2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニコニコ自作ゲームフェスその5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 18:06:28.22 ID:dhCOjh7J.net
即座に終わると思ったら案外続いている、今となっては貴重なフリゲ(※)コンテスト
ニコニコ自作ゲームフェスについて。

ttp://ch.nico video .jp/indies-game
↑規制によりurl貼れず

前スレ
●ニコニコ自作ゲームフェス
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1414387631/
●ニコニコ自作ゲームフェスその2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1432549854/
●ニコニコ自作ゲームフェスその3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1437279393/
●ニコニコ自作ゲームフェスその4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1439829597/

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 13:59:31.97 ID:GMIVEvZD.net
>>283
そんな話をしたこと自体忘れてるんじゃね?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 14:00:00.68 ID:80oL9enL.net
いいかげんだからな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 15:21:39.47 ID:nHg+gDdf.net
審査期間一ヶ月しかないけど、現段階で応募済みの奴から順次審査を消化していけば
メインの審査員向けに絞り込む作業含めても、余裕の日程でいけるショボイ参加数になりそうだな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 10:29:47.32 ID:epyICHVz.net
http://www.nico video .jp/mylist/54268504

こういうので投稿数水増しするの、止めてほしいんだけど。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 10:43:13.71 ID:epyICHVz.net
こういうの前にもこういうのあったなぁ、
アナログゲームと言いながら、宴会芸や大喜利のネタを大量に投稿してた奴。

http://dic.nico video .jp/a/%E6%9C%AC%E6%B0%97%E6%88%AF

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 14:39:14.49 ID:KR7GJgoY.net
>>287
なんだこれは・・・
マァ応募者が勝手にやってるなら別に良いとは思うが作者のモチベーションが気になるな
絵本をツクールで作ってるみたいだが中身は薄いね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:55:43.86 ID:0uSFWkSR.net
締め切り間近なのに窓の杜の応募作紹介すらなくなったな
運営ツイッターも締め切り伸ばしたくせしてゲームマガジンのことばっか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:37:04.11 ID:nj/rduYV.net
応募少ないんだからしょうがない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 12:50:14.39 ID:xsuA1/8q.net
そういやホラゲフェスの時に今後も色んなテーマでフェスやるとか言ってた気がしてたけど何も無いまま終わりそうだな

ふりーむコンテストのお金になるものだけ大切にされる商業の世界とは違う視点でフリゲにスポット当てます(要約)ってコメントと真逆を行ってる気がする

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:21:31.30 ID:50/cwv7/.net
3人くらいゲーム実況してもらえたんだけど、誰もメッセージを送ってこない
普通「ゲーム実況させていただきました、ありがとうございます!」的なのあるよね
もしかしてこっちから「ゲーム実況していただいて、ありがとうございます!」
って言いにいかないと駄目なの?まあ親登録してくれてるからいいけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 18:23:52.74 ID:83B2sc6F.net
普通そんなものはない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 19:11:25.07 ID:sITCOuJj.net
実況してもらって感謝してるなら自分から言いにいくのが礼儀ってもんだろう
別に感謝してないなら白々しいから言わんでいいわ
フェス応募作品なんだろうし、元から実況のメリットに関しても織り込み済みで出したんじゃねーの?
なら立場は対等だわ
注意事項とかに連絡入れろって書いてあるならともかく

こういう「普通」とか言って俺ルールをマナーにすり替える奴のせいで、勝手にやれって明記してる俺のところまで許可申請がきて本当煩わしい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:04:14.06 ID:I2sJ62gS.net
>>293
親登録するだけマシじゃん
俺は登録無視な上に、ゲーム画面にクソ汚い落書きされた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:56:19.59 ID:GZSO4jTO.net
知らない人間相手にあんまり自分の口から何でも許可する羽目になったら怖いから
俺はフェス規約と良識の範囲内なら面倒だから連絡イラネーだわ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 17:06:25.79 ID:vBBZvBWE.net
実況してもらわないとニコフェスで空気になるだけなんだから有り難く思えよ
親登録してくれるような優良実況者には作者の方から感謝するのが筋ってもんだろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:14:09.94 ID:aw7TOACO.net
自分のゲームの宣伝になると思ってエントリーしたけど
今回はツイッター公式アカウントもゲーム紹介してくれないんだな
ゲーム紹介とかやってくれないならもうエントリーする意味がないわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:41:58.96 ID:J4I2ZL6Z.net
今回はっていままでそんなことしてたっけ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:30:49.17 ID:aw7TOACO.net
>>300
フェス5の時は公式Twitterで【投稿作品紹介!】って見出しつけてやってたぞ
ゲームタイトルと作者名とジャンルと動作環境と動画リンク呟くだけだったが

