2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ruina 廃都の物語 七十四世

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 19:17:43.25 ID:QxG0FFQa.net
地図の空白を埋めながらプレイする、ゲームブック的なRPG
枯草章吉氏作「Ruina廃都の物語」のスレッドです。

作者HPダンボールの神様
ttp://homepage1.nifty.com/blackhat/ftotfr/
作者インタビュー
ttp://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/interview/003karekusa.html

前スレ
Ruina 廃都の物語 七十三世
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1455975642/

それ以前の過去スレはwiki参照ttp://www24.atwiki.jp/ruinakokuryaku/

規制時等の避難所ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1235576020/

キャラ萌え話は節度を持って程々に。萌え妄想、シモネタは地下スレで(いずれも18禁)
Ruina廃都の物語エロパロ(エロパロ板内を検索してください)
腐ネタは専用スレで(「Ruina廃都の物語801」でGoogle検索)

【関連】
大河物語ttp://homepage1.nifty.com/blackhat/taiga/
大河物語wikittp://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/
卓ゲ板スレ
TRPG大河物語その3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1247313745/

したらば大河物語ttp://jbbs.livedoor.jp/game/55432/

次スレは>>970が立ててください。

質問する前に……

・必須イベントには必ずヒントがある
人の話を聞く、仲間に話し掛ける、冒険のメモを読み返してみる
・ボスが強い
イベント経験値が主な成長源。行き詰ったと感じたときは、他に進められる場所を探そう。
本などからボスの弱点に関する情報が得られることも
・どこに行ったらいいのかわからない
まだ調べていない所や後回しにしたイベントがあれば全部周ってみよう
・(!)マークを見逃すな
重要なイベントがあることを示しています、無視しないで調べてみよう
・前スレも読み返してみよう
・小人の塔、巨人の塔へ行けない
古代都市の色々な場所で寝てみる
・周回プレイ(引継要素)あり
1周目で全要素を極めるのは無理
・あのシーンの曲のタイトルor配布元は?
wikiの楽曲一覧を参照
・音が鳴らない場合
PCの音量を確認。ゲーム、PCの再起動。ゲーム、RTPの再インストール
WindowsMediaPlayer11にはボリュームが勝手に下がるバグあり。バージョンアップ推奨

付属のマニュアルやwikiで一通り探してみると答えが見つかるかもしれない。
まずは自力で調べられる範囲で調べてみよう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 01:39:13.77 ID:UY5z/Jsx.net
>>103
ランダンくらいしか使うところないし
ランダン行けるんならもう忘却界行く必要すらないという…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 04:22:02.61 ID:NJWJ+yIJ.net
>>103
弦に触れないように両手両足で挟んで牙で射るかわいい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 05:59:52.04 ID:hl9Rq/Xa.net
>>99
序盤ではビキニパンツ結構優秀だからエンダやキレハに穿かせてたけど
夜種王の所持品ってところがちょっと引っ掛かるんだよなあ
ピチピチタイツも速度目当てにネルさんが着用してた
使用済みではないと信じたい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 06:47:33.00 ID:zm0he1Kb.net
むしろ着用済みでないパンツやタイツを持ってた方が……

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 07:30:44.18 ID:Wuep96U7.net
>>106
カボチャはもうちょっとハロウィンでかわいい感じなイメージだった…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 07:38:39.69 ID:mfmVpv9d.net
>>108
自分の意志で変身できるんだから
ある程度人の形のこしたり触手的なものを生やしたりできるんでない?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 08:23:43.98 ID:KKS7S1Kb.net
ということは弓を引くときだけベルセルクのアレみたいになるのかね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 08:42:15.22 ID:LlpAJJJ/.net
某NINJA漫画の終盤の主人公みたく全員を包むものから手的なものが任意で出てくるイメージ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 13:52:48.76 ID:E+1445/G.net
あれだよ不射之射てやつ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 14:14:27.05 ID:HIjtUtGB.net
口に横向きにくわえて尾で引いてるイメージ
拳銃の横構えて撃ちまくる感じ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 19:50:02.58 ID:NJWJ+yIJ.net
>>112
耳がニョって出てくるアレ制御出来てるんだろうか…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 23:39:16.74 ID:hl9Rq/Xa.net
今更だけど妖精の塔上層のランダムエンカウントやばいな
術師+弓使い2が強すぎて最悪全滅する
ルクの方が安心して戦えるっていう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 00:29:18.99 ID:uun/Q7ox.net
宮殿横切って直で行くからレベル足りてないだけのような気が

