2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホヤウカムイ】近所の鳥総合 第3層 【ラプシヌ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 17:22:26.58 ID:WDqTYgGt.net
ホヤウカムイ
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_4998.html

ラプシヌプルクル
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_4215.html

前スレ
ラプシヌプルクル 第2層
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1457095864/

次スレは>>970が立てて下さい。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:27:22.09 ID:KTTe0AUV.net
>>1

マフドゥ!マフドゥ!マフドゥ!マフドぅぁぁわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!マフマフマフ・・・ううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!千呪 マフドゥたんの黄色の髪と赤いリボンクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
マフドゥたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!

ラプシヌプルクルとホヤウカムイで存分に手加減できて良かったね♪マフドゥたん!あぁあああああ!かわいい!マフドゥたん!かわいい!あっああぁああ!
驚異的なステータスで嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ラプシヌプルクルなんて現実じゃない!!!!あ…ゲームも続編もよく考えたら…
マフドゥち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!千呪の祭壇ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?舌を出した千呪のマフドゥたん僕を見てる?

モンスター図鑑のマフドゥちゃんが僕を見てるぞ!マフドゥちゃんが僕を手加減してくれてるぞ!祭壇ののマフドゥちゃんが僕を見てるぞ!!
続編のマフドゥちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはシ・アちゃんとマフドゥちゃんがいる!!やったよ!エンドコンテンツ!!
あ、弔いの鈴のシ・アちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ 千呪マフドゥちゃんぁあ!! ギ―ブルリナちゃん!!ティリーぁああああああ!!!エルクマリーぁあああ!!!!
ああああ!!!!ウィルああああああ!!!

ううっうぅうう!!俺の想いよシ・アへ届け!!惑星ノーラとラプシヌプルクル島のマフドゥへ届け!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:38:01.26 ID:Go49qrhK.net
などと意味不明な供述を繰り返しており……

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:39:45.42 ID:KV5WyEhp.net
またこのコピペ改変か
とりあえず>>1

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 07:20:11.08 ID:TcwsfBcn.net
人間の顔した男はショーンのみかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 07:31:02.29 ID:E1YU57Y2.net
この人はやりすぎて自覚してしまったんだな
これをあまり見すぎると自覚させられてしまうぞ
>>1

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 07:31:09.92 ID:TcwsfBcn.net
ひげ生やしてない人間の顔は全部女ということにしてるんだろうな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 07:55:06.31 ID:TcwsfBcn.net
2016年01月11日
毎日次回作速報33辺り 修羅場脱出!
を見ると昔はそうでもなかったみたいだが

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 08:17:25.59 ID:TcwsfBcn.net
ファンタジーの人間男は、貴族風とスポーツマン風と盗賊風の顔がよく有る顔

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 08:31:33.62 ID:E1YU57Y2.net
確かに髭なしだとクロノアくらいしか思い浮かばないな。久米田は男なんだろうか
ちなみに髭ありでも3、4人しか思い浮かばないもよう
女の子の方が好きだから問題ないけど

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:15:19.19 ID:TcwsfBcn.net
クロノアは他人のキャラ
久米田はスカート

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:31:16.28 ID:E1YU57Y2.net
マジかよ中断してたラプ一人旅再開してくる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 13:10:21.29 ID:yLNm7mS5.net
すまなかった この作品好きなので かわいいキャラも多いし

マフドゥとシ・アが好きです

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 18:45:19.21 ID:lRs2Hplh.net
次回作はどんな感じになるんだろうな
ランダム多数召喚じゃなく固定少メンバーってのは決定してるみたいだが

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 22:19:34.98 ID:auk3Cym4.net
モンスター図鑑の1068ってどこにいますか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 22:29:51.54 ID:/zv1l3/g.net
>>15
図鑑の解説文によると
キューブウォールってやつで冬精の揺り籠への道を塞いでるらしい。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 22:49:59.95 ID:auk3Cym4.net
>>16
ありがとうございます

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 17:15:48.11 ID:QLae0JE0.net
仕様テキスト見た感じだとヒルネルが控えメンバーでもドロップ率上がるみたいけど
控えに回収王を装備してもドロップ率は上がるのか?
効いてない気がするけど運が悪いだけなのかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 18:17:15.54 ID:m9tn9ECw.net
回収王は無理だと解答してたような気がするが断言はできないな
ブログの過去記事あされば見つかると思うが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 18:35:48.14 ID:YFORwFIy.net
回収王はパ−ティにつけてるキャラいないと駄目
ファクトの贈り物は20%、四人に使うと80% 死んだら効果が切れる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 20:06:33.60 ID:QLae0JE0.net
ありがとう、やっぱり効力でてないか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 06:55:34.19 ID:wGVJrwo6.net
生き残れなかったのは魔王が作った神2体か 翼縛と森蝕

当初死んでたはずの、穢獣はパスキャラ 竜帝はとらわれ、自在は自分から隠れた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 04:19:04.54 ID:tSWGz6iW.net
ラプなんだが、ファレナ社長戦でハカセとマネージュ連れて行ったらもしかして台詞あった?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 07:07:53.00 ID:irDU+d6L.net
なかったから安心していい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 13:04:13.27 ID:tSWGz6iW.net
>>24
そうか、ありがとう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 15:03:24.71 ID:FoWCSnVX.net
ふぐすけはあんまり使ってなかったんだけど、片手に命中+100の幽鬼の剣を装備したら
16回攻撃のハイドレンジアが当たりまくって超火力になったw
ハイドレンジアは消費少ないし、クールタイムも無いし、つえーわ。専用武器を片方諦めなきゃだけど。
マネージュがコラージュで支援しようとしたら、速度補正+999あってもふぐすけの素早さにかてんw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 15:41:13.90 ID:7ZjoVJj6.net
幽鬼の剣やふぐすけにかぎらず命中+50〜100武器を装備すると化けるキャラは結構いるな
低命中スキルがそれだけ強いってことなんだが

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 17:03:27.32 ID:C3QPbRCM.net
ランダム指定技が主力のキャラは使いづらいのう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 17:20:04.61 ID:luGhgnBk.net
ヤジルシのベクトル集中使ったれ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 15:33:24.20 ID:wl/GY4du.net
気の利いたゲームの1ターンバフはかけたキャラが次に動かせるまでが1タ−ン
だからバフをかけるキャラが遅くても前のタ−ンにバフをかければ問題ないが
このゲームはバフがそのタ−ンに終わるから、
バフキャラがバフをかけるキャラより遅いと1タ−ンバフは意味ないものになる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 17:29:14.77 ID:7JI3VcMT.net
>>30
多分コラージュとかの事を言ってるんだと思うが、それも考えた上でバランスが取られてるぞ
レベルを上げるほどに防御面で有利になる代わりに、キャラ間の俊敏の差はどんどんひろがっていく
だからバフを駆使して火力を出したい場合、低レベルの方が都合のいい場合もある

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 20:14:12.97 ID:jEYktDo8.net
素早さ高いキャラがいる場合はアルカマリア使うでいいじゃないか
アルカマリアは手数とバフの豊富さではマネージュに勝てないがコラージュヒディングのクールタイムは1少ないから長期戦ならアルカマリア有利なケースが多い

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 20:48:26.90 ID:3/zBflZ/.net
>>32
運さえ上げておけばクリティカルも出るからな

マネージュは俊敏高かったら余裕でSRを超えた化け物だから
足の遅さはデメリットとして受け止めるしかないよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 23:13:44.32 ID:MV9x3zuB.net
最後の方好きなキャラで戦えないのがストレスたまるなこのゲーム
せめて種族弱点がなければ好きなキャラで戦うんだが

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 05:37:28.01 ID:uh8pZjuU.net
好きなキャラだけの固定パーティやごり押しでもクリアはできるが、
そのためにはレベリングをがんばってねって仕様だから、レベリングが嫌ならそこはどうしようもない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 11:28:13.18 ID:BfpizS/y.net
申し訳ない地底都市の次のサブダンジョンを探しているのですがなかなかみつかりません
どなたか知っていたら教えていただけないでしょうか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 12:50:27.43 ID:WkIyC5QB.net
>>36
次というと、バードンの巣かな
穴ぼこ雪原の大穴から飛び込めば行けるぞ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 12:50:34.48 ID:j1sWC0Wm.net
その辺りだと次はバードンの巣(推奨138、穴ぼこ雪原から落下)
宇宙から行く場所(推奨140以上)
裏山からブリザードヴァレイ(推奨143)
って感じじゃないか。ルートは前スレ932が頑張ってたから見に行くといい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 13:03:27.53 ID:BfpizS/y.net
>>37さん >>38さん
ありがとうございます さっそく行ってみます
穴ぼこは避けて通っていたので気づきませんでした

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 22:38:19.91 ID:CV2P7pNM.net
トパズィつおい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 22:39:29.67 ID:TrEgfQ4W.net
前スレ904のをみれば資料室の順番がわかるよ資料は推奨レベル順だったような
https://gyazo.com/f23f6409ce3ad9fc41e51a23d04fa666

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 22:45:15.68 ID:TrEgfQ4W.net
順番わかりづらいところは敵bナ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:38:30.79 ID:shZxFKnH.net
耐会心の指輪が有能だな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 11:23:27.10 ID:NMHuj3Un.net
ステバちゃんかわいいすぎる
おもちかえりされたい

45 :真体ヒルダーマ ◆RnGapWoSPw :2016/07/01(金) 15:51:12.07 ID:qJCS9WD+.net
……まぁ、嘘なんですけどね…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 19:23:32.02 ID:NMHuj3Un.net
初めたての頃に資料庫でマリフとイニシエートの項読んで非人道なヨロシめいたクソ企業だし
研究者兼トップみたいな奴と戦えるのだろうかとおもってたがまさか仲間になるとは

しかし、ナインズアクターとか十大神みたいな世界で一番強そうなキャラと戦えるのは楽しいな
ゲームクリアのレベルでも世界観的にはまだまだ弱いって感じでモヤモヤするゲーム結構あるし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 05:26:45.79 ID:gpezLoh4.net
新作やろうと思うがラプシヌはクリアしたが結構前ですっかり忘れたわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 08:45:01.21 ID:dhFf7Ld5.net
モノメノはモノメノだぞ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 10:01:34.00 ID:mhWKrExx.net
やってるうちに思い出すだろうし、仮に思い出さなくても何も問題はない作りになってる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 01:27:25.97 ID:HQ5SMGhK.net
52FのMLC、シーカーリウス+ターキーコンポ倒すのが運ゲーなんだけど、
粘ってドロップ(刀と銃のもよう)ゲットしたほうが後々楽だろか?
それとも頑張って拾う価値なし?ちなみにLv48です。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 07:03:04.04 ID:L/vYh6R2.net
その辺の武器はすぐ攻撃力がインフレするからいらんぞ

ちなみにシーカーリウスは何故かジェラードのポイントキックで素ダメが入る

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 08:35:14.64 ID:8nsiSkr/.net
>>50
銃→雛狩メンバーに銃装備がいるなら
刀→アタッカーが先制出来るか微妙なら

どっちも雑魚狩り向けの性能だから無理しなくても良いと思う

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 09:48:35.98 ID:R495x7tr.net
ラプシヌプルクルの表EDまで終わったけど
裏までやれば何でMCLせめてきたかわかる?が

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 10:17:08.59 ID:HQ5SMGhK.net
>>50,51 心置きなく先に進めます。ありがとう。

別の話題ですが・・・
今も、ゲーム開始初期にブリザードヴァレー(だったと思う)で
ステルス歩きしながら宝箱から拾った<針>吹雪の谷を愛用してるのだけど、
戦闘せずに宝箱から拾えるお勧め装備ないですかね?
あと、雑魚敵がドロップするお勧め装備もあればおねがいします。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 11:33:16.99 ID:SKlHa+Ce.net
>>53
ラプシヌでM.L.Cについて言及されるのは、終盤も終盤だったと思う
大迷宮を抜けた更に先にある???を攻略すればわかるはず

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 14:08:16.51 ID:tGIkhQGM.net
雑魚敵ドロップで使えるのは幽鬼の剣、マリスハート、ギョリュー指輪……あたりかな記憶に残ってるのは

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 14:35:10.66 ID:jv7XP5De.net
赤敵ドロップはブリザードヴァレイで落とす食べられないイモが珍しい性能だね(回復不能・回復反転・即死を無効)

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 14:49:04.02 ID:s/kVd8uf.net
その辺りで行ける隠し部屋の武器なら
3層の斧や穴ぼこ雪原の弓かな
アイスソードも序盤だったけどどこのだったか思い出せない
寒々しい砂漠だったかな?

ドロップなら1、6、10層のMLCがおすすめ
クリア後のレベル帯じゃないとサブダンの赤敵や緑MLCは余り良い装備落とさないから本編優先で

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 17:34:03.70 ID:R495x7tr.net
キコーニアのクズの顔好き

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 17:35:05.97 ID:R495x7tr.net
>>55
ありがとうございます
気になるので???までやってみます

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 18:38:00.05 ID:dRbhgDRx.net
ティリーの見た目と性能が好きだけど人物相関がよくわからんね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 22:35:22.15 ID:d0Gn4dGI.net
水晶のトンネルの看板、e3818be3818・・っての、どう解読すればいいのかな。
パスワードキャラのパスだと思うんだけど。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 23:14:31.95 ID:L/vYh6R2.net
>>61
ティリー関係はラプの方をやればわかる

かもしれない

64 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/03(日) 23:41:55.97 ID:Ujx0sjHX.net
……まぁ、嘘なんですけどね…。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 23:59:44.90 ID:jv7XP5De.net
>>62
俺もよくわからんかったけどググったらUnicodeの文字コードみたい
e3818b=かみたいに
「unicode 文字コード」なり「utf 8 文字コード」でググって出てきたサイトを参考にした

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 00:22:27.69 ID:7gDldPN5.net
>>62
「16進数を文字列に自動変換&その逆をするツール」
ttp://singoro.net/16henkan/

ここで自分は解読した

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 10:49:40.28 ID:2cC5N5Rt.net
暗号の内容一覧
e38390e382b0のステータス画面
バグ 不具合
最終兵器です。
取扱い注意!

アイテム説明文
最終兵器です。
取扱い注意!
悪用しないでね?

裏の最終ダンジョン
エプタの世界 推奨Lv160〜
それはきっと
無意味なこと
だったのでしょう。

「海」の隠し部屋
e99aa0e38197e983a8e5b18b→隠し部屋

忘れられた孤島の半開きの宝箱の中
e5ba95→底
e382a8e383ace38392e382a2→エレヒア

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:10:03.16 ID:wpirskL6.net
最近更新で増えた敵はどこに出現するの?
ホヤウカムイ24.8記事の敵は黄色い敵シンボルらしい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:13:14.11 ID:wpirskL6.net
トーク造り中にブルスクったから雑談
ホヤウカムイ25.0
の記事にも新敵キャラが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:29:18.65 ID:bJ+VChds.net
あー塔クリアした
これから何すればいいんだ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:29:43.52 ID:2cC5N5Rt.net
ノアボロスはどう見ても霧の樹海じゃね?
ミジンコは背景から考えて宇宙系のマップだろうな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 21:23:01.45 ID:IwSQMn7T.net
>>70
塔を裏まで制覇したなら、あとはちまちまサブダンしらみつぶしにしていくだけ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 21:24:49.35 ID:bJ+VChds.net
やはりそうなるか
コインとか手に入るの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 21:47:35.43 ID:82tBqT4w.net
次はオヤウカムイ?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:13:55.74 ID:wpirskL6.net
塔以外でコインが有るかや隠し部屋が有るかは資料室でわかる
前スレ904が確認しやすい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 09:07:57.56 ID:PP03ChTe
サブダンジョン一覧(完成版)
とりあえずこんな感じ。間違いがなければいいけどw
多少の抜け漏れはあるだろうけどね
ttps://gyazo.com/f23f6409ce3ad9fc41e51a23d04fa666

ちなみに右クリック→名前をつけて画像を保存で拡大画像が見れる。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:17:06.47 ID:bJ+VChds.net
なる
参考にさせてもらうよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:33:41.88 ID:wpirskL6.net
ホヤウカムイ25.0
更新された記事によると出現には条件があるみたい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 23:41:29.39 ID:lIU5lnY2.net
ゲーム下手なヌルゲーマーの感想
シンボルエンカウントなのに狭い道にモンスターぎゅうぎゅう詰め
キャラ多すぎ装備多すぎで混乱する
死にゲーなのにどこでもセーブできなくて強敵に挑む気がなくなる
こっちの攻撃はしょぼいダメージ敵の攻撃は即死レベル
道に迷う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 00:24:33.01 ID:Kxft/FIq.net
シンボルエンカウントがやたら多いのは適当に進んで当たる分で推奨レベルを満たすため
廃人でも全キャラ使いこなすやつとかいないから最強クラスの隠しボス以外は気に入ったやつだけ使えばいい
隣にセーブポイントがないボスは基本雑魚だから魔法で適当に殴ると死ぬ
MLCはほとんど全てをメイドちゃんで消し飛ばせる
バフは乗算だから乗せまくれば火力数十倍とか普通に出る
敵の攻撃はデバフや耐性で即死しなくなったら全体回復魔法で完封
道は8倍速で適当に走ればそのうちなんとかなる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 01:24:02.26 ID:DQubEMFh.net
MLCはほとんど全てをメイドちゃんで消し飛ばせる は違うよ
メイドちゃんとHPを減らしたテイリ−とバフ役の組み合わせで殆どを消し飛ばせるが正しいが
それでも辛いMLCはいる
当たらなければ重力の状態異常をかけたり
ダメージ効率が悪ければ弱点をつけるキャラで攻めないといけない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 03:53:06.87 ID:4lcpnyF5.net
女みてえな事言ってる奴がいてワロタ
ゆとりはお呼びじゃないんですわ
さっさと自分に合うゆとりゲーに帰って遊んでな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 06:50:19.46 ID:DGtRBgUD.net
っピクニックモード

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 07:17:19.30 ID:QAhQI0id.net
>>78はもしかして、ラプシヌの感想じゃない?
だったら結構同意できる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 08:18:35.82 ID:xaiQvHhs.net
ラプは広いのと隠し部屋で殺されてやり直しになる頻度が高いのだけが不満点だったが、
この二つは本気で心を折りにきてたからなぁ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 08:24:49.59 ID:TzgJHvZG.net
カムイ途中で投げたわ。もうやんないと思う
コイン求めて塩と根源倒しても見つからず、地下本に気づいて虱潰しに探してやっと入手
しかもガチャリセ無しで進めたからガチャ最後がメイド。ほんとクソゲ。無駄に苦労したわ
マップ改善低難易度追加、キャラもストーリーも説明類も最高だったが他がクソすぎ。時間返せよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 08:58:08.03 ID:QAhQI0id.net
>>85
塩を倒すとかやりこみすぎだろ
コインについては同意。取った階層やサブダンは「コイン入手済み」とか表示して欲しかった

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 09:11:06.62 ID:38LHlnYO.net
完クリした上コイン以外べた褒めで草

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 11:37:03.50 ID:GsyxS0Qp.net
コイン使用時は超吟味が必要ってことか・・・

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 11:40:21.45 ID:4lcpnyF5.net
ゆとり雑魚にはピクニックモードがお似合い
まぁ作者いわくRPG初心者にも向いてるとか言われてるし小学生向けだろうけどw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 12:31:58.55 ID:Kxft/FIq.net
ノアボロスの出現条件がわかった
霧の樹海5で雑魚を全滅させると出現
霧の樹海5は精霊の棺桶から入るのが楽

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 13:06:10.28 ID:yxQmca0G.net
コインで思い出したが寂れた街道のコインが未だに取れてないわ
どこのダンジョンから回り込める?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 13:12:01.78 ID:TzgJHvZG.net
霧の樹海5
>>75なかったら諦めてた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 15:46:16.30 ID:DQubEMFh.net
このMAPの他にも、モンスター図鑑90%以上で出現する塔の右の影の空白からのダンジョンも有る


932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 19:57:34.72 ID:CvuyKZUd
みんなの役に立ててそうなので良かったナリ〜

サブダンジョンの全体マップ(完成版)
ttps://gyazo.com/820ba461aa8c81ce06bcbdc0cafb7d2f

ところで、敵1328だけが見つからないのでどこにいるのかおしえてくだちい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 20:28:10.43 ID:q1P7nkDV
>>932
大神殿1の左上にある階段を降りて封鎖書庫に行く
そこから左の階段を下りて道なりに進んでいけば隠しボスの場所に着けるはず

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 15:50:33.59 ID:DQubEMFh.net
封鎖書庫はストーリーが進むとギルドカウンター左の暖炉の火が消えて入れる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 16:10:42.64 ID:DQubEMFh.net
忘れられた孤島の隠し部屋の宝箱は中身とってからも何度も調べると更なる隠し部屋にワ−プ
そこの2体目のボスは出してる仲間の数が多いほど強くなる。倒すとパスキャラが出せる
パス画面にはいったっままクリックでパスキャラ

スマラグディを仲間にすにはトパズィシャドウとルヴィ二とヴィリロスを倒して
精霊の棺桶からスマラグディの世界に行き、スマラグディを倒してからトパズィ一人で
スマラグディと話し、倒して仲間に
スマラグディ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:46:08.91 ID:7DIOZskA.net
>>85
これはいまどき珍しいツンデレですね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 20:05:21.71 ID:D4IHH031.net
???心折れそう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 20:53:29.16 ID:0rQoVhdU.net
>>97
拷問官「どうした? 相談にのるぞ」
ゴル◯13「オレの背中によりかかって休むがいい」

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 21:40:01.14 ID:Kxft/FIq.net
宇宙マップで全ての雑魚を殲滅したけどミジンコ出現せず
次はこんぺいとうやハヤシメシの所持数で調べてみる
他に考えられる可能性としては
・出現するリアル時間帯が決まっている
・マップ突入時に低確率出現
他にありそうな出現条件の意見があったら書き込み頼む

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 21:56:47.15 ID:D4IHH031.net
>>98
今3つめで道中の会話も面白いからもう少しやってみます

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 22:30:36.34 ID:4lcpnyF5.net
そういやここの作者の近所の鳥は
ふりーむからマナー違反で追放されたんだったな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:08:44.54 ID:TzgJHvZG.net
ミジンコ探してたらピキー!って声がして出てきたわ
場所は宇宙入り口→真下の島→右の敵2箱1ある小さい島
条件はよくわからん。敵殲滅した後スレ見てたら声したから、たぶん殲滅+時間経過とかその辺

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 01:16:52.17 ID:v6XkjwVd.net
ミジンコは反射無視技持ちで攻撃しないといけない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 06:39:55.90 ID:k7f/18+E.net
さっきダウンロードして仲間を呼んだときのセリフをきいて思ったんだが
世界観的なものを楽しみたいなら前作やってること推奨なのかね

前作やってなくてもいいみたいな書き込みもみるけど、やりこむなら最大限楽しみたい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 06:41:57.48 ID:gJZVSTHk.net
本編進めて鍵がかかってるって事でEDになったんだけど鍵ってどこにあるの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 07:13:50.48 ID:o2myIo5Q.net
>>105
あちこちのサブダンにいるナインズアクターを倒して手に入れる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 07:30:30.37 ID:v6XkjwVd.net
鍵はミステルが持ってる
寂れた街道→夜鳴き森→救済の滑落路→グロ−ツランツの抜け道→支配者の屋敷→ミステルの部屋→夢現境→ラプシヌプルクル島→スマウグ大迷宮→ラプシヌプルクル島→ミステルの夢

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 07:36:17.17 ID:v6XkjwVd.net
ウトック街道→エサースロンの森→ヴィヴィアン湖→キキーモラ荒野→寂れた街道

