2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かかしちゃん】はきかゲーム総合スレ6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 17:29:40.65 ID:X19JoWA9.net
◆作者サイト 「GAME GEOMETRY」
http://blog.livedoor.jp/gamegeo/

◆攻略wiki 「Liberty Step」
http://www27.atwiki.jp/hakika_libertystep/

◆前スレ 【かかしちゃん】はきかゲーム総合スレ5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1450955683/

※次スレは>>970を取った人が立ててください。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:13:42.33 ID:zDR4vkjE.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:14:19.00 ID:d4YR7dif.net
>>3
色々間違ってるけど一応乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:14:44.03 ID:Sky2CqLe.net
>>1おつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:16:08.97 ID:d4YR7dif.net
予想はしていたが武人の紋章に調整が来る模様

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:18:30.56 ID:zDR4vkjE.net
活用できるのが終盤の終盤なのを除けば鬼畜過ぎるからな
アイテムと奥義は依然使えるから実は立て直しも強いし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:23:40.03 ID:d4YR7dif.net
奥義使用不可だったら結構痛いけど
攻撃力+20%あたりがなくなるのかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:30:36.26 ID:FWZbYq0F.net
正直アイテム奥義使用不可でも普通に強いと思う
それなりのレベルなら立て直しとか以前に誰でも瞬殺できちゃうもんなあ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:35:05.54 ID:zDR4vkjE.net
999の物理職4人に会心特化双撃で三回行動されたら
母妹でも1〜2ターンで沈んじゃうからな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:38:03.41 ID:Aw7evl0H.net
武人は、神やマーテルアバターとかを倒せない人への救済要素かと思ってたんだけど、別にそういうわけでもないのね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:38:16.77 ID:8Tdvsbkk.net
継続的に武人の紋章と同じだけの火力を出せるスキルも無いしね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:38:55.64 ID:rU314PC1.net
まだ正式版じゃないし下方修正は今のうちにばっさりやっといてほしい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:39:22.13 ID:d4YR7dif.net
レベルの上限が200でもよかったと思うけどな
前作でも150だっけ
武人は1人1つまでとかなら現実的なのだろうか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 21:43:14.40 ID:zDR4vkjE.net
>>10
神や母妹戦の救済措置なら999と最高装備で充分過ぎるからなぁ
ツイッターによると165でも妹倒せるらしいし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 23:50:38.72 ID:69JR/sPd.net
骸のドラゴンの対策って地属性と闇属性と一撃死と麻痺とあと出来れば猛毒で合ってる?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 00:10:13.87 ID:JlP9ZjIn.net
たまにだけど雷の全体技もあったかも

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 00:25:48.26 ID:zICMg9ol.net
ありがとう
そういえばそれも有ったの思い出した

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 04:20:54.42 ID:4+BHAnzr.net
賢者全体回復とかズルくね?
医者の存在意義が・・・

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 04:25:22.21 ID:JlP9ZjIn.net
だから弱体化されたんじゃないの

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 07:03:18.75 ID:juCI1kdS.net
熟練者狩りやべー
30分でレベルが100上がるっておかしいだろコレ
神様バーニングフレアは止めてください

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 07:33:08.86 ID:5rY2q/0L.net
扇動拘束すればバーニングフレアされずに済むぞ
扇動でも先制されるなら装備に早さ+山盛りしとけ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 13:22:19.06 ID:MzOvhL6e.net
語り部の素早さ900あれば煽動は確実に先制するから攻撃役(ワンパンできないなら拘束役)の素早さは気にしなくておk

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 16:28:56.45 ID:KfQ/pZJe.net
いやー双撃出ないっすねー

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 19:06:47.36 ID:WwXUo37s.net
いつもの燃え尽き症候群だろうが、不穏なお言葉

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 19:09:11.00 ID:5rY2q/0L.net
作者がリバティステップされてしまったのかw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 19:15:33.32 ID:UPZ87IfZ.net
なんにせよお疲れ様と言いたい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 19:31:24.00 ID:/AzUMRvj.net
015で様子見して正式公開か

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 20:14:01.63 ID:uSjwVAeY.net
ツブヤイターの話か、完成おめでとうございますだな
みんな8神や母、女の子ってどのくらいのレベルで倒したの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 20:47:09.56 ID:ca7K4DeN.net
もうゲームなんぞつくらん 不穏な言葉はこれか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 20:59:07.43 ID:9Q4YRMzf.net
どうせすぐやる気復活するだろう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 21:07:15.09 ID:IwOg0w05.net
1年後……そこではリバステ3が完成していた

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 22:02:20.91 ID:5rY2q/0L.net
>>28
500ぐらいだった
なお作者の神撃破推奨レベルは200~250なもよう

400~500ぐらいのレベルが有れば
準備をちょっと頑張ればどんな敵にもほぼ勝てると思う

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 23:10:40.94 ID:Q/tluhi2.net
あーこれ引きニートの妄想世界って設定だからジャック登場しさせなかったのか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 23:36:06.48 ID:aBeUFnF5.net
ボタン爆弾を使わなかったらデストロの亡者集団で木箱狩とレベルアップができるな

ビックリ箱ってなにもドロップしないの?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 23:45:47.21 ID:JlP9ZjIn.net
たまに宝箱の鍵

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 23:54:42.57 ID:ca7K4DeN.net
骸の竜が倒せない
毒っぽいブレスでばったばった倒された
毒と闇と雷だっけ?軽減必要なの

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 23:59:19.55 ID:IwOg0w05.net
>>36
>>15-16見て属性軽減と状態異常無効付けた方が良いかと
あとHP減ってくるとネクロブレス連発してたな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 00:13:01.02 ID:X3YdpoIS.net
>35
THX
モンスター辞典があればいいのに

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 00:30:38.45 ID:X3YdpoIS.net
行動回数と攻撃回数なので武人の紋章と双撃の武器の両立はありってことかな
最終的には通常攻撃のみの狂戦士もドーピングすれば破壊者に並べるのかな

運気は状態異常のみ?ドロップとかは関係ないの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 01:14:59.87 ID:dpcmNmdx.net
ひょっとして双撃武器死亡した?(´・ω・`)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 07:32:39.04 ID:TJJAvVjp.net
>>39
鮮血の威力160で回生と同等(大鬼は当らなさ過ぎるので使わない)かつ特殊バフ有りなんで
鬼気の差を埋められる状況なら、何もしなくても狂戦士のほうが強いと思う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 07:49:08.56 ID:tsrDuYe4.net
召喚師に比べると、単体攻撃しかできない割に打点でないよね、破壊者

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 08:29:51.95 ID:S5Elgqn8.net
武人二個装備しても意味なくなったのか・・・あと一箇所何装備するのがいいんだろ
結局攻撃+20%だから武人x2なんじゃないのこれ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 08:43:49.56 ID:Ej89yHzr.net
最初から分かってたことを下方修正ばっかだな
最後の方のボスその分強くして他も適当にアッパー調整装備入れりゃいいのに

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 08:44:10.36 ID:tsrDuYe4.net
>>43
まあ下方修正されたからといって他に有意義な選択肢があるわけじゃないしねえ
そういう点では、あまり意味のある下方修正ではなかったかもね。最大打点こそ下がったけど、並び立つビルドが他にないから結局一択

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 09:44:48.21 ID:TJJAvVjp.net
最強の帯有るならそれぐらい
物理に威力200以上の技が殆ど無い所為で
双撃の壁が分厚い

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 10:26:20.24 ID:S5Elgqn8.net
>>46
どこでもらえるのソレ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 11:29:03.96 ID:tsrDuYe4.net
>>47
レベルカンスト後に、手紙で届く
けど、レベルカンスト後の無双状態になってからの入手なので基本的に出番なし

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 11:32:03.04 ID:vFrD7Ood.net
いろいろ不満はあるけどクエスト達成99%までは遊べた
作るのは大変だったでしょう

elonaなんてどうでもいいから、こういった作品のヴァリアントを楽しみたい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 11:45:42.58 ID:S5Elgqn8.net
>>48
999になってからもらっても何の意味もないなw
武人安定か

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 12:18:40.46 ID:XTVlJk4A.net
体験版だから下方修正も仕方ないね
体験版をやりこんだ人より正式版からはじめる人向けのバランス調整が必要なのだし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 12:30:13.96 ID:SVS/luun.net
まあ0,14が最後まで出来る訳だし別フォルダに取っておけばいい話だな
そんなデカイファイルってわけでもないし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 12:48:06.42 ID:TJJAvVjp.net
列車に悪ふざけでアトラインとかルインズワルドとか入力しても特に何もない

当たり前か

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 16:13:35.59 ID:dpcmNmdx.net
説明文見る為だけに大物ドロップ防具集めようかな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 16:41:15.78 ID:XxRrfu/R.net
観察1140まできたんだけど
平民街イーファ・赤眼の男の【平民街の清掃】ってクエどうやったら発生する?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 16:43:16.37 ID:SVS/luun.net
最初訪れた時話しかけたら選択肢か何か出たような

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 16:45:56.07 ID:XxRrfu/R.net
うーん、緑の三角マークは出てるんだけど
「話すことは何もない。分かったらさっさと去ってくれ。」しか言わないんよね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 18:03:52.62 ID:S5Elgqn8.net
鬼気2つ揃ったから固めてみたけどこれ攻略中は使いものにならないな
最高だと普通に耐えられるのに神の全体攻撃で一瞬で消し飛ぶわ・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 18:21:08.77 ID:HGI/DI4K.net
ラトゥムの殻ってなんじゃらほい
もしかしてマーダムババターを倒さないといけないのか……熟練神狩りしなきゃいかんのか……

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 18:22:48.78 ID:NzNjyd6k.net
>>59
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 13:01:06.75 ID:GIPMyhJ3
不朽の原野を空想の僻地に抜けて奥がラトゥムの殻

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 18:25:37.71 ID:HGI/DI4K.net
>>60
ありがとうさっそく殻にこもってくるわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 18:27:02.46 ID:NzNjyd6k.net
ちなみにレベル215で装備は最高若しくは上質にステ+100付与してるキャラが全体攻撃で2万以上喰らった
当然死んだ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 18:32:50.99 ID:N3PJGzNO.net
元の武器防具に使われてるのに名前変える時に同じ漢字がないのはちょっと腹立つ
杖とか鎧とか套とか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 18:38:23.51 ID:dpcmNmdx.net
>>62
誰と戦った時の話?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 18:44:08.39 ID:NzNjyd6k.net
可愛い裏ボス

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:01:23.65 ID:TJJAvVjp.net
レベル165でも勝てるらしいぜ
さぁチャレンジだw

なお、勧めてる自分は999で圧殺したもよう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:08:03.45 ID:Ej89yHzr.net
過去のVerならカンストキャラで1T瞬殺した人も多いだろう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:35:48.99 ID:NzNjyd6k.net
>>66
そういう達成感は好きじゃないから地道に装備品揃えとレベルアップするわw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:46:33.30 ID:TJJAvVjp.net
同じ職4人縛りだと一番きついのは語り部かな?
最終的にはどの職業でも無理なくクリアできると思うけど
語り部は火力が…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:54:04.95 ID:XTVlJk4A.net
紅呪術師4人なら順番に拘束を入れて拷問連発すれば一巡する頃にはボスも沈みそうだ
魔法が効かない敵はきついけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:02:20.54 ID:sCJtEMzx.net
ラトゥムの殻は最初に来た時に見逃すと最終盤で聞いたこと無い地名がいきなり出てくるから焦るな
ランドマークも無いから見逃しに気付きにくいし

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:55:16.88 ID:Tc/xQ2Jq.net
そして見つかる遺体

おばさん・・・

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:57:48.44 ID:N3PJGzNO.net
想起の水槽の大物出現条件ってなんなの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 21:25:11.82 ID:leTp1s5G.net
今年はこんなかわいい子がえろい目にあう絵がいっぱい見れるんですね!
やったー!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 21:34:10.89 ID:TJJAvVjp.net
>>73
ディープフラッド奥の排水溝からダイブして戻ってみよう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 21:51:53.58 ID:7JsH+8q+.net
もう熟練者狩るの飽きた。
個人的にはクソゲーに格下げだわ…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:24:06.87 ID:N3PJGzNO.net
>>75
ありがとう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:30:11.90 ID:mX1S4Xts.net
>>75
え、あれ転職すると出るんじゃなかったのか…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:34:17.18 ID:TJJAvVjp.net
俺は最初の場所に戻された後直行したら居たけど…

戻る必要なかった?最初に入ったのと違う職業で入ればおkなのか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 23:08:07.39 ID:KeckzEvc.net
上級職解放から後に一度も転職させてない俺が戦えてるから排水溝からダイブが正解

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 07:48:52.06 ID:vZmm4i9h.net
>>76
飽きるほど狩ったらもう十分に全ボス倒せると思うんだけど
何処まであげようとしてクソゲー認定してるの?まさか999とか言わんよね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 08:30:56.63 ID:MPDMr93u.net
熟練石を併用すれば、2時間とかからずにレベルカンストできるしなあ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 08:46:08.10 ID:u/dZyjjK.net
熟練石はもっと確率上げてくれても良いと思った
取る時は待機連発で、十分になるまで取るわけで
入れる時期考えると時間稼ぎにしかなってない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 10:28:17.20 ID:wraDD/lG.net
アマセラの石の社ってどこから行くんだ?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 10:32:54.49 ID:TmFHP5Ov.net
>>71
おれ完全にこの状態だったわ
泣きながらマータル中をイチから探しまわった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 10:57:04.54 ID:fOlbdagP.net
修練装備って銀箱、金箱からは出なかったりする?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 10:57:53.26 ID:1DIjnczo.net
全箱から出る

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 11:03:45.51 ID:fOlbdagP.net
>>87
ありがとう。たまたま出ないだけか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 11:18:46.39 ID:aa6Vav67.net
銀箱で8人全員分の修練揃えたけどそれなりの時間掛かったな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 11:52:06.27 ID:u/dZyjjK.net
上質最高双撃よりはずっと出るさ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 12:06:28.65 ID:Ld3gMLLu.net
じぶんだけかなver0,14で熟練石集めしててキラキラの前で採ったら待機を
続けてたらキラキラ調べてもなんも取れなくなった
石は11個ある

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 12:15:13.65 ID:fJ1DGzz8.net
>>91
逃げ惑う土が99個になってるんじゃないか?
上限まで持ってるアイテムを採るとSEだけが鳴って何も表示されない仕様

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 12:15:13.74 ID:3prv/gUK.net
そこの場所で取れる採取アイテムが99個になってる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 13:30:43.99 ID:FN4h2nhy.net
ユニークのインパルス、リグレット、ねこみみってどこで取れる?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:18:12.92 ID:2x64I8QT.net
ドラゴンズハートの壺

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:28:01.80 ID:mM3JVl/x.net
>>95
ID変わってるかもだけどありがとう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:32:53.71 ID:vZmm4i9h.net
壺限定のユニークとかあるの??

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:36:22.59 ID:aa6Vav67.net
ねこみみは壺以外で手に入れた気がするんだが何処だか覚えていない
メモ取っておけばよかったな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:42:37.55 ID:Ld3gMLLu.net
99個になってたから取れなかったのか謎が解けたよありがとう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 15:17:06.73 ID:vZmm4i9h.net
>>94
リグレットとインパルスにはレナリアムって書いてある
ねこみみは壺使ってないけど持ってるから壺ではないね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 15:21:18.00 ID:LVThtYS4.net
レナリアムはちょっとしたイベントやると手に入る武器が多いね
リグレットは忘れたがインパルスは病院のばあちゃん死んだあとの裏病院だったかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 18:45:16.35 ID:u/dZyjjK.net
あそこのアイテム表のイベントに連動してたんだ
道路もそうだし、レナリアムの仕掛け面白いな
惜しむべくは裏に行く前に表のイベントを粗方終わらせられてしまう事か

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 20:02:55.91 ID:YsiJkukk.net
運命の犠牲者を倒したら消えるときにちょっと影?が見えたような
気のせいか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 20:12:26.10 ID:u/dZyjjK.net
大物倒すとたまに見えるね<影
多分スクリプトの処理が遅れただけ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 21:03:18.46 ID:l+bcYNuS.net
竜骸地ってどう行くんや

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 21:17:12.48 ID:u/dZyjjK.net
支配の塔を潜りなされ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 21:18:47.29 ID:l+bcYNuS.net
サンクス

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 21:21:21.42 ID:dDHGkRlN.net
支配の塔の鍵手に入れて下層の扉開ける

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:26:55.79 ID:nfyPFghE.net
今年はこのキャラを汚していこう……

この作者こんなんなのかw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:35:20.86 ID:dDHGkRlN.net
まあ18禁サイトも持ってるしな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:36:44.38 ID:pCBfgyVy.net
pixiv見に行けばわかるよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:44:07.87 ID:u/dZyjjK.net
リーフジオメトリの方は完全に18禁だしな(最近更新して無いけど)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 00:25:58.95 ID:19fvmLXi.net
Liberty Stepの観察力と洞察力はどうすれば上がる?

始めてから観察力は20ちょっと有るけど洞察力は2しか無いのだけれど…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 00:56:29.28 ID:yrt7cTIK.net
ランドマークってのを集める様になると上がりだすから放置でおk
一応宿で寝ると稀に洞察力は上がるらしいし選択肢で観察・洞察が上がる事も有るけど
ほんとに気にしなくて大丈夫

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 01:12:17.98 ID:19fvmLXi.net
>>114
情報ありがとうございます。
取り敢えず放置してダンジョン潜ってきます!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 08:26:42.10 ID:TlEUF+Y9.net
熟練者の生息地やばいなあ
60だったレベルがすぐに100越えてしもうた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 10:27:13.26 ID:vwO7Vzr1.net
100有れば表はクリア出来るからクリアしちゃうと良い
そして特に対策せず孤島で竜魚に挑もう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:27:43.85 ID:UW5snwKS.net
不浄の校舎って二階の右側どういくの?
>>117それやったw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:30:38.63 ID:UsG6lP1R.net
左側の二階にまぶしいテレビみたいなのがあって入って教室に出たら鍵で
教室の閉まってるとこ開けたらいけたとおもう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:32:09.48 ID:vwO7Vzr1.net
表の校舎の2階右の教室から失くした校舎の鍵使って裏に入る

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:36:13.61 ID:UW5snwKS.net
>>119
ありがとう!あそこ鍵かかってたの忘れてたありがとう!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:39:25.60 ID:UW5snwKS.net
>>120もありがとうー!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:05:23.93 ID:UsG6lP1R.net
神域の果てまでいって契約コンプリートしたけど真理の痕跡一個足りない
ドラゴンハートも行ってないどこだろう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:12:54.91 ID:vwO7Vzr1.net
ドラゴンハートは竜眼窟のボス倒した先
真理の痕跡
前スレのこれかな
917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/05(火) 21:18:51.88 ID:JtcoFjyr
>>916
一つ一つ整理するんだ
ワイルドキープ:失われた草原の家
ミレアシア:闇深い森の奥の家
フラジェルム:夢の跡地の墓
アマセラ:アマセラの辺境の墓
スターグラーヴ:エンドポイントの墓
マルビス:排水溝奥から飛び降りる
レ○(ry:忘れたが…狭いのでしらみつぶしでも問題ないはず…
竜の孤島:神域の果て奥のロープ上る

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:05:41.95 ID:DvI5IaBw.net
攻略wikiのFAQに真理の場所一覧が有ったよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:20:06.18 ID:JS4W47Pr.net
真理の中身まとめてる人居ないかな
スクショとっときゃよかった

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:21:13.86 ID:NhVraFm4.net
周回プレイしてもいいんだよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 18:27:39.53 ID:UsG6lP1R.net
知識と痕跡と契約とランドマークやっとそろった
痕跡じゃなくて知識が一個足りなかったみたいだけど上の場所うろついて
ボスを倒せてなかったところうろついたら埋まってた
次は神秘の剣だ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:17:06.45 ID:DvI5IaBw.net
活躍の場が多いジョブ:剣士、語り部、探検家、呪術師、魔術師
限られてはいるが見せ場が有るジョブ:狩人、格闘家
仕様に貧乏くじ引かされたジョブ:医師

注意点は下のジョブが役立たずというわけでは無い事か
医師4人とか安定+そこそこの火力で強い部類だろうしな
上は役割の重さや活躍の機会数に限った話

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:30:11.40 ID:zol6uY9a.net
ウチの裏医者はケアルタンク時々火力のNo.1スタメンでした

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:37:18.33 ID:V9JzUbXj.net
格闘家は地味に使いにくいな
最強技が低命中ってのがひどい
武人なかったら使ってなかったかも

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:42:05.87 ID:DvI5IaBw.net
一応TPがもっとも溜まり易いと言う強みが有るけど、活かせるのがTP不要に近い終盤なんだよな
単体でもせめて爆砕剛拳とか魔神八連撃とかゼロスレイヤーとか使えればな
リバステのスキルデフレ的に全部奥義扱いにされそうだがw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:36:31.04 ID:UsG6lP1R.net
状態異常の雨きつい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:42:59.79 ID:wVOi9jWp.net
狂気混乱睡眠沈黙を完全防御した療術師が毎ターン全体回復と全体異常回復を交互にかけるだけの簡単なお仕事

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:46:31.67 ID:JH2fvvEf.net
サイエ何とかさんはマジックドレインでSP0にしたら物理攻撃使ってきて面白かったけど
ほかにもSP0にしたら楽な敵っているのかね?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:49:47.48 ID:wVOi9jWp.net
大概の敵は殴り殺したほうが早いからなあ…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:17:42.10 ID:x//hVj2l.net
格闘家は魔術師と同じで自己バフ重ねがけから殴るだけで超有能火力だが

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:28:23.20 ID:zPbBWFrG.net
格闘家系は中盤くらいまでボス戦で武器に攻撃力+装備、防具に上質装備で内なる怒りと攻撃力アップ×2して弐連撃しまくってたな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:35:24.85 ID:4vfV6kvP.net
狩人は属性付与とフォトンがあるし格闘は武人取ったら究極波動連発しながら殴ってるだけで無双だしで
魔術と医者は序盤しか出番なかったわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:47:57.00 ID:34lePUMS.net
召喚は今なら武人格闘家より強いが

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:14:18.12 ID:jX17E6H/.net
足跡の武器・防具は飽和したってのはどうやって取るの
これが気になって要らない装備も売るに売れない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:17:00.53 ID:4vfV6kvP.net
>>140
どの段階でそうなる?
現状Lv350くらいだけど全然武人双撃の方が火力出る
熟練999前提?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:35:18.38 ID:859bHs7M.net
アマセラの石の杜以降と
マルビスの死都マルビス〜ってどこからいける?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 15:23:33.09 ID:l4nY6lJM.net
>>141
手持ちは関係ない
武器・防具を各2000回修復すればおk

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 15:35:18.08 ID:jX17E6H/.net
>>144
ありがとう
これで溜まってた装備を気兼ねなく売り払えるよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:35:51.67 ID:4vfV6kvP.net
マーテルアバター倒したけど報酬ないのかコレw
再戦できたりするの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:51:31.47 ID:Vo/uLExh.net
>>143
たぶん、死都マルビスの剣の所から降りて行って地下にある階段を
見落としていると思う(少し隠れていて見にくい)。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:18:43.42 ID:859bHs7M.net
>>147
ごめん判りにくかった
石の杜自体と死都マルビス自体に行けてないんだ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:37:01.89 ID:9audRvsO.net
>>146
アマセラ最初のマップを上に、更に上に行くとおばさんが待ってるよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:03:57.02 ID:6t60YbBe.net
オリキャラで黒いのは珍しいな
アークノアもクロエルもピンクだったのに

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:06:34.54 ID:Rgh9t1Zl.net
今まで火力担当は破壊者にしてたけど、武人の存在を知って
脳筋バーサーカーにするなら特技関係ないから破壊者も狂戦士も暗殺者も同じような性能になりそうでショック

完成後にやりなおそうかな
水使っちゃったんだよな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:10:43.02 ID:55sqZNbB.net
暗殺者は普通に一回り弱いよ
会心の高倍率で良さそうに思えるけどもとの攻撃力が低すぎる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:24:44.07 ID:Oe6KZuwK.net
武人で通常攻撃させるなら最強は狂戦士(開幕自動攻撃バフ+素の攻撃が最強+速い)
次いで破壊者、英雄と暗殺者
狩人系の強みは物理全体持ってることだな、系列そのものが対雑魚向きなのよね…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:38:17.53 ID:ttAmA+eJ.net
武人が取れる頃にはゲームも最終盤だしわざわざやり直すのもどうかと
熟練者でレベル上げれば苦戦する敵もいないし性能差とかどうでも良くなって来る

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:14:16.94 ID:rhF3A++J.net
レアリアのクリスタルどこだっけ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:18:54.65 ID:55sqZNbB.net
>>155
ロストミレアス

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:20:34.20 ID:vvpBo16V.net
>>150
俺は黒い方が好きです

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:22:26.06 ID:3sV27KIt.net
水なんぞ孤島でいくらでも稼げるからへーきへーき

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:42:05.58 ID:rhF3A++J.net
ロストミレアスはわかってるんだけど見つからない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:43:22.00 ID:Oe6KZuwK.net
そもそもインフレし過ぎで
水の数字なんぞ誤差にもならないしなw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:44:43.44 ID:Oe6KZuwK.net
>>159
仕掛け解いてないんじゃないの?
解いてるなら神秘の剣のすぐ傍に
南に行く道が有るはずだけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:51:05.65 ID:P2UEaot7.net
神秘の剣の反対側に回ってみ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:53:17.60 ID:r1RnWHl0.net
リアルにアワビだな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:55:16.62 ID:3KkY/J0Y.net
>>150
そこはかとなく、ぬえっぽさある
はきかさんもよく描いてるし

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:16:46.08 ID:rhF3A++J.net
剣のそばに道ないから仕掛けといて無いわいってくる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:25:15.04 ID:4Mq9Kc2Y.net
>>150>>163
何のことかと思って見たら・・・

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:56:13.88 ID:Rgh9t1Zl.net
サンクス
やっぱり狂戦士のポテンシャルは高かったのか・・・

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 00:32:49.06 ID:OtBrIRBo.net
そら戦闘以外においてオンリーワンの性能とトレードオフするんだから相当尖ってないとな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 01:08:16.88 ID:V/sYPC/C.net
ミレアスの仕掛けって近づいたら道ができるやつか
双子がめちゃくちゃ弱かった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 01:48:40.13 ID:CA0KAauk.net
闘技場でリファーシバいて金塊交換が一番金稼げんのかな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 07:32:22.57 ID:Skt6qs4H.net
難点はそこまで行くと金に用がない事だな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 16:20:11.01 ID:4JUoIv3r.net
神域についてってクエあるのに雨音の庭園にジェマがいない…
これってデストロの次庭園前のどっかにいる?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:01:09.10 ID:4NkofieV.net
999実績って主人公が999にならないとダメなのかよ
手紙もきてないし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:36:20.96 ID:4KRalZl5.net
剣制覇の称号が取れてないんだけどどこ取ってないかわからない
誰か一覧くださいwikiには載ってないっぽい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:41:55.11 ID:iLrNq+cm.net
それ書く方が大変じゃね
txtとかでアップしてくれって事かな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:42:55.01 ID:/zlyh9AA.net
自分がどこ取ってるか全部書き出したら誰かが持ってないところ書いてくれるんじゃね?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:44:15.31 ID:p5X7T7xf.net
むしろ>>174が自分の一覧アップして誰かに抜けを指摘してもらえばいいね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:22:06.91 ID:V/sYPC/C.net
自分はロストミレアスの仕掛け探しでうろついてどこにも矢印ないから
いろいろまわってたら上層街ミレアスの剣でコンプした
意外なところが抜けてるかもな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:59:10.69 ID:Skt6qs4H.net
ロストミレアスとかのMAP音楽好き

大抵の未回収は単なる見落としだから困る…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:11:24.65 ID:sqJTlpHY.net
>>174
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org699236.txt.html

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:26:37.43 ID:1AFvnUzY.net
鉄鋼山から落ちたリファーが全然見つからないんだけれど、
どこにいるんでしょーか?(´Д`)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:49:48.61 ID:ET4EeDYB.net
独断と偏見の外見だけ評価(◎非常によい○よい△微妙)
剣士
 男:○少年、青年、クール美形
 女:○少女、クール美形
格闘家
 男:◎熱血バンダナ少年、和風
 女:◎スポーティッシュ、チャイナ娘
狩人
 男:○片目隠れ少年、青年、美形、剣士より個性あり
 女:◎ツインテわきみせ、小悪魔キャラ
探検家
 男:◎あごひげワイルド系、大人キャラ
 女:◎後輩真面目系、幼い顔キャラ
魔術師
 男:◎ショタ、かわいい系
 女:○ムチムチ、お色気系
呪術師
 男:青年、顔隠れ系
 女:少女、不思議ちゃん系、はいてない、ネコミミフード
医師
 男:○眼鏡知的男
 女:◎眼鏡インテリ女医
語り部
 男:○じじい、癒し系、個性あり
 女:○まろ眉、自然派シャーマンキャラ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:50:37.36 ID:ET4EeDYB.net
 男:△青年、顔隠れ系
 女:◎◎少女、不思議ちゃん系、はいてない、ネコミミフード

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:59:15.76 ID:CA0KAauk.net
>>181
宇宙ボス倒した先

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 01:19:35.76 ID:XVI4TzE8.net
双撃のスカーダ+竜の化石+獣の核+戦の核/攻撃623運気70//攻撃回数+1
リグレット/攻撃240運気120/攻撃力+10%/攻撃回数+1

攻撃力+10%か攻撃力差383かどっちをとるか迷う

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 01:28:28.20 ID:8TtV8pl5.net
変異大物が防具落とす確率ってどのくらいなんだろ
武人は一回で落ちたのに火種は全然落ちない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 01:34:54.97 ID:Q1vxSkYq.net
>>185
通常攻撃1回分なんて武人つけてなきゃ知れてるし俺なら両方捨てて最高のスカーダ使う
TP特化でリバステぶっぱ要員ならリグレットに隠れ布と神頼みの札
狂戦士で武人でも結局は最高を攻撃特化させたほうが強いはず

>>186
体感だけど1割切ってると思う
採取さんを戦闘メンバーにいれて無心で戦う

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 01:38:01.40 ID:MbZNsFii.net
>>186
採取王さん入れてる?

