2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノベルゲーム総合26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 20:53:59.83 ID:+LXLhopo.net
主にフリーでプレイできるサウンドノベルについてのレビューや 攻略質問等のためのスレッドです。
「サウンドノベル」とは、主に文章を読み、効果音と音楽の演出を伴って
物語を楽しむ事を主眼とした、アドベンチャーから分岐したゲームジャンルの1つです
選択肢のあるなしは問いません。
前スレ ノベルゲーム総合スレ25 http://itest.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1396148400/
■お約束■ ・ゲーム作者様へ、当スレは作者のためのスレではありません  同人ノウハウ板へお帰り下さい。 http://kohada.2ch.net/2chbook/
・内容のない批判、まとめ・コテ叩き、「作者乙」等は徹底スルーで。 ・シェア・体験版の話題も可能ですが、その旨明記してください。
■関連リンク■
新フリーソフトで面白いゲーム まとめサイト
http://frgm.jp/
ノベルゲーム総合スレ まとめページ(仮)
http://www.geocities.jp/novelgame_matome/
フリーソフトで面白いゲーム まとめページ保存版
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/
まとめの墓場
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:20:25.11 ID:5MjpEYEY.net
タイトルが気になって少女は七不思議にひかれてってノベルプレイしたけどなかなかよかったな
中学生のふわふわした時期と放課後のちょっとした切なさを思い出す雰囲気が心地いい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 19:55:36.32 ID:uerv/2e2.net
>>407
同じ学校の怪談もので同じ立ち絵を使ってる深夜3時の廃校でっていうゲームがあったけど
そのせいかプレイしたのかしてないのかなかなか思い出せなかった
たまにこういうことがあるからタイトルなり短い感想なりをメモ帳にでも書いておいたほうが良さそうだな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:59:15.84 ID:RNn8Kh2V.net
>>408
読んだ作品と気になってるけど未読の作品はとりあえずメモ帳に書いてる
深夜三時の廃校でも読んだけどあっちは合わんかったなあ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 00:26:32.30 ID:VBoion1U.net
>>408
エロが好きなの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 21:02:57.21 ID:TX5Hly85.net
>>410
これ以上ややこしくするのやめなされw
マジレスするとあっちはツクール製だしキャラ絵に特徴あるから滅多に混同しないと思われる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 08:22:18.54 ID:GDNl/t/4.net
六姉妹の華麗なる埋葬譜というのをたまたま発見してプレイしたんだが
演出が舞台風で面白いなと作者のブログを覗いたらプロの作家だった
B.A.D.は一巻だけ持ってたのに気付かなかった…割と有名なのかね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 02:59:34.25 ID:Voi+apk0.net
>>407
オチは読みやすかったけどなかなか面白かったよ
読み手は最初から怪談と妹の関連が最大にして唯一の疑問点だからそこは仕方ないけれど
やっぱり食わず嫌いはダメなんだなと再認識

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:12:51.91 ID:i3Q5lWte.net
おまけが悪い意味で00年代のフリゲ全盛期のノリだった
妹ちゃん、もうちょっと成熟した時期なら死ななかったと考えたらかわいそう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 17:08:33.68 ID:nIkUz5rU.net
春へと続く坂道のBGMが非常にいいな
サントラ出せば売れるんじゃね
しかしこの一人称ともっさりした序盤の日常日記みたいな文章を読むのは苦痛だ
いつ話動くんだよ、シラタキだのすき焼きだの会話どうでもええわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 23:28:36.31 ID:KeAnqyag.net
春へと続く丘
春の日に道が続く

