2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart227

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 14:37:17.67 ID:6WzHHaV9.net
フリーソフトで面白いゲームを紹介するスレッドです。
作者叩きや宣伝、過剰すぎるマンセーレビュー、荒らしは徹底放置で。 荒らしに構うあなたも荒らしです。
次スレは960が立てる事。重複を防ぐためにスレ立て宣言後お願いします。

・なるべく客観的な紹介を心がけてください。
・Win以外のゲームや登録が必要等、特記すべき事は備考欄におねがいします。
・「○○みたいなゲーム紹介して」などの依頼はこちら→http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1444223111/
・つまらなかった作品、地雷報告はこちら→http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143653427/
・つまらない作品等を嗜む場はこちら→http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1459961195/

■面白いフリーソフトスレ避難所(したらば)■http://jbbs.livedoor.jp/game/18264/
・上記に当てはまっているのに移動しない人は荒らしなのでスルーしましょう。

前スレ
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart226
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1418562709/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 22:32:00.15 ID:nJ2prZRb.net
■エビフライとみんなのお約束
____      ______              _______
|書き込む| 名前:|         | E-mail(省略可): |sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧(∧              ↑
                ((ノりヾヽ.,、、.,、,、、..,_       /i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i < ここに「sage」(半角)と入れるんだぞ
                ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄   \
                  `"゙' ''`゙ `´゙`´´              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●攻略関連の質問をするときは、本文の最初に必ずそのゲームの正式タイトルを書くんだぞ。
●ネタバレするときはメール欄に書こうな
●同じゲームの攻略質問ばかりになったからといっていちいち目くじらを立てるなよ。
●スレが賑わうのは良いことなんだから寛大な心を持とうな、な。
●やり込めるフリーゲームは次で紹介すると喜ばれるぞ。http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1459860664/
●専用ブラウザを導入して、ゲームの名前でアボーンすると見やすくなるぞ。
●攻略質問する方も行き過ぎないようにな。行き過ぎたと思ったら空気読んで専用スレを立てような。
●勝手に立てるなよ。立てる前に確認するんだぞ。
●俺は食べ物じゃないからな。気を付けろよ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 23:49:48.57 ID:O6pqxEOV.net
やっぱ>>1くんの・・・スレ立ては・・・最高やな!

4 :とりっち:2016/04/12(火) 14:50:08.13 ID:oQWbNcWL.net
トレジャーアドベンチャーゲームのステージ7の入口が越えられない
アイテムマップは一番上と一番下以外所得済み

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 18:12:04.66 ID:qnS/rGJK.net
コレクト頑張ってるな
http://blogs.yahoo.co.jp/totosin0/folder/1252381.html?m=lc&p=1

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 18:12:41.23 ID:qnS/rGJK.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/10723

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 18:25:40.27 ID:qnS/rGJK.net
探検記更新
http://ameblo.jp/touhou-game/entry-12146839179.html#cbox

8 :とりっち:2016/04/13(水) 20:45:06.07 ID:vaNCCAw/.net
むう
トレジャー、クリアしたけどバッドエンドって言われた、、

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:46:27.92 ID:qnS/rGJK.net
ソンストとカメレオンが作ったハクスラって作品
どっちがやりこめそう?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:52:03.37 ID:DM3V39Qu.net
ハクスラかな?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 01:41:04.26 ID:fFV5gdbu.net
ドッチもクソゲー

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 13:10:03.28 ID:t3UvrNoy.net
>>5
>>7
コメント見てると色々要望を検討してくれてるじゃん
有能作者はまさにこのことよ。
自称医学何とかとリスナーを敵に回した作者は見習え

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 18:59:06.95 ID:OiHQdDHw.net
くりちほ大先生
ふたば先生
クウラ先生と探検記の作者は有能だよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 20:35:34.56 ID:Jfyhh0nK.net
アールエスやることにしたんだがこれ再構築の鍵って二個目てにはいる?
再構築のダンジョンって上履きとミュータントてにはいればクリアしてもいい?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 20:46:55.28 ID:r4SvsRxB.net
きらら

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:35:27.75 ID:6ba+Bkgq.net
>>14
再構成の鍵は二個目、三個目も得られる。

再構成トンネルと見知らぬ海岸はクリアしたら消失するので二度と入れなくなる。
従って、得られる固有レアを欲しい数だけ入手してから進む必要がある。

ボス戦でボスだけ残して全滅するとボスのレアも複数集められる。
ただ、序盤のダンジョン以外では所持品をランダムで失うので、
これらを「4 つ集めて進む」なんてノルマを自分に課すと無理ゲーになる。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:43:48.57 ID:Jfyhh0nK.net
ありがとう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 22:23:17.58 ID:RpuQlLwQ.net
「箱庭の箱庭〜どこかの世界」の隠しキャラ(死神じゃない方)見つけた方いたら教えて下さい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 02:19:16.57 ID:kI4wURS+.net
>>18
7-4の隠し階段の下

20 :とりっち:2016/04/15(金) 10:57:01.18 ID:XIUPZQ+P.net
Alien Breed Obliteration
http://web.archive.org/web/20090207161212/http://www.alienbreed.co.uk/
ガンシューティング
良さげ、、なんだけど操作法やルールが分かり難くてちょっと手間取ってる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 11:24:07.81 ID:YXoj0IGx.net
>>20
操作法についてはむしろ単純な気が?
FPS 的な操作ではないので、違和感を感じる人もいるのかもしれない。

Outpost:Haven
http://www.kongregate.com/games/GamingYourWay/outpost-haven

よくあるタイプって言えばそれまでなものの、これなんかにすごい似ている。
ターミナルで武器を買ったりする辺りが本当に同じタイプ。

22 :とりっち:2016/04/15(金) 12:29:48.17 ID:XIUPZQ+P.net
>>21
なんと言う上位互換、、

「CTRL」で攻撃でスペースでアクセスか、、
後は武器の買い方とミッションを翻訳出来れば、、

敵倒して金って入ってるのかな?
それで黒字なら、もうちょっと頑張ろうって気になるけど
そうじゃないと、先々で詰むのが見えて辛い、、

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 12:52:34.63 ID:YXoj0IGx.net
>>22
敵を倒しても金にはならない様子。

鍵 1 つが実質 5,000 Credit / 13 個 ≒ 385 Credit なので、
MOBILE SCANNER でなるべく鍵を無駄にしないルートを画策する必要が。

Ctrl で決定は確かにとまどった。
MOBILE SCANNER をコントローラーのボタン割り当てがないのが謎。
何気にウィンドウモードにしているとマウスコントロールを奪われるのが辛い。

一体何面まであるんだろうか。他のゲームをやりながらぼちぼち進めてみる。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:37:01.86 ID:L+w8SU5y.net
千年時計ストーリー面白いね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 22:56:12.75 ID:hLXOp81Z.net
http://freegamedouraku.doorblog.jp/archives/34302844.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 10:43:36.41 ID:LC36WwGL.net
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 13:28:39.81 ID:UMwe8UNq.net
くりちほはよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:24:38.01 ID:xfLHmW2A.net
探検記



バージョン0.6.7の公開はもう少し先になりそうですが、
進捗報告を兼ねて更新内容をお伝えします。

1.バトルタワー7F実装
「闇・メディスン」、「闇・チルノ」、「闇・ミスティア」が登場します。
難易度はやや高めに調整する予定です。

5.その他
・爪武器全般の反撃率を大幅に上昇。
・戦闘中にHP,MPが5桁まで表示されるように修正。
・逃亡率の計算式を変更。
 ※敏捷性に一切依存しなくなりました。
 逃亡率は、初回50% 2回目60% 3回目70%・・・・・・になります。
・調合画面で、所持限界数に達したアイテムを調合することができた不具合を修正。
・レシピアイテム使用時、いちいちメニュー画面を閉じないように変更。
など。

次回は追加ダンジョンの紹介と、修正した不具合についての記事になるかと思います。
今後ともよろしくお願いします。

http://ameblo.jp/touhou-game/entry-12150250585.html

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 10:46:26.26 ID:ziKBT8TH.net
今の日本映画にもの申す…「レベルが本当に低い!」 英映画配給会社代表が苦言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160409-00000533-san-movi
>ところで、日本映画が衰退している一因で“その通り”と思ったのは「映画評論家が『この映画はだめ』と言わないこと」という指摘だ。
> 「日本人はみんな優しいから(だめだと)思っていても言わない。逆に『すごい』とか持ち上げてばかり。なんでかね」
> これは個人的にいつも思っていることで“わが意を得たり”と膝をたたいた。先日の試写会でも、あまりにひどい出来の邦画を見て思いっきり腹立たしくなった。
>終映後、社交辞令なのか「面白かった」と話す人も散見されたが、宣伝担当者に不満を話すと「正直におっしゃっていただいてありがとうございます。とても参考になります」と感謝された。
>だめな映画を「だめ」と言わなければ日本映画に未来はない。

これは正にその通り。映画に限った事ではないが横との繋がり()ばかり気にして本音で批判が出来ないのが日本人全体の欠点だよなw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 12:06:40.43 ID:Fq4sCnOG.net
イギ猿やカエル野郎は日本の変なものしか興味を示さないくせに相変わらずだな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 10:16:42.78 ID:e6unqQqX.net
つまりきららは神って事?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 15:58:21.97 ID:Vfcf3SNL.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/4421

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 13:56:35.91 ID:bugzYAEt.net
http://blogs.yahoo.co.jp/totosin0/folder/1252381.html?m=lc&p=1
http://ameblo.jp/touhou-game/entry-12150250585.html#cbox

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 12:35:08.05 ID:aS9MlqP1.net
皆さんお待たせしました!


戦闘で役立つキャラランキングができました!
60日間かけてあらゆるパターンを試したので完成度の高いランキングになっています。


これが超完全版です。
参考にどうぞ。



S イリス ルフレ シノブ ヅッチー ニワカマッスル マーロウ こたつドラゴン 
A ヴォルケッタ マリオン ミアラージュ エステル   ローズマリー ヘルラージュ ゼニヤッタ 
B マオ プリシラ ブリギット ジュリア かなづち大明神 ハオ 雪乃 メニャーニャ デーリッチ
C ハピコ ドリントル ウズシオーネ ベル ティーティー サイキッカーヤエ 柚葉 福ちゃん
D クラマ 地竜ちゃん  ジーナ アルフレッド ポッコ ベロベロス クウェウリ



S〜異次元の強さ
A〜かなり強い
B〜平均的な強さ
C〜居ないよりはマシなレベルのキャラ
D〜PTに入れ無くてもいい弱キャラ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 10:00:02.80 ID:X+4sL3Ff.net
小学校高学年だった女児が13歳未満と知りながらみだらな行為をしたとして、茨城県警は24日、強姦と児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、同県鹿嶋市議、高村典令容疑者(46)=鹿嶋市旭ケ丘=を逮捕した。

逮捕容疑は昨年10月12日、同県内のホテルで、女児に携帯型音楽プレーヤーを渡して、みだらな行為をしたとしている。

ひたちなか署によると、高村容疑者は「弁護士を通じて話をする」と供述。女児とはツイッターを通じて知り合ったという。女児の両親が同署に相談し、発覚した。

高村容疑者は昨年4月の市議選に無所属で出馬、初当選した。

http://www.sankei.com/affairs/news/160424/afr1604240021-n1.html

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 15:10:45.56 ID:a+IgkPge.net
ありふれたホシの終末期って未完ですか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 02:04:26.12 ID:bhmjGc1d.net
ありふれたホシの終末期
http://crazyiscream.com/
ジャンル:弾幕アクションアドベンチャー

注意点:
未完。一応バッドエンドっぽいものはある

システム:
弾幕アクション。アクションで経験値を稼いでAVG部分で強化する流れ。アクション部分は横スクロール弾幕STGと感じる人もイルかもしれない
全体的にファイナルファイトに似ている気がする。ただし残機は1機
STGとしては弾消し(ため打ち)・ソード・ボムなどの要素がある。基本銃を使って進むことになる。

前半は寝ててもクリアできるが、後半は非常に難易度が上がる。
しかしステータスの強化が行えるので、防御や体力を上げきれば大抵の人は最後までクリア可能
※ただし最終面をクリアしても完結編をお楽しみに!と出るだけ

AVGではスキップ機能・読み返しが充実していたりアクション部分もリタイヤ、リトライも完備
オンラインでギルド要素もあるけどめんどくさそうでやってない。

画像と音楽:
普通。メインの女の子はかわいい。2.3回しか出てこないキャラは雑。
音楽は特に耳に残るようなものはなかった
ボイスはない。無くていい。

ストーリー:
未知の生物が攻めてきて人類が対抗という話。
イメージとしては全体的にラノベやエロゲっぽい。前半は和やかで後半はシリアス。2ch用語なども頻出

だめなとこ・めんどくさいとこ:
ストーリー分岐。好感度で分岐があるが、上げたり下げたりがかなりめんどくさい。鉄アレイを山程送られるヒロインは可哀想だった。
強化:強化しないとまずクリアは無理。攻撃力や防御力のほか、当たり判定の縮小などもある。攻撃だけを強化すると緊張感が出て面白いと思う。
100%避けて敵撃破、という生粋のシューターにはむかないかも。ある程度のダメージを許容して進めるのが基本と思う。
絵がたまに雑になる。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 13:19:12.64 ID:s3JS7Chf.net
ラハと魔法の園 -the graystory-
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_4617.html
ジャンル:RPG

上のレビューサイトでDLランク2位、注目ランク1位なのでプレイしてみた。
RPGツクールMV製。Mac版とブラウザー対応版もあり。
記憶喪失の主人公が魔法学校に入学する事になった話。
困ってる人を見かけたら助けずにはいられない王道主人公キャラと
親しげに話しかけてくるこれまたド定番のお馬鹿友達キャラで話が展開。
登場人物も学園物だけあって50人以上の生徒が在学していて最初はわけの分からないままゲームの中に放り込まれる感じ。
戦闘は昔のFFみたいな古臭いサイドビュー式のターンバトル。リアルタイムバトルもアクション性も一切無し。

ここまで書くと駄作スレ池よって感じだが、そういったデメリットを払拭できるほどストーリーもキャラも実に良く出来てる。
基本的にハリーポッターの世界観をリスペクトしているらしく、呪文を唱えると門が開いたり火を出したりする感じだから
あの世界好きな人にはたまらないゲームだと思う。

主人公を差しおいてヒロインが作中最強キャラという設定にしたのが大きい。
頼れる先輩って感じで、仲間に入った途端強さが微妙になるキャラじゃなくて、本当に強かった。
嫌味な性格も無くベタベタした恋愛要素も無いから好印象。数ヶ所だけボイスあり。声可愛い。
最後までこいつ嫌いってキャラが全く居なくて、皆いいキャラしてた。

ゲーム的には戦闘つきのノベルゲーって感じかな。
とにかく台詞の量が多い。廊下を歩いてるだけのモブキャラの台詞も頻繁にかわる。
クリアまでは時間半で済んだが、じっくり読んでたら6時間でも足りないはず。

ツクール製でなければもっと良かったのにそれが残念な印象。でもOS問わず遊べるからこのゲームが人気作なのは納得。

39 :38:2016/04/27(水) 13:21:11.27 ID:s3JS7Chf.net
>クリアまでは時間半
5時間半、抜けてたスマン。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 13:26:40.28 ID:iBtbZRQM.net
ツクールって聞くだけで何か拒否反応起こす奴いるよな
誰が何のツール使ってても別に面白けりゃいいと思うけど
ウディタだから良作とは限らんし

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 13:32:53.50 ID:s3JS7Chf.net
拒絶してるわけじゃないが、長時間プレイによる高負荷とメモリリークの不具合抱えてる爆弾ツールだから、そういった点がマイナス要素の一つになるのが勿体無いって言ってる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 13:37:28.44 ID:lR10rQI3.net
> 戦闘は昔のFFみたいな古臭いサイドビュー式のターンバトル。

要するにただの MV デフォ戦。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 13:48:15.82 ID:bhmjGc1d.net
ツクールの問題点
・画面サイズの変更が出来ない、斜め移動ができない、1歩が1マス。
・良くも悪くもグラフィックを見慣れた。
・戦闘の計算式で変なところがある。
例えば命中/回避の計算式
命中率は装備込みで最大100%、その後に敵の回避率を引くという計算式になっている
LV99の勇者が命中武器を装備して命中160%としても、スライムの回避が1%でもあれば回避されるという事態が起こる

設定を変えれば済む話だけど、めんどい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 13:54:31.65 ID:s3JS7Chf.net
>>42
あ〜、あれデフォなのか。ツクール詳しくなくて済まん
同じMVのブックモービルってゲームも最近やっててそっちがドラクエ式だったから

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 13:57:16.10 ID:sISMZf6w.net
画面サイズ変更も斜め移動もプラグインで対応できるよ
致命的なのはサイズのでかさとメモリリークぐらい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 14:02:53.97 ID:lR10rQI3.net
>>43
MV 製は可変ウィンドウなので画面サイズをプレイヤーが任意で変える事ができる。
極小表示にもフルスクリーン並みにもできる。

製作時の内部的なサイズの話ならまた違ってくるが。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 19:34:42.92 ID:bhmjGc1d.net
>>45-46
プラグイン使って作製してる人は少ない。
斜め移動はもうなれたけど画面サイズだけはどうにもならん
前はウィンドウサイズ変えるツールを使ってたけど、7で使えなくなってしまった。
仮想PCにXP入れてプレイしてるわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 19:43:52.17 ID:7JCYr3xQ.net
WindowsでもMacでもスマホでもプレイ出来るってのはでかいよな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 21:04:33.67 ID:M9u5/3bZ.net
スマホでフリゲする奴なんていないだろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 23:40:15.44 ID:RPsW2ASp.net
スマホでMV製のゲームやったら、爆熱で死ぬ
プラグインとか作者のテクニック云々いうなら最初からスマホ用に開発しろって話やし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 23:44:22.33 ID:HA3juLa2.net
そのくせパッドは非対応になってたりと劣化してるんだよなあ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 23:49:47.33 ID:bhmjGc1d.net
ラハと魔法の園
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_4617.html
ジャンル:RPG

普通に面白いRPG。
5時間ちょいでクリア。裏ボスは無し。稼ぎも不要。
魔法学園が舞台。一本道の王道シナリオ。後味が悪い話などはない。

システム:
特殊なシステムはない。
あえて言えば通常攻撃やガードも魔法扱いという程度。MP・アイテムが完全に枯渇すると詰むと思うけどそんな場面はないはず
難易度は低めだが、レベルを上げて物理で殴るは厳しい。要所要所で謎解きや弱点をつく戦闘などがある。

難点をあげると
・チャタの見た目とステータスがあってない。体力が低い動けるデブとは一体
・PTキャラが頻繁に入れ替わる。金も潤沢にあるわけではないので、強い装備をつけたままボス撃破、進めていいのか迷う。
・試練塔だけかなり難しい。5回ほどゲームオーバーに。
・基本的に稼ぎは不要だが稼げる場所は欲しかった。試練党前は職員室前しか無い。
・学園祭でイベントアイテム取った後10分ぐらい迷った。誰からの依頼か思い出せなかった。正解は肉売り場の上のテント
・ルーラ使いたかった。ストーリー上ではみんな使ってるのに…
・状態異常強杉。ランステットと魅了がヤバイ。

>>38
と被った
声は音声読み上げソフトでフリーソフトの奴だと思う。名前忘れた。softorkじゃないくて割りときれいな音声の・・・なんだっけ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 23:59:03.50 ID:bhmjGc1d.net
影あかし
http://www16.atpages.jp/foomal/game_kageakashi.html
ジャンル
探索RPG

ストーリー。竜王が世界征服しようとしているので倒しましょう
プレイ時間は2時間ぐらい

強い武器を入手し、敵を倒して道を切り開く→武器を入手・・・の繰り返し。
見た目はレトロ。で一枚絵も一切ない。npcも村人が数人いる程度。
戦闘は勇者30並にサクサク、レベルアップも早い、戦闘ごとにHP全開など、爽快感抜群。
設定も細かくカスタマイズすることができる。速度調整、自動でとどめ(通常攻撃で撃破ならそのまあ通常攻撃)、更に常時無敵などのオプション設定もある。
また、鍵でひらくドアがあり、鍵を持っていない時におとずれても自動でメモしてくれる。

あまりに快適すぎてプレイヤーがやることないと感じるかもしれない。
ダンジョンがどんどん開放されるので、難易度は自分で調節できる。強敵がいるルートに挑むこともできるので退屈ではない。
弱い敵から順に倒していると最初から最後までぬるいまま終わる。

かなり人を選ぶと思うけど、すごくツボだった。ずっとやってたい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 01:28:10.58 ID:WShCwwK0.net
>>51
非対応どころかきちんと対応している。

今後はゲームコントローラーの扱いとして DirectInput という形式をやめて XInput に移行する事になっている。
ツクールに限らず、最近のゲームはレガシーデバイスである DirectInput のコントローラーが効かない物だらけ。
これは Microsoft の意向なので Windows を使う限りは逆らえない。

XInputのありがたみ - ゲーム諸説
http://game-ss.hatenablog.com/entry/2016/03/15/032808
> 数年前からゲームパッドはXInput対応じゃないと動かない、もしくは遊びずらいゲームが増えていて、
> それでXBOX360のパッドを買っていたのだけど、この動きはどんどん加速している。

XInput と DirectInput
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb173051(v=vs.85).aspx
(↑ URL に括弧が入ってるのでリンクが途切れる)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 01:38:12.63 ID:v2aCmtJR.net
公式<Vistaでも動きますよ^^
とかいってんだからそんなの関係ないだろ

56 :38:2016/04/28(木) 08:44:04.84 ID:UVBmRyc2.net
>>52
38だけど、このゲームはDirectInput対応してたな
ちなみにページチェックしたら声はソフトじゃなくちゃんと声優さん使ってるみたい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 08:58:23.30 ID:AOCKgKvU.net
>>56
cevioと思ってたわ。すまねぇ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 14:43:19.06 ID:zYm8weIO.net
こちらのスレで質問した方がいいみたいなので

夢現で配布されてるフリーゲーム「はこにわエデン」について
キラキラだまがあと1つ見つからない
セクターEやシロの部屋の方で見つけにくい場所にあるのか、
それともエデン前の部屋(ホーリーロード)にあるのか
わかる人がいたら教えてほしい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 18:49:51.97 ID:htgrdhBU.net
バグだねもう一回ダウンロードし直せば直るよ

60 :58:2016/04/30(土) 21:30:53.03 ID:El/6tA5T.net
>>59
自分へのレスかな?
バグなのか…とりあえずダウンロードし直してみる
ありがとう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 21:46:02.97 ID:w40jV/hg.net
マージカルマン
http://yuyak106.wix.com/area106
ジャンル:RPG

クリア:7時間
ストーリー:秀逸。死後の世界の住人の話。最初は死を受け入れられず悩み、葛藤する主人公達だが
徐々に死を受け入れ、過去を受け入れていく。
特に真ENDは必見。
エロ・グロ、気分の悪くなるキャラなどはいない。

難易度はやや低め。ハードモードもあるけど敵のステータスが上がるだけで、わざわざ選んでも仕方ない
HPが9999から始まり、ジリジリ減っていくのが新鮮。
救済アイテムも中盤で手に入るので詰むことはない。使わなくても余裕でクリア可能。
裏ボスは結構キツイ。
レベリングはマニアックにしてドーピングアイテムを集めるのが効率良いが、達成感は少ないのでイージーにしてクリアしたほうがいいと思う

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 22:13:11.76 ID:s6m3LViu.net
>>60
それはいい加減な事を書いてるだけかと。

エデンはクリアまでやってみたものの、どうして「キラキラだまがあと1つ」と分かったんだろう?
要するに 19 個集めたという事に?

難易度が高いというか不思議世界すぎて、
何がどうフラグになっているのか考えていたら頭が痛くなってしまった。
フルコンプはかなり難易度が高そうで、正直諦めてしまった。

しかしながら、適当に作ったどころか、かなり真面目に作られている良作だ思った。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 22:47:54.71 ID:w40jV/hg.net
スーパーフックガール
http://superhookgirl.com/
ジャンル:アクション
プレイ:5分

システムは海腹川背に壁キックが付いたフックアクション。操作はマウスのみ。
キャラが可愛く、POPなBGMがプレイヤーをなごませてくれる。動作も軽くUIも良い。メニュー画面はやや見辛いが、数秒で全ての機能を把握できるからそんなに問題はないと思う
それよりも極悪な難易度が大問題。
2面で諦めた。アクションに自信のある人にはオススメ。本気で難しい。
諦めたけど楽しかったよ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 09:28:33.84 ID:Uj4BdDe0.net
>>63
それ面白いけどムズいわ
コントローラ対応なら全クリできる自信はあるけど
マウスで操作するから難易度高くなってる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 14:17:04.38 ID:YGwBjDDP.net
スーパーファックガールに見えた

66 :58:2016/05/01(日) 22:22:57.69 ID:7zfnep56.net
>>62
危うく今ダウンロードし直すとこだった

確かに全部で20個とはゲーム中で言われてなかったな、そこは思い込みだったすまん
芋虫風のキャラに「20個集めたらすごいものあげるよ」的なことを言われたので
なんとなく20個集める=コンプだと思っていたようだ

作者が「内容は無い」みたいに書いてたけどこれけっこうやりごたえある
ファンシーな雰囲気(+ごく一部ホラー)に抵抗がなければ楽しめる人もいるはず

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 22:55:41.45 ID:zTUFkAID.net
>>66
ツクール2000製なら体験版で中見ればすぐわかるんじゃね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 09:23:23.19 ID:OwMeoWId.net
激走トレインレース
http://www.freem.ne.jp/win/game/11814

案外面白い。
ステアリング操作の無い高速レースゲーム。

こんなもんやれば分かるだろうと思ったら、最初は操作法が全く分からなかった。

・左シフトキー 加速
・右シフトキー 減速

分かってみればこれだけ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 09:35:43.14 ID:1ujcFiVA.net
>>68
脱線で笑った
数回やるなら結構面白い

何かに似てると思ったらミニ四駆だ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 10:10:18.35 ID:P2TBwK3g.net
スロットカーじゃね?

71 :リッキー☆マーチン:2016/05/08(日) 17:32:21.33 ID:mTIn/YOS.net
面白いフリーソフトをレビューするぞぉ

【タイトル】 宝探し Starring Treasure
【ジャンル】 遺跡を探索して財宝を集めるアクション&パズル&アドベンチャー
【URL】 https://freegame-mugen.jp/adventure/game_2918.html

ノーマル1周クリアまで2時間程度
実績回収などやり込み要素もあり
とりかく沢山死ねる でも理不尽な難易度ではないので楽しい
いろいろな死に様を体験してほしい
開始5分くらい我慢すれば面白くなっていく

師匠は主人公に宝を取らせに行く怠け者かとおもいきや
あのグラフィックで○さんだった

「財宝をひとつゲット!!」する楽しいゲーム
実況やRTAに向いてると思う
これはもっと有名になるべき作品

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 00:13:48.58 ID:3DywfBkt.net
女主人公の死にゲーか
リョナゲーの予感

DLするわサンクス

73 :リッキー☆マーチン:2016/05/09(月) 11:07:46.53 ID:0nYryKeG.net
面白いフリーソフトをレビューするぞぉ

【タイトル】 超人類の憂鬱
【ジャンル】 最初から最後までハイテンションな激烈RPG
【URL】 http://www.freem.ne.jp/win/game/11207

クリアまで2時間程度
戦闘難易度は低め、雑魚は避けまくりでOK
任意で使えるチートアイテムを最初から持ってるので
戦闘が苦手な人は使っていいかも
遊園地のアトラクションで遊んでるような気分を味わえる
スピード感があって戦闘、ストーリーがサクサク進んで面白い
演出が凝っていてゲームを作る参考になりそう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 11:39:32.61 ID:eBwPnHm4.net
面白いかはともかくこれくらいぶっとんでるほうがフリゲって感じはするやつだわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 14:03:23.05 ID:0nYryKeG.net
>>68
それ見るゲーとして充分楽しめた
加速とブレーキしか無いから最初からAUTOにして
全コース鑑賞して終了

操作しなくても楽しめるから俺もオススメしておくわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:29:51.21 ID:hPUjcc2+.net
実装して欲しいものリストにして書いてっていい?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 20:42:59.73 ID:skTX3K42.net
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:21:11.28 ID:A0D3tzeT.net
そのリストを誰が見るんだよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:31:31.83 ID:bmwqSMia.net
>>76
いいよー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:17:20.28 ID:PNn7b3Up.net
紹介依頼スレと言い隔離スレから出てくんなよ屑どもが

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 09:13:13.98 ID:33g2bDGV.net
面白いフリーソフトをレビューするぞぉ

【タイトル】 MilkyMegmo
【ジャンル】 スーパーマリオのようなアクションゲーム
【URL】 http://www.freem.ne.jp/win/game/11213
【ストーリー】 めぐもちゃんの高級プリンがなくなった!探しに出かけよう。

飲んだら元気になる感じのMEGMILKみたいなゲームを偶然発見!!
見た目は難易度が低そうなゲームだが結構死ねる
自キャラがジャンプして着地した地点に、空からタライじゃなく岩が降ってくる
その岩を利用して敵を倒したり障害物を破壊しつつゴールまで目指すゲーム
降ってくる岩に当たると自キャラが死ぬため、安易にジャンプできないのが斬新

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 13:08:13.96 ID:2qBJARio.net
数万程度しかないフリームから新作でもないの引っ張ってくるとかウイルスかよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 14:01:10.27 ID:3mSuXMXx.net
>>81
コツが分かってきたら結構スムーズに進めるようにはなるものの、
基本的に道中のギミック覚えゲーなので結構難しい。

1-4 のボスがえらい可愛い。
しかし、パターンを組むまでに何度も試行錯誤するのが嫌なのでここで終了。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org857635.png

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 21:34:03.84 ID:aTPE9jKc.net
妖刀伝で78人までしか切れません、
三蔵、くノ一と偽殿を覗いた時の3人しか忍者を相手していないので
後二人の忍者だと思いますがどうすれば切れるでしょうか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:04:05.55 ID:OOT8mi85.net
「Deadbuild」っての始めたんだけど
セーブファイルの場所どこか分かる人いませんか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:22:31.89 ID:qUNlOM8a.net
いません

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:59:52.65 ID:PVKGhwcX.net
>>85
ClickOnce Application (.NET Framework 2.0) という形式なので少々扱いが特殊。

C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Apps\2.0\



(1)\(2)\(3) というフォルダがある。
この (1) 〜 (3) は初回起動時にランダムに生成される文字列なので一意ではない。

(1) の例
10V2EC38.A1G
MVMAJJO6.4XK
XPR9B7HW.Z1X

(2) の例
1R4EJWDD.B8E
6D2A4JRD.PN5
58C69M99.5Y5

(3) の例
dead..tion_80a15982496911a4_0001.0001_ef38ba1dc14cc33a

つまり続けて書くと例えばこういう風になる。

C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Apps\2.0\MVMAJJO6.4XK\1R4EJWDD.B8E\dead..tion_80a15982496911a4_0001.0001_ef38ba1dc14cd34e

ここに hero.txt や save.txt があって、それがセーブデータの実体。
丸ごと消去したりしたければ、上の例なら MVMAJJO6.4XK\ 配下を全て削除すれば良い。

別の場所に再インストールした場合なんかは、
新しくランダムにできたフォルダを探し出して、hero.txt や save.txt を上書きしてやれば良い。

----------------------------------------------------------
レジストリにもこのように追記され、恐らく上記の (1) 〜 (3) は下記の StateStore_RandomString と対応している。

[HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Classes\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Deployment\SideBySide\2.0\StateManager]

"StateStore_RandomString"="57L6ZC1WYHMKANNET33T0W3E"

完全削除する場合はここらも一緒に削除する必要がある。
また、ここらの値が残っている限りは「既にインストール済み」と見なされる。

普通はアプリケーションの追加と削除からアンインストールすれば消されるが、
エクスプローラーなんかでゲームフォルダを移動した場合は、
ここらを手動で消したりしないとインストール不能になるので注意。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 00:02:53.70 ID:bBgQtLpH.net
それはともかく、Deadbuild というゲーム、
画面はしょぼいものの、RTS + TD というゲームで中々楽しめている。

最初は食料の採り方が分からず、クリスタルをコンバートして無理矢理生成してた。
ああ、あれってリンゴの木なのか…。Age of Empires もあんなのから食料採取してたのを思い出したw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:46:09.92 ID:d59wwXN/.net
>>87
めちゃくちゃ詳細にありがとうございます
安心して再インスコできます