名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 15:12:27.25 ID:O6X21MOq
変異大物のアクセドロップ、戦闘画面から切り替わった後だけど、
なんか採取王のスキルがちゃんと効いてる感じがする
足手まといだから外して狩ってたら全然落とさなかったのに、
外し忘れて採取王入りで数回狩ったら連続で落としてくれた

名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:45:03.70 ID:CbgAm4XN
あくまで体感だが採取王のドロップアップが効いてる臭い
薬液の数を数えながら狩ってたら13回で2個落としたりした
どのアクセ狙ってるか知らんが多分一律だと思うからパーティメンバーに採取王入れてやってみ

名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:57:49.04 ID:28cbY42X
大物アクセ2個ずつ揃える旅をやった体感としては
採取王入れないと全然落とさないけど、
入れれば10回も戦えば1つは落としてくれる感じだったな
たまに10回で2つ落としてくれるサービスのいいやつもいるが、20回落とさないサービスの悪い奴もいるから、
結局はとんとんで、ドロップ率10分の1な感じ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 01:55:53.23 ID:8TtV8pl5.net
>>187>>188
ありがとう、狂戦士のままやっちゃってた
採取王にして3回でポロッと落ちた…
採取王ぱねぇっす

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 03:10:12.22 ID:E2/Di4WH.net
ルインズなんとかは全部クリアして
雰囲気はすごいいいけど戦闘や物語は物足りなかったと感じた私には
新作はお勧めできるものでしょうか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 05:17:36.16 ID:Uvgd9pEc.net
>>190
個人的には面白いので他にやるのがなければやっていいと思う
戦闘は色々なスタイルを楽しめるけどレベルが999まであるから
強化しすぎるとつまらなくなる
物語性はあるけれど、主人公や仲間が台詞なしだから客観的な感じ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 06:10:31.16 ID:lPBkIv3Z.net
フリーなんだし少しやってみれば良いんじゃね
そこまでデカいファイルでも無いし
ただVecter反映待ちで今はDL出来ないけどさ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 07:35:36.76 ID:vBBQLVVX.net
>>180
ありがとう
書斎の尖塔の隠し剣だったわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 10:19:54.79 ID:1pVrZqRu.net
熟練王ってどうやって倒すんだ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 12:19:55.96 ID:Uvgd9pEc.net
>>194
http://www27.atwiki.jp/hakika_libertystep/pages/28.html

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:49:29.14 ID:155/r7Wm.net
これ妹や母アバター倒しても裏EDとかないのね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 15:11:46.01 ID:Q1vxSkYq.net
一応エミリィズとクレフと黒妖精ちゃんの台詞は変わるし手紙が来るから…
エンディングというか世界の終焉はもう警備員辞めた時点で来てるしあとはおまけみたいなものだろ
世界の終焉じゃなくて神域拡張の停止のほうが正しいかもしれんが

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:13:48.89 ID:FTcNmvXY.net
母子家庭なのかな
親父の話出てこないよね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:51:18.98 ID:8TtV8pl5.net
ストーリーよくわかんないアホアホウンコマンの俺の為に誰かまとめてオナシャス

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:38:59.60 ID:SElRMNSP.net
俺も前スレでフラムがいじめ受けてたとか放火の疑いかけられてたとか話してるの見て
えっそんな事言ってましたっけポカーン状態
マーテルがリアルカーチャンって事もスレ見ないとわからんままだったろうし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 01:24:11.35 ID:+DVULXk8.net
フラムのいじめは本編のセリフでわかるけどだいたいアイテムの説明とかで
わかるのかね?まだフラム、マーテル、アバター?倒してないけど

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:45:33.52 ID:3NT2o5Jz.net
かーちゃんが術士飛ばした後のセリフがよくわからんかった

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:47:07.26 ID:uiXVu7ZI.net
そのへんについては作者が
・作者からの既存シナリオについての説明はしない。解釈は全てプレイヤーと主人公に委ねられる
・シナリオ中で理解できなかったことは「主人公には理解できなかったこと」
 見落とした、あるいは忘れてしまったことは「主人公が気がつかなかったこと、どうでもよかったこと」
 というシナリオになる
と言ってるのであまり説明は…
つまり>>199のリバステは主人公が仲間を集めて少し変なファンタジー世界を冒険するシナリオなしのハクスラゲーで
>>200のリバステにはいじめられている妹も毒親カーチャンもいないということ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:55:18.53 ID:kD/pj9Wl.net
主人公の目的は神域で気ままに冒険する事だからな
プレイヤー全員に共通するストーリーは
何か冒険してお手紙貰った。ぐらいで良いや

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:46:32.19 ID:M8Vg3p02.net
正規版フリームあがるの楽しみ
クリアした人も楽しめるように色々工夫されてたらうれしい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 23:04:54.44 ID:9qkd6SF1.net
ふりーむじゃなくてvectorじゃね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 22:15:58.25 ID:fhoZ8+iC.net
こないな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 22:22:27.73 ID:q393uWwu.net
いや来てるだろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 22:40:45.87 ID:W0XmsEiF.net
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se512233.html

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 22:43:53.93 ID:W0XmsEiF.net
アンケートの項目にまでなってたものはどこまでやるのかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 07:11:29.61 ID:SL9YgAVW.net
ドラグなんちゃら出した所でワイルドキープとミレアシアのマーク1つ取り逃してるんだけど
これって既に取れる状態?
wiki見た感じ二つとも下の場所にワープがないのよね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 07:29:40.09 ID:HevBy3rm.net
問題なく取れる。頑張れ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 07:35:00.97 ID:SL9YgAVW.net
まじか
ちょくちょくやってたからほとんど記憶がないけど頑張るわ
ありがとね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 11:09:59.84 ID:Jef7Lolr.net
基本的にエリア内で完結してる筈
一部マータルの境界のキャラと連動してるのも有るけど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:10:43.97 ID:jgR7NoGN.net
バージョンアップの予定も次回作の予定も無しか…
つうか略し方リバステじゃなくてリバップなのかよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:27:05.41 ID:Jk+IEbjy.net
鳥の名前変わってるね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:16:32.63 ID:b7xQAhK3.net
リバップってなんかどっかの育毛剤みたいだな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:27:37.19 ID:pKQrTmTi.net
アンケートとは何だったのか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:54:29.67 ID:HevBy3rm.net
今回はボスの個別攻略作るの面倒くさそうね
数が多いし適正レベルも計りにくい
中盤から後半のボスとか十把一絡げの印象しかないw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:54:38.66 ID:HuCwAdh8.net
ゲーム速度のテンポアップとかしてくれてたらうれしい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:23:18.49 ID:pbhgM9P5.net
※ver1.00ではNPC「シューフク」が全ての機能を失います。ご注意ください。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 12:57:24.00 ID:fbHxAHK8.net
ぼやけた境界ってどこから行くんだっけ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:16:52.08 ID:1tC+GB5f.net
不朽の原野

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:55:03.00 ID:fbHxAHK8.net
>>223
ありがとう
ランドマーク探してる間にすっかり忘れてた
そんでジェマ発見したわ…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 14:32:17.05 ID:rTX+R0BN.net
冒険に夢中になってると
表ラスダンの存在忘れるよね
思い出した頃には楽勝という…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 15:15:24.05 ID:fbHxAHK8.net
表ラスダンだったんだね
雑魚敵が逃げてってくれるのは気持ちよかった
ラストの透明はどうしようかちょっと戸惑ったけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 19:33:35.67 ID:kvWvufNP.net
逃げてくれても進行通路塞ぎやがる時あるから安全歩行安定

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:28:28.90 ID:PSIHrlgX.net
正直ランドマークと真理はどこのを取ったのかわかるようにしてほしかったな
取りこぼしに気付いて全MAP探し回るのさすがにめんどい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:44:10.73 ID:1tC+GB5f.net
真理はめんどくないだろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:48:14.77 ID:LBNqbKbh.net
ランドマークは取り逃せばクエスト残るんだから全マップ探索しなおしはしないだろ
真理は通し番号振って使ったらイベントをもう一度見れる機能くらいはあってもよかったかもな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:50:52.40 ID:W/9i7wx6.net
その辺は>>203のような考えもあって敢えて付けてない機能なんだと思うが

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 02:12:57.75 ID:LpfV6LT/.net
支配の塔が判らん…どうすればいいんだ?鍵がない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 02:27:01.14 ID:Si9LxvKA.net
ボス倒せ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:52:30.55 ID:nLZMVflE.net
列車に乗れるようになったのだがクリアまであとどれくらいかかるんだこれ
WIKIみるとすげー長いように思える

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:04:09.54 ID:75FN8kFf.net
そこまででだいたい2割ってところか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:37:14.42 ID:xqjxOPhW.net
俺神秘の剣コンプまで50時間以上は掛かってると思う
で今クエスト達成率が97%でプレイ時間が64時間だな

アファラの神殿で鍵見つからずに結構悩んだ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 12:52:31.50 ID:/DOPNUMV.net
列車でいける3箇所はランドマークと神秘の剣ある程度取ったら別の列車の別の列車の場所に行って取るを繰り返したほうがいい
難易度そんなに変わらないし、それぞれの場所で無理して強いところでランドマ−ク取るより、3箇所で徐々に強くなりながらランドマ−ク取るほうが楽

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 13:27:13.98 ID:wgiAXkqH.net
ボリューム考えると、列車まではチュートリアルみたいなもんだよね
そこから世界が広がり過ぎて、気付いたら過剰に強くなってるから
ラスダンで良い勝負するのはわかって無いと無理そう。目安は銅箱

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 14:31:42.48 ID:4WEdtnDh.net
女性職にもおばちゃんやババア入れろや

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 15:42:20.59 ID:RXnZ2A/b.net
ロリBBAなら是非ともお願いします

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 15:56:05.67 ID:9j8aS580.net
ひとつの地域を最後の方まで進めるだけでラスダン適性レベルを圧倒的に超えちゃうからな
三つの地域を中途半端に進めるくらいで丁度いいなんてのは後になってみないとなかなか判らん
そのへん何らかの目安は欲しかった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 16:05:18.20 ID:75FN8kFf.net
>>239
魔術師はマクゴナガル先生みたいなのがよかった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 16:38:13.93 ID:wZcdpnR2.net
ジェマおばさんを嫁にください

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:14:56.46 ID:wgiAXkqH.net
ジェマおばさんには遺跡の最深部で海を眺め続けてもらう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:14:22.21 ID:Po/tGYOx.net
飲む傷薬真打ちが無くて
フラジェルムの落っこちたリファー救出クエストから先に進めないという間抜けな自体に陥ってしまった
自分の計画性の無さを呪うわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:23:19.55 ID:7QEZ37dr.net
まあそこは事前情報なんも無いから計画性以前に単なる運だとは思う
直前のボスがあれだしラストエリクサー症候群でもない限り使い切っててもおかしくない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:01:15.26 ID:/DOPNUMV.net
>>239
アークノアはおばさんポジションかな?
今作は仲間にならないが

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:17:01.65 ID:wgiAXkqH.net
今回何故かアークとか言って顔隠してるんだよな
ラトゥムがうろ覚えでちゃんと再現できなかったんだろうかw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:22:42.44 ID:7QEZ37dr.net
今作のアークは妹を除くと唯一の完全な部外者だから、それを隠して他の登場人物にまぎれるために目立たないようにしていた
それでもカーチャンには気づかれていたようだが

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:54:12.82 ID:7txLuYFH.net
あれ、リファーって何か関連性あったっけ?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 11:14:05.65 ID:6oucl3qv.net
リファーはカーチャンが何も言及してない=我が子の子扱いということは
創造主が本かゲームかで読んで(あるいは存在を知って)神域に能動的に登場させた人物
アークのように外界から入り込んできたわけではない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 16:03:45.80 ID:PhH6OOXi.net
>>251
単に目の前にいないから言及しなかっただけじゃ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:18:12.89 ID:NStQl2sO.net
もうほぼ完成で大幅なアップデートとかないのかな?
高速化キーとかテンポアップ機能ほしい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:34:10.74 ID:86c4Q/PF.net
表クリアしてまだ行ってないところがドラグベルディヌだけになってるんだが、
これってやっぱりドラグベルディヌのランドマーク探さないと観察1200超えない?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:01:09.60 ID:HsV1YTNl.net
うん、途中まで探索すると超える

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 00:50:12.92 ID:NkSsYvMf.net
>>253
ブログに大幅なアップデートも新作予定もないって書いてるよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 01:20:07.84 ID:1TQy3nPM.net
>256
サンクス

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 17:30:07.19 ID:Ls0XyVYs.net
会話系クエストとかの、結果がはっきりしないクエストって
取り返しのつかない要素ありますか?
(レアアイテム貰えないとか次のクエストが発生しないとか)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 18:53:44.85 ID:hJi4mSh7.net
このゲームで取り返しが付かない事はPT構成ぐらい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:29:02.33 ID:u1oprToS.net
大物と戦う時薬使ってないのに変異してるんだけど、そういうもん?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:32:18.04 ID:Ls0XyVYs.net
>>259
ありがとう、気楽に進めてみます

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:23:27.25 ID:uCpOUc6i.net
>>260
薬は必ず変異させるだけだよ
変異については街で情報聞けた筈

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:08:49.72 ID:b4MxMJFB.net
>>262
流し読みしてたから変異についてよく理解できてなかったんだ、ありがとう
その情報の人はもう強いしか言ってくれなくて

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:04:13.66 ID:1TQy3nPM.net
ジャンにお供え物あげちゃうといいことあるの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:55:10.42 ID:+E8CQcVy.net
観察だったか洞察だったか2上がるとか
あとから手に入るから好きな方選んで平気

渡さない方が違うクエをちょっとだけ早くクリア出来るだけだし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:33:50.64 ID:I3x1mrUT.net
>>203
>シナリオ中で理解できなかったことは「主人公には理解できなかったこと」
>見落とした、あるいは忘れてしまったことは「主人公が気がつかなかったこと、どうでもよかったこと」
>というシナリオになる
>と言ってるのであまり説明は…
>つまり>>199のリバステは主人公が仲間を集めて少し変なファンタジー世界を冒険する
>シナリオなしのハクスラゲーで>>200のリバステにはいじめられている妹も毒親カーチャンも
>いないということ

意味が違う気がする。
プレイヤーがオリジナル主人公作って、ラトゥムの神域荒らすこと自体が、
別の誰かのシナリオ通りだってことだと思う。よって、主人公は「別の神域」から、
何らかの理由で送り込まれた人物ってことになる。何らかの理由も、作中何回も
伏線出てるから、見当つく。そいつは自分とラトゥムの神域を繋げて、1つに
しようとしている。ミレアス「2人を繋げれば神になる」とか「苦痛の記憶の道」
の先にある光景の意味とかね。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 01:08:33.35 ID:SEguE/rK.net
>>266
各プレイヤーそれぞれごとのリバステがある、という話なのでその解釈は一般化はされない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 08:48:59.91 ID:X8e9ppqU.net
>>266自身が既に推測から語ってる時点でな
作者の回答はどう読んでも「それぞれのリバステ」

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 09:36:01.60 ID:iATCXch/.net
>>266の中でのリバップはそういうことでいんだよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:58:15.07 ID:Tuo2ZRGh.net
主人公云々より単純にプレイヤー側が理解不能ならそれまでって話じゃないの

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:44:16.50 ID:SEguE/rK.net
>>270
理解の可否という単直線的な話には留まるまいて
そもそものゲームテキストからして、想像の余地を大きめにとったデザインになってるわけだし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 20:39:15.76 ID:stU43EWs.net
カーチャンが「我が子の子」って言ってる時点で主人公もラトゥムの神域の一部だと思ってた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:48:22.84 ID:ofQMTWBh.net
FO4トロコンしたしリバップ完成してすごく時間空くようになったし新しいゲームでもつくるか!
という展開

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:56:50.97 ID:X8e9ppqU.net
はきか先生の次回作(18禁)にご期待ください!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:43:05.53 ID:oETQExIx.net
>>265
サンクス

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 01:51:01.30 ID:jJEklWme.net
デストロにある闇の淵ってナニスポットなんですか?
進んでも何もないし、横道もない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 03:11:08.93 ID:Y8w7fmyy.net
ストーリーが進めば抜けられるようになる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 11:41:37.17 ID:jJEklWme.net
>>277
サンクス

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:26:20.53 ID:SyGB72Lo.net
状態異常のマークがどれがどれだかわからんのだけど
どこかで詳細見れたっけ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 00:35:24.13 ID:sFnIxC9H.net
観察力1190で、レベル上げまであと一箇所だけなのだけど、ドラグベルディヌで最初の奴以外ボス倒さないで1200いける?

支配の塔は上いけないし、竜爪平原は先進めないみたいだし、いける場所が思いつかない。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 07:22:12.00 ID:p3sRbSj1.net
>>280
いける
自分は安全歩行で避けまくって達成したよ

まあ、達成しても修練者に返り討ちなんですけどねー

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:50:35.09 ID:sFnIxC9H.net
>>281
ありましたー!! ありがとうございます!
熟練神の行動が煽動より速くて爆殺されたり、矢がまともに刺さらなかったりしますが、頑張ります!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 12:23:29.14 ID:LRpDxMwu.net
熟練者の生息地が見つからない。
せめてヒントだけでも教えてくだされ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 12:49:23.64 ID:fdm34zR6.net
アマセラの大氷塊から

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 12:50:42.58 ID:LRpDxMwu.net
>>284
ありがとう。早速探してきます!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 21:56:23.56 ID:U07+H4fO.net
アーク女だったの?男キャラグラフェイスじゃん

力の水って炭酸水だったのか

耐水のリングが牢屋越しでもあけれた

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:19:40.74 ID:WXEZFa//.net
>>286
https://pbs.twimg.com/media/CFsiQv3UIAEovQv.png

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:26:28.18 ID:sFnIxC9H.net
英雄の決戦地、避難路、竜眼窟がどこにあるかさっぱりわからない。
もうただでさえだだっ広いドラグ中を何周も回ってるのに……

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:34:22.34 ID:WXEZFa//.net
>>288
竜爪平原→英雄の決戦地→ハースの避難路→竜眼窟

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:49:18.01 ID:sFnIxC9H.net
>>289
素早いレスありがとうございます……しかし、その竜爪平原が、ドラゴンズロックからだとどん詰まりで……

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:56:38.68 ID:WXEZFa//.net
>>290
ドラゴンズロックからだとリファーのクエやると進められる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 23:01:46.74 ID:sFnIxC9H.net
うおおおおリファーてめえかあぁぁぁ!!
普通にプレイしててそんなとこにいんのがわかるかぁ!!

>>289 >>291
ありがとうございます。先に進めました。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 23:44:27.76 ID:U07+H4fO.net
>>287
!?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 01:37:18.98 ID:Q79zuoXa.net
はきかさん、アークノアのえちぃ絵はちょいちょい描いてるからねえ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 01:52:09.99 ID:tLJC7tgJ.net
かかしちゃんがまだ汚されていないのが幸い

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 20:33:58.77 ID:5dZYfP9D.net
質問させてください

墓場の遺体(無縁の墓場)の達成条件ってなんでしょうか
上のほうに柵で入られない館っぽいのがありましたが、それと連動していますか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:25:13.39 ID:LTsNJq7P.net
只の見落としです。
別の入り口から入らないといけないのは溺れ山だけのはず

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 22:23:53.10 ID:5dZYfP9D.net
ありがとうございます
もう何週かしてはいるのですが、どこ見落としているんだろ・・・

もう一度探してみます!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 02:46:21.98 ID:BrDzrHDW.net
クエストは後着順にしてほしい よく確認するから

モンスターグラもそのモーションもよくできてるのでスリッパーとか仲間にしたいな
モンスター図鑑ほしい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 07:19:11.14 ID:p44WpohJ.net
久しぶりにアガサと会いたい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 14:05:23.19 ID:ecOoP03f.net
>>296
平民街の民家の中にいるモブと話すといいことがある

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 18:18:03.07 ID:L1x4f077.net
>>301

>>296の者です。いけました、ありがとう。
魔物じゃないってオチだったので鈍器でもあるのかとか闇討ちを想像していました・・・

そこ以外周りきってて装備とか潤沢だったので、そのまま走りきりました。
ランドマークもとっていなかったので、単純に見落としていたようです。。。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:32:57.06 ID:w0SZwMg2.net
金箱漁れるくらいになると下手な接頭語より最高の〜装備で固めたほうがなんか楽だ
出現率低いけど

そしてずっと採取王にしてたのを狂戦士に、英雄を守護者にしたらボス戦が異様に
楽になった・・・
職業って大事だな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 22:11:19.10 ID:BrDzrHDW.net
占い師と侍は次回作追加か・・・侍と格闘家の住み分けが難しいな

眩暈の高地のワープスポットが一番いらない場所にあるな忘れられた森と聖地エーテリアも

強くなると敵が逃げるのか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:10:44.63 ID:R6rTxZhW.net
占い師…ワイン、速い魔法使い
侍…旧リファー、若干紙な火力特化

だったな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:42:18.28 ID:3Jj1Pw4O.net
>>303
採取王はスキル構成的に雑魚向けだからね
変異のレア装備ドロップにも効果あると言われてるけどエリアボス戦には出番無い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 15:11:42.81 ID:T3YGq+tX.net
上で誰か次回作って話してるけどリバップがはきかさん最終ゲームでしょ?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 15:57:22.96 ID:dgPvlhnc.net
もしかたらまた作って下さるかもしれないという淡い期待だと思うけれど
私も新作がくるのであれば嬉しいし

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 18:17:16.56 ID:o3DaJLgJ.net
毎回もう作らないって言ってるからな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 18:41:49.35 ID:FtonBCgq.net
次があるとしたらMVで東方18禁ものあたりだろう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 19:41:04.45 ID:lSuLVwbO.net
あるあるネタ
箱は8個単位でためてから一気にいく
装備品の名前変えは特にかえずそのまま終了して色だけかえてる
交渉技術60から物を売る

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 20:23:40.66 ID:BcvM1cN0.net
あるあるネタ
SPが低い序盤に「高出力魔法」を見てそっと屍術師に転職
「匠の」を見るとテンション上がる
控えを修練装備で放置してたらメインメンバーの1.5倍ぐらいのレベルになってた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 20:32:47.08 ID:tO7yywNR.net
質問なのですが、一部の装備品の説明欄の最後に24と書かれているのはバグか何かでしょうか?
文章が途切れていて24と書かれている場合もあったので気になりました。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 02:13:48.39 ID:vp0blCp8.net
Shiftキーのキープの効果はわかるのですが
S字の文字色変換には意味があるのでしょうか?

使わなくなった素材などは全て売ってしまってもよいのでしょうか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 02:21:52.16 ID:x6gm+XxF.net
>>314
スキルの文字色変換はオートの時に除外される
素材は金策にはならないけれど邪魔なら売っていい
ただ霊花と盾石はクエストで要ることあるからとっといたほうが楽

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:29:49.15 ID:Lnx/gDfk.net
不 動 の フ ー ド

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 18:05:31.90 ID:vp0blCp8.net
>315
詳しくサンクスです

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 19:25:01.23 ID:tFQdOKN3.net
1.00から新しく始めたんだけど
変異のボスドロ出にくくなった?

採取王入れて2時間続けてやっと一個出るペースなんだが
運がないだけかな・・

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 23:45:25.50 ID:vp0blCp8.net
フラジェルムにいるプロテクターは何もドロップしないのですか?
今までドロップしない敵と会ったことないので気になります

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 23:55:54.52 ID:x6gm+XxF.net
>>319
確かドロップしなかったはず
ミレアシアに行ったことあるなら上層街のびっくり箱もドロップしないよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 23:56:49.80 ID:vp0blCp8.net
>>320
たすかります
スッキリしました

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 12:50:51.49 ID:QLYbZQ+f.net
銅<銀<金 : わかる
 鉄<銅  :違和感

ドラゴンウェポンと死闘してる横で景色を眺めるリファー

軽い重剣

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 12:57:16.58 ID:YNwZ+n/F.net
wiki見たら天の草原に空飛ぶ乱暴者って変異がいるはずだけど見つからない
出現条件とかあるんでしょうか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 13:05:35.13 ID:Sf8NN3QU.net
>>322
純粋な鉱物的価値よりメダルやらなんやらのトロフィー的プライズと考えたほうがいいかもね
青銅聖闘士より鋼鉄聖闘士のほうが立場的には下だったように

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 13:19:50.93 ID:mp3rApQX.net
wikiよりもゴドウさんのほうが情報が充実してる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 13:21:38.50 ID:8r6rpoD8.net
>>323
出現条件はゲーム内で全部聞ける
wikiばかり頼るのやめよう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 13:40:18.80 ID:YNwZ+n/F.net
>>325-326
わからなくなって初めてwiki見たんだけどそれと同時にここまでゴトウと殆ど話したこともないことにも気づいた
どうも有難う

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 14:14:23.85 ID:mp3rApQX.net
ゴドウさんっつってんだろハゲ
大結晶絞りとるぞコラ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 14:17:54.32 ID:YNwZ+n/F.net
前述した通り殆ど話したことなかったから名前も曖昧に記憶してたんだw
すまぬ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 17:26:31.99 ID:mFTUSTH0.net
>>319
無機物の宝玉落としたよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 04:28:27.76 ID:Zo8yP2Ys.net
>>330
さんくす
採取王入れて30回ぐらい戦ってようやく落としたけど確認できた

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 09:48:05.25 ID:qEvFrGUy.net
大物の装飾品、ドロップ率の低さのわりにそこまで欲しいって感じがしなくて
ずっとスルーしてしまってるわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 09:53:34.75 ID:f1Go3uEk.net
偶然手に入れたトゲ鉄球の説明文が面白かったから今必死に狩ってる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 09:58:33.72 ID:mG+z9rKs.net
かわいいパンツの説明は読まないと

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:30:32.47 ID:ZTTOF5mO.net
戦闘が長いボス戦はいつも緊張する
ドロップがないとガックリくるから

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:19:14.60 ID:JO0T0dyO.net
>>334
安心できねーよ!!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:50:14.85 ID:Ds3Fh2XW.net
始めようかと思うんだけど職業何選んでも詰むことはない? 強いのはどの職業?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:53:27.41 ID:f1Go3uEk.net
パーティメンバーは最大8人
職業は8種類
あとは・・・分かるな?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 15:23:38.62 ID:JO0T0dyO.net
・強い
召喚士、狂戦士、魔道射手、破壊者
・いると便利
守護者、療術師、蒼呪術師、採取王、賢者
・まぁ…うん…
暗殺者、紅呪術師、伝承者、屍術師
・警備員
英雄、気功師、裏医者

俺の中ではこんな感じ
上級職自体はデメリットなしで何度でも切り替えられるから
基本職の重複さえなければ好きに選んでいい
基本職被りは特殊なプレイスタイルだけど全員語り部とか医者とかでない限りクリアだけはできるはず
クリア後は知らん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 15:34:13.15 ID:Ds3Fh2XW.net
とりあえずバラけさせとけばいい感じか ありがとう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 15:38:39.50 ID:XtTG54aU.net
性別と顔グラ変えられないのがなぁ
最初狩り人男選んだら眼帯アップで笑ってしまったし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:28:40.43 ID:RbNMVBYM.net
>>339
全員医者だと序盤が一番きついかな
進むにつれて負ける方が難しくなる
残り4人に妥協して探索+熟練狩り要員入れてたから
あまり参考にはならないかもしれない
語り部はやったこと無い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:39:00.23 ID:ZTTOF5mO.net
地底街デストロの遠距離起爆スイッチは押さないほうが少し経験値と木箱貯めやすいな、その場所だけだけど

異形の巣はエリア切り替えで何故か敵が復活しない、そっちのほうが好みだが
つながりもおかしい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:09:46.84 ID:gk/a2PAk.net
ボスだとデバフに耐性あるんだね
髑髏狩りにATK↓が入りにくくて泣きそう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:10:26.75 ID:BqQvshPf.net
裏医者はてこ入れされたから終盤は使ってたな
結構ボス戦でも使えた
神秘の剣コンプして残り裏ボス連中残すところで止まってるけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:52:32.07 ID:ZTTOF5mO.net
死獣モルモルスが最強ぽい
どんなに強くしても勝てない

デストロの無口な人
なんだったんだろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:13:13.91 ID:f1Go3uEk.net
この世界の想像主はキノコ嫌い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:32:07.30 ID:qEvFrGUy.net
>>343
あれMAP切り替わってないよ
基本全部同じMAPで、穴を通して別のところに出てるだけ
空間がねじれてる?みたいなイメージじゃないかな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:18:44.90 ID:KQwAt5gi.net
ミレアシアのアークさん行方不明になっちゃった
書斎の尖塔で会って、貴族の墓で会おうって約束したのにいない
クエストは「月との接触」で、アーククエ進める前に墓には突入&ボス撃破済み
ミレアシア中歩き回ったけどアークさん見つからず。誰か助けて・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:25:54.55 ID:Zo8yP2Ys.net
>>349
またこれか
http://www27.atwiki.jp/hakika_libertystep/pages/19.html

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:27:30.50 ID:n5CaRomT.net
墓の裏調べると地下にいけるんだよね
あそこマジで詰まってわかったの偶然だったわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:30:19.36 ID:BqQvshPf.net
墓石の裏に入り口あるところだっけ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:30:38.38 ID:n5CaRomT.net
あれ墓じゃないか
壊れた祭壇?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:33:17.51 ID:BqQvshPf.net
調べると祭壇に似た墓石って出るよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:34:52.60 ID:KQwAt5gi.net
なんと・・・!
確認不足すまない。ありがとう!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:38:35.62 ID:BqQvshPf.net
引っかかてる人多いと思うよ
俺も当時のスレに書かれてなかったら分からなかったw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 00:12:21.55 ID:/QYs5n6j.net
久しぶりにアトラインやってみたら面白かった
みんないいキャラしておる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 00:31:13.40 ID:GfJTG1ra.net
フラジェルム宇宙飛行船の星界の異体って何をドロップするんですか?
20回くらい戦っても何も落とさないんですが・・・

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 01:52:12.25 ID:XQIoK8/6.net
wikiのクエストとか充実しないかなー
森の遺跡の墓とかいまだに謎なんだけど
あれお供え物残しといてあそこに置いたらなんかイベントあったのかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 02:09:07.69 ID:odI0Qjmu.net
>>359
お供え物を供えると完全治療薬もらえる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 02:29:52.15 ID:XQIoK8/6.net
>>360
まじか
お供え物いらないからあげちゃったよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 15:09:40.97 ID:k1B8f9qe.net
ここ通してやるから装備取ってこいってクエストは
どっち選んでもあれで終わり?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 15:15:57.28 ID:D5/VU1H/.net
>>359
お供え物自体はあとで幾らでも手に入るから
そこまでクエ放置しておいても良かったりする

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:09:45.75 ID:ne10GaVp.net
フラジェルムのアナイアレイターって奴だけがどうしても出ないんですが
出現条件って何なんでしょう?
ランドマークは全部集まってるし、探索を終えろってアドバイスの意味が分からない…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:46:30.72 ID:ne10GaVp.net
自己解決しました

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:47:38.69 ID:+lgEMWCX.net
鈴の音の羽帽子ってどこにあるの……

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:53:47.52 ID:BXCNZv5k.net
門番のクエストだよな?
正確に覚えてないがデストロの左下のほうの家の中じゃなかったか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:54:39.24 ID:ftAR35fW.net
>>366
地底街のどっかの家の中の骸骨だったと思う

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:11:15.80 ID:+lgEMWCX.net
デストロとかいうのまだ行ってないから先か
近くにあるのかと思ったわ ありがと

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:41:17.97 ID:GfJTG1ra.net
星界の異体だけで3日止まってます
なんかやる気がなくなってきた

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:42:59.65 ID:XAn4XpIe.net
星界の異体は何も持ってないよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:55:09.66 ID:GfJTG1ra.net
>371
thx!
そんなやついるんですね
今までモブでもなんか持ってたので

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 03:46:04.58 ID:OjsRJlxa.net
腐敗の水源の高台に行けって言われて腐敗の水源に来たけど高台にあがる道がどこにもないでござる・・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 03:53:26.20 ID:eLz0CIrG.net
>>373
俺は最初のころ逆に下に行く道見つからねえって探してたw
枯れた平原の南の方に入る道あったはず

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 12:31:19.85 ID:os0GAw+E.net
フラムハースが倒せない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 13:46:22.92 ID:FJTDJcl4.net
戦闘中にメンバー入れ替えとかはできないのこれ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 20:41:11.50 ID:T12qbi3c.net
>>375
幽霊の方なら光耐性でがんばれ
妹なら…まぁ…レベル上げて最高で固めりゃ雑魚だから…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:25:40.09 ID:vhxAgNbs.net
黒妖精の羽って1つしか手に入らない?
ユニーク武器とか初期装備の古い武器とかは店売り不可だとよかったなぁ
装備のオプション変えるのに別の装備用意しないといけないのがめんどう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:32:42.42 ID:T12qbi3c.net
黒妖精の羽は多分複数入手不可
一つの素材に刻印2つ入ってるのはアレだけだよね
複数効果が有る刻印なら魔物素材全般だけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:42:34.10 ID:cE7927cm.net
ドラゴンズハートの修練ってなんかメリットあるのか?
熟練者の奥地のほうがよほど稼げるんだが・・・

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:50:45.71 ID:Ym1gNe9m.net
>>380
逃げない。ただそれだけ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 23:04:27.91 ID:Ym1gNe9m.net
>>378
古い武器はそうかもだけどユニーク全部売れなかったら邪魔
主力は双撃、鬼気、最高あたりだけど、別の装備なら修練でいいんじゃないか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 23:11:50.83 ID:yKiUtVtn.net
青炎
花木株岩
柱壊柱木草木
壊れた柱木木花柱

