2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マシンクラフト 27機目

1 :作者 ◆0Enk7qAhmY :2016/04/25(月) 02:01:16.15 ID:nfCmdZrD.net
クラフト系オンライン対戦ゲーム(予定)マシンクラフトのスレです。
バグ報告だけでなく提案や要望も受け付けていますが、開発効率重視で優先順位をつけて作業しています。
○〜という理由により〜が必要だと思う
○〜という目的のため〜が欲しい
△〜を追加する予定はありますか?
×〜は出来ませんか?
を参考に、返答を要求する書き方を避けましょう。
パネキットやRigidChips、ROBOCRAFT等参考になりそうなゲームの話題も歓迎です。

公式サイト(DLサイト):http://hrpbk2.wix.com/machinecraft
steamストアページ:http://store.steampowered.com/app/397100
マシンクラフトチャット:http://chat.kanichat.com/chat?roomid=MCNCRAFTchat
日本人steamグループ:http://steamcommunity.com/groups/mcncraftjapan
ロシアマシクラSNS:http://vk.com/machinecraft
うpろだ:http://filescase.com/
Wiki:http://seesaawiki.jp/machinecraft/

前スレ
マシンクラフト 26機目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1458057804/l50


sage推奨(メール欄に半角でsageと入力)です。
次スレは>>950を踏んだ人がスレを立てる宣言をした後に立ててください。
>>950が立てられなかった場合は代わりのレス番を指定してください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:af4485b3fe87d38467f45303196cb1a6)


333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 23:35:03.38 ID:5AHzxwwu.net
>>332 赤っ恥やな・・・・確認せずに書き込んで悪かった

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 00:00:19.12 ID:6M+rYd9l.net
>>332 スラスターの動作停止設定について要望したものです。
用途としては、二つのアサインをそれぞれ機能停止用と動作用に設定して同時に起動したときにジョイントはSTOPを設定していれば機能停止しますが、
スラスターは機能停止用の動作として推力0を指定していても動作用に設定したものとの間の値の出力がされてしまい、
どうしても動いてしまうのでそれを防げます。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 02:17:09.29 ID:bPVy2Jj9.net
そういえば...それなりに造形しつつBox&Capsule造形小型機(サンプルのPlaneくらい)を作成してみて気になった点を挙げてみる。
まず小型化が大幅に進み、特に当たり判定が小さくなり細かいパーツが干渉しなくなったため可動部品が作りやすくなった。
同サイズの機と比べシャーシ造型機と比べると重量を1/2まで削減できた。ただし同時にHPも1/2くらいまで落ちた。
速度は5割増していたが可変スラ機構が違うので比較不可。
ENは双方同じく10EN、ただしBox&Cap造型機は内部に通常シャーシを仕込むことで3ENも増やせた。

ただ、そもそも非CylinderのCapsuleの先っぽの方を何かにめり込まさせると衝突判定がやたら出てFPS1とかになるっぽいので
ダミー化+内部に極小シャーシor透明スレッド利用が必要になりあくまでBox&Capはダミーにして装飾に使うのが良いと感じた。

何書いてんだろ 長文ごめんね...

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 02:58:01.85 ID:dS/fskhl.net
自分の操作が下手くそなのか、dislinkのカメラが細かい手ブレでちらついて辛い
滑らかに補完する機能みたいなのがあると嬉しいかも

あと思いつきの提案で、カメラのマシン追従を少しだけずらしたらスピード感とか演出できそうだけど、イマイチかな?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 03:03:26.90 ID:V9CZPZx9.net
アップデートを繰り返して機能を充実させていくよりも自由度のより高いマシクラ2の構想があるのなら
もうそっちの方に着手してほしい

今作ろうとしてるものを簡単に出来るようになる機能が後で追加されるんだろうなと思うとやる気が起きない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 03:13:09.80 ID:i0k1zsmb.net
Build画面のプレビュー機能使いやすいんだけどガレージからはみ出るサイズのマシンだと端のほうが見えないのがちと不便

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 04:43:21.36 ID:TDa3oHo1.net
>>337
いくらなんでも極端過ぎやしませんかね…
マシクラ2が出ようが出まいが、いくら環境が変わろうが十二分に楽しめてるし、今のマシクラの正式版を心待ちにしてる人も居るんですよ?
今の作業やめて次作れとか失礼すぎる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 05:04:01.23 ID:V9CZPZx9.net
>>339
これから機能が追加されて複雑なものが作れるようになったとしても
手順が増えていく一方でシンプルにはならない

前にマシクラ2で考えている大きさと形状を自由に設定できるブロック方式なら
現在のマシクラでは出来ない表現が簡単な手順で出来ると分かってる

複雑で細かいネタ機作るのは好きだけどカプラーや押し込みピストンを多用するのは疲れるしうんざりする

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 05:23:01.93 ID:2gSJoFSZ.net
疲れた時はカプラー固定ジョイントマキビシ縛りして適当に作ってみるのも息抜きになるからオススメやで
凝ったのを作るのも楽しいけどたまにはあっさり味のクラフトもどうです?