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 21:51:13.30 ID:nZEqhV7/.net
ふりーむ新着でランキング入りしてたカプグラの審判とかいうゲームどうなの?
面白そうなんで有志レビュー頼む

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:00:49.58 ID:6yY1ae+t.net
40位までみたけどみつからないのだが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 09:12:13.12 ID:ejlL6ysA.net
何時もの自演だぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 12:39:12.16 ID:YpKclebU.net
どのスレでも自演自演言ってるやついて
ほんとうぜーな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 13:39:07.61 ID:+4vfAEGI.net
面白そうならなぜ自分でやらないのか
面白いからレビュー頼むなら許す

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 14:09:51.80 ID:ejlL6ysA.net
自演だとおもわない方がどうかしてるわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 15:17:43.70 ID:M07PxOWu.net
《 《 《 ご覧ください、これが本物のキチガイです 》 》 》

※ この後は「こんな所で紹介されると作者に迷惑だから紹介すべきではない」などと言い出します

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 15:34:26.22 ID:HfH7S78G.net
こんな所で紹介されると作者に迷惑だから紹介すべきではない
俺もすごい本物作品昨日見つけたけどハイエナに食い荒らされたくないから隠匿してるし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 19:09:34.84 ID:vRdJqeRs.net
それなw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 20:02:26.62 ID:w9a8qoIq.net
もう知ってるかもしれんがやり込みゲースレでレビューがあったので転載



【タイトル】カプグラの審判
【ジャンル】アクションとアドベンチャー
【URL】http://hajiandchijoku.x.fc 2.com/kapugura/kapugura.html
   (fc2規制でURL分割)

RPGツクール2000製の中では稀に見る傑作
一言で言うと主人公の女の子が抱える謎を解くゲーム
謎と言っても昨今のなんちゃってホラーアドベンチャーにあるような仰々しいものではなく、「お父さんの失踪の原因」や「お母さんはどんな人だったのか」という家族に関する謎を解いていく
そんなささやかな導入部で油断させておいて、仰天の真相が明らかになるギャップはかなり秀逸
真相解明パートでは、脳の眠っていた部分が目覚めたような気分になる
推理物ではないので真相が明らかになるまでの論理の飛躍はあるが、勢いと雰囲気に流されていれば気にならない

謎を解くゲームと言う紹介からは選択肢ありの推理アドベンチャーを想像しがちだが、実際にはアクションゲームの要素がほとんど
プレイヤーは推理や選択をする余地がなく、広大なフィールド(主人公の深層心理を箱庭化した物)に放り込まれ、ひたすら結晶集めをする。
この「ひたすら結晶集め」が存外面白く、限られた時間内で試行錯誤して高ポイントを取るルートを考えるのが楽しい
段々慣れてきて大量の結晶をサクサク集められるようになると爽快感を味わえる
手に入れたポイントで、フィールドにいられる時間を延ばしたり障害物を壊したり、崖をジャンプできるスキルを習得できる
つまり探索できる範囲がどんどん広がっていく楽しみも味わえる

アクション要素、アドベンチャー要素共に最近のフリゲの中ではかなりの秀作

隠しイベントの開発者ルームを見るには最大獲得ポイントが550必要だが、慣れてくればコンスタントに650以上は余裕なので普通にやってれば問題ない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 20:52:33.37 ID:LTJp7TlO.net
>>97
最近は変なやついなくなってきたし教えてくれよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 00:17:23.68 ID:vzEa8yrQ.net
【タイトル】魔王育成計画
【ジャンル】RPG
【URL】http://charlsnonterm.wix.com/maouikuseikeikaku

復活させた魔王が赤ちゃんだった。何とかして育てましょう、というストーリー。
魔王様と主人公がかわいい。他の登場人物はややちんちくりん。

システムは戦闘と育成の2パートに分かれる
戦闘は基本的に通常のRPGとほぼ同じ。HPと攻撃力が関係してくる
育成ではHP、攻撃力、収益力のどれかを上げ下げする。収益を上げれば育成速度全般が早くなり、更に収益を上げやすくなる
いかにうまく収益を上げ下げするかが肝心

戦闘難易度は変則的
戦闘では死んでも何度でも復活可能。その代償として経験値が手に入らなくなる
あまり甘えているとラストの戦闘で勝てなくなる(ラストで死んでもノーマルエンド。強くてニューゲームも可能?)
経験値稼ぎができるので詰むことはないが・・・はっきりいってかなりダルイ

序盤から育成方針をしっかり立てていればラスボスどころか裏ボスまで簡単に倒せる
逆に育成をテキトーにしていると後半どんどん厳しくなるだろう。

プレイ時間は3時間で裏ボス含めクリア。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 10:09:00.16 ID:6tiA4aLA.net
ベスカの昏き迷宮のおまけダンジョンって何階まであるんでしょうか
100Fで終りと思ったら101Fが出てきて挫けそうです

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 21:31:17.49 ID:6tiA4aLA.net
【タイトル】ベスカの昏き迷宮
【ジャンル】RPG
【URL】http://lambdastreet.webcrow.jp/

名も無き島(一本道のローグライクRPG?)にペルソナとFF5のジョブシステムを付けた感じのRPG
通常ENDは2-3時間ほどで到達可能。

死んでもゲームオーバーにならず、ペルソナ+持ち物+金がなくなるだけだが、これがかなり痛い
できればノーコンで一気にクリアしたい

バランスが妙によく出来ていて、攻略の幅が広い。脳筋・防御重視・魔法やアイテム頼りなど色々な方法で攻略可能。
ストーリーは微妙。キャラ絵も微妙。ヒロインもなんだか太って見える。絵柄については気にせず、ゲーム自体を楽しみたい人におすすめ

通常END後はやりこみ要素があるが、断念した
ノーマルENDっで2時間ほど、その後の目標が222Fにいるボスを倒す、だが装備品の調達を含めてこれに3時間かかった
次は666F?のボスを倒して〜なので5.6時間かかるようだ
この辺りになると、連射機がないと腱鞘炎になると思う。冗談ではなく。
(1階層で約100押下、それが数百階+戦闘も含めると・・・)
オート連打などもあるが、やはり厳しい。
もし挑む人がいれば気をつけて欲しい。

104 :リッキー☆マーチン:2016/05/22(日) 06:43:05.78 ID:fkaESoxe.net
面白いフリーソフトをレビューするぞぉ

【タイトル】 週刊CET
【ジャンル】 週刊連載型の見るゲーム
【URL】 http://www.freem.ne.jp/win/game/11092
【内容】
WorldWondering、一週間戦争などの作者が息抜きで
作ってる一発ネタ&エロ&電波&カオス&シュールゲー。
万人向けの作品ではなく、小・中学生向けの低レベルな
ギャグに耐性がある人だけにお勧めする。
現在、17回まで連載中で、1回につき3話配信されている。
3話で5分くらい。基本的に見るだけなので、動画配信向きの作品。

WorldWondering、一週間戦争は誰にでもおすすめできる作品なので
気になったらそちらもどうぞ!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 07:13:16.67 ID:tKo5bAbO.net
>WorldWondering、一週間戦争は誰にでもおすすめできる作品なので
唐突にセーブのできないダンジョンに放り出されて戻れなくなるゲームだったように記憶しているが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 07:53:16.06 ID:BvReupF+.net
うわやりたくないわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 08:19:15.38 ID:fkaESoxe.net
>WorldWondering
名前間違ってた ただしくはWorldWandering

ネット検索すれば結構レビュー見つかるから
面白そうって思った人だけが遊べばいいんじゃね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 08:23:06.13 ID:tKo5bAbO.net
単純に興味本位で検索してみたけど
公開しましたとかしか出てこなくてあと全部海外サイトなんだけどどこにレビューある?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 08:32:21.73 ID:fkaESoxe.net
>>108
レビュー見つかるってWorldWonderingのことだけど
フリーゲーム道楽、夢現、その他の個人ブログとか

週刊CETのレビューは探した限り無いよ
ほとんどレビューないような作品だけ紹介しようと思ってるので

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 11:43:36.65 ID:x7cXdt+x.net
うんこもらした

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 20:47:50.47 ID:uIXZM67t.net
昔ドラゴンボールのパロディのツクールゲーがあったじゃん
主人公が猫のやつ
あれタイトルなんつったっけ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:37:45.44 ID:BvReupF+.net
キャットボール

113 :リッキー☆マーチン:2016/05/24(火) 16:42:18.09 ID:M0BLHOxE.net
面白いフリーソフトをレビューするぞぉ

【タイトル】 ROGUE RUNNER
【ジャンル】 強制スクロールするローグライクランゲーム
【URL】 http://kido0617.github.io/rogue-runner/
(Windows版はこちらから をクリックすればダウンロードできる)
【内容】

クリアまで10分程度の短編
説明不要なくらい簡単な内容のゲーム
難易度が低いので1回遊ぶだけなら楽しいと思う
中ボス、ラスボスとか居てもっと長く遊べたらいいね

レビュー
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20160325_749709.html

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 17:15:24.01 ID:M0BLHOxE.net
結構有名な作品なのでレビュー形式にしないけど
探索アクションゲームのファラオリバースすごく面白かったわ
万人向けのバランス調整が絶妙

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 18:00:41.65 ID:RLHvjdpF.net
>>113
中々楽しかった。

ステージ難易度が複数あって、前の面をクリアすると初期 HP などが増加、
かつオンラインランキング有り、そんなやり込み要素が欲しくなってしまった。

116 :リッキー☆マーチン:2016/05/26(木) 18:23:45.80 ID:ZDoTEn7m.net
面白いフリーソフトをレビューするぞぉ

【タイトル】 カプグラの審判
【ジャンル】 不可解な謎を解き明かすアクション&アドベンチャーゲーム
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/11870

全クリアまで2時間ほど
一定時間内にひたすら結晶を集めるゲーム
同じMAPを何回も行き来するだけだが
ハイスコア要素があり、飽きずに最後まで遊べた
アクションゲームだが、基本動きまわるだけなので
アクションが苦手の人でも全く問題なし

やり込みゲームでは無い

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 18:34:16.45 ID:ZDoTEn7m.net
面白いフリーソフトをレビューするぞぉ

【タイトル】 凄まじい男
【ジャンル】 半裸の筋肉じいさんが覆面軍団と戦うアクション
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/8086

刀と銃で戦うシンプルなアクションゲーム
最初は糞ゲーかと思ったら、計算した作りで結構面白かった
道中は初見殺しの敵の配置で難しく感じた
ボスも初見では死ぬかもしれないが、ワンパターンなので弱め

アクションが得意な人なら30分以内でクリアできると思う
自分は何回も挑戦したので1時間30分くらいかかった
ノーミスだと最初から最後まで10分くらいで終わる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 18:52:28.14 ID:xK37XF7L.net
>>117
ラスタンサーガ+トリオ・ザ・パンチ

119 :リッキー☆マーチン:2016/05/29(日) 15:37:28.04 ID:y5bHmy0/.net
面白いフリーソフトをレビューするぞぉ

【タイトル】 べり子と夢のトクガワ埋蔵金
【ジャンル】 かんたん戦闘探索RPG
【URL】 http://www.freem.ne.jp/win/game/11544

決定キーをタイミングよく押すだけのかんたん戦闘探索RPG
探索で装備やアイテムを集めるシンプルな内容
隠し通路が、称号集めなどあるので探索してて楽しい
グラフィックは自作 クリアまで3時間程度
なかなかの良作

【タイトル】 並替ビエ
【ジャンル】 文字を並び替えて敵をボコるゲーム
【URL】 http://www.freem.ne.jp/win/game/11929

ヒントを元に文字を並び替えるゲーム
操作方法はマウスのみ 操作性がよくサクサク遊べる
難易度ノーマル相当でプレイし約1時間でクリア
RPGのように敵を倒すごとに経験値が貰えLVが上がるごとに
スキルLVを上げることが可能

個人的に問題が一番下に表示されるので見づらい
モンスターが出現するまでの間が長い
などちょっと気になった部分はあったけど面白かった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 22:38:06.82 ID:w2quE7aN.net
>>119
並替ビエは前作にあたる余命ナイも面白かった。

セーブデータのスロットの説明が面白くて、
この際スロットZまで見てみたいと思ってしまったw

難易度あうあうで 100% 目指すか。

121 :リッキー☆マーチン:2016/06/01(水) 10:12:08.07 ID:gDh5uQUr.net
面白いフリーソフトをレビューするぞぉ

【タイトル】 おたからさがし
【ジャンル】 短編アクションRPG
【URL】 http://www.freem.ne.jp/win/game/11950

>冒険の舞台は山奥の洞窟。
>莫大な財宝が眠るという噂を聞きつけてやって来た冒険家の男の身に、
>宝探しどころではない世にも不思議な災難が降りかかる…
>オーソドックスな見下ろし型のアクションRPGです。
>仕掛けや謎解き要素もあります。それもTSにからめたものがたんまりと…

財宝を求めてアレックス風の主人公がダンジョンをうろうろするゲーム
下ネタが嫌いな人はプレイしないほうがよい
アクションとパズルは低難易度 1時間くらいでクリアできる
特筆するようなことはないけど、面白い内容だった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:12:26.01 ID:dI+YPrsb.net
ちょっと質問なんですが、昔プレイしていたゲームのタイトルが思い出せません
中身はわりとよく覚えていて、こんな感じでした

・シミュレーションツクールの作品
・タイトルは全部英語
・主人公達は七人ぐらいいる勇者みたいな感じで、ラスボスを倒すところから始まる
・ラスボスを倒したところで勇者の力がなくなるが、ボスは復活
・七人を集めながらシナリオが進む
・ラストダンジョン的なところでは、集まったメンバー達が次々と死んでいく
・最後は主人公も死ぬが、新しい勇者達が最初の勇者たちの力を受けつぐ
・主人公の叔父だったかと、死に別れする
・ジルとかマッチーとかそんな感じの名前の人物が出ていた

エンディングが王道ながらも凄いしんみりとして印象的で、思い出したらやりたくなったのですが

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:12:20.61 ID:dI+YPrsb.net
>>122ですが、自己解決しました
SPIRAL TALE , KNIGHTS OF HATE でした。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 11:31:28.33 ID:zOd4X8/t.net
魔界王伝3の質問なんですが、どこかで見落としあったらしく仲間が一人足りません(仲間リスト39.のキャラ)
どこに行ったら仲間にできるでしょうか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 17:38:27.64 ID:mYRy/LKX.net
>>124
もう見つかってそうだが王都裏通り。
条件があったかどうかは覚えてないおっさん。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 19:26:48.16 ID:zOd4X8/t.net
>>125
あっさり見つかりましたありがとうございます
なんかのクエストをクリアしたら出てくるみたいですね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:38:55.33 ID:l7eumEHF.net
私が魔王になる! 
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1441446829/437-

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 02:58:39.96 ID:sDJ5qc+2.net
>>127
そういうのは大っぴらに紹介すべきではないかと。
不本意な状態で一般からの評価を受ける事になる。

確かに現状でも出来は良いとは思ったものの、正式公開されたらその時に是非。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 02:35:58.74 ID:eZmfUoI3.net
昔プレイしたフリーのRPGが思い出せません。どなたか知ってる方いらっしゃったら教えていただきたいです
途中に村人全員が食人しているような文化を匂わせる村があったことを覚えています
確か村人全員黒服にサングラスだった気がします
これ以外覚えてないのですが、ここの村のBGMが良かったのでまた聴きたくなって質問しました
よろしくお願いします。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 03:31:33.85 ID:yuLTJVQm.net
ツクール製のRPG
凄いギャグ調
セーブ回復ポイントが王族コンビ(両方見た目は天使)で世界各地についてくる
4人パーティで内一人がオカマの魔法使い
倒せと言われてた魔王の正体が主人公で作品世界は魔王が封印された本の中だったと発覚し最後結構シリアスになる
BGMが全部オリジナルだったかクリア後に試聴ルームがある

というゲームがあったなと129見て思い出したんだがこっちのタイトル思い出せない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 22:05:10.40 ID:zPLcAQP+.net
>>130Knight Nightじゃね
他で聞いた事ある曲あったけどオリジナルなん?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 22:10:12.78 ID:Usa3S9p2.net
なんでここだけ無事やねん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 07:16:41.93 ID:knQLBtrR.net
何言ってんだこいつ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 07:23:15.85 ID:pljGyowD.net
白痴「何言ってんだこいつ」

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 14:09:17.78 ID:ioHCZvgx.net
ザリアドールの少女の娘って全キャラとの個別EDとかあるのかな
槍の人とか居なくなるんだけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 00:08:37.48 ID:e46sKXfp.net
Unity(WebGL)専用のゲーム投稿サイト「unityroom」がオープン。
ブラウザで遊べるゲームも公開中!
http://www.moguragames.com/entry/unityroom/

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 04:25:59.42 ID:bMp09FW6.net
そりゃWebGLなんだからブラウザで遊べるだろ・・・

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 14:49:35.80 ID:FMwXnlPA.net
みんなそう思ってる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:45:04.22 ID:Vwz2R8/W.net
>そりゃWebGLなんだからブラウザで遊べるだろ・・・
みんながそう思うわけじゃないよ
そもそもUnityってなにそれ?みたいな人も
ページ見るわけだからな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 10:58:36.69 ID:mkuOiNWr.net
投稿者からみれば、

・実行ファイル形式
・Web Player 形式

これは駄目ですよって話なので意味はある。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 18:32:12.17 ID:HTYmpvtR.net
ドッペルたちの世界は一時的に再公開しているんだね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:02:53.50 ID:HTYmpvtR.net
これの宣伝も書いてるな 5月に公開してたんだろうか
雨と花のゲームセレクト
http://toriakaniko.wix.com/amehanagame

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:03:32.82 ID:HTYmpvtR.net
4月に公開か

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 18:16:11.59 ID:dljz0V19.net
誰か二人で棺桶へってゲームの攻略法教えてくれ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 04:23:55.52 ID:TRWBhe3d.net
ABC男のovenで2F右の部屋のパスワードがわからん
アイノリタクシーての 65?08で真ん中がとけん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 05:12:42.56 ID:TRWBhe3d.net
1と7が紛らわしいだけだった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 18:52:07.51 ID:Xp3FUhVv.net
微エロのRPGとかADVでおすすめない?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 15:25:13.29 ID:Y7qY3pLh.net
ADVINITYのシルヴィア最強装備はどこに有るんですか?
死神倒して蛙博士のところで聞いて、3つ装備手に入れて後どこに行くか

レームエルサ神殿地下は黄泉だからここかと思ったが違う
オストリアス古代墳墓も違う
死の荒野も多分違う
町の墓も違う

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 16:32:14.58 ID:tF2Aew5f.net
確かウラジオ古城?の地下の右のほう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 16:42:23.92 ID:Y7qY3pLh.net
赤く光ってるだけで、何をしたらいいか判らないんですが

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 16:54:35.61 ID:Y7qY3pLh.net
有難う
よくみたら装備するのを間違ってた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 17:18:33.49 ID:Y7qY3pLh.net
3箇所の装備品のうちいずれも落とす可能性有るが1箇所しか落とさないボスいるな
エクサとか青龍とか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 17:44:13.01 ID:tF2Aew5f.net
青龍は普通に見つけたけどエクサなんて敵いたっけ?どこにいるんだろ
ドロップ率結構偏ってるのかなかなかお目当てのアイテム落とさん時はあるね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 18:32:07.62 ID:Y7qY3pLh.net
エクサは赤い敵のいずれかを倒して
壊れたコアユニット壊れたシールドユニット壊れたパルスユニットを揃え
シアター奥で修理してもらうと戦える


ウラジオ古城跡の青龍と、ノ−スノー遺跡の玄武以外はどこにいるんですか?
多分四神全て倒したら、神都アクロポリスの四神の生き残りを把握してるところに行くといいと思うんだけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 18:40:38.20 ID:Y7qY3pLh.net
一つは死の荒野の遺跡のゴーレムの赤い敵で落としたから
他はどの敵で落とすかは忘れた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 18:57:12.43 ID:tF2Aew5f.net
>>154
白虎:オシデン湿地帯の入口から左上に進んだ先の壁を壊した所
朱雀:オストラリス古代墳墓のワープがたくさんあるところの左上の色違いの壁の先

全部倒したらアクロポリスの管理室?で麒麟が出てきたはず

壊れたパーツはそんな使い道があったんかーやってみるわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 19:35:31.36 ID:Y7qY3pLh.net
ありがとう みつけました

インフィニテットメモリはなんなんですか?
宝箱型モンスターがときどき落とすトレジャーキーで開ける赤い宝箱に入ってるが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 19:39:39.59 ID:Y7qY3pLh.net
出てきたの麒麟じゃなく黄龍だった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 19:43:27.28 ID:tF2Aew5f.net
インフィニットメモリが何なのかよくわからんけどクリア済みの人の話を
見るとクリア後の隠しダンジョンで使うっぽい?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:01:16.56 ID:Y7qY3pLh.net
クリア後分岐の条件は何ですか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:40:09.05 ID:tF2Aew5f.net
クリア後分岐なんてあったっけ?
エリス編
ラング編
キサラ編
シルヴィア編(選択肢でエンド2つ)
真ルート
で全部じゃないの?見落としてるのかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 22:48:52.34 ID:Y7qY3pLh.net
ナナコが倒れる前に温泉に入ることだと思うんだが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 22:56:56.86 ID:Y7qY3pLh.net
あれ倒れたな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 13:11:18.46 ID:ZJzPo/UI.net
【タイトル】 ASTLIBRAミニ外伝 〜幻霧の洞窟
【ジャンル】 半裸の筋肉じいさんが覆面軍団と戦うアクション
【URL】http://keizo.html.xdomain.jp/

ミニ外伝の名の通り、ASTLIBRA本編からアクション部分だけを切り取ったゲーム。本編は別に存在する。10年後に公開らしい。
グラフィック、BGM、ストーリーどれも高水準でまとまっている。
アクション好きならプレイして損はない。
いくつか難点があり
・グラフィックが派手すぎてたまに敵が見えない。
・一部BGMにボカロが入っている。
・クリア後、2周目がない。裏ボスはいる
といったところ。

ノーマルクリアなら10時間、ハードモード裏ボスクリアで20時間ぐらい。
もう少しボリュームが欲しかった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 13:49:36.34 ID:57kNnIdb.net
>>164
ジャンルが本編と関係ないわけわからんことになってる
あと、「ミニ外伝」に対してボリューム欲しかったとかアホじゃね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 14:17:58.04 ID:ZJzPo/UI.net
ジャンルコピーしたらミスってました、すいません
【ジャンル】 アクション
です

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 20:26:23.06 ID:ZJzPo/UI.net
【タイトル】 プラネットハウル
【ジャンル】 SFマウスアクションゲーム
【URL】http://www.silversecond.net/contents/game/planethowl/

操作性が極悪なアクションゲーム。
とてつもなくとっつきにくいが、慣れれば面白い。
エロ、グロも無く気楽に楽しめる
セリフの分岐は多いが基本一本道。マルチエンディング。
「難易度を下げてリトライ」機能や図鑑やUIなど細かいところで非常に快適
基本マウス操作だが武器の切り替えだけキーボードなのが惜しかった。
クリアまで4時間。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 20:40:31.14 ID:iIdr0wRv.net
やべえ・・・やべえよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 00:02:05.17 ID:M/MVgvtJ.net
WOLF RPGエディター コンテストhttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 00:09:08.31 ID:+BDsjqpN.net
【タイトル】 END ROLL
【ジャンル】 RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/11967
おクスリを打って夢の世界を冒険するRPG
プレイ時間5〜10時間ほどの短編作品

ホラー&グロ・鬱要素があり、Matherやゆめにっきを彷彿とさせる狂気的な描写も多い。
だがガチ狂気ではなく比較的マイルドなのであまり得意でない人もたぶん大丈夫。ビックリ要素も控えめ。

グラフィックはかわいい仲間たちと気色悪い敵のギャップがいい味を出している。
町を探索している間はホラーゲーらしからぬほのぼのした雰囲気のところも多い。
息抜きと緊張が繰り返されて飽きさせない作りになっている。

シナリオはワンアイディアをしっかりとまとめ上げている。
特にひねった展開やどんでん返しは無く先は読めることも多いが、シンプルに面白い。
割と救いの無いシナリオなので人を選ぶかもしれない。
寄り道要素が多いが、サブイベントがメインシナリオに影響したり、世界観の補強になっていたりするので
単なる水増し要素になっていないのが好印象

全体的にストレスフリーな作りになっていて、シナリオを読み進めるのに集中できるのも特徴
・マップは狭めでサクサク探索しやすい(隠し部屋的な部分もあるので探索の楽しみはある)
・戦闘難度がかなり低いので詰まりにくい
・味方のレベルが上がりやすい(ただし仲間が多いので1軍以外も鍛えたい人はちょっと大変)
・ある程度強くなれば雑魚から100%逃げられる
・情報屋が次に行けばいい場所を教えてくれたり、ストーリーの補完をしてくれる
(情報屋はなんと自分自身。自分の夢だから自分が一番詳しいのだ。夢だから分身も問題ないね!)
・ほとんどのダンジョン内に回復スペースとアイテム屋が設置されている
逆に言えば、広大なマップを探索したい人や厳しい戦闘を楽しみたい人にはあまり向かないかもしれない

だが、「戦闘のつまらないRPGなんてやる価値ねえよ」くらいに思っていた自分が熱中できたので
少しでも気になる要素があったらぜひやってみてほしい


関係ないけど作者の前作が何故かプレイできなくて悲しい……画面真っ黒のまま始まらぬ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 00:20:54.33 ID:j3Q2CcIp.net
VIPRPG夏の陣2016http://www.geocities.jp/viprpgsun2016/viptop.html

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 06:38:27.42 ID:NFjJwQT+.net
激辛が珍しく辛口レビューしてるな
自作の落書きワロタ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 13:07:59.56 ID:SyoaBFuO.net
【タイトル】 MILK
【ジャンル】 RPG
【URL】http://nyancha.sak
ura.ne.jp/(URLがNGのため改行)
http://www.freem.ne.jp/win/game/11126

ファンシーでポップなRPG。登場人物もほとんどが動物。
ストーリー:人類が衰退した未来に召喚された主人公。過去に戻るために奔走する。
プレイ時間の割にイベントが多く、合成や部屋の模様替え、畑の栽培システムなどもあってプレイヤーを飽きさせない。
ツクール製。難易度は非常に低い。クリアに3時間ぐらい。
裏ボスはやや運ゲー。よほど変な育成じゃなければ何回か挑戦すれば倒せる。

全体的に不満はないけど、マルチエンディングを見るための2周目もヒントもないのが困った。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 14:38:21.48 ID:+pD+9OvX.net
>>170
フルスクリーン関係の何かかと思ったものの、END ROLL が動いているならばミノニヨクシティも動く筈。
取りあえず自分のところでは何の問題もなく起動した。

ただ、ミノニヨクシティはほぼ全てのファイルが二重になっているというか、
ファイル名の先頭が ._ (ピリオドアンダーバー) となった 4,096 バイトの謎ゴミファイルが 366 個も混入している。
こんなのが影響するとは思えないものの、これらを全て削除してみたらどうだろう。

それで駄目ならショートカットを
"C:\minoniyoku2.02\RPG_RT.exe" aaa bbb Window
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~ (aaa bbb の文字列は何でもいい)
とでもしてウィンドウモードで起動したら動くかもしれない。
(RPG Loader なんかがあるならもっと手っ取り早い)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:31:32.97 ID:j3Q2CcIp.net
機械仕掛けの魂〜Mechanical Soul〜
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se505438.html
という2014年に出たArpgは、難しいけど質の高いArpgだったんだな
作者が現在開発中の私が魔王になる!にもいろいろ流用されてるし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 08:47:00.08 ID:1y30UGqs.net
やくみつる氏 ポケモンGO利用者は「愚かでしかない」
http://news.livedoor.com/article/detail/11806344/

こういう老害にならないように気をつけよう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 08:51:54.06 ID:3Gb4BVcf.net
マルチだろうけど利用者は愚かというか頭が悪いだけなんだよな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:26:37.64 ID:c+VuvNbL.net
いやいや、商売で言ってることにいちいち気を取られるのがアホなだけ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 23:07:05.90 ID:RaXKgNNh.net
こいつが老害に見えるとか在日レベルの頭で笑えるな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 09:22:46.09 ID:72D7Labr.net
気持ち悪いレイシストがいますね
せめて巣の外ではまともな発言をしてくれ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 12:54:52.66 ID:BEYTx29W.net
中国人や欧米人を侮蔑してもレイシスト呼ばわりされないのが真実
ヘイトスピーチも同様

チョン必死w

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 13:08:29.32 ID:tP/f3Ct3.net
>>180
触るな
この手のは図に乗るだけだ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 14:16:14.89 ID:7hTKiq/w.net
在日バレしてるクソ作者って早川雪子(川崎部)とkntくらいしか俺は知らんが
このサンプル2匹だけでもやってること共通してるから血は怖い

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 21:11:47.57 ID:TeaP1VHi.net
これおもろい(´・ω・`)
http://www.moguragames.com/entry/hibikake/

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 17:23:41.01 ID:GAEOGu3k.net
infiroad
DL版
http://drafly.nazo.cc/infiroad/
web版
http://drafly.nazo.cc/infiroad/web/
ジャンル:クリッカーゲーム

クッキークリッカーの見た目をRPGにしたもの。
初期はまっすぐに進む勇者だけだが、全体攻撃の魔法使いや瞬間移動できる忍者などが追加され、結構考えさせられる
またステージのクリア方法自体も変化するなど飽きが来ない

エンディングは無いが、今後実装予定の記念品をもらった時点でクリアと見做せる
そこまでのプレイ時間は大体20時間ぐらい

web版はすぐに遊べるのは良いが、かなり重い。避けたほうが良いと思う。

同サイトにスピンオフ作品のHeRoadというものがあるが、こっちは普通のRPG。クリアは1時間程度、ボス前オートセーブなどもあり難易度はかなりぬるめ。
2窓で同時進行するのもいいかも

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 22:59:39.02 ID:wOIURakt.net
おもろいよ(´・ω・`)
https://freegame-mugen.jp/simulation/game_1345.html

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 19:29:50.93 ID:LRYFYtwZ.net
Choice Crisis
http://opgame.jp/game.php?id=11
ジャンルはクイズRPG

シンボルエンカウント式の戦闘、塔の上を目指してダンジョンを攻略していくんだけど、敵から出題されるクイズに正解すると敵にダメージを与えられ、間違えるとダメージを受けるという形式のクイズゲーム
武器やアイテムは宝箱からランダムで、使うと経験値が倍になるアイテムとか、ゾンビ系に大ダメージを与えるアイテムとか盛り沢山

発想が面白いと思ったのは、主人公がゲーム配信生主で、本当にコメントがニコ生みたいに画面に流れてくる
クイズを出してくる宇宙人の存在をなんとかリスナーに伝えようとするけど「自演乙」とか言われて信じてくれないw
好き嫌いがかなり分かれそうな話だけど、ヒロインも可愛くてなかなか好感持てたゲーム

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 20:53:45.29 ID:hK9HGPQb.net
>>187
クイズゲーム好きで、実況だのを嫌いじゃなければ楽しめるんじゃないか。
Android OS だと敵が出てくると激重で動かせないレベルだという噂。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:41:56.64 ID:UawQzvGg.net
クイズ難しすぎないかw
くら寿司の本社のある都道府県なんぞ普通知らんぞw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 00:31:31.78 ID:rS8TPC64.net
SMILE GAME BUILDERって前はふわっとした情報しかでてなかったのに発売できるんだな
はたしてツクール並に出回るのか?
そういえば、タクティクスチャレンジのゲームってあるの?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 00:35:08.98 ID:/S3p4BGR.net
ちょっと前に出たSLGツクールくらいスッと消えそう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 00:50:13.99 ID:H/5lVZw9.net
同人ゲーで3Dにする利点がわからんな

>>191
FEの作者がそれでゲーム作ってたよな
あれどうなったんだろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 00:56:19.70 ID:/S3p4BGR.net
>>192
そういや続報きかないなw
真島のヒロくんとかもMVでた当時いじってたのにまったく続報がないし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 07:47:30.02 ID:FDbS1Vsi.net
>>192
>予定通り夏(9/21まで)に公開できそうです。
もうすぐだよ(´・ω・`)

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 13:53:54.71 ID:cYtywGAG.net
パポタみたいな3Dアクションが作れるなら強いが
RPGだと別になぁ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 21:04:19.81 ID:H/5lVZw9.net
>>194
ちゃんと作ってたか
ちょっと楽しみ増えたな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:59:11.64 ID:unatgTmF.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/12596
これやってるんだけど図書館のボスが倒せん
レベルは25ぐらいまで上げたが、あとHP3000って所で全回復されて泣きそう
クリア報告あるからなんかやり方あるのかなと思うけど偉い人誰か助けて

