2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★ ヴァーレントゥーガ part38 ★★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 00:19:12.08 ID:jhMR3NH4.net
フリーの戦略・戦術シミュレーションゲーム『ヴァーレントゥーガ』について語り合う板です。

●本家ヴァーレンの攻略や改造の情報等が欲しい時はWIKIを推薦
ヴァーレントゥーガまとめwiki
http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/

前スレ
★★★ ヴァーレントゥーガ part37 ★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1452344446/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 04:15:40.41 ID:KV4ijV4U.net
ウリナラマンセー!!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 07:29:19.72 ID:PQTzrrWP.net
これは>>1乙じゃなくて、あたしの自慢のしっぽだぞ!
勘違いしたらたべちゃうぞー がおー
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 07:32:07.59 ID:RSb3L+r8.net
こんばんは
その件でしたら、問題ないですよ。
経緯を話すと、
ドットの人様やPOPO様は、著作権をほぼ放棄しているような形で素材を提供しておりますので。
これらを参考にポージングするのに何の問題もありません。
ですので、私がこのポーズで打ってと指示した結果です。

なのでこの件で攻めを受けるとしたら私の方になりますね。
ナタクさんは私の指示に従っただけなので。
2chを読みましたが。
金がどうたらって大きなお世話じゃい!って感じですけどね。
続く

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 07:41:29.69 ID:RSb3L+r8.net
改変だろうと何だろうと、労力が必要になるわけで、
その労力に対して報酬を支払う何てことは私に言わせれば当然です。

またこの件で私を責める事ができる人は、ドットの人様や、POPO様当人となりますし、
実際、とやかく、言われる事は無いと思います。
もしかりに、その様な事を言われましても、こちらは規約に何ら違反していないと主張するだけなので、問題ないですよ。

ナタク氏が一から起した人材アイコンも多数あるため、人材アイコン、ナタクと表記する事自体にも問題ありません。
そもそもクレジットで細かく何処から何処までをやりましたなんてかく必要もありませんしね。
以上ですね。

まあ、2chで騒いでる人を相手にしてもしょうがないですよ。
何か言いたい事があるなら、メルアド公開しているわけなので直接言えばいいんですよ。
それをできない人達なので。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 07:59:01.44 ID:RSb3L+r8.net
上がってたロステクメール画像全文終わり

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 09:49:23.26 ID:gz6YZDlo.net
別に擁護するわけじゃないけど
要は改変していい素材を改変しただけって事じゃないの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 11:00:05.37 ID:4St3bmk/.net
改変して金取った
なお現在は商業利用禁止

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 12:57:23.04 ID:gz6YZDlo.net
>>8
う〜ん
当時は自由に使って良い素材を元に素材を作るように依頼して、
作った制作者に対し、お金を支払うってのがそこまで悪い事だとは思わんけどなあ
まあ、俺も気に入らないけどね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 13:13:38.35 ID:lqPjsJfG.net
"自由に使っていい"って前提自体ロステクの手前勝手な解釈なんだよなぁ
規約に書いてないのに勝手に著作権をほぼ捨てたことにして改変素材販売することが
"そこまで悪く"ない"気に入らないから叩く"程度の事なんですかねぇ
たまげたなぁ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 13:24:15.37 ID:gz6YZDlo.net
手前勝手な解釈は言いすぎじゃないかな
『何でもOK』って書いてあるわけだからね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 13:39:16.90 ID:lqPjsJfG.net
それが手前勝手なんだよなぁ

何でもOK(ヴァーレンでもツクールでも何でも使ってください)
何でもOK(著作権を放棄します)

こんな感じで読み手によって解釈がいかようにもとれる場合は本人に確認するのが社会人として当然だよなぁ?
それも販売目的ならなおさら
規約に「『何でもあり』とあるんで問題ないです」ってのは逆にいえば
その『何でも』の解釈を勝手にしましたって自白してんだよなぁ
ロステクの「俺がそう解釈したから書いてないお前が悪い」でいくと
アンチの主張の「人材ユニットは奈宅と書いてある!著作権泥棒だ!」も通るわけなんだがいいんか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 13:52:17.99 ID:+sHqnUZL.net
改変素材を一般向けに有料配布したわけではなく製作スタッフ間での受け渡しなので、加工賃と考えれば問題ない
(海外販売はまあ未遂だし。なお仮に売ろうとしていた場合だけど
「商用についての規約がないから商用利用OK」と解釈するのは相当乱暴)

問題は
>そもそもクレジットで細かく何処から何処までをやりましたなんてかく必要もありませんしね。

細かく書くどころか人材アイコンの改変元として利用しているという旨がクレジットのどこにもない
(FAQで一応補足されているけど普通、著作権関係の質問をFAQのコーナーで補足したりはしないし、
「クレジット欄に一言書けばいいものなのにこんな長ったらしい言い訳書いてまで隠したいのか」という疑問も生まれる
しかもこのFAQ、結局「改変素材です」と明記していない)
あと改変・二次配布OKの規約を「著作権をほぼ放棄」と表現するとかクリエイターの言葉とは思えないし
「仮に作者本人に文句を言われても規約に違反していないと主張するだけなので問題ない」
とか到底素材作者に敬意を払っているとは思えない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:52:59.72 ID:xI0yOHsK.net
良いか悪いか合法か違法かはともかく
こういうことすれば問題になるだろうなという想像ができない時点でアホ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:10:19.72 ID:e+h5bG5b.net
ていうか人材アイコンが改変っていうのは本当なん?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:13:37.95 ID:gz6YZDlo.net
>>12
>何でもOK(ヴァーレンでもツクールでも何でも使ってください)
>何でもOK(著作権を放棄します)
>こんな感じで読み手によって解釈が
ロステク作者が規約を曲解したなら問題だけど、規約を言葉通りに受け取るのは問題ないとは思うし

>本人に確認するのが社会人として当然だよなぁ?
あと、これは確認していないとは言い切れないんじゃない?

って思ったけど
とはいえ、俺も確認していないだろうなとは思うし、代わりに自分が非難されたいわけじゃないから
ここで終りにさせてくれ、気分を害したなら悪かった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:44:38.53 ID:+sHqnUZL.net
>>15
前々スレに検証があった
全体的にドットの位置が被っている上に肌色のRGB値とパレット内での位置が一緒とか
素材を元に改変しないと作者本人でもできないくらい一致してたからそこは間違いない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 16:20:19.83 ID:PQTzrrWP.net
改変OKな素材を改変して何が悪い?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 16:59:56.04 ID:I3/vlSFa.net
改変ぐらいタダでやれ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:22:15.19 ID:e+h5bG5b.net
>>19
その理屈はおかしい。引くわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:22:43.78 ID:e+h5bG5b.net
>>17
なるほど。ありがとう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:37:39.93 ID:Gu1/yp/M.net
タダの素材を改変して金取る理屈が正しいのか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 19:09:59.97 ID:PQTzrrWP.net
改変っていうのは付加価値をつけるって事だから正しい

ぱんつで例えるなら
大した価値は無いただの布を可愛い女の子が穿く
そのぱんつは1万円以上で売れるようになる
これは正しい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 19:45:44.07 ID:HxpQsNfo.net
パンツの時点で価値はあるだろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:50:39.22 ID:Vv5PqKkH.net
パンツにリボンでもつけるのかと思ったら予想外の付加価値だった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:10:22.97 ID:g+FFnPRf.net
海外版は金取るんだろって言いがかりをまだ未遂とか既成事実みたいに扱おうとしてるのがいるのか
開幕スタートダッシュ叩きで今スレもVTに粘着しますって感じだな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:39:50.91 ID:e+h5bG5b.net
有料で販売だったら絵師さんとかにも企画出す前に話するだろうし
有料ではなかったんじゃないかと思うけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:03:10.47 ID:0n8Shpnd.net
何もマズイことがないなら企画白紙にしてだんまり決め込む必要ないんだよなあ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:11:28.37 ID:1tc/E12r.net
無償のソースさらせば終わる話だろ
アクロバティック擁護しても翻訳白紙、アガハリ氏は知らなかったって事実は覆らんぞ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:12:15.81 ID:e+h5bG5b.net
十間の作業が予想より忙しくて
翻訳版出すために必要な諸々の手続きとかをやる余力がなくなったとかじゃないの?
別件でマズイようなことを抱えてたりするならニコからの話もこなかっただろうし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:17:05.76 ID:Gu1/yp/M.net
ニコからいつロステク作者に話がいったのかお前しってんのか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:21:37.22 ID:Gu1/yp/M.net
つか忙しい程度の理由で完全だんまり決め込む必要あんのか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:12:25.42 ID:e+h5bG5b.net
説明が面倒だからとかじゃないの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:19:34.47 ID:Gu1/yp/M.net
>>30の上2行で済む程度の説明が面倒で、だんまり決め込むのか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:37:57.49 ID:Fvh0q1Pv.net
避難所もここも延々ループしてんな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:11:53.96 ID:NVKqIAjy.net
銃魔公開直後は結構呟いてたけど最近は
ヒも音沙汰ないし、忙しいのは忙しいんだろうな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:38:12.53 ID:wwzPhAiJ.net
銃魔2話で大文字と画面揺れ演出が少なかったのが忙しくて手が回らなかったからだとしたら、もうずっと忙しくあって欲しい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:47:40.78 ID:NVKqIAjy.net
銃魔といえばイラスト絶賛されてるみたいだけど
ヤーナの弟のフランツのなんかペラい身体パーツとか
ウルリヒの姉のアヘ顏みたいな表情が気になっていまいちうまいと思えない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:49:00.07 ID:NVKqIAjy.net
あとおっさんキャラやじじいキャラの独特なデカ鼻が気になる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 02:24:31.01 ID:b0ysMiJ/.net
Pixivだともっとひどい、頭でっかち手足棒でグレイみたい
銃魔イラストは頑張ってるよまあ金貰ってるだろうし当然か

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 06:38:42.91 ID:YKlPCtk/.net
銃魔の1章やってみたけど、なんで都市同盟と革命軍いきなりクソガイジになってんの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 08:43:04.73 ID:bGkk+iAC.net
叩きはここじゃなくてwikiでやれ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:25:24.22 ID:hstFezAM.net
このスレはどのキャラが可愛いとか、あのキャラでこんなエッチな妄想してますとか
そういう事を書いて盛り上がった方が楽しいと思う
ポエムとかも歓迎

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:46:28.16 ID:FN1/Nl9S.net
きめえええ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:53:16.67 ID:xSsM0dP2.net
>>23
>>43
この人はドラ子の人かな?
ひさびさにあの書き込みがみたいぜ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:46:07.96 ID:ovd4Qa0/.net
おえっ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:52:13.12 ID:Rnq7bEzm.net
アルカディアさんが言ってたネタで
僻地のオリシナ製作ブロクのコメント欄でやしおじ氏と光作者が邂逅してる光景クソワロタわ
公開もしてないのにこの2人がいるって事は期待作なのかね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:06:50.01 ID:NVKqIAjy.net
>>47
詳しく聞きたい
なんでもしますから!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:55:19.59 ID:2xVQOjQk.net
ロステクは絵だけで十分いけるし銃魔も表紙釣りくらいはできる
キャラ絵はねぇ・・・うん
やっぱり土下座してアガに描かせるべきだったね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:16:06.12 ID:RLjAhaFo.net
絵師はにこが選んだのかな
渋の上位ランカーに頼めばよかったんじゃって気も

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:26:46.54 ID:ZoMYZmna.net
バニラランダムシナリオのダンジョンに入れるようにしますか?という設定について質問なんですが
ダンジョンって何処にあるんですか?ラザム神殿などを探索してもここにはダンジョンは無いと表示されるのですが

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:41:47.71 ID:RLjAhaFo.net
>>51
避難所へどうぞ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:02:27.97 ID:BBFFbPBU.net
銃魔の絵師もヴァーレン全体から見れば上手い方だろ
最もTOPらへんにはその道で食ってるだろうと思われる絵師二人に無駄に画力のあるオッサンに個性のあるやしおじさんが居るけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:28:38.24 ID:Y/wmpFDZ.net
ドラ子の柔らかおっぱいを鷲掴みして揉みしだきたい。
そして肉厚に包まれながら果てたい。

と、思っているのですがどうすればいいでしょうか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:47:47.92 ID:xFa8j2QS.net
悪いが、ハルスベの絵は下手くそだ
好きなのはわかるけど、無理やり持ち上げるのはよくない
下手なものは下手

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 11:02:45.33 ID:A188sr/8.net
オリジナル顔グラ>>>>>>>>>>>>フリー素材顔グラ>顔グラなし
オリジナルなだけでレベルが高くなる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 11:06:20.94 ID:4l8sY4L9.net
おっさんグラはフリー素材だろが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:34:18.50 ID:AugtYqGR.net
ロステク>銃魔>ハルスベ>きのたけ>他
ロステクはほんと絵だけは良いな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:00:15.43 ID:4K47BuB2.net
きのたけ絵が銃魔以下はねえわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:04:14.37 ID:xknV+ctt.net
俺もきのたけ絵のほうが上手いと思う

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:42:44.44 ID:AugtYqGR.net
きのたけは女の子はいいんだけどおっさんキャラとマッチしてないのが評価を下げてる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:53:52.94 ID:Y/wmpFDZ.net
女の子が可愛ければそれでいい
おっさんキャラを気にするのなんてホモだけ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:33:21.58 ID:RLjAhaFo.net
>>59
投稿イラストの最高ブクマ数的には
きのたけ絵師>銃魔絵師だし
実際画力もきのたけ絵師の方が持ってるように見えるな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:44:58.19 ID:BBFFbPBU.net
おっさんキャラも普通にいいと思うがなあ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:51:09.12 ID:vunCXBAy.net
ハルスベのおっさん>きのたけのおっさん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:00:07.00 ID:/NpCs77N.net
きのたけは綺麗すぎるんだよね
画力で見れば上手なんだけど、ゲームやシナリオと合ってないんじゃないか

ギャルゲーだったら圧倒的な支持を得ると思う

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:21:55.16 ID:XWyOwhP0.net
俺が一番上手い

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:33:39.73 ID:RLjAhaFo.net
>>66
東方とか男性人気高いジャンル中心で描いてきてて
エロゲ依頼もよく受けてるからギャルゲは得意分野そう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 19:28:29.82 ID:A++znvSV.net
NGTって誰が書いてるの?
俺は凄く好きなんだけど。特にアモーレ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 19:57:42.01 ID:Z/BiEr7s.net
めぃずさん
アモーレの良さは分からんがフリゲ界隈では比較的高い画力だとおもう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:24:08.92 ID:A++znvSV.net
ありがとう
本家のムームーとかアルティナ描いた人だよな…
と思って覗いてみたらジャンクもこの人だったのか
イケメンすぎて吹くわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 23:01:44.46 ID:ISFtrdLS.net
ハルスベの絵がうまいはさすがに宗教だと思うわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 23:28:01.37 ID:S90JLSgm.net
ハルベリdisでも流行ってんのか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:08:08.76 ID:0X6o7maj.net
せいぜい2,3レスくらいでdisとか反応するから宗教って言われるんじゃない?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:16:57.41 ID:C5Cj/Ldx.net
ハルベリ絵は個性的で味はあるけど、画力そのものは上手いと言えるほどではないと思う

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 01:51:19.87 ID:V1Zn7hcy.net
NGTのイラストは統一感ないのが残念
描いた人は同じなんだがな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 01:54:21.17 ID:V1Zn7hcy.net
絵の一つ一つは好きだけどね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 08:50:59.94 ID:NbWxSr1M.net
擁護入ると信者だ教団だのは相変わらずだな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 10:07:36.96 ID:H+sfFpiz.net
ハルベリ絵のいい所はゲームとマッチしてる所やな
勢力や人種ごとに特徴がまとまってたり、列伝通りの顔してたりする

上位シナ内で画力高いとは言えないけど、そこの所が評価されてるんだと思う

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 10:16:59.84 ID:D0K7wPm5.net
ハルスベは統一絵としては顔絵の量がトップクラスなのも評価されてる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 10:27:47.09 ID:FNXPvoJj.net
ハルスベの絵は良い所を一つでも見つけて褒めるけど
銃魔の絵は悪いところを一つでも見つけて辛らつに書くから宗教扱いされるんじゃないかな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 10:30:58.97 ID:NbWxSr1M.net
それ前者と後者逆にしても同じで草

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 10:34:39.45 ID:FNXPvoJj.net
ご冗談を
ハルスベを持ち上げる奴は多いけど、貶す書き込みなんて微々たるもんじゃん
その微々たる貶しでやれdisったとか言い出すから宗教扱いされるんだって

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 10:36:55.81 ID:NbWxSr1M.net
銃魔の擁護してやれよじゃあさ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 10:46:49.70 ID:tBmhujpn.net
「ハルベリ」なのか「ハルスベ」なのか、どっちかで統一しろよw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 11:03:51.24 ID:6dZBprJj.net
そんな事を無駄に気にする便器民
流石だな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 11:33:03.83 ID:GYqOa3Pn.net
その単語大好きなお前が便器だろ
便所に帰れ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 11:37:04.20 ID:aDHdgnOq.net
なんてことだここが便器だったのか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 13:12:16.26 ID:H+sfFpiz.net
>>85
元々は圧倒的にハルスベだったけど、
やしおじさんが昨年末頃にはるべりと言ってから分裂したんだ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:13:37.60 ID:590gLpmd.net
ロステクの最新版、音声ファイルが何人か抜けてないか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:05:31.55 ID:qSXHUsfc.net
ただでさえ過疎ってるロステク掲示板利用すれ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:30:20.00 ID:C5Cj/Ldx.net
やしおじさんがハルベリって言ってるんだからハルベリだよね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 05:00:29.46 ID:d64MzmlM.net
ナチガリアの略だったナチがナチスを連想するから嫌だーと
別の呼び方するのを呼びかけてた奴もいたし別に今始まったことじゃないよね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 05:33:11.51 ID:1XA4xExZ.net
迫真戦記だったっけ?
あれって期待の新星?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 05:52:46.29 ID:WV+FJPvA.net
名前変えただけだから新生じゃないだろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 05:55:45.28 ID:lIU4qpar.net
元クッキーはハルスベリヤ以後に公開されたシナリオの中で
一番凝ってて完成度が高い良シナであることは確かだが
2015年組なので新星かは微妙なところ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:51:44.00 ID:aTIFi/83.net
イヴリスとかいうのがオリシナスレじゃ話題になってるな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 15:55:16.22 ID:wty6Be/x.net
>>97
大作ではないけどなかなか手堅い感じ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 02:29:19.70 ID:t15GYOKP.net
ヴァーレン系は好きだし今もよくやるけど、新しいシナリオやる気力が無くなってしまった
新しいこと覚えるのがめんどくさくなってもうた

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 13:09:53.71 ID:MByjobzQ.net
新しい事といってもどのシナリオも基本は変わらんでしょ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 13:41:25.77 ID:s2HjOByv.net
シナリオはともかく、人材とか勢力とかクラスとか
ゲーム面の特徴を覚えるのが面倒って事じゃないか
スキルやら雇用範囲とか、覚えた方が良い事って結構あるし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 13:51:02.55 ID:8DJ+nsip.net
オリシナ作者さんたちはよく何年も制作するよなあって思う
飽きたり疲れたりバカらしくなったりしないんだろうか
界隈に残ってるユーザーはVTどころかFTの頃からいますみたいな人も多いから評価は年々辛口になるだろうし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 14:03:02.17 ID:Ehx10oU4.net
まあオリシナ作者はロステクおじさんとか光作者とか、
常人ではない(難有りな)人が割と多いように思う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 16:33:23.83 ID:rvYVZzkS.net
ロステクおじさんはリテラシー皆無だけど
光の方は言動まともだしむしろ度重なるアレを許容してるのは仏に近いと思うが

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:00:43.75 ID:h70wMzNF.net
度重なるアレを許容してるって意味で常人ではない
悪い意味ではなくて

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:01:09.06 ID:6l7MmP0j.net
ロステクと光は同列に語っちゃあかんやろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:14:08.99 ID:rvYVZzkS.net
この前の騒ぎ見ると本人すらクズ共を甘やかし過ぎたせいで他に迷惑かけてしまってると反省してるみたいだしな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:14:45.61 ID:8DJ+nsip.net
度重なるアレってなに?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:20:07.41 ID:OmeIRqo4.net
便器の過去ログでもあさってろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 23:48:56.16 ID:t15GYOKP.net
こんにちは

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 07:41:46.50 ID:4L/XSu7w.net
こんにちは

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 07:44:04.67 ID:l1aqCMDo.net
おはようございます
今日も良い天気ですね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 08:01:25.32 ID:nIBXR4h3.net
むなしい努力ってなんだよ…って思ってずっと敬遠してきたが
やってみたら面白かった

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 08:40:30.00 ID:I66rjJYZ.net
むなしい努力は火力抑えめで人材が余り広がらないから好き
スキルが強いのはそれはそれで良いけど強すぎると大味になるのよね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 10:20:57.30 ID:eDywqkXi.net
うーん自分はあのバランスは好きじゃないがなあ
でもキャラ絵や地図、音楽とかビジュアル面なら虚しいはランシナでは一番良いと思ってる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 18:57:56.48 ID:+w6HyDAv.net
俺は逆に光の目やきのたけの一瞬で大群が溶けるバランスが苦手だなぁ
自分でやるよりうまい人のプレイ動画見ている方が楽しいw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 05:22:02.68 ID:4VHF58ug.net
EDがないというEDに力を入れていて好き
雇用は広がりにくいけど人材だけで遊べる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 11:31:53.47 ID:LKmDAmE7.net
ハイファンタジーの世界観大好きだからむなしい努力が一番自分に合ってた
本家でカバー出来てるからオリシナで作る人少ないんだろうけど・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 12:16:06.58 ID:y4f7R9rI.net
本家がハイファンタジー・・・?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 12:22:36.85 ID:WxzC7rIP.net
どのシナリオでもそうだけど、虚は列伝を読むのが楽しいシナリオのひとつ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 12:51:55.11 ID:LKmDAmE7.net
>>119
違うかな?違うかも・・・
エルフやらトカゲ男やら異種族が好きなんだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 13:01:04.12 ID:ddtT5cWL.net
ハイファンタジーじゃね?本家

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 13:02:30.78 ID:8Wn2pfhV.net
ハイファンタジーって始めて聞いた
wikiによるとこんなんらしい
・ハイ・ファンタジー → 完全に異世界
・ロー・ファンタジー → 現実世界にファンタジー要素