僕個人としてはすでについて行けてないからあとどれだけ複雑になってももう関係無いし好きなだけ複雑になればいいと思うよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 05:33:59.98 ID:TDa3oHo1.net
>>340
上手く意図を汲めてるか分からないが

現時点では手順ではなく手段が増えているだけでは?
ある程度シンプルな造形に慣れてから、複雑なexpertモードに移行できる
その際出来る事がアップデートにより増えている
要するにシンプルと複雑が両方用意されている訳で概括的にマシクラをシンプルじゃない、複雑だとするのはどうかと思う

マシクラ2についてはもし形状を自由に変更出来るブロックのみ選択可能だとしたらそれは今の仕様より簡単か?
手順が少なくても手法が難しければシンプルとは言えない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 06:05:46.74 ID:V9CZPZx9.net
今のバージョンで不満だと思う点と具体的に上げてみる

傾斜が多い造形を作るときにシャーシとシャーシを合わせるのが難しいので
固定ジョイントの回転軸とシャーシの頂点を合わせたものを多用している
http://i.imgur.com/g4ANEHP.png
http://i.imgur.com/Bygt9bm.png

でもこの方法だと円柱みたいに一枚の紙を折り曲げた形状は作れても
卵みたいに緩やかに丸みを帯びた形状を作ろうとすると隙間ができてしまう

たとえどんなに手法が難しくても形状が自由に変更できるブロックを使える方が
透明固定ジョイントを数百個いじくりまわすより早く機体を作れる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 06:27:55.26 ID:V9CZPZx9.net
というか造形用パーツにsculptを適用することが出来ればいいだけなんだけど
今の仕様だと機体の大部分がダミーみたいな状態になってしまう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 06:48:03.04 ID:TDa3oHo1.net
>>343
それを実現するには任意の曲線まで描けるブロックが必要であって
マシクラ2を求めてるんだろう

手順が少なくて、というのがブロック数の事を言っているのであれば最終的にはたった一つのブロックから機体ないしパーツを創り出すのが最良となる

そうでなくて完全に自由な形状のブロックを「組む」なら難易度の段階は踏めないし、今よりずっと複雑

私意の前提として段階を踏んで複雑へ挑める今のマシクラは親しみやすく、完成まで見届けたいし応援したい気持ちがある。このマシクラの開発をやめろというのは上記を踏まえて自分勝手だし失礼だろってこと

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 07:35:44.99 ID:c+Goawbj.net
マシンクラフト1を完成せず開発に要した分を集金せずに
マシンクラフト2を作れってのは酷だ

あと動くものを簡単に作れる所が気に入ってるから
エキスパートが制限されてもそんなには困らない
むしろ制限された鯖の方が装飾でなく動作に注目が集まりそうだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 08:50:55.66 ID:bPVy2Jj9.net
バグ報告っぽいものなんだけど、
https://gyazo.com/8a8de5e42976c865b09c867c97828d2e アレ何やろ、しばしば放置されてて鯖立ててる方からしか見えないし
鯖入った方は何も見えてないし当たらないんだよね。
近づいてみると二枚重なったシャフト見たいなんだけど
https://gyazo.com/f788527421dd4cb0922c1926028c54ba

今書いてたらもう1個増えた(か見落としてた)
https://gyazo.com/f67699296eaf7a3b2098b8323431fa0a
位置関係はこんな感じ
https://gyazo.com/99180a1848ac5df123ebebb1ab8ec3e8

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 10:54:18.62 ID:uLKJ1gNG.net
今はブロック積んでアクション動作のトライエラーするのが楽しいけど
凝った造形に作業時間使うようになってくると
>>76で言われている「手軽に衝突判定を付けて動かすことができるモデリングツール」
から普通のモデリングツールにプレイヤーが流出しそうではある

それと、基本的なブロック造形が印象的だったから「あ、自分でもこれはできるかも」と
新規プレイヤーが増える主な要素になっていたと思う

機能フル活用でモデリングツール並みの作品が第一印象にきたり、
押し込みカプラ多用して完成状態がBuild画面で全く分からない独特な複雑さは
新規プレイヤー視点で見るとハードルが上がりすぎて敬遠されがちになる予感はする
杞憂だとよいのですが

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 11:34:00.12 ID:Z3QMtX3P.net
モデリングが嫌なら辞めろ、辞めたなら文句言うな
私はマシン作りが充実してる作者のゲームに満足してる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 11:38:35.34 ID:kHhEEACg.net
その言い方は無いんじゃないか?
そんな言い方してると新規が逃げるぞ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 11:44:05.06 ID:PVFvbvFX.net
自分でやりたいと思ったゲームをやればいい
新規がどうのこうのなんて今十分に楽しんでいるプレイヤーには関係ないからな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:01:50.76 ID:uLKJ1gNG.net
>>349 >>351
今楽しんでいる中上級者の意見に重点が置かれて反映されるのは当たり前なんだけど
新規が興味を持って続けられる環境も意識されていないと全体が先細りになってしまうのよ
何度も何度も見てきた事で、マシクラが今までになく楽しいからこそ提言させてもらってる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:03:06.32 ID:mlyNUemy.net
所詮ブロックやパーツを組み合わせるだけに過ぎないが
こんなんでモデリングツール並にはならんわ

