね

568 :かおばん:2015/10/07(水) 01:23:20.73 ID:0ZUENooM.net
こう書けばよかったですね URLは >>536 です

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:24:53.99 ID:Ev80eEwW.net
>>552
自分には水の神殿は難解すぎるので、べつの神殿いきます。
頭いい人攻略よろしく!

570 :かおばん:2015/10/07(水) 01:29:18.42 ID:0ZUENooM.net
水の神殿の最初が難し過ぎるみたいですね 少ぉ〜し簡単にします

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:31:40.46 ID:Ev80eEwW.net
水の神殿あきらめて緑の神殿きたんですが、
入り口はいったところで速攻足止めをくらいましたwwwwwwwwww
地面に龍の絵がかいてあるところなにすればいいんですか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:34:25.76 ID:Ev80eEwW.net
>>562
トナカイでしかいけないところなのですぐにわかると思いますよ

573 :かおばん:2015/10/07(水) 01:35:55.40 ID:0ZUENooM.net
>>571
上の墓みたいなの調べてください

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:39:12.62 ID:jc5xL9QJ.net
>>571
入り口入って上左上右調べるでボタンですよん!
水以外はクリアしたのでギプアップの時は言いますー

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:39:38.97 ID:Ev80eEwW.net
>>573
調べたんですけど漢字が難しくてよめなかった。その足でのつぎの漢字。

576 :かおばん:2015/10/07(水) 01:40:19.84 ID:0ZUENooM.net
>>575
つなげられぬものは ですね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:40:34.98 ID:Ev80eEwW.net
>>574
ありがとう!ボタンさがしてみます!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:41:07.84 ID:Ev80eEwW.net
>>576
即レスありがとう!がんばってみます

579 :かおばん:2015/10/07(水) 01:42:09.97 ID:0ZUENooM.net
天井と地面とを「足」がつなぐってことで
そこを調べてほしいんですけどね・・

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:44:46.98 ID:Ev80eEwW.net
>>574
>>576
ありがとう!さきにすすめました。漢字にがてだときついすねー

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:45:58.70 ID:Ev80eEwW.net
>>579
そですね!漢字よめてなかっただけでした!w

582 :かおばん:2015/10/07(水) 01:56:20.92 ID:0ZUENooM.net
http://fast-uploader.com/file/6999706076784/
こちら
水の神殿を柔らかくしました 
念のため寸善尺魔の旅人紀をコピーして マップデータを上書きしてみてください
パスはakapandaです

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 02:04:41.95 ID:Ky3J8qur.net
>>564
>>572
すまん、イライラしててキツイ言い方になってしまったかもしれん
無事見つかりました

ところでハンナってつよいのか?
ビジュアルが好みだからエジェリー外して入れようかと思ったんだが、エジェリーが強すぎてな…

584 :かおばん:2015/10/07(水) 02:06:54.53 ID:0ZUENooM.net
まあ日が当たってる場所だと便利だったりします

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 02:13:05.70 ID:NuaIif2D.net
正規ルートだと湖中遺跡は途中で終わるのね
だから地中遺跡終わったらあそこから始まったのか

586 :かおばん:2015/10/07(水) 02:17:46.42 ID:0ZUENooM.net
>>585
その通りです お手数掛けます

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 02:25:36.03 ID:NuaIif2D.net
ついでにバグ報告
PTが切り替わった後に町を出たら竜がいなくて
そのまま空中を歩けました

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 02:27:11.00 ID:NuaIif2D.net
どうやら竜に乗っていることになっています

589 :かおばん:2015/10/07(水) 02:30:12.33 ID:0ZUENooM.net
>>587
対処しました 1.19からそのバグが無くなると思います

590 :かおばん:2015/10/07(水) 02:32:33.98 ID:0ZUENooM.net
ところでその状態になる前のデータはありますか?
その状態をぬけられますか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 02:38:44.42 ID:NuaIif2D.net
>>590
町とかにいくと竜から降りられて竜の姿も確認できてるので大丈夫ではないかと
データは上書きしてありません

592 :かおばん:2015/10/07(水) 02:42:34.19 ID:0ZUENooM.net
ならよかったです。
データは上書きしてある の否定なのか
データは上書きしあって 使えるデータがない、なのか
そこだけよくわかりませんでしたけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 03:19:28.64 ID:Ev80eEwW.net
>>583
自分的には最初の4人が一番強いような^^;
新加入のキャラはどうもくせがあって自分的にはいまいち・・・・・
そだてるのめんどくさいともいうがwwwwwwwww

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 04:48:37.48 ID:NuaIif2D.net
何回やっても地中の遺跡のボスのダークブレスで即死する
前倒した時は強く感じなかったのに・・・

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 05:40:06.54 ID:NuaIif2D.net
狙い撃ちしたら2400くらい与えてボス即死したけどいいんだろうか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 06:47:27.05 ID:Y+cm6sHI.net
薬の材料のヌエスの実が全部見つからない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 07:09:12.49 ID:NuaIif2D.net
>>596
多分、女神の像と動かせる岩があるところだと思う

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 07:21:39.20 ID:mD5+7UIO.net
ハンナの技は地形依存?だし使いづらいな
どうせボス戦では1人はアイテム係になるから好みでハンナ使ってるけど

599 :かおばん:2015/10/07(水) 07:39:45.89 ID:0ZUENooM.net
>>594
体力(HP)を削るとダークブレスのダメージは減ります
ヨアキムのブレスも現在HPの量が影響します

600 :かおばん:2015/10/07(水) 07:40:13.33 ID:0ZUENooM.net
>>595
どのボスですか?

601 :かおばん:2015/10/07(水) 07:45:52.42 ID:0ZUENooM.net
>>595
こっちで予想をたてましたが、
ダーク・ワームになら効きます

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 10:24:12.08 ID:7zdt3sC4.net
ふりーむ!はよ出社して仕事しろー

603 :かおばん:2015/10/07(水) 10:30:11.67 ID:0ZUENooM.net
>>602
どこかで詰まってて待ってたりします?

604 :かおばん:2015/10/07(水) 10:31:49.33 ID:0ZUENooM.net
何で困ってるかによっては
パッチをアップできなくはないです

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 10:54:20.31 ID:yTGfNXQl.net
おれも1.18まちです
封印の地クリアして4匹についてしらべてカケハシの杖をてにいれるための
情報をあちこちききまわってるんですが、めぼしいところは天竜族の島だめなんですよね
いま入ったらバグるんですよね。ちがうのかなーまださがしたりないのかなー
天人族の役所のおっさんもこの町いがいできけっていうしヒントがなさすぎて
こまってます

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 11:03:26.87 ID:yTGfNXQl.net
1.18きたーーーーーーー!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 11:04:52.10 ID:pGbHHcjV.net
音感なさすぎるから緑3Fつらい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 11:07:52.46 ID:Nmwq74MF.net
ブログの方で
カードの在り処  絵:パセランの村 武具屋裏手の絵の具に塗れた箱
となっていますが、
夢から覚めトナカイ自由行動可の後、他の町によらず即パセランの村に行っても取れません

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 11:08:16.94 ID:7zdt3sC4.net
偉いぞ、ふりーむ!いい子いい子

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 11:15:30.15 ID:yTGfNXQl.net
>>607
同じ音でも3種類あることがわかれば速攻とけますよ。
・1音のもの
・2音のもの
・2音+ノイズ

したの2つの違いがきづきにくいのでじっくりきいてください

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 11:16:57.73 ID:yTGfNXQl.net
>>605
天竜族の島もちがった・・・・カケハシの杖どこだ・・・・・

612 :かおばん:2015/10/07(水) 11:39:47.08 ID:0ZUENooM.net
今対応すればいいのはパセランのカードだけですかね?

613 :かおばん:2015/10/07(水) 11:43:32.20 ID:0ZUENooM.net
http://fast-uploader.com/file/6999741306887/
一応これがパセラン村の絵の具の箱を調べられるように修正したマップ情報です
上書きしてください
パスはakapandaです

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 12:00:12.06 ID:yTGfNXQl.net
>>611
自己解決しました。
やっぱ情報はグリーンビレッジですよね!

615 :かおばん:2015/10/07(水) 12:02:55.26 ID:0ZUENooM.net
>>610
>>607
そこまで複雑じゃないです
長い音  __ (ぷーーーー)

短い音  _   (ぷー うん(休み))

短い音2 _ _  (ぷー ぷー)
 
です 音の素材化が難しかったのでノイズは気にしないで欲しい所です
あと音程でかなりいけます

616 :かおばん:2015/10/07(水) 12:13:20.17 ID:0ZUENooM.net
1.19の申請をしておきました
氷の神殿のパッチファイルを適用してない方、
やり方がわからない方、まだ先だからいいやという方は、
1.19で改善されますのでお待ちください

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 12:16:44.26 ID:7zdt3sC4.net
地中遺跡3Fの浮遊ゾーンで
左下の青い石の台座と赤い石の台座って何か関係ある?

618 :かおばん:2015/10/07(水) 12:18:55.32 ID:0ZUENooM.net
>>617
とりあえず進んでみるといいです

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 12:20:30.95 ID:Y+cm6sHI.net
この像どう落としたらいいんだ これも関係するkもだが 北45 東60 南15
 3 11 13 29
23      5
19       7
9       17
2       31

620 :かおばん:2015/10/07(水) 12:22:42.88 ID:0ZUENooM.net
>>619
そこまで把握しているなら簡単です
西はいくつになるでしょう

621 :かおばん:2015/10/07(水) 12:26:31.62 ID:0ZUENooM.net
カケハシイベントまで進んだ方で、
以前に杖イベやってしまった人、
ちゃんと動作しましたか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 12:53:51.97 ID:6zG+kx0j.net
ヤオ―パにいるんだけど先に進めなくて困った
星見洞の魔物倒してこいって言われて星見洞の魔物に話しかけた後どこ行ったらいいかわからない
ヤオ―パの住人に全員に話しかけたけど特に変わってなかった

623 :かおばん:2015/10/07(水) 12:54:01.21 ID:0ZUENooM.net
あ、あとパセランの絵の具塗れ木箱も1.19で改善です
今改善したい人は>>613でマップ情報を上書きしてください

624 :かおばん:2015/10/07(水) 12:55:29.03 ID:0ZUENooM.net
>>622
「船」の女性と話しましたか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 13:00:22.46 ID:6zG+kx0j.net
ヤパーナだった
>>624
船屋の女にも話しかけたけど星見洞の魔物倒したら船をお貸しすると言ってます
特に変わってなかったと思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 13:04:34.40 ID:6zG+kx0j.net
星見洞の魔物にも話しかけたけど鳴いてるだけだった
町のすぐ近くにある山も行ったけど先に進めなかった

627 :かおばん:2015/10/07(水) 13:07:55.18 ID:0ZUENooM.net
あ、星見洞の魔物になにもまだしてないんですね
イベントおわってません
がんばってください

628 :かおばん:2015/10/07(水) 13:12:50.94 ID:0ZUENooM.net
>>626
なんで魔物がそこにいるんだろ、と、考えるといいです

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 13:22:03.02 ID:Wpf+LJIq.net
>>622
>>626
洞窟を隅々まで調べようという発想はないんだね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 13:25:16.38 ID:6zG+kx0j.net
>>628
水を調べたら話進みましたw
お騒がせしました

631 :かおばん:2015/10/07(水) 13:29:28.15 ID:0ZUENooM.net
>>629
まぁまぁ 語気が強いですから
隅々まで調べるようにするといい  くらいにしましょ
>>626さんも頑張ってくださいね
>>629さんもプレイしてくれてるみたいでありがとうございます

