2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.43

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 18:06:16.57 ID:IOkKt4o6.net
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s akura.ne.jp/ (規制回避のためスペースを入れてます)
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.42 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1453859374/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 18:09:15.19 ID:IOkKt4o6.net
・よくある質問と回答
●初心者なんですが…
遊び方 http://cardwirth.net/guide/
基本的な質問 http://nanashino.s11.xrea.com/untitled/QnA/
http://web.archive.org/web/20060101231441/http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html
JPYリファレンス
http://web.archive.org/web/20060204185734/http://homepage3.nifty.com/kiryu/cg/garden/jpy.html
※ネタがないのでスレで聞いても暇人が適当に答えます

●お勧めシナリオは?
VIPのwikiが詳しい http://wikiwiki.jp/vipwirthfan/

●落とせないシナリオが…
再公開されていないか、http://www.archive.org/でURLを入れて落とせないか確認
クレクレはだめ、どうしても欲しい場合は作者にメール。諦めが肝心

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 19:07:51.91 ID:LBW9EL8M.net
喪スレは載せなかったのか
まぁその方がマシだな
元々外からの干渉については否定的な所だし

>>1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 20:07:50.53 ID:2W0+m6E3.net
次スレはワッチョイ導入してくれ
荒らし込みのスレ速なんて必要ないし、荒らしでないなら困ることない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 20:18:52.51 ID:Ii2K2RIH.net
個人的には導入されても困らないし
元々ID出るスレでアニメ板ほど速いわけでもないからどっちでもいいのだが
せめて両者フライングなしで話し合って決めてくれ(罵り合いじゃなく話し合いな)

あと導入するとしてもIP表示は止めた方が良い。あれやるとマジで過疎る

まあ>>1

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 20:32:43.89 ID:LBW9EL8M.net
導入すればねるねるの複数ID自演も全部特定できるかもね
ねるねるがID変える手段持ってれば無駄になるだろうけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 20:40:58.68 ID:csE3Dxl1.net
ねるねるねるねるとウルセーなねるキチかよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 20:49:00.75 ID:IOkKt4o6.net
あれだけ過剰反応してた複数IDが誰一人として立てられずにヨロヨロ言ってた時点でお察しじゃね?
流れで押し切られて話し合いができるとは思えないんだけど
ID:Ii2K2RIH だって言い分少しは理解してくれたのかわからないけど最初は雰囲気でこっちだけが悪いように言ってきたし

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 20:49:15.42 ID:MpQMqokD.net
gdgdしたけど、まあ>>1

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 20:50:46.06 ID:LBW9EL8M.net
それもう無駄

「ねるねる女説」からお前がねるねるという名詞に
異常に執着している事は皆が知っている筈
それが誰かなど考えなくてもわかる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 20:51:59.19 ID:LBW9EL8M.net
>>10
更新忘れたごめん
>>7宛ね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 21:13:36.59 ID:eM3EbMZS.net
立て乙
しょっちゅうスレ立て間際にぐだぐだしてしまうから
900ぐらいから相談するぐらいしないとまた荒れそう

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 21:13:49.07 ID:1yXquNyg.net
余所でもワッチョイ関連で揉めてたが、「過渡期なのでワッチョイ有無での重複は認められてる」とか聞いたな
揉めてるなら二つ立てて採用するかどうかを実験してみていいって
にちゃん明るくないから詳しい人が検討してくれないと分からんが

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 21:19:05.30 ID:LBW9EL8M.net
で、複数自演のネタが割れたワッチョイゴリ押しのねるねるはどうすんの?
「Next否定派特定してセルフフルボッコ」作戦のつもりが
逆に「ねるねるの複数自演全特定余裕w」になっちゃうけど
まだワッチョイゴリ押し続けてみるか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 21:37:04.70 ID:v0G7Ha9P.net
ねるねる女説ってnext2chの喪スレでねるキチが発狂しながら言ってたやつか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 21:42:51.27 ID:8qPm+s7T.net
モンスター図鑑の敵のデータで強い乗ってなんだろう。
ちょっと連れ込んでPTつくってみたい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 21:44:49.13 ID:dPQuvebd.net
ID:LBW9EL8M
ID:IOkKt4o6
こいつ論調がいつもの煽り屋だろ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 22:06:17.39 ID:uQMkYoVN.net
リザードマンとか機甲の兵士は強いしそこそこ面白味もあるかも