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:02:14.71 ID:unatgTmF.net
あ、ここ書き込み機能してないな、マズった

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:29:45.50 ID:TNlm4oZH.net
明日気が向いたらやる
面白い?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:19:18.32 ID:gAQOSR47.net
>>38の続編だね、良さげ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:23:42.63 ID:TNlm4oZH.net
>>38からやる必要があるなら大変そうだな
でもボスが難しいと聞けばやりたくなるのが人情ってもの

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 17:22:20.10 ID:unatgTmF.net
>>199
今の所面白いけど先に進めんw
多分これ倒し方あるんだろうなー、頭使う戦闘苦手だ・・・

1が>>38で勧められてたのか
この前やって続編出てるの見つけたから展開気になってやり始めたんだけど、セリフとイベントがめちゃくちゃ多いから、早く動かしたいって人にはじれったく感じるかも

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:15:46.96 ID:NxnLzxY1.net
>>197
そこまで到達した
机の上にある炎、氷、癒しの三冊をそれぞれ本棚に入れれば、ボスは棚に戻した属性の攻撃は使わなくなる
ただし全部戻したら発狂するから炎だけ棚に入れずに持ったまま戦う
ラハにデフォで炎耐性あるから楽。ボス倒したら炎の本を棚に戻して次の部屋へ

レベルは20以下で余裕だったぞ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:21:05.86 ID:ZSsKq8RH.net
VIPRPG紅白2015で得点1位だったメイジの転生録
10年前こことヲチスレでボコボコにされてた作品の続編だったんだな。
当時のログ見直してると作者が通常ではありえないような踊り方してるし、
壮大な釣りだったんじゃねえかなと思うわ。
生粋のエンターティナーだわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:26:54.08 ID:unatgTmF.net
>>203
うおおありがとう!!
その考え無かったわ・・ひたすらレベル上げまくったのに悔しい・・

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 10:17:51.77 ID:spuYC5x4.net
機甲騎士団の写真5の在り処がわからないんです!教えて下さい!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:31:55.43 ID:jRdBTeOC.net
ラハと理、面白いけど100点いかずじまいでおしまい…
どこで上がるのやら

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:39:30.03 ID:XS4FY8oe.net
変態先生のプロポーズの手伝いイベントを発生させると5点もらえたから、隠しイベントが割と沢山あるぽい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 11:20:46.30 ID:fd27LX7n.net
ラハと理、俺がメモした点数ポイント

図書館で机の上の本を棚に片付けて5点
歴史の授業の質問に正解して5点
殺人事件翌日に医務室の先生に二回話しかけて5点
殺人事件翌日に戦闘魔法の先生に話しかけてから授業に出ると指されるから正解して5点
なぜ人に名前があるかという質問に正解して5点
次の日?同じ先生に朝挨拶して5点
変態先生のプロポーズ練習イベントで5点
シエスタ復帰してラハ入れる前に戦闘魔法の先生から快気祝い?に5点
試験全問正解で10点
最終章犯人正解して30点
訓練施設地下6階まで制覇で10点

これで85点だった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:23:20.11 ID:aKnSlzMJ.net
その残り15点が肝心なんだよ!!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 22:48:14.66 ID:zm/l9Lho.net
さっきクリアしたけど-5点だったわ
最初に下がって以来、上がる気配なかった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 23:11:12.81 ID:q26xR7ij.net
試験終わった後机の上の封筒調べないと試験の採点されないぞ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 10:24:06.85 ID:ij9KKDIP.net
ヴェスタリアサーガもうきてるなお前ら急げ!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 19:42:01.93 ID:Qbe19QS4.net
5日から配布されてるけど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:06:18.20 ID:kT2vpAvl.net
http://twitter.com/pandahedgehog16
このトゲパンダって人がChasing bahamutってツクールゲームに
コンピューターウイルス仕込んで利用者のデータを不正収集してるというのは事実なのでしょうか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 14:32:18.91 ID:dJCg0QS+.net
■このゲームの特徴をリストアップ

・戦闘キャラが多いので、わちゃわちゃしている。
・戦闘中、キャラが喋ります!(ボイス付き/OFFにも出来ます。)
・スキットは個人的に力を入れました。
・そこまで難しくない強さ。(難易度:イージー)
・おまけが本編!

http://www.freem.ne.jp/win/game/12472

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:21:25.35 ID:1gueLO23.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/9869

超長編RPG



これは、名前を失った世界で紡がれる、
1000年経っても色褪せない絆の物語。


・戦闘で負けてもリトライできます。

・武器に付いている状態異常効果は、純粋な武器技に影響します。

・あらすじ、用語辞典で次の目的を確認できます。

・プレイ時間は、戦闘高速化を使わなければ73時間くらいです。

218 :とりっち:2016/09/12(月) 04:08:30.44 ID:pCM08Lcn.net
でもんズ・ダンジョン
http://oldiwashi.blog.fc2.com/
RPG
ローグライク系の1歩動いたら敵も一歩動く、、てのを基調としたRPG
敵を倒すと使い魔に出来る。
低い難度と相まって、最初の1匹さえ使い魔に出来ればそのまま倒した敵を新しい使い魔にして
相打ちさせ続ければクリアできる

ゲーム性の特徴としては,どの敵(使い魔)も一回だけ使える強力なスキルを持っている
これにより、使い魔は2匹以上倒せないし、逆に、敵も使い魔に連続して勝つ事は無い
瀕死、あるいはスキルを使い切った使い魔で敵のスキルを受けて新たな使い魔で止めを
刺す、、って流れ。

ボス戦は流石に一対一では勝てないので味方を呼びまくって戦う
召喚にはターン数が消費されないので、味方がやられた傍から新たに召喚、、ってのが爽快感さえあって楽しい

ここまでは、まあ、いってしまえば結構詰まらない。
難度が低すぎて作業でしかなかった

219 :とりっち:2016/09/12(月) 04:33:03.83 ID:pCM08Lcn.net
では何処からが面白いかと言えば、クリア後。クリア後のダンジョンから。
操作キャラに、自身は弱いが、使い魔を強化できるキャラが使えるようになる。
敵もグーンと強くなって来て、使い魔2体で連戦させても撃破してくる物も出てくる
敵の数も増えて来て(自身も含めて)3対2や4対3等、位置取りや倒される順番を
考えた戦闘が必要になってくる。

上記に挙げたように使い魔や敵は一度だけ使えるスキルがある。
敵を複数で囲むとそれらが無駄撃ち(に近く)させてしまうが、かと言って、
2匹使って連戦させても勝てない、、。よって戦闘に自身も参戦させる事になるのだが
どんどん補充できる使い魔と違い、自身は傷やスキル使用での消耗がドンドン溜まって行くので
アイテムの使用となる

220 :とりっち:2016/09/12(月) 04:43:11.80 ID:pCM08Lcn.net
このゲームのアイテムは単純な消耗品ではなく、ダンジョンから戻る度に一定数に補充される
なので、とっておく必要なくどんどん使うようにできている。
。。はずなのだが、厳しいダンジョンでどんどん消費され、残数が残り少なくなって来ると
ハラハラして来る。
アイテムの種類はHPやSPの回復、ワープやマップ等に加え、
敵を麻痺や混乱させたりなんて、戦闘用アイテムもある。

アイテムもそうだが、使い魔が全滅した時もかなり追いつめられる。
味方が居てすら苦戦するような敵をアイテム、スキルを駆使してなんとか倒しても
味方が一体だけでは直ぐにやられてしまう。なんとか、2体まで、、!と

221 :とりっち:2016/09/12(月) 04:51:47.32 ID:pCM08Lcn.net
敵の特徴も顕著化する。物理ほぼ無効や属性(魔法)ほぼ無効など。
かなり強い使い魔が手も足も出ずやられた時は唖然とした。
強力な範囲攻撃持ちの敵からうっかり攻撃くらった時の大被害等等、熱い戦闘がかなり出て来る

結構面白かったです

222 :とりっち:2016/09/12(月) 04:57:22.22 ID:pCM08Lcn.net
窓の杜さんでしょうかいされている
「アレックスと最終戦争と9人の少女」
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/1011143.html
が結構よさげです

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 06:08:42.85 ID:BBJ//DRE.net
窓の杜でVIPRPGが紹介されるようになったか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 07:58:03.43 ID:DBsjryZ9.net
はっきりいってあんなのはつまらないね
VIPRPGはカオスだからおもしろかったんだよ
今のVIPRPGはもうアングラ(笑)とは言えないね
今じゃルールだなんだといってがんじがらめ
商業の劣化コピーみたいになってしまってる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 09:29:28.09 ID:Lnt1+TMG.net
アメリカ語じゃないから両方やってみるか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 20:28:26.03 ID:6orG6Fwr.net
育成も装備もない固定戦闘ゲームて
ノベルでよくね?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 20:38:50.93 ID:wgf4yqa1.net
育成の自由度があったって優先順位ってほぼ決まってね?
装備の自由度があったってボスの属性と状態以上に合わせた装備になるだけじゃね?
好き勝手にやるとボスで詰むなら自由度なんてまやかしじゃね?
じゃね?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 20:40:39.08 ID:rKenypQ5.net
ごちゃごちゃしたゲームってありますか?
AVARIS・ドラゴンフォースなどが好きで、もっと色々プレイしてみたいです。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 20:48:42.47 ID:aI9DdPH0.net
>優先順位ってほぼ決まって
>属性と状態以上に合わせた装備になるだけ
Wikiプレイヤーなら見たら終わりだろうけどこれを試行錯誤するのがゲームなのでは?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 17:52:37.28 ID:Tnf+irG2.net
>>218
クリアした、ちょっと簡単すぎ
本番で敵がちょい強くなるけど余裕だったぞ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 00:28:03.99 ID:smCm4B3E.net
IMPERIALIZER 先行体験版
ttps://freegame-mugen.jp/simulation/game_5232.html
戦闘場面で背景ないのはアレだけど個人的にSRPGはこの方式の方が好きだね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 00:43:24.05 ID:C7n0moD7.net
ファイヤーエンブレムやね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 12:49:09.00 ID:C/jwqCdG.net
【タイトル】アンカーガム
【作者名】っK
【ジャンル】宇宙ワイヤーアクション
【URL】http://pokan.at.webry.info/
【スクリーンショット】http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/857/07/N000/000/003/142865306918587258179_ScreenShot_2015_0410_14_52_36.png
【私のプレイ時間】4時間ぐらい
【コメント(感想)】
操作し辛い無重力空間で上手く加減速調整したりワイヤーで機体を壁に固定したりして進むゲーム。
燃料に限りがあるから一度加速したらそのまま慣性で進めたりワイヤーで機体を引っ張ったり。
前半ギャグ、伊勢海老型のヘンテコAIイセちゃんのギャグに癒される。
後半はシリアスな話になって最後は涙腺を刺激されるようないい話だった。
ゲームが難しいって人には救済要素もあるから途中でクリア出来ないってなってもそれで話は最後までみれると思う
前半ステージにあるイセちゃんメダルを全部集めとけば話は最後まで見れるはず。


シナリオの繋がりある前作品の雛型戦略と3番目のストイックヒロインもあるけど
これらはシリアス分少な目でギャグとゲームがメインな感じ
話の時系列的にはアンカー→雛型→ストイックで、アンカーガムだけプレイでも十分。
他は興味あればプレイで。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 20:50:20.70 ID:ME0kh2MK.net
怪奇瘴忌譚をクリアして、 一通り探索しようと回ってみたが札所の中と謎の店の中に行けん。
ヒントも見ながらやってはいるんだが、 まったく違うところを探しているのかまったくわからん。
誰かヒントをくれ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 22:47:44.17 ID:Z4PACKRh.net
それ確か両方まったく違う外部から入るから周辺探しても意味ないぞ

236 :234:2016/09/24(土) 23:37:10.63 ID:ME0kh2MK.net
言い方が悪かった。
全く別のところから入るのは知っているんだ。
でも思い当たるようなところが浮かばないんだよ…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 22:30:46.41 ID:k6Alrzg4.net
【タイトル】つぐみ龍騎兵
【作者名】モーニングブレッド
【ジャンル】3DSTG
【URL】http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se514082.html
作者サイトとvectorでだけ最近ひっそり公開されたエースコンバット系STG
ミッションは普通の空戦から護衛・鹵獲など特殊なものもありバリエーション多し
体力+残機制なんで難易度はそこそこ、マップは広く1ミッションに時間はかかる
メイン武器は機銃、無連射な上弾速が遅いので連打・偏差射撃必須
サブは誘導ミサイルやバリアなどで2つ搭載できる
クリアした報酬で威力アップや追尾付加などの武器やHPアップなどの補助装備を開発できる
ミッション中の特定行動やミニゲーム・サブイベントをこなすと開発物や補助枠が増えたりする
ストーリーはあってないようなものでキャラはコミカル系、倒した敵の図鑑登録・閲覧もある

デフォ操作は指がつりそうなんでコンフィグで変えるかパッド推奨、連射付だと大分ヌルくなる
正直装備整うまでは遅いし当たらんしで辛いが整うと操作感かなり変わる
特殊ミッションでイライラすることもあるがこういう自由に飛び回れる
+装備変更できるSTGってツボだけどあんまりないからかなり楽しめた
他に似たようなものはないかね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 23:36:14.49 ID:qipEv6VS.net
>>233
割りとすき

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 08:01:18.03 ID:klpaqTdx.net
>>231 >>232
FEファンが期待するようなFEライクではなかった
顔グラはFE、クエストモードはロマサガ3、六角マスやスキルはベルサガ
普通のターン制ではなく(同時ターンでもない)、FFTみたいな感じ

スタッフ募集しているくらいなので体験版というよりもプロトタイプなんだろう
画像やBGMは自作で良いんだが、正直BGMはフリー素材を使った方が良いと思う
快適さが皆無で、面白さもないのでプレイがつらい
自作素材が多いし、さらにこの手のゲームは少ないので個人的には今後に期待

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 22:23:50.88 ID:6ZWzot1B.net
■ゲーム紹介文

地球から訪れることの出来る異世界、
【マビノギオン】に降り立った少女、棲家紗智。
ただの女の子だった彼女が【物語】や【役割】を与えられ、
マビノギオンの情勢を揺るがす、新たな【物語】が始まる。

その役割とは――。

生徒会の仲間とともに、困難に立ち向かう長編ファンタジーRPG。
マビノーギライターシリーズの、最初の一歩。


みんな大好き「異世界転生」や「魔法」×「科学」=「魔科学」、色とりどりで個性あふれるキャラクター等が、濃厚な世界観を創り上げています!
長編シリーズの最初の一歩なので、世界観をスムーズに掴んでいただけるよう、ゲーム性をあっさり目に構成していますが、手抜き工事ではありません!

■制作ツール

RPGツクールVXACE

■プレイ時間

10〜20時間程度

■このゲームの特徴をリストアップ

 ●ストーリー重視・世界観重視!
 ●女の子いっぱい!男の子は少ないけれど、脇役まで個性豊かなキャラクター!
 ●一本道は多いけど、至って普通(?)の【ロールプレイング】ゲームです!

http://www.freem.ne.jp/win/game/12832

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 00:34:51.82 ID:Dm6gtVuO.net
名もなき島のリメイクが公開されてる。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 17:21:07.54 ID:WJk5nRHg.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/12442

 クリアまでにかかる時間は、10〜12時間程度です。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 20:16:25.34 ID:zF0J2YRe.net
燃え盛る家々でグランドソードのたき火がいっぱい配置された村を思い出した

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 12:02:38.33 ID:BPKitSK7.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/13005

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:42:56.44 ID:yOKeDcq+.net
まcろじあ いs ゴd

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:47:47.07 ID:yOKeDcq+.net
零門ハ悪

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 21:21:00.14 ID:otY5C6b/.net
ディスクリーチャーズはバージョンアップで初期に比べてやりやすくなってるみたいだな
もうちょい待った方がいいか
レトロゲー的な不便さを残した方がいいか微妙なラインだな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 23:44:57.14 ID:DiQucNET.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/5572

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 21:08:18.36 ID:GJxHTkuf.net
昔やったゲームで、何か10年ぐらい前のシンプルな弾幕、まぁDL当時は画期的だったけど。

3種類から選べる、ホーミング、ナパーム、誘導式
戦闘機じゃなくて丸いロボットだったような

誰か知りませんか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 18:50:55.99 ID:+0e2YUBZ.net
>>228
遅レスで悪いがファーレントゥーガがまさにぴったりだと思う

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 19:22:55.69 ID:iyZFJWuj.net
おせーよ役立たず

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 19:35:20.45 ID:1+w26z22.net


253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 05:28:04.57 ID:yyuZ5Qve.net
ふにー
誘導されてきたふにー
よっ よっ よろしくフレイムエンドォォォオォオオ!

ォォォ!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 11:48:44.92 ID:Jqz8Qcpd.net
2000デフォの何がクソッてLv50止まりなのがクソすぎる
途中でカンストすると萎えるんだよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 17:08:19.47 ID:yyuZ5Qve.net
ふにー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 00:48:07.41 ID:ifQ44bc2.net
ほたるのひかり ふりーむにきたな
謎解きが難しくて
戦闘は強すぎる上に、死んでも死なないアクション

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 00:49:00.33 ID:ifQ44bc2.net
ほたるのひかり ふりーむにきたな
謎解きが難しくて
戦闘は強すぎる上に、死んでも死なないアクションRPG

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 01:00:03.84 ID:ifQ44bc2.net
ほたるのひかりは、実況(許可制ながら)解禁してるみたいだな
前に実況許可を振ったのを後悔してるし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 05:48:02.06 ID:L6xR0Nj+.net
みんな知ってて当然のように言われても

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 05:59:57.04 ID:LPS91xO/.net
elseed sagaで怪鳥の王のクエのボスはどこにいます?
砂漠のボスっぽいの倒してもクエが終わらない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 11:01:41.79 ID:BzASsiTl.net
>>260
砂漠の奥の入口の奥

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 11:01:55.16 ID:WH8RKL5C.net
エルシードサガ神やな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 11:07:10.73 ID:5XFN5xRG.net
Elseed Saga始めてみたものの、同じ日にダウンロードしたディスクリーチャーズの方が面白くてすっかり放置しちゃってる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 19:14:38.32 ID:nDxeKEhU.net
SFCの黄金時代のゲームたちをリスペクトした王道展開のファンタジーRPG。
戦闘面においても設定面においても、キャラクターの個性を出すのに力を入れました。また、シナリオや戦闘は分かりやすく、シンプルな中に深みを感じられる形を目指しました。 シナリオ自体の難易度は通常なので、RPG初心者の方も楽しめます。

15〜20時間ほど(やりこみ要素込みで30時間以上)

http://www.freem.ne.jp/win/game/13118



・それぞれ戦闘システムや個性の異なる総キャラ数18人による変幻自在なパーティー構成。

・原案者が違うため、個性豊かな登場キャラクター達。

・初心者にも簡単なXPスタイルのフロントビューバトル。

・難関ギルドモンスター、によるやりこみ要素あり。

・TRUE、BAD、GOODの3種類のエンディングが存在するマルチエンディング。(GOODは特殊な条件を満たした場合のみ出現)

・20以上にも及ぶ隠しイベントや隠しスキルの数々。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 20:32:11.09 ID:LPS91xO/.net
>>261
サンドオーシャンの洞窟の中でいいんだよね?
バグなのかいないんだよな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 22:16:10.91 ID:t1dVQ9QW.net
緑宝箱がある部屋だな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 09:47:07.30 ID:EMk9n1ik.net
Elseed Saga異界の迷宮のUDRLの部屋って石像の向きの数でいいんだよね?
4,5回数えなおしてみたけど全然正解しない;

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 21:27:46.15 ID:k/etemFL.net
elseed sagaで極上のわらの使い道と異界の迷宮は入るにはどうすればいいですか?
終章で船のる手前なんだけど進めていいのか分からない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:35:03.01 ID:AbRBFxGs.net
Ninelives休止のお知らせ
http://ninelives.smokymonkeys.com/

長らく何の音沙汰もなく、すいませんでした。いろいろ考えた結果、Ninelivesの運営・開発を一時休止することにしました。
現状のゲームが多くのプレイヤーからの支持を得られず、運営・開発継続のための資金が足りないことと、開発を続ける
モチベーションを保てなくなってしまったことが大きな理由です。

まだ2エリアしかない、いろいろ未完成な状態なのに、ここで止めるのは早計ではないか、という意見は承知しています。
しかし、約一年にわたってアルファテストを続けた結果、この設計のまま運営・開発を継続していってもダメだなという
結論に至りました。 もし将来、開発を再開することがあれば、既存の数多くの箇所の設計を刷新する必要があると感じています。

このゲームを気に入ってくれて、支えてくれているプレイヤーたちがちゃんといることはわかっています。
ありがたいことです。そして、こんな報告になってしまって本当にごめんなさい。
今はまだ、このゲームの将来について考えることはできませんが、いつかまたここに戻ってきたいと望んでいます。
Ninelivesは、今後も可能な限りゲームサーバ運営は継続していきます。
短い間でしたが、このゲームを楽しんでくれた人たちへ、どうもありがとうございました。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 17:20:30.62 ID:xveYQbtg.net
ないん・らいぶす -はニャ札するにゃん-

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 17:25:48.05 ID:xveYQbtg.net
http://111.imagebam.com/download/uBCzOxctAGiWeAQgHRu0cA/39986/399858864/4948201110233_b.jpg

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:57:11.04 ID:0AJm+TYh.net
ここで>>269がぽんと100万円くらい出してやればいいんだよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 20:12:19.32 ID:O6rvJCwv.net
たったの100万ぽっちじゃなあ……

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 21:23:25.34 ID:zFXTAU6X.net
ディスクリ御三家で回復技使える奴居てバランス大丈夫かと思ったら回復量しょぼかった
まあレベリングにはいいよね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 23:36:20.29 ID:/WmBuBP1.net
      _              ふにー
    '´ '^ ^ヽ      ふにー
   / *ノイリリ *)   ふにぃ      ふにー
   !|l|(!.>ヮ<ノil ふにー
  _ノ⊂)!丱!つ l}    ふにー     ふにー
 '(´  〈/_」_〉 リ     ふにー
     し'ヽ.)  

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 05:34:08.83 ID:b70aVvVg.net
ラハ
10年に一度の神ゲー
年末のランキングでも1位は硬いな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 08:30:30.37 ID:sk0l1FXf.net
ウィークリー100位以内にも入ってないラハが大賞発表でどのくらい伸びるか楽しみだ
こんなイベントツクラーでも知らない人のほうが多そう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 19:19:58.27 ID:0XbMuO/8.net
ラハって面白い?
5分でゴミ箱行きだったが後から面白くなんのかね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 19:48:48.84 ID:CZazpZPJ.net
正直微妙

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 21:09:24.25 ID:QF+7q1Il.net
ラハ、スマホでできるようになったから試しにやったけど
自分も5分で投げた 掴みって大事だよね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 21:22:01.46 ID:9K6v8T5V.net
今ざくアクを超えた!!


SFCの黄金時代のゲームたちをリスペクトした王道展開のファンタジーRPG。
戦闘面においても設定面においても、キャラクターの個性を出すのに力を入れました。また、シナリオや戦闘は分かりやすく、シンプルな中に深みを感じられる形を目指しました。 シナリオ自体の難易度は通常なので、RPG初心者の方も楽しめます。

15〜20時間ほど(やりこみ要素込みで30時間以上)

http://www.freem.ne.jp/win/game/13118



・それぞれ戦闘システムや個性の異なる総キャラ数18人による変幻自在なパーティー構成。

・原案者が違うため、個性豊かな登場キャラクター達。

・初心者にも簡単なXPスタイルのフロントビューバトル。

・難関ギルドモンスター、によるやりこみ要素あり。

・TRUE、BAD、GOODの3種類のエンディングが存在するマルチエンディング。(GOODは特殊な条件を満たした場合のみ出現)

・20以上にも及ぶ隠しイベントや隠しスキルの数々。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 23:38:07.61 ID:9K6v8T5V.net
2016/10/19(Wed) 02:27
投稿者 : ALTO
参照先 : http://www.freem.ne.jp/win/game/13118

当サークルのゲームを遊んでいただき、誠にありがとうございます!作者のALTOです!

このゲームは隠しイベントや隠しスキルが多くあるのに未だ攻略ページができてない!!
・・・ということで、このスレッドを立てさせていただきました。何かゲームについての質問などがあればジャンジャン載せてください!できる限り応えます!


http://freembbs.jpn.org/quest/osiete.cgi?read=1395&ukey=0

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:51:16.09 ID:GhorUd/A.net
2016/10/19(Wed) 02:27
投稿者 : ALTO
参照先 : http://www.freem.ne.jp/win/game/13118

当サークルのゲームを遊んでいただき、誠にありがとうございます!作者のALTOです!

このゲームは隠しイベントや隠しスキルが多くあるのに未だ攻略ページができてない!!
・・・ということで、このスレッドを立てさせていただきました。何かゲームについての質問などがあればジャンジャン載せてください!できる限り応えます!


http://freembbs.jpn.org/quest/osiete.cgi?read=1395&ukey=0

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 13:27:38.31 ID:fVvX2W4P.net
>>278
糞とまでは言わないが極めて平凡なデフォルトツクールゲーだな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:32:18.21 ID:M5mZ1BN7.net
まあ凡作だよね、残念ながら

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 23:17:04.19 ID:ux62Tnou.net
http://www51.atwiki.jp/mokuseirito/pages/1.html

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 00:35:24.01 ID:8/71flI5.net
【DEICIDE APOCALYPSE】ALTO総合 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1477150032/

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 00:43:38.90 ID:MBWZVdR+.net
Liberty Stepやってるんだけど、フラグ立て面倒くさい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 01:14:19.97 ID:v+waeCVh.net
リバステははきかゲースレあるからそっちへお行き

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 05:47:22.40 ID:Os6GLYw+.net
今年はラハ1択かと思われたがトラウマトラウムという企画外のが現れおった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 20:13:00.28 ID:5SsMJwjk.net
なんであれブラゲなん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 15:47:03.30 ID:m5tP6gHq.net
トラウマトラウム色々と規格外すぎて正直これをフリゲにするのはずるい
音楽も声も商業クオリティでシナリオやキャラもレベル高すぎ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 23:41:11.96 ID:AOUN7ABF.net
>>290
作者のゲーム製作歴を考えたら伸びしろのあるラハ一択
ブリキの時計はメディア路線に走りすぎてる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 04:28:08.56 ID:qUwR7ONl.net
>>292
見た目だけか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 11:18:06.52 ID:UVc6RsJ3.net
マギカでもアスクでもいいから早く来てくれ今年終わってしまうぞー

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 13:12:13.73 ID:66X47TFV.net
>>294
むしろグラには触れてない様に見えるが

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 18:57:52.71 ID:ttm5suBO.net
フリーゲーム
ツクールVXRTPから今話題で週間ランキング1位の DEICIDE APOCALYPSE
これは千年時計ざくざくアクターズと同じ長編RPG

この作品は当然無料。
敵もかなり手応えがあり、現代のようなヌルゲーではない為安心してほしい。
特に裏ダンジョンは超強敵が待ち構えている。
仲間は18人以上!
さらにサークルでやっているため期待の新人である。


是非プレイしてもらいたい

ふりーむ 
http://www.freem.ne.jp/win/game/13118

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:05:22.46 ID:ahiGvieH.net
自演カリプスの話題はもういいよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 22:09:39.63 ID:rTAcJNJq.net
>>297
おぉ!!!
ちょっとプレーしてみたがこれはなかなか凄いな
数年かあるいは数十年に一度くるかどうかの名作かもしれん
週間ランキング1位なのも納得

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 00:21:50.66 ID:bbKSqzmf.net
http://hissi.org/read.php/gameama/20161028/clRBY0pOSnE.html

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 23:57:37.37 ID:U9ruoC6/.net
木精リトの魔王討伐記の作者のMV作の新作

Rito Little Tails』完成しました!
現在、OPEN GAMEさんに投稿して審査待ちです。公開は来週かな? エンディング数4つの中編ファンタジーRPGです。

https://twi tter.com/ham_mikagami/status/792331306671624193/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw

MVもここまで来たか
グラええな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 00:04:30.04 ID:DlnPt0HS.net
スペースあけんなよめんどくせえ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 00:33:14.84 ID:bgwVfhic.net
https://twitter.com/ham_mikagami/status/792331306671624193/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 07:29:10.92 ID:/syFBQ22.net
>>301
すげーーーーーーーーーーーーーー!!!
一目見ただけで確信した
これは本物だ
フリゲ界に革命を引き起こすフリゲ史に名を残す最高傑作になる

そしてこの作者は神だ
いや神でさえもここまでのものは作り出せない
神を超越した存在
実に素晴らしい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:00:52.11 ID:XlYzUfKX.net
>>301
早く配信して

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 21:59:57.14 ID:LEfaD5C6.net
木精リトの作者のゲームはTo Realize!しかやってないけど
あれが糞だったから期待はできんな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:41:07.73 ID:mQoR7pho.net
http://freembbs.jpn.org/quest/osiete.cgi?read=1395&ukey=0

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:52:23.19 ID:9rvDlEBu.net
リトとリト+は好き

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 02:11:30.16 ID:iyA7espd.net
新説とplayforyouが好き
リトはやったけど最初で合わんかった
たぶん少数派

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 05:10:05.32 ID:fc5z8jcc.net
あの人15年位前のエロゲシナリオに心酔してる作者じゃないっけ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 08:04:49.44 ID:wRDJ0/iU.net
リト+やってけどストーリー面白いな
センスあるわ。戦闘のテンポ悪いけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 08:29:05.17 ID:yBL9727q.net
今回のでりとに興味を持ったんだがこのシリーズは古い順からプレーしていけばいいの?

・Lili to!
・りりりりりりと!
・Lili to!第二章疾風怒濤編
・せいばーおぶあびす!りりりりりりと!x2
・Lili to!第三章地獄黙示録編

この順番であってる?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 15:14:36.44 ID:T8vP4ygc.net
どれだけ凄いのかとみたらツクールの素材ばかりじゃん
でもこういうのが地味に面白かったりするよな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 01:24:38.32 ID:E1d1cxDA.net
>>312
多分そのりとではなく
木精リトの魔王討伐記とリメイクの方

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 00:11:26.73 ID:U1xsqm7i.net
■遂に今月発売■
★スクエニの本気に酔いしれろ!

FF15 ファイナルトレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=4GZL9iLwDFk

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 00:20:24.28 ID:zlP+PbFq.net
フリー版もあるのかよ!