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 14:02:13.84 ID:7zdt3sC4.net
ケット・シーのカード集めさんは
何が集まってて何がまだかは教えてくれないの?占い師的な

633 :かおばん:2015/10/07(水) 14:08:30.63 ID:0ZUENooM.net
>>632
そういうイベントを組んでないですね
あと、もしそれをやると、
たとえば2枚渡して、何十枚分も、アレないコレないアレないコレない、って
言わせると、ものすごいコトになってしまうと思うので、
すみません。教えてくれないという事にしてください。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 14:09:13.82 ID:O9F0YOLu.net
一語一語のウエイトが無くなったせいなのかキッズが話し読み飛
ばして何をすればいいかわからなくなったのか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 14:12:09.46 ID:HOnOct+t.net
>>634
関係ないよ
ただのあれでしょw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 14:12:55.92 ID:7zdt3sC4.net
なるほど
そしたら預けなきゃよかったなー
手元にあれば公開してくれてる情報と照らし合わせられるのに

637 :かおばん:2015/10/07(水) 14:16:03.40 ID:0ZUENooM.net
>>634
そういう事もあるかもしれませんが、
1.18からはスキップ機能はなくなりました。
メッセージがすぐに終わってキャラがすぐ次の移動をしてしまい、
キャラの位置が他のキャラの向き等と合わなくなっていたからです。
あと、単純に不慣れな人も居るって事だと思います。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 14:16:44.42 ID:mD5+7UIO.net
トランプみたいに54枚(56枚?)の文字が並んでる画像表示して預けてると光るとかだと凄く嬉しい
こういうのは作るの大変かな?
預けてるカードがどういう処理されてるかで変わりそうだけど

639 :かおばん:2015/10/07(水) 14:18:12.87 ID:0ZUENooM.net
あくまで、公開しているのは、わからない人の為のものなので、
手元にない分は、探しに行ってみて、
無いなら取ってるという判断をして頂けたらと思います。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 14:18:45.39 ID:7zdt3sC4.net
あと
海:ニジェイラの海辺の桶
心:ニジェイラの海辺の桶
ってなってるけど正しいのかな?

641 :かおばん:2015/10/07(水) 14:21:07.30 ID:0ZUENooM.net
>>638
できなくはないです!
ちょっと頑張ってみます

642 :かおばん:2015/10/07(水) 14:22:23.81 ID:0ZUENooM.net
>>640
正しいです 二つ桶があるので
左か右か、とか。そこまで書いてもよかったですね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 15:47:54.91 ID:NuaIif2D.net
>>599
そういう仕様でしたか
>>601
そうです
LV2つ上げて再戦したら1ターン目で死んでびっくり

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 15:55:24.97 ID:8OOGqgah.net
ボス敵で10%ドロップ2個はやめてください死んでしまいます
ついでに盗むもしないといけないとか何回リタマラすればいいんだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:00:00.98 ID:7zdt3sC4.net
んー行ける箇所全部回ってみたけど@1見つからない
もしかしたら遺跡取り逃してるのかなーカード

神殿巡りする段階ですがオウェイセスに入るとフリーズしました

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:11:34.55 ID:NuaIif2D.net
ニイエットが仲間になった時点で残り10枚
取り忘れてる気がする

647 :かおばん:2015/10/07(水) 16:22:23.98 ID:0ZUENooM.net
>>645
http://fast-uploader.com/file/6999758009718/
これを上書きしてもフリーズなるか、試してくださると嬉しいです

648 :かおばん:2015/10/07(水) 16:25:07.40 ID:0ZUENooM.net
>>644
すみません。1.19では既に
少し盗む確率を上方修正してます。待って頂ければと思います。

649 :かおばん:2015/10/07(水) 16:25:53.81 ID:0ZUENooM.net
>>647についてですが、
パスはakapandaです

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:34:58.12 ID:7zdt3sC4.net
>>647
どこに貼り付け?上書きすればいいんでしょうか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:37:05.20 ID:8OOGqgah.net
>>644
いえ、盗むの確率はいいんですがドロップがつらいです…
聖者の墓のケルベロスのドロップ10%2個を引けなくてつらい

652 :かおばん:2015/10/07(水) 16:37:22.72 ID:0ZUENooM.net
>>644
あ、ドロップですか、さっきは勘違いしてました
ボスドロップは特に需要なアイテムで低確率にはしてませんが、
落としやすいようにしました 1.20で対応します
http://fast-uploader.com/file/6999758919511/
今すぐというのであればこちらをDLして
Data のフォルダの中にいれて、上書きしてください
パスはやっぱりakapandaです

653 :かおばん:2015/10/07(水) 16:38:24.83 ID:0ZUENooM.net
あ、ケルベロス!ちょっとまってください
そこいじるのはやってないです
もっかいアップするので

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:40:43.68 ID:NuaIif2D.net
氷の神殿で時間の謎といた後どうすれば
何かが移動したと出たから手前の左のほうにいけると思ったけど

655 :かおばん:2015/10/07(水) 16:41:35.48 ID:0ZUENooM.net
http://fast-uploader.com/file/6999759185264/
ケルベロスも含めたドロップ修正です
Data のフォルダにいれて上書きしてください
パス=akapanda

656 :かおばん:2015/10/07(水) 16:42:46.60 ID:0ZUENooM.net
>>650
Data のフォルダにいれて上書きしてください

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:43:35.21 ID:7zdt3sC4.net
ん、Dataのフォルダがそもそもない
セーブデータあるとこじゃないですよね?

658 :かおばん:2015/10/07(水) 16:44:01.62 ID:0ZUENooM.net
>>654
時間いれた後もう片方は入力しましたか?

659 :かおばん:2015/10/07(水) 16:46:58.57 ID:0ZUENooM.net
>>657
あれ!? じゃあなんでできたという人がいたんでしょう!?
うーん。。。今開いてみたら、暗号化状態だとだめみたいですね
誰か暗号化を解いてプレイしてる人がいるんでしょうか?

それじゃあ1.20をお待ちくださると嬉しいです

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:48:40.17 ID:7zdt3sC4.net
やっぱそうですよね
Game.rgss2aしかないので1.20待つことにしますー

661 :かおばん:2015/10/07(水) 16:49:28.45 ID:0ZUENooM.net
なんかこの暗号化をしてあるとパッチってできなそうですね
このアップロードする方法はやめますね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:50:29.48 ID:8OOGqgah.net
水の神殿の簡単にして貰った時もどうやってこれ上書きするのかわかんなかったけどやっぱ無理だったんですね?

663 :かおばん:2015/10/07(水) 16:51:23.14 ID:0ZUENooM.net
あ、わかりました!
パッチパッチと言ってる人のやり方の意味がやっとわかりました
ちょっと待っててください

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:51:44.31 ID:Nmwq74MF.net
>>608の件  対応ありがとうございました

カードの在り処  煙:妖術師村の装飾品店の裏 壊れた板
これも設定できてないようです Ver1.19

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:54:00.52 ID:7zdt3sC4.net
>>664
む、私の@1はそこだったのかー
取ったかどうかの感覚が曖昧だったけど未設定だったならホッ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:55:20.38 ID:pGbHHcjV.net
音程むーりー

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:57:39.01 ID:NuaIif2D.net
>>658
右いれてなかったです
けど>>515みてもさっぱり

668 :かおばん:2015/10/07(水) 16:57:54.79 ID:0ZUENooM.net
http://fast-uploader.com/file/6999760090386/
パスはakapanda

これでできると思いますが、年の為
寸善尺魔の旅人紀をコピーしてから 上書きをお願いします

669 :かおばん:2015/10/07(水) 16:59:21.70 ID:0ZUENooM.net
壊れた板修正しました
1.20をお待ちください

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:00:39.62 ID:NuaIif2D.net
>>667
あ、こういうことか
分りました

671 :かおばん:2015/10/07(水) 17:03:48.40 ID:0ZUENooM.net
というか、もう1回、壊れた板の分を、
今の方法で、パッチのアップしてみます

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:06:12.27 ID:yTGfNXQl.net
ゲームクリアできました!
セーブデータの時間みたら38時間wwwwww長編過ぎる!
ものすごく面白かったです。謎解きもすごくたのしかったです。
特に水の神殿でめっちゃ時間かかったのにそれ以上に聖者の墓の
謎解きがめちゃくちゃむずかしかったです。医者やってる兄にてつだってもらって
なんとか数学的な問題とくことができました。
兄と5時間もなやんだのはいい思い出になりそうです。
聖者の墓クリア後からは謎解きもほとんどなく簡単なもので怒涛の展開を
ドラマチックにみることができました。
あと、ラスボス。最初の4人平均レベル78でたおしたのですが1時間半もかかりました!
もうMPも薬もカツカツであと3ターンくらいたおすのおそかったら全滅してました。
4段階目があったときは涙目でした。まじで勝てたのが奇跡のようです。

オマケ部屋で次回作は現代物のRPGに挑戦されるそうですので
次回作も楽しみに待ってます。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:08:52.86 ID:w73mwdyA.net
ついにクリア者出たか
おめでとう

674 :かおばん:2015/10/07(水) 17:09:08.71 ID:0ZUENooM.net
クリアしましたか!私はレベル58前後でしたが
最初の四人を育てまくってくれたんですね。その愛が嬉しいです。
ドラマチックと言って頂けてうれしいです。
楽しみにして頂けてうれしいです。プレイありがとうございました!

675 :かおばん:2015/10/07(水) 17:10:34.72 ID:0ZUENooM.net
http://fast-uploader.com/file/6999760687320/
壊れた板の分も含めたデータファイルです
上書きしてください。 パスは akapanda です

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:12:22.79 ID:8OOGqgah.net
初クリアですね、おめでとうございます!
自分も今聖者の墓なのであと少しっぽいかな〜ここの謎解き難しい…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:13:55.87 ID:jkvAO+K7.net
>>672
ネタばれやめれw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:14:50.08 ID:7zdt3sC4.net
>>675
パッチ充てたところカードはコンプ
オアシスは依然フリーズでした

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:17:42.45 ID:yTGfNXQl.net
>>673
>>674
ありがとうです。
とくにお気に入りは2番目に仲間になった剣士さん(名前失念)。
むすみはできるし火力はつよいし防御しながらなぐれるしで
まさに獅子奮迅の働きでした!
彼のこれからの活躍もみてみたいです。
ほんとにすてきなゲームをありがとう!

680 :かおばん:2015/10/07(水) 17:20:44.39 ID:0ZUENooM.net
オアシスの件、もっかいやってみます
少々お待ちを

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:21:01.73 ID:pcQfOCWz.net
まじでネタバレだけはやめて欲しかった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:23:48.09 ID:pGbHHcjV.net
音程すらカスだし情報出そろうまで放置するか
このペースで行っても謎解きで詰まりすぎる

683 :かおばん:2015/10/07(水) 17:27:46.12 ID:0ZUENooM.net
http://fast-uploader.com/file/6999761926806/
オウェイセスの件、これでどうですか?
パス=akapanda
上書きしてください

684 :かおばん:2015/10/07(水) 17:29:05.59 ID:0ZUENooM.net
>>679
獅子奮迅ですか 技の特徴から表現してくれたんですね?
喜んでもらえたようで何よりですw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:30:41.05 ID:7zdt3sC4.net
>>683
お、いけました

686 :かおばん:2015/10/07(水) 17:32:30.58 ID:0ZUENooM.net
ラサンヘレスももしかしてこういう事なのかな
全部解決できたかもしれませんね

687 :かおばん:2015/10/07(水) 17:56:18.11 ID:0ZUENooM.net
ところで、進み具合いに関わらず
魔族の村に今行ってもいいって言う人だけでいいので、

魔族の村 宿 兼 治療施設 に、白い肌の氷の妖精のお姉さんみたいな人が
居るか確認できませんか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 18:00:53.02 ID:qxfASK27.net
氷の神殿でボス倒した後の通路がシビアすぎる
アクション苦手だから30分やっても通れない・・・

689 :かおばん:2015/10/07(水) 18:10:43.70 ID:0ZUENooM.net
>>688
タイミングとキャラクターの位置の調節が大事です
一回一回スキマで休めるので気を付ければ大丈夫ですよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 18:11:53.84 ID:7zdt3sC4.net
>>687
↑のパッチ充てたVerですが
魔族の村にお姉さんいましたよ
ヨアキムスキル関西弁さんですよね?