というかマシクラがきっかけでモデラーに人が流れる事は別に悪いことでもないんじゃね 流れる人が実際居るのかも知らんが

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:09:40.36 ID:ZUsiP8GH.net
折衷案を考えもせずに極論言って対立煽るのはどちら側も意味が分からない

そもそもなんのために作者がエキスパートモードは別にしてあるのかって考えれば方針が見えると思うが

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:28:23.11 ID:KMdX1Qy1.net
>>352
それを考えるのは作者さんの役目で、大衆受けするチープなゲームかコアな人が楽しめるゲームにするかを選択するのも彼の自由
でも作者さんがさっきも言ってるけど、多少強引な方法をとることも考慮するほど新規への配慮もちゃんと考えてあるわけで、そもそも今は機能をそろえるための「αテスト」の段階なんだからそこらへんは今は置いておくべきところだよ
下手に人集めて度重なる仕様変更に彼らを振り回すのも、違うだろう?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:39:12.31 ID:uLKJ1gNG.net
>>354
プレイヤー減進行中なのを心配してるだけで対立を煽っているつもりは無いです
エキスパートモードでできるようになる事の線引きは何とも言えないところ

>>355
ガッテン

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 13:04:43.34 ID:KMdX1Qy1.net
別に人口の減少くらい屁でもないわな。アルファテストっていう不自由な段階で、Steamのライト層が長々と継続プレイできるようなゲームでもあるまい
というかランチされて直ぐは人口が変化しないほうが不自然ですわ、しかもマシクラは広告を出してるわけでもない同人ゲームであるわけだしさ
それに君がランチされて興味持って始めたゲーム、まだプレイし続けてるのがどれくらいある?ましてや完全p2fのマシクラはそれだけ離れ易い

色々条件が重なってるから多少はしょうがないで

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 13:16:42.67 ID:ZUsiP8GH.net
>>356
新規はどうでもいいとか自由に造形凝りたいから次の作って的な事に対して言ってる
新規中上級者のバランスは大事という意見には同意
>>348
に関しては、ローテク、シンプルさに感化される人も一定数居る
ローテクハイテクどちらが良いか新規がどう思うかはあまり考慮に入れるべきでは無いと思う

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 14:34:06.62 ID:KMdX1Qy1.net
話逸れるけど、造形のバランスってなんだw
上手い人だって魔法を使ってPONGとマシンを作ってるんやないんや、そこには努力の差があるわけで
努力するのも才能のうちと言われたら何も言えないが、自分の可能性を信じて少しは努力してみてはどうか

金持ちと庶民、生活保護、…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:03:25.72 ID:CfgPWfDq.net
新機能が増えすぎると新規がついていけない 新規が手を出すのを躊躇いそう 新規と経験者の差ができてしまう 人口が減る〜

で、実際に新規の方々は困ってるんですかね
困るような人はこのゲームあまり向いてないとも思うが

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:35:26.44 ID:uLKJ1gNG.net
>>360
新規と経験者の差があるのは当然だし新規が困るという表現も違う
マシクラというゲームは自分でも楽しめるゲームかな?
と初心者に最初に思ってもらえるかどうかが334の後半から言っている事

新規は必要無さそうな書き込みが思った以上に多いのは少し残念

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:54:22.83 ID:Ms7xDqyX.net
新規が付いていけないのは事実だと思うよ
現に自分が新規だった1年くらい前はまだ機能理解してないところへの新規機能追加に付いていけなかったし困った
あの頃と比べて今は要素がかなり多いから付いていくハードルは自分が新規だった頃より何倍も高いと思うよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:32:56.53 ID:8V6zz84d.net
他のオンゲならともかくマシクラは自己満足で好きなもん作るゲームなんだから他人と経験の差があっても困るようなもんじゃないんだが
ゲームって気ままにやってる内は楽しいけど他人を気にしだしたり比較するようになると一気に冷めるってのはよく聞くわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:45:19.44 ID:2gSJoFSZ.net
神的に上手い人と比べると一気にどうせ俺なんか…ってなるから
自己満ゲーで比べ始めるとほんと続かなくなる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:47:19.58 ID:dS/fskhl.net
みんな何と戦ってるんだ…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:07:14.22 ID:Z7pS2h1u.net
自分と戦うゲームな気がしてきた

グループ分けとマージさえ覚えれば大体は作れるけど
結局は部品作って並べるの繰り返しになるから

空間把握や何を置けば上手く表現できるかの知識や慣れが
経験者とそうでない人との差かなーと思う

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:57:38.57 ID:qZKEDExO.net
>>359
造形のバランスなんて誰も言ってないが
プレイヤー層のバランスの事について言ってる

自分が出来る範囲で楽しめばいいのに新規の自分には無理だわ付いていけない
等々言われても雰囲気悪くなるだけじゃないか?
そもそも造形コンプレックスを抱くのは多数派なのか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:00:52.66 ID:0pBI3TCS.net
タイミングが悪いっていうならそうだけど、マシンを作る度に毎回
・新パーツ(どんどん細かくなるもの)がきて、相対的に造形レベルが下がったように感じる
・動作等の修正がきて、作ったものが動かなくなる
これらを何度も何度も何度も味わったからマシン作りに疲れてきて最近やってない

