2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寸善尺魔の旅人紀スレpart1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:50:54.67 ID:3dlMEyCC.net
ここはプレイ時間約70時間以上、製作期間4年のフリーゲーム
長編RPG「寸善尺魔の旅人紀」について語るスレです。


■作者ブログ
http://redblueandyellopanda.blog.fc2.com/

■ダウンロード
http://www.freem.ne.jp/win/game/10190


次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:19:44.98 ID:gHd8MFOD.net
攻略wikiはよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:21:52.53 ID:2HDwNGo1.net
パーティー合流後
天人村中央役所下のおっさんに話しかけるとSyntaxErrorって出て落ちる
これはもしかしてイベントの弊害?

491 :かおばん:2015/10/06(火) 22:22:35.76 ID:nEPb9xFd.net
>>487
具体的にどこですか?

492 :かおばん:2015/10/06(火) 22:25:48.73 ID:nEPb9xFd.net
>>490
$game_party.members[0].id == 8 先頭のIDが8か
で分岐するところを
$game_party.members[0]id == 8
となってて、認識されてないようです 入力ミスです
修正しました
その男性に話し掛けないようにしてください

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:27:06.32 ID:L4ajCpUk.net
>>489
言い出しっぺの法則発動!!

494 :かおばん:2015/10/06(火) 22:28:59.70 ID:nEPb9xFd.net
>>487
発見しました
バージョンアップで反映されます 報告どうもです

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:30:04.88 ID:kgpSWMrO.net
>>491
左のほうの崖から落ちた岩?です

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:33:27.44 ID:soJZ/sgC.net
氷の神殿2F帰り道の方、「ながむるその背にあるは風のみ」がさっぱり
わかりません。青い杯2個をどっかに配置してスイッチおすんだと思うんですけど、
だれかたすけて。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:35:06.77 ID:soJZ/sgC.net
>>496
なぜか適当なところにおいてたのに開きました!さっきスイッチ押したときには
なにも起こらないとでたのに!バグかもしれないのでご報告を。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:36:39.96 ID:w1irgt1X.net
ソロンへ兵に行った男の家で、ベッドの間で会話したら駄目なんだな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:46:20.77 ID:uEc6UDq7.net
土の神殿やっとクリアできたわ…他の神殿クリアできた人います?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:55:24.28 ID:soJZ/sgC.net
>>499
氷クリアしていま水でつまってます。土の神殿ってどこにあるんですか?

501 :かおばん:2015/10/06(火) 22:55:24.71 ID:nEPb9xFd.net
>>496
調べてみます

502 :かおばん:2015/10/06(火) 22:59:07.07 ID:nEPb9xFd.net
>>496
多分正常です
「ながむる背に風」は
前向いてますよね、調べる方向。そっちを見ているときに、
その背に風、つまり空間がある、ってことです
で、いけるはずです
誰か検証してもいいという方は、試してみてください

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:59:21.26 ID:uEc6UDq7.net
>>500
地図で言うとダマク村の右に盗賊アジトの左らへんですねー近くに緑の神殿もあります
氷は謎解き難しいですか?

504 :かおばん:2015/10/06(火) 23:02:00.62 ID:nEPb9xFd.net
>>498
フリーズするってことですかね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:04:37.01 ID:soJZ/sgC.net
>>503
おおありがとう!
氷は即死が多いだけで謎は脳筋のわたしでもいけました。
水はかなりシビアなので情報でるまであとまわしにしたほうがいいかも
入るときに帰れとかいわれるし

506 :かおばん:2015/10/06(火) 23:05:30.34 ID:nEPb9xFd.net
これ、ウェイトウェイトいわれて導入したあれで
Ctrlキーおしたら、キャラが想定していた場所に居ないので、
ストレスかもしれませんが、排除していいですか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:07:43.40 ID:0qilD/WV.net
>>506
その言いぐさからしてすごい嫌々入れたんだね、テキスト速くする機能

