2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RTC・JAVA・DSB】ダンジョンマスター自作総合 B1F

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 14:10:05.95 ID:YBbKxcYm.net
ダンジョンマスターの各種クローンソフトの使用方法や
クローンソフトのエディター機能を使ったカスタムダンジョンに関するスレです。

主なクローンソフト
ダンジョンマスター Return To Chaos (フリーソフト)
http://dungeon-master.com/files/rtc/RTC_V049.zip
ダンジョンマスターJava (フリーソフト)
http://msx.in.coocan.jp/
Dungeon Strikes Back (DSB) (フリーソフト)
http://www.ojnk.net/dm/dsb/


ダンジョンマスター@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/36152/
自作ダンジョン攻略スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/36152/1292065899/l50
ダンジョンマスター自作 Wiki
http://www52.atwiki.jp/dun_mas/
関連リンク集
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/36152/1171810919/l50

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 19:58:06.76 ID:2DRYbL3A.net
一応報告しとく
フォーラムのRTCのところでDragonZとかなんとかをダウンロードしようとしたんだが…
なんかいきなりエラーが出て警告音が鳴ったわ
手を出すのはやめといたほうがいいかもしれん、パソコン的な意味で

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 16:12:09.25 ID:/nwo+aZL.net
直接ダウンロードできるのはいいが、別のページに飛ばされるのはちょっと怖いかもな
海外のページはわけわからんのが多いし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 19:44:41.68 ID:stps5Kvk.net
DungeonZ、終わることは終わったんだけど
「END」見るために必要なアイテムは普通に落ちてるんだよな
最初の方に未踏破エリアが二つくらい残ってるし、ボス(?)倒した後に
戻る道を探すべきなんだろうか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 22:03:30.31 ID:Ec6SsViJ.net
>>229
それはそうとPCはなんともないんか?
警告音で不安を煽って詐欺ソフトを買わせたりする手口があるようだが…
そういうのが出たりするのって、PC環境とかで違ったりするんかな
俺は怖くなったんで、何もダウンロードせずに即シャットダウンしたけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 23:34:52.03 ID:9cz8pw3i.net
DragonZ
DungeonZ

>>227 を見た後に調べようと DragonZ で延々と費やした時間を返してくれw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 23:37:57.56 ID:9cz8pw3i.net
Zippyshare.com - DungeonZ.rar
http://www86.zippyshare.com/v/d7nurQtN/file.html

尚、上記のページ及びファイル双方に別に何の問題も見あたらない。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 06:23:17.66 ID:pXu/qmZ5.net
>>231
今スレ見返してようやく間違いに気づいたorz
あのときは予想外の出来事でテンパってたからなぁ、すまんのう

例のページの赤いダウンロードボタンを押した瞬間に警告音が鳴り響いたんで驚いた

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:47:13.31 .net
>赤いダウンロードボタン

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:42:44.80 ID:maRkVbnR.net
カスタムダンジョンって新規の素材一つ作るのも結構キツイよなぁ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 17:58:24.33 ID:w6ndKcXZ.net
ドット絵の技術が向上すれば少しは楽になりそうだけど、なかなか簡単にはいかんのよな
俺はジャイアントラットの傷を消すのが精一杯だしw
傷が不自然に反転するのが気になってしょうがないんだよね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:00:11.60 ID:k2Q3X3PK.net
あとゾンビの足の骨とかな
反転処理を使ってるゲームは割と多いけど、機械的に適用して変なことになってるケースは少なくない
眼帯キャラとか頬に傷のあるキャラとかがそれに当てはまる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 18:12:58.28 ID:d/ZbEkGk.net
スレに上がってるクローン(RTC・JAVA・DSB)ってwindows10でも動く?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:55:02.12 ID:pxClrTvE.net
無理
諦めるしかない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:21:16.97 ID:4WJjsHl+.net
DSBは動いてるけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:25:00.88 ID:3vH6iRpS.net
DungeonZの進化系とも言えるLegend of Darkmoond Fortressクリアしたけど
他にもプレイしてる人がいないと話題出しづらいな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 01:37:57.20 ID:LmfIUz08.net
>>241
また新しいの出てたのか
あの人よく作るよなあ
基本的に面白いし

俺はUnderverseで最後の方で詰まって3回目やり直した途中で
続ける気力を失ってしばらくダンジョンから離れてるわ
リアルダンジョンなら食料も水も尽きて死んでるぐらいずっと休憩してる
自力でやろうと思ってたけどクリアした人いたらヒント聞きたい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:36:34.93 ID:iHcRGUHD.net
アップデート→やり直し を三回くらい繰り返して放置しちゃったな
ver1.6で壁に”THE COWARD WILL HIDE”のメッセージがある場所まで
進めたのが最後かつ最長なのでお力にはなれない
フォーラムで何らかの進展があるまで触るつもりはない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:17:43.15 ID:knqwA7CX.net
Underverseはまだ1.8のままか
興味がないわけじゃないが、外国産は基本的に英語オンリーなのがなぁ