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 22:14:10.82 ID:LBW9EL8M.net
>>16
強さならグリフォン、ミノタウロス、リザードマン、
トロール、レイス、ゴブリンロードかな

ドラゴン、ビホルダー、機甲の兵士は余りに強すぎてお薦めできない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 22:20:20.93 ID:uQMkYoVN.net
レイス幽体ですやん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 22:42:45.99 ID:IOkKt4o6.net
機甲の蜂もヌケニンみたいで悪くない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 23:06:27.02 ID:csE3Dxl1.net
>>15
なんか女を異常に憎んでるよねあいつ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 23:10:02.25 ID:LBW9EL8M.net
アイスは季節が変わっても全く売れなくなる事は無いから
仕入れの量が変わる事はあっても勤務時間には全く影響しないよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 23:57:19.40 ID:8qPm+s7T.net
グリフォンかりざーどまんか
この二種は人間社会で労働力にされててもおかしくないしなぁ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 00:03:55.56 ID:qRHRUPw+.net
>>24
いやいやw
ないからw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 00:18:37.82 ID:/laYIeOF.net
グリフォンは家畜化するの難しそう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 00:31:40.24 ID:000F57np.net
グリフォンってライオンっぽい動物と思ってたけど違うんかな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 00:39:31.27 ID:qUq4Lppg.net
体の前半分が鷲、後ろ半分が獅子とかじゃなかったっけ
馬を襲って食べたり子供産ませたりする習性があって、気性も荒いから家畜にはし難いと聞いた

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 00:44:31.38 ID:eiKgxtVk.net
人間に匹敵する知性と高い戦闘能力を持ちながら人語が通じないリザードマン
猛禽並の飛行能力と獅子の獰猛さを併せ持ち馬をエサにするグリフォン

両方とも人類の敵だな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 00:51:37.42 ID:EEGqvrF+.net
グリフォンとヒポグリフのイメージが混在してるんじゃない?
ヒポグリフは家畜化しやすい……というほどでもないけど、グリフォンとほぼ同性能ながら飼い慣らすことも可能という世界観は多い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 01:11:55.21 ID:38rPDaSB.net
リザードマンは奴隷にされてそうなイメージがあった。
あとは機甲兵士くらいかね。
あとはミノタウロスか。闘技場のために捕まえててもおかしくないし
闘牛みたいに飼いならされてる個体がいるかもしれん。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 01:27:51.58 ID:Urw6MMRG.net
連れ込んだチンピラ6人パーティでプレイしたことならある

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 02:13:53.98 ID:GiMG/nxi.net
せな氏かどこかの代理配布場所にあった
すごいふるいシナの中に
Askエネミー連れ込みがあったと思う

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 02:51:50.58 ID:HEaqhTF9.net
犬や吸血鬼が冒険者やるくらいだし、リザードマンはOKでしょ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 05:28:30.97 ID:Urw6MMRG.net
リザードマンが人間に混じってPCにいるゲームくらいなら割と普通だと思ってた
人間と意思疎通できる個体である前提であればだけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 07:02:59.44 ID:GiMG/nxi.net
ひよこ語とか用意されてる世界だからなあ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 07:31:32.77 ID:EEGqvrF+.net
洋ゲーだとリザードマンは独自文化を築いていて人間なんかとも分かりあえる種族、
和ゲーだと沼地に住む野蛮な種族で価値観が違いすぎて分かりあえない……みたいなのが多い印象

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 07:59:34.63 ID:JW9fw5zn.net
>>36

どのシナだよw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 10:58:24.58 ID:HEaqhTF9.net
>>37 言われてみりゃそうかも、ふつうにしゃべっててもおかしくない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 12:44:39.01 ID:j85pxv+j.net
トカゲはWiz基準じゃPCでOKだからな!5で先発のダックを差し置いてな!

>>38
蜘蛛退治の依頼だっけ?
あと、最近ギルドに載せられたカトルツェンの憂鬱な囁きにあるって添付文書に

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 13:14:42.89 ID:B6garrLC.net
リズマン、ドラコン、ムーク、フェアリー、フェルパーが冒険者やってたって何もおかしくはないわけか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 15:47:47.67 ID:j85pxv+j.net
フェルパーなんてみんな基本種族みたいにパーティに入れてるからな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 15:53:29.20 ID:B6garrLC.net
ドラコンは珍しかろうけどな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 17:50:20.50 ID:GiMG/nxi.net
Jim氏以外にもひよこ語のあるシナリオがあるのか……