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 07:39:53.77 ID:cVQK5KPl.net
>>104
世界観楽しみたいならやっとくべきだろうね
前主人公のミステル関連は元より、会話の随所に前作ネタでクスッとくるのがある
まあカムイ先でも十分楽しめそうではあるけど。ラプも相当時間かかるだろうし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 07:42:54.36 ID:v6XkjwVd.net
前スレマップの寂れた街道3から夜鳴き森へのつながり書いてないな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 07:55:09.34 ID:gJZVSTHk.net
>>107
サンクス
だが夜鳴き森でループに入ったようだ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 07:57:28.99 ID:gJZVSTHk.net
行けた
戻るのね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 11:10:51.79 ID:EiRgLsfL.net
もろもろ修正をして再度アップ
パスキャラのはスレ内の情報をかき集めただけで
自分ではメモってなかったので空欄多し

サブダンジョンの全体マップ
https://gyazo.com/93667fc90aa9c2e48651f9790426eda8

サブダンジョン一覧
https://gyazo.com/1e0215a391a5bb87807359301ad1ea94

サブダンMLC所在地一覧
https://gyazo.com/4f5e6ecd424bc45ec5175f12e6704abf

本編MLC所在地一覧
https://gyazo.com/1683dea33d2cf4951160637b6fed6b46

パスキャラ一覧(未完成)※おまけ
https://gyazo.com/53a5360d0d9e28ec81ea6a79c55db480

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 11:16:16.13 ID:FMFmeZGt.net
まじ乙。この画像群がなかったら質問だけで埋まってただろうなこのスレ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 11:35:29.78 ID:VFa0+3nr.net
レアエネミーのフェアライを倒したやつっている?
レプラーホーン街道の全マップでステルスで避けて敵と一切戦闘せずに6分待機と
周りの雑魚を掃討して一切動かずに6分待機の両方を試しても出なかったんだが

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 12:50:50.17 ID:q4NALQW0.net
>>113
パス所在地メモっといた分だけ貼っとく
プレイしながらだったからスレと重複多いけど

まじかるしのび (熱砂森1(出口側))
はいしょくのまじょ (穴ぼこ雪原)
あすにはきのうのかぜ (果樹園4)
けっきょくほっきょく (ディプシー・デンジャー5)
いらないこ (スマウグ大迷宮4)
にじへびのまじょ (朽ち果てた村2)
れーすきんぐ (茨のラビリンス)
にっきのまじょ (地底空洞3)
こころなきいりょう (マリフ本社1(2から入る場所))
ようまねこねずみ (ストロベリーデザート1)
しゃしょう (鈍急列車 最奥)
いあてるにぐらす (地底都市6)
だいさんけんじゃ (未だ見えぬ道5)
たいようしんばんざい (サラマンダー火山4)
だいいちけんじゃ (封鎖書庫5(大神殿から))
たいとるまっち (ブルベガー湿原隠し)
すぺくとるすぺくたー (霧の樹海4)
でゅえるすたんばい (茨のラビリンス)
ほーりーどらごん (リャノーンシー島隠し)
あかくらげのまじょ(ロナルナ界3)
こおろぎせんべい(ネレイス海岸5)
しのぶとう(メディスタワー隠し)
またまたまたーん(クー・シーの丘3隠し)
ごくらくのいりゅう(9層隠しボス撃破後)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 13:32:36.55 ID:v6XkjwVd.net
スマラグディのパスは、やくそく

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 13:50:24.35 ID:v6XkjwVd.net
忘れられた孤島のは隠し部屋の宝箱を連打すればそのうちランダムな確率でワ−プだよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 14:11:00.10 ID:cVQK5KPl.net
>>115
6分じゃ足んない。たぶん10分弱
島の真ん中にヒントとセーブがある場所

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 14:13:40.40 ID:v6XkjwVd.net
フェアライ出すために敵が画面に見えないように少し倒してから、放っておいたな

キジューミレンコ オレイアス山4 〈素〉折れた枝20個ほど持つ
フェアライ レオプラホーン街道4 何もせず5分 
ノアボロス 霧の樹海5で雑魚を全滅させると出現
ゲステス 33F悪竜ノ竃 一人探索で出現
リトル・ゲドー 宇宙 場所は宇宙入り口→真下の島→右の敵2箱1ある小さい島

121 :113:2016/07/06(水) 15:12:41.23 ID:TIAFYsM3.net
>>116
サンクス!非常に助かります

>>all
しんかいのつかい
のっとどりーむ
すぷらんでぃっど
しょくしゅしんし

後は上記パスの記載場所がわかれば表は完成するので
情報持ってる人がいたら教えて下さいな、よろしくですm(_ _)m

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 15:51:05.00 ID:v6XkjwVd.net
しんかいのつかい 深海入り口立て札
のっとどりーむ イド・エプタ倒したらギルド前にトゥリアがいる 102F隠し部屋ののマレ−ナ倒したら教えてもらえる
すぷらんでぃっど グランガチの滝壷2の右下の細かい石がある所から下の隠し通路からの部屋

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:10:24.42 ID:v6XkjwVd.net
しょくしゅしんし 夜鳴き森3 下への道の立て札

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:11:34.42 ID:v6XkjwVd.net
夜泣き森だった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:32:19.71 ID:v6XkjwVd.net
のっとどりーむ イド・エプタ倒したらギルド前にトゥリアが出現 102F隠し部屋のマレ−ナ倒したらトゥリアがパスを教えてくれる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:48:19.56 ID:TIAFYsM3.net
>>117
>>122-125

詳細サンクス!これで完成しました

パスキャラ一覧(完成版)
https://gyazo.com/b0d61bda74217965a7f181b845726676

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:52:31.21 ID:v6XkjwVd.net
トゥリアは
出現とパスを教えてくれる状態が逆になってる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:57:17.03 ID:v6XkjwVd.net
場所の表記はしょってるな

まじかるしのび (熱砂の森1(出口側))
あすにはきのうのかぜ (海岸の果樹園4)
れーすきんぐ (茨のラビリンス2)
でゅえるすたんばい (茨のラビリンス6隠し部屋入り口付近)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:58:45.94 ID:VFa0+3nr.net
>>119
ありがとう見つかったよ

リトル・ゲドーだけどクリスタルジャンプ直後から
何もせずに1時間ほど放置してたら出現してた
ヒントではすぐに出たり全く出なかったりってあるから
たぶん出現するまでの時間がランダムでものすごく範囲が広いんだろうね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 17:10:26.44 ID:v6XkjwVd.net
こう書かれてパッチが更新されたもの

25.3じゃ。
http://www1.axfc.net/u/3688081.zip
このパッチではフェアライ登場時間に
異常な振れ幅が出てしまう問題が直っておる。
(本来は4〜6分、前verでは10秒〜10分前後)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 17:20:51.48 ID:TIAFYsM3.net
>>128
コピペ中心なのではしょったままのもあったりw

パスキャラ一覧(改訂版)
https://gyazo.com/d05f3d430761f2bada52884719b5cf74


もうクリアしてるからこれで最後なり〜

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:21:26.23 ID:aCpwVN0u.net
この感じ・・・
めちゃくちゃ珍しいUR!!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:23:28.00 ID:8YWjcwQb.net
あっありがてぇ!見たまま入力せず忘れたパスとかあったので超ありがたいです!

裏3ボス120で勝てなかったから140まであげたけどぶちのめされた
もう20あげたいが雛でねえ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 01:18:37.83 ID:c8+F8Bkr.net
>>109
ありがと
前作ダウンロードしてやってみたけど設定もかなりつながってそうだしやった方がよさそうだな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 12:33:02.42 ID:8YWjcwQb.net
アレで終わりだと思ったら違うんだ
着ける耐性も一気に増えたし勝てる気しない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 17:24:28.52 ID:s6wmhc/P.net
ラプシヌプルクル???いけました
ミステルがぼくは満足だって言ってたからホヤウカムイのほうやります

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:55:39.34 ID:Jks+xBUi.net
>>135
ブログに撃破報告があるから、どうしても勝てなければ見てくるといい
モノメノがイベントで強化されるから、スキルを重ねがけして速攻を狙うのがいいらしい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 19:04:51.47 ID:spgkVOQf.net
イスピアは12時と6時限定?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 21:14:02.17 ID:xDrm6LPB.net
>>135
耐える方向で戦うなら
固定行動用の月耐性特化盾を1人用意して
他の3人はランダム行動対策に集中するといいよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 22:27:59.68 ID:8YWjcwQb.net
>>137
>>139
ありがとうございます!ありがとうございます!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 23:35:16.46 ID:8YWjcwQb.net
専用武器と言われるとどうしても使いたくなる病ですけど
虚無弱点ですし杖の方が良いですかね。。。

人間の専武器は他より段違いに回収難度高くて、早く集めたくてウズウズするぜぇ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 00:23:46.20 ID:ERF5OSEY.net
すみません、キコーニアを狙っているんですが何レアですか?

143 :メモをミスってる可能性も有るけど:2016/07/08(金) 03:57:58.83 ID:Fn8UFp/5.net
昆虫  N ティンベル
昆虫  SN ジャラード
昆虫  SN セミ忍者
昆虫  SN ウィドウ
昆虫  R ハカセ
昆虫  SR シ・ア
鳥   SN パープルコウモリ
鳥   SN アルリ
鳥   SN ザ・トゥーン
鳥   R  マネージュ
鳥   R  鳥バー
鳥   SR 昼隠居の頂点
獣   N コボルト
獣   N キコーニア
獣   N ロッポア
獣   N グレモワール
獣   SN アルカマリア
獣   SR ファウルコング
物質  N ゼラチナス
物質  N チルロッテ
物質  N コッペリア
物質  SN フェテシア 
物質  R デムレー
物質  SR シェリー
人間  N ショーン
人間  N ヒルネル
人間  SN 糸崎奉行
人間  R ハテナ
人間  R 妹
人間  SR エルダーギア
屍   SN アスプロ
屍   SN デュラッハム
屍   R アンクウ先輩
屍   R トゥレラ
屍   R ワタクシ
屍   SR 御霊子

144 :メモをミスってる可能性も有るけど:2016/07/08(金) 03:59:01.63 ID:Fn8UFp/5.net
MLC N エマ
MLC N ハギス
MLC N ヤジルシ
MLC R ダークマリス
ミュートN ファクト
ミュートN トパズィ
ミュートSN よどみの君主
ミュートSN ヘイメル
ミュートSN オルター
ミュートR てっか
悪魔  N スクリーンスクロール
悪魔  N ミュッケ
悪魔  SN パチット
悪魔  SN ジャキール
悪魔  R キルヒマリア
悪魔  SR メイドちゃん
竜   N アーダルベルト
竜   SN ロック
竜   SN パンヤ
竜   R アスピー
竜   R アリーゲ
竜   SR ガレッド
植物  N キュルビス
植物  N コマツリ
植物  N チョウチョウ
植物  N アルウラネ
植物  SN リュナ
植物  SR リュウイース
魚   N トラーボ
魚   N  ふぐすけ
魚   SN イルミューン
魚   SN ワニ
魚   R マーレ=マーレ
魚   SR カジキ王女

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 10:02:59.39 ID:ERF5OSEY.net
>>143-144
ありがとう!!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:04:02.86 ID:jph7j/Kj.net
これwikiないんだな
何していいかわからなくなったら急激につまらなくなる
情報共有を前提にして作られてるから
最後までやれる奴はごく一部だろう

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 16:21:40.30 ID:zu5DWc85.net
ラプシヌの十大神の石版の場所が分からん。
自在と光条は何処にあるんだ?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 05:28:18.87 ID:QdcKni1s.net
自在は確か8層の後半だったな
光条はヒントが干支のループ地帯の枯れてるマップ
どっちも寄り道ボスが守ってるよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 09:36:45.49 ID:2lVl0Wfe.net
モモメノ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:50:44.04 ID:XXlxkbeJ.net
バランス感覚のない作者がゲーム作ってるからひたすら戦闘繰り返して延々とレベル上げ作業しなきゃいけなくなる
敵の数を減らして経験値を増やすだけでもまともにはなりそうだけどな
まー何千回も戦闘させて時間稼ぎしたいだけのゲームなんだろうけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:54:39.96 ID:4BFHrxXh.net
>>148
ありがとう!
今から、探してくるぜ!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 15:01:03.43 ID:oA68/xMO.net
1ターン目や2ターン目に強力な攻撃を仕掛けてくるボスに対してやる気ハチマキでTP100にしたデュラハンを使い防御しないで攻めるごり押し戦法

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 15:11:42.76 ID:KkKxZcm9.net
これじゃダメなことも有るが
オーギュストに重力状態異常武器を装備させて武器の状態異常が乗る技を使う
メイドちゃんのメイドインへブン バフ載せた強力な攻撃で倒す

154 :メモをミスってる可能性も有るけど:2016/07/09(土) 15:39:33.57 ID:KkKxZcm9.net
>>150
同じ敵ばっかりや素材の敵ばかりというゲームも多いけど
これは作者が全て描いてて、敵はモンズター図鑑で1335種類

モンスター図鑑に出ない敵もいる
忘れられた孤島隠し部屋宝箱連打ワ−プで行く場所のボス
スーパ−レアエネミー
有るボスを倒したら召喚部屋地下にいけるのでそこのボス

モンズター図鑑やアイテムは個別に説明がある
アイテムはキーボードはAボタンで説明
アイテムも1000越えしてる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 15:54:31.90 ID:6zJrK0dc.net
わざわざ触っていくスタイル

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:12:32.80 ID:W2t5xS49.net
>>146
イベント満載おつかいゲームよりも、
こういったゲームがオレは好みだな。
途中で挫折するのは恥じゃないよ。
たかがゲームなんだからw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:53:31.08 ID:oA68/xMO.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1467989120/
何で次スレ立ってんだ?

158 :メモをミスってる可能性も有るけど:2016/07/09(土) 17:21:35.81 ID:KkKxZcm9.net
ゲームのスレは話題なくなれば、埋まらないことも多いのに

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:52:09.54 ID:2lVl0Wfe.net
マップの雰囲気楽しんでる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:52:36.27 ID:0moH90+9.net
強いと噂のティリーが仲間に加わったけどレベル100ちょっとじゃ全然強さを実感できなかった
大人しくジャラードとトパズィ使います

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:18:36.39 ID:KkKxZcm9.net
テイリーは、刻命院装備してすぐ外しHP減らす
それによって攻撃力増える
メイドちゃんのメイドインへブンや麻痺の状態異常で相手を止めて
ネバーランドで行動回数増やす→CTを考えてなにかの行動と絶対終末理論で行動回数増やし威力も上げる→CTを考えて全力でダメージを与える

全力で攻撃する3タ−ン目にはマネージュやアルカマリアのコラージュを使う

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 06:13:44.60 ID:3eOZPLc+.net
海岸の果樹園4マップ左上に徒歩でいけない領域があるんだけど
隠し通路みたいなものがあるんだろうか?
それともどっか別のマップと繋がってる?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 06:29:29.07 ID:xIL3BIpy.net
結構後のマップから来るところ

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:55:18.45 ID:7ohce6zw.net
セルキーオーシャン3と繋がってる
海岸の果樹園4→クルラホーンの森2→セルキーオーシャン

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:18:24.43 ID:VpZPxbgZ.net
このゲームは敵が1000種類いるんだ〜とか主張してもクソバランスじゃ戦闘は倍速でスルーされるだけ
ほんとバランス感覚のない作者がゲーム作ると何もかもが無駄になるんだよな
あんな絵みてすごいな〜なんて1000回も関心する奴なんざいないアホでしょ

166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:37:52.96 ID:7ohce6zw.net
相性のいいキャラ、装備、スキル、アイテムで
痛い攻撃をしのげないと負けるゲームだから、
連打で勝てるゲームだと思わないほうがいい

167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:53:18.68 ID:JLtEh4O8.net
あのスレから来てるお客さんだろ
すぐ飽きるからほっとけ

168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:33:41.96 ID:K617rK0+.net
>>166
毎回反応しなくていいよ
釣れそうな言葉をわざわざ選んでこちらの書き込みには一切反応しないんだから
相手の反応を見て楽しむタイプの荒らしだと思うよ
単に気性が荒い人物ならこっちの書き込みにイラついて噛みついてくるはずだからね

169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:41:23.62 ID:VpZPxbgZ.net
気持ち悪い信者というのは洗脳されて
常識的な事も理解出来るわけないからここで書いても無意味だろうけどな
まぁ脳死単調作業で頭使いたくない馬鹿にはいいゲームだと思う
倍速戦闘でレベル上げまくれば楽出来る訳だしな

170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:11:01.95 ID:Opi9vlVG.net
おまえら文句ばっか言ってんじゃねーよ
流れ遅いから心配して書き込みにきてくれてんだぞ

171 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:30:05.64 ID:7ohce6zw.net
>>169
単調といってる時点でこのゲームまともにやってないのわかる
吟味してもなかなか勝てないボスも結構いるのに

172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:38:01.70 ID:grg2PCiR.net
耐性ゲーは好き

173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:04:21.27 ID:K617rK0+.net
>>169
書き込みの反応が早いってことは頻繁に確認して
自分の書き込みの反応見てますってことだよな?
頭が悪そうなのは演技だと思ってんだが
もしかしてそこはガチだったのか?

174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:34:26.62 ID:Opi9vlVG.net
張り付いてスレのレス数稼がせてあげようって善意だろ
斜めに見すぎだわ

175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:02:22.02 ID:VpZPxbgZ.net
ツクールの同人フリゲの時点でクオリティはお察し
その程度のゲームを必死になってる信者なんて所詮貧乏人だってのは容易に想像できる
まぁ精々その単調なゲームでらくがき見ながらレベル上げに専念しときゃいい

176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:50:54.48 ID:Bry4+STW.net
本当に脳死単調プレイで攻略できるなら、それはそれでいいんだけどな…
中央島あたりから必要レベル跳ね上がりすぎて、脳死どころかレベル上げに何十時間も費やせるマゾしかついていけなくなる

好きなゲームだから完クリしたいのに、その気も起きなくなるわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:41:19.67 ID:k8vSrxHF.net
中央島以降はやり込み要素という位置づけだから高難易度になるのは仕方ない
が、ストーリー的なもの(MLCとの決着)はやり込み要素の前までに終わらせたほうがよかったな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:14:09.01 ID:HTbJJH79.net
難易度が高いというより、まともに戦えるようになるまでの
経験値稼ぎの時間が長すぎるのが問題

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:19:07.12 ID:grg2PCiR.net
動画見ながらやってる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:28:32.35 ID:xIL3BIpy.net
最大レベルは300くらいでもよかったんじゃないのかな
ラプシヌでの反省ってのはわかるけど極端すぎる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:50:48.99 ID:l8+HpqNE.net
次回作も前作の繋がりを知ってちゃんと楽しみたいから
脳死で出来るゆとりモード実装して欲しい

1レベル上げるのに30〜40回も戦わなくちゃいかん作業を何十回もやってられんわ…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 06:11:54.80 ID:NzczwXhI.net
ピクニックはHPも増やして取得Exp5倍10倍にしてもよかったね それぐらいコンテンツが乏しくて>>178状態になる
4th8th腐灰を倒せないと稼ぎ場に行けないってのもよろしくない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 13:28:47.69 ID:6hJD6S3s.net
もう少しコンパクトにした方が
良かったな、全体的に

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 17:16:12.63 ID:pG1RbIs5.net
雛が大量沸きするエリアが今作もあったらこんなことにはならなかったような

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 17:44:01.92 ID:bjkuOCNV.net
鳥狩らせて

186 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/11(月) 18:00:22.09 ID:9YjzGU9F.net
私は全キャラレベルカンストしてます
……まぁ、ウソなんですけどね…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 18:28:39.98 ID:6IgDTBch.net
アトランダムは手下1体は倒せるが、3体になると何回もやられてる
ブログ見ると4体目いるらしいが
手下も装備落とすし倒したいけどな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 18:31:45.87 ID:6IgDTBch.net
モノノメのレベルに全員のレベルを合わせられる
だから全キャラレベルカンストはモノノメのレベルカンストで達成だよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 23:22:37.79 ID:B0wJwXSg.net
有用装備求めてMLC狩り開始したけどダイバーマリスちゃんかわいい
露骨なおっぱいと半開きなのか舌出してるのか判らない口とかどうなってんのかわかんない脚とかかわいすぎる
次回作の要望出しておこう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 10:20:27.91 ID:Hvjg+Cpx.net
パチットの首とかも違和感あるよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 17:40:18.45 ID:kRvHexn4.net
ボスとの会話以外に特殊なイベントってあるんですか・・・?

引き運悪く、本編ボスでは会話イベント見れなくて悔しい!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 18:16:04.38 ID:WHOaeSnq.net
イベントって程ではないけど52Fからの春夏秋冬はトパズィ居る時に石版調べたら一言二言セリフあるよ
特に重要な事は言わない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:33:44.38 ID:QGDFS6dg.net
エプタでもあったよ
アスピーをメインに入れたらモノメノと一緒で会話があって能力アップ
2つの誰か墓の前でも会話あり

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:19:41.22 ID:Hvjg+Cpx.net
さりげなく図鑑のモンスターが増えてるな
ノーヒントで見つけられるもんかねこれ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 23:54:20.29 ID:ivDug8fL.net
スク水やっと5枚集まった・・・
でもスク水なんだから食べるなら調味料とかじゃなくて塩素系が良いと思う

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:30:21.97 ID:0lR7cF8j.net
クルラホーンの森にピヨポーの世界ができたのか
ノワの大鮫と戦うには所持金を1000以下にしないといけないのか

ノワの大鮫は鯱にみえる
鮫はもようがなく鰭が多いというイメージ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:19:21.53 ID:m6+GZ8Gw.net
早速ピヨボーランド行ってみたけど微妙・・・
1分制限で、奥の方じゃないと美味い鳥でないし、消費結構重い
レベル上昇通知で何秒か飛ぶしね・・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 20:10:58.07 ID:T7ZOgymd.net
レベル上昇通知が長いと思うなら鶏雛狩り用パーティに
きょうせいギプスを装備したモノメノとステルス要員だけでいいんじゃね?

199 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/13(水) 20:37:11.83 ID:mgs8aK/j.net
……まぁ、ウソなんですけどね…

200 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/13(水) 22:05:13.49 ID:mgs8aK/j.net
ピクニックモードにしなくても回収王倒せましたよ…
……まぁ、ウソなんですけどね…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 05:34:35.56 ID:7nd6UOb/.net
ピヨポーの世界。
クルラホーンの森を軽く回ったが見つからん。
どの辺ですか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 08:18:58.52 ID:M/MVgvtJ.net
ピヨポーの世界 クルラホーンの森3上

回収王はピクニックモードで技が強化されるから、別のモードのほうがいいみたい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 08:22:38.75 ID:M/MVgvtJ.net
回収王は通常モード以外は強化されるのかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 11:46:32.38 ID:7nd6UOb/.net
クルラホーンの森3探したが、
ピヨボーの世界は見つからず。
隠し通路があるのか、フラグが立ってないのか・・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 16:14:44.09 ID:kZ/uzuAK.net
2右上から3に入って分かれ道を上 後は道なりに5秒ほど進めば宝箱の辺りに扉がある筈
フラグを疑うなら塔10層クリアで貰える鍵が無いと扉が出ないのかもしれない まだなら取ってくる
持ってるのに出ないよう!って事ならそこ追加されたパッチ当ててない予感。パッチは作者Blogにあるんやで

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 16:51:59.05 ID:kta5fW5f.net
前に見た時はver23.8とかだったのにver1.6に減ってる
正式版になったのか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 17:09:50.86 ID:M/MVgvtJ.net
作者ブログのはテスト版初期からの表記で現在26.8
装備マニアのシロッコの家の隠し部屋にスーパ−レアエネミ−の出現のヒント有り
夢現にある本体は緊急のバグ以外は、週に1度更新

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 18:29:10.66 ID:KRsJEk5n.net
エルダーギアいてもダークギアと特殊な会話はないか

209 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/14(木) 19:21:01.23 ID:aM4HkrJ+.net
アレも七賢者なのでしょうか…やりますねエルダー…
……まぁ、ウソなんですけどね…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:02:11.39 ID:KRsJEk5n.net
2割は本当って聞いたんだけどそうなの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:25:26.58 ID:M/MVgvtJ.net
何が2割?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:59:44.25 ID:RfsvPo8R.net
嘘と本当の割合じゃね?