の2つなら知ってるけど 春へと続く坂道 なんて作品あったっけ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 23:43:45.62 ID:LtyL4lGM.net
春へと続く丘はサントラなかったっけ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 00:47:31.91 ID:QDzI7uLm.net
ググったけど引っかからない
個人ページで公開された新作?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 05:08:05.83 ID:SXYQXOCY.net
エスパーだけどサントラは1500円で売られてるよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 02:39:10.76 ID:9FEZjd1x.net
茜街奇譚ってもうDLできなくなってんのかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 07:58:16.32 ID:jxjzlkrW.net
ここって商業系のゲームをオススメしたりとかってダメなとこ?ちなみに乙女ゲなんだけどそういうのもあんまり良くない?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 08:17:03.25 ID:PtvwCMTB.net
ここは同人ゲームの板だから
商業なら別の板じゃね

ジャンルは何でも構わないが
乙女ゲーであることがノベルより重要なら
より目的に合った板があるかも

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 08:39:19.10 ID:jxjzlkrW.net
>>422
早い返信ありがとう!
やっぱり商業はダメだよねーでもノベルゲーム系のスレがここしか見当たらなくて…
どこか良い場所があったら誘導してくれると助かる
おんぶに抱っこでごめんね

いや、個人的にだからあてにはならないかもしれないけど
恋愛要素薄いし乙女ゲーと言うよりノベルゲーって感じ
レイアウト?がサウンドノベル系だし
ノベルゲーム好きな人達なら偏見持たずに話を聞いてくれそうだなと思ったのも有るけど…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 10:46:31.08 ID:XAQ4VFZq.net
>>421
私のリアルは充実しすぎている

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 12:15:57.58 ID:RQLS0e5Y.net
すまないがローカルルールも読めない奴は乙女ゲーだろうがノベルゲーだろうが他所にいってどうぞ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 16:03:47.45 ID:jxjzlkrW.net
>>425
主にーって書いてあったからもしかしたら大丈夫なのかなと思ったんだけどやっぱりダメだよね
不快な気分にさせてたらごめんなさい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 18:54:55.56 ID:vcTiVJpq.net
ギャグとか恋愛ものじゃなくて知識を与えてくれるようなノベルゲーないですか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 19:34:49.88 ID:FwJ/KJ5T.net
女向ゲー一般
http://tamae.2ch.net/ggirl/
女性向けゲームはここ

一般商業ノベルゲームだったらギャルゲー板とかの雑談スレかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 19:47:59.53 ID:WhmDgx7D.net
>>427探せばたくさんあるはず

タイトル忘れたけれど心理学に関するものならいくつかあるし
スイートホーム炎上事件で裁判員制度を学び
クトゥルフの弔詞でクトゥルフ神話を学び
君に見せたい優勝をでプロ野球の2軍を学び
僕らのピーマンでピーマンのことを知った

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 19:53:29.53 ID:jxjzlkrW.net
>>428
返信ありがとう
もう一度色々探してみる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 21:09:09.04 ID:IckpQoWr.net
>>427
去人たちでも読んでみれば?
SFとか精神分析好きなら楽しめる
読むなら去人たち1・2の方ね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 21:44:06.16 ID:vcTiVJpq.net
>>429
クトゥルフの弔詞っての面白そうなのでやってみます

>>431
前に少しだけやってみたんですが、言葉の短縮の為とかでなく無意味に難しい言葉を
使うのが鼻についてやめてしまいした。ですがお勧めされたのでもう一回やってみようと思います

他にもあればお願いします

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 00:16:43.13 ID:FsCHSFR6.net
ミトコンドリアにかんずりを
かんずりとか柚子胡椒とかについて詳しくなれるミステリー
良作だと思う

PSOアンダーグラウンド -朽ちゆく想い出に-
有名オンラインゲームの二次創作SFホラー
知らない人には世界観の知識が得られるだろう多分
興味ないって人でもそれはそれで普通に読める話なんでお薦め(グロ注意)