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 18:33:56.20 ID:f1MzkHVn.net
小人たちが指輪を羨望して争ってる所は北欧神話思い出すなあ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 20:20:55.66 ID:/gumUh2t.net
北欧神話ってなにかを奪い合う話だっけ?もう全然覚えてないな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 20:30:32.83 ID:Kyh4XeaK.net
俺は指輪物語を思い出すな
まあ、指輪物語の元ネタが北欧神話だったりするんだけど
小人の塔の指輪物語からの換骨奪胎はすごい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 20:40:35.22 ID:f1MzkHVn.net
>>121
あるところに小人三兄弟とその親父さんがいました
二男が魔法でカワウソに変身して川で狩りをしていたらオーディンとロキがやってきてカワウソを殺して皮をはいだりなんなりしました
親父さん大激怒してオーディンとロキ誘拐、賠償金持ってこいとロキだけ解放
ロキはアンドヴァリという奴から財を持ってきましたがその中の腕輪に、財を奪い、奪われ続ける呪いをかけました

賠償金をせしめた親父は財に目をくらんだ長男に殺され
それから何年も経った後長男も三男の差し金でシグルドという若者に殺され
三男もシグルドを殺そうとしていたことがばれて返り討ちに遭いましたとさ


そういえばシグルドもタイタスと少し共通点あるな
主神の娘と結婚した後、忘れ薬で妻を忘れて別の人と結婚するあたり

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 22:21:52.78 ID:g3r3ChaY.net
シグルドはどうしても嫁を寝取られた挙句焼き殺されたほうが先に頭に浮かぶわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 19:21:39.76 ID:V/flQlxn.net
一度折られたクソ雑魚エウルスはノートゥングか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 19:23:24.08 ID:wschV8ga.net
そこはグラムじゃね
まぁグラムは細身の剣じゃなくて刀身が130cm以上の大剣だが

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 20:52:32.09 ID:sj22u3CU.net
そもエウルスは折られた じゃなくて折れた の方が正しいんじゃね
エウルス携えてたテオルのご先祖が絶命&落馬して下敷きにして折れたんだし
何より突剣が折れやすいのはしゃーない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 21:13:26.15 ID:/GyiXdBj.net
よっしゃやっと村正出た フランに振り回させるか それとも主人公に持たせるか
副産物でフランの攻撃力が武器込みで640とかになってたんだけど、もしかして攻撃バフ勢は500以上の攻撃力は意味ない?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 21:20:43.27 ID:ABYI6HnQ.net
>>128
現在値の倍まで上がるから意味なくはないよ
でも素で999にすると最後のタイタス戦以外バフかける必要なくなるけどな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 21:25:31.58 ID:/GyiXdBj.net
>>129
そっか
わかってたけど攻撃700超えの村正より副葬短剣と鷹のレイピア2回攻撃のが強い…
もう開き直ってフランには村正+猫神装備にしよう

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 22:18:45.37 ID:0TZkUHKb.net
ランダンの青銅の女神ってモデルひょっとしてアークフィア様?
にっこりと微笑みながら動き出して初手で固定行動の斬首放ってくる辺り穏やかじゃないけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 00:48:40.19 ID:yYeLQtvt.net
ネルさんが擦った突起

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 02:07:32.82 ID:Dq2w/fEd.net
おもむろに二本の棒を握るネルさん

何かが7ポイント上がった。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 02:21:14.14 ID:5pOTjl6N.net
>>124
やはりそうでしたか!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 10:15:49.44 ID:PZqzWGDS.net
タレーリア以外は被り無しだと思ってたけど魔甲冑は二つ以上出るのか…
これ出たって事は他も粘れば出る条件って事なんだろうが二つ目持って帰るかすげぇ迷う

