2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.40

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 11:07:01.21 ID:YVeMOoFT.net
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s akura.ne.jp/ (規制回避のためスペースを入れてます)
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.39
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1444030422/

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 11:17:15.50 ID:0v8WCBzL.net
っていうかシナリオフォルダ内に攻略テキスト入ってないっけ?(うろ覚え
幼馴染さんは助けられるね。
でもまぁバッドルートに進んでしまってから敢えてやり直さないのも楽しみ方だと思うの。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 12:21:13.15 ID:7konR9O+.net
>>760
ベクターのは入ってなかった…城燃やしの辺りで見ちまえ!と探したら
れあどめと後記3枚と歴史設定しかなかった

ここで色々教えてもらえて再プレイのモチベがぐんと上がったよ
分岐とか技能カード貰える事とか知れてホント良かった

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 14:32:00.30 ID:F+wuoTeU.net
>>759
ん? 幼馴染は救えるはずだぞ
ヴェディと幼馴染を両方救うのが多分一番のハッピーエンド

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 11:56:36.28 ID:68JTsG6+.net
鷲鷹烈レベル比11か
命中率低いとはいえつええな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 13:16:39.56 ID:ejwTcKos.net
レベル7以上となると、よほど回避力の低い敵か仲間の支援でもないと上手く機能しないけどな
ただし決まる時には決まる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 15:28:19.68 ID:g//DHgQL.net
滅多に当たらん技でトドメさせたり
不浄の敵に神聖系の技でトドメさせたり
竜に竜殺し系の技でトドメさせたりすると地味に嬉しい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:11:26.53 ID:Razb74Tk.net
最近始めたんだけどお勧めのシナリオってどんなのがある?一応公式の奴いくつかはやった。
こういう拡張余地があるゲームは限界まで拡張しないと気が済まないタイプだから今はギルドにあるシナリオ上から順番に片っ端から落としてる。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:14:07.15 ID:b77aCrNf.net
最初はギルドを片っ端からでいいと思うな
下手に最近のものからやるより長く楽しめると思う
ギルドは古くて落とせないシナリオも多いけれど慣れたら好みが出てくる
気にいった作者がいれば同じ作者や似た作者で漁っていけばいいよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:47:18.80 ID:LnzFq3O2.net
>>766
>>1-2 のサイトは見たか?
それ以外だと、ニブイロロクというサイトの投票箱が参考になる
このランキングには公式ギルドに上がったやつしか入ってないけど、とっかかりとしてはいい

でも、隠れた名作を見つける喜びってのもあるし、あまり知りすぎない方が楽しめるかもな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:57:48.16 ID:68JTsG6+.net
カードワースは拡張していこうとすると果てがないぞw
お気に入りのキャラ作ってリューンで技能買ってあとは出たとこ勝負でOK

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 20:44:04.16 ID:Rl3O1c3J.net
>>766
ギルドとベクターと藤野亭で片っ端から落としてやるんだ
実はCWはシナリオがわりとすぐ消えるので見つけた時に確保しておかないと
あとでやりたくなってもないから困る。一期一会だよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 20:49:00.03 ID:LnzFq3O2.net
ふと、気になって公式ギルドのリストを見てみたんだが、上の方に「物は試しに、」があった……
まだ、>>766 はここ見てないかもしれないが、プレイするときは気をつけろよ