691 :かおばん:2015/10/07(水) 18:21:13.68 ID:0ZUENooM.net
>>687
そうです
やってる人みんなちゃんと出てるかなと
いつのタイミングで出てたっけと気になってたんです
スイッチ管理がしにくい組み方をしてしまったので。
いつから居たかわかりますか?

692 :かおばん:2015/10/07(水) 18:21:48.04 ID:0ZUENooM.net
ああ、私バカ>>690です

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 18:27:39.83 ID:qxfASK27.net
>>689
そこは何とか行けました
その後グラスを動かすところで、後ろにグラスがある状態で後ろに動かしたら操作不能になりました

○グラス ●人

○●○
   ←

こんな感じに

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 18:28:14.64 ID:7zdt3sC4.net
んー少なくとも犬修正でラサンヘレスで詰まってたときのVerで
魔族の村出発時にはいたと思います
そのときにヨアキムのスキル確認したので

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 18:29:58.60 ID:Y+cm6sHI.net
グリーンビレッジで合流しなくても、進めてしまうんだな

696 :かおばん:2015/10/07(水) 18:35:12.78 ID:0ZUENooM.net
>>693
対処します 報告ありがとうございます

>>695
ワープ覚えてるからそれ使っちゃうってことですか!
修正します!1.20でまとめていきます

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 18:42:49.92 ID:Z/R/nUHk.net
聖者の墓の8個の謎掛けのとこがさっぱりわかりません。。どなたかヒントをくださいー涙

698 :かおばん:2015/10/07(水) 18:45:27.71 ID:0ZUENooM.net
>>694
回答ありがとうございます じゃあみなさん
穴埋めも楽しんでもらえてるようですね よかったです
対応しようとしてレスするの忘れてました すみません

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 18:52:57.21 ID:LTnJ3AAv.net
キッズでも盗賊のアジト3連戦をクリアできるんだな

700 :かおばん:2015/10/07(水) 19:29:04.15 ID:0ZUENooM.net
すみませんが、カードのどれを預けたか表示できそうですが、
イベントを組んでいる最中なので、
まだ1.20の申請もできてません。しばらくお待ち頂くことになります。
グリーンビレッジと氷のグラス移動についてはお待ちください。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 20:16:19.26 ID:Nmwq74MF.net
>>687
>魔族の村 宿 兼 治療施設 に、白い肌の氷の妖精のお姉さんみたいな人が
>居るか確認できませんか?

居ます ver119
ただし、ヨアキムのスキル全部そろえても、台詞が「全部まだ覚えてない」と言われます

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 20:23:37.32 ID:Nmwq74MF.net
すいません。>>701は勘違いでした。まだ全部揃ってなかった

703 :かおばん:2015/10/07(水) 20:44:29.29 ID:0ZUENooM.net
一旦カードの表示はとりやめて、1.20の申請をしました。
更新されましたらダウンロードしてください。

ちなみに1.21(の予定)の変更は重大なスクリプトの変更を含みます。
カードを見た目でわかるようにピクチャーの表示限界枚数を変えるんですが、
これをすると、データの引き継ぎができません。
それで何とか引き継ぎできるようにピクチャ関係のスクリプトを見てますが、
難航しております。
それで時間がかかってます。ご了承を。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 20:53:24.34 ID:qxfASK27.net
>>700
氷のグラスは移動できないほうに押してもフリーズしますね

705 :かおばん:2015/10/07(水) 20:54:56.77 ID:0ZUENooM.net
あ、パッチをアップロードしてもよかったですね
という訳で、してきました
http://fast-uploader.com/file/6999774311162/
バージョンを1.20にするパッチです
パスはakapandaです

706 :かおばん:2015/10/07(水) 20:56:37.85 ID:0ZUENooM.net
>>704
その際、移動できない所は「壁」でしたか?「別のグラス」でしたか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 20:59:38.49 ID:qxfASK27.net
>>706
今試したら壁だと「動かせない」と出るけどグラスだと移動させようとしますね

708 :かおばん:2015/10/07(水) 21:00:46.37 ID:0ZUENooM.net
>>707
なるほど やはり!なら1.20で完璧です
キャラグラの名前がそのグラスの時に、動かせない判定をさせることができましたので!
ご安心ください

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 21:28:08.59 ID:qxfASK27.net
うーん>>502見ても出来ないな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 21:29:47.46 ID:qxfASK27.net
ああ、これキャラが重ならないとダメなのか

711 :かおばん:2015/10/07(水) 21:34:22.63 ID:0ZUENooM.net
というよりも その調べてる人の背に空間ですね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 21:43:33.87 ID:qxfASK27.net
横からいけばよかったのね

あと別問題ですが氷の神殿には4人で入ることになってますが
戦闘で死亡するとゲームオーバーにならず総入れ替えになるのは仕様ですか?
まだ神殿1つ目なので他がどうなってるのか分りませんが

713 :かおばん:2015/10/07(水) 21:55:19.03 ID:0ZUENooM.net
>>712
バグです 修正します

714 :かおばん:2015/10/07(水) 21:58:40.95 ID:0ZUENooM.net
>>712
バグです 修正します

715 :かおばん:2015/10/07(水) 22:10:44.21 ID:0ZUENooM.net
http://fast-uploader.com/file/6999778869856/
氷の神殿で総入れ替えになってしまう(不自然さ)を解消したもの
パスはakapanda

716 :かおばん:2015/10/07(水) 22:19:55.03 ID:0ZUENooM.net
>>715
上書きしても、氷の神殿の中だったら、バグは残ってると思います
外にいるときに適用してください

717 :かおばん:2015/10/07(水) 22:21:39.93 ID:0ZUENooM.net
流れとしては
氷の神殿の外でセーブ→ゲームを閉じる→上記のファイルを上書き→プレイ
です

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 22:55:49.71 ID:qxfASK27.net
緑の神殿はあっけなくクリアできた
もう皆ゲームクリアしちゃったのかな

719 :かおばん:2015/10/07(水) 23:25:45.67 ID:0ZUENooM.net
一人クリアしてましたね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 00:02:15.42 ID:KWxdBdfL.net
土の神殿でガーゴイル像のところはどうすれば
ジャイープを使うんだとは思うけど

721 :かおばん:2015/10/08(木) 00:08:25.64 ID:/6N323X2.net
ガーゴイルのとこは 左右似てますよね
同じに見えますけど
けどなんかありそうですよね そう見えません?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 00:12:53.71 ID:aqwy6cqm.net
うーん
なんかゲームというより謎解きアドベンチャー
面白いけどあんまり自分にあわなかった残念

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 00:30:48.61 ID:KWxdBdfL.net
>>721
光っている場所と小さな黒いタイルと出入り口がずれてるくらいですかね
サラナのMPが切れたので魔法で脱出しようとしたら出来ないんですね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 00:37:26.18 ID:wA1QSF5U.net
このゲーム感動作をうたってるけどとの程度なんだ
キャラの台詞の言い回しが変でストーリーには全然ハマらない
謎解きはすっげえ楽しい

725 :かおばん:2015/10/08(木) 00:50:29.00 ID:/6N323X2.net
リアルを追求したつもりなんですが、
メンバーの先頭でセリフを必ず言わせないといけない時などがあって、
かなり強引な時もあるとは思いますが、
感動的なシーンは、かなり多く出てくるようにはしたつもりです。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 00:56:49.12 ID:wA1QSF5U.net
かなり多くってことは何(十)時間もやりこんでる人はわりと感動に遭遇してるのか?
作者じゃなくプレイヤーの意見聞きたいんだが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:06:45.52 ID:Knxv6yf7.net
薬の材料のユーバのふさが見つからないです…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:07:43.15 ID:KWxdBdfL.net
1=位置?
謎といたらメッセージとか出るんですかね
全然分らん・・・誰も詰まってないところを見ると簡単なんだろうな

729 :かおばん:2015/10/08(木) 01:16:31.25 ID:/6N323X2.net
カードの表示のイベントができました。
パッチをアップローダーにアップしました。
http://fast-uploader.com/file/6999789879459/
これを適用してからニューゲームもしくはカードを預ける前だと集めれば全部表示されます。
これを適用した時点で既に幾つか預けているデータの場合は、それらのみ表示されません。
でも預けている数にはちゃんと反映されているはずですのでご安心を。
パスはakapandaです。
ゲームを始める所の近くに同じファイルがあるので、上書きしてください。

730 :かおばん:2015/10/08(木) 01:17:41.14 ID:/6N323X2.net
>>726
さっきクリアした人がいましたけど、
上に遡ってみたらいいと思いますよ。私の意見を受け入れられないなら、
そちらを受け入れればいいと思います。

731 :かおばん:2015/10/08(木) 01:19:27.88 ID:/6N323X2.net
クリアした人の意見は>>672がそうです
ですので、
見たくない人はこのレスはスルーで。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:21:03.84 ID:wA1QSF5U.net
>>730
いやだから作者以外に聞いてるじゃん
なんでまたレスしてくるんだ
意見を受け入れる受け入れないとかいう問題じゃないし
作者が「感動入れました」が、そのままプレイヤーの「感動しました」になると思ってる?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:23:15.94 ID:wA1QSF5U.net
>>732
訂正
× 作者が「感動入れました」
○ 作者の「感動入れました」

734 :かおばん:2015/10/08(木) 01:28:22.85 ID:/6N323X2.net
>>672の意見は私の意見じゃないんですが

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:29:35.67 ID:KWxdBdfL.net
ガーゴイルもう少しヒントください

736 :かおばん:2015/10/08(木) 01:31:21.42 ID:/6N323X2.net
>>735
動かせますよね? 壁を隔ててマップの左右が似てますが・・・
おや?
もうわかるかもしれません。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:33:54.65 ID:wA1QSF5U.net
>>734
一人しか感動してないの?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:34:42.17 ID:dkmj40Ft.net
感動作は、Cruel Capriccio〜λの狂想曲〜 のようなのがそうだと思う

唐突な展開や、伏線不足、間抜けすぎる行動によっての展開は、感動作にはならないと思う

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:35:01.44 ID:KWxdBdfL.net
1時間以上像動かしてますけど何も起きないんですよね

740 :かおばん:2015/10/08(木) 01:41:11.95 ID:/6N323X2.net
>>737
まだ一人しかクリアしてません
が これまでにも こんな仕掛けできるんだなと
仕掛けにも感動して貰えましたよ
そのレス番号も書きましょうか?