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 10:20:33.33 ID:8Gt+8PBp.net
>>135
残念だが二つ以上出るのは魔甲冑だけだ
他のはドロップ時の抽選で2つ目出たときには魔甲冑に変更する内部処理になってる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 10:46:19.84 ID:PZqzWGDS.net
ああすまん、言葉足らずだった
魔甲冑が出る=他のレア武器も出るって事だから持ってない奴粘ろうか二つ目持ち帰るか迷うって話
結局持ち帰っちゃった さて第二の犠牲者は誰にするか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 12:38:49.70 ID:LzlEMf9i.net
夜種王ボール狩りマラソンしてる時にうっかり魔甲冑6個持ってたことがあったな
引き継いだら1個になるとか知らなんだんや…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:36:57.33 ID:jJnASNk2.net
DQNの凄いところ挙げてけ [無断転載禁止]c2ch.net
1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2016/05/05(木) 06:51:26.001 ID:/Qb8/McC00505
平気で人を刺す
いや、ぶっちゃけお前ら良い奴だよね [無断転載禁止]c2ch.net
1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2016/05/05(木) 06:52:38.953 ID:/Qb8/McC00505
死ね
ゴールデンウィークに出会い系やってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]c2ch.net
1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[]:2016/05/05(木) 11:50:30.187 ID:/Qb8/McC00505
会える?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:37:34.11 ID:jJnASNk2.net
誤爆

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 20:21:13.16 ID:AdvDbZ6k.net
おいしーぽんなにやってんだ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 21:37:30.48 ID:fdVhNwRd.net
シーフォンが現代日本の人間だったら良くも悪くもただの厨二少年なんだろうなあ
バタフライナイフとか持ってそう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 21:39:04.59 ID:wtjqGFPF.net
進学校に通ってる秀才だけどグロ画像とか見て喜んでる痛々しい子って感じじゃないかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 21:41:14.34 ID:fdVhNwRd.net
>>143
すげえしっくりきた
テレ子さんは考古学専攻の腐女子大生だろうか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 22:38:45.15 ID:wsdt7IR/.net
魔法という、現実的な力を持っているのがシーフォンだよ

現代なら、ハッカーとか詐欺師、メカニック、プログラマーとかじゃないかねぇ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 22:45:59.07 ID:wtjqGFPF.net
現実的な力だから進学校の秀才かなと
現代日本だと子供はいくら能力高くても子供の範疇から出られないパターンが大多数だしね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 01:33:21.42 ID:eydvEHra.net
現代日本ってか近代

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 02:20:50.18 ID:hHhgAVBk.net
>>142
いやしーぽんは人殺しがアイデンティティーだから
現代日本だといっぺん少年院に行ってるか事故で処理されてるか
どちらにしろヤクザ系のインテリDQNにしかならんだろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 02:37:53.61 ID:rDmHjTZK.net
幼い頃から神童と呼ばれ10代前半で飛び級で大学入学するも
そこで変な思想に嵌って道を踏み外すイメージだなあ
それで結局凄腕のスーパーハカーとか闇医者にでもなってる感じ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 04:30:48.70 ID:/wv4LFfh.net
つまりホリエか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 12:32:37.99 ID:pLpJmbT1.net
酒鬼薔薇死異凡

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 18:50:52.71 ID:rsIUQI2u.net
あなたは思考が鈍らされていた事に気付いたって花粉の季節になるとめっちゃ分かる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 12:03:59.15 ID:ae/Skh/Q.net
サカキバラ型はもっと欲求不満で人格がなくて変態性欲じゃないとならない
タブンネ
シーフォンは教師にうっせえハゲとかいうくらいだな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 09:12:06.39 ID:yGWsXcSX.net
花粉扱いされるタイタスおじいちゃん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:03:09.36 ID:uMrTUnDG.net
鼻炎止めの方やで