だから本家はハイファンタジーで合ってんじゃない
というか全部ハイファンタジーなんじゃないか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 13:29:35.23 ID:5HpIOprm.net
>>121
ケモナーってやつですか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 13:41:27.03 ID:0DeCIauc.net
高尚ぶる人には異種族好きが多い印象がありますめぇ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 14:08:55.88 ID:bjWozqi8.net
そういう君は羊好きかな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 14:43:01.94 ID:WDbr6Fwi.net
だってファンタジー物だとドットとかスキルとかエフェクトとかそのまま使えるからね
自作は凄い手間だよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 14:44:28.02 ID:4VHF58ug.net
>>123
ロステクはハイファンタジーじゃないって作者が言ってる

ttp://www.freem.ne.jp/win/game/6881

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 16:09:28.67 ID:jZYidsm0.net
○○クエストみたいなのがローファンタジー
と思ってた俺はおっさん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 17:28:18.84 ID:DBT/O5De.net
>>127
本家のがそのまま使えるって意味でか?
そりゃ無理になったんじゃね、本家のはななあし氏しか使えんドットやらスキルやらあるだろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 17:29:30.60 ID:DBT/O5De.net
スキルじゃねえエフェクトだ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 02:04:58.17 ID:NT1gq1Qp.net
なんとなくファルシスやったらクリアできてしまった
最初に忠告聞かず砂漠に攻め込んでアルナスぶっ潰して
ガルトはヨネア狙って潰していけば勝てた
魔王伸びてたお陰ではあるがガルトさえ潰せばどうにでもなるな
今まではガルトに特攻して壊滅してこれが難易度低なわけねーと思ってたけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 04:12:04.88 ID:v99CZL2G.net
水素さんの新シナリオ難しいと思ってるんだけど俺だけ?
絵は相変わらずあれだけど宇宙艦隊ものだけど
巨大な戦艦に人材一人というシナリオ

【エスティールの封印】 水素氏シナリオスレ part4 【Verfect Gene】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1395828876/

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 08:32:55.62 ID:Y+AR0XMr.net
>>133
そんな難しいとは思わないけど
思考停止の密集引き撃ちはできないが
後衛でミサイルばらまきながら前衛を操作して殴るシンプルな戦法でクリアできるし
最初が小型艦オンリーのマーチャンターくらいだなきついのは

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 14:36:43.76 ID:7SaG1Fuj.net
やしおじさん大丈夫なの?
切れ落ち説出てるけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 14:50:44.71 ID:Pwt5dny2.net
水素氏のアレは宇宙なんだから味方による遮蔽は無くしてしまえと思うわ
いあまあ宇宙に関して詳しくねーから知らんけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 16:07:10.79 ID:nigqiXrk.net
デフォシナの更新が地味にうれしい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 17:02:41.79 ID:tPmEmUOn.net
デフォシナって何か変わってるん?
立ち絵追加する更新だけになってる感

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 17:09:46.73 ID:B1WdZomv.net
プレイヤーはもう見放されてるからオリシナ作者(おっさん)向けの更新ばかり

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 17:33:33.18 ID:HhB7SDWa.net
なんだかんだ言ってもデフォシナのキャラが一番愛着が持てるね
配下のキャラと結婚とかできればいいんだけどな
そういう要望ってあんまりないのかな?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 17:43:00.90 ID:b/JnYaUE.net
ないです

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 18:08:38.76 ID:+9B/NYHD.net
>>140
セカイザーさんに要望だせばやってくれるかも

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 18:10:04.05 ID:tPmEmUOn.net
そういう要望は銃魔にすればいいんじゃね
好感度とか実装したわけだし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:04:42.37 ID:IMCK2NTc.net
好感度なんて作ったことを考えると、3章は結婚システム的なのもあるかもな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 19:59:52.51 ID:Pas8Nok0.net
>>142
うんこ塗ってやるよじゃあ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 08:25:09.36 ID:JmkDBJdg.net
いい加減、部隊が多い時も全員HPが表示されるようにならんかな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 09:03:56.51 ID:Z9ypsF8T.net
きのたけのドット絵師曰く機密の計画が進んでいるらしいな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 15:59:16.39 ID:S27HWrkR.net
また騒動起こすのか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 16:30:39.53 ID:Fbc+bWZk.net
なんか前騒動あったっけ?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 16:50:01.18 ID:cvUs3iPS.net
騒動かわからんけど
ちょくちょく、他シナの作者をdisったり不快に思うようなツイートしてるよね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 17:00:30.51 ID:dNKM0Sus.net
なーに誰も気にしてないだろうに
辞めた述懐を語りまくるアルなんたらよりはね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 17:05:52.91 ID:Fbc+bWZk.net
結構なんにも考えてない感じはする
たしか前に愚痴っぽいツイートをおっさんに窘められてた記憶が

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 17:15:03.08 ID:ilNjtrI3.net
他シナdisというか
アルカディア死んだな、残当
って意味の発言したくらいだよなあ
アルカディアくらいだろdisとか不快とか過剰反応示すのは

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 17:19:33.87 ID:ujm3eoeO.net
>>153
NGT作者についても言及してる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 17:21:09.44 ID:A8qbXP9m.net
内容見てるとまだ若いから考えなしのツイくらいは仕方ないでしょ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 17:21:18.08 ID:cvUs3iPS.net
むなしい努力の作者を上から目線で強情な人だとどうとか、いってたよ
あとハミニカが更新したときも、明らかにドットに嫉妬したような発言してたし、ハミニカからしたら不愉快だろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 17:22:50.01 ID:ujm3eoeO.net
融通利かないとか、悲観と怒りがどうとか言ってたね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 17:29:37.98 ID:A8qbXP9m.net
つかきのたけ関係者はおっさんがフォローしてツイ確認出来る分だと割と変な人しかいない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 17:33:11.09 ID:ByordD1U.net
そんななかで淫夢できゃっきゃっしてるおっさん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 18:01:17.54 ID:+n4tsgPX.net
そもそもオリシナ製作者自体変なのしかいない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 18:10:10.74 ID:JmkDBJdg.net
お前ら人の事を変とか言えるぐらい普通なのか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 19:32:21.74 ID:+n4tsgPX.net
他人が作ったので金儲け企むなんて考えもしないぐらいには普通だよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 19:48:09.49 ID:ujm3eoeO.net
関係者の同意を得てからやるならシェアウェア自体は普通なのにな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 19:50:47.51 ID:ujm3eoeO.net
シェアウェアは不正確か。販売か

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 19:53:02.89 ID:ujm3eoeO.net
検索したらシェアウェアは最初から有料の売り切りソフトも指すんだな。あってた
連投すまん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 20:13:15.97 ID:rcbmhnsS.net
確か水素が引退宣言した時、彼自身の引退より素材作者の方に同情するみたいなことも言ってたね
正論だが軽率すぎ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 20:30:27.11 ID:Loy1OLZd.net
しゃろんさんについてもいろいろ言ってるね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 20:36:07.77 ID:Loy1OLZd.net
>>156
ハミニカのドットめちゃいいよね。センス感じる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:30:21.86 ID:aiEaKZGd.net
>>167
これ部屋隅さんがしゃろんさんに色々言ってるというよりむしろ
なにか2人の間で共通認識の「ヤバイ奴」がいるんでどうしましょうって感じの会話に見える
何かあるのかねやっぱり

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:41:06.23 ID:aiEaKZGd.net
そういやおっさんがフォローしてるのって全員きのたけ・銃魔関係者なのかな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:44:37.22 ID:LD/X486f.net
>ヤバい奴
どうせロステクと奈託の事だろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 11:46:36.48 ID:C+zFkR1R.net
>>171
どう考えてもロステクの事だろうな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 11:51:25.23 ID:+GZ7v2+k.net
シャロンさんロステクと関わりないやん
絵業界の話なんじゃね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 11:58:55.06 ID:iutXsLUR.net
アイコンさんはおっさんフォロー面子の中で特に口が軽そうだから期待してる
うっかり内情漏らしちゃってもいいのよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 12:34:07.15 ID:IViETbRH.net
創作してたら普通は自分の作品関連のアイコン使うもんかと思ってたけど
VTだとあんま見当たらないのな。愛着が無いのかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 12:36:20.63 ID:qrobQ/pp.net
絵はが多いからじゃね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 12:37:12.53 ID:qrobQ/pp.net
タイプミス
絵は委託が多いからじゃね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 16:33:14.08 ID:+GZ7v2+k.net
デフォシナスレが気持ち悪い感じに荒れててキツイ
素材提供者軽んじすぎだろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 16:33:15.39 ID:+GZ7v2+k.net
デフォシナスレが気持ち悪い感じに荒れててキツイ
素材提供者軽んじすぎだろ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 16:33:46.12 ID:+GZ7v2+k.net
ダブルクリック申し訳ない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 16:40:36.52 ID:h0/pujms.net
叩きも擁護もキモい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 16:46:42.50 ID:E43SSONL.net
色々入ってきたからねぇ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 16:55:26.25 ID:qZSWYDFm.net
なんたって避難所は「フリーダムでおk」だから仕方ない
ロステク公式掲示板くらいの注意書きはのせるべきかもな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 17:47:04.00 ID:iVscFkp5.net
このスレが最後の良心だからな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 18:45:28.04 ID:W9m4Fqcq.net
>>184
俺たちだけがマトモなんだ 後はみんなおかしいんだ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 18:49:20.68 ID:ZeLGvt5c.net
俺たちとwikiコメント欄だけがまともなんだ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 19:30:47.24 ID:ZCiggCwc.net
wikiコメントとか実質便器と化してるんだよなあ・・・

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 19:55:25.94 ID:b4oJihot.net
wikiコメがまともってお前ぇ…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 21:52:56.83 ID:UZa1MEIr.net
管理人さんお疲れ様っす

それにしても酷えマッチポンプ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:12:12.34 ID:+GZ7v2+k.net
規制された奴に便乗レスして個性大事にしろとか
ご高説垂れてるやつも大概アレに思えるけどスルーなんっすね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 03:32:12.59 ID:Aze+zTnj.net
ハルスベが更新されてるな
デバッカーしかDLできなかったけどデバック完了したのか

水素氏のも地味に更新されてる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 04:03:58.53 ID:MrijdGuR.net
ロステクが有料公開しようとしてたが正義の俺がここで叩いたおかげで阻止してやったぜ
とか本気で思い込んでる体で無茶苦茶言って叩いてる粘着が便器なだけだろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 06:23:05.07 ID:S/Gy1Ipi.net
ロステク「やめました。理由は説明しないけど、もうこの件については質問しないで」
が全てを物語ってるんだよなあ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 06:31:56.73 ID:2oRfoi62.net
まーた必死にロステク有料化はなかった言い張ってるのがいるのか
大人しくロステク専掲示板に引きこもってろよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 10:45:03.27 ID:ppiYwBQo.net
権利さえクリアすれば有料化は別にありだろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 12:02:23.02 ID:Tykho2Oe.net
権利クリアするための話し合いがロステクおじさんには無理ゲー過ぎた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 12:03:49.65 ID:BlnOcN8t.net
なお譲渡契約を結んでない限り
イラストの著作権者と思われる絵師さんは
海外版公開予定の記事が出てから半年ばかし経った頃でも
海外版の話を知らなかった模様

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 12:09:19.77 ID:U19Dku1K.net
やっぱり無断じゃないか(白目

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 12:12:56.11 ID:BlnOcN8t.net
>>197
権利さえクリアすればそりゃそうだよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 12:14:42.36 ID:BlnOcN8t.net
>>199>>195

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 12:20:10.38 ID:mbVvyZ9K.net
>>195
そうだね、クリアしなかったんだから無しだね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 12:21:01.26 ID:So8quFeX.net
いつまでおんなじ話してんの

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 17:30:42.44 ID:I1Byed1q.net
粘着アンチ>>192が飽きるまで

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 17:40:03.91 ID:6jiMpi+B.net
だってロステクぐらいしか叩けるものが無いし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 17:43:55.10 ID:SP8deeoS.net
せやな(アルカディアさんスルー)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 22:08:24.12 ID:Tykho2Oe.net
グルッペン氏の銃魔動画、そろそろ5万再生いくか?
どんだけダウンロード数が伸びたか、次のおっさんの備忘録で語られると面白いが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 22:16:50.23 ID:BlnOcN8t.net
おっさんは銃魔についてコンセプトとか色々語ってるけど
他のメンバーはあんまり語ってないね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 06:45:10.89 ID:HPngkmJD.net
karusami氏だったか?
きのたけでもエンジン作ってた人は何か語ってたぞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 12:08:28.49 ID:GEOr+GAn.net
関係者で紹介ツイートしてる人もいたな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 12:42:41.64 ID:Maat6Bc2.net
光作者ちゃんお仕事かなり忙しいみたいね
次は年度明けかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 14:52:14.21 ID:mlNciwWb.net
艦これで忙しい某作者はいつ更新するんだ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 17:03:30.07 ID:HPngkmJD.net
水某氏なら更新したばかりだろいい加減にしろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 23:34:44.02 ID:t5WNZ3wT.net
【朗報】銃魔ニコニコ大百科のおっさんの代表作欄、ようやく直る

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 23:53:24.95 ID:4URv3grI.net
おっさんの代表作ってVTでしょ(すっとぼけ)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:20:37.18 ID:L4CJzjTG.net
ハルスベリヤ新バージョンで領地攻め落とした時に人材に払う額が激増している件について
「これは斬新なバランスだ味わい深い」みたいな意見が溢れてて宗教くささを感じる
どう考えてもミスだと思うんだが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:32:42.21 ID:nGWBX8zK.net
いやミスじゃないだろう
これは斬新なバランスだと思う
味わい深いものがある

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:37:47.67 ID:5Ox1qS73.net
たまにはいいよねああいうのも

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:41:31.22 ID:/stoAgCm.net
この状態が前より良いかは置いといて、斬新で味わい深いのはその通りだろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:44:41.34 ID:lJmBFwgt.net
もっと一般兵を活用しようぜってことか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:57:43.63 ID:5Ox1qS73.net
>>218
新鮮で楽しいって感じだよね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 17:01:43.95 ID:6H+UI8pC.net
>>215
アルカディアさんチース
必死にdisろうとして爆死っすか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 17:13:35.68 ID:dNBi1G0k.net
>>221
一時期ハッシュタグ付けてまで憎しみ撒き散らしてたアル何とかさんは関係ないだろいい加減にしろ!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 17:19:49.42 ID:5Ox1qS73.net
アルなんとかさん他シナdisしてたのか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 17:34:59.51 ID:/stoAgCm.net
今回の更新が否定されないのは、やしおじさんの信頼ぢからな部分はある
今までもたまに妙な更新してたけど、最終的に良い感じにしてるからな

マイナーシナやロステクおじさんが同じ事やってもこうはならないかも
この辺の機微を宗教臭いと言えば、まあそうなのかもな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 17:56:03.97 ID:L4CJzjTG.net
だって前のバージョンで50だった設定値が今250になってるじゃん?
これ実は25に減らそうとしたんじゃないかと思うのよ
50って書いたのを消して25って書こうとしたらミスで0が残って250になっちゃったって割とありそう

そもそも一般部隊のメリットづけを人材の雇用費とかでなくここの設定でやろうって発想に普通至らない気がするし
仮に狙ってやってるとしても微妙性能の人材が防衛専門にならざるを得ないのはちょっと極端すぎる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 17:59:31.72 ID:Qx3RiW/U.net
アルなんとかは
超凡作の作者、実力無いだけなのに勝手に絶望、だけど界隈から手は引かず愚痴
と、タタり神寸前のオツコトヌシ様の劣化版みたいな存在だぞ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 18:07:18.18 ID:6wGWvAZE.net
普通にクリアできるレベルだったから判断つかんわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 18:07:18.70 ID:/stoAgCm.net
>>225
ブログに不具合報告用の記事あるから、そっちに書いてどうぞ
まあバグなら避難所の様子見て修整する気はするけど

時々市民兵が超強化されたりするけど、毎回斬新で面白いで済んでるやろ
今回のが仕様かバグかは知らんけど、それと一緒よ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 18:28:06.62 ID:6H+UI8pC.net
市民兵はどうせネタだろ
いつも短時間で修正しきってるし

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 18:53:42.56 ID:P86VFTrh.net
一般兵を活用するために人材縛ろうぜ!ってなると流石に意味わからん
少なくとも賛否あっていい気がするんだが
非常に斬新で非常に面白い、っていいとこ探しでありがたがってるように見える
これこそ食通だな!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 19:29:33.16 ID:kHD1ubSv.net
一般兵を活用するために人材に縛りつけるのも別にありだと思うが、それで結局お前らは一般活用してんのか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 19:30:59.38 ID:kZOFK/m0.net
どっちにしろ人材が強いゲームなのは想像に難くない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 19:50:31.06 ID:Wg2I9Pe+.net
久しぶりにハルベリやったらいつの間にかインフレシナになっていた
そして>>215の状況を自分で見てリアルで「はぁ!?」って言っちまったよ
これは元からじゃなく現Verが特殊だったのね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 20:00:58.34 ID:Qx3RiW/U.net
この議論続けるの?
最後は信者信者で終わるんでしょ?知ってる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 20:10:44.46 ID:kHD1ubSv.net
お前は何でこのスレ見てんだと言いたくなるようなレスだな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 20:33:47.45 ID:L4CJzjTG.net
>>232
よっぽど強い人材じゃない限り存在価値がないくらいのバランスだと思う
領地を攻め落とすと参加した人材1人につき経済値の2.5倍取られる設定→経済値600だと1500、800だと2000、1200だと3000
ハルスベリヤは上位雇用が安めでレベル15のやつが300とか450とかで雇えるバランスなので
「攻撃戦に人材を使っただけで部隊が半壊〜全滅したくらいの金を取られる」という状況が普通にあり得る

だいたい、これくらいの変更を意図的にやるんだったら普通は更新履歴に載ると思う
「50%を25%にするだけのつもりだった」としたら更新履歴に載らないのも頷けるし
本来バランスが大きく変わるものでも不具合が生じるようなものでもない軽い変更だから
たとえば更新の直前に思い付きでやってテストプレイしなかったとしてもわかる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 20:34:12.10 ID:5Ox1qS73.net
普通にクリアできるし面白いので嫉妬にしか聞こえない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 20:45:30.07 ID:rZQ7ztEe.net
自分で設定値を250から25に変えるだけ 以上

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 21:49:14.46 ID:dNBi1G0k.net
今までの半分にするつもりだったとしたら履歴にないのも頷けるとか自分に都合よすぎて草

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 21:53:35.65 ID:ZMgyYlLs.net
非の打ちどころがないやしおじさんが妬ましくて妬ましくて
ミスしたごめんね、とか言わせたくてしょうがないんだろうな
避難所で騒がず、ここで主張するのがいかにもって感じで草

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 21:58:51.31 ID:L4CJzjTG.net
いや別に仮にバグだとしてもすぐ直すべきだとか謝れとはいわんけど
単に「新バージョンのバランスはすぐ金欠になるからキツいわ〜」みたいな書き込みがあると即座にフォローが入るのが気持ち悪い

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 22:00:35.52 ID:g675XjR7.net
アルなんとかさんハルベリdisるどころか代表作の一つに数えてるほどべた褒めてるぞ
なんか記事書いてるから読んで来い

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 22:13:53.16 ID:Wg2I9Pe+.net
素朴な疑問なんだけど、みんなインフレシナのHARD以って簡単にクリアできるの?
デフレシナが好きな俺はデフォのHARDとかNGTのDeathとかでも、
高難度勢力じゃなければクリアできるんだけど、インフレ系はどうも苦手なんだ

前衛は死ぬもの、後衛の被害も多少は仕方ない、くらいのつもりでやった方が良いのかな?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 22:26:49.46 ID:6wGWvAZE.net
こういう話聞くたび思うんだがインフレだったらこっちの攻撃で相手を壊滅させられるんだからむしろ被害が押さえられるんじゃないの
囮ユニットとかプレイヤーにしかできない戦術使いなよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 22:59:38.31 ID:9qDWnZRk.net
足止めて打ち合いしてるからバタバタ死ぬんじゃないの?
死にまくるのは操作しなさすぎが原因と推測
硬い前衛がチョロチョロ動いて敵の遠距離攻撃そらせば余裕だろう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 23:01:48.14 ID:9qDWnZRk.net
ニコ動にあるインフレ系シナリオの高難度動画の一番うまそうなヤツ参考にすればいいと思うぞ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 12:25:48.89 ID:Gu/wuxWP.net
意図的な変更にしろバグにしろ>>236のせいで余計に報告しづらくなった感がある
タイプミスかどうかは知らんけどせめてもう少し安い方がいいと思う
みんな新シナリオで遊んでるからこそ面白いバランスと思えるものの
シナリオ1だと勢力と各人材の雇用範囲が狭くてLSの悪用や一般でできない部隊を人材部隊で作るのがやりづらく、費用に見合った活躍ができる人材が少ない
しかもIFじゃないシナリオには傭兵雇用があって、もともと下手な人材より一般傭兵部隊が使えるバランスだったから、今や大半の人材の存在意義が危うい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 12:35:50.85 ID:xsFfeJsp.net
はいはい嫉妬乙

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 13:46:20.04 ID:6OJId/wv.net
避難所スレでいってこいよ。あっちの方が作者の目にも入りやすいだろう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 15:09:58.70 ID:i35rBvzI.net
避難所スレはこのバランスで楽しんでるし、向こうのスレにいってもここと同じような反応になるだけ
プロテクトも何もされてないんだから自分で改変するか旧バージョンやればいい
なぜわざわざ作者に自分の好むバランスに変更させたいのかわからん

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 15:15:04.99 ID:6OJId/wv.net
変更させたいんじゃなくてケチつけたいだけだと思うわ
避難所で言う勇気もないようだしな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 16:14:31.56 ID:rIuKeifC.net
別に作者に「俺の好きなバランスはこうなんだ、変えてくれ〜」って言うのはいいと思うよ
でもそれは便器じゃなくブログに書けよと

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 17:03:35.10 ID:Wtf3sYXN.net
てめえがハルスベリヤ級のオリシナ作れよって話

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 17:06:10.95 ID:mLTnYNIu.net
フォロー入るのがどうのってグチグチ文句垂れてたし
自分以外のやつらが楽しんでるっぽいのが気に食わないんだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 17:27:39.30 ID:XMdNCpJu.net
ハルスベは面白いけど信者はきもい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 17:59:53.28 ID:mQxtaCHj.net
>>255
これにつきるな、作者もドン引きするレベル
光から何も学んでないっていうか

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 18:16:52.36 ID:e/Z/MuCN.net
うわーまーだ嫉妬レス繰り返してるw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 18:16:52.98 ID:17jo2pHl.net
ハルベリからヴァーレンに入ってきた勢もおるんやで

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 18:28:29.42 ID:RrXA5TeC.net
ハルベリのバランスでもアリといえばアリ
そのシナリオのルールの中で攻略すればいいだけ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 18:35:25.72 ID:/ENNGNnq.net
>>234のまんまな議論になってて草

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 18:59:28.70 ID:Gu/wuxWP.net
>>259
その攻略を考えた結果「弱い人材がいらなくなる」という事実を示しただけなんだが
それを「一般兵の活用法に頭使う必要が出てきて面白い」という意見もあるだろうとは思う
ただハルスベリヤはストーリーとキャラクターが魅力的だと思ってたから性能が低いキャラを切り捨てていくことになるのは寂しい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 19:02:26.85 ID:/ENNGNnq.net
そうだねー寂しいねー