なにも知らずにプレイしたら、あの重さをバグと勘違いするかもしれん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 21:19:20.37 ID:ewV1ktb8.net
「財宝の洞窟」の「肉塊召喚」はもう愛用するしか無い
使い勝手もいいしネタ的な意味でもエロスな意味でも美味しい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 22:03:34.91 ID:scvOTQ1S.net
このゲームのエンジンの凄いところはその気になればアニメも作れるところ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 22:19:13.82 ID:Rl3O1c3J.net
昔のシナリオだとたまにやってて「すげー」って思う
絵の枚数は増えてしまうけどね!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 23:34:00.03 ID:Razb74Tk.net
>>767
>>768
>>769
>>770
>>771
短期間でレスが着くと思わなくて返レス遅れてしまった。
見た感じ物凄い量がありそうだからある程度でシナリオ集めは一旦辞めてプレイしてみる事にするよ。
普通のRPGとは一風変わっててシナリオも沢山あるし結構楽しめそう。わざわざ色々教えてくれてありがとう。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 19:32:53.90 ID:iiwm2sq3.net
今になって、新規にこのゲームをやる人がいようとは……
ある意味、うらやましいが、古い名作の中には、もう手に入らないものもあるんだよな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:34:07.03 ID:3Ay9CU4Q.net
もし何かの拍子に入手不可のシナを入手する事があっても、
それは自分だけの秘密にして、言わない方がいいよ
表向きそういうの嫌悪する人多いからね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:39:03.18 ID:P8/CgE/g.net
ニコ動見てたら、始めたばかりの人が開始早々錬気弾ほか闘技場スキル4000sp分を購入して
ゴブリンの洞窟を正面突破でクリアしている動画があった

しかも今日は生放送でカードワースをやってて、
初心者用シナリオ(カードの世界?)や顔グラの用意の仕方を教わっていたよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 22:23:57.56 ID:ugRG8Gg0.net
>>765
>不浄の敵に神聖系
アンデッドの群れを壊滅寸前に追いやった所でやっと出てくる亡者退散がお好みか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 23:08:55.49 ID:ovvUxE1S.net
自分もCWやり始めて半月…現存のシナリオすら膨大で途方にくれそうになるけど
さくっとパックや個人の感想とかも沢山あるから助かるよ 

今はシナリオ消化が大変という幸せを満喫中

>>778
ショウハ強いんだろうなって2枚買って当たんないなこれって思ったいい思い出
当たってもあまり強くないってプレイしたてでも気づくショウハさんパねえ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 07:26:04.42 ID:7WqT8XlL.net
アゼリナ入手不能が新規的に一番の壁
どこでもお勧めされるからなあ 手に入らないのに

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 07:35:24.92 ID:Msw9PhIG.net
ABCに文句言うしかねえ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 08:48:41.40 ID:GDYOYN4i.net
隠者の庵の人のシナが入手不可だったときよりいいと思うけどなw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 16:04:40.84 ID:reYr2xHp.net
自分以外にも最近始めた人が居てなんか嬉しい
昔のゲームらしくグラフィックとかは最近のフリゲに劣る所もあるけどシナリオ多いし今でも普通に通用するんだよなぁ
LV8↑のシナリオの数が少ないのが(自分が集めた範囲では)難点か

>>781
アゼリナを翔る者達が入手不可能なのは確かに残念。長編の名作らしいからやってみたいんだけどねぇ
作者さんのサイト見ても作品が二つ置いてあるだけだし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 17:15:36.69 ID:YQA+PUlB.net
#L(Land)で代入できる「地名」を設定できれば良かったのにと今では思う
誰もかれもがリューンの冒険者って訳じゃないだろうなと思って

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 17:17:56.00 ID:TRVDFzGP.net
>>784
ABCさんは「アゼリナ」以外にも、「風の回廊」とか「雪原をこえて」とか、探索ものの名作が多い