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:43:16.69 ID:LuljhXRq.net
もう榊原知らない人おおそう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:13:18.60 ID:8A7eXV6u.net
20以下はほぼ知らんと思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 12:56:42.10 ID:bXxrBomo.net
そうか、今の若い人は榊原郁恵知らないか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:51:13.78 ID:KyGDsE/l.net
質問なんだけど、5週目以降じゃなくてもクリア後に引き継げる熟練のしるしはクリアデータで所持してた数の半分なの?
3週目が終わって3個あった熟練のしるしから2個が引き継がれるのかなと思ったら1個しかなかった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 15:13:43.28 ID:iM04O6sM.net
Yes

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 15:49:43.32 ID:Iy37QIIs.net
>>159
半分(端数切り捨て)

引き継ぎメッセージに半分を引き継ぎますって書いてあったやん

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 16:05:25.47 ID:KyGDsE/l.net
>>161
wikiみて半分になるのはspだけなのかと思った

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 17:15:59.29 ID:7qpJpAhN.net
FirefoxでDLしようとしたらブロックされたんだが何が引っかかってるんだろう
IEとかではブロックされないのに

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 17:51:48.84 ID:HzO/xfNQ.net
>>163
設定しないかぎり.exeは全部弾くよ
セキュリティ設定しなおしてダウンロード可にしな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 17:54:25.50 ID:UyPJ3pFA.net
たしかブラウザの不具合じゃよ
俺の時はChromeも弾かれたからしぶしぶIE引っ張り出したわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 18:03:16.29 ID:UyPJ3pFA.net
デフォだと弾くのか ありがたいけど面倒だなぁ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 09:24:51.23 ID:79tzZHKc.net
最近ruinaデビューして後はランダムダンジョンのレアアイテムのみなんだけど
これってレベル31にすればどのボスでも落とす可能性あるの?
100階とかを潜ると落ちやすいの?
理屈が分からんので教えて下さい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 11:07:08.18 ID:79tzZHKc.net
因みに今はレベルを32にして
ランダムダンジョン入ってすぐセーブして宝箱開ける、出なかったらロードを繰り返してます
このやり方の方がボスを倒すより早いと思うのですが…
確率は1000分の1位でしたっけ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 11:46:44.30 ID:79tzZHKc.net
>>168のやり方で1時間で400位は宝箱からアイテム拾いましたが出ません
このやり方だとボスを倒すより確率が低いのでしょうか?
レベル32で採取度0だから理論上0.1%で出るはずですよね?
どなたか間違ってたら教えて下さい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 15:37:03.43 ID:DK/Do6ov.net
>>169
入り口はレベル50でも洞窟レベルが一段階上でレアドロップ率が低いはず
魔女に占いで険しい道を出してもらうか20階より下に潜ってからリセマラか
深い階層のボスはまとめてドロップするからドーピングで1ターンキルするならそっちのが母数が増える

