2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★ ヴァーレントゥーガ part37 ★★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:00:46.37 ID:w1XBiKL2.net
本スレはフリーの戦略・戦術シミュレーションゲーム『ヴァーレントゥーガ』関連の作品・関係者について誹謗、中傷、侮辱、罵倒し、
外部掲示板の監視と作品間対立煽りを並行して行いつつ、界隈の発展を願うスレです。

●本家ヴァーレンの攻略や改造の情報等が欲しい時はWIKIを推薦
ヴァーレントゥーガまとめwiki
外部リンク:www28.atwiki.jp

前スレ
★★★ ヴァーレントゥーガ part36 ★★★ [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:gameama

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:05:45.61 ID:TsgyZFs1.net
なんでurl貼ってないの?
●本家ヴァーレンの攻略や改造の情報等が欲しい時はWIKIを推薦
ヴァーレントゥーガまとめwiki
http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/
前スレ
★★★ ヴァーレントゥーガ part36 ★★★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1450653386/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:22:20.21 ID:qqkxuMQL.net
いい加減うざいから
FAQの原因になった俺が聞いたときの返答貼っとくわ
http://iup.2ch-library.com/i/i1578815-1452344658.png

アンチざまあ
「著作権的に何の問題もない」
何の問題も!ないの!
お前らがいくら泣いても問題ないんだよカス

もうこれで爆弾投下になんの意味もなくなったぞ?
まだ泣き喚くのか?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:25:14.56 ID:qqkxuMQL.net
指示をだしたが著作権的になんの問題もないww
悔しいのうw悔しいのうww

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:40:19.70 ID:BM3w/5h+.net
そりゃ作者が問題あると思ってるなら、放置してるのはおかしい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:44:04.95 ID:LEse3uqQ.net
>ヴァーレントゥーガ小物入れ ドットの人様 popo様 599様 nana様
>一般ユニットアイコン

クレジットのこ↑こ↓を、

>ヴァーレントゥーガ小物入れ ドットの人様 popo様 599様 nana様
>一般ユニットアイコン(一部の人材ユニットアイコンにも改変元として利用させていただきました。)

こうすればいいだけなのに
なんでそうせず長ったらしくて要領を得ない言い訳をFAQに乗せることを選んだんですかね…?
あとアレ結局「改変素材なのかどうか」という問いに答えてないゾ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:52:05.02 ID:H7FndlnQ.net
そう直したらどうかって質問をそもそもされてないだろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:52:30.02 ID:TsgyZFs1.net
ああいう言い回しにしてるのは
ロステク作者かナタク氏のどっちかが改変であることを明言したがらなかったってことでしょ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:27:51.61 ID:gdBVhT3q.net
>>3
なんかイラっとする文章だな
ハルベリの人のと見比べてしまう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:38:06.67 ID:lhdyGpY7.net
唐突なじゃいで草

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:45:39.70 ID:YKMJHQp9.net
この文章だけで性格が悪いとわかる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 00:08:20.48 ID:zJxnSGFv.net
>>3
なんだ、ロステク作者もここ見てたのか
お前らの仲間だったんだな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 01:01:25.78 ID:51LjkdgB.net
ここ見てるって……明言するんか
違う意味で凄い度胸持ってた

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 02:28:15.32 ID:JyzZNXZf.net
問題は無いけど敬意に欠けてるって事よね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 05:45:47.97 ID:JPnLDxCr.net
性格わるっww
これは酷い

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 05:53:50.68 ID:veHe2d/N.net
ロステクここでも金がどうとか
こいついったい何者で何が目的なんだ?
なんにせよ絶対関わったらまずいのは分かる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 07:06:47.32 ID:lLaRrnTT.net
草不可避

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 07:21:12.71 ID:lLaRrnTT.net
>>3
ありがとナス!
でもそんなことでいいんですか?
問題ない事実を広く認知させても問題ないゾ
改変の証拠と合わせて保存したから
出そうと思えば(王者の風格)いつでも
俺、みんなにバラしちゃいますよ〜
問題ないなら大丈夫だって安心しろよ〜

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 07:44:49.57 ID:bgK4tJBD.net
お前らロステクに対する愛は無いの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 08:37:36.88 ID:zJxnSGFv.net
愛があったら2ch読んだとか書いてる文章晒されたりするか?
今まで作者側からうっかり洩らした、それとなく仄めかしたことはあっても、こんな形で晒されたことはなかっただろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 09:45:30.11 ID:XFk57DGO.net
>>19
内部の人間に恨まれてるんじゃ俺達にはどうしようもないだろ
こうなりゃ折角のネタだし乗るだけよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 10:41:49.21 ID:T+0pIQL8.net
もともと話を盛って叩いてたのが完全にマッチポンプして暴れるだけになったか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 10:42:55.97 ID:JPnLDxCr.net
アガハリがスパっと縁切りみたいに辞めた理由も分かったな

善意の物借りたら礼くらいは常識だしマナーだよな
問題ないですよじゃねえんだよクズ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 11:16:12.15 ID:t3FkKo/x.net
追求逃れか絵師さんのゲームへのリンク貼りだしたのには草

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:10:46.62 ID:M9iQdoeL.net
作品の人気だけで考えればここで叩かれるようなものじゃないのに
発表どころか制作当時から度々話題に挙がるってことの意味を少しは考えた方がいい気がする

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:20:26.05 ID:c2s7vCv3.net
・「○○を担当したスタッフ」を明記する以上、どこまで自作でどこからがフリー素材やその改変かがわかるようにするのが理想的
 アイコン1個1個の出所を明記するのは流石に非現実的なものの、改変したものが混ざっていることをクレジットに書かないのは明らかに不備
 (「FAQに書いたから」とかいう問題じゃない。普通、素材の出所を見る時にFAQは確認しないし、FAQでクレジット欄を補足する作者もそうそういない
 そもそもそのFAQもやたらと主題と結論を濁すような口調で、結局改変素材かどうかを明記していない)
・「素材の規約がこうだったから」という法的権利の問題だけでなく、
 「自作じゃない素材を自作と思われる」「改変元の素材の方がパクリと勘違いされる」といったトラブルを考えたら改変したことを書くのがマナー
 「問題ありません」と言い切るのは仮にそうしたトラブルが発生したら「規約を書いた向こうが悪い」ということになる
 確かに法的に考えたら規約をしっかり書かなかった素材作者が悪いのだが、それにつけこむのは作者に敬意を払ったと言えるのか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:26:28.99 ID:t3FkKo/x.net
掲示板の書き込みみたいなノリの文体で問い合わせメールに返信っていうのが地味にショック

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:43:31.38 ID:9v/5/AgM.net
なんか既視感あると思ったけど
問題の根っこを理解してないっぽいとこがスーモと似てるんだな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:52:04.17 ID:cdNVUJWe.net
いやロステクの人は問題を理解してるだろう
理解したうえで素材改変であることを明言しないそういう文面だ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 12:52:07.52 ID:JPnLDxCr.net
法的には問題ありません連呼
見受けられるフリー素材作者への蔑視
「金を出すのは当たり前」

まさかまさか同一人物ってことはねえよな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:00:00.91 ID:XFk57DGO.net
>>28
両方アスペっぽいな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:05:46.99 ID:KLcPLCNy.net
ロステクの授賞式の写真でご尊顔出た時から言われてただろ
うぁっキモイ
こいつキチガイっぽいなぁってさ
その時も変な擁護が湧いてイケメン連呼してたが
っていつからここに張り付いてんだロステクは……

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:09:59.05 ID:Ry+EcU0U.net
お前らもゲイのくせに

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:10:15.69 ID:t3FkKo/x.net
スーモって何?(興味)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:13:32.79 ID:XFk57DGO.net
>>34
本当に知りたいのか
戻れなくなるぞ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:18:36.41 ID:boVOgkRy.net
昔、スーモ作者が規約に何も書いてないんだから使っていいだろとオリシナスレで喚いてたら
は氏が唐突に降臨して数日後に氏のサイトに商業利用禁止の規約が追加されたのはワロタ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:21:42.18 ID:boVOgkRy.net
>>32
>>3にのってる日付ぐらいからじゃね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:34:01.48 ID:maMBXa51.net
作者そのものに対する興味は無いがロステクの批判大きいんだな
ディーアグや魔王ルートのカプ厨に媚びり過ぎなシナリオは気になるがCV付きで絵も良いから好きだった

あとラルスが主人公な割に世界の真実を知るぐらいしか目立つとか無いよね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:38:58.41 ID:s4onXWu7.net
だから599氏とユニット氏たちが集まって
急に素材集更新したのか
今の規約変わってるからロステク見てこいよ
著作権放棄してねぇぞ
てめぇの勝手な解釈に怒って変えたんじゃねぇのか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:43:03.65 ID:cdNVUJWe.net
ん?ロステクの改変素材ってPOPO氏とドットの人氏のだけじゃないの?
その二人の素材利用規約もどこで見れるかわからんかったのだけれども

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:49:44.37 ID:XFk57DGO.net
>>32
周りにいたのがいかにも気の弱そうなキモオタばかりだからかなり浮いてたな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:50:55.64 ID:t3FkKo/x.net
ロステクの性欲猿主人公を知れば皆アル君にもう少し優しく出来ると思うの

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:52:16.11 ID:s4onXWu7.net
popo氏は主にオリシナ製作者としての名前
素材の時には名乗らないからフォルダ名のyunitto氏

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 13:59:17.95 ID:KLcPLCNy.net
>>41
そりゃあ
私服かちょっとおしゃれしたような服装の受賞者ばかりの中
一人だけスーツ着てる挙動不審のキモオタいたら目立つだろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:01:07.90 ID:AruYWwmQ.net
顔からしてめちゃくちゃ我の強そうな印象はあったな
それ自体は悪いことじゃないんだろうが

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:02:34.17 ID:EvM+YJI0.net
>>42
主人公がアレって意見だけはwikiでも夢現でも専スレでもここでも
ヴァーレンwikiでもふりーむでも一致してて草アンド草

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:11:36.35 ID:AruYWwmQ.net
>>34
フリー素材だけを利用したデフォ改変レベルのクソシナ作ってそれをシェアで売り出すとか言い出したマジキチ
当然全方位から集中砲火を浴びながらも支離滅裂、意味不明、自己中心的な俺理論を怒鳴り続けてた
最後は無事死亡

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:12:51.58 ID:EvM+YJI0.net
すげえな。伝説じゃん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:15:29.24 ID:AruYWwmQ.net
笑い話じゃないのはこいつのやりたい放題が著作権騒動の引き金を引いた可能性が高いって事だよ
だからVT民は特に著作権にうるさい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:21:56.24 ID:kxnR+gZ/.net
そういや銃魔の2話ってまだなん?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:33:26.58 ID:JPnLDxCr.net
ニコフェスの表彰式の一人スーツ着てるのがそれでいいんかな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:37:22.71 ID:EvM+YJI0.net
ハルスベ更新いいゾ〜コレ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 15:37:42.76 ID:S7tTojD7.net
なんだっけ
フリー素材をばらまくのはデフレを助長させる?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 15:43:06.24 ID:S7tTojD7.net
しっかしラルフだったかが主人公じゃないとか過敏に反応してた割に、匿名だから相手すんなとか>>3に書いてんのなロステク作者

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 15:46:34.25 ID:EvM+YJI0.net
スーモの乱が起きたのって何年頃?
ログ読みたい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 16:25:10.65 ID:S7tTojD7.net
2012のクリスマス頃
オリシナスレはpart15だったはず

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 16:34:52.39 ID:EvM+YJI0.net
ありがとうございます

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 16:56:34.06 ID:vtzEucVU.net
同人界隈にいていつも思うけど
何で行動力ある人に限って頭のネジ飛んでる人が多いのだろうか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:08:39.82 ID:EvM+YJI0.net
オリシナスレのログ読んだけど
>>53の台詞とか常人では思いつかないですね
たまげたなあ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 18:03:17.94 ID:zJxnSGFv.net
ロステク作者、自分のサイトで配布してるフリー素材はきっちり販売×にしてて吹いた
つかこの人ゲーム系専門学校卒なのか?学校の課題で出たらしい企画書なんかがそこに置いてある
その関係でコネがあるわけか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:57:16.47 ID:0R9d9uzT.net
人魔作者、なんかアルカディア臭いなと思ったら
アッパー系パワー型池沼っぽいな
ここwiki避難所の誰にも相手にされてないのにベラベラ壁に向かって喋ってる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:09:46.65 ID:EvM+YJI0.net
そういえばロステクは英語版がシェアゲで出るっぽいですね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:15:35.68 ID:AruYWwmQ.net
>>62
ソースくれ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:19:47.72 ID:EvM+YJI0.net
いやふつうにwikiにplaysmへのリンクあるし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:23:50.17 ID:VPdNKnII.net
は?
ななあし氏のプログラムにアイコンはトレスでシェア化?
マジでこのクズは元スーモじゃねぇの

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:24:44.65 ID:EvM+YJI0.net
ちなみにインタビュー記事には作者さんに関する情報がいっぱい
使ったお金が随分と少額で驚いた
絵師さん知名度とヤフオクでの稼ぎからするとほんとタダ働き同然の報酬でやってたんだな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:29:13.78 ID:AruYWwmQ.net
うわぁ、あるな。胸が痛くなってきた
ななあし氏とおっさんはこの事知ってるのか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:31:40.94 ID:AruYWwmQ.net
>>66
http://playism-games.com/article/unearthing-lost-technology
インタビューの方はこれか
よく読んでみるわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:32:02.98 ID:EvM+YJI0.net
何個か前のverのロステクの更新履歴かなんかに翻訳版が出るのは来年になると思うと書いてあったし
プレイズムがツイートしたロステクに関する記事は
作者さんリツイートしてたから普通にしってんじゃないすかね?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:33:19.26 ID:EvM+YJI0.net
皆物知りで色々教えてくれたからとっくに知ってると思ってたゾ
スーモについて教えてくれてありがとうだゾ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:34:33.49 ID:AruYWwmQ.net
へぇ100万円もかかってんのか
アガハリ氏の相場が良く分からないけどこれでタダ同然なのか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:36:43.22 ID:EvM+YJI0.net
アガハリ氏へのリクエスト権はバストアップでもだいたい6万はする

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:38:58.49 ID:VPdNKnII.net
立ち絵に100万払うのにゲーム部分はくそっカスでアイコンはトレスなのか(困惑

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:40:05.27 ID:EvM+YJI0.net
リクじゃない版権絵でも凝ってる水彩絵なら5万くらいかな
旬ジャンルなら10万近く行くこともある
また100万の中からアイコン代なども出てるので
100万全てがアガハリ氏に支払われたわけではないだろう
にもかかわらずあの枚数の依頼を受けた。神かな?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:41:22.03 ID:JPnLDxCr.net
音楽のほうも依頼料あるしな
想像以上に中身ゲスだった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:43:05.59 ID:kxnR+gZ/.net
いやフリゲごときに100万は結構高くね?
まあ個人でその金を用意したとは限らんけど
てかフリゲに100万かけるとか溝に捨てるようなもんじゃねえかよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:43:47.11 ID:EvM+YJI0.net
>>72
ごめん打ち間違い。6万じゃなくて9万

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:46:22.72 ID:EvM+YJI0.net
>>76
100万で100枚以上のリクエスト権とか
アガハリさんクラスの絵師の相場からするとお得すぎて死ねるレベル

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:47:06.56 ID:JPnLDxCr.net
だがその100万も自分の文才と技術の無さで台無し

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:48:24.96 ID:VPdNKnII.net
いやこれplayismの記事でしか情報出てないし避難所の連中にも報告した方がいいな
特にななあし氏とトレスされた人とその他ロステクに利用された諸々の連中

はっきりと駄目と言われてなければ何だってやるぞコイツは

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:48:25.89 ID:c2s7vCv3.net
VTオリシナ2つか3つやったかも怪しいくらいVTに詳しくなくて
かつVTが別に儲かる市場ってわけでもないのに
なんでこんなにVTにこだわるのかが謎だ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:49:24.69 ID:EvM+YJI0.net
受賞とプレイズムからの話で投資分の利益を作者さんは得られたと思う
100万くらい今日日大学生でも学業の傍1年で稼ぐし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:50:45.36 ID:AruYWwmQ.net
光に憧れて入ってきて他のシナへの敬意もちゃんとしてるおっさんがやるならまだ信用あるから見守れるけど
この人は完っ全にぽっと入ってきた部外者だからなぁ・・・・絶対トラブルになりそうだ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:52:25.67 ID:zJxnSGFv.net
文才はともかくゲームの専門学校出て技術がないというのはどういうわけなの・・・
個人サイトには製作講座や企画書なんかもあって、一応大貧民のゲームとかも作ってるのに

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:57:02.37 ID:plAFrsdm.net
銃魔とか言ってる場合じゃねぇな
popo氏は利用規約変更してるから
商用不可なんだが?
利用規約変更はこれには適用されるぞクズ
まだリリースしてないだろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:58:16.34 ID:VPdNKnII.net
VTのポテンシャルはかなり高いぞ
ちゃんとしたのなら英語化すればレトロゲーマニア相手に普通に売れる
いやぁしかしロステクがVT代表作になったかーうげぇ(諦

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:03:39.34 ID:Xsx/GjKh.net
ななあし氏のコメントが出るまで到底許容出来ない
英語化だっておっさんが海外で宣伝する為に用意したものなのに横からかっさらってこれは無い

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:03:45.84 ID:zJxnSGFv.net
まあ金儲けに関しちゃロステク専用掲示板の質疑応答で、全くビジネスを考えていないわけではないと言ってたし
元々それ狙うぐらいでやってたんだろうと思ってたけど
ただロステク作者が考えてたほど人気出なかったから続編ごとぽしゃっただけで

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:05:27.83 ID:+SZKlG0m.net
35って意外と年寄りだな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:08:54.93 ID:EvM+YJI0.net
ゲーム内に出てくるネタからするともっと年食ってるかと思ってた

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:12:52.28 ID:EvM+YJI0.net
>>87
横からかっさらってはないと思う
イラストがこっちの方がplayismの目を引いたから話がきたってだけな気がする

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:17:48.95 ID:Xsx/GjKh.net
どうかな、自分から売り込んだんだろ
表じゃ全くこの話触れてないし徹底的に信用出来ない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:18:29.76 ID:T+0pIQL8.net
かっさらうってなんだって話だな
英語化できる仕様があるなら別にきのたけ以外が英語化したって関係なかろうに
海外向けは有料ってのは謎だが
ただ、きのたけもななあし氏に許可取ってサイトで広告収入が入るようにしてるし、
話が通ってた場合は問題ないだろうな

おっさんは協力の見返りに英語化スタッフの提供でも約束されてんのかと思ってたが、
それも意外とありそうになって来た

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:20:48.00 ID:Xsx/GjKh.net
おっさんは別にスタッフ用意してるしそれはないな
ななあし氏に話を通した?そんな常識があって律儀な性格かこいつ?>>3

とにかく信用出来ない
こいつは嘘をついてる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:23:01.23 ID:EvM+YJI0.net
>>92
RTしてたしウィキにリンク載せて良いか聞かれていいと答えてるし
今のバージョンは知らないけど手持ちのバージョン内のファイルで翻訳版について触れてるから
表で触れてると思うの

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:23:36.96 ID:T+0pIQL8.net
お前が信用しようがすまいが、前例がある以上は決めつけて叩くのは浅慮だってこったよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:24:30.81 ID:Xsx/GjKh.net
はぁ(笑
お前ロステクだろ
死ねよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:25:09.76 ID:AruYWwmQ.net
>>96
有料化の前例は無いでしょ
ヴァーレンエンジンでシェア公開のGOサインはまだ出てないよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:28:24.98 ID:vtzEucVU.net
何でVTに目を付けたかってそりゃ、海外ではまだVTは進出してないのにも関わらずおっさん等の話しじゃ海外からはちょいちょいアクセスがあるから
今の内に海外で売り逃げようという魂胆じゃない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:29:10.08 ID:EvM+YJI0.net
ざっと見シェアゲが目に入ってくるから
シェアゲで出るっぽいと思ったけど
playsmって無料ゲームも取り扱ってるのかな
全然知らないんだよね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:33:31.60 ID:zJxnSGFv.net
ヴァーレンエンジンで有料化が可か不可かはスーモ作者なんかが前に言ってたように、シナリオ製作講座「シナリオ作品公開に際しての注意事項」にある
『御製作頂いた略〜任意のジャンル、任意のスタイルで公開してください。』を有料化というスタイルも許可していると解釈すりゃいいだけでしょ
>>3みたいなこと言ってる作者だしななあし氏がなんか言ってきても、あっこに任意のスタイルで公開してくださいって書いてんだからいいだろって言い返せばいいだけ

正直、ななあし氏には話いってると思うけどね
ななあし氏には

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:35:41.26 ID:plAFrsdm.net
前に避難所でソース開示求めてたキチガイもロステクかな?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:36:08.45 ID:EvM+YJI0.net
ごめん無料ゲームも公開してるみたいだ
ダウンロード販売とカンパを扱ってるって説明見てシェアゲと思ったけど
無料ゲームも扱ってるなら無料なんかもね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:51:39.09 ID:zJxnSGFv.net
勘違いオチかい、何か前もあったな
まあ仮に有料化するにしたって、問題は本体エンジンより素材だろよ
こりゃ製作講座のアフィに関する部分でも触れてあるが

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:54:42.75 ID:plAFrsdm.net
俺一応問い合わせメールだしとく
勘違いならいいがスーモの前例があるしキチガイは何するかわからん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:01:37.37 ID:T+0pIQL8.net
行動する前にとりあえず確認じゃね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:03:50.61 ID:plAFrsdm.net
お問い合わせメールで早めに確認しちゃ都合が悪いのか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 02:51:14.43 ID:RKJ68oJW.net
権利云々言い出すとヴァーレン自体がアレだからなあ…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 06:34:31.95 ID:bl135adl.net
流れに出遅れたが
一般に売ったりすると商用利用で問題化するが
それ以外の手段で金稼ぐ分にはビジネスにできるってことか
銃魔もどうせそうだろ
考えたな
あー面倒くさいのに寄生されたもんだ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 08:06:29.66 ID:GliligVu.net
それ、既成事実みたいにして叩き続けるつもりなの?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 08:14:36.79 ID:wlJ61JXb.net
ここロステク(35)隔離スレになったな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 08:24:39.32 ID:QLb6c5lG.net
ロステク、あまりにも便器と相性が良過ぎる
他の作者の話題なんて吹っ飛ぶわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 08:54:45.55 ID:2KNvSRXd.net
ロステクってこいつか?
戦争犯罪という概念自体が存在しない、とかどこにも書いてない設定の内部事情知ってるぞ

東京新宿区 
IPアドレス 126.236.132.80
ホスト名 pw126236132080.12.panda-world.ne.jp
あのさぁ粘着君、一度自分の書き込み見直したら?いいとこ牢獄暮らし、命取られないのはお腹痛いとか笑ってたよね。
だからさぁそういう処刑や終身刑が当然の戦争犯罪という概念自体が存在しないんだよ
そりゃ首都落ちてるんだから国内で責任探しは当たり前だろ、だからみんなおとなしく隠遁しようとしてるんだよ
皇帝は勝手に自殺しただけ、てかあいつ転生者の日本人だろ -- 名無しさん (2015-12-23 18:37:37)
あとコモンウェルスな、君だとこの単語の意味も分からないよね
フリゲにウジウジ文句つけてないで読書しとけ。 -- 名無しさん (2015-12-23 18:39:42)

IPアドレス 126.236.170.58
ホスト名 pw126236170058.12.panda-world.ne.jp
自分が物を知らないのを逆ギレされても困るわ -- 名無しさん (2015-12-23 15:27:20)

IPアドレス 126.236.74.187
ホスト名 pw126236074187.12.panda-world.ne.jp
これはおかしいwお腹痛いwとか貶しておいて自分が間違いと分かると分からない人にも分かるとようにしろーニュアンスがムカつくーで逆ギレ。プライドが高いのは結構だが評論するのには向いてないな。 -- 名無しさん (2015-12-23 15:45:22)
そう思うならそうなんだろ。お前の中ではな。 -- 名無しさん (2015-12-23 16:16:21)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:14:31.05 ID:QLb6c5lG.net
それ内部設定の話じゃなくて歴史常識の話とちゃいまっか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:22:41.00 ID:2KNvSRXd.net
銃魔ってファンタジーじゃなくて歴史物なのか?
歴史常識がリアルと同じ線路の上を走ったのか、独自の歴史常識なのかは
ファンタジー世界設定を形成する上で重要なファクターだぞ
それをここまで言い切るのは内部設定を知ってるかただのホラ吹き

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:28:19.67 ID:Z8W5qTn7.net
>>113
これ叩き荒らしに食って掛かって真っ先に規制されたやつだけど
「戦争犯罪はWW2の発明」とかなんかキレるポイントが斜め上だし
アホ管理人が何を考えたかこいつ「だけ」を規制した結果、光がキレて作品削除したんでワンチャン光作者本人説ある

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:28:49.92 ID:QLb6c5lG.net
>>115
知wらwなwいwよw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:31:00.74 ID:2KNvSRXd.net
>>そりゃ首都落ちてるんだから国内で責任探しは当たり前だろ、だからみんなおとなしく隠遁しようとしてるんだよ
あとこれな
責任者問わず皆殺しとか他にも歴史常識は歴史を見ればあるのにも関わらず
この常識設定は一体どこから来たのか?