木木花岩岩木
木骨草
木木木泉草岩
株草木草

木砂
木木砂草
壊柱柱
柱柱株木(上から入っても意味なし)
\
L池草草
逆テトリス池
四角池
壊柱柱壊柱柱


d毒
p正解ピンポーン
k回復ゲームボーイ
okaお金キャッシャー


雨が降る
腐敗の水源の猫
日除け谷の行き止まり

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 23:42:36.02 ID:vhxAgNbs.net
>>382
せめて倉庫が欲しいでござる
ユニークにも刻印いれれないかなどうも刻印マシマシ白装備のほうが性能高くなる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 23:50:48.88 ID:7HLvxJl2.net
古城ドラの正門が開いて支配の塔行けるようになったけど
アークどこにいるの?
上に行っても天上の家は何も起きない、下に行っても竜骸地は毒で進めない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 00:03:16.19 ID:BWZNRj5A.net
本編クリアしないと竜骸地から先には行けないよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 00:19:35.40 ID:mScSaYy7.net
>>385
天上の家は壁面緑化を始めました

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 00:25:11.66 ID:jqMDHH8G.net
>>386
さんくす
ヴェレーラか
なんか雰囲気的に最後っぽかったから最後に残しておくつもりだったが
クリアしないと進まんのか…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 00:50:40.41 ID:dQyZzRmi.net
>>384
ユニークは最終的にいくらでも手に入れられる
そもそもユニークは刻印入れるの面倒だよって人用らしいから
>>388
ヴェレーラはまわりが銅箱だから
銀箱はともかく金箱とか相手にしてたら物足りないだろう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 02:06:18.77 ID:FBpsuu//.net
はきか氏のtwitterの画像わろた
たしかにはあ・・・としかいいようがないわこれ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 02:38:46.53 ID:TZTlj1R5.net
あれはまさに「はあ……」だよな
よくあるよくある

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 09:37:46.11 ID:VgCFMKQk.net
食欲が一気に失せるよな
それか逆上して真っ二つ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 20:53:38.88 ID:rkFeOC73.net
接頭語って何がいいのん
職別におすすめ教えて

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:02:21.71 ID:R0i7dkde.net
レナリウムの「途切れた道」ってどこだっけ?
神殺しに見つからない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:33:18.10 ID:bXZxBl0C.net
表面の学校前の道の先

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 22:28:47.23 ID:VgCFMKQk.net
>>393
困ったら全能力系でおk

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 23:32:42.39 ID:4lji1lkl.net
            _ノ{__,,....-=ニ三三三三三√`j〉
           ,ィニニニニニニニニニ三三三三三フ__.ィゝ _
          /ニニニニニニニニニニニ三三三三三Ю__.ノニゝ
   -─=ミ  /ニニニニニニニニニニニニニニ三三三三三三三戈ァ
  /.::::::::::::アΤニア⌒¬ニニニニニニニニニ三三三三三三三(
..:':::::::::::::/´}二|ニ7 /  j{  `¬ニニニニニニニニ三三三三三三才
::::::::::::::::{ ノf7ル '   八     `寸ニニニニニニ三三三三三ア
:::::::::::::ハ{ }/ 从 :.  厂`ヾ   廴 \ニニニニニ三三三三〈
:::::::::::'   '  __ゝヘ、jfミ:、 ヘ   ! j`ヽ\ニニニニ三三三三}
::::::::::{ rf厂iてイ/ ィ{ 乂jリ 乂_jrfミ:、 j: \ニニニ三三三イ  、
:::::::r '^Y´⌒ヾ〈 (叭        l乂jリハハ  }\ニニ三三乂  ノ:{
::::/  ハ{    人_jニニ、  '   `ー '" ノ ノノ ヽニニ三7 (,.ィニ7
:::{ j{ { ′   〕,ィ(ニニニ\丶  乂ー=彡 ´ イ/∧ニニ7ニニニ/
::.乂\、 ,ィ  ,ィ(`ゝニニニニ≧=─−>  / /nニニ/ニニ厂`ヽ
:::::::::::.  /{ /__/{ハヘニ=‐ 7/  -‐┬=f彡 .イニニニイニニ廴
::::::::::::::..' : . Ti {:、 ∨廴.ノ-= /{〈 ! / /ニニニニニニニ{__.ノ)
:::::::::::::::i : 弋⌒ ¬ミー  --=彡'rf7ヘj ィニニニニニニニニ=─=彡
:::::::::::::::| : : : ヽ   V  ̄____ f〔 〕> j ノニニニニニニ<_爻:、
呪術師(女)の名前は何にしてる?
エミリィ(エミリィズ)
カースメーカー(世界樹)
ツスクル(世界樹)
ブルーレイン(世界樹)
レイン(世界樹)
色は1番がしっくりくるけど最終的に紅と蒼のどちらにするかにあわせてる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 23:44:36.52 ID:rkFeOC73.net
>>396
最高のがいいの?30%だけど
特化の50%のほうが良さそうに思うんだけども
魔導射手とか裏医者とかは最高が良さそうだけど召喚士とか破壊者とかは攻撃ステ特化のほうが良さそうに思う
一番わからないのは守護者と伝承者
遮断がいいのか最高がいいのか悩む

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 23:46:39.35 ID:XX62D0PZ.net
火力捨てるなら回避に特化させてみるとか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 23:48:32.28 ID:vcyPFTa7.net
自分でそう思うんならそうすればいいだけだろ…
後押しされないと何も決められんのか

401 :394:2016/02/04(木) 00:07:31.74 ID:QSPegWpz.net
>>395
表か
ありがとうずっと裏探してた

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 00:27:25.95 ID:MH4ZWTCS.net
>>400
後押しじゃなくて相談がしたいの
俺はこう思うってだけだが何か落とし穴あるかもしれないし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 00:29:46.25 ID:NbRqYV22.net
ないから好きにやれ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 01:44:36.40 ID:MH4ZWTCS.net
最高が一番ですわ
狙った接頭語を狙った武器につけるの無理だわこれ
なんで接頭語の継承ができないのか・・・

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 01:46:42.65 ID:p+FSOVfY.net
あくまで物理キャラの話だけど、武器は双撃で防具は鬼気にすると相当楽よ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 08:43:29.40 ID:Tg5H1LuO.net
>>398
レベル馬鹿みたいに上げきった後なら50%で固めてもいい。
が、レベル適正範囲内で鬼気で固めると全体攻撃でコロコロ転がる。破壊者は確定で転がるレベル。
まあ最高一択だよね。攻撃特化しても肝心のボス戦でコロコロしてたんじゃ何の意味もないし。
ボス戦でまともに鬼気で固められるようなレベルになる頃には装備とかどうでも良くなってる。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 08:59:55.88 ID:6jsU/hoX.net
全ステ系のやばい所はHPSPまで上がる所
防御系は立つ瀬なしと言っても言い過ぎでは無い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 18:38:04.12 ID:1VaXxqxZ.net
このゲーム接頭語とか防具とか無いほうが良かった
武器は自分が装備してるのだけでダンジョン探索でキーアイテム拾って鍛冶屋に持って行くと段階的に強化できる感じで
あとは刻印でビルドしてけばいいと思う
防具は無しでその分契約複数付けて奥義だけじゃなくてパッシブとか耐性増える契約とかあればな
キャラグラとか世界観とか良い分装備関係が残念

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:08:18.66 ID:lEehyOP1.net
開幕即リピートすると全員通常攻撃するんだけど武人分は増やしてくれないのな
まあオートにすりゃいいだけなんだけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:18:39.34 ID:1HGaj2S9.net
                  ,イ    _ ィT´::::::::::::::::::ノ ィ彡ミヽ、ヽ:::::::::::::>、 ヾ、    \ >
                  `Y /ハ :{  :::::::::::::{>''¨ ==  /::::::::::::::::::从::>.ミヽ\  }
               Y   人イ:::::::ハ从イ  f::()ア /::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::ヽ. ヽ〉
           ,イ   丿 :::ト ̄ム::::イ:::(      /::::::::::::::::::::/ .ハ::::::::::::::::::::\ソ
           (:::`¨´/  ::::イrイツ小ヘヽ     /彡イ:::::::::::::::::{ハ. }::::::::::::::::::::::弋__ノj
           `ーァ   :::从イ / ヾ      {:::{ {:::::::::::::::i| 弋 j:::::::::::::::::::::::::::::::く
            ノ:/  ::::::ノ /            ヾ ヽ::::::::::::l|l:::ヽ彡:::::::::::::::::::::::::::ト、:〉
           (::,イ :::::::::::::. \ `            ヾ::::::::... 小:::::::::::::::::::::::::::::小ノ
              ソ{  ::::::::::::∧  ,,'' '''''''''''''''''''''小、_ノ:::::::::::  ル小:::::::::::::::::::::::::ハ
             ヽ、 ::::::::::/ハ ''ィニ二ニ==一 `ーイ:::::::::::  j ノ ト::::::::::::::::::::::::::ヽ、
               ヽ ::::::://∧  ,,,,,,,        ハ::::::::::: ノ   {::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
                   丿 ::::::ィ//∧         {::::::::::::l 八>'''¨ヽ、::::::::::::::::::::::::ノ
            トー' ::::人{ ヾ/ハ      ....::::::::ソ:::::::::トイ         `Tミ==‐彡ニヽ
             ` ー<  ヽ }:::::ト、 --‐''::::::::::::::::{:::::::::ハ         i::::::::::::::::::::::
                 、_ ノ:::::ィ:::::{ ̄アT rイ  弋、::{       _>''´ ̄ ̄ ̄ ̄
探検家(男)の名前は何にしてる?
ジャン(ジャン)
キルシュタイン(字不足)
アリー(ガンダム)
アル(ガンダム)
サーシェス(ガンダム)
ゲイリー(ガンダム)
ビアッジ(ガンダム)
ヒゲ(ガンダム)
色は1番の緑灰色が探検家ぽいけど他の色もクール
狂戦士が似合う

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 01:50:28.29 ID:2Uvg+09s.net
レナリアム市街のBGMめちゃくちゃ良いわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 02:10:39.13 ID:WM19KWTM.net
前スレかどこかであった母と妹一ターン撃破やってみたいんだが
武人二つと最高防具装備した破壊者と何用意すればいい?0,14ver

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 03:10:47.67 ID:qz0qQQ7r.net
英雄と狂戦士に同じようにして
攻撃役の誰かにインブレ打てるようにして
あと適当にリバステ要員とかで出来んじゃないかなあ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 06:44:49.72 ID:7TV28AMt.net
>>412
1ターンでいくなら鬼気のほうがいいんじゃないか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 07:30:09.06 ID:N3Mb9ZfT.net
0.14での1ターン撃破なら
・火力が高いメンバーを並べる
・双撃+最高or鬼気(鬼気じゃ無くてもいけた。ていうか先制が怖いから最高にした)
・刻印はクリティカル特化
・3回行動できるようにしておく
・開始直後一番早く行動できる奴が初手リバステ

コレで余裕だったはず。クリティカルの調子によっては3人分で終わる。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 18:13:03.69 ID:opEHhcZx.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org723265.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org723267.png

クリア特典キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

大したレベル上げや素材集めしなければ結構早くクリアできたな!
まあ金MAXやHPSPはそこそこドーピングしまくったのはあるけどw

放置時間6時間くらい




http://www.freem.ne.jp/win/game/8852

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:19:17.48 ID:/FZpUz5d.net
                 ,.   ̄ ̄` : 、
                  /          ヽ,:┐
              ,:'            /  `¨T
                /            /、:{  {  へ
             ′              ′:∧ ! } ハ
.              {ニ、 ヽ  / ∠二ユ  } Y _l | リ //
             r = ミ、}〈_/===ミ、_  Lノ | {__l/ /イ、
               /{{::::::::::f=={{:::::::::::::::}}'^´  T| ゝ-く |:. \
           / ゝ _,:{ '^ マ::::::::::::/-,  r‐l     ! ∨: :∧
         _, '__  ヽ_ L. へ-‐z__ /:  f^: l     l ‘,_ : ∧
        Y´、:、_i ',//  {,、    ヾ{  ノ./:′   l   ' \: }
.        ∧ !j::‘,r} {  ,リ__L、、    ハrチ / i      l   W∧〉
       }, ',..ヽ_{`´ }/!    ` ーY.:.:/:八      ゙, .| | ∧
.         ヾ \ Y     ノ        j{:./ : : : \    / リ  /
            \_>   ヾト,       }' : : : : : : : Vト、! ', /′/
                   Y  ;リノ |: : : : : : : : : \ーく:/  /
語り部(男)の名前は何にしてる?
師走(シワス)
シバス(都市名)
シーヴァス(都市名)
せんにん(見た目)
爺ショック!
  :('ω`;):  
  :ノヽV ):  
  | :< < :: 
    __
モデルキャラが不明

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 00:54:55.51 ID:d/5+QGy4.net
あるあるだけど物語の佳境でop曲とかそのアレンジが流れたりするのホント好き

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 01:32:01.55 ID:SL7+/FsA.net
逆再生はほんとビックリした
最初全然気付かなかった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 01:35:41.60 ID:tgbf+bQz.net
あれはいい具合にキモくて雰囲気出てたな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 07:18:50.50 ID:CsRe0Nue.net
武人の紋章が3個目から100回ぐらい戦っても全く出ないんだが
ドロップ回数に応じて確率が下がるんですかね?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 08:26:53.03 ID:O8IcvmzJ.net
熟練者という名のメタル系を倒すゲームだったのかよ
序盤ちまちまレベル上げしてたのが馬鹿らしくなる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 08:39:18.37 ID:/zGNkjK7.net
>>421
乱数ループしてるんじゃね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 11:28:29.60 ID:wtF+eBt2.net
最高エンチャントより双撃>鬼気龍脈派
特化キャラが好きなのと弱点があったほうが面白いのと仲間でカバーしあうのが好きだから
たしかにもろくなるけど普通にプレイ(初見敵は全部倒す)しててつまるところはなかった
まあ人それぞれってこった

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 11:47:22.18 ID:w178o6s3.net
双撃+鬼気の破壊者は神々以上が相手だとHPMaxでも全体一発で床ペロしてた記憶しかないわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 19:48:20.76 ID:CgRR+l0K.net
最高も双撃も鬼気も龍脈もない
レベル999
全職種いる
母が倒せない
武人一個

すっごい下手くそなんだなって判ってるけどこの職でこうすればってのある?
最高や双撃が出るまで回せって感じ?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 21:32:15.48 ID:/zGNkjK7.net
装備揃えるのは腕前よりも根性の問題だから…
てか妹は倒せたんだよな?なら母にも勝てると思うんだけど…
とりあえず武器集めるなら支配の塔
防具集めるなら竜眼洞がオススメ
孤島には防具だけ落ちるエリアが無いから防具がだるいんだよな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 22:50:48.69 ID:NggEBxw4.net
効率いい倒し方じゃないが今LV330ぐらい+最高多いで倒したから参考に

イグニステラが痛いので全員炎耐性50%を二つ刻印
守護者に狙われ率アップの愚かの実の刻印と劇的な誕生で単発攻撃をひきつける
睡眠とスタン攻撃してくるからアクセサリで防ぐ
二回攻撃はしてこないので伝承者か賢者の刹那の大結界で安全にダメージを減らせる
あとはアタッカー一人と守護者のワイドブロックとと療術師のヒーリングオールプラスと大結界を毎ターンリピートで勝てたよ

破壊者の防御2500、魔防は2000にちょっと届かないHP22000でイグニステラ耐えられたが
アステロイドは耐えられず即死だから魔防はもうちょっとあったほうがいいかもね

あと正確に数えなかったから微妙だけどイグニステラは10ターンぐらいに一度の固定攻撃かもしれない
それならイグニステラターンに防御で耐えられるかも

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 00:28:09.40 ID:xjibxPak.net
妹も母も行動は8ターン周期で、どちらも8ターン目に超火力技
耐えられるまで粘液、異界、霊気、甲殻を刻印すればいい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 00:38:24.38 ID:xjibxPak.net
あと武人より状態異常耐性を優先するべき

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 00:57:07.21 ID:jALdlA+x.net
ひょっとして手紙って選択肢次第でもらえなかったりする?
表クリアしてもローベルからの手紙がないんだけど
途中でやめた一週目ではもらえてたのに

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:14:18.86 ID:fvFiXwiD.net
>>427
防具はドラゴンズハートの入り口のキマイラとガードを往復するのが一番だと思う

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 10:10:53.55 ID:qpw0lJIF.net
自分は熟練者でレべリングついでにキマイラ倒してたらだいぶたまってた

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 10:43:19.98 ID:gktJ9K+G.net
ボス攻略とか作ろうと思ったが
適正戦力とかさっぱり当たりがつけられなくて結局手付かずだ…orz

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 10:44:40.80 ID:VvDpeA34.net
攻撃パターンや弱点だけでも十分すぎる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 20:38:52.37 ID:3Tuqqh2/.net
冒険者の死因のクエストは真の成功とかあったりする?
デストロの黒ずくめにあっただけで死因があやふやのまま終わったんだけど
他のクエストでも大成功と成功と失敗があったりするし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 01:23:35.41 ID:Q4W38Xpe.net
スターグラーヴのダークエーテルズに入ったら
6秒制限で何もできずに終わってまう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 01:27:24.13 ID:FYt8YsX5.net
>>437
左に進んで、怪しげな所を調べるよろし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 01:41:16.45 ID:Q4W38Xpe.net
ありがとう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 08:40:49.84 ID:8eKQxvKn.net
>>436
クエストに失敗とかあるの?
普通に達成したら終わりかと思ってたけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 12:31:19.78 ID:PA4rrgXh.net
アイテムが貰えなかったりとか
観察力や洞察力の上がり方が違ったりはある

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 13:11:02.43 ID:8eKQxvKn.net
選択肢系か
ただどれ選んでも一緒のものとかあるからわかりづらい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 22:09:47.32 ID:WhFo0G0y.net
刻印で(会心率+15%+12%+9%)×3=108%?なら確実にクリティカルしますか?
計算式がいまいちわからないもので

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 02:07:12.05 ID:3hL1u9GC.net
平民街イーファとロスト=ミレアスの光るだけで何も手に入れられないポイントは何なんですか?

スペルトリコンは渡してしまってもよいのですか?

銀の箱の上級装備はいつ頃解禁されますか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 03:33:28.90 ID:jrQ+Q7gS.net
各種アイテム図鑑、銀行、倉庫、音量調整機能とか欲しい
大物の特殊アイテムドロップ率調整入らないかなと
製作者ブログ確認したらバージョンアップは予定していないとあってショック

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 06:21:28.86 ID:v3AvnYTz.net
宝箱厳選はf12使えばすぐだろ 宝箱稼ぐのは適当でなんとかなったな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 09:22:41.05 ID:R8vQwVRC.net
>>445
アイテム図鑑はあったらいいな程度だがまず作者が作る気ない
倉庫は欲しいけど銀行は特にいらない
音量調節はパソコンいじれば済むこと
大物の装備は実績が500回だから埋まるころには人数分集まる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 23:27:27.62 ID:HCcxuslm.net
>>444
スペルトリコンは渡してもいい
後でいくらでも手に入る

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 02:04:54.89 ID:/s0ntAfq.net
>448
thxです

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 02:16:37.24 ID:/s0ntAfq.net
ダクトの換気はどうすれば通れるようになるのですか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 07:38:29.31 ID:haivy42K.net
屑鉄処理場から入ったダクトに換気スイッチが有る

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:26:12.06 ID:2CSq3bOl.net
一応クエストは全てクリアしたところなのですが、
>>431が言っているロベールからの手紙というのが存在するのですか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:33:01.90 ID:NqaQa4Yp.net
クエスト達成率97%でロベール、ユザ、花氏、ロボ子から来てる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:39:40.92 ID:qTTXslu+.net
ロベールさんの手紙は全滅回数が関係している気がする

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:51:49.21 ID:2CSq3bOl.net
>>454
ありがとう
>>453
実績「頂点」達成でゴドウから、クエスト【母なる竜】達成で匿名希望から
とりあえずわかる分だけ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 11:24:29.94 ID:/FMej/t6.net
弓でスキル使うよりテンペストで通常攻撃してるほうが強いんで長いこと
武器を変えてなかったんだけど、銅箱から出る武器あたりからようやく
テンペストを超える威力の武器が手に入り出した
このゲームってスキルの威力が低すぎないかな
そのせいで攻撃回数アップが相対的に強く感じる
格闘家も2回攻撃のスキルしか使わない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 11:31:05.72 ID:uTEVNx5X.net
>>456
序盤はテンペスト強いよね
> このゲームってスキルの威力が低すぎないかな
> そのせいで攻撃回数アップが相対的に強く感じる
そんなことはないから気にしなくていいよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 12:44:14.86 ID:/FMej/t6.net
エミリィズの問いかけ全然分からん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 13:17:34.56 ID:2CSq3bOl.net
>>458
http://www27.atwiki.jp/hakika_libertystep/pages/23.html

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 13:20:17.64 ID:/FMej/t6.net
ありがとうございます

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 21:52:18.25 ID:Ee6E/0LU.net
素材を整理しようと思って売りまくったら盾石×10要求された、、、
冒険家いないからめんどくせぃ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:04:35.41 ID:haivy42K.net
探検家無しで熟練石とか、もはや眠いレベル

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:14:55.38 ID:/s0ntAfq.net
>451
thxです やっとすすめる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:02:37.44 ID:BTmL/cBk.net
転職ってどこでやるんだっけ?
他ゲーやってたら忘れてしまった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:03:51.19 ID:SlMCzI6v.net
フラムハースの墓

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:11:27.09 ID:BTmL/cBk.net
ありがと、思い出せたよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 03:03:53.73 ID:v3ydwkQ9.net
>>462
熟練石の効果って重複したりするの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 03:38:11.84 ID:hFedd9L7.net
>>467
するよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:55:10.83 ID:KPg0KMyO.net
冒険者フラムハースは「ぼくがかんがえたすごいぼうけんしゃ」的な何かだったんだろうか?
それでも竜の孤島からは逃げ帰るしかないとか母の支配強すぎだがw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:04:55.13 ID:Rfjb1mii.net
ランドマークや亡骸シリーズが後半の作業量の水増しにみえる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:37:46.60 ID:9PmvUQ5f.net
普通に進めればその過程で見つかるから全然水増しになってないような

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:15:14.62 ID:SlMCzI6v.net
クエスト埋める層に対してはクエストにもならんような作業でクエ達成率を稼ぐ水増しになってるだろ
もっと謎解きだの強敵退治だので能動的にやらないとクリアできないクエスト増やせってことじゃね
個人製作のフリゲにそこまで求めるのかって気はするけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:06:01.36 ID:UYKCJPKp.net
破壊者の大鬼拳で戦闘訓練用特製ダミーを160回殴ってみた

熟練度1では失敗88回、成功72回で命中率は45%
熟練度999では失敗56回、成功104回で命中率は65%

威力250×命中率0.65=162.5だからダメージ期待値は回正拳とほぼ変わらない模様

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:07:11.41 ID:9PmvUQ5f.net
>>470は「作業量の」水増し言うてるけど
いつの間にクエ達成率の水増しとかの話になったんでしょーか???

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:22:41.32 ID:KPg0KMyO.net
>>473
回生はTP貯まる事とか加味すると実質的に下位互換だな…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:32:38.46 ID:SlMCzI6v.net
ストーリーだけ追いたいなら亡骸完全無視でいいんだから
亡骸にまで不満が出るってことは作業クエがイヤだってことだろ
ハテナ増やす前に文脈読む力つけろよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:37:09.54 ID:9PmvUQ5f.net
それ>>471で否定されてます

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:44:39.45 ID:n0VjwWyT.net
「殺して」のセリフに驚いたふつう「倒して」なのに
あとクエスト達成した後また話しかけたら次々死んでいくとか恐いねん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:57:24.96 ID:NuxdRbFX.net
>>473
熟練度はそのスキルを使用するたびに上昇し、同時に威力も少しずつ高まっていきます。

だから熟練度999の時の威力期待値は
威力250×上昇値×命中率0.65=?でもっと高いんでじゃね?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 03:17:42.62 ID:QtR0von5.net
記憶を消してまた最初からやりてえ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 12:57:17.34 ID:q4+xmjSd.net
酒飲んで一晩ぐっすり寝ろ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:58:41.06 ID:kel+K0Sp.net
次回作の案自体はあるが、事情によりブログでは紹介できないものになるかと思う

>つまり版権ものか18禁ものあるいはその両方ということになるのかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 22:20:59.94 ID:KA7QnyMf.net
ドレスウィッチ可愛い
モーションも造りこまれてるし仲間にしたい
侍や占い師ではモンスター使いみたいな能力は無理そうだなー

モンスターとアイテム図鑑は欲しいけど難しそう
アイテム保管庫かアイテムキープ機能が欲しい
箱連続空けで必要なアイテム以外を売りたいから

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:04:03.80 ID:vO5+gaQC.net
質問に○○は絶対に〜…って絶対がついてて草
自他共に認める気分屋さんだしな

そして公式略称はリバステなのかリバップなのか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:12:19.33 ID:kel+K0Sp.net
>>484
略称はどちらでも構わない、好きなように略して
と作者は以前言っていたよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 01:06:17.82 ID:bZ4UFLD2.net
バティー・テップ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 01:17:13.06 ID:ThurK/Qn.net
ああ・・・次回作は東方系のエロRPGになるのかな
東方が悪いとは言わんがこの作者のゲームで好きなのはキャラ達と世界観だからなあ
BGM逆再生まで気付いた人はすごいね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 12:56:49.73 ID:9r0MzgYC.net
スターグラーヴ観測基地の方パトローラー沸きで箱、経験値、戦闘回数、スキル熟練度貯められるね
マクロ化したら凄そう

あと星雲の緑床がなつかきれい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 13:32:30.71 ID:WptAprf0.net
召喚士の装備をSPアップ&回復から、火力を上げるものに変えたら
2倍位与えるようになったけど雑魚戦4回程度でガス欠
これ育ったら両立出来るの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:26:25.40 ID:eIFyqSO4.net
育ったらSPなんて有りすぎて困るぐらいになる
とはいえそこまで行くのに結構掛かる
序盤〜中盤辺りだとSP+の刻印に頼らざるを得ない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:30:58.93 ID:ThurK/Qn.net
全体アップが便利だからそこはまあね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:44:04.92 ID:Ew58qRoB.net
召喚士はエターナルラヴが強すぎる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:54:37.97 ID:9r0MzgYC.net
                              
                      
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       おれはファンタジーRPGをプレイしてたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ              思ったらいつのまにかSFサイバーRPGをプレイしていた
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       更に進むといつのまにかペルソナに最後はサイレントヒルになっていた
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        どうやらゆめにっきをプレイしていたらしい
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  頭がどうにかなりそうだった…
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 08:55:15.24 ID:7j/7U+Hd.net
最初に個室から始まる時点で何となく察しが付いてた人多そう

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:23:59.72 ID:MFuFMrEk.net
過去作でこれはやっとけ、みたいのある?
リバステ始めたら結構面白かったから、過去作から
先にやろうと思ったんだけど、この人過去作が多くて
何から手をつけて良いのか良く分からねぇ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:08:59.83 ID:GsdsW1pp.net
ルインズ面白かった
リバステと結構違うけどね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:18:31.84 ID:Aana83dj.net
>>495
まずリバティステップは色々と違い過ぎるからね。キャラメイクとか刻印とか。
その上で簡単にまとめてみた。

・ゴーストパス2・・・リバティと同じAce製でサイドビュー形式。
魅力的なキャラが多く、会話イベントも楽しめる。レベルの限界は150。
途中で追加されたおまけダンジョンが未完成なのが唯一残念。
世界観を理解する上では一応前作をやってからのほうがわかりやすい。

・銀色の塔・・・個人的にはよくまとまってると思う。
レア装備狙いのサブダンジョンが面白い。モンスター図鑑があって便利。

・ルインズワルド・・・クラスチェンジシステムだったり3人パーティーだったり
色々と勝手が違うが、おそらく一番プレイされているであろう作品。

残りは時間が余ったら遊びつくすといいかも。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:31:01.61 ID:7j/7U+Hd.net
とっつきやすい:リバステ ルインズ 銀色

普通:ゴーストパス1、2

とっつきにくい:アトライン エルラサーガ

こんな印象だった。無論シナリオとかキャラとかは考慮して無い。
エルラサーガは好きなんだけど矢とか素材集めとか色々面倒くさいのがな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:35:24.39 ID:103CO0kf.net
エルラサーガだけ実はやっていないんだけど
やるとしたらルインズ銀色辺りからがいいんじゃないかな
んでキャラに興味持ったらGP1→2→アトラインと進めていけばいいかと

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 17:36:23.04 ID:JjfheqhN.net
ドラグベルディヌの竜骸地に入りたいんだけど
宿屋ロベールに真の聖火をもらいに行っても何も起こらないよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 17:45:10.17 ID:Aana83dj.net
>>500
浄化の火種は集めたの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 17:58:19.28 ID:6AhjEluX.net
ルインズワルド
ラニエかわいい

これに尽きる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 18:01:51.63 ID:6AhjEluX.net
あとエルラのデジタラヴィス戦は体験しとくべき

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 18:43:18.77 ID:26EkWvVX.net
>>501
ほんまやぼさっとして読んでなかったわありがとう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 20:26:23.66 ID:QHr1Bj7V.net
クリティカルでどれだけ敵をのけぞらせられるか気になる

スターグラーヴ名も無き惑星の倉庫番みたいなものに意味はない?