213 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/14(木) 21:19:22.27 ID:aM4HkrJ+.net
>>210
8割が本当で2割が嘘ですね…
回収王スタンダードで倒した → 本当
全キャラレベルカンストした → 本当

その他 → ウソ

参考になれば…
……まぁ、ウソなんですけどね…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:41:10.01 ID:TCkd2riW.net
ウザいからNG入れてるわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:44:19.52 ID:32iWkua8.net
本編最終ボス240まであげても狩られる・・・頭鍛えよ

16分の1で回収王着けてアイテムゲッターかけて30回狩っても出ない泣きそう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:55:00.70 ID:M+zfOEYk.net
回収王とアイテムゲッター重ねても1/4落ちないことあるんだけど
これ乗算じゃなくて加算だったりする?3倍になってる?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 23:45:17.64 ID:RfsvPo8R.net
ドロップだけ乗算じゃなくて加算だね
ちなみにファクトの贈り物は1つ20%の
4人全員に重複ありで最大80%上昇
ヒルネルとかも駆使すれば最終的に4倍ぐらいにはなるよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 23:58:51.50 ID:1gz4qzp3.net
一応の完成してからもプチアプデじゃんじゃんあるけど
次回作のためにネタとかグラ貯めとかなくていいのか心配しちゃうわ
ホヤウのときみたいに半分追い込まれつつツクるほうが向いてるならいいんだけども

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 00:59:05.05 ID:rOyT/4W7.net
ネタは知らんがグラは結構使いまわしてるらしいから大丈夫だろう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 01:49:51.57 ID:XZ21td9b.net
カジキ王女とアンドンはドロップ率アップスキル持ってる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 02:26:25.01 ID:c16vsMGw.net
回収王100%アイテムゲッター100%あなたを超えたくて30%ファクト4個で80%補欠ヒルネル30%
全部加算で 1/128なら1/38になる計算だな 1/512は店で買え
実際は回収王+アイテムゲッター+昼寝にファクト1個くらいで頑張った。ファクト重複できるの知らんかったし

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 10:30:38.11 ID:oO3ndny6.net
>>214
ほぼ間違いなく例の荒らしだからなその中身
NG用コテ付けてくれてるだけでも無茶苦茶有り難い

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 11:43:45.41 ID:Ayr1dCic.net
前作だと必中の弓を持たせてパン投げて雛倒してたんだけど
今作は必中の弓ってある?シナリオのラストエリアっぽい所まで来たけどまだ見てない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:38:09.51 ID:CQKbIVW6.net
>>218
鳥さんの製作スピードはフリゲ業界でもトップクラスというか、いろいろおかしい速度で製作できる人だから(特にマップ作成)、
表に出さないだけで次作も平行して進めてるんじゃないか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:17:54.84 ID:ay+Lr3ig.net
毎日更新してるしどうなっているんだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:33:42.63 ID:ay+Lr3ig.net
モノメノに杖装備させても大丈夫ですか?
魔導虚無を覚えて強そうなので

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:43:53.93 ID:tXDfYxKn.net
装備による永続的ペナルティとかは無いし魔法中心で使うなら杖の方がよいかとおもいます
相手によって使い分けると良いかと思います

エクスィ変態だから軽い気持ちでエナ愛してるぜ!とか言ってると思ったら一世一代の大恋愛どころじゃないじゃん
次々回作はきっとエクスィ主役でナインズアクターのギャルゲだな・・・!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:51:23.32 ID:ay+Lr3ig.net
>>227
鎌と杖を使い分けてみます、ありがとう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 18:22:43.64 ID:rOyT/4W7.net
>>223
装備は残念ながらない
セミ忍者とジャラードが必中攻撃持ってるからそれを使おう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 18:45:19.88 ID:Ayr1dCic.net
>>229
ありがとう、大量に出てきたパターンをパン1個で処理できないのはちょっとめんどくさいな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 19:59:10.14 ID:XZ21td9b.net
アスピーは遅いけど3タ−ン逃走防止のスキルを持ってる
テルペストは1タ−ン逃走しにくくするスキル持ってる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:12:45.64 ID:XZ21td9b.net
たまに出てくるピヨボーなら、
やるきはちまき装備アルカマリアで何回も戦闘して、TPをMAXにしたアルカマリアのTP技で、狙ったピヨボーをしとめるということもしたな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:22:30.79 ID:V8nksGd8.net
ピヨボーの世界が出来たのはいいけど、流石に1分は短すぎるだろ…上級は奥まで移動するだけで20秒はかかるから、せめて1分半は欲しいわ

ところで経験値を稼ぎつつ悪意の欠片も効率よく稼ぐにはどうするのが一番いい?今は9層の最初にいるマリスカットアウトをひたすら狩ってるんだが

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:50:11.25 ID:rOyT/4W7.net
衛星マリーツィアの隠し部屋に悪意の欠片のドロップ率4分の1の青MLCが3体出てくるから
それを回収王の銃とペンダントを装備して
2時間ほど狩り続けると悪意の欠片が600個ぐらい手に入るぞ

235 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/15(金) 21:27:14.32 ID:kl13mQWz.net
……まぁ、ウソなんですけどね…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:59:07.28 ID:tXDfYxKn.net
>>234 回収王の銃
あいつ尋常じゃ無く強いじゃないっすかー!やだー!

トゥリア戦BGMだいすき基本的にナインズアクター戦全部好き
自作曲とかでこそないけど曲目多いし選曲めっちゃ良いと思う

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 22:42:31.76 ID:b31tDMLO.net
本編終盤辺りならプラネットゲイザー狩りが良いかな
階段から比較的近くて体力も低い
今後の稼ぎ用に控えの分もリボンが欲しいし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:08:32.90 ID:Rr9ks3Li.net
シュバシコウのBGM好き

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 15:04:35.46 ID:TwqEnMhs.net
アアアアアア、ステバちゃんと幻槍を継ぐ者さん、俺はどっちに人気投票すればいいんだあああああ

よし両方いれよう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 18:23:15.81 ID:xIi/BaG5.net
9層 風雲!マツマエ城 の宝箱どうしても一個足りない。これ取れれば回収王とれるっぽいのに...
隠し部屋も隠しボスも(これは無関係だった)空けた宝箱もう一回確認したけどやっぱり一個たりない
あとはミミックだけ...ところでミミック系の敵って復活しないよね?
モンスター図鑑のドロップアイテム欄埋まらないまま倒しつくしたら手遅れになるってこと?

それと、ホヤウカムイのWiki (攻略メモ?) できたみたい。まだ全然情報ないけど。作成者サンクス!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 19:00:47.33 ID:Bn+G1AoI.net
そこの隠し部屋には2個あるぞってくらいしか言えねえなw
あとは虱潰しで頑張れ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 20:16:01.84 ID:NJoYSPIV.net
>>240
ミミック系とかあとでたくさん出る所あるから気にせず進めるといいよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 20:40:35.42 ID:OMeGz1L/.net
自分も回収王取る時に9層で苦労したなあ
数が多い桜の裏が意外と見落としやすかった気がする

244 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/16(土) 20:44:27.12 ID:ViJkPgM4.net
いつか私と巡り合えるといいですね…まあ幻体ですけど…
……まぁ、ウソなんですけどね…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 21:01:13.48 ID:BsEq0yrM.net
天空島もだけど1本1本桜の裏をとおって確かめたなぁ
裏側宝箱はホント見落としやすい

時罪様なんであんなボロカス言われてるんだよあんなにエロ可愛いのに
あの世界ではかなり無害な方だろ・・・
作者さんの周りよっぽど酷い奴でもいるのか・・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 21:29:17.75 ID:Rr9ks3Li.net
ニワトリ食べたい

247 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/16(土) 22:28:43.26 ID:ViJkPgM4.net
私もチキン食べたいです…
……まぁ、ウソなんですけどね…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 23:17:55.11 ID:4H92a21Y.net
>>245
無害だから顰蹙買ってるんだろ
MLCから攻め込まれてるのに、指揮官が現場放棄してるようなもんだし

249 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/16(土) 23:19:10.59 ID:ViJkPgM4.net
伝説のスタフィーとかいうのもやってみたいですね…
……まぁ、ウソなんですけどね…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 23:39:24.50 ID:Bn+G1AoI.net
先代は人気あったみたいだからねぇ
その反動もあるんやで
M.L.Cは時罪様を放置してるので虫領域自体は安泰、単純にあの方の言動だな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 00:12:30.19 ID:AA24kakp.net
>>250
安泰というか
時罪放置しとけば勝手にグダグダになって労せず陥落ってのを狙ってんだよねアレ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 00:31:50.63 ID:3POmYoTv.net
>>248
まだ戦ってないのにアレなんだけど空虚様とか異端さん結構ノーラ人の数減らしてない・・・?
でもトロール弟子から察するに美人なんだろうな空虚様

時罪様は時罪様の能力があれば切り抜けられるけど誰も期待してないって状況で見捨てられたくないからという理由で命と引き換えなほどの能力解放して皆を窮地から脱させて死にそうな危うさがあるから親衛隊兼教育係になりたい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 06:27:28.70 ID:cg1bfXJA.net
旧十大神の神話やブログのパチットとヘイメルの会話読んで
悪魔と竜はノーラ全体の発展や管理の為なら多少の犠牲は仕方ないってスタンスなのかなと思ってる
異端さんはまた別の事情な気がするけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 09:00:15.68 ID:3POmYoTv.net
>>253
そうか管理と発展の役割だったな二種族は
それに悪魔は人殺すのが仕事みたいなもんか
殺された一般市民サイドとしては割りとたまったもんじゃないけどロナルナ界とかあるし屍族もいっぱいいるし死んだところであんまダメージないのかも

しかしあの世界の人間とか人って何を指してるんだろうか
世界の実権を握ってた評議会も半分以上人外だし(一番まともだったアルビンさんは元が何だったかわからないけど)
文明の発展に関わる社会で生きている知的生命体とかかな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 11:41:48.37 ID:kkH/jmim.net
トゥーンだから平気デース

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 12:14:54.76 ID:QJa23Uno.net
>>254アルビンの画像はブログに上げられてる
http://blog.livedoor.jp/kigasirapannginn/archives/2016-01-12.html

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 12:24:25.34 ID:L8ccn81Y.net
テイソまで来たけどもしかしてミステルの事件はこいつが全ての黒幕なのか?
???の小鳥の図鑑説明が何を意味してるのか未だに分かってないが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 20:25:42.87 ID:grptrbQO.net
質問です
あわあわのボス、アワミナモの魔物ってどうやって倒せますか?
即死や毒とか月属性など試していますが0ダメージです

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 20:30:56.94 ID:oLbZlGed.net
>>258
道具のこんぺいとう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 20:42:45.31 ID:grptrbQO.net
>>259
ありがとうございます
倒してきます

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 20:57:10.95 ID:NcMJMieN.net
道具ならパンでも通ったよ
ヒルネルかスクスク入れると楽

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 22:16:33.26 ID:e6AhRZCH.net
新しいパッチ入れたら
音がでかくなっちゃった下げられないかな?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 23:10:58.29 ID:grptrbQO.net
倒せましたありがとう
こんぺいとうたりなかったので、パンも使いました

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 12:30:10.69 ID:8bpAT+LY.net
氷の怪物、ギミックがわからない・・・

毒入れる以外で何かあるのでしょうか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 13:04:35.16 ID:8bpAT+LY.net
自己解決しました・・・

毒Z、[かけて、目を覚ますターンにどくどくタワーで終わりました。

というか、1ターン目にZ・[がかかるまでリセット。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 13:45:09.68 ID:0+SZa+CQ.net
あいつは戦闘から逃げても与えたダメージが回復しないから
1ターン攻撃して即逃げる、を繰り返せばいい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 14:12:03.43 ID:InZ+18S1.net
逃げずに倒したの?すげえ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 19:38:57.24 ID:0YDg356D.net
俺も逃げずに倒したよ、だって逃げた回数カウントされたくないし
たぶんツクールでは逃げた回数表示されなくても内部で数えてると思う
つまり全部FF5が悪い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 19:45:42.55 ID:Cdo5BvcM.net
普通にギルドのメモ帳調べたら逃走回数カウントしてあったと思うよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 20:08:33.45 ID:0YDg356D.net
>>269
もちろん知ってるよ、表示されないゲームもってこと
むかしツクール2000のデータいじれるフリーソフトで中見たらちゃんと逃走回数も数えられていた
なんのゲームかは忘れたけど、そのゲームは逃走回数のゲーム中の確認はできなかったはずだから

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 20:42:14.82 ID:InZ+18S1.net
何で手足が触手なんだ?
何で手足が触手なんだ??

272 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/20(水) 22:53:27.15 ID:4I9vIW5h.net
〜♪
〜〜♪

……まぁ、ウソなんですけどね…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 22:59:15.45 ID:3TwYWzAk.net
>>271
何で二度も言うのよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 23:05:39.75 ID:QF53+gwY.net
大事なことだろ(断言

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 23:11:42.72 ID:3TwYWzAk.net
今日シェリーちゃんが出てきたけどカワイイ!
でも可愛いけど爆発なりフォーマットなりくたばるなりしてくれた方が世のためかなと思う子がいっぱいいるんだよね・・・

何がどうなってるかわかんないし手とかふにゃふにゃのキャラもいるけどそれでもめちゃ可愛いのがすごい
朝晩考えてしまう

そういえば二つ名が幻想を継ぐ者さんは二人っきりだと「かあさま」とか「お母さん」とか呼んでたんだろうかグフフフ
呼んで欲しいとせがまれて渋々呼んだりするとか考えてたら癒される
でも殺しちゃったんだよなあ、わざわざ闘わなくても(ストーリー的には)問題ないのにむしろ嫌がってるのに
闘って殺しちゃって引き裂いたんだよなあ・・・じょうねつのバラとか供えたら蘇らないかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 14:29:07.81 ID:SQ+HSGB/.net
過去の作品もやりたい
ファクトが主人公のとか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 15:26:04.82 ID:QiK6wt9H.net
>>262
キーボードF5

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 18:25:57.02 ID:QiK6wt9H.net
アトランダムのとりまきを全部出して勝つにはどうしたらいいんだろ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 19:58:16.13 ID:AmZhF+fV.net
ゼラチナスでウェネーヌム(敵全体毒5)を覚えたのですが、戦闘中にリストに出てこないため、使えないです。
どうやったら使えるようになるでしょうぁ

左が戦闘中、右が戦闘から逃げた後のステータス画面です。
http://stamp-uploda.com/src/file2247.jpg

毒大好きなんで、できれば早めに使いたいっす…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 20:24:34.34 ID:tAf+mMun.net
真っ先に思いつくのはスキル設定してないって可能性かな
スキル設定は枠が空いてると覚えた時自動で設定されるけど枠いっぱいだと自分で設定しなきゃいけない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 20:53:15.42 ID:oqE6Vl35.net
>>279
このゲーム15個まで使用可能スキル設定できる
まずスキル設定でシフトキーを押して余計なスキルをはずして使いたいスキルをくっつけてく
ただスキルの横にCP(キャパシティポイント?)っていう数字があって全部で50以内に抑えなければならない
それと、もうこれ以上スキルをくっつけられない状態でLVUPしてスキルを覚えても覚えたと表示されない
いつの間にか新しいスキルを覚えてる状態だから自分でチェックしなくてはならない
正直CP制限はいらんかったな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 22:17:42.47 ID:AmZhF+fV.net
>>280-281
ありがとうございます、スキル設定で解決しました
最初に説明見ましたがすっかり忘れていました

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 09:35:28.31 ID:c9JzY7n4.net
>>281
前にも言われてたがCP制限なしは
主にマネージュがフォースとマフォースを使用して全体能力上昇バフをバラ撒いて
物理障壁と精神障壁とコラージュとヒティングを同時使用する化け物になるぞ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 12:45:16.51 ID:29HuaB7+.net
スキルの制限がキツイと感じたのはマネージュ、鳥パー、キコーニアくらいで、他は全体的に緩い印象があるな

アーダルベルトのワイ盾とか、あのブッ壊れ性能でコストたったの5だし、
アルカマリアのソードシリーズは普通のコラージュヒディングより性能がいいのに何故かコストは低いし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 12:45:41.85 ID:29HuaB7+.net
スキルの制限がキツイと感じたのはマネージュ、鳥パー、キコーニアくらいで、他は全体的に緩い印象があるな

アーダルベルトのワイ盾とか、あのブッ壊れ性能でコストたったの5だし、
アルカマリアのソードシリーズは普通のコラージュヒディングより性能がいいのに何故かコストは低いし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 17:46:43.90 ID:9Ufsc1Ob.net
皆さんはハギスちゃんどう使ってらっしゃいます?

比例ダメージがステ万超えの敵に使ってもあんまり伸びないので・・・
普通の攻撃を使ってあげる方が良いんでしょうか

多段が欲しいです・・・

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 18:01:36.53 ID:SfsIOihy.net
序盤に引いたらボス戦で他のアタッカーの倍以上のダメージ出せるよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 20:16:14.97 ID:PNeVopC4.net
今更ラプシヌはじめたんだけど序盤で使っとくといいってキャラいるかね?
とりあえず今10層でデュラッハム・ミステル・トガメガミ・ドロシーでやってるのだけどデュラッハムに必要性を全く感じなくて入れ替えたい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 20:30:43.64 ID:Tjl5vcs8.net
ラプシヌプルクルは裏ボス倒すまで召喚しないで一人旅だと、ミステル専用武器を得られたんだ
他にも最初から装備してた本で1000回戦うと本が変わったり

290 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/22(金) 20:31:30.69 ID:z0afugDO.net
におう立ちゾンビテイナーの救世主なのに…
……まぁ、ウソなんですけどね…

291 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/22(金) 20:33:00.10 ID:z0afugDO.net
可能性カナタ〜
……まぁ、ウソなんですけどね…

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 20:35:58.86 ID:GnisVEkk.net
ラプシヌはセーブ魔法陣に乗ったら必殺技ゲージ回復するんで気軽にボス戦開幕ぶっぱ可能
その点でデュラッハムはかなり有能だったような気が
SNマネージュはバフ無双&必殺の全体2回行動化も強い

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 21:06:43.40 ID:SfsIOihy.net
>>288
友好度依存の攻撃持ってる天使のファクトお勧め

>>289
1000回で新武器はホヤウカムイもあるね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 21:10:19.06 ID:PNeVopC4.net
>>292
デュラッハムのキンクリは強いんだけど2ターンもつならナスの倍化→必殺で大体のボスが落ちるし雑魚戦でもナスさんの方が戦える感が…後半は流石にそうもいかなそうだけど
マネージュとりあえず粘ってみます

>>293
ファクト試しに使ってみます、ありがとう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 22:05:22.21 ID:t9dndf+P.net
作者のブログ米欄でとんでもないこと書いてあったぞ「ピヨボーの世界で戦闘中に時間切れで逃走回数増加」
マジかよと思って即効調べたら良かった、0回のままだった・・・一回だけ試しに挑戦してみたんだよね・・・
ツクールの仕様らしいが何十時間も巻き戻すとこだった

296 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/22(金) 22:24:53.72 ID:z0afugDO.net
おお、おそろしやおそろしや
その発想におそろしや
なんですけどね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 22:49:56.03 ID:VV5UeJ/j.net
1000回のって鎌の約束?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 22:50:02.43 ID:t9dndf+P.net
いや、ゲームってのは納得した形でプレーしなくちゃならんのよ、たとえその形がどんなにいびつでもね
少なくとも俺は取り返しのつかないことしたらどんなに面白い展開でも上の空になる
いつでも取り返せる安心があるからゲームを楽しもうという気持ちが持続すると思っているよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 16:57:36.26 ID:Zc0AFXSK.net
>>297
約束を装備させて1000戦で変化、モノメノは控えに置いておくだけでいい、らしい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 17:21:16.73 ID:CMqinwW3.net
>>299
サンクス
控えでよかったのかー
残り500戦くらいしてきます

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 18:22:04.51 ID:H3Sur2y2.net
カジキ王女のギルド資料でちょっとウルってきた

302 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/23(土) 22:45:06.46 ID:qr93YehN.net
>>298
君は救われるでしょうかね
救われるといいですね、なんですけどね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 23:59:10.30 ID:HCJe6geN.net
橋の下でMLC組の専用装備を早々に拾ってからずっと耐性つけてゴリ押ししてるけどさすがに飽きてきた
他にボス倒さず拾える専用装備ないのん

>>286
素早さ上げて通常攻撃だけで死なない雑魚の殲滅
ボス戦では反射でバフまいてみたりあとは地味火力とアイテム係かな

304 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/24(日) 00:33:02.23 ID:aM4HkrJ+.net
新十神ダンジョンですね、それは…
まあナインズアクターというボスを倒す必要はありますけど
ウソなんですけどね…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 01:00:40.93 ID:cYwe2I7Q.net
ありがと
各地にある鍵かかったダンジョンのことかな
二つ名持ちは耐性つけても無理だったんだよな当時

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 13:49:04.96 ID:IBUmnK3n.net
始めようと思うんだけどふりーむの1.8使えば大丈夫?
作者HPみても情けないことにどのパッチ入れればいいのかまったくわからなくて

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 14:29:18.40 ID:6WQADyMC.net
ふりーむには上がってないはず
夢現から本体落としてブログの一番新しいパッチを突っ込めばOK

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 14:31:37.24 ID:IBUmnK3n.net
>>307
ありがとう
やってみる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 16:10:08.56 ID:tHTIE2+w.net
ラプシヌの寄り道ボス648,649ってどこ…
5F〜6Fかと思ったんだけど全然みつからん…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 16:59:46.16 ID:vtSracon.net
不死鳥フェニックスってマジどうやって倒すんだ…
毒殺してもダメ、力攻めもだめ、即死も聞かない
これで一体どうやって倒すんだ??
「以外とくだらない方法」って一体何?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 17:06:43.85 ID:jR5DGYWK.net
>>310
モノメノのアレ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 18:08:46.11 ID:SiBZWWqh.net
>>310
ヒント:復活は強化状態の一つ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 18:12:38.93 ID:SyoaBFuO.net
だめだ〜。ホヤウカムイ面白いしキャラもかわいいんだけど疲れた
一気にやるもんじゃないね。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 19:52:33.36 ID:qzwmhUDt.net
>>313
作者さんですら裏クリアまでに30時間だしね・・・

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:00:43.04 ID:NFjJwQT+.net
描きなれてない感じの絵とか言われてたけど
ふつうにかわいいしむしろ描き慣れてる感じがする
ペイントで描いてる感はあるけど
とりあえずやってみよう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:17:45.88 ID:SyoaBFuO.net
キャラが立っていてセンスはすごくいいと思う

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 21:49:55.60 ID:NFjJwQT+.net
とりあえず蝙蝠は鳥じゃないと思うぞ
「飛んでれば鳥」みたいな分類でもないみたいだし

318 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/25(月) 21:58:14.42 ID:ALchXQC0.net
私は全てを知っています
これから鳥様が取るアップデート、処置何もかもを
……まぁ、ウソなんですけどね…

319 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/25(月) 22:05:53.94 ID:ALchXQC0.net
「えっ?
 本当に倒しちゃったんですか……?
 なんでそこまでやりこんだんです?
 ……いや、ありがたくはありますが」

「因みに真空がたまに効くのは仕様です。
 気づきましたか?」

「完全クリアありがとうございます!
 また、いつか、
 次回作が出たら遊んでね!」

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:12:15.87 ID:z92VUVVZ.net
クルラ・コンティの出現条件かなり面倒だな
ドロップ品は便利だから時間ある時に一つずつ集めるか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:17:20.40 ID:j3Q2CcIp.net
隠れてるたるを探すのは簡単なほうだよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:35:06.71 ID:KBzMEZeU.net
アイテムの威力ってキャラによって違うみたいだけど、魔法力依存?
あ、S=スクロールのアイテム効果2倍とかは除いて