245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:22:01.04 ID:5NYUgaZ0.net
>>241
そのFDLをダウンロードしようとしたけど、PC側からストップがかかってダウンロードできんかった

それで諦めてTOCに挑戦してみたが、色々とめんどくさくて挫折してしまった
あと泉の仕様もなんかちょっとおかしいし
コップに水を汲めないってなんだよってな感じで急激に萎えた

246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:24:03.63 ID:5NYUgaZ0.net
おっとFDLじゃなくてLDFだったな
入力がめんどいから省略型で書いたけどミスっちゃった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 18:13:16.67 ID:KP6yU9Rp.net
>>225
国産なのは食材だけでいい
カスタムダンジョンは外国産のがクオリティが高い
それらと比べれば、国産なんてクソよクソ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 00:50:01.44 ID:mX2vdJc7.net
あれ?
RTCがWin10で動いたって報告なかったっけ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 00:56:01.94 ID:rQT/6Rxg.net
>>247を読んで、>>226の言う通りだと思った

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 06:27:21.45 ID:sdTrYWIr.net
>>239も酷いな
>>109で動作したと報告がある

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 10:04:20.64 ID:vCGiWVSg.net
外国産カスタムダンジョンは雰囲気ゲーが多いという印象がある
クオリティは作者によるとしか言いようがない
TOCはよく作り込まれてるとは思うが、これも初見殺しが結構多かったりする

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 12:31:48.53 ID:FNoqKhxc.net
>>238,244
RTC は Windows 10 でも普通に動く。

その他のアプリケーションについても、32 bit → 64 bit のせいで動かなくなる可能性はあっても、
Windows 7 - 64 bit で動いていた物であればほぼ間違い無く動作する。

例外的なのはシステムカスタマイズ系のアプリケーション。
Windows 7 にあって Windows 10 に無い要素をどうにかしようたってどうしようもない → 動作しない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 23:53:37.45 ID:2p36EE4w.net
既出だったらすまん
気を取り直してTOC 4.0をやり直してなんとか時計の間まで辿り着くことができたんだが…

電気の道にある赤い隠しスイッチは13回押すと、時計の間のすべての時間の扉が開く
ただしタイムジェムを壊した後に実行しないと該当時間を過ぎた時に扉が閉まってしまう
タイムジェムを壊した後ならすべての時間の扉が開いた状態を維持できる
でも60日の扉は対象外っぽいから、結局は60日まで待たなきゃいけないみたいね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 22:30:48.84 ID:U1C51GpQ.net
60日になるのを待つ間、各地のガードマンを片っ端からシメたのはいい思い出
ガードマンって結構邪魔なんだよね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 21:01:30.28 ID:HMALgFI8.net
Return to Skullkeep(名前の通りスカルキープのリメイクダンジョン)で
投げるとぶつかった壁の手前までワープする消費アイテムがあるけど
閉じた扉にぶつけると扉があるマスに移動しちゃうんだよね(移動すると元通り閉じる)
ゾーゲートにすら効果が発動するのでクリスタルを起動させなくてもヴォイドに侵入できてしまう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 18:50:12.98 ID:JWE6PX0Q.net
TOCクリアしたけど、エンディングでエラーが発生して強制終了しやがった
使用武器のところで攻撃手段がないはずのルーンボックスが出てたが、それが関係してるのかもなぁ
敵のパラライズ攻撃で強制的に行動済み状態になるのが原因なのかどうなのか…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 18:50:52.55 ID:L2MY4JZx.net
国際法規を守れない無法国・中国はリオ五輪に参加できません

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 09:26:52.50 ID:UpmA+fJb.net
エンディングでエラーとか最高に萎えるシチュエーションじゃねーか
やっぱ本物のダンジョンマスターがいちばんだな
所詮偽物はどこまでいっても偽物

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:39:13.81 ID:BR6STPFN.net
Fluxated、一応終わったはずだけど戦績どころか「END」すら出ない
画面下のメッセージが「END」の代わりなのかフラグが機能してないのか判断できない

転生で全ステータスが倍増される仕様はちょっとプレイヤーに有利すぎるかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 08:59:53.26 ID:jki7iCTH.net
RTCはまた更新されるならやってみたいと思うが、その見込みは限りなく薄いな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 17:05:48.61 ID:tSIAbZ1C.net
Dark Reign2 で詰まってます。