かといってそれ以外に遊ぶ要素はまだまだ整備されてないから作るのに飽きたらそこでお終い
遊びたいならテスターで工夫してなんとか遊べっていう雰囲気も感じる

ゲームじゃなくて3D演算付きモデリングツール目指してるなら、早く遊べる要素追加してっていうのはお門違いだろうけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:06:36.26 ID:p2UFNUcA.net
コンプレックス以前に一部の古参が新参を造形で見下してる面があるからなあ
そこなんとかするまでこの不毛な議論は永久に終結しないでしょう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:28:45.56 ID:qZKEDExO.net
人を見下すなんてのはその人の人間性に問題があるのであって作者はどうにも出来ないだろう

>>368
修正で動かなくなることに関しては
作者も出来るだけ互換性は維持してくれていると思うし
それでもアップデートするにあたって互換性をずっと維持し続けるのは難しいだろう
かといってその為に新要素ないし新パーツの追加をやめたら?というのはおかしい

造形に関しては誰もが
「追加された新要素を取り入れた最大限綿密な作り」でなければならない理由は無い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:25:30.92 ID:/901+OKX.net
そんなことよりマシン作ろうぜ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:52:53.10 ID:lLO9Goz/.net
なんかロボクラ出身の人が多いからなのかアプデの変化を好まない感じだったり
ユーザー減ることに敏感になりすぎて新規に対してデリケートになりすぎな感じするわ

大体そんな新要素追加やら複雑化しただけで人減ってたら今頃過疎ってるわ
複雑化で初めて日の浅い人がいきなり混乱してやめるケースはよっぽどのライト層で無い限りあり得ん
慣れた物から弄ってって感じでゆっくりやってるだろうし大丈夫だろう


人が減るとしたら元からある要素が減るとかそういう時だろう

(´・ω・`)ロボクラ…Tier毎シャーシ廃止…うっ、頭が……

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:06:51.04 ID:uLKJ1gNG.net
アクティブユーザー数推移のグラフの角度を見ちゃうと
>>360>>372のような考え方は全くできなくなる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:10:18.38 ID:kfWOb4H5.net
だから減るのに問題はあるの?って言いたいんじゃないの

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:19:24.76 ID:PVFvbvFX.net
減っても減らなくても増えても
好きなようにやるだけ
いつもどおりだな!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:19:41.65 ID:uLKJ1gNG.net
開発中とはいえプレイヤーが少数になっていくと多角的な意見が出て来なくなり
現存してる中上級者だけが楽しめれば良い傾向になっていく、今回の流れでもそれは感じた

プレイヤーが減ると制作したマシンを見せる相手も対戦する相手も減ってしまうし、
それらで得られるマシクラの改善部分も見つかりにくくなってしまう

なので、初見がとっつきやすい印象を初見で与えるのは重要だと感じてるのですよ
それはマシクラ機能の高度化とは両立して可能だと思う

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:34:22.57 ID:uLKJ1gNG.net
私的な事だけど、メカが好きな5人にマシクラ紹介して5人ともちゃんとマシクラ導入して開始してから
一週間以内で全員去ったのもこういう話題を書くに至った一端

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:47:52.17 ID:3TF9K7QL.net
ゲーム内チャットのログをテキストファイルで自動保存する機能が欲しい
ピーク時の流れがはやくてスクロールとタイプが追いつかない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:53:00.87 ID:NK/5SySd.net
>>378
チャットの高機能化は予定に入ってるんじゃなかったっけ?
そのときにログの保存数も増えると思う

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:53:31.21 ID:PVFvbvFX.net
テキスト文字のサイズ小さくして枠広げてもらえればいい感じかな

381 :作者 ◆0Enk7qAhmY :2016/05/09(月) 23:09:01.31 ID:oSM9/hIk.net
マシンクラフト2の話を出すのは「無理やり追加するより根本から作り直したほうが早い」という説明のためで、
・「箱にタイヤを4つ付けただけの車」を作るのが1よりもずっと難しい
・物理演算の負荷が数倍に増える
などの問題をクリアできるまで着手しない

プレイヤー数の減少を気にせず開発効率を重視する方針は以前に書いたとおり
1人で作るには規模が大きいゲームだから、目先の事にとらわれていたら完成できない

>>334
そういう設定をしたことないけど、大体わかったので検討する

>>336
サンプルでカメラがブレることはないから、マシンの問題だと思う
カメラの遅延は初期に試して削除した記憶がある
移動だけ遅延させるのは奇妙で、マウスによる回転も遅延させたら気持ち悪かったから

>>337
1の途中で2に着手して2の途中で3に...とするつもりは無いし、マシンクラフト2でも同じことが起きると思う

>>338
はみ出る場合は壁を消すようにした
次のバージョンで反映される

>>347
初期化(=実体化)がエラーで中断した(他プレイヤーの)マシンの残骸
最近は見なくなっていたけど、エラーを起こすパターンがあるのかも
再現可能なマシンが無いと修正は難しい

>>378
>>379
>>380
チャットウィンドウのサイズを可変にする予定はあるけど後回しになってる
Unityの日本語入力がまともになったらやろうと思ってたんだけど...