741 :かおばん:2015/10/08(木) 01:44:39.16 ID:/6N323X2.net
>>738
そうですね そこは確かにその通りです。
否定はしませんし、そこを感動の要所だ、と言った覚えもありませんし、
そう評価された覚えもありません。
最初のほうのストーリーで褒められてなどいないのはわかっています。
だから(?)なんです。

742 :かおばん:2015/10/08(木) 01:45:22.39 ID:/6N323X2.net
>>739
闇雲じゃだめですよ〜

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:46:05.44 ID:dkmj40Ft.net
普通仕掛けに感動なんてこと言わないよ
頭を使う場面そのものでは感動なんて普通しない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:48:03.02 ID:ol3IMMLk.net
死にやすいのにリロードの時間長すぎるのがだるいな

745 :かおばん:2015/10/08(木) 01:48:18.44 ID:/6N323X2.net
>>743
>>412を見てください
仕掛けで感動したと言われた、とは私は一言もいってません
こんな仕掛けできるんだなと、 と言いました。

受け入れられないならどうぞお引き取りください。
あなたに合わないだけです。

746 :かおばん:2015/10/08(木) 01:50:24.76 ID:/6N323X2.net
>>744
リロードに関してはブログにもご意見があったので、
今から対処する予定です。まとめてのバージョンアップになります。
少し遅れるかもしれませんがご容赦ください。
それと、プレイしてくれてありがとうございます!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:51:49.08 ID:dkmj40Ft.net
>>745
驚きを感動とは普通いわないよ

面白い作品だからやってるが、感動作とは思ってない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:53:38.61 ID:ol3IMMLk.net
>>746 コマンド選択中に選択中のキャラをわかりやすくしてくれるとありがたい

今のままでもわかるんだけど戦闘画面がなんだかパッとしないんよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:57:06.85 ID:KWxdBdfL.net
>>742
気になるところに移動させてるんですけどダメっぽいので今日は諦めます
もう2時間悩んでるので

750 :かおばん:2015/10/08(木) 01:58:05.50 ID:/6N323X2.net
>>748
戦闘中に装備変更を使ってますか?
その画面の時のように名前を出すという風になら、できるかもしれません。
どうでしょう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 01:59:57.96 ID:dkmj40Ft.net
北45 東60だけやって、西は4つの像の可能性を試せばクリアできるだろ

752 :かおばん:2015/10/08(木) 02:00:19.18 ID:/6N323X2.net
>>749
あらら〜、ドンマイです。

753 :かおばん:2015/10/08(木) 02:02:44.53 ID:/6N323X2.net
>>751
その像よりずっと先の場所の像のことだったんですよ実は
これも、すんなり解けた人もいるらしいので、人それぞれみたいです。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 02:02:52.73 ID:KWxdBdfL.net
>>751
そこじゃないし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 02:03:57.34 ID:KWxdBdfL.net
これ1階のスイッチは関係ないですよね?

756 :かおばん:2015/10/08(木) 02:06:40.91 ID:/6N323X2.net
>>755
土の神殿ですよね?
関係してますね。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 02:09:19.62 ID:wA1QSF5U.net
>>740
レス番は自分でもう出してるじゃん
でも結末まで見なくても途中に多くの感動が仕込んであるんだろ?
そういう面ではまったく反響がないね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 02:09:42.81 ID:KWxdBdfL.net
>>756
そこはヒント欲しかったです

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 02:10:33.98 ID:iDLOcLw7.net
土の神殿だけ同じような謎解きが別ゲーでも結構あるから悩まなかったな
それでもほぼノーヒントなのにすぐ察したのはこのゲームにだいぶ毒されてるんだと思うわ

760 :かおばん:2015/10/08(木) 02:12:15.96 ID:/6N323X2.net
>>757
話の前後関係が読めてないですね
私は聞いてから書きましたが
そして結末には無いとは一言も言ってませんが
もういいですね
平行線ですので

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 02:17:23.97 ID:KWxdBdfL.net
MP回復するアイテムの名前なんでしたっけ
全部使ってしまって名前が分らない

762 :かおばん:2015/10/08(木) 02:19:29.69 ID:/6N323X2.net
>>758
一応それらしいのを置いてみました。
確かに判らな過ぎるかもしれませんね。
1.21で対応しますので、待っててください。
今日はもうお疲れみたいなので。

763 :かおばん:2015/10/08(木) 02:20:28.46 ID:/6N323X2.net
>>761
月見洞のしずくですかね多分 段階的に

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 02:34:11.90 ID:KWxdBdfL.net
>>763
ありがとうございます
土の神殿に関してはこのスレで質問なかったみたいだし自分だけ分らないのかもしれません
後日がんばります

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 02:40:20.24 ID:wA1QSF5U.net
>>760
作中同様に日本語下手なの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 02:47:39.52 ID:0A1vKxBG.net
空への道の洞窟の二つ目の画面のトロッコってどうやるんだ?
トロッコが線路上にないから、動かせなくて上に上れないんだが…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 02:50:49.09 ID:iDLOcLw7.net
そこは4箇所松明が調べれるからあとは石版とにらめっこ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 02:51:26.21 ID:0A1vKxBG.net
>>767
サンクス
取り敢えずやってみる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 04:36:12.37 ID:0ysBZnkV.net
>>765
謎解きでつまってるからって作者にあたるなよ
作者はあたまいいし、日本語もうまい。バカなのはおまえ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 07:39:11.61 ID:NluhEdGR.net
ストーリーに関して感動するかどうかを他のプレイヤーの意見を聞きたいって言ってるのに
作者がしゃしゃり出ちゃダメだろ。
しかも逆ギレしてるし。

あと返答みてるかぎりじゃ、日本語は明らかに下手だな。

771 :かおばん:2015/10/08(木) 07:57:59.33 ID:/6N323X2.net
おはようございます
>>770
私が「ほかの人の意見を」教えてはだめなんですか?
私がここを今でも見ているのはバグ取りに即対応したい為だったりもします。
せっかくプレイしてくれているのに、困らせている、というのが嫌なので。
その上で答えられること、教えられることであれば、
人として無視せずレスしたいと思ってます。
それも、プレイの楽しみを奪わないように最低限度に情報を抑えた形でです。
で、私の意見ではなく、他の意見を、
と言われる前の事であれば、
「あくまで私の意見」として受け取って貰えればよかったですが、
私の意見はいいから他の人の意見を、と言われてから、私が「他の人の意見」を答えた時、
私が責められるのはどうしても意味がわかりません。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 08:12:27.43 ID:aqwy6cqm.net
アンチはスレチだけど
スレ私物化するのはちょっと…

773 :かおばん:2015/10/08(木) 08:14:32.18 ID:/6N323X2.net
>>772
私のものとは思ってませんし、
バグが完全に取れて、理想形になったらもう来ないかもしれません。
それでもだめですかね。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 08:19:53.88 ID:PlBqWEqT.net
>>773
気にせず今まで通りでOK
なにも気にすることはない

反対意見が出たからといって
他のみんながそう思ってると思うなかれ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 08:21:03.55 ID:aqwy6cqm.net
>>773
いや作者さんのバグとりの対応はすばらしいよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 09:18:13.81 ID:/1GgBtQE.net
誰一人「感動した」とはフォローしないんだな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 09:19:01.26 ID:PlBqWEqT.net
作者様へ

書き込み全部に対してレス必要ないですよ
過激な発言は無視し、バグ報告・意見・攻略について返答すればいいと思う
自分の意見をおしつけようとする人が出てくるけど、「参考にします」ってあしらえばいい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 09:20:04.99 ID:/1GgBtQE.net
>>769
頭はどうか知らないけど日本語は微妙だろ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 09:21:00.93 ID:PlBqWEqT.net
個人的にだがフリーゲームで感動したことほとんど無いな
ただ、ゲームとして面白かったって感想のゲームなら沢山ある

感動したいなら小説や映画でも見てろよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 09:22:53.86 ID:/1GgBtQE.net
>>779
作者は感動させてるって言ってるけど…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 09:28:55.68 ID:PlBqWEqT.net
>>780
作者がそう書いていても、真に受けて感動できなかった!
って文句言うのも大人げない
キャッチコピーに釣られて裏切られたので抗議するってのは・・・

ちなみに俺はこのゲームは未プレイだ(ドヤ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 09:35:49.18 ID:/1GgBtQE.net
>>781
いやいや誰も裏切られたって抗議なんかしてないだろ
感動作だと作者の自己評価で紹介してあるから
これが一般的に感動されてるのかって「ユーザーがユーザーに」聞いたら
作者がまた自己評価で答えるからややこしくなってるだけじゃねーの?

783 :かおばん:2015/10/08(木) 09:47:30.90 ID:/6N323X2.net
>>782
ユーザーに聞きたかったんでしょうねえ多分
ユーザーの意見であれば私が教えてもいいと思ったんですが。
どうやら聞く耳を持たれなかったようです。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 09:50:09.62 ID:/1GgBtQE.net
>>783
あーこれこれ
この日本語の微妙さ
読めなさ書けなさ

785 :かおばん:2015/10/08(木) 09:54:58.59 ID:/6N323X2.net
>>784
最初は誰にどの立場での意見を聞いてるのかわからなかったので、
私の意見を言いましたが、
二度目は、ユーザーの意見を参照できるように
>>672のレスの事を書きました。
それでもだめなんですかと私は言っているんです。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 10:08:42.78 ID:/1GgBtQE.net
>>785
一人だけでも感動させられて良かったな

しかし作者がこれだけ荒ぶってるんだから誰か途中でも感動しましたって言ってやればいいのに
当然仕掛けにじゃなくストーリーに

787 :かおばん:2015/10/08(木) 10:10:30.15 ID:/6N323X2.net
ちなみに
ふりーむで更新されたら、次のバージョンは1.20になると思いますが、
ここでパッチを適用させてる人は、バージョンが下がってしまうかもしれないので、
ふりーむにDLしに行かないでくださいね。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 10:12:02.34 ID:uTGlKN3+.net
                ,-─- 、
               /"""""\ 
             /(;;東方愛::) \ 
            / 6|-◎-◎-|9 .\
          /  |\(. : )'3'( : )'/|  \
         /_ト このスレには ∠_ \
       / \   東方信者の   /  \
      /  < スイッチが入る表現が>   ヽ
      |   / 含まれています。  \    |
       \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
        `ー─────────── ´

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 10:30:02.43 ID:i51L2e8X.net
やり込みスレあたりの民度の低いやつが紛れてるんだろきっと
作者もイライラするのはわかるがここでは相手にしないでスルーってのも大事だぞ
連日の即対応でお疲れな部分もあるだろうし少し休み休みやったほうがいい

790 :かおばん:2015/10/08(木) 11:06:30.91 ID:/6N323X2.net
戦闘時に、誰の行動を選んでいるのか判り易くしました
>>789
ご心配ありがとうございます。ちょっと休憩しますね。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 11:25:51.43 ID:0ysBZnkV.net
まあおれは感動したけどな。
湖中遺跡クリア時の展開の衝撃と感動は、
いろいろなゲームやったけどBEST10にはいるな。
おまえらまだ序盤の複線やってるとこで感動をもとめるなよw
もっとやってから文句いえ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 11:49:52.83 ID:PlBqWEqT.net
パンサークエストの作者、このゲーム作者みたいに
必死にバグ修正してるのを見ると、作者が倒れないか心配しちゃうわ
なんでも程々にな

ちなみに俺はこのゲームは未プレイだ(ドヤ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 12:02:29.71 ID:q+Uxp9Er.net
これだけ手厚い対応は
働いてない奴にしか出来んだろう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 12:04:15.73 ID:afHbYB7a.net
は、はたらいとるわ!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 12:06:46.24 ID:woW5fdUS.net
ID:PlBqWEqT
こういう馬鹿が居るからゲームが廃れる
作者が好きに対応してるんだからお前が口出す事じゃない
お前に言われなくても作者が取捨選択するやってもないのに
恩着せがましく空気の読めない気持ち悪いオナニーすんなよw