閉鎖教室のヲトモダチ
閉鎖された教室(廊下に出ると死ぬ)から脱出する方法が学べる
現実に使うことはないだろう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 09:26:06.94 ID:gaeJfSqN.net
白詰草話やpspで出たメタルギアのノベルゲーみたいなオリジナリティあふれるノベルゲーってない?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 09:26:33.35 ID:gaeJfSqN.net
あ、物語じゃなくて画面的にオリジナリティがあるやつ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 11:01:20.86 ID:vIBe0gUR.net
体験版だけで終わる見込みもないけど、EDENのメッセージウィンドウ芸とか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 11:20:33.56 ID:gaeJfSqN.net
>>436
ありがとう。これは演出として時々起こるタイプのやつか。
こういう発想は貴重だよね。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 12:12:20.93 ID:Lxcr+rIX.net
例えは分からないけど、ノベルゲームの枠組みを変えるノベルゲームとか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 12:22:40.84 ID:gaeJfSqN.net
>>438
ありがとう。
PVを見てみたが、実に面白い発想だ。
画面外のペンダント?の仕組みといい
枠変更による謎解きといい。
よく考えつくねこんなの。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 14:42:34.49 ID:KXx4gsqa.net
>>427
あかほん!はどうだろう
Adobe AIR入れるのが面倒なんで積んでるけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 16:49:50.61 ID:xleatHjB.net
>>427
CyberRebeatはハッキング知識が得られるよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 08:08:31.38 ID:mbBuFqvz.net
同人ノベルゲーってMAXでいくら位売れてるんですか?同人バブルだった10年前とかじゃなくて、最近で。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 09:00:27.86 ID:uNySNO6g.net
>>442
奴隷との生活 10万本
ファタモルガーナの館 数万本

steamとかで100円みたいな低価格で売ってるやつで
フリーゲームから海外翻訳版みたいなのも数万本売れてると思う

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 09:14:53.69 ID:hwKdO4AL.net
>>443
ありがとうございます。やっぱり18禁じゃ無ければ売れないんでしょうか。一般同人ノベルゲーはmax2万くらいですか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 09:31:29.80 ID:rd74vHu/.net
需要が無いというよりも供給が無い
Unityやツクール、ウディタとか10年前よりも格段にゲーム性が高いゲームを作れる下地が出来ているのに
敢えてテキストオンリーのノベルゲームに拘る人が少なくなった

ただここ数年はスマホゲーの需要と供給が急激に延びているから
スマホ媒体でも作り易くて遊び易いノベルゲーが再び見直されてきてる感じ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 09:43:19.36 ID:hwKdO4AL.net
なるほど。数が出なけりゃヒットの可能性も薄れるし
技術力というか同人ゲー制作でやる気のある人は皆他のジャンルに行ってしまったわけですね。
需要がないわけではなさそうですね。
という事は
やりようによってはエロ要素なしの一般同人ノベルゲーでもヒットのチャンスはあるんですかね。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 19:24:55.69 ID:F08OS4wA.net
>>434
マイ・スイート・トマトは白詰草話と比べられたことがあったな
白詰は漫画的だけど、トマトはアニメ的

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 19:58:22.56 ID:nl0o2wit.net
>>447
そういう意味で良いんだったらウサギザワくんとクマツキくんが思い浮かぶ
ジャンルは一応顔だけ動物のBLになるんだけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 03:57:29.62 ID:xxXzlNYK.net
序盤ぐだぐだと日記のような一人称で展開遅いタイプはきついわ
面白いとか評判見ても進める気が失せてくる
GTYなんかは特別文章上手くもないんだがサクサク進められて
先の展開気になったなあ、やっぱ構成が問題か

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 13:01:58.52 ID:hLeR96hc.net
>>447-448
情報ありがとうございます
マイスイートトマトの方は売上は芳しくないような感じですね。
独特の表現をしようとすると手間の割にプレイ時間が少なくなるのは仕方ないことなのでしょうかね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:49:54.50 ID:rCKfEQZT.net
mythosが開発休止になってた
序盤退屈だったけど中盤以降はそれなりに楽しめたんだがな
キャラが弱いのが欠点かな