508 :かおばん:2015/10/06(火) 23:07:59.90 ID:nEPb9xFd.net
グリーンビレッジの「くっくっく」は
そもそも出ていく処理にして絶対に1度目に起こす事にしました
ワープしてしまった人いるかと思いますが、
「くっくっく」のイベントを見てしまうかもしれませんが、スルーでお願いします

509 :かおばん:2015/10/06(火) 23:08:38.09 ID:nEPb9xFd.net
んーまあ、凄く不安だったんですよね キャラを細かく動かしてるので

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:08:45.55 ID:soJZ/sgC.net
>>506
いいんじゃないですか。わたしはCtrlキーとかつかってませんし。
たまに気になるときはあるけど個人的にはそれほどではないと思います。

511 :かおばん:2015/10/06(火) 23:11:16.39 ID:nEPb9xFd.net
>>498
パオキンのベッドの間 対応しました 1.18で起こらなくなります

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:12:02.59 ID:2HDwNGo1.net
ctrl今知ったわw
一回見たイベ飛ばすようにはあった方が嬉しいかもしれない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:12:09.92 ID:uEc6UDq7.net
>>506
いいと思いますよー不具合でる可能性あるなら仕方ないですし

>>505
氷の神殿2Fの4桁数字打ち込む所の時点でめっちゃ悩んでます…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:14:29.75 ID:kgpSWMrO.net
地中神殿の移動する板のとこが分らない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:14:35.26 ID:soJZ/sgC.net
>>513
左の杯には、PCに表示されてる正確な時間を
右の杯には○ばかりになる数字を0以外で

516 :かおばん:2015/10/06(火) 23:15:47.85 ID:nEPb9xFd.net
お、攻略班がいますね なんか嬉しいです ありがとうございます

517 :かおばん:2015/10/06(火) 23:18:05.73 ID:nEPb9xFd.net
とりあえず全部対応できました
レベルダウン雪ダルマも、まだ残しておきます
「杖、天竜族長兄の悪魔イベ」をやってしまった方は、天竜族の診療所のかまどを調べてください

という形で 1.18をアップしたいと思います

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:21:50.76 ID:uEc6UDq7.net
>>515
できました!まさかリアル時刻とは…セーブデータの経過時間と決め付けてました感謝ですmm


が3Fに上がるとフリーズしてしまうんですけど何が原因でしょうか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:22:05.81 ID:soJZ/sgC.net
水の神殿1Fブリッジルームの黒いさかなが4匹およいでるとこ
さっぱりわかりません。初めは4らしいですが一人で入る部屋で
なにやっても反応がなく困ってます。でると0に戻りましたとかでるし
北の壁のヒントもさっぱりわかりません。だれかたすけて。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:22:25.43 ID:uEc6UDq7.net
>>514
たしか赤以外のレバーを倒すと行けたはずですー

521 :かおばん:2015/10/06(火) 23:24:49.53 ID:nEPb9xFd.net
アップロードできました
1.18になったらDLしてください

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:31:43.10 ID:kgpSWMrO.net
>>520
ありがとう助かりました

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:34:30.83 ID:Ztdul0Cu.net
天曹のパスがわからない
天意と同じように入力したはずなのに
>は成長とかあったけどパスに>なかったし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:35:06.54 ID:uEc6UDq7.net
>>519
水の神殿来てみたけどほんとにさっぱりわからなくてワロタ何すればいいんだこれ…

525 :かおばん:2015/10/06(火) 23:36:24.51 ID:nEPb9xFd.net
>>518
検証します

526 :かおばん:2015/10/06(火) 23:38:45.13 ID:nEPb9xFd.net
>>518
何度やってもフリーズしますか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:41:32.35 ID:uEc6UDq7.net
>>526
ですね…一応クリアした人との違いは土の神殿クリア後ってくらいだと思うんですが…
右の氷は動いてるんですが、キャラの移動ができませんね…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:42:15.92 ID:soJZ/sgC.net
>>524
だよねー
うしろに4つある水たまり?もなにかいみありそうなんだけど
さっぱりわかりません。。。。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:46:41.48 ID:+HdtfhC1.net
>>523
○+△が打ち込むパスワードであって
天意のときは○部分が「=」天曹のときは○部分が「>」ってことじゃないかな
△の部分は1階の白い皿?みたいなのに同じように映るけど
今思えば天曹ってパス入力する必要あったのかな?
一往復はしないといけない感じだったっけ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:51:42.79 ID:kgpSWMrO.net
天曹のパスいれて戻ったことあるけど
特に意味ないと思うからスルーして外にでたほうがいいよ