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 19:03:10.79 ID:7tL28KBk.net
まあ近接系の人材は金食う一般兵のレベル頭打ちするだけで足引っ張ってるって感じる勢力も多いね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 19:10:48.22 ID:7tL28KBk.net
リアルに考えると清廉な性格でも軍が傾くレベルで金むしりとってる業突く張りだしw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 19:16:06.69 ID:lBTTvby1.net
はたから見てる分にはwin_gain高くすると実際のプレイはこうなるのかと興味深い

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 22:52:19.45 ID:D0o5Fr1c.net
昔のハルスベリア本編は1勢力の人材は数人から多くても10人以下に抑えて人材ゲーにならないようにしてたが
今は放浪人材が増えたり傭兵雇用から拾えたりで結構な人材ゲーになってしまっていたからその対策だと思うんだがな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 00:43:34.85 ID:dDarivpk.net
>>241
気持ち悪いはいらないと思う

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 10:18:06.36 ID:zpKIs3cE.net
さすがに全難易度全シナリオ全勢力でのテストプレイはしてないだろうから作者が把握しきってない部分もあるだろうし
最初は斬新で面白いと思えたところが具体的な攻略法が煮詰まる中で仕様の欠点が見えてくるのもあるから
批判は許されないみたいな風潮はさすがに極端すぎる
きのたけ風の部隊スキルが実装された直後みたいに「批判もするのがファンの正しい姿だ!」と言わんばかりに大暴れするのもどうかと思うが

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 10:55:37.83 ID:0bqxkcoW.net
はいはい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 11:22:54.61 ID:7y9XO1zm.net
今日もやってんのか
宗教ガーの流れまで読めた

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 11:34:40.42 ID:TdBc2A7X.net
批判→周囲「別に…」→信者ガー信者ガー

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 11:42:31.91 ID:1sbl3Xhs.net
信者へのヘイトで動いてらっしゃるから当分続くなこれ
だがやるのは避難所スレではなくここ便器スレというのに草

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 11:54:51.58 ID:0bqxkcoW.net
そのうちここからも涙眼敗走してwikiコメに出没し出すさ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 13:33:34.08 ID:lSd1KfwV.net
やめた人間や作ってもいない人間に発言権なんてないんだよ?
やしおじさんは四天王入りする名作作って6位で継続更新してる賞賛に値する人だよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 13:41:32.67 ID:6rWMQQ6s.net
wikiコメでもたまに無理矢理ハルベリdisる奴がいて呆れちゃいますよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 13:57:00.21 ID:1sbl3Xhs.net
今回の奴はwin_gain下げればいいだけの事をねちねちグダグダと述べたんだからうざがられるのは当たり前
作者のミスとまで妄想した上に信者が批判を許さないとか言い出してる
単にうざいことしてうざがられてるだけ wikiコメに相応しすぎる人材

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 14:10:51.93 ID:mkNvKAT8.net
まーたwikiに荒らしかよ
開示だ開示

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 18:15:23.36 ID:NPyS3j05.net
>>274
どうでもいいことだが、6位で継続更新ってのは何のことだ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 22:54:52.10 ID:A42RGFPm.net
フリゲなんちゃらで6位入賞かつ継続更新ってことやろ
そんな読解力じゃ甘いよ(棒読み)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 23:32:06.35 ID:A42RGFPm.net
水素さんのイラスト初めて見たけどすげえな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 02:30:33.46 ID:WFsKAhgi.net
やしおじさんの次回作楽しみやな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 06:05:56.10 ID:y/cWBtqy.net
この流れ、ハルベリ信者は盲目的な上に異論を一切認めないってイメージつくるためにわざとやってんのかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 07:52:00.59 ID:WFsKAhgi.net
また今日も信者信者騒ぐつもりなのかい?
wikiにも荒らしが出たみたいだけど、もしかして同じ人かな?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 09:26:43.21 ID:0ELDVrPK.net
さすがに光の目で一回やったことをもう一回は寒いんだよね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 12:06:02.31 ID:yygk0OXd.net
ハルスベリヤ自体は良シナリオだったけど、
あのクソ高い戦費が跡を濁した形なのは同意だわ
今ついて来てる人達はあれでも「ありがたやーハレルヤー」ってなって、
どんな縛りを強要されようがクリアするかしらんが
今後プレイして居着く人間がどれだけいるんかね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 12:14:06.93 ID:6/jgdum/.net
アプデで安くなったからもういいでしょ
むなしい努力のgain_per/win_gainの比が4、今のハルスベリヤのgain_per/win_gainの比が3.2(なおきのたけは12)
むなしい努力よりハルスベリヤの方が領地が多くて1個1個の攻略戦の比重が軽いことを考えると、デフレ風インフレシナとして普通にアリなバランス

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 12:35:10.15 ID:Kymrqx8Z.net
きのたけは収支も簡単にインフレ出来るからセーフ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 12:56:45.33 ID:y/cWBtqy.net
だが肝心の人材の数はNGTよりハルベリの方が倍近く多いんじゃない?
実際に給料払う回数もそれで変わって来ると思うけど

別にハルベリをけなす気はないんだけど、
5倍にしたあと半分にしたから安くなった、って言うのはなんか違う気がするなー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 13:20:51.12 ID:0ELDVrPK.net
そうだね。違うね。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 14:25:49.21 ID:WFsKAhgi.net
スクリプト暗号化されていないしこれからもされないんだから
自分で下げればいいだけなのにいつまでウダウダ言ってんだか…
そんなに気になるならやしおじさんが見る確率が高い
ブログや避難所やツイッターやウィキで言えばいいじゃん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 14:56:36.01 ID:6/jgdum/.net
ブログで受け付けてるのは不具合報告であって要望じゃないし
避難所もしばらくはストーリーの話題で持ちきりだろうからどこでやるかっつったらここな気がする

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 15:30:10.65 ID:0ELDVrPK.net
分かった分かった、かまってほしいんだねちゃんと聞いたから死ね。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 18:24:38.13 ID:Kymrqx8Z.net
いや気になるなら尚更不具合報告としてやしおじさん本人に聞いてくればいいじゃん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 13:33:06.47 ID:6EEL85jt.net
直接聞くのは恥ずかしい
誰か代わりに聞いてきて

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 16:07:53.60 ID:YqdUhoEt.net
ここで不平不満垂れ流すのは恥ずかしくないのかと

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 17:11:20.94 ID:wSq5kGgC.net
マッチポンプしてる奴が一番恥ずかしい
普段は銃魔やロステク叩いてる荒らしがこういう時は「俺達が信者だヒャッハー!」って便乗してる予感
ハルスベを直接叩く口実がないからネガキャンですか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 17:13:12.65 ID:w1KUYxli.net
さすがに2度目だけあって周りが冷めきってていい見世物だったな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 17:18:12.90 ID:pFX5W2Ml.net
ハルスベじゃなくてハリベリだぞ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 18:34:44.26 ID:VAP1uzbK.net
(突っ込み待ちっすかね?)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 20:48:06.34 ID:4ix0R4gt.net
更新停止や垢消逃亡した人と違ってブログもツイもあるんだから報告すれば
直してくれるよ
第一それぐらい自分で治せ
些事で手を煩わせるんじゃないよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 20:57:58.09 ID:CzbzWH2j.net
>>300
まじで何様なんだろう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 22:13:49.97 ID:9D1k9Lik.net
2度調整されたから仕様の勘違いやバグじゃない意図的なものであることは明らかで報告して直るもんでもない
「きのたけはパロディが寒い」とか「ロステクの主人公がゲスい」とかも直るわけがないことをわかって言ってるしたぶんそれらと似たようなもん

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 22:54:23.05 ID:6EEL85jt.net
>>301
俺の事は神様とでも呼んでくれたまえ
実際、プレイヤー/ユーザーってのはお客様みたいなもんだからな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 23:00:42.66 ID:YqdUhoEt.net
消費者以下の生産性マイナスが神様とな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 23:06:23.25 ID:pFX5W2Ml.net
どころかロステクの場合は悪魔編追加で順調に主人公の下品度が増していったな
あくまで非公式のホルパンのホルスのがまともなんじゃないかってくらいに

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 23:56:41.93 ID:q/IdTnD2.net
悪魔編でもなんかやったの?
DLする興味もないからおしえて

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 00:02:29.97 ID:EX0MiIJ3.net
あまりに下品すぎて書きたくないけど我慢して一部分を書くと
件の主人公が魔王に欲情して股間の痛みを訴えたり
石鹸の匂いがどうとか顔文字付きで言ったりしてたな
某レビューサイトであんだけ宣伝してもらって出すのがあれとは驚いたね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 00:07:54.15 ID:h/9pVY08.net
>>306
悪魔のトップがきれいなお姉さん

主人公っぽい勢力のトップが戦場で出会うとイベントスタート
主人公の幼馴染の男とうっひょー良い女!みたいなノリで一方的な文通が始まる
それを主人公の幼馴染の女(勢力の副リーダー)に悪魔のお姉さんが転送
軽く共闘関係のような感じになる

悪魔勢力で主人公っぽい勢力を滅ぼすとその男を捕まえて
副リーダーの女の子を「強気な女の子は好きよ」みたいなことを言って悪魔の首領が口説くが拒絶
捕えられた主人公ぽい男の所に悪魔のお姉さんがいくと
男の方がフル勃起

でも悪魔のお姉さんは気の強い可愛い女の子が好きなのでそいつは殺したいと思うけど放置

うろ覚えだけどこんな感じだと思う


でも、悪魔編は3つぐらいに分岐して結構楽しめる
どれもセクシャルな内容を含むので15禁くらいでいいと思います

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 00:17:50.33 ID:EX0MiIJ3.net
あれを楽しめたっていうのはすごいな
三分岐とはいものの肝心のハッピーエンドルートとか
せっかく良いイラストがついてる男悪魔たちを
見せ場もなくゴミのように下ネタの餌食にした上での誰得ラブコメだった記憶しかないわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 00:22:29.02 ID:h/9pVY08.net
あれこれ言いながら全部みてるのなw
それなりに楽しめるだろう

ロステクは絵は良いんだけどとにかくテキストが酷い
ハルスベのレベルは難しいと思うけどNGTくらいの
レベルには行ける要素はあると思う
だけどあまり向上する気はないのかな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 00:24:34.66 ID:BGfI8EK6.net
公開直前に窓の杜の特集
夢現がロステクのためだけにトップページをリフォーム
これほどの恵まれた状況で公開されたにもかかわらず
公開後に夢現に好意的なレビューがほとんど投稿されなかった上に
専スレも盛り上がってなかったってのが全てを物語ってるんじゃないすかね?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 00:25:08.50 ID:lptDuVpv.net
解説どうも、すごいことになってるんだな
初期バージョンはプレイしたけどもうDLする気になれんからありがたいわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 00:36:11.62 ID:h/9pVY08.net
でも全勢力のOP、ED完備でイベントも多いので暇ならやっていいと思う
お勧めはリザードマンかな
人材のみでクリアできて縛ると結構楽しい

公式掲示板では帝国の裏ルートが人気
どう考えてもソースをみないと裏ルートに行けない糞使用です
本拠地で滅亡させられて裏ルートに突入(下野)

人気イベントをみるにはそのまま人材プレイ特定勢力に仕官して
あるターンまでに○○の領地を得るべしっていう条件がある

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 00:41:26.72 ID:BGfI8EK6.net
悪いが戦闘に関してはどこも難易度低すぎて縛ろうと
光の目やきのたけやハルベリに慣れ親しんだVTプレイヤーなら楽しめないと思うわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 01:50:22.03 ID:h/9pVY08.net
何か逆鱗に触れてしまったようで申し訳ない
ロステクは突っ込みどころが多いけど結構良くできてると思ってるんだ

個人的のベスト5は順位をつけれず

デフォシナ、NGT、ハルスベリア、光の目、エスティールの封印

という感じでロステクはその次のグループ
きのたけとのりは同じくらいじゃないのという感じ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 01:59:17.48 ID:KDeFBla3.net
>>266>>315かな?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 02:04:53.06 ID:h/9pVY08.net
>>316
それじゃない
今日以外の最新の書き込みはこれだと思う

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 17:27:39.30 ID:XMdNCpJu
ハルスベは面白いけど信者はきもい


ロステクは頑張ってる方のシナリオだと思う

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 02:10:28.90 ID:Q5v9i1YN.net
結構前からいるよなロステク語りさん。特徴は
・ロステクについて語るときは改行を多用
・きのたけ遠回しにsage
・ロステク絡みでない書き込みでは文体を変え、改行もあまり使わない
・粘着質
・誤字
など。変わってないな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 02:17:06.59 ID:h/9pVY08.net
きのたけは好きだって言ってるし
改行してるから俺ではないな

誤字はあるかもしれない

批判的な意見があると同一人物に見える病気の人かな
ネットの向こうにはいろいろな人がいますよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 02:24:18.77 ID:wBnrxHWD.net
>>318
誤字のせいでロステクおじさん臭がして草

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 02:24:19.32 ID:YxW8Co1w.net
ウンコ

ブリッ!!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 02:27:30.41 ID:YZsong6a.net
テキストが良いのはNGTだなあ
光の目とロステクは読んでてキツイ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 02:34:06.04 ID:h/9pVY08.net
一番好きなのはNGT
全てがちょうどいい

「雨の降るなかで」も次に好きなグループに入る

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 02:47:18.23 ID:h08dC+J0.net
ハルスベリ「ア」君真っ赤になってて草

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 02:47:48.29 ID:oER2ILK1.net
NGT≧VT>その他

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 02:59:52.51 ID:h/9pVY08.net
>>324
だからキモイだよ信者は

一般にRIYAよりRIAの方がよく使うからそれを使って間違えた
ハルスベは好きだって言ってるだろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 03:13:55.59 ID:h08dC+J0.net
>キモイだよ
どこの方言かな?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 03:20:52.52 ID:lrKgck8I.net
誤字脱字本当に多いっすね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 06:15:36.92 ID:p4wss6r+.net
早速信者信者発言からするとずっと同じ奴だったんだなとよく分かる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 06:24:41.27 ID:zUPzSywY.net
クライム編は、配下の恋愛話が辛かった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 11:04:59.57 ID:hNl0rF+A.net
光は合う人は絶賛してるけど実際かなり人を選ぶ、合わない人は無理
NGTは間口は広いけど絶賛はあまり見ない印象
ハルベリは絶賛する人は多いし間口が広いし上位互換だな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 13:18:25.89 ID:SyRTxtg4.net
ハルベリはまだまだ潜在力は高いけど、ヴァーレン界隈では頭打ちだろうね
この界隈は応援や褒めることは絶対にしないけど貶す機会だけは絶対に逃さない層の声がデカイからw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 14:39:51.90 ID:PthM2tGC.net
Boiというずっと更新し続けてるのに空気シナリオw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 15:06:35.18 ID:lrKgck8I.net
BOIはwiki管理人のシナなんだっけ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 15:06:36.19 ID:lrKgck8I.net
BOIはwiki管理人のシナなんだっけ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 15:36:53.74 ID:xb/0ByMT.net
ナチガリア今どうなっているんだろう、と思って見に行ってみたら頑張ってた
しかし、今最新verDLは出来ないのな
やる予定は無いけど幾つか残してて良かった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 16:02:12.33 ID:ud7I0y8H.net
>>332
ニコ厨や淫夢厨も今いるのよりはマシだろうから銃魔や迫真をきっかけにもっと人が入ってくればいいな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 16:15:12.70 ID:hNl0rF+A.net
おっ、アルカディアさんがやしおじ氏に物申してるぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 17:46:33.57 ID:wBnrxHWD.net
失礼な言い方だがそれだけいるんだ。
観測範囲だと多く見積もっても精々10人ちょいだから言おうと思えば言えると思うけどなあ。忙しいのかな。 >RT

やしおじさんですらその位の人数なのが悲しい。

やしおじさんツイ消ししてる。RTして言及したのがまずかったかな。

この際だからやしおじさんについてはっきり言っておくが、
私が言及した程度で支援した人らへの感謝を撤回するのはその程度の気持ちしかなかったんだろうなと感じてる。


これか
やしおじ氏のツイート見てないから何のことかよく分からん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 17:51:39.63 ID:hNl0rF+A.net
あとヴァーレンの作者は面倒な奴が多過ぎとか煽ってきてるな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:06:41.10 ID:lrKgck8I.net
やしおじさんはアルなんとかさんとか眼中にないんじゃ
アルなんとかさんって自意識過剰な人なのかな?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:08:47.86 ID:jZpuuf6x.net
何を今更

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:13:02.47 ID:4KCXPUi2.net
>>340
言ってる本人自身が一番面倒な奴だからあながち間違いじゃない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:25:20.67 ID:YZsong6a.net
どうでも良い存在に対して扱いが雑になることを理解してない
自分がよほど重要な人間だと思ってるのでは

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 19:06:16.19 ID:p4wss6r+.net
アルなんとかが一番めんどくさくて草

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 19:57:18.81 ID:yaKcu/cZ.net
どうせバカが噛み付いてるだけ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 23:41:43.81 ID:YxW8Co1w.net
アルなんとかはやっと自分の無能っぷりと鬱陶しさに気付いたのかと思ったけどなんじゃこりゃ
身の程知らずにも調子にのって八潮路氏に絡んでたのかよ
少しでも嫌な思いさせてたのなら潰すぞ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 00:03:41.39 ID:CPnFK1OX.net
アルなんとかさんは早く界隈との関わりを絶ってくれよな〜頼むよ〜

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 02:58:34.54 ID:kKYqpMDh.net
やしおじさんツイッター滅多に使わないし使い方も多分分かってないから、
アルなんとかが独りで相撲取ってるだけじゃないのか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 03:19:04.93 ID:CZROSMGH.net
他人への嫉妬で怒り狂ったり憎しんだり恨んだりなんか凄いな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 06:26:45.70 ID:H6gTsSv2.net
Yahooオークションに出てるロステク絵の値段すげえな
あの集合絵1万もすんのか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 06:34:35.72 ID:CPnFK1OX.net
アガハリさんの今までのオクの売り上げ調べてから物言いなよ(呆れ)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 06:37:58.82 ID:CPnFK1OX.net
あとヤフオクってのは残り数時間で価格跳ね上がるものだからな
今までのイラストも最終日で一気に値段吊上がってる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 06:49:08.46 ID:7/KBCBLq.net
某所ではatやメアくらいに知名度高いからなあ
オリジナルで勝負できる数少ない絵師でもある
今回は解像度高いファイルが既に配布されてて
背景もなく、用紙目一杯に描いてもないからさほどって感じだが

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 06:59:17.23 ID:7/KBCBLq.net
>>349
やしおじさんのツイッターの使い方悩むネタすき
たぶんリアルで繋がりある人しか相手にしてないとおもうんですけど(名推理)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 07:06:14.82 ID:aMliIoSQ.net
おっさんや水素氏のアカウントでさえフォローしていないやしおじさんがアルなんとかを気にするだろうか(反語)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 07:14:23.86 ID:7/KBCBLq.net
水素氏のアカは一時期とか艦これ一色だった気が
今は元気なんだろうか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 07:22:52.32 ID:6vZa841F.net
アルなんとかさん見てみたらブログで他の製作者に追い越されたとか書いてて草
自己評価高すぎるだろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 07:24:50.22 ID:7/KBCBLq.net
アルなんとかさんが誰かの上に立ってた時期があるみたいな言い草で草

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 07:36:49.69 ID:gafsSG3X.net
アルなんとかさんの図太さと前向きさはハンパないな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 12:20:33.82 ID:87/owCh+.net
アルなんとかはきのたけに数年参加してヒットエフェクトのある弓スキルを作れるようになった逆方向の天才だからな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 12:38:29.90 ID:InbnCLJt.net
ちょっと言われたり抜かれたりしたぐらいでやめるとはそのア?さんは
根性がないな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 14:49:53.79 ID:5Da4+dcR.net
アルフレッド君大人気だな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 15:21:54.53 ID:sYy8BwIh.net
チュートリアル(という名前のmsgが表示されるだけの単発イベント)だけを搭載した状態で公開して
オリシナ作ったから感想よこせって言ってたくらいだからな
彼の自意識については殆どサイコパスだよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 16:28:12.36 ID:7/KBCBLq.net
ロステクの原画、ヤフオクに手数料とられても
マスター陣だけで10万は利益出そうだし
アガさん元は取れそうだな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 16:31:37.70 ID:qVvEzGTN.net
画像データ配布されてるのにこの段階で3万越えも出てて凄いな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 17:41:44.14 ID:0Dh6qOPz.net
ヴァーレン知って結構長いこと経つけど
ようやくレオーム家でクリアできたわ
人材3人だけ動かしてフェリル掃討、ファルシスが食われてくるので
共闘でガルト削りつつレベル上げ、殴り勝てないがとりあえず訓練した弓部隊北側に配置して攻めて来れなくする
西側に進んでナース、広まってたゲルド叩いて森に突入、リューネに接触し北方まで突入
ここまで来ればガルトも怖くなくなって魔王軍も潰して残ったグリーン、パーサ潰して終わった
んでエンディングでこの3代後にレオーム家が滅びるとか言ってた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 18:38:21.20 ID:bljyA86D.net
そういえばアルブレヒトさん淫夢シナのマップチップ変えるMOD作ってるらしいけどどうなの?
天才でも凡人でも平等に時間食われるマップチップ加工やるのは自己評価できた上でのことだと思うんだけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 19:17:59.68 ID:sYy8BwIh.net
サイコパスなんだから自己評価なんて出来る訳無いだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 19:51:07.33 ID:USBUnYP9.net
自分は引退して安全地帯に引っ込んでおきながら
そこから作者面のままアレコレ言うのはさすがにダサい
しかも実力も実績も人気も無いときてる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 22:03:26.85 ID:bljyA86D.net
>>369
いや、単純にMODの評価を知りたかった
ニコニコ静画のコメント見かぎり結構好評なようだけど
個人的には小石とか雑草とかが全部なくなるのが気に食わなかった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 23:35:00.22 ID:fI+H4mrl.net
アカを簡単にいくらでも作れるニコのコメなんていくらでも自演可能じゃん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 07:21:22.45 ID:koMYQ5zk.net
アなんとかさん自称が「創作者」ってのも草

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 11:05:21.61 ID:UATPvNAW.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1615623-1458093143.jpg
アルなんとか製淫夢シナMODの導入前後の比較
チップ自体はアルなんとかさんが作ったものではなく素材サイト製

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 11:41:13.71 ID:MqeJgPaj.net
素材サイトからチップ持ってきただけ?
えっ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 12:43:49.05 ID:QjqZkwpy.net
ばれる様な嘘つくのは三流の証

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 12:46:35.11 ID:UATPvNAW.net
ウディタやツクール用のチップをVT用に加工するのはかなり手間かかるよ
あと素材元はちゃんとリードミーに書いてある

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 14:00:04.46 ID:r0v1wlyu.net
アルツハイマーさんオッスオッス

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 14:08:58.94 ID:HY0jqEKF.net
>>374
小石無いとのっぺりする