gtyは最新話が時間掛かった割にかなり強引な展開で
停滞してた原因がなんとなく伝わった

上手くまとめようなどと考えるから勢いも削がれるし停滞するんだろうな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 03:12:14.34 ID:TcFUusoR.net
>>451
見に行ったらマジじゃん
中盤から面白くなってきたから第二部期待してたんだけどなー
陰謀論とか混ぜれば良くなったと思ったんだけどね
声優だの雇ったり外注して、軽く100万は飛んだりするみたいだからしゃーないか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 08:08:00.67 ID:2fVj+XAx.net
フリーゲームだったらやっぱり制作費は掛けちゃいけないな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 08:10:37.04 ID:BuwwKc3d.net
休止になったあと活動再開する可能性ってあるのかな…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 08:24:28.52 ID:NbmQR87f.net
高すぎる目標は身を滅ぼすってはっきりわかんだね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 13:17:53.07 ID:BuwwKc3d.net
でも欲というか、期待に応えたい気持ちも十分すぎるほど分かるけどね
人生の中で一回くらい
デカいことしたいよね。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 13:36:58.61 ID:6ChPkTa3.net
それでエターなってたら世話ないわ
質を上げたいのはわかるけど未完で終わったら誰も得しない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 13:39:57.76 ID:BuwwKc3d.net
それは分かるけど、でもエターナるかどうかは
やってみないと分からない部分もあるし
エターナらせたくて規模を上げる人間なんて多分いない。
仕方ないのでは。
それにまだエターナるとは決まったわけじゃないし。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 14:52:02.51 ID:GJfY23Hd.net
未完の傑作より完結した凡作

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 16:50:17.33 ID:WAximbFm.net
それまで思い入れがなくなるような完結もあるからなぁ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 17:08:10.40 ID:22huuNHa.net
エタる覚悟で良作つくらないと、フリゲなんてすぐ埋もれちゃうよな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 17:45:01.17 ID:KHUVFwcQ.net
>>446
媒体がスマホメインになってるならむしろ18禁はダメだと思う。
林檎なら確実に審査通らないからね。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 18:38:24.15 ID:5XY7XCNK.net
行間を読ませる工夫が必要だな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 19:18:24.48 ID:WAximbFm.net
それまで「の」思い入れだっ
フリーノベルだと何があるかな
漫画だとガンツなんだけどw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 19:19:49.34 ID:WAximbFm.net
また文字が抜けてる、失礼

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 19:35:29.12 ID:BRKmEZ7F.net
どとこい
ってノベルゲー
公開したばかりなのにまとめブログに記事出来まくっててびっくり
企業絡みなのかな?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 20:54:05.08 ID:WAximbFm.net
好きっていってっ!っていう百合ゲーにあったなドットになる呪い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 20:57:56.46 ID:0mX/ZJO9.net
このスレで話題になって作者も降臨してきた絵がド下手な作品と似てそう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:50:36.71 ID:MFPR5A+j.net
GENETOSとかでも既に使われてるアイデアだけど恋愛ADVに採用するのは「そのテがあったか」って感じじゃないの

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:57:40.82 ID:2i1f0uZq.net
説明見てchaos pastel orange思い浮かんだけれどこっちも面白そうだと思ったし
今プレイしているゲーム(ノベルではない)済んだらやる予定ではある
ここに感想を書く予定はないけれど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 11:56:10.95 ID:CL6gLxxt.net
血染めの花の作者さんサイト見たら制作ストップやイベントの予定キャンセルとあって見てて凄く悲しくなってきた
本人の都合じゃなくて嫌がらせで制作できなくなるって見てるだけで辛いわ
どうか筆を折らないで欲しい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:10:35.92 ID:I8XbH4JK.net
>>471
何それどういう状況よ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:24:49.03 ID:CL6gLxxt.net
嫌がらせのメールをずっと受けてたみたいで
血染めの人が詐欺をしたっていうDMを偽装したアカウントが現れて
それに同調して凸るやつが大量に現れた
しまいには自殺未遂に追い込んで来たってアカウントまで現れた
警察にいかれたそうだけど今どうなってるかはわからない