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:10:01.56 ID:2gSJoFSZ.net
マシクラはなんでもかんでも作れるけどなんでもかんでも自分で作らなきゃ用意されてないから万人受けはしないんだろうなあ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:27:17.00 ID:ic52nDM4.net
v0150ぶりにプレイしたけど、色々な追加要素で繁雑になったというより
カプラで製作の手間を省けることに目が行ったかな、マシン設計のハードルが上がってるとは思わない

プラモみたいなデティールのトラックや戦車にはビビッたけどさ!

>>382
機体ダウンロードすれば使えることには使えるけど、機体の見せ合いはおろかバトルでもみんなが自作機体だと
他人のふんどし感が否めないし、そういう意味では素体改造し合ってバトルが一番初見にやさしいのかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:43:07.33 ID:1XqyE9gG.net
本当にカプラーは便利
久しぶりに戻ってきて前みたいに造れるか心配してたけど
いままで敬遠してたジョイントでの押し込みとかもカプラーで手軽に出来て前よりいい機体が造れた

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 03:16:20.80 ID:qI73TYVC.net
>>377
作ることが好き、とメカが好き、ってのは違うんじゃないか?マシクラに必要なスキルは前者だな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 03:35:55.10 ID:xKxC1CEO.net
夕暮れっぽい空を追加してほしい
F4キーで昼と夜切り替えができるけど他の時間帯や曇り空なんかがあってもよさそう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 04:11:08.03 ID:Qv/2DDuu.net
TESTの再生速度を落としたい
ボディ同士がぶつかるタイミングが短すぎて確認しにくいことがある

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:25:39.50 ID:4PHBqz02j
部屋関係の提案
PCを起動していない状態でもオンラインで部屋を立てたままにできる機能を実装してもらえると嬉しいです
この機能があればステージエディットにもより一層力が入り遊び場が増えるのではないかと思います
乱立を防ぐため月額課金でもよいと個人的には考えてます

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 14:45:25.79 ID:DLDhFoGV.net
装飾パーツで思ったんだけどガチ機の外側に貼り付けて着ぐるみ状態にすれば
ネタ機ですって言い張れるんじゃないだろうか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:09:02.05 ID:JGR/exdB.net
>>389 何をもってしてネタとかガチとか呼んでるの?
EN999部屋用で錯乱用ダミー付きのハコのような戦闘機体から
速度や操作性特化のレース機、ロマンや変形に特化した造形機、全てガチと呼べると思う。

戦闘機にきぐるみ着せて造形機っぽく〜ってことなんだろうけど
そもそもネタだと言い張ってどうするの?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:48:06.36 ID:G01h4ca9.net
ごめん、なんか怒らせたみたいだから謝るよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:01:32.68 ID:DLDhFoGV.net
>>390
例えば「箱機orガチ機禁止」のバトル鯖があったとして
外見はモコモコした羊だけど中身は箱機で参加したとする

しばらく戦ってれば挙動から中身がガチ機だということが分かるわけだけど鯖主がキックするのは妥当かどうかという問題
なぜならガチ機体の定義は「見た目の良さを完全に捨ててレースまたはバトルで勝利することのみを目的をした機体」だから

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:13:44.05 ID:DLDhFoGV.net
ちょっと追記

以前作者が「ネタ機がガチ機と同等に戦えるとは想定してない」みたいなことを言ってたけど
質量0の装飾パーツを多用すれば性能を落とさずに好きなだけ造形ができるから
ガチ機とネタ機の境界があいまいになるよねって話

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:25:33.21 ID:qI73TYVC.net
僕の戦車は短砲身砲っていうクッソ貧弱な砲を乗っけてましてぇ…
リアルなら口径はそこそこあるから戦えないわけでもないんだけど、マシクラでは口径は考慮されないから、少キャノン+短バレルで圧倒的不利なんですよね
まあキャノン数絞れば解決する話なんだけどさ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 18:51:39.22 ID:ajYdhtVv.net
ネタといえば外国製の変形トーマスが印象にあるな
意味分からなすぎて笑えてくるのがネタ機体かな?と自分は思ってた

ロボクラでもガンベッド系ネタ機やスラスターまみれの機体はネタか否かと
昔話題になってた思い出が...

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 19:24:55.10 ID:JGR/exdB.net
>>393 鯖主がダメだと判断したらそのサーバでは妥当、としか言いようがないし、
その判断が妥当でないと考えるのであれば別にサーバ立てればいいのでは。

何としてでも縛らせたいことがあればレギュやEN絞ればいいんでない?
殆どの機体が参加できなくなるけど。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 19:25:16.71 ID:N0sT7E4G.net
グループ分けしないとプレビューでジョイントが正常に動かないバグ発生しました
ミラーしてあるため左右同じ数値です フロント側から見て左が正常です
https://gyazo.com/64a333f279d16afe23fb04bb8df71c9b
https://gyazo.com/c49de1a28350d6a9d9938f4050db9b15
https://gyazo.com/085b536edfd1b3674805027fe0fd3c98
https://gyazo.com/8711d5179afc39066a9f39542ca496ea