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 14:41:17.51 ID:KFi55V9m.net
やっぱアルなんとかさんって糞だな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 15:46:58.87 ID:mD4DNiSJ.net
はっきり言ってこのMODのマップチップじゃ劣化だろ…マップチップ作った人に文句言いたいんじゃないんだけどさ
単純にアルなんとかが淫夢に便乗してでしゃばってるだけ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 20:55:43.94 ID:p/MfScvf.net
Wikiについて編集もせず
上から目線であれこれ言う人がハルスベリヤスレに多いのはなんでなんだろう

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 22:47:36.96 ID:D3j66lK6.net
ハルスベwikiの取り消し線多用するやつ嫌い

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 00:16:59.16 ID:T07isonr.net
>>382
wiki云々よりビデオがどーたらこーたらの方が腹立つ
淫夢関係で凍結喰らったって話を聞いたことがあるからしないでほしいのに

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 00:18:55.46 ID:xBucclV8.net
ビデオがどーたらって話なんかハルスベリヤスレでしてなくね?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 07:29:34.04 ID:4WO0oKTj.net
なんという微妙なスキルのMODだよこれ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 09:29:42.46 ID:qxTrmb/2.net
ハルスベじゃねーよ
ハルベリだよ
ハルベリ
ハルベリってちゃんと書けよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 09:35:09.63 ID:T07isonr.net
>>385
最近隙あらば出てきてんぞ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 10:17:15.91 ID:ZA4Bwoa0.net
>>384
避難所が掲示板のレンタル元から凍結される心配でもしてるってんならハルスベリヤスレだけで気を付けたって無駄なんじゃないですかね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 13:24:14.89 ID:hdlv3JWt.net
盛り上がるのはいいけど明らかに昔より変なのが沸く様になったな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 15:18:50.96 ID:S5z9k/hj.net
それだけ新規が流れてきてると思えばいいじゃん
てか元から辺なのしかいねーだろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 21:21:22.05 ID:8f9WO2KT.net
お前ら銃魔3章公開されたらしいぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:48:58.67 ID:xBucclV8.net
全然盛り上がってなくて草も生えない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:51:44.31 ID:ZA4Bwoa0.net
しょっぱなでぶつかるコルドルフ港が糞マップ過ぎる
都市同盟とオルハンは特に糞マップ率高い

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:55:23.56 ID:JGLP/lNn.net
>>393
もう3回目だからな
流石に新鮮味は無い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:28:14.97 ID:x9L1nLUV.net
備忘録更新されてるけどこれでおっさんも活動終了らしいね
まぁよくやった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:33:39.98 ID:4K/bl031.net
イベント中に流れてくる悲鳴とか笑い声の効果音マジ萎える

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:38:17.95 ID:9nhBVfOf.net
効果音ファイルを削除すれば

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:43:01.23 ID:4K/bl031.net
どうせ一回しかプレイしないからクリアした今、削除しても意味がない
演出寒かった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 00:53:14.56 ID:PQnztS+C.net
新鮮味は無くともオープニングで開幕トラック事故は笑う

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 01:18:00.58 ID:yYa7AJYK.net
更新終了か
寂しいなあ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 01:42:12.30 ID:zUwaTXf+.net
お疲れ様だな
翻訳は続行らしいので海外展開は楽しみにしてる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 03:39:57.11 ID:4K/bl031.net
有名製作者
有名実況者
プロ小説家
プロ絵師
成功のための要素が全部揃ってる感じなのに、なぜ更新日に避難所のスレが盛り上らないのか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 07:07:40.01 ID:suqvebyc.net
3章はあのおっさんの帝国?子供を生贄にする設定とかあったけどどうなった?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 07:38:42.42 ID:Fp32YCW9.net
スタートダッシュの失敗だろう
おっさんは勢いを持続させる為の定期更新の重要性を語ってたが
その為に初めから一番イマイチな部分だけを小出しにした
勢いあってこその持続なんだが、持続のために勢いを殺した

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 08:04:03.37 ID:4K/bl031.net
スタートダッシュか…確かにな
評判良かった二章を一生に回して、
その段階で人気実況者の実況動画を出したりすればよかったのかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 08:05:32.97 ID:4K/bl031.net
スタートダッシュか…確かにな
評判良かった二章のようなシナリオを一章に回して
その段階で人気実況者の実況動画を出したりすればよかったのかな

大事なことではないけど誤字に気付いたので二回言いました

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 08:31:58.07 ID:9Ky4psnF.net
勢い殺すために必死に叩こうとするのが湧いてたしな
VTならなんでも叩くキチガイにとってはこれは見逃せんわな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 08:51:22.11 ID:4K/bl031.net
たとえばだけど、ディレクターもおっさんだったら
ウィキとか作って盛り上げようぜー的な動きもそれなりに出たかな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 09:01:55.03 ID:tbPi6sdQ.net
というか銃魔の更新よりおっさん活動終了の衝撃がでかくて遊ぶ気にならん

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 09:07:52.22 ID:e1lkLDij.net
何はともあれ…おっさん、お疲れ様でした

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 09:12:46.04 ID:rBKauug5.net
>>410
あんだけ粘着されたら当たり前
だから作者が嫌になれば終了って光も言ってただろ
ここまでよくもったもんだわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 09:32:32.96 ID:9Ky4psnF.net
そのために大声あげて、界隈は作者を叩く奴ばかりって印象にしようとしてるんだろうな
実際は自分個人が叩いてるのを界隈やこのスレになすりつけてるだけなんだが

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 12:22:13.58 ID:U60MKRYA.net
wikiのあの叩きっぷりは便器民ですらドン引きするレベルだったからな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 12:33:00.98 ID:MdvcH8VF.net
DL数どれくらいいったのか気になるわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 12:37:45.52 ID:Fp32YCW9.net
アル何とかとの惜しまれっぷりの差がね・・・涙止まりませんよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 18:40:48.41 ID:m2JJW/EX.net
アルなんとかさんの話題はだすなって!!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:03:12.52 ID:c7WK8BVm.net
おいおい、カルロってプロなんだろ?
3章プロローグでいきなり「耳障りの良い」なんて阿呆丸出しの日本語使うなよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 22:06:06.53 ID:e1lkLDij.net
この糞すぎて笑えないdisは……まさかね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 22:13:46.36 ID:MbzfQJ3k.net
まあちょっとくらい許したれ
チェックする人もいないだろうし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 22:57:06.55 ID:ofqbCTBq.net
大元の原稿を書いたのはカルロでも、スクリプトに直したのはカルロじゃないだろうし
原稿と実際のゲームとで細かい部分の言葉が違っている可能性もあるわな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 22:57:34.21 ID:t3dGXhJi.net
おっさんがいなくなる以上やしおじ神に全てが託されるな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:01:44.48 ID:ofqbCTBq.net
やしおじさんも、そろそろヴァーレンからは撤退なんじゃないか?
ホームページ見ているとそんな感じがする

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:02:43.59 ID:uP2uKggs.net
たまに不自然にひらがなになってるところはニコニコでのチェックなのかロステクのセンスなのか
「長じる」とか小学校で習う漢字をひらがなにする意味がわからないし、字面で伝わらないから余計に意味がわかりづらくなる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:33:47.96 ID:ofqbCTBq.net
ニコが一文一句チェックするような手間をかけるとは考えにくいし
イベントスクリプト担当者が納めたのがそのまま公開されてるんじゃないかね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:47:58.63 ID:x9L1nLUV.net
テキストはカルロ氏の担当編集とニコニコのゲーム担当で二重チェックされてるでしょ
カルロ氏はどう見ても一々ふりがな入れるタイプじゃないよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:53:26.54 ID:e1lkLDij.net
テキトーなフリゲー企画に
ニコニコが金をかけると思えるのであれば

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 23:57:25.39 ID:x9L1nLUV.net
>>427
ここまで公式に色々やっててニコニコが金をかけてないと思えるのならもう特に言う事は無いけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 00:03:09.63 ID:GhHDXql4.net
銃魔が公式連載してるニコニコゲームマガジンはカドカワドワンゴの同人部門のフラグシップだぞ
テキトーなフリゲ企画って何も知らんのなお前

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 00:47:59.40 ID:cHDTKJ6x.net
相当有名な人に声かけてるから他の作品の知名度が高すぎて正直銃魔が浮いてる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 02:00:50.48 ID:ZYZpGf9I.net
そもそもライトノベルとはいえアニメ化まで決まった作家を引っ張り出してる時点で金かかってるに決まってんだろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 05:08:28.63 ID:slIT25dR.net
別に俺らから金取ってるわけじゃないからどーでもいいわ
やたらプレイヤー不利な要素を積み重ねられるのがフラストレーション溜まる事の方が気になる
ノーマルでも他のシナリオの高難易度みたいな敵軍おかわりプレイをさせられるのはなんなん
それが一番楽しい遊び方だと感じる人間はそりゃいるかもしれんが、
VTプレイヤーがそういう嗜好のマゾばかりだとでも思ってんのか
きのたけの終盤でも無いような全勢力宿敵化&露骨なレベル上げは流石に萎えた

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 07:35:45.75 ID:XvTgswIU.net
どーでもいいと言いつつ隙あらば自分語り

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 08:00:13.87 ID:RNhEV15O.net
アスペかな?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 11:28:25.94 ID:kuLM6cgF.net
スタートダッシュとしてはかなりバグまみれなのに全スクリプト暗号化で初期に不具合報告フォームがなく、
ようやくできたと思ったら(ニコニコ動画自体の不具合報告フォームの流用なので)プロバイダ名とか要らん情報まで入力させられるクソ使いづらいものだったってのも大きいと思う
特に最初期に関しては砲撃が無属性扱いで騎兵潰せるとか相性ゲーとして致命的だったし
封建領主の部下バグとか1話からあって専スレに何度も書き込まれてるのにいまだに直らねぇ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 12:01:19.55 ID:XiCmohd8.net
>>430
殺戮の天使とか二次創作数も凄いもんな
二次創作自由ですよと分かりやすくHPに載せてても
一方の銃魔はいまだにピクシブにあるのは公式絵だけで哀愁漂ってる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 12:11:54.69 ID:24WjL5wp.net
まあヴァーレントゥーガだしな
むしろ流行れとか無理だろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 12:46:49.79 ID:RtYWU0T9.net
国取りシミュレーションは流行らないというのを再確認しただけだったな
何より完成度が高い同系統のゲームが多くあって皆それなりに満足してるというので元々ハードルが高かったというのが大きい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 12:47:45.86 ID:ZkNlO82u.net
VTのオリシナはpixiv絵少ないからなあ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 12:56:46.36 ID:XiCmohd8.net
>>437
勢いに関して既存オリシナさえ超えられなかったのが痛いな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 12:58:23.35 ID:XiCmohd8.net
>>440
結局、相対的に見て人気ないってことなんだろうな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 12:59:10.64 ID:XiCmohd8.net
間違えた。>>441>>439

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 13:19:06.90 ID:XvTgswIU.net
おっさんもこれ以上無理だと分かったから終了宣言したのかもな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 13:40:13.26 ID:C/0FKcgK.net
ニコニコゲームマガジンにヴァーレントゥーガコーナーでも作ってもらえれば盛り上がったかもな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 13:44:55.83 ID:XiCmohd8.net
それに関してはデフォとスタッフのオリシナは紹介してるし、最大限ニコマガはやってくれたと思う

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 14:03:15.90 ID:p2regynE.net
ニコニコから来た人はヴァーレンのシステム理解で躓いて
ヴァーレンから来た人はトラック転生からの無能持ち上げご都合ストーリーに悶え苦しむ
別勢力は次回以降で!という連載形式との相性も良くなかったおかげで客を掴めず盛り上がらないまま終わった感

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 14:29:50.81 ID:285ZXoog.net
ここや避難所wikiだけじゃなく、twitterとかでもさっぱり話題になってないな銃魔3章
出来自体はどうだったんやら

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:20:07.56 ID:kuLM6cgF.net
淫夢シナとかもう更新されても話題にならないどころかwikiシナリオリストの更新日欄すら編集されないしそれよりはマシ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 20:32:51.67 ID:cHDTKJ6x.net
淫夢シナなんでスレ立てないんだろうな
ハルベリの次には出来がいいのに

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 21:24:05.43 ID:ewmyAIe4.net
>>438
日本人にはターン制が王道なんだよ
これは恐らく未来永劫変わらない

同じリアルタイムでも三国志13のように武将単位で動かす方が受け入れられる
ヴァーレンはキャラゲーの癖に兵士単位だからごちゃごちゃしすぎで
失敗してる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 21:25:55.54 ID:6IhAG/nB.net
銃魔3章はゲーム面では1章よりもアカン出来だな
1章は勝ち確から勢力皆殺しする作業が怠いだけだったが
3章は通常のVTにイライラ要素を満載したって感じでやっていてストレスたまるわ
やっぱ2章が一番面白かったな
ターン数制限とそれに伴って次々起こるイベントが上手くかみ合っていた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 22:29:38.68 ID:XiCmohd8.net
1章にしろ3章にしろ、難易度や手間的な意味で
初心者がやって楽しいと思える感じではないのが
地味にマイナスだったんじゃないかって気がするな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 22:32:35.21 ID:fVGMp2Xd.net
銃魔の本スレって避難所にあるやつ?
中堅シナリオくらいにしか盛り上がって無いけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 22:38:46.26 ID:FodvZZ1m.net
実際の所初心者に勧められるオリシナってどれなのかね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 22:40:41.86 ID:XiCmohd8.net
>>453
変な言い方だけど本当の本スレニコ大百科の掲示板かな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 22:52:16.33 ID:285ZXoog.net
>>455
そこはまだ3章が公開されたことさえ書いてないではないか・・・

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 23:19:31.19 ID:kuLM6cgF.net
ニコニコがバックアップしてるんじゃなかったのかよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 23:22:56.49 ID:XiCmohd8.net
>>456
そうはいってもニコニコの企画物だからな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 01:35:39.16 ID:xInWuiBj.net
>>454
迫真戦記(迫真)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 02:11:18.27 ID:hwMHtiXN.net
実際淫夢シナは本当にオススメ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 06:08:31.36 ID:PrRLFZsa.net
大人気実況者様が銃魔の実況動画パート2投下してくださってるぞ
これで大人気シナになれるな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 12:30:25.85 ID:RuTiFnI0.net
作者本人による4章5章があるのに3章でゲームは終わりって打ち切りに近いよな
ドワンゴ的にもおいしくなかったんだろうか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 12:39:23.34 ID:PrRLFZsa.net
作者本人が書いてるのって四章五章もコモンウェルスの話じゃなかった?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 12:41:40.04 ID:PrRLFZsa.net
やっぱりそうだ。エリーゼの補完しつつ全6話のコモンウェルス話だ
だから打ち切り感はない
まぁ大好評だったらもうちょい続いたかもだが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 14:22:27.51 ID:Hm3J5/bY.net
ニコニコゲームマガジンなんてフリゲの書籍化で味を占めた角川ドワンゴが
自分たちで有名作者にフリゲ作らせて書籍売り出そうというクソ企画だしな
ゲーム部分なんて所詮おまけよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 14:38:39.20 ID:vbCVSG+/.net
なるほど〜ヴァーレンの宣伝でもカルロ氏の宣伝でもなく書籍化目的だったわけか
1ヶ月でようやく5万再生いったけどこれで書籍化するんかいな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 14:39:54.36 ID:5ravuyIV.net
銃魔に思うところは無いけれど
ネトウヨの母胎で行動保守界隈ともベタベタ蜜月のレイシストヘイトサイトニコ動と
書籍ヤクザのカドカワとか絶対付き合いたくないんだがな
まぁシノギにならないと分かればあっちから手を引くだろうがまともな会社じゃねぇぞ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 15:00:28.03 ID:gIlO2hFB.net
>>466
もう1万いってるけど、前は確か平日に投下されて1日で2万5千いったんだっけ
今が3連休中ってことを考えると、この実況者の割にはやや伸び悩んでる感じなのかね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 15:01:36.05 ID:VR6dcz28.net
レイシストヘイトサイトって・・・ニコ動で何か有ったっけ?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 15:05:03.76 ID:QKfiTfEZ.net
急にネトウヨとか言い出した時点でお察し

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 15:12:12.58 ID:olz4HCw8.net
ニコ動は知らんけど角川は割と真面目に嫌だな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 15:20:42.25 ID:5ravuyIV.net
>>469
政治ランキングが在特とかKAZUYAとかしきしま会とかそんなのばっかじゃん
あんまり酷いんで国からも注意されてるよ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201602/CK2016021402000125.html

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 15:28:16.69 ID:xInWuiBj.net
>>451
2話もイベントでいきなり領地ごと敵が現れるとかあったし、資金が減るランダムイベントも結構あったから
単に自動補充されるペガサスが強くて資金要素が空気になって理不尽感が薄かっただけだと思う
3話は初プレイ時の初見殺し感半端ないけど、マイナスイベントが起こるのをわかった上で戦略組むとなかなか面白い
領地拡大時のマイナスイベントや資金余らせると発生する投資イベントとかの存在は最初のチュートリアルで言った方がよかった
「3種類の勝ち方があります」とか言われるのは罠で、実際はほぼ経済勝利一択

ストーリーは今までで一番好き
「世の中のことを考える主人公が頑張った結果報われる」というシンプルなテーマを真正面から書いてるのがめっちゃ気持ちいい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 17:48:52.11 ID:AJVuC0Qv.net
政治厨が突然沸くとかヴァーレントゥーガ終わったな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 18:17:51.54 ID:8ltwpV2P.net
アルなんとかさんの悪口はやめてあげて

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 18:34:48.99 ID:hwMHtiXN.net
ニコニコのネトウヨ文化ってもう政治厨とかそういう次元じゃないと思うけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 18:48:35.18 ID:AJVuC0Qv.net
いきなりネトウヨとか言う生きるだけで毎ターン経済地−1000される存在をいきなり話題に出すアホのことを言ってんだよ
誰があんな連中の事語りたがるんだよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 19:05:37.49 ID:olz4HCw8.net
まぁ会話のデッドボールはここらへんにしとこう
めんどくせぇ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 21:55:13.67 ID:gIlO2hFB.net
お、銃魔スレが加速してんじゃねえか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 22:51:03.02 ID:W1ghz9yT.net
なんかもうつまんねえな
すこちがとか叩いてた頃が一番楽しかった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 01:04:32.07 ID:mqoE+PZv.net
そういえば、うんこもなくなったな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 14:53:21.35 ID:gkHW6UM8.net
銃魔3話のストーリー良かったと思うんだが全然反応ないな
避難所もバランスの話題ばっかりや

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 15:02:30.30 ID:ffMhECBA.net
良かったと思うんだけど、無難にまとまったなって感じで
薄味気味で特に言うことはないですね…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 15:12:49.29 ID:fKBj0Jtg.net
なんつうか、銃魔は全体的にキャラが地味で印象が薄い

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 15:18:03.95 ID:Mqy0s3dQ.net
一般向けに大人しく作られてるってことかね
カルロ氏のファンには受けなかったようだから作家の持ち味が出なかったのかも

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 15:33:01.95 ID:eAzITavX.net
カルロ・ゼンってどこまでテキストに関わってんのかな
どう見てもやしおじさんのがテキストに味がある

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 15:36:16.71 ID:fKBj0Jtg.net
プロといってもアルカディア出身のラノベ作家だし、
やしおじさんの方が文章に味があって、筆力が上でも無理ないだろう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 17:15:36.50 ID:Mqy0s3dQ.net
しかし銃魔の企画は誰が何をどう考えて始めたのか謎だな
ヴァーレンに目を付けるだけでなく、プロ作家まで含めたスタッフ集める行動力は気になる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 17:22:37.95 ID:gkHW6UM8.net
そもそもシナリオってアマチュアの秀作よりプロの作品の方が圧倒的に凄いってことがあまりない分野だし
あの○○が書いた!というハードル上げがよくなかった

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 18:30:24.56 ID:I/7/BkK4.net
動画も今でやっと2万達成か
他のヴァーレン系とは比べものにならんとはいえ、前ほどの勢いはないな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 18:41:25.84 ID:QvHoHYN4.net
アマチュアの中じゃ充分良かったんだろうが本業とはさすがに格がな
プロ呼ぶと本格的に金掛かって外せないプロジェクトになるから
アマチュアで良さそうなのに声掛けてお小遣い渡してほぼノーコストで当たり狙いってところか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 18:43:19.11 ID:m3QN6Zog.net
part動画なんてそんなものよ
スクリプトは果たして公開されるのだろうか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 18:46:23.98 ID:b/TJaOGn.net
>>486
ゲーム内のほうは別人が書いたのかなってぐらいには本人らしさが出てたね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 06:40:53.91 ID:O+6im3Ky.net
スクリプト公開どころかそもそも次の更新があるのかもわからんな
全然盛り上がらんまま終わってしまったし、バグも放置でこのまま更新終了かもしれん

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 14:09:17.44 ID:k7IqN3Kg.net
まだまだ更新する気がある作者ってもう水素氏くらいか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 15:51:25.91 ID:FZWHF3HK.net
この界隈更新する気があっても完成させる気がないの多すぎ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 16:10:45.32 ID:gWrmAi65.net
そもそもゲームマガジンってニコニコのトップからどう辿れば?
ゲームから入ってもリンクが見つからないんだけど…

銃魔の三章もこのスレで知ったわ
それでぐぐってDLした。やってないけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 17:38:14.77 ID:WG8JFwKw.net
>>497
ない
ググれ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 22:20:11.91 ID:j4ZAXnaN.net
なんだかんだいって銃魔スレ盛り上がってるな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 22:38:59.84 ID:zCK0d/xa.net
梨木戦争ってなんだこれ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 00:07:38.13 ID:fYjgRoes.net
アイギスか
完全にぶっこ抜きじゃん

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 00:39:13.47 ID:rFGrjk1v.net
糞にしか見えん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 00:54:51.60 ID:W9dtjpoN.net
キャラチップけっこう合うもんだな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 16:45:36.14 ID:AAYGKtRN.net
ぶっこ抜きなのか
やってみたかったけど難しそうやね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 16:56:25.39 ID:EtEqtp07.net
つか落とせんのそれ?
ググっても動画しか出んけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 12:04:57.93 ID:fpS+NpSY.net
銃魔スレは暗号化が終わればまだ伸びそうだな
ガン無視されてる水素氏はこのままだと再引退不可避

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 12:33:48.84 ID:Yt/5hNy0.net
暗号化解除される頃にはまた勢い落ちてんじゃねと思わんでもない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 17:36:01.51 ID:zZCJg27Z.net
1、2話に比べてすげーツイート少なくなってる気がする
改めて銃魔1話について考えてみると
ハナっから2、3話主人公の引き立て役にするつもりで意図的に感情移入しづらくしたんだろうけど
ゲーム自体からプレイヤーが遠のくくらい嫌われるのは本末転倒だった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:20:55.60 ID:RGTEzIGb.net
避難所スレでも革命軍嫌われまくってて草
光の王子っぽいマルグレーテとかを一話のメインにしとけば人気出た気がする