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:12:23.27 ID:/rJ9uruJ.net
そもそもニコフェス公式垢なんてフェスにエントリーしてる奴しか見てないんだから宣伝にはならんだろ
今となってはマガジンの連載ゲー告知とバグ修正のお知らせ垢と化してるしな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:22:38.46 ID:gO+jYs/B.net
公式アカ、久しぶりにツイートしたかと思えばまたゲームマガジン
効果云々以前に過去最低のやる気の無さだな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 11:02:54.32 ID:u5NV1veI.net
運営のほとんどが、ツクールMVの広報に異動したからな。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 17:03:30.01 ID:2ydAHxky.net
未だに運営と実況主にいいように使われてる気しかしない
今更か

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 17:16:58.43 ID:dlzBE+8A.net
締め切り近いってのに、スレはもう過疎ってるな。
そこからこのフェスの過疎ぶりもうかがえる。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 17:29:35.40 ID:cjpYmYJ/.net
そんなことより△○□×先生がどういったコネでHaDより先にSteam進出したのか気になって仕方ない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 19:33:07.41 ID:yVgXkE1l.net
どっちもいかにもラノベやオタ雑誌に持ち込むようなプロットをツクールとかで
完成させましたって感じのキャラゲーでめっちゃ苦手なんだけどニコニコはそういうのを欲してるんだよなー

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 20:28:27.70 ID:dlzBE+8A.net
単純な疑問なんだが、ここの住人は投稿された自作ゲームやってんのか?
ちなみに俺はやってない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 20:32:49.84 ID:viXcd21j.net
やるわけねーじゃん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:47:42.51 ID:u2QfI2UO.net
フェスの運営ですらやってなさそうなのに
俺らがやるとでも

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 00:23:54.87 ID:ariDKS2I.net
自作ゲームフェスのサイト、締め切り直前にして
トップページにあった運営最新ツイートを非表示

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 06:07:07.50 ID:LaR28JbV.net
>>309
運営からしてゲームをプレイしてほしいと思ってないからな
ゲームは実況動画を見て鑑賞することを推奨してる
運営の望み通りだな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:11:53.81 ID:MhPO0upQ.net
ニコフェスは社会が望んだ通り
クソゲーを排除し知名度に応じた利益を分配しているのにね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 20:44:03.45 ID:/d/xOsIJ.net
  神:運営
偉い:ゲーム実況主
最底辺:ゲーム作者

実況主様のためにゲーム作りをしてる土方

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 20:49:41.87 ID:m48uz+dT.net
最近思ったんだけど
実況で盛り上がって大賞で30万もらってその後一応ノベライズや漫画化して
聞いたことないけどアニメのゲームも作って金になった人いるけど
そのくらいまで行けばもうアブよりは稼いでるのかね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:59:29.00 ID:oM5uC6+U.net
HaDかね?それなら権利奪われてるようなもんだから大して貰ってないんじゃねえの

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:46:46.96 ID:MhPO0upQ.net
むしろ借金が出る可能性がある
原作者が連帯保証人として撮影した映画が赤字になり
倒産して費用が払えなくなった場合原作者に借金が来るんだ
まあ角川は元々映画扱う会社だから稀なケースだけどな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 08:15:27.10 ID:0g4+a0//.net
実況者レベルはまず無理だろうけど、生活できる程度には貰えてるんじゃない?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 18:46:40.85 ID:540bnXvk.net
起業したい人、アイデアを形にしたい人、アーティスト必見「クラウドファンディング」
クラウドファンディング(英語:Crowdfunding)とは、不特定多数の人が
通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを
行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。
http://camp-fire.jp/
https://www.makuake.com/
http://shootingstar.jp/
https://motion-gallery.net/
https://wesym.com/ja/
https://greenfunding.jp/lab/
https://readyfor.jp/