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:49:31.07 ID:NFjJwQT+.net
……力の大半を失っているとはいえ、古事記で言う神代七代に相当すると思われる奴がSNって、どういう世界観なんだろうな
いや、全ての生命の母といってもそれは「ノーラ」か、せいぜい「ノーラ」のある世界の話であって、異世界の存在に席巻されている現状ではたいした力じゃないんだろうけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 23:15:37.19 ID:RNxCBoJ7.net
>>322
攻撃アイテムの威力なら攻撃力依存
特別威力が出るってもんでもないから
普通に殴った方が強いと思うよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 23:24:26.78 ID:qFXH3Mgu.net
windows10にアプデしたらカクカク&スタックするようになったった
OSアプデ前は問題なかったのに

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 23:45:37.50 ID:psL/AGyh.net
何事も安定している時はアップデートしないのが基本やで

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 06:43:07.41 ID:T9fcTrEa.net
つまりホヤウカムイも安定しているからアップデートしなくてよいと

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 09:47:57.60 ID:/qDB9Z6w.net
うんにゃ、作者さんが精神的に不安定なので
そこはアップデートしてあげていいんやでフヒヒ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 14:57:55.01 ID:OJiVzMzU.net
モノメノの落ち芸見たい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 15:28:50.19 ID:Rp0AFYQt.net
作者のメンタル報告は要らん

331 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/26(火) 22:12:57.42 ID:04AEzMLm.net
アンチは腐った日常を送ってるから、
須臾の日常を生きる鳥様が妬ましくてしゃーないんですね、分かります…
なんですけどね…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 15:10:37.58 ID:F21et3Wi.net
鬼畜宝箱とか階段ミミックって後で普通に出てきたりする?
2層の謎解きで出てくる鬼畜宝箱に勝てないんだけど、後で出てこないならここでドロップ取っておきたい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 16:07:36.38 ID:Cig5rHun.net
トラップ系はサブダンジョンも含めて何体も居るし放置しても逃げても消えない
ドロップ欲しいなら取り敢えずスルーして倒せるようになったらセーブポイントから直行しやすい奴でリセット&ロード
一応クリア後最終盤のダンジョンまで進めれば普通に出て来るけど2層なら相当先
図鑑完成が目的ならこっちでも良いかもしれないが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 22:00:18.71 ID:7fA08TP3.net
始めたばかりだけどモモイロスクイドだけ異常に強いな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 22:39:12.74 ID:qHP3Vu4H.net
到達時点で異常に強く感じるボスは致命的な弱点があることが殆ど
状態異常や特定属性で攻めるとあっさり落ちたりする
最序盤だと穴を突けるキャラが居ないこともあるからコイン回収優先で後回しにしてもOK

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:20:22.48 ID:fgyPWUxO.net
アプデ後のカクカクはCPU一つに絞ったら快適になりまんた

バードン出町きっつ〜

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 20:33:08.42 ID:mLFQZ0B+.net
あれ、これ「<素>折れた枝」とかってべつに合成素材というわけではない?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 20:39:49.97 ID:nUS4YExf.net
合成素材ではないけど
スーパーレアエネミーの出現条件だったりするから売らない方がいい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 21:58:00.60 ID:5VYpTWMl.net
ゲームオーバー画面のエロルナ界とかその画面に登場する謎の女は何

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 22:40:08.14 ID:epAJQiza.net
>>339
かわいい死神のおねえさんだとおもいます

素材に関しては雛羽とか金塊くらいしかまともに機能してないと思う
合成とかはおやりになるつもりないらしいがせめてレベル帯にあわせて売価あげるか
SQ4の鍛冶みたいなシステムにするなりなんらか欲しいですね―・・・

ところでコマちゃんの敵単体3回対人間のスキル2回しか攻撃してない気がする

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 23:00:07.83 ID:nUS4YExf.net
後から急に素材系のアイテムに使い道ができて焦ったよ
特に悪意の欠片はもう少しで全部売るところだったし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 23:29:03.35 ID:xsPM0crX.net
強いと言われるティリーも、レベル100越えたくらいじゃ
流石に後半の隠しボスを瞬殺できるほどじゃないんだな
地力を上げないとどうしようもないが道が長ぇなあ…

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 00:57:30.13 ID:p2eGGS3R.net
裏3の青箱どうすんだよこれ
真ん中のやつ倒すのにどんだけ苦労したと思ってんだ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 01:01:01.36 ID:p2eGGS3R.net
解決した・・・

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 01:36:17.83 ID:B5WHaWat.net
糸崎は何かあるたびにラーヤ・イリヤと叫んでるけど、ラーヤ・イリヤって何?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 10:03:30.32 ID:G69AJkoK.net
ここで聞く前にギルドの地下にある資料を全部読もう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 15:12:38.43 ID:P2TW80Jt.net
本編ラスボスって、モノメノ191レベルだけどたりそうですか?
専用武器は、魚竜植物以外はとっています

348 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/29(金) 16:36:24.70 ID:k/XBdmBN.net
前作の隠しボスですよ…
……まぁ、ウソなんですけどね…

たりますよ、専用装備もMLCあるなら十分モノメノメノモノですよ…
……まぁ、ウソなんですけどね…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 16:40:10.24 ID:kCiRKSWO.net
前作図鑑で689 
魔人ラーヤ・リイヤ
人間族。
禁忌に手を出したせいで封印された錬金術師。
その力は天地を逆にし、海を空に浮かべるほど。


前作図鑑で688
糸咲奉行
人間族。
ラーヤ・リイヤに製作されたホムンクルス。
ジュエルロイドの亜種。
戦闘力は高いが、プログラミングが適当なので頭があまり良くない。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 16:47:00.94 ID:G69AJkoK.net
スーパーレアエネミーの出現条件が面倒なやつの出現場所一覧

ノアボロス
霧の樹海5

クリスタルマリス
水晶洞窟5

フェアライ
レプラホーン街道4

ジャバ・ランバ
8F 説教の後の風景

アトランダム
血染めの紅い月3
隠し通路を使って上れる建物の上にいる

つちのこたんが見つからねぇ
見つけたら教えてくれ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 17:06:50.67 ID:kCiRKSWO.net
つちのこたん 地底空洞3
日記の魔女のパスの石版の壁をはさんで右上に出現

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 17:16:30.15 ID:P2TW80Jt.net
>>348
ありがとうございます

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 18:12:05.76 ID:G69AJkoK.net
>>351
サンキュー

他の面倒そうなやつ
3匹のコウモリ
幻影砂漠3

幻体虚月透龍王「天象儀」
スペース・エインセル2 
エインセル3から入って下から5番目の岩

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 18:31:47.38 ID:bm7Shcn5.net
>>347
LVは足りてる
ラスボスにモノメノ使うなら専用武器より杖持たせて虚無魔法撃たせた方が良い
発狂まで削ってからバフ積んでラッシュかけるか
最初からHP調整してヒロイン補正かけて速攻するかはお好みで
速攻するならシャトークルラホーンの先のダンジョンに居る隠しボスが持ってる装飾品を回収すると楽

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 18:58:59.80 ID:P2TW80Jt.net
>>357
ありがとう
ローテメモして耐久重視をしているのですが、半分も削れないです
さっそく装飾品回収してみます

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 18:59:28.05 ID:P2TW80Jt.net
>>354宛てです

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 20:58:36.56 ID:O3YcNmnT.net
人工ステルス便利だなあ
サブダンの宝箱から武器防具の類が出てくるのは見た事ないが、それでも嬉々として探索しまくれる
ザコは火力に比べて耐久が低いと踏んで調子に乗って格上のザコのケツを掘って返り討ちにあったり
せっかく次のサブダンに到達したのにボスやらカギやらで塞がれてたりするが、それでも楽しい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 23:36:13.22 ID:+D+QK6yS.net
ラプの迷宮40f隠し部屋が見つからない…誰かおせーてくれ…

359 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/30(土) 00:16:11.08 ID:INYEos1J.net
よく覚えてないけど、左下の建物の右下影だったと思うよー
緑の画面がざざーっと流れるところですよね?
なんですけどね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 00:54:32.76 ID:Sd3U4NxC.net
>>359
見つかりましたサンクス!
更に隠し部屋あったけど先に進めなかったので出直してきます…

361 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/30(土) 07:53:12.08 ID:INYEos1J.net ?2BP(1000)

>>360
その先の隠し部屋にはリナギーブルちゃんがいたと思うよ
戦闘BGMが歌付きだったような…?
あむあむ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 11:19:54.60 ID:DWTO32gm.net
ドモヴォーイの隠し部屋の雑魚シロアリからとれる256l1のやつ
蝕む白石l刺突l地30軽減l毒睡眠無効
レアっぽいからがんばったんだけど無駄な努力をしてしまった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 11:58:01.78 ID:FE6XTHLx.net
レアっぽいのは大抵は大したことない性能だから
ドロップ全部埋めたいってわけじゃなかったら無視したほうがいい
作者さんはレアで格差が出てそれが当たり前っていう風になるのが嫌みたいだから
やたら強いのはほとんどがボスの確定ドロップに固まってるよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 14:06:39.26 ID:SowI0Mv6.net
今LV250で竜帝、忘れられた孤島、なみうちぎわの隠しボスあたりを倒したんだけど残りは、
102F隠し部屋、正常の源三人組、禁書書庫、大神殿、シュバコウ帝国のやつ。こいつら倒してラスボス、トゥルーアクター、新十大神でいいのかな
できるだけ順番に倒していきたいけど適正LVがよく分からない。
戦法はできるだけ正攻法でぶっ壊れキャラ、戦法使わず(というか知らない)。スタンダード、低確率の睡眠や麻痺にたよらずってところか
盾キャラはさすがに使わざるを得ない。LV300でラスボス(睡眠とかなしで)、トゥルーアクターと新十大神の平均的な強さのやつを予定してるんだけど

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 14:55:14.92 ID:akHt+/4X.net
新十大神とトゥルーアクターは上位2〜3体以外ラスボス(裏3ボス)より弱いか同じ位
格上なのは4th・8thと異端・腐灰・忘却
LV250ならラスボスと新十大神・トゥルーアクターの大半は耐性固めればゴリ押せるよ
他に名前挙げてる隠しボスはラスボスより強いからその後で

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 15:35:30.24 ID:SowI0Mv6.net
>>365
サンクス! 隠しボスの強さで躊躇してた、こいつらよりは強いのかなと。耐性整えるの面倒だし
ちょっと戦ってくる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 16:32:00.07 ID:519pj7w4.net
図鑑が90%越えてたら塔の右側の影の隠しにいけるよ

本当のラスボスは宇宙の多次元結節点の先の両方のダンジョンのボスだよ
異端の隠し部屋の先のダンジョンのボスとか、塔の右側のダンジョンのボスとか、正常の源三人組の先のダンジョンをクリアした後行ける、召喚部屋の階段の先のボスとか
強いのはいるけどな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 17:16:29.27 ID:QxeD3oN+.net
>>366は今頃、時罪さんのクソザコっぷりにビックリしてそう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 18:00:25.92 ID:SowI0Mv6.net
>>367
サンクス! 今82%くらいだから100種近くか、それなりにM.L.Cも狩ってるんだが
あと、せっかくだからスーパーレアエネミーも狩っていきたいけどこいつら場所と強さが噛み合っていないのが多い気がする
倒せる弱いやつからはどうでもいいものしかもらえないし。あと図鑑にのらないってのも結構意欲をそがれるかも
作者は無理して戦う必要ないって言ってるけど中には有用な戦利品もあるだろうし、それらも駆使して戦いたいんだよね

>>368
時罪が一番弱いってのは知ってる。でも話の流れ的にラスボス(だと思っていたもの)→トゥルーアクター→新十大神なのかなと
だからトゥルーアクターの弱いやつもあえて手を付けてない。まあそんなこと気にしても窮屈なだけなんだろうが
トゥルーアクターと新十大神の一部は別格らしいだから倒すのはずっと後になるだろうし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 18:49:17.12 ID:519pj7w4.net
一層ボス達のパワ−アップなどと戦ってる?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:04:42.84 ID:SowI0Mv6.net
>>370
そういや作者ブログになんか書いてあったな、十大神よりやや弱いくらいとかなんとか・・・
完全に忘れてたわ。調べてみる、サンクス!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 20:12:10.41 ID:fAekmcVb.net
トゥルーアクター&十大神の強い奴らと戦ってる時が一番楽しかったな。程良い強さで。
その先の奴らはちょっと強すぎた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 21:02:59.35 ID:tydgFsde.net
表各層の復活ボスは裏3ボス撃破が条件だったはず

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 22:39:34.11 ID:nqqAjaWd.net
サブダンジョン探索してたらなんか白くないボスがいたから話しかけてみたら文字通り変態で瞬殺されたんだが…
なにこの…なに?
今は放置するしかないとかそういう系?

塔も6層までしかきてないけどまだまだストーリーもわかんないな
オープニングのコミカルな表現の割に、M.L.C.がやってる事はド外道なんだな
なんか、明らかに幼稚園バスを乗っ取ったりとかそういうレベルではない事をしてる
あとM.L.C.は強い事は強いんだけど、ノーラの強者相手に無双して力ずくで制圧できるほど圧倒的に強くはないんだな

というかM.L.C.は重要じゃない地点をうろついてるだけでべつに邪魔はしてこないのに
むしろノーラの生物の方が襲ってきたり立ちふさがってたりするし、なんなんだ主人公がM.L.C.だからか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:14:33.81 ID:AiTcqja/.net
ストーリーはクリアしてトゥルーアクターは4thと8thを残すのみ
十大神はまだ手付かず(倒そうと思えば倒せそう)の状態だけど飽きてきたというか面白く無くなってきた
レベル上げしんどい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 13:12:00.18 ID:OkQtKZDB.net
>>374
エクスィの兄貴はナインズアクターだからねぇ・・・。しかもその中でも強い方ですから・・・

MLCは別として魔物と悪人とかがいてMLCでノーラやばいけど
とりあえずなんかしら殺したいし襲っとくかみたいな連中なのだろう
モノメノちゃんは一部の人間にしかMLCだとわからないみたいな話を誰かがしてたハズ

ナインズアクターは皆殺しにしなくちゃいけないけどやっちゃった後図鑑と帽子で
ひたすら悲しい気持ちにさせてくるのはやめてほしい・・・やめてほしい・・・

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 13:20:37.40 ID:OkQtKZDB.net
ブログ人気投票アンドンちゃんの伸びてるなあ
これは隠れ熱狂的アンドンちゃんファンがいるということか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 13:41:48.95 ID:vClozpMc.net
八層に銀の鎌が2つ落ちてるのは何か意味がある…わけではないよな
別の武器と入れ間違えたのかしら
七層の雰囲気は苦手だったな 探索はすっごい楽だったけど
九層あたりからだんだん不安になってくるな
ボスを倒して帰ってきても町がどうもなっていない事になぜか安心したり
みんな最終決戦とかもうすぐゴールとか言ってるけど誰かの掌の上にいる感がすごいし

379 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/07/31(日) 14:24:39.40 ID:OCPNxNrE.net
どこかで紹介されたのでしょうか
増えてますねえ、さてはあそこで私が撒いた種が…テイソが…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 15:26:36.21 ID:vClozpMc.net
何このエンディング

ラスボス?撃破時点でなんとかナインアクターズと戦える(勝てるとは言ってない)程度の強さにはなってるのね
デュラッハムちゃんがマジ天使…というか盾なおかげでテッセラには勝てたけど変態はまだ勝てる気しないなあ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 15:48:15.74 ID:WmjWR3C4.net
防御力より耐性の方が重要って教えてくれるNPCがいるけど
デュラッハムが物理攻撃を全てノーダメでいなしてるのを見ると
数値もやっぱ大事だよねと思うな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 15:55:40.50 ID:OkQtKZDB.net
エニャとエナは何か関係あるのかと今でも疑っている(ないだろうけど)

俺が転生者だったら槌持って時罪様親衛隊になるのに・・・
刀と銃ばっかりもっていたいけな女の子いじめるとか極めて情けない連中だ
どうせ魔法属性も炎か闇なんだろう

相変わらず作者さん毎日更新ペースだけど8月4日からは更新止めてもええんやで・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:28:16.19 ID:kCjhad8b.net
物理攻撃は運が高いキャラは、必中やステを下げられるとかしないと、
ほぼ回避とかするんだ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:34:04.78 ID:kCjhad8b.net
中央島にいたナインズアクターとクラークは姉妹かなと今でも疑ってる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:41:50.49 ID:kCjhad8b.net
姉妹じゃなくても同じ一族かなと
雷属性と金髪と話し方と表情と男好きなところとか
作者に否定はされてるが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 17:08:12.83 ID:UVXrbqYS.net
キャラが多いから普通に被ってるだけだろう
それとクラークは雷使いじゃなくて多属性使いの万能型だよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 17:17:45.46 ID:OkQtKZDB.net
>>385
えっペンデちゃん男好きなの

あーデパートの営業とかで誰も観客いなくて半泣きのペンデちゃんを最前列でペンライトもっと応援したい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 17:36:54.61 ID:vClozpMc.net
ナインズアクターを探してさまよっていたら時罪さんの領域を見つけたので探険中
自在のバイオリンの説明が「時罪が使っていたバイオリン」になっているけどいいのかこれ
NPCやアイテム説明にボロカスに言われていた時罪さんだけど「用事はない」選んだ時の反応がなんかかわいいな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 18:03:37.60 ID:kCjhad8b.net
クラークの雷以外は他の賢者の協力やコピーで基本は雷属性

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:41:56.10 ID:UVXrbqYS.net
コピーだろうが自分で使えりゃ多属性使いでいいんじゃないのか?
そもそもクラークは資料館で兄しかいないって書いてあるし姉妹はないだろう
クラークは結婚もしてねぇし兄の子孫がクラークに似るってこともちょっと考えにくいぞ
それだったら金髪元気っ子の遺伝子が優先遺伝すぎるだろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:56:05.56 ID:vClozpMc.net
五層の宝箱を1個見落としてるっぽいんだけど、ここは見落としやすいぜっていうのある?
もちろん、隠し部屋は発見してる(青箱しかなかったはず)
たぶん、暗いマップか柱の陰のどっちかだとは思うんだけど…

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 22:12:14.82 ID:vClozpMc.net
フンボルト級の方がナインアクターズより強い気がする

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 22:35:16.09 ID:V50plLLb.net
ナインアクターズは戦闘力より指揮能力が重視されてたはず
>>391
個人的には遺跡内の梯子や壁が入り組んでるマップが見逃しやすかったかな
見た目が似た風景が何ヶ所か有るから取ったつもりでスルーしてる宝箱があった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 00:06:16.68 ID:8jiV5ZbH.net
メイコ撃破…だと…?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 00:57:57.27 ID:MsdhC4vQ.net
ペンデちゃんの事考えてたらドキドキして来た。これが洗脳か・・・流石ナインズアクター

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 09:28:44.50 ID:ERjVMZpx.net
そもそもメイコの存在を知っていたやつがどれだけいたのか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 10:57:37.35 ID:0HkLCAyv.net
ラプの図鑑322どこにいるんだよ…らくえんから逆走して全シンボルエンカウントしても遭遇できないんだけどもしかして場所違ったりする?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 16:26:25.30 ID:j28infB4.net
>>397
トラップ系が沸く井戸がある最終エリアから一つ手前のマップ、そこの赤シンボルから低確率で出現だったはず

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 17:14:40.55 ID:MsdhC4vQ.net
白熊バカンスが持ってんのアレサーフボードじゃなくてスノーボードでは・・・

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 18:35:44.11 ID:0HkLCAyv.net
>>398
無事埋まった、ありがとう!
あとはエンドコンテンツの3体だけどこれはレベル下げてステ上げてかないと無理ゲーか…デュラッハムでハメようにも追いつけないし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 18:57:16.82 ID:F5GiDbWG.net
ラプのエンドコンテンツ3体といったら、
裏ボス倒した後ギルドのひびからいけるメルギーア 転生者を送り込んだ世界のWだろう
弔いの鈴倒したマップの隠し部屋から行けるマフドゥ
十大神倒した後中央の石版から行けるノーラ

ほかに全モンスター倒した後、作者部屋から3回戦える

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 20:19:39.60 ID:r2jGpHlk.net
ウホウホファウルドンキーくん

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 22:15:15.46 ID:s2hVT0i1.net
レベル160にして戦闘早送りボタンに気づく…三秒で結果がでてワロタ
今まで決定ボタン押しっぱなしで早送りだとおもってた
ツクールゲーはいくつもやったけどこれみんなついてたのか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 22:22:55.13 ID:MsdhC4vQ.net
>>403
シフト押しっぱはやってたけどCtrlの文章スキップでいちいち決定ボタンぽちぽちしなくて良いのは最近知った・・・

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 22:23:20.57 ID:r2jGpHlk.net
え・・・決定押しっぱなしだった
どこ押せばいいのですか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 22:23:49.65 ID:r2jGpHlk.net
シフトかやってみよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 22:46:07.96 ID:cXtpKs43.net
Q押すと一瞬で終わるよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 23:13:43.75 ID:8jiV5ZbH.net
>>393
めっちゃふつうに設置されてる宝箱見落としてたわ…ありがとう
9層と10層は2個ずつ足りない…何度も見直してるはずなんだけどな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 23:32:50.00 ID:MsdhC4vQ.net
>>407
じらながっだぞんなの・・・

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 23:41:08.98 ID:ERjVMZpx.net
>>408
10層はカプセルの裏以外に見つかりにくいのはなかったはず
9層はとりあえず木の裏を全部調べよう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 23:59:19.18 ID:8jiV5ZbH.net
>>410
木と柱は全部宝箱くらいに思って調べてるはず…なんだけど、見落としてるんだろうなあ
何度か通しで回ってみるよ、ありがとう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 00:08:47.98 ID:mxhtCBPK.net
嫌がるモノメノちゃんを抜け道の奥に引きずっていくプレイヤーのクズ
ごめんよ、僕には何が起きるのか知る義務があるんだ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 00:10:40.66 ID:+0WB+lBS.net
>>407
そうQキー ジョイパッドでもどっかのボタンが対応してる

>>411
そういうのは物陰ばかり目が行って真ん中を見落としているかもよ
実際9層マップど真ん中の宝箱何時間もさがしてたことがあった…対刺突耐性の指輪だったかな…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 00:13:59.23 ID:8rHlflZ/.net
>>407
ありがとう・・・ほんとうにありがとう・・・

モノメノちゃんはショーンさんとのやりとりみる限りなんだかんだ純粋そうなので美味しいもの食べさせてあげたい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 00:28:08.95 ID:mxhtCBPK.net
本当に、本当にありがとうございました

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 01:53:38.88 ID:6GWoNkfO.net
新十大神は一通り回ったけど、人間系の専用武器ってどこで手に入るの?
もしかして無い?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 07:09:09.15 ID:P/vCiGT2.net
人間の専用武器は中央島オベロン
固定配置の赤MLCが道塞いでるから倒すか金払って飛ばしてもらうかする必要有り

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 16:28:32.20 ID:DZzEe3lB.net
シェリーUV様かよわろた

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 22:19:05.16 ID:mxhtCBPK.net
wikiが割と更新されてるけど攻略情報とかどこまで書いていいんだろうな
装備耐性は複数着けると効果が乗算される(半減2個で1/4、3個で1/8)とかは書いて問題ないだろうけど
塔(の隠し部屋)にはサブダンジョンの探索を劇的に楽にするアイテムが幾つか、てか3つあるけど、
サブダンジョンには塔の進行を劇的に楽にするアイテムはまず無いからさっさと進めた方が良いよ!とか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:52:15.03 ID:Ak7H0v1x.net
雛鳥狩りが固定パーティになるのは必中以外に有効な攻撃手段が無いのが原因かな
どれだけ命中率を上げても敵の回避率でしか判定されないから
ステルスの劣化版で人工ステルスがあるように人工精霊に劣化版の必中攻撃があればいいのに