冒険者の死因:黒ずくめの男がユザぽいけど真相にたどり着けない
お便りが来て終わりなのかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:05:41.23 ID:7j/7U+Hd.net
>>503
カースエッジもインフィニティゼロも外した状態でやるべきだな(外道)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:08:25.70 ID:uJ9wSsXh.net
>>502
同意せざるを得ない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:13:30.91 ID:4ym0lLMD.net
これ上位職になるとキャラグラ変わるの?
俺のじいさんが急激に若返ったりしないか不安なんだが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:19:35.98 ID:NFSxbau/.net
ボリュームありすぎて先が見えねえ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:19:13.38 ID:7j/7U+Hd.net
>>508
グラには何の影響も無いから安心して選びたまえ

上位職って言うよりも見習い期間卒業って感じだよなぁ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:28:20.71 ID:UmCTXNRn.net
残念ながら変わらない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 09:14:20.15 ID:FqC12L6e.net
ルインズワルド
カイツかわいい

これに尽きる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:32:13.31 ID:rYsKxMDJ.net
カイツは頼れるアニキ枠のイケメンだと思った

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 18:14:02.99 ID:Vwi8YBaJ.net
語り部の武器解説は最後までギャグ調だったな
モズグズかFF3の学者だった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 18:53:47.10 ID:qyxFQwG0.net
予想以上に面白くて列車乗り初めまで進めてきた俺のエロ的感想
・権化
魔術師♂
・エロい
探検家♂、探検家♀、魔術師♀、呪術師♀、語り部♀
・人による
狩人♂、狩人♀、医者♂、呪術師♂、語り部♂
・巻き込まれる
剣士♂、格闘家♀、医者♀

・ポテンシャルの高いドM
剣士♀
・鼻血吹いてて相手にならなそう
格闘家♂

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 21:08:53.55 ID:1PTUv7B5.net
ルインズワルド
ユミットprpr

これにつきる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 23:18:12.60 ID:qyxFQwG0.net
>>311
最高の装備品に「エッチなしたぎ」とリネームして制覇の証をもらうのを目標にします

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 01:01:13.01 ID:vhPpeqNs.net
探求者ジェマって地下街で話した後次はどこにいるか分かる人いますか?
いくらマータルを探しても見つからない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 01:06:57.50 ID:wbEA5Ro+.net
雨音の庭園

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 01:20:34.33 ID:vhPpeqNs.net
>>519
雨音の庭園のどの辺なんですかね?
庭園も随分と探し回ったんですけど…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 01:39:08.65 ID:3uC6LdZT.net
>>518
地下街内だったら外観左下→入口の二つある家→武器屋地下→レア武器のある家のあたりと進めれば会えると思う
そこが済んだら雨音の庭園だな、たぶん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 01:57:22.28 ID:vhPpeqNs.net
>>519
>>521
ありがとうございます、会えました
まだデストロの中にいたんですね。見落としていました

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 02:42:18.19 ID:VxKxDuLS.net
ナイスガイボックスは何を落とすのですか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 09:24:55.15 ID:7vhllr52.net
化身の核だった筈

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:36:57.40 ID:VxKxDuLS.net
>524
ありがとうございます、

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:32:57.15 ID:pRxavJ6t.net
フラジェルムの夢の跡地への行き方が見つからない!
教えていただけませんか?
wikiみた感じ、屑鉄処理場に行く道があるのかな。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:39:06.41 ID:wbEA5Ro+.net
>>526
砂煙の山峡から

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 23:51:51.87 ID:3uC6LdZT.net
従来は割と簡単に苦戦〜白熱〜余裕の線引きを意識してプレイできたけれど
今回はクリア前からそれを探すのがマジ難しそうだな…
一応マータルくらいは何とかなりそうだが他がまだ想像つかない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:35:38.62 ID:/36F32FU.net
大抵の人はラスダンを楽勝で突破するだろうね
ザコが銅箱落として愕然としたわw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 20:32:02.80 ID:lo69foNs.net
わかったこと
健康薬で万引きの虫も治療!
一番最初の男がハース 妹がフラム 完全無欠の英雄がフラムハース
放火魔とパイロマニア同じ、犯人は別にいる?
エウレカの説明、兄ハースが自分の殻に閉じこもったときに妹がレナリアムを誕生
不浄共の校舎の火の玉がいた人間が憎悪の対象,苦痛の化身は女校長
微妙に人が減ってる
キノコ♂怪人に襲われたことがある
フラムの白昼夢モービットコインの燃やせるフラムはいったい?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 21:27:19.25 ID:ozNgitvK.net
どうなんだろうな、誰か頭良い奴にストーリー解説してほしい
正直さっぱり分からんかった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 22:24:09.07 ID:gh7LOOFw.net
ハースは苗字で兄ラトゥム、妹フラムじゃなかったか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 22:26:16.00 ID:ImKlwzlF.net
苗字だね>ハース

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 22:41:30.13 ID:/36F32FU.net
ストーリーの話すると推測するしかない現実世界の話が大半を占めるからなぁ
主人公視点だと冒険して人助けしたら創造主とその妹に感謝されました。なんだよな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 22:49:16.37 ID:oIF3SHZD.net
一応、ラトゥム・ハースとでてくるからわかるはずなんだけど

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 01:10:02.81 ID:q3m4dwkz.net
東方キャラは慣れてるんだけどゲームキャラがそっち方向で描かれるのはちょっと違和感
そのうち魔術師のパイズリとか格闘家の太腿コキとかくるんかな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 01:37:59.71 ID:5jBg1Jpn.net
放火魔と間違えられていじめられっこになった妹が楽しめる場所を提供しようと
想像で妹が主役の世界を創作してったら現実との境界があいまいになって
自分がのめり込んじゃったり母親に怒られたりしてシッチャカメッチャカになったので
妹とは別の主人公を登場させてちょっとずつ整理させることで
立ち直った兄の物語

という感じの妄想をした

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 02:28:32.37 ID:QHzFge/J.net
調教士という変異職でモルモルスやパイロマニアや剣士♀を召喚できる新要素はまだですか

>>536
把握した。なんか俺の中では語り部はカーチャン属性なんだが、ドットアニメとかだと絶妙に若々しいんだよな…
二週目あたりは「親子で神域巡りとかおめでてーな」な設定でも仮設して進めてみるか? みたいな。

>>537
別の主人公も行き詰まりを覚えて配された第三者視点のメタファーなのかな、とはうすうす思ってた
…こっちも兄以上にのめり込んだせいで「実は実在してしまった世界から迷い込んできた」的な解釈をしたりもしたが

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 02:31:42.74 ID:QHzFge/J.net
>>530
わかったこと
とりあえずクリア目安とされる銅箱は、水あれとブラッドサッカーをぬっ頃せるならレベル25あたりでも取れる
なお素材が追い付かんので結局他も真面目に攻略することに

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 10:21:12.01 ID:76SmZ70E.net
呪術師一人旅、ダメも状態異常も通らなくなり温すぎと余裕ぶっこく→
失われしものに力砕きor魔法殺しでボッコボコ→
先にレナリアムを攻略しよう→
苦痛の化身にサクリファイスでボッコボコ

床ペロ宿舎直行便を味わう度増す、酒場に行けば変わらず元気に弁当を手渡してくれるリッタさんの俺内天使度
もう寝て起きて弁当もらうだけの毎日でもよいのではないだろうか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 16:07:01.11 ID:3pSnNoT9.net
どれくらいのレベル、装備からダメ、状態異常が通らなくなるんだ?
Lv50だけどただのお荷物なんだが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 17:59:46.08 ID:DFUCONjc.net
相手にも寄るだろう
銀箱に50ならそりゃ当然
銅箱なら装備次第じゃね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 18:52:16.83 ID:QHzFge/J.net
足が遅くてお荷物なら装備欄一つは加速にあてたほうがいい
弱化が決まらずお荷物なら蒼にして特化した運用をするべきだし
火力が足りずお荷物であれば紅にして魔攻を気にしてやるべき

今回は素早さを上げたい場面がかなり多い印象だけれどソニックアーツは最速の狩人系の自己加速用というジレンマ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:34:55.68 ID:UzC6LOVJ.net
540じゃないけど初到達異形の巣で銅箱上質3つ手に入れてから(Lv45から70ぐらいになってた)ドラゴンまで基本ヌルゲーだった
見かけた敵全員殺してレベリングすれば苦戦するのはラトゥムと魔法殺し・力砕き・サクリファイス使うやつぐらい
そいつらも特定ターンで拘束と奥義使えば3回目までには削り切れる

雑魚は先制出血→拘束→深紅
ボスは弱体→弱体出血薄闇のローテーションで封殺
状態異常は全く受けない
蒼なら弱体効かなかった場合も重ね掛け出来るからほぼ安定
何と言っても弱体が強すぎる

唯一欠点があるとすれば履いてない子にパンツを履かせられないこと

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 21:50:22.96 ID:QHzFge/J.net
矯飾の面+神々しき一葉から漂う強烈なセクハラ臭
でも女英雄だったら実用できそう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 21:56:43.57 ID:uNgdYGv8.net
ver0.15なら武人の紋章と引き換えにパンツを貰えたのにね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 22:27:03.50 ID:3pSnNoT9.net
状態異常を受けないっていうのは、耐性装備とつけてるから?
それとも呪術師の能力によるもの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 22:59:36.03 ID:q3m4dwkz.net
状態異常の効きやすさは運気によるから
運気の高い呪術師は同レベル帯の他職に比べると受け付けにくい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 00:00:01.00 ID:ai6Nc2UI.net
刻印欄やアクセ欄や装備品自体が足りなくて状態異常に苦しめられるときには
運気を装備で上げるか、語り部に上げてもらうと対策になったりすることがまれによくある

550 :540:2016/02/19(金) 01:00:38.42 ID:x9hRGhL3.net
>>544
三行目のおかげでリッタさんのヒモへ転職せずに済みそうです
とりあえずマルビスはクリアできたありがとう
紅で縛ってきたけど蒼の完封プレイの方が安定しそうだな
雑魚は1〜2ターンで沈むから楽っちゃ楽だけど早くも2週目やりたくなってきた

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 01:23:07.69 ID:ai6Nc2UI.net
とうとうやっちまった…レベル25で銀箱獲得…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 01:40:01.73 ID:WxaYBA6s.net
運気はクリティカル発生率やアイテムドロップ率に関係あるのかい?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 09:51:12.16 ID:AiJ6LQnv.net
全く関係無いよ

語り部一人旅とか滅入りそう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 09:51:54.63 ID:C8qJ4EHC.net
ブリリアントDってのにかかしとかアークノア居るけど
かかしなの?かかしちゃんなの?
出てきた時の本人の自己紹介でちゃん付けなしだったけどどうなの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 15:46:46.53 ID:tDGSZATe.net
一人旅は特定職以外苦行になりがちだろうから二人旅推し
組み合わせによってプレイスタイルも変わるので周回も楽しい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:04:42.59 ID:ai6Nc2UI.net
二人旅だと敵をズタズタにできる紅と蒼のダブル呪術師とか、得意とする敵を分担できる暗殺者&魔導射手とかおもろそう。
あと一人旅で一番ヤバいのは伝承者。サポート特化なのに、サポート先がいなくて最遅はつらい
ところで切り札が不安定な破壊者より、回復の手間を煩わせない要素がある気功師のほうが安定して見えるのは錯覚だろうか…

>>554
わからんけれど、設定固まる前段階だったんじゃないかなぁ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:17:06.21 ID:wjjNjcIp.net
>>554
かかしちゃんです!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:23:32.79 ID:mLjfd3xf.net
二人旅はどうあっても不足が出るのがいい
盾役取ると採取役や回復役が取れなくなる等
何でもできるより何とかできる位のゲームバランスが好き
ラダンとビビアンナとか裏医者選んで物理アタッカー兼ねさせれば何気にバランス良さそうとか
いつになったら冒険出んの()とか思いながら見てる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 22:31:45.30 ID:AiJ6LQnv.net
俺は全体攻撃できないと不満だから色々入れちゃうなぁ
マイルドな難易度だと同職*4とかも中々おもしろい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:04:32.81 ID:ZnCy6iAG.net
次回作ラビィちゃん主役ぽいね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:08:42.68 ID:WxaYBA6s.net
>>553
さんくす 状態異常だけかー

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 00:02:43.16 ID:M8A4sl1+.net
語り部系一人旅だと上で挙がってる様な力砕きとか使ってくるボスは捌ききれないんじゃ?
と思ったけど、刻印足して奥義使えばいけそうだね(流石に語り部系でいこうとは思えないが)
本当よくバランス取ってると思うわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 00:16:19.15 ID:go5Sgr3O.net
>>560
薄い本のだろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 00:18:02.07 ID:SqGut1P9.net
語り部♀、ぱんつはいてたのか……

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 01:13:07.22 ID:go5Sgr3O.net
語り部♂はアテント

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 01:19:35.62 ID:S/tfZJ+S.net
狩人♀ノーブラ説を唱えておこう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:04:41.12 ID:uTuumrro.net
剣士♀もノーブラっぽい
ディスガイア思い出すデザイン

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:07:16.27 ID:4ebGhNZP.net
熟練者狩は
         i^,\ _,,_ /^l 
         lノ       ヾノ
        シ "  ○    ○ ミ         お
       メ  =   (_人_)  =ヽ       断
      彡           ;ミ       り
      ∧ヾ /´ ̄`)     ン         し
      ハ.   /  `T′ "ー=7         ま
    厂  ,′ ー=!_ノ    ,{      ∠⌒)  す
     {ニ  {    ノ}ヽ  ≠ハ   ∠ー/
    ?、 ゙く     イ/ ∧ ∧y'
     ?‐     ̄    / ノ∨ー/
.       〉=        //∧/
      ∧=-         / /\
      {==-    __    /   ノヽ、
     ∨==-   { `'<_ノノ      \
       ゙く ノ    j    `'ー-= 、  \
        `フ=  /          ∨ノ  } ) )) )
       (_((_ノ )) )      `ー '′

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:08:26.70 ID:4ebGhNZP.net
やめたげてよお!



     _,,,,,_                  
     ;'::::::::::゙ー:::-::-,、__,.:-:‐:::<フア     
    ;' ;ク:::;::::::;::::::;: rー:、.:.::::.::::ミ<、___    
   _ノ''´ ,:: ,::::;:::::;::::;: ,ゞ;イノ.::::__:: ,ミ,,,,__`)  
  (__,;::-'''''"'ー--、::;:::::;"'彡≡  xノ      
          `ヽ:;:::;' `ヾ"´  アチィ〜…
              `ヽ、 、、)       
                ゙ー'′

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:54:20.28 ID:5BYiaCIb.net
そうだ、よかったら貴方も来ないか?
いやね、独りでは心細いし……
一人旅を続けていると、人肌恋しくなる。

『 人 肌 恋 し く な る 。 』


ジェマおばさん、戦闘力皆無のくせに挑発スキルを所持している模様

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 22:47:11.59 ID:+NjG7oCc.net
一緒にアマセラ(雲の上)へ行かないか(いみしん)
3番探検家♀主人公(園児カラー)への声かけ事案で聴取を受けるジェマおばさん
「ち、違うッ、探求者を名乗ってはいるが決して、そんな意味では――」
クエスト【深すぎる闇】達成!(テーンテンテンテーン♪)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 22:51:19.47 ID:go5Sgr3O.net
「このっ、このっ」がかわいすぎる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 22:53:27.73 ID:SqGut1P9.net
ジェマおばさんが嫁に欲しい


ジェマおばさん……(´;ω;`)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 23:10:10.00 ID:S/tfZJ+S.net
>>571
>3番探検家♀主人公(園児カラー)
同じこと考えてるやつがいてすごくほっとした

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 23:17:22.69 ID:go5Sgr3O.net
【失われた地】未クリアは常識

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 23:34:11.14 ID:S/tfZJ+S.net
>>573
助兵衛で女好きのショタ系男子という設定の魔術師♂を主人公にしているだけにやっぱくるものがあった

けれど彼女は境界なんて何のそののリファーやアークノアや、
他のモブたちと違って自身に設定された運命に逆らえなかったとも、過酷な『現実』に勝てなかったとも取れる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:22:45.66 ID:v0Ko1728.net
不死の印(つけられた相手が元気になるキスマーク)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:24:39.17 ID:vZZoU8ot.net
>>574
他二色が地味なので選ぶ→
神域を駆け回るドット絵ゴーグル着用園児で揺らぐ世界観→
デフォカラーで再スタート、地味色キャラに目覚める(いまここ)

リバステあるあるだと思ってたんだがそんなにか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:27:17.57 ID:q3vHdZpI.net
不死の術があるからアンデッドスキンがあまり意味がない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:37:58.16 ID:74k4TrZn.net
黒妖精に毎回本気トーンで何者だと言いたくなる病

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:39:52.66 ID:v0Ko1728.net
リバステあるある
上質武器で悦に入ってたら属性武器をつけれなくてジレンマに襲われる
(以降、武器は魔法系に、防具は物理系に回す習慣をつけた)
防具欄の大半は状態異常無効化の接頭語でどっちゃり
常時資金難なのでお薬を買えない→在庫切れで毒死体験
ワイルドキープの北に意気揚々とピクニック→クマに完敗
咲き乱れる道の北にピクニック→謎の連続攻撃で完敗
屑鉄処理機から逃げようとするPCキャラに和んでたら以下略
熟練度1000一番乗りは大体レインショットかフォトンショット
冒険者設定で色合いと格闘すること数十分

>>579
薄い本的な展開ではラウンドを延長するのに使うぞ!
一応不死の術前までは使いそうだけれど実はドレインが最大のライバルという罠。
たぶん今までのはきかさんのゲームの中で最強の使い勝手だアレ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 11:20:28.20 ID:Sm6TwyGK.net
>>580
結局なんなのか解らんままだったな
羽は結局とっておいたまま使われない素材…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 12:42:19.56 ID:v0Ko1728.net
今回の本編クリアレベルは奥義をもってしても40〜50あたりが妥当かも。
…ファンガスネイルとエンドレスファンタジー強すぎわらた

>>582
兄妹の無意識が生んだ存在に思える

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 16:15:36.64 ID:FvNNVLC0.net
>>582
羽は一人旅で重宝してる
継戦力上がるし生存率も地味に違ってくるよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 16:28:24.92 ID:v0Ko1728.net
>>334
どんなことが書いてあるか気になったので取ってみた。
ある意味できわどかった。

てか採取王パワー凄いな、大物限定アイテムが良く取れる…アクセは戦力として使いたいね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:32:57.43 ID:Sm6TwyGK.net
>>583
結構行くな、初見だと大抵インフレしまくって虐殺なんだが
解ってると勝手が違うか…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 00:35:40.75 ID:8MtVCf3G.net
■狂戦士の最終武器候補

リグレット  :攻240+攻10%

双撃のスカーダ:攻185+攻160+攻150+攻128=攻623
戦の核/竜の化石/刃の核

双撃のスカーダ:攻185+会15%+会12%+会9%=攻185会36%
破砕の核/破砕の大宝玉/破砕の宝玉

双撃のスカーダ攻撃重視<(%補正の壁)<リグレット<(レベルマックス+水で攻撃能力カンスト後)<双撃のスカーダ会心率重視

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:12:32.30 ID:+MuvhhHZ.net
>>586
・守備力300台+ワイドブロック+防御+相手攻撃↓↓で、奥義で2000代中盤〜後半喰らった記憶がある。
 てんやわんやだと攻撃↓↓が抜けてしまい、その場合HP3000代中盤ないと即死コースになる
・つまり上質装備でもHPや防御or魔防にうまく振ってないと勝てない。後は防御効果上昇やレア防具も役に立ちそう
・じつはLv30台で倒せた…が、この場合療術師+蒼呪術師+英雄+バ火力要員以外の選択肢はないと思う
・特に呪術師は対バリア要員、出血要員、能力低下要員として仕事するので負担が大きい。
 対バリアは破魔の香炉で代用できるが、その他はかなりの地力の強さでないと代用ができんだろう。
 療術師はオーディアスミストの猛毒と麻痺対策が装備品でできない場合、先読み後出し健康薬拡散術要員
・ミッドナイトテラーと拘束で二度は耐えれる、二度は。語り部バリアも有効そうだが試してない

エンドレスファンタジーの脅威はゴーストパス2の偽神のスターピリオドよりきつかった
しかも乗り切って倒した後最後にまた耐久しろと…心臓バクバクもんだったから二周目は余裕もって挑むことにするわ、うん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:18:23.84 ID:+MuvhhHZ.net
訂正があった
英雄じゃHPと防御二つが低くて話にならん、これは守護者でないとつらい
インフレしすぎない戦力だと奥義で耐えようって場面が結構多くなるが、これはまさにそのはしりだ

ところでこのゲームで全能力上がる装備品、武器は魔法系に、防具は物理系に回した方がいい気さえする。
物理系は属性武器を使い分けれた方が仕事できるような。特に光と闇は武器くらいでしか使えんし。

>>587
神様倒した後水弱点の敵をどんだけ殴れるか気にはなるところである

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:20:23.71 ID:+MuvhhHZ.net
そういやこのゲームは水弱点を「作れる」んだった
呪術半端ねぇ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 02:27:02.67 ID:B9NqCar7.net
すみません。Liberty Stepをソロ・契約無しでプレイしているのですが
腐敗の水源の神秘の剣まで到達した所で新たに進める場所がなくなってしまった気がします
闇の淵は無限(?)ループ、監獄塔は入るための鍵が無く、水源は穢れの底の岩も含めて行き止まりになっています
クエストは冒険者の遺品・賢者の問いかけ・武器集めの同志・臆病者、奮い立て・探検家の情報・立ちはだかる番狼・神域について・水路の亡骸がクリア済み
お手伝いのお手伝い・囚われの人魂が進行中です。いい加減契約してくれとのお告げでしょうか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 02:36:26.60 ID:B9NqCar7.net
再びすみません。聞く前に試すべきでした
デストロで初契約した所、黒妖精は出現せず、マスターも契約に反応無し
森の遺跡で契約することでイベントが進行し、マスターから鍵を貰いました
解決ということで>>591共にスルーお願いします

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:27:01.95 ID:8MtVCf3G.net
ゴミクズが貴重品なのは精神世界で生活感があるのがレアだから?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:49:04.85 ID:04LPDrUQ.net
単なるお約束じゃないかな?
銀色もGP2もゴミクズ集めたけど
普通に生活感有りまくりな世界だし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:57:39.33 ID:ryC1g6m1.net
フラムの絵こええ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:12:52.08 ID:V92Y0skk.net
ツイッター見てきた
フラムの上の目?かなんかこええ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 23:17:03.68 ID:+MuvhhHZ.net
>>595-596
俺も俺も。あれが母者の凝視攻撃か…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 23:49:50.03 ID:qLVAJyoC.net
非エロのフラム描いてほしかったから嬉しいわ
ただもう少しフラムが大きな絵がよかった

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 00:41:09.03 ID:4pg3SXbZ.net
一夜の待機の消費があんなに高いのは、操作キャラクター達が魔物も見とれて襲ってこないほど
プレイヤーの認識できないところで「ゆうべは おたのしみでしたね」を繰り広げてるに違いないと考えたが
男八人だと説明がつかなくなるのでうなだれた

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 05:23:47.46 ID:p34j78HG.net
うちは二人旅、押しに弱いノンケ探険家♀が、横で眠るクーデレガチ百合呪術師♀(共にデフォカラー)から
常日頃受けている認識破壊に気力消費し抗う悶々タイムとした

プレイヤーが望むのなら大乱交リバップブラザーズだったとしてもへーきへーき

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 08:04:50.15 ID:kEPw4vBF.net
僕の息子に接頭語を付けるのやめてください><

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 08:06:50.21 ID:8DjC8t4w.net
2周目やってたらミレアシアとアマセラでランドマークが14/15になる最悪な状態になってしまった
1周目ならまだしも2周目だから、wiki見ても記憶がごっちゃになってどれとったかわからん…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 21:53:30.98 ID:RSsyxmpl.net
しらみつぶしで頑張れ…
アマセラは兎も角
ミレアシアは比較的狭いからまだマシさ

てか、アマセラで取り逃すのが一番疲れる気がする

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 22:24:42.70 ID:+QboemFu.net
皆の刻印レシピ教えて欲しい

■物理攻撃系(鬼気の〜エゴ攻撃力+50%)
1戦の核 攻撃力+160
2竜の化石攻撃力+150
3獣の核 攻撃力+128素早さ+64or刃の核 攻撃力+128防御力+64

■経験値稼ぎ(修練の〜エゴ 経験値+50%)
Only熟練石 経験値+50%

■TP充電(戦いの〜エゴ TP再生+5%or双撃の〜エゴ攻撃回数+1)
1竜の核TP再生+3%TP上昇率+30%
2竜の宝玉TP再生+2%TP上昇率+20%
2竜の結晶TP再生+1%TP上昇率+10%
(竜の大宝玉大結晶はない)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 22:43:39.22 ID:+QboemFu.net
■みんなの盾(おすすめエゴ:最高の 全能力+30%or遮断の 被物理ダメージ−20%被魔法ダメージ−20%or 再生の HP再生+5% )
1愚かの実 標的率+200%
2熟練者の涙 防御力+200魔防力+200素早さ+500
3粘液の核 被物理ダメージ−20% 被魔法ダメージ−20%

物理/甲殻の核 防御効果+60%被物理ダメージ−12%or太古の樹皮 防御力+200or震える根 防御効果+50% or霊気の核 戦闘不能耐性+50%被物理ダメージ−20%
魔防/キマイラの核 最大SP+100魔防力+200魔法反射率+15% or太古の樹液魔防力+200 or惑乱の核 魔防力+100混乱耐性+75%狂気耐性+75%or異界の核 被魔法ダメージ−25%
耐久/菌獣の核最大HP+1500HP再生+5%SP再生+5% or 竜魂石HP+2000

■素早さ重視(おすすめエゴ:最高の 全能力+30% or音速の 素早さ+50% )
1熟練者の涙 防御力+200魔防力+200素早さ+500
2あれの核素早さ+15%回避率+10%
3瞬動水素早さ+200 or 潜行の核素早さ+150標的率−90%

■みかわし(幻影の 回避率+10%or 妖精の 魔法回避率+10% )
1あれの核 素早さ+15%回避率+10%
2ねじれた実 魔法回避率+10%
3臆病草 回避率+10%

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 23:55:04.88 ID:4pg3SXbZ.net
ネーミングで悪ノリしてるうちに過去のはきかさんのゲームに出てきて
本作で出てないようなブツを再現できないか考えたりはしている

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 01:41:02.49 ID:XK666ghB.net
にんにん・・・バトルメイド・・・かみさま・・・最後に濃いのがきたな
使えないのが残念だ

レッド・・狩人がヘボいからって探検家に・・・

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 11:32:08.69 ID:3CJSfEG2.net
一人生き残った守護者が麻痺と狂気で延々ループなう
死なねえ倒せねえ逃げられねえ
結構セーブしてねえよ……

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 11:56:33.46 ID:3CJSfEG2.net
死んだあああああああああああああああ
やったああああああああああああああああああ
失礼しましたあああああああああああああああああああああ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:51:07.76 ID:yVyg8Jnu.net
>>604-605
特化した最終系以外だとこんなん使ったり思いついたりしていた

■雑魚戦に伝承者使う用
接頭語:装備枠二つ以上駆使して素早さ+40〜50%狙い
刻印:潜行の○○+HP再生+自由枠
「情熱の詩」を活用して無補給で雑魚戦できないものかと実践したのがこれ。
魔術師系の素早さをやや上げたり、医者・探検家系を入れておけばちょっとした永久機関になった。

■ネクロペイン用装備
接頭語:運気系or素早さ系or節制の三択
刻印:接頭語で拾えなかったSP、素早さ、運気の中から三択or全部ぶち込む。ここも潜行安定
魔法ダメージの通りが悪い連中も倒しやすいから、熟練狩りせず道中狩りだけでグイグイ進むのにかなりおススメ。
ちなみに状態異常とSP切れ対策ができてりゃボス戦に使えるかもしれない、そんな印象。

■Lv40台で変異大物マラソン用
接頭語:節制一択
刻印:小物相手ならSP強化、長期戦に耐えれるならSP再生、後は潜行+獣あたりでも入れとく
意気揚々と一夜の待機を使おうと思って無理だったのでつい。

■かわいいパンツ(拳)
接頭語:不屈以外の余地はない
1破砕の○○ 会心率+9〜15%
2臆病草 回避率+10% or あれの○○ 素早さ+15%回避率+10%
3瞬動水素早さ+200 or 小動物の核 攻撃+64 素早さ+128
なんでこんなん考え付いたんだろう俺。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:51:40.48 ID:m+QUHYkr.net
手裏剣とか以外は大体再現できるな
キャラクターのステータスも装備の機能も凄まじいインフレ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:54:00.03 ID:bGxndkII.net
Lv999にしても旅の軌跡で頂点がもらえない原因て何がある?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:56:20.87 ID:m+QUHYkr.net
冒険メモ見た?貰えるのはメモ見た時だよ
後、主人公が999じゃないと駄目

それでも駄目なら…バグかなぁ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:02:33.03 ID:bGxndkII.net
メモみたら貰えた!ありがとう!!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:10:50.88 ID:+ugds7w1.net
最強と聞いて、ドラゴンズハートに攻撃力5桁オーバーのゴドウさんが襲来する悪夢を見た

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 03:00:13.67 ID:llw3+4qj.net
天上の家の屋根上れるけど景色みれるだけ?
天候に意味は?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 03:52:35.84 ID:walBbQji.net
一瞬クロちゃんかと思って心配したわ
>>616
アークに関するクエストがあるよ
彼女のクエストをこなしていればそこにいるようになる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:12:09.62 ID:0vfSJisu.net
アマセラの探索が終わらない……。
Wiki見てみたらパラドックス、クロス・スペース、アマセラの辺境って
見覚えのない地名があるけど、行き方が分からない。

誰かヒントだけでもお願いします。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:23:38.13 ID:Z0ct7pE2.net
>>618
クロス・スペースはクラウドホールの神秘の剣の近くからワープできるよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:24:07.63 ID:2b2857rE.net
アマセラの神殿をよく探索してみると何やら怪しい物が有ります

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:05:20.01 ID:0vfSJisu.net
>>619
>>620

やったー、行けた!
ありがとう!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:05:43.90 ID:llw3+4qj.net
>617
thx

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:22:43.59 ID:N8m7SGUN.net
>>604-605
>>610
熟練者狩りにはやっぱり攻撃・素早さ・バーニングフレア対策かな

修練の+奮励努力
 熟練石 経験値+50%
 竜の化石 2000 攻撃力+150
 瞬動水 2000 素早さ+200
 溶岩結晶 2000 炎耐性+50%
 異界の核 400 被魔法ダメージ−25%
 キマイラの核 2000 最大SP+100魔防力+200魔法反射率+15%

最初の熟練者エリアでlv100あげて表ラスボスまでサクサク
奥エリアに着いてからlv300まであげて竜エリアもサクサク
lv500くらいすぐ上がるからとても快感
このゲーム途中のザコ狩は箱集めだけで経験値取得にはあまり適さないね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:31:35.04 ID:h5qD3NWy.net
最初の熟練エリアでも孤島全般以上に効率良いからね
道中ザコは素材と箱目当てに狩るもの

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:28:32.36 ID:k4ZBdWSP.net
星界の異体倒した後に落ちてるあれって結局なんだったの

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:39:25.34 ID:l6au0Qct.net
>>625
ジェノサイドマシン
倒した後に行けるマップのすぐ下のほうに落ちてる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 18:57:28.98 ID:iLVH1Y/d.net
英雄のスキル性能と屍術師のドレインの回復量見てると無性にHPを異常発達させたくなる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 01:37:30.88 ID:LtLPqL5V.net
震える根やふかふか雲までエロく見えてきた俺は末期なのかもしれない…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 01:40:08.22 ID:WHrEHgX7.net
ストーリーで面白かったの病院とか学校のとこだけ
牢からの脱出マータル石で変えれるじゃんガバガば

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 04:37:30.18 ID:NLfuvBvr.net
>>626
thx、取りこぼしたかと思ってたけどおかげですっきりした

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 08:43:00.68 ID:rRGhVkez.net
語り部一人旅の修行僧は全クリできたのだろうか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:21:24.37 ID:qrGbVbqy.net
語り部一人旅とか想像しただけでウンザリするよな
全体使えない職業全般に言えるけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:53:29.92 ID:VQdE99T8.net
wikiが白いんだが

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:51:50.03 ID:mZihUFXu.net
直ったんだが

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 17:53:11.38 ID:VQdE99T8.net
教えてくれてありがたいんだが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:56:46.00 ID:LtLPqL5V.net
三叉川にいる花を思い出すんだが

あのwikiは休日は混雑して白くなったりメンテされたりするイメージ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:49:39.25 ID:LlvGtIY2.net
そしてまた落ちるという

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:00:42.55 ID:azYBNFRG.net
>>632
ウンザリする程度ならまだいいけど特定ボスのスキルを凌げず詰みそうなのがね
剣士と呪術師以外で対処できる気がしない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 21:07:44.31 ID:VQdE99T8.net
んほぉおぉお!!
竜島攻略の装備ととのえるのめんどくさいのぉぉおお!