でもいらね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:23:09.87 ID:8/J+MZ8V.net
フリゲってかw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:53:45.94 ID:DbvEAhQN.net
>>316
は?PS4のソフトだからな?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 16:55:50.64 ID:8vKwdvBD.net
いつの間にかアルカナリッター完結してるな
やらねば

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 12:39:46.27 ID:io3GVhuF.net
マージカルマンハードでラスボスくそだるいんだけど裏ボスはイージーでも面倒くさいですか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 13:40:54.57 ID:bjpLPLv0.net
エリーニュエス割と面白そう
誰かレビューして

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 04:01:56.78 ID:qM0ueRM5.net
某所にてレビューを公開しました

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 10:51:12.38 ID:CDqrVKyV.net
どこだよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 11:14:08.17 ID:IaiKFNQ/.net
やりこみゲーないなぁ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:26:44.67 ID:AVxV8wcw.net
【PS4】ソードアートオンライン ホロウ・リアリゼーション part160 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1478354562/

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 16:16:17.75 ID:OF20MD/R.net
フリーアプリゲーのメルフォレが最近周りで話題になってるけどどうなん?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 17:59:08.10 ID:99bLA7iN.net
リトは素材をうまく使ってるあたりが好感持てるな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 04:48:11.96 ID:t0MtWz/v.net
数年ぶりにフリゲやりたくなったんだけど
SPYの作者がHPで制作日記みたいなの書いてたゲームは完成したの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 10:41:18.92 ID:MNHcE43+.net
>>324

ハクスラクエストがおすすめ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 00:16:58.32 ID:tlyG+1bS.net
>>328
ホムペ知ってんなら見ればいいだろ
バカなお前

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 12:17:35.34 ID:n0xw1wYk.net
やり込み系RPGでオススメなのは
elona、巡り廻る、片道勇者、ディアボロの大冒険、魔王物語物語
rina-廃都の物語、イニシエダンジョン、ハクスラクエスト
ルシュフェル、イストワール、シルフェイド幻想譚

ストーリー系でお勧めなのが
夜明けの口笛吹き、盗人講座、トラベラー(改良版)

雰囲気・アート系なら
ゆめにっきとゆめにっき派生作品

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 14:13:39.88 ID:j9WLftB4.net
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/11/20(日) 14:01:17.59 ID:5FtXZ23x0 [1/2] (PC)
【PS4】ソードアートオンライン ホロウ・リアリゼーション part160 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1478354562/

582 自分:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/11/20(日) 14:01:45.12 ID:5FtXZ23x0 [2/2] (PC)
https://www.youtube.com/watch?v=_2dvJGLWMuQ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 17:53:05.45 ID:UzJzZ89G.net
>>332
スレタイくらい読もうね
ほんとにフリゲならDLできるサイト貼ってね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 22:48:35.63 ID:upyyKAK5.net
ハルスベリヤ叙事詩の更新がきてるな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 06:57:51.93 ID:7HMCfLl8.net
■RPG
巡り廻る。、水色の塔、名もなき島、ELONA、TRogue、 きらら伝
■シミュレーション
レミュオールの錬金術師、
HIST-NAGE、晴れたり曇ったりN、プチ種、
■シミュレーションRPG
Master Combat、勇者百年計画、−7(マイナーセブン)、Rune Blade Fighters Advance、
■全自動系シミュレーション
三十人勇者、百人勇者、まほでんわーるど、D-MASTER、
■アクション
洞窟物語、時計塔の秘密、Legend Cave、おばけの行進曲、GIGADEEP、アンブレード戦記 、血の鎮魂歌、機関活劇はがね
■アクションパズル
Sinful Altar 、プリンセスラナ、かえらずのもり、
■パズル
バトリクス、BLOCKSUM、SAME CUBE、
■シューティング
GENETOS
■アドベンチャー系
冠を持つ神の手、消火栓、

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 17:36:29.57 ID:f3EX+/Sr.net
【タイトル】エイリアスエイク
【ジャンル】RPG
【URL】http://tri-nitroterunon37.wixsite.com/terunon/aliasache
【物語】――自分が「偽物」だと知ってなお、あなたはどう生きますか。
記憶喪失の主人公。記憶を奪う幽霊の噂。そんな中、精霊が現れる。
失われた記憶が「魔境」にあると言う。
記憶を取り戻す中で自身が「記憶を失った者」では無く
「記憶を失った体に入り込んだ偽物」と知る、、
【概要】「ローグライクアクションアドベンチャーRPG」とダウンロード先で紹介されてる。
入る度に地形が変わる複数のダンジョン攻略。
シンボルエンカウントで「マップアクション」と言う先制攻撃技を繰り出せる。敵もちょこちょこ使ってくる。
エンド3種。

337 :とりっち:2016/11/23(水) 18:08:11.82 ID:f3EX+/Sr.net
【評価】べた褒めしてしまうが素晴らしいの一言。各要素が十二分に高い水準を持っている
・ストーリーは「自身が偽物」というテーマに真っすぐ向き合ってるし、盛り立てる絵柄は可愛い。涙ぐむ表情がよく使われるがその表情が良い。
・RPG部はそこそこの難度の中で、少しづつ充実していく装備とダンジョン外で取得できるパッシブやスキルで毎回レベル1になるなかでも成長が感じれてかなり楽しい
・アクション部は雑魚を蹴散らしたり、難敵に先制かけたりと有用の上、速クリアでボーナスが出るので使い甲斐がある。
パッシブが少ない頃はMP切れ起こさないよう、外さないように慎重に。揃って来ると、高速クリア目指しガンガン攻撃!と序盤からラストまで楽しい。
・ボス戦では接敵までアクションとRPGなのだが、このアクションがなかなか出来が良く攻略法を探すのがどれなりに骨で難度自体も高めで十分なやり応えがある。
・RPG戦闘は自分と使い魔の二人で戦い、使い魔は自動で戦い、物理主体や回復主体をターン開始前に決めれる
このターン開始前に行動できる非ターン消費技、アイテムが結構あり、たった二人の戦闘なのにかなり激しい戦闘を行える

338 :とりっち:2016/11/23(水) 18:11:19.77 ID:f3EX+/Sr.net
ただ、当然二人しかいないので、行動停止とかされるとサクッとしぬので注意
使い魔はスタイルで使用スキルを選べるが、それぞれ優先行動があるのでピンポイントに使って欲しいスキルがあるとなかなかつか

339 :とりっち:2016/11/23(水) 18:38:46.52 ID:f3EX+/Sr.net
使う状況に持ってこれなく自動戦闘故の面白さがある
主人公のスキルが揃っていない時は選択肢が少なく、使い魔のスキルで戦況が動くので使ってくれるまでのハラハラする時間が結構ある
スキルが揃いきっても、多様な場面に適応こそ出来るが弱点を衝くのは苦手なままなので使い魔の行動便りの歯がゆい思いが続く。

戦闘能力は、パッシブ、スキルに加えて装備が大きな面を占める。
装備は同じ物でも性能が微妙に違う。また、レアアイテムに装備品を強化する物がある。
攻撃力や防御力を上げるではなく、HPやMP、力や素早さ上昇付与のアイテム。
更にレアな物に属性付与がある。
これに欲しい属性が来た時の爽快感は格別。
4連続攻撃とかが全弾弱点攻撃だと滅茶苦茶楽しい。

340 :とりっち:2016/11/23(水) 18:48:44.73 ID:f3EX+/Sr.net
クリア後の感想は短い小さく纏まったゲームだな、、だった
これは個人的なプレイ感想なのだが、真エンド迎えるのに手こずってクリア時には結構冷めちゃってたんだ
エンドは3つで真以外のエンドを迎えると真を含めて他のエンドのヒントをくれるんだけど、
クリアに必要な条件は想像出来るんだけど、そのアプローチの仕方が分からなくて、、
分かった後も、そんな方法か、、とシラケ気味。

真エンドは矛盾とは言わないまでも整合性に欠き気味で少し感動が弱い。

341 :とりっち:2016/11/23(水) 19:02:54.95 ID:f3EX+/Sr.net
改めて評価するが、かなり出来が良い。
物語のテーマに対する真っすぐな姿勢
魅力的な物語を盛り立てる魅力的な絵
毎回レベル1になりながらも成長を感じれるシステム
高めの難度とそれを緩和させる様々な工夫のある戦闘
便利で有用、かつ達成感を得られるマップアクション。
充実の難度と工夫に満ちたボス戦のアクション。
非ターン消費技がある事による激しい戦闘。

かなり良い出来。
辛めを通り越してやや毒込めた評価の整合性に欠くエンドも
何処が変わってたら納得(あるいは感動)できたかと考えると奥行きのあるエンドとも取れる

速クリアを目指して熱中したりしてかなり面白かった!おススメ!!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 20:54:45.20 ID:3lBr18mh.net
なげーよw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:47:58.63 ID:qheN79Hi.net
内容を詳しく説明されるともうプレイしなくていいやってなるよね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 22:41:15.84 ID:Qvl/EfqN.net
【タイ
まで読んだ

345 :とりっち:2016/11/24(木) 05:53:55.70 ID:d8ejq6Jr.net
【タイトル】Cursed Blood
【ジャンル】ローグ・アクション
【URL】http://www.gm48.net/game/?id=323
騎士、弓使い、魔法使いから選んでダンジョンに潜る。

どの部屋もモンスターハウスか!という程ワラワラ敵が居るが、わりに敵の索敵範囲は小さいので少しづつ釣りながら倒す事は容易。
攻撃力と速さが高い赤い敵やHPが多いが遅い大きい敵といった強敵が結構な頻度で現れる。
なかでも厄介な赤大の弓使いや激速の赤こうもりが揃うと、対処しつつ後退しながら戦ってると隣のモンスターハウスに追いつめられる、、とかなってかなり熱い

なかなか面白かった!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 07:43:53.77 ID:SSiQWqSY.net
>>345
【タイ
まで読んだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 15:59:48.90 ID:6ArUf4Vb.net
とりちは甘口だからお前ら激辛レビューして

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 15:08:42.00 ID:gKNDkBZl.net
激辛レビューなんてのは臭いゲーム論語りになりがち
面白いなら素直に褒めたほうが良い

349 :とりっち:2016/11/25(金) 17:51:07.62 ID:kTf1a9TX.net
>>301
公開されてますね!

出来ませんでしたが、、
どういう環境だと遊べないんでしょうか

350 :とりっち:2016/11/25(金) 22:42:58.70 ID:kTf1a9TX.net
Wisdom×Brave 偽りの理想郷
というゲームの忘却の神殿で「見えてる道に答えはない」と言う所で詰まっています
この先、どうやって進めるのでしょうか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 09:38:22.75 ID:ty1mj+Tm.net
>>350
やってないから知らんけど、壁や崖とか行け無さそうな
ところを通り抜けれそう

352 :とりっち:2016/11/26(土) 15:46:28.27 ID:3KF2EaPs.net
自己解決
見つけました
「見えない物を見る」ってアイテムを使って空中回廊を浮かび上げました。

近くにスイッチで変化させるブロックで道を塞がれた橋的な道が合ったので無意識下でここじゃ無いと思わされてたみたいです。
隠し壁無いかと思って爆弾しかけまくったりもしました(涙

353 :とりっち:2016/11/26(土) 16:00:54.18 ID:3KF2EaPs.net
このゲーム本当にセンスの塊!
適当にやってては絶対解けないのに、よーく考えれば必ず解けるように出来てる

先に進めた時は「やった!進めた!」と思えるし、「こんな所に、こんな事で。やられた〜」とも思える
ボスも技術だけだと微妙に倒し切れないのだけど、攻略法を見出すと、ギリギリで倒せるようになったりと。

今は失われた神殿で、大きな川に道を塞がれている所で詰まってます
炎4つ付けて、敵全滅させても何も無い間、
空中回廊が点在する間で例のアイテムで浮かび上がらせる回廊が遠くに現れるって場所、
水上マップで下へ行く方法が無い間
の何処かで仕掛けを動かすんだろうと思うんだけど、、う〜ん、わからない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 19:30:54.96 ID:i+XwJnXs.net
>>353
このゲ
まで読んだ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 19:40:47.01 ID:SPSZ3ODu.net

まで読んだ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 21:19:41.51 ID:sgn2jWa8.net
>>353
>水上マップで下へ行く方法が無い間
岩を作って渡りたい所にぶん投げてシフトリングで入れ替わりで渡れないかな?
>炎4つ付けて、敵全滅させても何も無い間
水路が2本通っているところかな?
もしそうなら石像が出現しなかった?
上に鉄格子の扉のある所なら扉は他から開けないと

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:27:18.08 ID:ZgUyzsfx.net
エスパー能力を使えば問題なく解けるはずだが
使えないエスパー障がい者は知らん

358 :とりっち:2016/11/27(日) 11:47:37.26 ID:2PpL7hYz.net
>>356
シフトリング!!
敵に使ったら、敵だけ引っ付いて来たから無理かと思ってた!

4炎は上に扉ある所。

、、、
まで読んだの人!!もうちょっと、、!、、もうちょっと読んで頂けたら、、!!!
Kって何!?

359 :とりっち:2016/11/27(日) 12:21:20.79 ID:2PpL7hYz.net
進めましたー!
敵を全滅させると先に進める間が連続してポーションの出番に、、一旦戻りました

回復モードにするアイテム使って、回復モードの事忘れてて、敵に突っ込んでしまった
、、そりゃボコボコにされる、、

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 19:21:45.68 ID:IH7TbTRG.net
Wisdom×Brave 偽りの理想郷やってみたんですが
赤い石版読めませんので南の海岸の洞窟の宝箱も開けられませんしバーンプレスへもいけません
読む方法はどこに有りますか?

361 :とりっち:2016/11/27(日) 19:26:40.15 ID:2PpL7hYz.net
雪の森ですよー
実は私もそこで詰まったから暫くやめてたです
森探す事自体が大変なんですけどね、、、
砂漠の左上辺りだったかな?

あ、それとクリアしましたー!
神殿のボス倒してから剣と鎧見つけました。
やたら絶望感煽って来る強さだったからおかしいと思ってはいたのですが、、

魔石と本は見つかりませんでした

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 19:52:33.80 ID:IH7TbTRG.net
雪原の森はクリアしてるんですよ
忘却の神殿まではクリアしてます

失われた聖堂には入れないし
バーンプレスへの道はいけない

赤い石版を読む方法は具体的にどこにあるんだろうか

363 :とりっち:2016/11/27(日) 19:56:07.11 ID:2PpL7hYz.net
クリアしたからレビューしたい所なんですけど、雪前、もうあんまり覚えてないので、、

、、と思ったけど、やっぱ、ここにいて書かないのもどうかと思うので

364 :とりっち:2016/11/27(日) 19:56:25.79 ID:2PpL7hYz.net
【タイトル】Wisdom×Brave 偽りの理想郷
【ジャンル】アクション
【概要】ゼルダ型アクションRPG
【評価】篝火つけたり、爆弾で道作ったりとギミック満載アクション。
岩を持ったり、ジャンプ出来たりとアクションが増えて行って行ける所が増えていく。
これをやってくれてるだけでも、まあ、結構な良作なんだけど、より良いのは

1.隠しはなんというか隠さない。何かある場所は、「何かありそう」と必ず特徴付けされてる。
もうちょっとで行けそう。石柱が並んでる。行き止まりで敵が山盛り。
片っ端から爆弾仕掛ければ、仕掛けなければ見つからない、、という隠し方は一切しない。

2.単純な謎解きにしない。
爆弾を使えば。火を付ければ。ジャンプすれば。
複合で謎解きが仕掛けれている。
敵と場所替えする魔法(このアイデアから秀逸だが)に加えて岩を生む魔法、更に岩投げを使ってやっと解ける
アイテムが岩投げや炎の杖等の基本な物から、入れ替えや隠し発見など多面性があり
それぞれに魅せ場と言えるギミックがあり、且つ複合させる謎解きが非常に上手い。
「これで解ける、、くっ!届かない、ここじゃないのか、、ここでコレ使うのか!!」

この2点が非常に優れてる。
ゼルダ型アクションと言える作品は非常に少なく、その中でも「隠さない隠し」の使い方と徹底が本当に素晴らしい
傑作!

365 :とりっち:2016/11/27(日) 19:58:47.65 ID:2PpL7hYz.net
ありゃりゃ?違ったっけ?

じゃあ、忘却の神殿の前の隠し洞窟の
三つの踏みスイッチのある所、、かな?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 22:35:43.96 ID:IH7TbTRG.net
ありがとう
失われた聖堂前の3つの踏みスイッチでした
前に開けたときのままだった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 08:54:24.42 ID:LWVB8o62.net
>>365
ありゃ
まで読んだ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 11:50:39.47 ID:+p8y6BPO.net
wisdom x brave面白そうだからプレイしてみた
で、詰まったので教えてほしい
バーンプレイスの入り口に石版と焚き火が6箇所あるところの
順番がわからん

369 :とりっち:2016/11/28(月) 12:19:57.41 ID:ZKFZOhSx.net
ああ、あそこ難しいですよね

私も正確には分かってないんですけど
暗い所には火を付けないで行くのが正解っぽいです

全てに平等に与えられるのと光が世界に満ちるの順番ってどっちが先なんでしょうね?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 12:49:37.76 ID:+p8y6BPO.net
>>369
どうもありがとう!

あれ順番関係ないみたい
6つのうち正解の4つを押せば扉が開く仕組み
どっかでヒントがあったような気がしたけど
みんなよくあそこで詰まらないな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 23:01:30.39 ID:ls02BBfN.net
フリゲ2016 あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム
の投票は12月からだから、投票するの決めておいたほうがいいよ
やっぱり中間発表までに入ってないのは票を伸ばすのは難しいだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 08:16:38.01 ID:XTQRpEhY.net
フリゲ大賞かw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 12:45:36.26 ID:vj0Gwoov.net
実際フリゲ大賞どうするよ
今年投票するような物あるか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 13:12:20.92 ID:hIFmvrQh.net
果たして今年中にマギカは間に合うのか、それだけが気がかり

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 17:49:59.05 ID:jgkkJrgR.net
>>374
そのタイトルは知らんが、
フリゲ2016の対象になるのは今日までに出たゲームやで

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 18:03:01.66 ID:Y6DzhVdU.net
フリゲ大賞とか一般人がやってるイベントで身内票だけできまるやつだろ?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 19:04:28.06 ID:gClIzcw0.net
ちょっと昔のゲームですがSTARLIKEっていうやつ神ゲームだと思うですけどなんであまり名前でないんですか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 19:04:45.18 ID:jgkkJrgR.net
個人的にはふりーむやニコニコより、よっぽどまし

379 :とりっち:2016/11/30(水) 22:18:27.01 ID:Zc5BmIH2.net
>>175
これ、かなりの良質ですね!
ともかく動きがいい!
全体的に滑らかなのと攻撃や防御の出が速いのが良いし
攻撃モーション中もちょっと動けて、その時は方向固定なのが嬉しいし
攻撃範囲が1マスではないから間合い取りの選択肢が多くて嬉しい。

溶岩地帯のギミックだけは、ちと分かり難くて不満だったけど。
とは言ってもまだ氷地帯までしか行ってませんが。

会話でのヒントが小技の伝授でなくガチの攻略法で話しかけたのと同じ数だけ後悔する。
これって、進むともう聞けないんですよね。惜しい、、

16階(だっけ)の隠し宝箱が見つかりませんでした、、むう、、

380 :とりっち:2016/11/30(水) 22:27:29.55 ID:Zc5BmIH2.net
>>377
あそこのゲーム、本当神ゲーと言うべき作品が揃ってますよね!

多分、流行りかなあ、、
ゲームジャンルとか、そういう事では無くて、
「やりこみゲームの話をする」「(シレンとかの)面白い死に方とかを披露しあう」「キャラゲーのバッググラウンドを話し合う」とか

加えて、前後に流行ったゲームが違うジャンルだったり(よく覚えてないけど確かシステムに工夫の無いRPGが流行ってた気が)
後はそこ、有名作をどんどん作ってる所だから、その頃は作品以上に作り手が注目されちゃって「あそこのゲーム」とか「あそこの新作」とかって話題になっちゃってたんじゃないかな?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:13:43.05 ID:CwhPpjYk.net
手作り感覚で発展していく「Phantasmal Island」 通称PHI

膨大なアイテム収集や多種多様なクエストを自由に冒険。
2Dアクションのオンラインフリゲとしては国内最長寿。

商用ではないため、課金、ガチャは一切無い。
アカウントの登録も必要ない。広告も無い。
クライアントと必要なデータをDLしたら
好きな名前でキャラを作ってあとは自由。

リアルタイムで生活感のあるプレイが楽しめる。
ダンジョンに篭ってレア狩りしたり難解なクエストに挑戦したり
空き家を見つけて住み着いたり世界中を散歩してみたりetc
レトロなローグライクや変愚蛮怒、Erona好きにもおすすめ。

サーバーがそれぞれ相互にリンクした複合世界を形成し、
転送によって、サーバー間を自由に移動できるオープンワールド。
ユーザーが冒険できる世界は現在は28世界が浮上している。

知る人ぞ知る国産フリゲMMO Phantasmal Island
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1443394221/l50

382 :とりっち:2016/12/01(木) 00:45:55.76 ID:06T9Vvwh.net
クリア!
ラストダンジョン、長い上に同じ敵の繰り返しなのに、
どんどん攻撃が苛烈になって来て、組み合わせてが嫌らしくなって来るのが熱い
ラストが近づくに連れて敵の抵抗も激しくなってきて、、!これが燃える。

面白かった!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 05:57:09.76 ID:swcxi3Tm.net
Wisdom×Brave 偽りの理想郷

最近、ここに書き込まれていた面白かったわ
クリアしたけどザイテックの本だけ見つからなかった
どこにあるか知ってる人いたら教えてください

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 18:10:32.72 ID:L1U0PDbm.net
>>373 箱庭えくすぷろーら

385 :とりっち:2016/12/01(木) 23:01:28.25 ID:06T9Vvwh.net
箱庭エクスプローラー、なかなか良いね。
短編かと思いきや結構ボリュームある。

混沌ウサギがなかなか強かった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 08:41:50.08 ID:yuksvl/8.net
ConnectPlanetでオカリナを手に入れた後どうすればいいんだろ
行けるところ全部回ってみたけど分からない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 16:31:50.52 ID:b2TBusNv.net
パチスロ スターオーシャン4 PV

sm30149852

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 18:25:45.63 ID:96gAUkrJ.net
Wisdom×Brave 偽りの理想郷

やってみたんだが速攻で詰まったのでヒントを下され
サンドスピアとかいう遺跡で火を灯せと言われるが火を灯せるようなアイテムがない。
アクションに関係するような所持品:ホットブーツ、リモコン爆弾、パワーグラブ

これで火を灯せるのか、所持品不足なのか教えてください

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 18:44:57.33 ID:8yFEebwj.net
異世界ですが魔物栽培しています。がファミ通文庫で出版されることになって、気分が乗ったからか
ルティのほのぼの冒険記が何年ぶりか再公開されたhttp://www.freem.ne.jp/win/game/13439

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 19:34:49.36 ID:fsqognJa.net
>>388
フレムロッドが必要
たぶん近くに謎を解いていないMAPがあるんじゃないか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 19:42:58.71 ID:fsqognJa.net
>>388
ゲーム起動して確認してみた
そのMAPのワープポイントから飛べば
フレムロッドの宝箱あるぞ
なんで悩むんだw

392 :とりっち:2016/12/02(金) 21:55:53.91 ID:TznuJ38m.net
ガルダーニア建国記
前スレ漁ってたら見つけました。
よさげですねー

あすななってのも悪く無さそうですー

393 :とりっち:2016/12/02(金) 21:58:34.04 ID:TznuJ38m.net
>>386 >>389
RPG、、かな?

どっちも良い所ありそうだけど今いち食指が動かない

もしも「ここ、普通じゃない!」(勿論良い意味で)って所あったら教えて欲しい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 22:02:27.66 ID:dNfCXNX1.net
プロデビューした?のは素直にすごいな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 22:52:55.26 ID:8yFEebwj.net
小説家になろうカクヨムに連載してたのが目に留まったパターン

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 00:51:52.59 ID:i19/yqeI.net
春の剣聖も再公開してほしいな

397 :とりっち:2016/12/03(土) 11:37:08.16 ID:O3vsMSPm.net
感謝ですー!

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 13:41:04.80 ID:Zv4rUr3V.net
>>391
すまない。そしてありがとう
完全に行ったつもりになってたみたい
ちなみに5000til貯まったぜw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 13:27:08.12 ID:7EQh/9Dv.net
ツクールXPの頃に僕は友達が少ない作者もフリゲ公開してた時期があったな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 15:23:26.53 ID:QJweX+/N.net
ちょっと内容いじってあるってブログに書いてんな。春の剣聖も弄って再公開予定っぽい
プロデビューして逆にゲーム制作再開するのは珍しいパターンだな…
アクアリウムスの作者みたいに放置になるパターンなら分かるが

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 16:48:33.83 ID:y4FhozAF.net
アクアリウムスも着々と製作は進んでるみたいだよ
楽しみ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 00:07:47.46 ID:kh6KiMol.net
>>399今は冥宮ノオルフェウスのみ公開だな
http://u3.getuploader.com/yomi/
イエロースプリンガー などは公開してない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 00:12:28.95 ID:aPk66x8o.net
ガルダーニア建国記は結構面白いんだけどキャラが作者の小説ありきの意味不明な設定ばっかなのがなぁ
あとホモだし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 11:21:29.96 ID:WSCqToRP.net
ガルダーニア建国記はホモだからこそ面白い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:36:41.78 ID:ADd9mOoO.net
Wisdom×Brave 偽りの理想郷
失われた聖堂 地下3階 一番右の部屋 水路の渡り方がわかりません
魔法使い4匹 こま犬3匹 ガンダム2匹の部屋 鉄格子は開けてある
出口の手前に5マスの水 渡るのに6マス必要 ジャンプ4マス 岩投げ5マス
石像をどかした跡のような模様が四箇所に有り
ツールの下段の一番右がまだ空白のせい?
何かで石像浮かび上がらせてシフトリングで渡るんでしょうか?
空中飛んでいる魔法使いとの場所替えは無理でした

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:03:41.19 ID:tjNFqnzY.net
>>405
地下3Fのどっかのスイッチをいれる、敵を全滅などすれば
石像をどかした跡のところに石像が現れる
それをシフトリングで場所交換すればOK

要するに探索が足りてない
広くないMAPだから見直したらいいよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:43:58.01 ID:RrdrZvza.net
ガルダーニアは以前ハマってたがクリア後ダンジョンの夢幻なんとかで詰んでやめたんだよな
攻略ページ見ても正解ルートだけ書いてないし
あれ結局どうすればいいんだ?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:35:17.61 ID:vmP33NnQ.net
>>406
ありがとう ゲーム終わりました
赤と白の出っ張りのオンオフやベルトコンベアーの切り換えなど
あちこち行ってる間に一見行けそうも無い浮島の探索見落としてました

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 09:05:34.04 ID:rrEBK0Wd.net
>>407
Q.夢幻歪曲廻廊で詰んだ。
A.墓を調べると最初のマップに戻ることができます。
  鍵入手ルート:右上・?・?・右上
  宝箱入手ルート:?・右上・下・?
  正解ルート:諦めなければいつかは辿り着けるさ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 09:09:44.77 ID:rrEBK0Wd.net
絶対に笑わねばならない24日

最近遊んだけど面白かったわ
タイトルがギャグゲーっぽくて損してるけど普通のRPG
やり込み系の作品かと思ったらそうでもなかった
10時間前後でクリアできる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:11:02.35 ID:JA7vrgOH.net
>>409
5時間くらいは諦めないでがんばったんだけど辿り着けなかったんだよね…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:26:11.42 ID:rrEBK0Wd.net
>>411
俺はプレイしてなくて作者のサイトの攻略情報のコピペ
どのルート通ったかメモせずに延々と彷徨ったんだろう
ガルダーニアずっと寝かせてたけど、プレイしたら面白いな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:49:51.82 ID:IJwHoyNi.net
ガルダーニア建国記プレイしてるんだけど
STの回復がよくわかりません
ターン毎に回復するわけでもなく
ST多めの技を使うとマイナスになって
数ターン行動できなくなるし・・・
せめてターン毎に1か2回復しないかなぁ
STMAXの半分回復するアイテムが売ってるけど異常に高い

ボス戦で弱い行動しかできなくて辛いんですが
これは仕様なんですかね
それともver.3.2(最新版)のバグなんだろうか

414 :とりっち:2016/12/09(金) 20:52:11.86 ID:Ez/z4elP.net
>>413
仕様。
自分は護衛を召喚士(?)にしたから、その辺で特にキツさは感じなかったけど
少なくとも金貨のクエストのボスは苦戦した。護衛次第では難易度イージーにしないと詰むかも。

415 :とりっち:2016/12/09(金) 20:53:51.88 ID:Ez/z4elP.net
ちなみに「待機」で+1出来る
、、出来るけど待機する余裕とか皆無なんだよね、、

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 11:21:55.91 ID:EbqblD9K.net
>>415
情報ありがとう
待機できるの気づいてなかった
なんとか続けられそう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:57:14.39 ID:t0h6PENM.net
ガルダーニアは難易度あげて最初の雑魚を狩れば金なんてすぐ貯まる
ただSTの発動条件はいまいちわからんかったな
アイテムでMAXにしても全然できなくて無意味に防御とかしてたわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 18:59:05.78 ID:HjffJMWh.net
個人的には致命的なバグさえ無ければ
フリゲとしては合格だと思ってる。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 11:30:24.26 ID:3KMXhm/2.net
ガルダーニアのSTは結構めんどくさい仕様だったな
レーゼがST消費無効になるスキル覚えてからはずっとそれ使いまくってた

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 18:46:04.77 ID:KIrFf3Ko.net
>>418
ぶっちゃけ顔グラに種類あるだけの普通のRPGだからな
専スレある事自体奇跡

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:49:14.64 ID:HZR2Sy7l.net
http://ludumdare.com/compo/ludum-dare-37/?action=preview&uid=6685

51:50が精一杯だ…
どうも絶対死の場面が頻出しすぎな気がする
誰か100秒超えられる人いない?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 09:52:16.33 ID:98rv6Ng/.net
やり込みフリゲ板に紹介されてたゲーム

15年越しに完成、第1回電ファミニコゲームマガジン新人賞で特別賞を受賞した近未来SF RPG「コンプレックスヒーロ」が無償公開 ほか
中村 友次郎
2016年12月16日 17:2
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/indiedigest/1035572.html

SFC時代のレトロRPG
もっさりしてて1時間しか触ってないけど好きな人は好きなタイプかと思う

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 10:22:29.93 ID:T882I2Ym.net
この2000と同じような特有の頭身がショボさを際立ててる
ファミコン時代でもこんなのなかったぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 10:46:39.00 ID:98rv6Ng/.net
>>423
くにお君を忘れてやるな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 11:31:36.42 ID:T3Cp804Y.net
>>422
PS時代のゲームを思いだすもっさり加減だな
まさに15年前の作品だわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 08:24:30.13 ID:1RUnjEuR.net
>>422
腐ってやがる。遅すぎたんだ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 09:51:06.29 ID:9SNbXDbp.net
>>422
攻撃しかやることないのに雑魚で稼がなきゃいけなくてだめだったわ
擬似ATBなんでせんでいいのに…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:49:16.15 ID:W+Nt/ln8.net
確かに 
たたかうとアイテム以外やることなくて戦略性なさすぎ
主人公1個目のスキル覚えるまで遠すぎだろ
武器とか防具の買い替えも無いし 

429 :とりっち:2016/12/19(月) 22:36:12.22 ID:+p52Ol6u.net
ガルダーニア
火種クエストで海底遺跡が分からない

海底神殿ってどうやったら入れるのかな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 07:17:06.15 ID:NI/4gkhZ.net
>>429
俺も入れなかった
そこで詰まったわけではなく、ゲームに飽きて止めてしまったけど、
他のクエ消化して人間以外の仲間入れたらなんとかなりそうだと思った
他のクエがフラグになってる場合もある

とりあえずそこは放置して他のクエ進めればいいかも

431 :とりっち:2016/12/20(火) 08:42:03.03 ID:Z8RKctto.net
感謝ですー

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 19:49:05.90 ID:tqeRXsQ4.net
探索型のアクションRPGが好きなら、ほたるのひかり は良いよ
主人公は敵が光を放たない限り強く、また死んでも死なない
溜め攻撃はボスにも必殺の威力
探索は難しいが面白い

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 09:52:38.87 ID:DgSPMhh8.net
VIPRPG紅白2016
http://viprpgkohaku2016.wixsite.com/kohaku2016

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:34:31.47 ID:DgSPMhh8.net
エントリー受付終了31日だし、遅刻作品受付終了1月31日だし
面白いのどれだけ増えるか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:11:56.20 ID:3fpLzgzw.net
9割以上が時代遅れのツクール2000製って・・・w
化石博物館じゃないんだからさ
もうちょっと時代にあったツールで作った作品出してくれって思う

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 15:23:46.03 ID:CUe9Fag+.net
ツクールMV制がやりたいのか・・・

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 17:12:07.93 ID:I7RM7jMh.net
ツクールMV製で焼き増しされたツクール2000製のフリゲがやりたいんだろう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:45:24.06 ID:DgSPMhh8.net
フリゲ2016 あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム
開票速報
https://best-furige.rhcloud.com/2016/

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 04:19:43.41 ID:QhuCKf5N.net
個人的には千年時計が好きだったけど結構下だなぁ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 10:33:40.46 ID:600CNY8C.net
寸借ww

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 11:23:21.73 ID:41iuuI6n.net
前の年にも投票されてたのは投票数落ちる
千年時計は前作のあてうまな終盤だし

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 11:50:44.70 ID:s+jmg2gt.net
twitter民の自演きもすぎ
フリーゲーム界の汚点そのものだな今年

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:16:55.94 ID:inLOl1aM.net
自演なんてあったんか?
推しゲーが上位に入らないのはいつものことだな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 16:46:44.21 ID:JQKks7z8.net
connect☆planetの死神倒した後、村から何処にいけばいいか分かりません

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:09:22.11 ID:R0lBkeup.net
落葉の大地を走れは面白かったなぁ
ただ今年だったかいな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:15:14.46 ID:mu/PNZhi.net
詩歌を嗜むReは神ゲーだったけどこんな順位に来るほど知られてるとは思わなかったな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:31:09.73 ID:+0gw+6iF.net
そりゃあ50人程度には知られているだろう