「アゼリナ」を発表したときも、何年か空白期間があって、いきなりだったし、
そのうち、新作をひっさげて、しれっと戻ってくるのを待とうぜ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 17:33:15.25 ID:M43Q2c+m.net
>>786
欠陥エンジンのNEXTと心中したから未来永劫戻って来れないけどな
恨むんならLynaと金魚のフンババ親衛隊を怨めや乞食どもw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 17:36:44.33 ID:g4Nd8dPd.net
ABCはNextと心中するらしいから戻ってこない方がいいんじゃ
カードワースに戻ってくるんなら歓迎だけどね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 18:09:38.84 ID:YQA+PUlB.net
長月叩きに加担してなければ戻って来れるかも知れないが、
加担してたらもう争いの種になるだけだからこのまま消えて貰うしか無いな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 18:20:03.75 ID:M43Q2c+m.net
>>788>>789
禿げ同。喪シナのクオリティーに比べたらABCなんざクソシナ濫造作者に過ぎんわw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 18:30:00.86 ID:YQA+PUlB.net
いやクオリティーの話してないし
アゼリナはNext騒動さえ無ければ名作のままだったし

つまり全てLynaが悪いんだけど、
ABC氏が一緒になって長月氏叩いてたら流石にもう居場所ないだろと

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 18:49:44.79 ID:rYXLya39.net
なぜ喪男は出張してくるのか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 18:55:33.32 ID:TRVDFzGP.net
べつにそう構えなくても、ほとぼりが冷めてから何食わぬ顔で、戻ってくりゃいいと思うがなあ
まっとうにシナリオ作ってるだけの作者だって、叩く人は叩くんだし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:04:15.88 ID:reYr2xHp.net
>>786
ありがとう。気長に待つに待つ事にする

たまたまここ見た時に新参いるの見て嬉しくて書き込みしたけど自分の書き込みから荒れたみたいですまない
エンジンがどうとか全く分からんけどもう少し考えて書き込むべきだったよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:09:30.30 ID:YQA+PUlB.net
>>792
いや、あれは喪男への印象操作だよ
喪スレでは他との面倒事を起こさないのが鉄則なのに、
過激で下品な口調で自己主張するのはどう考えてもおかしい
Lyna本人か親衛隊の老害かどっちかだろう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:11:25.30 ID:g4Nd8dPd.net
ABC個人の話に誘導したのはID:TRVDFzGP の方だから気にするな
面倒臭いことはあまり気にせずカードワース楽しんでね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:13:21.37 ID:M43Q2c+m.net
>>795
なるほど、つまりお前がそのスパイだってことかw
見え透いてんだよフンババどもがw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:15:49.06 ID:yPq/Qiwr.net
>>700-701
単純な名前の羅列程度でも著作権なんてあるのかー、と軽く考えてて、ちょっと名前の追加やってみようとしたところ
知らないゲームやアニメ作品をwikiや雑誌なんかで登場人物調べようとすると男か女か不明なキャラ多すぎて挫けた
確かに独自でリスト作るの大変そうだったから、著作権ぐらい主張できるのか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:27:08.60 ID:p/i4NxwP.net
>>798
著作権云々はエンジンの付属TXTだからじゃね?
個人の名前てゆーか人名自体は単語と同じで著作権はなかったと思うけど

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:30:14.43 ID:7WqT8XlL.net
>>794
気にせず語ろうぜ
すぐ対立煽りしたいいわゆる悪役プレイ好きなプレイヤーも多いからな

そうそうこないだ悪役パーティ作ったらすげー新鮮だった
今までのシナリオでも選ぶに選べなかった外道選択肢も気兼ねなく選んだりしてな
最近のだとギルドに入った「空となるか?」がどのパーティでやるか悩んだ
お前らはパーティ分けとかしてんの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:33:35.61 ID:YQA+PUlB.net
エンジンは絶対に公式がおすすめ
バリアントも欲しいならPyも薦めておく

バリアントは現状5種類
現代:事務所に所属する探偵として事件に挑む
学園:一生徒・教師として校内や周辺の事件と関わる
大江戸:長屋に屯する仕事人として浮世の怪異に臨む
妖魔:森に潜む妖魔としてニンゲンと対峙する
SF:荒廃した未来でランナーとして裏稼業に勤しむ