>>だからさぁそういう処刑や終身刑が当然の戦争犯罪という概念自体が存在しないんだよ
一見この現代(もしくはリアル)での常識は通用しない発言と矛盾するが
内部設定での銃魔の世界観がどの歴史の年代を要素を引っ張っているのか?またはそのまま模倣して取り入れているのか?
内部設定でどのような世界観かを知っていれば矛盾しない。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:41:30.70 ID:QLb6c5lG.net
>>118
戦争起こした責任を追及されて処刑されるかどうかって話じゃないの?
後時代なんて服見りゃ分かるだろ
つーか多分ロステクはイベントのエピソード見てると三国志しか歴史知識無いぞ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:53:15.31 ID:wlJ61JXb.net
まあそれがロステクかは知らんけどアタリだよアタリ
wikiに凸してんのかと俺がショック受けた

俺が解析したロステクのIPがこれ
公開情報だから晒しても問題ないよ^^
118.21.16.210

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:59:55.00 ID:2KNvSRXd.net
ロステクが企画立案会議に出てれば
ちょっとした銃魔で使う歴史知識ぐらい聞いてれば入ってくるだろ
企画に参加しててもゲームに使う歴史を何もしらないとかロステクどんだけDQNなんだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:05:03.77 ID:2KNvSRXd.net
ロステクを自分のサイトにでも誘導したのかお前

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:07:38.33 ID:3qXis8oV.net
このスレの3なんだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:17:43.68 ID:gSgE0Kgg.net
>>3くんとかいうアンチの中のアンチ
恐れ入る

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:43:52.42 ID:WJao3UR/.net
怖すぎだろwww

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:46:26.34 ID:MwE5C++Z.net
ここまで恨まれるなんて尋常ではないな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:52:51.80 ID:WJao3UR/.net
真偽不明だが友人のフェイスブックからやしおじさん本人の情報知ってる的な書き込みしてた奴もいるし
まじでネット怖いわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:53:08.01 ID:wlJ61JXb.net
ロステクは好きです小説も読んでるゾ

でもロステクをゴミのままにしてるロステクおじさん(35)は嫌いじゃないけど好きじゃないよ
さっさと著作権クリーンにして中身の開発をmod作者に任せてどうぞ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:55:43.21 ID:LuTN9x1O.net
最近誰も水素氏の話してなくて涙が出、でますよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:56:17.60 ID:dT+CYbcb.net
>>127
光もSNS特定されてるらしいな
まぁこの二人ならくだらない事する奴がいたら周りが許さないだろうけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:56:54.46 ID:bl135adl.net
ここで話題にされても嬉しくないだろう
・・・どうなんだろう?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:03:40.60 ID:WJao3UR/.net
信者からアンチに転向したパターンが一番厄介だな
なまじ熱心に支持していた分、情報も持ってるし

おっさんとむなしいに被害が出ないよう祈るわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:07:28.16 ID:2KNvSRXd.net
あの二人にはまあないだろ実力あるし
ロステクはアガハリ絵で期待値上げすぎたからな
底辺作者の嫉妬と同じ理屈だろ
この絵があればもっと素晴らしい作品を作れるはずなのに作者は……ってさ
光、ハルベリもありえない
実力があるから信者を満足させてる
見た目最高で中身スーモなロステクだから信者が発狂するのさ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:23:50.24 ID:bl135adl.net
嫉妬はともかく見た目と中身のギャップがひどいのは叩かれる隙になるだろうな
ひどいといってもむしろめちゃくちゃなら逆にネタにもなるんだが
実際はお行儀よく単純につまらんだけだからな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:26:23.14 ID:VUX4QpCw.net
スーモは本編全体はともかくダンジョンは結構凝ってたぞ
単なる普通のVTダンジョンではなく、著名を連続で起こすと言や良いのか、マシンガン兄弟風のシステムのダンジョンだった
最初の騒動で大半の奴が見限っただろうから、そこまでやった奴はかなり少ないだろうが

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:50:55.13 ID:/Fwlk33z.net
唐突なスーモフォローに草

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:57:11.05 ID:VUX4QpCw.net
一応プレイしたからな・・・フォローするほどのもんでもないが、何も工夫がなかったわけでもないとだけ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:58:13.68 ID:Z8W5qTn7.net
どんなシナリオもプレイするプレイヤーの鑑かな
アルカディアはやった?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 12:30:34.36 ID:VUX4QpCw.net
やってない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 12:42:52.70 ID:/Fwlk33z.net
じゃあ、やれ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:41:11.99 ID:LuTN9x1O.net
漆黒の羅針盤やろうぜ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:37:00.78 ID:UcTaAFIE.net
ロステクの公式の掲示板で削除されてるのお前らのうちの一人だろw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 15:09:00.20 ID:LuTN9x1O.net
見てたけどあれ単に出会い系業者の書き込みだったゾ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 16:42:46.04 ID:q2draYeK.net
避難所にも沸くよなあの手の書き込み

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 17:16:12.85 ID:LuTN9x1O.net
あとデフォのexeファイルをロダに上げる存在も謎ゾ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 17:50:44.44 ID:wwl+aYsT.net
20代のアルカディアさんレベルの技術しかないロステク35かよ
今まで何してきたのこいつ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:25:20.13 ID:LuTN9x1O.net
アルハザードさん10代じゃないの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:28:59.33 ID:zJlMwrh6.net
アルツハイマーさんは大学4年生って聞いた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:30:11.17 ID:wwl+aYsT.net
マジか
アルカイダさん学業に苦戦してるらしいから20越えたのかと思ってた
最近くよくよしてるけど
絵だってなんだって
まだ10代ならまだまだ希望あるじゃん
少なくとも35で自分より若いであろうフリゲの素材屋から著作権かっぱらってくようなロステクおじさんより

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:58:49.97 ID:PFZnr7c9.net
アル君はアイコンの改変ぐらい自分でやる技術はある
ロステクと同レベルなんてのは269先生ぐらいだ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 00:33:56.94 ID:5QwnojbB.net
光更新されたぞ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 00:35:17.09 ID:czpe0AX2.net
とりあえずぱぱっとイベント追加してお茶濁してきたな
この調子でしばらくは更新継続かね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 00:44:23.86 ID:gDvqhDyc.net
とりあえず生きてるようで安心した

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 00:50:51.02 ID:x9nSdW4j.net
そりゃまあ生きてるだろ・・・銃魔完成まではそこそこには更新するんじゃないの
生きてるのか心配なのはななあし氏だ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 00:51:56.96 ID:5QwnojbB.net
心配するまでもなくめちゃくちゃ元気だったろ>光作者

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 00:53:28.21 ID:czpe0AX2.net
確かにななあし氏はどうなってるんだろうね・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 00:56:50.17 ID:5QwnojbB.net
いまやガンモの記事におっさんがデフォの作者として書かれる始末

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 01:39:27.76 ID:x9nSdW4j.net
本体最新版が何か色々おかしいんだよな、バグを正確に弾いてくれんつうか
最新版に近いの使ってるハルスベリヤ不安定版とか、旧verで起動しようとしたらエラー吐きまくる
単に互換性がないってだけじゃなく,抜けだとか余分にあるだとかがあんのに、最新版じゃ普通に起動する

まあパッと調べた感じ、実際のゲーム上で多少なりとも影響がありそうなのは
ノドガ―がS1で在野銃士を雇えんのと成丁禹丹のLS四耐四不訣の突撃-1が機能してないぐらいな気するが

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 06:54:23.16 ID:zRsZwZal.net
どっかのverからデバックモードじゃない時は
無効な命令文を無視する仕様になってなかったっけ
昔はデバックモードじゃなくてもエラー吐いてたと思う

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 11:04:03.63 ID:6e/lH9G3.net
憶測だけど銃魔に合わせて本体もアップデートするはずだったのが遅れてる気がする
戦闘画面右上のHPゲージが全員分表示されないこととか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 11:50:08.95 ID:DYhksh1B.net
銃魔はそれわざとやってるんじゃないか?
損害が出てもやり直さない、と同じ考えで、
後から見えてなかった被害に気付いた方がやり直しにくいって仕様かと
正直余計なお世話ですがな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 13:07:33.46 ID:SJYPEWZu.net
流石にそれは考えすぎwww
普通に考えて本家の仕様だろwwww

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 13:45:58.14 ID:M7V0yj+u.net
強引なdisは便器民の恥
消えとけ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 13:48:07.14 ID:1+oRg0TI.net
ロステクさんコテ忘れてますよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 14:00:34.32 ID:5QwnojbB.net
でもデフォの最新更新ってたった数か月前だろ?
ふつうにななあし神は元気だとおもう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 14:18:09.37 ID:JFfprYbk.net
もしかして>>161はシロクロや著名時の部隊表示とかを知らないのでは

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 15:24:53.06 ID:WCUJn6Fw.net
テステヌの死イベントを復活させろ!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 17:39:08.19 ID:zRsZwZal.net
>>165
ななあしさんは最新更新時に入院してたって言ってたから
更新ないと不安になるんだよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 17:40:10.26 ID:5QwnojbB.net
病み上がりの人に更新期待して鞭うっちゃいかんやろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:11:17.76 ID:x9nSdW4j.net
>>159
あー、デバックで全部弾くようになったのか
デバックじゃなくてもある程度はエラー吐くから、なんでだろと思ったわ

俺は今までそのこと知らなかったが、ハルスベ作者も気付いてないんかね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:40:12.07 ID:WCUJn6Fw.net
>>170

デバッグ
debug

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:41:55.16 ID:WCUJn6Fw.net
中学生レベルの英語ができない人がいるときいてきますた!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:11:50.19 ID:fKJbH5Wi.net
え、まさか、たったそれだけの誤字に突っかかる訳じゃねえよな?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:28:03.84 ID:x9nSdW4j.net
つか突っ込むのが微妙に遅いな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:50:47.80 ID:SJYPEWZu.net
ID同じなんですがまさか自演失敗とかじゃないよねー
まさかそんなこと無いよなー

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:12:53.45 ID:x9nSdW4j.net
突っ込むのが微妙に遅いと書くだけのことを自演する意味があるのか・・・?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:14:15.92 ID:5QwnojbB.net
あーもうめちゃくちゃだよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:19:14.32 ID:Th5zhnIE.net
面白ない人が面白くない事をする段階

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:40:46.27 ID:1+oRg0TI.net
ロステクの便器民煽りがないと平和すぎるな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 02:05:18.07 ID:glKA43K4.net
そういや今更だけど宇宙物って水素氏以外も作ってるんだな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 04:53:28.59 ID:9P8WJ5Kz.net
>>174
お前みたいに24時間貼り付けたらいいんだけどね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 07:06:26.11 ID:lTbV2jr1.net
ご丁寧に自演君まで湧いたので議論は終了

おつかれさまでした

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 11:54:04.48 ID:WkseFdCL.net
午前5時前に書き込む奴に24時間張り付き認定される終わったゲーム

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:23:47.48 ID:iDnJR8jt.net
ロステクのイラストの人は有名なのか
割と好きな絵柄や、ちと塗りが水彩ぽいけどな
有名絵師をフリゲーに使うてあれだけキャラいて金かかってないのか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:54:37.62 ID:/DH6o6Xl.net
ネタがないからって今更そんな話題振るとか終わってんな
何回話したと思ってんだか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 14:55:21.19 ID:MC4NDRae.net
ショタエルフ削除されてそれ以降キャラ追加ないのも流行らない一因だよ
絵だけが魅力なのにねぇ
声?僕豚じゃないんで(笑)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 15:59:02.60 ID:vfIayKVL.net
>>159
デバッグ

>>167
テヌテスの死

>>170
デバッグ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 16:03:21.76 ID:sMZbUNIK.net
便器民の底が知れたな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 16:24:05.21 ID:vfIayKVL.net
便器式マッチポンプ炎上商法は相変わらず

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 16:52:20.29 ID:Fly6TOci.net
ロステクの観戦モードでたくさんの立ち絵を眺めるのが好き

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 17:00:23.72 ID:oxW7cgot.net
便器氏は隔離されてれば無害だからVT民だろうが構わないが
ロステク氏は隔離じゃ生温いな
たのむからスーモみたいにさっさとVTから離れてくれ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 19:00:40.79 ID:/DH6o6Xl.net
ヴァーレン界にもかなたんみたいなアイドル性のある作者が現れないかな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:00:13.54 ID:wlZo6MOm.net
やめとけ今のままでも十分だ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:13:51.74 ID:L3AWCa/9.net
うるせえNGT毎日更新しろ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 22:32:16.00 ID:iDnJR8jt.net
常中してないから知らんよそんなこと
新規だっつーの

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:01:04.04 ID:vfIayKVL.net
またまたご冗談を
新規がこのスレにいるわけがないじゃないか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:06:02.65 ID:c4+chK2g.net
この言葉を君に贈ろう
半年ROMっとけ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:06:51.11 ID:KE21aAW8.net
こんなスレROMらなくていいから(良心)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:33:58.40 ID:WkseFdCL.net
ヴァーレンには既に唯一神であるななあ神とカルト宗教光の目の教祖がおらっしゃるから今更アイドルなどいらん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:43:04.90 ID:NVZcL/Lo.net
これはまったなー
光の目ときのこたけのこはなんか駄目だった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:51:02.73 ID:vfIayKVL.net
お、おう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 03:37:14.46 ID:pCaeYoaz.net
便器だのマッチポンプだの言ってるキチガイはなんなんだろうな
自分が荒らしてるのを作者やこのスレのせいにしてるみたいだが
それこそがマッチポンプで便器はお前だ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 08:09:24.25 ID:cAxpBkPj.net
必死だな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 14:07:21.97 ID:f7sxOB4z.net
便利はこのスレだから、お前等はうんこなんだよ
自覚して?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 14:32:44.06 ID:fgCLbCdQ.net
東京新宿のコリアンかな?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 14:39:10.84 ID:ATOl7Fwk.net
今の便器はwikiだからそっちで叫んでね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 14:57:22.43 ID:ztAJLXKV.net
なんか馬鹿言ってるやつがいるな
IPコロコロ変えんなやボケ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 14:58:51.95 ID:fgCLbCdQ.net
変えてないよ^^
また仮想敵とシャドウボクシングしてるの?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 15:12:14.80 ID:C9lJ7lJa.net
>>207
シャドウボクシング楽しいね^^

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 15:12:39.51 ID:fgCLbCdQ.net
新しい隔離スレのテンプレ案^^

※このスレは東京都新宿区在住のロステク氏(35)とその取り巻きの便器氏の隔離スレです。
適度に餌を与えて檻から出さないようにしてください。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 15:22:16.99 ID:7LAbzmsW.net
このスレはホモビデオみて喜んでその話をする人が多数派です

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 15:38:34.48 ID:fgCLbCdQ.net
場所も弁えず語録使うホモガキは見かけるけど淫夢の中身を語るガチホモ勢は見かけないなぁ^^
また妄想かな?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 16:53:37.25 ID:ztAJLXKV.net
>>209
お、おう?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:02:56.52 ID:tmJBdthd.net
ロステクさん銃魔の出来に口出して質下げたってほんとですかぁ〜?
もしほんとだったら嫉妬なんですかぁ〜?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:13:09.04 ID:SJn0iDF+.net
実際、特大赤文字ボイス付き「グハッ!」はギャグにしか見えないし
仮にライターがシリアスのつもりでこのセリフを書いたとしたら
ライターを侮辱していると取られても仕方がない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:32:19.30 ID:x0KTQiGK.net
擁護したかったけど、俺もグハッは笑ったから言い辛いわ

ガワと宣伝の割に今年2票というのはちょっとな
昨年8票だが、実力で55票94票取ったのが横に居るわけで

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:32:53.76 ID:cAxpBkPj.net
投票するようなへヴィユーザーに受けてないだけだから(震え声)
ライトユーザーには大人気だから(震え声)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:41:42.79 ID:LiFEAlIN.net
3位きのこたけのこ戦争・IF 94票
6位ハルスベリヤ叙事詩2  55票
  むなしい努力       9票
  光の目          5票


L o s t T e c h n o l o g y 2票

ちなみに去年のハルスベは7票 神更新とカス更新の違いだってはっきりわかんだね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 20:38:51.38 ID:BrTauoDX.net
ロステク票入ってたのか
上4つは見たのに知らなかったわw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:26:08.29 ID:ztAJLXKV.net
>>218
去年のハルベリは9月のぽっと出だぞ
更新も糞もねーよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 21:27:38.42 ID:cAxpBkPj.net
去年の話してんのか一昨年の話してんのか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 05:25:06.64 ID:FPiOgzYq.net
ちょっと考えれば分かるだろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 08:44:27.34 ID:OUl92d7c.net
こういった実力で評価されない人間を見てると心が苦しくなってくるのでロスおじにはさっさと退場してもらいたい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 10:01:07.52 ID:yk77+3Lq.net
投票は1作品までとかじゃなく複数の作品に投票しても良いのに
VT勢がそこそこ居た上での2票だからな…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 11:13:36.25 ID:bDoIrws5.net
あまりここでの票数を持ちだすと光とむなしいがロステクの2.5〜4.5倍程度の作品ということになるからやめて差し上げろ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 14:49:21.67 ID:ueoRCsgJ.net
そら光の目やむなしいは公開してからだいぶたってるんだぜ
むしろ未だにこういった所で投票されたり更新があったりする事に驚くレベルだぞ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 14:53:19.21 ID:5IdI2ciK.net
新旧に関わらず作品の出来の問題だよ
古くても高品質なら投票されるもんだよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 15:23:07.16 ID:wa1W3bnt.net
そんな古いのに投票しても仕方ないでしょと常識的な人は考えるよ

ロステクも該当スレで投票しようぜって書き込むやつがいればもうちょっと伸びたかもね
あれぐらいの規模の投票なら組織票があるか否かがでかいし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 15:48:57.39 ID:Akr70lhx.net
賢いロステクおじさんはそんな弱小ランキングより業界人とのコネクションに時間もお金もかけるからね
夢現管理人しかりニコニコしかりPLAYISMしかり
ロステクおじさんにVTは負けたのよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 15:52:31.69 ID:wa1W3bnt.net
それで自分のスキル向上には時間をかけないということですねわかります

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 15:56:40.59 ID:PQl+MZY+.net
窓杜とおっさんとななあし神も加えて差し上げろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 15:57:26.71 ID:Akr70lhx.net
負けたといっても
まあロステクがVT民に流行らなかったから痛手は少ないほうだけどさ
VTでのニコニコ進出にPLAYISMでの販売と
おいしい利権だけはしっかり貪り食われちゃってあーあって
何やってもおっロステクの二番煎じか^^
でおいしい所がないVTにはガチ勢も来ないだろうしVTは終わり

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 16:43:58.01 ID:ej9pQnw7.net
うるせえNGT毎秒更新しろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 17:13:21.27 ID:84hu6rf3.net
ロステクに使い捨てられたVT哀れ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 17:26:50.57 ID:FPiOgzYq.net
その通りで草

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 17:50:28.53 ID:ueoRCsgJ.net
利益が出るほど売れるならVTユーザーも増えるわけだしVTも大勝利やんけ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:14:03.04 ID:Akr70lhx.net
VTユーザーが増えるから〜なんて
ロステクが出た時から言われてるが
肝心なこと忘れてるぞ
中身はロステクのまま

ロステクでVTユーザー増えたか?ふりーむ、夢現でガンガンダウンロードされても
中身があれだから感想欄が批判で賑わっただけですぐ終息しただろ
はじめにクソゲー掴まされてんのに同じ系統のゲームに移るか?