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:09:28.95 ID:Vdbl00oY.net
現状、日本鯖で本当の意味のガチ対戦は存在してないと思う
EN100%or999%以外の項目は標準設定の中で最大の戦闘力を出せるように作った
マシン同士の対戦は見たことが無いし、あったとしても極めて限定的なもの

相手と接戦になるように互いに性能を加減して楽しむのも良いとは思うけど
性善説に左右されず、部屋設定の中で可能なあらゆる方法で相手に勝ちに行く方法も日本で広まってほしいガチ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:18:09.94 ID:Vdbl00oY.net
無差別攻撃可のJP部屋でめちゃ強いマシンの人が攻撃してると
仲間外れの雰囲気になっててゴースト入りしてたり、
更にはマスターにBAN要請してる第三者も居ておやあ?と思ったり

部屋ルールより参加者の感情の影響が大きいのもガチ対戦機が増えない
理由かもしれんですね

400 :作者 ◆0Enk7qAhmY :2016/05/10(火) 22:04:50.80 ID:kD7Cf6aZ.net
なぜかBoxとCapsuleのLoD(距離に応じて簡易描画する処理)が無効になっていたので修正した
次のバージョンで反映される
ビデオカードを積んでいないマシンには体感できるレベルの影響があるかも

>>386
プリセットの追加も検討するけど、方針としてはWorld:MODで作ることになっている

>>387
仮対応でシミュレーション速度を10%にする隠しコマンドを追加した
次のバージョンで反映される

>>397
エラー(動かすことができない)状態のジョイントがあると正常にプレビューできなくなる問題を修正した
次のバージョンで反映される

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:39:58.75 ID:4bHjgCc/.net
何だか、結局戦闘面に造形が追いやられているような気がするんですが…
あと、提案なんですが、消したくないのに消えてしまうのは困るので、シャフトの設定に、羽が埋まったとき、消すか消さないかを切り替えるボタンがほしいです。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 00:26:03.23 ID:TT1aqagK.net
BOXやCAPSULEと同じ仕組みで正n角柱を使えるようにして欲しい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 00:35:14.43 ID:T9H4RbL/.net
繰り返し動作でディレイって反映されない?ABCDのCD設定の間にディレイかけても効果が無い...

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 00:41:19.12 ID:1oxYb+0h.net
>>399

攻撃を受け破壊される → 仕返そうと躍起になるも強いため倒せない → KICK or BAN要請

だいたいこんなパターン何回か見たね
「ゴーストって便利な機能だなぁ…」とか「ゴースト安定」とか、黙ってすればいいものを
ぶつけどころのない怒りをそういう風にブツブツブツブツとつぶやいてこっちが仲間と話してるところに愚痴こぼしにきたりとか
荒らしだなんだと騒いでマスターに懇願したり
そんなに攻撃されるのが癪に障るのなら、今なんか便利な機能があるんだからお前が勝手に一人でしとけ、とよく見て思う

まあそんな状況だからガチ機もクソもないですわな。ダメージは一切無しで、集まって機能性について1日中討論するだけのほうが向いてる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 01:27:55.11 ID:O8HO5uMQ.net
戦闘ガチ機に必要なものってなんだと思う?
そんなものを追求しても行きつくのは無個性でつまらない作業ゲーになるだろうし、わざわざ自分らでつまらなくするくらいなら強さを加減して面白くした方が楽しいわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 01:28:03.02 ID:0ctJ4rq7.net
本当に荒らしてくるマシンってあんまり芸が無い?(柵ソードとかやたらと速い箱、アーム)
のもまた怒りの対象になるんだろうなぁ
あとは「自分のマシンが荒らしに使われてるのも嫌」って人もいるね、…なら配布するなよとは思う
ほんとにゴーストでええやんとは思うんだよ、Kick/Banなんて荒らしを通り越して暴言吐いてくるような輩に使うもんだと思う

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 02:00:04.14 ID:1oxYb+0h.net
別にガチ機が必要だとかマシクラはそうあるべきだとか言ってるわけではないからね
自分より弱い相手を攻撃して破壊する(手に負えないなら集団で)のはいいのに、とても敵わないような強い相手には攻撃も諦めて
イライラしながらマスターの感情に訴えてKICKやBANでなんとかしてもらおうとするような輩が多いんだから、
ダメージ無しのゲームにするなりそういう部屋だけ立ててたほうが好きな討論もしやすいだろうにと思っただけで

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 02:23:53.06 ID:izGGnTV3.net
国内マシクラは小型機ベースの手加減対戦が主流だけど、それ以外の対戦を推進できるほど人数がいないのも事実
ガチ戦などで検証ができないのはマシクラ仕様調整の限界が分からないのと同じなので
>>376のプレイ人口が少ない状態で開発での不利な部分がここなのかなーとも
>>405のように手加減の対戦が好きな人とは別にガチ機の対戦が好きな人も居るでしょう
逆に言えば手加減がつまらない人もスレを黙って見ているわけで、自分と合わない考え方を批判するのは控えたほうが良いっすよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 02:38:04.08 ID:VSv9g9Vq.net
話の流れ完全に無視しちゃってるけど質問
マシクラデータ内にある_imagesの中の_Cross_default.pngを置き換えるとクロスヘアのテクスチャが変えられる...みたいなんですけど
どうもテクスチャが切り替わらず困っています 以前の緑色のクロスヘアのまんまです(画像サイズも合わせてみたけどダメ、もちろん余白は全部透明化した.png)
元々あったテクスチャを消しても切り替わらないんですけどこの場合どうしたら良いでしょうか?(readmeに書いてあったdefaultを付けない方もダメでした)