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:24:55.60 ID:RGTEzIGb.net
途中送信した
でも銃魔流行らんでも
ニコマガ 大人気ゲームが他にちゃんと幾つもある
VT民 ハルベリ光の目NGTきのたけデフォなど遊ぶシナには事欠いてない
カルロ 業界では押しも押されぬ人気作家
おっさん そもそもゲームは趣味であって本業ではない
だから特に問題なかったな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:21:32.59 ID:fBEt+NRq.net
今のプレイ可能3勢力よりマルグレーテ、オスト、都市同盟をメインに据えたほうが人気でたかもな
特にオストはストーリー見たかったって意見が多い気がするし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 20:17:01.64 ID:RGTEzIGb.net
都市同盟よりはコモンウェルスの方が人気出ると思うわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 20:29:10.42 ID:RGTEzIGb.net
というわけでコモンウェルス、オスト、マルグレーテなら今の倍人気出たと思う

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 20:33:15.59 ID:k6mAmVC2.net
>>510
ディレクターにとっては残念かもしれない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 20:43:13.84 ID:RGTEzIGb.net
HPに実績として載せてる割には全然銃魔で試みたこととか話さんよなロステク
おっさんは銃魔についても色々話してるのに

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 20:44:17.03 ID:LeEeLezt.net
銃魔やってみたんだが
結構面白いけどイベントや選択肢ばっかりで疲れるな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 20:47:54.43 ID:RGTEzIGb.net
イベントが売りなんやぞ>銃魔
イベント抜きで出してた方が話題になった気もするけど

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:11:59.79 ID:rflL6I8M.net
普通にノベルゲー出しておけば…
VTのテキスト周りってバックログすら無いからなぁ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:25:58.02 ID:LeEeLezt.net
しかしリアルで死んで異世界行く系の話ってトラックと衝突しすぎだろw
トラックが次元移動装置にでもなってるのか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:39:57.58 ID:zZCJg27Z.net
ヴァーレンで言うところの王様(あるいは王朝そのもの)が倒れて群雄割拠的な業界のお約束

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 00:12:29.64 ID:IAlt6egO.net
ラスボスは神様

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 14:09:32.80 ID:cWA1t1fQ.net
>>520
デフォ以外にもあるの?
>>521
NGT以外にもあるの?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 14:18:02.62 ID:RKSit1w/.net
近代戦略モノで前王朝が倒れて群雄割拠じゃないほうが特殊な気がするがな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 17:03:36.44 ID:hKe2vOFt.net
>>522
王or王朝が倒れては銃魔の革命軍コモンウェルス
神ラスボスは光の目勢力によっちゃハルスベリヤ
どっちも当てはまるのはきのたけ、ぐらいは当てはまるんじゃね

NGTのアレは神か?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 17:09:00.80 ID:cWA1t1fQ.net
ながちよは神じゃないの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 18:14:32.20 ID:X3KRrn1a.net
光もハルスベリヤも帝国内乱が主軸だから王朝崩壊みたいなもんと言えなくもないけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 18:50:44.35 ID:G3H02lho.net
帝都が吹っ飛んでラスボスが破壊神な淫夢シナがなにげにジャストヒット

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 18:52:24.57 ID:dcDJ07GV.net
群雄割拠してないとゲームにならんし・・・

きのたけやむなしいはずっと群雄割拠(むなしいはながちよが定期的にぶっ壊してた?)、
ヴァーレン、光、ハルスベは盟主勢力の凋落による群雄割拠って感じか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 19:42:55.01 ID:0PkcDXod.net
きのたけはBOURBON王朝の衰退のせいやで

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 21:51:04.27 ID:OAFWXq4l.net
ロステクも帝国衰退や砂漠の王家崩壊からって感じもするし該当するかな
ナチガリアも魔皇帝の衰え、BOIも王家に対する反乱からだったか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:20:18.63 ID:FeTSaO9u.net
>>506
タイミングが悪すぎた
ハルスベリヤの大規模更新と同時とか……
もうちょっと早ければなあ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 02:44:31.47 ID:UB3aBfQL.net
デフォの戦犯デットライトおばさんとその手下共は神に入るのかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 10:23:52.30 ID:TrKc26Y2.net
削除されたオリシナについて語るとかいうスレは一体だれがたてたんだろうなー

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 12:44:21.42 ID:amoy/W55.net
叩きのネタが欲しい人とかじゃない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 20:18:12.96 ID:s0uTYP7N.net
銃魔3話の修正版出るのが2話の時より遅れてるけど
まさかおっさんとかが降りてロステクおじさんにバグ対応やらせてんじゃないだろうな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 20:20:52.50 ID:obno63tS.net
おっさんはこの間お仕事おわったにょって言ってたし
もう降りてるというか契約満期終了したんじゃないかゾ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 20:44:25.12 ID:s0uTYP7N.net
おっさんは全面終了とか言ってるし後はサブスクリプターがまだついてるかいないかってところ
そしてそっちのツイッター見る限り特に銃魔関係の作業とかしてないように見える
局地地震がすぐ切れるバグはなんかターンカウントのスクリプトが暴走してるっぽいから
その辺ロステクおじさんが直すの無理そう
もう無理ならいっそMOD任せでいいから暗号化解除しろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 20:53:10.69 ID:eE4+x41j.net
そうまでするほど銃魔やりたいんか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 20:56:32.18 ID:obno63tS.net
>>538
これ
ていうかニコの企画ゲだし
三章公開と同時に更新終了でもおかしくないと思うんだけどどうなんだろう
Twitterとか各SNSで話題になって
DL数が他のニコマガに載ってるゲームと比べても遜色ないくらいあれば
反響にお応えして〜みたいな展開もあったかもしれないけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 21:00:37.98 ID:PuehJy2+.net
とりあえず、なんとか破綻せずにまとまった感じだな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 21:46:25.72 ID:vANHzGYj.net
そもそもニコ企画な時点でなぁ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 21:53:37.72 ID:obno63tS.net
今回は絵師とディレクターの人選ちょっと間違えたんじゃって気がしなくもない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 22:00:49.89 ID:PuehJy2+.net
いやとにかくディレクターだろ
ここにリークされた情報だけでもヤバいわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 00:33:30.28 ID:FUzuGekX.net
リークてw
半分かた決めつけとでっち上げじゃなぁ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 00:40:03.93 ID:jOAJq9Jn.net
おっさんとライターがファンからも本人が作ったのか疑われるような出来で
そこにあの人が関与してる疑いがあれば管理側が叩かれるのは必然ではある

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 01:19:06.48 ID:jpkcLLPA.net
名前も言いたくないあの人のこと前は擁護してたけど、もうなあ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 17:06:56.43 ID:z8cpVGfr.net
まあ企画そのものが無謀すぎたんだろな
ただでさえ全勢力がたった6勢力しかないのに、ストーリーが最後まで作られるのが半分しかない状況で大反響狙うのは
光の目きのたけハルスベリヤなんて20勢力以上あるし、勢力少ないデフォむなしいなんかでもシナリオ数はある

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 17:29:09.30 ID:38AmGn7j.net
1、2話序盤とかゲームとしてのテンポが死にそうなほどイベント多かったから
その分のテキスト量を残り3勢力に回して欲しかった
あとなんとなくだけど転生者がいない3勢力の方がライターとの相性よさそう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 19:15:06.98 ID:7boe1ZWW.net
銃魔1話は事前に情報なしでサプライズ的に公開されたのが良くなかったかも
いきなり転生者の二流私大卒リーマン主人公が出てきたら脊髄反射的に叩く奴が多い

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 19:20:16.51 ID:jpkcLLPA.net
ゲームの主人公ってだいたい十代だし
リーマン転生より、高校生転生の方がウケ良さそう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 19:23:05.41 ID:K9n8BaAr.net
お前ら天才だな、オリシナ作ればいいんじゃないか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 19:29:38.70 ID:FVVQsiTf.net
ところでお前ら、お前らが噂の某ディレクターのロステクが神更新されたらしいぞ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 19:36:52.81 ID:jpkcLLPA.net
>>547
デフォむなしいも、勢力数二桁はあるしな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 22:54:13.91 ID:YLeqGn8j.net
ロステクの覇権確定か

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 23:26:34.47 ID:BbFYp5IT.net
VTのホルスでさえ叩かれてるからなあ
ラノベ主人公より人望がある覇王の方が好かれる界隈で現実世界から転生してきました(^-^)みたいなんは良くなかったかも

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 23:33:43.15 ID:38AmGn7j.net
官僚が働き者って認識はまだまだ高二病のたしなみってくらいで「官僚=無能な金食い虫」のが一般的だから
それを主人公に据えた3話(こっちがメイン)を抵抗なく受け入れさせるため
前置きとして非エリートが好き勝手暴れ回る様を描いたって感じだと思う
要するに1話主人公がある程度嫌われるのは想定内で引き立て役扱いの踏み台

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 23:38:12.66 ID:W2nzYn3w.net
まーゲーム上そうなるのは仕方ないわな
偉そうなこと言っても敵ぶっ殺して土地奪うんだし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 00:29:11.92 ID:suuV8Ma/.net
俺は別に1章の主人公はどうとも思わないし、それだけで叩いてる奴はアホだと思うぐらいだが
制作者は嫌われ者だとわかっててわざと先に出して来たんだよ、って解釈も
毎度ながら白々しいというか、無理のあるフォローに思えるな

アストラルゲートラックに続いて電車で異世界に飛ばされるひさこさんが新たに公開されたようだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 10:51:19.28 ID:fURhDDfg.net
敵ながらあっぱれと褒めてきた相手に煽りで返すとか
廃兵院イベントに続きがなくて反省も後悔もせず、挙句皇帝にブーメラン投げるとか
革命の裏にある闇の部分や現実的な問題をさんざん描いた後に「我々が普遍善だ」「蒙を啓くぞ」とか
これが嫌われるつもりじゃなかったら逆になんなの

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 11:55:12.08 ID:SO0xjciX.net
選べる訳でもなくがっつり操作させられる1章の主人公を嫌われるために作ったなら無能
普通に主人公の一人として作ったなら悪印象を抱かせたのは無能

つまり無能

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 12:52:03.45 ID:WGB0pzqX.net
普通のフリゲで嫌われそうな主人公を作るメリットないしな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 12:55:26.11 ID:2X63Bn5c.net
水素氏も陛下も、楽しんでたし、人それぞれだろ
2chの見解は性格ひねくれた奴が多くてアテにならん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 13:02:04.89 ID:LUnLnki+.net
まだDLすらしてないけどアストゥールみたいな一本道ならボリューム無いと辛いだろうな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 13:04:36.64 ID:WGB0pzqX.net
せやね。後ろ盾があっても、光の目ハルスベリヤNGTきのたけ程の人気を得られなかった
それがすべてだな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 17:16:21.79 ID:s9fbaP+n.net
>>545
おっさんが本気なら、少なくとも銃魔の専掲示板ぐらいは作っただろうからな
備忘録でも独立した専掲示板の重要性について書いてたし、それをしなかったのはそれだけおっさんの発言力が弱かったってことだろうな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 18:22:39.84 ID:SO0xjciX.net
きのたけ専用掲示板が当初の目的を果たせてないから認識を改めただけじゃないの
避難所に人が流れるんじゃ作る意味がないし、無理に集約させてもロステク掲示板みたいに過疎るだけなのは目に見えてる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 18:46:20.85 ID:VKwne6XS.net
まーでもこれでヴァーレントゥーガは日の目を見ることはなくなったよなー
いやまあそれでもいいけど

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 19:29:50.78 ID:V3tNiaNK.net
日の目を見るって、フリゲ界隈にならVTは既に十分認知されてると思うけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 20:37:14.91 ID:pH9l9d/x.net
>>568
ほんとこれ
あとは海外だな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 21:09:51.51 ID:vm99YsfG.net
銃魔やってたのもVT既プレイヤーがほとんどみたいだったしなあ
もう国内は限界までいったろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 22:20:05.70 ID:LhakojIW.net
もう斜陽だな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 22:21:38.70 ID:pH9l9d/x.net
フリゲ自体が限界にきてる
スマホとかと同じ同人でも金にならないとモチベーションがな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 23:59:05.07 ID:O3zEmsMF.net
つまりロステクの海外金儲け路線は正しかったって事だろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 00:19:07.89 ID:U0TL+Ngu.net
やり方が杜撰過ぎたのでNG

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 07:08:46.51 ID:TMcbh7KN.net
まだその妄想が通じると思ってるのか
銃魔だって結局金取ってないんじゃないの

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 07:49:37.58 ID:kFvuYk7n.net
まだ妄想だと言ってる奴がいるのか
ロステク最新版みりゃお察しだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 12:04:56.91 ID:kFvuYk7n.net
前の海外展開のが有料だったかはともかく、ロステク作者が金儲けする気があるかないかでいえば、あるのは確実でしょ
専掲示板で作者自らがそう書いてんだから
ただ現状じゃ無謀だからやらんだけ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 13:56:45.67 ID:XVwFWlWs.net
ぶっちゃけ有料タイトル自体は出て欲しいね
VT界隈は贅沢乞食が多すぎる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:14:40.40 ID:u5W5HxRJ.net
界隈で有料ゲーが出ることが全く想定されてないのがネック
内輪のノリでやってきた特有のゆるい雰囲気というか、商用利用についての規約がない素材も多い
(ウディタとかツクールとか、媒体を問わないBGM素材とかはその辺もきっちり規約整えてることが多いんだけど)
そもそも本体自体がアフィはアリだけどゲームを有料にしていいかどうかについての公式見解はまだない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:58:41.28 ID:IOM9lP/a.net
出たら出たでスーモみたいに袋叩きにあうよ
アフィでも色々言われてるんだから

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 15:19:31.11 ID:t7upOypJ.net
洞窟物語とか片道勇者とか他のジャンルで有るんだから有料で出ても大丈夫じゃないか?
それ以外で稼ぐならホラー系みたく小説化するとか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:12:59.67 ID:LTA7HCQC.net
オールオリジナル素材or使用許可素材でななあっちゃんに許可取ったらいけんのかね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:47:35.45 ID:wkwBGqVG.net
洞窟と片道は1から自作だろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:50:06.02 ID:dar228a3.net
ななあしさんにも利益を回せって言うやつは確実に出てくるしあとあとさんにもって言うやつもいるかもしれん

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 17:04:42.28 ID:I5tP3Xbc.net
VTデフォならともかくそのオリシナならあとあとは一切関係ないだろ
キチガイやん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 18:18:43.64 ID:dar228a3.net
一連のwikiの騒動見てたらキチガイばかりだってわかる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:22:40.06 ID:nAaCE2we.net
アフィって今でも収益見込めるんかね
各種広告ブロックで広告自体が見えない奴のが多そうだが

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:43:31.39 ID:IOM9lP/a.net
おっさんの所だけじゃなくこのページやwikiや避難所にもアフィ広告はあるじゃろ?
その収益全部回せと言われたらそりゃねぇ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:54:13.82 ID:Vjb7uwjw.net
>>548
どうせテキスト重視にするなら、もっとノベルパートの演出を強化する風に作ったら良かったかもな
立ち絵や顔絵に差分つけるとか、一枚絵を多く出すとか、ミドナ・ナチガリア風にドット動かすとか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 21:35:26.89 ID:74JyQ+JM.net
バックログ機能も、イベント回想機能も
速度選べる自動メッセージ送り機能もないヴァーレンで
テキスト重視層の取り込みを狙うのは無理合った気がする

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:46:11.86 ID:axhaUBb5.net
デバッグするときにも欲しい機能だな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 07:16:15.52 ID:1HujxQCv.net
あと、結婚機能と着せ替え機能
この2つさえ導入してくれれば本物になる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 09:00:51.36 ID:ozsjF9tm.net
イベント回想 結婚 着せ替え はスクリプト組めばいけるでしょ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 12:36:24.20 ID:IR+9HAns.net
FE覚醒やifみたいなシナリオが出れば有名になりそう
当然有名絵師で

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 16:30:51.15 ID:QpzL/4R4.net
VT制作で大変なのは顔絵の要求枚数が多すぎるのよね
イラスト雇うだけで既に制作コストインフレシナになってる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 16:45:34.22 ID:D5z8R82j.net
別に全キャラに顔付ける必要はないんじゃない
萌え豚釣るんなら尚更いらんと思う

100万あるなら100キャラに1万ずつかけるより、
攻略対象の5キャラに20万ずつかけて残りはフリー素材や統一モブ素材のが良いと思ふ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 16:52:05.72 ID:D5z8R82j.net
でも金かけてヴァーレン作る人はロステクおじさんが最初で最後かな・・・
それどころか今後オリシナ四天王並みのシナリオが出てくるかも怪しいし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 17:13:23.90 ID:IR+9HAns.net
>>595
自分で上手い絵描けてゲームも作れる人がやるしかないな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 17:16:38.57 ID:IR+9HAns.net
>>596
まぁ全キャラプロが描いてるふぁてごでも
たまにこれマジ?ってレベルの絵があって草生えないからな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:19:06.45 ID:lgRAQA+U.net
>>598
おっさん、ハルベリ作者、ミドナ作者・・・ぐらいか?
自作絵である程度ゲームも作り込まれてるシナリオは

ヴァーレンは顔絵自作してる作者でも完成までいくのが少ないからな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 20:29:37.44 ID:U60eNSrw.net
全勢力のシナリオ用意されてるならNGT有料でもいいよ
片道勇者くらいの値段で。500円とかなら買う

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 00:10:35.41 ID:EBxWIdUv.net
ナチガリア作者がお祭りシナリオ出してるの見て、初めてエイプリルフール祭なんてのがあったの思い出したわ
ナチガリア作者以外は誰も覚えてそうにないけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 00:39:09.34 ID:qAnafxrp.net
ナチガリ作者以外覚えてないって、いつも通りのVT祭りだな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 00:43:12.89 ID:EBxWIdUv.net
すげえ、何だこれ。ヴァーレンでこんなのできたのか
デモンズソウル風?なのか?とにかくすげえ、無駄にすげえ

でも完成しないんだろうな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:39:15.96 ID:qAnafxrp.net
前に似たシナリオでマシンガン兄弟ってのが出てたはず
でも確かに凄いな、ちゃんと作れば面白そう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:44:49.21 ID:BAQI7We8.net
新新ナチガリア早くやりたいわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:45:15.94 ID:88+XvgbL.net
どこにあるん?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:54:30.30 ID:qAnafxrp.net
>>607
小物入れ2のRPG風実験シナリオってやつ
ttp://ux.getuploader.com/vahren2/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 02:09:23.04 ID:88+XvgbL.net
ありがてぇ
すぐプレイする

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:47:40.93 ID:EBxWIdUv.net
こういう形式にすると、セーブがオートセーブ頼みになるのと
マップが移るごとにいちいちズーム・ゲームスピードを調整しないといけないのがちと面倒だな
でも面白い

>>605
マシンガン兄弟も面白かったな、いつかこの系統の完成版が出てほしいもんだ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 12:42:14.57 ID:+Hui4zzC.net
めっちゃおもろい
ナチガリアいいからこっち作ってくれ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 23:12:15.44 ID:qAnafxrp.net
作者がツイッターで完結って宣言してるね
それで今回のようなゲームの上位版を作ってるらしい
それは本当に完成するんですかねぇ…

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 23:16:47.06 ID:BAQI7We8.net
なん……だと……
まあ好きにしたらいいと思うけど通常ナチガリアはいつに…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 10:59:09.46 ID:g7DVk8oD.net
きっとミドナの次の更新と同じくらいの時期さ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 14:05:09.06 ID:Q6bdfNlq.net
おまけが本編だったな
新作はSFロボゲーで作って欲しいな、パーツ装備したり改造したり
ロボ物のアクションRPGってフリーゲームどころか市販ゲーでも見ないし人気作になれるぞ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:10:06.40 ID:DGn1a4+O.net
n

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:12:05.98 ID:DGn1a4+O.net
なんか銃魔豪華さの割にびっくりするほど盛り上がらなかったな
やってないけど人気実況者が動画出してたし
光きのたけといった人気一位、二位のシナリオ越えはするんだろうと思ってたけど
ウィキも作られないとは

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:20:32.34 ID:Mp1RxWwa.net
銃魔は色々と大味すぎた

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:25:44.13 ID:DGn1a4+O.net
でもゲーム性とかバグとか新規気にしなさそうじゃない?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:45:49.07 ID:NwZXGh8h.net
何気におっさんも結構戦犯な気がするんだよなぁ
そもそもにして新規向けを意識するなら遊びやすさを重視すべきはずがきのたけに輪をかけたインフレバランスだし
「禁呪コストとして死人が出ることにメリットを作ることでリセットゲー化防止」
とか言っときながら1話が禁呪や死人が条件でバッドエンドになるせいで新要素全否定、むしろリセットゲー化に拍車がかかってる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:50:32.66 ID:2tkvghnf.net
おっさんいなかったらそもそも世に出せてないんじゃね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:51:44.46 ID:DGn1a4+O.net
きのたけ以上のインフレバランスって新規バイバイじゃん
極端な話全軍自動でも兵数いれば常勝ぐらいのバランスじゃないときついだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 20:21:45.80 ID:IPPsKzv/.net
そもそも新規やってるのか?
twitterやデフォwiki、避難所の専スレ、ニコ大百科なんかでも新規らしいレスはほとんど見かけない
つうか見た記憶がない

銃魔でググって出る感想載ってる個人サイトでも、既に何かしらのVTシナに手を出してるのしか見かけなかった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 20:51:54.36 ID:12HybpoQ.net
多くはないけどいるんじゃないの
というか全世界に向けて私これやってますと発信するのは当然の事ではないと思うんだが

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 21:00:10.86 ID:IPPsKzv/.net
そりゃそうだが、そういうのをほとんど見かけない程度にしか新規いねえってことじゃないの
んじゃ新規がどうこうとか関係ないっしょ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 21:13:07.75 ID:QHjvj1D0.net
銃魔はともかく、流行りネタで初心者に優しい迫真戦記でもあまり盛り上がってないから寂しい
フリゲ界でもRPG並みの人気ジャンルにならんかね 高望みすぎるとは思うけど

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 21:13:38.95 ID:slBfyFaB.net
お、おう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 21:16:07.83 ID:DGn1a4+O.net
迫真戦記は無理だろう
例のアレがニコやJで人気でも数ある例のアレのフリゲで
フリゲ界隈に名前知れ渡るほどに人気出た作品ってないし

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 21:21:40.70 ID:v9onLjaU.net
VTをゲームとして少しでも面白いと思ってる人が作ると所見では複雑で手を出しにくいゲームになるんだよ
ロステク作者に文章以外やらせておっさんはバグとりだけすればよかったんじゃね
既プレイヤーからしたらクソゲーだろうけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 21:56:48.29 ID:iPkKAqUu.net
ロステクが既プレイにとってクソなのは間違いないけど
だからといって初見にとってクソじゃないかというと全くそんなことは無いぞ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:15:18.28 ID:M3A8iSyP.net
個人的にはシンプルなシナリオのほうが好きだな
複雑になるとそれだけスキル無双に寄ってしまう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:16:15.52 ID:o6DMsL6A.net
ぶっちゃけ、何年経とうが掲示板に書き込み続ける光ユーザーがアスペなだけで
ゲームなんて普通20〜30時間もプレイすれば飽きるもんだよ
この界隈、延々と一つのゲームをやり続けるアスペ気質な奴が多いから余計にまともな人がこなくなる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:27:13.51 ID:N/S8Iix/.net
ヴァーレンは既にかなりの知名度を持っている