パンサー?作者マンセーの糞意見しか取り入れず廃れたゲーム
の話なんかもってくんなよw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 12:21:16.40 ID:0ysBZnkV.net
確かに作者さん神対応だよな。
でもたぶんおれがここで作者さんにすげー文句いったせいで
船のとこと水の神殿が簡単になってしまったのは悪いことしたなあと
反省してる。
聖者の墓は難易度そのままでいいと思う。
でも100人に10人しか突破できないとおもうけどw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 12:28:12.39 ID:V+L+aWdR.net
          r ⌒ヽ
          r ⌒ヽ
          (⌒⌒)
     ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!
     r""""""""""""""ヽ
     (            )      人_人_人_人_人_人人_人_人人_人_人_人_人
     .ヽ:; 東方 LOVE :;:;ノ     )
      .|   ⌒   ⌒  |     < アンチ!アンチ!アンチ!アンチ!アンチ!
      .|ーー(○)ー(○)ー|      )  
     i~`|;;;;;;;;;  と。。つ;;;;;;;|~`i     ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    V   。ヽ   /  。 V
    |   。 。 ) '3'(. 。 。| 
    ヽ___ ____ ____.ノl!| !
     /   ̄ ──  ̄  \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 12:57:06.05 ID:CIx2s4cF.net
>>792
やってないならしゃしゃりでてくるなよカス

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 14:25:50.18 ID:SArCJnsX.net
キャラの画面で、HPとMP表示は揃えて欲しいです。キャラ顔の左にあったり、右にあったりして見難いですね。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 15:08:36.92 ID:afHbYB7a.net
ユーザーもいろんな奴いるから最後は作者判断じゃなきゃ良ゲーも糞になってしまう 逆もあり

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 15:09:32.94 ID:14AiKuss.net
>>777
これ

全部の意見聞く必要ないしレスする必要はない
要求が出てても『参考にします』だけでよし
するかしないかは作者が勝手にやればいい

ネトゲの運営みたいにシステム的な対応のレスだけするのが一番荒れない
ファンとの交流とかはブログで

たとえば>>785とか書かないのが一番
ユーザーの意見を教えるとかもいらない
当然このレスにも返信不要

ゲームは楽しませてもらってます
楽しいゲームをありがとうございます

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 15:15:09.70 ID:D0Gm64qi.net
急に変な空気になってやんの(笑)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 15:31:24.54 ID:woW5fdUS.net
ID:PlBqWEqT
こいつはやってもいないゲームに口だけ出す
>>自分の意見をおしつけようとする人
まさにこれ自分自身が沼な事に気が付かない害痔w

804 :かおばん:2015/10/08(木) 15:35:45.89 ID:/6N323X2.net
>>799
対応しました。1.21での反映になります。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 15:38:13.01 ID:woW5fdUS.net
かおぱんは今まで通り好きにやっていいぞ
バグが取りきれたらDLするから報告しろよな

806 :かおばん:2015/10/08(木) 15:57:28.90 ID:/6N323X2.net
1.20来ましたが アップローダーにアップしたパッチを当てている方は、
これをDLしないでください
1.21を申請してきます

807 :かおばん:2015/10/08(木) 15:59:25.14 ID:/6N323X2.net
>>805
1.21でほぼ進行系のバグはなくなります。
待って頂いてどうもありがとうございます。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 16:24:02.13 ID:pQm+kjY6.net
空への道のボス3号から落とされたあとどうすれば
良いですか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 16:36:23.19 ID:pQm+kjY6.net
すみません。自己解決しました。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 16:47:18.95 ID:rsoqHwHD.net
これ確かフリームに批判的な感想書かれてたのがいつのまにか消えてたゲームだな
作者がフリーム監視してイメージ維持の為に都合の悪い感想を消して回ってるのか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 16:58:14.61 ID:aqwy6cqm.net
作者が消したら作者が消したと表示される

何事もなかったように消えるのは運営が消している

812 :かおばん:2015/10/08(木) 16:59:22.27 ID:/6N323X2.net
>>811
ああ!私がキャンセルしたのに消えたのはそういう事だったんですね!
謎がとけました。ありがとうございます。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 17:49:38.67 ID:G5mncNuK.net
水の神殿簡単になったらしいけど意味が分からない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 18:06:21.00 ID:G5mncNuK.net
自己解決

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 18:16:14.99 ID:TaHwcljT.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

     r""""""""""""""ヽ
     (            )
     .ヽ:; 東方 LOVE :;:;ノ     
      .|   ⌒   ⌒  |     
      .|ー-(rェュ)ー(rェュ)-|      
     i~`|  :::::::と。。つ::::::: |~`i      
    V   。ヽ    /。  V    
    |   。 。)トェエエイ(.。 。| 
    ヽ_____ヽニニノ____.ノ
     /    ̄ヽ_ノ ̄  \
    /               \
    (  ヽγ⌒)         ヘ   \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          {;;;;;;;}
           L;;;;」

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 18:31:14.74 ID:i51L2e8X.net
ログレス・千年とブログに怒涛の誤字脱字報告君が
ついに寸善に目をつけたようだ
俺とやってるゲーム同じすぎて笑える

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 18:48:31.52 ID:BmBk2dV2.net
>>792
>ちなみに俺はこのゲームは未プレイだ(ドヤ
これだけでも性格の悪さが滲み出てるなw
自覚もなさそうだし

818 :かおばん:2015/10/08(木) 20:14:02.79 ID:/6N323X2.net
1.21に更新されましたね
これ、もうバグがないと思います。報告に上がって来ないので。
DLしたら、エコー族の村の所だけ注意してください。
初めてエコー族の村に入ったら、まず、
左下の学生帽を被ったようなキャラに話し掛けてください。
セーブデータによってはイベントが発生しないので、
それを修正する為にこのキャラを置いています。
誰でも「イベントを進行させていいのか」わかるようにしてありますので、
ご安心ください。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 20:17:47.78 ID:p/I6lNv2.net
>>818
作者殿
寸善尺魔の旅人紀1.19のバージョン情報のブログにて誹謗中傷ぽいコメントがあるので本人見る前に削除できるならしといた方が良いかも知れません
本当何処ででも延々とやってるの見るので言いたいことは分かるが言葉が悪い
余計な差し出口すみません

820 :かおばん:2015/10/08(木) 20:22:19.53 ID:/6N323X2.net
と思ったらブログにバグ報告がありました
バグがないものをDLしたい方はお待ちください

821 :かおばん:2015/10/08(木) 20:22:56.00 ID:/6N323X2.net
>>819
わかりました。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 20:31:06.56 ID:fCeXdlW+.net
皆さん詳しそうなので質問したいのですが戦闘図鑑のNo.20は何でしょうか?
ソロン地下でもソロン周辺でも全く出会わずソロン地下をクリアしたのですが、
ソロン地下だったらクリアしたら敵が出なくなるので図鑑埋め不可能ですか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 20:34:54.58 ID:p/I6lNv2.net
>>822
ハーピィだな
ソロン周辺にいたよ

824 :名無しの権兵衛:2015/10/08(木) 20:41:30.18 ID:cGUluqeE.net
>>819

間に合わなかったけどお気遣い感謝。
確かに長々とだとお目汚しになりますね。
色んな所で申し訳ない(汗)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 20:43:57.02 ID:fCeXdlW+.net
>>823さん

ありがとうございます!町周辺で戦闘を重ねてみます。
No.19も今見たら埋まっていなかったので、もしよかったら教えて頂けないでしょうか?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 20:50:16.95 ID:p/I6lNv2.net
>>824
別に中傷するくらい嫌とか思ってもないし有り難いと思う作者もいると思うから何とも言えないw
ただ人の目につくとこであれはいかんと思っただけなんで気になさらずに

>>825
コロニースパイダ
これもソロン周辺にいたよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 20:57:01.96 ID:fCeXdlW+.net
>>826

ありがとうございます!
ハーピィは先ほど1度会えたのですが、コロニースパイダはまだ会えていないので
会えるまで頑張ってみます。出現率が低めなんですね。

828 :かおばん:2015/10/08(木) 21:04:28.74 ID:/6N323X2.net
1.22の申請をしておきました。
DLされたらこれこそバグがもう無いはずです。

829 :かおばん:2015/10/08(木) 21:05:04.41 ID:/6N323X2.net
何かもう疲れて日本語が・・・
「更新されたらDLしてください。バグがもうないはずです」でした。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:05:50.95 ID:ol3IMMLk.net
氷のとことか流砂のとことかエンカウント多すぎてストレスマッハ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:08:47.17 ID:ol3IMMLk.net
何を思ってこんな高エンカウント率にしたんや...

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:16:54.56 ID:i51L2e8X.net
確かに序盤の移動はダンジョン含めてややストレス溜まりやすいね
中盤越えればリレミト・ルーラ・飛行手段とだいぶ緩和されるけど
エンカウント自体は変わらないから何とも
エンカウント率もうちょい低いか、逃走成功率もうちょい高ければ何も言わないんだけどね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:18:45.14 ID:XSoXLIbj.net
エンカウント率自体はまだわかる
謎解きのマップまでエンカウントするのはマジで糞しかも微妙に逃走率が悪い

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:19:54.55 ID:ol3IMMLk.net
それ

あと難しいと不親切は違うと思うんだ


流砂抜けたところの押し戻されるところもなんだこれ?
と思ったし

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:21:02.83 ID:p/I6lNv2.net
自分はエンカ率よりドロップ率のが気になるな
ジェルが薬草ドロップするのにも171も撃破したものw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:24:57.76 ID:Bo+2yWg4.net
>>830
エンカウント多いとこは逃げるのが一番。
このゲーム逃げられないことほとんどないし。
クリア後いろんな情報みれるんだけどおれクリアまでに2000回にげていたみたい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:26:53.52 ID:Bo+2yWg4.net
>>835
まじか。おれメタルスライム?がおとすエンゼルダガー20個ひろったわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:30:30.03 ID:ol3IMMLk.net
>>836
逃走成功率低すぎなんですよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:31:10.50 ID:p/I6lNv2.net
>>837
えー凄いなw
全部埋めてかないと気が済まない性格だからこっちは本当苦労してる
ジェルの時はまだ図鑑もないからドロップする度にイベント終わらせて図鑑もらいに行って確認してたもん
でも大概他のやつが落としててまたやり直しでまじ苦行だったw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:33:24.68 ID:Bo+2yWg4.net
>>838
まじか、修正されたのかもな。おれはv1.09でクリアしたから。
かわいそうに

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:36:47.01 ID:Bo+2yWg4.net
>>839
いや全部図鑑うめようとしてるほうがすごいよ。
尊敬する

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:39:09.55 ID:afHbYB7a.net
4年前はエンカウント高めのゲームしかなかったんだよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:40:18.13 ID:ol3IMMLk.net
>>840 
ver1.19でプレイ中やで
3,4回に一回成功するかどうかって感じだね

逃げに走って全滅してリロードが長くていらっとするけど

作者さん頑張ってるみたいだから長い目で見てプレイしとる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:41:26.47 ID:Bo+2yWg4.net
>>842
たしかに。それにどことなくこのエンカ率の高さがむかしのドラクエっぽいよな。
作者はドラクエをリスペクトしてるのかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:42:58.46 ID:ol3IMMLk.net
まだ序盤だからいいんだけど

