2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノベルゲーム総合26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:53:59.83 ID:+LXLhopo.net
主にフリーでプレイできるサウンドノベルについてのレビューや 攻略質問等のためのスレッドです。
「サウンドノベル」とは、主に文章を読み、効果音と音楽の演出を伴って
物語を楽しむ事を主眼とした、アドベンチャーから分岐したゲームジャンルの1つです
選択肢のあるなしは問いません。
前スレ ノベルゲーム総合スレ25 http://itest.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1396148400/
■お約束■ ・ゲーム作者様へ、当スレは作者のためのスレではありません  同人ノウハウ板へお帰り下さい。 http://kohada.2ch.net/2chbook/
・内容のない批判、まとめ・コテ叩き、「作者乙」等は徹底スルーで。 ・シェア・体験版の話題も可能ですが、その旨明記してください。
■関連リンク■
新フリーソフトで面白いゲーム まとめサイト
http://frgm.jp/
ノベルゲーム総合スレ まとめページ(仮)
http://www.geocities.jp/novelgame_matome/
フリーソフトで面白いゲーム まとめページ保存版
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/
まとめの墓場
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 09:30:43.51 ID:2oSogJ4v.net
デイグラシアはやってないから知らんけど
新しく出てきた製作者を話題にしないようになったら、この業界も終わりだわな
きちんと新作が話題になるのは健全だと思うよ俺は

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 18:55:45.10 ID:1KSAgiX2.net
デイグラシア3週目で第2OP?流れたんだけど、全然盛り上がらねぇw
これココ編みたいに面白くなったりするの?
このまま淡々と終わったら、ちょっと許せないレベルのつまらなさなんだけど・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 21:06:55.17 ID:1KSAgiX2.net
>>36
デイグラシアが何年も地道に作り続けてないとは思わないけどな
ただファタモルガーナの館やリリテイルズや輪舞曲Duo夜明けのフォルテシモみたいな抜きん出てる同人作品に比べたら・・・って話で
テキストの悪い意味での小説っぽさというか、読みやすさを無視したモノローグは次の作品で改善してほしい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 22:15:42.31 ID:1KSAgiX2.net
デイグラシアに出てきたけど、虚無への供物って今読んでもクソつまらんし、しょうもない
ドグラマグラや箱の中の失楽と違って当時に読まないと意味がない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 23:35:24.91 ID:tzcO3a80.net
前スレも含めて充分話題になってるよ
個人的にはフリーじゃないので手が出しづらい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:10:28.06 ID:BtSgOgrN.net
ever17+ルートダブル+そして扉が閉ざされた=デイグラシアの羅針盤

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:16:39.66 ID:WgKPj+cn.net
パクリパクられ上等で舐められたら負けなのがこの業界じゃん
ムキになってどうすんの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:26:02.51 ID:BtSgOgrN.net
デイグラシアの誤認トリックは凄いと思うんだけど、真相が明かされた時の衝撃が皆無なんだよなー
ever17や車輪みたいな背筋がゾクゾクするようなあの感覚がない
ノベルゲームの魅力ってそこだと思うのに

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:00:03.97 ID:fY9yf5kH.net
デイグラシアとらで相当推されてるな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:36:37.70 ID:cPAJoIos.net
デイグラシアの羅針盤クリア
なんか設定集読んでるようなゲームだった
最初から最後までルートダブルのDルートみたいな退屈なシナリオとテキストでした。まる。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 00:43:55.57 ID:3siW7Q8d.net
流石にそれは読解力なさすぎでは

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 06:33:59.92 ID:p3tKvp8P.net
>>46
まあわかる。
終始淡々と進んでいって、Ever17を謳う割には
強烈な一発ネタが入ってるわけでもないからな。
イベ絵がほぼ皆無だから印象に残らんのはあるけど。

結局trueの最後あたりのやり取りがこのゲームの肝なんだろうけど
どうもう〜んって感じだったな。
お布施2000円したからゆるしちくり〜

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 10:08:00.72 ID:EHsgNH26.net
2千円でこれだけ楽しめれば十分満足よ
フルプライスでも、これに及ばないようなものが・・・たくさんあるから・・・

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 10:30:50.68 ID:lkkQDscS.net
次作は売れないことがほぼ決定したけどな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 11:40:11.42 ID:3siW7Q8d.net
もっと時間かけて地道に露出増やせばファンも出来たのに
1年とかで完成させても誰も知らないし期待もできない
他サーとも交流しないしこれに懲りて一から出直せ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 12:25:54.87 ID:Sa5GVNL1.net
自分勝手な製作者だなぁ
プレイする側にとっては早く完結させてくれたほうが嬉しいし、
ましてや他サーとの馴れ合いとか作品と何の関係もない
こういう業界だから、何年経っても完結しないサークルばかりが残ってくのな・・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 12:43:36.22 ID:Zm6B955p.net
他サークルと交流って何の必要性が