それがPLAYISMで有料ならなおさら
アガハリ絵で一過性で売れても
日本での対応と同じように作者が海外ユーザーの要望も聞かずに逃走して
すぐ終息して終わり

ロステクに金が入って、奴の経歴が増えるだけ
で銃魔みたいにまた別の場所で吹かすんだろ
「僕はこんな経歴だから安心だよ」って

あのゲーム制作歴見て
まさかゲーム制作レベル底辺だとは俺も思いもしなかったよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:17:16.72 ID:y7z4frUY.net
ゲーム系専門学校卒やぞ
本気だしてないだけや

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:19:05.20 ID:yMb7tOiG.net
あとロステクの絵に惹かれてロステクを気にいる層もいるだろうが
そういうユーザーは他シナの絵のレベルに我慢できないだろうしな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:21:59.81 ID:wa1W3bnt.net
良いこと思いついた
アガハリ絵が良いならロステク素材だけ使ってシナリオや戦略部分を全て改めて作り直したらいいじゃん
MOD形式で配れば問題なし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:24:27.29 ID:yMb7tOiG.net
ロステクの立ち絵や顔絵はフリー素材じゃないから無理だぞ
勝手に使って公開したら犯罪だぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:26:09.34 ID:wa1W3bnt.net
>>241
いやだからロステクのフォルダの中にスクリプトとマップファイルぶちこむMOD形式なら
そういう問題には引っかからない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:26:51.82 ID:yMb7tOiG.net
すまん、別シナとしてではなくロステクのmodとしてってことか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:32:59.59 ID:FPiOgzYq.net
何をそんなに慌ててるんだロステクさん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:43:48.09 ID:y7z4frUY.net
MODなんかよっぽどの出来じゃなきゃDLされんよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:58:38.56 ID:nEf75rLB.net
販売は想像なのにまた騒いでる
まあここの荒らしは基本的に勝手に人物像を捏造して叩いてるだけだから
忘れた頃に話を盛って付け加えるのも捏造と思ってないんだろうな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:43:10.80 ID:y7z4frUY.net
(ドヤッ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:57:41.79 ID:FPiOgzYq.net
得票2票…!嘘だ…捏造だろ…これ…捏造に決まってる…!
ところがどっこい…夢じゃありません…! 現実です…! これが現実…!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:40:24.15 ID:ej9pQnw7.net
水を得た便器のようなはしゃぎっぷりでワロタ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:30:32.32 ID:cOAI+HxM.net
pixivに8500近いイラストのある圧倒的人気フリゲ獄都が上位に入ってないから
あのランキングの投票者の大多数は男ユーザーかつマニアックな層ではあるんだろうな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 04:32:44.87 ID:wTTgH39D.net
ホラー系のファンなんて実況動画見ただけで実際にプレイした事の無いにわかばかりでしょ?(偏見)
票入れた奴は実際にプレイした人達ばかりなんだろう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:43:17.67 ID:SypFbpMq.net
実際プレイしてない奴がこのゲームいいよ!と広めることもあるから動画映えするかしないかって大事

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:49:00.85 ID:hq6skBFk.net
それに結構騙されるんだよな自分もだけど
動画だと、編集ありきだから
ゲームテンポと操作性を無視したオススメがかなり多い
某ゲームカタログとか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:17:02.14 ID:SszHVkbx.net
銃魔の2話まだなの?
そろそろ1月も後半よ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:09:21.16 ID:lYaPD/b9.net
2話は1月29日予定じゃないの

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:14:50.32 ID:dLqbCa+D.net
パパッと出してくれればいいのにな
期待した評価が得られなくて作るの飽きたか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:06:48.68 ID:iT579Q3w.net
連載でフリゲ作るのは結構プレッシャー強いらしいよ
smokingWOLF(プラネットハウルって連載のシステム担当してたウディタ作者)でもぼやき書いてた

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:17:40.72 ID:TFdsOxWR.net
プレイヤーキャラをノーアにしてシナリオ1やったら開始20ターン目でくっそ固くなってワロタwwwwwwwwwwwレベル高くなり過ぎたか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:22:04.86 ID:VqP4lz3v.net
お、おう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:24:13.30 ID:WhNzoyE7.net
もともと予定あったんだから飽きたもクソもないだろアホ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:59:57.12 ID:SypFbpMq.net
「バグは報告があってから直せばいいや」というスタンスのクリエイターの集まりなのにスクリプト全部暗号化ってどうなんだ
明らかにバグとわかるようなのだったら報告のしようもあるけど
タイプミスで雇用クラスとかの記述が1個抜けてるとか地味なバグだと中身見れないと見つけようがない
ダメージや属性関連のバグや誤表記もユーザーが見つけるのは至難の業

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:06:33.54 ID:muHA3a5Z.net
〇〇ルナでクリアとか報告しに来る奴並にうざい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:58:12.13 ID:TFdsOxWR.net
すまん俺スレ違いだったかも知れん
MODとか何も入れてないからお前らから見たら馬鹿みたいなもんだよな俺って
すまんかった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:00:49.20 ID:PLPnHMQE.net
>>263
ヴァーレントゥーガ 避難所でググれ
ここはウォチスレと化してる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:13:50.97 ID:oOBXFpgm.net
お前は悪くない
ただただ単に間が悪い

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:15:44.39 ID:f0BUl6VZ.net
どのスレにもいるから避難所でも内心ウザがられてると思うな
ああいう輩は

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:36:43.34 ID:tcYis0ub.net
どのスレにもいるようなのに、ウザイウザイ思うなら、そのスレわざわざ見に行かんのじゃね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:41:12.38 ID:oOBXFpgm.net
お前の感想を避難所の総意みたいに言われてもな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 02:37:53.18 ID:Dh2l8HqV.net
普通のファンならオナニープレイレポだろうが何だろうが
スレが賑やかなら別に構わんと思うけどな
各スレそんな感じだし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 11:44:42.69 ID:Rz+Ys30E.net
管理人の目があるから多少オナニーしてもぶっ叩けないという安心感もあるしな
だがそうじゃない場所だと不満が噴き出るのも当たり前

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 12:05:44.27 ID:tcYis0ub.net
まあよくわからんぐらいやり込んだとかいうレスやら何やらが来るのは別にヴァーレンに限らずあるだろ
ここでやられても反応に困るが

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 12:29:09.83 ID:aPuuAWiy.net
そもそもここそういうスレじゃないからな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 18:44:21.24 ID:9XITkuD3.net
ゲーム専門卒なら
ヴァーレンエンジンなんて関係なく自由にオリジナル作ればいいのでは、
と素人は素朴に思う

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 19:46:48.01 ID:NG9iBMBK.net
時間かければ素人だって勉強して作るれるんやで
問題はフリゲ制作とかいう金にならん作業にどんだけ時間費やす気あるかや

エンジンの新規作成とか数千数万時間の苦行やから、スキル的にできても大抵の人間は無理やぞ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 19:52:36.70 ID:tcYis0ub.net
プログラムは組めんと個人サイトの製作講座に書いてあるぞ
プランナーとかそのへんの学科じゃないの、プロならそんなんでもプログラミングいるだろうけどプロじゃない書いてあるし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:08:37.44 ID:Dd71CTj9.net
最近はUnityだの何だの企業レベルのゲームエンジンを一般人でも触われられるこのご時世に一から作る事に掛かる途方も無い手間に勝るメリットはあるのかね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:16:41.25 ID:yI+Gyowv.net
でもunityってアレですやん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:34:35.35 ID:BcXGtstq.net
まあフリゲなんてメリットどうこうで作るもんでもな
最近はホラゲーやらが書籍化やら映画化やらされてるらしいから、必ずしもそうとは言えんかもしれんが

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 14:31:52.54 ID:sTW8DmUt.net
おれもプログラミング大してできないけど、人の作品ちょびっと弄ってあそんでたら、大体作り方把握した

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 17:41:37.44 ID:hulpgKGi.net
VTでつくったらVTユーザ数千名が付いてくるのが大きい。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:11:07.71 ID:yI+Gyowv.net
数千もいねーだろ
ダウンロードしてやる奴なんて

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 19:03:00.83 ID:GWf8xtLY.net
昔は中小シナでもそこそこの出来なら、1・2年たてば数千はともかく1000DLぐらいは超えてたな
まあ光の目が1日か2日で1000DLされたりしてたりしたが
今じゃ光の目でも1000超えるのに1週間くらい掛かる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:38:36.76 ID:IJTIMvUi.net
やたら要塞の中を細かくしたりマップデカくしたりするの辞めねーか?
領土ラス1の勢力攻めて相手にNPC援軍ありだと
援軍で変な位置に嵌る奴が1、2体は出て時間切れが多発する
そういうの味わうとプレーヤー側のことまるで考えてねーなと途端に萎える

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:04:07.29 ID:utQI81Ak.net
ウィバーグdisなのか銃魔disなのか
あるいは四面城門真四角城ばっかりの淫夢シナageなのか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:07:30.42 ID:gEOhIGRQ.net
ロステクじゃね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:11:32.24 ID:CVM1E7yq.net
広くても敵の陣形が一直線になるだけだからな
特にロステク系マップの要塞はゲーム面一切考えてない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:14:51.02 ID:mcnRVhyU.net
MAPは広くてもいいけど城壁にユニットが完全に隠れるようなのはなあ・・・

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 08:59:34.89 ID:DDUgUm0m.net
守城戦なのに門からゾロゾロ外に出てくる奴はどうかと思う

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 09:00:30.73 ID:GEzcHVBl.net
>>288
それはヴァーレンの仕様だから仕方ない……

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 10:13:14.76 ID:DDUgUm0m.net
そうなのか
デフォシナは割とちゃんと守ってた気がした

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 13:09:50.29 ID:cn5896RM.net
どのシナか知らんが
戦力値で有利だからだとか攻城戦モードの設定忘れだろう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 13:40:09.46 ID:gDr50EVm.net
もしかしたら召喚兵かもしれない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:09:02.41 ID:Zh0o4VXU.net
ハルスベはやたら城から打って出てきたイメージがある

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:16:54.95 ID:jCZ0iVx6.net
むしろデフォシナがやたら開城してきて
ハルスベは近接兵だけで籠城するオトランを一方的に射殺出来るイメージが強い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:58:32.44 ID:Zh0o4VXU.net
多分戦力値差のせいで出て来やすかったんだと思うが、ハルスベは高難易度ばっかでやってたせいか、敵の戦力値が大体こっち上回ってる状況が多かった感
デフォは人材部隊はともかく一般だけ部隊は高難易度でも低レベル軍団ばっかだし、戦力値でこっちが劣勢になってたイメージがあんまない

プレイスタイルや難易度で結構変わりそう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 18:46:22.78 ID:cF8JFq/Q.net
攻めにくい所は少数で攻めて城から出させるのが定石だと思っていたぜ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:15:25.91 ID:Zh0o4VXU.net
そのへんは状況次第じゃね
城に固まってるほうが、必殺技叩き込みやすいと思う時もある

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:30:43.63 ID:pKwOV4Y3.net
それVTの欠点の一つだと個人的に思ってるわ
普通のRTSの攻城戦は守備側が有利だけどVTは
貫通してくる必殺技のせいでむしろ棺桶化するんだよな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 07:06:00.23 ID:U3a3jhNC.net
城があるマップに川やら山やらを多めに置いてるシナリオじゃ、野戦より少数攻城戦で釣りだしたほうが劣勢覆しやすい
悪地形に誘い込んで引き撃ちっていうVTの基本戦術がやり易いんだよな
城から出てきたらすぐに川に引っ掛かったり山に引っ掛かったりし出すマップもしばしば

ほんとCPUにとっちゃ棺桶だな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:42:06.31 ID:5zkRnGX3.net
淫夢シナスレが死ぬほどどうでもいい理由で荒れてて草生える

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:56:29.71 ID:4wNBDA9X.net
それこそどうでもいいな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:12:56.64 ID:HKv46km0.net
>>299
城の周りの堀に中から出てきて飛び込むの見ると哀れで仕方ない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:25:17.93 ID:qAGltQ5R.net
プログラム素人の考えだけど
地形効果も含めた最短ルート検索ぐらい
ななあし神ならできそう
ただゲームが糞重くなるからやってないだけとか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:56:25.18 ID:5zkRnGX3.net
現状でも障害物関係ないところで謎の迂回したりするからルート取りはかなり簡略化されてるっぽい
地形考慮となるとユニットごとに道を考える必要があるから無理なんじゃないだろうか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:13:46.86 ID:PwFfZBe8.net
というより他のユニットの兼ね合いがあるから、真面目に計算すると重くなる。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:17:15.18 ID:kZSSeELZ.net
そっかー仕方ないね
今のVTは低スペ用に残しておいて
ロステクの海外展開で海外プレイヤーと製作者に火をつけたところに
ハイスペ用VTとして今までの痒いところに手が届く新VTが出たら海外勢に混じってでも買うのになぁ
そのくらいVTのゲームの基礎部分は楽しいから

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:38:29.22 ID:5zkRnGX3.net
なんか仮に地形考慮するようになったとしたら
なるべく得意地形をなぞってあっちこっちで曲がるうちに縦一列のレミングス行列になる気がするんだ……
仮に直すとしたらまず隊列の仕様じゃないだろうか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:50:31.52 ID:KK+IzVkN.net
ステータスの素早さと移動力って何が違うんですか?
唐突な質問すみません

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:51:26.24 ID:ucFPFWPH.net
移動力→移動速度
素早さ→行動頻度

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:52:18.07 ID:KK+IzVkN.net
理解しました
有難うございます

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:08:25.95 ID:NTBmBJWx.net
単発の正史バトルみたいに最初から陣形組んで始められないのかな?
前後衛が整列してるだけでもかなり雰囲気が変わると思うんだが
円状にゴチャッと置かれてるだけなのが凄く残念だ
如何にも雑軍って感じがして安っぽいというか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:20:25.94 ID:QhPAKAQb.net
悪地形で各個撃破も、隊列組まずに移動力の高いのから順に突っ込んでくるのに助けられてる感はあるな
DPUが悪地形にやって来るまでに騎兵歩兵タイプと砲兵タイプとの距離が離れすぎて、各個撃破になるつうか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:21:21.56 ID:QhPAKAQb.net
DPUってなんぞ・・・CPU

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:27:37.75 ID:PYeYL+tk.net
>>311
著名な戦闘作る時と違って、普通の戦闘用のマップだと防衛部隊の陣形指定が横列と密集だけで正方が使えないんだよな
もっとも部隊編成で整えないと前後がグチャグチャになる正方陣形をCPUに使わせても微妙だと思うけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 03:21:27.66 ID:e208ipFK.net
防衛部隊を綺麗に整列させる事は出来るよ
でも設定がくっそ面倒な割にゲーム面は大して変わらないから誰もやらないだけ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 03:34:28.55 ID:QU7uBjKv.net
大抵の案は本人が劇的に変わる!強くなる!って脳内で思ってるだけだからな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 05:47:50.86 ID:xGpefNM0.net
ところで敵が寡兵でも城から出てこなくする方法がある。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 07:24:11.86 ID:QhPAKAQb.net
まあ案言ってる側もまずとか雰囲気とか書いてんだから、それだけやったらゲーム面が劇的に変わるつう話じゃないだろう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 09:41:27.94 ID:91bilM4q.net
>>317
これは設定でできるんだっけ
近接兵種の割合が多い時だけ出てくる〜みたいに

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 10:09:24.16 ID:j7lpB0ma.net
contextのbtl_interceptで戦力比率を指定してて、それ以上ならこもり以下なら城からでるとかだったはず。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:01:07.88 ID:4zFr3+fp.net
ポーズ状態で戦闘開始して欲しい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:32:10.92 ID:b5TtSYh/.net
直ぐにポーズすりゃいい話じゃねーか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:46:27.25 ID:91bilM4q.net
最初の画面が移動する間に若干時間経過するって話だろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 23:49:19.62 ID:PYeYL+tk.net
銃魔で開幕オールバフがバフレベリング邪魔してくる時とかそう思うな
バフレベリング屋のクリスティアンとオールバフ持ちのスキスマが性能面でも相性悪いってのはなんかそれらしいけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 00:49:02.08 ID:1fcssZ38.net
どうせいつも戦闘開始直後にポーズするからあったほうが便利かな、と思わなくもないがしない人もいんのかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 06:05:37.93 ID:Wc7pz7/3.net
すぐにポーズしても間に合わない時があるからな
敵の援軍が自軍のすぐそばに来て、共同軍がくるとダイアログ押して戻るまでの3カウントで酷い事になる時がある
主にソルソーンとかソルソーンとかソルソーンとか

あと、停止型のスキル使った時も辛い
ロステクで開幕ドラゴンのブレスで停止、そこにディーナの薬が飛んでくる
オワタ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:37:34.36 ID:OIdl6p/E.net
撃つと止まる停止型スキルと
吹き飛ばす吸い込むノックバックスキル
相手を動けなくするタイプ

3大害悪スキル

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:40:51.73 ID:1fcssZ38.net
動けなくするタイプはハルスベリヤのノーミードだったかが強かったな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 11:20:19.68 ID:lZaSvVZ1.net
ハルベリのやつ修正されたよな
流石にウザかったし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 14:26:37.14 ID:UaK5N7AN.net
>>327
上手く組まないとハメになる引き寄せと実質停止効果のゆっくりノックバックはともかくとして
普通のノックバックは騎兵のバランス取りに必須だと思うんだが
自分が停止するスキルもクールタイムがないスキルにつくと全く動かなくなるけど
普通はそうならないように工夫されてる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 14:46:25.75 ID:XYkcphSo.net
光の目の砲兵は撃ち始めると動けなくなるようになってるな
救済用の必殺移動スキルがあるけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 14:53:22.92 ID:Qrzvzp5n.net
大口径の砲兵が戦場走り回って逃げ撃ちする方がおかしい
AOE3でも射撃モードになった砲兵は移動出来なくなる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 15:49:32.12 ID:R2Lsqk1z.net
まあ大抵のシナリオは魔法とか何とかがある世界観なんだから、そのへんで何とかしてる設定にすりゃいいんじゃね
そういうところは現実寄り路線なのが光の目とかの売りなんかなとも思うけどな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 19:54:38.19 ID:1aGFCf0MG
城攻めはナチガリアのバランスがいい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 19:57:33.31 ID:YbmmbNPQ.net
なんだかんだ言って面白ければ魔法でも何でもいいんだろって
銃魔は装身をクールタイム?無限に撃てるのに装身してますとか甘い〜
光は弾が魔法的だから〜
とか言ってる信者垢とか見てると思うわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:02:39.16 ID:x51qB1U5.net
日本語でおk

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:21:02.53 ID:YbmmbNPQ.net
そうてんだったわ

@Kimura0093
銃魔は攻撃のインターバルを調整してるみたいだね
それで装填を表現してるみたいだが甘いな〜
無限に攻撃出来るとか非現実しながら玉詰めをしてますは、陳腐だよ
弾が魔法的要素で出来ている設定でいけば装填でMP回復できる光の目スタイルになるのに

莫大なMPを即装填出来るような高位の魔術師が銃兵やってんのか?
とか突っ込むのも野暮
面白い光の目は何やってても大正義だと思いました(小並感

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:27:14.83 ID:UaK5N7AN.net
リロードって最初にやった光はそりゃ新鮮に見えただろうけど
スキル指定が使えなくなるわリロードで魔法撃てるプレイヤーチートでバランス崩れるわでデメリットが大きいと思う
むしろ採用するメリットがわからない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:28:12.35 ID:XYkcphSo.net
光信者@Kimura0093は昔から補足してたけど割とガチでヤバイ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:41:24.86 ID:YbmmbNPQ.net
まだ20歳ぐらいなんだから何かに傾倒してたら
こんなもんでしょ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:56:05.33 ID:ij0KedSk.net
最近ガチでやばい(35)を見たからそれくらいじゃ
ふーんで終わり

やばさ
(35)>>>越えられない精神疾患の壁>>>スーモ、雪吉>>>キチガイの壁>>>謎のVTマン>>>二十歳の壁>>>アルカディアさん

つまりアルカディアさんは一般人
QED証明終了

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 21:36:54.07 ID:1fcssZ38.net
>>337
>莫大なMPを即装填出来るような高位の魔術師が銃兵やってんのか?

こりゃどっちかというと、光より銃魔の世界観のほうが合ってそうだ

魔法関係の設定はハルスベリヤの魔女が面白かったな
魔法使えるだけのただの人、って感じじゃなかったのが

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:08:53.82 ID:FvpAGTd6.net
>>338
そのプレイヤーチートが工夫して遊んでる感が出て面白いんじゃないか?
CPUが賢くならない限りCPUの数の暴力にプレイヤーチートで対抗する形にしかならないんじゃないかな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:53:37.52 ID:1fcssZ38.net
SLGの難易度強化は大体数の暴力だな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 15:31:05.06 ID:6RA/6WdC.net
レベルの暴力と数の暴力が基本

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 17:31:21.14 ID:LTGtjtYW.net
的確に各個撃破してこられたら詰んじゃうので今ぐらいでいいです

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 18:29:35.36 ID:xnMIMf+T.net
ヴァーレンに洗練されたAIが搭載されたら相当イライラする事になると思う

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 19:19:06.90 ID:RciGbQCI.net
どのシミュもそうよ
バカはAIがーAIがーってうるさいけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 19:19:57.60 ID:Oxu7vac3.net
おっさん曰くヴァーレンの楽しみは

1:適度に強い敵を
2:可能な限り損害を減らして
3:AIには実現不可能な形で
4:見事に勝利する

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 19:28:58.53 ID:Oxu7vac3.net
>>348
シミュに関わらず、他のジャンルでも変わらんだろうな
かといってあんまりに酷いAIばっかでも、楽勝過ぎてゲームにならん

今のヴァーレンAIで適度に強いと思ってるプレイヤーはAI強化なんぞいらんだろうし、弱すぎると思うプレイヤーは適度に強くしろと言うだろ
プレイヤースキル次第だわ、わけわからん縛りでも平気でクリアするのもいるしな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 19:48:45.96 ID:5fb+yDAo.net
AIの肝は超反応だと思うので、素早さとスキルの飛行速度をクッソ上げればいいんじゃないか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:06:51.25 ID:b6RW92zV.net
そもそも優秀なAIというのがイマイチ分からない俺

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:34:28.82 ID:Oxu7vac3.net
お前が苦戦したら優秀なAI
お前が楽勝なら雑魚AI

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 22:06:23.97 ID:3shGPzLL.net
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080222/ai.htm
分かりやすく言うと、ここでいらねーいらねー言われてるのは「良いAI」
避難所で要望が出てるのは「楽しいAI」

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 22:42:11.99 ID:xV8lezpU.net
戦略レベルの話で言えば
マスターが一人でうろうろしてたりするヴァーレンのAIは強い弱いというより意味不明なんだよな
あれなんだろ
一説には戦線から逃げてるとも言われるが逆に敵の中につっこんでること多いし

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 22:51:43.09 ID:3shGPzLL.net
例えば、良いAIの例がこれ
https://eis-blog.soe.ucsc.edu/2010/10/starcraft-ai-competition-results/
最適化された行動を機械特有の物凄い操作量でこなしてくる。強いけど面白みは全くない

楽しいAIの例だとこんなのじゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=QZXfv-038eo
ぞろぞろと無駄に密集して綺麗に陣形組んで、プレイヤーの一斉射撃で気持ちよく粉砕されるように頑張ってる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 23:04:06.86 ID:dDFJo/E6.net
落雷や砲撃スキルを使う場合に射程内で一番遠い敵を優先的に狙う仕組みとか入れれば手強くなると思う
絶対面白くなくなるとも思うが

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 23:12:09.17 ID:xV8lezpU.net
後衛殺しや敵の前で整列の話は何度目だナウシカ
前にななあ神も何か言おうとしてたがそれっきりだな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 23:22:42.74 ID:3shGPzLL.net
まぁそうは言うが戦争ゲームでレミングスはやっぱり痛い

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 04:55:24.61 ID:4NS77vNe.net
※団子になっても一緒です

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 08:08:34.57 ID:t7OV17Ty.net
団子になったら必殺技当てやすくなるから一緒じゃねえだろ・・・と思ったが、痛いって意味じゃ一緒か

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 08:27:48.86 ID:Seaf0NUm.net
固まって進むだけで全然違うだろ
ああ、普段デフォしかやらないんだろな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 08:50:34.31 ID:fONJKk5Z.net
そもそもVTはデフォ程度の戦闘規模を想定して作られているしなぁ
VTの欠陥では無く、大規模戦闘で作ったシナリオ側の自業自得じゃないかね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 08:56:17.61 ID:pdGbG4Dw.net
光の目の場合、前衛の足を速め後衛を遅めにするのと、前衛にも騎兵AI積むことで対処してるっぽいね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 17:05:00.06 ID:t7OV17Ty.net
上で言ってるのもいたが、現状でもやろうと思えばある程度は整列させんのできんじゃね
団子になったらなったで、弊害出るからやらんだけで
マップでかすぎのシナリオは無理だろうけどよ、マップでかすぎるシナリオで求められてる気がするが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 17:12:32.92 ID:4NS77vNe.net
なんで見栄えがいいってだけでそこまでななあし動かさなアカンの

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 18:47:21.78 ID:DNBc8VsX.net
必殺や範囲攻撃を持つ人材・ユニットが少ないシナリオじゃないと別の意味で効率よく自殺するだけだからなぁ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 19:15:29.38 ID:vnzL2ybT.net
必殺技とか魔法なんてのがある世界で過度に隊列なんかに拘っても自殺するだけだな
銃魔主人公が身をもって証明した