あれの大宝玉ってどこで落とすんですかね
wikiちゃんまた心臓とまってるし
安全歩行で雑魚戦回避しまくったおかげでわからんのや

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 21:11:53.93 ID:VQdE99T8.net
グーグルのキャッシュつかったら見れたわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:31:07.87 ID:LtLPqL5V.net
おさかなさんは壁ボス
異論ない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 01:01:55.80 ID:p2zyPFNn.net
熟練狩りのない普通の進め方したメモ書き

ボスの経験値量
ラスボス30000>
記憶の母の像、境界の死神、サイエテス28000>
巣穴の異形26000>
雲の化身さん、ドラゴンウェポン24000>
マルキネラの偶像、ミレアスの悪魔、百獣の地の王20000>
暗闇の徘徊者18000>
小人の勇士16000>
呻き声の大口15000>グランドリーチ10800>新緑の姉妹10000

百獣の地、大聖堂、鋼鉄山山頂、氷のトンネル、その後マータル全域攻略が一応の順路っぽい
ちなみにラスボスは全員Lv46で賢者、療術師、蒼呪術師、気功師で打開
全体回復手段さえあれば「震える根」で防御コマンド強化するのがお手頃な模様

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 08:47:50.04 ID:Znx+AiKT.net
今しがた独語の新聞を斜め読みしてて思いついたんだが
もしかしてフラム・ハースって名前は、独語の
 Flamme(炎)
 Hass(恨み、怒り)
から設定したのかな、と益体もないことを考えた
妹の設定的にもそれっぽいかなあって

まあ、炎をフラムって発音するのは独語よりも仏語寄りなんだけども(独語だと主にフラメ)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:02:53.90 ID:sNgV/mfz.net
ラトゥムは?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:06:01.39 ID:Znx+AiKT.net
連レススレ汚しすまぬ

よく考えたら独語じゃなくてラテン語かも
ラテン語ならFlamになってフラムって読むし、ラトゥムもLatum(ラートゥム、広大な)って単語あったはずだし

値段にビビってないで羅語辞典買っとけばよかったよ……

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:11:03.91 ID:sNgV/mfz.net
なかなか興味深い
たぶん地名とかにも意味あるんだろうな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:28:55.26 ID:p2zyPFNn.net
なんとなく最初の「マータル」とかの時点でもじりや逆さ読みとかあるかなー、と思ったけれど
オカン関連のネーミング自体がmeteor(隕石)由来である可能性もあるとこっちも唱えてみる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:40:49.01 ID:Znx+AiKT.net
あ、みんなのアイドルことジェマおばさんは、たぶんGemma(羅語/伊語で宝石)だと思いまふ

>>646
きっとあるんだろうねえ>地名とかにも意味
ワイルドキープ、スターグラーヴなんかは英語だから見当つけやすいけど、他はさっぱりじゃて

>>647
なるほどなー
自分はMater(羅語で母)まで思いついた段階で完全に思考停止してたわあ
やっぱりこういうのは考えてて楽しいね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:51:51.21 ID:p2zyPFNn.net
最新作とは関係ないが
気になってアトラインで使った「トルシミール」「ワイルーリー」について検索したら
確かにエイバース(緑)とガルナン(狼)に関わる結果が出てきてワロた

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 13:00:33.04 ID:pD71noy/.net
アックスソウルかわいい
キャラの状態異常グラフィックもかわいい

モンスターを仲間にしたいな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 21:03:25.74 ID:p2zyPFNn.net
春になると無性に呪術師♀がネコニャンに転身した画像を想像したくならないか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 21:24:15.05 ID:jALmdLZI.net
ネコ魔神の本気(意味深)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 23:11:29.31 ID:0vWL2PHQ.net
異形の巣への行き方がわかりません
どなたか教えてくれませんか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 23:17:05.98 ID:p2zyPFNn.net
>>653
雨音の庭園に入ってマップ左上の階段を降りて、
そこから真っ直ぐ下に行けば到着する

はじめて行けるようになる段階から、打開できるようになるのは後なので所在は覚えておくがよろし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 23:40:15.58 ID:0vWL2PHQ.net
>>654
ありがとう いけました。
けっこう進んでたんだけど
異形の巣と穢れの底だけワープがなくてなんでだろ?と思ってました。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 00:19:01.72 ID:Z3YLsf7p.net
魔法殺しと力殺しのダメージ算出のメカニズムがわからん…
響きからして特定の職業に大ダメージを与えそうなのだがいったい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 00:30:08.01 ID:7rKiBQvE.net
武人の紋章ついに手に入れた やった
謎のドラゴンアイコンかっこいい

アレ?双撃で攻撃したら3回攻撃しかできないんだけど・・・?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 09:05:44.42 ID:OfzLJXoC.net
複数装備による3回行動は更新で消えたよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 10:18:17.98 ID:RVvZThhc.net
3回攻撃ってどういう状況だ
双撃と武人1つなら2×2で4回攻撃のはずじゃ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 12:10:24.42 ID:7BCd3Q79.net
>>428のアタッカー一人を呪術にして弱体いれつつダメージ源は出血でひたすら耐える、とかなら
もっと低レベルでも倒せるんだろうか(試すとは言っていない)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 12:22:14.86 ID:37L9gSDY.net
マーテルはレベル180くらいで倒せたな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 14:33:49.22 ID:QfJX4ros.net
>>656
こっちの物攻魔攻力依存とか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 19:17:42.55 ID:Z3YLsf7p.net
>>662
どうやらそっちの正解らしい
黒い方に、挑発を使った剣士が(防具なしで)力殺しを被弾した際に
古い剣を装備したよりも宝剣を装備したほうがダメージが上昇していた

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 19:20:21.01 ID:7rKiBQvE.net
ちゃんと4回攻撃できました
手に入れて嬉しくてすぐ装備して試したら5戦闘くらい連続で4回目の攻撃がスカというかダメージ表示がなかったので

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 19:36:50.87 ID:OfzLJXoC.net
作者ツイッターによると
裏ラスボス(どっちだよ…)は
レベル165で倒せるとか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 19:40:28.53 ID:Z3YLsf7p.net
マーテルアバターはダメージさえしのげば何とかなりそうだけれど
もう一方がwiki見る限りやりにくそうな追加効果引っさげてそうなんだよね…

ちなみに力殺しと魔法砕き対策には神頼みの札がかなり機能する模様

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 20:42:55.23 ID:/6sM1nfG.net
力砕きと魔法殺し、あとカンストダメージのあれ(スキル名忘れ)とか
どうにか出来るなら探険家一人旅行きたかった
回避振り装備と爽やかな弁当を合わせても薄闇の呪がないとあんま避けないから削り切る前にコロコロすっし
奥義で初発は確実に凌げるけどTP溜まりきる前に次発ががが
完全防御スキル or 行動阻害スキル必須ですわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 20:52:23.47 ID:Z3YLsf7p.net
カンストは多分サクリファイスと○○・オブ・デス辺りか
でだが、砕き・殺し・サクリファイスは全部物理判定だから
ドットイーターの回避率アップに賭ければいけるのではないかと予想

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 20:53:59.51 ID:Z3YLsf7p.net
ごめん、回避関係はもう書いてあったか…
全裸であれと格闘してくる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:18:12.36 ID:Dr4X8bBp.net
最近始めたんだけど、「土の中の宝」が進まない
wikiにはメモを発見したあとに穴を調べるって書いてあるけど
メモってクエスト発生時に骨調べたのとは別に何かあるの?
近くの穴調べても何もないんだ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:47:54.31 ID:RVvZThhc.net
>>670
正解の穴は1つだけ
2マップ目の右側に隠されたようにある穴がそれ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:51:47.12 ID:Dr4X8bBp.net
>>671
ああ、これ見よがしにある穴がハズレなだけなのか
隣のマップまで行くのは全く頭になかったわ、見つかったよありがとう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 22:18:58.02 ID:Z3YLsf7p.net
>>652
挑発(意味深)
血の渇望
拘束の呪(物理)
美しき連撃(性的な意味で)
インパート(暗喩)
ドレインソード(意味深)
煽動の言葉
ホークアイ(比喩)
成就の儀式(意味深)
エンディング(制覇のあかし)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 00:51:44.99 ID:4u8XaRn5.net
木箱の中身追加→森の遺跡の契約の儀式済ませてから
鉄箱の中身追加→エーテリアでロベールと会話した時から
銅箱の中身追加→境界の死神倒した時から
ここまではわかったんだが銀箱がいつ更新されるのかわからん
勿体なくて合計150箱ほど溜まってしまった…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 01:31:18.09 ID:i9Gk2evs.net
スターグラーヴ途中で銀箱上級開放した

 マータル→レナリアム
 フラジェルム→スターグラーヴ
 アマセラ→マルビス

5つ目の世界クリアか観察洞察力かフラグはわからない
銀武器の活躍時期は一番長い
銅箱が上級も下級も使える時期が短かった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 03:58:06.30 ID:xpWAIK6p.net
ラテン語持ってるよ何調べたらいい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 04:25:51.21 ID:kjpWApgd.net
自分が特に気になっているのは
地底街の名前「デストロ」とそれを焼き払った「レブレスク」、そのために力を貸した邪神「エファラ」
これらがラテン語なのかどうか自分には判断できないけどね

レブレスクは何かを隠すために神の力を欲したのに
どうして秘匿の神「イデア」じゃなくてエファラの力を借りたのか
レナリアムの・・・というか現実での公園放火の真相を暗示している気がする

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 08:05:01.67 ID:NdCdNTvy.net
アファラだぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 08:08:25.40 ID:0K+9Qkq8.net
単純に秘匿ではなく隠滅を望んだからとかでないの

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 08:18:45.59 ID:9KigsSgn.net
ラトゥムもフラムも恐らく事件の真相は知らないように見える
アファラなのはレブレスク(真犯人のメタファー)が裁かれるようにじゃないかな?アファラは断罪の神だし
レブレスク=真犯人が自業自得で滅びるようにしたかったんじゃないかと
デストロもレブレスクも空想の産物だから、動機まで含めてラトゥムの手の中な筈

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 11:20:52.10 ID:vxS2PP/L.net
「デストロ 」らしい綴りはdestruoくらい
1取り壊す/2拒む、否定する、なきものにする、滅ぼす

「エファラ」 (ef-eff, af-aff)適当なものが見当たらず
(a)effa, (a)effu, (a)effo+la,lo,lu/ra,rha,ruから強引に
effero@、efferus、efferatus いずれも
1野蛮、粗野、野生/2荒立たせる、怒らせる
あとはefferoA=eferre、affero=afferre
二つとも広範囲で長文になるため省略(たぶん違うので)

「レブレスク」LRを順にみてもそれらしい綴りが見当たらず
一番近いのでrebullio(沸騰する、させる)rebellis(謀反、反抗的)

※おまけ
flammaー1焔、火/2松明、熱火、閃光、光明、光輝/3情火/4破滅
Latium−イタリアの中部地方にあるLatini(ラティーニ)人の国

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 17:18:01.61 ID:ljWXhi3R.net
久しぶりにスレ覗いたけどLiberty Step出て結構たってるんだな。
自分ゴーストパス2のアプデ途中までで終わってたわ。
Liberty Stepどう?おもしろい?
過去作と結構違う感じなのかな?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 17:21:23.12 ID:scFoz3os.net
>>493を見て面白そうだと思ったらやればいい
過去作とはだいぶ色が違う感じでギャグ要素とかはあまりない
黒妖精とおばさんがかわいい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 18:43:26.28 ID:4u8XaRn5.net
>>675
参考情報ありがとう、タイミング確定できるようこまめに冒険メモとるわ

>>682
従来作と違ってクリア前までが前編で、それ以降が中編〜後編といった趣。
あと、完全に「主人公=あなた」寄りなので、ある程度ロールプレイ力あったほうがより楽しめる。
ゲーム面では今までよりも魔法関係や補助関係が大活躍してくれるから、追い続けた身としては新鮮かつ新しい爽快感を得れてる。
女子の布陣も巨乳、ふともも、健康美、童顔、セクシー、はいてない、クール、神秘と厚い。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 19:29:13.13 ID:4u8XaRn5.net
とか言ってるうちにスターグラーヴ以前、アマセラ途中から銀箱更新されたの確認した
多分、ランドマークを累計56個くらい獲得するか、観察力650/洞察力330オーバーあたりがラインなんだと思う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 19:30:50.61 ID:9KigsSgn.net
今回の呪術師というか補助関連は歴代最強の使い勝手だよな
一方で歴代作品で火力の中心を担ってきた物理系が大分大人しくなった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 19:37:06.04 ID:LjzR32nc.net
補助そんな強いのかー、と思ったけど一般的なゲームだと割りと普通のことだった
補助気にせず格魔探医で突進してるけど今のところ大人しすぎる感ある格闘家と入れ替えてみようか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 19:56:48.04 ID:4u8XaRn5.net
今回の格闘家はスキルすべて見る限りだと、今までとは異色に思える。
あと個人的には裏医者がおっそろしく強い
殺意+トゲ付き鉄球+エンディング+健康薬拡散術で攻めに守りに大活躍

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 20:03:26.30 ID:X+ot9skS.net
>>681
ごめん、皆さんおっしゃっているように「アファラ」やった
カギカッコまで付けて間違ってるとか恥ずかしい

デストロは「滅ぼす」だとそのままっぽいけど「否定する」というのが興味深いね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 20:18:34.46 ID:LjzR32nc.net
今までの作品はやったこと無いんだよなあ
あ、アトラインだけフォルダの隅っこにあったからちょっとだけ齧ってたか

ちょうど最近療術師も暇寄りだったし、、
呪術師入れて療術師は裏医者に変えてやってみよう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:00:49.11 ID:9MKTR446.net
語り部のじいさんが臭うww
ギリシャローマにケルト北欧神話を加えてざっと目を通してみるか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:09:02.33 ID:4u8XaRn5.net
【朗報】スペルトリコン、取りパクできた模様
放置してたから物は試しと思ったらマジかよ…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:10:10.04 ID:4u8XaRn5.net
ソウルマター獲得記念パピコ
守備700台+リプレッションでハードパンチャーは怖くなくなるから
後は弱化優先でホーリーレイン対策しときゃ時間はかかるが倒せる
レベル60以上もあればOK、4〜5つ目の世界制覇したあたりがよさそう

問題はこれ刻印5つどう埋めて、誰に回せばいいんだろうって性能なわけだが皆はどう使っていたんだろうか…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:28:38.42 ID:9KigsSgn.net
ソウルマターは結局使わず仕舞いだった…
何かに特化するのが良いんだろうな、攻撃誘導+軽減系で囮用とか?
50~60ぐらいで入手したなら使い道を見出すのは不可能じゃないはず

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:48:31.96 ID:z2kmj71+.net
レナリアムのランドマークがあとひとつ見つからない
wikiにものってないんだけど、とれるのかな?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:50:43.51 ID:1oMYsnxm.net
>>695
不浄共の校舎には3つあるのだよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 01:08:12.20 ID:yja90XzX.net
二人以上狩人入れた人がいれば質問
アサルトアローって自分以外の弓スキルにも追撃飛んだりする?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 01:38:48.97 ID:3s5gjHw/.net
重短剣 クロスヘルム ローブ ステバノ
*///**
*/*///
//****
/*****
////**
******
1132 2451 9253 0717 5587 8928
9344(1)67
【≪≫()
失われた遺跡:kansatu

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 09:10:05.18 ID:i9CjUOrX.net
初回から一人旅はキツイかなと思ってたけどゲーム内時間22時間位で竜の孤島まで来れた
全体攻撃に出血による追撃、デバフに加えスキルはないものの攻撃力もそこそこあるので
いざとなれば殴りもいける呪術師ちゃん優秀過ぎ、マジ魔法戦士
しかし入り口の魚が楽勝だったので余裕かなと思ってたけど雑魚本当強ええ
あああとんぼさんやめてください新弟子mあいます

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 19:01:47.32 ID:yja90XzX.net
>>699
マラソンランナーとしては、ドラゴンフライ以前にギガネウロが面倒くさかった…
拘束持ち出したわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 19:04:57.30 ID:5LKPghmH.net
ふーむ
呪術師入れてみて、早く動いた方が良さそうだから速度に特化してみたけど、
先手打って攻撃の威力削げるのは強いものの掛かりが安定しない上エフェクトじゃ分からんのがやりづらいなあ

やっぱり強化スキルがあることも踏まえて運気強化も捻出した方がいい?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 19:17:44.42 ID:yja90XzX.net
>>701
そんな貴方に戦況確認コマンド。
あと運気強化は捻出したほうがいい。ボスも運気は結構あるんで、舐めてると弱化が途切れる危険がある。
紅…魔攻↑武器に魔攻、運気、素早さをつけて用意
蒼…運気↑武器に運気、SP、素早さをつけてスタンバイ
防具は共通で運気↑+SP再生orSP増強、あと一つは節制・耐性・速度・魔力を入れ替えるフリー枠にしてある
レベルを上げれば「節略の儀式」で2ターン以降は先制できるから、ボス戦は他を優先する余地もある

魔術師、呪術師、語り部あたりは素早くSP使ってナンボだから、素早さ↑は雑魚戦やマラソンの選択肢になる
(先制使用可能スキルが途切れた隙を補うという意味では、ボス戦でも仕事はしてくれる)
もういっそのこと全能力↑装備を誰に付けるか迷ったら、最優先で投資したほうがいいかもしんない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 19:24:07.57 ID:5LKPghmH.net
戦況確認はやってるけど、状態異常と違って成否問わずアイコンが出ないのがちょっとわかりにくくてなあ
手間がかかるだけだから別段問題はないただの愚痴だすまない

さておき、儀式なしで素で動くための雑魚用装備を別途用意しといて運気装備を探してくればとりあえずは良さそうだな
まあ速度は順番すっ飛ばしてアマセラ行った時に拾ってきた逃げ惑う土で比較的楽に補えるし、
ちょっと運気系装備と全能力素材探してくらぁ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 19:47:37.63 ID:5LKPghmH.net
あ、全能力も素材じゃなくて装備か・・・まあ使う能力多いみたいだし全能力素材も損はなさそうだけど
「優れた」が一つだけあったからとりあえず回しとくわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:08:32.43 ID:m3QIQg/v.net
一応デバフが相手に効いたかは相手が回避アクションしてるかで判断できる気がする
たまに回避アクションが出ないことがあるけどあれは回避されたんじゃなくて無効だったりするのかな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:19:44.44 ID:5LKPghmH.net
回避モーション取るのか、そこはあんま見てなかった・・・
逃げゲーで幸福水も入手できたからはいてない子には今まで以上に頑張ってもらうぜ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:41:34.87 ID:yja90XzX.net
>>705
石の番人のように目立つ回避モーション取らないって奴もいる
狼とかで起きてるんだと説明できんが

今回マジックドレインが無茶苦茶強い。物理全体攻撃が強い相手に使うと大惨事だが、全体魔法対策はしょれるのは大きい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:34:09.94 ID:9AM5sHEW.net
これマップのオブジェクトほとんど調べられるんだな
上層街の窓とかちょっとビビった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:41:03.73 ID:yja90XzX.net
>>708
確認したら俺、そこらだけ調べてるの忘れてたよ

>>628
契約  絶対的支配
頭   ねこみみ
身体  神頼みの札
その他 震える根
その他 べたべたオイル

ふむ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:15:08.25 ID:gUL+TJkC.net
「立て札は前から読むものだ」

個人的にはコレが好き

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:48:28.36 ID:rE54IRhw.net
過去関係の棚調べた時の絶妙な気持ち悪さ好き

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 19:28:41.16 ID:Rc/bFnl0.net
最初の密室を夢で見たときの、いろいろ調べたリアクションは今でもゾクゾクくる

>>694
多分上昇項目的に魔導射手が最適任だと思う
これまで属性アロー+ラピッドショットでよくねと思ってたら
ソウルマター+属性アロー+フォトンショットのほうが倍ぐらいの戦果叩き出すようになったし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 19:58:01.01 ID:rE54IRhw.net
密室、全部調べきる前にうっかり日記見ちゃってなあ
せっかくテキスト凝ってるのに勿体無いことしたわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:22:33.67 ID:hTPSABBG.net
後でいくらでも調べられるし勿体無いとまでは
あの部屋ではゴミ箱のテキストが好き

>>628 >>709
ワイルドキープ隅の木陰で沢山白樹液を搾り出してくれる採取王ちゃん(序盤によく見られる光景)

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:34:37.94 ID:rE54IRhw.net
>>714
あとから調べられるのはそうなんだろうけど(未到達)、
あの雰囲気に急に引き込まれた上でのテキストの雰囲気となると一回きりじゃない?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:54:55.59 ID:gUL+TJkC.net
もしかしてまだ生きているのでは無いか?(意味深)
実際は複数に受け取れるよね
空想のボツネタとかオナニー跡とか

殻は始めて到達した時点じゃ大抵何の意味も無い場所なんだよな
最終フラグ立ててから到達する人はあまり居ないはず

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 22:06:13.56 ID:WsM3rpvi.net
リィーバップ!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 22:15:50.10 ID:Rc/bFnl0.net
最強の雑魚がキノコで粘体でワーストマジェス(最低の威厳)
うわぁ…こんな所にも薄い本が厚くなりそうなのg

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 23:06:54.82 ID:bcDga1Cz.net
プレート<スケイルの世界(ドラゴンスケイルってことかい)

不可侵のヴェレーラ なんか不協和音BGMが
表ラスボス倒せるのしらずに先に竜島制覇したから表ラスダンが楽々だった

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 23:22:32.11 ID:Bo3aIIZw.net
ヴェレーラの逆再生BGMいいよね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 23:35:55.23 ID:Rc/bFnl0.net
なんでかわからんがあの曲は不協和音ではなくそういうものと捉えてしまう自分もいる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 23:48:42.20 ID:HIEbqV/d.net
ヴェレーラにモルモルス連れてってラトゥムさんにけしかけたいマン、参上!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 00:33:56.01 ID:SSVU+gNf.net
アマセラ進める

某装備品の不穏なフラグにざわっとくる

スターグラーヴ巡る

途中、頑張ったらいけそうだったのでソウルマター取る

聖火イベントで精神的に小休止

アマセラ進める

あの光景の後ダウナー精神で殻のメモ読んじゃう

(仲間たちと恐怖と戦いながら)あの地へ

どうやら何か術中にはまってしまったらしい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 00:54:17.17 ID:3RXfKf1o.net
用語集的なものが欲しい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 01:23:36.61 ID:SSVU+gNf.net
極めてどうでもいいこと
ベストショットを使った際に煽動の言葉を受けると、いつもの素早さ順に行動するタイミングでベストショットが発動する
…恐らく役に立つ場面はあるまい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 01:24:16.15 ID:C5VpKz0N.net
熟練者の生息地Lv999への道(割と簡単だった)

◆いたほうがいいクラス
紅呪術師 蒼呪術師  拘束の呪撃(素早さが足りない間、扇動とあわせてつかう、相手の行動不能だけでなく回避率も下げるので重要)
採取王 奮励努力 (経験値稼ぎがなお楽に)
伝承者 煽動の言葉 (伝承者自体の素早さに関係なく先制攻撃できる)
物理攻撃クラス(猫に魔法は聞きにくいので複数回攻撃か全体攻撃ができるキャラがいると楽)

◆ターゲット(安全歩行使用しても背後は取りにくい、経験値は奮励努力後)
熟練神と他2匹 経験値1256500(バーニングフレアでやかれる可能性あり)
猫5匹 経験値1018000
猫2匹 経験値620000
猫3匹 経験値222000 (はずれ・逃げにくいので倒したほうがいい)
キマイラゼロス 経験値32000 (はずれ・逃げやすく、逃走に成功するともう一度エンカウントできるのでにげたほうがいい)

◆推奨装備(3つ全てに熟練石を刻印しておく、魔法はきかないので物理攻撃力と素早さ重視、バーニングフレア対策)
修練の武器、修練の頭装備、修練の身体装備、(バーニングフレアなど炎対策ができるアクセサリー)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 18:16:39.25 ID:Q6U4D1LU.net
このゲームを神話に重ねるなら陰鬱で矛盾の多い北欧神話に限る

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 19:05:52.53 ID:SSVU+gNf.net
>>726
経験値もだけれど今回涙の性能凄いみたいだから参考にするわ
ところで質問だけれども熟練神の攻撃性能とHPってどんくらい?
わかれば溶岩結晶や大鬼拳込みで無理やり狩れそうなんだが

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 20:56:25.31 ID:NK3XiEBB.net
攻撃性能:バーニングフレア相手は死ぬ。2重ぐらい50%耐性無いと怖い
HP:10000〜12000ぐらい。防御も結構硬いが大鬼拳なら問題無いか

実際耐性なんか要らないっすよ
伝承者に素早さ補正付けて(補正無しだと先回りできない事がある)扇動呪術で拘束
その間にフクロにして殺す

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 21:36:11.47 ID:SSVU+gNf.net
>>729
解説ありがとう、耐久考えないで2〜3ターン以内の一発勝負に出たほうがマシなレベルか
頑張ってみる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 03:49:12.34 ID:B0lisRWw.net
火力が足りていれば魔道射手のフォトンショットがオススメ
扇動が神より先に発動するなら焼かれることはまずない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 07:20:47.99 ID:TWXBy4Go.net
まぁ、仮に焼かれても金がちょっと減るだけだから
軽い気持ちで狩ると良いよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 18:07:10.06 ID:pEZLo+DY.net
ジェマさん…無茶しやがって…
埋葬決めたときのあのやり取りのなにか遠い感じ含めてせつねぇ展開だ

なんかプレイ日記小説書くとするなら、題材にせざるを得ない一幕だった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 20:14:47.22 ID:SoG5I2Ip.net
失われた遺跡奥の「だけど、だけどね。」以下ほんと切ない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 20:17:32.11 ID:COTQXtIc.net
ジェマおばさんを嫁にしたいだけの人生だった

ジェマおばさん……(´;ω;`)

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 20:21:26.44 ID:o5R/+SkI.net
主人公だけじゃなく仲間も何も感想言わないゲームってそこら辺のリアクション妄想するの楽しいよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 20:49:03.12 ID:TWXBy4Go.net
黒妖精は落胆するだけで済んだのに
ジェマおばさんは…
黒妖精が特別なのはなんとなく解るけど
どう特別なのかは解らんよね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 21:17:19.82 ID:pEZLo+DY.net
>>737
ジェマさんは「結局役割に負けた」、黒妖精は「イレギュラーへと変化したメッセンジャー」という
簡単な見解をしているけれどひっくり返るかわからんので、頑張ってレナリアム進めてくるよ

放火魔は何度でも蘇る。
彼らがそれ(紫装備)を求める限り。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:39:41.67 ID:iZPgi0JJ.net
秩序/混沌の円盤ってもしかして一つしか手に入らない?
説明文読む前に使ってしまったんだけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:41:49.32 ID:TWXBy4Go.net
倒すたびに低確率で入手できる筈

正直な話あんま使えないよね
強いのは間違いないんだけど時期が遅すぎる…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:51:08.23 ID:pEZLo+DY.net
10回倒しても出ない→腹が立ったのでのらいぬを倒す→むしゃくしゃしたので熟練狩り→ゴミクズ30個目を得たので→

ロボ子さん……(´;ω;`)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:55:40.21 ID:iZPgi0JJ.net
ロボ子最後まであんな感じだったので特に何にも思わなかったけど
メタリックハートの説明文見ちゃうとうわあああああああああってなる

>>740
それ聞いて安心した、ありがとう

一人旅なんで円盤すごく助かってるよ
ミリエマのスターショットで即死してたんだけどおかげで何とか倒すことが出来た
残るは妹とカーチャンのみ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 11:55:26.58 ID:g6H/rwNd.net
お魚さんを倒す際のメモ

時間がかかってもいいならLv80前後の伝承者、呪術師、守護者、裏医者で倒せる
他に使いたい面子がいるなら素直にレベル上げるか賢者入れるかの二択
零度石刻印装備が1〜2つ、さらに被物理ダメージ-20%ぐらいの確保が必要
変異した大物のアクセサリがないならここらで揃えて投入すると効果的
相手はフリーズ以外に魔法がなく、物理バカなので物理対策をすればいい
だけど守護者にロックスローが飛ぶので地耐性+混乱無効を確保しておく
攻撃はかなり時間はかかるが出血+アタッカー一人で頑張り、死なないこと最優先で戦う
多分炎弱点だと思うので高熱の灰刻印して裏医者に撃ちまくってもらうのがおすすめ
裏医者なら弱化が途切れた時のフォローをすることもできる
ちなみにこんなローテ
伝承者:守護→天空→闘争→幸運→のローテで、寒気に備えて大結界挟む
呪術師:攻撃↓↓になり、維持できるよう弱体←→余裕できたら出血or烈傷
守護者:挑発→アイスシールド→フォートレスのローテ
裏医者:最低限のSP残すようにしてドクペ→エンディング

雑魚はwikiに書いてあるパターン以外もちょっといろいろ試す

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 14:49:07.07 ID:YKtrjcZd.net
そうか……

……分かったよ。
私は分かった。分かってしまったよ。
不自然な構造のデストロ。
虚構の自然が広がる原野。
そういうことだったんだ。
全て、全て全て。
無意味だったんだな。
何もかも、意味などなかった。
きっと今の私なら境界を越えられる。
越えなくては。
暴かなくては。
でも、これ以上は……
私は無事ではいられなくなるかもしれない。
だけど、だけどね。
それでも行くしかないんだ。
私の今までの人生を無駄にしないために。

もう行くよ。
……また会えたら、雨音の庭園のときのように何気ない話をしようね。
ああ、あと食事もだね。
うん、楽しみだ。
それじゃあ……さようなら。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 16:16:08.67 ID:g6H/rwNd.net
>>744
これで、追憶に浸れる…

諸氏には役に立たんかもしれんが、運気3000オーバーでネクロペインすると太古あれもサクサク狩れる
運命の花を使えば実現可能だし、やっぱ屍術師つえぇ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 21:11:10.31 ID:dpux/acw.net
おばさん…

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 21:32:11.75 ID:g6H/rwNd.net
通算40回以上でようやく狂気の火種ゲット
もうパイロマニアがパイオツマニアに見えてくるほど疲れたよ…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:52:31.83 ID:fIZ38WXB.net
呪術師一人旅で制覇の証げと
特典絵って主人公だけなのだろうか
冒険者の足跡、頂点と大物系、採取系に武器防具偏執狂と軌跡コンプへの道ェ…
歩数とか半分もいってないんだがw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 00:06:40.42 ID:K4BI5HzP.net
効率考えて後回しにした大物狩りの面倒臭さったらね
ドロップ品気にしない人なら狼乱獲コースかな?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 00:25:37.47 ID:SqEpMvIR.net
メモ:攻撃力3000オーバーの格闘家がいれば煽動拘束→破砕撃×2で熟練神はほぼ確実に狩れる。自信家向け

>>748
おめでとう、今回の制覇の証が分岐制だとしたら16周は遊べる計算になるのだろうか。こっちのほうが怖いぞ
採取と偏執狂は不確定要素なしだから何とかなりそうだが、一人旅の延長で頂点を取るのがきつそうだな

>>749
魔法薬補充の余裕も沢山出来るからそれが一番手堅いと思う
個人的にはおそろいのパンツとか火が二つ合わされば炎だとかやりたいから、つい巡業しちゃう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 00:26:04.69 ID:SgLf7J6e.net
歩数がつらいよね
前作の2倍あるし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 01:01:48.35 ID:H7mXbooq.net
>>750
クリア特典イラスト(色違い三種)は男女並んでるから8周だね
クリア時のパーティーメンバーで解放されてるのかもしれないけどこれが1周目なんでよくわからない
頂点は拘束かけてから熟練者系ボコれるからまだいいけど>>751の言うように歩数がヤバイ(てか倍増してるのか)
武器防具大物採取数稼ぎに歩き回るにしても神秘の剣使うしそんなに歩かないだろうという…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 01:20:48.90 ID:SgLf7J6e.net
>>752
特典は主人公の基本職によるからそれで合ってる
4周してるから間違いない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 01:22:57.17 ID:0ZS/9nke.net
マルビスの排水溝ってどうやっていくかわからん
誰か教えて

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 01:27:00.63 ID:SgLf7J6e.net
>>754
ディープフラッドの氷溶かすところから
宝箱は意識の管からね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 01:42:44.94 ID:H7mXbooq.net
>>753
ども、軌跡コンプは合間合間でぼちぼち進めるとして2周目いくことにする

ドロップ漁りと採取がしんどかったので探検家主人公の二〜三人旅にしようかな
何週もするならフルメンバーだと極端に偏らせないと代わり映えしなくて飽きが来そうだし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 08:42:33.57 ID:D/x7G8n0.net
歩数は慣れれば慣れるほど無駄がなくなって達成が遠のくと言う罠