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 12:45:41.97 ID:MjmyF5mr.net
>>53
絵描きほどベタベタしてないよな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 13:29:20.22 ID:ADf4R2AX.net
みんなデイグラシアの話題ばかりだから他のサークルが嫉妬してるんだろ
まあ、デイグラシアが面白いのはわかったから、他の作品の話もしようぜ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:00:18.20 ID:EAo26lXS.net
デイグラシア否定意見しか出てなくてわろた
たった一つのやりたい事のためにキャラとシナリオを使い捨てにしてるようじゃこうなるわな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:13:54.45 ID:DrAKK4Gu.net
てか有料ゲーなのにこんだけ話題になるほどプレイ人口がいるってことなのか?

何DLそうとうなの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:21:05.97 ID:q6W3Xzco.net
自分はここ数年でも出色の出来だと思うけど、
SF、ミステリ、考察が本当に好きじゃないなら買うのはやめときな、悪いことは言わんから
作りこまれてる分、間違いなくプレイヤーを選ぶ

59 :sage:2015/10/18(日) 02:42:07.95 ID:UmgFq81w.net
デイグラシアはそろそろ専スレたててやってくれ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:30:03.38 ID:IUZuLwbm.net
他に語るゲームがないんだろ
デイグラシアのほかに最近良かったやつあったら教えてくれー

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:38:46.71 ID:Rkg7YtTg.net
話題に出るゲームが発表から数ヶ月遅れなんだよな……
ディグラシアとか夏コミだろ?

みんなどこで情報集めてるんだよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 10:51:21.55 ID:IUZuLwbm.net
委託始まったから入手しやすいんだよ
とら行ったけど、他の委託作品、もっと古いのばかりでがっかりした

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:17:10.13 ID:Rkg7YtTg.net
エロでない同人ゲームがとらとかの委託販売で手に入るって随分と首都圏なんだな
大阪でも無理なんだが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:09:43.64 ID:EZ2+Zly9.net
DL版じゃ駄目なの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:49:52.02 ID:EAo26lXS.net
ニュー速VIPブログくらいしか同人ゲームを知る機会がない
もうエロゲまとめサイトで残ってるのここくらいだろ?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 00:07:43.11 ID:ZYosyG4g.net
このスレってエロゲの話は駄目なんじゃなかったか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 00:23:31.07 ID:AxBx+vI4.net
完結していて、最近ので、非18禁のってだけで絞られちゃうよね
ファタモルとかデイグラシアみたいなの、昔はもっとあった気がするのになあ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 00:42:35.22 ID:9G9+IFEr.net
昔は何でもかんでもノベル系だったなぁ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 00:54:14.06 ID:ZYosyG4g.net
VIPで思い出したけど、

・げっと☆おん
・君はカジキマグロと灰色の海を泳ぐ
・だめシス

このへんどうなの?
一応今年完成したらしい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 02:36:14.63 ID:zf6bk7pt.net
なんでこんなにデイグラシア叩かれてるんだ?
同人ノベルゲームってこんなもんだろ
ハードルの低さがある意味良さでもあるのに、一体何を期待してるんだか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 03:57:58.42 ID:gZXjwHv8.net
自分は凄く楽しめたけど、人を選ぶゲームではあるなという印象
SFや考察ゲー好きには相当ハマりそう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 05:14:47.07 ID:wOyMS23o.net
>>71
それ何度も言ってるけど
手を出した時点でSFも考察も大嫌いな奴はいないんだから
つまらんって言ってる奴は普通に内容がつまらんって思ってるんだよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 06:09:22.19 ID:8dIf+j+T.net
>>69
カジキマグロだけやった
自分は面白いと思った

今年だったか忘れたけど最近のVIP系だと
雨恋のキセツのアナグラムが好き

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:32:26.11 ID:AxBx+vI4.net
ほとんどの人が褒めてると思うけどねぇデイグラシア
序章から追ってる人間としては、ついにアンチが出てくるほどゆう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:33:45.63 ID:AxBx+vI4.net
有名になってしまったのかと嬉しいような嬉しくないような

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:45:42.39 ID:YP1dRewc.net
ただ叩くだけとかマジで生産性ないわ、器の狭さを誇ってどうすんだよ
その時間があったら、一本でも他に良かったゲームの感想書いてくれ