かなり下の階層でピットに赤い即死レーザーが出てる広い部屋、
どうしたら即死レーザーを消せるのでしょうか?
ちなみに4方の扉の先やその階下全て踏破済です。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 07:00:30.46 ID:X45Flm2x.net
>>88
むしろクソゲーを叩いて何が悪いのかと思うわ
叩かれるのが嫌だったら、作品を出すんじゃないよって話

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 00:02:50.88 ID:Htu2U6sG.net
>262
うわぁ…
前半はともかく後半はコンテンツを消費する側の人間が言っていいセリフじゃねえだろそれ・・・

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 01:09:52.31 ID:Sln6l0io.net
だから前々から言ってるじゃん
>>262みたいな叩きたがりの荒しが常在している限り新作なんて来ないよ
元祖SFC再現modもGAGもコイツみたいな荒しが執拗に叩いたせいで無くなったのだからな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 07:31:21.29 ID:Yf1EFm7x.net
相手しちゃいかん
5ヶ月前のレスにアンカーを付けて煽っている時点で異常な人だって解るでしょ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 13:03:50.07 ID:bejJN7ES.net
程度問題ではあるが、プレイヤーに不快な思いをさせないような配慮は必要だとは思う

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 02:36:05.16 ID:k0SmQjlO.net
sfcリメイクの方はしたらばで細々と公開してるやん

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 17:34:10.04 ID:XQoXhwsN.net
本来は叩くと叩かれる状況こそ異常なんだけどな
誰かが言ってたけど、モノが言えない世の中は息苦しいよね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 18:58:05.76 ID:8BXuYHGA.net
作品を変に擁護したりするのはむしろ逆効果になりそう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 22:53:29.44 ID:4GIX15W/.net
35 NAME OVER sage 2015/09/20(日) 14:16:07.72 ID:???
誰でもいいから早くRTCで新作を作ってくれないかなぁ。
そしたら全力で粗を探して潰してやるのに。


↑こんな基地外もいるからなあ
要は悪意が有るか無いかだ
>>262なんか明らかに悪意があるよね
これと同じ奴だと思うけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 00:47:17.96 ID:RD3T2Q96.net
>>268
その理屈が通用するのはメーカーが制作した売り物のゲームに対してだな
個人が趣味で無償で公開しているフリーのゲームには当てはまらないよ
メーカーは叩かれようともゲームを作るのを止めない。何故ならそれが仕事だから
個人は叩かれたらゲームの公開を止めるかもしれない。何故ならただの趣味だから

ついでに言うと感想と叩きは違うからな。勘違いしてる奴が多いけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 02:01:20.60 ID:gfJxUX+l.net
>>271
全くだ
建設的な意見とただの叩きは全然違う

それに金払ったわけでもないんだから
気に入らなければプレーするのやめて
気に入る自作が登場するまで待ってれば済むと思うよ
叩けば叩くほど待つ時間は増えるけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 04:04:44.55 ID:tpn9HSnj.net
ここの人間は言論の自由って言葉をしらないのかな?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 07:15:23.01 ID:RD3T2Q96.net
>>273
その「言論の自由」というのは「他人に迷惑をかけない」というのが大前提なわけ
お前がゲームを叩く事で制作者が公開停止にした場合、
そのゲームを楽しみにしてた他の全員が迷惑するわけだ
「自由」と「自分勝手」を履き違えるなよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 09:07:32.18 ID:gfJxUX+l.net
>>273
好き放題やっていいのが自由だと思ってるなら
あんたの教育をしてきた大人たちはちゃんと教えてやらなかったんだな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 10:04:07.95 ID:tpn9HSnj.net
たかだかゲームができなくなったくらいで迷惑とかw
そんなもん迷惑のうちに入らんわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 10:31:28.08 ID:7rcGTDBR.net
>>276
迷惑をかけてる側が判断することじゃない
少し考えよう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 03:13:34.41 ID:CsVRudXW.net
忌憚のない意見とはなんだったのか。
作品を作る以上、多少悪く言われることを覚悟するのは当たり前なんだよね。
徹底的に叩かれるのが怖いなら、最初から作品を作るべきじゃない。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 07:06:27.87 ID:v/SUGikL.net
>>278
仮にそれを認めたとして