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 19:42:23.15 ID:vnzL2ybT.net
しかし銃魔主人公ってマジでお前らモデルなんだな
整列して俺すげえええとかまさにそうじゃん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 19:53:50.81 ID:NH87yQjG.net
何言ってんだこいつ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 20:13:01.16 ID:ILzS8kxR.net
いくら一回死んでて転生してるからといって魔法と銃弾が飛び交う最前線で味方を鼓舞しながら突撃する無謀さと勇気は俺らには無いんだよなあ・・・

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 20:15:49.04 ID:iK8YW9da.net
>>363
自業自得と言うがきのたけなんかはそういうの気にしてないだけだと思う
つまりCPUの諸兵科混交を機能させるような志向ではなく
全体的にプレイヤーチート志向のゲームバランス(光の目以上に)

例えばスキルはよりプレイヤー操作向けのが多いとか(キャンディパイク等)
銃兵は距離を取るAIじゃないとか
そういう仕様からも読み取れる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 20:27:20.70 ID:4NS77vNe.net
散開して撃ち合いたいなら全体的にもっと火力下げねえとな
インフレシナじゃ無理

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 20:28:34.40 ID:iK8YW9da.net
今のヴァーレンの仕様内でCPUの諸兵科連合を最大限に機能させようとしてるのはまあ光の目だろうね
砲兵が真っ先に突っ込んでくることがあるのが難であるぐらい

俺がヴァーレンの仕様について思うところは騎兵AIの突撃条件がちょっといじれるようになったら良いのにってのと
攻城戦の遠距離AIがなんか変

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 20:43:26.55 ID:cO3mK4BZ.net
前衛後衛が綺麗に別れた戦いがしたいなら前衛の移動力を高く耐久もかなりタフにして
歩兵を止められるのは歩兵だけというバランスになれば自然と前衛後衛ができる
確かスバリアの傭兵の初期版とかそんな感じだったし
相性の良い兵科や必殺技なんてもので前衛が簡単に殲滅できるから前線が構築されない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:18:38.18 ID:mdvrme2X.net
俺的には人材プレイ前提のシナリオがもっと増えてほしいわ。
1戦士の一生みたいな感覚に浸ってプレーするの好き

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:30:34.27 ID:NH87yQjG.net
見てみたら水素氏が銃魔主人公に思いっきり感情移入してて草

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:43:20.22 ID:t7OV17Ty.net
twitterといえば、ロステク海外展開決定って垢が出てるな
そこのツイートにPLAYISMより販売することが決定とも書いてあるから、やっぱシェアなのか
公式なのか何なのかわからんけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 21:50:15.83 ID:NH87yQjG.net
これなんか怪しいアカウントだな
ロステク作者からすらフォローされてねーし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 22:44:03.59 ID:N+ktZP4n.net
変なのに目を付けられると大変だな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:05:59.98 ID:ILzS8kxR.net
そういやヴァーレントゥーガ自体の著作権?は誰が持ってるんだろうか?
教えてエロい人

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:19:29.51 ID:fONJKk5Z.net
ななあしさんに決まってるだろw
まぁツクールウディターSRPGスタジオみたいなちゃんとした利用規約は無いけれど

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:20:23.32 ID:ZZ+G6y9/.net
>>380
ついこないだ、ここで著作権のっとりがどうとかわめいていた奴と同一人物だろうな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:26:32.46 ID:NH87yQjG.net
いやわめいてた奴って、完全に批判一色だったろ
そこはすっとぼけんなよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:31:09.27 ID:rPs5H/rQ.net
ロステクは著作権の知識ゼロだからな
何をやらかすか分からん

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:31:55.18 ID:UoAvKNNe.net
>>384
※このスレは東京都新宿区在住のロステク氏(35)とその取り巻きの便器氏の隔離スレです。
適度に餌を与えて檻から出さないようにしてください。

アクロバティック擁護はだいたいお察し

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:36:34.36 ID:UoAvKNNe.net
ま、有料だろうが無料だろうが
ななあし神が許可だしてるならいいんじゃないの?
個人的には光とかきのたけにこういう事はやってほしかったけど
しゃあない

素材の著作権のことは知らんが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 05:18:45.15 ID:IfPMILk6.net
公開していいとは言ってはいるが販売していいとは書いてないんだよな
公開に含まれると考えることもできるが
そのあたりは普通きっちり聞いとくところだろう、普通なら

普通なら

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 06:16:51.81 ID:B4x9fmx9.net
ロステク作者はおっさんとも近いし、ななあし氏には話いってるだろうよ
まあ販売ありでもなしでもいいから、利用規約は明記して欲しいわ本体に
製作講座は誰でも編集できるから、あそこにあるのどこまであてになるのかわからん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 07:10:10.44 ID:SdT38FgY.net
>>387
きのたけも海外展開視野に入れて翻訳スタッフ募集してるよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 09:45:38.12 ID:1+ZcxMkx.net
きのたけこそ著作権うやむやの最右翼じゃね
海外じゃ著作権侵害は非親告罪が当たり前だから通報されたらアウトなんじゃないの

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 09:55:08.28 ID:B4x9fmx9.net
きのたけはシェアにはせんつうか権利的にできんと言ってる
光の目はは氏の顔グラ入りなら無理、おっさんグラだけにすりゃいけるかもしれんが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:03:39.25 ID:MQ2Rskkg.net
きのたけ翻訳はヴァーレン布教とついでに海外でウケるかどうかやってみようぜ的なノリなんじゃね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:22:07.22 ID:X9hPYj14.net
つかうやむやでいうなら本家エンジンそのものがうやむや
>>382が言う通りほぼななあし氏に決まってるだろうが、利用規約も何もないし全部ななあし氏のオリジナルなんか一部ファーレンから使ってるのかもわからん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:02:08.37 ID:9hMkekR2.net
ファーレンのエンジン使ってるってそれ本気で言ってるの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:04:32.13 ID:rw/RCQi1.net
ファーレンってソース公開してたの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:14:20.38 ID:X9hPYj14.net
>>395
ほぼななあし氏に決まってるだろうがと前置きしてるだろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:22:47.01 ID:9hMkekR2.net
いやほぼも何もwファーレンのエンジンってw
アストゥールって知ってる?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:30:52.57 ID:X9hPYj14.net
やってる側からしたらスパリア・アストゥールからヴァーレンに発展しただけにしか見えんが、ななあし氏がそうだと言ったわけでもねえし、全く無関係かまではわからねえわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:59:07.80 ID:cd6gv+Kq.net
いや、VTの誕生経緯からして全く関係無い
もともとアストゥールの新章で国取りシナリオ作った時に「これ別ゲーでいけるわ」とFTの素材だけくっつけて生まれたのがVT
アストゥールのMODみたいなもんだしパクり心配するならアストゥールの元になってるりべいすの方
オープンソースではないけどななあし氏は元々りべいすの製作チームだったからな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 12:18:02.60 ID:X9hPYj14.net
パクり心配つか本家エンジンからして明確にわからねえから、うやむやだなってだけよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 12:46:21.79 ID:1+ZcxMkx.net
アストゥールでジルオール関連の名前が全て変更されてたのはそういうことだったのか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 13:22:21.96 ID:LOCziC5b.net
というかアストゥール更新してほしい
あれ面白かったのに

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 19:11:59.63 ID:neY0noct.net
アストゥールとかスパリアにあるシステムもヴァーレンで使えるようにならんかなあ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 19:19:18.96 ID:AknH1Gt4.net
逆に考えるんだ、アストゥールとかスパリアでオリシナが作れたらと考えるんだ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 21:00:22.65 ID:rNbJJUMD.net
アストゥール製のオリシナって無かったっけ
確かVTみたいにあれでもオリシナ作れるんだよね?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:52:18.42 ID:M5YkAuMH.net
>>383
bot作ったのがアンチっていう視点はなるほどと思った
確かにマイナスイメージにしかならないし、そもそもロステクに熱心な信者っているのっていう
ハッシュタグが書き方の間違いで機能してないのに直さず垂れ流し続ける姿に狂気を感じる(おかげで検索妨害が未遂で済んでるからいいけど)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:58:07.36 ID:MQ2Rskkg.net
あのbotPLAYISMに連絡とって確認したとか言ってるけどマジなのだろうか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 00:45:18.07 ID:C58b9Zzv.net
「#銃魔」だと拾いきれないツイートあるから「"銃魔"」で検索してるんだけど
ちょっとこのbotつぶやき過ぎでしょうよ
もう少し眺めて特に面白い動きがないようならブロックする

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 00:48:27.25 ID:UnrI1IjP.net
ちょっと酷いなこれ
アンチの工作だろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 02:06:01.48 ID:Q1lfCHiw.net
ヴァーレントゥーガの検索結果も完全に埋め尽くしてるなこいつ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 05:42:52.93 ID:JF4mMvJt.net
誰にも相手にされないキャラbotじゃないんだから30分ごとはやめた方がいいと思うわ
つかやめろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 09:25:14.88 ID:SUdIS4nE.net
アガさん自作ゲームの完成記念絵でロステクについて声明出してるのな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 09:55:01.50 ID:JF4mMvJt.net
botの言うとおり有料化が本当だとして
アガハリ氏に話が行ってないとしたら
素材の著作権どころじゃないんだが……
一枚9万?とかだろ……
もちろん著作権手放してもないよな?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 10:36:52.88 ID:SUdIS4nE.net
アガさんに問い合わせした人=bot製作者だと思うんですけど(迷推理)

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 11:20:04.21 ID:fHEjIqcx.net
なんだ、アガハリ氏は知らんかったのか?
今回PLAYISMから本当に販売するのかはわからんが、前からビジネスを考えてないわけではないとロステク作者は言ってるぞ、掲示板に
そのへんで決裂したんかね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 11:30:11.65 ID:JF4mMvJt.net
PLAYISMに問い合わせて有料化の言質をとる
アガハリに問い合わせて無断販売の言質をとる
宣伝botでフリゲ界隈に周知させる

ほぇ〜
ロステクの酷い著作権認識は既に保存してあるし
ロステクが誰にもバレないと思ってつけた燻った火と煙を見つけ出したから
後は騒ぐだけっすなぁ
あいつが火をつけたぞーって

銃魔にも飛び火しそう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 11:36:15.80 ID:SUdIS4nE.net
飛び火しそうというかさせたいからこそ
銃魔タグをbotはつけているんじゃないかゾ
タグのつけ方ミスってるけど

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 11:39:22.75 ID:JF4mMvJt.net
ロステク吊るしあげるのはどうでもいいけど
おっさんに迷惑かけるのはNG

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 12:37:45.96 ID:hyF6pnRc.net
ロステクおじさんなんかとつるむのが悪い

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 12:39:33.80 ID:QuczGcbc.net
そういやVTじゃないけどアガハリのとこのリベロアストーリア完成してるな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 12:51:17.30 ID:kcme5V8n.net
ロステクっていうと、マスケット編のEDって完成したの?
最近存在を知ってプレイして、これどうなるんだ!?って思ったところでぶった切られてハアッ!?ってなったんだけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 13:33:08.56 ID:KKNiRDLj.net
銃魔の件で有料化とかどうせ誰も確認しないと思って嘘を拡散してるんじゃないかねぇ
ここでの叩き方を見てるとどんな手を使ってでも悪印象を与えたいって手口みたいだし
嘘の前提の上に話を飛躍させて叩いてるのもいつもの事だからな
そのせいで話半分以下に見られてても、煙を多くすれば十分効果があるってつもりなんだろう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 14:27:40.42 ID:SUdIS4nE.net
どうみても怪しいbotだけど
フォロー返ししている声優さんやニコ厨もいるんすねぇ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 14:33:07.80 ID:4Rzv7LJh.net
そんなに毎回猛反発してまで
嘘嘘断定したいなら
おまえが確認してスクショ晒せば?(はなほじ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 14:45:20.09 ID:IYkF8MOa.net
このbotヴァーレントゥーガどころかアガハリ氏の検索結果にすらちょくちょく出てくるのか・・・

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 14:56:06.00 ID:4Rzv7LJh.net
有料化ならロステク経由しないでアガハリさんに直接報酬渡して欲しいな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 15:53:54.76 ID:Q1lfCHiw.net
アカウント削除されたな
みんなに通報されまくったか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 16:50:43.98 ID:Q1lfCHiw.net
あーすまん生きてるな
スパム連投止めただけか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:05:01.03 ID:JF4mMvJt.net
見た感じインターバル挟んで、連投時間絞ってんのか
四六時中流してないから規制もなかなかされんだろうな
迷惑かかってんのVT関連ツイとアガハリ関連ツイ、銃魔関連ツイぐらいだし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:26:01.99 ID:JF4mMvJt.net
ロステク信者くん
過疎スレじゃなくて

こ↑こ↓
【連絡先】
losttechnology@st4d.com

メールで送れよ
後、ロステク嘘つきだからPLAYISMにもな
がんばれ^^

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:33:17.96 ID:p9fm+GG8.net
>>105で誰だか知らんが問い合わせメールするって言ってるけどどうなったんだ?
誰に何を確認したのか、本当に確認したのか知らんけど

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:39:58.21 ID:JF4mMvJt.net
>>105がbotの奴なら有料化は本当か?
まあロステク信者ならここでスクショ出す意味も荒れる以外ないしな
隠しておくだろ

また、たとえば有料じゃないとして、それを知っていてアンチがbotで荒らす意味は?
簡単に確認できんだからないよな?

大穴で真実を知っていながら、ここで右往左往してる信者くん見て笑ってるってのがあるが
まあないだろ直情的なアンチだから鬼の首取ったら見せにくるはず

どうでもいいかw俺らは踊るだけww

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:06:15.59 ID:fHEjIqcx.net
>>418
そういや明日、銃魔更新予定だったな
更新で銃魔の話題が出るのに合わせて、このbotツイートが宣伝される予定なわけか

タグミスってるんなら、意味ないだろうが

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:10:04.30 ID:TemVjij3.net
ロステク立ち絵無料公開を知れたし
アガハリの新作ゲームも分かった事には一応感謝しとくわ

アガハリは知らないと言っただけで有料化については何も分からん

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:18:23.54 ID:SUdIS4nE.net
さんか氏をつけろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:28:49.47 ID:TemVjij3.net
アガハリさん氏様すみません

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:42:27.54 ID:fHEjIqcx.net
ロステク専掲示板の質疑応答スレに有料化について特攻してる奴いるじゃないか
当人なのかもしれんが

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 19:18:51.17 ID:CzGIdeTx.net
光の目怒りの公開停止くるぞ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 20:16:37.57 ID:r8fFydAQ.net
http://pbs.twimg.com/media/CZpbCJoVAAAuAZU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CZpbBszVIAArYvN.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CZpbCQ6UEAAoPN4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CZpbBV6VAAEZ7Wu.jpg

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 20:52:13.86 ID:edLQkmJW.net
幼女戦記とやらアニメ化するんか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:07:17.96 ID:Q1lfCHiw.net
アニメ化するのか
アガハリ氏やカルロ氏は幸せになって欲しいのでめでたい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:41:21.10 ID:UnrI1IjP.net
おーええやん、これでヴァーレンも知名度アップだな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:44:57.68 ID:fHEjIqcx.net
銃魔とか新作作るより幼女戦記ヴァーレン版作るほうが正解なんじゃ
作っていいんか知らんけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:46:36.13 ID:UnrI1IjP.net
>>444
まぁそれはそれ、これはこれよ
これくらいの規模なら1個にこだわるより作品多いほうがいい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:33:09.68 ID:Hp7tc3va.net
>>443
カルロ氏の評判は上がるだろうがヴァーレンは上がんなくね?てか場合によっては悪評が目立つようになるかもしれんし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:50:36.29 ID:AmFY3glA.net
Kimura0093君絶好調だな
光をダシにして銃魔叩きとか光作者に見つかったら一番あかんやつや

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 00:40:40.07 ID:g8DJ8AkA.net
銃魔ダウンロードのページは0129になってるけどダウンロードできねーな
URLの0129を0102に変えるとまだダウンロードできるからまだ何たろうが

フライングゥ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 00:43:44.57 ID:x8A8Cy0C.net
ヤーナもアル君同様にボロクソに叩かれるのか、それとも猛烈な手の平返しがくるか
お前らの感想に期待だ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 00:47:52.45 ID:h9wFMcJz.net
やれやれ系主人公なのであまり期待はしてない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 01:10:35.50 ID:xtLPC8yc.net
スピンオフだと脳筋先王と兄弟が死んで他に居ないのと辺境迫に嵌められたのもあって嫌々後釜に座った感じだけどやっぱやれやれ系になるのかね?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 01:58:35.31 ID:5QtKk/8b.net
きのたけのエリーゼとか淫夢シナのSKR姉貴とかモロにやれやれ系のお嬢様キャラだけど嫌われる主人公ではなかった
大総統は複数の嫌われる要素が化学反応を起こした結果の奇跡のような代物だしさすがにそのレベルのものはもうないよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 02:02:28.68 ID:8/w+fa7l.net
VT民はやれやれ女への耐性はありそう
インテリばかりの光とかハルスベリヤのせいで

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 02:09:01.60 ID:5QtKk/8b.net
魔都とかいうやれやれ系のバーゲンセール
でも余裕ぶってる人が「これだけは譲れん」というところで踏ん張る展開すき

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 18:05:08.00 ID:x8A8Cy0C.net
お・・・お前ら銃魔1/29版、DLできるようになったみたいだぞ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 18:37:59.03 ID:kfPnPjda.net
なんだかんだで楽しみにしてたんだよなあ
前回はたたいちゃったけどね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 18:39:25.48 ID:KhbAXRno.net
ヤーナの前世ネトゲ廃人か
お前らの好きそうな設定だな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 18:43:56.72 ID:W22RoE7q.net
高学歴の不労所得だな
アル君と真反対でワロタ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 18:52:04.47 ID:KhbAXRno.net
相変わらず演出はロステクって感じだな。背景とか
>>458
少なくとも修士は取っている高学歴。親戚が金持ちなので本人も育ちが良さそう
アル君とは正反対だな
ハイスペックなもこっちって感じでオタ受けしそう
ブラコン属性もあるしな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 19:26:34.23 ID:abEWuono.net
ヤーナの転生前の死因もトラック事故でワロ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 19:31:17.25 ID:PAB2aViJ.net
アストラルゲートラックこわいなーひきこもっとこ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 22:49:42.54 ID:h9wFMcJz.net
おっさんのコメントも出たな
全勢力対応版は次の更新だとよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 22:57:11.89 ID:3dBFt7/v.net
銃魔やってみたが合わん。ストーリなんていらんのや

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:19:55.85 ID:CZqwUzKB.net
ストーリーはよかったというかマジでwikiのコメント読んでから書いたんじゃないかと思った
無警戒毒殺王子が「自分の首をもって責任をとろう」とか言い出した時はまるで別人のようで笑った
あと革命軍人材がお揃い軍服で事務連絡や説明の台詞ばっかりでモブ感が半端ないのに対し、2話は一人一人掘り下げてられていてよかった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:21:31.12 ID:BiE9bRVj.net
対革命軍でわざわざ決戦イベントが用意されてるのは草生えた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:36:08.40 ID:BNP/9IAL.net
革命軍と戦わない選択肢選んだら25ターンでそのまま終わっちゃうわ
またやり直すのめんどい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:38:18.51 ID:BiE9bRVj.net
決戦に勝利してそのまま和睦ならグッドエンドみたいなものだったけど
これ革命軍そのまま滅ぼしたら本当のグッドエンドになるのかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:50:41.41 ID:e3l1zcJx.net
手のひら返しの嵐で手首が折れるな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:58:18.43 ID:BiE9bRVj.net
>>468
勘違いをするな
ここは元々銃魔については改善点指摘するくらいで基本応援してむしろwikiのアホ共晒し上げてたぞ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 01:04:40.63 ID:YalJblwj.net
そう・・・(無関心)
頑張ってね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 07:16:20.63 ID:qNJj4kcm.net
ランシナ開放されてるのがうれしい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 12:07:36.37 ID:CZqwUzKB.net
ストーリーが向上した一方でゲーム部分が劣化した印象がある
25ターンというタイムリミットが与えられるけどワールドマップが隠されているので初見プレイだとどれほどのペースで進めればいいのかわからない
かつ何もなかったところにいきなり領地ごと敵が現れるイベントばっかりなので
「敵が現れたのを見てから前のターンのデータをロードし、敵に備えた配置にしなおしてからターン進めてイベントスキップ」という操作を強いられてダルい
社会不安度も同様で、ある程度たまった状態でスタートする上に残りの戦いがどれくらいあって社会不安度がどの程度イベントに関わるかとかがわからないので
被害が出たらリセットする慎重なプレイにならざるを得ない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 13:15:20.34 ID:+E5F3EGB.net
普通にいい出来だけどそれでもwikiの連中はひたすら罵ると信じてる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 13:50:02.89 ID:COKBGYZC.net
>>473
頑張って叩いてるみたいね
もはや職業クレーマー(企業にイチャモンつけて生活費稼いでるヤクザの下っ端)だわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 15:21:57.39 ID:ukn9BnUy.net
小出し戦法が裏目に出て滑り出しはコケ気味なのが足引っ張る

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 18:23:08.75 ID:g7YmchHx.net
人心掌握とかいうのがいきなり生えて来たがなんなんだ
VTに慣れるための説明をわざわざ見るのかったるいからチュートリアルオフしにしてたが、
シナリオや章の独特のシステムの説明もオンにしてなきゃ見れないのか、それは先に言ってくれ
そういや封建ユニットについても説明見たおぼえがないな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 19:25:27.86 ID:BiE9bRVj.net
それ殆どシナリオの独自要素のチュートリアルだから・・・

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 19:35:40.20 ID:CZqwUzKB.net
社会不安度とか好感度とかについては説明書や公式サイトのヘルプにも載せて欲しい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:00:27.05 ID:LwJqPanS.net
イベント多くて気合い入ってるのはわかる
あとヤーナはなんとなくおっさんのキャラっぽいと思った

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:08:36.73 ID:e3l1zcJx.net
>>478
銃魔wiki作ってユーザー同士で調べろ

つうのが銃魔ディレクターのロステク作者の基本方針でないか、ロステクの時から

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:50:06.31 ID:0YPyatgG.net
イベント発生条件とかプレイして模索するのめんどいから中身早く見れるようにしてほしいわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:57:03.17 ID:0YPyatgG.net
>>479
ロステクの趣味を反映した一章
おっさんの趣味を反映した二章
って印象を受けたわ。二章は素直に楽しかった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 03:01:08.13 ID:noWeMbSP.net
アル君も一章より革命軍の指導者しててワロ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 04:11:36.69 ID:mscGxF+K.net
じごじごじごくだよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 09:41:19.52 ID:5MBFCKJt.net
ロステク抜きでやってたら一章ももっと面白く作られてたんだろうな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:28:32.22 ID:JFWOn2g8.net
カルロ氏経由でガンマを知って、ガンマとロステクはプレイしたんだけど、あとほかにプレイしたほうがいいのってある?
ゲーム性よりシナリオ重視で

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:32:44.60 ID:mT7kAkiB.net
ハルスベリヤ叙事詩2
光の目
きのこたけのこ戦争IF
むなしい努力

このあたりだろな
とりあえずシナリオ重視ならハルスベやっときゃ良い

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:37:50.17 ID:5MBFCKJt.net
シナリオ重視なら淫クシナ(UDKとALCの方)も真面目におすすめだぞ
特に迫真空手とほのぼの神社