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 13:37:26.80 ID:BPg63fs6.net
>>419
攻略情報は作者ブログに書かれるくらいだから、
よりニッチな役割を持つwikiはもっと書いていいよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 15:07:25.10 ID:inbdiDgT.net
>>419
何処までも書いてしまっても構わないと思うけどな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 17:58:48.39 ID:NYmcHgW8.net
種族ごとの弱点って被ダメージ1.5倍なのかな
耐性50%1個で75%2個で37.5%? 耐性70%1個だと45%、そこに耐性50%付けて22.5%?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 19:04:26.48 ID:5qrpYsDi.net
>>423
それであってるよ
忘れられた孤島の半開きの宝箱の中に
毎ターン全体固定999999ダメージやってくるやついるから
そいつで確認できる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 19:13:34.13 ID:8AKByZzf.net
wiki軽く編集してみたけど仲間毎の個別ページ作った方が良い気がする
あと同梱の種族特性早見表そのまま貼り付けてあるけど許可貰ってるのかなこれ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 20:26:36.80 ID:FR9L4Pei.net
アイテム集めながらレベル80くらいまで上げたらナインズアクターにも楽々勝てるようになった
ずっと最初に引いたジャラード、パチット、コッペリアとモノメノの4人でやってたのにデュラッハムに入れたのも大きいだろうけど

ナインズアクター倒したくないとか言ってた人もいたけどこの人?達の事は前作やればわかるのかな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 20:55:34.10 ID:Or2Cfp8q.net
もう禿げる
ピヨボー直前で曲がってきてぶつかるとか赤シンボル全部赤色ピヨボーとか
もう毛根爆発する
テサノミアいつもニコニコ笑顔のテサノミアに殺意沸いてきた・・・

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 21:15:35.24 ID:Or2Cfp8q.net
ああ頭に血が上りすぎて変なタイプミスしてる・・・
資料庫回って頭を冷やそう・・・

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 21:31:36.28 ID:FR9L4Pei.net
中央島に着いたけど警備が厳重(笑)すぎて吹いた
叱られてるフンボルト級はもとより、その辺をザコのようにうろついてるM.L.C.の方がボスより強いのはさすがに違和感がある
もともとナインズアクターを殺させる計画らしいし、何か裏があるんだろうな…
M.L.C.関連はとにかくちぐはぐで違和感だらけなんだよな…そもそもあいつら一体なんなんだよ
人間みたいなサルか大腸菌か何かから進化した知的生命体だとすると野心がなさすぎるし、だからって「最高の知性」によって設計されたって感じでもないし

デュラッハムたんはかばう系スキルを4つも持ってるけどどれも一長一短で面白いな
速度補正ありで死んでもひっぺがされても解除されない(ただし失敗する)挑発と、
速度補正ありで無条件で全体攻撃も吸える(が1ターンしか続かず防御や大防御と併用できない)におうだち
あらかじめ全員瀕死にしておいてオートにおうだちみたいに使え(ればいいけどなかなかうまくいかない)私がメイン盾!
単体攻撃(ランダム攻撃)しか吸えないし解除されるし速度補正もないけど安くて効果時間も長い陽動

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 22:51:05.76 ID:i2oiJrLN.net
>>425
作者が作ったものでも確認は必要だと思うが、あれはブログの常連が作って作者にあげたものだから、
確認するなら二重の確認が必要だし、そもそも同封されてるものはそのまま個々のPCで見ればいいんだから、
現時点で許可貰ってないなら貼り付けはやめたほうがいいと思う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 23:02:06.42 ID:IEGY/CXY.net
夢現のレビュー返信でOK出してたよ
事前に許可取れって話だが

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 23:20:33.78 ID:i2oiJrLN.net
そっか。作者がOK出してるなら大丈夫だな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 01:22:02.46 ID:7tkK+7gL.net
回収王のペンダント、アイテムゲッター、ヒルネルの能力、カジキ王女のスキル、ファクトの贈り物x4
これ全部加算で440%でいいんだろうか
1/512だと1/120くらいになるのかな? 2時間ねばればでるか・・・(店の一品ものはとっておく主義)

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 06:40:11.23 ID:1Kd2z2xT.net
ドロップ率はそれで合ってるはず
でも1/512ドロップなら一々スキルやアイテム使うより回収王付けてオートで数こなした方が良いような

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 14:38:23.31 ID:p4fiMz4Y.net
みんなはレベル合わす時にエラー落ちしたことある?
1度もないけど、心配だからセーブしてからやってる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 15:42:26.63 ID:zs3jdIlz.net
そもそもエラー落ち自体一度もしたことがないなぁ
ラプの時は何度かあったような覚えもあるが、他のゲームと記憶がごっちゃになってるのかも知れない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 20:01:22.25 ID:p4fiMz4Y.net
そっかー
じゃあ合わせたからセーブでもいいな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 21:42:17.95 ID:hOTPQ1OI.net
回収王って10層まで全回収で取れる?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 22:22:46.96 ID:5Ing95w3.net
回収王の銃ならピヨボーの世界にいる回収王を倒すともらえるよ
ペンダントなら10層までの本編ダンジョンの宝箱だけでいいけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 22:58:06.25 ID:+lOUoT6z.net
ペンダントなら10層までの本編ダンジョンの宝箱を全部とって
ギルドに入ったら落ちてくる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 23:16:31.42 ID:hOTPQ1OI.net
>>439
たぶんペンダントの方だと思うけど…ありがとう
嵐を止められるようになってから9層の宝箱を探そうと思っていたけどさっさと探してみるよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 23:44:56.38 ID:5Ing95w3.net
>>441
トルメンタを倒しても嵐は止まらないよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 23:46:12.11 ID:hOTPQ1OI.net
ステータスは他のナインズアクターと同じくらいなのに体感では異様に強いエプタ
明らかに行きにくい&重要そうな場所にいるしなあ
いや、強く感じた理由の一つがジャラード稲妻キックの効きが悪かった事なんだが…

大量の万能薬とか、ベッドの横の睡眠薬とか、アイテムの置き方も凝ってるよな

>>442
なん…だと…?
ありがとう、頑張って探すよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 23:54:26.14 ID:Pkd6byK2.net
今1層から10層までの宝箱数えてるんだが需要あるかなこれ?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 01:25:31.24 ID:os/gpNmq.net
>>444
実は以前のやつでエクセルで作成時に
非表示状態のままになっていた部分に隠し部屋と宝箱数がw

本編MLC所在地一覧(改訂版)
https://gyazo.com/d0cccd742ea483d444f57679b643cd12

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 01:32:07.71 ID:rCu+gjM/.net
しつけーw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 01:52:18.58 ID:os/gpNmq.net
気に障ったらすまぬの(;´∀`)
まぁ自力で頑張る人は見ないでクリ〜

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 12:56:40.69 ID:d3zWyn6C.net
そろそろ攻略法とかがギチギチになってきた感がある
もう胡散臭いのと南の島でバカンスエンドでいいかなぁ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 13:41:21.93 ID:83XbeFAW.net
裏3は無理にローテーション読んで持久戦するより発狂手前まで削ってから
バフ積んだモノメノで吹き飛ばす方が楽だった
裏クリア前後なら速攻が楽なボスも多いから
メンバー変えながら殴ってみるのをおすすめする

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 13:57:09.90 ID:d3zWyn6C.net
もうちょいやってみるわーさんきゅー

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 17:30:01.00 ID:l0NO9sUj.net
作者は何を思って胡散臭い人のポーズをあれしたんだろうか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 18:09:48.57 ID:zETYHErT.net
もしかして人生長いからあの世までフロアジャンプしたいの?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 19:55:36.77 ID:q8Y4IVTT.net
おかしい・・・毎日胡散臭い方に票入れてるのになんで毎日スマラグディがトップなのだ・・・
スマラグディ宗派がいるな

あの方の夏場で蒸れた髪をもふもふしたい・・・もふもふ・・・

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 22:06:55.58 ID:fKjmBPVc.net
>>445
前スレで一連の画像はすべて落とした。行き詰っていたところだったのでかなり助かった、どうもありがとう
ただ俺のは各層の宝箱の総数ではなく階ごとの宝箱の数なんだけど…
めっちゃ見づらいテキストでまとめたんだが見たい人いるかな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 23:24:00.93 ID:ZOt1uxei.net
定期的に、回収王ゲットするための宝箱コンプ作業であと一個がわからない〜って人が来るが、
階ごとの個数の表があれば残り一個をさがす作業は今よりかなり楽になると思う

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 23:35:11.17 ID:+QL0qZu7.net
全てのサブダンジョンの宝箱コンプとかやってると感覚が麻痺してくるが
回収王入手のための宝箱だけでも普通にキツイよな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 23:54:39.10 ID:fKjmBPVc.net
じゃあとりあえず…かなり見づらいが我慢してくれ

1層 蒼音ヶ浜 1F 7/ 2F 3 ※黄色い花に1Fへの隠し階段/ 3F 3/ 4F 2/ 5F 5/ ボスの間 1

2層 宵ノ美術館 6F 2/ 7F 2/ 8F 4/ 9F 3/ 10F 6 ※上の壁に隠し部屋/ 11F 4/ ボスの間 1

3層 腐れ沼 12F 7/ 13F 6/ 14F 9 ※左下隠し部屋/ 15F 6/ 16F 8/ 17F 8 ※中央杭の後ろ注意/ ボスの間 2

4層 白亜ノ雪原 18F 4/ 19F 8 ※井戸の下方窪みに隠し部屋/ 20F 6/ 21F 4/ 22F 4/ 23F 8/ 24F 5/ ボスの間 1

5層 古跡ノ樹海 25F 7/ 26F 16 ※左下に隠し部屋/ 27F 7/ 28F 6/ 29F 12/ 30F 7/ 31F 7/ ボスの間 1

6層 悪竜の竈 32F 6/ 33F 8 ※34Fから隠し部屋のある小島/ 34F 5/ 35F 9/ 36F 6/ 37F 5/ 38F 7/ 39F 9/ ボスの間 1

7層 白昼微睡殿 40F 4/ 41F 5/ 42F 8/ 43F 9/ 44F 6 ※隠し部屋あり/ 45F 6/ 46F 4/ 47F 4/ ボスの間 1

8層 天空島イサ 48F 8/ 49F 9/ 50F 9/ 51F 4/ 52F 9/ 53F 8/ 54F 4 ※真ん中の輪の上に隠し部屋/ 55F 7/ ボスの間 1

9層 風雲!マツマ工城 56F 7/ 57F 10/ 58F 12 ※隠し部屋に2、59Fから2/ 59F 2/ 60F 5 ※並んだ宝箱右はミミック
61F 9 ※関係ないが石碑?裏隠しボス/ 62F 6/ 63F 7 / 64F 13/ボスの間 1

10層 錆ノ工場 65F 9/ 66F 10/ 67F 6/ 68F 9 ※関係ないが通常ボス後ろの泡から隠しボス
69F 7/ 70F 12/ 71F 14 ※右下宝箱付近に隠し部屋/ 72F 13/ 73F 18/ ボスの間 2

※10層までの宝箱をすべて手に入れるとアイテム入手率2倍の回収王のペンダントがギルドで手に入る

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 00:43:55.56 ID:5gaFEwU+.net
>>457
乙です!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 00:53:40.34 ID:2tjpEbHa.net
言い忘れたけど回収王のペンダント装備者は戦闘メンバーに入れること
ヒルネルは控え(21人の中)に入れておくだけでアイテム入手率+30%UP

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 04:39:36.87 ID:lB95iBQA.net
ずっとヒルネル戦闘メンバーだったわ・・・

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 16:11:08.87 ID:RkhavxRs.net
>>457
おっつ。

ヒルネルは底弓持って通常攻撃2倍が強いし、スキルも便利なの揃ってるから、
控えでもいいってのが確定してからも、ずっと戦闘メンバーにいたなウチでは

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 20:26:43.42 ID:iykV/Co+.net
本来回避して然るべきなトラップモンスターを倒さないと宝箱数にカウントされないのモヤっとするな…
回収要素的にも回避してこそ正解だと思うんだがこれ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 20:53:45.54 ID:hdiaAvru.net
ミミック系は数に入らんぞ?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:00:45.36 ID:iykV/Co+.net
>>463
まじで?
今まで罠宝箱スルーした階だけ罠宝箱数分だけ未開封宝箱残ってるんだが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:02:46.17 ID:hdiaAvru.net
まじだよ
柱の裏とか逃してるんじゃね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:03:48.66 ID:e1ryMYlQ.net
>>457
うおおありがとう
58階の桜下り階段付近の桜の木の陰にあった2個と、10層ボス部屋の2個を見落としてたよ
桜の木の陰はみんな宝箱くらいに思って調べました(キリッ)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 22:17:32.28 ID:e1ryMYlQ.net
クリア前の割と後半の進度の昆虫族の家で
「"時罪"様は"自在"様のいらない部分を切り捨てた部分なんじゃないか」って
セリフが聞けるけど、
これは
1.時罪様="自在"から切り捨てられたいらない部分
2.時罪様="自在"からいらない部分を切り捨てて残った部分
のどっちなんだろうな…

自在のバイオリンの誤字直ってるな
単純な誤字とか設定ミスっぽいのはメールとかでこっそり報告した方がいいんだろうか…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 22:56:23.99 ID:qVNIaDJV.net
いつものボロクソ具合から自在のいらない部分が時罪様では・・・

最近時罪様の話題が上がる事が多くて親衛隊の私としてはいっぱい嬉しい
ところで棒付きキャンディって最後の方になるとキャンディの先端から棒がでたりして舐めづらいよね
こちらに新品のキャンディがございます時罪様、ささ此方をお納めください 舐めづらくなった方は私めが適切に処分しておきますので

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 23:24:38.72 ID:pkTa+UFj.net
>>467
ブログ見てると装備品やモンスター図鑑の誤字はコメントで
イベントの台詞とかネタバレになりそうな部分の誤字はメッセージで報告してるみたい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 23:38:15.46 ID:e1ryMYlQ.net
おうその汚ねえチュッパチャップスしまえや
ピアノ蜘蛛がどのくらいのステータスやスキルなのかわからんが、
レベル200もあったら余裕で時罪様をボコるか又はハチミツまみれにできそうだ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 01:50:03.99 ID:AOtTUfcC.net
そもそもあの町戦力過多だよね 仲間になると弱体化メソッドであの人達がそんなに強くないにしても
左上の家のベオウルフみたいな名前の冒険者パーティ平均レベル700らしいし・・・
他の住人もそんな感じだろう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 08:04:24.99 ID:pJ7oj9/e.net
昆虫族の家の奴らもLV500あるしな
自分でスーパーレアエネミー倒せないからシロッコはそんな強くないかもしれない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 12:26:27.24 ID:fkE2nG3V.net
バーのマスターとか超強そう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 14:45:38.53 ID:wDOcNCDS.net
あの街の住人総出ならトゥルーアクターくらい殲滅できそうというか
時罪様なんかは漏らしながら命乞いするレベル

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 18:50:35.03 ID:Wwj0BXCC.net
あの村を平和なままにしている「何か大きな力」っていうのは住人の戦闘能力だったのか…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 18:59:25.93 ID:9g17Mtqk.net
本拠地に乗り込む手段さえあれば数字の神も倒せるよね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:10:02.38 ID:Wwj0BXCC.net
ラスボス戦で絶望を味わってから、とりあえず各地を回って
ボスやら赤敵やらM.L.C.やら隠し部屋やらいろいろ装備集めてるけど
根本的な解決になってない気がする
作者さんにも耐久よりも速攻をオススメされたし、何か攻撃力を爆上げする方法があるんだろな…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:47:20.55 ID:G1AWgrnt.net
裏3のボスなら運が足りてれば睡眠が効きやすい
寝かせたらモノメノにバフを乗せて弱点の虚無属性で攻撃する

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:58:53.56 ID:v6S7/OJ4.net
>>477
やっぱりそこで皆詰まるよな
一応書いておくけど、なみうちぎわの隠しボスの落とす装飾品が恐ろしく強力だから、
まだとってないなら先に取りに行った方がいい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 21:59:30.34 ID:9g17Mtqk.net
レベルを上げてティリーで殴り倒せばいいんだよ
マネージュ、コマツリ、HP1のティリー、エマの組み合わせで
麻痺らせてからバフを限界まで乗せて攻撃すれば相手は死ぬ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:21:20.48 ID:C0UgI3Hh.net
一週間前に倒したけど、モノモノに連続行動させまくったらいけました

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 23:23:11.05 ID:AOtTUfcC.net
230でようやく倒したなあ・・・
ご都合主義とヒロイン補正でゴリ押しだったけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 00:26:31.38 ID:HSzO6fEY.net
大抵の人は裏3のラスボスで苦戦するみたいだけど
弱体化なしのウパ様やメイコを倒したやつはどれだけいるんだろうか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 00:37:09.72 ID:AHW47kwr.net
>>477
速攻向きのスキルを持つパスキャラ回収するのも手
アンドン(ストロベリーデザート)とかペン・ギン(ディプシー・デンジャー)とか
どっちも裏3行けるならパス看板まで行けるはず
まあ少し上の方にパスキャラ一覧有るけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 21:39:25.24 ID:Fp6JkcWb.net
リュウイース引いたけどコイツ自分だけ硬いわけじゃなくて
ちゃんとかばう系スキル4種はしっかり使えるのな
デュラッハムたんと比べると…どうなんだろうな
魔法にもふつうに強いみたいだけど

>>479
隠しボス…、か
ありがとう

>>483
作者ブログに撃破報告があるから1人はいると思うが…、そもそも他にいるのか?

>>484
浪漫砲王女はわかるけど…アンドン?
面白そうなスキルといえば妖魔幻影だけど、次ターン超強化みたいなのと重ねて一気に削るって事?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 22:57:40.33 ID:AHW47kwr.net
相手のチャージに合わせて数ターン持つバフを積む
→チャージ後の大技に先制して囲んでペンギン&妖魔幻影とかの次のターンのみ効果のあるバフ
→コラージュとか積んでワンパン
(アタッカーが先制出来る前提)

メイドちゃん引けてるなら停止ターン長いしサクリ撃てるからそっちで
あと裏以降のボス戦で浪漫砲は狙わない方が無難
最大威力40万の制限がかかってるから準備に使う手数に威力が見合わなくなってくる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 01:18:10.07 ID:wI6SoFV0.net
ピクニックでウパ様や塩の鯨を倒して終わりにしたな
スタンダードで倒せるまでレベルを上げるのは面倒だったし
最後になると有効な戦法が限られて仲間選びの自由度が下がり
戦闘に面白みを感じられなくなってしまった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 01:51:09.98 ID:usj/ndRs.net
なんとなく分かるな
本編ラスボス倒して飽きてきちゃった、トゥルーアクターとかもう面倒臭い
MLC関連のお話は本編中で終わらして欲しかった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 10:14:40.80 ID:ZUnASCM0.net
トゥルーアクターの強さは十大神と似たりよったりだからまだいいけど、MLCの親玉が強すぎる
ストーリー的に絶対倒したいところだけど、あいつ倒すのに何Lv必要なんだよ…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 19:12:02.11 ID:x1N2x/lc.net
こんだけボリュームあったら途中で飽きる奴も当然出てくるし、
ネトゲなんかと同じでモチベーションが続かなくなったら自分で判断して卒業……でいいだろう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 20:45:51.97 ID:Xshglh03.net
作者的には十大神がエンドコンテンツで、
それ以上の敵は「強くなったはいいけど倒す敵がいない」状態にならないためのエクストラ的な役目らしい
まあ全部倒しちゃった人もいるみたいだけど

ラプシルプルクルやってみたけど
これは…ホヤウカムイやった後だときついな
いや、べつに普通のツクールゲーと比べてやりづらいわけじゃないんだが
ホヤウカムイが快適すぎるんだよな
あとランタンとステルスがないらしいと聞いて絶望感が

492 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/08/09(火) 21:22:22.40 ID:L3AcF3z4.net
ふっ…そのていどのやみでぜつぼうかんをかんじるとは
かたはらいたいですね!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 21:58:54.74 ID:Xshglh03.net
視界制限苦手なんだよ…
シンボル避けも苦手なんだよ…
ピヨボーに先制ポイントキック食らわせられないとなんか損した気分になるんだよ…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 22:17:28.96 ID:Xshglh03.net
たぶんというかまちがいなく大丈夫だと思うけど…コインって全員ぶんあるよね?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 22:27:55.32 ID:hX0zOo0M.net
70枚ジャストでちゃんとあるから安心しろ
最後の1枚は十大神より強いボスが道を塞いでたりするけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 00:32:41.58 ID:hAbY4ejf.net
中途半端な火力で速攻を決めようとしてもなかなかうまくいかないな
とりあえず1ターンをペンギンやにおうだちで凌いで
マネージュとアンドンでパワップ系&2回行動&1.8倍&会心率+175%&特殊自己バフかけてみたけど
そんじょそこらの赤MLCくらいならともかく隠しボスとかは1ターンでは削り切れない
アタッカーに問題があるんだろうか…

まあ赤MLCはらくらく狩れるようになったから装備集め楽しいけどな
高割合MP消費のスキルを使うようになるとプラネットリボンは強いな

>>495
そうか…ありがとう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 05:06:54.38 ID:AArhVqTr.net
ラプシヌの方がエルだーギアでピヨボーが一掃できるから好きだな
逆にホヤウはレベルが上がりにくすぎて止めた

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 17:26:09.62 ID:m8wpNLLu.net
ホヤウって非売品売却以外に取り返しのつかない要素ってなにかあるのかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 18:32:09.99 ID:b6eyJEPI.net
そもそも非売品は売れないようになってる
取り返しのつかない要素はテスト版の段階で片っ端から潰されたからたぶん大丈夫

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 18:38:05.89 ID:dGoZeloH.net
特定キャラを入れずにボスを倒すと会話が聞けない事があるくらいかな
攻略上の要素は多分大丈夫

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 20:03:59.71 ID:V51BsRvU.net
覚えてる範囲では

エプタ戦→ アスピー
ミステル戦→ アスピー
スマラグディ戦→ トパズィ
キョージュ戦→ ハカセ&マネージュ、片方ずつの3パターン

502 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/08/10(水) 20:10:40.60 ID:csa743YV.net
ギア師匠にも本編の幽体お姉さんボスに会話ありますよ?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 21:24:58.97 ID:dGoZeloH.net
自分も覚えてる限りで投げてみる
9層隠し部屋の寄り道ボス→イルミューン
タラサ海洋研究所→マネージュ・ハカセ
マリフ製薬本社→コッペリア
シャトー・クルラホーンとなみうちぎわ→フェテシア

封鎖書庫のボスとマーレ=マーレも会話有るって何処かで見たな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 22:44:49.07 ID:IXD3EUh0.net
ホヤウカムイの図鑑135ってどこにおるん?
2時間39階狩り続けてもでないのだが・・・

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 23:09:33.13 ID:hAbY4ejf.net
7層を沈鬱にしたような寄り道ダンジョン2連発の先に待つ憂鬱なボス
あえて自分のアイテムじゃなく秋のなんかヤな感じのアイテムを落とすし、死なないし、なんなんこれ
ドロップアイテムは使い道に困るな。マダンテでもない限り消費MP半減に対する優位点が見出せない。
……あ、割合じゃないMPダメージ攻撃に対して多少強くなるか。

>>504
39階のザコで合ってるぞ
実は特定のシンボルでないと出現しないとかあったら知らんが

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 23:50:50.83 ID:9vaLeOiY.net
135 あの竜 経験値8000 たぶんレア
俺も1回しか出会ってない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 00:39:36.00 ID:Vc4g9X+g.net
赤シンボルで経験すごくくれてこんなのいるんだって思った記憶

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 00:58:07.50 ID:if406VZd.net
マネージュと速いキャラの速度差が999以上開いてしまって使い勝手がだだ下がりだ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 09:25:27.39 ID:if406VZd.net
なんでデムレーだけ専用武器が二つあるんだろう…二刀流でもないし