448 :とりっち:2016/12/26(月) 02:16:38.01 ID:yT8BSd5R.net
ほたるのひかり、難しい
迷いの森抜けてから何処へ行けばいいのか

449 :とりっち:2016/12/26(月) 02:23:16.14 ID:yT8BSd5R.net
Mariovania
http://forums.mfgg.net/viewtopic.php?t=14897&p=489766
探索アクションだと、これが結構よさげ

マリオでメトロイドなんだけど
それだけ聞くとちょっと、、とも思えるけど動画で見ると結構良い
https://www.youtube.com/watch?v=V2MfXvV0urw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 02:57:06.54 ID:6g9hlClY.net
画像吸い出しの犯罪ゲー貼んな

451 :とりっち:2016/12/26(月) 11:35:36.63 ID:yT8BSd5R.net
>>438
ヴェスタリアかラハかなと思ってたけどフックガールかー

ニュー・スーパー・フックガールのサイト紹介動画見ましたけど「プラクティスモード」ってのが良いですね
この一点だけでも作風がかなり出ている気がします

>千年時計、好評みたいですねー
>詩歌、、凄いインパクトのある紹介されてますよねー
絶賛のコメのネタ感が好きでしたがトップ10入りって事はガチなんですかねー

452 :とりっち:2016/12/26(月) 12:23:08.85 ID:yT8BSd5R.net
A BLOODY NIGHT
https://abloodynight.itch.io/a-bloody-night
アクション
よさげですー

453 :とりっち:2016/12/26(月) 13:38:08.44 ID:yT8BSd5R.net
ありふれの最終章でてますね!
新ステージが難しくて、まるっきりクリア出来ませんが、、(涙

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 16:01:55.48 ID:VzAaB79E.net
詩歌はガチやな
祭どころかスレ投下作品なのにこのランクはすげえわ

455 :とりっち:2016/12/26(月) 16:30:06.77 ID:yT8BSd5R.net
クリア。
回復装備強すぎ、、

456 :とりっち:2016/12/26(月) 16:31:18.37 ID:yT8BSd5R.net
>>454
うひゃー、ガチか、、
次やろう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 19:17:54.18 ID:P8aLaD9H.net
詩歌は冒頭だけ見るとすごいネタゲーバカゲー臭がするのが難点
ここで切っちゃうと勿体ない

458 :とりっち:2016/12/26(月) 21:35:03.87 ID:yT8BSd5R.net
クリアー
ガチだった、、

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 06:34:46.96 ID:BuppibpR.net
みんなそう思ってる

460 :とりっち:2016/12/28(水) 14:39:02.92 ID:Wjk2sHHs.net
ハック9

骨とか取るメリットってあるのかな?結構、取り逃さないようにするの大変

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 06:21:41.03 ID:7DuNK0V3.net
ココロの心〜ふたりの心〜ってゲームの隠しボスが倒せん
レビューついでに批評するから誰か戦闘上手い人俺に倒し方教えてくれくださいなんでもするから

【タイトル】ココロの心〜ふたりの心〜
【ジャンル】切ない系RPG
【URL】https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_5491.html
【批評】ジャンルの通りシナリオ重視の切ないRPG
簡潔なシナリオとしては親友の心の中を探索して心の闇を解消するみたいな
話が進むにつれて色々と真実が明かされていく
心理描写やキャラクターの良さと丁寧なシナリオ、グラフィックが相まって
名作ではないけれど中々の良作って感じ

一方でシナリオ重視の側面を持ちつつも戦闘システムがガチ
ATBに独自のフィールド効果みたいなのが組み合わさって
コロコロ変わる状況に対応する臨機応変さが重要
難易度が結構高く、戦闘システムが複雑である事と少し説明が薄い事も相まって
戦闘システムが理解できずにふるい落とされる人は多そう
逆に言えば戦闘システムを理解できればかなり楽しかった
一応難易度設定はダメージに補正が入る程度だけど3段階ある(通常、易しい、とても優しい)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 06:26:39.27 ID:7DuNK0V3.net
難易度下げりゃいいんだけど、なんか負けた気分がして意固地になってる
独自の耐性パズルもあって試行錯誤するの楽しいんだけど
装備の組み合わせや戦法に何か他にもっと良い方法があるんじゃないかと
考えだしたらキリがなくなった、誰か助けてくれ
スレ違いだったらゴメンネ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 08:34:08.97 ID:RkCkRa29.net
>>461-462
他人に助けを求めても負けじゃないの?
試行錯誤するのが本当に楽しいならなんで他人に答えを聞くの?
言ってる事が支離滅裂

どこからどう見ても作者本人による宣伝乙です

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 10:43:42.46 ID:pWpj71V7.net
香ばしいレビュー以前にちょっと触ってみたが
キモオタの脳内百合妄想見させられてるみたいで受け付けんかったわ
最初のステージのボスで説明無しに自動回復するクソ仕様だし
複雑なシステムを高難易度と言い張るタイプのクソゲー

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 21:47:33.24 ID:MbKVZSST.net
mvのプラウザでしかないけど、ナナシのオレとキミの島 って面白いのかな
nanashi-no-ore-game.tkool.andapp.jp/
minaki2424.blog101.fc2.com/

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 23:22:32.15 ID:RkCkRa29.net
〇〇って面白いのかな? じゃねーよ
ここそういうスレじゃないから
まず自分でプレーしろよ
んで面白かったらレビューする
つまらなかったらチラシの裏にでも書いてろハゲ

467 :とりっち:2016/12/31(土) 22:44:52.81 ID:afnxG7cX.net
ハック9、wikiではふりーむ版だとクリア不可のバグがあるそうですが、何処でしょうか?
また、正式版(?)にセーブ互換はあるのでしょうか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 01:13:15.51 ID:emiA/d8j.net
ウディタのVer2.1以上だとけっこうな頻度で画面に亀裂みたいなものがでてくるんだけどこれってスペックの問題?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 05:21:45.76 ID:64gIokFd.net
お前のディスプレイ割れてね?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 08:09:57.03 ID:IlKsw8F2.net
>>468
グラボ挿してるなら、ハードウェアを疑ったほうがよくね?
ていうかなぜここで聞く
ウディタの掲示板いけ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 08:57:33.33 ID:ZiQCmYik.net
亀裂てどんなよ
SS貼ってくれ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:59:27.38 ID:DJmaY0PK.net
グラボいかれてるんじゃないか?

473 :468:2017/01/02(月) 12:40:03.51 ID:PlZPhqN/.net
>>471
ウディタのVer.2.1をインストールしてからずっと画面がこうなってます
昔古いバージョンのを使ってた時はこんな事は一度もありませんでした
明らかにウディタのVer.2.1以上にバグがあります

>>472
ノートパソコンなのでグラボは無いです

474 :468:2017/01/02(月) 12:40:52.90 ID:PlZPhqN/.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org407575.jpg
写真張り忘れました
こちらです

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:18:23.24 ID:kYJguniS.net
(ウディタにインストールとかあったっけ...)

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:24:04.68 ID:IlKsw8F2.net
>>474
で、ウディタはアンインストールしてみたの?
タイミング悪く液晶ダメになっただけっぽい気がする

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:34:59.29 ID:IlKsw8F2.net
それかベータバージョンを結構出してるみたいだから
最新の入れてみたらいいんじゃね
Ver2.20 beta16 (2016/12/31版)が最新

いいかげんスレチだからあとはこっちで聞いて
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1482907021/

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:35:59.47 ID:IlKsw8F2.net
アドレス間違った
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1478414883/

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 14:55:49.09 ID:3n1+7Ak3.net
【タイトル】 芥花
【作者名】 CUNERIA
【URL】 http://www.freem.ne.jp/win/game/13168

異界に飛ばされた主人公が、拷問に特化した能力を持つ悪魔とパートナーを組
み、生き残りを掛けたデスゲーム・サバイバルを繰り広げるダークファン タ
ジーRPG。
非常に分岐の多いマルチシナリオRPGであり難易度はやや高めなところもあるが
理不尽さはなく頭を使っていけばクリアできる出来。
雑魚敵からはほぼ100%逃げれるため、ストレスフリーであり、テンポのよさが
ある。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 15:30:37.52 ID:/ATiGkkv.net
>>474
本物の亀裂みたいで笑えるw
画面の亀裂が出たように見えるジョークソフトが動いてるとしか思えんのだがなw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 15:39:47.07 ID:h25plBIi.net
ウディタ関係あんのこれ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 15:50:48.53 ID:/ATiGkkv.net
ウディタのせいでビデオカードのドライバが暴走する、ということはあり得ないわけでもないが
ドライバの暴走でこんな画面になることは絶対にないと言い切れる。
つまりはウディタはいっさい関係無い。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 15:55:42.57 ID:h25plBIi.net
強いて言うなら落としてきたウディタのゲームにこういう画像がでるようになるウイルスでもはいってたとかか?

484 :468:2017/01/02(月) 16:49:13.63 ID:IlKsw8F2.net
エロサイト巡りしたんですがそれが原因ですかね!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 17:13:57.19 ID:MuqMp2lB.net
ロクでもねーもん拾っちゃった可能性が大だな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 16:48:15.21 ID:MDhVWPl0.net
呪われた人魚姫
http://www.freem.ne.jp/win/game/13438
クトゥルフ神話RPG

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 20:07:57.96 ID:CXiOp2eg.net
アクアリウムスの要素追加版がいつの間にやら来てるな
まだテスト公開みたいだが

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 21:20:56.62 ID:rb3QS7ex.net
アホみたいに強かった連携はやっぱ弱くなってんのかな
見た目とか話とかは特に変わってないみたいだしまたイチからやる気にはならんかなあ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:57:27.68 ID:elZGb9RV.net
やってみた感じだと、連携の効果はかなり控えめだったな
内容的には、無印の内容に各キャラの軽い掘り下げと、新キャラにまつわるあれこれが追加された感じ。ボリューム的には無印のほぼ倍くらいになってる
あと、デート相手とトイレに既存のサブキャラががっつり追加されてた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 23:42:56.74 ID:CXiOp2eg.net
>>489
個人的に非常に重要なことを訊きたいんだが…………デート相手に受付嬢のユマはいるか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 00:20:38.15 ID:9PO5Gh9b.net
>>490
いたよ。トイレもあった
ちなみにユマのトイレCGだけ何故か選択肢つきで3パターンある

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 06:23:17.71 ID:H4nP9aOg.net
>>491
感謝
早速DLしてくる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:40:15.98 ID:K26xUyI7.net
>>491
嘘つけ出ねーぞ! と思ったらクリア後だったのなw
まさかのナビ子までイベント来るとはww

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:27:09.12 ID:V3xRsxzX.net
http://qrostar.skr.jp/index.cgi?page=hanano2
ハナノパズル2が出てるからやろう。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 08:16:34.38 ID:Q1WOk252.net
アクアリウムス新キャラ追加されてるのか
仲間も増えてる?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:41:55.28 ID:RMlj4B6a.net
やってみようと思ってDLページ見たんだけど無印と真ギュラリティの違いって続編って感じでいいんかな?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:43:47.53 ID:J0+4gPEr.net
続編じゃなくてリメイク

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:45:45.58 ID:RMlj4B6a.net
んじゃ、真のほう落とせばいいわけね ありがとう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 14:38:57.51 ID:fDRbBPNz.net
>>495
仲間が1人増えた。加入はだいぶ後だけども

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:14:40.53 ID:fWy87B6Z.net
>>494
新作作ってたんじゃ?と思って日記見たらファンが作ったのかw
一応やるけど作者違うんじゃあんま期待できんな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:29:02.02 ID:Q1WOk252.net
>>499
なるほどサンクス
前に最後までプレイしたけど仲間増えてるんならもう一回最初からやってみようかな

502 :とりっち:2017/01/07(土) 21:27:19.22 ID:vVh9c0/w.net
Wickebine Kigyouden
http://www.newgrounds.com/portal/view/682363
アクション

これは当たり!

503 :とりっち:2017/01/07(土) 21:34:17.34 ID:vVh9c0/w.net
グラがかなり良く、スライディングや切り上げで攻撃を躱せると上手くなった気になれる
難度はやや緩く、リスタートも早く、サクサク進める

グラや難度がかなり良いのだが、それ以上に良いのが演出。
終盤のボス集合戦とか、かなり絶望感を煽って来て燃える。
ボスの攻撃モーションは大きく、対応するのが楽しい。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:47:35.12 ID:1SIrGzFZ.net
>>503
ぐりとぐら
まで読んだ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 01:22:14.28 ID:NW0sKQ1G.net
ダウンロードできてゲームパッドで遊べればやる気になるんだけどな
ブラウザゲーの時点でダメだわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:22:14.97 ID:zcP6NbOD.net
アクアリウムスってよく見るとまだテスト版なのか
細かくバグ修正とか表示追加とかもやってるみたいだし
引き継ぎとかフラグ管理とか考えるとまだ始めない方がいいか・・・?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:36:32.06 ID:jlKKCH6I.net
>>506
いや今すぐ始めろよ
誰かがプレーする事でバグが見つかり修正され完成に近づく
お前みたいな奴が大勢いるといつまでたってもテスト版のままだぞ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:02:53.35 ID:1BdjoGnb.net
>>506
まあ出てるバグもたまに表示がおかしいとかそういうので致命的なのはないから、そんなに気にしなくてOKかと
もし見かけたら報告するくらいで

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:29:44.51 ID:zcP6NbOD.net
成程、大きなバグもなく正式版にそのまま移行できそうなら
あまり深く考えず始めて見るか

510 :とりっち:2017/01/08(日) 18:33:50.36 ID:m1vHAl4x.net
502
良作ARPG
ドット絵でのグラで描かれるアクションがとても見やすく大きく動いてくれるのがまず楽しい。
難度は全体的に易しく、敵が概ね柔らかいのがサクサク進めて良い。
ボス戦は初見でギリギリ倒せないかな、、?程度の強さでちょっと苦戦するボスも、もうちょっと、、!と再挑戦したくなる強さ。
どのボス前にも復帰地点が用意されており、再挑戦が容易なのも、非常にやる気にさせてくれる。

レベル制でレベルアップで得られるスキルポイントを使って新アクションを習得する。
切り上げジャンプや空中からの切り落とし急降下、出来るのが嬉しいし、新アクションでの戦闘の変化がまた楽しい。
切り上げてからの空中回転切り、更に切り落とし!みたいなコンボが組めて楽しい。

ちょっとだけ習得に手間が掛かるけど、アクションに剣波を加えて距離を取っての戦闘が出来るようになったりして熱い

上記した通り、演出面が非常に優れており、ラスボスに傀儡にされてしまう聖騎士やボスに追い立てられる等、非常に熱い演出多数。
ステージにはギミック少な目だが、怒涛が定期的に襲来して壁の陰に隠れてやり過ごす面等は、難度ではなく、その演出面の派手さに呑まれたりした。

ラストステージではBGMにボーカルが付いたり、ちょっと信じられない程の演出過多で嬉しい驚きを得た
最終戦の演出は良くある、、だが、やはり熱くて良い。

敵は装備品や回復アイテムをちょくちょくドロップして新アイテム入手時はやや派手な演出があり、敵ドロップを楽しみながら戦えたりする。
サブウエポン(飛び道具)はMP消費で使用。自分は近接スキーなのであまり使わなかったが、範囲、速度、軌道や毒付与、属性等、意味のある多様性がある

511 :とりっち:2017/01/08(日) 18:39:18.06 ID:m1vHAl4x.net
主人公は女格闘家で肌の露出多めで、なんというか、、眼福。

普通に歩くより、スライディングのが速くて、スライデイング走法(?)をしてると、
某TAS動画が思い浮かんでしまって悩ましい

512 :とりっち:2017/01/08(日) 19:18:40.84 ID:m1vHAl4x.net
The One Room Experiment
http://ludumdare.com/compo/ludum-dare-37/?action=preview&uid=88589
アクションパズル

それなりに悪くない。
自分はクリア出来なかったが、面白くなる要素が詰まってる感じがして良い

513 :とりっち:2017/01/08(日) 19:24:38.01 ID:m1vHAl4x.net
Mika
http://games.digipen.edu/games/Mika#.WHISetHavIV
アクション
よさげ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:22:18.06 ID:xMq6OkLp.net
>>505
>>502はパッドはともかくDLできるぞ
こういうARPGがもっと増えてほしいわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 05:21:37.15 ID:FLfVefN4.net
箱庭えくすぷろーらってキーパッドでできると書いてあるけど
もってるキーパッドは一切反応しない
他の対応してるゲームでは特に問題なく動かせるし
何かのアプリをいれないと駄目なん?
それとも対応してないパッドがあるの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 10:09:30.98 ID:qEmzjR8L.net
フリゲ文化ってすっかりスマホに移ってる印象だけど
PCでもまだ結構面白いの出てくる?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 10:59:02.85 ID:OutlqVQ9.net
むしろメインはPCな印象
スマホはタッチパネルというインターフェースが枷になってる感

518 :とりっち:2017/01/10(火) 07:40:27.15 ID:UFoBksBP.net
ラハの新作出たみたいですねー
http://ktnh5108.pw/

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:42:02.68 ID:PbC9dX9a.net
>>518
流石に飽きてきた感

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 10:02:33.87 ID:9rTY7H3h.net
『N i e R : A u t o m a t a』
ド鬱ゲーシリーズ最新作!!
神ゲー確定。体験版配信中!!
FF15、ドラクエ、 PSO2、 MHF-Zとコラボ決定!!
前作同様、BGMに高評価!!
ローソンでグッズ予約開始!!
N i e R : A u t o m a t a×amazarashi
『命にふさわしい』がコラボ曲に決定

https://youtu.be/qpCMOqFugi4
http://i.imgur.com/eaCGtfE.gif
http://i.imgur.com/bLO8366.gif
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/2/21/Nier_Automata_cover_art.jpg
http://i.imgur.com/Q6FUneL.jpg
http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/assets/images/character/ss/a2/img_ss_large_05.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/32/e2/ea/32e2eabec77d801a4aa3132fbf09de86.jpg
http://vignette2.wikia.nocookie.net/nier/images/3/31/DOD3_Nier_Artwork2.png

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 15:12:21.14 ID:RBumQeuW.net
ラハの人はこれで引退らしいな
糞ツクラーの嫉妬厨にサーバアタックとか受けて精神的に追い詰められてたみたいよ
ツクールなんて底辺ツールに手を出したばっかりに可哀想に

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 15:31:27.37 ID:9YHtrCW+.net
もともとそんな長く続ける気なかったんじゃないの
追い詰められてやめるなら悠長に最終作なんて出せないだろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:58:07.52 ID:XMaSHHUa.net
糞底辺は足掻きすら届かないから糞底辺なんですよ
そんな奴らに影響されるはずないじゃんw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 05:32:28.72 ID:D9SQIOAg.net
>>516
スマホ弄るなら無課金のソシャゲ遊べばいいしタイトル埋もれてるだろ

525 :とりっち:2017/01/11(水) 08:05:59.03 ID:nhTBDfo6.net
ネトゲーとマウスを使うゲームの大部分はパソコンと相性悪いと思ってたから、
携帯への移行は望まれてしかるべきなのだと思う

フリゲ―文化はパソコンでは結局開花されなかったのではないかな?
傑作級が有料なのはともかく佳作に満たない物も有料で出てる現状でフリゲ―文化が出来てるとは思えない
真逆の事言うけど、傑作には価格なんか付けない、、みたいな風潮が出来てフリゲ―文化と呼べるなじゃないかな?

526 :とりっち:2017/01/11(水) 08:12:24.36 ID:nhTBDfo6.net
とはいえ、現状、目に留まるスマホゲーは商業の物が多いし、そうでない物もスマホにそぐわない物が多く感じる

「面白い物を作る」「作るのが楽しい」大きく分けて作風にはこの2種があると思うけど、移った多くが後者に感じる
<面白い物が出る> 未来の事なんて分からないが想定するなら、現状「出そう」なのはパソで、
スマホで出るのはまだまだ先だろうと思う。

527 :とりっち:2017/01/11(水) 08:17:04.45 ID:nhTBDfo6.net
私がレビューした作品をやって見ろとまで言わないが、せめて読んで見て、
その内容に匹敵、なんて言わない。迫る物が現状スマホにあるか探して見ればいい。

↑これが言いたくて無駄に長文(駄文?)書いた。
書いてやったぜーー!!!

面白いのあったら教えてねー

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 08:23:40.25 ID:oTGsALXK.net
>>527
長文で書いたところで全部読む人なんてほとんどいないぞ
長文のレスなんて最初の2文字くらいしか読まん

529 :とりっち:2017/01/11(水) 08:36:26.45 ID:nhTBDfo6.net
ヴァガンティー、リリ、テラリアとか
スペランキーでも書いたけど、これの派生系は傑作が多く、かつ作る人、作ってる人が多い
アストリブラとかもそうだけど、パソコンと相性の良い傑作ってあると思う
マシンクラフトとか作る系も今、作られてると思う。

530 :とりっち:2017/01/11(水) 08:39:58.45 ID:nhTBDfo6.net
今、作られてる作品って事で思ったんだけど
ユニティー製って意外に目に留まらないんだけど有料なのが多いのかな?

531 :とりっち:2017/01/11(水) 08:44:23.87 ID:nhTBDfo6.net
これだけレスしてゲーム挙げないのも辛いから

ユニティーゲームアップローダー
「ガンスター無双」
http://unitygameuploader.jpn.org/game/6924.html

532 :とりっち:2017/01/11(水) 08:55:21.37 ID:nhTBDfo6.net
まで読んだの人だって3文字は読んでくれるのに、、

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:16:22.85 ID:VP+uiexn.net
俺は3文字以上読んでるぞ

名前:とりっち[sage]までちゃんと読んでるし
2文字なんてありえないわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:29:30.68 ID:QOXijTNd.net
コテついてるしID切り替えないしNGし易くしてあるんだから噛み付く必要もあるまいよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:39:35.15 ID:l0iLdt5t.net
スマホゲーはガチャ()で馬鹿を食い物にしてるか、ライト向けで時間置いてボタン押すだけとかそんなのが大半だな
面白いのは極まれにしかない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:49:11.89 ID:o2tDB4nY.net
フリゲは作者のオナニーを見てプレイヤーが楽しんだり作者の提案するオナニーをプレイヤーが試行錯誤して楽しんだりするものだけど
スマホゲーはプレイヤーをオナニーに耽る猿に仕向ける為の集金システムにゲームの皮を被せただけのものでしかない
根本から別物

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:20:19.88 ID:ZkVYTc/E.net
ゲーム性の無さはツクールも大差無いんだよなあ
実際には大半がガチャソシャゲに移っているよな(^Д^)

538 :とりっち:2017/01/11(水) 11:05:56.44 ID:nhTBDfo6.net
煽り合いになるよね、、当然、、。

悪い所を上げるんでなくて、良い所を上げれば、作品紹介やレビューに繋がると思うんだけど、
折角の話題が勿体ない。

539 :とりっち:2017/01/11(水) 11:10:22.55 ID:nhTBDfo6.net
マウスを使うゲームで剣を振る動作をマウスで代替するのって結構あるけど、
そういうのって、スマホだったら非常に良い進化しそうっだなーって思う。

あと2Dアクションシューティングで狙い(と発射もかな)だけマウス使用っての多いけど
これもスマホだったら大いに改良されそう

540 :とりっち:2017/01/11(水) 11:15:36.29 ID:nhTBDfo6.net
例で上がった、ソシャゲは本当にスマホと相性良さそうに思ってる。

ネトゲはまだ、文字でのやりとりが多いのかな?これからは声でのやりとりも出て来るんじゃないかな?
そういえば携帯で声で反応できる機能って出始めてますよね?
声で操作(命令?)していくゲームも出て来るんじゃないかな?

541 :とりっち:2017/01/11(水) 11:21:17.63 ID:nhTBDfo6.net
ああ、あと、既に主流になりつつさえあるけど、
ポケモンGOとかのプレイヤー自身があっちこっちに行ってイベントを起こす系もですね

これ、店との連携とか、もっと大々的にやればいいのに、って思うのに、それ程、動きないですよね


携帯でゲームとか本当に凄いですよね。かつて見られたSFの世界の更に先に行ってる

542 :とりっち:2017/01/11(水) 11:31:58.58 ID:nhTBDfo6.net
プロジェクト・ニフティ―の話題で出たユニティー動画が、もう超凄かったから
ユニティー製=神!みたいに思ってたけど、探して見ると、そうでもないのね

ナインリーブスもかなり神がかってたのに、力不足(?)を感じて撤退したから
あれは、かなり下の方なのかと思ったけど、あれ上位だよね?
まあ、あんな凄い作品が下の方な訳ないと普通に考えれば想定できそうだけど、、

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 12:07:07.65 ID:Yu429hiy.net
どんだけ技術が進んでも日本人はアニメ風萌え絵にしか興味ないんだから意味無い

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 15:29:30.93 ID:o2tDB4nY.net
スマホというデバイスならではの遊び方とか操作感とか想像するのはそりゃ楽しいだろうが
真面目に模索したところでマリオランの二の舞になるだけ
海外はしらんが日本に関していえば悪貨が良貨を駆逐するのが現状でそれはこの先も多分変わらんよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 18:25:31.75 ID:5YChPiv4.net
ラハと百年魔法石 というゲームで質問があるんですが、アークギルド邸1Fと2Fの
騎士を攻略するための魔法名ってどの魔法を撃てばいいのでしょうか…。
やさしい方お願いします;;

546 :516:2017/01/11(水) 18:48:10.48 ID:YYiDU3QR.net
とりあえずまだPCの方が期待されてると思っておく
thx

547 :とりっち:2017/01/11(水) 20:29:42.75 ID:nhTBDfo6.net
ZoidsWorld
http://anomarokarintou.blog37.fc2.com/
良さげですー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:14:46.27 ID:5YChPiv4.net
>>545 自己解決
   

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:52:55.49 ID:5B2KHVJO.net
画面タッチでアクションとか、気が狂ってるとしか思えんがな

550 :とりっち:2017/01/12(木) 05:43:36.26 ID:VND8ywFw.net
End of Star MCA:UNITY
http://magicalcannon.blogspot.jp/
シューティング
良さげですー

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:21:07.63 ID:YZQBsKdL.net
>>549
Downwell「え?」

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:31:01.05 ID:Fz8Rzqcv.net
ゴ魔乙「せやな」

553 :とりっち:2017/01/13(金) 10:36:54.46 ID:6DzT2QLE.net
>>551
GJ!
こういうレスに作品名挙げて返せる人って滅茶苦茶かっこいいです

タッチ一つで多数の操作を同時にする。
最低限

554 :とりっち:2017/01/13(金) 10:39:17.67 ID:6DzT2QLE.net
最低限考えなきゃならない操作ですよね

フリーでこそ無いけど、ゲーム性を考える上で非常に参考になる作品だと思う

555 :とりっち:2017/01/13(金) 10:51:06.48 ID:6DzT2QLE.net
ゴ魔乙動画
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B4%E9%AD%94%E4%B9%99&aq=-1&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
ソシャゲ、、になるのかな?
言わせてもらおう!パソでこんな良作のソシャゲがあったらハマってた!
本当に携帯と相性いいですよね。ソシャゲ。
ランキングの盛り上がりも凄い。見てるだけで熱くなる。

550も携帯シューティングなんだけど、どうかな?

556 :とりっち:2017/01/13(金) 11:06:32.51 ID:6DzT2QLE.net
よさげシューティング
まほシュー
PENETRATOR
アルカンシエル
リトル・ドラグーン
ツルギノマイ

557 :とりっち:2017/01/13(金) 11:56:20.61 ID:6DzT2QLE.net
PENETRATOR
シューティング
なかなか面白い。
5分弱で終えれる低めの難度のシューティング
疾走感のある演出で爽快感高い。

前後左右からの襲撃や高速の敵機、稼ぎたい敵と対処しなきゃいけない敵が組み合わさった時の難度の急上昇など
「熱い」演出多数。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:00:58.89 ID:aNlIb/ZD.net
お前、板名ちゃんと見てる?
同人ゲーム板なの、分かる?
ニホンゴ、オーケー?

559 :とりっち:2017/01/13(金) 12:13:28.15 ID:6DzT2QLE.net
例えば、RPGを考える上でドラクエやFFが上がるように
根本的な部分を考えるときは非同人の作品から考えて行くのではないかな?

シューティングの方はともかく、落下アクションの方は同人だしね。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:15:28.36 ID:PCDjsZVe.net
>>558
お前こそ、このスレ初めてか?
ここはとりっち先生の独り言スレだぞ

561 :とりっち:2017/01/13(金) 12:16:40.78 ID:6DzT2QLE.net
ああ、マリオランもか。
やはり例示の多くは非同人から考えられるものだと思うよ

その上で「見るべき物」が形作られ、作品探し、紹介、レビューに繋がるんだと思う

562 :とりっち:2017/01/13(金) 12:20:44.34 ID:6DzT2QLE.net
毒舌するなら
挙がった作品は「例示」として挙がった物で紹介やレビューとしてでは無い事は読み取れた筈

更に言うなら、私は同人フリーの携帯シュー挙げてるからね、上記2名の前に

563 :とりっち:2017/01/13(金) 12:22:29.55 ID:6DzT2QLE.net
、、ごめんなさい
ここ、商業作品や有料作品の事書く場所じゃないよね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:45:27.11 ID:mwYdycN5.net
ようやくわかったか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:51:54.76 ID:EXjv8Z5B.net
許さない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:52:28.19 ID:PCDjsZVe.net
今回は俺の顔に免じて許してやってくれ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 13:23:52.20 ID:ErSltEhy.net
断る

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 13:50:13.55 ID:7quBoMUx.net
酉年にちなんで許して揚げなよ

今夜はフライドチキン

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 16:37:33.33 ID:WjAo82NG.net
とりっちが何でもいうこと聞いてくれるってマジ?

570 :とりっち:2017/01/13(金) 17:29:10.41 ID:6DzT2QLE.net
SW〜魔女たちの長い午後
良さげ

d3dX9.30.dllが無いって言われてできない。
良さげシューの殆どで同じ事言われる、、

571 :とりっち:2017/01/13(金) 17:33:17.91 ID:6DzT2QLE.net
Aegis of a Nation
http://qpic.jp/public/games/view/110
シューティング
「海洋シューティング」
船同士の戦闘らしい
よさげ

572 :とりっち:2017/01/13(金) 17:56:54.82 ID:6DzT2QLE.net
ブルームシューター
http://yamipaseri.blog.fc2.com/
シューティング
3D横シュー

速さ、操作性共に良い。
全体的に画質が荒いが、音による演出、動きによる演出が良く、見づらかったり、分かりづらかったりはしない。
特にボス戦の演出は非常によく、出た時は「お〜!ボス戦だ!」とか思える。

オプションが盾に使え、また、360度向きを変えれるのがR-TYPEの操作感に近い。
難度はかなり低いし、5分くらいで終わってしまうのでクリア自体が容易なので
操作をマスターする前にクリアしてしまうが、このオプション操作はマスターしたい!と思わせる程、
使い勝手が良く、また使うのが楽しい。

良作シューティング!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:23:33.34 ID:3gSTnI+h.net
DirectXのランタイム入れるだけだろうが、馬鹿だな

574 :とりっち:2017/01/13(金) 18:35:34.03 ID:6DzT2QLE.net
印米田 ver.3
http://www5.big.or.jp/~high/VENIO/inbe/index.htm#ply
サイト行くと、もう、なんか、めんどくさそうでやる前からお腹いっぱい、、ぽいけど
って感じになったけど
>シンプルだけど超熱い、ミニマム縦スクロール・シューティングゲーム
>でもバージョンアップしてたら、だんだんシンプルでもミニマムでも無くなってきたっちゅーの
って文字見てやる気になった。

インベーダーゲームっぽいタイトルだけど敵はあっちこっちから飛んできて目まぐるしく戦況が動く。
BGMが非常に良く、背景と非常にあってる。テクノ系とか言うんだっけ?

演出が非常に豊富。このBGMと背景の中、演出が来ると、非常に燃える。感動、感激しっぱなし。
ボーナスステージ超楽しい。

神ゲーかも

575 :とりっち:2017/01/13(金) 23:41:32.68 ID:6DzT2QLE.net
>>573
出来た―――!!ありがとうございます!ありがとうございます!!