>> 73
雨恋のキセツよさそう、短いしやってみるわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:58:17.98 ID:5MTSqWOa.net
完成したゲームについて語られてもね
完成目指して作り続けてるサークルを応援してあげないと
だから同人ノベルゲームは完成まで辿り着けないんだよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 11:52:27.03 ID:zf6bk7pt.net
こんなマイナーゲームにアンチって想像たくましすぎ
つまらんからつまらんと言われてる、ただそれだけだ
むしろつまらんと言われる理由をアンチのせいにしようとする信者の方が苦しいねぇ
至極単純、SFノベルゲームとして期待したら期待はずれの出来でしたってだけなのに
せめてテキストやキャラが良ければ楽しみようもあったのにね
堅苦しい地の文、寒いノリ、シナリオ(オマージュ)のために配置されたキャラ
周回ごとに増える選択肢、過去の中に選択肢を配置するという試み、確定した現在から俯瞰する過去の出来事、確かに挑戦的な作品ではあった
でもその挑戦的な試みをシナリオやテキストやキャラの魅力を無視して評価しようとは思わないなぁ
その試みに関しても、例えばever17のトリック、シュタゲのフォーントリガーに比べたら面白みもない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:02:12.95 ID:9G9+IFEr.net
は?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:21:49.23 ID:UPlzzj0b.net
一言でまとめると自分が楽しめなかったと、それはとても可哀想だな
オレは面白かった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:51:56.95 ID:E/eFeJT0.net
アンチがどこにでもいるように
自分が気に入ったものにネガティブなこと言われると
震えが出てくるやつだってどこにでもいる

元々フリーゲームメインのスレだし俺も含めて精神的に幼いやつが多いんだろ
それでもここはまだマシな方かもしれんが。夢現のユーザーレビューとかに比べればな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 15:10:49.88 ID:JIEdKf25.net
必死になって叩くのも褒めるのもかっこわるいわな、すまんかった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 03:58:45.35 ID:tHtFeexI.net
具体的な感想なら褒めようが叩こうがいいんだぜ
ただ面白いとかつまんなかったとか一文で書くだけじゃ
クッソ少数で回ってるこのスレの同一人物が書いてるだけなの丸出しやしな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 09:09:38.26 ID:AJGnWrVZ.net
>>77
でも完成楽しみにしてますみたいなコメントいっぱい来たプレッシャーで
やめるパターンもあるからどっちが良いかわからない


ノベル系ではずろう後編と無垢続編とCD-Nagahaと夜のおはなしシリーズと
Aくんあやなすとフラット2とノーマンズランドの夏休み待ってる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:50:35.66 ID:zwbzNTx7.net
プレイする側からしたら完成品でないと手を出しにくいな
竜頭蛇尾って言葉もあるし、途中までおもしろくても評価出来ないし他人にも薦めにくい

前スレから「1年で完結させても〜」って同じ事書き込んでる人いるけど
他の作品を叩いても埋もれてる制作中のゲームが注目される訳じゃないんだよなぁ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:53:57.49 ID:/lNyrHWu.net
楽しみにしているサークルのゲームが1〜2年で出るっていいねぇ
俺の贔屓にしているサークルは6年くらい待ったぞ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 21:14:42.26 ID:X34v9BSO.net
ヘビクエストとグッバイトゥユーとコトノハデカダンスと漆黒館密封殺人の続きを待ってる
次は sin をやるか

あ、あとコータローまかりとおる!が完結するまでは死ねないと思ってる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 16:04:14.13 ID:NW1G3nCz.net
ほん呪がこないだ新作が出てて笑った、もう内容忘れてるよ・・・
シリーズ物の完結を待ち続けるのがつらい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 16:04:56.33 ID:twvL2vvH.net
Remember 11って面白いの?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 16:44:17.08 ID:VgnDcZ8R.net
さあて・・・

TRUE REMEMBRANCEなら面白かった記憶があるが

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:48:56.91 ID:wa9pakx7.net
>>89
賛否が激しく分かれる。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:28:40.33 ID:50SZoZrl.net
やってる最中はEver17より面白かったな
ただラストが…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 00:02:01.40 ID:tuTTsVdt.net
シュタゲに例えたら、最後にEDで電話がかかってきたところで終わる
ちなみにremember11の中盤とever17のココ編を合わせたのがシュタゲ、みたいな感想を5年くらい前に見た
プレイ中の面白さは保障するよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 00:03:49.92 ID:cvuGBhCJ.net
このスレ人はいるんだな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 13:37:28.62 ID:oFav+C3e.net
なるほど
ディグラシアのまわりで話題になってた
>>Remember 11