忌憚のない意見を言った側が、何も言われなくて済む理由にはならない
特に言ってることが間抜けなら尚更だわな

徹底的に叩かれるのが怖いなら、最初から何も言うべきじゃない
そんなことすら分からない人間が、まともな評価ができてると?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 08:16:01.27 ID:0PF0Hc5X.net
ごくごく正当な意見に脊髄反射的に噛みつくのも同じくらいウザイけどね
盆栽クエストのカード集めに文句を言ってた奴に噛みついてたバカがいたっけな
ドラゴンみたいに耐久力の高い相手はドロップ確率を高くしてもいいと思うっていうのは正当な意見だろ
それがクリアに必須じゃないからとかやり込み要素だからとかは関係なしに

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 08:55:07.94 ID:v/SUGikL.net
意見が分かれた時点で、人による、好みの問題ってワカランもんかね…

誰でもそうすべきだと思うようなことでなければ、軽々しくいじっていいもんじゃない
言えば作者が自分の好みに合わせてくれると勘違いするやつが出てくるしな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 09:19:38.00 ID:0PF0Hc5X.net
あくまでも意見を出すこと自体は自由だろう
もちろん作者たちがそういった意見に従わなければならないということはない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 09:36:56.86 ID:TM7zcTb8.net
つくづく思いやりって大切なんだなあって思うよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 10:30:58.72 ID:v/SUGikL.net
>>282
特に異論ない

まあ気を使えとまでは言わないけど、わざわざ板が荒れるような叩き方は、ね
どうしても言いたいなら作者に直接でいいだろうし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 18:50:31.75 ID:vryh+E0Z.net
盆栽クエストのマンチャーうざいな
俺の中ではウザさはギグラー越えしたわw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 00:35:23.01 ID:xBNi6Bk2.net
>>280
アレは先に文句を付けた奴が馬鹿
クリアに関係無いやり込み要素に対して第一声が、
「カードコレクションかったりーなぁ・・・。」
やり込みに対して「かったりー」とか言い出すのが見当違いだ
そもそも「かったりー」なら無理してやるなよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 02:37:15.21 ID:cohuFJyt.net
ここで製作者と直接やり取りが出来ちゃうから
自分の意見や好みが全て採用されて、より自分好みに変えていけるって勘違いしちゃうんだろうかね

実際は他人の意見ばかり採用されてどんどん好みから遠ざかるかもしれないし
好みの変更がされなかったときは、趣向が一致しなかったとしてやめるだけでいいんだよな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 04:15:44.16 ID:1fPOA578.net
>>286
作者さん、オッスオッス

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 05:44:23.64 ID:xBNi6Bk2.net
>>288
自分の意見に逆らう奴は全て制作者の自演か・・・・
こういう奴って普段から自演ばかりしてるんだろうな
だから他人も自演をしていると安易に考えるだろうね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 08:34:25.05 ID:f28+Gten.net
相手しない方がいいよ
カスタムダンジョンを潰すのが目的だって自分でも公言している奴なんだから

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 12:23:59.11 ID:wQ8wmjjE.net
そういう悪意のある奴が何人いるかは知らんが、相手にするだけ無駄だし逆効果だぞ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 12:24:28.86 .net
盆栽クエストはDSBで作ってほしかったな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 12:42:21.98 ID:wQ8wmjjE.net
DSBは手探りの段階ですらわけわからん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 21:54:46.86 ID:b76OQ83z.net
DSBを最大限活用するにはLuaを覚えないといけないもんなぁ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 10:07:43.08 ID:dMsta6NY.net
今更気づいたけど、DM2は自分で毒爆弾作れない仕様なんだね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 01:47:02.75 ID:Jg4qV0HV.net
ヴェン爆弾を自分で作ろうって人はあまりいないよね
フラスコが有限だったりしたら尚更
でもダンジョン内でフラスコ補充ができるようにすると世界観がなぁ…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 22:51:00.52 ID:XhGmD9Rd.net
ガラス工房の部屋があれば良いかと

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 09:22:54.57 ID:LuLdxund.net
店をダンジョン内に作ったりしなくても、悪魔の顔とかに物々交換させる手もある

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 18:02:22.70 ID:yIeZHQfl.net
ダンジョンに店って不思議のダンジョンを思い出すなw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 18:14:41.13 ID:nC6zO9W0.net
店から泥棒は不思議のダンジョンの醍醐味だな
しかしダンマスだと盗めない腹いせに店主にアイテムをぶつけるくらいしかできないw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 09:00:19.11 ID:yBVN0+Eo.net
URAVIPのフォルダに店の作り方のテキストがあったけどさ
あのやり方じゃ、エンディングに余計なモンスターが載っちゃうよね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 19:15:36.75 ID:AURMf1Bv.net
裏ビップは絶望的につまらん