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 08:47:00.68 ID:AxzKeTbX.net
ダクトなんかは右手だか左手だかの法則でウロウロしてると多少増えるけど限度あるしなあ・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 18:50:54.42 ID:SqEpMvIR.net
歩数はエンプティロイドや忘れられた森の無限ループを使い、キー入れっぱなしの状態を維持すれば楽になるのではないだろうか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 20:18:46.42 ID:VtK2PhnN.net
他やりつくして足りなきゃそれが一番良さそうだね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 21:17:49.12 ID:D/x7G8n0.net
軌跡にだけ絡むのが救いか>歩数
レベル以外にも手紙とアイテムが有ったら面倒な事になってた

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 22:22:50.90 ID:SqEpMvIR.net
ドラグなんちゃらも低レベル攻略想定はしてるだけあって、必要なだけの能力確保したら一〜二枠特化装備にすればいけるね
ただそれでも無理すると要の呪術師が即死してえらいことにw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 02:40:32.03 ID:2gZwtk4y.net
近頃格闘家♀の下半身が紐パンすぎて危険なことに気が付いた気がする

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 17:30:06.43 ID:Bx3yRxNO.net
狩人レッドのクエストで百獣の石を間違って装備に合成してしまい
かなり後から気付きました。これって詰んでますか?
wikiに狩人レッドのクエを進めないと滝の塔の障害物を除去できないとありました。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 17:31:07.12 ID:Bx3yRxNO.net
どこかで百獣の石の再入手方法があれば教えて下さい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 17:33:46.50 ID:Bx3yRxNO.net
自己解決しました。ボスドロップだと勘違いしてたのですが
採取で取れました。

お騒がせしました。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 19:49:22.83 ID:ddh0lQyb.net
あ、うん。
おっけー。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 07:33:41.60 ID:R3Vk93rg.net
強すぎる味方の所為で弱い哀れなラスボスソウルヴェスト君にお友達が!やったね!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 17:14:11.64 ID:oO6WsB/0.net
ロベールやリッタに語りかけ作成する時以外に人から認識されていないような印象を受ける仲間達
彼等は本当に存在しているのでせうか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 17:19:57.84 ID:xCnJ9Gcg.net
作品性が作品性だから疑う気持ちも分からんではないが、
キャラメイクゲーだとその流れ基本過ぎてなんとも言えない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 18:52:21.08 ID:YKetUjna.net
>>769
>彼等は本当に存在しているのでせうか
0〜1周した経験をもとに、キャラメイクした主人公や仲間たちとのドラマで補完するスペースとしてではなく
主人公が実は無想転生の使い手で、仲間は実は各地の屍の元のヴィジョンだったという解釈は新し過ぎるだろ…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 20:16:53.92 ID:Bl1Cx6HX.net
最大で七人となる仲間はキーキャラクターを媒介とし、ラトゥムの創造システムに干渉して作り出した主人公の力の一部
他者からは核となる主人公しか認識出来ず、主人公の一部である為同様に何度倒れようとも滅される事はない
同時に行使出来る力は三体分までという制限あり、とかそんな妄想設定が出来上がった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 20:19:44.95 ID:vJxPANT7.net
仲間は皆スタンドだった……?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 20:52:58.59 ID:YKetUjna.net
「「「「「「「最新鋭のロボ子でーす」」」」」」」
世界観崩壊待ったなし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 21:23:14.40 ID:YKetUjna.net
変異した大物って微妙にカラーリング変わってるのか…
★3以降変異後しか倒してなかったからわからんかった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 21:50:52.51 ID:zq6gcnn+.net
キャラクリ時に2人目以降歩行グラ表示が無い仕様とかも伏線妄想ネタ補強になりそう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 22:35:44.15 ID:4tBxRfsA.net
呪術師ではもうクリアしてんのに兄妹設定呪術師二人旅とかやりたくなってきて困る

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 22:43:45.49 ID:YKetUjna.net
医者・狩人・剣士がそれぞれ長男・次男・三男に見えたこっちは間違いなく何かが壊れている

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 23:06:42.77 ID:R3Vk93rg.net
歴代PTの中でも最も遊べる部類だな
ルインズはビルドは自由でも特定の組み合わせが強すぎたから
気が付いたら同じような組み合わせになっていた…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 00:15:51.43 ID:vI6gGxQB.net
>>779
今作はスターグラーヴ〜ドラグベルディヌあたりから、気持ち高めくらいにレベル上げたほうが、
ベストPT以外でも自分の好きなPTで攻略する楽しみも味わえて健全だと思うときがよくある
能動的に熟練狩りしたのもアトラインやルインズワルド以来だ

大物アクセコンプ記念にドラゴンズハート行ったらリファーに瞬殺された、だが悔しくはないw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 01:20:19.21 ID:vI6gGxQB.net
この戦いが終わったら焼けた公園で8Pする夢を見るんだ
あ、フラムちゃんとナントカちゃんとパイロマニアさんも参加歓迎しますよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 22:28:59.57 ID:IjwzAJ94.net
>>780
瞬動殲滅剣かっこよくなったよね
銀色だと極太ビームみたいな謎技だったのにw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 23:05:05.87 ID:vI6gGxQB.net
>>782
シュピーン パシーン!!
法則をつかめたからよかったものの最初見たときは絶望的過ぎた
でもいいもん見れたわー

ところで誰も言及していないようだが秘匿せし神のデザインが妙にエロスな件について

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 23:27:44.97 ID:D/s7PAsH.net
特に攻撃時がのあれだろ
その点でミリエマよりポイント高い

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 23:36:30.35 ID:IjwzAJ94.net
イデアの大本はラトゥムが隠してたエロ本
マーテルが言ってたから間違いない(嘘)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 12:00:17.65 ID:y4JvE/AG.net
おっぱい、上級者向け、無機的、重武装、マジ女神、全裸、シャープ、ロボ調
誰かフレイエルとミリエマとイデアのもっといい区分け頼む状態

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 23:35:49.74 ID:y4JvE/AG.net
三大過剰供給アイテム
一位 甲殻の核
二位 根の核
三位 蔓延の核

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 12:11:57.39 ID:Qjoyf/lq.net
レベル200でカーチャン撃退記念カキコ 心情的に妹より先に済ませたかったのでこれはうれしかった
イグニステラの発射周期さえ記憶しきれば炎半減1つでも勝てるようになってた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 19:16:52.46 ID:Qjoyf/lq.net
ついに制覇の証(語り部)ゲット
長かった…しかし楽しいゲームだった

俺、この作者さんのゲーム達に会えたこと感謝するわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 00:18:21.52 ID:vOFjcbL0.net
さすがに制覇の証画像一覧まとめはないよな
あと7週きつい武人も弱体化したし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 01:08:09.43 ID:C/11et75.net
それだけは作者がやってほしくないことだからな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:57:00.90 ID:bcSRp9Gr.net
なんとなくだが今作は脳内で制覇の証的な画像を自作したりしている
いやぁ、自分でメイクしたキャラ達全員に愛着がわくとだな…うん

しかしレベル165でいもうと倒せるとかマジかよ、マーテルは兎も角あれはビジョン浮かばんのですがアレは

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 20:27:07.30 ID:W2by5ylF.net
「こんにちはっ」

>かわいいパンツを献上する (ピッ)

「えっとね。私、これから怒ろうと思う」

「もう!もう!(顔を赤らめながら)」

というビジョンは浮かびました

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:25:44.71 ID:beI6JSd3.net
はぁーフラムさん病ん可愛い

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 22:21:41.23 ID:bcSRp9Gr.net
呪術師のフードの中身が気になって仕方ない
多分猫目のヤングメンだと思うが解る日は来るのだろうか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 22:35:02.53 ID:vOFjcbL0.net
ゆっくり7週頑張るよ
ちなみにどの職業の絵が一番かっこいいもしくはかわいい?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 23:28:33.76 ID:bcSRp9Gr.net
>>796
全部取ったワケではないからわからんが今回は顔アップだから難しいだろーなー

そして白状します、初回プレイの時マータルをマーダルと読み間違えて征服王が頭をちらつきました

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 01:02:59.91 ID:Vf74oIC/.net
風のイタズラで舞い上がる呪術師ちゃんのローブ裾
しかし彼女は冷静だ
お馴染みの防御コマンド謎発光が「真相」を覆い隠す
この光はDVDやブルーレイを以ってしても消えることはない
小さな口でそう告げた
眼下には撲殺体(誇張)と化したビビアンナ
――数秒前まで風の精を自称していた魔術師だ

おれのりばすてぷれいいめーじ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 02:30:44.14 ID:5+UyfO7+.net
男キャラの方が可愛いというバグのせいもあり、プレイ前は年増な印象オンリーだった女魔術師
それを良い意味でぶっ壊してくれたのがビビなんとかさんです
もう自分の中ではエミリィズと並ぶ和み枠

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 04:45:57.24 ID:K6zNJcDL.net
実際に年増であるのに可愛いジェマおばさん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 08:42:56.56 ID:dpn6wcnf.net
始めたばかりの頃は、拠点の連中がネフェシエルよろしく
進行に応じて変死体で発見されるんじゃないかと冷や冷やして
クエスト放置しっぱなしだったw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 18:57:58.28 ID:GEEtVvzX.net
俺の中の女魔術師は自他ともに認めるイケイケねーちゃんだけれど
反面落ち込みやすい(=だから状態異常にかかりやすい)イメージ
ロマンチストだから何故かフラジェルムに縁があったりする、そんな設定

で進めてたらリファー兄貴の挙動でやきもきしたり(先行)不安になったり(転落)つい瀕死のところをハグしちゃったり(友の救出)
相性が最もよさげなマルキネラ戦後に役割の否定はしないけれど、夢の本当の意味や良し悪しってのは
見てみないと解らないものだよ、なんて呟いたりしちゃうような場面を幻視する羽目になった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 21:18:48.32 ID:qpKXo/AH.net
採取得意なだけで採取王という(笑)付きで呼ばれてそう(被害妄想)な呼ばれ方に嫌気が差し
定期的に狂戦士化する探検家ちゃんをそっと見守る会(パーティーメンバー)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 22:07:33.53 ID:dpn6wcnf.net
神域の冒険者たちへの救護目的で派遣されたはずが
何時の間にか射殺しながらの探索者集団になってしまった
裏医者ーズ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 01:21:23.32 ID:exNkt/a6.net
>>802
呪術師一人でマルちゃん戦
属性武器での物攻頼み
火力強化にレベル上げ
拘束かけて、殴る、殴る、また殴る
熟練者さんの生息地、返り血肉片地獄絵図
リンネのクエスト未達成(ぁ
アーヴェルワンをカツアゲて
神器で神もボコ殴り
慈悲もドラマもありもせず
彼方の神も泣いている

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 02:12:39.89 ID:djTNY7zU.net
なんか脳内でラップ調に

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 02:13:53.30 ID:djTNY7zU.net
わかっちゃいたけど狩人か呪術師いないとレベル上げきっつ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 09:00:19.27 ID:zJpO2gM8.net
4行目だけ語呂が悪くてリズムがずれる感

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 16:33:09.20 ID:LvISCn9r.net
主人公達が強くなってやられることが確定してるのに律儀に応える神々
連コイン感覚のお供えも受け付けております
うんミリエマさんでなくても泣く

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 19:27:09.36 ID:owcC8WeH.net
>>809
ボロ泣きするのはむしろ設定的にフレイエル
なんか不憫なので脳内でサモン○○で呼び寄せたくなるこの頃である

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 19:46:07.08 ID:owcC8WeH.net
>>804
プレイ初期「アタッカーとしては中途半端で回復専業となると活躍の場は狭いのでは」

・殺意覚えたら裏ラスボス戦に至るまで裏医者オンリーで行けてしまった
・医険隊から来たというより闇の医死会から来てそう
・ドクターキリコというよりその戦果は寧ろキリコ・キュービィー
・裏医者とかいいつつ暗殺者、もとい、必殺仕事人
・女医師の色合いの2/3が警戒色で吹いた。毒キノコみたい

どうしてこうなった(褒め言葉)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 20:44:08.79 ID:HDtpmFlJ.net
あふ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 20:59:26.10 ID:zJpO2gM8.net
半減後のエンディングが強いのは言わずもがな、ドクターペインで削る段階でも普通にクソ強いから困る

正直別途装備するのが面倒なのもあって全員素早さと全能力強化(呪だけ運気も)ばっかり合成してるんだけど、
魔(召喚士)とかはもうちょっと魔攻とか積んだほうがいいんじゃろか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:15:28.54 ID:owcC8WeH.net
>>813
ボス相手ならフォースプラスである程度補えてた記憶があるので
クリア直後の旅やドラグベルディヌ序盤あたりで魔攻特化をひとつ積んでた

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:22:16.45 ID:aiRYPqAe.net
最終的にはエターナルラヴという大正義装備が手に入るが
それまでは特化品が有った方が良いよね
ただし転がり易いから1〜2個は上質最高にしてた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:23:35.80 ID:zJpO2gM8.net
まあ補えるっちゃ補えるんだけど、
横で溜めなにそれバナナより美味しい?って勢いで裏医者がダメージ叩き出してるの見るとなんか不憫で困る

良い魔攻接頭語の武具拾ったら特化して置いとくのも悪くないか。
今ワイルドキープ終了、ミレアシア大体終了、フラジェルム終了ってぐらいなんだけど、
「魔の結晶」系って何から狩ればいいんだったっけ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:27:44.62 ID:aiRYPqAe.net
その辺りなら、ロストミレアスか書斎の尖塔で魔の大宝玉かなぁ
どっちもサキュバス系が落としたはず

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:31:35.32 ID:zJpO2gM8.net
ありがとう!
ボス戦だと早く動いても大差ないしその辺用と考えて特化武器か防具1個作っておくわ

攻撃力系の採取素材ろくなもんないし魔・開眼・化身で安定かな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:36:48.65 ID:aiRYPqAe.net
孤島まではそんなん、孤島入るとインフレが加速して
半端にステ伸ばすよりもクリティカル上げたりした方が恩恵高いよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:41:19.55 ID:zJpO2gM8.net
後になると固定値上昇じゃ追っつかなくなってくるのな、把握した
破砕も集められれば集めておくか・・・

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 22:11:06.53 ID:owcC8WeH.net
レアリティ順に変異大物アクセの感想 なるたけどれも早いうち取った上での評価

ウルヴスリング オススメ。この時点であの加速性能は長いこと優秀。列車解禁のあたりで粘る価値はある
プリズンマーク ややお守り気味。時期逃したら後回しでもいいかも
竜麟のお守り 小粒ながら使いまわしが利いてお気に入りだった。回収が★2の中では面倒なのが難点
べたべたオイル セクハラ装備。回避↑と水耐性だが、両方が同時に活きるボスはちょっと少なかった記憶が
かわいいパンツ セクハラ装備。デメリットが不安定だが、最速〜後半まで恩恵は活きるほうだろう
鋼鉄の破片 オススメ。デメリットよりも物理ダメージカットが結構大きいので、余裕出来次第色々なキャラに装備させてた
トゲ付き鉄球 性能のいい重石。攻撃↑は言わずもがな、休息の言葉を使うのが億劫な人なら粘ってもいいと思う
穢れの蝋石 命綱としてはそこそこ。該当する属性に向けて起用するのが主な用途になるかと
竜羽虫の甲殻 デメリットもなく変則構成時に重宝しそうだが、落とす大物が面倒な敵なのがネック
暗黒の水晶 魔攻↑運気↓。ほぼ魔術師用。余裕があるならミレアシア終了頃に1個取っといていいかと
超文明パーツ 物理系向け。割合上昇型なので気が付くと長く使っていける
タイムオーラ ちょっと苦しい。再生効果が浅く広い中、被回復力ダウンはボス戦だとつらい
エーテルスフィア 取れる頃には燃費問題も解決できてることが多いので、だいたい採取王向け
宇宙的指輪 超オススメ。デメリット無しで魔反、運気↑、狂気無効は正直量産を検討していいレベル
シャドウエフェクト オススメ。語り部や呪術師は防御の手間すら惜しいので主体の人なら是非。ただマラソンが面倒
敗者の抜け殻 囮役のいない変則構成や回避重視の人向け。ただし、状態異常無効化との併用は必須
罪深い火種 多分耐炎のリングよりはこっちのほうがいろいろ得だろう
狂気の火種 オススメ。火力増強効果+キノコ狩り促進効果は大きいが、防御面の不利はやっぱり気になった
武人の紋章 超オススメ。速攻ゴリ押し、マラソン、防御+各種行動といろいろ楽しませてくれる一品
千年結晶 時期的にキノコ狩り促進グッズ。役に立たないことはないだろう
羽根飾り おまけ。到達点ではあるが、裏ラスボス戦は狂気や即死無効化の方が重要性を強く感じる

宇宙的指輪を呪術師に持たせて正気にして正常なヒーロー/ヒロインを演出するのは個人的トレンド
時間は食わされたが、敗者の抜け殻以外はどれも何かと活躍してもらいましたわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 22:32:27.30 ID:owcC8WeH.net
アマセラ攻略前かー、攻撃面以外だと菌獣の結晶/核は全員に、最高でも1つは用意してたな
レベルをあまり上げない場合でも上げてる場合でも刻印欄節約+自動回復は解放の一歩獲得〜全クエスト達成に至るまで
行動やお薬台の節約になるから最後まで手放せなかった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 22:37:36.27 ID:zJpO2gM8.net
そういえばアマセラは割と半端だったから言及してなかった
アマセラは光洞クリアしたあたりだったかな・・・さっき言った開眼もそのへんで拾ったような記憶がある

菌は檻のボスから拾ったっきりな気がするなあ・・・

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 23:02:37.32 ID:owcC8WeH.net
>>823
菌は不可視のヴェレーラでファンガスネイルを倒せば量産できる
意外と強く即死しない上に落とす確率はそこそこなので、注意な

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 23:05:05.70 ID:owcC8WeH.net
不可侵だった、一周して一休み気味なせいか誤字が多くてちょっと恥ずかしいところ
そのあたりになると色々スキルが出揃ってくるだろうから色々頑張って

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 23:06:46.22 ID:zJpO2gM8.net
ヴェレーラは未到達だなあ・・・
即死はそもそも使ってないや
そいつには効かないとしても雑魚掃除は召喚士より屍術師のネクロペインのがいいんかな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 23:08:59.44 ID:aiRYPqAe.net
菌獣系は一匹しか出ない上に出現率も低めで面倒だったな

リバステは色々楽しめて良いね
個人的に、はきか作品で一番好きだわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 23:33:55.76 ID:owcC8WeH.net
>>826
弱点がバラけてたり、魔法ダメージ自体を一括で半減する連中をまとめて狩るなら運気特化+即死はお手軽かつ強力
(ちょうどアマセラはヒールスリーパー・フラッフィー・星魔導師といった連中が該当する)
ただ、ゲームがかなり進むと群れてくるのに全員無効化するような構成がいたりするから、
そういう時は召喚士に戻すか、狩人や格闘家でさらにダメージ上乗せするのが正しい手法だと思う

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 23:42:53.61 ID:zJpO2gM8.net
把握した
そもそも弱点はフラジェルムみたいにわかりやすいのはともかく、
他だとバラけてなくともわかりにくいのが多いしなあ

ボス用の召喚士/魔特化装備と、探索用の屍/運速装備に分けるか・・・ズボラな俺に管理できるかはともかく

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 23:43:21.89 ID:dFV0uJ0l.net
>>821
1〜2人旅ばっかで大物アクセ殆んど未回収だから使用感評価はありがたい
宇宙的指輪本当良いよね。宇宙ヤバイ
羽根飾りは策略二枚挿しでデバフ通しや状態異常対策に使えた

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 00:02:59.94 ID:tqOQ13lj.net
屍術師でも十分に火力あるから上質や化身を優先的に回して普通に狩っちゃう
ネクロは波動属性で一々弱点気にしなくてもいいし、一点集中で熟練度もガンガン上がる
ボス戦ももちそのまま投入

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 00:15:18.08 ID:boT7a6BG.net
今上質系や化身で固めてるのは呪術師だなあ・・・
現状だと道中で弱体化するまでもなく出血叩き込んでダメージソースと化してるわ
倒し損ねても大体誰か殴れば終わるぐらいまで出血で減るし

その辺考えると出血ぶっぱでいい呪術師と同じようにネクロぶっぱでいい、ってのは楽ね
ただでさえ6属性で魔法欄間延びしまくってて選ぶの面倒だしそれでいいかなあ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 08:53:01.91 ID:vNIQQyV/.net
ネクロにしろサモンにしろワイドよりも格段に強いから
実は使用感があまり変わらないのよね
どっちにしろやることはぶっぱ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 09:58:44.99 ID:boT7a6BG.net
使用感が変わらないなら消費が半分程で済むネクロを取る貧乏性です

耐性まみれになる頃には消費も気にならなくなってくるんだろうから話も変わってくるけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 18:53:26.73 ID:dwF475KP.net
味方の大半が毒る→蓄積したり即死したりする中ネクロペイン連発で屍術師だけがドヤ顔ゴールインした時はロールプレイのネタに凄く使えると確信した

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 20:21:16.68 ID:boT7a6BG.net
それでなくともだいたい外見で効くやつ効かない奴の分かるネクロペインは気楽でええのう・・・
モンスター図鑑とか見破るとかないから弱点わからないのも召喚には向かい風か

あ、アドバイスとかを元にワイルドキープ〜アマセラまで終わらせられたよ!
ヴェレーラどこにあるのかと思ったら不朽の原野から分岐してたのね・・・
それすら知らんかったあたりランドマーク無かった頃の探索の雑さが見て取れるわ

4つの探索で判明した行き先が2つとあとヴェレーラ、どっちに行くべきなのやら。
ヴェレーラ行くとBGMのせいで精神が不安定になりそうで困る

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 21:49:04.66 ID:oXViDMY+.net
1人旅プレーヤー結構いるみたいだからチャレンジしてみた
全体攻撃持ちなら装備整えればサクサクっぽくて楽しい
孤島以降を考えると一番楽なのは狩人かね
レベル上げてゴリ押ししやすいだろうし

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 22:07:29.22 ID:dwF475KP.net
アイテム欲しさにマラソンするために光闇波動以外の弱点は大体探してる
個人的に全魔法耐性と波動耐性がナチュラルに紛れてたり複合してたりするスターグラーヴは狩人込みの総力戦だった

裏世界観的に火攻めが有効な場面が多い中で地属性弱点だらけのダークエーテルズとか
よく観察したら氷属性のダメージが1.2倍くらいあった竜共とかは印象深い
またやる時の原動力にするかな

>>837
力砕き+魔法殺しを札でスルーしつつ出血で無理やり勝利をもぎ取れる呪術師が一番楽
一方で狩人はvs熟練者に適性があるのでレベル上げ自体は大幅有利だし、運気成長率が効いてくる筈

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 22:12:47.82 ID:dwF475KP.net
>>836
アイテムのグレードと難易度的にはヴェレーラ→行き先二つ→さらなる行き先と進むのが推奨順路
自信家さんでも、さらなる行き先以降はためらわず万単位の経験値でレベル上げていくのが吉
かくいう自分は戦地のドラゴンとかいうボスに押しつぶされて決死の狩猟生活に入ったよ…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 22:22:35.04 ID:oKrpZRDl.net
最終的に誰か立ってりゃいいんだろの精神でメイン火力に深層防衛装備→
リプレッションで骸のドラゴンまではレベル上げ無しでいける…ッ!
一人旅時代に身に付いた悪癖である
なかまはだいじに

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 22:32:08.40 ID:boT7a6BG.net
先にヴェレーラ把握ー
脳にくるBGMしてるからいろいろ余裕が有るときに進めることにするよ

レベルは特に経験値減らさずに化身狩りとか色々やったから、
今メインは魔探医が70ちょいで少しだけ遅れて編入した呪が69だわ

探は戦闘中の仕事がたまのアイテム係ぐらいしかないから刻印でタゲ寄せ・防御効果・回復効果・ダメージカットと積んで擬似壁やってる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 22:36:22.32 ID:vNIQQyV/.net
後で熟練狩りして帳尻合わせるからモーマンタイ
リプレッションするとボスの攻撃が一気にノーダメになったりして草生える

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 22:44:38.44 ID:L18jHJNb.net
ラトゥムさんも誰か立ってりゃ戦法で多分楽にいけるよね
リジェネブーツでも履かせたHP全快キャラに2T目でタイムプリズン使わせて8T目に回復かける以外全防御
他の仲間は面倒なので寝ててもらうと
どうせ経験値入らんし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 22:50:14.52 ID:dwF475KP.net
深層防衛でイデアさんが萌えキャラと化した時は因果めいたものを感じると同時にごめんなさい状態に

一方ミリエマ戦は「暗闇や、ビットなんぞ、狩人の連射力で無視する!」と意気込んだまでは良かったが
相手の回復力が予想より高くて地獄を見る羽目になった

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:09:01.37 ID:dwF475KP.net
無性に気になったものを調べてきた

エスカピズマ…現実逃避の意
運命の敗北者…違う、見た目が同じだけだ
モノフォビア…孤独恐怖症。常に他人との間に疎外感を感じる状態。家族や仲間の中に居ても孤独を感じ、その状態に恐怖を感じる症状のこと。
ヒポコンデリ…心気症。自分の健康状態やからだの調子に異常にこだわり、重大な病気にかかっているのではないか、などと心配する。
デリュージョン…妄想。調べにくいが実際に見れば納得する類のもの
パラノイア…偏執症。本作のあれの場合、他人が常に自分を批判しているという妄想を抱くものの類。

レナリアムは「あってはならないことの連鎖」を極めて強く感じるステージであると同時に
下四つを正しく同時に発症した妹さんの病みっぷりやバイアスも強く感じさせるものだと痛感している

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 11:24:48.10 ID:zupZc4Lt.net
ちょっとやってみたけどもっさりしすぎやな
ゴースト2のめんどさ思い出してすぐやめた

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 14:34:49.39 ID:MRDNtKCm.net
エスカピズマが度々エビスカズマに見えて困る
いや困らないけど誰よ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 16:16:36.21 ID:+RWJ0lxH.net
 ぼくは えいゆう なは たかし
  ∨
   / ̄\
  | ^o^ | しゅごしゃに てんしょくします
   \_/
   _| |_
  |     |
  | |   | |
  U |   |U
    | | |
    ○○

                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\  | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄    / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | あるてぃめっとがーど!
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 19:30:17.40 ID:7IAwmVPK.net
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\ ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | SPがたりません しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 19:44:37.36 ID:6lzuYG6b.net
「う〜〜反発反発」

今救いを求めて全力疾走している私は壊れた世界を想う ごく一般的な女の子
強いて違うところをあげるとすれば皆に嫌われているってとこかなー…
名前はフラム・ハース

そんなわけで殻の淵にある公園の藤棚の前にやって来たのだ

ふと見るとベンチに一人の若い女が座っていた
ウホッ!いい女…
そう思っていると突然その女は私の見ている目の前で
竜外套?のホックを
外しはじめたのだ…!

ジジー…(ホックを外す音)
「しませんか」

そういえば この公園は
ハッテン場のトイレがあることで有名なところだった
イイ女に弱い私は誘われるまま
ホイホイとラストバトルにもつれて行っちゃったのだ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:51:30.01 ID:0gMzMm8z.net
アファラとかいう北斗の拳の断末魔見たいな神

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 00:36:13.34 ID:Fr5Yzlki.net
どっちかと言うと都市国家の神みたいな名前だと思う

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 01:00:44.86 ID:0E+bRioU.net
なにそのテーロスのクリーチャー・エンチャント

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 03:06:55.95 ID:d15Hq7V4.net
毒抜いて背中のやつ舞茸に植え替えた菌獣飼いたい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 08:17:09.16 ID:a4WU9SIG.net
魔術師♀「汚物は消毒だー★」
アファラ「だがサモンされるのは断る」
魔術師♀「ぎゃふん」

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 20:28:38.40 ID:WmOrQNGh.net
ヴェレーラおわた
最深部のオブジェ調べると殻の対応するオブジェと対になる感想が出てくるのが一番カタルシスだったわ

ボス戦は、うん、ちょっと推奨戦力大幅に越えてたかな!
このタイミングで"精霊"つきの防具2箇所拾ったからボス戦の魔がひでぇ固定砲台に化けたし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 20:42:08.78 ID:a4WU9SIG.net
過去を積み上げてここまで来た

人によってはここからが真の旅の始まりになる場面なだけに誰かが解放の一歩を装備するのはデフォになった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 21:08:15.24 ID:qkZaQxCG.net
攻撃に回っても火力出ないし語り部にお札と一緒に持たせて完バフ仕様に

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 23:46:21.93 ID:lWqFzNYJ.net
実際リバステ強いからな
拘っても困らない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 23:51:57.19 ID:a4WU9SIG.net
>>858
まったく同じ事やってた人がこんなところに

某ボスもわざと即死してTP-100効果を回避すればリバステ→インブレとかいう超ロマンフィニッシュでいけたな
実戦ではそこまで気が回らなかった上にレベル不足で泣く泣く妥協したが

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 11:01:49.95 ID:Zc8v20ae.net
リバステは何となく主人公に装備させたいが
それをやるとフィニッシャーになれないというジレンマ
結局武人に頼った

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 11:35:13.77 ID:eRyCGctb.net
浄化の火種の狩人レッドが出てこない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 14:25:47.02 ID:2pAppycO.net
>>862
百獣の地→滝の塔→太陽の地と彼の関連クエスト全部こなす必要あるんだと思う
(全部こなせば定位置である道具屋の前に戻ってくる)
このあたり総当たりで探索してけば何とかなるのではないだろうか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 15:02:22.88 ID:2pAppycO.net
男呪術師の素顔は完全に俺らの解釈に委ねられているらしい。これで安心して夢が見られる…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 20:29:03.51 ID:IX6DYWjT.net
リバステCG集(ゲーム内のではない)に可逆でサントラ付けてDL販売してくんねーかな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 22:04:55.23 ID:JmxoYP2c.net
今んとこゲーム外のだと語り部と妹ちゃんだけだよね、出てんの

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 23:54:31.30 ID:R6+vKJ9z.net
無いもの強請りはあんましない主義なので脳内であれこれ補ってる
そろそろ八人パーティーでプレイしてみるかとキャラメイクに取り掛かるもピンとくる名前浮かばねえ
後で幾らでも変えられるとはいえ、モチベに関わるからこれだけで数時間使いそうだわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 00:14:12.16 ID:TDE6gOMM.net
困った時のランダムネーム 〜謎の田吾作推し、佐藤もあるよ〜

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 00:35:20.90 ID:Pz1+4RQg.net
>>863ワイルドキープ走り回ってたらいけました!ありがとう;;

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 01:47:47.65 ID:d8Bc3QAo.net
レッドとジェマおばさん置き去りは初回プレイ風物詩

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 06:32:14.09 ID:KbJg1GVQ.net
武器 茜
頭  佐藤
身体 田吾作

組体操か何かか状態の絵面

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 06:43:18.80 ID:DyfZ6B3X.net
ジェマ失われた遺跡に置き去りは2周目以降の常識

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 14:40:31.51 ID:NDdg++AY.net
>>871
もう狂気に飲まれてるよねこれ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 09:32:45.90 ID:hM/8+Uuj.net
脳内であれこれ補うとお色気シーンを補てんしてしまったのは俺だけでいい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 11:57:30.58 ID:ezkqTmOg.net
ジェマおばさんとキャッキャウフフしたりちゅっちゅしたいだけの人生だった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 12:39:29.29 ID:93gds38/.net
語り部さんに木陰で膝枕されながら本を読んでもらってる探険家ちゃんとか想像してほっこりしてる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 13:14:10.84 ID:XBUVqnxn.net
フラムちゃんハスハス!ハスハス!ハースーハースー!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 13:18:36.41 ID:ezkqTmOg.net
フラム「えっとね。私、これから怒ろうと思う」