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:41:06.60 ID:BH8rAWCM.net
ロステクとかやった後でハルスベリヤ叙事詩2の絵はきついかもしれない
でもテキストは一番良いかもしれない
絵も慣れると味わい深く感じるかもしれない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:44:09.40 ID:5MBFCKJt.net
ハルベリがキツイ部類に入るならむなしいの絵もキツイ部類に入っちゃうな
でもハルベリのシナリオは群を抜いて最高だし
むなしいもハルベリほどではないにしろシナリオはいいし、ゲームバランス部分は最高峰
どっちもやろう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 11:06:58.37 ID:JFWOn2g8.net
絵は大本家のファーレンを楽しんでプレイしていた時期があるので大丈夫です
推薦の多かったハルベリをやってから、それ以外もやってみようと思います

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:49:03.20 ID:RCHYBJxq.net
便器なのに親切に教えててワロ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:51:59.63 ID:MGU/LTYN.net
お前がヴァーレンスレでまともな話題が出るのを嫌って便器にしようとしてるだけだろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 16:05:33.48 ID:h2+EZc/5.net
ハルスべは難易度高いからむなしい努力を先にやった方がいいぞ
光の目ときのたけは初心者がやるにはユニットの種類が多過ぎで難しいと思う

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 16:13:47.48 ID:BH8rAWCM.net
むなしい努力はマップが小さくてさくっと遊べていいな
シナリオも好みだ

エンディングはもう全部実装されたんだろうか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 16:27:45.24 ID:Tc5Swi7G.net
2作やったって言ってるのに初心者扱いは酷いな
人の話は聞かないタイプっすね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 16:31:16.14 ID:5MBFCKJt.net
アガハリさんのゲーム
デイリーランキングで3位以内をキープしててすごいな
最終的に累計でロステクを抜いたりして

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 17:33:54.19 ID:SsLq5iFh.net
ロステク信者くんお返事まだー?
ロステクおじさんからのお返事のスクショはよ
はよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:28:08.43 ID:qwvkpmrG.net
銀の剣、黄金の翼はヴァーレン系に少し飽きた頃にやると最高にハマるぞ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:33:38.20 ID:W+NyW+M5.net
ロステクおじさんなら銃魔wikiができるのを待ってる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:38:14.63 ID:9u21eJTc.net
エスティールWikiみたくなるからやめとけやめとけ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:43:21.23 ID:Udcmdl/B.net
銃魔二章が各勢力相手に「開戦→撃退→講和」の流れで進む中、革命軍だけ壊滅させてマスター死亡までいけるあたり
大総統が嫌われるのは一部計算済みな気がする
(「嫌われる主人公にしよう」とまで思ってなくても「そんなに感情移入できなくしとこう」ぐらいには考えてそう)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:57:04.48 ID:5MBFCKJt.net
計算済みというか
たぶんロスおじが好き勝手やった一章が大不評だったから
批判を受けて直した結果が二章だと思う
一章と二章で同じキャラの性格が全然違うもん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 00:00:08.24 ID:BX/OUu9O.net
そう言えばクソデカ文字演出も少なかったな
革命軍ぶち殺すルートで革命軍の台詞としてちょっとだけあったが、お国柄ってことにでもしたか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 00:05:25.29 ID:XgWXuO87.net
ロステクの言う事聞いて書いた結果が第一楽章
第一楽章のあんまりな評判を受けてロステクの意見を却下しつつ作ったのが第二楽章
そうとしか思えないほど差があるわな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 01:32:36.64 ID:lIMrVERw.net
1章でやめたけど2章なんか良さそうだな
やってみるか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 01:36:35.98 ID:L41HxTiW.net
ロステクおじさん「はいはい俺のせい俺のせい」

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 01:40:15.69 ID:XgWXuO87.net
銃魔二章たのしかったけど銃魔が評価されれば
それがロステクおじさんの実績になるんだ思うと残念

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 02:10:17.58 ID:NZv/eiNL.net
まぁ正直ロステクがどこまで関わってるかだな
ロステクがゲームもシナリオもどうしようもないクソゲーな以上彼が何もしない方が絶対にマシというのは確実だけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 02:13:44.12 ID:W5H+bdVE.net
ディレクターが他の人だったらwiki作りたかったわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 02:16:29.66 ID:NZv/eiNL.net
>>510
同じく。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 02:31:29.15 ID:S8kCXmF3.net
>>505
言う事聞いて書いたどころかこれプロット貰ってロステクが書いてない?
キャラの表現の仕方が全然違うもん、同じ人で他人に言われたからってここまで変わるものかなぁ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 02:33:01.15 ID:W5H+bdVE.net
一章→二章で格段に筆力上がってるよな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 03:01:36.38 ID:+MdRw2S2.net
一章のスピンオフは普通に面白いし2章はシナリオもスピンオフも文句無しに面白いしでマジで一章のシナリオのゴミクソっぷりはなんだったんだろうな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 03:02:10.21 ID:jQrT9iE7.net
能力はおいとくにしても人格がというか倫理観がというか
絵師さんに渋からタイトル絵まで消されるくらいのことしたっぽいし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 03:04:30.39 ID:jQrT9iE7.net
>>514
別人が書いたんじゃないかってレベルだよね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 09:26:38.61 ID:VZuPdxZH.net
俺もPLAYISMに確認メール送っか
しかたねぇなぁ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 09:37:10.19 ID:6BR5f/91.net
>>516
名義出てるから別人はないだろ
考えられるのは制作体制の変更だろうな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 09:44:52.64 ID:pZA5qD9o.net
1章は主人公が悪かっただけだと思う

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 09:57:30.52 ID:jQrT9iE7.net
>>518
1章はディレクターがスクリプト化するときにテキストを削ったり表現を変えたりしてたとか?
改変するの好きみたいだしアイコンとか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:13:33.43 ID:BX/OUu9O.net
ライターがゆっくり実況動画についてツイートした時に
「6ターン目に『イベント:歴史的大勝利』を起こす」という縛りを6ターンでゲームクリアと勘違いしてたぽいのがあったから、
1話が公開された時点ではライターが完成品に触れてなかったのかもしれない
(上記の縛りは要するにチュートリアルを最速で済ますということなので、そのターンにゲームクリアなんかできないってことはちょっとでもプレイしていればわかる)
それで後から触れたライターの目に激寒文字演出などが触れて、ガッツリお叱りをいただいたとか
仮に2章もロステクおじさんのお任せだったりしたら姫様がキレるイベントあたりでガンガン特大フォントいれてきそう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:46:00.96 ID:y8Fl9HBq.net
速報
ロステク海外翻訳白紙化!

やっぱりアガハリさんに黙って有償化しようとしてたんすねこのクズガキ(35)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:10:48.13 ID:BW77KVSB.net
理由書いてないけどお察しだなこりゃ

>>75 :CB-SXF6★ :2016/02/01(月) 14:49:26
>> 報告します。
>> 海外翻訳を白紙にしてもらう旨を書いたメッセージをPlayISMに送り
>> それが受理されました。

>> 今まで協力していただいた方、楽しみにしていただいた方
>> 本当に迷惑をおかけしました。

>> 申し訳ございませんが
>> この件に関しての質問はお控えください。

>> 考えがまとまり次第、改めて今後についてお知らせしようと思います。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:30:15.06 ID:NsXHyu/6.net
お前らの完全勝利か
最近珍しいんじゃないか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:31:48.64 ID:e+IJpgYd.net
ロステク公式掲示板はお通夜状態だよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:36:26.91 ID:BW77KVSB.net
これは >>62 ID:EvM+YJI0 様のお陰ですなぁ
お前ら何にもしてないだろ
信者のアクロバティック擁護の相手してただけでさ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:38:58.56 ID:Hlbic6KE.net
いや>>3君あたりは無茶苦茶行動してそう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:39:49.56 ID:y8Fl9HBq.net
ワイ
ニコニコに通報しよっかなーww

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:45:11.41 ID:BW77KVSB.net
>>525
お通夜ってか
最近の奴だと2~3人とwiki管理人しかいないな
見た感じずっと使われていない廃墟に信者という亡霊すらほとんど寄りつかなくなった抜け殻

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:48:01.84 ID:L41HxTiW.net
ロステクおじさん本当に商売しようとしてたのだろうか
だったらマジでやばい奴じゃねえか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:50:34.97 ID:y8Fl9HBq.net
報告します。
海外翻訳(すっとぼけ)を白紙に(ry

申し訳ありませんが
この件に関しての質問はお控えください。(すっとぼけ)


このクズ、まだ悪あがきしてんな
まずは土下座だろ
著作権を無断で使って海外で有料にしてもバレないと思いました。
何責任逃れしてんだ?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:51:04.80 ID:NsXHyu/6.net
関係者の許可一切取らずにシェア化する気だったのかもしれないねぇ
ヴァンプリとか日本はフリーなのに何故か海外版はシェアだし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:54:34.42 ID:y8Fl9HBq.net
つかななあし神からも許諾とってないんじゃねぇかこいつ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:56:56.39 ID:GRuqYdVW.net
アガハリ氏にも教えたってのがでかいわな
円満解散じゃどうみてもなさそうだったし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:01:07.98 ID:NsXHyu/6.net
なんつーか、悪気は無くても常識が余りにガバガバだし
プライド高くて素直に修正出来ないから一事一事が致命傷になる男だな
損してるというか何というか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:07:51.62 ID:BW77KVSB.net
もう35だぞロステクおじさん
悪気がなくてただ知らなかったとしたら
世間に出してはいけない池沼レベル

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:10:02.99 ID:L41HxTiW.net
素材のことももちろんだがヴァーレン本体の商用利用について明言されてないよね
ななあ神もそういう生臭いことあまり言いたかないだろうがはっきりしておかないといけないかも

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:13:30.53 ID:NsXHyu/6.net
>>536
まぁ何歳だろうが驚く程リテラシー無い人は掃いて捨てるほどいるから

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:15:35.34 ID:y8Fl9HBq.net
もはやロステクのクズガキ(35)は
キチガイ扱いしないと擁護不可避とか草ボーボー

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:18:29.01 ID:GRuqYdVW.net
それについてはもう聞くなとか言ってしまうガバガバっぷり
「都合が悪いんです」って言っちゃってますがな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:22:26.91 ID:2eg8tMT+.net
落ち着け
まだアガハリ氏の許可を得ていなかった、というのが分かっただけで
ななあし氏の許可を得ているかどうかは不明だし
何より肝心な有料化の是非も不明だからな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:23:22.88 ID:y8Fl9HBq.net
クズガキ(35)が黙りでも
PLAYISMに聞いたらどう答えるかなw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:24:19.24 ID:GRuqYdVW.net
暴露したようなモンだろ
海外翻訳だけなら何にも抵触しない。取り下げる必要もない。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:27:12.47 ID:2eg8tMT+.net
どこの誰かも分からない匿名が返答メール晒しても改変し放題だろ
信用を担保出来る誰かがPLAYISMに問い合わせて回答公開するしかないな
ここ見ててそれが出来るのはアルなんとかさんか水素氏くらいか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:29:12.39 ID:GJ/vfmXW.net
正直言って何だが、マジで何か問題あったんかいつう

シェアっていうのが嘘で海外版もフリーのままか、普通に許可はもう取ってありますよと返事が返ってくるか、
最悪、スーモ的開き直り論法でくるかと思った

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:31:41.31 ID:Hlbic6KE.net
wikiの管理人に連絡取ろうとしているのが匂うな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:32:42.53 ID:BW77KVSB.net
アクロバティック信者さん>>544御到着〜
改変しほうだいだろ(
じゃなくて
改変改変いうなら証拠だしてね
この>>3の出した証拠への改変証明もよろしくね
ロステク作者守るためだろ
やれるよな〜(

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:33:38.37 ID:GJ/vfmXW.net
>>537
商業利用の可否以前に利用規約そのものからして明言されとらんからな・・・
製作講座のアレだってななあし氏本人が書いたのか、アフィの許可もらったおっさんやそこらのユーザーが好意で書く付け足すしたのかわからんし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:34:07.94 ID:L41HxTiW.net
想像で好き勝手言って叩いてたらどうやらそれがマジで逆に便器民どん引きという面白すぎる流れ
ロステクおじさんさすがすぎる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:34:35.05 ID:dYWmXOpT.net
例のロステク海外販売決定とか言ってたbot消えてない?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:35:12.92 ID:y8Fl9HBq.net
PLAYISMへのリンク等削除したね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:42:44.38 ID:L41HxTiW.net
>>548
そういうこと明言しなきゃいけない時点でなんだかなあとも思う
こうやって白けた面倒くさい空気になるから商用利用の話自体がタブーってのが分からないもんだろうか
いい年こいて

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:49:56.31 ID:2eg8tMT+.net
あのな、これだけ騒いで有料化じゃなかったとかだったら
下手したらお前ら名誉毀損で訴えられるぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:51:38.93 ID:5peGNvlP.net
盛り上がってきたな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:51:47.90 ID:y8Fl9HBq.net
>>553
有料化だったら
お前は脅迫罪だな
今更カキコミ消せんぞ?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:52:12.77 ID:CqSGKvIY.net
シナリオ制作ツールが本体とは別に配布されていた頃は
そのフォルダ内にwikiに書いてあるような規約が書かれていたはず

いつの間にかなくなってたけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:52:26.20 ID:2eg8tMT+.net
>>555
何言ってんだお前
アタマ大丈夫か?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:53:28.61 ID:y8Fl9HBq.net
起訴ちらつかせるのは脅迫
お前がした犯罪

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:54:38.93 ID:GRuqYdVW.net
その気も無いのに裁判をチラつかせるのは立派な犯罪なんだよなあ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:57:12.19 ID:2eg8tMT+.net
あぁ、なるほど俺が訴える事になってんのかww
まぁソース無しで好きに頑張ってくれや
あと昔横で見てた身で言っとくけど、ロステクおじさんはキレると手が付けられないからな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:01:04.61 ID:Hlbic6KE.net
>>552
いや、商業利用そのものは悪じゃないだろ
おっさんも言ってるけどまともな人は金がないなら動かない
ただ権利関連が曖昧なままやろうとするのは愚の骨頂

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:02:12.67 ID:GJ/vfmXW.net
>>552
本体の商業利用そのものに関しちゃ、おっさんがななあし氏本人に確認してる節があるから、今はタブーつう程でもないんじゃないかね
アフィにしたのは商業化に向けての敷居低下を目的ってのをおっさんがななあし氏に説明しなかったとは思えん、わざわざ備忘録にも書いてるわけだし
商業化の敷居下げたって、そもそも商業利用できないんじゃ意味ねえ

まあありゃななあし氏に利益還元してる側面もあるだろうが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:08:48.52 ID:dYWmXOpT.net
ありゃbot消えたといったけど普通に宣伝しとるわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:14:30.28 ID:L41HxTiW.net
>>561
別に商用利用そのものが悪だというつもりはないが
色々あってもいまだにななあし本人が明言しないってことはあえてしたくないかどうしていいか分からんってことだろう
そういう空気読めよって話

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:21:29.28 ID:zvbnpwf6.net
銃魔スレって伸びるかなあ
ぶっちゃけ企画ものだから、3月で終りで更新が見込めないわけだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:24:03.08 ID:2eg8tMT+.net
ロステクおじさん基本空気読めないからね
加えて感情のコントロール失うと完全にバーサーカーになるから俺ならソース不明で悪口言うとか怖くて出来ないな
まぁ見てる分には中々面白いんで万が一弁護士入ったりしたらお前らもぜひ堪能してほしい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:27:04.73 ID:y8Fl9HBq.net
マジでロステクの取り巻きかよww
お前が起訴するしないは関係ねぇよ低脳w

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:28:52.17 ID:Uf59ngK6.net
弁護士唐澤貴洋弁護士

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:29:33.58 ID:GRuqYdVW.net
銃魔はおっさんは応援したいけど
それはロステクを応援することになってしまうというね
ドワンゴからの依頼らしいし幾らかもらえたのかな?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:37:41.50 ID:BW77KVSB.net
知的障害者の雇用促進のために
おっさんの一カ月が犠牲になるのより
さっさと潰れてきのたけ翻訳化に動いた方がいいだろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:42:21.08 ID:Gv7GUOkz.net
銃魔はロステク担当はマップとイベント演出だけっぽいからなぁ

一応代表だけど表で製作者として名前出るのはほぼ全部カルロ氏だし
制作も殆どきのたけチームでやってるっぽいしな
ドットもあれだし宣伝してるスタッフのアカウントがおっさんにフォローされてる

もう殆どロステク関係無いんじゃねこれ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 20:11:26.14 ID:5peGNvlP.net
銃魔でのロステクの人の功績はおっさんと音楽のcrankyを引き合わせたことぐらいか
それにロステクの曲より銃魔に書き下ろした曲の方が良いし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 20:33:31.39 ID:svONDsLu.net
ヴァーレンを知っていて「海外」「翻訳」というキーワードを聞けば、
普通の感覚なら海外でフリー配布を想像するよなぁ…
それを白紙撤回したって事はつまりそういう事なんじゃないの?

ロステク好きだったんだけどさ、バグが仕様かわからない所を掲示板で問い合わせても返答がないし、
誤字脱字が多くて更新されてもそれらが直ってなかったり全く言及されていなかったり

他のフリゲ作者は知らないけど、この人は名前を売りたくてアガハリさん起用したりしたんだよね、たぶん
それなのにアフターフォローなしじゃ評判も落ちるわそりゃ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 21:13:40.75 ID:GRuqYdVW.net
夢現・窓の杜・ニコフェスにこれでもかと宣伝してもらってあの様はヤバイ
人気投票2票て

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:08:25.71 ID:BX/OUu9O.net
>>569
3話公開と同時にチームでの制作じゃなくなるらしいけど
そうなったらおっさんの手に移るんじゃないかな、だからおっさんのゲームと考えていいだろう
仮にロステクおじさん任せだったりしたら放置でオワコン化確定

連載終了時にMOD作成が解禁されるらしいから、おそらく暗号化もそこで解除されるんだろう
そこで隠れてたバグがわんさか見つかるはずだから、ロステクおじさんじゃ捌ききれるはずもない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:12:51.08 ID:Gv7GUOkz.net
というかせっかく光の目ファンのアニメ化予定のラノベ作者とかいう強人材捕まえたのに潰すは無い
ロステク潰しててどうぞ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:22:48.09 ID:GJ/vfmXW.net
ディレクターはロステク作者なんだから、連載終了チーム解散後に責任持つのはロステク作者なんじゃないの?
それすらおっさんなら、もうおっさんが銃魔ディレクターなのと変わらんのじゃ
そっちのほうが上手くいくだろうけどさ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:32:27.07 ID:TaV2/g7a.net
誰のものかってそりゃニコのものなのでは

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:45:45.31 ID:GJ/vfmXW.net
連載終了チーム解散後に誰がバグ修正やら追加やらをやんのって話っしょ
ニコニコ自らやらんだろ、さすがに

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:46:06.97 ID:5DhM+vz4.net
わざわざ解散明言するなんて、おっさんの方に不満があって続ける意思がないんじゃないかね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:19:59.88 ID:NZv/eiNL.net
>>580
あー、それはあるかも
単発記事以外で全然触れてないし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:46:29.80 ID:TaV2/g7a.net
チーム解散と同時に修正含め開発って終わるものなんじゃないのか
売ってるゲームとかだとDLCがなければだいたいそんな感じな印象がある

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 00:23:20.31 ID:+WREM7+5.net
おっさんもカルロ氏も本業があるし忙しいから解散かもしれない
ロステクの人は知らん

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 01:15:06.81 ID:/AfIfuCb.net
ニコニコ主導だから売ってるゲームとかと変わらん扱いで解散と同時に修正更新終了でもおかしくはないが
VT系の人気作は本家含めて延々更新が基本だし、それで終わりなら一過性で終わるかもしれんな

まあおっさんの備忘録に書いてあんのは『このチームでの製作は』終了だから、チーム解散しても製作自体は誰かしらに引き継ぐ予定の可能性もなくはない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 01:49:21.50 ID:LO0uz1t5.net
そもそもニコニコって銃魔にどう絡んでんだ?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 06:27:05.49 ID:3aSTjSse.net
海外版はきのたけ1強になったか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 08:29:56.70 ID:exBx0Iaj.net
ドワンゴも最初からおっさんに頼んでれば面倒(?)も無かったろうに

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 15:24:21.44 ID:tRBkTWgE.net
botおやすみしてるな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 17:30:22.76 ID:C8znX8t3.net
「ハァ?」じゃないよ1〜2割方お前のせいだよ
もちろん知られたらまずいようなことした奴が一番悪いんだけどさ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 17:41:03.22 ID:yrYcjbKO.net
信者からアンチになった奴といい
知的障害者だと晒す身内といい
botで晒す奴といい
なんだか賑やかだなw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 17:46:57.86 ID:tBYhuh5V.net
botなのに中の人が出てきて笑う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 17:49:39.15 ID:h5VBfe80.net
もしかして手動?