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 02:50:54.88 ID:O8HO5uMQ.net
黙ってる人への配慮が必要とは、思わんわ。本当にいるかどうかも怪しいし
そんなこと言ったら議論なんて一歩も進めやしないし、思う所があるならどんどんレスして納得させてくれ

まあ確かに>>405のガチ全否定は言い過ぎた
いい機会だし、こうしてガチ戦闘至高の人たちがちらほら集まってるなら、今ここで企画してみてはいかがか?
まずやってみることが大事でしょ、手加減派は「やってる」からこそ議論にて優位に立てるし、戦闘ができるほどの人口がないならそれを重視する必要はない(軽視するとは言ってない)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 02:57:35.72 ID:5b8VURYI.net
そもそもスレなんて知らないし見ていない説

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 03:20:28.26 ID:HnNlv4e5.net
ガチ対戦はレギュレーション作らないとスタートすらしないからな、空気読めって発言をレギュで規制されてない以上アリなんだって言って叩き潰せないとできない

最低重量、最高重量、En消費、 使用可能パーツ、 Iua有無、敵機座標取得有無、勝敗条件くらい決めれば最低限遊べるんじゃね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 04:58:40.13 ID:PqvizM4T.net
>>394
短砲身戦車だとバレル短くてガチ戦で戦えないというのは
スケールアップして解決できないかトライすべきだと思うよ

そういうことを楽しまないと、ただのモデリング自慢に終わってしまうから
酷い言い方だけど、マシクラでそれやっても中途半端にしかならない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 08:21:05.79 ID:chXgHQjt.net
短砲身は陣地とか歩兵用だっけかもともと
レギュに全武器の総数が指定できれば役割分担とか出来て面白いんかな
陣地破壊特化や近接専門だったりと

415 :250:2016/05/11(水) 09:55:23.56 ID:Et3FqiYX.net
205aで追加してくださった「コア固定時のAttack切替」についてですが
>>258の要望はつまり、コア固定時において
・他機から銃撃を受けたボディが、着弾の衝撃を受ける(親ボディとジョイントで繋がっていれば動く)
・被ダメージなし
以上の条件を満たす204a以前と同様のルールに
(可能であればルーム内で)任意に変更できる機能の追加、というものであり
残念ながら現仕様でも要望は満たさておりません

言葉足らずで申し訳ありませんでした
ある特定の機体のためだけの要望なので、スルーしていただいても構いません

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 10:47:14.05 ID:TT1aqagK.net
>>413
スケールアップ出来るなら良いんだが作り込みや周りの機体とのスケール感の問題もあるだろ
短砲身だから他の2倍の大きさにしましたとか雰囲気ぶち壊しになるぞ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 11:31:53.71 ID:X/paV5iG.net
>>416
まあガチ戦で戦えないというだけだから、そんな戦闘鯖を開かなければ解決するってことだw
意見は概ね同意だけどね、でもそれはあくまでも所謂手加減鯖での話だし

>>413
スケールダウンしてどこまで再現できるかを僕はトライしてるのでそれはあり得ない、スケールアップすりゃなんでも作れるしって言っちゃあアレだけど
マシンを変えるのではなくレギュを変えることで、まともに戦えるようにするってのは大事…鯖に参加するためにマシンを作ってるんじゃないんでなぁ


早くマシンコスト制を導入してほしいのう…
アレも結構的外れなレスだったんでこれで終わり!閉廷閉廷

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 12:58:52.59 ID:gRKefJOW.net
battleshipcraftはひたすら見た目に凝った艦を作るのも楽しかったが、逆にガチバトル用の艦を、戦闘に支障のない範囲でどこまで見た目に凝れるかみたいな感じで作るのも楽しかったなあ...
最高速ならカンストは容易だったから、そこを生かせば板っぺらに46cm砲ガン積みしたようなのともある程度は張り合えた
今のMachinecraftで比較的容易にカンストできるのは武装の同時発射可能数かな?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 17:30:41.61 ID:O8HO5uMQ.net
ところが例えば戦車戦に目を向けると、戦車砲は重ねるとそれぞれ別々の方向に弾が散ってしまうんで、それを受け入れられない人もいるだろうし…
っても装填速度が異様に早いのはどうなんだ、ってところではあるけどw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 18:49:02.53 ID:hjsBRorU.net
前に要望したのですが、鯖設定でENの最大値倍率を変更できるようになりませんか?
ENを半分にしたり逆に数倍にしたりなどできると、出来る対戦の種類が増えると思うのですが



EN回復を低くしてENを10倍くらいにする

EN倍率を低くして、キャノン1発くらいでENが切れるようにしてリロードタイムを擬似的に再現

それと別の要望なのですが、鯖設定でENの最大値を決められるようになりませんか?
設定されたEN以上の機体の場合、ENを設定された数値まで下がるように
これ自体は以前言っていた鯖によって挙動が変わるのは避けたいと言うことには引っかからないと思うのですが
対戦ルールによってはヘルスの差はあってもいいけどENの差はあまりないほうがよい場合もあるので