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 15:58:21.07 ID:NX4IjVb/.net
ダブワン面白いから布教したいけど、連作物だしシェアやからのぅ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 22:09:24.76 ID:QCOP1hab.net
なんだかんだチュンソフトのノベルゲーが好きなんだけど、iPhoneでオススメある?
無料でイマイチなのよりは有料でもそこそこ本格的なのがいい。
iPhoneだとアリス?やってみたけど評価ほどいいとは思わなかった。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 01:14:56.49 ID:TcR3U0Nt.net
もっといろいろ紹介せんかい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 01:21:48.58 ID:JYypzQgG.net
チュンソフトなら428

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 01:32:26.99 ID:9lcE9sDb.net
それ同人じゃないだろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 03:32:21.02 ID:klIFo487.net
有料でもいいならひまわりとファタモルガーナやっとけば

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 12:36:26.11 ID:5n7WiSBx.net
チュンソフトのゲームがやりたいなら
チュンソフトのアプリでもやってればいいのに、ここで聞くのが謎だわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 12:42:50.19 ID:xlRYjzST.net
チュンソフトのタイトルを全部やった上で同人でチュンソフト好きが楽しめそうなお勧めゲームがないか訊いたんじゃないの

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 12:50:06.37 ID:R7OVPDRJ.net
iphoneじゃなくていいなら3daysとかあるんだけどなあ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 13:22:53.83 ID:ihdDFtsH.net
>>97だけど、チュンは428、イマビキ、かまいたち、999、全てiPhoneでやってるんだよね。

>>101さんが紹介してくれたファタモルガーナはよく落ちるらしいのと、ひまわりは美少女ゲーは好みじゃないので考え中。でも教えてくれてサンクス。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 14:07:46.98 ID:MGfaQVNZ.net
スマホの面白いゲーム

ひとかた 1.0:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tencross.android.Hitokata
紅蜘蛛 / Red Spider 通常版 2.01:
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.fc2.blog38.famibee.anbooks_made.RedSpiderLilyforAndroid
演劇少女は古都鎌倉を雪で潰す【無料ノベルゲーム】 20150812:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mukiryoku
アリスの精神裁判 1.03:
https://play.google.com/store/apps/details?id=tokyo.seec.arisunoSeisin

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 10:43:58.40 ID:Pvj6KP9S.net
ノベルゲームは復活できるか?
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/iidaichishi/20151103-00051087/

今後はマルチプラットフォーム化とリッチ/シンプルの両極化が進むのかね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 01:00:23.25 ID:4X2C7rud.net
復活といっても流行った時期あったっけ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 01:10:37.82 ID:YEnEtANg.net
フリゲとか同人ゲ知ってから五年以内の人かな?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 21:36:08.04 ID:z5nNRHBd.net
誰か「生きる」というタイトルの短編ノベル知らないかな?

セピア調の背景で主人公は未成年の女、立ち絵なし、舞台は日本で
主人公がどこかの屋上にいる場面があった気がする
いつ頃プレイしたかは覚えていない

もう1度やり直してみたいと思って探してるんだけど
タイトル短くて見つからない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 22:46:27.17 ID:dMW/Gu7T.net
>>110
http://www.freem.ne.jp/win/game/3632
これじゃないなら知らん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 22:52:22.69 ID:/TRIBcmx.net
生きれなら知ってるんだけどなぁ
ツクールだけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 23:06:12.38 ID:z5nNRHBd.net
>>111
これだありがとう
Vectorは探してたけれどふりーむは探してなかった