ググればすぐ見つかるのでURLは省略

Nextで遊ぶなら公式エンジンへの上書きは厳禁
宿データが書き換えられて二度と戻せなくなる
りどみに「互換エンジン」と書いてあるけど騙されないように
古いシナも遊べるけど宿データの互換性は無いよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:39:35.21 ID:YQA+PUlB.net
>>800
あー…、なるほど
悪役シナ専用の称号って認識しか無かったけど、
考えてみれば悪役ならこうするっていう選択肢も選べるんだよな
そういう遊び方も面白そう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:39:54.00 ID:0/qpW9HA.net
>>800
初めて作ったPT以外はほぼ連れ込みで編成してるけど、みんな善人だなあ
悪役プレイも新鮮でいいかも…

悪役プレイはレベル上げが大変だと小耳に挟んだな ガンバレ!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:42:20.62 ID:p/i4NxwP.net
大江戸と妖魔はVIP発だが今稼働してるのは妖魔の方だな
あと学園バリはじぇんつ氏が作った奴だが今は入手出来るのか?それとSFバリは表で聞いた事が無いんだが

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:45:19.70 ID:g4Nd8dPd.net
>>799
個々の名前には著作権はないけど創意工夫のある名簿は編集著作物になる
1.50のリストはLynaの微妙センスでげろしゃぶとかまさるって名前があって創意工夫があるから
恐らくLynaに著作権がある

>>800
秩序派(L)と混沌派(C)のキャラを同じパーティに入れられないwizごっこやってるぜ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:46:37.73 ID:6uh/tGNI.net
「表」なんて言い方するのは喪の人だけかと思ってたらそうでもないのね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:51:05.52 ID:g4Nd8dPd.net
>>804
紅月せなって人が再配布してる
SFはみたことないな
https://sites.google.com/site/senasan007/Home/hokan

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:02:17.52 ID:qzb1fjrF.net
>>801で妖魔は
世界観だけじゃなくて立ち位置が違うから
パーティも妖魔専用じゃないとしっくりこないところがある

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:19:33.18 ID:M43Q2c+m.net
>>801
お前の勧める「公式」ってのはどのVersionのエンジンのことだ?
愛護が配ってる奴を指すなら手の内バレバレだなフンババw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:22:35.02 ID:u5vBX+ma.net
>>804
SFは喪のほうでやってたからね…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:28:46.85 ID:nuUgRYIC.net
SFバリはバリアントの中じゃ大江戸に並ぶくらいに出来がいいんだけどねぇ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:33:11.07 ID:YQA+PUlB.net
どのバージョンも何も無い
全てのCWユーザーにとって
公式と言えば1.20〜1.50の事だろう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:36:30.87 ID:fQm71p18.net
おめーら新人さんがせっかく始めたばかりなのに
暗黒部分の話をするのはやめろって

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:41:40.46 ID:M43Q2c+m.net
>>812
ついに馬脚を顕したなw
ASKが直々に開発した1.20と書類の谷が手を入れた1.28以外はLynaがいじくり回した欠陥エンジンじゃねえかw
そんなもんをPyと一緒にお勧めしてる時点でおばさんの浅知恵丸出しなんだよw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:57:44.54 ID:Y+65fBjh.net
また例のおばキチに荒らされてんのか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 21:01:24.12 ID:hmCqMZMq.net
アゼリナってなんぞやって思ったらあのクッソ長くて帰るまで洞窟?探索してたあれか……