俺としては発売してから発覚した方が
ロステクおじさんがPLAYISMに訴えられたりして
面白かったんだがなぁ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 18:33:31.63 ID:ijGS4/jf.net
ヴァーレン初心者なんですが
最初は本家(?)からやったほうがいいのでしょうか?
それとも最初から光の目などをプレイしても問題ない感じですか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 18:36:26.60 ID:s6J1qbD9.net
>>593
兵の仕様とか有効な戦術もゲームによって結構違うし問題ないよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 18:53:47.76 ID:ijGS4/jf.net
>>594
ありがとうございます

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 12:11:40.98 ID:389inH4d.net
銃魔のwikiコメに評論家の先生方が溢れかえってて笑う

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 12:52:17.91 ID:O2Ih7tq9.net
自分でED改修したとか鼻高々に報告してるやついて腹痛い
暗号化されてますけどー

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 13:14:30.65 ID:fmz/hEXM.net
散々叩いておきながらいい出来になったら手のひらクルーどころかワイが育てた(ドヤ顔)とかwwww
本当ここよりも便器らしいよな最近のwikiは

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 14:37:52.52 ID:/N4NT6Cm.net
>>597
回収→改修の誤字だと思われ
あと、wikiの先生方はEasyしかやってないのかね?
いつもの癖でHARDで始めたら、北の騎兵がロヨナ無しだと止められないんだけど…
というか、ほとんどの戦線でペガサスが居ないと辛い
高難易度で簡単にクリアできる腕前の持ち主たちなのかな

しかしまぁ、ストーリーは割とどうでも良い俺が見ても別物だな
特大フォント+画面揺れがなくなったのも大変よろしい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 14:53:39.04 ID:tOSRxfet.net
そのペガサス人材が豊富にいるんだからなんとかなるでしょ
ヤーナのシャイニングも足止め効果あるし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 15:21:07.63 ID:tyMRmexa.net
1話でも大活躍したペガサスを国策で強化できるようになるんだから簡単だろうなあと考えていて、
蓋を開けてみればまさにその通りだった
1話で首都陥落と同時にいなくなる姫&側近連中が軒並み超性能だし
封建系国策で能力や補充数が増えるところまでは予想していたが一般部隊作れるようになるのは斜め上を行っていた

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 17:57:02.51 ID:tUXApVYh.net
飛行ユニットはバランスブレイカー

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 18:00:13.06 ID:hIndRENO.net
まああっこに書かれてるシナリオが平凡てかキャラがいまいち薄いのは同感
つか他のVT系キャラが強烈過ぎる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 19:16:41.03 ID:6azlMRSG.net
まぁバランスブレイカーがいるのはいいことだな
シナリオ追いたい初心者はバランスブレイカーを使用して、歯応えを楽しみたい上級者は飛行ユニット禁止プレイとかすればいい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 22:18:36.59 ID:ulsu5U4b.net
500ページ超えの小説でも10人以上の登場人物の書き分けは難しいらしいし
1プレイ数時間で終わるゲームとしては絡んでくるキャラが多すぎるから薄く感じるんだろうな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 23:50:43.02 ID:niv1z1bz.net
有名シナはみんなキャラ立ってるからなー

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 07:45:07.59 ID:a6zJzI00.net
味方みんなテンプレ有能キャラで没個性化してるんだよな
web小説だと無能な味方とか小物な味方とかはキャラ個性ではなく
悪と見なされて読者に叩かれるからそういう作風になるのは仕方ないんだろうけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 08:29:40.75 ID:7+OzJBK8.net
VT系シナはキチキャラ小物キャラはそこそこいるけど無能キャラは少ないよね
完全な無能キャラ多くしたら、ゲーム的に没個性人材ばかりになってやりにくいからだろうけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 09:56:18.30 ID:apKcPmkj.net
完全に無能なキャラは珍しさで逆にキャラ立ってるのが多いという

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 10:13:39.02 ID:HW8Bilye.net
無能ネーラファナスとかいう有能キャラ
真・無能ゴフモングさんは確かに逆にキャラ立ってる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 12:29:42.15 ID:2KXwcIhE.net
銃魔スレ、全盛期きのたけ位の速度出るかと思ってた

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:19:46.89 ID:dwTYRYXJ.net
短いときは週一で更新が入ってたからね
それにプレイ人口がどれだけいるのかは知らんが、ニコ動から入ってしたらばに辿り着けるのは極少数でしょう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:38:16.75 ID:2KXwcIhE.net
いや、避難所は避難所民がまw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:38:41.95 ID:4AFsOxcK.net
それならそれでツイッターとかニコニコ大百科掲示板とかがもっと盛り上がってていいんじゃないかと思わなくもない
ていうか大百科でおっさんの代表作がヴァーレントゥーガになってるのいまだに直ってねーな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:39:00.52 ID:2KXwcIhE.net
いや、避難所は前からVTやってる避難所民がまわしてるんだから
新規がたどり着けるかどうかはあんま関係ないと思う

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:42:54.07 ID:HrH4+5Vh.net
ああ大百科って有料会員しか編集できないのか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 16:09:10.73 ID:nyxtUjHb.net
>>609
クソザコナメクジのことかー

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:44:51.15 ID:7+OzJBK8.net
きのたけと銃魔じゃ規模が違うし、全盛期並みの勢いになれるとしたら
ストーリーやキャラがよっぽどバカ受けしなきゃ無理だろな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:47:23.67 ID:IfrwT7Z2.net
>>609
無能どころかただのナイトなのにそこそこネタになる人材がデフォにいるしな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:07:16.23 ID:LQRH8h1M.net
きのたけが公開された当時は
光が公開停止していて、ハルスベもまだなかったしね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 10:35:57.13 ID:+gxLz/uS.net
>>607
基本仮にもあらゆる勢力なぎ倒して拡大していくゲームなのに
無能しかいないのに拡大していけるとか違和感しか感じないわ
最初から無能に足引っ張っられて滅亡するシナリオならまた別だろうけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 11:25:20.31 ID:52V0X2Ah.net
そりゃSLGやってりゃ今さらな違和感じゃないか
ノブヤボや三国志、EUやHOIなんかでも無能君主のまま拡大していけるだろ?
まぁ銃魔は国盗りつうよりSRPG寄りだし使えんユニットはいらんがな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 11:33:06.29 ID:KmrPaqSg.net
そのへんのゲームに出てくる無能君主って、まさにこのパターンじゃね

>最初から無能に足引っ張っられて滅亡するシナリオ

VTでも、腐敗した帝国とかの斜陽勢力だったら人材が微妙なことも珍しくないし

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 15:57:41.24 ID:gH4EMXd9.net
>光の目的思考
>なんでもMPさえあればできる
>銃も傭兵も戦略砲も回復も何もかもMPさえあればできる
>MPが無い?君は人間か?

>銃を撃つのに対価が無い
>それなら銃のスキルを必殺スキルにして、回数制にした方がいいな
>弾切れしたら銃剣突撃のみが武器となる

>無駄にMPを否定するなら、銃の弾切れを再現してみせろ

>銃魔まだしてないんだよね
>隣でみてただけ
>ヴァーレン系はむなしいとかガンダムとかいろいろしたけど
>銃魔はまだする勇気じゃなしに、やる氣が無いです
>銃魔に対して敵対意識がある

おっしゃる意味がわかりません 敵対意識・・・?
銃魔に関しては魔法と銃両方使う兵科とかあるから銃にMP使うわけにもいかないし
必殺技扱いにする案も通常技と必殺技の優先度とか操作の複雑さ考えたらナンセンス、いちいち「必殺」にしないと銃撃たない銃兵とか面倒すぎる
「その方がリアルだから」とか言って思考停止してユーザーのことを全く考えない仕様にする作り手にはなりたくないと思った

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 16:01:48.28 ID:v8hzu7aN.net
おいKMR

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 16:08:53.41 ID:z4qS+KPO.net
なぜそこでKMRの名前が出るのかゾ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 16:53:13.21 ID:QfFwjJXl.net
>>623がどこの引用かわからんが
銃スキルの仕様の違いは
スキル使用頻度をどの程度にするかという違いだろと思ってる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:31:18.80 ID:z4qS+KPO.net
ロステク専スレエロ厨が湧いてるのか
ああいうのが暴走すると
アガさんがいやな思いすることになる可能性もあるから消えてほしい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:33:38.35 ID:qEZkI0Lq.net
NGTに湧いてたっていうポエムを思い出すな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:46:27.91 ID:W2w4WKWn.net
エロはおっさんに任せればよろし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:53:16.04 ID:oHtvHolF.net
ポエムと同じで荒らしかな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:15:11.62 ID:VKNXvs+t.net
信者イラついてんな
無断でやらないだけロステクおじさんより
常識的なのに

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:18:35.12 ID:F1gw0bru.net
うるせえNGT毎日更新しろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 00:17:06.41 ID:slEkb4F8.net
つかアガハリさんもうロステクおりてるだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 01:38:09.87 ID:c8bNYBFh.net
界隈に関わってる時点でアウト

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 10:43:49.76 ID:lc6ddGDp.net
例の光信者が発狂しっぱなしで草生える

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 10:55:37.99 ID:zYWS6up8.net
キムラお前のは批判じゃなくてただの誹謗中傷なんだよなぁ
ただ猿が喚いているだけ
おっさんに立ち絵描けとか指図してて
まじ死ねよキムラ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 11:11:52.24 ID:rGVCNLwI.net
銃が弾切れしないというだけでここまで噛みつく意味がわからん、頭おかしい
だいたいそんな仕様があったところでやる側が面倒になるだけ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 13:26:34.42 ID:bKIZcUom.net
だから頭おかしいんだろほっとけよ面白くもないし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 13:38:25.18 ID:37XEvwuB.net
おいKMR

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 15:01:25.57 ID:40HJg3L9.net
KMRことKimura0093なかなか面白いな
お前等なんでこんな逸材放置してたんだよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 22:30:23.36 ID:FwDJR2AB.net
>>623
てかよく考えたら銃魔の二話ってこれだよな
終始議会のアホに足引っ張られて挙句には後ろから刺されそうになるし
まあプレイヤー介入で滅亡はしないけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 02:55:17.35 ID:3ialfxvy.net
今お前がやってるネトゲは誰が作ったのかよく調べましたか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 08:06:01.15 ID:sVxEwZp4.net
Wiki銃魔相変わらずひでぇな
削除しろよもうこれ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 08:37:43.91 ID:KgyiQdun.net
あれヴァーレンの住民じゃなくてニコニコから流れてきたガキ共だろうな
違法視聴しながらこき下ろしてる連中とノリが一緒だ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 11:23:53.88 ID:z1KUnONJ.net
いやどこから見ても元からいたVT民、きのたけとかのコメント欄もあんなもんだったろ
楽にシナリオ作れるわけでもないのに遊ぶ側が少ないためにユーザーに歩み寄る作者が多かったけど
その結果、自分が偉いと勘違いした批評家気取りが今まで養殖されてきた
仮に銃魔がウケてVT界隈に人が増えたら自分が上から目線で語れる場が脅かされるから必死で拒否反応起こしてる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 11:28:29.82 ID:JuCVuzeV.net
ここから「正当な批判」は権利だと自己正当化が始まるのもいつもの流れだな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 11:36:26.89 ID:jbqkUoVV.net
大して盛り上がってないしほっときゃいいのに

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 13:25:45.09 ID:Ma5aXIGN.net
wikiの便器化が著しい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 16:55:34.80 ID:69Na/A7/.net
正当な批判は権利でしょ
それが犯罪的な文言でもない限り

逆にフリゲ作品を批判してはいけない
なんて法が存在しているとでも言うの?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:08:57.14 ID:IYFN97ny.net
はい、対価も払わずに叩く権利一丁頂きましたー

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:09:52.05 ID:zdOuaRYV.net
銃魔良くも悪くも粘着するほどの内容なかったよな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:14:44.98 ID:/R8d/6qT.net
批判は別に良いよ
批判って叩くだけじゃないし
まあ俺は1話出たときに大体言いたいことは言ってしまったけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:18:08.82 ID:eB6qcn8U.net
wiki民が便器にくるなよ便器が汚れる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 18:11:08.94 ID:z1KUnONJ.net
1話はともかく2話の批判は具体的な内容のものがないので
政治改革まわりの小難しい話が理解できなかったのが「記憶に残らなかった」とか言ってるようにも見える

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 19:13:09.35 ID:+7F7ndZAq
アルカディアが淫夢シナリオに擦り寄ってて草生える

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 19:36:31.94 ID:pAAeZ4VT.net
>>646
銃魔一つの問題ではなくて、これだけ身の程を知らない勘違いしたキチガイ評論家サマ達が大勢野放しになってる事自体が割とヤバい
企画に無関係でもVTでシナリオや素材を製作しててあのコメント欄見て不愉快にならない人はマゾ以外にいないだろ
表立って言うとテメー何様だと叩かれるからみんな押し黙ってたのを、光作者が泥をかぶって「プレイヤーはちゃんと作者に敬意を持て」と叱ってみせた訳で、作者達からしたらよく言ってくれたって感じだろな

まぁ本性は真面目で常識人の光作者じゃキチガイの思考が分かるはずもなく、評論家サマ達は改心するどころか逆ギレしてメンヘラやら駄々こねた子供やらボコボコに叩いてたがww
叩いてた連中は片っ端から別件逮捕されて晒し上げられれてたけど、話せば分かると考えてたんだろうし相当ウンザリしたろうね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 19:39:15.11 ID:zdOuaRYV.net
光の復活早かったな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 19:43:09.30 ID:oE5KKLk5.net
話せばわかる(問答無用で自作品削除)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 19:49:23.95 ID:pAAeZ4VT.net
>>659
本当はどう感じてたかはともかく怒ってる風にしないといけないからそらパンチは大事よ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 20:22:53.39 ID:KgyiQdun.net
光ですらあの反応なんだから
中小シナ作者が怒ったりしたらどんなバッシングがあったか考えるのも恐ろしいわ
ヴァーレンでは作者に敬意を払わないのが常識
お客様は神様、ただで遊べて当然だから叩くのも自由

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 20:31:48.75 ID:/R8d/6qT.net
銃魔の他のシナリオとの差に言及するなら
キャラの死に様についてほとんど語られてないってところだな
列伝みても正史がどんな風になるのかよくわからん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 20:48:45.53 ID:zdOuaRYV.net
中小シナリオだったら完全スルーで話題にさえならなかったんじゃないか
シナリオ自体が避難所ではほぼ話題に上ってないし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 21:02:46.94 ID:MUxq46Ha.net
最初の頃作者がユーザーに歩み寄って馴れ合いして作者に物言うハードル下げたのはあるかもしれないけど
むしろ最初の頃の作者とユーザーが馴れ合ってた時の方がみんな作者に敬意を払ってたよね
ジオムクエストみたいなしょっぱいシナリオもみんなプレイして笑い合ってたしな

それが今じゃ上から目線で叩くための理由を探す真性のゴミ野郎ばかり

どうしてこんな事になったんだろうね
不思議だねぇ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 22:15:21.82 ID:QUCaG3Ap.net
まともな人はみんな疲れ果ててそれぞれの長寿スレに引篭もったからだと思う
後から来た人は超大作があるのが当たり前の感覚だからね
銃魔が層を入れ替えたんじゃなくてクレーマー騒動あたりでもうほとんど入れ替わってる
糞みたいなクレーマー層と

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 22:19:48.13 ID:zdOuaRYV.net
ていうか銃魔は二章はシナリオ良いのになんで一章はああだったんだろう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 22:27:20.29 ID:MUxq46Ha.net
あのニコニコ運営が裏にいるんだし流行りのウケ要素入れましょうとか横槍入れたんじゃないの
外野には知る由もないけどニコニコの色々な企画見ると何となくな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 22:38:36.29 ID:QUCaG3Ap.net
運営がライターに口出しは流石に考えにくいがな
単純に内部のゴタゴタでストーリーライン組む余裕が無かったとかじゃないの

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:00:12.59 ID:QUCaG3Ap.net
って一行目メモで今朝がた既に規制きてんじゃん
.zaq.ne.jp君は1度規制くらった後の再犯だとよ
救えないね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:07:26.74 ID:KgyiQdun.net
西日本の奴は広域規制入ったか
埼玉の奴は絶対再犯するよなぁこれ、もう一発広域でいいよ
あとは叩きを叩いて規制のいつものパターンが一匹な

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:26:25.75 ID:69Na/A7/.net
クレーマー騒動と言えば
光信者は未だに何処の馬の骨とも知れないクレーマーによって
ふりーむどころか住所氏名電話番号の登録も必要なベクターからも作品が消されて
作者が一年もの間気が付かなかったって本気で信じてるのかな?

あの騒動で層が入れ替わったんじゃなくて
一部の信者が暴徒化したまま残ってるだけなんだけど

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:38:34.90 ID:I+Rktp5F.net
俺も経験あったからバラすけど、ああいうサイトは何かトラブルがあったら一旦直ぐに公開取り止めて作者に問い合わせメール送るんだよ
捨てアド登録してて問い合わせメールに気付かなかったらそのまま消滅する

まメールはともかく騒動自体は気付いて放置したんだと思うがな
理由は純粋に嫌気が指したのとあとはきのたけにプレイヤー流す為だろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:51:04.81 ID:QUCaG3Ap.net
気付いていなかったって事にするのが一番平和だし
本人以外には誰も本当はどうだったかなんて分からないからその話はおしまい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 00:33:48.95 ID:JB81ekzc.net
おっさんは社会で揉まれた清濁併せ呑むみたいなところがあるけど
光とかハルベリとか育ちが良いけど社会経験が少ない分面倒な潔癖症みたいな感じがする
汚いのを見て嫌気が指して1年放置でも全然おかしくはない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 00:36:22.04 ID:hVBj1Rco.net
キモ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 00:39:34.99 ID:0M1m978w.net
昔熱を入れてたけど興味が失せた事なんて誰にでもいくらでもあるやろ
光作者さんはそれが作ったゲームだったってだけの話や

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 00:40:36.43 ID:9s21rHUF.net
wikiで規制されたのかな?w

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 00:46:41.72 ID:8FQ11Ze5.net
つーかことななあし氏と光作者の2人に関してはこれだけ長期間興味を維持出来るほうがおかしい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 02:05:55.75 ID:JB81ekzc.net
んな事言ったら水素氏なんかFT含めてもっと長いぞ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 02:13:20.12 ID:hNZ+AXhX.net
幼女の宣伝にヴァーレンを利用しているのが気に入らないとか?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 02:36:37.53 ID:ElG8c+o4.net
ヴァーレンじゃ宣伝には

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 02:37:47.71 ID:ElG8c+o4.net
ヴァーレンじゃ宣伝には大した効果なさそう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 02:37:48.98 ID:ElG8c+o4.net
ヴァーレンじゃ宣伝には大した効果なさそう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 03:40:56.89 ID:pU7KEZqJ.net
最初の頃これは商売がらみの普通のオリシナじゃないという意見もあったが
案の定露骨に宣伝だったわけで
そりゃ他のと同じ目線で語れないよね
作品そのものもそれに対する批判も

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 07:12:15.33 ID:kT3tu+qe.net
アニメ化の宣伝ってマジ?
ニコ厨だかVT民だか知らんが拒否されてちゃ意味ない気がするが

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 08:00:38.40 ID:Mw5SpdFi.net
どちらかって言うと、ヴァーレンの宣伝に幼女戦記が使われてるって感じじゃね
アニメ化した作家が書いてますよ的な

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 08:03:31.88 ID:sdH/gUFf.net
う〜ん、めくじら立てる事か?
むしろ、VTのオリシナをアニメ化されるような作家がてがけた事で、
幼女アニメ → 幼女原作 → 銃魔 → VT → 他のオリシナ
って人が流れてくる事も考えられる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 08:12:37.05 ID:JB81ekzc.net
>>684
うわー出た商業アンチ
チョンモメン気持ち悪っ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 08:30:23.95 ID:m7UM4csz.net
同じ事wikiでもぬかしてるアホいたけど
ニコニコのフリゲプロジェクトの賑やかしとライターの知名度上げの企画というのがどうして好き放題叩いていい理由になるのやら
中身きのたけのスタッフだしむしろアフィ入ってるきのたけの方が金儲けじゃないの

あ、ロステクは潰していいです

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 08:32:24.21 ID:ogrPvO+j.net
お前は無断で有償化狙っといて
他作には嫉妬か?
コリアンタウンのロステクさん^ ^

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 09:44:55.79 ID:wPsaOGfb.net
で、結局銃魔は有償でしたか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 10:50:44.84 ID:9YdHuxA7.net
>>655
いや銃魔の二話も一話よりもマシなだけで微妙だったろ
一話は最低系SSなノリで文字通り最悪だったが
二話は設定と薀蓄と食い物の感想並べただけで小説を気取ってるなろうの量産品と同レベル
設定並べてるだけで大きな物語がないんだから印象に残らないのは当然だわな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 10:55:19.83 ID:kVQKwWR0.net
「ヴァーレンが宣伝に利用されてる!」なんて言ってるのは
ヴァーレンが大流行しているパラレルワールドの住人か何か?
アニメ化決定している作品がわざわざヴァーレンみたいな狭い界隈に売り込むメリットないだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 11:26:20.67 ID:sjKEvCpd.net
ロステクとおっさんが売り込んでヴァーレン「が」ニコニコの企画を宣伝に利用してるのは明白なのに
ニコニコがヴァーレン「を」宣伝に利用したムキー!とか思い上がりも甚だしい
誰も知らんよこんなマイナーゲー

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 11:41:04.71 ID:sjKEvCpd.net
まぁwikiのあのコメント欄で偉そうに説教してるゴミ共からしたら
とにかくどんなに滅茶苦茶でも、自分の中で納得出来る上から目線になれる理由があればいいだけだからな
何の才能もないし努力も出来ない底辺の分際で一丁前によー喋るわ
身の程を知らない人間は本当に醜いね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 12:01:24.51 ID:unFq9x6N.net
普通だったら全盛期を過ぎたフリゲーなんか宣伝目的で使わんよな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 13:50:08.97 ID:LcYRvFGt.net
昨今のアニメ化量産で勘違いしてるのが多いが、
ラノベがアニメ化されるってのは大変な競争を勝ち抜いての大勲章なんだぞ。

ヴァーレンにとってはいい宣伝だろマジで

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 14:00:55.73 ID:a8RT6O69.net
ヴァーレンだってフリゲ界の競争を勝ち抜いてきたフリゲだ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 14:35:32.30 ID:8O2+5ZXC.net
じゃあそのヴァーレンのためにお前は何をしてきたのか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 15:27:29.98 ID:hOgKHG5f.net
wikiで歯に衣着せぬ(笑)辛口批評(笑)をしていらっしゃるんだろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 17:02:15.16 ID:OyxT1NXR.net
そのアニメ化されるのかされたのか知らん戦記がヴァーレンに!なら宣伝になるけど
「アニメ化戦記の原作を書いた作者が関わったSLG」にそうそう人来るかよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 17:20:18.85 ID:hOgKHG5f.net
どうもファンの間でもアニメがコケる可能性が心配されてるしそこまで爆発的な効果は無いだろうな
母数の桁が全然違うから普通にベクターやふりーむでオリシナ公開するよりは影響あるだろうけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 19:58:24.12 ID:MeTW26Ek.net
うるせえアグネス帝国でもやってろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:14:39.28 ID:4J6OkIQT.net
ラノベ作家を志す者は数万人いるが、
まともに読んで貰えるのは数千人、
商業化されるのは数百人、
アニメ化されるのは数十人しかいない‥

ラノベの世界ってのはこういうもんだ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:17:47.73 ID:d/YTk+tZ.net
アルカディアがセカイザーに擦り寄ってて草生える

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:35:01.79 ID:Yya2bv2z.net
チヤホヤして欲しいらしいから
お前ら構ってやれよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:36:10.02 ID:vipt63Uu.net
>>693
これな。青鬼、ゆめにっき、ib、OFF、ざくアク、獄都、タオルとか
知る人ぞ知る名作という位置づけのruina、かもかてならまだしも
ヴァーレンのオリシナだからな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 00:09:28.05 ID:GAD1xJEM.net
ぶっちゃけ銃魔1章が総叩きだったのは
なろう系だからというより
むしろなろう系においていわゆる「ざまあ」される側の人間を主人公に添えるミスマッチが原因だと思った

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 01:38:16.51 ID:pfSkFaie.net
無難に感情移入できる主人公を用意した上で「俺TUEEEE」させて読者を気持ちよくさせるのがなろうの主旨なのに
まず感情移入できないようなのが主人公だとどうしようもないね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 02:46:53.69 ID:4+84NhJb.net
ニコニコ陰謀論が流行っててワロタ
単に場を貸してるだけじゃねーか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 03:07:04.98 ID:uU8Xxx0L.net
火消しいるな
マジ真っ黒じゃねえか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 05:46:41.74 ID:AWx2kCkw.net
やっぱりロステクが一番面白いな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 06:05:46.39 ID:Oma1fKL0.net
アグネス帝国最高!
お前らもやろうぜ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 06:10:42.44 ID:KzIKZe//.net
>>710
ニコニコ陰謀論ってウィキ民が言ってる
ニコニコがカルロ氏の宣伝のためにヴァーレンを利用したとかいうお話にならない論か?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 07:35:51.69 ID:eTqXhyub.net
結論ありきで逆算される理論だからね仕方ないね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:14:32.79 ID:wz8cnFEE.net
評論家様ついに火消しとか言い出したか
気持ち悪がられてる自覚無いのかな、まさか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:33:35.70 ID:TfnOSDA6.net
批判は権利だと言うのは分かる
だが問題なのは、wikiのような衆目の前で規制者出しまくりながら叩く行為が
見る奴をドン引きさせてコミュニティの寿命削ってるんだっていう自覚が全くないことだって
そろそろいい加減理解してくれませんかねえ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:40:44.68 ID:C+J4WKi1.net
Wiki民の傲慢っぷりにブチ切れた光作者も
キチガイ評論家を次々規制してる管理人もドワンゴの工作員かー
たまげたなぁ(棒

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:54:34.69 ID:ZIiC5aLS.net
wikへのここからの出張いそう
同IPで煽ってるやつとかかなり似てる感じのがいるし
普段のwiki民はマイナーシナにコメントを書く温厚な連中だからな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 09:07:54.21 ID:C+J4WKi1.net
他所のせいにするなよ
ここは最初から一貫してあのコメント欄の連中は馬鹿にしてるから