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 23:20:01.70 ID:WXCC2RIG.net
それ面白い?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 17:55:54.31 ID:wedsuTR7.net
渇望&束縛を今やってるけどクセになりそう
無理矢理にでも後味悪さを残そうとするのがなんともw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 17:59:58.71 ID:l91S4SV7.net
渇望良かったな
束縛は長いと書いてあったのでまだ手をつけてない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:09:11.11 ID:r1asEDQt.net
渇望する島のこと?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 21:49:53.08 ID:ZVKraIKv.net
冬いもの異能バトル物の新作楽しみ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 07:53:17.53 ID:UdM1trUR.net
京の都と二人の姫騎士面白かった
夏コミの詰み崩してよかったわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 14:07:53.86 ID:/lKG8ogu.net
小此木鴬太郎の事件簿知ってる人いる?
新作出るって聞いて期待して情報見に行ったら電子書籍になっててがっかりだ…
あのシリーズBGMとかの演出もかっこいいし今まで通りノベルゲーが良かった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 14:46:59.66 ID:tR0Rvn88.net
渇望はやたら展開ひっくり返してくるよな
あんまりないタイプだ
束縛は前作ほど突き抜けてないと思うけど
作者が作者だし最後までどうなるかハラハラするわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 14:48:10.54 ID:tR0Rvn88.net
EDEN続編はよ
あそこまで広げて消化不良にも程があるぞ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 13:53:32.58 ID:m/EBzT22.net
まだ話題になってないやつで面白そうなのってある?
ふりーむとかはジャンル別の新着ページ欲しいんだよなあ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 14:58:03.28 ID:vQbJLOGd.net
このスレ公開から半年とか経ってから話題に上がるからなぁ
各フリゲサイトの新着ページを教えてくれよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 13:51:50.98 ID:33WOEprL.net
ノベルオンリーは時代遅れになってきた感が否めないよね
素人でも作り易いゲーム製作ツールが増えてきたしシナリオ重視でも多少のゲーム性は求められてきてる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 14:25:51.80 ID:/DNbb2Bw.net
そうか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 16:21:28.01 ID:yGz/rZXO.net
むしろそういう時代はずっと前に通り過ぎたのでは
普通のプレイヤーは虱潰しに選択肢選んだりしないんだよな、結局

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 17:44:46.13 ID:H8JCems/.net
束縛おもろいけど女体化のやつがキツかった
ノリが好みでないばかりかコロス気かと言いたくなるほど冗長
作者が黒歴史扱いしてるのまで知っては心が折れるわw

渇望は人物の掘り下げが足りないけどテンポ良くて好き

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 20:38:03.99 ID:Dxb7sFqQ.net
>>125
※求められていません

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 20:21:44.89 ID:Xk45eysC.net
>>123-124
ふりーむのノベル新着順
http://www.freem.ne.jp/win/category/4
Vectorのノベル新着順
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/winnt/amuse/novel/by_date.html

比較的最近のだとクビキリ、カンナガラのケモノ、春の日に道が続くあたりが面白いと思った
自分が恋愛要素のあるものが好きというのもあるけれど
未プレイで気になっているのはマキシマムデイズとおおきく澄みわたる、あの宇宙へ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 21:36:25.19 ID:sjkWzRzy.net
>>128
分かる着物の着付け一つにしても無茶丁寧で描写長いからな
そんなとこいらんよと

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 23:23:02.63 ID:7qoiHNGh.net
>>130
ふりーむ新着ページの雑感


夢に向かって生きること……面白そう。写真のレベルが高い。ただ、情報が少なすぎるのでどんな話なのかわからない。評判よかったらやりたい
自己を変える飛翔電脳塾……ノベルゲー形式の自己啓発モノ? 発想は新しいかもしれんが需要はないんじゃないか?
ななしのおろち 夏……絵がアレすぎてクリックするまでいかない
東京無景……BLはちょっと
延命病棟……これ旧作だよね? リメイク?
波の狭間の子守唄……10分で終わるのは短すぎる
リズベルルの魔7 完結篇……体験版はやらない
ラブコメ悪人警告……面白そうだけどラノベってあんま読まないんだよな。タイトル画面は凝ってると思うけど。評判よかったらやるかも
君想ふ故に我あり……無個性な印象。立ち絵は良いのにサムネ画像が微妙だから損してる気が。色鉛筆画は珍しいか
チャリマン!!……ただの一発ネタのためにDLして起動して、とやるのは気が進まない


うーん。まぁ2本やってもいいかなってのがあったからそこそこ当たりなのかなぁ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 06:11:02.66 ID:BrlLFrs8.net
ラブコメ悪人警告はプレイした
ラノベのことは全然知らないけれど普通に読めた
疑問に残る点は少しはあった
でも主人公の設定が意外で珍しいタイプだったから面白かった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 06:15:11.76 ID:BrlLFrs8.net
あと夢に向かって生きることは最初だけプレイしたところ

作家と何故か8歳の少女が一緒に暮らしているという設定
少女に秘密があるっぽい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 07:04:20.54 ID:5t00PcTu.net
俺なんか逆に最近は昔のゲームやりだしてるわ
こないだもCollageやったけど、そうそうこんな話だったなーと感慨深かった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 08:43:20.74 ID:UMq5+ss5.net
>>133
面白いとは思ったけどそのへんのホラーよりドン引きしたw

総レス数 1007
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200