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 21:03:14.88 ID:YQA+PUlB.net
>>815
寧ろ親衛隊の方じゃないかと
NextとLynaを叩いてるのは
こんな酷い奴なんだ!と強調したいんだろう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 21:16:57.46 ID:ZqHV5BYG.net
アゼリナって言われているほど面白いかね?
長いし後半がだらついてるし
出た当初周りではそんなに評価高くなかったなーとしか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:07:35.06 ID:M43Q2c+m.net
>>817
逃げ口上はみっともないぜフンババw
どのエンジンを誰が作ったかいじったかなんてのは真のワーシストなら誰でも知ってんだよ
Py信者装ってNEXTだけぶっ叩いてる時点で嗤えるにも程があるなw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:09:43.28 ID:yPq/Qiwr.net
>>805
平仮名のげろしゃぶとまさるとキュウべぇ辺りを削って、半角スペース削って、重複行削って、候補数倍に増やせれば
ほぼ原形わからなくはなりそうだが、もし公開するつもりなら追加ではなく独自に新規で作る方が無難ってことか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:10:47.85 ID:M43Q2c+m.net
>>815
おうよw
Lyna信者のフンババYQA+PUlBが新参に欠陥エンジン勧めてやがったからあぶり出して煽ってやったのさw
お ば さ んはすぐヒステリー起こすから判りやすいわあw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:12:42.86 ID:jqBfEU0w.net
>>YQA+PUlB
>>M43Q2c+m
1人芝居寒いよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:15:30.64 ID:jqBfEU0w.net
リンク失敗したwwww

おばキチ○氏怖気づいて引っ込んでたと思ったら
また復活したのか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:15:56.96 ID:Y+65fBjh.net
まぁいつも必ずと言っていいほどコンビで現れるしな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:27:11.12 ID:8buJP6iO.net
              ,.r==:、
           ,ク::::::::::::ヾ
         ,r=-=、'|:::::::::::::::,!|
        ,;':::::::::::::ハ;、_::::_,.ィノ^!               _,...........,__
        |i:::::::::::::::,リ^ '''',"  l!                ,.ィ'" ...:::;;;;;;;;;;;~`:;、
      ヾー-‐彡,. ィ" !  ':,             /  ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
         \ :ハ     '、  ':,            | ,rrェヒミ〈;;;:リナナク,;:l!
         \ '、   ,:'、  ':,         !斥y'r。xツヘ '・`,,,シミ;:;;:|  俺様を呼んだよな?
           \ゞ '" ::ヽ  ':,           |トニ斗テi"| :;フハコ=7-i;;|
             ヾト、  ::::ゝ  i        :|::ll::::l!:|l|ハ::;;| | ! !| li ,l、
             `ヾ-'"  : ::|^y'ヽ、       |ト|!:::l!:||kキ;|干!,!,!ノノ:,!;l
               `yr'^! :::〈 ミシ|、  ,';,   !|ヽヾヾト'^"~'' ,'' "//;;;;'、
               r'" ヘ ヘ、:::二;;;;リ  /:;;| ,r'-:ゝ ,ィ;'  ,.-...,,;:,,' /l::::;;;`
                ゞイ..`,.>'"リ、/ -'ー-'ミ  ,:':;/ヾ、  .,,. ,,_;:' l!
               `t  ゞ.-'" y;;!rー'''''''ーミ::`:'";;,'  `:;、 :;;: ,;' .,!
                〉  〉.-‐"ノ^:,     ^:、 ゞト、  :,! ':;;, ;;'  '"!
               ,!^ヾー‐‐'"ゝ;;;ヽ'"~`ヾ、 `トr=ミ:;、 !  ':;; ;  : |
               |ハ;;;;;ミi'"~;;;;リ;;;;;;ヽ、  `、 :ハ  い `!     |

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:38:22.92 ID:6uh/tGNI.net
ジャジさんは帰って。どうぞ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:50:27.13 ID:YQA+PUlB.net
なんかLyna本人が監視してる臭いな
親衛隊にしても粘着の悪質さが異常だ
Lynaの悪口いう奴は皆異常者に仕立ててやるっていう
朝鮮じみた気持ち悪い怨念を感じる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:55:05.32 ID:Zy01C4w0.net
>>818の好みには合わなかったのかもしれないが、俺の中では名作の一つ
長い=ボリュームがあると言えるし
船旅だけでも結構面白い上に、島についてからは観光気分であちこち見物できる
見物してるうちに島の秘密に辿り着いて…って展開も、冒険者っぽくて面白かった
ラスボスは隠しイベントみたいなもので、倒しても倒さなくてもクリア可能な所も良かった