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 13:20:26.59 ID:hM/8+Uuj.net
>>877
我が家にはパソコンが一台しかありません。家族でつかってます。
で、母とか母が大抵家にいるのでパソオナをした事がなかったです。
しかーし、起きると二人ともいない!ラッキー!CGでこける!っと喜ぶ暇も惜しんで、パソコンルームへ!
当然男らしく下半身スッパオナニーだ!
ああ、、、ラビィちゃん、ヤミヤかわいいよお、などとお気に入りCGで盛り上がる私
そして、いよいよ大詰めが近づき、フィニッシュに選んだのはフラム様!
もうテンション上がる事山の如しで、ほとんどブリッジ状態でしごきまくり!
誰もいないので、「ああ〜!フラム様ああ!フラム様あああ、垂れ目かーいいよーーー!かーいい〜!」
等とほぼ絶叫しながら逝こうとしていたとき、、、、
「お兄ちゃん、うるさい〜」と笑いながら本物の妹が入ってきました。
私は空想等で大声を上げることが多いので、そんな感じだとおもったみたいです。
しかしそこには、下半身裸で聖剣を握る兄の姿が、、、
無言で部屋を出て行きました。親がかえって来るまで、部屋から出てきませんでした。
2年間会話してないです。。。
以前はバイクに乗せて買い物に行く仲の言い兄妹だったのに、、、
学校の出来事などを悔しそうに話してきてくれたのに、、
すまん、兄は変態なのだ。。。

どうしたらいいのでしょう??
だれか、もっと恥ずかしい話をめぐんでください。。。

あああああ、、、氏にてえええええ!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 20:00:27.23 ID:AN16E562.net
フラムさんは知らない
そのお怒りもまた、我々の業界においては只のご褒美に過ぎないということを

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 21:00:55.29 ID:jf+Kp9uW.net
黒妖精はいい姉さん女房してくれそう
レナリアムで手を引いてリードしてくれたり、弱音を吐くと何かあったらすぐ駆けつけると言ってくれたり
事実裏世界に切り替わった際も怖がりながらも(すごく可愛い)主人公の身を案じて飛んで来てくれるし
クエスト最終盤の台詞もたまらん本当求婚待ったなし

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 21:06:35.60 ID:hM/8+Uuj.net
当初は胡散臭かったがやっぱり>>881と同評価に落ち着くのがベラティアン(某日記より)
最終盤の展開は個人的にマータルの境界の人たちを疑ったりもしてすまんかった、となる流れの連続だった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 21:55:52.70 ID:TDyhDSx3.net
列車手前くらい、予定調和から外れていってる事を暗に語ってる段階で既にセリフからヒロイン臭がね
つまらないちょっかいをかけては「もう、しょうがないんだから」とか言われつつ、満更でもなさそうな表情でよしよし子供扱いされたい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 22:02:40.96 ID:W52rOu2F.net
はきかさんゲー全部の曲を一個にまとめたサントラでないかな
ジャックの部屋の曲とかゴーストパスのフィールド曲とか
ルインズワルドのラニエのテーマとかリバステの氷の所の曲とか好きなんだ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 22:16:49.56 ID:hM/8+Uuj.net
>>884
気配はないのでアトラインからリバステまで全部HDDに入れて保存してある
ちなみに今作だと森の遺跡地下が実にオシャレでお気に入りの一曲

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 22:42:15.86 ID:f6YYzrdP.net
ルインズのタイトル曲ほんとすき
今作で一番好きなのは妹ちゃん戦のやつ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 04:57:15.26 ID:Ost76OPc.net
世界に独り、クリア後なんかはタイトル画面も込みでいいよね
アレンジのNext WorldやWorld Eaterも熱い
これらとラニエのテーマは鉄板

>>883
がんばれ&#9825;がんばれ&#9825;展開とか好きそう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 09:52:15.81 ID:pu+gQ8Qy.net
アークノアのテーマ聞くと「ああ、はきか作品だなぁ」という気分になる
全部の作品で聞ける訳じゃないけどw

ダークな話の先入観を勝手に持って始めてたから
境界の連中が旅先でバタバタ死んでいくものだと戦々恐々してた初周…

>>887
世界に独りの「独り」が始めた直後と終えた時で違うのが面白いよね
「ラニエのテーマ」が別にあるのも納得。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 12:50:10.25 ID:YqhiSFN+.net
結局アークノアはアークのままだったな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 15:36:11.15 ID:83XhWuiJ.net
既に何周もしてて今頃気付くかって感じだが、装備の名前変更(色変えのみ含む)すると
フレーバーテキストの行数が多い場合バグったりするのな(一定行数以降は24と表示される)
あと装備中にAキー入力してもテキストが表示されないこともある
Q/Aで触れられてた不具合ってこういうののことかね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 20:45:28.65 ID:rhMlbErH.net
行数関係なさそう
同条件で無事なケースもあるし

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 05:52:35.58 ID:o1DWmVqr.net
うーん誤売避けるために色付けてたけど避けた方がいいのかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:07:35.33 ID:14wA/rGm.net
法則性はわからんが、特に変な挙動はないので遠慮なく管理用にリネームやってる
精霊装備きた→重鎧か…→「ハイレグアーマー」とでも名付けよう と

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 21:34:32.43 ID:ovmymCTN.net
最高の薄い本とか会心の裸マントなどのネタ装備ばかりやで…
テキストバグはそのうち修正来るといいなあ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 21:47:35.64 ID:14wA/rGm.net
こんぼう→いいこんぼう→おおこんぼう→おにこんぼう→僕のすごいこんぼう→僕の元気なこんぼう→僕の最高のこんぼう
まえばり→☆マーク→なんか緑色の光→悪人には見えない
装備するのは守護者か>ドMの剣

我ながら酷かった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 22:09:10.86 ID:nJw56DCu.net
健康なスタッフ
元気なスタッフ
活力のスタッフ
丈夫なスタッフ
優れたスタッフ
幸福のスタッフ



不眠のスタッフ
気合のスタッフ
正常なスタッフ
正気のスタッフ
発声のスタッフ
力無きスタッフ
落胆するスタッフ
消耗するスタッフ
弱体のスタッフ
枯渇のスタッフ

エミリィズ「スタッフのこと、しんぱいだね。」

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 22:53:22.13 ID:1CfM1Gty.net
レベルもカンストして妹まで倒した
剣士以外はみんな出番有った
剣士は壁貼りは勿論、異常防御、火力補助、速度補助まで出来るあの人に完全に食われてた

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 22:56:18.16 ID:3AsSwfLA.net
今回の補助役は歴代最強の性能だからしょうがない
前作のヤミヤちゃんは結構頻繁にマスコットと化してたなぁ…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:25:56.69 ID:14wA/rGm.net
格上だと幼女の手も借りたいくらいには…だったが、太陽の巨像とかいう相性の悪い大物には苦戦した

英雄→反撃路線タイプ。ダメージ計算が要るので要プレイヤースキル。無敵技が要る相手でなければこれでもいけた場面はそこそこ
破壊者→>>473を見る限り大鬼拳バカ一代として使った方が、当たりだして真価発揮するかも
暗殺者→防御ギリギリまで捨てて攻撃に傾けば必殺倍率が活きる。光・闇・無属性運用向け
狂戦士→立ち上がりが早い、回復があまり要らないという安心感は意外なほど大きい
屍術師→HPをすべて吸い尽くせるならばボス戦に突撃しても問題はない。ステート対策やSP再生は要る
紅呪術師→追撃込みで破壊力はある。つい補助の延長を忘れると泣くし、接頭語配分は初回だと悩む
療術師→後攻回復要員か先行回復要員かで悩まされる。思い切ってTP活用要員になるべき
賢者→真価を発揮するならHPと運気の増強は必須、強化延長期間の有無はなかなか大きい

今ガツガツ使ってるマイナー職と思われる連中の評価(破壊者以外の物理職は初周で運用した)
補助の切れ目が少し怖いので、すくすくレベル上げて頑張ってるプレイスタイルに迎合してる運用感
チームワークでひっくり返すならメジャー連中に軍配が上がるだろう、ってとこ

ただ気功師(搦め手対策は充実)と破壊者(ロマン砲要員)のどちらがメジャーかは自分でも判断が難しい
属性武器がお得な風潮を考えると、破壊者の方なのかなーと最近は考えてるが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:51:51.05 ID:1CfM1Gty.net
フラムとは再戦出来ないんだな
セーブ戻すか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 00:29:16.89 ID:Mdc4LYj9.net
自分の認識では特化職がメジャー、なので破壊者と暗殺者は表職
大幅な強化スキルの有無等も判断材料
ちな俺裏職大好き人間、PT総裏職

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 00:37:28.81 ID:Mdc4LYj9.net
療術師抜けてた>表職

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 01:02:51.52 ID:66UC+icU.net
職業特性特化型がメジャー職で、マイナー職は連携せずともある程度安定してて、
一部そもそも向いていない職を除きどちらかというと一人旅向け性能な連中と思ってる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 01:43:14.39 ID:wARMnEnH.net
かわいいパンツx99収集スクショ辻貼り冒険者がそのうち出るだろうと思っていたがそうでもなかった

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 06:28:41.05 ID:fpwVYshH.net
>>904
99個集まる前にアイテム>装備品の1ページにおさまる範囲が埋まるぞ今回w

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 19:56:13.84 ID:OwxTHO+c.net
ハスハス...ハスハスシタイ...ハスハス...

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 20:14:43.60 ID:fpwVYshH.net
バニースーツ
冒険者が身に着ける防具。
多くの男たちが憧れる衣服。

変態な屍術師(こっちの主人公)が考案した装備品で、
構成する素材の全てがうさぎで作られている。
バニーになる事は魅力を纏う事と同義だと言われる。

しかし、(剣士)さんはこれを着てくれない。
彼は悲しかった。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 21:29:23.58 ID:DWkqV6UQ.net
>多くの男たちが憧れる衣服
色んな意味ではみ出しモノな野郎共のバニー姿を想像してしまったじゃないか…(要アンチ・イメージ)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 21:57:29.91 ID:NNj/K6hv.net
(でも男魔術師ちゃんのバニー姿なら普通に見たい)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 22:09:18.69 ID:ZNVzM0RG.net
バニー姿で恥ずかしそうにしてるジェマおばさんとイチャイチャできる世界はどこですか……

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 00:52:52.75 ID:g7q4HP6p.net
「たまには違うこと……する?」
「……に、きょうみしんしん。」
「みせてほしいな……だめ?」
「すごい……たくさんあるね。」
「……いっぱいがんばったね。いいこ。」
「えっと、じゃあ……目を閉じて」

ふむ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 03:47:57.70 ID:gpTrtKZj.net
>>909
どぎまぎするも最終的に狩人ちゃん辺りを性的な意味で返り討ちにする姿が視えた

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 04:10:13.51 ID:vuaP3maZ.net
(2)
マータル:宿舎:220AG,ゴミクズ
マータルの境界:50AG,飲む傷薬,幸運の水
マータル:酒場:自信家の鏡
マータル:市場:武器入りの木箱,黒石
マータル:書庫:飲む傷薬・改*5
-----------------------------------------------------------
マータル:酒場:ロベールの手形,冒険メモ,【お手伝いのお手伝い】≪お手伝いのお手伝い:冒険者のお守り≫
マータルの境界:【探検家の情報】≪探検家の情報≫,【冒険者の遺品】
マータル:市場:【武器集めの同志】≪武器集めの同志:貫き草≫
マータル:書庫:【臆病者、奮い立て】≪臆病者、奮い立て:臆病草≫,【賢人の問いかけ】≪賢人の問いかけ:飲む傷薬*3,力の水≫
-----------------------------------------------------------
古い森:(青い雫,浮き水/樹皮,樹液/黒石)高熱の灰,蘇生薬vsはぐれ大狼:獣の結晶
古い森:(日草,黄色い花)【立ちはだかる番狼】≪立ちはだかる番狼≫道しるべの石,魔法薬
古い森:増幅のチョーカー
古い森:蘇生薬,ゴミクズvs古い森の番狼*2:獣の結晶,武器入りの木箱*2,神秘の剣
古い森:魔法爆弾,お供え物
-----------------------------------------------------------
森の遺跡:幸福のアルコ
森の遺跡:魔力の水,宝箱の鍵
森の遺跡:(日草,月草)
森の遺跡:(日草,月草)【森の遺跡の墓】≪森の遺跡の墓:完全治療薬≫
森の遺跡:(樹皮,樹液)
森の遺跡:亡者の嘆き
森の遺跡:vsデストロの亡霊:刃の結晶,神秘の剣,霊界への旅

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 04:11:45.14 ID:vuaP3maZ.net
(3)
マータル:酒場:監獄塔の鍵,【魔術師の悩み】≪魔術師の悩み≫
マータルの境界:≪冒険者の遺品:命石≫【門番の過去】≪門番の過去≫
マータル:宿舎:【見出す力】≪見出す力≫
マータル:市場:【素材の情報】≪素材の情報≫
マータル:書庫:【更なる力、上位職】,魔法薬*3
-----------------------------------------------------------
眩暈の高地:(日草,月草,黄色い花/日草,黄色い花,靡き草),耐風のリング,
眩暈の高地:飲む傷薬・改,魔法薬
眩暈の高地:vs風呼びの雲:霊気の結晶,神秘の剣
フラムハースの墓:≪更なる力、上位職≫
-----------------------------------------------------------
地底街デストロ:道しるべの石,【神域について】,ゴミクズ,丈夫な戦闘服,鈴の音の羽帽子,健康薬,魔法爆弾,蘇生薬,戦いの遺物,ゴミクズ,≪神域について≫
地底街デストロ:vs扇動者レブレスク:惑乱の結晶,神秘の剣,秘匿の炎
闇の淵:
-----------------------------------------------------------
悪臭の水路:【水路の亡霊】ゴミクズ,耐水のリング,≪水路の亡霊:救済の証≫vs汚水の魔女:粘液の結晶,神秘の剣
-----------------------------------------------------------
腐敗の水源(下):神秘の剣飲む傷薬*2健康薬道しるべの石
-----------------------------------------------------------
枯れた平原:【平原の燭台】≪平原の燭台:破魔の香炉≫宝箱の鍵飲む傷薬352AG(日草,棘葉,火花の実,力強い根)
枯れた平原:道しるべの石,完全治療薬,体力の水(日草,,火花の実,力強い根)魔法の三角帽蘇生薬*2頑強の腕輪vs石の魔人:無機物の結晶,神秘の剣

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 04:12:35.35 ID:vuaP3maZ.net
(3)
腐敗の水源(上):(青い雫,穢れた水)
-----------------------------------------------------------
日除け谷:(日草,棘葉,火花の実,力強い根)知恵の水226AG飲む傷薬*2
-----------------------------------------------------------
武器庫【隠された武器】,ゴミクズ*3,耐炎のリング
武器庫≪隠された武器:vs呪われた剣殺人少女*2:フリーズダガー≫,防具入りの鉄箱vs溶岩の怪魚:甲殻の結晶神秘の剣
-----------------------------------------------------------
アファラの監獄塔:【囚われの人魂】神秘の剣【檻の中の棺】超蘇生薬,耐闇のリング背信者のタクト
アファラの監獄塔:夜石ゴミクズvsいたずらの箱:宝箱の鍵,夜石(月草,牢蔦)≪囚われの人魂:救済の証≫
vs悪魔の獄卒:破砕の結晶vs邪神の使い:化身の大結晶,神秘の剣アファラの啓示

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 04:13:39.54 ID:vuaP3maZ.net
(1)
マータル:酒場:【医師の悩み】≪医師の悩み≫
マータル:宿舎:【真理の夢】≪真理の夢≫
マータルの境界:大型魔法爆弾【岩に隠されたもの】
マータル:市場:【レアな剣】≪レアな剣≫【竜の素材】≪竜の素材:変転の薬液≫
マータル:書庫:【力を求めて】【賢人の準備】≪賢人の準備≫変転の薬液*3
-----------------------------------------------------------
武器庫≪力を求めて:ソルジャーベルト≫
-----------------------------------------------------------
死獣の檻:魔法薬(牢蔦,棘葉,力強い根)健康薬,魔法爆弾,飲む傷薬・改,耐地のリング≪檻の中の棺:拷問の鎧≫vs死獣モルモルス:菌獣の結晶:死獣の檻の鍵,荒れ狂う繁茂
-----------------------------------------------------------
嵐の山脈:(雪解け水雨の雫)【土の中の宝】ゴミクズ飲む傷薬*2精神の水(黒石,丸石)魔法爆弾*4魔法の獣牙
嵐の山脈:≪土の中の宝vs切り裂き鳥,爪とぎ熊*2:テンペスト≫武器入りの鉄箱vs迷い込んだ仔:竜の結晶
嵐の山脈:(電極石夜石,)ゴミクズ耐雷のリングvs髑髏狩り:戦の大結晶,395AG,神秘の剣
-----------------------------------------------------------
雨音の庭園:幸運の水*2(,浮き水,雨の雫光る水)【探求者への質問】≪探求者への質問≫リジェネブーツvsフレイエルの化身:魔の大結晶,庭園の鍵,神秘の剣
雨音の庭園:vsいたずらの箱:宝箱の鍵,雨斬り
-----------------------------------------------------------
忘れられた森:(樹皮,樹液白樹液,)道しるべの石(月草,霊花,黄色い花)耐光のリング正常なクロス(月草,霊花,黄色い花)(樹皮,樹液白樹液)【森での宝探し】
忘れられた森:飲む傷薬・真打≪森での宝探し:幻のドレス≫vs幻覚の多足蟲:惑乱の大結晶神秘の剣
-----------------------------------------------------------
聖地エーテリア神秘の剣,祈りの雨

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 05:28:20.38 ID:gpTrtKZj.net
冒険メモか…後はこれをどう保管したものか
アイテム拾得情報ページみたいなのを新設すればおkかのな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 05:52:35.76 ID:gpTrtKZj.net
ちなみに通しで遊んだ限りだと宝箱の白装備の接頭語は固定されていないッぽい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 12:36:13.97 ID:gpTrtKZj.net
>>911
書庫には背徳的な性欲を煽る少女的存在が立っている。
常人が彼女を目にすれば発情し鼻血を噴き、
そのまま寝込むことだろう。
あるいはそれは、真理との接触に似ている。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 20:43:46.76 ID:HPTHqpkw.net
最初はイマイチに感じたキャラ色が段々良く見えてくる現象

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 22:04:56.45 ID:vuaP3maZ.net
(4)
マータル:酒場:【フラムハースの武器】【二人の悩み】≪二人の悩み≫【お手伝い再び】≪お手伝い再び:温まるお弁当,爽やかなお弁当.元気が出るo弁当≫
マータル:宿舎:
マータルの境界:【リファーの冒険】【門番と冒険者】≪門番と冒険者:鈴の音の羽帽子≫
マータル:市場:
マータル:書庫:【神域の知識】神の水【救済の証】
-----------------------------------------------------------
絶島の家【黒妖精の助言】健康薬耐氷のリングゴミクズ,敏捷の水蘇生薬*3
-----------------------------------------------------------
海底の迷宮【迷宮の石版】飲む傷薬*3ドットイーター
海底の迷宮vsマッスルトラップ:戦の大結晶神秘の剣≪迷宮の石版:リトグラフα≫高速のクリス深層防衛
-----------------------------------------------------------
記憶の館:神秘の剣来世の花【アークの挑戦】ゴミクズ
-----------------------------------------------------------
夢見の揺り篭:フェアリーステップvs親眷の影:魔の大結晶リーチザリミット
-----------------------------------------------------------
不朽の原野ゴミクズダークデッドシール神秘の剣矯飾の面
不朽の原野【ジェマの探求】超蘇生薬,完全治療薬ゴミクズ
-----------------------------------------------------------
異形の巣:≪岩に隠されたものお供え物≫超蘇生薬飲む傷薬・真打力の血結晶ゴミクズドクロメット死者の宝玉:異形の獣:異形の家宝ゴミクズ
-----------------------------------------------------------
穢れの底【狂乱の魔術師】【底の亡骸】(揺らぎ枝樹血震える根)(揺らぎ枝樹血震える根)(霊花嘆き花愚かの実)ゴミクズ(霊花嘆き花愚かの実)
穢れの底:魔法薬*2エナジーブーツ≪底の亡骸:救済の証≫vs堕落者サイエテス:魔の宝玉≪狂乱の魔術師:デスティニー≫犠牲者の一撃
-----------------------------------------------------------
旧列車≪黒妖精の助言≫【ワイルドキープの冒険】≪アークの挑戦≫【神の情報とその収集】
≪リファーの冒険≫【下水道へ】【フラジェルムの冒険】≪ジェマの探求:時の被覆≫【雲上の大地】【アマセラの冒険】

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 22:06:50.71 ID:vuaP3maZ.net
(4)マータルマータルの境界:【冒険者の死因】≪冒険者の死因:完全治療薬≫
マータル:酒場:
マータル:市場:
マータル:書庫:
フラムハースの墓vs英雄の魔物:ドロップなし:ソウルマター≪フラムハースの武器≫
ぼやけた境界vs境界の死神:戦の宝玉+魔の宝玉+死者の宝玉
空想の僻地【僻地の亡骸】武器入りの銀箱神秘の剣ゴミクズ大型魔法爆弾虹色のリングvs記憶の母の像:異界の宝玉≪僻地の亡骸:救済の証≫
空想の僻地ミスディレクションゴミクズ空白の幻想ゴミクズ
ラトゥムの殻神秘の剣
不可侵のヴェレーラ道しるべの石*2知恵の水ゴミクズゴミクズ気合のフードデリーター力の水戦いのロアー
不可侵のヴェレーラゴミクズ飲む傷薬ゴミクズ【病院のメモ書き】大型魔法爆弾健康薬*3ヴェレーラの鍵神秘の剣
不可侵のヴェレーラ神水健康薬破魔の香炉vsデストレジャー:宝箱の鍵神水vs空想の魔物

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 00:50:50.69 ID:7GmmIMCQ.net
>>906
ラトゥムさんがログインしました

「ハスハスしたいと言われてやって来た」
「心配はない」
「もう躾けられている」

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 06:13:11.14 ID:6xJDQXc0.net
主は目覚めた。
災厄の日は近い…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 07:05:36.96 ID:ghnT99AU.net
貧民街でかわいいパンツ狩ったりしちゃう主人公生み出す創造主だし、
どんなものが巣食ってても別にって感じです(擦り付け)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 10:26:44.67 ID:yOolwAj9.net
大氷塊のマップ構造が理解できず、亡骸クエが終わらん・・・

自分の頭が悪いせいなのは分かってるが、ランドマーク取りこぼしと相俟ってプレイ意欲が落ちてきた・・・。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 11:56:21.69 ID:Xl+axAms.net
大氷塊は入り口が2つ有る
片方側からしか入ってないんじゃないか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 12:34:20.64 ID:yOolwAj9.net
>>927
もう1本ルートがあるっぽいのは分かってたのです
しかし氷のトンネルを再探索しても右の方に行ける道が発見出来なかった・・・。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 13:10:40.77 ID:7GmmIMCQ.net
>>928
大氷塊は雲の化身を倒していける氷のトンネルルート以外に、
南の方、白い水辺から行けるルートが存在する
ここから虱潰しに行けば何とかなるのではないだろうか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 13:53:05.66 ID:yOolwAj9.net
>>929
水辺ルート・・・忘れてました。今より弱いときに入口でボコられてから存在を失念してた模様。

クエ終わったし熟練者の生息地にも来れたから暫くレベル上げー。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 14:04:44.01 ID:7GmmIMCQ.net
(初周、雲の化身にボコられてそちらと逆の状況に陥ってたなんて言えない…)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 17:39:50.92 ID:zyivrcCu.net
どっちが白光ルートだったっけ
俺そっち側だけぐるぐる回って骨ねえウボァーしてたわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 18:13:08.41 ID:n5dSE5TC.net
はきかちゃんかわいい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 18:15:04.48 ID:+wzFWhea.net
かかしちゃんかわいい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 18:16:50.53 ID:7GmmIMCQ.net
ドット絵とイラストで一番印象が違って見えるのは個人的には女格闘家ちゃん
でもどっちもかわいい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 19:58:37.46 ID:0u1vrouj.net
(4a)ワイルドキープ
ワイルドキープ:神秘の剣ランドマーク(急ぎ草黄色い花力強い根)【ゴツゴツ山の魔物】(樹皮樹液白樹液)
咲き乱れる道:飲む傷薬・改*2(百花草黄色い花)
咲き乱れる道:道しるべの石vs新緑の姉妹*2:蔓延の大結晶神秘の剣(急ぎ草百花草)ランドマーク神々しき一葉魔法薬
ゴツゴツ山:(命石刃石丸石)魔法爆弾*4(命石刃石)ビーストネイル神秘の剣(治湧水雨の雫)(急ぎ草黄色い花)命石(命石盾石)飲む傷薬・真打(急ぎ草百花草)
ゴツゴツ山山頂:vsへき声の大口:粘液の大結晶≪ゴツゴツ山の魔物≫(雨の雫)【女神の涙】ランドマーク神秘の剣
失われた草原:ゴミクズ神秘の剣(黄色い花貫き草)ランドマーク
思い出の家:神秘の剣真理の痕跡
湿った洞窟:【洞窟の亡骸】ランドマーク金のメダル神秘の剣力の水(穢れた水治湧水雨の雫)≪洞窟の亡骸:救済の証≫
渇き坂:vsグランドリーチ*3:潜行の大結晶健康薬*3宝箱の鍵神秘の剣ランドマーク
小さき者の湿原:【百獣の王】(急ぎ草百花草)ゴミクズ【弱者への弔い】
小さき者の湿原:vs変異したグランフロッグ:粘液の宝玉≪弱者への弔い:自然界の怨嗟≫ランドマーク(百花草急ぎ草貫き草)道しるべの石vs小人の勇士:戦の大結晶神秘の剣
トライウォール:軽いマグナスランドマーク飲む傷薬・改【vs切り刻み鳥*3王の資質:天然の拳骨】神秘の剣
百獣の地:【百獣の地の素材】【百獣の地の亡骸】(急ぎ草)(治湧水雨の雫)ゴミクズ
フレイエルの滝:女神の涙神秘の剣降り>>る涙
百獣の地:精神の水(急ぎ草貫き草)
百獣の地:(丸石盾石百獣石)≪百獣の地の素材≫
百獣の地:ランドマーク(盾石百獣石)
百獣の地:神秘の剣棒状の獣骨≪百獣の地の亡骸:救済の証≫vs野生の地の獣王:獣の宝玉≪百獣の王:ライフスプリング≫獣王の咆哮

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 19:59:21.70 ID:0u1vrouj.net
(4a)
三叉川:980AGランドマーク
三叉川:vsギガネウロ:甲殻の宝玉+大宝玉・/砦石(幸福水、雨の雫)(幸福水、治湧水,雨の雫)神秘の剣ゴミクズ
三叉川:【三叉川の迷子:救済の証】
滝の塔:【塔の頂へ】【滝の塔の亡骸】(幸福水、治湧水,雨の雫)女神の涙≪女神の涙:雨のヴェール≫体力の水(幸福水、雨の雫)
滝の塔:活性の葉ランドマーク神秘の剣化身の大宝玉ゴミクズ≪滝の塔の亡骸:救済の証≫vs滝の塔の仙人:ドロップなし
誕生の場所:≪塔の頂へ≫神秘の剣歓喜の泣き声
獣性の密林:(元気草貫き草活性の葉)武器入りの銀箱【獣の毛皮vsバロンドッグ*2*2シザービースト*2バロンドッグ:猛獣の毛皮】ゴミクズランドマーク(元気草貫き草活性の葉)守りの水
獣性の密林:道しるべの石オニオンヘッドランドマーク(元気草活性の葉)完全治療薬【密林の獣たち】≪密林の獣たち≫【獣を喰うものvs獣喰らい:甲殻の大宝玉】神秘の剣
太陽の地:【太陽の地の亡骸】幸運の水超蘇生薬*4
太陽の地:【文明の痕跡:魔竜結晶】(砦石)ランドマークゴミクズ(漆黒石砦石)宝箱の鍵
太陽の地:(漆黒石砦石)【遺跡に眠る魔物vsドラグメイジ:ドロップなし太陽の杖】4べ
太陽の地:神秘の剣≪太陽の地の亡骸:救済の証≫ランドマーク神域の知識≪ワイルドキープの冒険≫

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 19:59:57.03 ID:0u1vrouj.net
(4)ミレアシア
月明かりの裏庭神秘の剣
無縁の墓場:ゴミクズ*3【墓場の遺体】(樹血 震える根)ランドマーク(樹血 震える根)神秘の剣健康薬
最下層街:大型魔法爆弾神秘の剣香草の覆面≪神の情報とその収集≫【ミレアスの大聖堂】リベリオンランドマーク
聖堂大階段:神秘の剣破魔の香炉
闇深い森:ゴミクズ暗闇の宝玉(命石魔鉱石)(樹血ねじれた実 震える根)魔法薬
闇深い森:(命石魔鉱石夜石)知恵の水超蘇生薬(霊花 嘆き花臆病草)(影水)
闇深い森:(霊花 臆病草)ゴミクズランドマーク(命石魔鉱石夜石)【魔物を貫く剣vsタングルシャドウ*3:ダークウォーカー】
闇深い森:(樹血ねじれた実 )(霊花 嘆き花)
闇深い森:ランドマーク
闇深い森:飲む傷薬【暗闇の徘徊者vs暗闇の徘徊者:暗闇の大結晶:夜の恐怖】月光神秘の剣
闇深い森:(影水)【闇に囚われた人魂vsタングルシャドウ*3vsタングルシャドウ*3vsタングルシャドウ*3:救済の証】
隠された小屋:神秘の剣,真理の痕跡
大聖堂:飲む傷薬・真打ランドマーク聖なる衣≪ミレアスの大聖堂≫【貴族の墓へ】神秘の剣ゴミクズ【大聖堂の悪魔vsミレアスの悪魔:魔の大結晶:聖遺の骨】ランドマーク3000AG幸運の水
上層街ミレアス:ランドマークゴミクズ*2vs生ける者の棺:ドロップなし【上層街の住民】≪上層街の住民≫【箱の魔物】神秘の剣
円形広場:神秘の剣vsデストレジャー:宝箱の鍵飲む傷薬・真打
偉大な橋:闇逃れの障壁神秘の剣
書斎の尖塔:3グ,ランドマーク不眠のバイブル変転の薬液【微かに動く本vsミレアスマインド*3:ミレアスの古書】≪貴族の墓へ≫【月との接触】ランドマーク知恵の水神秘の剣vsミレアスの混成獣:キマイラの宝玉
月の丘:(月光砂,夜石)(霊花,祝福の実)ランドマーク神秘の剣
ミレアスの聖墓:【聖墓での墓参り:救済の証】(霊花)vsミレアスの霊鳥:霊気の大宝玉神秘の剣(霊花,祝福の実)ランドマーク
ミレアスの聖墓:≪月との接触≫【】輝かしき一閃
平民街イーファ:神秘の剣【歪な城の装備品】蘇生薬*2ランドマークダークストーリー宝箱の鍵???≪墓場の遺体≫【平民街の掃除:ゴミクズ2:2:3】ゴミクズ≪賢人の帰還≫アークの首飾り
歪な城:スペルトリコンvs歪な城の罠:戦の大宝玉神秘の剣ランドマーク完全治療薬*2
ロスト=ミレアス:≪箱の魔物≫【牢からの脱出】ゴミクズ≪牢からの脱出≫神秘の剣vsブレイズラスタ*2クリムゾンガス
ロスト=ミレアス:???変転の薬液ランドマークゴミクズ科学者のメス
ロスト=ミレアス:ランドマーク神域の知識≪ミレシアの冒険≫魔力の水ゴミクズ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 20:02:20.96 ID:+wzFWhea.net
読みづらいメモをわざわざスレに羅列して何がしたいんだ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 20:16:07.95 ID:7GmmIMCQ.net
メモ帳に保存はしているが俺にも意図はようわからん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 20:16:33.05 ID:zyivrcCu.net
本当にそれだけ羅列してあとはうんともすんとも言わんから理解のしようもない罠

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 21:13:33.82 ID:yOolwAj9.net
ヴェレーラ突破してきてからのランドマーク埋め中・・・
そしてフラジェルムの日向の秘境に辿りつけず彷徨う。どのマップとつながってるかご教授ください(土下座)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 21:28:18.60 ID:+wzFWhea.net
>>942
ダクトの経路