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 09:34:19.66 ID:ZIiC5aLS.net
wikiの規制みても自分にブーメラン投げてるようなコメントある
もっとも確かめるすべもないしだからどうなんだって話だが

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 09:46:39.05 ID:j5S3jD0V.net
銃魔の作者つまり誰の主導で作ってるのかと言えば結局ニコニコだろ
ライターやオリシナ作者はどう見ても集められただけのスタッフだし
素材を集めたり自作したり最悪自腹切ってる個人作者に敬意を払うのは当然だけど
ニコニコもっと言えばオタ向け商売の一環でフリゲ囲い込みを目指してる角川に敬意を払えと言われてもなあ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 11:25:30.82 ID:Oma1fKL0.net
普段のwikiが温厚な連中とか絶対普段のwiki知らんだろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:19:02.11 ID:HhYW9RXp.net
陰謀を考える前に資格の勉強でもしてなさい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 20:47:37.16 ID:h4i141kW.net
個人作者に敬意といっても共同とはいえwikiの連中はきのたけ叩きまくってたけどな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 20:49:12.44 ID:KzIKZe//.net
wikiの連中はドマイナーシナリオには好意的だけど
人気があると判断したシナリオは叩くよな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 21:08:14.98 ID:HhYW9RXp.net
つまりアルカディアは人気があった・・・?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 21:25:49.00 ID:zteqlFjp.net
アルカイザーはほぼスルーされてるだろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:00:23.57 ID:sMXrqoEy.net
誇張ぬきにマジで連日ボコボコに叩かれてるな銃魔wiki
叩いてないのもこいつどんな顔して書き込んでるんだ?ってレベルのクッソ上から目線の偉そうな書き込みばかりでやばいわ

こんなクズばかりの界隈で敢えて創作しようとする奴なんかもう出てこないだろうなー

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:12:39.93 ID:zteqlFjp.net
クレーマーの時から似たようなこと言われてるが、結局出続けてるんだよなあ・・・

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:13:38.82 ID:/epUgWa5.net
どんなに頑張っても奴隷かこき使われる下っ端程度の扱いだからな
表向き応援しますみたいなツラしてたけどVT住民の本性はwikiでよく分かったわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:15:48.53 ID:sMXrqoEy.net
>>730
いや今回は深刻な事だと思うよ
クレーマーなんかキチガイ一匹暴れただけだけど、今回はなんかもう全員上からって感じだもん
庇ってるように見える書き込みも偉そうで不快なのばかり

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:20:45.50 ID:wz8cnFEE.net
最初期からの大御所が敢えて怒鳴りつけてみせても、管理人が規制しまくっても
一向に批評屋の書き込みが止まらないのは草生えるわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:39:31.61 ID:h4i141kW.net
多分一話のシナリオが誰もが認めるクソとはいえ叩き過ぎたせいで引くに引けなくなったんだろうな
このまま変な意地張って銃魔の更新終わってもしばらく立つまで叩き続けるパターンですわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:43:10.81 ID:sMXrqoEy.net
>>733
いや、まったく応えてないというか、光がキレ落ちした時にあいつら何て言ったと思う

? これのせいで光の目公開停止になったらしいけどどうするつもりなんだろ -- 名無しさん (2015-12-25 20:22:49)
? 製作者が不快になったからコメント欄を削除しろとか言いだす光の目原理主義者の方が私は怖いです、はい -- 名無しさん (2015-12-25 22:49:47)

これよ
ちなみに規制されてない(笑

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:46:19.39 ID:GovHaTCm.net
どういう脳味噌してたらあれを銃魔のせいだと思えちゃうのか
えぇ・・・

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:47:32.15 ID:KzIKZe//.net
それに加えてニコという日の当たる場所で公開されている銃魔に流行って欲しくないという気持ちがありそう
応援してたマイナーな漫画が急に人気出てアニメ化決まった途端アンチと化すファン的な

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:47:41.30 ID:TfnOSDA6.net
管理人の規制基準もどっちかっていうと叩いてる奴ら寄りだよな
露骨な暴言はさすがに規制してるけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:48:35.73 ID:4+84NhJb.net
>>714
そっちじゃなくておぜぜの方

つか真夜中によく反応できたな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:51:06.80 ID:sMXrqoEy.net
>>738
その「露骨な暴言」すら規制し始めたのは光作者がキレたのがきっかけだからな
そらもうガバガバよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:59:21.23 ID:ZecCoDZf.net
管理人はポータルサイトの罵詈雑言を放置するし、作者達はモンスタープレイヤーを恐れて何も言えない
おっさんは当事者だし、他の人気所は自分から揉め事に関わるタイプじゃない
光が下手な演技で泥被るまで追い詰められた過程がよく分かるわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:02:50.66 ID:h4i141kW.net
ぶっちゃけ言うとさっさと規制なり注意喚起をしなかった管理人のせいでもある
まあキチガイの相手なんてしたくはねーんだろうけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:07:11.42 ID:ZecCoDZf.net
管理する気が無いならコメント欄なんか設置すんなカス

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:56:47.52 ID:61Mwt59V.net
向こうで直接言ってくればいいじゃんw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:16:00.50 ID:csDc3SmJ.net
ネットにおける韓国の話題みたいなもんで
キチガイの隔離所として機能してるなら別にいいんじゃないの

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:29:24.17 ID:NksYOP4n.net
ヴァーレンコミュのポータルサイトでなきゃ良かったかもな
首都のど真ん中にスラム街があってどうする

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 02:40:39.88 ID:puL+bxHR.net
相変わらずマジでくっせぇ書き込みばかりだなwiki
お前何様だよ身の程を知れよって奴ばかりで息も出来ねえ
かといってここでウォチられてボロクソに言われてるなんて書いた日には糞管理人に即アク禁だしな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 03:50:39.29 ID:Cwdgv9GN.net
管理人は規制してくださいって依頼が無いと立場的に動きづらいのよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 08:07:02.56 ID:DNx2jmVe.net
アルカイザー無期限配信停止だってよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 08:24:36.04 ID:FyQNuGI6.net
なんかあれこれ口実つけちゃいるが、
>>729みたいな印象になるのを狙って工作してる奴がかなりいそうだな
向こうにもこっちにも

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 08:40:41.19 ID:aQkQeIQa.net
客観的に界隈の癌がどこにいるのかの周知にはなってるけどな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 08:58:10.60 ID:jA1cCzqx.net
昔から微妙だったらボロクソに言われてたのがwikiだろ
銃魔をボロクソに言ってる批判者をアク禁してコメントを削除したら
次はホルスとか信用度の項目でボロクソに言ってるコメントも削除しないとな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 10:25:42.89 ID:NksYOP4n.net
>>748
罵詈雑言に対する反感レスだけは誰も何も言わないでも即規制するがな
好きなんだよ、他人の作品が叩かれるのを見るのが

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 10:42:59.27 ID:Cwdgv9GN.net
ぶっちゃけ銃魔が微妙なのが一番でかい
駄作なら反論もないから終わるけど微妙なら擁護も出るしな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 11:06:39.42 ID:NksYOP4n.net
>>754
シナリオの責任なんて全くない
全面的に叩いてる批評家様と荒らしに加担してる悪質無能管理人の責任

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 11:22:54.84 ID:aQkQeIQa.net
そろそろ光の目怒りの削除第二弾がきそう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 11:41:24.33 ID:7G6K2h3I.net
それが狙いでお前ら便器民がwiki荒らしてんだろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 11:47:30.25 ID:4aIu3DnG.net
ここがwiki荒らしてるとか言ってる奴は普段のwiki知らんだけ
元々>>752なんだから、あんだけ宣伝してプレイヤー呼び込んでしまったらああなっても別におかしくはない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:33:29.01 ID:PtokZprl.net
本家の最終決戦3とか今の銃魔と同じくらい叩かれてたと思うし、光作者の反応も今さら感

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:53:20.16 ID:tY3Vb/Cn.net
「陳腐だけど王道」がFTストーリーのよさだから
VTで後付けされたにわかクトゥルフだのハーレムラノベパロディだのは合わない
しかもFTでの王道ストーリーもゴートの後継者だったはずのホルスを別勢力所属の召喚主人公にしたせいで崩れてるし
「ムクガイヤが反乱起こしたのはデッドライトのせい」「デッドライトにとってはリチムクなんて下っ端」
と既存の敵キャラを下げる形で新しい敵を出すからいろいろと台無し

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 15:01:07.87 ID:WUerhLGx.net
なろう系を真っ先にやったのはデフォ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:39:54.48 ID:4aIu3DnG.net
デフォ最終3の時は黙ってたのに今回の銃魔の件で動いたのは、光作者もななあし氏に含むところがあったのかね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:54:12.50 ID:07Pa/zXx.net
まあ最終決戦3は最早SLGではないからなあ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:01:44.68 ID:hdPtlhHh.net
いやぶっちゃけもうデフォのシナリオの記事なんか読んでなかったんだろ
オリシナもおっさんのやつ除けばハルスベリヤにしか言及した事ないし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:08:05.27 ID:puL+bxHR.net
あの頃はプレイヤーがななあし氏をなめきってたからな
ななあし氏がクレーマーの攻撃とこれまたクレマーに引き起こされた著作騒動で行方不明になって始めてヤバイって思ったんだろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:26:51.96 ID:O7TFsZxM.net
ななあし氏はヘコヘコしてるようで図太い神経の持ち主だと思ってる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:04:02.40 ID:puL+bxHR.net
言いたい放題やりたい放題のクレーマー評論家様がそう勝手に思うのは自由だけど
結局嫌になって失踪したからねw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 01:04:04.77 ID:pVvZp3lz.net
もうしばらくこの騒動は続くんだろうけど
結果的に作者の最大の敵はwikiだって周知されることになりそうだなあ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 06:30:42.34 ID:KybTzCga.net
またこの朝っぱらから規制か

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 08:33:14.68 ID:IuJsQMFn.net
管理めんどくさくて規制拒否してたせいで泥沼化しちゃったけど
ねぇ、どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     荒らし以外、作者達もユーザー達も呆れ果ててるけど
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 09:47:56.35 ID:pVvZp3lz.net
クソゲ―よばわりは規制されないダブスタ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 10:33:54.25 ID:ITSKSVXD.net
作者叩き作品叩きは大歓迎!でも叩いてる奴を叩くのは絶対に許しません!叩くのは立派な行為です!

こんな態度なら炎上するのは当たり前だろボケ
おらっきりきり働いて規制しろ無能

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 17:26:51.61 ID:tBM6W/uY.net
一行メモに目を通さず、現在進行形で規制が進んでいることに気付かず叩きまくってる情弱いそう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:11:51.35 ID:PuLZvRhE.net
wikiから消す消さないでガチで大荒れ炎上した淫夢オリシナ騒動が最近あったから
銃魔の件は正直ファッション炎上にしか見えないんだよなあ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 22:01:56.34 ID:tBM6W/uY.net
顔グラが差し替えられて問題が解決したら全然話題にならなくなる
→「このシナリオはこうするべき、まあ仮にそうなってもやらないけど」という語りたがりばかり
界隈の姿を浮き彫りにした嫌な事件だったね・・・

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:16:30.37 ID:PuLZvRhE.net
>>775
淫夢オリシナは問題解決したら普通に賞賛のほうが多くなっただろ
素材提供もされてるし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:42:11.25 ID:le/7nIHb.net
賞賛()

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:55:12.80 ID:pVvZp3lz.net
wikiコメがクソの役にも立たないところは変わらないです

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 01:35:42.39 ID:pTbX2uJx.net
dion丸ごと全部規制の可能性ありだとさ
巻き添えくらう連中はあわれだな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 08:30:52.54 ID:DDv5ncCq.net
規制が限定的と思わせ泳がせておいてバカ共一本釣り皆殺し、完璧やんけ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 08:32:21.87 ID:j40XA8cz.net
wikiはいろんな人が見るんだから糞野郎が増えるのも当たり前かもしれない
ニッチな同人ゲー板で糞野郎しかいない便器すき

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 12:48:31.21 ID:d6LLBCl3.net
俺は人間をやめるぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 13:29:32.74 ID:OFHo/vnz.net
まあその糞溜めとしての存在意義もwikiに奪われつつあるけどな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 17:02:51.52 ID:3u4w7gHf.net
CMS(Drupal)で、ヴァーレントゥーガのデータを読み書きできるようにしたら需要ありますかね?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 18:04:50.52 ID:DDv5ncCq.net
まじめな話は避難所行った方がいいぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 20:58:34.69 ID:7oV1y57r.net
ここに湧いてる荒らしって叩けるものならどんなシナリオでも叩こうとするよな
一部のシナを叩かないのは、手を出すと逆に自分が叩かれるからってだけで

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:02:31.03 ID:pTbX2uJx.net
×ここに湧いてる荒らし
○wikiに湧いてる荒らし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:20:30.11 ID:OvVtl+lK.net
>>786
wiki民のお出ましか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 22:40:33.19 ID:4iVyc7r2.net
最近の便器はガラの悪い避難所みたいでつまんない
ハルスベリヤの名前を出してきのたけ叩いてたころのほうが面白かった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 22:54:41.29 ID:gUjuV7Fl.net
光復活して以降は大義名分があり抵抗らしい抵抗の出来ない叩き先が無くなって好き勝手出来ないってだけだろうに

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 23:01:59.80 ID:sLBzGDqx.net
とっくの昔にここはwiki民に制圧されてるからね
仕方ないね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:18:09.89 ID:anST4dXy.net
VT、すこちが、boi叩き時代に戻りたいと申すか
まぁ随分まともになったよな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:29:37.60 ID:NJcam96G.net
支持地域がひっくり返ったアメリカの民主党と共和党みたいに
いつのまにか便器民とwiki民が入れ替わったんだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:52:12.91 ID:6pbEXt/K.net
同じ荒らしが両方で叩きをしながら「あっちとは違う、こっちは別人」とアピールしてるだけにしか見えん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 04:43:06.89 ID:lv2vhSIB.net
>>794
俺は目くそ鼻くそ笑うって感じに見える
やってること大差ないのに

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 08:43:16.59 ID:AV+jFioi.net
とwikiのコメント欄で評論が日課のゴミ野郎が申しております

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 09:11:44.39 ID:GsyvmvZ9.net
評論家様にとっては自分の素晴らしい評論が便所の落書き以下にされるのは耐えられん屈辱だろうからなあ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:13:23.65 ID:kUFugWIj.net
wikiとここが大差ないとかwikiの連中を擁護してるのか馬鹿にしてるのか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 17:25:18.82 ID:NJcam96G.net
それより誰かアルカディアさんを励ましてやれよ
wikiに悲壮なコメント残してるぞ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 17:47:07.33 ID:+0ADQ4nM.net
あっ、やっと終わってくれたんやなって…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 17:55:00.77 ID:zkRMWiPR.net
シナリオは伸び代あるから価値はあるぞ
価値がないのは……

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 18:09:56.08 ID:dRft/Dg4.net
>>799
自演かな?って思ってしまう自分がいる
数日放置されてたんやなと

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 19:26:21.57 ID:sKkbO0d8.net
なんかもうすべてが悲しい
安らかに眠れ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 20:30:14.55 ID:GsyvmvZ9.net
アルカディアが死んだ!
が・・・

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 20:32:51.81 ID:gxZ5SJGh.net
止め時探してたんだろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 07:00:27.07 ID:0atDEefq.net
ニコで有名な動画主が銃魔の動画上げてる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 08:37:33.72 ID:MJ8E6516.net
グルッペンかーまぁニコニコの指示だろうけど一章をどう料理するか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:13:14.20 ID:3dG6Lmqg.net
神シナリオの銃魔を有名動画主が宣伝
これで一気にヴァーレンも人気ふりげの仲間入りだな
ロステクとおっさんのおかげだな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:16:15.75 ID:T7klgoOH.net
すげえ再生数だな
人気実況者がやるってだけでこんなに違うのか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:30:27.18 ID:MJ8E6516.net
感謝しないといけないよマジで
シナリオ叩いてる場合じゃないよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:38:32.44 ID:nEafcD11.net
wiki民の地道なネガキャンも一撃で消し飛ぶんやろうなあ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:50:55.78 ID:BS1zl4hN.net
これはニコで興味持った人が
wikiの惨状を見てドン引きするパターンですね…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:55:34.40 ID:AzsQKlTQ.net
デフォwikiって情報も古いしアンチコメばかりだしなんのためにあるの?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:56:53.88 ID:D1uHGWnh.net
半日早く上げられた無名動画主の銃魔動画の再生数見ると
やっぱ有名動画主すげえなって思う

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:19:21.20 ID:ZK6junVl.net
以前から語られてた人気実況者がヴァーレンやったらっていうたらればか現実になったな
ユーザに食い潰されて朽ちるか吸収して大躍進になるか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:32:21.68 ID:3dG6Lmqg.net
ヴァーレンの人気フリゲ入りたのしみだなあ(建前)


ぶっちゃけ界隈には何も起こらんだろ(本音)
新規取り込みが期待できるのは銃魔
銃魔と方向性が似ててニコネタ多いきのたけくらいってはっきりわかんだね
それもヴァーレンの操作めんどくせってなってすぐいなくなりそうだし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:40:38.46 ID:QV+wby3E.net
再生数10万かと思ったら1万じゃん
つまんね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 14:44:57.15 ID:NNAzTtDT.net
初日の再生数10万とかアニメの公式放送か何か?
それでも1夜にしてヴァーレントゥーガタグでのマイリスト数1位になったんだよなぁ・・・(魔王魂の音MAD除く)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:01:29.06 ID:3dG6Lmqg.net
青鬼の一番再生数多い動画は累計とはいえ500万再生とかいってるから
人気のあるホラーフリゲを人気実況者がやれば初日10万も不可能ではないんだろうが
ヴァーレンだからな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:04:51.06 ID:nEafcD11.net
どうせ何やっても際限なくケチ付けられますからねえ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:17:48.12 ID:IYjq38SP.net
>>818
ヴァーレントゥーガで検索するとクッキー☆が素材の魔王魂のMADが再生数TOPに君臨してて草生える

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 16:49:05.19 ID:2y3nvhBq.net
情報を得ようとしたらwikiIとお前ら

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:26:41.95 ID:0ZYd9I79.net
アルカディアが逝ったと思ったら、アルカディア臭が漂う奴が現れて草

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:38:43.57 ID:NNAzTtDT.net
銃魔実況からヴァーレンタグに流れたのか、淫夢シナの紹介動画が例のアレカテ毎時一位になってて草まみれや

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 20:09:05.37 ID:JTnLpXhv.net
見るのとやるのはぜんぜん違うからね
そもそもニコ厨の何割がパソコン所有者なのか
動画製作もヴァーレンもパソコンないと出来ないんやで

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 20:14:28.17 ID:QV+wby3E.net
宣伝されまくってて草

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 02:53:12.83 ID:Iq+L3be5.net
24時間経ってないのに再生数凄い

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 06:12:15.52 ID:n3xJqKeX.net
もう25000いってるじゃねえの
こりゃ銃魔ノベライズ化待ったなしだわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 06:17:10.38 ID:+dalXKBR.net
初めて出会うのが銃夢というのは幸か不幸か

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 10:22:19.75 ID:lhZp9Tvf.net
銃魔より後に投稿されたマイクラ動画の再生数が5万近いのを見るに、
25000再生はほとんどグルッペンの力

銃魔の真価を問われるのはpart2以降やな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 10:43:07.72 ID:aZVk/JAZ.net
グルッペンの力がほとんどっていうか全部だろう
見ろよグルッペンの動画以前に投稿された銃魔動画の再生数

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 10:58:18.42 ID:m9JkcgkV.net
全然面白くなかったぞ
何が人気なんだあの人?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:09:33.26 ID:vZh1+Xwo.net
プレイ画面がほとんど出ない実況だな
一応無料チケで宣伝しておいたけど、俺は脱落しそうだ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:43:49.76 ID:J9evyci4.net
ぶち殺されたwiki民イライラで草

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:44:36.10 ID:y2jwUg/k.net
>>832
雑魚実況者の嫉妬か

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:57:03.11 ID:nNE7FqVK.net
どういうゲームなのかまず戦闘画面を見せて次に世界設定を説明するという導入編でしょ
マイナーゲーで初心者お断りの縛りプレイとかするよりよっぽど視聴者のことを考えてる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 12:05:10.11 ID:6jDuGbzZ.net
正直文章が無駄に分かりにくいし、どんなゲームかさっぱり分からんという印象
同時に出た淫夢シナリオの紹介動画の方が100倍分かりやすいよ
しかも1話完結じゃないのあれ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 13:22:26.56 ID:aZVk/JAZ.net
嫉妬かな?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 13:32:15.76 ID:n3xJqKeX.net
醜いぞ、雑魚実況
お前らじゃ1日で2万はおろか2000もいかねえだろが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 13:37:26.76 ID:8tUtLBxo.net
嫉妬するほどヴァーレンに実況者がいるわけ無いだろ!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 13:46:59.65 ID:aZVk/JAZ.net
>>839
ヴァーレンだぞ。200もいかんだろ…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 14:21:36.51 ID:i8K1cUER.net
一応さっと見た限りだと、操作の細かいところは省略してPVっぽい感じで紹介
後は好みが分かれる反面、好きな人は好きなんだろうなっていうギャグっぽいパート
個人的に面白いと感じるかどうかはともかく、好きな人は好きだろうなっていう実況ではあると思ったよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 14:36:41.94 ID:Kl82X9qq.net
ロステクおじさん翻訳中止から音沙汰なしだったけど例の動画をツイッターで紹介しててワロタ
さすがに落ち込んでるかと思ったけど元気そうだな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:00:38.93 ID:aZVk/JAZ.net
結局なんで翻訳中止なんだろうな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:33:42.19 ID:4e8+J7e+.net
権利関係ガバガバのまま販売しようとしたら
アガハリの知る所となり飛び火しそうだから慌てて止めた以外に何かあるのかや

詳しい説明もしないで「止めます。もう聞かないで」なんて潔白な人間の言葉じゃないぜ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:47:02.13 ID:aZVk/JAZ.net
そういうのって普通に企画始める段階で関係者各位に許可取ってんちゃう?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:50:26.28 ID:6jDuGbzZ.net
ロステクおじさん異常にガバガバというか
その辺りの常識が欠落してるから

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:56:01.54 ID:aZVk/JAZ.net
そうはいうても遊びやなくて仕事なんやぞ?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:58:06.90 ID:4e8+J7e+.net
改変元すら書くのしぶる人間だぞ、スーモと同格

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:07:59.73 ID:lhZp9Tvf.net
まじかよスーモ最低だな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:08:36.79 ID:87dGuSLX.net
根拠もないのに販売しようとした事にしたがるアンチがいるよなー

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:11:04.81 ID:mRBR4Lgw.net
2年ぶりにVTやりたくなって、最新版に更新したらOPEDやシナリオがごそっと無くなっているっぽいが
これって何かトラブルでもあったん?
設定次第でシナリオONに出来るのか、大人しく旧バージョンにしろってことかしら

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:12:53.44 ID:nZmtHs0p.net
販売は事実じゃね。
他の素材は時間をかければ代替えできるだろうし
アガハリ絡みだろうな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:13:54.49 ID:E4mJ6DlG.net
無償だった根拠はよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:16:45.07 ID:aZVk/JAZ.net
>>852
久しぶりにきたアピールとか白々しいぞ
イベントを増やすも消すもななあし大神の御心のままだ
シナリオ目当てならおとなしく旧版やってればいいとおもうにょ
イベントを懐古して馴れ合いたいなら避難所行けばいいぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:29:07.06 ID:mRBR4Lgw.net
>>855
即レスありがとさん
とりあえず旧版持ち出して、気が向いたら避難所いってくるわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:38:59.65 ID:jiXpqmzn.net
>>851
んで何が理由で翻訳白紙にしたんだよ、信者