ABC氏のシナリオは他にもいくつか面白いのがあったから、Nextに追従してそれら全部消してしまったのが余計に残念だけどな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:58:27.43 ID:g4Nd8dPd.net
落とせないシナを語ってもしょうがない
アゼリナ以外はウェブアーカイブで落とせるみたいだから新規にはオススメ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 23:49:05.76 ID:nuUgRYIC.net
NEXT化すんのなんて10分もかからんのになんで出さないんだろうな
まあ角煮使えばいい話なんだが

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 00:05:57.95 ID:9umpWAum.net
>俺の中では名作の一つ
お前の中ではなっていうのをあげたらどれも名作の予感

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 00:10:16.03 ID:k9HiYFTL.net
>>831
別にいいじゃん
何か問題でも?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 00:28:28.07 ID:jVH8LS8y.net
俺の中ではコボルトたちが名作

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 00:32:45.64 ID:pNURGLe0.net
俺の中では伝説の武器が伝説

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 00:33:38.74 ID:aNwKtDFq.net
俺の中では果てに眠る者が

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 06:46:41.66 ID:7k8gNBEg.net
悪役プレイのときはリアーネ捜索依頼断って帰ったりした
マルバ森の異物やら鏡の山の食人鬼じゃ村が滅びるように誘導したりしたなあ
せっかくだからサウンドフォントもいじったり宿のBGMも替えたりするとガチで別ゲーやってる気分だった
ほんと自由度高いよなあ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 12:50:37.57 ID:Kk9Po9/R.net
>>830
流石にその話題はまずいだろ。愚痴スレでツイ民が叩かれる理由の一つなんだし

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 12:58:26.59 ID:WUC/ZG8m.net
>>800
悪役パーティ、戦士と盗賊ばっかりで死ねるw
>>818
洞窟への進み方がわからなくて放置してる間にサイトが消えて新規DLできなくなり
古いパソコンからもサルベージできなくて今ここ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 14:02:10.18 ID:jVH8LS8y.net
そっか、悪だと癒身とか使えないのか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 15:42:51.28 ID:WUC/ZG8m.net
いや、使ってもいいんだろうけどイメージがね…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 16:02:27.50 ID:IDgynlqc.net
覗いてみたら自分以外にも新規でやっている人が居るみたいでなんか嬉しい。
相変わらず空き時間にシナリオ集め続けてる状態なんだけど何年もやっててシナリオ数沢山ある人は色々区分したりしてるの?
店シナリオと分けるのは当然としてもやっぱり対象LV毎だったりでフォルダ分けしたりしてるのかな。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 16:10:15.84 ID:WUC/ZG8m.net
作者別と目的別で

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 16:10:28.02 ID:Kk9Po9/R.net
>>841
俺の場合はジャンル別かな。あとソロプレイとか人数別にも分けてる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 16:35:07.67 ID:IDgynlqc.net
>>842
>>843
ありがとう。助かる。
あまりにもシナリオが多いからどうやって分けたら良いか迷ってたんだ。参考にさせて貰うわ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 17:48:27.75 ID:xbtaEUEK.net
PYは一度使うと快適過ぎて戻れなくなるから、できないシナリオがあったら嫌だーって人はNEXTだけやって後の存在は知らないほうが良い。