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 21:31:22.71 ID:+wzFWhea.net
追記:ダクトの経路といっても第弐フラジェルム経由といったほうがいいかもしれない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 23:13:24.15 ID:yOolwAj9.net
>>944
ありがとうございます。
第弐の金網部通れることに全く気付いてなかった・・・。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 08:07:03.71 ID:3extDl6d.net
ドラグベルディヌのmobつよすぎてこまる
こまるというかだれる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 10:24:50.64 ID:8B+yUdpX.net
紅呪術師か屍術師強化して安全歩行奇襲で快適孤島生活

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 10:46:05.82 ID:bjtKVuzJ.net
熟練者深層「良いのよ?」

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 11:44:41.93 ID:GUKGJz3+.net
昨日から質問してばかりで申し訳ないですが・・・青褪めた森に繋がるマップ教えてください。
ディープフラッド右側も行けないからその辺とつながってるのかと歩き回ってみたけど見つからなかった・・・。


あとドラグ入口の龍魚強くて泣いた(レベル140・対策装備なしで突っ込んでみたので当然の帰結)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 17:32:52.43 ID:N19zsdtH.net
>>949
ディープフラッドからであってます
ディープフラッドを攻略済みとみてお答えすると
青の空洞から下りてまっすぐ下へ行くと青褪めた森です

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 17:42:30.77 ID:AYDNNB4c.net
俺も龍魚倒すのしんどかったわ
守護者に体力倍になる奥義使わせた後にひたすら挑発とワイドブロック、医者に全体回復のいつものコンボでいけるやろ
って舐めてかかったら体当たりされたり岩ぶつけられて死んだ。属性耐性付けたらいけた

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:05:20.30 ID:bjtKVuzJ.net
終盤の壁だよな>龍魚

行き着く所だから、後回しってわけにも行かないのがまた厄介
リバステで初めて耐性とか真面目に考えて戦った相手だった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:49:20.06 ID:EIojmWGV.net
少し強いなとは思ったが全滅するほどでは無く初見撃破だった

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:54:59.98 ID:GUKGJz3+.net
ディープフラッドの通路見落として踏破出来てないのが原因だった・・・ありがとうございます。

残るはドラグのみ・・・とりあえず龍魚は撃破したけど、このレベルでは安全歩行無しではおちおち歩けもしない(あと1個ランドマーク見つけないと熟練者深層行けない)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:57:16.83 ID:ZFEiiahC.net
龍魚に関しては俺も>>953に同意だが、そのあとの連中が予想外だった

アイスドラゴン>クエストで先制できない時に魔法で壊滅
変異した竜武人>ドラゴンソードが訳分からなくてしばらく戦闘を避ける羽目になった
太古あれ>即死が決まらず、逃げれず、逆転全滅
戦地のドラゴン>龍魚はいけたから接頭語を無効重視にしてもイケるだろ→設計ミスもあり2ターンで全滅
アファラの神殿>雑魚が全員即死無効+魔法耐性で大弱りする
竜の瞳>全体魔法で一掃じゃー→ピキーン!
シネアシャドウ>レインショットを無効化した挙句即死つき通常攻撃で華麗にカウンター
ワーストマジェス>流石に全滅はしなかったがドロップ率が渋くて

本作の内容の関係で比較的楽な空想から過酷な現実に叩き込まれたような感覚だった

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 19:11:56.21 ID:ZFEiiahC.net
>>954
レベルを補うためにも、金箱集めはしっかりやっとけー
武器は古城方面か竜尾河、防具はドラゴンズロックか千年森林あたりが集中して稼ぎやすい
古城方面と千年森林は召喚士の火力を高めて挑んだほうがいいと思われ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 20:30:32.58 ID:GUKGJz3+.net
>>956
いやぁ、金箱集めようにも挑発した守護者が1Tで沈む体たらくなので・・・。

低レベルクリアとかの拘りは無いので、熟練者深層で拘束扇動破砕撃でレベリングしてきます・・・。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 20:52:36.31 ID:ZFEiiahC.net
>>957
そのあたりの雑魚戦で挑発はつらい、やるとしてもアイスドラゴンとかのデカブツでないとかえって危ない
背後から先制して、以下のやり方で倒すようにするのが良い

・基本構成は伝承者、蒼呪術師(魔攻次第では紅も有り)、魔術師系+α
 入手効率なら採取王、物理攻撃要員なら格闘家や狩人、エンディングに賭けるなら裏医者等
・1ターン目背後先制→2ターン目に煽動の言葉+拘束の呪→3ターン目頑張る→4ターン目になったら煽動+全体攻撃に神頼み、が基本
 これで3〜4ターン以内に倒すのが理想、敵の弱点と耐性は多少トライ&チェックしときたい
・蒼呪術師の属性弱化の呪や出血狙いに、召喚士の高位攻撃魔法を乗せるのが基本的に有効
・弱点が混在している場合は普通に効く属性を連打するか、運気特化ネクロペインで一掃する
 ただし、デカブツは無効化するし太古あれは初登場時は運気が高すぎるので召喚士を使うべき
・でかいドラゴン系は4ターン以内に倒せそうにないなら、素直に相手せず逃げること
・(おまけ)熟練神は拘束からの破砕撃×2、無理なら大鬼拳の一撃で何とかする
 攻撃力が足りてるなら煽動→フォトンショットで打ち抜くのが一番お手軽
・(おまけ)キマイラゼロスはもっといい狩場があるので相手しなくてよい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 21:16:29.74 ID:GUKGJz3+.net
>>958
アドバイス感謝します。
魔導射手は刻印で補強しても魔攻足りな過ぎて熟練王の装甲すら抜けないので、今は破砕撃の方が現実的かな・・・。

暫く頑張ってみます。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 21:51:01.35 ID:bjtKVuzJ.net
孤島は雑魚からして次元が違うからな
狩りに慣れるまではオドオドビクビクよ…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 21:54:23.02 ID:AYDNNB4c.net
入口付近の雑魚と何回か闘ってみた後に扉破るイベントで
「強いといえば強いけど、戦闘終了時のケアさえできてれば連戦だってへーきへーき」
なんて余裕こいてたらドラゴン出てきたときの絶望といったら
倒せたけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 22:21:36.38 ID:7C4b7lV6.net
お魚はリプレッションで強行突破してとっとと金箱回収に勤むのもあり
お仲間にはお寝んねしてもらう事になるけど敵は最早観賞魚同然

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 23:11:59.23 ID:ZFEiiahC.net
熟練度が酷いことになるドレイン系スキル…そろそろ次スレの時期か
接頭語は【黒妖精】【ある少女】【解放の一歩を】【ジェマおばさん】あたりが有力か

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 23:27:19.50 ID:N19zsdtH.net
>>962
契約は攻撃系ばかり使ってたけれど補助系も使えるの意外と多いよね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 23:38:24.96 ID:AYDNNB4c.net
(リバティステップとパワートレード以外に使いまくった補助奥義無いや)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 23:45:43.71 ID:ZFEiiahC.net
初周は戦術重視だったから攻撃系以外、特に時間停止とミッドナイトテラーは中でも活用した方だった
あとマーテルアバターのHP調整してインフィニティブレイクでトドメさせた時は脳汁出した

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 23:49:00.91 ID:N19zsdtH.net
適正レベルだと空間停止とミッドナイトは大事よね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 01:09:30.08 ID:c/+b5nJV.net
(4)フラジェルム
瓦礫の広場:ゴミクズ
枯渇した下水道【下水道の亡骸】道しるべの石飲む傷薬・改ゴミクズ
枯渇した下水道小動物の宝玉完全治療薬
枯渇した下水道ランドマーク≪下水道の亡骸:救済の証≫神秘の剣≪下水道へ≫【ゴミの中を抜けて】≪ゴミの中を抜けて≫
屑鉄処理場【鋼鉄の山】vsプロテクター神秘の剣【無傷の武器】vsプロテクター:無機物の宝玉vsプロテクター≪無傷の武器ショックコース≫健康薬*2ランドマーク
ダクトの経路ゴミクズソリューション敏捷の水破魔の香炉ゴミクズ飲む傷薬・改ゴミクズ
機械要塞ランドマーク【要塞の巨大機械】【暴走する機械たちvsワークウォッチャー*3vsエフ・ガンナー001*1ワークウォッチャー*2vsプロテクター:スーパースーツ】
完全治療薬≪要塞の巨大機械vsマルキネラの偶像:無機物の宝玉≫ランドマーク神秘の剣
人工森林ランドマーク神秘の剣魔法爆弾*3【一般人通行禁止vsエフ・ガンナー002パルスモーフ*2】≪一般人通行禁止≫
第壱フラジェルムランドマーク【ロボットの願い】ゴミクズ夢幻我が手に
鋼鉄山ランドマーク【鋼鉄山の亡骸】ゴミクズ超蘇生薬シェルドアーム軽い重剣神秘の剣≪鋼鉄山の亡骸:救済の証≫vsドラゴンウェポン:無機物の大宝玉ランドマーク≪鋼鉄の山≫【友の転落】
第弐フラジェルム≪ロボットの願い≫【ゴミクズ収集】≪ゴミクズ収集刃の大宝玉神水神頼みの札メタリックハート≫ランドマーク
ダクトの経路【煙の換気】
ダクトの経路≪煙の換気≫
日向の秘境:神秘の剣ランドマーク(鎧樹皮)(元気草)不屈の新緑
宇宙飛行船パニックガード【宇宙船発進】vs星界の異体:なし【宇宙船の文字】ジェノサイドマシン
荒涼の砂地(無重力石,帯電砂,電極石雷電鉱石)(無重力石,,電極石雷電鉱石)ゴミクズゴミクズ(夢草臆病草)ランドマーク神秘の剣
エナ遺跡知恵の水ランドマーク強化外骨格vsエナ・オブザーバー*2:無機物の大宝玉不可視の稲妻
砂煙の山峡≪友の転落≫【友の救出】≪友の救出≫ゴミクズ神秘の剣(夢草臆病草)(無重力石,帯電砂,電極石)ランドマーク
夢の跡地神秘の剣ランドマーク真理の痕跡
第零フラジェルム:魔力の水,電極石神秘の剣ゴミクズランドマーク神域の知識≪フラジェルムの冒険≫大型魔法爆弾【宇宙への旅:リファーの銀宝玉】スペースコア

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 01:10:33.39 ID:c/+b5nJV.net
アマセラの神殿【時空の裂け目】≪時空の裂け目≫
天の草原【天の草原の亡骸】(逃げ惑う土嵐石,)
天の草原vs空飛ぶ乱暴者:破砕の大結晶,(凍花ふかふか雲,風切草,)力強い根
天の草原(逃げ惑う土嵐石,)≪雲上の大地≫【円盤状の鍵】≪円盤状の鍵≫
天の草原(ふかふか雲,風切草靡き草)飲む傷薬ランドマーク≪天の草原の亡骸:救済の証≫神秘の剣
雪雲高原【無謀な好奇心:異界の大宝玉】(凍花ふかふか雲,風切草靡き草)ランドマーク超蘇生薬エルディーヴァ
雪雲高原vs雲の化身:化身の宝玉神秘の剣
氷のトンネル(氷粉零度石,)ゴミクズ道しるべの石ランドマーク敏捷の水(氷粉零度石,)神秘の剣
大氷塊【大氷塊の亡骸】(氷柱結晶 蒼宝石氷粉零度石 )ランドマーク(氷柱結晶 蒼宝石氷粉零度石 )ゴミクズ(氷柱結晶 蒼宝石 )ランドマーク神秘の剣
暗黒洞:vsロストボディ*2フラッフィー≪強すぎる光≫破魔の香炉ランドマーク超蘇生薬神秘の剣【深すぎる闇】vs闇生まれの獅子:化身の大宝玉,円盤の左半分
雲海の迷路:ランドマーク飲む傷薬・真打,金の粉,神秘の剣(隠し通路)
白い水辺【ふかふかのために】≪ふかふかのために:ふかふかマント≫幸運の水
白光洞純白の短剣vsヒールスリーパー*2シャイニングガサ:≪深すぎる闇≫ランドマーク飲む傷薬・改神秘の剣【強すぎる光】健康薬*2vs光生まれの獅子:化身の大宝玉,円盤の右半分
大氷塊:覚醒のストレイン(氷柱結晶 蒼宝石 氷粉 零度石)氷塊の兜(氷柱結晶 蒼宝石 氷粉 )変転の薬液≪大氷塊の亡骸:救済の証≫
【修練の地vsリーンホース*2ヒールスリーパーvsデュアルペイン*2フラッフィー】≪修練の地≫

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 01:11:20.86 ID:8NlVhCz0.net
立ててきます

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 01:11:46.01 ID:c/+b5nJV.net
熟練者の生息地:ゴミクズ【更なる修練の地】≪更なる修練の地≫
熟練者の生息地深層:(逃げ惑う土熟練石)
石の社【石の社の亡骸】【石の社の攻略】蘇生薬スカイルミネス完全治療薬ゴミクズ宝箱の鍵守りの水ランドマーク
石の社【主を待つ剣vsマジックラット*3vsジーンガード*2星魔術師vsジーンガード*2星魔術師:ストーンアイギス】ランドマーク魔法薬*4
≪石の社の亡骸:救済の証≫vs社の守護者:無機物の大宝玉,時空旅行の杭神秘の剣石の加護≪石の社の攻略:ジェマの耳飾り≫【石の社の文字】
クラウドホール神秘の剣
クロススペース蘇生薬*2ランドマーク神秘の剣
パラドックス神秘の剣ランドマーク体力の水【亜空間の馬:亜空間の浮遊石】vsデストレジャー:宝箱の鍵
パラドックスvs時の歪の悪魔:化身の大宝玉刹那を永遠に
スパイラル・ロスvs置き去りの欠片:異界の宝玉ランドマーク神域の知識≪アマセラの冒険≫飲む傷薬・真打【亜空間の牛】神秘の剣異界の大宝玉
アマセラの辺境神秘の剣超蘇生薬ゴミクズ(失われた花)真理の痕跡ランドマーク

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 01:12:18.19 ID:8NlVhCz0.net
次スレです
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1459181506/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 01:18:22.95 ID:bq6Lp8DL.net
奥義の話で思い出したけど、つい解放の前夜直後に空間停止使っちまったんで、
幻想の終焉見ずにラトゥムさん満足しちゃったのよな

なんか損した気がするというか可哀想な気がするというか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 01:39:12.34 ID:c/+b5nJV.net
>>972
乙です

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 02:41:03.89 ID:c/+b5nJV.net
(4b)スターグラーヴ
スペースデブリ:≪宇宙船の文字≫【スターグラーヴの冒険】神秘の剣宇宙花
観測基地:ゴミクズ【宇宙での再会】神秘の剣ゴミクズ【方船への搭乗】≪方船への搭乗≫ゴミクズランドマーク魔法薬vsパトローラー*3
方舟スターグラーヴ:飲む傷薬*4≪宇宙での再会≫【砂の星】ランドマーク【方舟の石版】ゴミクズパワーソース≪方舟の石版:バリアアーマー≫vsエーテリックバード:異界の大宝玉
方舟スターグラーヴ:神秘の剣vsパトローラー*3
無限空間:【無限空間の亡骸】ランドマークvs漂う恐怖:霊気の大宝玉健康薬*3神秘の剣≪無限空間の亡骸:救済の証≫精神の水
星雲海:魔法薬*2ランドマーク【物体の融解】神秘の剣【有害な気体】≪有害な気体≫
ダークエーテルズ:≪有害な気体≫【エーテル洞窟の亡骸】(パワーソースマナプリズム)強靭薬(パワーソースマナプリズム)ゴミクズvsエーテルブラッドの媒介者:異界の大宝玉+エーテルブラッド
ダークエーテルズ:神秘の剣(パワーソースマナプリズム)ランドマーク飲む傷薬・改≪エーテル洞窟の亡骸:救済の証≫
名も無き惑星:黄色い花ランドマーク神秘の剣小さな幸福
死せる銀河:【死せる銀河の亡骸】神秘の剣≪死せる銀河の亡骸:救済の証≫ランドマーク【星に灯火を】
星の霊園:ゴミクズランドマーク(星の砂眩星石)神秘の剣【結晶の中にvsグリムキマイラ:瞬く星の外套】vs死せる星々の幻想体:異界の大宝玉,宇宙的洞察
砂の星:隕石の欠片スターブレイカーランドマーク(星の砂眩星石)(星の砂眩星石)ゴミクズ蘇生薬*3
砂の星:神秘の剣≪砂の星≫【扉破壊作戦vsトルピオン*3vsアストロルーン*3≪扉破壊作戦≫】
ハース間交信塔:ランドマーク【電力供給】≪電力供給≫vs銀河を翔るもの:無機物の大宝玉【方舟の新たな行き先】≪方舟の新たな行き先≫
隕石孔洞窟:【隕石孔洞窟の亡骸】(高熱の灰溶岩結晶)神秘の剣(スペースコア魔力土地底岩)金の粉*2道しるべの石(隕石の欠片高熱の灰溶岩結晶)ランドマーク
隕石孔洞窟:≪隕石孔洞窟の亡骸:救済の証≫フラグメント
生命の水溜:神秘の剣ランドマーク(宇宙花)【リファーの行き先】≪リファーの行き先≫(星界天然水光る水)満たされた愛情
ラストホライズン:神秘の剣神水
彼方のクエーサー:飲む傷薬飲む傷薬・真打*2
彼方のクエーサー:ランドマークゴミクズ2ラ変転の薬液神秘の剣
彼方のクエーサー:ランドマーク【とても近い星の光vsデジタルピース*2トゥルーネメシス*2】≪とても近い星の光スターフォール≫vs記憶を護るもの:化身の大宝玉
エンプティロイド:真理の痕跡正常の花ランドマーク神域の知識≪スターグラーヴの冒険≫

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 19:25:31.83 ID:4PwrEgkc.net
>>972


>>973
初回はミッドナイトテラーで凌いだがなんか要素的にそれも違うなーと思って、二回目は真面目にバリアで受け止めてた
同様の理由でいもうとに火攻めも試してない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 19:49:54.82 ID:c/+b5nJV.net
(4b)マルビス
始まりの海岸:≪石の社の文字≫【マルビスの冒険】(活性の葉波草)ゴミクズ神秘の剣【海の下、隠された地】漣の杖獣の大宝玉
海辺の森:ランドマーク神秘の剣
想起の水槽:ランドマーク魔法薬神秘の剣【氷の障害物】≪氷の障害物≫
魂の反響地:【魂の反響地の亡骸】神秘の剣ランドマーク宝箱の鍵喜びの山高帽ゴミクズ≪魂の反響地の亡骸:救済の証≫
青の空洞:vsオーバーキル:宝箱の鍵隠れ布≪海の下、隠された地≫【イデアの緒】ランドマーク幸運の水神秘の剣
ディープフラッド:(纏水深淵水)神秘の剣【不自然な氷塊】≪不自然な氷塊≫飲む傷薬ゴミクズランドマーク(臆病草来世の花)(臆病草来世の花)【水底の調査vsホラーフィッシュ*3:深海の蒼弓】
青褪めた森:【青褪めた森の亡骸】(纏水深淵水)(臆病草来世の花)ゴミクズ(臆病草来世の花)ランドマーク
【乱された水流vsアクアロゼッタ*2デトローク】≪乱された水流≫vs深層に巣食うもの:根の大宝玉≪青褪めた森の亡骸:救済の証≫風化した真相神秘の剣
排水溝:真理の痕跡
イデアの緒:超蘇生薬ランドマークゴミクズ蘇生薬ゴミクズ神秘の剣
マルビスの母体:vsブラッドレディブラッドジャム*2魔力の水ランドマーク
マルビスの母体:vs臓物荒らし:粘液の大宝玉神秘の剣vsブラッドレディパラサイトバグ*3vsブラッドレディパラサイトバグ*3≪イデアの緒≫【蠢く肉塊vs臓腑男ボディストゥール*2】
蠢きヶ原:死者の大宝玉ゴミクズランドマーク【再生する塊】≪再生する塊≫飲む傷薬・改神秘の剣
溺れ山:【溺れ山の亡骸】(不明の血液 恐慌草)魔法薬(不明の血液 胎動物質 恐慌草)【覆い隠すものvsマインドアルファマインドベータ:覆い隠す掌】
溺れ山:(胎動物質)ゴミクズvs血肉のドラゴン:化身の大宝玉ランドマーク血に溺れた激情
溺れ山:不明の血液≪溺れ山の亡骸:救済の証≫ランドマーク金の塊完全治療薬
意識の管:道しるべの石ゴミクズ思考潰し
死都マルビス:【死せる竜】ゴミクズ暗視のコアvsオーバーキル:宝箱の鍵ランドマーク【壁の中の武器】
死都マルビス:大型魔法爆弾*2【探求者の洞察】ランドマーク蘇生薬
死都マルビス:健康薬*3神秘の剣道しるべの石≪壁の中の武器:魂の長剣≫vs隠された竜、レム:竜の宝玉≪死せる竜≫
鎖された牢獄:【鎖された牢獄の亡骸】破魔の香炉ランドマークvs運命の犠牲者:死者の大宝玉飲む傷薬・真打*2神秘の剣ゴミクズ≪鎖された牢獄の亡骸:救済の証≫
失われた遺跡:ゴミクズ体力の水マータルの地図帳変転の薬液金のメダル≪探求者の洞察≫【失われた地】ランドマーク神域の知識≪マルビスの冒険≫神秘の剣vs失われしもの:異界の核
失われた遺跡:≪失われた地≫(獰猛草波草来世の花)(不滅草獰猛草波草来世の花)過去の吹雪7ィ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 20:00:02.91 ID:c/+b5nJV.net
(4b)レナリアム
夕暮れの丘:≪病院のメモ書き≫【レナリアムの冒険】神秘の剣【神域から外れた地】
エルダの校舎:≪神域から外れた地≫【不完全な通り道】【自身を失くした教師】≪自身を失くした教師≫【宿題のプリント】≪宿題のプリント≫神秘の剣ランドマークフラムの抱擁≪レナリアムの力≫
途切れた道路
レナリアム市街:≪不完全な通り道≫【住民の不安】≪住民の不安≫【道路修復】≪道路修復:ランドマーク≫【苛立つ住人】≪苛立つ住人≫神秘の剣
レナリアム公園:神秘の剣【砂山のトンネル】≪砂山のトンネル≫ランドマークvs怪談の放火魔:惑乱の大宝玉
フィッシュコイン:神秘の剣【万引き少女】≪万引き少女≫ランドマーク
レナリアム病院:神秘の剣【眠れる店員】≪眠れる店員≫【孤独な患者】≪孤独な患者≫ランドマーク【潜在意識の魔物】
隔離病棟:神秘の剣vs錯乱の個体:惑乱の核≪潜在意識の魔物≫
隔離病棟(裏):ゴミクズ
狂気の病院:【レナリアムの裏側】ゴミクズ小動物の大宝玉インパルスリフラクトリーゴミクズランドマーク
狂気の病院:vs正常なる解体者:戦の核神秘の剣
フラムの白昼夢:神秘の剣【彼女の魔物vsモノフォビア*3デリュージョン*2vsヒポコンデリ*2vsパラノイア*2:エゴイズム】ランドマーク
フラムの白昼夢:フラーリーフレットフルランドマーク
モービットコイン:vsパラノイアorデリュージョンリグレットランドマークゴミクズ
焼けた公園:エウレカランドマーク真理の痕跡vsパイロマニア:惑乱の大宝玉*2
錯乱の丘:神秘の剣ランドマーク(正常の花)(正常の石)(終わりの木の実)≪レナリアムの裏側≫【レナリアムの端】
不浄共の校舎 :【校舎の不浄】≪校舎の不浄:セルフアサート≫道しるべの石ベイカントリーランドマークゴミクズランドマーク失くした校舎の鍵
不浄共の校舎 :エスティーム5ルゴミクズ神秘の剣ゴミクズvs苦痛の化身:化身の核【レナリアムの力】ランドマーク
苦痛の記憶の道ランドマーク神域の知識≪レナリアムの冒険≫≪レナリアムの端≫

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 01:04:54.13 ID:QX59wU4b.net
此れは希望だ(剣士さんの巨乳)

其処には在る(狩人さんのたぶん美乳)

此処には無い(呪術師ちゃんの貧乳)

だがそれがいい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:30:53.37 ID:iKCfH7CT.net
(4c)ドラグベルディヌ
竜頭の山頂:【竜の孤島の冒険】神秘の剣【霊峰下山】
ドラゴンズロック:vs雪中遊泳の竜魚:潜行の核【霊峰の亡骸】変転の薬液(運命の花貫き草竜薬草)ゴミクズランドマーク(臆病草竜薬草)
ドラゴンズロック:ゴミクズ小動物の核気合のリトス【霊峰に埋められたものvsアイスドラゴン:グランヘルム】神秘の剣
ドラゴンズロック:≪霊峰の亡骸:救済の証≫
竜爪平原:ランドマーク≪霊峰下山≫【扉こじ開け作戦vsブリザブル*2vsアイスドラゴン】≪扉こじ開け作戦≫
竜爪平原:破魔の香炉完全治療薬神秘の剣フロンティア道しるべの石ゴミクズゴミクズ大型魔法爆弾運命の花
英雄の決戦地:vsナイスガイボックスドロップなし:クロスファイア飲む傷薬・真打力の水竜血の塊【決戦地の剣vsドラグウォーリア,ドラグウィザード:勝利の剣】ランドマーク
英雄の決戦地:vs戦地のドラゴン:戦の核神秘の剣,決戦地の鍵ゴミクズ
ハースの避難路:ゴミクズ【ちょっと休憩】≪ちょっと休憩≫ランドマーク神秘の剣
竜眼窟:神秘の剣ランドマークスカーレットvs竜心の門番:竜の核
ドラゴンズハート:vsハートガード*2:無機物の核vsハートガード*2:無機物の核vsハートガード*2:無機物の核(竜魂石竜核 溶岩結晶地底岩)魔法薬*3
ドラゴンズハート:【心臓を捧げよ】≪心臓を捧げよ≫神秘の剣完全治療薬
咆哮の渓谷:【竜を討つ短剣vsフレアドラゴン:ドラゴンズペイン】ランドマーク1200神秘の剣
竜尾河:【竜尾河の亡骸】金のメダルランドマーク(治湧水雪解け水)≪竜尾河の亡骸:救済の証≫神秘の剣/神殿の鍵
千年森林:ランドマーク(樹液太古の樹液)竜の化石(貫き草臆病草)神秘の剣【古城の結界】≪古城の結界≫ゴミクズ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:31:33.93 ID:iKCfH7CT.net
アファラの神殿:vsナイスガイボックスドロップなし:カオティックハンド【棺の中には:グリムケープ】ゴミクズ超蘇生薬*3不屈のハルナス
アファラの神殿:ランドマークvsアファラの伝道師:刃の核神秘の剣断罪の力グリムヴェール
古城ドラグベルディヌ:ゴミクズ敏捷の水ランドマーク【古城の炎に眠るもの古城の竜戦士*2古城の竜魔導士:ジェネシス】神秘の剣
古城ドラグベルディヌ:vsナイスガイボックスドロップなし:グランアーマー活力の竜大剣節制の竜冠【竜の宿命】≪竜の宿命≫
古城ドラグベルディヌ:神水知恵の水ゴミクズ
支配の塔:【支配された人魂vsカークデビル*3vsカークデビル*3vsカークデビル*3vsカークデビル*3vsカークデビル*3vsカークデビル*3vsカークデビル*3vsカークデビル*3】
ゴミクズゴミクズランドマーク神秘の剣
支配の塔:炎の竜史書ゴミクズvsナイスガイボックスドロップなし:復讐者の心臓vs大魔法のスピリット:魔の核 支配の塔の鍵ランドマーク≪支配された人魂:救済の証≫【有毒の死地】
天上の家:ゴミクズ竜核神秘の剣???
(5)ドラグベルディヌ
竜骸地:≪有毒の死地≫【竜骸地の亡骸】神秘の剣ゴミクズ獣の核/ゴミクズ魔法薬*2/蘇生薬/竜魂石/ランドマーク魔力の水ゴミクズ
竜骸地:ゴミクズvs骸のドラゴン:竜の核、死者の核、蔓延の核ランドマーク(竜の化石竜血の塊魔力土)≪竜骸地の亡骸:救済の証≫
神域の果て :神秘の剣究極の波動ランドマーク神域の知識≪竜の孤島の冒険≫真理の痕跡

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:38:47.46 ID:I9sZaL6o.net
ブログでエイプル企画

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:44:56.56 ID:kwk+Z5D/.net
ドットまで作ってもったいない気がしなくもないが
正直今の職業でカバーできてるしネトゲよろしく新職ポンポン出されてもな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 03:50:37.42 ID:tuAIVVcA.net
執行人女かわいすぎるだろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 08:48:44.18 ID:ezzMWdRn.net
ポンポン出されたい派なのでがっくし
バランス調整の面から見ても難しいのは理解してるが

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 10:05:41.50 ID:Wt11lx/O.net
俺知ってるよ
今日は4月1日だから、※嘘っていうのが嘘なんだ;;

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 11:11:58.45 ID:LaGMpWwD.net
軽微なバグ残ってるみたいだし、その内パッチ来るかなあと思ってたので普通に引っかかった
今日から4月というのをころっと忘れて
ここ数年の四月馬鹿企画の中で最も悲しかったものがこちらになるます

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 11:52:21.13 ID:YTv+2bZk.net
新職男女どっちもいいなあと思ってたらか
エイプリルフールなんてなくなればいいのに

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 12:44:24.49 ID:NrjlhNgL.net
せめて次回作で採用しちくりー;;

良く出来た嘘ほどショックと怒りが大きいから困る

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:13:13.02 ID:Hw6qPFnq.net
怒りは流石にないけど心の中でフレイエルさんが豪雨災害起こしてるYO
どうでもいい作品なら手間掛けてんなあ程度だったんだろうけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 15:05:09.94 ID:zXVI48Vb.net
???「えっとね。私、これから怒ろうと思う」

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 18:52:40.38 ID:fNE1EsNp.net
エイプリルフールネタでマジになっちゃう人が多いのは愛か実績(正の意味)ゆえか、はたまた

二周目に運気を露骨にあげてみたところ、状態異常の付着率が激減したのを見た身としては
運気という上回るか下回るかが大きなパラメータを上げるだけで強くなれるというのは、
ゲームバランス的に大味かつ何かを食いそうなので>>983に同意するところである
ただ、リアルネコニャンと形容できそうなほどはきか氏は気まぐれなキャラクターしてるから、
次回作かドラゴンズハートの択一にこっそり紛れてきても驚かない自信はある。でも多分驚くけれど

なお、自分にはあれが主人公たちが旅立ってしまった後の神域の守護霊とかそんなんに見える模様

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:21:30.46 ID:OACl9QT2.net
今日中に追加パッチが来ると純粋に信じてる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 20:58:24.52 ID:CtYy97Zl.net
記事読めば読むほど使ってみたくなるんで本当性質悪いっすわ…(褒め言葉)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 21:02:27.04 ID:fNE1EsNp.net
エイプリルフールネタとしては、凝っている。そう、凝っているのだ
過去の紹介記事と並べると実際ありそう、というか
ロケ地がゲーム中に実在するあたりポイント高い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 21:57:27.11 ID:kwk+Z5D/.net
作者らしいと言えばらしいな
これで実装してくれ乞食がでても流されないのがまたいい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:14:34.21 ID:NrjlhNgL.net
面白そうな職なんで次回辺りに何らかの形で居てくれると嬉しい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:37:28.41 ID:fNE1EsNp.net
>>998なら観察力と洞察力を頼りにヒロインの各地を開発する新パッチが発表

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:55:29.65 ID:YTv+2bZk.net
実はエイプリル関係ない本物の更新だったらいいな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:57:38.02 ID:kwk+Z5D/.net
うめるよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200