ホビットって類似種族は多いけど
「ホビット」はWizぐらいでしか見た事がないな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 18:11:29.27 ID:Urw6MMRG.net
ドラクエ3だったかでホビットのノルドだかいう壁に穴開けて通してくれるやついなかったかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 18:19:54.55 ID:YGz9DTXH.net
ドラクエ4にもいたような

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 18:25:02.57 ID:qUq4Lppg.net
エルミナージュにもいたな
PC移植版だと違う名前になってたがw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 21:24:11.56 ID:j85pxv+j.net
「はぴばーすでー」のピナはホビットなんだってさ
遺失シナだけどな…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 22:57:26.05 ID:GiMG/nxi.net
ドラクエにもいたのか
ホビットは種族名が権利関係であまり他に出せないとか聞いた事がある
違う名前になっていたっていうのはその辺に関係があるのかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 23:31:32.14 ID:j85pxv+j.net
そういえばウルティマ3のFC版はボビットだったな
原作ではちゃんとホビットだけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 23:37:51.11 ID:eiKgxtVk.net
人間と分かり合えるんなら妖魔呼ばわりされてないと思うが>リザードマン

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 23:50:44.03 ID:qCLvtNzX.net
遺失シナ「連続殺人事件」では端役にリザードマンの冒険者がいたな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 00:23:59.62 ID:Qi0IIHfr.net
リザードマンと話し合いで解決して、その後リザードマンが友好の証として居合切りを教えてくれた話

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 08:17:02.69 ID:NlfDAnK5.net
妖魔と亜人種の違いは敵対的かどうかでしかないのかも
魔物と動物やファンタジーな生き物の区別も敵対的かどうかだし
ソードワールドでもエルフはPC種族だけどダークエルフは魔物のはず

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 21:12:45.06 ID:fVsIZycC.net
ならばありとあらゆる被差別種族が一堂に会する可能性を秘める
冒険者の宿に於いては「魔物」など存在し得ないという事に?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 21:44:47.99 ID:Oo14o0aP.net
友好的なゴブリンと和やかな時間を過ごしたかと思えば次のシナリオではゴブリンってだけで見つけ次第抹殺したり、
あまつさえそれをやるPCがゴブリンだったりするのがCWさ。全てを受け入れよう。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 22:49:04.57 ID:mw1GOj/J.net
昔PC98でやってたソードワールドPCでダークエルフが何かのシナリオ中だけゲストで仲間入りしたような記憶がある

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:04:38.02 ID:w4U0Ja4V.net
なぁに人同士だって敵味方で殺し合いもするんだ
ゴブリンがそうでもおかしくないさ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:16:16.99 ID:1rJx4R1E.net
>>56
ツケを払い終わったのに次のシナリオでツケの返済はとかいわれるもんな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 01:00:15.94 ID:WaRyTc+Y.net
ツケ初出ってなんだろうな

ツケ関係は旅と日々が一番気持ちよく返済できる
シナリオの都合上じゃなくて実際にツケてるから

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 02:41:20.35 ID:SuMwqa/l.net
昔のシナでモンスター差別する人間は全員心の狭い悪人みたいな
思想の押し付けされてから、かえって異種族との友好物が胡散臭く
感じるようになったっけ

種族が嫌われる要因全部無視して極一部の友好的な個体に
スポット当てても、大部分が敵対的だとそれを遥かに上回る
恨みを人間社会全体から買っているんだから
嫌う奴が嫌うのは理由があるのだし差別ではないと思う

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 03:33:00.92 ID:ktSmWgJ2.net
と言っても、白人の国が舞台だからなぁ
白人の異民族への差別は特に何の理由も無く、
唯一神様を信仰しない邪教徒は人間じゃねえって言いがかりだし、

ゴブリンが畑を漁るようになるまで追い詰めたのも、
案外物凄くつまらん理由からかも知れん
ゴブリンって本来悪戯好きだが人畜無害な妖精族だしな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 03:35:07.62 ID:OQbMEPzR.net
TRPGでいう「可哀想なゴブリン」だな
最近はシステムとして「敵対種族は絶対悪で友好関係を結ぶことは不可能」とすることでそのあたりでぐだるのを解決してるけど、
CWの元であるSWは可哀想なゴブリン、過激すぎて悪人となる聖職者、そこらへんの斜に構えた問題に対する備えが何もないから、
それを引き継いだCWもまたしかりって感じか

総レス数 1007
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200