モンスター増えてったら、モンスター図巻をページ送りできないのってだるくない?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:44:43.30 ID:Bo+2yWg4.net
>>843
まじか。それはつらいな。たぶんそんな感じだったら
おれクリアできなかったと思う。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:45:39.96 ID:G5mncNuK.net
逃走はLV上がると逃げやすくなると思う

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:46:08.14 ID:Bo+2yWg4.net
>>845
そうなんだ。序盤はにげれないかも。中盤くらいになってもりもり
レベルがあがってきたらにげれるようになる。それまでがんばれ!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:47:29.27 ID:i51L2e8X.net
Ver.109でクリアってことは経験値バグってた時期だから
推奨Lvよりも高い状態維持できたのかもね
というかメタルスライム乱獲したみたいだから大幅に超えてたのかも

850 :かおばん:2015/10/08(木) 21:48:59.48 ID:/6N323X2.net
>>845
どのキーがどういう動きをするのかわからない場合は
メニューのkey System を見てください

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:52:40.19 ID:Bo+2yWg4.net
>>849
そうそう。経験値4倍になってたらしいね。
気づかずやってたけど。
経験値2倍のアクセもしてたからすごいことになった。
クリア推奨レベルが150のゲームかとかんちがいしてたよ途中まで。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:54:41.15 ID:Bo+2yWg4.net
あ、でも平均レベル90でもラスボスで何回も死んだのはないしょなw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:56:35.38 ID:ol3IMMLk.net
総攻撃でターゲットばらばらになるのはどうなんだw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:07:19.41 ID:p/I6lNv2.net
これドロップ率が緩和されるスキルとか装備アイテムとかある?
流石に心折れそうになってきたからあるなら先に進もうかなと思えてきたw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:09:30.85 ID:JPEXIa+V.net
アトゥールの攻撃があまりにも当たらなすぎるという不満がなくて意外
先頭で防御要員にしてるのかな?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:10:53.01 ID:dkmj40Ft.net
ドラクエはドロップ率低いから、腹が立ってドラクエやめたんだよな
最近のフリゲはドロップ率高く、特にボスは100%が主流っぽいのに

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:12:03.03 ID:XSoXLIbj.net
気になるならルパイングラスでよくね?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:12:20.56 ID:ol3IMMLk.net
状態異常が戦闘後も残るのはわかる
毒が残る、そりゃそうだ

だけど睡眠が残るってどういうことなの...

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:13:23.01 ID:G5mncNuK.net
水の神殿の、4↓7←3↓が分らない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:13:36.01 ID:y1A/5r0h.net
>>838
逃げられないのは単純にレベルが低いだけだから

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:16:37.25 ID:Bo+2yWg4.net
>>856
このゲームはザコがおとさないだけでボス100%ドロップじゃなかったっけ?
ボスからぬすみにくいだけで。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:18:44.60 ID:dkmj40Ft.net
アルトールは訓練用案山子から取れたおもいやり外さないな
99%と90%の差は大きい
技的に人が増えたら即二軍だし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:19:18.27 ID:JPEXIa+V.net
まだ序盤だと思うけど、ボスドロップは1/1か1/2ばかりだわ
ルパイングラスとやらは命中が上がるんだろうけど未入手

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:21:18.70 ID:XSoXLIbj.net
>>863
未入手だったかそれはすまんかった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:23:28.72 ID:y1A/5r0h.net
ボスからしか入手できない強いアイテムとかあるの?
余裕ないから全力で倒してる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:23:59.51 ID:dkmj40Ft.net
>>861最近まで確率低かったんだよ
グラップレイスは1/2だし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:25:24.36 ID:0A1vKxBG.net
空への道の洞窟、クリアしたが、結局「都度、青き炎で閉じよ」って分かりにく過ぎだろ
暗号回すたびに閉じよって意味かと思ってたわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:31:22.04 ID:dkmj40Ft.net
作品タイトルと実際の中身の印象違いすぎるな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:36:43.02 ID:ol3IMMLk.net
エンカウントに耐えられないからやめようかな...

楽しむためのゲームがストレスにしかならん...

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:44:39.01 ID:G5mncNuK.net
誰か>>859のヒント教えてください

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:47:40.27 ID:Bo+2yWg4.net
>>870
そこ超えたら水の神殿おわりだからがんばれ。
そこでつまってるようじゃ、聖者の墓こせんぞ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:52:46.29 ID:i51L2e8X.net
ラストのネタバレはしといてヒントは教えてあげないとかさすがやな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:53:42.43 ID:G5mncNuK.net
分らないから聞いてるのに
このスレ作者いがい答えてくれないし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:55:43.51 ID:Bo+2yWg4.net
>>872
まあ、昨日くらいまでは困ったら作者がここでこたえてたのに
いまくちとざしてるということは、ネタバレしてほしくないんだろうなあと
空気を読んだ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:02:30.41 ID:Bo+2yWg4.net
>>872
ラストはなあいっとかんとあそこまでいってレベル装備呪文たりませんでしたって
戻る羽目になったらマジで心が折れるからな。とりあえず警告しとかんとな。
戻るはめになったらかわいそうだし。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:09:29.45 ID:aqwy6cqm.net
>>873
攻略情報を作者から聞きたいならブログで聞いたほうが良いと思うけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:15:14.65 ID:G5mncNuK.net
いやもういいです

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:16:04.57 ID:Bo+2yWg4.net
>>876
だよな。難しいとこブログに答えでてるし。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:23:10.67 ID:G5mncNuK.net
突破できたからいいけど
>>878は一回もこのスレを頼らなかったの?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:28:27.36 ID:aqwy6cqm.net
いやそういうことじゃなくて"作者から直接"攻略情報を聞きたいならブログに書き込めばってこと

やさしいスレ住人に聞くのも良いと思うよ
ただ作品発表からまだあまり時間がたってないからネタバレ考慮して分かってても書かない人はいると思うよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:29:54.87 ID:i51L2e8X.net
>>878は優秀なおにいちゃんがいるのでスレなんて頼りません!
俺はスレの先人と作者ヒントなかったら序盤で間違いなく投げてたわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:32:23.69 ID:G5mncNuK.net
>>880
だからスレの住人に聞いたでしょ
スレの住人に聞いてもすでにクリアした人は答えてくれないじゃん
>>871みたいに

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:42:01.85 ID:XSoXLIbj.net
ようするに簡単にクリアされたら嫌なんだろ作者は
このフレーズどっかのゲームでも聞いた事あるわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:49:32.87 ID:y1A/5r0h.net
それはあるだろうな

885 :かおばん:2015/10/08(木) 23:55:55.63 ID:/6N323X2.net
簡単にクリアしてもいいですよ
バグ報告が少なくなったので、後は何か言っても
またしゃしゃり出てしまうだけなんじゃ、とか気になってしまって・・・
私とじゃなく仲間で相談するというのもいいことですし

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:56:18.90 ID:G5mncNuK.net
作者がだんまりなのはバグとりもほぼ終わったしスレの私物化とか言われてたからいいんだけど
結局作者を利用してクリアした人たちは後から始めた人にはネタバレだから教えられないって自分勝手すぎる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:02:32.10 ID:N+e+Ell7.net
>>886
おまえいいかげんにしろよな、ガキかおまえわwwwwww
おれはおまえの友達でもなんでもねーんだよ!
おしえてもらってあたりまえとおもうな、バカ
おれは作者がここでいじめられるって他スレでみて心配してみにきただけなんだよ
断じてテメーに教えるためにきたんじゃねーよ!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:04:40.31 ID:W8pYS+pP.net
>>880
全てのデータ完璧に知っている作者がいるところに、
自分の集めたあやふやな情報を書きづらいってのはあるかもしれない。

自分が書いて間違っていたら恥をかくだけだしなw

889 :かおばん:2015/10/09(金) 00:05:01.42 ID:RJj+xhSc.net
どう考えればいいのかとか、わからない人もいるでしょうから、
どうしても!解きたいけど解けないー、って言う人には、
「直接的でない、ほんの少しのヒント(考え方)」くらいなら教えてあげてください。
答えやそれとすぐわかるような事がネタバレだと私は思うので。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:06:35.71 ID:nCghC9zX.net
意地悪なスレ住人が教えてくれないならブログで作者さんに聞いたってええんやで

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:07:58.03 ID:+MR3Ym3s.net
このスレ意地悪いやつしかねえww
これじゃ新規は寄り付かないわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:13:58.02 ID:N+e+Ell7.net
>>888
まあそれもあるよな。エンカウント高いところはにげればいいって書いて
まちがっててさっき恥かいたとこだしさ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:14:02.46 ID:NRdwdVsQ.net
昨日の夕方まではまだマシだったんだけどな
バレと荒らしで一気に流れ変わった
俺みたいに途中でクリア(ダンク)したのも一気に増えたと思う
作者が誠実な対応してただけにホントに残念、次回作に期待

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:15:08.22 ID:/juc+V6C.net
出て1週間もたってないゲームでネタバレ禁止って何のためのスレなん?w
そもそもネタバレ嫌ならスレ見るなが普通じゃねーの

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:16:07.02 ID:NQSddLUk.net
それはあるな
ネタばれ嫌ならスレ見てるなよっと

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:17:54.62 ID:0VaI+Kzh.net
詰まった人がいるたびに作者のブログで質問してたら対応が大変でしょ
このスレなんのためにあるんだよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:21:28.07 ID:nCghC9zX.net
どこにネタバレ禁止って書いてあるんだ

ネタバレになるから答えない人もいるってだけだろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:22:07.73 ID:N+e+Ell7.net
おまえらなんかかんちがいしてね?
ここに集まってる人のなかには作者が降臨してるからきてるって
人もいるのわからないの?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:28:30.08 ID:/juc+V6C.net
>>897
>>889はどうみてもネタバレはやめて欲しいって意味だと思うんだが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:31:45.88 ID:nCghC9zX.net
>>899
そりゃあ作者はなるべくなら自分でといて欲しいだろうさ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:36:59.28 ID:N+e+Ell7.net
>>899
うんおれもそう思う。正直逃げのことではじかいてなかったら
水の神殿の最終地点おもいっきりネタバレするとこだったわ。
まじで教えなくてよかったと思う。作者さんが4年もかかってつくったゲームだし
オレ的にはなんか大事にしたいと思う。

話はとぶんだけどレイトン教授とかでも作者がネットでネタバレしないでって
よびかけてたのがいまも頭によぎる。
謎解きゲーでネタバレは一番ダメだとおもうし、おれじゃ頭悪いから
すぐ答えいってしまいそう。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:43:02.14 ID:T0Aem99C.net
ID:N+e+Ell7がまじで気持ち悪い
作者が女だからだろうけどw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:45:48.60 ID:nCghC9zX.net
NG

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:53:50.92 ID:VvDTBSup.net
>>902
ここの場の空気を悪くするお前のほうがきもちわる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:55:55.08 ID:/juc+V6C.net
だからヒントすら教えてないこのスレは何のためにあるの?作者がいるから居るってのも意味がわからんし本人のブログ行けよw
次スレいらねーじゃん雑談も全くないんだから

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:59:47.48 ID:VvDTBSup.net
>>905
そんなにえらそうにいってるお前がヒントおしえればいいじゃね?
クリア自慢のわけわかんねーやつに期待すんなよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 01:03:20.63 ID:vLmdnImX.net
Dolls並みに荒れると思っていたから静かに感じる
「投げ出したらキッズ」のレッテル貼りが効いたのか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 01:05:01.92 ID:/juc+V6C.net
>>906
最近始めたからその場所にすら行けてないんだすまんな
今後わからん人いるならわかる範囲なら答えるよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 01:09:44.17 ID:VvDTBSup.net
>>908
そうかすまんかった。おれも同じようなものだから

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 01:30:50.56 ID:cRo+CyNj.net
トロッコを宝箱のところへ動かし、次のマップに進んでもう一度戻ったらトロッコ動かせなくなるんだな

日の下に芽を 川の上に手を 落ちる水は炎に向かう 正しき者の頭にかんむりを
の天秤のところで青いボタン押したら、もう一度冠を上に回しても、仕掛け動かないんだな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 01:33:10.14 ID:NQSddLUk.net
まだ中盤すら行ってないけど謎解きけっこうあって面白いな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 01:41:47.76 ID:6d65ttPn.net
作者はヒントや攻略法出すならブログに書け。
バグとり程度なら問題ないけど、作者は内容に触れない。
攻略法はスレ住人通しで語り合え。
でFAじゃね?