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 20:25:15.87 ID:1tX6bQVn.net
生活できんのかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 08:36:11.02 ID:gKG3JT0x.net
人気実況主に実況してもらったときの小作品の収益がすごい
小作品でこれだったらお前はどれだけ稼いでるんだ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 15:20:34.80 ID:Q+qlrZUz.net
>>315
もうニコニコ乞食ゲームフェスに改名したほうがいい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:44:06.84 ID:YRk5UYHh.net
みんな怖いこと言うなよ……
たった今、締切日前日で応募してきたんだが、こんな裏事情があったのな

まぁ自分のゲームが賞を貰えるとは思えないし、
宣伝目的で気楽にエントリーしただけさ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:17:45.05 ID:vU1BUICg.net
気軽にエントリーすればいいと思うよ、


誰もやらないけど。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:47:36.74 ID:7pYnJuRI.net
>>324
少なくともニコフェス以外に宣伝できる場所なんて存在しないし
そんな場所が存在するならあっという間にクソゲーで埋まって使い物にならなくなってる
タイミングの問題

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 00:38:24.55 ID:J14hboDn.net
>>324
この板自体が批判ありきの掃き溜めだし、フリゲは基本的にオワコンだから
批判点が山ほどあってもこのフェスはまだ機能してる方だぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 01:10:06.48 ID:85rKf4Rx.net
フリゲはニコニコが擦り寄る前からいた古参作者が消えたら本当に終わる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 01:14:46.45 ID:TYS+X5xa.net
Playism「おっ!! 古参フリゲ作者まだ生きとるやんけ!! 札束ビンタしてインディー進出させたろ!!」

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 01:16:07.29 ID:EWg4LhSt.net
なにをもって終わるかによるがなんだかんだ言って数千〜数万にDLされてるうちはまだ平気だろう(クリアされてるとは言っていない)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 08:24:48.15 ID:J14hboDn.net
この通り、ゲームなんてやりもしないくせに
金だDL数だって言って妄想語って誹謗するゲハみたいな奴しかいない
もう既に終ってるし、フェスが終わったらめでたく完全終了だ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:12:48.74 ID:qGNAgGew.net
今時zipダウンロードして解凍して遊ぶなんてめんどくさいっつーの

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:48:26.84 ID:3DNYOoGm.net
ツクールMVの解凍せずに遊べるゲームが増えそうだな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 12:43:04.04 ID:85rKf4Rx.net
>>331
最近はCSと一緒で遊ぶ側より作る側に香ばしい奴がいるんだよなぁ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:58:27.77 ID:v7tfsdkH.net
糞フェスが気に入らないのはともかくあまりにもねちっこい妄想叩きはそうでないつもりでも負け犬の遠吠えに見える感がぱないな。
ここ見てる奴なんてほぼ参加者に限られるんだからあんまり馬鹿っぽいのは勘弁してくれw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:01:13.47 ID:J14hboDn.net
>>334
まさかこの板で中傷したりここで陰謀論垂れてる奴が全員作者だと思ってたり
CSの開発者がゲハでネガキャンしてると本気で思ってたりしないよな?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:10:14.34 ID:J14hboDn.net
>>335
ゲームはやってないし表彰式も見ていないし
参加者以前にニコニコのアカウント持ってるかどうかすら疑わしいぞ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 15:47:40.29 ID:85rKf4Rx.net
>>336
2chの中の話じゃなくて
それぞれオワコンにしてるのは作り手側の責任でもあるよねって話

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 00:36:00.05 ID:ROuQ93Cd.net
駆け込みで一気にエントリー増えたなww

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 00:49:49.56 ID:/v+ta7Td.net
終わったな。
で、投稿数なんぼなん?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 01:08:12.50 ID:Q9PhO1jl.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.freem.ne.jp/win/game/8852

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 14:48:27.71 ID:WKdYBQzp.net
締め切り過ぎたけど公式ツイッター何も言ってないな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 15:10:51.55 ID:H8k+NR1U.net
やる気なさすぎにも程があるな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 21:44:25.26 ID:Jw7A6JT0.net
動画で見る限り、応募は356件だって
結構多いほうじゃないの