531 :かおばん:2015/10/06(火) 23:52:29.60 ID:nEPb9xFd.net
>>527
私が最初のサラナだけのパーティに他のメンバーを追加して4人にして入ってみたんですが
土の神殿いくまえってことになりますが、ちゃんと動きますね・・
なんででしょう・・

532 :かおばん:2015/10/06(火) 23:55:02.54 ID:nEPb9xFd.net
>>527
土の神殿クリアしてから氷の神殿に来たら動かない、ってことですか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:56:14.31 ID:k6VsIgv7.net
ゲームクリアした猛者はまだいないのか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:57:49.76 ID:uEc6UDq7.net
>>531
今土の神殿クリア前のデータで行ってみたらフリーズしませんでした
土の神殿のイベントか、そこで取れた大地の鍵と天使の胸当て慈しみの羽衣が原因っぽいです

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:06:23.83 ID:Ev80eEwW.net
水の神殿だれかクリアしたひといませんか?
もう水の神殿でのたれ死んでしまいそうです

536 :かおばん:2015/10/07(水) 00:18:42.21 ID:0ZUENooM.net
http://fast-uploader.com/file/6999700087269/
ここに氷の神殿の3階に入る前 つまり2階の情報があります

”寸善尺魔の旅人紀 そのものをまずコピーしておいたうえで”
マップの171に上書きしてください
これでもしかしたら解決できる?かも?と思いますがどうかなぁ・・・

パスはakapandaです

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:19:30.51 ID:Ev80eEwW.net
>>533
自分の想像ではトップの人でも半分も到達してないんではないかと思う今日この頃

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:26:50.56 ID:jc5xL9QJ.net
>>536
いけました!ということは土の神殿は最後に回さないとダメな感じですかね?

539 :かおばん:2015/10/07(水) 00:31:18.78 ID:0ZUENooM.net
「 一つ目は 四  」
「 意のない 物事を 字にすべ  ざる時の 文 数 」

「 上より順に 平なる 英なる水をも みしめし者  を得ん 」
ってありますよね?
意のないものごとを字にすべほにゃらら「ざる」ってことは、
意味のない物事を字にしたのではない ってことで・・・
意味のある物事を・・ ちょっとわかりづらいですね
この場所に関する漢字のことを言いたかったのですが。。
少し変更したほうがいいですね

540 :かおばん:2015/10/07(水) 00:32:10.05 ID:0ZUENooM.net
>>538
いえ、別に最後に回さなくてもいいです
原因はそれで、
直前に解消する形にしたので、最後に氷にきてもいいってことです

541 :かおばん:2015/10/07(水) 00:36:44.42 ID:0ZUENooM.net
>>538
3階に上がる前にそのために2階で階段にふれますよね?
その時、あるスイッチをOFFにしてるんですが
ちょっと複雑なスイッチを使ってるんですが、
どこかでONになってるらしい、ということで、
でも、ここでしか使ってない筈のスイッチなので、
OFFに手前でしてしまえばいい。と、そういう事です。
分かりにくいかもしれませんが。

542 :かおばん:2015/10/07(水) 00:38:12.75 ID:0ZUENooM.net
あれ?なんか変なコト言ってますね私>>540
最後でも最初でもいいはずですってことです

何かあったらまた報告ください

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:44:59.17 ID:NuaIif2D.net
地中遺跡をクリアしたら同じPTで湖中遺跡でしたっけ?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:50:02.15 ID:jc5xL9QJ.net
>>541
自分と同じように土→氷と行ったらフリーズするんじゃないかなーと思いましたが大丈夫?そうならよかったとですー