作者が何年かけて作ろうが、ネット上にアップした以上、どんな遊び方しても文句は言えない。
例え、全ての攻略法を教えてもらおうとな。

攻略法を教えたくない人は教えない。教えたい人は教える、でいいだろ。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 01:45:49.41 ID:6d65ttPn.net
ID:N+e+Ell7がキモいってのは同意だけどな。
まるで オタサーの姫に夢中なオタクみたいだわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 01:48:29.78 ID:VvDTBSup.net
>>912
おまえがかってにきめるなよwなにさまだよ
作者は作者の自由にすればいい。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 01:49:16.25 ID:c0BL6AWB.net
昨日諦めた土の神殿を再開してみたけどやっぱり分らない
なんかスレ見てると質問する雰囲気でもないしどうしよう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:00:33.89 ID:6d65ttPn.net
>>914
バカかよ
正作者がかわいそうだからいわなかったけど、このスレの荒れ具合は作者が攻略法を教えていることが原因なんだからな
少し上のスレ見れば分かるだろ

お前はこのスレが荒れても作者の自由にすれば言いっていうのか?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:02:39.10 ID:/juc+V6C.net
>>915
>>901だそうだ
それか直接ブログに書けばいいらしいよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:03:17.18 ID:VvDTBSup.net
>>916
バカはおまえだよ。作者が攻略法おしえなかったらぜんぜんすすまねーよ。
ゲームやってないバカがかきこむな
おまえみたいなゲームやってもねーやつが荒らしてるんだよ。
さっさとわかれ。そして消えろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:06:42.10 ID:4ut0nOyu.net
ゲームオーバーの描画をもう少し短くできんものか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:11:04.76 ID:VvDTBSup.net
>>919
F12押せばすぐにタイトルロゴにもどるよ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:12:12.00 ID:6d65ttPn.net
>>918
それは、このゲームは作者の助言が前提のクソゲーって言ってるようなもんだぞ

しかも、このスレで攻略法を出さない方がいいって言ってるだけで、ブログの方に書くべきだって書いてあんだろ。よく読めカス

ブログに書いてあったら誰かしらが攻略して、このスレに聞きに来た人に伝えるもんだよ

作者がそれをしてしまってるから、作者が絶対=作者しか助言できない、助言したいけど作者が助言してるから間違ったこと言ったら嫌だ、ってなって荒れてんだろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:16:12.19 ID:/juc+V6C.net
とりあえずID:VvDTBSupとID:N+e+Ell7は同一人物って事でいいんだよな?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:18:28.23 ID:VvDTBSup.net
>>921
それはおまえがかってにクソゲーよばわりしてるだけだろ!ボケェ
おまえのクソ持論をおしつけるなゲームしてからでなおしてこい!
ああ、なんだ?おまえがかわりにこたえててくれるのかよ?!
えらそーに指図すんな、カス

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:20:56.51 ID:VvDTBSup.net
>>922
なぜに?頼むからいっしょにしないで。
それともおまえも荒らしたいだけ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:21:43.57 ID:6d65ttPn.net
>>923
あのさぁ、作者が攻略法を教えなかったらぜんぜん進まないって行ったのはどこの誰だよ。
そんなのクソゲー以外の何のでもないだろ。

論破されて悔しいのは分かるけど発狂するなよ。うるさいから

>>922
これは同意だわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:25:36.22 ID:VvDTBSup.net
>>925
論破されてるのはおまえだろ
作者が助言しないと進まないゲームがクソゲー?
やってもないのにかたるなよ。
顔マッカにしておこるなよ。スレよごしの荒らしくんはきえろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:26:52.82 ID:VvDTBSup.net
>>925
あ、わかった!
作者の助言きいてもゲームすすめられなかったから
クソゲーあつかいしたいのね。ほんとバカってかわいそうwwwwwwwwwwww

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:30:54.70 ID:v1SM9BxM.net
クリアできない人を馬鹿にしたいので攻略方法は教えません!
作者が可哀想

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:31:49.04 ID:6d65ttPn.net
>>926
よく分からんな

>作者が助言しないと進まないゲームがクソゲー?
この文章と
>やってもないのにかたるなよ。
この文章は全く繋がっていない

てか、そもそも論点は「作者が助言しないと進まないゲームはクソゲーか?」
じゃねーから。

そろそろもう一回id変えてやり直したら?オタクくん?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:33:28.34 ID:VvDTBSup.net
>>929
日本語わからないとはアナタガイジンデスカー?wwwwwwwwwwwww
まったく意味不明なのはアナタデスヨーwwwwwwwwwww
くっさーwwwwwwwwwwww

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:34:13.61 ID:/juc+V6C.net
ここまで無能な味方もとい信者も珍しいわ
あんまり滅茶苦茶な事は言わない方がいいよ?煽りじゃなくね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:35:32.15 ID:VvDTBSup.net
>>931
なんですか?信者のふりをしてアンチする無能君wwwwww

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:36:22.69 ID:6d65ttPn.net
>>930
俺はクソゲー扱いしてないぞ
お前がクソゲー扱いしたんだろ
「このゲームは作者が助言しないと進まないゲーム」だってな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:37:21.95 ID:VvDTBSup.net
よっぽど寸善の作者に嫉妬しているといか思えないwww煽りぬきでwwwww

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:38:15.41 ID:VvDTBSup.net
>>933
それはテメーの勝手な解釈だろwwwwwwなにいってだこいつ。ぷっwwwwwwwww

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:40:06.46 ID:v1SM9BxM.net
もう次スレいらないな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:40:10.14 ID:VvDTBSup.net
てめーら相手にめっちゃわらわせてもらったよw
むきになってるところちょーかわいいーwwwwwwwww
嫉妬もほどほどにしろよwwwwwwwww

938 :かおばん:2015/10/09(金) 02:53:19.39 ID:D+NQc5jR.net
おちんちんびろーん
死ねよおめーら

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:54:59.07 ID:VvDTBSup.net
無能のアンチがなに言おうが所詮は作者への嫉妬にしかきこえません。
寸善は名作です

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 02:56:30.30 ID:VvDTBSup.net
>>938
これ以上IDかえてまでおれを笑わすなよ。もう寝ようと思ってたのにwwwwwww
これが一番効いたわwwwwwwwwwwwww

941 :かおばん:2015/10/09(金) 07:50:58.66 ID:RJj+xhSc.net
風の山で正しい道順で行けなかったら
正しい道順を何度試そうと通れないかもしれません。
そのバグを解消します。1.23で解消になります。

>>910
対処します。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 08:01:12.13 ID:nCghC9zX.net
乙です

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 08:08:20.35 ID:/SLAd2qx.net
マチユの泉の隠されし白の数だけの所なんですが移動したら
じっとしてればいいのですか?特に何もおこらないので
ヒント教えて下さい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 08:18:20.23 ID:KlZH9yI+.net
>>943
たぶん白いの見たときに遠いところが見える呪文つかった?
タダ単に普通にみただけではすべての白をみることはできないです

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 08:21:05.49 ID:MT6rnSm/.net
>>943
調べる

946 :かおばん:2015/10/09(金) 08:24:07.85 ID:RJj+xhSc.net
>>910
透明で4人まで表示していることになってますね
判定の問題のようです 解消します
あとマップ切り替えで位置がもとに戻っていたので、
マップ切り替えで「宝箱の前にあったなら宝箱の前に位置を修正」という風にします。

青い炎の下〜を実行すると、リセットされます。これは仕様です。
川も日も火もすべてリセットされているので、かんむりだけ動かしても動かないのはそのためです。

947 :かおばん:2015/10/09(金) 08:29:46.18 ID:RJj+xhSc.net
ん、なんか書き方がわかり難かったかも。
>>910
トロッコの件ですが、
「線路の上に仲間が居る状態」でトロッコを調べても危ないので動かせません。仕様です。
でも、戦闘メンバーを1人にしてもそれが起こるので対処します。ってことでした。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 08:41:31.00 ID:uJ5dBdIl.net
天意の塔のパスワードがわからない
積んだ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:05:56.37 ID:KlZH9yI+.net
>>948
うるおぼえでもうしわけないんだが
1階にお皿みたいなのあってそこをしらべるとゆっくりパスワードが1文字ずつ
出たと思います。そのパスワードの頭にたしか=をつけるんだったとおもいます。
ちがってたらごめんなさい。

950 :かおばん:2015/10/09(金) 09:12:54.60 ID:RJj+xhSc.net
トロッコ周り修正できました最新は1.23になりますが、
1.22の申請中で取り消すのも悪いので、それからになります。
少し遅れます。ご了承を。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:13:42.32 ID:/SLAd2qx.net
>>944,945
ありがとうございます。呪文は使っていたので多分数字はあってるはずなのですが
調べてみても何も起こらないです。赤い木から5歩ですよね?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:19:32.85 ID:KlZH9yI+.net
>>951
数日前のことではっきりおもいだせませんが
たぶん白の数は10以上あったはず。とりあえずエンターキー連打して
調べまくってみてはどうでしょうか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:20:37.30 ID:uJ5dBdIl.net
>>949
試したけど違うっぽいですなぁ・・・

954 :かおばん:2015/10/09(金) 09:24:32.17 ID:RJj+xhSc.net
申請中の1.22の修正に
・イローヒ(明りの魔法)を「唱えてから」術者が戦闘不能などになっても強制移動しないように修正
というのがあります。
これから暗い所に入るぞという方は、
入る前のセーブデータを取っておいてください。お手数掛けます。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:25:48.34 ID:KlZH9yI+.net
>>953
まじですか。それは作者さんに相談したほうがいいかもしれませんね。

956 :かおばん:2015/10/09(金) 09:26:10.65 ID:RJj+xhSc.net
>>953
パスワードは何て表示されました?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:32:10.12 ID:uJ5dBdIl.net
>>956
TU=M A R S です。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:34:25.67 ID:/SLAd2qx.net
>>952
どうもすいませんでした。ようやく解決しました。そういう意味だったんですね
どうやらヒントを曲解していたようです

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:35:29.73 ID:KlZH9yI+.net
>>957
自分のときは平易な英単語でした。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:36:06.72 ID:KlZH9yI+.net
>>958
進めてよかったですね!がんばってください!