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 22:12:38.75 ID:Iq+L3be5.net
銃魔がメディアミックスされたら他のシナリオもワンチャンあるで
叩くんやなくて媚びるのが正解
ヨイショして好かれたらお零れあるぞ!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 03:40:41.16 ID:hGFUavpK.net
住人のふりしたヴァーレンアンチはいい加減によそ行け

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 06:09:19.34 ID:L4hE7zhA.net
こういうの書いてる奴って新参か?
自分がよそ行けばいいだけなのにな
それとも避難所wikiか追い出された基地か?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 08:37:51.06 ID:pdxRpb3l.net
銃魔の実況を見てヴァーレントゥーガについて知りました
他にも色々なオリジナルのシナリオがあると聞いたのですが
オススメなのを教えて下さい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 08:45:05.46 ID:VsVEDFtd.net
ハルスベリヤっていうのが最高傑作

テンプレ読んでなおここで質問する初心者()の心境が真面目にわからん
避難所いくだろ普通

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 09:20:03.81 ID:pdxRpb3l.net
>>862
テンプレは読まない主義なんで
あと、できればもっと萌え萌えなのが好きなんです
萌え萌えな女の子のぱんつが好きなんです
そういうシナリオってありますか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 09:21:50.33 ID:VsVEDFtd.net
なんだ荒らしか。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 10:08:43.85 ID:PNimyNve.net
世界のパンツからって作品が某所で限定公開されてるよ
検索には引っかからないだろうけどwikiを隅から隅まで見てると辿り着ける

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 10:13:22.27 ID:pdxRpb3l.net
>>865
ありがとうございます
世界のぱんつを探してみます

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 13:26:55.54 ID:nYq+rUK9.net
ハルスベそんなおもろいんか
男が全員オッサンという理由でやってなかったけどやってみるか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 13:38:56.32 ID:D0FtgMxZ.net
萌え萌えなら迫真戦記っていうシナリオがオススメだゾ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 13:45:55.39 ID:FvPFS4/2.net
野獣先輩っていう女の子のマスターがクッソエロいゾ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 13:58:09.49 ID:VsVEDFtd.net
でもシナリオ中では男の子扱いされてたゾ…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:02:17.21 ID:Tiq3E2JV.net
ハルスベは、なんと言ってもシナリオ充実してるのがいい
基本シナリオだと、全精力にEDあるし

ただ初心者がやるには、かなり難しいと思う
操作の仕方を覚えた上で、内政から傭兵雇えるってこと知らないと詰む

そういう意味だと、初めてやるならロストテクノロジーがいいと思うよ
難易度は低いしマスケット以外にはちゃんとしたEDがあるし、兵科とかもほとんどヴァーレンの基本通りだから、慣れれば他のシナリオやった時にも応用が利く

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:06:52.79 ID:pAMn+7wc.net
ハルスベはシナリオもいいがテキストのレベルが糞高い
絵はあれだけど慣れるとどうでも良くなる

初心者がやるならむなしい努力もお勧め
ロステクでもいいけど……銃夢経由ならロステクがいいのかもしれない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:08:44.32 ID:VsVEDFtd.net
ハルベリの絵はZUN絵と同じ方向性の愛嬌がある
案外萌え豚受けするんじゃないか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:18:35.94 ID:pAMn+7wc.net
ファミコン時代のファイヤーエムブレムみたいな感じで
シナリオとテキストで補正されてよくみえるだけだと思う
でも最初に絵だけでは無理じゃないかな
俺も味のある絵だと思ってしまっている

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:24:06.53 ID:FvPFS4/2.net
>>873
一次がほどよく下手な方が二次創作が盛り上がるというのはあるけど
ハルスベリッシュを真似できる二次創作者がいないから無理 流行って欲しいとは思うけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:49:06.13 ID:tmh6rkcQ.net
>>872
絵はアガハリ絵が良いのと後はデフォシナに一部かわいい絵があるぐらいで、
後はどのシナリオでも50歩100歩だからハルスベ絵もウィークポイントにはならないな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:52:15.35 ID:VsVEDFtd.net
デフォシナにもアガハリ絵あるからな。水彩塗りじゃないけど

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 16:28:12.31 ID:Tiq3E2JV.net
ハルスベの絵は慣れてくると味があるし、軽く読めるコメディパートも割とあるし
モフモグはかわいいしミルカ様はかわいいしアルケーちゃんもかわいい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 16:28:40.12 ID:Tiq3E2JV.net
ただ逆に、慣れていないとどうなんだろうかな、とは思う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 16:35:42.83 ID:VsVEDFtd.net
慣れ抜きに見ても
画力そのものは確かに高くないにしろ
それでもフリゲ全体からすると平均値には達してると思うし
絵柄も無個性ではない、味のある絵でいいと思うんだけどな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 16:49:07.36 ID:PNimyNve.net
テンプレ判子は飽きたからな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 16:53:12.81 ID:VU0tbz1h.net
ハルスベリヤの絵って
世の中が萌えやカッコいいとかに進んでるなかで全く違うベクトルに突き進んでるような感じだしな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 17:01:32.31 ID:VsVEDFtd.net
やしおじさんの絵ぶっちゃけ個人的には
きのたけと銃魔のプロ絵師の絵より好き
もちろん後者の方が上手いのはわかってるけど個性があるのは前者な気がする

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 17:37:46.52 ID:r3dAwiS+.net
愛嬌があって、惹き付けられる絵
イベントによるキャラ補正も相余って最強に見える

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 19:07:00.44 ID:eGR0FhIN.net
ロステクの応援botまだあったんだな
停止してるけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 19:42:43.80 ID:96Bp/mi4.net
翻訳中止後にロステクおじさんに突撃するテロリストとかいないし、
ヴァーレン界隈はまだ治安良い気がしてきた(錯乱)
結果的には応援botも販売してから無許可発覚という
取り返しつかない事態を防いだんじゃね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 19:44:44.20 ID:eGR0FhIN.net
突撃するってどんな行動を指すの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 19:56:51.17 ID:96Bp/mi4.net
突撃は直接コンタクトを取る方法、凸るとか言われてるような
公式掲示板で翻訳中止についてしつこく説明を求めたり、無許可を糾弾したり
それに、本当は別の理由で中止になった可能性もわずかにあるし(白目)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 20:01:42.56 ID:eGR0FhIN.net
なるへそ
中止になった理由きになるけど後から公式に説明あるんじゃないの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 21:55:29.39 ID:QxZC9WDs.net
あの応援botはヴァーレンを検索するといちいち引っ掛かって果てしなくウザかったしさっさとアカウントごと消滅して欲しい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 07:59:23.19 ID:L9xoFscS.net
まあアガハリ氏に事が発覚しても「問題ないですよ」
で通さず翻訳中止にした時は少しだけ感心したが、感心というより安心か

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 08:00:33.90 ID:0DLw67TW.net
「質問はお控えください」という記憶にございませんレベルの逃げカッコ悪い

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 08:02:10.96 ID:O4xWycN/.net
翻訳の話って中止になる半年ぐらい前には出てたと記憶するけど
アガハリさん翻訳の話自体も知らなかったのかな
もう一切関わりもってないんだな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 09:05:42.46 ID:FgaavwqM.net
>>883
(きのたけプロ絵師だったのかー(今更))

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 09:21:14.21 ID:O4xWycN/.net
商業エロゲとか担当してるよな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 11:41:03.65 ID:YVwm2XaU.net
>>893
商業化視野も1年以上前に掲示板で言ってるんだな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 11:47:45.04 ID:O4xWycN/.net
>>896
そういやそうだったな
そのちょい後くらいだっけ、pixivから仕事絵が消えて
オクに絵が一枚出たの

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 15:08:58.81 ID:7mJ0JWEU.net
きのたけの絵師はぶっちゃけ女の子よりもおっさんキャラの方が好きです(小声)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 17:18:56.38 ID:XoeGehIA.net
アルカディアさんがヴァーレンのプレイヤーにも作者にも殺意しか湧かない全員ぶっ殺したいって息巻いてるけど
躁鬱病なんじゃないの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 17:21:44.63 ID:IR+RE57H.net
アルカさんまだ生きてたの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 17:23:19.23 ID:XoeGehIA.net
この状態は生きてると言っていいのか分からんが
ヴァーレンで検索すると出て来ちゃうから相変わらずアホだ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 18:06:30.97 ID:O4xWycN/.net
アルカさんメンタル強いやろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 18:18:13.31 ID:L9xoFscS.net
アルカーミルさんは製作者やめないでと言ってもらえなくてショックだったんだろう
しかし、やしおじさんは毎回ツイッターの使い道に悩んでて草

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 18:44:36.67 ID:O4xWycN/.net
友達のおたなんとかも引き止めんかったんか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 18:45:07.77 ID:XoeGehIA.net
引き留めても結局ダメになるのを後回しにするだけで
逆に苦しませるだけやん
特にアルカディアさんの場合は

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 19:00:02.73 ID:H4rsADUj.net
>>904
ツイッターランドはデフォシナ閥、光閥、きのたけ淫夢閥、ハルスベリヤ閥しか存在しないから
アルカディアプレイしたの一人もいないんじゃいか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 19:03:17.45 ID:O4xWycN/.net
>>906
いま名前変えてるのかもしれないけどおたなんとかっていう
ヴァーレン検索画面占領するお友達がアルさんにはいたのよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 19:05:06.41 ID:H4rsADUj.net
>>907
知ってるけどそいつガチ光閥やで
他のシナリオに触れた事殆ど無いし興味無いっしょ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 19:06:54.05 ID:O4xWycN/.net
相互フォローしてただろ確か

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 19:16:32.54 ID:H4rsADUj.net
その二人はヴァーレン関係者かヴァーレンの話題出した人を無差別フォローするから別に友達でもない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:08:05.33 ID:8R3NP4Y6.net
銃魔動画、そろそろ4万いきそうだな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:51:19.72 ID:L9xoFscS.net
避難所の連中は水素氏を応援してさしあげろ また艦これやってるじゃないか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:36:12.99 ID:26lG1OAQ.net
アルカディアさん留年ってマジ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 01:09:36.42 ID:YQN4jP7r.net
就職活動してるみたいだからガセだろ
就職活動といえば水素氏はリアル大丈夫なのだろうか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 11:01:38.18 ID:E7yEiabc.net
水素氏課金できるくらいには資産家じゃないの
アルカディアさんは水素氏が引退宣言した時ほどの反応を期待してたかもね
あの時は引退宣言というか更新終了宣言か

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 11:34:05.46 ID:yW/1cJYn.net
アルカディアさん、評価されたい云々だそうだが、まず評価するに値する作品がないからな
別に消えてなくなろうが誰も気にもならないだろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 12:26:56.84 ID:YlRaKOFC.net
ブパパッ!だもんな
あのOPきっついでえ
スポット名がずっといい加減だったのも不快、あんなんで評価とかどの口
が言うのかと

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 12:54:29.10 ID:E7yEiabc.net
アルカさんヴァーレン民全員殺したがったり、
口だけの自分を自嘲したり、迫真戦記宣伝したり忙しいな
ツイッターでヴァーレン宣伝大臣は続けるかもしれんが、
いや意外にヴァーレンアンチへの転向もあるか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 12:58:08.03 ID:wpJESEYx.net
ロステクとおっさんが新規プレイヤーを連れてきて
界隈上り調子なんだから頑張って新しいシナでも真面目に作ればいいのにな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:01:18.20 ID:+1rg0eZC.net
新規プレイヤー(避難所には来ない)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:13:59.59 ID:wpJESEYx.net
ななあし神運営の総合オフィシャルサイトとかあればよかったんだろうな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:21:29.11 ID:BzQ1Ypkm.net
>>917
ブパパッ!て何だよ何だよw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:24:23.89 ID:E7yEiabc.net
避難所はエロポエム以外の事に関心も意欲もなさすぎるんだよなあ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 14:33:25.43 ID:16EDNZHy.net
最近イチオシのオリシナってある?
クソシナはいらんよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 14:48:01.19 ID:wpJESEYx.net
ハルスベリヤ
新しいのだと迫真戦記

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 16:56:32.54 ID:ulNBBTQn.net
銃魔(2章)

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:10:31.80 ID:wpJESEYx.net
ガンマ有名実況者様が実況したのに思ってたほど避難所伸びないな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:33:13.68 ID:E7yEiabc.net
大百科の方は伸びてもおかしくないんだけどな
というかまだおっさんがヴァーレントゥーガ開発者のままで草

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:34:30.64 ID:qOAzrX8s.net
掲示板に書き込む層と実況を見る層が違うんだろう
掲示板を利用する人のメインは攻略に熱くなる人だろうし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:36:51.07 ID:wpJESEYx.net
グルッペンの掲示板でもあんま触れられてないし
やっぱヴァーレンだからかね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:00:44.71 ID:q/ZsTCzO.net
なんだかんだ言ってお前らよく見てくれているのな
マイナーシナリオもっと応援してくれてもいいのよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:05:07.16 ID:wpJESEYx.net
マイナーシナリオがなんでマイナーかっていうと
クオリティがそれ相応だからなんだよな
ここはまだ取り上げてる方だけど避難所とかアレだし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:13:27.33 ID:E7yEiabc.net
ウェステリア戦記が少しハルスベリッシュな良質テキストだった
未完成ということもあってOPくらいしか見てないけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:18:27.29 ID:udrMoq8m.net
>>928
おっさんを実はヴァーレントゥーガ開発者って事にしといた方がマーケティング的にも良さそうだけどな

今はゲーム本体だけでなく作者のキャラクター性も人気に直結する

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:27:15.67 ID:wpJESEYx.net
メル絵のアトリエとか作品もすごいけど
作者も人気あるもんな
フリゲでいうとタオルも作者人気すごい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:30:47.88 ID:E7yEiabc.net
>>934
マーケティング的に嘘はまずいんじゃないですかね…
まあ作者いじりで盛り上がるのは悪いことばかりではないけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:32:31.40 ID:BzQ1Ypkm.net
タオルケットはあかん弄り方だろw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:34:26.73 ID:wpJESEYx.net
かなたんはロック
SSも神がかってた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:37:31.71 ID:E7yEiabc.net
そういえばヴァーレンにはタオルケットのシナリオがあったね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:48:08.56 ID:BzQ1Ypkm.net
タオルケット作者は東方のZUNをいきなりキモヲタ死ねとか罵倒しだして炎上したりお世辞にもおつむが良いとは言えなかったからね
ヴァーレン界隈では生きていけないだろう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:49:04.89 ID:Wjaa475Y.net
ヴァーレンも17万字でノベライズされないかな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:54:47.03 ID:Wjaa475Y.net
>>940
知名度は
タオルケット>>>>>ヴァーレン
なのに、謎の上から目線…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:57:43.47 ID:e2TcIhx1.net
いや作品の格と作者の素行は関係ないやろ
つか界隈外を巻き込むなよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:13:49.09 ID:S9E7AE6q.net
ヴァーレン界のアイドルはロステク作者か

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:27:20.54 ID:E7yEiabc.net
作者、プレイヤー両方に女が少なすぎるから
男アイドルもオタサーの姫も出現しにくい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:35:14.22 ID:pD58uekn.net
かなたんはやっぱり女の子やったんやなって

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 22:37:53.69 ID:+DjlFht7.net
言い辛いがタオルケットは創作能力「だけ」はある作者が一人で全部やってるから
いくら何をやらかしてもとにかく好意的に解釈して気に入るしかプレイヤー側の選択肢がないんだよ
かなしみホッチキスがキレたら何もかも全部終了だからな

ヴァーレンは複数人が関わってるし、少なくとも基幹メンバーは全員まともなんだからヤバイのが出てきたら普通に叩き出される
まぁプレイヤーの貢献は全く無いからこの前の光みたいに作者がキレたら少なくともその人の製作物については終了だけどな
ただ全部終了ではないからある程度安心して作者の言動にケチをつけられる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:38:26.31 ID:pD58uekn.net
ななあしさん消えたからもう要素の追加はないけどな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 00:07:29.98 ID:rA06Syzc.net
つまり叩き出されてないロステクおじさんはまともな人って事なんですかね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 01:04:27.29 ID:UokWwN8p.net
ななあし死ついに消えたか‥

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 08:13:08.87 ID:QDm2hJy3.net
一般プレイヤーはゲームに貢献してないけど貢献できるプレイヤーは居たでしょ
ハルベリはPixivで大量の絵を描いてくれた人が居なければ完成してからの更新はなかったと思う

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 09:02:14.57 ID:8hMO73fD.net
>>951
別にいなくても変わらなかったと思うゾ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 09:20:27.99 ID:QDm2hJy3.net
いや、ブログでやしおじさん自身が公開から1ヶ月ほどで更新停止を宣言してた
元々ここまで更新する予定ではなかったと思う

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 09:22:59.65 ID:76wJ06oH.net
FA描ける人は作者の扱いでいいな
お前等カスプレイヤーとは存在価値のケタが違う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 10:17:01.45 ID:elSRPDzT.net
>>953
いや、ハルベリはわしが育てた

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 10:45:42.54 ID:fQjf8ksD.net
いや、ハルベリはわいが育てた

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 12:24:24.44 ID:4J4d8AUu.net
いやFAの人とwiki編集してる人とランシナMOD作った人と光作者だろ・・・
お前らが何したんだよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 13:02:15.20 ID:T4Guj58m.net
謎断定やめてね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 14:44:10.69 ID:6hWfDLo0.net
VT関連ってFA少ないよね
まあVTの存在自体がFAみたいなものだけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 20:00:44.36 ID:aTZjnKbX.net
FAって何?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:19:50.61 ID:fQjf8ksD.net
おいおい冗談はアルカディアだけにしてくれよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 23:19:33.87 ID:o042hTRu.net
>>960
ファンアート

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 00:38:56.20 ID:NwABfFSV.net
アルカディアやめたんか
なんか悲痛な思い書いてたけど、あれで存在価値ないなら、俺がみた時点でもっとDLペース少なかったテストシナリオさんの存在価値はどうなんだよw

アルカディアよりゴミを作れる凄さに感心したもんだ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 17:55:13.21 ID:tzE4eSsU.net
野球ネタにガチ反応してる奴が多くてクソワロタ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:11:18.66 ID:C+XbRPqv.net
バカみたいな脈絡の無いなんJミームなんて突っ込まれて当たり前

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 20:51:33.02 ID:omD1p6X9.net
一見や低年齢どころか2ちゃんを知らない携帯民が入ってきてるんだよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:23:43.27 ID:YnBAY4Zt.net
たとえばsageを知らない人とかね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:03:29.16 ID:4fnkORx2.net
おっさんが迫真戦記公に支援してて草

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 19:11:27.35 ID:U41BCHp6.net
おっさんって面白いゲーム作る才能あるけどギャグやらが絶望的だしどうでもええわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 19:15:20.45 ID:+IR0pPSe.net
ハイハイ嫉妬乙

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 19:25:10.86 ID:KNOwDuFh.net
ホモガキくっさw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 20:04:06.77 ID:ptwNnKtL.net
おっさんは絵もスクリプトもストーリーも書ける多彩な素晴らしい人間だけど
ギャグだけは微妙

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 20:08:28.66 ID:FKQWu6mf.net
ギャグが冴えてるシナリオといえばどれよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 20:11:08.03 ID:4fnkORx2.net
ハルスベリヤ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:11:07.80 ID:2e4yAyzW.net
何故か6月にエイプリルフールネタというだけで草が生え
邪馬台国の位置がどうとかいうテキストで腹筋が爆発した

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:37:36.75 ID:Vf7U+OTJ.net
ハルベリにギャグあったっけか?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:45:09.39 ID:Lp3W+vnf.net
ない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 23:29:32.06 ID:4fnkORx2.net
大物実況者様が動画あげてくれたのに
銃魔スレ伸びてなくて悲しい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 05:41:21.76 ID:gB2YEI+s.net
むなしい努力のキャラメイク面白いね
機動力高めて部下も移動力高いので固めて靴選べば飛行系ユニットに一方的に攻撃できたり高機動高装甲部隊ができたり色々遊べる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:52:37.55 ID:cp4AFNAx.net
ギャグが冴えてるシナリオといえばどれよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:55:20.80 ID:MIsbbYso.net
光の目

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 10:47:20.40 ID:ylthkuur.net
エロイベとか同人誌がどうとか悪乗りしてた頃のデフォ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 11:11:39.04 ID:Ope/551J.net
ロステク

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 13:47:28.11 ID:aE1s8y3X.net
悪いが天然はNGだ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 16:28:08.12 ID:+lnHwwNs.net
アガハリはん1枚500円ぐらいでキャラ描いてくれんやろか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 16:31:52.92 ID:9IpXT9lF.net
なのにアガハリ氏の著作権無視で無断販売しようとしてたと

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 16:46:25.40 ID:b+A6jNe0.net
>>3
もう一回貼ってほしいんだが

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 17:01:08.31 ID:fDklbSrz.net
>>985
アガハリさんの好きなキャラなら
時間ある時ならコメ欄で書いて上げてくれるかもしれないもっさんとか
好きでももう描かないらしいFEとかなら無理だろうけど
個人依頼で〜ってことなら500円とか頭わいてんのかってレベル
底辺絵師にでもお断りされるというか開き直って
ただ働きしてくれって言ったほうが角が立たない位ひどい
ゲーム作って、それの立ち絵としてってことなら
無名絵師ならただでやってくれる人も中にもいるかもしれんが

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 17:04:26.14 ID:fDklbSrz.net
途中送信した。コメ欄でいえばその通りのシチュで書いてくれるかもしれない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 17:04:36.59 ID:29QobyZI.net
ロステクは立ち絵一枚につき数万かかったんだったか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 17:09:07.43 ID:fDklbSrz.net
>>990
リク権がオクで10万近く行くこともある人だから
カラー・水彩でっていうと本来なら一枚数万が妥当なラインだろうが
アガハリさん、オクで健全絵よりはるかに高く売れる傾向にある
成人向けの絵を絶対に描かない位欲がなくて、SRPG・SLG好きだからか
相当安く引き受けてたみたいたぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 17:47:24.40 ID:7IStQlKr.net
リベロアのイベント絵もまだ途中だし、同人の依頼は全部無理だと思う

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 18:47:21.08 ID:+TzqB9ga.net
そもそも500円とか明らかに安すぎるだろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 18:56:29.13 ID:fDklbSrz.net
一般的なイラスト依頼サイトの検索機能でも
絞り込みの下限10,000だからな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 19:22:22.43 ID:w9ETqBc+.net
500円とか露骨に下に見てるよな
フリゲの絵師やってる程度の奴にはこんなもんでいいだろみたいな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 19:31:33.01 ID:9Bp3Puxc.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 20:38:49.17 ID:2hu/SSaG.net
話の流れがロステクが一枚500円で発注したみたいに読めるけど、
500円云々言って責められてるのは>>985なんだよな?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 20:42:32.51 ID:fDklbSrz.net
うい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 00:22:07.15 ID:jhMR3NH4.net
次スレ
★★★ ヴァーレントゥーガ part38 ★★★ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1456240752/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 00:28:53.29 ID:vNCW5T5q.net
あーあーまた建ててら
もういらねーよ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 00:33:33.89 ID:e+h5bG5b.net
建てたのか・・・

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 01:21:27.00 ID:NcMu86UN.net
うんこ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200