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 21:00:53.36 ID:O8HO5uMQ.net
ほう、回復率を操作ってのは前に技術的な面で却下されてしまったけど、最大値倍率を操作することで疑似的にそれを再現することもできるのね
面白い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 21:46:12.62 ID:edvZwIU4.net
BOXで造形する際、鋭角の表現が難しいので何らかの解決策(BOX削りなど)が欲しいです

具体的に言うと、角度が90度未満のものをBOXをそのまま重ね合わせて造形しようとすると
片方の頂点がもう片方の面に飛び出てしまいます
薄さ1の板を重ねあわせれば頂点が飛び出ることはなくなりますが、その隙間を埋めるのに手間がかかり、
さらに薄さ1同士であっても、シャーシを削って作れるような鋭いラインを造形することが(恐らく)不可能です

http://i.imgur.com/8Zro7xC.png

造形関連の細かい要望で申し訳ないのですが、検討をお願いします

423 :作者 ◆0Enk7qAhmY :2016/05/11(水) 22:46:20.41 ID:dqhyeShg.net
>>401
クラフト>競技は一貫した方針だし、クラフトの仕様を変更すると競技に大きな影響が出るし、戦闘は競技の一部にすぎない
また、思いつく限りのクラフト機能を先行して実装すれば無駄を省けると判断したので作業順を変更した
羽については考えておく(多分GUI変更まで保留)

>>402
必要性を感じないし高負荷なので却下

>>403
DELAYでモーション(=連続アクション)開始の遅延を指定する
INTERVALでA→B→C→D→Aの切り替え間隔を指定する
CとDの間隔だけを変更することはできない

>>409
UserData\_images\でなくBuffer\_images\(更新作業用フォルダ)を変更しているとか?

>>415
忙しいから後日再確認する

>>420
HPとENの最大値が変動するとマシン間の比較をしづらくなるから却下
予告しているルーム詳細設定にEN消費倍率の項目を追加することは確定している

>>422
Boxに対するSCULPTの提案は既出でテストもしている
http://i.imgur.com/7dITHM1.png

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 23:50:04.37 ID:edvZwIU4.net
>>423
既出の要望でしたか…ごめんなさい

それとは別件でバグ(?)報告
プラクティスで、ダメージ処理をwholeの状態でコア固定したところ、固定されずにそのまま自爆してしまうようです
サンプルのBasic1で確認しました

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:11:52.68 ID:TYSg9FLt.net
不具合報告
プラクティスやルーム参加中にTabメニューを開いた状態で
トグル設定したHoverSWが組み込まれたアクションを実行すると
HoverSW以外のアクションが実行されて、HoverSWだけ実行されていない状態になる
その状態でTabメニューを閉じるとその後のアクションに問題が生じます

↓左がHoverSWとする
■■■初期状態 □□□アクション ■■■アクション終了

■■■初期状態 (Tab開く) ■□□アクション (Tab閉じる) □■■アクション終了

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:17:35.74 ID:TYSg9FLt.net
重要度は低いと思うので無理のない時に見て頂ければ幸い

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:36:21.87 ID:CPTnP0GF.net
新パーツのスカルプトテスト中ってマジか…すげぇな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 01:51:31.52 ID:boJzr7jy.net
バグ報告
プラクティスや自分の画面ではふつうですがオンラインでほかの人から見るとタイヤが暴れますhttp://filescase.com/src/GEN100MB4441.zip.html

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 02:49:22.04 ID:CPTnP0GF.net
おお、2D描画モードの上面表示が可能になってる!
設計図ってか投影図はだいたい左向きだけど、まあこの際しゃーないし画像反転させればいいか
対応ありがとうです!!!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 04:12:23.40 ID:CPTnP0GF.net
あ、カメラの向きでちゃんと変わるのか…確認不足で申し訳ないです、>>429は訂正させていただきます

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 12:55:55.38 ID:EUMGIjv8.net
一つ要望なのですが、部屋設定でのマシンサイズをガレージサイズでなくプレビュー状態のサイズにしてもらいたい
現状だとカプラやマージで造形している機体はガレージでのサイズが大きくなりやすいので
大きさ制限にかなり引っかかりやすくバトル鯖やレース鯖などそのほかの鯖でも大きさ制限はほぼ使われなくなっています
それに大きさ制限を加えると造形のこった機体が入れなくなってしまうことが多いです

ご検討お願いします

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 20:08:12.82 ID:CPTnP0GF.net
カプラーを後載せ装飾品の追加に使うようになったんだけど、現状だと90度しか軸の回転ができないのでわざわざ対応した向きに合わせてパーツを編集しなければならないのが、つらい
180度まで回転できるようにならないだろうか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 21:49:27.89 ID:Xa4Kiu/P.net
榴弾にスコープを付けてスナイパーを作ろうと思ったのですがスコープ視点にすると
どんどん変な方向に動いて全くエイムができません。
普段は安定しています。

総レス数 1028
390 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200