フリゲ作者の人達があれは延命病棟の作者がずっと粘着してるって影で言ってる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:29:16.05 ID:I8XbH4JK.net
なんだそりゃ。そんなものに同調する奴も奴だな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:35:04.27 ID:CL6gLxxt.net
>>474
同調っていうか計画的にフォロワー増やしてて
そういうのに食いつきそうな層に拡散希望で広げた感じ
血染めの人がTwitterで仕事のやりとりしたの一人って言ってたから
延命病棟の作者が黒だと思う 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:36:14.10 ID:I8XbH4JK.net
なんで仲違いしてるの。嫉妬?仕事のトラブル

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 16:02:56.58 ID:JFatnh8u.net
炎上に便乗して煽るのが目的の奴もいるから

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:11:30.66 ID:v3dDb1MF.net
相手の人は知らない人だが当時の騒動は血染めの人は本当に可哀想だった
卑劣な相手に粘着されて同情する

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 00:13:10.41 ID:zY+iWIHF.net
延命病棟の作者のこと知らなかったけどこれはひどい
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1460440489/

こういう人間が作ったゲームはフリーでもやりたくないな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 03:59:47.95 ID:fcfTbi6j.net
延命作者のスレッドならこれもあるぞ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1461847028/
どちらのスレも延命の絵師である血染め作者の現状報告は禁止されてる
何故ならスレに延命作者本人が張り付いていてそれを元にまた攻撃を仕掛ける危険性が高いからだ
誰かがご丁寧にこのスレのURLを貼ってくれたからここの事もバレただろうがな

あと >>479 の挙げたヲチスレで
最近起こったツイッターでの騒動から延命作者の犯罪の組織化が疑われる案件が浮上してる
今現在確証はないが、もしもの時の為に今回の件の流れを把握している奴が少しでも居ると良いと俺は思ってる

マジな話しであんな奴の口車に乗る連中が可哀想でならない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 06:40:53.68 ID:Y+AdApSn.net
粘着されてるなら気の毒だとは思うけどそろそろスレチじゃよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 09:51:04.55 ID:++i10lvU.net
延命の奴は恥ずかしないのか?
同じクリエイターなら創作活動の邪魔するなよ
ゲームは作れても人間としてのレベルは低い

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 10:56:35.91 ID:U0v7jAwc.net
>>482
ゲームのレベルも低いと思うがな
イラストは絵師に頼んで当の本人は何処かからトレパクしないとまともに絵が描けない
シナリオが他のフリゲの比にならないくらい良いならまだしも、凡レベルにシナリオと誰かに依頼しないと駄目なくらいの画力じゃクリエイターとしても致命的じゃね?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 11:37:58.30 ID:zzJZrXZU.net
他所でやれ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 13:48:16.56 ID:kjYu3LZd.net
ゲームより面白い話だと思った(ゲス並感)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 13:51:24.90 ID:jJyNI1fW.net
>>485
延命の人G県厨みたいな面白さあるから
この人主人公にしたノベル作ったら受けそう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 13:58:06.25 ID:kjYu3LZd.net
そういやヲチ文化なんて昔からあるんだから
痛々しい主人公の奇行を見て喜ぶノベルとかあっても良さそうだが
ないな、そういうの
さすがに趣味悪すぎるんかなw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 14:30:41.34 ID:LBgZbPNu.net
ピザキスかな
「主人公を痛々しく描いてる」のなら普通にあるんじゃないか
ギャグものだとおもしろ奇人変人要素があるのは強いだろうし
ただ「見て喜ぶ」というのが嘲笑の的にすることだとしたら
○○虐待とかあのへんのジャンルが思い当たるけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 14:32:44.55 ID:LBgZbPNu.net
途中切れた
まあ趣味は良くないな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 15:20:43.60 ID:LBgZbPNu.net
>>487の指すノベルにぴったりと思えるのがあった
ナツメ
主人公は気の毒ではあるが奇行がアレすぎて共感できない
最後まで視点がこの狂った主人公の一人称なのもあって誰にも感情移入できない
ひたすら主人公の奇行をオチし続ける話になってる
俺は見ていて喜べなかった