576 :とりっち:2017/01/14(土) 00:18:12.38 ID:W/iDT7yR.net
アルカンシエル
http://inscreate.sitemix.jp/product/product001/main.html
シューティング

物語付きシューティング
ちょくちょく一枚絵を使って物語を進めてくれるんだけど、その絵柄がなかなか良い。

シューティングのシステムはギリ回避でゲージ回復。(回避行動中のみ)
主撃、副撃、回避、それぞれゲージあり、それぞれの量で威力や効果が増減する

当たり判定はやや大きめだが、回避成功判定が結構大きく設定されてるからギリを意識せずとも
回避行動で敵弾避ければゲージはグングン上がる。

ゲージ回復は3つのゲージの中から回復させたい物を回復モードに持って行く必要あり。
回復も早いが減少も早いのでゲージ対応も重要。

敵弾が少ないと回復が困難な為、ハードのが楽かも
敵弾なしでも主を使い副を休ませ回復する、副を使い主を回復、、のローテもありかもだが、
回復が間に合わないので逃す敵出て来て楽しくないかも。
自分はノーマルでちょっとやって見た後でハードにした。

敵弾やクリア自体は難度低いのだが、全敵撃破かそれに近い物を意識すると、
ゲージ管理が必須でありゲージが下がって来た時のハラハラ感やマックス時の高威力の爽快感はかなり快感

物語や、登場キャラが皆魅力的で物語追うのも結構楽しいのだが、クリア自体は容易なのが、
物語がある事の楽しさを消さないでくれている

良作!

577 :とりっち:2017/01/14(土) 08:53:50.45 ID:W/iDT7yR.net
ハナノパズル2
かえらずの森
難しい

578 :とりっち:2017/01/14(土) 09:29:05.68 ID:W/iDT7yR.net
Mecha Ritz
http://mecharitz.blog.fc2.com/
シューティング
敵弾多く、敵が柔らかくガンガン行けるシューティング

敵撃破音が無いから爽快感が無い所だけ惜しい

中ボスが多く、それでいて、大して硬くないからどんどん色々なボスと戦えて楽しい
敵弾は非常に多いのだが、途中で消える弾が多く、超低難度なのに敵弾の雨の中戦ってるような気分になれてテンション上がる

軽いシナリオがあり、その文章がなかなかいい。世界観に引き込んでくれるし、自機に愛着持たせてくれる

演出、敵の柔らかさ、自機の速さ。どれも疾走感を生んでとても心地良い

良作シューティング!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 10:44:23.08 ID:yFwXV3l3.net
アクアリウムスがぼちぼち完成したっぽい
スレをたてるほどでもない、新作や過去作について雑談や攻略の質問するようなスレってどっかにあります?
ここがそうだと思ってたんだけどどうやらダメっぽいし

580 :とりっち:2017/01/14(土) 10:55:04.85 ID:W/iDT7yR.net
SW〜魔女たちの長い午後
シューティング

複数機同時出撃のシューティング
自機以外は結局のところオプションでしか無いのだが、僚機は自機以上に個性的な性能の機体でそこが独特

僚機がともかく強く、敵弾消し能力がえげつないレベル。
難度はやや高い。コンティニュー10回くらいあるのかな?クリアまでにそれ全部使った。
パワーアップ、ダウンは無く、倒れても直ぐに復活できるし、コンティニューも同様なのでリスタートが速く快適。
音楽、演出、爽快感どれも高め。

ボスはかなり強い。えげつない防御を使った上ですら倒すのに困難な難度。
だからこそ倒した時、達成感があり、撃破演出が非常に嬉しい演出になってる

良作!

581 :とりっち:2017/01/14(土) 10:56:08.27 ID:W/iDT7yR.net
それは十分スレを立てるに値する内容だと思うけど、、

582 :とりっち:2017/01/14(土) 11:38:49.00 ID:W/iDT7yR.net
ツルギノマイってニコニコに入って無いと出来ないのかな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:57:06.26 ID:a3EH6wGM.net
>>579
アクアリウムススレはあっても良いかもしれん

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:21:41.01 ID:D2X7aLmQ.net
本当に必要ならもうとっくに建ってるだろ
過疎ってDat落ちするが分かりきってるのに建てる馬鹿はおらんやろ
そもそもフリゲ自体がもう完全にオワコン
同人ゲーム板の勢い見れば分かるだろ

同じ時間を使うなら糞みたいなフリゲより市販ゲーやブラゲソシャゲだろ
フリゲなんかプレーしてる人はほんと救いようの無いアホだと思うよ

>>579
単独スレの無いフリーゲーム レビュ&攻略質問スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269112943/

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:36:46.66 ID:3lZt1p7n.net
はいはいワロスワロス

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:37:50.02 ID:o6NOea3+.net
ゼルダ新作出るならスイッチ買うわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:39:51.75 ID:PhUxms9z.net
力入れてるであろうアツマールがあの過疎っぷりなのが物語っている

588 :とりっち:2017/01/14(土) 12:47:56.44 ID:W/iDT7yR.net
まほシュー
シューティング

可愛いキャラの変身シューティング
敵を攻撃すると変身ゲージが溜まり、ゲージに応じた時間変身できる
変身時、攻撃強化に加え被ダメでも変身解けるだけ。

難易度は高め。
ノーマル状態でも結構強いし、更に変身しての圧倒感はかなり爽快

なかなか良作

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:58:29.24 ID:O7XI4ZLB.net
アツマールができて間もない頃には配信サイトでクソゲー配信ってタイトルで配信されていたな

590 :とりっち:2017/01/14(土) 13:06:04.90 ID:W/iDT7yR.net
Mini-Dead
https://milogames.itch.io/mini-dead

マウスで線を引いて攻撃するアクション。
よさげ

591 :とりっち:2017/01/14(土) 13:09:54.75 ID:W/iDT7yR.net
Chalk
4GAMEレビュー↓
http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20081217032/
シューティング

マウスで線を引くシューティング
よさげ

592 :とりっち:2017/01/14(土) 13:13:31.26 ID:W/iDT7yR.net
チョークダッシュ
http://appget.com/appli/view/63477
携帯アクション

線引きアクション
よさげ

593 :とりっち:2017/01/14(土) 13:16:52.49 ID:W/iDT7yR.net
線引きゲーム(?)もっと合ったと思うのだけれどどんなタイトルだったかなー

592あった、、!携帯線引きゲーム、、
思った以上に携帯ゲーは進んでるなー

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:28:04.99 ID:D2X7aLmQ.net
俺はどんなに暇でもどんな最悪な状態に陥ったとしても
フリゲだけはプレーしないと心に誓った
フリゲをプレーするような人間にだけはなりたくないから

595 :とりっち:2017/01/14(土) 13:29:29.01 ID:W/iDT7yR.net
HIGH-MACS simulator
http://ggsim.webcrow.jp/
アクション
よさげ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:30:51.92 ID:ijh/iMuO.net
人の余暇の過ごし方にケチつけるような人間にもならない方がいいよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:31:54.27 ID:Fc4X9Wyk.net
こんなスレでフリゲをディスるだけの人生

598 :とりっち:2017/01/14(土) 13:33:57.15 ID:W/iDT7yR.net
七人のハナコさん
http://maruchu.nobody.jp/soft/HANAKO/
アクション
線引きアクション
よさげ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:52:23.56 ID:D2X7aLmQ.net
>>596,597
じゃあ聞くけど面白い同人フリゲなんてあるか?
市販ゲーや企業が作った基本料無料ゲーをプレーする時間を削ってでも
プレーする価値があるフリゲがあるか?
あるなら教えてくれよ

面白いフリゲなんて存在しないんだよ
いい加減気付けよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:59:12.01 ID:PhUxms9z.net
このスレに居るだけで時間のムダだろ

601 :とりっち:2017/01/14(土) 14:02:56.87 ID:W/iDT7yR.net
逆に企業が作った同人げーより面白いフリゲがあったら聞きたいけどね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:04:16.70 ID:Fc4X9Wyk.net
だからこんなスレで啓蒙()してる暇があったら市販ゲーやってろよw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:06:44.55 ID:hMObMMb5.net
普通の人
面白いフリゲがなかった→じゃあ興味ないわ

異常者
面白いフリゲがなかった→フリゲスレにいる連中に面白いフリゲなどないんだと啓蒙してやる!

604 :とりっち:2017/01/14(土) 14:08:31.02 ID:W/iDT7yR.net
メモリーズオブレプリカ
http://atelierizumi.org/mor/
アクション

「ゆめにっき」の2次創作らしい
私は未プレイだけど、プレイした事ある人なら、また違った評価得られるかも
よさげ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:09:31.63 ID:PhUxms9z.net
面白いフリゲがないなら面白いフリゲを作る方に回ってくれ

606 :とりっち:2017/01/14(土) 14:10:25.82 ID:W/iDT7yR.net
市販ゲーはやってるよ?有料のはね。
無料はたまに触れるけど、外れしか見た事ないんだけど?面白いのなんてあるの?

607 :とりっち:2017/01/14(土) 14:12:18.00 ID:W/iDT7yR.net
ああ、602は変人宛てか、、間違えた

608 :とりっち:2017/01/14(土) 14:14:10.21 ID:W/iDT7yR.net
まったく、、釣りが下手な人間だと面白い物は釣れないって言う教科書みたいなレスだったな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:27:42.82 ID:+B4ujWO2.net
PS4、16年年末・年始商戦の世界実売は620万台、14・15年上回る
http://news.livedoor.com/article/detail/12506999/
       , -−- 、
      ./ _妊娠_ ヽ     I have a 据置機♪
      |/-O-O-ヽ|       I have a 携帯機♪
    ./6| . : )'e'( : . |9ヽ ,-−、
 /フ/|;・:|.`‐-=-‐ '|;・(((r' )
( C'’|・;:|`ー-v-一'.|・; `ー ノ
ノ  ).|;・:|.∬∬∬∬.|・;:|ヽノ
       , -−- 、
      ./ _妊娠_ ヽ  ummm...
      |/-O-O-ヽ|   ゴミ!
    ./6| . : )'e'( : . |9ヽ
   /|;・:|.`‐-=-‐ '|;・;!ヽ
-= ( `ー、/フ  ,-−、-’  )=-
-=三ヽ  ( C'’(((r' ) ノ三=-
         ↑
     Nintendo Switch

610 :とりっち:2017/01/14(土) 14:42:52.54 ID:W/iDT7yR.net
>>604結構難しいな。シェルター先の空中足場、なかなか越えれない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 15:01:33.47 ID:4f+mGaFF.net
おお、こんなところにもSwitchの衝撃がw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 15:45:26.67 ID:jMlhljnU.net
商業ゲーは売り上げに直結するグラにばかり力入れてストーリー軽視なゲーム増えたから、フリゲの方が面白いのもあるな
フリゲは作者のオナニーで自由に作れて売り上げとか気にする必要がない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 15:55:26.43 ID:D2X7aLmQ.net
フリゲのグラなんてデフォ絵と臼井絵のどちらかだからな
RPGツクール製とか見た目が全部同じ
しかも素人が考えるストーリーが面白いはずが無い
ゴミがどんどん量産されていって気付いたらゴミの海になっている

614 :とりっち:2017/01/14(土) 22:14:26.62 ID:W/iDT7yR.net
このスレのここまでだけで私が挙げた作品名50作品くらい?
そのうち、そのグラって幾つあるか数えて見て?
1割すら無いよね?

グラがそれに見えるウイルスでも入ってるんじゃない?
脳味噌に

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:37:22.58 ID:yFwXV3l3.net
その人やり込みスレとかいう動物園にいるキチガイの人

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:08:58.00 ID:5tTwlORb.net
doll house
horror
http://doll-house-project.tumblr.com/
You play as Coppelia who finds herself trapped in a mansion with no memory of the past day. At first she remains calm but as time goes on, she realizes that the dolls that litter the mansion are not as innocent looking as before.

However she’s not alone in this terror, she is joined by Franz, another innocent trapped in the mansion as well and is her only help to get out of this alive.

So the objective is simple, get out and get out alive. Maybe solve a mystery or two along the way.

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 00:10:50.24 ID:JMis8pvZ.net
>>599
まあ確かに面白さで比べたら企業が強いのかもしれん
でもフリゲはそれだけじゃないんだよね
作者の近さ、人格、制作の道程、強烈な個性などなど
無味乾燥な商品以外に人間味も楽しめる
そういうのがフリゲ好きを支えてるんだと俺は思うよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 00:13:53.11 ID:JMis8pvZ.net
毎日大量に投下されるフリゲをふとプレイしてみるとだ
当然クソゲーだよ
しかし作者の息づかいも近くに感じられる
そういうのが俺は気に入っている

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 07:33:04.93 ID:Kx33TTm4.net
このスレって全く参考にならないんだけど
1回プレーして即ゴミ箱行きレベルのが大量に並べられてて
どれが面白いのか全然分からない
ひとつひとつチェックするわけにもいかないし
面白いのがあったとしても埋もれてるだろうし探すのが面倒すぎる
このスレ見るくらいなら他のレビューサイト見た方が早い

もしかしてこのスレ荒らされてるか?

620 :とりっち:2017/01/15(日) 07:37:34.87 ID:M0lcmIqc.net
616
ドールハウス面白いよね

621 :とりっち:2017/01/15(日) 07:41:34.77 ID:M0lcmIqc.net
そう感じるなら、他レビューサイト行くべき。
個人的にはこのスレのレベルのレビューサイトがあれば是非紹介して貰いたい。

と言うか、面白い作品あったら拾ってきてレビューしてくれたら超嬉しい

622 :とりっち:2017/01/15(日) 07:48:47.46 ID:M0lcmIqc.net
傑作級なのが、Mika 印米田 メモリーズオブレプリカ とか
ハック9やWisdom×Brave 偽りの理想郷も

と言うか、ここで外れ引くとか、ある意味豪運、、

623 :とりっち:2017/01/15(日) 08:00:35.33 ID:M0lcmIqc.net
詩歌に嗜む、ニュースーパーフックガール、ありふれたホシの終末期、
アストリブラとか、、ちょっと見ないレベルの良作

624 :とりっち:2017/01/15(日) 08:08:51.02 ID:M0lcmIqc.net
むしろ、紹介された作品よか、プレイヤーの嗜好に偏りがあるのかも
starlikeとか、ちょっと変わった作品のが受けるのかももね

625 :とりっち:2017/01/15(日) 08:11:12.99 ID:M0lcmIqc.net
てか、振り返って見て、本当良作揃いなのな
1作、2作挙げようと思ったのに、どれ紹介しようか悩んじまった

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 08:12:44.52 ID:Kx33TTm4.net
やっぱり荒らされてるみたいなので他のスレ行きますね
失礼しました

627 :とりっち:2017/01/15(日) 08:43:29.46 ID:M0lcmIqc.net
悪く言っただけで帰るとか正直むかつくんだけど、、

628 :とりっち:2017/01/15(日) 08:47:04.43 ID:M0lcmIqc.net
う〜ん、、試してみるか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 08:52:02.14 ID:A2aid3E8.net
商業ゲーは納期以内に作れる範囲のスト−リー

630 :とりっち:2017/01/15(日) 08:55:19.16 ID:M0lcmIqc.net
やっぱやめ。
結局、面白いゲーム見る目が無いんだろう

NGしてるんだろうけど、NGして面白くない作品拾ったとか、自業自得

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 08:56:43.48 ID:GvLOloJf.net
まあ構想10年なんて商業じゃまずやらせてもらえないわな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 08:58:22.63 ID:A2aid3E8.net
>>599商業ゲーは面白そうな内容が没になってることある
その内容を実装するのに必要な人員を動かせないと没になるし、上が気に入らないと
現在アニメのテイルズなんか王女の終盤の装備までできてたのに、没にしやがって

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 10:11:54.70 ID:iwNnJ9mv.net
>>630
見え見えの荒らしに釣られてんじゃねえよアホか。スレが臭くなるだろうが
この手の能無しは相手するだけ喜ぶんだから、とっととNG入れて無視しとけ

634 :とりっち:2017/01/15(日) 11:05:13.75 ID:M0lcmIqc.net
633
ごめん。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 11:47:16.05 ID:Ti1nNrhf.net
>>631
構想十年、開発3ヶ月っていう商業作品があってさ
すごい好きなんだけどまあマイナーだから続編とかお察し
こういうの思うとエタらなきゃ満足できるまで練って出せるフリゲもいいなと思える

636 :とりっち:2017/01/15(日) 11:50:27.17 ID:M0lcmIqc.net
メモリーズオブレプリカ
http://atelierizumi.org/mor/
アクション
「ゆめにっき」の2次創作

非常に良く出来た作品で難易度、グラ、動きの良さに始まり、アクションの良さ、使い易さ、操作性の良さと、とにかく良く出来ている
特に良いのがアクション。バックステップは動きがかっこ良く、使いやすい上に敵の攻撃は鋭い物が多いから有用性がある
方向キー+攻撃のアクションが多数あり、どれも有用性が有用な場面がある。取得タイミングも上手く、欲しいなと思う頃に入手で、癖や使い分けを自然に覚えやすくなっている

特に敵デザインが良く、女ゾンビの2段階の動きや攻撃時の表情とか最初あまりの怖さに頭が真っ白になった程。
終盤の敵のアクロバティックな動きする敵などはその動きのかっこ良さと、それ故の厄介さが相まって非常な強敵と印象付いた。

面白かった!傑作アクション!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:29:11.90 ID:CRHEi8tT.net
構想十年とか謳ってるフリゲで面白かった試しがないんだがw
えっ?十年間何してたのwwwwwwwwwwwwwwwww

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:35:36.56 ID:9P59T9y3.net
市販ゲーやるよりもここで構ってもらうほうが楽しいのか・・・哀れ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:42:25.60 ID:iwNnJ9mv.net
>>638
友達いないんだろ
放置安定

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 08:55:52.75 ID:YyLqYqN6.net
そもそも構想十年なんてフリゲあるの?
ちょっと見てみたい

641 :とりっち:2017/01/16(月) 10:52:51.91 ID:EbIaqhI6.net
「構想10年って言う商業作品があってさ」
商業ね?

アストリブラは普通に10年以上構想だね

642 :とりっち:2017/01/16(月) 10:57:27.03 ID:EbIaqhI6.net
メモリーズレプリカの動画
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AB&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&oq=%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC&fr=top_ga1_sa

643 :とりっち:2017/01/16(月) 11:51:14.26 ID:EbIaqhI6.net
そしてルイナは恐らく数十年。
何個か前のスレでパクリって言ってたけのがいたけど、ルイナが再現させた物は多くのRPGが目指した物。
D&D。
同じような物は過去に山ほど作られて来ている、いや作ろうとされて来た。
だが、再現したと言える物は勿論、近づけれた物さえない。

ああ、商業より面白い同人フリゲがなんだとか騒いでるのが居るけど、これより面白いRPGなんかある訳ない。
前から同じような事言う人間居たけど、実際挙げようと思えば10や20は挙げれる。

ちょっと考えて見れば分かると思うが、世界一面白いゲームが作られた時、その場所が同人なら、その瞬間に商業がどうのこうの意味が無くなる。

よく言われるので、ゴッホは素人のまま死んだ。
私は、ゴッホを世界最高峰の画家だと思ってる。そして、ゴッホの肩書には何の興味もない。ただ絵を見て感動するだけ。


商業より面白い同人ゲームがあり、同じように同人より面白い商業ゲームがある。ただそれだけの事。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 13:39:44.37 ID:MBfRXSJh.net
まあそもそも商業に行って立派にやってるフリゲや、ゲーム以外にも裾野を拡げて人気を博してるフリゲだってあるしな。フリゲには間違いなくパワーがある
ただ、「最高のゲーム」が何かを強いるような書き方は感心せんな。そいつは十人十色であるべき領域だ

余談だが
RuinaはRPGの文脈ってよりはゲームブックの文脈だな。正統派一人遊びの系譜
DnDだとマルチプレイヤーゲーム(元々TRPGだし)の系譜になっちまう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 16:10:19.76 ID:ernUcvn/.net
RuinaはネットワークRPGキャラバンに強い影響を受けて作られた作品なんじゃないかと、俺は勝手に思ってる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 18:27:42.65 ID:34O0bO6M.net
最近公開されたコンプレックスヒーロは2000年頃から作ってたというから大体16年かけた作品って事になるか
構想というより制作って感じだろうけど

647 :とりっち:2017/01/16(月) 19:10:04.96 ID:EbIaqhI6.net
キャラバンのシステム本当近いよね
もっと話題になるかと思ってたのに全然上がらない

キャラバンの知名度低いんだろうなー面白いのに、、

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:28:29.54 ID:iqxBQ1ZX.net
>>645
キャラバンは確かに面白かったな 今でもあるのに驚いたが・・・

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 23:04:53.70 ID:uRtySK4X.net
間違えてる人多いけど キャラバンじゃなくてギャバンな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 03:41:26.52 ID:W92rDukQ.net
http://www.wwajp.com/caravan/
これじゃないの?キャラバンで合ってるけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 04:41:44.83 ID:ZO3K9T3Y.net
若さ 若さってなんだ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 06:17:16.94 ID:LVFpZ3Y+.net
認めたくないものだな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 06:54:45.10 ID:iahRVWYA.net
アクアリウムス来たな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 12:35:56.05 ID:4hMVmEb8.net
>>650
これおもろかったわ
ネット回線が貧弱だった当時は本当に凄いと思った

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 20:34:54.11 ID:j5kV0Gsv.net
ハナノパズル続編きてるうううううううう

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 08:44:14.83 ID:rYWJlHGv.net
コネクトプラネット
工場の倉庫番がわからない
誰か知ってたら教えて

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 10:24:26.08 ID:wM2OM32W.net
一つだけコングハンマーで壊せるドラム缶があるよ
後はじっくり考えればいけるはず

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:41:49.35 ID:rYWJlHGv.net
ありがとう!
無事クリアできたわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:23:43.57 ID:vdlbg0px.net
コネプラ面白いよな
リンクアクト使えるようになると
一気に面白くなる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:02:53.14 ID:SFvDulME.net
コネプラは全体回復が使えるようになると楽しくなるね。
パーティーはずっと夜深(復活、全体攻撃、単体回復) と 雪(全体回復、復活、全体攻撃)
だった。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 00:12:10.91 ID:0CX9rwid.net
コネプラってどんなゲームなの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 00:26:19.07 ID:xEdtV25c.net
幼女が触手レイプされるゲームだという噂は聞いたが

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 00:39:43.68 ID:5ZoKs/hG.net
長編RPGだね
レビューはここ見た方が早いよ
http://www.freem.ne.jp/win/game/13412
俺はまだ序盤だから語るのやめとく

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 01:01:36.41 ID:0CX9rwid.net
ありがとう、落としてみるわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 07:19:49.75 ID:3nxvJMPf.net
>>661
http://iup.2ch-library.com/i/i1765364-1484401602.png
エロゲーではないけどこういうシーンやイベントがメインの所謂リョナゲーってやつ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 07:21:47.56 ID:3nxvJMPf.net
画像消えてたか

肛門からはいった触手が体内器官や内臓を破壊して(ry
こんなシーンが多数ある

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 09:26:41.64 ID:qVgpPEmz.net
そういうシーンあるなら詳細に書いとけってんだキメェ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 10:03:32.16 ID:YqU0RULJ.net
調べてみたけど男が出るのか・・・リョナゲーにそれは求めてないんだよなぁ
リョナとしてではなく普通のゲームとして見たら面白いのかな?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 10:34:58.16 ID:FzGhAXZF.net
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
オリジナル アナログゲーム・絵カード印刷
http://www.shobundo.org/index.html
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 11:37:03.17 ID:QxLfYI3p.net
>>665
リョナ表現そんなに多くないし
リョナとは違う気がするが
まあ戦闘システムが面白いだけに
ストーリーが人を選ぶのは悔やまれるな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 13:54:22.89 ID:3nxvJMPf.net
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up13696.png
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up13697.png

コネプラは一般的なRPGの冒険だとか魔物退治だとかそういうのは全く違う
主人公の幼女が各地で全身ボコボコの血まみれにされるのを眺めて楽しむゲーム
次は体のどの部位を破壊されるんだろうワクワクって人なら楽しめる
スカトロから屍姦までなんでもありだよ
R18とか規制対象じゃないから小学生以下のお子様にもオススメ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 14:05:25.66 ID:y+Z/nLtn.net
>>671
お子様にオススメかはさておき、個人的には興味を引かれるな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 14:12:19.38 ID:RDKRGrWf.net
俺も興味惹かれるけどどう考えてもどこかのエロゲから引っ張ってきたキャプ画だよな
元タイトル教えろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 14:22:30.65 ID:Wd2pY6/D.net
これよう審査通ったなw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:02:40.87 ID:JxmfD0tL.net
>>671
画像見てないけどふりーむ行ったら15才以上推奨なんですけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 11:15:03.80 ID:jCuNz/qK.net
コネクトプラネットやり始めたんだけどこれポータルいつ解放になるの?
2章頭まできて未だに使えないんだが・・・

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 18:46:14.78 ID:5tWUPWFR.net
ポータルは進めてくと使えるようになるから
気にせず進めてOK

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:47:36.16 ID:CQmo6cdF.net
>>678
水のダンジョンの津波使ってくるボスを倒した後。
レベル30ぐらいになってると思う。
赤いボータルはゲーム終盤

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:15:46.69 ID:Lb8kKtgi.net
新しく仲間なったキャラが24くらいだったからもうちょい先かー
ありがとう しこしこ進めてみますー!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 15:43:04.41 ID:KPVQyNjo.net
>>675
ふりーむはちゃんとR15指定しても
スマホの画面だと表示されないことがある
まあリドミに書いてあるし問題ないか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 21:10:11.22 ID:KPVQyNjo.net
コネクトプラネット難易度下がったみたいね
そんな難しかったかな?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 22:58:17.98 ID:SvoWrX8K.net
俺はまだ三章までしかやってないけど
ゲームオーバーになったのはちずる1人で戦うやつだけだな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 10:19:04.66 ID:IpoUFARY.net
1人で戦うときに大技は防御すればいいってあったから防御したらHPMAXから即死したのには笑ったわ
レベル30なって防御してて死ぬは思わなかった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 12:07:52.18 ID:S9Dvmwpw.net
なんだクソゲーか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 16:07:07.14 ID:iJEmG3Sk.net
バランスは難ありだがゲーム全体としては面白いぞ
アプデ後のは知らないけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:46:34.45 ID:jdR+4YXk.net
私が魔王になる!久しぶりに投稿されてるな現在0.94

https://www.axfc.net/u/3768315

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:49:49.65 ID:jdR+4YXk.net
RPGツクール作品投下スレ 5 私が魔王になる!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1441446829/633

688 :とりっち:2017/01/28(土) 15:00:07.73 ID:eBHjxpIC.net
>>687 メカニカルソウルの人のですね。 右斜め上にジャンプ出来ないのは自分の環境のせいかな?
最近良く見る方向キーで4つの選択肢を直接選べるのは気持ちいいんだけど 「決定キー」があると聞いた後に説明なくて、
カーソル探すため方向キー動かしたら「はい」選ばれちゃった時はちょっと困った。
同じように、「調べる」や「話しかける」に妥当するアクションも触れるだけで良いのは気持ち良いんだけど、
離れる時には「決定キー」押さなきゃいけないのはちょっと不便。
全体的にもっさりしてる(重い?)から 決定キーの反応に間があって捕まってる感じがする。
ジャンプ付きアクションは心地良い。ギミックにも反映されて楽しい。
回避もそうだけど、ジャンプも解放制にする意味がない。解放されるまでバグかなと思ってた。
聖剣意識したシステムは良く出来ているが浮いている。
オープニング等技術面で頑張ってる感があるが、同時に「頑張ってる感」がある。つまり浮いてる。
コメディタッチの会話で招待された世界に基本、世界観、ゲーム性がまったく合ってない。
間合い、、というのかな?1マス1マスでの距離感なのでプレイヤースキルで戦うのでなく、
単にタイミングを合わせてボタンを押すだけになってる。
斜めジャンプを求められるシーンがあってゲームで久々に見れて楽しかった。 ジャンプ付きARPGは楽しい。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:57:18.40 ID:AXi5kpTn.net
質問ですが、コネプラでバイトのレベル上げしてくれるオゼって人どこにいるのですか?
探し回ったけど見つからない・・・・(TT)

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:08:09.61 ID:uTheL97C.net
右斜め上にジャンプ出来ないのは環境だろ
操作法のテキスト読めばジャンプで最初は使えませんとは書いてるよ

691 :とりっち:2017/01/28(土) 17:42:35.50 ID:eBHjxpIC.net
>>690
環境か。テキスト見落としてた。感謝。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:37:27.48 ID:7Pf959PU.net
>>689
バーズのバイトハウスに座っているよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:43:35.55 ID:AXi5kpTn.net
>>692
ありがとうございます。助かりました。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 11:40:57.05 ID:62amzQ8P.net
質問します。コネプラのカラーズマウンテンで、マップ右側の渦巻き?と上下の洞窟の穴と植物のロープが見えるところで、
その植物のロープを登って上の洞窟の穴から入ったら、結局下の洞窟の穴に出て、無限ループで詰んでしまいました。
どこかにとなりにマップに行く隠し通路があるのかと思って探したのですが見つかりません。助けてください・・・・(TT)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 15:22:53.47 ID:rveoaWGK.net
バグ報告は作者が見てる可能性が高いところで
作者のブログに書き込めよ

696 :694:2017/01/30(月) 16:49:52.96 ID:62amzQ8P.net
自己解決しました。アイテムを見落としてました。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 17:26:33.82 ID:pzF6bdP+.net
まとめ更新しろと言い続けた頃が懐かしい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 18:38:55.27 ID:tWD9vk/i.net
まとめうんこしろってまた言いたいな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 22:45:09.44 ID:ixHnIaAe.net
仮にまだまとめが存在したとしても、まとめが更新が追いつかなくなるほどのネタがないとはね
不況なのにフリゲは需要も供給も減っている
しかも、覗いてみればその小さいパイの中身はおっさんばかりだ
一体全体、今の若いのはどうなっているんだ?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 00:55:27.11 ID:c5C8Tjm7.net
若いのはみんなソシャゲやってる
そもそも若いのはPC触らないが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 07:19:55.58 ID:BQyHLgJc.net
A.プロ絵師、プロ声優、高解像度、プレー人口〇百万人、随時アプデでコンテンツ追加
B.デフォ絵or素人の落書き、声無しor素人のキモ声、低解像度、プレー人口数十人

どっちも同じ無料ならどっち選ぶ?
今どきフリゲなんてやってるのは情弱の馬鹿くらいしかいない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 08:01:09.18 ID:Qy4nptN0.net
基本無料とフリーゲームを同列に語るバカまだ居るんだな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 08:06:58.85 ID:cJj3wzRF.net
コネプラのバイトの幻タヌキって、砂漠のどこにいるん?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 08:25:53.41 ID:cx5j3Uch.net
バカがいないと基本無料という商法は成り立たないので

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 11:02:48.82 ID:BQyHLgJc.net
お前こそ頭悪すぎだろw
お前みたいのを情弱って言うのw
基本無料でも無料で全コンテンツを遊べる無料ゲーと課金前提の課金ゲーがあるんだよ
俺が言ってるのは無料ゲーのこと

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 11:07:27.09 ID:AlGYJdZ+.net
>>701
俺はBを選ぶよ

やりこみスレ四天王(最弱)として断言する

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 11:54:35.49 ID:c5C8Tjm7.net
ソシャゲはサービス終了すると二度と遊べなくなるのがな
フリゲはその辺心配ないのが良い

あと、ソシャゲは時間消費と課金額の両方が高くなったときに最大パフォーマンスになるように必ず設計されるが、フリゲにはそういう不粋なものは無いしな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 14:49:12.66 ID:ijoJ+jhQ.net
>>703
オアシスの次のMAPに入ったら上に真っ直ぐ突っ走ると火の玉いるからそいつに当たる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:54:16.23 ID:BpeIrmoW.net
>>708
ありがとうございます。助かりますた。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 03:42:33.64 ID:UPqMqf08.net
>>707
ツクールなんかのブラウザ版はどういう終わり方になるんだろうな
DLしてプレイする従来のタイプなんかは公開終了はともかく、これから先OSが新しくなっていったり、それが搭載されたPCに買い替えたりすると今後は対応しなくなる可能性もありそうだ
まぁフリゲなんて一生ものじゃないし、できなくなったらそれはそれで構わないけども

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 08:24:59.95 ID:Dj9wzQwv.net
フリゲは廃れたよな
高校生がスマホだけでPC持たないのも日本だけらしいからな
日本の学生のパソコンスキルは、先進国で最低レベル
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/09/post-3899.php

外人の子にPC持ってないと言うとえっ?じゃあどうやって宿題やるの?と驚かれるらしいぞw
スマホキッズを殲滅しなければフリゲ界の未来は暗いよな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 10:42:35.78 ID:dVt0rJCD.net
アイタタタ

713 :とりっち:2017/02/03(金) 13:12:15.82 ID:7CvriYoL.net
ソシャゲいいじゃないですか!
どんどんやって、面白かったら教えて下さいな!