545 :かおばん:2015/10/07(水) 00:50:34.42 ID:0ZUENooM.net
湖中遺跡のパーティで湖中遺跡ですよね?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:52:20.55 ID:NuaIif2D.net
地中遺跡をクリアしたPTで湖中遺跡です

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:54:19.97 ID:Ky3J8qur.net
トナカイで飛べるようになったらどこいくのかわからん!
天のつづみはとったんだが…

548 :かおばん:2015/10/07(水) 00:58:22.46 ID:0ZUENooM.net
>>543
入れ替えのイベントはちゃんと実行されたんですよね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:00:34.16 ID:Ky3J8qur.net
あ!いけた!
これ普通に考えたら分からんよな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:02:05.06 ID:NuaIif2D.net
>>548
地中遺跡をクリアしたらB班がどうとかでてA班のPTでいきなり湖中遺跡になりました

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:02:31.82 ID:Ev80eEwW.net
>>539
正直、ここまで解説されて30分かんがえましたがさっぱりわからないです。
やらなければいけないことがわからないです。
1人部屋にはいるまえになにかしないといけないっぽいことはわかりますが
漢字は「水」じゃないかなと思うんですが4画ですし
うーん難しい

552 :かおばん:2015/10/07(水) 01:04:28.89 ID:0ZUENooM.net
>>551
4角ですね 「四 」となってたはずです
表 意 文 字の 数 だと 水という文字が1つですね
あとは ひらなるものと えいなるものですね 順に

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:06:59.67 ID:NuaIif2D.net
>>550
少し訂正
A班のPTでいきなり湖中遺跡4階 広い印の部屋に出ました

554 :かおばん:2015/10/07(水) 01:07:37.50 ID:0ZUENooM.net
>>550
そうですね 湖中遺跡の途中で
少し時間を遡ってB班は地中遺跡で、こうこうこういう事だった〜
地中遺跡をBがクリアして最後階段のぼると、
A班で湖中の途中から で正しいとおもうんですが
その通りになってますか?

555 :かおばん:2015/10/07(水) 01:08:49.61 ID:0ZUENooM.net
あー、一方その頃とかなかったんでしたっけ
そこがわかり難くていきなり、ってことですかね

556 :かおばん:2015/10/07(水) 01:09:50.83 ID:0ZUENooM.net
あれ? ダレダレ達はいま〜ってなってますよね?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:10:25.79 ID:NuaIif2D.net
あれ?地中遺跡ってB班が行くんでしたっけ?
サラナがいる班なのですが

558 :かおばん:2015/10/07(水) 01:12:01.30 ID:0ZUENooM.net
サラナはA班で湖中です

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:12:45.23 ID:jc5xL9QJ.net
水だけやたら難しいですねこれ…他はそんなでもなかったのに

560 :かおばん:2015/10/07(水) 01:12:47.43 ID:0ZUENooM.net
固定が外れてましたか? どこかのバグの持越しのバグの可能性があります

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:13:18.18 ID:NuaIif2D.net
ああ、最初に班分けした後にそのまま地中遺跡に行きました

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:15:05.51 ID:Ky3J8qur.net
なんだよこのジジイ
青い髪でぽわっとしてるという情報だけて、たった一人の人間を世界中探させるのかよ
正気の沙汰じゃない

563 :かおばん:2015/10/07(水) 01:15:48.02 ID:0ZUENooM.net
>>561
そうでしたか!
これは貴重なご意見です ありがとうございます
「こっちは地中遺跡じゃない?」と、サラナがいると入れないようにします。
パーティがかぶっちゃだめだってことで。

564 :かおばん:2015/10/07(水) 01:18:14.47 ID:0ZUENooM.net
>>562
そこはその・・ 魔法士ゆかりの地にいるだろうとか そういう・・
住めるところがそんなに無いとでも思ってください  すいません;;

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:19:11.96 ID:NuaIif2D.net
ちゃんと会話見てなかったのがダメでしたね
地中遺跡に入る前のデータがあるのでやり直します

566 :かおばん:2015/10/07(水) 01:19:48.74 ID:0ZUENooM.net
>>561
そのパーティで進めても、A班なので、多分うまく行くとは思うのですが・・
セーブを分けるとかしといてくれると助かります こちらとしても