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:56:13.26 ID:nOZKu6nS.net
>>302
じゃあお前さんがおすすめする自作ダンジョン教えてよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 03:22:07.31 ID:wvZsdVBA.net
ホントここって作者が頻繁に沸くよね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 19:16:21.73 ID:/MZTp5em.net
>>304
>>289

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:43:19.59 ID:PFSwwIly.net
RTC V0.49 オリジナル8F
北東の壁のスイッチを押すとギグラー部屋が開くってボタンが見つからないんですが
どこら辺に有りますか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 03:07:42.80 ID:crDKpxj5.net
ギグラー部屋はSFC版しか無い

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 06:29:59.72 ID:lFOkabAo.net
>>307
ありがとうございました
デックス兜があるらしかったので欲しいと思ってましたが無いならしょうがないですね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:59:32.31 ID:C2jCz+Io.net
ちなみに力のグリーブもSFC版にしかないからね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 18:21:24.19 ID:VKakI2Af.net
>>303
洋ゲーならTower of ChampionとかDoom Bladeあたりがいい
和ゲーならBONSAI QUESTがダントツのクオリティ、SFC再現版もよくできてる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 18:24:58.39 ID:VKakI2Af.net
あ、俺は>>302じゃないんでそこは誤解せんといてね
個人的にはヤツが戻ってきてくれることを祈っている
そしてRTCがアップデートされることも

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 18:41:22.76 ID:bxXh4rN8.net
作者叩くメリットが今ひとつよくわかんないんだよな
評論家気取って悦に入ってみたり日頃の鬱憤のはけ口にするのはいいんだけど、
コミュニティを食い潰してる行為だってことの自覚は果たしてあるのかという

そりゃ大量に作者が居るコミュニティなら多少荒らしても大丈夫だしそういう楽しみ方もあるが、
少なくともダンジョンマスター界隈はそんなことしてる余裕は無いと思うわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 21:10:26.07 ID:6HZa7RYd.net
ダンマスやる人って総じて根暗なのが多いイメージがある

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:54:46.52 ID:Fu4v6V4f.net
荒しは放置すりゃ良いだけだからまだマシ
一番の害悪は「感想」と「叩き&いちゃもん」を区別出来てないクレーマー気質の奴
本人に悪気が無い分手に負えない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 03:22:23.34 ID:j/QvnFLz.net
叩く奴が悪いのはもちろんだが、作者がそういうのを呼び込んだ側面もあるのがなぁ
あの例の作者は恨みというか復讐心みたいなものがモロに出ていたじゃない?
人を振り回して楽しんでたきらいもあったし、気に障る人が出てくるのは仕方ないと言える
やはりゲームを作る以上は人を楽しませようという気持ちが根底にないと駄目なんだろう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 11:08:18.70 ID:INor4zvB.net
素直に感想言ってる人は稀だけどな
「俺はこういうのが苦手・嫌い」までなら感想だが
「こういうのが常識」「こういう仕様はなってない」「普通はこうする」はもう感想でもなんでもない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 12:55:59.82 ID:HhfvuIqG.net
>>314
悪気があって、あえて口汚く罵っているんだと思うよ
だから本当はスレの住民が揃ってスルーすべきなんだけど、なかなか難しい
口調に特徴があるから荒らしているのは1人だけだと思う

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 20:44:14.37 ID:+wJi99Qa.net
>>312
そういう連中は叩くことそのものが目的になってるんだろうな
単に憂さ晴らしがしたいだけでメリットがどうとかは考えてないと思う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 08:20:28.53 ID:z/hg1KcX.net
>>310
BONSAI QUESTはどこで手に入る?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 08:32:16.98 ID:cW8SLswk.net
>>319
>>5のリンク先でダウンロードできる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 19:06:23.83 ID:f6S+Aym2.net
>>311
はっきり言って作品に私怨を込めるような奴は害悪でしかない
ああいう奴は作り手としては最低の部類だよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 20:19:34.01 ID:WpIBByPl.net
自演?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 10:47:59.83 ID:Cgl5XmAG.net
自演認定したがる奴に限って自演してることが多かったりするんだけどな
自分が普段やっているから他人もやっていると安易に考えちゃうわけで

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 02:47:22.54 ID:G1bvkrq8.net
いつの間にやらDSB0.67きてるやん

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 09:48:25.71 ID:bDLdVk2H.net
何が変わったん?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 02:22:54.82 ID:+cWEsztu.net
やっとこさRTCでCSBをクリアした
今までなんとなく敬遠してたけど挑戦してみるもんだな
初めはゲーム会社の仕事として作られたダンジョンなわけだが…
ああいうのを作れるってホントに凄いよなぁ

総レス数 1008
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200