>707のパフォーマンス云々がやっぱり、ちょっと、、と思いますが、、
私もやって見たのですが、中々面白いと思いましたよ。
時間を使ったゲームスタイルが独特ですよね!
思うのですが、集中してやった方が面白いですね。
時間を置いてやるのが効率良さそうに思えますが、他者と協力したり競争したりが面白いので
熱中してやれます。

基本無料で、、>根本的に勘違いされてるようなのですが、ソシャゲの事も詳しいですし、
ソシャゲを楽しむ方法も承知してるんですよ?
ただ、お金を求めて作られてるゲームには課金しなくていいとされていても、
課金する方がより「良いプレイヤー」である事は忘れてはならないと思います。
無課金プレイやプレイヤーは好きですが、それ以上に課金や課金プレイヤーを
重宝してあげて下さいね。

課金を求められるゲームなら課金するのが正しいですが、経済的に難しい事もあると思います。
なら、せめて課金を促す言動をするべきだと思いますよ。

「課金せずとも出来る」そうでしょうとも。でも、それはプレイヤーの立場で言うべき事じゃないですね

どんなゲームでも「良いプレイ」「良いプレイヤー」ってあると思います。
ゲーマーならそれを目指して欲しいなと思います

714 :とりっち:2017/02/03(金) 13:15:59.23 ID:7CvriYoL.net
ガチャシステムって面白いですねー
単純にワクワクするのと、それを基礎とした独特のゲームバランスがとっても
楽しかったです

715 :とりっち:2017/02/03(金) 13:25:21.01 ID:7CvriYoL.net
携帯ゲーでもいいので、面白かったら、どんどん紹介してくださいな!
面白かった物を面白かったと言い合えるのって、とっても楽しくって、
何より素敵な事だと思いますよ!

好きな物の評価は比較してどうかでなくて、「それ」そのものが評価対象だと思うんですよ!

716 :とりっち:2017/02/03(金) 13:29:33.74 ID:7CvriYoL.net
そんな私はHacker9をプレイ中。
なかなか難しくて良いですー。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 13:32:35.88 ID:+uXYBhAl.net
無知なくせに知ったかぶりで博識ぶってるお前を見るが実に面白かった
きっとお前のツラも笑える程に面白いんだろうねと想像するのが楽しい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 13:44:56.76 ID:RupXOBtX.net
Android ゲーム総合スレッド part65
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1485981644/

App Storeゲーム総合スレ Part171
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1437527461/

719 :とりっち:2017/02/03(金) 16:47:16.25 ID:7CvriYoL.net
>>718
おおーー!!
スレあったんですねー!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 18:47:24.60 ID:zi+nrTGX.net
携帯ゲーやメーカー製は板違いだから、該当の板でね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 19:02:29.70 ID:5dgwqstg.net
>>720
は?お前さんは新参か?
このスレではとりっちさんがルールなんだよ
とりっちさんが「携帯ゲーでもいいので、面白かったら、どんどん紹介してくださいな!」
って言った瞬間にこのスレ、この板のルールが変更された
携帯ゲーやメーカー製は板違いでは無い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 19:05:32.14 ID:ojy7kMzZ.net
狂信者のフリしてヘイト集めるのやめーやw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 19:15:09.74 ID:jf0EOKol.net
とりっちを崇めよ
そして、とりっちが崇めるRuinaも崇めよ

724 :とりっち:2017/02/03(金) 19:58:37.06 ID:7CvriYoL.net
携帯ゲーって違うんだ
結局上で騒いでたの何がしたかったんだか、、

ゲーマーからの助言。
ソシャゲ―は楽しめる期間が短いから、楽しめる時は精一杯楽しんだ方がいいよ。
私はすっかり飽きてしまったよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 08:17:04.15 ID:dwXzgzMb.net
コネプラの寿司の出前のバイトで、タマゴの握りはどこで手に入るのですか?
マグロの握りは敵が落しました。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:17:36.34 ID:1mWf0z64.net
コネプラ全然面白くねー
序盤だからか?
それとも似た名前のゲームしてるのか?
主人公はきつねの女の子だよな?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:22:20.33 ID:5DpptQOs.net
コネコネプラスチックのことだぞ?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 12:40:06.05 ID:rh13hFgZ.net
夜深が仲間になるまでの辛抱二郎

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 18:53:30.18 ID:NcMNkQmq.net
シャルは永久離脱するからドーピングアイテム使っちゃダメだぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 22:25:50.59 ID:RDbNuErD.net
シャル永久離脱なのかよw 残ったパフェ売るしかねえのか・・・

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 06:58:20.67 ID:Sp0ze7nC.net
ドーピングアイテムと装備返して!!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 09:21:22.99 ID:waGVzB0P.net
コネプラのバイトのビーズ探し、あと1つが見つからない。木とか全部調べたんだけどね。
公園の穴の先のツボ?あれが怪しいけど取れないんだよなぁ・・・

733 :726:2017/02/07(火) 15:44:44.52 ID:+i8umXVT.net
>>728
よみ仲間になって変なスキル3つから選びおわって少ししたけど
俺にはあわなかった微妙に雑魚敵が強くてめんどくさい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 15:54:36.93 ID:0TtGfOxC.net
レベリングしやすいとこは定期的にあるよ
それ以外は雑魚でも殺しにかかってくる そこらなら森の妖精さんしばいて上げるのがいいかもしれん
ただMAP進めすぎて戦うと盗賊混じって面倒になるから森の最初のMAP往復するしかない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 18:59:19.74 ID:SAiqA3Mw.net
コネプラ面白くなるのはやっぱリンクアクト使えるようになってからだなー

>>732
ビーズ全部ちゃんと見つかったよ
ちなみに公園のツボの中じゃないよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 19:00:54.09 ID:SAiqA3Mw.net
>>725
お寿司は遺跡で買えるからそれまでスルーでおk

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 09:30:30.51 ID:Jg8jlswj.net
確かに雑魚戦は楽になるな
軍造蜂で死にかけたけどw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 22:21:06.18 ID:lBHca0NT.net
ラスダンで夜深が月喰を覚えると雑魚戦がすごく楽になるよ
ラスボスもこれで押し切れる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 12:15:32.04 ID:UqJPK5Vr.net
ボロ雑巾さんがもう主人公でいいよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 08:04:36.10 ID:zhputiHt.net
一部の絵の差し替えが何なのか気になる。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 11:12:54.11 ID:9I2C6IrC.net
>>740
クリトリスに電撃棒を当てる拷問シーン
その直後の脱糞シーン

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 20:36:36.73 ID:oJ0nMy9l.net
あのシーンか。脱糞はやり過ぎだったかもしれんね。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 09:35:51.26 ID:6qSkAuYv.net
コネプラのバージョンアップは、差分だけダウンロードも出来ればいいのに。
また600MB以上も落とさないとダメなのか…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 10:52:17.77 ID:SIiDEK+L.net
動画部分が重いんかね・・・?
まあこればっかりはしょうがない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:27:22.99 ID:7F1SBJrF.net
フェザーヘッドの赤青のヤツが倒せん。平均レベル60くらいなのに瞬殺されるわ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:09:24.30 ID:UFIuLywI.net
いい加減うざい専スレ立ててやれ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:11:10.20 ID:RMRf98ch.net
総合スレでなにいってんだこいつ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 18:37:29.03 ID:ReZuvfhk.net
>>745
俺はまだそこまで行ってないけど
作者のブログに攻略載ってるらしいよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:16:51.27 ID:7F1SBJrF.net
>>748
もちろん見てるけど、それでもなかなか倒せん。多分、運もあるんだろう。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 18:53:54.65 ID:MFZs2OPV.net
アクアリウムス始めたんだがダメージが一桁しか出ない…
このゲームどういうバランスなんだ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:44:18.61 ID:6ZuiOgHx.net
>>750
先生離脱後なら、とりあえず[アイテム]→[属性]で全員の通常攻撃に同一属性付けてチェーンを発生させるんだ
話はそれからだ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:28:20.73 ID:MFZs2OPV.net
同一属性のほうがいいのかこれ
星型だと4ずつ増えるって言われたからSS見ながら設定してた

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:39:28.96 ID:+eZD8NRX.net
真は同一 無印はまた別

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 02:42:39.29 ID:KRYwEzNZ.net
>>749
夕彼岸と氷樹の雨でデバフすれば55ぐらいでも勝てるぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 14:23:16.52 ID:bS8Wc8YE.net
>>754
ありがとう。氷樹の雨連発したら勝てたわw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 20:55:06.76 ID:aUMOsnQs.net
コネクトプラネットでオカリナを水浸して音出るようになってから
どこに行けばいいのかさっぱりわからん 
ヒントあったか? みんつぶもあてにならんし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 23:06:19.58 ID:JJ8pQuQa.net
>>756
でかい都市側の港にいるノブナガだかにオカリナをアイテム欄から使えばイベント進むぞ
ただ真横だか真上で使わないと反応しない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 23:18:08.92 ID:aUMOsnQs.net
>>757
マジで助かった ありがとう
このゲームときどき進行条件に気づくのが厳しいね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 15:46:45.78 ID:KWk40+4/.net
フリゲあるあるだな
面白いゲームでもちょこちょこある
作者視点だと作ってる側だから気がつきにくいんだよね
商業でも割とあるくらいだし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 20:02:38.29 ID:cphYhBTN.net
久しぶりに魔界王伝3をしたら何をして良いのか全然わからなかった。
前はとりあえず仲間を全員女にしてスキルを片っ端から覚えさせて適当に進んでいたらいつの間にかラスボスにたどり着いていたような……

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 15:57:25.00 ID:+8IYmef0.net
魔界王伝3はとっつきにくいけどじわじわ面白くなってくるタイプのゲームだったな
本編のボリューム自体はあるんだけどやりこみ要素がないのが惜しい
あと1もそうだったけど取り返しがつかない要素が多いのもダメな点

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 16:16:39.02 ID:rqPypUGn.net
魔界王伝新作はつくらないのかな?2以外は結構好きだった
真はリメイクというよりはVer2.0って感じだったね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 01:14:59.38 ID:6MuKI9Lr.net
魔界王伝3は竜王様に任せっきりだった。後半にしか仲間にならないけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 01:36:17.57 ID:cI5DOrmL.net
なんか作ってたと思うけどまだまだかかるだろうな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 01:42:53.83 ID:Qm0DKR2z.net
3の竜王は剣だけ剥いでずっとベンチだったわ
本人も強かったのか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 14:43:41.70 ID:zxzPt9Kt.net
>>760
早めにメンバー決めて訓練だな
訓練のせいでなかなかいろんなキャラを使いづらいのは難点だった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:31:52.50 ID:6MuKI9Lr.net
勇者100年計画を久しぶりにプレイしたら面白かった。
軌道に乗るまでの数値管理する作業ゲーはいいものだ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:18:45.92 ID:VQA8AtJH.net
勇者百年計画を進化させたようなゲームはないものか
今のところ、一番近いのでサカツクあたり

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 23:15:41.47 ID:6MuKI9Lr.net
>>768
シェアウェアなら犬と猫のウィッチリングマイスターが延々と数値を上げる感じだけどスレが違うよな……。
フリーだとR18の調教ゲーに中毒性が高いシミュ群があるけどそれもスレが違うんだよな……。
過去作だと王国を作ろうが好きだったんだけどwin10じゃ動かないんだよな……

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 16:25:08.49 ID:dvuuaM0m.net
>>768

放置系やクリッカー系のRPGがそれになるのでは?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:21:39.21 ID:c4lybwYM.net
DQ excite やってる人いる?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:59:30.65 ID:faGiNEjg.net
いるでしょ
ここのクロゲスレも向こうの本スレも結構盛り上がってるし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 17:52:28.09 ID:0thRJorO.net
新スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1488347968/

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 12:45:54.17 ID:FjDUbzOX.net
MUSE http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se515313.html
hpsで3dアクションをよく作ってる魔女オイラ製

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 21:08:38.48 ID:yGir1cQn.net
ふりーむの「魔剣士の憂鬱」というハクスラゲーをプレイしているんだけど
最初のイベントの後街に出て、装備を整えて
再び最初の迷いの森というダンジョンに入ったのだが
どこに行っても何も起こらず出られなくなってしまった
誰か森から脱出する方法を教えてくれ!
なんだこのゲームは!

776 :とりっち:2017/03/03(金) 22:40:55.43 ID:I2q5f69U.net
>>774 結構良い。 ガチの3dARPGって最初の一匹倒すの苦労するのが多いけど、動きが良いから戦いやすいね

777 :とりっち:2017/03/03(金) 22:42:31.69 ID:I2q5f69U.net
クナウザスRPGってのが結構良かった

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:36:55.41 ID:RaQ6EVxw.net
Buriedbornesが面白いんだけど、あれってフリゲの範疇に入れていいんだろうか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:55:21.13 ID:RDkcD/8+.net
>>774短かったな
3つの装備品とるのに、
2つはボス倒して手に入れ、もうひとつは迷路ボスの同じ階で鍵手にいれて図書が有る家の屋根裏部屋で手に入れる
もう一つの家で3つの装備品と引き換えでボス倒して装備品手に入れ 
最初の家の2階でクリア

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:58:09.73 ID:RDkcD/8+.net
迷路はジャンプすれば少しは構造わかる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 12:07:26.80 ID:WybZLkWe.net
>>778
だめ
とり夫が有料サービスでの素材使用を例外的に許可したってのはこれの事だったのね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 12:24:39.43 ID:Ecnhia/E.net
つーかBuriedbornesはスマホアプリの方にスレあるしな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 08:31:13.64 ID:ZbAvzBv3.net
535 名無しさん@お腹いっぱい。 mail:sage 
いままでとりっちって何処のものとも知れないアメリカ語ゲーばっか名前挙げてたから
面白いかつまらないかもわからなくて面目保たれてたけどクナウザス挙げた時点で地位崩壊したな

538 名無しさん@お腹いっぱい。 mail:sage 
あれが微塵でも面白く感じるならもう信憑性ゼロだな

539 名無しさん@お腹いっぱい。 mail:sage 
これまでにレビューしてきたフリゲの数の多さは評価するけど
レビューの中身はほんと酷いと思う
どんなゴミゲーも「面白い!オススメ」って評価ばかり
こいつのいう事だけは信用できない

544 名無しさん@お腹いっぱい。 mail:sage
何やっても面白いと感じられるのは幸せだと思う
いやマジで

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 08:32:39.70 ID:zEEQRs8M.net
とらっちさん がんばってください

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 08:42:40.97 ID:Madef5rq.net
とりっちがお勧めしたゲームはクナウザス?以外にも日本語のは色々あった
避難所のやつらはそれまでとりっちを認めてたと言う事だな
そしてこのスレはとりっちのお蔭でまともな流れを取り戻しつつある

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 09:25:13.76 ID:SfH9JJob.net
とりっちはよさげとか言ってるだけでまともにレビューしないし何の参考にもならない
みんなソシャゲかゼルダやってるしフリゲなんて誰もやってないよマジで

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:40:48.07 ID:v64PMvPr.net
痛い子は主語が大きいから分かりやすいな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:51:25.58 ID:Zczb1uet.net
目に付いたフリゲをかたっぱしから紹介してるだけ
実際プレーしてるかどうかも分からないくらい酷い
こういうのが一番迷惑だわ
一種の荒らしみたいなもんだろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 17:57:28.40 ID:JzUjRsRe.net
俺はそいつ荒らしだと思ってるから数年前からNGネーム指定してる
荒らしだと思ってるならお前らもそうすりゃいい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 21:56:14.83 ID:qOO7dV93.net
小説家になろうで、自作のSRPG STUDIO作品をを紹介してる人いるな
まだ未完成だけどhttp://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/168215/blogkey/1330702/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 22:05:26.60 ID:mrZkuYpb.net
これはどうみてもバグだらけのやつですわ
作者の作品からしてバグだらけにするって明言してるような物ですわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:19:45.24 ID:111TGZBJ0.net
初めて来たけど、なんかとりっちって奴以外タイトル上げもしないのなw
コテハンに絡む荒らしばっかりの荒廃したスレ
まあこういう事書くとスレが荒れるだけって判ってるけど俺は別にこのスレ荒れようとどうでもいいんでw
なんかみんな可哀想だね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:38:09.09 ID:F371d1rO.net
>>792
そう作品あげるやつに文句言うだけのお客様です
自分が荒らしだという事には多分気づいてない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:51:35.67 ID:qOO7dV93.net
面白いのは主観なんだから、いいと思うなら、どんなのを紹介してもいいんだよ
市販ゲーレベルじゃないと面白くないと思ってる人は、フリ−ゲームスレにこないほうが良い

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:52:53.11 ID:EaJ1KW5s.net
市販ゲーレベルじゃ面白くないと思ってる人は?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:53:28.53 ID:qOO7dV93.net
メーカー製や、PCゲーじゃない、板違いを紹介しては駄目だけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:03:03.43 ID:vlsNDuGb.net
市販ゲーレベルじゃ面白くないと思ってる人は、それ以外の楽しみを見つけたり
栄養や休息や運動が足りなくて、体調がおかしくなってて楽しめなくなってるかもしれないよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 16:58:01.35 ID:PG2hNA4c.net
何年ぶりかに来てみたら平和になってるな
過疎ってるのか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 17:03:29.19 ID:jJCjuYhu.net
フリゲやってる人が商業ゲーは全くやらないってのも無いだろうし色々出てる時期だしな今
ていうか作ってる側も遊んでそうだし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:52:28.30 ID:GuMOfaQX.net
>>798
勢いだけ伸ばせば満足するキチガイどもはやりこみスレに移動して今も騒いでるよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 21:26:52.66 ID:PG2hNA4c.net
>>800
ひぐらしで荒れてた頃と変わらんな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 06:01:40.89 ID:SgRRG4+z.net
新スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1488896605/l50

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 06:53:09.34 ID:gvH+70VR.net
>>800
あっこキチガイって言うか、知的障碍者のたまり場だよな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 08:39:00.00 ID:bfPWtwh0.net
>>803
こっちのまとめページ潰してた頃とやってること変わらんからなーあれ
それももう10年ぐらい前か
何の接点もないのにあんなのに粘着されてたまとめとクソゲー作者は気の毒。ノイローゼになってもおかしくない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 08:48:08.15 ID:gvH+70VR.net
>>804
あっこ50代とか居るからな
10年前からずっと粘着してる奴も居るんだろうね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 09:27:49.70 ID:0CIJRs5t.net
フリゲはオワコン
皆PS4かsteamやってるよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 09:33:14.10 ID:3Q2SOdR4.net
あっこwww

君のあだ名は和田アッコ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 09:50:36.54 ID:gvH+70VR.net
でた、知的障碍者

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 09:54:32.31 ID:3Q2SOdR4.net
でた、ガイジガイジ連呼している精神が病んでいる人

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 09:54:37.55 ID:bfPWtwh0.net
>>805
「も」いるというか、その頃から複数ID駆使して荒らしてたから荒らしてんの一人だけだよ
行動はこっち荒らしてた時とさほど変わらない
それに雑談板でもあのクラスのが一人現れることすら珍しいのに複数人が休みなく常駐してたらすげえおかしい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 09:55:41.29 ID:gvH+70VR.net
>>810
今も嵐に来てるしな
ガチでひきこもりのニートなんだろうな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 10:01:17.23 ID:3Q2SOdR4.net
ID:bfPWtwh0 と ID:gvH+70VR
同一人物っぽい

幼稚な書き込みが多いのは否定しないけど
特定のゲームを異様に叩くような書き込みとか
殆ど無いし、あれくらいで荒れまくってるって思うほうがおかしい
2chだからみんな適当なこと書いてるだけだろ

文句だけいうクソ野郎より
とりっちのがほうがずっとマシだわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 10:24:28.56 ID:bfPWtwh0.net
2chのどこ見てもあんなレベルの書き込み毎日してるとこなんかねえよ
実質埋め立てと変わらんのを正当化するなや

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 10:31:23.64 ID:3Q2SOdR4.net
脳の眼科行け

最近だと、「フリージア」って連呼してたやついたから
そのゲームの関係者か?
いちいち文句書くからバレるんだよw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 16:40:31.84 ID:bfPWtwh0.net
>>814
マジレスするとそんなの気にしてないぞ
気にしてないというか話題全般が人に理解させる気がないから話を合わせられないというのが本当の所だが

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:26:13.77 ID:yX3lGDTZ.net
>>813
>>804のまとめサイト潰したカスどもの系譜だろうってのは俺も当時知ってるから同意するが
2chの酷い所はナチュラルにアレ以上に酷いからそれは言い過ぎ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 20:11:38.42 ID:HIg51c6q.net
そうか最近の人はフリージア知らないんだな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 20:29:58.13 ID:yblW2zfo.net
フリージアはまだ新しい作品だからな
bio100%の世代も現役な界隈だし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 05:44:50.97 ID:Amy4iHdg.net
>>816
あれよりひどいとこってどこ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 07:18:57.10 ID:9eyHjhj8.net
かよちゃんは頭が悪い MV版  マテンロウ計画でプラウザ版であるんだね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 17:37:41.40 ID:PVVVvlor.net
>>798
フリゲの世代交代だろうな
名もなき島の時代からフリゲやってきたけど、さすがにもうやり尽くした感がある。
で、若い人がやり始めるかと思ったけど今はスマホがあるからわざわざPCでやらない。
残ってるのは
・単純にPCのフリゲ好きな若者。少数派
・ガラケを使ってるフリゲ好きのおっさん
この二つの層がメインだろう。争いすら起こらない人口だと思う

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 19:01:11.42 ID:iVcH+/NO.net
レガシーコスト面白いな
プレイしてる人いる?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 19:01:40.09 ID:iVcH+/NO.net
すまん書き込みミス

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 19:24:51.22 ID:bPze2OoF.net
・ガラケを使ってるフリゲ好きのおっさん
↑こいつら民度最悪だけどな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 20:17:13.48 ID:/rXGUvqj.net
こいつらじゃなくて一人だぞ、とか言われるからやめろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 07:02:57.12 ID:0sY9Jrap.net
なるほど納得

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 10:06:36.79 ID:PF7lGBXj.net
>・単純にPCのフリゲ好きな若者。少数派

少数派どころか存在するのか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 12:50:03.36 ID:QKBqpq3H.net
金のない学生でスマホゲー苦手な奴なら

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 12:53:02.00 ID:ud6YnEXR.net
なお、PCでもスマホゲーはできる模様

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 12:53:59.03 ID:TksAIcnW.net
>>827
いるさ ここにな!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 13:06:46.34 ID:QKBqpq3H.net
>>829
スマホゲー苦手な奴な
スマホ持ってない奴ではない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:33:10.02 ID:HEsJJ1Uo.net
なんか商業大作遊んでると唐突にフリゲやりたくなるときあるからレビューサイトで見繕ってるのをたまに遊んでる
だから大した数は遊んでない
今年はフシギセブンに期待してる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 18:09:21.07 ID:XDFDMewg.net
>>827
ここにいるぞ!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 22:26:07.25 ID:0sY9Jrap.net
機械

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 22:29:19.21 ID:uCYgLlK9.net
>>824
ガラケーでこの板のゲームできないのにいる意味とは

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 22:45:55.90 ID:QKBqpq3H.net
えっ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 22:48:29.74 ID:XDFDMewg.net
ここはスマホ板だったらしい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 23:14:04.65 ID:p52YJkEg.net
名もなき島って2005年の作品で自分にとっては割と最近なんだなあ
90年代にかなり良作が多かった
ただ、PC環境の変化から今のwinではプレイ不可のゲームが多いけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 23:24:49.29 ID:QKBqpq3H.net
>>838
あの当時のゲームは手に入れるのがまず難しいね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 01:28:59.10 ID:bxsMa2AF.net
ThisTimeOnly 
3章10で次にどこへ行けばいいか忘れてしまった
助けて><

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 06:58:45.94 ID:mIZvAcmW.net
ティムル平野の南西のセーブポイントの近くかな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 08:20:41.90 ID:cUplBDmt.net
オレと同じくらいか。金髪ねえちゃんかわいいよね。
天然っぽいところとか。さっそくメインで使うかな。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 18:58:37.74 ID:VkQVglQ9.net
>>837
スマホもPCのゲームできないだろ
どういう思考ならやれないものをわざわざ見ると思うんだ?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 19:17:45.02 ID:dTmgsPOj.net
・ガラケ(スマホを持ってない)を使ってるフリゲ好きのおっさん

ガラケー(スマホもPCも持ってない)でこの板のゲームできないのにいる意味とは

ここはスマホ板だったらしい(ガラケーはできない→スマホならできるの変換)

スマホもPCのゲームできないだろ
どういう思考ならやれないものをわざわざ見ると思うんだ?(ガイジ)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:05:04.03 ID:KW70RzF6.net
わりとどうでもいい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:23:20.52 ID:nNJacPRf.net
スレにいるの全員ガイジなんだから外耳道死仲良くしろよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 21:40:34.99 ID:A+LKXVHM.net
>>844
>(ガラケーはできない→スマホならできるの変換)
それ変換じゃなくて連想じゃねえの?
それでも現実スマホでできるゲームのスレはないから連想するのもおかしいんで擁護にもなってないが

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 23:55:08.25 ID:I/gCN0Hy.net
まだその話すんの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 06:29:20.55 ID:gZI1YtEQ.net
ガイジで発達障害だからね 一度拘り出すとしつこいよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 14:05:50.62 ID:QJyIyasz.net
同じ話題ループしてんな

851 :とりっち:2017/03/13(月) 15:33:47.72 ID:0xl1vQvb.net
http://www.moguragames.com/entry/myosotis-freegame-horror/
もぐらゲームズさんで紹介されてる作品。
よさげ、、なんだけどホラーは苦手なので未プレイ

852 :とりっち:2017/03/13(月) 15:37:55.18 ID:0xl1vQvb.net
https://rpgmaker.net/games/3850/
モンスターワールド レジェンド
2Dアクション
面白そうで、すっごい好みの作品なんだけど解凍方法が分からなくて出来なかった
解凍方法分かる人いたら教えて欲しい

853 :とりっち:2017/03/13(月) 15:41:37.35 ID:0xl1vQvb.net
http://gamejolt.com/games/super-pete-the-pirate/218760#
これも解凍出来なかった良さげ2Dアクション

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 15:48:18.60 ID:Z5D7S8Tl.net
もはやプレイしての評価すら諦めた良さげ3連発に笑う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 15:51:03.43 ID:yzRkleI7.net
>>852
winrarで普通に解凍できたぞ
パスワードとかも何もなし

有料ソフトだけど解凍するのは無料だから
公式サイト行って落としてくれば大丈夫だぞ

とりあえず30分くらいプレイしてからレビューしような

856 :とりっち:2017/03/13(月) 16:23:11.50 ID:0xl1vQvb.net
http://www.geocities.jp/recpix/game/rozochi.html
ロズ落ち
落ち物パズル
多少特殊なルールこそあるが普通の落ち物
目標点が意外に届かなくて結構楽しめた
見所は可愛さかな。ミスした時「わ!ごめん!!」とか思える

857 :とりっち:2017/03/13(月) 16:25:25.33 ID:0xl1vQvb.net
>>855
感謝―
レビューしたいのにプレイ出来ないというジレンマ、、
これで解消出来るかな?

858 :とりっち:2017/03/13(月) 16:40:30.37 ID:0xl1vQvb.net
う〜ん、、出来なかった、、

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 16:45:21.69 ID:yzRkleI7.net
>>858
ルーター再起動(結構重要
PC再起動

あたりしてみたら?
俺が使ってるwinrarは結構古いやつだよ
ブラウザ変えてダウンロードし直すのも試してくれ
それでも解凍できなければしらん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 16:48:11.96 ID:HBFxvvPO.net
ちなみに俺が使ってる解凍ソフトは7-zip

861 :とりっち:2017/03/13(月) 16:59:44.90 ID:0xl1vQvb.net
ダウン直しはしてないけど、他は試してもだめだった

862 :とりっち:2017/03/13(月) 17:07:48.84 ID:0xl1vQvb.net
https://rwols.itch.io/alieninvasiongame
ユニティ製の2dアクション
ユニティ製で2dって珍しいなと思ってやって見た
移動がASDWなのと攻撃ジャンプがKLなのがきついけど、まあ、縛りプレイ的に挑戦
難度は全体的に易しく自敵ともに動きは遅めなのでガンガン行かなければそんなにダメージ喰らわず進める
ステージデザインが優秀で立体的なステージ構成が面白いのに加えて銃撃だから地形を利用した戦術を組めて楽しい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 18:06:20.23 ID:cpt06kpL.net
何がウザいって連投がウザい
一レスにまとめろよこんなスカスカの内容

864 :とりっち:2017/03/13(月) 18:37:01.43 ID:0xl1vQvb.net
レビューもしない奴が偉そうに喋ってんじゃねーよ、うぜえ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 18:41:43.65 ID:HBFxvvPO.net
こんな糞スレとりっち以外レビューしないから1000まで行ったら
『とりっちの面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ』建てようぜw

866 :とりっち:2017/03/13(月) 18:43:14.15 ID:0xl1vQvb.net
http://ludumdare.com/compo/ludum-dare-35/?action=preview&uid=44332
2dアクション
可愛くしたロックマンって所かな?
ステージが進むに従って変身魔法覚えてって、2段ジャンプやギミック作動させれるようになって行ける所が増えてく
ステージ、ボス戦ともに超低難度。サクサク進めて良い。
3面のジェム取得方が分らず詰まった

867 :とりっち:2017/03/13(月) 18:51:53.92 ID:0xl1vQvb.net
荒しどもの何がウザいって叩くとすぐ泣きだす所。
舐めた真似してんのに自分は叩き合いの一つも出来やしない

雑魚は嫌いじゃないがお前らはそれでさえ無い、書き込んでんじゃねーよ
お前らはそこからウザいんだよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 18:55:56.00 ID:uXicPEpe.net
せめて少しくらいはプレイしてから書き込めよ、とは思う
ゲームへの愛が足りんぜ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 18:58:11.11 ID:7DqAweq7.net
よさげっちはよさげさを伝えるキャラだから
プレイしたかどうかは大した問題ではない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 18:58:11.71 ID:JqmGa9NK.net
未プレイのものを持ってきてレビューした気とか草
何か都合悪いことでもあったんですかね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 19:07:39.63 ID:uXicPEpe.net
流石に触ってないものを「レビュー」とは言えないからなあ。看板(スレタイ)に偽りありだ
四の五の言わずに遊んでからこい、作者にも興味持ってスレ覗く奴にも失礼だ……と言いたくはなる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 19:11:12.21 ID:CeAs8u4d.net
この人ガチで障害持ちの中年なんだからあまりいじめてやるなよ
ここは隔離スレ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 19:21:14.02 ID:cpt06kpL.net
叩かれて泣いちゃったかな?

874 :とりっち:2017/03/13(月) 19:45:00.23 ID:0xl1vQvb.net
13 jellyfish
http://ludumdare.com/compo/ludum-dare-37/?action=preview&uid=40789
アクション、、?
宝の地図を拾った海賊団が宝を求めて航海するのだが、
航行中に遭遇する海賊の相手をしたり食料を調達したりする

一度に甲板に出れるのが二人のみ。出る際に食料を1消費する。
この条件が思いの外きつくって食料がなければゲームオーバーだが、敵との戦闘、海上の障害物の回避、前方の確認と直ぐに行わなければならない物と
釣りと調理に船の修理と時間の掛かる物の兼ね合いがきっつい
戦闘や回避さえもある程度がかかるから新たな問題に直ぐ対応するだけでなく、対応が終わるタイミングに合わせた交代も必要で
けっこうゆっくり進むのにプレイ感はひっきりなしで非常に忙しい。

船旅を楽しめるのは本当に序盤だけで、最初の嵐を超えた辺りから
「やっと超えた、、うおーまた来た!食料の調達がまだだー死ぬ―」とか終始思える
シンプルなゲームだけど、非常に強い達成感を味わえる
おすすめ!