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 15:23:09.60 ID:VfW0tHYa.net
ギョリューの兜のためにクロギョリュー狩りしてるんだけど、そもそもクロギョリューが出ない
一匹しかでない組み合わせしかないし、LVだけがじわじわ上がっていく…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 16:42:48.19 ID:4/e4JA9k.net
>>509
装備毎にスキルの方向性が違うからじゃね
アリーゲは三種類あるし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 17:01:54.81 ID:if406VZd.net
ヒロイン補正つけたモノメノがインフィニット・ゼロ撃つとなんかすごい敏捷補正かかる?
敏捷600くらいしかないはずなのにマネージュのヒディングも裏3ボスの必殺もらくらく追い抜いて真っ先に発動するんだが…

裏3ボスに勝てないので腹いせに時罪様をしばいてきたけどドロップアイテムや図鑑の説明文までひどいw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 17:17:36.16 ID:yrUCT/uQ.net
裏3のラスボスではモノメノは全能力上昇状態だから俊敏も激増してる

裏ラスボスはここに攻略方法が書いてあるからその通りにすれば勝てるんじゃね
ttp://blog.livedoor.jp/kigasirapannginn/archives/5524022.html#comments

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 22:07:03.81 ID:3RDrpqnZ.net
あの竜はドロップ回収旅で結構苦労した覚えがあったな、50シンボルに1回出るかなくらい。
赤じゃなくても出るからボスセーブから出たすぐのシンボルで戦闘エリア移動のループが速い

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 22:07:47.58 ID:if406VZd.net
2と3と6撃破
序盤は敵や宝箱から消耗品と装飾品しか手に入らないのが不満だったけど
専用武器が揃った後だと防具や装飾品の方が嬉しいな
パスキャラなら合った武器が手に入れば大幅強化になるけど、針とか貰ってもな…

>>513
あれそんなに上昇してたのか
マネージュはアタッカーに追いつけないなら速攻補助としては機能しないから戦法を改めないといけないな…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 23:26:01.45 ID:if406VZd.net
しかしナインズアクターどころかトゥルーアクターまでブチ殺して回ってるのに
M.L.C.サイドがモノメノを野放しにしてるのが気にかかる
1.トゥルーアクターはエクストラボスなので、ゲームとして倒しただけでストーリー上は倒していない(メタ)
2.ナインズアクターを倒そうがトゥルーアクターを倒そうが、本当の敵は全くダメージを受けない
3.幹部が倒されてしまったため、指揮系統が混乱して有効な反撃ができない
などの可能性が考えられる
ただトゥルーアクターは指揮官って感じは全くしないんだよな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 00:19:28.32 ID:oEOBvIEU.net
>>516
4.いくらやられようがそもそも連携が取れない(5th&3rdでトークソース)
5.キガシラ級は量産体制が整ってない=ガンガン潰された時点で戦力不足(ペンデ&テッセラでトークソース)
6.この作者の事だから何も考えてない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 00:42:47.13 ID:qKOmpRLi.net
モノメノを殺しにかかっても普通に返り討ちになってるんじゃないのか
トゥルー8thがいる中央島とか警備が厳重ってレベルじゃないし
あれを抜けられて8thを倒されたんじゃMLCもお手上げだろ

519 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/08/12(金) 00:48:21.19 ID:GJYQaasH.net
前々作の裏設定に記載してありましたよね…
……まぁ、ウソなんですけどね…

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 06:41:14.60 ID:xd+GNTl9.net
RPGのボスは各個撃破されて主人公の経験値になるのがお約束なので仕方ない
まだゲーム中盤なのにラスダンの敵が大挙して押し寄せてきたらクソゲーにしかならないだろうし

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 09:29:15.13 ID:qKOmpRLi.net
ナインズアクターの各個撃破に関しては
衛星マリーツィアの隠し部屋で説明されてなかったか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 11:58:44.71 ID:8Q8xyxfM.net
裏3のラスボスはスタンダードだとLV300でも発狂瞬殺されるので殺られる前に殺った
開幕ヒロイン補正、2ターン目アルカマリアのソードヒディング、3ターン目 遅いキャラがマリスフォースを置き解除
4ターン目 メイドちゃんが敵より先にメイドインヘブン(速さ1000、発狂時1200は欲しい)
5ターン目 アルカマリア再びソードヒディング、6ターン目 ソードコラージュ+サクリファイス
2ターン目の全体月攻撃を耐えりゃ勝ち。アルカマリアとメイドちゃんの速さを装備で底上げしとくと良いかも
遅いキャラはやる気はちまき装備したエマが良いかと思ったが速度補正2000のTP技をモノメノの速さが凌ぐことが…LV上げすぎ

それより101FのM.L.C三人組の倒し方教えてください…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 12:56:39.20 ID:qKOmpRLi.net
倒せなくても逃げればいいだろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 13:23:29.34 ID:AFysCben.net
>>523
そーゆー問題じゃねぇだろ
ジャラード稲妻キックぶちこむぞハゲ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 13:56:14.48 ID:qKOmpRLi.net
>>524
んなこと言われても
1回逃げて後ろに回り込んで先手取って2ターン目を囲んでペンギンで飛ばして
その間の3ターンで相手を倒すぐらいしか攻略法ないだろアレは

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 14:47:09.37 ID:8Q8xyxfM.net
>>523
なるほど逃げる前提だからあの強さなのね。でもあえて倒す方向で
ペン・ギンとか戦闘中溜めなきゃならんキャラはめんどくさそうで使ってなかったけど全体停止とか便利そうだな
パンヤのじごくの発酵作業ってのも使えそう。この技は作者も倍率が高めだって書いてたし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 23:14:53.98 ID:miwaiJyx.net
実は、この世界を作った奴がいて
そいつは、べつに神様でもなんでもなくて
でも、この世界の事ならどうにでもできるんだけど
「平和な世界じゃ話が始まらない」とかそんな理由でこの世界に不幸をばらまいた

ノーラの住人はそいつをなんとかしないといけないんだけど
案外、なんとかしたとしても、それは「ノーラと良く似た別の世界」ができるだけで、
祈りの届かない星の人達が救われる事は永遠にないのかもしれない
物語は消せない。書き換える事もできない。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 23:48:11.07 ID:miwaiJyx.net
トゥルーアクターは「真体」と付いてはいるが、
やはりそれぞれの世界(ノーラとか)にいる奴は
その世界での顕現か何かなんだろうか

529 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/08/13(土) 00:11:00.75 ID:EfigcwbA.net
はっ…そこに気付くとは…やはり天才…
……まぁ、ウソなんですけどね…

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 06:07:26.83 ID:tNX0bIyB.net
前作のスクショにトゥルーアクターがいるんだな…
MLCも出てくるのか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 10:11:29.38 ID:tNX0bIyB.net
9thにジャラード稲妻キック撃ったら一撃で消し飛んで吹いた
作者コメントにまでだいたい瞬殺されるって書いてあるし
ある意味2ndよりも手っ取り早く自滅してる気がするんだが、若気の至りというやつなんだろうか…

7thは…無理に速攻せずに必殺準備のターンまで待てば良かったんだな
というかなんで敏捷2000のはずなのににおうだちが抜かれるんだ?

5thは…異様に硬く感じた
会心が入らないせいか、バフ積んだ光魔法や対MLC技でもなかなか削れない
でも、メタ貼りまくり…じゃなくて一つ一つの攻撃にきちんと対処していけばなんとかなるようにはなってるんだな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 16:31:05.07 ID:e8NMB4TL.net
>>531
7thは確かチャージ技に速度補正があったはず
このゲーム、たまにヒントにも技使用時の文章にも書かれてない隠し速度補正があるから困る

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 19:30:30.05 ID:mhqh7cIB.net
101F M.L.C 3人組1ターンキルしてきたわ
LV300ちょい、アルカマリアのソードヒディング、エルダーギアのギアブレス、エマの反重力ガール(やる気はちまき装備)を
なみうちぎわを装備したパンヤのじごくの発酵作業にのせて全体50万、会心で倍。
サイコマリスは会心なしだと倒しきれないからペン・ギンで時止めとかで良かったかも
オベロンの銀箱守ってる奴らも一掃できる。たださすがに8にいる奴らは無理

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 23:51:27.31 ID:SJQ0SUMv.net
5thは悪魔っぽい芋がメタ装備になってるよな
ついでにアンチスリップ付ければ完璧

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 15:18:31.33 ID://nm87V5.net
1335の90%ってことは…、1202体か
しかしあれだな、図鑑のために102F隠し部屋とか正常の源の3人組とか倒すのはなんというか…

ところで、トパズィ(雷)やカサミエント(光闇)みたいな圧縮持ちの高火力キャラって他属性だと誰になるんだ?
十大神はなんかみんな会心発動しないし速攻しようと思うと辛いぜ…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 18:21:59.25 ID:+NpiEgYV.net
深淵にLV350で挑んだけどなすすべなくやられた。スタンダードだどそもそも敵の攻撃力が高すぎる
回避盾使えって話なんだろうがそれってまっとうな戦法なんだろうか。ヒントにも書いてないし…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 19:13:08.92 ID:6m7jY+S1.net
>>536
あのヒントは作者いわく「わざと最適な攻略法を外して書いてる」らしいから、
その回避盾が一番まっとうな攻略法である可能性もある

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 19:52:53.00 ID:+NpiEgYV.net
>>537
なるほど。どっちにしろ避けなきゃ勝てそうもないし、あと50LV上げても同じだろうな
ブログのコメント欄にオーギュストを使う方法とリュナを使う方法があったので両方参考にさせてもらう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 22:40:52.91 ID:Od39nJRF.net
逃走0縛りでやってるけどレベル75じゃバードンに歯が立たねぇ・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 23:58:31.79 ID://nm87V5.net
プラズマ&コールドは素の素早さで勝っていれば
1ターン目にペンギンで囲むとかして強化封印防げるんだな
そしてそんな反則まがいの事をしてもまだ勝てない
弱体化してこれとか昔はどれだけ強かったんだ…

ジイノカッターってケワタガモと全く同じ性能だけど、たぶんジイノの方が間違いだよな?
そしてアーミーピヨボーにケワタガモでポイントキックを当てても0ダメージ
セミ忍者は100くらいしか与えてくれないし、おとなしく中級で赤ピヨを狩るべきだろうか…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 11:16:36.70 ID:jWSXNPB1.net
プラ&コーは弱体化したといっても復活時のHPが激減してとどめが刺しやすくなっただけで、強さ自体は変わってない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 21:04:57.59 ID:5uQECx06.net
ノーラは5thから見たらどうなんだろうな
まだ腐ってないのにM.L.C.が腐らせたのならいまいちお気に召さないはずだが…
べつにノーラの文明を食う気はなくて、自殺者を見に来ただけなのかな
(で、飛び降りたくせに脱出しようとしてる変な奴らにちょっかいかけてみた、と)
 
そもそも文明が自然に腐るまでの間にずっとM.L.C.から攻撃されないなんて事はあるのだろうか
ノーラのある世界が特別狙われやすいだけで、他の世界なら意外とよくある話なんだろうか
それとも、めでたく最盛期を迎えられるような文明はだいたいどこかの時点でM.L.C.とかを撃退するのだろうか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 22:38:57.19 ID:Pez/DS1b.net
ところで新作のほうの情報はまだ出てきてない?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 23:05:58.04 ID:f74EiGww.net
>>542
5thちゃんはなんか皆いるしゴランノの野郎を妨害しに来たのでは

あれは主人公パーティだから殺しに来たんだろうか それとも皆殺しなのか
資料庫読んで良い子だから罪悪感あったけど皆殺しなら全く問題ないな・・・

ただしアマチてめーはダメだ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 23:58:19.03 ID:5uQECx06.net
>>544
ゴランノの妨害? ノーラの現状で?
と思ったけどゴランノはゴランノでノーラに来て再興を待ってるんだよな
という事はゴランノはまだ乗り越えられる可能性はあると見てるのか

しかしゴランノは繁栄を極めた文明以外には何の手出しもしないので
今のノーラには何もしないだろうし邪魔する必要もないのでは
基本的に腐る前に食ってしまうゴランノが5thにとって食事の邪魔なだけで、それ以外のタイミングでは利害関係ないし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 20:00:32.36 ID:Qf6/MDns.net
エルダーギアが女性専用装備付けれるってお前女だったのかよ…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 20:14:27.88 ID:iZ5eo6WV.net
ギア老師はまだ分かりやすいほうだろう、漫画やアニメにああいう口調のロリババア出てくるし。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 20:25:13.41 ID:4zIKukZS.net
どうでもいいけど弓が片手ってなんか気になる
ボウガンなんだろうか?
でも銃は両手だしな…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 21:04:55.36 ID:p3RgP7ig.net
ラプシヌとホヤウはむすた氏のゲームを意識してるの?別に悪い意味ではなく

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 21:53:58.05 ID:mQ+EaT1Z.net
ざくアクをやり込んでた時に
ホヤウの面子で8人パーティ入れ替え戦闘をやってみたいと考えたことはあるな
味方のバランス取るのがホヤウ以上に難しいだろうけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 22:07:48.57 ID:4zIKukZS.net
入れ替えできたらいよいよやりたい放題できそう

そういえば塔の新しい階層に初めて到達した時のメッセージってどこかで見れないの?
自分でメモしておくしかない?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 23:23:43.81 ID:CrF9CgEH.net
その辺にネフェシエルやイストワールとH&D混ぜたような作品だなぁって思った事はある
やってるといろんな他のゲーム思い出してやりたくなる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 23:27:39.07 ID:p3RgP7ig.net
本人が悪魔合体だかごった煮だか言ってるだけあるってことか
ストーリーが薄いから破綻もしてないし
すげえバランス感覚

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 00:14:09.79 ID:V9Qnyf7x.net
>>546
トラーボも装備欄見るまで男だと思ってたなあ
性別逆だけどチョウチョウも勘違いしてた

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 20:04:27.05 ID:8GZQtN0F.net
人型キャラの女性率は高いのはまあわかるが、なんで人外まで女性率が高いんだろう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 20:24:49.80 ID:G5Kv2k9z.net
人外系はカジキとトラーボぐらいで他は全部男じゃなかったか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:43:43.21 ID:G/WRdNJO.net
ビィン!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 02:52:20.76 ID:om/aFf06.net
ロック主人公で新作がやりたい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 13:59:56.53 ID:5zgMzYT9.net
次回作の顔グラ下段左から三番目はエナだよね
髪型がミステルっぽいのは過去だからなのか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 14:52:14.22 ID:CS1GkMy/.net
お家の鍵どう解除すればいいのかがわからねぇ・・・
各地にいた変態とか全員倒して来ればいいんだろうか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 14:58:53.29 ID:5zgMzYT9.net
カテゴリーの攻略ヒントつき記事を読めば分かるよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:03:04.42 ID:CS1GkMy/.net
>>561
強そうと後回しにしてたボスだったわ
倒しに吶喊してくる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 18:04:45.24 ID:nR4Wr/HY.net
最近レスあんまりつかなくなったな。これでちょうど24時間
スーパーレアエネミーたくさん追加されてるけど全然話題にならないし
最近知ったんだけど欠片「かけら」を「けっぺん」とは言うのは誤読らしいね。「かけら」は当て字だと思っていた

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 21:57:52.31 ID:7sEMdVu4.net
スーパーレアエネミーなら全員倒してるけど
殆どが限界突破しまくったパーティでごり押してるから書くことない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 22:17:10.89 ID:QW3QSIYb.net
次回作の情報こねーかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 23:05:47.11 ID:pa42yjEV.net
隠しボスちまちま進めながらSREも回収してる
かなり序盤の奴でも%上昇や耐性武器も落とすんだな
たまにイワナのドロップみたいなネタ装備もあるけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 22:37:21.30 ID:aC1ytA5x.net
ナインズアクターは戦闘員じゃないから戦闘能力が高いとは限らない
のはわかるが、それならなんで護衛をつけない、なんで逃げない
ペンデちゃんは報告に来たフンボルト級(責任者のはずだし、モノ子かもしれない)に相手をさせて、戦っている間に増援を呼べばよかったんや…

568 :真体ヒルダーマ ◆CPirr7.zLM :2016/08/20(土) 23:24:47.47 ID:p+BlscUd.net
細かいこと気にしてるとハゲマスヨ
……まぁ、(ry

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 08:35:55.93 ID:s0bIntGt.net
作者さんに新しいPCを送りつけたい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 09:11:50.88 ID:NRsHDbwP.net
やればいいんじゃない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 11:04:43.72 ID:mWOvw4/T.net
送り付けるかどうかはともかく
作者ブログを読んでる限りでは作者のPCは買い替え時だよね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 11:30:21.43 ID:s9Ux3vQi.net
フリゲだとPC壊れてエタるのもちょくちょくあるから心配

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 14:26:14.48 ID:s0bIntGt.net
あ…、あれ
もしかして回収王のペンダント装備者って控えでも問題ない?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 14:30:03.52 ID:mWOvw4/T.net
回収王のペンダントは戦闘メンバーに入れておかないとダメ
wikiでも書いてあるし過去スレでも何度も質問されてるのになぜ調べない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 14:58:25.42 ID:s0bIntGt.net
そうかありがとう
なんかドロップが偏って頭の中が短絡したみたいだ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 20:29:58.37 ID:s0bIntGt.net
Lv260まで上がったからテイソにちょっかい出してみたけどやっぱつよいなー
属性が幅広いし、威力が高い
出血でりんごを退場させてもbad appleかついばみで崩されるし
ジャラード稲妻キックx3じゃ死んでくれないし
半端に削ると毎ターン終了時にアホみたいに地属性攻撃が降ってくるし

火山の置き石がr地突狂痺で耐性的に綺麗に刺さるんだけどあれ1個しかないしなあ…

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:50:28.74 ID:4IoCXgiF.net
このゲームの好感度って何か意味あるのか
ファクトはともかく、他のキャラは好感度に何か意味あるんか。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 17:33:40.67 ID:wPzoEesW.net
ラプシヌ以前のゲームから引き継いだ没要素だとか何とか
今作では加入時の好感度で友好の度合いが分かる程度かな
二つ名が幻槍を継ぐ者の人は最初から好感度MAXで愛が重い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 19:08:10.19 ID:97C71+ZA.net
ラプシヌ気になるけどこっちも回収王みたいな要素あるんかね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:35:02.87 ID:hqZT/1Al.net
ヴィミラの口元ってどうなってるの?あれ
口元にまで羽が生えてるように見える

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:23:10.41 ID:caRX7S6P.net
https://www.youtube.com/watch?v=7SSP1oYkj48

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 06:52:06.44 ID:7/IjMEZl.net
>>580
羽の先端で口元を抑えてる
俺も最初は怪光線を吐いてるように見えた

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 09:09:08.75 ID:LPbKZhaW.net
俺はとんがりコーンみてぇな嘴だなと思ってた

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:48:04.83 ID:TSUlegBb.net
>>582
えっ!?怪光線出してるんじゃなかったのかアレ!?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:45:46.61 ID:CL5rSWEI.net
イエスタデーマリスや霧の樹海のSREにはジャラードのポイントキックが通る(といっても1万ダメージくらい)けど
他にも同じような属性の攻撃ってあるんだろうか
パンヤのじごくの発酵作業は万能属性らしいがダメージ軽減されるし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:17:04.66 ID:IMtLmB1z.net
ダメージ軽減能力は処理的には
ステータス画面の物理ダメージ○○%の数値を下げてるだけだと思うよ
だから物理にも魔法にも分類されない必中攻撃が軽減を貫通するわけでしょ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:54:58.86 ID:CL5rSWEI.net
>>586
なるほどサンクス。その物理にも魔法にも分類されない必中攻撃というのは他には
セミ忍者の雛鳥狩りとアルカマリアのTP技くらいかな
実際この2つもちゃんとイエスタデーマリスに通った

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 22:28:58.05 ID:ZBBH9t4t.net
260でテイソに勝てないんだがレベル上げた方がいいんだろうか?
ttp://blog.livedoor.jp/kigasirapannginn/archives/4990222.html
でも390で運ゲー挑んでやっと勝った、みたいな感じだし…

どう足掻いても1ターンや2ターンキルはできそうにないし、
耐えるなら、におうだち役には地と刺突それぞれの二重(50%x2)耐性および狂気麻痺無効が必要
りんごの雷はまあ、出血死するまでに使ってきて立て直せなかったらリセットするとしても、
氷属性のbad appleはどっちも使ってくるし無視はできない…けど耐性足りないしなあ
リュウイースは植物族で地耐性があるけど氷弱点だから意味ないし…
アホみたいに飛んでくる地属性物理攻撃を、ワイ盾かなんかで全部カウンターさせてボコボコにしろって事か?