けど狙って出るものじゃないからボールだけ回収したら次の周いった方が良いと思うよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 17:50:38.68 ID:79tzZHKc.net
>>170
ありがとうございます
1階と20階より下では数値的にどれくらい違うのか教えて頂けないでしょうか…?
リセマラ出ない…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 19:06:41.01 ID:79tzZHKc.net
>>170の通り21階にしてリセマラしてるけど出ません…
確率は何%なんでしょうか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 19:20:18.88 ID:79tzZHKc.net
21階まで1つもアイテム取らず来たので(二回閉じ込められていた人助けた)採取値は50、
ダウジングもして採取値20くらい、
21階で宝箱2個、瓦礫の下アイテム1個取れる状態にしてリセマラしてます
確率を知りたいのですが0.1%より下というのはあり得るのでしょうか
どなたか教えて頂けますと助かります…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 19:27:15.56 ID:TxRRQpi0.net
>>173
そもそもドロップ品リストもランクがあってその抽選から始まるから、レアアイテムの含まれない
ランクのリストを引いてしまえばそこでおしまい
レアアイテムの含まれるランクのリストを引いてからさらに抽選してそこから0.1%の確率でレア
アイテムが当たるのでレアアイテム引く確率は実は0.1%より下
階層が深くなったりボスのドロップ品抽選だと上位ランクのリストを引く確率が高まるので下の
階層でボスドロを狙った方がレア引く確率は上がる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 19:29:21.95 ID:TxRRQpi0.net
補足:
ちなみに採取度が一定値を超えるとレアアイテムの含まれるランクのリストを
引けなくなるのでボスに到達するまでは採取度の上がる行動は控えた方がいい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 19:35:24.82 ID:79tzZHKc.net
>>174
リスト…ですか
毎回宝箱開ける度にリストが抽選されるってことですよね?
そのリストの中でも21階より下に行くとレアの入っているリストが抽選される確率が上がり、
そこから0.1%で抽選されるという訳ですか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 19:47:44.93 ID:79tzZHKc.net
たまに封印された小箱とか熟練のしるしとか出るけど惜しかったって事ですかね…
リストの抽選は宝箱開ける時ですよね?
そのフロアに入った時とかじゃないですよね?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 19:56:13.15 ID:TxRRQpi0.net
>>176-177
詳しい計算式は忘れたけど階層数を元にリストのランクの抽選をする式が組まれてて単純に
階層が深くなるほど上位のリストが選ばれる確率が上がってたはず
21階層より下って縛りがあったかはちょっと忘れた
抽選のタイミングは宝箱開けたり、ボス戦後にアイテム入手するタイミングであってる
フロアに入ったときにそこで入手できるものが決まるわけではない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 19:57:51.61 ID:2nmNecVW.net
最初レスつかないとみるやどんどん低姿勢になっていく様がちょっと面白かった

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 20:05:20.97 ID:79tzZHKc.net
>>178
そのフロアで敵を倒してしまうとランク下がるってwikiにあるんですが、
これだと敵を倒した瞬間にランク6、つまりレアは出ないって事になるんですか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 20:15:40.07 ID:TxRRQpi0.net
>>180
レアアイテムドロップ条件を調べたのが3年くらい前なんで詳細は覚えてないんだが
敵を倒すのはランクの上下には関係なかったような気がする
敵を倒すとランクが下がるって記述wikiのどこにあったか教えて
ちょっと確認してくるから

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 20:23:39.90 ID:79tzZHKc.net
>>180
wikiのランダムアイテム基本事項

敵を倒した場合はその敵が本来出現するエリアと同じランクになる

ってなってます…これはつまり下がるという事かと
あとすみません、レアの入ったリストの抽選確率が分かれば教えて頂きたいのですが…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 20:53:35.94 ID:79tzZHKc.net
過去スレ漁って来たんですがランダムアイテムリストはランク1〜6に分かれてて
その内6は引いても249/250の確率でランク5に変わるという事ですね
つまりそもそもランク6の引ける確率が重要になってくるというのは分かったんですが
そのそもそもランク6を引ける確率は宝箱1つ開けた時何%なんでしょうか?
どなたか計算式教えて頂けませんか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 21:12:35.64 ID:TxRRQpi0.net
>>183
今調べてきた。宝箱だと50%だね
10階層以上潜ってボスドロップだと75%
30階層以上潜ってボスドロップだと83%
100階層以上潜ってボスドロップだと100%

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 21:18:25.28 ID:79tzZHKc.net
>>184
ありがとうございます!
宝箱はどの階層でと同じなんですか?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 21:19:53.79 ID:79tzZHKc.net
間違えた、どの階層でも宝箱は50%でレアのランク6を引けて
それが249/250の確率でランク5に変わってしまうという事ですか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 21:20:07.22 ID:TxRRQpi0.net
>>185
見た限り宝箱は階層関係ないと思うな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 21:21:33.44 ID:TxRRQpi0.net
>>186
レベルが31以上で魔女の占いでランク下がってなければな
あと敵と戦ったらの部分はわからなかったから、もしwikiの記述が正しいなら敵と戦ったら
ランク下がるかもな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 21:25:16.05 ID:79tzZHKc.net
>>188
ほんとありがとうごさいます
階層関係ないのかー
レベルは34だし引けないのは運が悪いのかな…
その確率の記述部分はツクールのファイルの何処で見れますかね?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 21:32:12.41 ID:TxRRQpi0.net
>>189
引けないのは宝箱だと単純に引ける確率が0.15%だからだね
2000回くらいやれば引けるんじゃないかな
あとここまで言っておいてなんだけど、どこを見ればってのはさすがにここで言う話では
ないと思うので勘弁してくれ
どうしても知りたければ過去スレ見返せばどこを見ればいいかのヒントくらいは言及してる
人がいたような気がするんで自分で探してくれ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 21:34:14.27 ID:79tzZHKc.net
>>190
ありがとうございます
そして今来ました