875 :とりっち:2017/03/13(月) 19:58:50.37 ID:0xl1vQvb.net
>>867から誰か一人でもレビューしてりゃ、まあ、笑ってやるぐらいはしてやったのに本当笑えないわ
泣くのは見飽きた。うぜえだけだな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 20:05:52.11 ID:uXicPEpe.net
>>875
普通に遊んでレビューすりゃあいいのに、遊んでもいないものを貼るような無責任なことするからじゃねえの
噛み付かれて顔真っ赤にする前に、噛み付かれる隙を減らすくらいはしようぜ。ナイーブなら自衛はそれなりに大切

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 20:09:15.83 ID:gZI1YtEQ.net
>>875
まーた池沼オッサンの遠吠えか
お前も植松君してもらえ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 20:31:31.42 ID:cpt06kpL.net
これ本人はレビューしたつもりになってるんだよな・・・

879 :とりっち:2017/03/13(月) 20:31:43.99 ID:0xl1vQvb.net
>>876ありがと
ちょっと臭かったから膿出しただけ。

プレイ方法が分からないゲームって結構あってね。
もし、それが面白いゲームだったら知られずにいるのはお勿体ない思って。
それに出来るようになってからスレ振り返った時に直ぐ見つけられるように。

まあ、他の人が挙げた作品どんどんレビューしてくれれば満点なんだけど、
そこまでは高望みかなって思ってるから、自分でレビューしてるって訳
時間はかかるけどね、、(汗

880 :とりっち:2017/03/13(月) 20:34:24.11 ID:0xl1vQvb.net
>>878
レビューして見て?
私より下手でも全然責めないから。

881 :とりっち:2017/03/13(月) 20:36:16.58 ID:0xl1vQvb.net
>>880みたいに言われた時、すぐレビュー投下出来る時にだけにした方がいいよ?そういう書き込みするの

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 20:43:19.15 ID:JqmGa9NK.net
チラシの裏代わりにスレ使うなよ
メモ帳にでも書いとけや

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:27:16.16 ID:fHFrgXo6.net
>>881
こいつのせいで本当に面白い物のレビューが埋もれる
実際スレがほとんど機能しなくなりかけてる
マジで邪魔消えて欲しい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:29:29.12 ID:UZWJ9Qli.net
嫌ならNGすりゃいいだけなのにアホなの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:33:22.76 ID:Z5D7S8Tl.net
某自治厨さんへの誤射入りました

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:44:04.82 ID:uXicPEpe.net
>>879
煽ってもレビューは増えんよ。反感持たれて荒れるだけだ
「○○ってゲーム、面白そうだけど、遊んでみた人いる? プレイ感どう?」みたいに訊いて引き出すならまだしもな

要するにお前さん、無駄に高い自尊心に振り回されて要らん軋轢増やしとる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:48:13.36 ID:cpt06kpL.net
細かく連投してくるから
NGしてもスレが埋まるという被害はなくせないんじゃよ
消えてもらうのが一番いい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:54:43.83 ID:gZI1YtEQ.net
まじでよー、施設入ろうや

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:03:02.84 ID:BGiJ81Y1.net
本当に迷惑で邪魔だよね
ここってレビューだけじゃなくて攻略の質問をする場でもあるのに
あんなに連投されてレス流されるんじゃ質問したくてもしにくい
単にフリゲを紹介したいだけならBlogでもWikiでも作ってそっちでやって欲しい
ここにはもう本当に2度と書き込みして欲しくない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:10:46.06 ID:wUyrKqVR.net
一日でスレが埋まるレベルなら新スレ開く手間増えまくりで迷惑ともいえるが
スレ建って一年以上たつ過疎スレでスレが埋まる―とかちょっと何が言いたいのか分からないっすね
やっぱり荒らしじゃん、本気で言ってるのなら頭弱すぎだしまさかね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:29:58.80 ID:y2+0/7OR.net
>>884
文句言うやつに限ってNG使ってないんだよ
本当にうざいと思ってるなら「とりっち」をNGNAMEに入れるだけ

結局アホだからなんだろうね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:28:05.92 ID:yZ0yeR0G.net
コテ外してる時も同じようなもんだろ
自分が紹介したゲームについての書き込みばかりしまくってそれ以外はガン無視だから

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:52:19.84 ID:kZX/BHJF.net
まずコテってのが古今東西それだけで嫌われる存在
理由は後付だぞ
クソみたいな奴しかいないスレでレビューしてもみんなPRAYしてくれないからとりっちと一緒にゲームを楽しく語るスレ☆建ててそこでやれ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 13:05:16.34 ID:Fe5moHgK.net
NGっていうけどNGしても新着通知は来るから邪魔なことには変わらない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 18:40:04.09 ID:g2Va7vKr.net
あの異常な連続投稿をどうにかすればもうちょっと受け入れられたと思うけどね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 19:19:43.00 ID:ZhY67lbs.net
池沼を受け入れるとか無理っつーことやね

897 :とりっち:2017/03/15(水) 12:25:00.03 ID:WsLS7sCm.net
Winstratos
https://paulo-cezarino.itch.io/winstratos
グラフィックとサウンドが優れているシューティング
自、敵とも動きは遅いが少ない演出と上記により疾走感がある
敵は割と硬めで爽快感こそ無いが撃破演出とその音の良さから、かなりの快感を得られる
難度は抑え目。だが、それは破壊可能な敵弾が多い故。
基本は高めの難度の為、難所を迎える度、超える度テンションがガンガン上がる「うおおーーー」とか叫びたくなる

秀逸なシューティング!!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 13:42:46.60 ID:HAqAr91v.net
消えろゴミカス
マジで迷惑

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 13:45:37.23 ID:nV/J1iB2.net
>>898
むしろお前みたいな荒らしはコテ付けないからNG出来なくて邪魔なんだわ

次スレからIP付けようぜ、邪魔なのNGできる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:12:15.79 ID:Lb9ylgOn.net
問答無用で2chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1488962139/393

393 名前:とりっち[sage] 投稿日:2017/03/15(水) 11:54:37
お願いします
レス代行依頼
【状況】このホストは現在BBx規制されています
【板名】 同人ゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/gameama/subback.html
【スレッドタイトル】面白いフリーソフトレビュー&攻略質問
【スレッドURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037
【名前(省略可)】とりっち
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
Winstratos
https://paulo-cezarino.itch.io/winstratos
グラフィックとサウンドが優れているシューティング
自、敵とも動きは遅いが少ない演出と上記により疾走感がある
敵は割と硬めで爽快感こそ無いが撃破演出とその音の良さから、かなりの快感を得られる
難度は抑え目。だが、それは破壊可能な敵弾が多い故。
基本は高めの難度の為、難所を迎える度、超える度テンションがガンガン上がる「うおおーーー」とか叫びたくなる

秀逸なシューティング!!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:24:40.72 ID:Ei+JbjPc.net
【悲報】とりっち、2chに荒らし認定されてしまう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:35:29.18 ID:UmHwWTJY.net
朗報

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 16:16:33.19 ID:HAqAr91v.net
2ch運営ナイス!!
あんな連投ゴミカス荒らしは永久BANしちまえ!!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 17:01:48.26 ID:G3FGz/ho.net
ワロタwww

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 17:20:53.66 ID:YCXgVkQw.net
煽りながらの反論もレス代行にお願いしてみたらいかが?
公認荒らしさんよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 18:13:02.27 ID:OyVdmwZ9.net
bbxってNGワード投稿を複数回試みると自動的になるやつだからあの文章でなるとは思えない
他のスレで何かやってたかIP変えまくってたか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 18:22:47.05 ID:UmHwWTJY.net
>IP変えまくってたか
これじゃね?w

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 18:29:04.68 ID:nV/J1iB2.net
このスレまき込み規制しらない初心者だらけ?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:07:39.26 ID:bejDtYKM.net
今の運営体制になってからそんなもん皆無といっていいぐらい減ったんだがそんなことも知らん初心者?
加えて言えばこの板は強制IP表示できないんじゃなかったかなどーだったか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:17:41.40 ID:upqRN2zq.net
皆無っていうか自動規制を除いて運営放棄か実験のおもちゃされてる感じがする

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:18:13.73 ID:upqRN2zq.net
>実験のおもちゃに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:49:33.42 ID:HAqAr91v.net
ウザかったから通報しまくったの俺だけじゃないはずw
アフィ付きのサイトurlを1日に何度も連投すれば当然2chの規約に違反する
本当にBANされるとは思ってなかったけどなw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:50:12.13 ID:HAqAr91v.net
マジでざまーーーーーーーーw
すごく気分がいいね
最高の気分だよ

914 :とりっち:2017/03/15(水) 19:57:45.59 ID:WsLS7sCm.net
http://petersjostrand.com/
アクション
ロックマン。
再現度すげーー!あんまり似てるから笑いが止まらなかった
オープニングからロックマン感満点で最高
グラは勿論動きも完璧に再現されてる。それだけじゃなくて難易度の高さも再現されてて超楽しかった
初見で回避が難しい、初見で飛び越すのが難しい。HPで死ぬし、落下で死ぬし、トゲで死ぬ。
ボスも強くて、何度殺されたか分からない。
これぞロックマン!って感じの要素、てんこ盛り!楽しー!

「2.5D]要素
基本一本道。右(手前)に来たり、遠くを見たり出来る。
特に良かったと思ったのは下が先まで見れる所。穴の先が見れる所。
めっちゃやり易かった!

笑っちゃうほど再現性の高いロックマン!
ロックマンの良さがこれでもかって詰め込められた作品!!
これはおススメ!!!

915 :とりっち:2017/03/15(水) 20:00:54.09 ID:WsLS7sCm.net
いやー気分いいわ!笑わせてもらった!
メガマン面白いし、このタイミングの規制の神タイミングにも笑った!

お前らが頑張ってレスしてんのに、結局ゲームの話題の邪魔だけな荒しでブーメランでしかないのも笑えるし
その事にも気づいてないガチの間抜けっぷりも笑える

すげーな!雑魚ですら、そんなレスしたら自身に返させようとしないぞ!?
どうだ?満足したか?

、、馬鹿という評価さえお前らには勿体ない、、
縛りプレイは好きじゃないんだがなぁ。面白いゲームに当たれて良かったよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:01:51.66 ID:YCXgVkQw.net
お怒りでいらっしゃる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:23:27.51 .net
問答無用で2chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1488962139/401

401 名前:とりっち[sage] 投稿日:2017/03/15(水) 18:18:21
お願いします
レス代行依頼
【状況】このホストは現在BBx規制されています
【板名】 同人ゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/gameama/subback.html
【スレッドタイトル】面白いフリーソフトレビュー&攻略質問
【スレッドURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037
【名前(省略可)】とりっち
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
いやー気分いいわ!笑わせてもらった!
メガマン面白いし、このタイミングの規制の神タイミングにも笑った!

お前らが頑張ってレスしてんのに、結局ゲームの話題の邪魔だけな荒しでブーメランでしかないのも笑えるし
その事にも気づいてないガチの間抜けっぷりも笑える

すげーな!雑魚ですら、そんなレスしたら自身に返させようとしないぞ!?
どうだ?満足したか?

、、馬鹿という評価さえお前らには勿体ない、、
縛りプレイは好きじゃないんだがなぁ。面白いゲームに当たれて良かったよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:23:31.24 ID:upqRN2zq.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1489576987/l50

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:24:04.71 ID:UmHwWTJY.net
専用スレできてよかったなw

金輪際ここには来るなよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:24:44.42 ID:G3FGz/ho.net
かなしいなあwwww

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:25:45.13 .net
問答無用で2chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1488962139/396

396 名前:とりっち[sage] 投稿日:2017/03/15(水) 16:53:54
お願いします
レス代行依頼
【状況】このホストは現在BBx規制されています
【板名】 同人ゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/gameama/subback.html
【スレッドタイトル】面白いフリーソフトレビュー&攻略質問
【スレッドURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037
【名前(省略可)】とりっち
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
http://petersjostrand.com/
アクション
ロックマン。
再現度すげーー!あんまり似てるから笑いが止まらなかった
オープニングからロックマン感満点で最高
グラは勿論動きも完璧に再現されてる。それだけじゃなくて難易度の高さも再現されてて超楽しかった
初見で回避が難しい、初見で飛び越すのが難しい。HPで死ぬし、落下で死ぬし、トゲで死ぬ。
ボスも強くて、何度殺されたか分からない。
これぞロックマン!って感じの要素、てんこ盛り!楽しー!

「2.5D]要素
基本一本道。右(手前)に来たり、遠くを見たり出来る。
特に良かったと思ったのは下が先まで見れる所。穴の先が見れる所。
めっちゃやり易かった!

笑っちゃうほど再現性の高いロックマン!
ロックマンの良さがこれでもかって詰め込められた作品!!
これはおススメ!!!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:05:40.10 ID:UqWaSmf1.net
411:とりっち:2017/03/15(水) 21:03:04
お願いします
レス代行依頼
【状況】このホストは現在BBx規制されています
【板名】 同人ゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/gameama/subback.html
【スレッドタイトル】面白いフリーソフトレビュー&攻略質問
【スレッドURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037
【名前(省略可)】とりっち
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
「禁止」だったら良かったのにな、、
ああ、お前ら馬鹿(ですらないが)だから分からないんだな、、
まあ、そこにとりっちさんとやらが来てくれるといいな。
誰であろうと何処であろうとレビューは歓迎だ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:18:19.23 ID:pVD1SKNg.net
あいつ規制くらったんか
通報したやつナイスとしか言いようがない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:39:33.75 .net
問答無用で2chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1488962139/411

411 名前:とりっち[sage] 投稿日:2017/03/15(水) 21:03:04
お願いします
レス代行依頼
【状況】このホストは現在BBx規制されています
【板名】 同人ゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/gameama/subback.html
【スレッドタイトル】面白いフリーソフトレビュー&攻略質問
【スレッドURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037
【名前(省略可)】とりっち
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
「禁止」だったら良かったのにな、、
ああ、お前ら馬鹿(ですらないが)だから分からないんだな、、
まあ、そこにとりっちさんとやらが来てくれるといいな。
誰であろうと何処であろうとレビューは歓迎だ

925 :とりっち:2017/03/15(水) 21:43:49.35 ID:WsLS7sCm.net
ヴェスタリアサーガ
SRPG
ファイアーエムブレム系の王道SRPG
難度は高めで、特徴的なゲーム性としては金が不足ぎみな所。
増援狩りでの経験値稼ぎで武器がガチで一本も持てない状況にもなる

城攻め、防衛、護衛の基礎にギミックを使ったステージも多い。
ターン制限マップでの倒しにくい所にいる敵が良い物落としたり、
単純なクリアに加えて、高評価というか多戦利品クリアがだいたいのマップに容易されてるのが熱い

敵の強さ、、と言うか「強敵」の強さがガチで燃える。
殆どのユニットで反撃で即死。耐えられるユニットで当て、援護を全力でしたりするのが燃える

シナリオやステージ構成も良く、頻繁に分断戦が起きるが、そこでの小パーティーの組み方や脆い所を作らないような編成、
実際の運用での各キャラの有用性を見つけさせるのがまた上手い。

結構、レベル、ステータスのカンストが早く来るからキャラを使い分けるようになって良い。
中盤、終盤に入るキャラも多く交代のタイミングが掴みやすい

幾つかのステージは本当難しく、
超距離魔法、暗殺者、弓、傭兵の集中砲火を受けるような陣形で待ち構えてる上に
半数所か2発も喰らえばクリティカルでHP前回から落とされる事さえある

実際の所、もっと簡単なゲームと思って始めたから、この難度はきつかった
ボス以外に強敵は、「強敵感」をあまり出さないから、倒した時の快感も少ないのも難
シナリオ自体もそうだが、ステージ中の幾つかの選択肢もいまいち、選んで良かったと思えるようなのが少ないのも難かな

逆に言えば、がっつりやらないとクリア出来ないから、
求めてる人には良いと思う。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:56:11.32 .net
問答無用で2chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1488962139/416

416 名前:とりっち[sage] 投稿日:2017/03/15(水) 21:34:28
お願いします
レス代行依頼
【状況】このホストは現在BBx規制されています
【板名】 同人ゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/gameama/subback.html
【スレッドタイトル】面白いフリーソフトレビュー&攻略質問
【スレッドURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037
【名前(省略可)】とりっち
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
ヴェスタリアサーガ
SRPG
ファイアーエムブレム系の王道SRPG
難度は高めで、特徴的なゲーム性としては金が不足ぎみな所。
増援狩りでの経験値稼ぎで武器がガチで一本も持てない状況にもなる

城攻め、防衛、護衛の基礎にギミックを使ったステージも多い。
ターン制限マップでの倒しにくい所にいる敵が良い物落としたり、
単純なクリアに加えて、高評価というか多戦利品クリアがだいたいのマップに容易されてるのが熱い

敵の強さ、、と言うか「強敵」の強さがガチで燃える。
殆どのユニットで反撃で即死。耐えられるユニットで当て、援護を全力でしたりするのが燃える

シナリオやステージ構成も良く、頻繁に分断戦が起きるが、そこでの小パーティーの組み方や脆い所を作らないような編成、
実際の運用での各キャラの有用性を見つけさせるのがまた上手い。

結構、レベル、ステータスのカンストが早く来るからキャラを使い分けるようになって良い。
中盤、終盤に入るキャラも多く交代のタイミングが掴みやすい

幾つかのステージは本当難しく、
超距離魔法、暗殺者、弓、傭兵の集中砲火を受けるような陣形で待ち構えてる上に
半数所か2発も喰らえばクリティカルでHP前回から落とされる事さえある

実際の所、もっと簡単なゲームと思って始めたから、この難度はきつかった
ボス以外に強敵は、「強敵感」をあまり出さないから、倒した時の快感も少ないのも難
シナリオ自体もそうだが、ステージ中の幾つかの選択肢もいまいち、選んで良かったと思えるようなのが少ないのも難かな

逆に言えば、がっつりやらないとクリア出来ないから、
求めてる人には良いと思う。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:05:35.40 ID:guvkIvtn.net
なんでいちいち代行スレのも貼るの?
見苦しいのが単純に増えるだけで見苦しいことこの上ない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:07:34.44 ID:Aa7z+G3L.net
必死に依頼してるんだなーっての見ると笑えるからいいんじゃない

929 :アイゼン:2017/03/16(木) 00:10:10.42 ID:tkTxbqi5.net
>>915
あまり強い言葉を遣うなよ。弱く見えるぞ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:13:08.16 ID:Aa7z+G3L.net
しかしよく見たら狼避難所とか
とりっちモーヲタなの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:13:09.41 ID:MBq0td+r.net
>>926
転載するなら名前にとりっちって入れてくれ
せっかくのネームド荒らしをNGしててそいつが規制されてるのに状況が悪化してんじゃねえか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:13:29.53 ID:GzKUdmZ7.net
このスレ次スレ無くていいよね?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:14:32.09 ID:DRg/6XaS.net
要らなければ建てなければいいしほしいと思う人がいれば立てるだろう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:24:22.04 ID:guvkIvtn.net
笑えない
ただただ見苦しいだけ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 03:11:56.97 ID:HBHHOiUo.net
見苦しいというか、無様というか
まあ、所詮は自己顕示欲に踊らされた能無しだし、顔真っ赤にしてこんな程度のことするくらいしかできまいとも思うが

レビュー気取りのレス自体も、薄い内容を冗長な言葉で必死に粉飾してるだけだから、「ああこいつ頭悪いのね」以外の感想が湧かないし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:24:23.79 ID:fsJOh4y2.net
このスレはフリゲのレビューと、攻略のスレで、面白いは主観
フリゲ紹介自体を荒らし呼ばわりして、
とりっちを荒らし呼ばわりしてるほうが、このスレ自体をつぶすのが目的の荒らしじゃないかな

937 :とりっち:2017/03/16(木) 12:29:01.97 ID:9u7dwOZY.net
http://superhookgirl.com/
フック・ガールの外伝でてますねー
3Dのアドベンチャーを良作アクションの作り手が手掛けるとかなんて贅沢とか思っちゃいます

http://www.moguragames.com/entry/sgb-freegame-announce/
また、こういうイベントもやってるんですねー。
イベントの進め方が上手くて、流石もぐらゲームズさんとか思っちゃいました

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:35:51.98 ID:FOndIkhM.net
外伝は普通のゲームっぽくて微妙
続編の方は期待してる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:36:58.05 ID:FF87xlfj.net
438:とりっち:2017/03/16(木) 12:22:34
お願いします
レス代行依頼
【状況】このホストは現在BBx規制されています
【板名】 同人ゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/gameama/subback.html
【スレッドタイトル】面白いフリーソフトレビュー&攻略質問
【スレッドURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037
【名前(省略可)】とりっち
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
http://superhookgirl.com/
フック・ガールの外伝でてますねー
3Dのアドベンチャーを良作アクションの作り手が手掛けるとかなんて贅沢とか思っちゃいます

http://www.moguragames.com/entry/sgb-freegame-announce/
また、こういうイベントもやってるんですねー。
イベントの進め方が上手くて、流石もぐらゲームズさんとか思っちゃいました

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:38:17.89 ID:hXtJT3k+.net
>>939
禿げろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:40:18.82 ID:y5BxxYE8.net
何がよさそうなのかの「何が」って部分が書かれてない文章じゃ他人には通じない
まず感想文の書き方の初歩の初歩から学び直せってレベル

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:17:01.65 ID:4ITZ72Sm.net
なんか面白いフリゲ紹介よろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:56:14.21 .net
問答無用で2chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1488962139/438

438 名前:とりっち[sage] 投稿日:2017/03/16(木) 12:22:34
お願いします
レス代行依頼
【状況】このホストは現在BBx規制されています
【板名】 同人ゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/gameama/subback.html
【スレッドタイトル】面白いフリーソフトレビュー&攻略質問
【スレッドURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037
【名前(省略可)】とりっち
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
http://superhookgirl.com/
フック・ガールの外伝でてますねー
3Dのアドベンチャーを良作アクションの作り手が手掛けるとかなんて贅沢とか思っちゃいます

http://www.moguragames.com/entry/sgb-freegame-announce/
また、こういうイベントもやってるんですねー。
イベントの進め方が上手くて、流石もぐらゲームズさんとか思っちゃいました

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 16:38:34.60 ID:GzKUdmZ7.net
もぐらゲームズとかいう医学部のせいで名声が地に落ちたサイト

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 17:55:58.11 ID:9fNB+9+5.net
フリゲ×教養っつー謳い文句には流石に苦笑い
そういやあれ以降、もぐらの記事を無意識に避けるようになったかもしれない

946 :とりっち:2017/03/17(金) 11:32:38.27 ID:M3Ecn6ZQ.net
フリーゲーム紹介スレってのがあるけど
>>942
フリーゲーム紹介依頼スレってのがあるけど
Twisted Tower
http://www.create-games.com/download.asp?id=8893
2&ETH;アクションRPG
傑作。、、未完だが、、

>>622>>623>>624
ここら辺

それらをプレイ済みなら、特に好みに合った物、合わなかった物を教えてくれれば紹介しやすいかも。
ああ、、これ以上は(ここまででもちょっとスレちだが)紹介依頼スレに移動推奨

個人的にThisTimeOnlyをやってスレで感想かレビューしてくれたらスレが沸いて嬉しかったりする、、

947 :とりっち:2017/03/17(金) 11:33:39.01 ID:M3Ecn6ZQ.net
うぎゃーーーー!!!ミス!!!
>>942
フリーゲーム紹介依頼スレってのがあるけど
Twisted Tower
http://www.create-games.com/download.asp?id=8893
2DアクションRPG
傑作。、、未完だが、、

>>622>>623>>624
ここら辺

それらをプレイ済みなら、特に好みに合った物、合わなかった物を教えてくれれば紹介しやすいかも。
ああ、、これ以上は(ここまででもちょっとスレちだが)紹介依頼スレに移動推奨

個人的にThisTimeOnlyをやってスレで感想かレビューしてくれたらスレが沸いて嬉しかったりする、、

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 11:39:17.22 .net
問答無用で2chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1488962139/490

490 名前:とりっち[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 11:21:19
お願いします
レス代行依頼
【状況】このホストは現在BBx規制されています
【板名】 同人ゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/gameama/subback.html
【スレッドタイトル】面白いフリーソフトレビュー&攻略質問
【スレッドURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037
【名前(省略可)】とりっち
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
フリーゲーム紹介スレってのがあるけど
>>942
フリーゲーム紹介依頼スレってのがあるけど
Twisted Tower
http://www.create-games.com/download.asp?id=8893
2&ETH;アクションRPG
傑作。、、未完だが、、

>>622>>623>>624
ここら辺

それらをプレイ済みなら、特に好みに合った物、合わなかった物を教えてくれれば紹介しやすいかも。
ああ、、これ以上は(ここまででもちょっとスレちだが)紹介依頼スレに移動推奨

個人的にThisTimeOnlyをやってスレで感想かレビューしてくれたらスレが沸いて嬉しかったりする、、

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 11:40:07.16 .net
問答無用で2chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1488962139/491

491 名前:とりっち[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 11:28:02
お願いします
レス代行依頼
【状況】このホストは現在BBx規制されています
【板名】 同人ゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/gameama/subback.html
【スレッドタイトル】面白いフリーソフトレビュー&攻略質問
【スレッドURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037
【名前(省略可)】とりっち
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
うぎゃーーーー!!!ミス!!!
>>942
フリーゲーム紹介依頼スレってのがあるけど
Twisted Tower
http://www.create-games.com/download.asp?id=8893
2DアクションRPG
傑作。、、未完だが、、

>>622>>623>>624
ここら辺

それらをプレイ済みなら、特に好みに合った物、合わなかった物を教えてくれれば紹介しやすいかも。
ああ、、これ以上は(ここまででもちょっとスレちだが)紹介依頼スレに移動推奨

個人的にThisTimeOnlyをやってスレで感想かレビューしてくれたらスレが沸いて嬉しかったりする、、

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:32:07.93 ID:VHCFYye/.net
代行依頼したレスのコピペしてる書き込みだけ
ID表示されてないんだけどなんか方法あるの?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:38:23.79 ID:yTILVsZD.net
>>950
課金ユーザーは消せるらしいよ
2chもネットゲームみたいなもんだからね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:39:04.77 ID:svj6+nEm.net
面白いフリゲ紹介頼む

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:42:15.03 ID:fFdd1ovZ.net
>>950
監視対象の悪質な荒らしによるレス代行があった場合は
サーバーが自動で代行元のコピペをする
という機能が管理側でONになってると思われる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:44:27.51 ID:uDCbFD8U.net
は?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:52:47.97 ID:Yx7+RBNF.net
>>954
えっ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 13:00:01.28 ID:VHCFYye/.net
>>951
浪人にそんな機能追加されたのか
ありがとう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 13:42:16.14 ID:LjFsrEk4.net
>>953
したらばの新機能

958 :とりっち:2017/03/17(金) 18:18:53.24 ID:M3Ecn6ZQ.net
>>952
ガリウスリメイク

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:00:33.65 ID:FWWaVgNb.net
497:とりっち:2017/03/17(金) 13:32:02
お願いします
レス代行依頼
【状況】このホストは現在BBx規制されています
【板名】 同人ゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/gameama/subback.html
【スレッドタイトル】面白いフリーソフトレビュー&攻略質問
【スレッドURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037
【名前(省略可)】とりっち
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
>>952
ガリウスリメイク

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:04:02.18 .net
問答無用で2chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1488962139/497

497 名前:とりっち[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 13:32:02
お願いします
レス代行依頼
【状況】このホストは現在BBx規制されています
【板名】 同人ゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/gameama/subback.html
【スレッドタイトル】面白いフリーソフトレビュー&攻略質問
【スレッドURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037
【名前(省略可)】とりっち
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
>>952
ガリウスリメイク

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:16:41.23 ID:aC5vWpTP.net
>>953
レス代行特有のテンプレ部分をNGワードにしたら消せるけど
それ根本的にメチャクチャ迷惑じゃね?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:20:34.14 ID:VHCFYye/.net
とりっち浪人買おうよ
とりあえず一ヶ月分300円ちょっとだぞ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:21:04.45 ID:kZKvnaXV.net
そういや代理スレには書き込めるんだな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:49:08.93 ID:uDCbFD8U.net
とりっちとかいう一回書き込むだけで2レス以上消費する荒らしの王
荒らしを構うやつも荒らしだから仕方ないね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:00:07.59 ID:xLrzMs+l.net
いちいちコピペしてこなくていいよ

966 :いぬっち:2017/03/18(土) 10:08:43.70 ID:0bIOmdPO.net
リトルエターナルダンジョンズ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se515399.html
良さげ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 10:18:48.18 ID:12oeUbp3.net
497 名前:いぬっち[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 10:02:02
お願いします
レス代行依頼
【状況】このホストは現在BBx規制されています
【板名】 同人ゲーム
http://hayabusa6.2ch.net/gameama/subback.html
【スレッドタイトル】面白いフリーソフトレビュー&攻略質問
【スレッドURL】http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037
【名前(省略可)】いぬっち
【メール欄(省略可)】
【本文】
リトルエターナルダンジョンズ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se515399.html
良さげ

968 :いぬっち:2017/03/18(土) 18:29:41.57 ID:0bIOmdPO.net
いぬっちって誰だよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 00:32:13.81 ID:4QtyNb/v.net
なんかのびてるとおもったらガチ基地がわいてんじゃねえかw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 01:00:26.63 ID:0vNKEyfe.net
>>887
https://www.youtube.com/watch?v=H8jywH2H-2Q
https://www.youtube.com/watch?v=M4kOSA_Q1ew

971 :とりっち:2017/03/19(日) 14:18:29.59 ID:ThjAc6Pz.net
結構良さげの
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_5796.html

972 :とりっち:2017/03/19(日) 19:54:54.14 ID:hn8DRbu0.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/14356
良さげ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 20:15:46.84 ID:OLlIhxCa.net
偽物わきすぎ
>>972が本物か

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 22:24:58.62 ID:BcSbQ4J7.net
レスのあとに避難所のid無し転載コピペが入るやつが本物やろ

975 :とりっち:2017/03/19(日) 22:42:06.65 ID:hn8DRbu0.net
ファントム ルーラー
http://www.freem.ne.jp/win/game/14361
良さげ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 15:49:09.03 ID:mGA3MF2W.net
解除されたのかな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 23:24:27.89 ID:FKmhr08+.net
また通報すればいいだけ
前科ついたから規制もされやすくなってるはず

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 23:58:18.49 ID:0mhYcLvQ.net
つーか解除されるってなんだよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 23:56:43.47 ID:qx9v6qO+.net
当たり前だがしたらばに>>953の機能なんかない
コピペIDなかったのに>>967じゃID丸出しやし

規制の方は今は通報で規制はないからIP変えれば回避可能なものしかない
PCも携帯もIP変えるのは容易

980 :とりっち:2017/03/22(水) 03:40:59.23 ID:T+2b5koA.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/12562
良さげ

981 :とりっち:2017/03/22(水) 09:12:53.85 ID:QdUgndzT.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/13034
よさげ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 09:30:04.82 ID:0vQSwwbz.net
次スレは?

983 :とりっち:2017/03/22(水) 16:29:31.71 ID:T+2b5koA.net
ぱずくえ!
http://www.freem.ne.jp/win/game/14351
コレ結構良さげかも

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 16:41:04.29 ID:lw5bkaM9.net
半年ぐらい次スレ立てないでおいたらよさげっち居なくなるんじゃないかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 17:32:57.82 ID:52lYDQfy.net
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part146
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1489680000/

ほら、よさげっち。新しい棲み処ですよ

986 :とりっち:2017/03/22(水) 18:40:26.57 ID:T+2b5koA.net
スクどらしる!
http://www.freem.ne.jp/win/game/13649
これ結構いい感じ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 19:11:10.66 ID:R9PY6K9x.net
次スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1489576987/

988 :とりっち:2017/03/23(木) 15:48:10.94 ID:TjREtVpx.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/14289
これ結構良さげ
今からプレイしてみる

989 :とりっち:2017/03/23(木) 15:49:56.39 ID:TjREtVpx.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/14277
これもいいね

990 :とりっち:2017/03/23(木) 20:43:14.96 ID:Qod4IXhe.net
クナウザスRPG面白いね
やっぱこいつらの意見参考にならねえわ

991 :とりっち:2017/03/23(木) 20:44:46.39 ID:Qod4IXhe.net
ThisTimeOnly -Ash Rain-
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_5781.html
これも良さげ

992 :とりっち:2017/03/23(木) 20:50:23.09 ID:Qod4IXhe.net
そういえば最近休むな!8分音符ちゃん♪ってのが話題らしいね
これも良さげ

993 :とりっち:2017/03/23(木) 20:51:03.90 ID:Qod4IXhe.net
他に誰か良さげなの教えてよ

994 :とりっち:2017/03/23(木) 20:55:01.54 ID:Qod4IXhe.net
こいつらに聞いても無駄だったか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 21:26:57.99 ID:Xuua3JRM.net
BANはよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 21:35:08.26 ID:4YwG+6Sn.net
とりっちVSマイラン

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:39:34.72 ID:ZvgCkWUX.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:39:51.67 ID:ZvgCkWUX.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:40:11.39 ID:ZvgCkWUX.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:40:28.24 ID:ZvgCkWUX.net


総レス数 1000
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200