潜在的にヴァーレンを面白いと思うグループ内でヴァーレン未プレイ勢はそれほど多くない

既存シナの焼き増しではプレイヤーは大して増えない

って事なんじゃないかと

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:28:56.52 ID:slBfyFaB.net
>>632

>>普通20〜30時間もプレイすれば飽きるもんだよ
これに関してはふざけるなと言わせてもらおうか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:30:27.28 ID:iPkKAqUu.net
アスペは草

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:34:47.07 ID:DGn1a4+O.net
>>633
これ分かりやすいな
やっぱ目新しいもんがないと難しいってことか
たとえば対戦要素とかガチャとか黒星メルコザキ並みのプロ有名絵師とか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:35:01.25 ID:mtlkNDVY.net
光の目は掲示板の会話に混ざるだけで面白いからな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:39:45.35 ID:iPkKAqUu.net
光スレはもうVIPとか二次裏みたいなダメ連中の居場所になってるから・・・
作者がまだ死んでない(忙しくて更新出来ないって事は社会でまともにやってるんだろう)のでダラダラ顔出しするのもあるし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:54:08.92 ID:NwZXGh8h.net
>>630
ロステクはスキルの優先度が全然練られてなくてガチでやろうとすると禁止、指定操作が面倒になる所とか
デフォの不親切な部分をほぼそのままぶち込んでるところとか
「練り込まれてない=シンプルで遊びやすい」とは限らないよね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 06:36:53.90 ID:n1k+LI0o.net
あれは単に練り込まれてないだけだからな
根幹部分を一番実力無いロステク作者が担当して
出来の良い外注部分も全部ムダにしちゃった最悪のパターン

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 11:10:54.72 ID:PtHEmDz3.net
スキル順とか散々言われてるのに一向に直さないのが分からん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 11:30:02.94 ID:iIP4SvXG.net
>>640
根幹ってゲームバランスとスクリプトはおっさんだろ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 13:02:55.44 ID:H5FBi4nP.net
便器民は銃魔のダメな部分を大体ロステクおじさんのせいにしてるけど、
「そこは100%○○の所掌でした」だったらその人も気まずいよね

何かしら裏付けが取れてるんならいいけど、ちょっと憶測で語り過ぎてるんじゃないかと思ったり

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 15:10:25.74 ID:jl7u+VIO.net
>>640
ゲームシステム考えて作ったのおっさんじゃん
ロステクおじさんがやったのはイベントスクリプトくらいじゃね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 15:44:00.09 ID:n1k+LI0o.net
銃じゃなくてロステクの話な

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 18:06:57.26 ID:p30e1+F+.net
真相がわからないなら過去の実績や所業で判断されるのは当然っちゃそうだし…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 18:25:18.27 ID:fsv6Cg5f.net
>>643
憶測も何もリードミーのクレジット欄に担当部分がしっかり書いてあるじゃないか
しかも激寒テキスト演出と壁でユニットが見えないことについてはロステクで同じことやった前科があるわけだし

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:13:07.72 ID:kWv45LfU.net
>>633
SLG・RTS好きでフリゲに興味がある層は、もうほとんどやってるだろうな
途中で投げたにしろ、のめり込んだにしろ
後はもうナチガリ新作みたくRPGかSTGみたいな別ジャンル路線ででもやるしかなさげ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 21:09:04.33 ID:XLQPF8Ho.net
確かにああいう作風はVTの可能性の一つにはなり得るかもしれないけど
制作難度が普通のシナリオ作るより圧倒的に高そう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 22:05:54.21 ID:jl7u+VIO.net
きのたけ、ロステクで入ったって呟きや書き込みは当時結構見たし
もう新規になりうる層はあらかた取り込み終わってたのかもしれんな
銃魔はニコがバックについている以外斬新ではなかったし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 22:16:46.73 ID:OraWcLGa.net
開拓先は海外にしか残ってない感じかね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:24:01.56 ID:jl7u+VIO.net
考えたけど国内でも綺麗な絵とまあまあ以上のテキストの
ギャルゲ、乙女ゲシナリオが出れば新規層開拓はできそう
他には流れないだろうけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:39:48.85 ID:OraWcLGa.net
萌え豚や腐女子が取り込めれば一応盛り上がりはするだろうね
すでにロステクにはそういう層が居そうだが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:47:39.95 ID:jl7u+VIO.net
腐女子取り込むならボブゲシナリオだと思うんですけど(指摘)
腐女子は審美眼がそこまで厳しくなく、獄都事変レベルの絵でも萌えてくれるからハードルは低そう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:56:18.10 ID:OraWcLGa.net
ボブゲシナリオが登場してふりーむとか夢現に登録されれば腐女子が流入するかも
腐女子とヴァーレン原住民は確実に戦争になるからロステクみたいに個別サイト作るしかないが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:58:11.10 ID:jl7u+VIO.net
腐女子は他シナに興味もたないだろうから避難所にスレあっても大丈夫じゃね?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 00:04:45.70 ID:cBH5/Ydr.net
(綺麗な絵とそこそこのテキスト用意できるなら
吉里吉里やツクールやNSでウディタで出したほうがいっぱいDLされるから
サークルが参入しないんだろうな)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 00:05:32.62 ID:Q8Xj4+2T.net
腐女子はそうだけど叩くネタを常に探してるヴァーレンアスペは攻撃するでしょ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 01:37:37.84 ID:1wZH7BT4.net
やしおじ氏は素材の管理は本当にしっかりしているな
心底マメで真面目な性格だと分かる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 02:40:24.70 ID:2pz4dFfx.net
銃魔の最大の功績は本家のwikiに住み着いてるのはゴミクズしかいないって内外に知らしめた

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 03:18:01.14 ID:mCeVmlQV.net
wikiwiki煩いから今更見てきたけど別にフツーだった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 15:08:54.52 ID:71sKGM7r.net
wikiはゴミクズ、このスレは便器、ヴァーレン界隈は叩く奴しかいない
ってしつこく言いながら本人が荒らしてるキチガイなので

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 15:00:46.25 ID:vKulDUoc.net
腐の為に甘々なカプ物も悪くは無いけど
僕は敗残国の女キャラ達が敵兵士達に捕らえられてsenkaされるシナリオが見たいです(満面の笑み)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 15:27:59.40 ID:GwuhhBZN.net
エロシナの需要はあるだろうし、エロゲメーカーに作ってもらってシェア化の火蓋を切ろう(錯乱)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 15:35:55.11 ID:hgaQzh17.net
きのたけの実績モードの要領でギャラリーモードとか作れそうな分、
ツクールやウディタよりかはエロゲ作るのに向いてるツールだと思う
ツクールやウディタ製で1000円前後の同人エロゲ作ってるサークルとかが流れてくれば案外活性化につながるんではないだろうか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 15:41:32.30 ID:NEllOEii.net
VTの長所は素材とか適当に突っ込んだら簡単に改編して自分好みに動かせるところであって、
商用に作るなら1からプログラミングしたほうがいい気はする

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 17:45:51.29 ID:+ze/njDc.net
ヴァーレンはフリー前提でいろんなもんが提供されてるから、
商用化はいろんな方面にお伺いを立てたり、場合によっては利益配分や買い取りみたいな話になる

その手間暇考えるとあんま現実的に見えない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 19:12:41.45 ID:GwuhhBZN.net
シェア化はオリシナ製作よりも遥かに労力がかかるわけか
利益は未知数だし嫌儲的なユーザーからは批判くらいそうだし、労力には見合わなさそうだ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 21:40:12.84 ID:CohOUamK.net
そもそもVT自体が制作に必要な労力が高いから
小遣い稼ぎ目的にVTを制作ツールに選ぶのはアホ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 21:57:23.66 ID:GhFTTsys.net
プリサクも奴隷ゲーもボタンポチポチするだけで進められるゲームだった
大多数のユーザが簡単操作のゲームを望んでいるのは明らか
ヴァーレンのような人を選ぶ上にゲーム性にまでケチつける奴が多いシステムで作るメリットがない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 22:32:04.24 ID:XnmSbDCY.net
素材作りで挫折しそう
既存ので使えるのほとんどないやろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 22:54:44.95 ID:nmc9tZ7D.net
自分でドット打って作ってみてるけどまぁ面倒よ
おっさんややしおじさん凄いと思うわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 22:59:35.78 ID:KBGK+Y3H.net
一日作業してこれかよって思うよね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 00:21:39.12 ID:2x2++QGO.net
>>665
ツクールやエディタの方が素材に事欠かない
規約もはっきりしていて、購買層が慣れ親しんでいる
ゲームシステムに凝る場合の作業量も少なくて済む
(流れてくるわけが)ないです

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 00:24:25.00 ID:2x2++QGO.net
あとギャラリーモードというか
イベント回想モードはツクールで作る方がよっぽど自然なのが出来る
たとえばペレウルとか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 07:55:29.69 ID:fPLL0Obj.net
ガチで活性化を願うなら
オリシナ作者が全員、ふりーむ!なり、ベクターなりにアップすれば活性化するし人も流れてくる
なんでか知らんけど界隈に依存している作者が多いよね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 09:06:26.25 ID:UP7PlbhC.net
あっはい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 10:12:54.34 ID:kNYaTWmJ.net
光の目削除事件が尾を引いてるんじゃないの
今って本体の素材著作権問題は完全に解決してるのかな?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 18:35:40.41 ID:gKzw2NZd.net
そういやきのたけの外部公開ってどうなったんだろ
次回更新で外部公開になるんかね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 20:23:39.78 ID:7G+8b6nG.net
>>676
ふりーむに公開したエスティールは活性化しましたか...?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:26:23.46 ID:fPLL0Obj.net
>>680
俺が言いたいのは、
常に何かしらのオリシナが大手サイトに登録されていけば、いやでもVTの認知度が上がるってこと
エスティールは一回投稿しただけで、ふりーむ! では大して更新していないし
大小様々なシナリオが、もっとふりーむなりにアップされれば、興味を持つ人は増える

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:36:17.14 ID:4y1qxePG.net
エスティールは表彰されたり、雑誌掲載の声がかかったりはしたらしい
きのたけは公開時からふりーむに登録して更新を重ねていけばさらに人気になったと思うが、
なんらかの事情があってできなかったんかね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:57:34.70 ID:u6QbBWrm.net
エスティールは最初から廃墟だったわけじゃないからな
雑誌掲載断った頃までは結構人気あった

あそこまで極端な失速したシナリオはヴァーレンだと他にないんじゃないかね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 22:50:21.62 ID:7G+8b6nG.net
エスティールがふりーむに公開された時、これで激辛や夢現にレビューされて人気出るんだろうな思ったがそんな事は無かった
銃魔もあれだけ宣伝されても人気の着火役にはならんかった
所詮クオリティがダメだったら凡作共をいくら宣伝しても無駄だっての

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:05:51.93 ID:2x2++QGO.net
エスティールは同じく落ち着いた雰囲気のデフレシナであるNGTにも
一つも勝てるところないからな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:09:17.59 ID:4y1qxePG.net
光の目は大手サイトに載ったから知名度が高いけど、きのたけとハルベリはまだだから界隈以外での知名度は低いね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:14:32.89 ID:2x2++QGO.net
>>686
光の目もRuina辺りと比べると界隈以外での知名度は低いんですがそれは

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:27:05.57 ID:4y1qxePG.net
>>687
さすがに人気のRPGと比べるとな…
特にRuinaは筆力もわかりやすさも屈指のゲームだし

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:53:07.49 ID:jo/55nLn.net
さっきはじめてDLして放浪人材ではじめたけど、序盤ドワーフどもにぶち殺されてムキになってたらぽっと出の勢力が大陸統一しておわた・・・

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:02:05.99 ID:nqY7oYrH.net
そのRuinaでさえ、IB辺りには知名度で勝てないという事実

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:02:07.18 ID:nqY7oYrH.net
そのRuinaでさえ、IB辺りには知名度で勝てないという事実

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:21:05.88 ID:8aCWFKiQ.net
どっちにしろスマホゲーム全盛な時代で勝てるフリーゲームなんて存在しねぇのがな…
ヴァーレンが上手いことスマホに進出出来たら何か起きてくれるかもしれないが

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:32:39.45 ID:nqY7oYrH.net
映画化書籍化された作品なんかは十分勝ってると思うが
ヴァーレンがスマホに進出なんて無理だろ
かかる手間を考えるとななあし神の負担が大きすぎる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:36:43.67 ID:nqY7oYrH.net
>>693
あと洞窟物語とかレミュ金とか
コンシューマーゲーム化されたフリゲも勝ってると思う

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:45:34.02 ID:RSqkUjdx.net
銃魔がヒットしてヴァーレンは金になるコンテンツだと方々に思ってもらえれば
可能性はあったんだろうが人気実況者まで動員したのに
草生えるくらい盛り上がってないから・・・
VT民は他の界隈の住民と比べると
異様に口うるさい上に金は落としそうにないしな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:03:51.57 ID:j6UBnrXo.net
スマホとか大体競争相手何人いると思ってんだ
その辺のSEでさえスマホアプリで一発当てたいなぁと思う時代だぞ
地方予選とオリンピックぐらいに違う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:07:15.94 ID:RSqkUjdx.net
フリゲ界で覇権取れないのにスマホにいってもってことか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:12:22.07 ID:ekSQNItf.net
それに細かい操作を大量に要求するヴァーレンは絶望的にスマホに向いてない
さらっと電車の中で片手で操作できるレベルに落とし込む必要がある

でもそれはヴァーレンじゃないし、多分流行らない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:12:58.55 ID:mUDvaV4H.net
グルッペン氏が今度はきのたけとかハルベリの動画作ってくれればと思ったけど、
動画の視聴者的にはゲームよりも投稿者を見に来てる感じだからブームを起こすのは無理だろうな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:18:50.68 ID:RSqkUjdx.net
>>698
簡単操作のゲームじゃないと流行らないよなやっぱり…
加えてグラもぱっとさせないとだし
>>699
ヴァーレン民だからきのたけハルベリ面白いと感じちゃうけど
ヴァーレン民じゃない人から見たらこの二作品も銃魔と同じレベルに
面白くもなんともないと思うよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:23:46.04 ID:nqY7oYrH.net
きのたけはパロ成分が多い分ニコ厨に媚びすぎくさいと失笑される可能性があり
ハルベリは素人絵だからなんだこの絵と思われかねない分
プレイ動画にした場合の視聴者からの評価は銃魔よりずっと下かもな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:30:37.98 ID:j6UBnrXo.net
スマホのRTSってほぼタワーディフェンスか防衛ゲームしか無い時点でなぁ...ヴァーレンで似たような事やろうとしている人はいるけども。
>>701
パロネタが滑る...ナチガリアから何も習ってないのか。あの辺のネタで受けてる奴らは流されてる情弱で基本的に頭弱いからこんな複雑なゲームが受ける訳がない
ハルスベリヤは顔グラはともかく戦闘します画面地味なのがパッと見の評価悪くなりそう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:34:39.89 ID:8aCWFKiQ.net
>>693
そこいらへんがパズドラやグラブルとかに
極々僅かでも食いつけるようなものがあるかって事だよ

というか新規の人口が少しでも入る口が広がれば的な感じだったんだが

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:37:01.87 ID:nqY7oYrH.net
>>703
天下のパズドラやグラブルに僅かでも食いつこうとか考えもしなかったわ
高望みしすぎなんじゃないか?あっちは企業製だぞ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:38:50.53 ID:nqY7oYrH.net
というか今更だけど他のフリゲのプレイヤーは界隈の発展とか
知名度向上がどうとか滅多に話題にしないのに
なんでヴァーレンだけこうなんだろうか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:39:51.12 ID:ixLSSlNI.net
君ら関係ないものとの的外れな比較でヴァーレンに文句つけたいだけに見えるなー
そんなんどうでもいいわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 01:48:24.77 ID:8aCWFKiQ.net
悪かったな、変なもんに絡んで
以後無視するわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 02:26:08.69 ID:VYzjOXo8.net
日本人はRTS嫌いだもんな
海外でこそ当たりそうなんだけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 04:19:43.11 ID:/vQdaCZD.net
>>705
嵌る人がそこそこいてそいつらが何でこんな面白いゲームがこの程度の知名度しかないんだと思うからじゃね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 06:34:05.65 ID:N5bkhHGn.net
フリゲ2015で3位と6位は取ってる。むなしい・光もまだ票が入ってる。ロステクは論外。
RTSでフリゲなんてジャンルの割に十分知名度あるし評価もされてる。
もっと新規がいるし、知名度はまだ伸びるなんて幻想は捨てろよいい加減。
衰退スピードをどれだけ緩められるかしか無いんだよ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 06:41:45.00 ID:KiLODZZC.net
フリゲ2015を過大評価しすぎじゃないかな…
某所では関係者がちょっとネカフェ巡って投票するだけでも
上位にランクインできるマイナーなコンテストって評されてるよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 10:39:55.91 ID:Oqqx0o/1.net
>>705
きもいオタクの承認欲求とか選民思想とか投影

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 10:56:56.20 ID:ekSQNItf.net
共同開発ゲーは「界隈発展・知名度向上→機能追加・新シナ発表→略」のループで回ってるんで、
これが途切れてほしくないって話じゃないの

ヴァーレンは特に顕著だと思うけど、elona、VIPRPG、カードワースなんかでも言われてるよね
これが個人製作なら単純に続編希望になる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 12:41:08.61 ID:AnaY1SSp.net
純粋に人が集まった方が新しいシナや既存のシナの更新が見込めるからね
人が集まりすぎると悪い方向に行くこともあるけど、VT界隈はいかんせん良シナ、良いゲームの数に比べてプレイするユーザーの絶対数が少ないと感じてる人が多いんだろうな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 13:34:08.43 ID:VYzjOXo8.net
ファーレンみたいに廃れて忘れ去られるのは嫌だけど粗製乱造も嫌だなぁ
四天王クラスが毎月出る様になればいいんだけど
今ですらあの更新状況だからねぇ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 14:02:21.10 ID:p/cDkNeD.net
界隈の発展だの貢献だのをかしましく騒ぐ割には具体的な実行力を持つ人間が極めて少なく
実際に行動に起こす人間がいれば、粗を見つけて袋叩きという構図の時点で詰んでる
もうあきらめろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 17:58:50.64 ID:/vQdaCZD.net
>>711
フリゲ2015だけじゃなく、ふりーむでもデフォ光エステの3作が賞
夢現で光NGTロステク、ニコニコの何かでも賞取ってただろ
銃魔で人気実況者の動画も出たし、国内の宣伝でこれ以上できることあんのかね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 18:32:25.71 ID:OHRS0Usl.net
純粋にいいものを作る→ハルスベリヤ
ニコ厨に媚びる→きのたけ
淫夢厨に媚びる→迫真
なんかもうアプローチの方法尽きた感ある

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 19:15:32.76 ID:bykoC3im.net
デフォがクソすぎるのが一番悪い

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 21:44:22.00 ID:jESuEtky.net
そもそも過疎ったオリシナスレを見て新規で作ろうとする人何か来ないだろう
糞でも何でも応援する風潮がありゃシナリオも人ももっと増えてた

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 22:01:22.35 ID:OHRS0Usl.net
正直、「応援してるよ、やらないけど」みたいな反応が一番腹立つ
一時期269先生に「更新乙」とだけ書いてる奴いたけどたぶんやってないよね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 14:54:28.74 ID:JoYXH+ne.net
269先生はいつの間にかいなくなったな
一方のアルなんとかさんはまた復活してて草
人をおちょくるためにわざとああいう振る舞いしてんのかなって気すらしてきた

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 15:17:58.23 ID:Og8ERt1C.net
ここに集まる評論家の先生方が各々オリシナを作ってくれれば今後も安泰だろ
VTの未来は明るいぜ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 15:54:31.86 ID:TU/7X+j+.net
良いアイデアなら俺の頭の中にある

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 17:20:06.13 ID:HZQjxFPI.net
アルなんとかさんはどうしようも無い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 19:33:44.84 ID:d1IVR78O.net
承認欲求が動機だったと自覚したうえで尚それの充足を目的とした行為を止めないんだもんな
失敗した創作者として認めてもらうのに失敗したから素材作者
それも無理だったからまたオリシナとか何度繰り返せば気がすむのか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 19:35:29.47 ID:pbJIimD0.net
まあ100回くらい繰り返せば、中の下ぐらいのシナリオ量産レベルにはなるかもしれん

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 14:03:47.64 ID:djGG8dVP.net
最近これ始めたけどすごく面白い。
質問がある。
どのシナリオでも戦死する感じに設定したいんだけどいまいちよくわからない。
例えばeasyで戦死つけたいときはCONTEXTのmode_easyの部分にdead足すだけでよいのかな?
他に戦死率とかも設定できるんだろうか。

729 :728:2016/04/11(月) 14:05:21.18 ID:djGG8dVP.net
検索しろとか言われそうだが自宅はネットつなげてないから厳しい。(ネットに繋がってんのガラケーだけだし)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 14:21:52.47 ID:SuGhM56+.net
>>728
検索出来なくても改造関連の質問は避難所の改造・制作スレで聞きたまえ
まぁ一応教えると、それで合ってる
戦死率というか、生存確率ならユニット構造体にalive_per = (0〜100)って書けば設定出来る
0で100%死亡、100で絶対死なない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 14:31:25.32 ID:djGG8dVP.net
>>730
本当に感謝!
alive_perとかあるのか。
エスティールのハード(戦死あり)でやってたら緊張感が楽しくてさ。
他のシナリオでも戦死ありにできないかなと。
主力の人材戦死したときの絶望感がたまらない。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 15:48:25.99 ID:NYv17UFh.net
その、緊張感のある高難易度とシビアな条件の中で絶望まで楽しむ俺すげー、っていうのは
VTやってると誰でも一度はかかるはしかみたいなものだから
あんまり方々でアピールしない方がいいよ
あとから絶対恥ずかしくなる
避難所とか見てるとそれがなかなか抜けない奴もいるっぽいが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 16:38:45.13 ID:A7Q0wfj2.net
実は敵人材死ぬ分ヌルゲーだよな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:10:39.25 ID:ugNu9bdr.net
それでいて味方人材を死なせている辺り俺下手アピールにしかなってないという

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:26:22.21 ID:2c0UqMnq.net
こうやって新規をディスるやつが住み着いてるので発展しない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:30:35.27 ID:SbXd7Voc.net
>>732
プレイ動画の中で縛りプレイの割合が妙に高いことがとっつきづらい印象を与えて新規を遠ざけているような気がしなくもない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:30:50.12 ID:djGG8dVP.net
お前らレスくれるって優しいんだな…なんか棘があるけどw
つか別にアピールしてないw
高難易度が好きなわけじゃなくて、戦死したほうが単純に面白いなと。