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 21:48:30.08 ID:Jw7A6JT0.net
おまいらニコニコ自作ゲームフェスには応募したの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:00:33.05 ID:KUxRE38e.net
最終日の駆け込みで、
child-dreamが過去作の移植版でエントリーしてて、草を禁じ得ない。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:44:55.63 ID:grptktmD.net
まったく聞いたことがないんだが、個人的な恨みでもあるのか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:09:42.71 ID:KUxRE38e.net
>>347
ツクール95時代の化石。今では企業だけどな。

www.child-dream.net/

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:14:05.17 ID:au5E8AWO.net
応募したよん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 04:25:27.06 ID:euUuy5Ox.net
結局有料ものってどのくらいあるんだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:45:30.32 ID:OrlO25d7.net
>>344
前回が今見たら450とかだったから
参加条件ゆるめたのを考えると減少が目につくな

まあどうせ今回で終わるんだろうけど
ゲームマガジンのことばっかでやる気ないし

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 00:19:30.01 ID:okL+sb+J.net
面倒で金もかかるコンテストの運営するより有能な作者をダイレクトでゲームマガジンに一本釣りする方が早いしな
今後フェスを続けるとしても運よく神ゲーか奴隷作者が定置網にかかればいいなぐらいの感覚じゃね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 05:01:12.40 ID:KFejlxIN.net
夢をかなえたい人、起業したい人、アイデアを形にしたい人、
売れないアーティスト必見の「クラウドファンディング」
クラウドファンディング(英語:Crowdfunding)とは、不特定多数の人が
通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを
行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。
http://camp-fire.jp/
https://www.makuake.com/
http://shootingstar.jp/
https://wesym.com/ja/
https://readyfor.jp/

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 01:07:51.25 ID:1yuSEEsI.net
以前は参加したら参加サンクスみたいなメールきたけど今回こないな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 11:20:52.01 ID:+WFOqeQw.net
もう選考に入ったんだよね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 11:36:39.28 ID:5hpoDtcc.net
選考を忘れたままニコフェスが自然消滅しても驚かない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 11:48:10.70 ID:xDtRJUBl.net
大賞該当なしとかやってきそう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 17:17:50.29 ID:AyHf6MCM.net
そういや、今回は大物業界人による最終選考は無しか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 15:06:12.05 ID:uDYedM/e.net
Eの荒城

ニコニコの動画コメントで使用素材にCodeCrush素材が混ざっていると指摘される
CodeCrush素材関係の規約違反については過去スレ参照

ttps://twitter.com/Reiuzi_Utkool/status/696205213330382848
これってニコニコのコメントの事だと思う?

今回もCodeCrush関係の違反者ある程度いそうだな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 15:11:55.16 ID:YHcfMPTL.net
どうやってこのつぶやきにたどり着いたのか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 15:13:30.44 ID:YHcfMPTL.net
ああ、そのゲームの作者かこれ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 23:26:04.32 ID:Ns2SvAy4.net
>>354
5の時は5月10日締め切りで19日にメールがきた
今回はツイッターすら動き全然だし放置だろうなあ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 14:23:48.48 ID:9kMt/knB.net
>>359だけどツイ消ししてたわ
まあ魚拓とってあったんですけどね
http://megalodon.jp/2016-0207-1508-19/https://twitter.com:443/Reiuzi_Utkool/status/696205213330382848

この態度だとCodeCrushの人のところに自己申告しにいかなさそうだな
上の魚拓から考えてやめたんだからもういいだろ的な態度とりそう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 14:49:42.89 ID:gMBnlEFD.net
そこだけ消してるならやっぱりニコニコのコメント向けだったのだろう
そして呟き消しても指摘してきた人に対して影で情弱だのと暴言吐いた上
謝罪すらしてないという事実が消える訳じゃない
規約違反したという理由すら上げずに別に何もしてない風を装う

こうやってミニギルフェイムが作られていくわけだな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 15:02:59.33 ID:yZzuL7Qr.net
今回も規約を見て本人は営利利用する気なんてないから問題ないと解釈して使う人が出てきたかな
あの規約、解釈の違いで結構間違える人は割りといるし
規約は呼んでもブログは読まない人は多いから規約の方に注釈として書いておいたほうがいいと思う