961 :かおばん:2015/10/09(金) 09:37:07.19 ID:RJj+xhSc.net
もしかして
TU=M A R Sに=をつけて
=TU=MARSとしているって事ですかねぇ
TU(この正解の舞台の曜日(もう知っているかもしれませんがアレなため火曜日))
(ネタバレ回避)
はパスがこれです、って意味で、
TUはパスワードがMARS。
そして。。。ここまで言えば、もうわかるかもしれません。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:41:30.45 ID:uJ5dBdIl.net
>>961
あ!!そういうことだったんですか

ありがとうございました!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:42:28.19 ID:5SLdu1rB.net
赤パンダの青パンチュが黄ばんだ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:43:05.85 ID:KlZH9yI+.net
>>961
自分たぶんそのパスワード使わずにさきにすすめてるんですけど・・・・・
これやった曜日によってパスワードちがうの?
それともやりのこしてることあるのかな?なんか謎が深まりました。
あそこほんとに不思議なところですものね。

965 :かおばん:2015/10/09(金) 09:45:38.81 ID:RJj+xhSc.net
そうですね。
あの「あれ?なんかここだけガラス?地下がある?なんだこれ」
のとこで、地下に行くといいですとだけ言っておきます。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:47:50.94 ID:KlZH9yI+.net
>>965
まじですか!水の神殿クリアしたらまたいってみます!ありがとう!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 10:20:17.21 ID:eDrhoEkY.net
バグ報告
地下でサロエが戦闘不能になると灯りがない。前の部屋へ戻ろうと出て、まだ行ってないボス部屋へ飛ばされイベントが始まる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 10:22:13.27 ID:eDrhoEkY.net
サラナでした

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 10:26:50.03 ID:TdkGDIPk.net
ver1.20のものなので、修正されてるかもしれないけど、
スレ上方にあるラサンヘレスの犬単独行動時、必要なフラグ
収集箇所の変更してないか?

フラグが揃う時、犬が横向いてると、後の自動イベントで
イベントが進まなくなるバグがあった。
下から調べれば回避できるから、原因はマップパーツの進行禁止
属性と作者のスクリプト内の行動経路固定のバッティング。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 10:32:14.56 ID:HvRahTZV.net
序盤の敵ジェルとかソロン地下の敵とかって後でも出てくる?
図鑑埋めががが

971 :かおばん:2015/10/09(金) 10:32:32.36 ID:RJj+xhSc.net
>>967
対処したのが後日アップされます。1.23になります。
既に申請しているのが1.22なため、
ふりーむで更新されても、この問題は解決されてないです。ご了承ください。
http://fast-uploader.com/file/6999909597500/
手早くプレイしたい人のためにパッチつくりました。パスワードはakapandaです。
これをDLしてゲームを起動するところに上書きしてください。
お手数ですが地下に入る前のデータから進めてください。
「いや、地下に居る状態から進めたい!」という場合は、戦闘不能や麻痺にならないなら
バグる前のセーブ(地下に居る状態)でも大丈夫だとは思います。

972 :かおばん:2015/10/09(金) 10:39:02.75 ID:RJj+xhSc.net
>>969
すみません。
これは左向きに調べたら「棚の横だ」的なことを他と違って分岐させてませんでした。
未分岐によるミスです。修正します。報告ありがとうございます!

>>970
ジェルは、とある所まで進んで、とある時に待てば、出てきます。
ソロン地下は地下に居る時に存分にがんばってくださればと思います。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 10:42:18.61 ID:HvRahTZV.net
>>972
わかりました、ヒントありがとうございます。
もちっと頑張りますわ〜

974 :かおばん:2015/10/09(金) 10:51:59.20 ID:RJj+xhSc.net
あ、でも、いそがしこうもりと、ばけネズミ、ククドゥドルドゥは最初だけです。

975 :かおばん:2015/10/09(金) 10:57:24.93 ID:RJj+xhSc.net
敵を出現させるようにすればいいだけなんでできますが、
やっぱり図鑑を100%アイテムまで埋められるようにした方がよさそうですね?
ちょっと設置してみます。

976 :かおばん:2015/10/09(金) 11:24:06.66 ID:RJj+xhSc.net
http://fast-uploader.com/file/6999912826442/
1.23でアップ予定の最新verです。
ラサンヘレスの本棚を左右から調べた時の分岐修正と、
最初の森の敵を他の場所にも出現させる、というのを追加したものです。
パスはakapandaです。
これを適用したら、ふりーむで1.24に更新されるか、
私がパッチのURLを張るかしない限り、DLしないでください。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 11:31:34.09 ID:WRUOoKSG.net
>>975
なんか闘技場みたいなところで戦えればおもしろそうですね。
実装楽しみにしてます。

978 :かおばん:2015/10/09(金) 12:11:59.75 ID:RJj+xhSc.net
バグ取りする為に場所移動で確認しに行ったときの、
場所移動のイベントが残っていたので消しました。
↓こっちが正しくは本来のパッチです
http://fast-uploader.com/file/6999915714264/
パスは注意事項は>>976と一緒です

979 :かおばん:2015/10/09(金) 12:29:30.39 ID:D+NQc5jR.net
                    ___/ ̄ ̄ ̄\ 
                  /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\      
                 /    ̄         \  
               /    □           \   
              // ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\     |       
              |// ̄\ ∨ / ̄\  \  /\    
              //(・)   /  /(・)   >   | | ∩| 
             / \_/   \__/   | |∪| 
             l::::::::: ∠            /   \/ 
             |:::::::::r〜‐、          /   / 
             |:::::::::))ニゝ          /   / 
             |:::::::(_,,        /   / 
             !:::::  ""       /   /    
              `ヽ、__,,,,........,,,,_∠__/
              /`ー、  ハ      ,r'~`ヽ、
          ,.ィ" ri l i ト、 1:|      7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´              |XXXXX !
 XXX|                                      |XXXXX|

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 12:57:11.91 ID:ScLFE6pz.net
船取ったけどシナリオ半分くらい進んだ?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 13:40:18.11 ID:Y9W8M6+I.net
マーチンスレだぞ

982 :かおばん:2015/10/09(金) 13:56:33.60 ID:RJj+xhSc.net
>>980
1/6くらいですかね。もしかしたら、もっと短く感じるかもしれません。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 13:59:32.78 ID:ag30sg2Y.net
アウィルフォールの洞窟のイロ―ヒ使う階から上に戻って即戦闘入ったら移動不能になった
こまめにセーブ取ってれば問題ないね

984 :かおばん:2015/10/09(金) 14:02:15.84 ID:RJj+xhSc.net
>>983
上にあるパッチを当てると改善すると思います
もし適用するなら、その場合の注意点も気を付けてくださいね。

985 :かおばん:2015/10/09(金) 14:03:34.66 ID:RJj+xhSc.net
ん?微妙に違うバグですかね
検証しますね

986 :かおばん:2015/10/09(金) 14:27:37.33 ID:RJj+xhSc.net
並列で移動させてるのが災いしてるみたいでした。
並列だと上キーを押したりすると動けるので、あと1歩しか動けない位置に
歩くことができてしまってました。そこで戦闘に入ったんでしょうね。
それで、並列のイベントで2歩進むよう指定していますが、
1歩しか歩けない位置にいるのでフリーズ。
という訳で、イベントを修正しました。
これだとそのマップが明るくなってイローヒの効果が消える時に、キー入力を受け付けないので、
フリーズしたり、それまでに戦闘に入ったりする事がなくなります。
バージョン1.23での対応です。
念のため、もう一度パッチをアップしたいと思います。

987 :かおばん:2015/10/09(金) 15:05:25.81 ID:RJj+xhSc.net
上記↑を適用させるパッチです。
http://fast-uploader.com/file/6999925998204/
パスはakapandaです。
このゲームを起動する所の近くに同一のファイルがありますので
上書きしてください。
これはバージョン1.23に相当しますので、
これをDLされた方は、1.22をDLする必要はありません。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 16:17:05.44 ID:MT6rnSm/.net
ナプルの試験を受けるときに、「そこに立ってください」と言われた時に魔方陣がでますよね
けど直ぐ消えちゃうんですけどバグでしょうか?
魔方陣が見えないだけで落とし穴はありますけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 16:26:21.86 ID:MT6rnSm/.net
試験MAPで壁に1マス入れる場所あるけど意味ありげで何もない

990 :かおばん:2015/10/09(金) 16:26:58.58 ID:RJj+xhSc.net
>>988
バグではないです。
そこ、を示して消えるイベントを作りたかった為です。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 17:48:00.38 ID:MT6rnSm/.net
ステータスを上げるアイテム使うと2倍の数値上がりますよ
確認できたのは早さのじゅひと命のはなびらだけですけど他も全部そうじゃないかな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 17:50:14.13 ID:MT6rnSm/.net
すいません勘違いです

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 17:53:23.74 ID:TdkGDIPk.net
>>990
>初めてエコー族の村に入ったら、まず、
>左下の学生帽を被ったようなキャラに話し掛けてください。
>セーブデータによってはイベントが発生しないので、
>それを修正する為にこのキャラを置いています。

ラッシ昏睡イベント前、一度も村にいかない状態から、
ver1.20でイベント後、エコー族の村でライサ以外に話しかけて保存。
以後、ライサが定型台詞しか言わず、キーアイテム貰えず。

後、ver1.22に更新。再開し、上記状態=ライサに一度も話しかけ
ないまま左下のシスターキャラに話しかけたら、
「ラッシイベ後に保存してる。スイッチ修正した」と台詞が出るが、
やはり、村人会話後(こっちは最初の「ライサがアイテム持ってる」
会話を繰り返してくれるようになる)、ライサが定型台詞しか
言わず、何も貰えない。シスターも「もう必要無い」としか言わず、
進行不可になる。

>初めてエコー族の村に入ったら、まず
エコー族の村で何らかの会話スイッチ起てた時点でアウトってこと?

スイッチ修正するシスターキャラを登場させるとかじゃなくて、
会話分岐に拘るから問題になるのなら、アイテム入手自体を、会話とは
別の独立イベントに分離できない? 家に入った座標で、自動イベント
にしてしまうとか。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 18:00:38.49 ID:vAp0CWBD.net
>>980
>>982
おれ船くれなかったんだけど。。。。。。
おれときはすごい難癖つけられてくれなかったんだけど
船くれるんだ。。。。。。。
まあもういらんけど。。。。。。

995 :かおばん:2015/10/09(金) 18:08:36.06 ID:RJj+xhSc.net
>>993
修正しました 分岐の中に前の分岐が残っていただけでした。
二重の分岐になっていたので、イベントが起こりませんでした。

シスターを登場させたのは、あとから始めた人にも、
先にやっていてバージョンアップした人にも、両方に対応するためです。
シスターに原因は無く、ライサの二重分岐の所為でした。
これで間違いなくできるはずですので、DLして適用してください。
http://fast-uploader.com/file/6999937089967/
パスはakapandaです。
ミスに気付かずアップロードしてしまい申し訳ないです。

996 :かおばん:2015/10/09(金) 18:11:23.22 ID:RJj+xhSc.net
>>980
>>994
え、船ってそこですか?
てっきりニジェイラだと思いました。
船くれる、って肯定的な意味だと、あ、乗ってるんだ、と思ったので。
もしヤパーナで船に乗れないとこだけど、くれるとこだと思っている人の発言であったなら、
そこはもっと最初の方だと思います。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 18:32:01.29 ID:vAp0CWBD.net
>>996
船くれなくて正解だったのね。安心しました。
船イベント失敗してとおまわりさせられたのかと思いました
解説ありがとうです!

あ、だれか次スレお願いします!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 18:53:02.61 ID:dXspkryd.net
寸善尺魔の旅人紀スレpart2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1444384288/

970だったので立ててみたけど転載禁止以下の部分が重複しちゃった(泣)

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:01:11.42 ID:i+bENMr/.net
>>998
スレ立て乙

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:36:22.16 ID:n3bSV6sj.net
スレたて乙!
寸善尺魔の旅人紀まじおもしろいよね!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200