>>587
恩返しエンゼルも貫通するはず
ソースは↓
ttp://blog.livedoor.jp/kigasirapannginn/archives/8384726.html

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 22:29:46.01 ID:ZBBH9t4t.net
あ、必中技か
恩返しエンゼルは必中じゃないなすまん

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 23:31:35.40 ID:CL5rSWEI.net
>>589
恩返しエンゼル、特・恩返しエンゼルともにだめだったな。ダメージ計算が特殊っぽいから期待したんだが
ポイントキック+闘気+劇場版補正でクリティカル6−7万、そこにアンドンの行動回数+1かければ十分かな
ちなみにイエスタデーマリスのローテーションは1度目の強化→ランダム3回→強化→ランダム4回→強化のループ、らしい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 09:53:48.79 ID:dwXPWczY.net
>>588
テイソ戦で有効そうな戦法思いついたから書いてみるよ
メンバーはデュラッハム、ショーン、鳥パー、リュウイースで
ショーンと鳥パーは事前に瀕死にしておく
1ターン目はテイソが無駄行動することを祈って私がメイン盾
そしておっさんガードとアオジのサンバで防御効果を4倍
デュラッハムとリュウイースはひたすら防御してショーンと鳥パーで攻撃して
メイン盾が切れそうになったら蔦の鎧で隙をなるべく減らす
このターンだけ防御できないからどうしても死ぬなら諦めよう
ターン終了時の攻撃は高い防御力でどうにかして
テイソの強制スタンは単体攻撃だからヒキツケールとアガサXで運ゲーする

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 10:22:46.19 ID:5rhQd5Qb.net
>>588
ここで低レベル攻略してる
ttp://blog.livedoor.jp/kigasirapannginn/archives/6031080.html#comments

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 20:54:59.22 ID:2M/tAW+G.net
ああ、テイソのターン終了時の追撃はターン終了後だから
におうだちやカウンターが解除された後で来るから怖いのか…
「カウンターが狙えるキャラはタイミング的にほとんどいない」の意味もわかった

>>591
ありがとう
なんか長期戦になりそうだけど大丈夫?
あと初ターンはべつに祈らなくてもリュウイースがにおうだちかなんかすればいいのでは…

>>592
ありがとう
やっぱり速攻というか、手を出したら一気に殺しきるべきなのかな…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 21:13:50.08 ID:WDi5wZ4W.net
ターン終了後の攻撃はそこそこ運があれば結構避けられたな
緑生や忍者の魔法使ってみると楽になるかも

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 21:32:04.33 ID:dwXPWczY.net
>>593
1ターン目についてはそういやそうだったね
大丈夫かどうかはテイソはとっくの昔に倒したから試せないし知らん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 21:56:23.65 ID:2M/tAW+G.net
>>594
ありがとう

>>595
生きてて楽しいですか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 22:41:35.31 ID:Lc9SD4LJ.net
>>596
なんか喧嘩腰だけどその人は別にあなたを煽ってるわけじゃないと思う
とっくの昔に倒した敵の事を調べてくれるなんて優しいじゃないか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 23:25:19.79 ID:dwXPWczY.net
>>596
一応過去のノーラまで行って行動パターンを確認したんだが何か間違ってたか?
ひっぺがしの類は書いてなかったからたぶん即死しないなら通用すると思うんだが

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 23:57:49.25 ID:dwXPWczY.net
>>596
すまん、いま気づいたがイーヴィルベアの掌で普通にテイソに再戦できるな
ちょっと適当に戦って確認したがこっちではたぶん大丈夫そうだったよ
こっちはレベル800前後だから装備とか細かいとこは自分でアレンジしてくれ
大丈夫かどうか保証しろってのはそっちの所持装備とかレベルで差があるから無理

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 21:59:52.67 ID:5LVovRv3.net
>>592
そういえばティリーは斬撃だけじゃなくて風もCTなしで使えるんだな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 10:03:08.93 ID:iRtDq2IY.net
トパズィのNとは思えない強さ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 11:17:43.46 ID:rYQkkKQ8.net
結局>>592の戦法で倒しました

エマってスキル一覧すら見た事なかったけどこんな便利なんだな
かばう系スキルがなくて単独で盾は張れないからアーダルベルトと組ませるのか
どっちもNランクだしなあ
逆に使えないNっているのかしら

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 14:38:10.59 ID:0+bQxfK2.net
>>602
Nならトラーボかな…いや使う場面を選べばちゃんと強いんだけどね
カウンターキャラ全般に言えることだけど、やっぱり物理にしかカウンターできないのは色々と辛い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 16:26:19.32 ID:oycg1tKi.net
いつのまにかパスキャラが追加されてるな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 21:42:58.62 ID:ZWQXj7yP.net
>>603
トラーボはカウンターをおまけくらいに考えてエンチャ付けて通常振らせると中々
専用持たせてオペ子のTP掛けたらえげつない事になった
自己バフ2種前提だからひっぺがしで台無しにされるのがきついけど

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 14:10:52.65 ID:haHGI7zK.net
言い忘れたけど>>598-599もありがとう
あと、噛みついてごめんなさい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 17:53:35.43 ID:haHGI7zK.net
誰かの戦法のコピペで戦って推奨レベルで勝っても意味ないんじゃね
っていう事でレベル500まで上げてピクニックモードに変更

深淵がHP1ミリくらい残ってたのに沈んだのは気のせい…か?
さすがにこれだけ上げれば十大神は普通に殴りあって倒せるんだが、
腐灰さんだけは格が違った…なんだあれ、おかしいだろ

推奨レベル超過かつピクニックモードだと
全員にアンチステート(退廃の衣)を装備させて
リュウイースがほぼ無傷で攻撃を耐えながら
キュルビスで触手もろとも焼き払うゲームになるけど、
推奨レベルで勝つ方法が全く想像がつかない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 18:34:52.77 ID:Z06Cu3BB.net
深淵だけは9割削れば勝利になるよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 18:40:35.85 ID:CgNCqNAC.net
>>604
本当だ資料室行ったら解放されてない本棚増えてる
と言うかよく見たらブログのアンケートにも追加されてた

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 20:40:29.67 ID:haHGI7zK.net
描かれた海底世界っていわゆる世界地図の事?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 21:40:35.32 ID:haHGI7zK.net
M.L.C.ってなんなんだろうな
わかっている(または推測される)特徴としては
・生物である
・炭素生物ではない
・毒や汚染に強い(環境汚染レベルの話であって、戦闘に関しては別)
・知性体である
・感情は無い(ただし感情を模倣する事は可能で、それに支配されてしまう事もある)
・種族かもしれない(W11の固有種族?)
・製造されるが、機械ではない
・材料に魂を使う
・他種族の生体に「帽子」を被らせる事でM.L.C.化する事もできる
・量産化には成功しているが、キガシラ級や「帽子」については今のところ成功していない
・幾つもの世界を渡り歩き、文明を取りこむ
・正面きっての戦争よりも、社会や生態系、環境などを狂わせ、破壊していくのを好む
・とはいえ、決して弱いわけではない。フンボルト級が3体集まっただけであの有様である
・人間などの他種族と比べて統率力に優れている。
・そのわりには(感情もないのに)いがみ合っている奴らがいたり、量産型以外はほぼ単独行動だったりする。
・それどころかナインズアクターやトゥルーアクターでさえ単独行動している(ナインズアクターに関してはエプタのせいだとしても、護衛すらいない)
・返り討ちに遭う事もあるらしい。しかし本星もトゥルーアクター(ゴラン=ノも含めて)も健在である。

まあ、人間が作っている以上「本質的に異質」だの「人間には理解できない」だのは鬼門だよなあ
もし本当に異質で理解できない物を作れたとしても「意味わからん」で片付けられてしまうし…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 21:52:32.24 ID:EB6cO5hx.net
忘れられた孤島の図鑑に乗らない隠しボスって何に依存してるの?
ここまで資金を全額預けたり、控え無しで挑んでみたが全くダメ。
攻撃はともかくターン終了後の???依存攻撃がトンデモすぎて全く勝てる要素がない。
一体これは何に依存してダメージが決まってるの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 21:59:10.40 ID:X3qOjP5y.net
塔の影はちょうど最終ダンジョンのどちらかに突入(つまりトゥルーアクターか十大神のどちらかを全員撃破)した辺りで入れるようになってるんだな
しかし、それにしては最初の数体は明らかに腐灰さんや8thより弱い…ような…
どっちも倒さずに入ろうとするとそれはそれで大変だよね?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 22:14:08.88 ID:Ky40ustv.net
>>612
そいつの強さはプレイヤーの精神力に依存している
相手が強く感じるのはまだお前に精神的な余裕があるからだ
もっと精神力を削りながらギョリューの指輪を集めまくろう
ここに倒し方が書いてあるから参考にするといい
http://blog.livedoor.jp/kigasirapannginn/archives/6503404.html#comments
http://blog.livedoor.jp/kigasirapannginn/archives/6922957.html#comments

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 22:52:19.58 ID:u4n9w6Vx.net
>>613
それは腐灰さんがぶっ飛んでるだけのような
確かに深界やW11行かないと9割きつそうだな
塔のEXボスや各地の隠しボスとその先のダンジョンの雑魚倒さないと足りないか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 22:55:53.10 ID:X3qOjP5y.net
>>612
ヒント1.非常に惜しい
ヒント2.通常、超最序盤を除けば基本的に常に最大でプレイする(特殊なプレイをしていない限り)

たぶん「数値」としては意識してないだろうね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 23:41:46.61 ID:eK9YloB7.net
あれ1減るとどれくらい変わるんだろう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 23:55:50.86 ID:Ky40ustv.net
>>617
試してないが3人減れば1だから
1人につき33万ぐらいだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 00:29:17.87 ID:G5q3rCro.net
2で1万くらったのは覚えてる
なんとかならないこともない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 19:03:09.65 ID:G5q3rCro.net
なんか要望出てるけど何度も戦いたいボスってそんなにいるか?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 19:51:07.53 ID:p6nBGcVs.net
二度と戦いたくないほど強いボスなら結構いたけど
何度も戦いたいってボスはそんなにいないな
深界の十強や幻体トゥルーアクターにSREとEX階層ボスもいるなら十分だろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 20:07:10.00 ID:drAXKWyw.net
探索中に見逃して後からギミック関係無く吹き飛ばしてしまったボスならちらほら

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 20:17:36.73 ID:2udIHMkB.net
アクセくれるなら3回は戦いたいな(ゲス顔)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 20:38:39.27 ID:G5q3rCro.net
十大神は倒してもぴんぴんしてるし普通に再挑戦できてもいい気はするな
ドロップするの武器だし
イルフリーデ使いまわすのめんどくさいから複数欲しい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 21:44:39.75 ID:cWVs2DVS.net
倒す度に時罪さんの針がへし折られるのか
街の昆虫族が通いそうだ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 22:34:50.16 ID:9Yz9r3t6.net
そういう奴らが時罪様をああさせたんやな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 23:00:05.19 ID:p6nBGcVs.net
時罪狩りができたら金稼ぎが捗りそう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 06:50:13.39 ID:3I+0Zaf8.net
また町の昆虫族の奴らに捕まって針を折られてしまうかもしれない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 21:29:33.25 ID:KpIn0Tfi.net
ペン・ギンの好感度8までしか上がらなくね…?
殆ど使ったことのないキャラですら1000オーバーなんだが
だからといってこのゲームの好感度がどう影響するか知らないけど。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 18:58:28.51 ID:Api/8sZl.net
血染めの月の宝箱1個がわからねぇ・・・

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 19:47:32.76 ID:O30O6Ju0.net
>>629
俺のデータでもペン・ギンの好感度8だったわ
使ってなかったけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:58:51.19 ID:+aXRPnCW.net
>>630
十大神のダンジョンの宝箱は隠し部屋を除けば1フロアに1個だから
また見つけてないフロアを探せばいい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:32:30.56 ID:WJlTWW8+.net
アーダルベルトってそんなに強いのか
守りはリュウイースに任せてるからよく分かんない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:43:21.90 ID:KIwnIRWN.net
TPとワイ盾が強い
ひっぺがしに弱いけどひっぺがしさえ無ければループ安定

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:20:31.34 ID:R4xrzOvS.net
やっと深界上層来たけど色々跳ね上がってて笑うしかねえ
一旦置いといて他の場所でドロップ集めるか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 23:05:10.12 ID:GfZLhuC6.net
最新版で追加されたミミック強いな
0ターン処理で強化封印とカオスティックの合わせ技とか意味わからん
とりあえず蟹を倒したやつは宝箱を開ける前にセーブしておいたほうがいいぞ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 19:55:58.83 ID:Roordw4b.net
味方の人間やMLCの耐性を見る方法って無いの?
わざわざキャラ説明のアイテムがあるんだからそこに書いといてほしい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 21:45:11.07 ID:dmwJFYPj.net
解説アイテムに特に書いてないキャラは弱点も魔導以外の耐性も無いと思ってるけどどうなんだろうな
そういう質問ならブログにコメントすれば答えてもらえそうだけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 17:32:34.04 ID:RHRfMKmS.net
イなんとかさん倒して隠しボス倒して後は十神巡りなんだけどこの時期どこでみんなレベルあげたんだ・・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 18:20:44.68 ID:pFL1MXcD.net
十大神なら各地のMLCからドロップ狙ってれば倒せるレベルになる
レベルをひたすら上げたいならピヨボーの世界でブートキャンプ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 19:10:16.51 ID:RHRfMKmS.net
やっぱMLC狩っていくのがいいのかサンクス
頑張ってみるわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 21:48:04.99 ID:R9HOw6r8.net
ドロップ集めだけじゃ300くらいまでしか上がらなさそう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 22:30:13.01 ID:sU0Nl1cr.net
ピヨボー通いする為の欠片集めで割とレベルが上がるという

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 10:02:27.67 ID:pKJjstmQ.net
ある程度の強さは必要だけど
錆びの港の赤MLCや衛星マリーツィアの隠し部屋が稼げるぞ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 12:14:47.03 ID:GM7fstkq.net
その辺りだったら先にジャラード用に男の勲章取っておくとMLC狩りが楽になるよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 07:53:20.69 ID:6biKdKE3.net
ポップ系でも売れてる人は売れているから絵柄だけの問題じゃないような
立体や動きを静止画に落とし込む能力はデフォルメしようがしまいが必要なんだけど
この人はその辺は苦手そうだ(あるいは、基礎訓練が足りない)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 08:11:27.18 ID:eYZTDN3C.net
ミオクリさん倒してるけど中々飛ばして貰えないなあ
シャロンの使い勝手どんな感じ?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:34:47.61 ID:xAVim0aJ.net
氷の怪物の倒し方教えてください

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:50:58.98 ID:LO78zikF.net
ダメージを与えて逃げるを繰り返す

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:57:50.38 ID:xAVim0aJ.net
なるほど!思ったイジョウにごりおし!ありがとうございます!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:08:41.40 ID:zDuZ0cKD.net
他にも毒入れたり動くターンに合わせてバフ積んだコラージュヒディングで殴ったり

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:20:42.58 ID:xAVim0aJ.net
ベビーバードンに殺されました。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:29:44.25 ID:nPFaHTVT.net
ベビーバードンの事を鳥族だと思ってたらミュートだった思い出

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:35:39.45 ID:LO78zikF.net
ベビーバードンが出るダンジョンは推奨レベル138だから後回しにしていいよ
氷の怪物に苦戦するならたぶんレベル50ぐらいだよね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 15:15:23.34 ID:s1lGv4Pa.net
弱点以外無効系ボスほんとイライラする

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 17:22:56.38 ID:o6mUnGrl.net
ウォーター・リーパー大橋2に出るスーパーレアエネミー「放課後樹海クラブ」は
下を押しながらエリアに入ると出現するような気がする。体力は40万くらい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:01:34.14 ID:ZkQ/w7ET.net
おまいら最初に召喚されたキャラは何だったの

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:17:16.63 ID:s1lGv4Pa.net
ギアちゃん出るまでマラソンしてギアちゃん出たので次引いたらメイドちゃんの連続SRだったのでそれであとは適当に引いてスタートした

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:18:23.34 ID:tIDBX+Ji.net
うろ覚えだけど最初の5人は確か
セミ忍者・ファクト・デュラッハム・エマ・ワニだった
その後も中々鳥族引けなかったから三層きつかったなあ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 23:36:05.43 ID:LO78zikF.net
前作で世話になったから
とりあえずトパズィとファクトは確保したよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 09:51:15.96 ID:ynloTwUg.net
なんだかんだで模神のエナを倒すところまで行ったが、
プラズマ&ゴールドって何レベあればいけるんだコレ。
70じゃ無理??? 

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 12:21:50.39 ID:0J1t70BR.net
>>661
LVは180くらいは必要
俊敏依存の攻撃が痛いので車掌で俊敏低下をかけ続ける
ダメージ軽減力が高いのでゼラチナスで毒をかけ続ける
あとはジャラードの対M.L.Cの全体キックがそれなりに効く

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 12:41:01.02 ID:3jfUmcQh.net
>>661
ブログでLv80で倒してる人がいるから、70でもいけなくはないかも

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 18:48:11.67 ID:VoNhZzew.net
カムイ挫折して途中までしてたプルクル再開したけどこっちの方が楽しいな
青天井の詰将棋じゃなくてちゃんとRPGの戦闘してる気がする

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 19:36:50.37 ID:IRXF2sSy.net
ホヤウしか知らないけどラプシヌプルクルって面白いのか

666 :遺書 ◆aieeo.2hsY :2016/09/16(金) 20:37:19.96 ID:zDngpfqo.net
デバッグモードでやったら面白いで
そうじゃなかったら地獄の時間吸われゲーム

マップは広いわ、動作重いわとな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 22:41:54.24 ID:FfYiWec8.net
MAPですげぇストレスが溜まってボス戦がホヤウカムイより楽しくて可能性の存在を知ったときには手遅れで再スタートするも裏そこそこ行ったところでMAPのストレスが限界でゴミ箱にシュートする位には面白かった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 23:14:20.48 ID:7xptxasJ.net
見返してみるとラプシヌの図鑑100%おまけボスのラストの人は
次回作のテイソやモノメノのことを言ってるっぽいな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 13:51:20.44 ID:Rd9PQpRx.net
まだSREの追加してるのか
新作に出す敵のアイディアが尽きるんじゃないかと心配になる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 17:54:13.81 ID:PjwGLPcN.net
スターシステムでしょ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 19:30:38.26 ID:+vOqDg3j.net
何度でも出すよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 20:11:07.45 ID:M+9XVHAW.net
過去作?からバンバン再利用してるから大丈夫じゃね?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 15:49:46.15 ID:yDtvrfjt.net
100以上の仲間、100以上のダンジョン、100以上のスーパーレアエネミー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 21:46:31.62 ID:OM8G52Nh.net
クラークは雑魚殲滅に使ってるけど、他に何か使えそうな場面はあるか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 22:19:58.81 ID:hTLR1Nfh.net
SREも今回で最後か
後はバグ修正だけで次回作製作に移るんかな
>>674
腐灰戦

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 14:45:54.16 ID:kHr6vnDv.net
https://i.gyazo.com/4e254e2f695a7e572060dab38126ec6e.png
三日かけてやっとあの竜からアクセがでたので記念に

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 22:17:45.06 ID:SaVN7a4r.net
アイテムコンプはメイコやリスが壁になるから
そんなに頑張らなくてもいいのに

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 17:23:24.68 ID:ugtG4Vfk.net
そういわんといてくれ
レベル上げ飽きてきてほかの事やりたかったんだ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 22:18:06.97 ID:t/vNtwv0.net
SREのうきわシャチの出現条件がわかる人いますか?
水害の原因が何を指しているのかよくわからない・・・
ナインズアクターのオクトはすでに倒しているから、そっちじゃないとは
思うんだけど。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:06:10.57 ID:nyHoe/0P.net
隠し部屋の装飾品
回収済みでも預けてると条件満たさないので注意

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:15:28.94 ID:BFY7GFea.net
>>680
ありがとうございました。
おかげで無事に倒すことができました。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 20:46:16.46 ID:OsmIvdzN.net
試作品が2月に発表しもうこんな季節か
働いてるのでまだクリアできてないけどこのゲームに出会えてよかったとおもう
作者さんありがとう お疲れ様です

皆さん凄腕プレイヤーばかりだったので むこうでは書き込むことも出来なかったですけど・・・

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 21:14:44.42 ID:ROwMuRKI.net
向こうは低レベルで試行錯誤して突破する層と、レベル上げを苦にせず高レベルにして突破する層の二極に別れてたから、
推奨レベル前後でクリアする層の意見が少なかった気がする。
だから次回作ではもっと気軽に書き込んでいいんじゃね。テストプレイがあるのかどうかまだ分からんけど。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:19:06.43 ID:UZABX7Kj.net
レベル上げを苦にせずに試行錯誤して負けイベントで勝つ人とかもいたな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 00:10:29.26 ID:g0l/n0CN.net
働いてると中々クリアできないで思い当たったが
作る方も働いてたらこのペースでこの内容量とかどうなんだろう
かおばんは何年もかかったとか言ってたし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 01:39:42.06 ID:Ldgh6gk7.net
レベルってどのくらいあれば良いですかね 300くらいですか?
ミステル救うには骨が折れそうですね 

プラ&コー戦は オルマーの宇宙服と重力制御装置 堕霊子さん(間接技) ジャラード(攻撃 先制ひっぺがし要員) ゼラチナス(運1000以上+毒)+モノメノ(ミスト 回復要因)
でなんとかなりましたけど レベル150くらいでも難敵でした

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 07:19:06.32 ID:CXiAIWdw.net
プラコーを150で倒せるならトゥルーアクターは300あれば4th・8th含めていけると思う
4thはステが高いとかなり楽になるからきつかったらレベル上げて押し潰す

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 10:28:13.11 ID:kcS4PdvI.net
ここでいっても仕方ないことはわかってるけど作者サイトにブログ内検索ほしい
SRE情報しらべるのにぐぐらないといけないのがめんどい


ワタクシかわいい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 01:47:14.74 ID:0HV2wkdi.net
モンスター図鑑の1007と1013の出現場所を知っている人教えて下さい。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 13:04:09.61 ID:ORYFYfNY.net
>>689
1007は塔の102F
1013は血染めの月ver2の5

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 18:54:40.50 ID:J3p2gqgq.net
マフドゥ戦のBGMがかっこいいね
強くて倒せない・・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:24:37.86 ID:0HV2wkdi.net
>>690
詳しい場所まで教えて頂き、ありがとうございました。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 22:57:50.40 ID:yv+M8QLO.net
ブログでクロギョリューのこと書き込んだ人は残念だったな、出現率上げてもらえなくて
出づらいからファクト使わなきゃいけないし、敵強いからファクトつかうために後ろとらなきゃならないし
一体しか出ないといえばカマドウマもそうなんだが、こっちは運よく数匹で出たな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:46:11.64 ID:JxwEsr2c.net
ファクト使うより回収王の銃とペンダント装備してアンドンの方が効率いいと思うぞ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 07:01:12.31 ID:s7GQCYvH.net
回収王って適正レベルどのくらい何だろう
前に350くらいで瞬殺されて以来放置してたが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 22:23:32.49 ID:RCPBYdYV.net
ここで聞くより作者さんに直接聞いた方が答えが返ってきそう
最近過疎ってるからなここ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 09:25:55.06 ID:C+gt5uD0.net
っても総合系除いた単独スレだとこの板じゃ十分勢い上位なんだけどねw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 21:29:58.92 ID:YT4a1rOd.net
ちんぼつせん1234までしか行けない
色々周ってみたけど ネレイスの海までだ

どこか見落としてるのかな・・・・

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 08:28:25.91 ID:YoST+QzZ.net
ちんぼつせん4の中央に5へ行くロープが渡してあるはず
5→3(マップ左上へ)→5→シュバシコウ帝国

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 08:28:39.32 ID:lohoo3Rb.net
あそこ入り組んでてわかりにくいよな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:53:43.61 ID:5/8M/PCS.net
>>699さんありがとうございます

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 14:38:16.32 ID:wODC5XMz.net
なんで作者は凡作凡作連呼すんだ?
意味深な設定山盛りで結構名作扱い狙ってるだろこれ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:39:42.46 ID:EN6m1QY8.net
パンヤのパンも所持数溢れた分預けられるのに今更気付いた
サンドバッグさん相手にスタディーバッジ付けて焼きまくるとSRE狩りが捗るな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 17:08:38.98 ID:mKPbRk3T.net
そういえば強いキャラって誰なんでしょうか
バランス的に高いキャラクターとか 魔法使いが強く・・・・なんでしょうか
ここのスレの方々は使いこなしてそうですね・・・・

すごい人は敵を瞬殺できるくらいの使い方しますよね・・・・すごい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 18:04:28.13 ID:YoST+QzZ.net
強いっていうか外すに外せないキャラが多いな。いつもの面々は・・・

ジャラード メイドちゃん カジキ王女 アンドン リュウイース モノメノ ファクト(好感度のためだけ)
ショーンorリュナ(ステルス係) アーダルベルト エマ マネージュ ヒルネル アルカマリア キュルビス あとはティリーか

そのほか使用頻度が高めなのは

ガレッド セミ忍者 アスピー エルダーギア トパズィ ロック パンヤ 昼隠居の頂点 ナジ あたりかな

ペン・ギンも敵全体を1ターン飛ばせるから複数敵のボス戦では有効かも

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 19:10:16.97 ID:lohoo3Rb.net
どんなRPGでも燃費の良い高速全体アタッカーは重宝するな
このゲームだとキュルビス、トパズィ、カサミエントあたり?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 19:27:36.81 ID:IZOaXDw8.net
雑魚戦で絶対に有用だからね、高速全体アタッカー
俺は途中まで基本コボルトだったなぁ
補正2000はまず先制できるし鳥もオートで結構刈れるし
ピヨ帽とか大きな羽とか入った後はエルダーギア
物理無効も魔法反射もなんのそのは流石SRですわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 21:30:02.09 ID:u8jb2CbV.net
速度補正付き全体即死とか反射貫通持ってて雑魚払いに便利なSRを忘れないであげて下さい
性能的にSNで良い気がするけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 22:07:12.47 ID:lohoo3Rb.net
次回作ではワイと交換やな!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 01:15:02.88 ID:ZFkJVwLZ.net
真体オテモト(トゥルーアクター9th)は弱いね
ごり押しでいけた

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 07:00:26.98 ID:PwnRn0IT.net
速攻推奨のネタ枠だからな
逆に耐久するには何レベ要るんだろう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 13:55:58.28 ID:hfEYGQDT.net
鳥さんが影響受けたのってはむすたゲーと帽子世界?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 14:52:24.33 ID:ZFkJVwLZ.net
MLC狩りは捗るね 良い装備を落としてくれる
時の軽鎧やら電球ヘルメットやら

これだけは手に入れておけって言うのある?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 17:24:57.27 ID:A6xdZKya.net
>>713
倒しやすい奴だと
塔は1層緑・7層緑青・10層青赤
サブダンジョンはバーガベジ氷山と悪意の水辺の緑とか
時の軽鎧取れるならリャノーンシー島とスペース・ケルピーの青もいけるか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 19:27:15.44 ID:ZFkJVwLZ.net
>>714
ありがとうございます

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 23:24:31.48 ID:AQWO7pzX.net
図鑑みててヴィミラのmnドロップほかの二人に比べて少ないと思ったけど主人公はギルドに1mnも金を落とさないんだったな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 18:53:20.67 ID:Shxo7zSJ.net
ラプシヌプルクル→ホヤウカムイ