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 02:43:28.24 ID:moX/4mPU.net
>>490
二重人格のヤツか
途中でトリックに気づいたけど
オチが予想の斜め下だったわ、てかまずヒロインの絵が酷すぎる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 11:44:52.65 ID:2zyMC4t0.net
二重人格は確か普通に考えると無理があるんだよな
だから一度は可能性から外すんだが…
ヒロインは一枚絵の方だと割と好きだったかな、人殺してそうな眼つきだけど
オチはあれだ、クローズドサークルを思わせる内容でやってはいけないと思った

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 14:36:43.54 ID:J157fXA6.net
さよならうつつも主人公の奇行と妄想が凄いゲームだったな
有料版追加ルートだと道を外すことはなかったけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 15:19:23.30 ID:A/lA6V6c.net
さよならうつつはよかったな
商業ベースだと厳しい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 18:11:59.76 ID:n3Ksdi+u.net
スチームって最近ノベルゲー解禁になったんですね…
ひぐらしが断られたらしいから、無理かと思ってたけど
これ日本語オンリーでも投稿可ですかね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 21:15:50.88 ID:75ML/sMd.net
>>490
ナツメが隠れた名作だと思う自分は共感できてしまった
キンカンの下りとか特に

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:07:26.00 ID:PbIkg9c0.net
キンカンの話は俺も好きだな
本人だけがずっと引きずっている不条理な感じとか
あそこだけは波長が合う

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 18:56:18.84 ID:T7azHTdo.net
ティラノゲームフェスが始まったわけだけど何か良作あるかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 19:20:17.19 ID:N3FIPBNI.net
摘みゲーが増えるわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 19:59:33.55 ID:VS1X+/Xb.net
>>498
クソゲーばっかやん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 20:11:45.65 ID:Z5aXckLo.net
好きな作家さんが出れないの明言してたから期待してないわ
来年度?になるかもだけど次回に期待する

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 02:34:45.27 ID:Zgg7jMv4.net
セーブ機能死んでたけど縦ロールが面白かった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 09:54:26.72 ID:s/K5DR/D.net
玉露飯
http://southerncross.sa kura.ne.jp/taiken/gyokuromeshi.html

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:38:40.76 ID:xDWt37nM.net
カオスパステルオレンジ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 04:15:11.56 ID:y8vtVcie.net
steam(スチーム)ではノベルが発売されてる
ゲームの対応言語が日本語のみでももちろん大丈夫
作品が非常に人気が出れば、ユーザーが勝手にその言語に翻訳することも多々あり
http://store.steampowered.com/search/?snr=1_4_4__12&term=novel#sort_by=_ASC&sort_order=ASC&term=novel&page=1

steamでノベルで検索したら出てくる作品集、探せば知ってる日本の同人ゲームもあるだろう
日本産ゲームも英語等(英語ユーザーが多いのがsteam,日本人利用者は多くないらしいが全利用者の購入金額の多さではトップ10に入るらしい)
に翻訳してもらうことがあるようだ

steamでは基準は知らないが性的表現はNG、だが、作者のホームページでパッチを配布し
性的表現をクリアしてる作品もあるようだ
みたところ、女性のヌードのような表現があるであろうCGを売りにしたような作品のほうが売れてる印象だ
steamでいろいろ調べてみよう
またsteam以外で、バンドルゲームといった形で販売してる作品もあるが、調べてみるものもいいかもしれない
有名どころは、humble bundle,groupees,gala bundle,Bundle Starsなどだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 02:36:31.67 ID:3V1LPf4p.net
フリームで雨だれっての出てたけどやった人おる?
時間取れなくてプレイ出来んから感想とか概要教えて欲しい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 03:14:00.68 ID:SkkfgA8q.net
>>505
遅レスですが、なるほどありがとうございます。安心してスチームに向けて開発ができそうです。

総レス数 1007
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200