PYなんてない!存在しないんだ!という強い意志があれば全てのシナリオを楽しめる。
簡単だな!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 17:52:31.93 ID:Ofv2EHos.net
素直に両方使えばいいじゃん
てか、Next(と1.50)も仕様変更でプレイ不可能になったシナリオが結構あるから(それらはPyなら遊べる)
出来ないシナリオがあったら嫌だ―って人には尚更全エンジン使い分けを勧めるわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 18:01:46.39 ID:pNURGLe0.net
>>845
なんかよく見かけるブラウザエロゲの広告みたいだな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 18:01:46.70 ID:7k8gNBEg.net
PyとNext両方どころか1.20も各種バリアントも使ってるから、たまに起こる対立とかどうでもいいんだよなあ
まあ俺はベクター版Askシナリオ(若干古い)も入れてたりする邪道プレイヤーだけども

シナリオ分けは最近はもう私的サクッとフォルダを作って短編は全部そこに分けて入れてるなあ
繰り返し遊べるやつも分けて入れてる
シナリオ表示を消していくのが楽しい派だから、多すぎるとやる気が消えるんでそんな感じに小分け

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 18:14:06.61 ID:xbtaEUEK.net
うむ。お前ら全部正しい。

オレもNEXTやりたいからある程度育てたキャラは1.50から抜き出して新宿作ってNEXTで遊んでる。
宿を変えた冒険者達がいてもいいじゃない?みたいなロールプレイで納得してる。
え?親父と娘さんが同じ人?
気のせいです。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 18:28:18.03 ID:Rl7JuICN.net
>>839
そこでドクターですよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 18:39:54.64 ID:wfDhZd1h.net
逆にNextなんて存在しない!
Next専用シナリオなんて存在しない!という強い意志があれば
それ以外のシナリオにPyの快適機能を
余すところ無く使って存分に楽しめるという考え方もできる訳か

どっちを選ぶか、新規の人にとっては悩みどころだな
まぁ素直に両方使えば全部できるんだけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 18:40:46.04 ID:S/Fu4pcY.net
おれはNextとアレンジパック(ver.1.50)の使い分けだなあ
Pyも少し触ったけど、なんか慣れない

完全に好みの問題だが、設定することが多すぎなんだよなー
よく上級者向けブラウザとか、ファイラとかで多機能を売りにしたやつあるけど、そんな感じ
せめて初心者向けの、設定ウィザード的なものがあれば使うんだけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 18:45:48.86 ID:WUC/ZG8m.net
>>847
ぶはは、たしかにw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 18:49:01.59 ID:wfDhZd1h.net
普通にプレイする分には雑多な設定は不要だよ
CWの仕組み理解してれば意味不明な項目は一つも無いはず
プレイオンリーなら説明書無くても自然に理解できるような機能ばっかりだし、
何より画面拡大時の画像が殆ど乱れないのが俺的には最高だった

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:02:28.44 ID:Ofv2EHos.net
>>852
Pyの最新テスト版は触ってみた?
設定部分が簡易バージョン化して、ずいぶん初心者向けになったと思うけど

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:11:11.86 ID:DSzHXhie.net
ゾンビーでもわかる!Py!
みたいな簡単解説サイトはないものか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:27:40.04 ID:S/Fu4pcY.net
>>854
まあ、そうなんだけど
なんていうかな、初期設定だとフォントとかに凄く違和感があるんだ

>>855
いや、テスト版までは……そういうのって、上級者向けっぽくて、手がでなかった

ちょっと、晩飯食っててレスが遅れた。すまぬ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:39:55.76 ID:k9QAUy31.net
1個のフォルダにシナリオ入れまくってると重くなるのでどんどんフォルダ分けしてたら
似たようなカテゴリができて「どこ入れたっけ?」ってなる事がたまに…(17フォルダ)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:48:33.16 ID:wfDhZd1h.net
俺もある
Pyの検索機能にめっちゃ依存してる
それ以前はエクスプローラーで時間かけて検索してた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:49:29.94 ID:nj5SplT6.net
Pyは今ようやくwikiとかで解説してくれる人が出てきたし、
時間が経ってユーザーが増えたら黎明期のCWみたいに解説サイトが出てくるんじゃないかと思う
周りが使い始めてから使ってもいいんじゃないか

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200