欲しくない魔甲冑が…

教えてくれてありがとう、引き続き頑張ります…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 02:28:40.90 ID:Mia988hK.net
最近再開したけど孤児だと金色の王剣割と使えるな
王剣が物理と魔法両属性だから無音詠唱と倍力両方掛けれて両方取り易いのが効いてる
シーフォンの屠りよりダメージ出るんだな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 23:03:06.44 ID:XtUZbGX7.net
職なし縛りだとファイナルウェポンになる王剣
強い方のイカも確か速攻一撃で倒せてお荷物アイテム係から覚醒した感が味わえる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 08:22:30.91 ID:A6TfiBLr.net
何回かネルさんのダウジング使いながら30階層以上潜ってボス倒しているのですが
全くレアアイテムが出る気配がありません
上で戦闘するのもマズいとの事ですが、道中のアイテム漁りとかもマズイですかね?
あとダウジングですが、合計値は幾つくらいなら許容値でしょうか
合計値50前後にしてボス対戦してるんですがたりませんかね?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 10:22:15.68 ID:209SYuiY.net
>>192
>シーフォンの屠りよりダメージ出るんだな
しーぽん…
おまけのTRPGだと効率至上主義なのに
現実は厳しいな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 15:19:12.39 ID:W+hTWrs6.net
テレージャって眼鏡っ子のイメージだったけどよくよく見てみると眼鏡かけてないシーンのほうが多い気がする

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 19:54:12.42 ID:oH6lI7rU.net
>>194
ここの人親切だから色々教えてくれているがいい加減ROMらないと俺のような沸点の低い人間はキレるよ
せめて2、3日は間を開けて自分で解決のための努力してることを見せないと見限られるぞ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 20:24:00.48 ID:x7jwnJQq.net
>>197
俺が調子に乗って答えたのがいかんかったかもね
しばらく俺も自重するわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 21:26:38.23 ID:oZEb/JoH.net
>>197
俺初めてなんだが

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 22:40:11.12 ID:6gxVEdun.net
出、出〜言い訳奴〜

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 23:37:36.87 ID:0tWcHOpQ.net
>>196
普段は問題ないが授業では眼鏡無いと黒板見えないような感じだと思うけど
気分盛り上げるための伊達眼鏡の可能性も否定できない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 23:51:46.07 ID:U8wBuvFv.net
spを稼ぎたい時は歴代タイタスを倒し続けて小箱を狙うのが一番効率がいいのかな?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 23:59:49.05 ID:W0JoUB04.net
問題は質問に対する応答のやり取りが長引くと
新しい話題が出しにくくなったり他の書き込みが流れたり見辛くなったりする
ということだよな
なら感情的になってキレるよりも、質問を無視するあるいは情報を載せてるサイトに誘導する
という選択肢をとるのが正当ではないだろうかと思うんだが
二次災害のリスクを考えても

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 00:07:34.10 ID:ESFuX0Lb.net
フランちゃんってNINJAのイメージだったけど語尾に「ござる」を付けてることのほうが多いよね
ってネルさんが言ってた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 01:40:20.20 ID:3kQzeTab.net
>>195
現実には屠りとか使わないで夜剣持って龍牙砕きするのがお仕事の人だし…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 02:32:44.83 ID:q9lSB/Vm.net
一人で同じ話題ひっぱるのは面白くない→わかる

dも古参も慎重になってほしいとこはある
しーぽんがグロ画像好きとかさすがにどうかと思う

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200