派生シナリオちょいちょいつまみ食いしてるけどロストテクノロジの絵はすごいね。
ナチガリアは城側が有利なのが面白いし。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:35:00.97 ID:djGG8dVP.net
>>735
スルーされるよりマシだw
家帰ったらさっそく戦死追加して遊ぶ。
でもこういう改造ってなんか失礼なような気もするけど作者に。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:52:43.38 ID:Fqc2vvOa.net
弄られたくないシナリオはscript暗号化されてるから自分好みに弄れ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 18:26:00.62 ID:djGG8dVP.net
>>739
Thanks。

たくさん書き込みしてると叩かれそうだからこれにて。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 19:59:18.09 ID:yeR63YhE.net
>>737
シナリオの良いところを見つけて褒める人を久しぶりに見た気がする。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 20:22:20.38 ID:SuGhM56+.net
お前ら人が減るだのと心配してる割に新規プレイヤーに冷たいって頭どうなってんの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 20:44:22.39 ID:RqZqWs7k.net
お前らって>>732だけだろ
一緒にしないでくれたまえ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 21:08:20.40 ID:TGOU+lBQ.net
お前ら=俺たちの自演

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 21:10:24.33 ID:u08KozKa.net
>>732>>734は的外れとしても
人材戦死モードに面白みを見出すの難しいなあ
それどころか人気シナはデスペナすら軽減や救済が入ってる風潮だし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 21:13:31.97 ID:SbXd7Voc.net
リセットできるゲームでデスぺナキツくしてもリセット推奨バランスになってテンポ崩すだけなんだよね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 06:33:45.45 ID:Saycn/cz.net
そうそう、どうせプレイヤーは取り返しつかなくなったらやり直すだけだからな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 14:00:49.91 ID:YBRAkh9j.net
Wesnothを思い出す

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 17:57:29.54 ID:sN0gbJDr.net
VTのプレイ動画はなぜか大体難しいレベルで縛りもありなイメージ
きのたけもなんだか難易度が正義みたいな人らの声が大きくなってから
敷居が高く

おまけに
おっさんはそういうのの方が好きなんだろうな
銃魔のバランスなんか見ててもそう思う

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 17:59:10.41 ID:sN0gbJDr.net
ごめす、なんか書いててうざったくなったレスを削除してたら誤って書き込んでしもた

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 18:20:18.22 ID:DF9XQbdn.net
銃魔でのおっさんはバランス調整担当とか書いてあるけどどこまで任されてるのか正直疑問
「コードの権利がどうなるかよくわからない」とかそんなに深く関わってるように見えないし
マップやスキル担当はまた別に居るから総合的な調整は結局ディレクターのロステクおじさん任せなんじゃないだろうか
銃魔大戦とか言っときながら銃弾防ぐ魔法が強すぎて銃兵が使えないバランスとか
ディレクターと門外漢の企画の無能さが生んだような気がしてならない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 18:45:51.33 ID:Bjer5wft.net
あれだけ宣伝してちっとも盛り上がってない。
スタッフ全員無能とおもった(結果至上主義)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 18:49:17.98 ID:dRlIXsNB.net
バランスはあんなもんでしょ
ぽっと出の銃兵がそうそう戦場の主役にはなれないってことだしあと禁呪のための生贄

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:01:41.70 ID:dlQFNx7a.net
もっとセミオート賢くして基本プレイヤーはみてるだけで
適宜前進後退の指示を出すくらいできるようにならんかね
初心者どうこうよりシューティングゲームみたいなのばっかだと結局やってることどれも一緒なのよね
もちろんそういう方向性を否定するつもりもないが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:10:48.99 ID:dRlIXsNB.net
>>754
それは思う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:22:31.19 ID:lGwN5wiQ.net
迫真戦記の人が銃魔のMOD作りたがってたぞ
基本的なバランスの変更まではやれないと思うけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:59:48.20 ID:2mJP0C0F.net
見えてる地雷踏み抜く気なのかよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 23:49:14.89 ID:DF9XQbdn.net
マナフィールド 消費MP50
射撃か対騎兵属性の銃弾を防ぐ 防ぐたびにMPが250減る(マイナスにはならない) 持続600フレーム

だってこれ強すぎじゃんよ、防ぐたびにMPにペナルティがあるけど
それでMP0になったからってバリアが消えるわけじゃなく600フレームは確実に残る
そんで600フレームってスピード重視の銃魔のバランス基準だとかなり長いし
仮にMP切れにされても次発動用の50とかMP回復力バフ受けたペガサスだと一瞬で調達できる
相殺判定と当たり判定の優先度の関係で稀に当たることもあるけど、ほとんど射撃対騎兵無敵化のパッシブスキルみたいなもん

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 15:19:54.80 ID:yem5OGW5.net
>>748
wesnothは成長させる一軍ユニットと捨て駒部隊に分けたら楽だった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:08:11.40 ID:DOwtK3dK.net
>>758
銃魔やってないからゲーム上どうなんか知らんが、これ見たら何で銃使うのかわからんな・・・

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 16:55:04.31 ID:EnPALHg1.net
なんで過疎る必要があるんですか(寂寥感)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 20:15:54.40 ID:hn2p5Lkf.net
「ペガサス対策で編成された」と列伝に書いてある弓騎兵がペガサスに弓全部防がれるのには草

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:02:24.46 ID:3dVOwTy0.net
普通に大砲がペガサスキラーの設定でいいんじゃねと思うんだが、何で敢えて銃やら弓やらにしたんだろうな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:12:19.09 ID:NvbfbrwU.net
なんのことかわからんけど、VTはダメージ計算が減算なのが最高に糞
こういう場合は一部ユニットを除いて防御0でいい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 08:48:54.28 ID:pLFIUy/N.net
ホントになんのことか全くわかってなくて草

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 12:26:11.66 ID:edXXreG0.net
相殺スキルの話で合ってダメージ計算式は全く関係ないんだよなぁ・・・
というか叩くためにしろ何にしろみんな少しは銃魔プレイしてるもんだと思ってたから全くやってない人が結構いて意外

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 12:51:45.77 ID:dpvojPly.net
銃魔スレが2ヶ月半経っても消費出来ない現状
どうして皆プレイしてると思ってしまったのかが意外だわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 12:54:56.85 ID:WDGDuBOW.net
ヴァーレン自体やったことないわw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:32:06.26 ID:FhliF8pA.net
ウソつけ、絶対叩くためにプレイしてるゾ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 18:32:07.12 ID:kHDB8G9O.net
まあ結局劣化きのたけか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:51:12.87 ID:edXXreG0.net
目玉要素のはずの禁呪システムが滑ったのがよくなかった
第1話がまず禁呪使いすぎるとバッドエンド行くという新要素全否定だったし
2話3話についても「今回は禁呪使ってもOK」というアナウンスがなかったので初見ではうかつに使えず
禁呪使わないプレイスタイルがすっかり定着してしまった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 20:50:31.83 ID:mMSeNYCU.net
>>770
きのたけから勢力数を20以上減らして、バランスが微妙になった版だな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 21:20:10.63 ID:Nxr0vYKe.net
避難所で銃魔の暗号化解除が悲観されてて草

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 21:28:11.37 ID:mMSeNYCU.net
完成でMOD解禁とは書いてあるが、暗号化解除とは書いてない
暗号化解除しなくても作れる程度のMODを作れってことよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 21:33:49.27 ID:zkuFKCmV.net
上から目先ですね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 21:45:28.83 ID:edXXreG0.net
>>774
最低でもシナリオ構造体名くらいわからないと作成不可能なんですがそれは・・・

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 22:23:09.84 ID:FtJ+8DyL.net
新しいシナリオスクリプト作ってそこでやればいいのではないかゾ?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 23:55:22.07 ID:mNWfVPGi.net
ほれ、バカが湧く

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 01:25:22.70 ID:Zlo6DE5F.net
焦土ツール使えばいいんじゃね?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 05:04:45.83 ID:LGTi0BXu.net
いいからとっとと解除してくれよ
気に入らない部分を弄れるのが魅力でヴァーレンやってんだから

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 09:23:19.13 ID:FqBAIIeg.net
暗号解除してほしかったら、お前らがもっと盛り上げろよ
とニコニコは思ってるんだろう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 14:32:29.61 ID:f7RanCv+.net
ニコニコトップからリンクが貼られていない企画を盛り上げろと言われましても…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:12:43.75 ID:OcjgL58I.net
ヴァーレン民は滅多なことで盛り上がらないし、
盛り上がれるカルロファンもほぼ無反応だし仕方ない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:18:04.86 ID:DE92KqtW.net
いやヴァーレン民は盛り上がってたでしょ
悪い方向にだけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 17:31:03.78 ID:kOhYWi+9.net
各所からこれだけ人集めてフリゲ作れるのは本当にすごいんだがなあ
やっぱ既存のシナリオと差別化できる面白い要素が薄かったか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 17:46:43.95 ID:LGTi0BXu.net
滑り出しの失敗がどうしようもない
ニコの諦めも死ぬほど早かったし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 17:48:41.83 ID:gj/Ji5P2.net
真新しい要素はいろいろあるんだけど
禁呪は作った手間の割りに空気
好感度はただでさえ低い2話の自由度を余計に奪い
人材吸収前提で徴募兵しか一般リーダーにできないシステムは1話2話3話を全部ペガサスゲーにした

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 18:02:49.82 ID:dyINtdL1.net
銃魔出た頃はwikiのpvが+200〜300くらい増えたけど、今は以前通りの水準に戻った
絵だけ綺麗でも平凡なVTシナリオだし定着はしなかったね
後は更新終了で先が無いってのも魅力に欠ける所

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 18:08:47.68 ID:kOhYWi+9.net
人集めて一応ある程度完成のところまでいけるのは本当に尊敬する
俺は作ってる途中でこれつまんないんじゃね?って思って投げだす

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 18:52:13.21 ID:wCXiQaYH.net
コンセプトがブレてた
というより設定されてたのか微妙
ストーリーとシステムの融合は難しいよなあ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 19:31:23.85 ID:dnGc9cri.net
絵もフリゲの中ではハイクオリティでも
人集められるほど上手いわけじゃなかったしな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 21:34:45.76 ID:yyYdBbr6.net
だから暗号化をだな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 21:41:29.31 ID:kOhYWi+9.net
正直暗号解除されて見たい部分あるか?
スキルもそんなに特別なのないし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:03:44.73 ID:DouUxsUI.net
上からの流れを見るに銃魔MOD作りたいって事じゃないの
流石に暗号化されてるもの解析して作るのは駄目だろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:21:16.65 ID:tdJCPJgE.net
そもそもまだmodの作成自体禁止されてるだろ
解析できるできないに関わらず作成してはいけない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:43:26.77 ID:DouUxsUI.net
>>795
銃魔はまだ連載終了してないって事?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 23:07:50.41 ID:tdJCPJgE.net
ニコの終了枠に移動してないでしょ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 23:12:11.42 ID:DouUxsUI.net
ほんとだ、完結で即連載終了って訳でもないのか
とりあえず終了枠に移動するまで待てばいいんかな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 23:32:04.96 ID:gj/Ji5P2.net
という話が昨日銃魔スレでされたところ
「作者が逃げたから移動もできないんでしょ」的な冷淡な反応
ここやwikiならまだしも避難所でこのザマかよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 23:51:48.78 ID:5c6ZWMhX.net
まぁお察しの通りだったな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 23:58:52.89 ID:tdJCPJgE.net
スタッフ全員契約で定められた事はやってるはずだから逃げたも何もない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 00:02:31.29 ID:CE+R5H6c.net
ニコの企画ものだから作者の一存で連載打ち切ったり
忙しくなくなったら戻ってきてまた開発したり
なんてことあり得ないだろうに避難所民は何言ってんだ…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 01:39:55.51 ID:M73WZxFP.net
絵だけならロステクが最高峰だと思うけど
ハルスベリヤくらいのレベルでも内容が面白ければ許される
しかし許してるのはマニアックな層で一般的な層からすると
あの絵の時点でプレーするのをやめるレベルである

やってみたら面白いのにもったいないとは思うけど仕方ないとも思う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 01:59:22.11 ID:t40j4xDR.net
ひぐらし月姫東方も絵はクソだけど流行ったやん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 02:01:24.04 ID:Vt3O+s7d.net
だから焦土ツール使えば一瞬で暗号化解除出来るのになんで使わないんだよ
普段イキがってるくせにだらしないヤツらだな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 02:06:44.83 ID:SD6vobm1.net
暗号解除した後どうするんだよ
自分でプレイするためだけにMod作るのか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 03:00:33.05 ID:80iXUq/V.net
どうしようもないなここのクズ共は
何も出来ないししないくせに口ばかり鬱陶しいわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 07:26:22.89 ID:ZR1e0+2k.net
釣り針多すぎてどれに噛み付こうか迷うな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 11:18:38.57 ID:QBfMdsvf.net
wikiのPV減ったのは単純に地震の影響だろう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 11:25:52.01 ID:Wixtfp/I.net
地震の前から減ってたと思うが

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 12:05:52.23 ID:CE+R5H6c.net
地震の前から1000を下回って800台なんて日も最近はあったな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 12:51:39.52 ID:irIvG8Ok.net
PV800〜1000をコンスタントに稼げてるっていうのは十分凄いと思うのだけれど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 13:56:51.14 ID:Wixtfp/I.net
単に前より減ったかどうかだけの話だろう、凄いか凄くないかというより
やり始めた頃は平日1500前後は当たり前で土日なら2000超えてたな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:18:01.18 ID:M73WZxFP.net
見てるのがお前らばかり
それでVT周辺の何かを叩いてるというオチ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 04:04:21.81 ID:ALnekbdQ.net
ハルスベリヤ以外もう全然興味わかんな
光の目も未だに帝国クリアしてないがエンディングはついたのか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 18:18:35.53 ID:GsHcflb9.net
他にも興味はあるのだが、如何せんそれらよりハルスベリヤの方が更新(の速度×量)が多いから、ついつい後回しになってしまう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 20:17:17.19 ID:wrLB8bPF.net
ハルスベって作者が開発終了っぽい事言って無かったっけ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 20:26:08.67 ID:QbXo9dQe.net
更新終了っぽい発言と結構大胆なバランス変更同時にしてきたからこれで固定されるんじゃないかと心配したけど
いつも通り追加更新でどんどん調整してきて完全に杞憂だった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 20:40:12.58 ID:DpkOuCSE.net
一人であれだけ充実したコンテンツを作り上げるのは凄いな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 22:22:30.53 ID:Nt4iwv8H.net
本人も予想しない程に反応があるとモチベーションになったらしいな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 22:36:42.38 ID:BKZa5i3B.net
有象無象だけでなく光とか名有りも賞賛してたからな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 22:37:08.58 ID:/MBozBsf.net
これでデフレバージョンとインフレバージョンの両方があれば完璧だな!(デフレ好き)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 22:59:08.70 ID:2A/Ac+Fr.net
最近思うんだけど避難所ってここよりよっぽどやばくね?
スクリプト公開しろしろうるさい自己中基地もいつまでも規制されないし
きのたけスレの変態が気持ち悪すぎるし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 23:11:06.42 ID:QbXo9dQe.net
局地地震の効果がすぐ切れるバグとか報告しても直らないし
覗かないとわからないようなバグもかなり隠れてそうだし
いいから暗号化解除してスクリプト見せろって気にもなる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 00:52:20.37 ID:/qENfJFi.net
アルなんとかさんが迫真戦記に媚びるためにピクシブに記事作ってて草

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 05:33:19.24 ID:lHN+koGU.net
>>823
大差ないだろ
ここはとにかく嫌いなものを叩く場所だしどっちもどっち
ウィキや避難所の連中がここを見れば、同じように思ってると思うぞ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 06:41:22.86 ID:sKKSJ0+K.net
自分たちはマシと皆思うからな
墓場のここが地を這ってるのだけは間違いないけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 10:14:21.05 ID:0W+LeF16.net
>>825
作者が作った大百科記事案と比べて劣化すぎない?pixivとニコニコの仕様の違いはあるにしても

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 15:03:44.63 ID:/qENfJFi.net
媚び売るために始めたものの転載さえめんどくさくなったんだろうな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 18:38:59.29 ID:+AbHDYoe.net
>>823
お前いつも避難所で頑張ってんな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 21:27:08.07 ID:sKKSJ0+K.net
823は心底頭悪そう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 00:54:10.98 ID:j/apP2fe.net
光更新されたぞ!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 01:37:45.36 ID:caY/tn/v.net
真面目にやるでもなく投げ出すでもなく気が向いたら更新するスタイルを徹底してんな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 07:07:55.78 ID:Ro2/3Ovg.net
>833
それが普通で本来の姿であるべきだと思うぞ
好きだから作って、無料で提供してるんだから
それなのに、ここの連中は、メーカーの様な徹底サポートを当然の様に要求するし、好みどおりの作品じゃないと直ぐヒステリー起すからな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 07:26:21.72 ID:UsraOam9.net
誰も「普通じゃない。変だ」とは申し上げてませんが…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 07:34:03.16 ID:Ro2/3Ovg.net
普通な事は特別なスタイルの様に取り上げているようにお見受けしたので

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:27:20.17 ID:hlrWCzK9.net
いや、どう見ても変態にしか見えない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:27:28.02 ID:N8dvcYIU.net
いやこの界隈で未だに更新を続けてることは普通じゃないと思う
実際に未完成のまま投げ出されてる作品の方が多いんだし

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 14:00:48.47 ID:9h6XasZP.net
趣味だし責任なんて感じるだけ損だからな
プレイヤー側もそこを弁えてるといいんだが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 14:20:52.23 ID:9V4NgM5Y.net
大半のプレイヤーは大なり小なり弁えてると思うが、
発言するのはアレなのが多いから界隈全体がそう見えちゃうという

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 20:43:32.55 ID:FgSWCxxH.net
最近は光の更新内容にも賛否両論が増えてきた感じだな
昔からか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 20:49:11.71 ID:T5G5QV/l.net
ニセモノ説まで出てきたのにはワロタ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:00:17.71 ID:eAcLvEbq.net
本人が勝手にやる以上媚び売っても仕方ないからな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:06:41.29 ID:T5G5QV/l.net
八潮路氏と光作者、不快感を表明したりあっさりブチ切れたりするのに
他の無言で耐えてる連中より遥かに粘り強いし、何と言うかちょっと特殊なメンタルが類似してるよね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:10:12.32 ID:eAcLvEbq.net
それは趣味の創作との距離感を理解してるからだろ
水素氏みたいに全身で入れ込んだりしないだけ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:28:03.41 ID:UsraOam9.net
ハルスベ作者はよくいる感受性強すぎ、意見聞きたくないタイプだから
しばらくしたらコメント・意見シャットアウトして閉じこもる
バグ報告以外聞きたくないってあたりはまんまよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:34:01.72 ID:Yd7yznMH.net
実際匿名の意見聞く必要なんかないからな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:46:22.55 ID:T5G5QV/l.net
全部任しておけばいいんだよ
間違いなくおれらより頭いいんだから

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:31:40.82 ID:jbA7vxQV.net
468 名無しさん@桜花爛漫 sage 2016/04/15(金) 01:15:48 ID:???
地の賢者が熊本城にウォールスマッシュ(破城属性)かましてたんだがどうしてくれる

やっぱり光信者ってクソやな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 23:11:38.80 ID:j/apP2fe.net
何を今更

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 23:31:37.92 ID:j/apP2fe.net
関係ないけど銃魔スタッフも最近銃魔の話してる風でもないし
やっぱ更新もうないんかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 23:42:36.09 ID:swt5le7F.net
禁呪関連のバグが直らないのは仕様が把握しきれてないロステクおじさんだけ残った結果かね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:04:49.13 ID:HNJZIq2k.net
ニコマガの中で一個だけネームバリュー的に明らかに浮いてて悲しいな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 04:29:08.07 ID:MCFoSxfN.net
NGT上がってたからやってきたが
奴隷集団のエンディング作るつもりもないのかよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 09:33:04.54 ID:pX3w91C7.net
更新きたのかと勘違いしたじゃねーかハゲ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 15:37:48.08 ID:rDX9YLqB.net
>>829
「防衛戦で逃げ切り勝ちできるから〜」とか他シナリオとの共通の仕様の穴をわざわざ書くとか媚びどころか喧嘩売ってるんですがそれは・・・
あと、pixivはニコ百と違って何でもアリってわけじゃなくて、投稿作品のタグ解説のためのものだから
投稿イラストへのリンクがないわ主な記述が攻略法で場違いだわで後々削除されそう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 15:52:18.99 ID:HNJZIq2k.net
ていうかあのタグでの投稿作品なくね?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:40:51.30 ID:dYtbXC9i.net
なんだその記事
徹底的に無能だなコイツ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 17:10:21.64 ID:HNJZIq2k.net
作品名タグ付の投稿作品が一個もない作品の記事を作る意義とは。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 17:12:11.81 ID:Q6hpK1bi.net
ニコ動で動画のネタ使ってやってるからニコ百はいいとしてもpixivはなんも関係ないだろ
記事作る意味がわからんし作者も反応に困ってそう

静画の方でも変なのが絡んでるな
mod作るなら自分で調べろやって内容の教えてクレクレに始まって
推敲してくれますか?(チラッ)で余計に手をわずらわせようとしとる
最後は本体に実装してもいいですよ?(チラッ)に進化しそう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 17:59:02.18 ID:rDX9YLqB.net
単なる攻略質問とか「○○と××のLSは逆にした方が強い」とかクソみたいな要望にもいちいち応答してて草

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 22:30:04.15 ID:rDX9YLqB.net
つかナチュラルに応答してるから特に違和感持たなかったけど
改めて考えると「MOD作れないから助けて」って作者に言うとかイカれてる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 15:24:31.08 ID:4EbvSzTN.net
http://seiga.nicovideo .jp/seiga/im5296607
ここのことか 投稿者ってついてるのがイコール淫夢シナ作者

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 18:05:30.57 ID:X4rdDWbn.net
ガキってだけだろ
テンプレートはまだしも推敲はな……

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 18:59:30.29 ID:4EbvSzTN.net
最初の要求についてもテンプレート出したのは作者の判断であって
内容そのものは「MOD作りました!でも動きません!どうすれば動くか教えてください!(スクリプトは見せない)」という無茶ぶり
そもそも不具合報告フォームで作者にMODの作り方聞くとか場違いもいいところだけど
かといって避難所改造スレとかに誘導したらそれはそれで問題起こしそうだしどうしようもねぇな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 09:53:36.38 ID:lJOkGeLa.net
最近、シナリオ作者に対して一部のプレイヤーやMOD作者が増長しすぎだと感じるわ
書き込みによっては明らかに作者よりも上から目線で、シナリオ作者のこと開発厨みたいな扱いしてるし
こんなのが幅を利かせたら新しいシナなんて出てこなくなるぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 10:07:02.54 ID:aWOycWos.net
自称作者の代弁者の増長はどうなんですかね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 10:53:09.49 ID:5/jTumdz.net
>>867
ほんまそれ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 11:19:01.18 ID:96mvbsgr.net
自称作者の代弁者
自称素材作者の代弁者
自称MOD作者の代弁者
自称プレイヤーの代弁者