567 :かおばん:2015/10/07(水) 01:22:28.84 ID:0ZUENooM.net
あ、氷の神殿のとこ、先に行くならいいですが、後回しにしたい方は、
上のほうのURLからマップデータをDLして
マップのファイルの中にいれてmap171を上書きしてくださいね

568 :かおばん:2015/10/07(水) 01:23:20.73 ID:0ZUENooM.net
こう書けばよかったですね URLは >>536 です

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:24:53.99 ID:Ev80eEwW.net
>>552
自分には水の神殿は難解すぎるので、べつの神殿いきます。
頭いい人攻略よろしく!

570 :かおばん:2015/10/07(水) 01:29:18.42 ID:0ZUENooM.net
水の神殿の最初が難し過ぎるみたいですね 少ぉ〜し簡単にします

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:31:40.46 ID:Ev80eEwW.net
水の神殿あきらめて緑の神殿きたんですが、
入り口はいったところで速攻足止めをくらいましたwwwwwwwwww
地面に龍の絵がかいてあるところなにすればいいんですか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:34:25.76 ID:Ev80eEwW.net
>>562
トナカイでしかいけないところなのですぐにわかると思いますよ

573 :かおばん:2015/10/07(水) 01:35:55.40 ID:0ZUENooM.net
>>571
上の墓みたいなの調べてください

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:39:12.62 ID:jc5xL9QJ.net
>>571
入り口入って上左上右調べるでボタンですよん!
水以外はクリアしたのでギプアップの時は言いますー

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:39:38.97 ID:Ev80eEwW.net
>>573
調べたんですけど漢字が難しくてよめなかった。その足でのつぎの漢字。

576 :かおばん:2015/10/07(水) 01:40:19.84 ID:0ZUENooM.net
>>575
つなげられぬものは ですね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:40:34.98 ID:Ev80eEwW.net
>>574
ありがとう!ボタンさがしてみます!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:41:07.84 ID:Ev80eEwW.net
>>576
即レスありがとう!がんばってみます

579 :かおばん:2015/10/07(水) 01:42:09.97 ID:0ZUENooM.net
天井と地面とを「足」がつなぐってことで
そこを調べてほしいんですけどね・・

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:44:46.98 ID:Ev80eEwW.net
>>574
>>576
ありがとう!さきにすすめました。漢字にがてだときついすねー

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:45:58.70 ID:Ev80eEwW.net
>>579
そですね!漢字よめてなかっただけでした!w

582 :かおばん:2015/10/07(水) 01:56:20.92 ID:0ZUENooM.net
http://fast-uploader.com/file/6999706076784/
こちら
水の神殿を柔らかくしました 
念のため寸善尺魔の旅人紀をコピーして マップデータを上書きしてみてください
パスはakapandaです

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 02:04:41.95 ID:Ky3J8qur.net
>>564
>>572
すまん、イライラしててキツイ言い方になってしまったかもしれん
無事見つかりました

ところでハンナってつよいのか?
ビジュアルが好みだからエジェリー外して入れようかと思ったんだが、エジェリーが強すぎてな…

584 :かおばん:2015/10/07(水) 02:06:54.53 ID:0ZUENooM.net
まあ日が当たってる場所だと便利だったりします

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 02:13:05.70 ID:NuaIif2D.net
正規ルートだと湖中遺跡は途中で終わるのね
だから地中遺跡終わったらあそこから始まったのか

586 :かおばん:2015/10/07(水) 02:17:46.42 ID:0ZUENooM.net
>>585
その通りです お手数掛けます

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 02:25:36.03 ID:NuaIif2D.net
ついでにバグ報告
PTが切り替わった後に町を出たら竜がいなくて
そのまま空中を歩けました

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 02:27:11.00 ID:NuaIif2D.net
どうやら竜に乗っていることになっています

589 :かおばん:2015/10/07(水) 02:30:12.33 ID:0ZUENooM.net
>>587
対処しました 1.19からそのバグが無くなると思います

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200