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 15:09:17.66 ID:GZiyB4yT.net
>やめたんだからもういいだろ的な態度とりそう
その通りだろうな
経緯説明なく「参加やめました」だけのやつって大抵そういう考えだろ

>>365
見てきたがブログ以外にもFAQで一応補足されてるようだが
そこまで見ないやつも多いのかね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 15:12:29.96 ID:9kMt/knB.net
>>365
応募要項と規約のFAQをしっかり読み解けば
違反なのは普通に分かると思うんだけどな
上っ面だけ見てそう解釈する人が出て来るのも仕方無いのかね

かといって悪意のない指摘に対して暴言で返してくるとは思わなかったが
そんな事されなけりゃここに書き込む事もしなかったんだけどな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 15:21:36.21 ID:gMBnlEFD.net
規約に名指しで特定のコンテスト参加禁止なんか書いてたら角立ちまくりだからな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:42:51.71 ID:RDY3oq87.net
前の規約違反受けて応募要項変えたのだから
現状違反が明らかなゲームに賞は渡らないだろう
受賞したら文句言えばええ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 18:04:20.43 ID:gMBnlEFD.net
>>369
この作者は今回は辞退したって書いてあるから受賞するとは思えないが
HaDの例からして最低でも一定期間素材使用禁止になるのはほぼ間違いなさそう

自分から言わないなら素材抜いたら自分のゲームが公開出来なくなる恐れがあるから
黙っておこうとしてると思われてもやむなし
応募した経緯があるのに自分から言わなきゃただの逃げだし作者としての信用もなくなるし
だんまり続けたまま報告がいけばもっと自分の首絞めるだけなんだよなあ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 22:13:41.88 ID:9kMt/knB.net
>>370
フェス5の虚白ノ夢はゲームの中核になる素材使って無くて
素材の差し替えだけでよかったみたいだけど申告なしはまずいだろうね
参加をやめるやめないの判断の前にまず報告した上で
相手の判断仰いだ方が誠実には感じられるんじゃないかな
素材屋だって変に自主的に参加とりやめられたとかになったら
精神的に傷つく場合だってあるかもしれないし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 22:24:22.66 ID:y4pz+myy.net
からのツイ垢変えてさよならのお決まりパターン
ゲーム中の素材は消したみたいだけど
説明なしでこのコンボはいかんでしょ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:27:01.63 ID:Cl3LNvvX.net
>>359の経緯説明あったな
思い込みがなければこんな事にならなかっただろうになあ
まあちゃんと説明もあったしこの話はここまでってことで

他にもフェス参加数がこの一週間くらいで減ってるから
何かしら指摘されて取り下げた人がいたかもな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:28:08.71 ID:Ef+OfDH8.net
>>373
まぁとにかくこの件については辞退するしかなかっただろうな。

1つ突っ込みいれると、参加作品全然減ってなくね?
エントリー終了時→355件。現在の「ニコニコ自作フェス2016参加作品」タグ→353件

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:34:24.68 ID:pQVSMMqO.net
タグ検索したら350だったぞ
まあ大差ないけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:39:17.60 ID:Ef+OfDH8.net
すまん、タグ検索になってなかったわ
にしても締め切ってるのにTwitterアカウントの更新もないし、参加者への確認メールもまだ着てないな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 13:04:11.02 ID:AKdmuc4U.net
確認メールは欲しかった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 18:59:19.17 ID:bG4o5eEd.net
ニコニコ自作ゲーム運営 @nico_indiesgame
【自作ゲームフェス2016】三国志ツクールで製作された作品のみ、〆切が2月29日(月)23:59になりました!
また、2月20日(土)「三国志ツクール勉強会」開催決定!
参加者を募集しています。詳細はブロマガにて



# 死ね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 19:05:47.91 ID:Q19sF+E7.net
3月上旬に結果発表じゃなかったのか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 19:11:45.20 ID:yycPIJRy.net
自社関係のツールだけ露骨に贔屓していくスタイル

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 19:35:11.75 ID:gcBAT6/P.net
何か受賞候補でも作らせてるのか?w

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 20:49:29.81 ID:Am9X/7CI.net
ほげ
伸びるんか…
三国志ツクールだけ別枠になるんかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:12:16.01 ID:agdxw2Ds.net
三国志は\が好きだったけどそれと同じようなシステムで作れる分けじゃないのか

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200