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 11:49:02.38 ID:12MsJ0h1.net
>>866
お前いつも最近言ってんな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 14:15:46.12 ID:EH9+6LAC.net
デフォシナ絵だいぶ埋まってきたな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 15:38:17.20 ID:96mvbsgr.net
財政力と維持費が別もの扱いになったみたいが、誰かこの仕様反映させるシナ作者いんのかね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:10:27.45 ID:Xuqp5rYy.net
最近活動してる作者ならみんな導入するんじゃないかな
最近の更新の中ではなかなか面白そうな仕様だし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:16:21.77 ID:yfAXg2pa.net
人材プレイ時に財政力持ちが軒並み無給だったから給料と財政値別々にできるのはいいと思う
あと、「強い代わりにコストが高い」人材は、人材プレイ時は「強い上に給料も多い」というバランスブレイカーになってた
できるか試してないけどマイナスの財政力ができたらそれ解決できんじゃないかな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:22:42.65 ID:96mvbsgr.net
やってみたがマイナスの財政力は設定できるみたいだな
わざわざ維持費を別に設定すんなら財政力そのものの数値を下げりゃいいんじゃねとしか思わなかったんだが、思った以上に使い勝手はありそうか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:24:07.05 ID:Xuqp5rYy.net
うむ。最近のななあし氏は有能だ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 17:49:30.90 ID:5/jTumdz.net
言うほどではないかな
抜本的ではないし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 18:02:59.41 ID:QRmHmTlP.net
>>844
>>846
いやいくらなんでも光作者みたいな自分語りやってた学生と
ハルスベおじさん比べるのはおかしい厳しい口調で線を引くのとただの喧嘩腰は違うだろうに

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 18:29:06.04 ID:96mvbsgr.net
抜本的な、つう意味ではマスターの財政力が機能するようになったほうがでかいかもな
マスターの財政力が設定されてたハルスベリヤなんか結構変わりそうだ
アメイニンの財政力3600が機能すりゃネーラファナスの維持費1800なんて大したもんじゃなくなってしまうしな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 18:36:42.67 ID:DAFOLAbM.net
オリシナ内のexeファイルを最新版のヴァーレンのと入れ替えれば
最新版のヴァーレン仕様になったオリシナで遊べるの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 19:01:23.83 ID:96mvbsgr.net
遊べるぞ
何かしら問題起きるかもしれんし、古すぎんのは間違いなくバグ吐くだろうが

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 21:03:55.19 ID:NLDDYuv1.net
>>878
八潮時氏に夢持つのは勝手だがあの人かなり気難しくて喧嘩腰だぞ
女性キャラ多過ぎとか言われたら全キャラ性別女性にして「女性キャラ多くてスンマセン」みたいに雑記で煽ってきたり

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 21:15:26.50 ID:NLDDYuv1.net
あと八潮時氏はフォロワーとAOCをやってたりネタにする娯楽趣味だったり諸々の自分語りから推察すると
理系の大学院を先月卒業したばかりでまったくオジサンではないぞ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 22:29:12.94 ID:N7RQSD4z.net
ストレートで24〜25くらいか
それであの才能なんだから末恐ろしいな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 22:45:17.34 ID:Wx6jR3od.net
なんか怖いのがおる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 22:50:42.05 ID:Xj7Q2aPj.net
八潮路20代かよ・・・
才能の塊だな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 23:28:45.77 ID:tTyJ7TZ9.net
ネットストーカーこわいなー

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 23:39:26.32 ID:DAFOLAbM.net
コワイ
うちに帰ってきのこれしよ…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 23:45:34.32 ID:N7RQSD4z.net
男の子なら好きな子をストーキングしちゃうのは普通ダロ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 23:58:01.51 ID:DAFOLAbM.net
男女問わずそんなことしちゃダメだろ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 00:02:45.14 ID:P9Csq07F.net
削除前に八潮路氏のツイッターを全て調べるくらいはやってる奴いると思うが、
掲示板でひけらかしてしまう辺りは普通ではなく特殊と言えるかもな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 00:12:19.04 ID:cM96NjTz.net
やっぱりヴァーレンユーザーはホモ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:23:37.66 ID:VvXFJCd6.net
ななあし氏の尻を貸して欲しい
だめなら口でもいい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 01:31:02.16 ID:C7rQzUcJ.net
  ∧∧
 (д`* )    ななあし氏は多忙だから代わりに俺の尻を貸そう
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 02:40:26.93 ID:PE1ZKHHY.net
>>849
しかもそのレスもいれた
熊本地震に関する書き込みを抜粋して
wikiにコピペ集としてのせているという
本当に頭おかしいんじゃないかと

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 02:49:12.31 ID:C7rQzUcJ.net
まーたとぼけちゃって
お前が抜粋したんだろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 02:55:49.38 ID:B80zvFHD.net
そんな場所誰も見てねーよ
臭いですね、これは臭い・・

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 03:01:31.19 ID:KtZEZKY1.net
自分が似たようなことをやっていると
似た発想ができるようになる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 03:04:19.01 ID:PE1ZKHHY.net
信じないだろうけどwikiは編集の仕方も分からないよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 03:10:23.24 ID:B80zvFHD.net
そもそも不謹慎ネタ殆ど誰も反応してないし
全くコピペですらないし嫌がらせ目的以外の理由が有り得ない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 04:52:01.47 ID:FBFVNi6i.net
いつもいつもマッチポンプだよな
もうちょっと手段工夫しろよと

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 11:44:38.82 ID:ipw7K9YX.net
>>882
>>883
理系の大学院情報の出所どこだよツイッター全部読んだがないぞそんなもん
おまえのレスはそれこそ喧嘩腰と厳しい口調の区別がついてないし事実関係も怪しいもんだなソースだせソース

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 13:45:01.23 ID:c8dvuxxu.net
自称作者の代弁者
自称素材作者の代弁者
自称MOD作者の代弁者
自称プレイヤーの代弁者

取り敢えず落ち着こう

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 14:20:28.00 ID:0Y3+VXku.net
有名になるとストーカーが現れるのがネックだねぇ
経歴とか興味ねぇよ、面白いゲーム作ってくれればそれで良い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 14:35:12.87 ID:B80zvFHD.net
やしおじ氏がキレたソースなら心配するスレ民の書き込みログがあると思うが
それを見て面白半分に更に煽ってきてる奴とかもいたけど確かアク禁されてたかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 15:26:07.84 ID:C7rQzUcJ.net
正史覇者のマスターがボロカス言われてた時も感情的に長文で言い返してたし
むしろ何を見て厳しい口調で線を引くタイプだなんて思ったのか首を傾げるレベルなんだけどな
作者の性格も掴めない(しかも大抵聖人のように過大評価する)人間はトラブルの種にしかならんし絡まないで欲しいわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 15:38:07.26 ID:wnAmQTMh.net
作者がどうこうよりプレイヤーの方が線を引けてないパターンしか見た事無いわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 15:56:42.08 ID:OgBbIH89.net
いいかげん個人の詮索とかやめろ
デリカシーがないにもほどがある

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 16:12:33.14 ID:wnAmQTMh.net
これまで散々やってきたのに今更何言ってんだか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 16:16:22.12 ID:KTIUfMfp.net
すぐに擁護が飛んで来る光作者ハルベリ作者
容赦なく詮索暴露されるアル何とか水素氏

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 16:28:47.30 ID:FBFVNi6i.net
実力だなそればっかりは厳しいようだが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 16:59:01.39 ID:wnAmQTMh.net
光も容赦なくストーキングされて何も喋らなくなっちゃったんですがそれは

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 19:02:14.87 ID:J/08uOCW.net
>>863
本体exe弄れなきゃどうにもならない点の要望とか、
VT特有の事情を知らない初心者の書き込みも結構あるってことは一応新規獲得に役立ってんのかな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 00:43:59.41 ID:+IwiWoHR.net
>>910
水素氏をアル何とかと比べられるのはちょっとねぇ…

というか最近変な奴が多いのはそこからか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 16:08:04.78 ID:v8bvFMqC.net
そもそもアル何とかを作者のカテゴリに入れるなよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 18:39:03.87 ID:ykpE80k2.net
>ラベリヤ神兵と化した先輩 @PYU224 4月21日
>pixivの迫真戦記の記事、二次創作物で元ネタ的にも色々危ないから失敗だった。

失敗の原因の分析もズレてるあたりほんともうだめだ
あと編集してすぐ垢削除するような奴の言うことをなに真に受けてんだ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 02:50:45.15 ID:KGCCqswT.net
>>910
俺は光もハルベリも水素氏も好きなんだよ
アルと一緒にしないでくれ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 11:38:33.67 ID:09+sqAkK.net
アルプス一万尺さんはアルカディアなんてやめてはやくフォルメアとかいうの作って

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 17:50:55.10 ID:BK29I25C.net
百日紅が珍重されていると聞いて

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 19:26:51.04 ID:nM1o3Ckz.net
>>915
一応作ったんだし作者でしょ
作者じゃなきゃ逆になんなんだアレ

>>917
俺は





アルなんとか好きだよ
だからお前の言い方に傷ついた

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 19:32:32.99 ID:1YA+TxvV.net
害虫

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:01:15.73 ID:MTz8N/AI.net
害虫未満
比較される害虫が可哀想になるレベル

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:09:18.33 ID:AQdzzO1H.net
久々に覗いてみたんだがなんかアプデあった?
ダメージの計算式変更できるようになったとかバフデバフの効果時間を設定できるようになったとかさ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:27:37.90 ID:pxX2Lodu.net
ダメージ計算式にケチつけてるやつはヴァーレン素人

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 22:05:11.36 ID:BK29I25C.net
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l   アルトワークスくん
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ  まずは自分の力量を知ることから始めたらどうだ?  
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ  

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 23:10:59.63 ID:GxmxC/FN.net
そういえば銃魔の新しい動画きてるな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 00:36:30.72 ID:D6HD+Izh.net
もうおっさんたちスタッフやニコマガは銃魔のこと覚えてなさそう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 11:25:08.44 ID:DTpKAeUn.net
大総統はいいとして次回で皇帝まで変なキャラにされたらやだなあ
というか今の時点でもまともな作品でやったらファンがキレるレベルのキャラ改変してるけど誰も怒らんね
銃魔でよかったね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 19:09:01.82 ID:2eXX1mDn.net
ま、いいんじゃね銃魔だし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 19:56:38.02 ID:9YG2/16g.net
大総統は問題外だが皇帝は本気で嫌だな
個人的に銃魔で1番好きなキャラやし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 22:35:29.84 ID:rq/DSk7k.net
wikiの一行メモでオリシナ制作関係の質問やってる奴はよくもまああの狭い欄でやるわと思う
けど「超広範囲に多段ヒットする技を100連射すると重くなりますどうしたらいいですか」って言われてもそりゃそうなるだろとしか言いようがない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 10:57:12.36 ID:fLt8An3y.net
繰り返し使うと重くなってくから不具合では?の斜め上っぷり

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 18:06:09.48 ID:3/gehQXG.net
避難所の存在をまったく知らずにオリシナ制作している奴がいることに驚愕

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 08:39:20.50 ID:fwLGJ65E.net
アナザー最終決戦まだかよ
ニーナナス闇堕ちはよしろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 21:02:16.08 ID:naaZHLOz.net
きのたけ最終更新か
さびしいな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 21:13:21.94 ID:af5GFuMy.net
VT終了のお知らせ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 21:16:59.96 ID:ih6m1iuu.net
ハルベリあるから問題ない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 21:21:48.91 ID:naaZHLOz.net
うーん
あと大きな動きはおっさんの海外展開か

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 22:16:45.11 ID:ECHB/2Bk.net
ぶっちゃけ、心配しなくても戻ってくると思うよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 22:37:44.76 ID:KCmAR0VI.net
vtの潜在的な製作者ってどれくらいいるもんなんだろうか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 23:45:19.25 ID:YMwErTYB.net
一行メモ見たら消されたコメント載ってた
こりゃおっさんも失望する訳だな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 23:46:34.85 ID:af5GFuMy.net
何が言いたいのかわからん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:46:20.21 ID:k00hwnPk.net
本体の最終更新宣言もwikiに来てるな
本当にVT終了ってわけだ、だからおっさんも見切りつけたわけか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:50:37.42 ID:i/5f9DGk.net
まぁもともと本体の更新はあまり期待してなかったし見切りという訳でもないだろうが
これでななあし氏もおっさんも一区切りだろうな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:23:36.62 ID:2tnPDJB8.net
>>941
何が載ってたん?

というか最終更新ってマジか
今までお疲れ様でした、なんて言いたくねぇよ……
単純に全て終わっちゃう感じがして

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:31:42.38 ID:i/5f9DGk.net
あまりに今更だろ・・・
wikiの連中といい邪魔ばかりしてたのに

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 02:52:22.11 ID:2tnPDJB8.net
それは分かる
分かるんだけどなぁ……

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 03:43:04.14 ID:p65Z0jRN.net
Wiki民は本当に最悪だったな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 06:24:13.84 ID:DM47hK8i.net
お前のマッチポンプだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 09:54:00.96 ID:aIoBnN5R.net
ほんとそれ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 09:54:35.13 ID:M0hzZXpD.net
公開から7年か・・・長かったな
さすがにVTから解放されていいよね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 09:58:10.65 ID:2niYLrPo.net
2014年公開の主だったシナリオでまだ更新中なのはハルスベリヤだけか…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 17:38:07.69 ID:suwHcvLW.net
おっさんは異動で一年ほぼ活動できなくなるからって予告してた
実際それに尽きるんじゃね?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 22:23:27.54 ID:KUk+H8fR.net
質問です。
タブレットでプレイしようとしてみたのですが、
タイトルメニューでEASY MODEとかCONTINUEとかをタップしても、
音がするだけで、ウィンドウが開かず、進められません。
タブレットにUSBマウスを接続すれば、ちゃんと動くのですが、
タブレット単体でのタッチ操作ではうまくいかないのです。

どなたか、お知恵を拝借できませんでしょうか。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 07:40:39.21 ID:cFi/pq5P.net
マジで終わったのか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 11:10:33.12 ID:UlmBKAht.net
更新される度にプレイしてたようなオリシナはNGTだけだけど、最近は細々としたものだし
本体もきのたけも終了となると、界隈全体がフェードアウトしそうだな…
製作者側としては仕様の変更が無くなる訳だから、作りやすくなるんだろうけどね
最近は掲示板見たりするくらいであんまプレイしてなかったけど、悲しいなぁ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 11:13:57.61 ID:4SRJaxX4.net
ここで悲しいとか寂しいとかそういうムード出されると無性に腹立つ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 11:29:30.14 ID:uYVO/oaz.net
今更寂しいとか悲しいとか白々し過ぎて大草原

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 12:23:19.41 ID:ra669P5I.net
おまえらVTアンチごっこ最後まで貫き通せやって思うよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 15:22:59.27 ID:EFJpRvrq.net
(製作者叩きやクソシナの批判が出来ないと思うと)寂しいし悲しい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 16:05:31.73 ID:2CmMFi0d.net
反応が薄いな
こっちもあっちも

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 16:40:55.69 ID:4jgFz8tL.net
界隈全体が一気に老け込んだ感じがするね
きのたけ最終更新やハルスベ更新があったのに、光の方が勢いあるし
7年って期間を考えたらフリゲでは長寿だと思うから仕方ないとは思う

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 18:28:37.92 ID:x8DDx476.net
息が長かったのは更新があるからみたいなところだけどフリーゲームVTみたいにで未完成公開して後から更新するスタイルのゲーム他に何ある?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 18:41:27.14 ID:V9AMtrGR.net
むしろ最初から完成してる方が少ないんじゃないか
ツクール製のざくアクでもブラゲのイニダンでも後から更新してる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 18:54:57.52 ID:ZDQq8J04.net
アンチがごっこだったわけじゃなくて
アンチしてる変な奴が今は終了ムード出そうとそれっぽいレスするのに回ってるだけじゃないかな
いつもヴァーレン終了って言いたがってたし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 20:42:12.80 ID:eDZb6jSB.net
(また脳内アンチと戦争してる・・・)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 20:47:14.99 ID:uYVO/oaz.net
ついでだしヴァーレンスレもこのparr38で終わりにしようぜ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 20:48:21.73 ID:uYVO/oaz.net
タイプミスった>967

ついでだしヴァーレンスレもこのpart38で終わりにしようぜ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 20:57:50.99 ID:uvoZxtLQ.net
いよいよこのスレの利用者もヴァーレンから撤退だな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:12:58.26 ID:vttye3NV.net
更新と言っても立ち絵やオリシナ用の追加に微調整ばかりでゲームとしての更新はずいぶん前から終了していたし
いつか更新放置からのフェードアウトコースになるだろうなと思っていたから
最終更新と区切りをつけたのは良いことだろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 04:28:47.42 ID:ajd4o0a3.net
今さら寂しいとか悲しいとか
親に放り出されて居場所を奪われるニートみたいでわろうた

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 05:54:42.16 ID:NrbRQtwF.net
言い得て妙とはこのことか
まさにそんな気分

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 08:43:02.06 ID:/p23r+Ri.net
>>970
まあぶっちゃけ本家のゲーム部分に関しちゃ、今さらだな
バランス面は最後の最後で経済値の比率戻したりでどうしたかったのかわからんし、イベントは結局、名前だけあるストーリーイベントもほったらかしで終わった
シナリオ製作者や改造してる連中にはショックかもしれんが、普通のプレイヤーにはほとんど関係ない話だろうな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 10:09:21.42 ID:m+IkMnWp.net
>>963
β版とかテストプレイとかでググればわんさか出るぞ
理屈で言えば完成したゲームより未完成のゲームのほうが多いからな、公開してるかはさておき

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 10:29:35.58 ID:CnsqIHZJ.net
別に後から更新するスタイルは珍しくないだろうが、しかし結局完成はしなかったなヴァーレン本家は
そういうののほうが多いだろうが

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 13:45:26.62 ID:AW57vVOj.net
きのたけ海外版の作業難航してたっぽいな
wikiも削除希望か…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 14:02:12.69 ID:/p23r+Ri.net
おっさんでも全部ぶっ壊したくなるんだな
気持ちはわかるが、配布終了はともかくwiki削除はきのたけwiki管理人の自由にしてもらえばいいんじゃないか
更新止まったり配布販売終了してるのでも、wikiが残ってるようなのものもないではないし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 14:20:43.06 ID:2NkiMQ9h.net
銃魔で時間取られてその結果がアレだったから内心相当怒ってたんじゃない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 14:36:03.96 ID:3tqUosls.net
>>初期〜中期頃に作った気に入らない部分が多くなってきたせいで
って言ってるのが正直何なのかわからん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 15:05:36.84 ID:FPc3AhJV.net
>>979
昔描いた絵が恥ずかしくて見れないっていう心境と同じ類のものかと

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 15:18:48.60 ID:EuOqCYbZ.net
>>979
外(プレイヤー)から見ていい部分でも
納得いかない&恥ずかしいからと、ぶっ壊しちゃう製作者はフリゲ界隈のみならずちょいちょい見かける

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 15:23:26.71 ID:m+IkMnWp.net
wiki消すのはどうなんだろう...管理が負担になるってそうなる前に誰かに譲渡すればいい話なのでは
大抵は失踪しているが

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 15:42:54.25 ID:3tqUosls.net
そりゃありがちなことだろうと思うけど具体的にはどういうところなのかと思ってね
外から見れば銃魔の方が黒歴史に見える

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 15:49:05.60 ID:vjnk3iXB.net
立鳥あとを濁しまくりでワロタ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 16:30:29.38 ID:KfsDzpHR.net
イベントやシナリオに関しちゃほんとにグッダグダのグダり倒しで終わったな…
最終決戦とはなんだったのか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 16:45:20.30 ID:FPc3AhJV.net
最終決戦は非難しているヤツ多かったから、それでやり遂げろってのは酷だろ
この界隈は作者陣に求めすぎでしょ
光にしろ、ハルスベにしろ、界隈からの支持率すげーけど、作者さんのコメントはユーザーにうんざりって感じだよね
おっさんもそのクチだと思う

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 16:45:27.22 ID:2G4fG237.net
wikiのきのたけのページに未だに粘着してた奴は喜んでそう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 16:54:01.94 ID:/p23r+Ri.net
光やハルスベはともかく、デフォのはちゃんと完成させてくれってだけのことだろ
そもそもストーリーやイベント書く気がなかったんなら、ファーレンまんまにしときゃよかったわけで

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 16:58:12.17 ID:KfsDzpHR.net
元があるものをいじり倒して収集つかずに放置ってのが他とはまた一線画した印象の悪さはあるよなー
ファーレンからスライドしてきたファンも多かったものを

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 17:15:05.44 ID:ldiIAZ2o.net
アストゥールという前例があったので、シナリオ方面は同様になりそうだと思ってた
でも様々なシナリオを生む母体になってくれるならそれで十分だとも

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 17:15:10.16 ID:TUPH969Z.net
ユーザーの反応が嫌なら制作しても公開するなよ…w
メンタル弱いというか、ユーザーに期待しすぎなんだよね
自分の思い通りの反応じゃないから制作意欲なくすとか物作りに向いてない
ユーザーは製作者を喜ばせる為に存在してるわけじゃないんだが

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 17:17:49.22 ID:3tqUosls.net
>>991
誰の話……?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 17:34:15.04 ID:aVdE2M9J.net
作る気がないというよりは投稿イベントが盛り上がってた時期の感覚で、
受け入れる余地としてとりあえず白紙を広げといたら、思ったほど投稿が盛り上がらなくて白紙のまま残ってしまったって感じではないだろうか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 18:04:57.54 ID:14SStVl0.net
本体6.86はないしか書いてない
(6.85の次がないとは言ってない)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 18:25:30.88 ID:ZPNz4DSI.net
ユーザーイベントって結構盛り上がったけど叩かれて削除されたんじゃなかったけ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 18:31:18.99 ID:jt6j7YVJ.net
まあ、もうどうせ終わることだ
界隈はこれからゆっくり崩壊していくだろう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 18:59:23.37 ID:ajd4o0a3.net
デフォのクトゥルフ要素は一体どっから湧いてきたんだ?
昔ネクロスの要塞って食玩で最後に唐突にクトゥルフ神話の怪物が敵として出てきて
打ち切りエンドみたいになってた

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 19:57:19.22 ID:jBabuCnB.net
おっさん公開終了らしいな
かなり歯に物が詰まったメモも公開してて草

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 20:12:58.28 ID:O9k/HmUy.net
もう終了は決定なんだし、おっさんは盛大に愚痴ればよかったのにな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 20:22:17.21 ID:2NkiMQ9h.net
ヴァーレントゥーガ終了のお知らせ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200