ミステル夢の冒険譚から惑星ノーラ侵略大事件だけど
あの後どうなっていくんだろうね

作者さんはホヤウカムイは現実の部分だからあのような難しさにしたのかなと思った
ラプシヌプルクルはあくまでも夢だからね

いずれ作者さんにテイソ林檎事件からノーラの現実に至るまでの事件のいきさつを聴いてみたいもんだ
賢い人はゲームやって理解してしまうのだろうけど・・・・

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 19:17:19.72 ID:PTne1n6p.net
これからのノーラはたぶん塩の鯨が言ってたみたいなことになるんじゃないかな
ラプシヌのおまけボスのラストの人の言ってたことも大体あってたから
おまけボスのラスボスが次回作について言及するっていう法則で作ってるっぽい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 22:27:11.95 ID:Onyt+SPI.net
つよいモノメノが敵の幹部クラス全部ぶっころせば解決じゃね?
ノーラ陣営だってザコでも烏合の衆でもないわけで、
「強さ」や「数」だけでどうこうできる世界じゃない
Wが不在でいろんな勢力から狙われていながらも未だに無事なんだぞ
M.L.C.に負ける方が本来おかしい
あいつら組織力がウリのくせに幹部が9人いたら2,3人は叛逆してたりいがみ合ってたり違うものとすり替わってたりするし
「組織」や「環境」から崩しに掛かるやり方も、まあ対症療法みたいなもんだ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 08:15:14.38 ID:6k1TwHW7.net
役に立つかもしれないスーパーレアエネミーのドロップアイテムをまとめてみた


<軽装> スズ・メアーマー [風/斬撃50%減] [攻撃力+2%]
ハベトロット渓谷3 ファレナパン99個 スズ・メ [鳥] 71500x5

<帽> ガンタバンド [即死/石化/麻痺無効] [MP+5%] 耐性はどうでもいいがステータスがちょっとだけ上がる
9層 59F 水中に沈んだ桜の木を調べる(ボスの付近) ガンタン 魚族 HP75000

[女性専用] あやしいみずぎ [攻撃/魔力+10%] [防御/魔防半減] 俊敏も少し上がる(5%?)
クルラホーンの森4(ピヨボーの世界から出て右) 触手20個 欲望の奉仕者 HP280000 [植物] 女性キャラで挑まないこと

<兜> 神威の兜 [光/風50%減] [俊敏性+8%]
茨のラビリンス5 柱を調べる 凶鳥神威の如し [鳥] HP300000くらい

<鞭> 孤独の自己認識 [間接] [全体攻撃] [俊敏性+18%] [汚染無効]
描かれた世界4 色形の違う岩 朱色の魚 HP335000 [魚族(特殊)テラー弱点]

<服> メルヘンローブ [風/地50%減] 睡眠/テラー無効] [HP自動回復8%]
セルキーオーシャン3 流木調べる メルヘンマリス [M.L.C] 毎ターンHP64000回復 HPは64万? 物理回避率高め

あやしいみずぎは必須、あとはそれなり。速攻狙いのときに女性アタッカーに装備させるといい
ティリー ガレッド エルダーギア トパズィ ミュッケ パンヤ アルリ スマラグディ等

スーパーレアエネミーは全部倒したわけじゃないが、基本あんまりいいものはくれないね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 23:17:01.03 ID:jQN7OAhY.net
雑魚払いにふぐすけ使ってるからマッスルーニのドロップも便利だったな
<装飾>漢の勲章(男性専用・攻撃魔力+25%防御魔防半減)
マッスルーニはひっぺがし無しの高火力だから多少レベル低くてもワイ盾XYループで封殺可能

MLC回す時にジャラードに付けても便利
異端の物語手に入るまでの代用になるけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 01:56:59.83 ID:sUHlJ/7q.net
異端の物語って異端のドロップ?
魔力の方が攻撃力より上げやすいんだよな…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 06:28:21.70 ID:n0MHEHdA.net
>>722
確かに異端のドロップ、だが…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 09:58:06.05 ID:DfXncLfx.net
つーかなんで魔法力+50%は割と中盤で手に入るのに、攻撃力+50%はあんな終盤も終盤に出てくるんだ
あれか、ティリーのせいか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 12:28:01.56 ID:jdO6S9IT.net
攻撃は頭や体装備で上げやすいのもあるんじゃないだろうか
あと火力出せるカウンターは大体攻撃依存なのも

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 12:33:03.69 ID:qVr9wooL.net
物理攻撃ってクリティカルが出るから
終盤で運が上がってくるとクリティカル連発で
火力がものすごいことになるんだよね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 13:31:06.84 ID:wBXDjBfr.net
図鑑だと運・魔力・俊敏〜と各種+50%が並んでるから攻撃だけないとあれ?ってなるわな
しばらく後回しにしたホヤウカムイが持ってるかと思ったらそうでもなかったしここでかよと

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 17:14:05.52 ID:kKNoF2aD.net
>>726
会心の有無は物理魔法関係無くスキル毎に設定されてる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 19:13:25.44 ID:qVr9wooL.net
>>728
魔法はそうだが物理の会心なしはサクリファイスぐらいしかないだろ
そういうのってスキル毎に設定されてるって言うのか?
一律会心ありって言うもんだと思うんだが
しかもそのサクリファイスも攻撃依存の反射貫通魔法だ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 22:19:10.80 ID:yp2gTg1Y.net
リーニエちゃんとタタラちゃんすき
次回作(の中間?)もかなり製作進んでるみたいで楽しみ
外道でも仲間になるしエプタが使えるようにならないかなー
エプタを膝に乗せて丸一日テレビ見たりゲームしたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 23:17:00.45 ID:y/6hOpBt.net
ペッカトール組も出るみたいで嬉しい
時系列的にホヤウの後なのか前なのかどっちだろ
>>729
8多段以上だと会心無しのスキルも多くない?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 12:57:50.42 ID:9tD47jpl.net
まだホヤウカムイクリア出来てないや

やっとレベル230か

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 13:57:45.50 ID:zlq7FAHr.net
次回作ではヨロイアリクイ仲間にしたいな
あの適当な絵が大好きw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 03:50:23.68 ID:x9l7a23B.net
最近始めたけど楽しいねこれ
イストとか普通のRPG好きだからかなり好み

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 16:59:53.60 ID:DT2xuz4L.net
はじめは普通のRPGっぽいんだよな。
でもダンジョンの数が増えてくるにしたがって、「あれ、なんかおかしくない?」と思い始める。
最近多いダンジョン潜るだけってやつは50階とか100階で終わりなのが多いけど、
ホヤウカムイはメインダンジョンが100階以上のうえに、サブダンジョンが100以上あるんだよね。
ダンジョンをクリアしてもクリアしても、終りが見えてこない、この恐怖と快楽w

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 08:36:14.90 ID:3lQjyGzl.net
昨日ホヤウカムイをダウンロードして
ファクト・トパズィ・ヒルネル・ジャラード・リュナ・マネージュ
を仲間に出来るまで粘ってから進めてるがほかに序盤から居ると心強い仲間って誰だろう?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:54:56.35 ID:RsXWtG/F.net
ゼラチナスがいいぞ
Nだし、序盤の毒無効な奴以外にはだいたいこいつの毒で死ぬ ボスも死ぬ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 14:42:48.26 ID:zaYKMS8K.net
序盤でギアを引いたらゲームバランスが変わった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 16:01:15.85 ID:3lQjyGzl.net
何か戦闘回数と逃走回数カウントされてるけど
…1回逃走しちゃったけどもしかして逃走0回の実績とかあるの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 17:32:14.61 ID:EtXOljqh.net
逃走回数によるペナルティは何もないですね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 17:40:00.32 ID:UWgLZMcR.net
やったことによる実績はあるけど
やらないことによる実績はないんじゃね
いわゆる取り返しがつかない要素だが
これが少なければ少ないほどいいゲーム

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 22:04:31.06 ID:aLa8eFGE.net
特定のキャラ粘るより塔進めてコイン回収しちゃった方が楽

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 22:44:36.70 ID:3lQjyGzl.net
今までサブダンジョンばっかり潜ってたが
もしかして塔を一気に登り切ってからのんびりサブダンジョン潰してったほうがいいのか?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 22:59:29.72 ID:XwtOzvZY.net
塔の方がコインの密度もヒヨコ出現率も高いけどレベ上げ飽きるし一概には言えない
塔を一旦最後まで行くと有料レベ上げ所が使えるとだけ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 23:25:33.05 ID:exZW7c/I.net
好みによるけどサブダンは塔進めてからで良いかな
どうせ塔進めてるとサブダン回らなきゃならなくなるし
その辺りで迷いやすいから詰まったら過去ログ漁ると吉
あとサブダンは偶に使える装備が隠し部屋にあるのとパス回収出来るのが利点か

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 01:44:44.39 ID:BeYR2Osn.net
>>736
wiki見てやってるみたいだけど鵜呑みにしない方が良いと思う
おすすめキャラは管理人が全キャラ引いてない段階で書いたのがそのまま残ってるっぽい
(建った当初のキャラ一覧が埋まってない&キャラ個別ページも無い頃から仲間ページに載ってた)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 06:05:25.11 ID:Gg3UmIHE.net
取り返しのつかないってほどじゃないが
ボスと特定キャラの会話と階層またぐときの文章もう一度みたい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 07:49:15.51 ID:+DtqF6Sz.net
塔のぼりは別にどんなキャラでもいい
頑張れば80〜100まで上げられる そこまで上げとけ

それから塔のかぎ入手まで 130 そして ラスボスまで200以上だな レベルは

ゼラチナスと魔法使いキャラは基本強キャラ
ぱすわーどキャラで強いのはモノシロ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 09:02:18.70 ID:xu6Wpu5K.net
ぐえー迷い森で詰まった…
あのループする箇所から抜けられないから先に進めない…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 09:10:44.50 ID:Gg3UmIHE.net
>>749
総当たりで行け
そんなに選択肢ないからすぐ突破できる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 09:58:04.14 ID:kGstiwGF.net
>>749
来た道をもどってみるといいかも

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 10:31:22.42 ID:xu6Wpu5K.net
>>751
突破出来たよサンキュー!
今まで塔はごり押ししてきたが5層ボスからそろそろキツくなってきた…
ちょっとサブダンジョン巡りしてレベリングと装備集めするか…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:55:22.23 ID:Mu1e7Xka.net
他のゲームよりバフデバフと状態異常が強いから意識するとかなり変わるよ
種族特性で無効化されない限りボスにも石化・出血・即死以外は運次第で通る事が殆ど
一部に力押しだときついけど即死や出血が穴になってるボスもいる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 15:10:18.61 ID:Gg3UmIHE.net
Lv499から500になるのに必要EXPが文字通りの桁違いになって
500になればまた必要EXP下がるかなと思ったらそのままだったでござる

i.gyazo.com/717568e9e3579d9c88b4b588befa7b4b.png
この必要EXPだとピヨボーの世界上級一周して1〜2しか上がらないんだけど、999までずっとこのままなんスかね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 15:42:48.09 ID:xu6Wpu5K.net
レベル45位からステルスからのバックアタックで茨のラビリンスでレベリング出来てありがたい…
wikiみたけどゴールデンピヨボーってサブダンで推奨難易度どのくらいから出るようになるんだろ?
ピヨボーの世界って所限定?
アーミーの方がそんな難しくないサブダンでの出現報告あったのが以外だけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 15:56:09.37 ID:HZE6WUul.net
>>754
ずっとこのままだよ
レベル999で総経験値で約6億4700万だから
レベル500の時点だとカンストまで10分の1ぐらいだね
レベル999まで上げなくてもピクニックモードにすれば
そのレベルでも最強の隠しボスのウパ様や塩の鯨にも問題なく勝てるからがんばろう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 16:48:35.15 ID:Gg3UmIHE.net
>>756
このままか・・・
スタンダードモードでパワープレイで攻略してきたけどここにきて
レベルに対するEXP効率がいままでの1/10だとかもう心折れたし
俺もピク民になるかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 17:36:12.09 ID:B2Rl0jeO.net
ピヨボーの世界は上級より中級の方が効率がいい気がする
レベル500以上だと2回で1レベルも上がらないけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 18:16:46.22 ID:9ncZcVwo.net
ピヨボーの世界でゴールデンは見たことないな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 18:29:17.70 ID:HZE6WUul.net
>>759
上級で一度も接触せずに中央まで行くとゴールデンいるよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 18:43:42.07 ID:3R4j3AtS.net
>>757
同じだわw
スタンダードをほぼ速攻戦法でやってきて今レベル505、図鑑残りあと9だけど
この経験値効率でこれ以上レベル上げする気起きなくて力尽きてる
でもピクニックにもしたくないというジレンマ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 20:01:52.42 ID:cF6cmxP/.net
>>760
プラチナじゃなくて?
赤シンボルに触ればいいの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 20:21:49.84 ID:PK3JF3eD.net
道中敵に触らないで出るのはSREのプラチナだな
ゴールデンは上級赤シンボルだがかなり出にくい気がする
深界だとアーミーと一緒にちょくちょく出る

764 :760:2016/10/26(水) 21:27:30.29 ID:HZE6WUul.net
<<762
ごめん間違えたわ
ゴールデンは深界以外では見たことない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 21:53:41.69 ID:xu6Wpu5K.net
アーミーピヨボー狙いでなみうちぎわに突撃しようとしたら
ボスのドロシーが倒せなくてクソァ!!流石にレベル50じゃ無謀だったか…
大人しく霧の樹海で粘ろうかな…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 22:14:07.60 ID:kC6wm51s.net
樹海での出現率は恐ろしく低いし仮に出てもそのレベルだと倒すのはまず無理だと思う
ピヨボー系は一定レベルないと魔法撃ってこないから返り討ちはないだろうけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 16:17:32.94 ID:ZwgqJVIe.net
腐灰がスピリチュアルすぎるぞガール・・・
ほかの十大神4人分くらいスピリチュアルなんじゃねーの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:40:46.10 ID:xWxFqq/0.net
>>767
スピリチュアル!まずはパワーの高い装備を集めるんだ・・・
正常の源のボスと鎖された墓所のボスのドロップがあればかなり楽になる・・・
そしてその2つをシールドキャラに装備させて物理属性耐性を上げろ・・・
触手はキュルビスかエルダァギアに専用武器を装備させてスピリチュアルな火力で一気に潰せ・・・
アルカマリアのソードヒティングも乗せれば問題ナッシングゥ・・・
それと腐灰本体の行動パターンは必ずメモして戦ったほうがいいんじゃねーの?
固定行動に合わせて耐性ミストを撒いていけばイージーだ・・・
スピリチュアルな時間は過ごせたか?健闘を祈るぜガール・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:59:06.91 ID:+GYwIK0p.net
アウグルさんは相変わらず頼りになるな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 21:02:09.49 ID:FgIMUTG7.net
良いキャラしてるから次回作にも出て欲しいなあ
でもホヤウカムイから相当時間経ってるみたいだから厳しいかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 06:55:51.83 ID:PbAhp+Bd.net
そうか ならば皆年老いて死んでいったか・・・
最近やる暇ねえ・・・

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 14:29:27.65 ID:9b7Xx4p4.net
やっと塔走破したぞー!
…でピヨボーの世界行きたいが悪意の欠片はどこで使えばいいんだ…?
あと雛鳥狩りの編成と装備考えなきゃな…セミ忍者は居るんだが

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 17:02:32.56 ID:9b7Xx4p4.net
あっ悪意の欠片の使い方は自己解決しました
でも中級で突撃しても全然攻撃当たらなくてクソァ!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 17:48:54.40 ID:nTqufj8N.net
セミ忍者の技だと一撃で殺せないことがあるので、もっぱらジャラードの必中キック使ってたな。
ジャラードは雑魚戦でもボス戦でも大活躍ではずせんわ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 19:53:46.57 ID:UHRiusc/.net
ジャラードってステータスだけじゃないんだな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 20:33:22.71 ID:lxsksjzQ.net
雛狩りならジャラードに対鳥族武器を装備させてプラチナ倒すのが一番だな
アスピーの逃走禁止やコラージュもあればレベルが低めでもいける

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 23:14:23.68 ID:zq8wxpMp.net
自分は上級面倒になってオートで倒せる中級をぶん回してるな
運高い多段持ちとジャラード入れてステルス掛けて駆け抜ける
RPGってよりミニゲームやってる気分

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 00:03:23.45 ID:QnAIvlkd.net
アーッ!マツマエ城の宝箱あと一つみつかんない!
まさか隠しボス倒さなきゃとれないとかじゃないよな…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 07:01:46.78 ID:jXaYPiVa.net
>>778
隠しボス倒す必要は無いけど9層は視界悪い&障害物多いから見逃しやすい
木の陰に注意しながらローラーすべし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 08:14:43.38 ID:hzhCP7Br.net
サンドバッグタソは倒せるのか
もし倒したら何かイベントはあるのか(負けイベントは見た)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 10:40:29.27 ID:R2NX5E5u.net
もちろん倒せる
アイテムもらえるよ
終盤の火力がないと厳しいけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 13:24:57.02 ID:nD+bqb0B.net
ホヤウで倒せない敵は1体もいないよ
負けイベント的な存在を倒そうとしたら100時間ぐらいの稼ぎが必要になるけど

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:26:34.24 ID:QnAIvlkd.net
>>778
隠しボス倒す必要は無いけど9層は視界悪い&障害物多いから見逃しやすい
木の陰に注意しながらローラーすべし

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 16:28:27.57 ID:QnAIvlkd.net
送信ミスった…
>>779
木の裏とか虱潰しに探してたらコンプ出来たよ!
…こんどは10層の残り2つ探してるけど…
隠し部屋のは1つだけだったよな…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 21:48:50.97 ID:TPD5msfw.net
俺は10層はボス部屋の2個を見落としてたな
ボス部屋に限らず、ポッドの陰は見落としやすいが

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 22:17:58.66 ID:x41+K3Ai.net
ホヤウタイトル画面のなんか楽しげな大集合が好き
ラプシヌはミステル一人で寂しい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 23:26:45.25 ID:QnAIvlkd.net
>>785
あああああああありがとおおおおお!!!見つかんなかった2つがボス部屋にあったよ!!
あとは金稼ぎで効率いいのって何だろうか…装備とか悪意の欠片買うのに結構必要になるとは…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 00:21:31.59 ID:tcp8L0Nk.net
SREの逸脱者ニイミアって正攻法で倒せるの?
スキルが全て封印ってことはアイテムを使うしかないのだろうか…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 07:01:36.05 ID:75Xa7DvH.net
逸脱者の行動
封印速度補正有り→ランダム×4→割合95%軽減不可&強化&回復&行動回数+2→ランダム(このターンだけ封印解除)→最初へ
使用属性は水地格闘で状態異常は萎え睡眠
ランダム2回行動で無駄行動有り
HP3割で発狂して能力強化&全体超威力地属性追加されるから発狂入ったら速攻
死んでるとスキル封印の対象にならないから割合95%の時に2人くらい死なせておく
アイテム役と置き解除要員は必須

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 14:54:23.99 ID:NY88/e+J.net
ピヨボーの世界の上級いけるようになったからプラチナピヨボーに突撃してみたら
ジャラード居ても攻撃通らなくてタイムアップ…やっぱレベル60代で挑むのが無謀だったか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 18:57:57.90 ID:rK1pogKq.net
プラチナピヨボーはジャラードよりもパン投げた方が楽な気がする

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 20:39:29.00 ID:kKVm6Bc2.net
>>791
対鳥族ポイントキックの方が必中で堅パンの3倍近くのダメージが出るんだがなんでだ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 21:05:57.90 ID:NY88/e+J.net
>>792
さっき確認してきたがちゃんとジャラードに対鳥銃装備させてたのに
ダメージ0だったんだよな…やっぱレベル足りなくて攻撃力足りないのかも

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 21:12:42.76 ID:kKVm6Bc2.net
>>793
レベル60ならたぶん鶏王倒した方がいいと思うよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 21:13:44.34 ID:kij6de4W.net
プラチナってフルバフポイントキックで倒すのにも結構レベルいると思う
図鑑載らないから目測になるけどHP10万くらいあったし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 21:19:47.27 ID:Ay3CbWXi.net
>>789
横からだけどサンクス! 完全に放置してた内の一匹。しかしよく調べたな
SREは推奨レベルがまったくわからんのがつらい。気づいたら死んでるし

プラチナピヨボーはアルカマリアのTPスキルじゃないと倒せないと思ってた。HP5万あるし
倒すとスーパープラチナっていう重装を落とすが耐性低下無効と魔法防御上昇しかついてない
一度も使ったこと無いし経験値も中級の方が稼げるから無理に倒す必要はないと思う

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 22:35:29.02 ID:rK1pogKq.net
>>792
なんでって…攻撃力じゃないか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 22:37:55.41 ID:NY88/e+J.net
>>796
えっ中級で青シンボルにバックアタックすんのが効率いいのか…?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 22:58:15.02 ID:kKVm6Bc2.net
>>797
いや、命中率でも威力でもポイントキックのが強いから
わざわざパンを投げる意味は何?って聞いたんだが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:22:34.18 ID:bZNQ0mD5.net
レベルが低いと攻撃力も低いからキックしてもダメージが出ないんだよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:33:56.60 ID:ZjG52kS5.net
がああああ!リロードしても召喚でNしか出なくなった!!
まだSNもRも引ききってないのにナンデ!?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:46:23.03 ID:0ehl3eQj.net
堅パンも攻撃力依存じゃなかったっけ?
対鳥キックで倒せないほどのレベルなら
パンも数発当てないとダメだと思うんだが
それならやっぱり必中のキックでよくない?
キックでダメージ通らないほどレベル低いなら
パンでもまず無理だし貫通力の問題でもないよね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 10:49:47.02 ID:Gk5ycUFI.net
精霊の棺桶の隠し部屋ってどこだ!?
3妖精撃破して開通する道は違うだろうし…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 17:44:29.88 ID:gZNjg9Hr.net
精霊の棺桶2の中央左、色が違う地面

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 18:35:14.05 ID:Gk5ycUFI.net
>>804
ありがとう!…ってめっちゃわかり辛かったぞ!?
他の地面とそんなに色変わらない&フィールドに雨降ってるから
目をこらさないと全然わかんなかった…

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 19:02:40.83 ID:DioDgT79.net
横からで悪いがこだわってる人がいるようなので一応調べてみた

対鳥属性のあるケワタガモを装備したジャラード(インテリペンダント等で攻撃力を調整)で調査
攻撃力1000程で闘気→ポイントキックで5000ダメージ(会心込み)
攻撃力1400程で闘気→ポイントキックで19000ダメージ(会心込み)
攻撃力2800程で闘気→ポイントキックで60000ダメージ(会心込み)

攻撃力1000程のキャラで激堅黒パンを投げる→8000ダメージ
攻撃力1400程のキャラで激堅黒パンを投げる→11000ダメージ
攻撃力2800程のキャラで激堅黒パンを投げる→22000ダメージ

対○○属性は対象に2倍のダメージを与えるため攻撃力が上昇するほどダメージが目に見えて増加していくが
攻撃力が低いレベル帯では防御力の影響が大きい
一方の激堅黒パンは(アイテム攻撃全般は?)防御力/魔法防御87600のアーミーピヨボーにダメージが通るため
おそらく敵の防御力/魔法防御の影響を一切受けないと思われる

つまり低レベル帯ではポイントキックと激堅黒パンの併用が有効ってことで、もうこの話はおしまい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 20:11:34.65 ID:SEKoMdOw.net
>>806
それぐらいとっくの昔に調べてあるよ
前レスから色々言ってるのは仮想敵がプラチナピヨボーだから
ポイントキックに対するバフ要員にわざわざ必中じゃないパンを投げさせる必要あるの?っていう話をしてるのよ
効率悪いよね?
第三者に理解されてないなら書き方が悪かったか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 20:15:32.80 ID:SEKoMdOw.net
ついでに補足するけど攻撃アイテムは貫通力が高いだけで防御無視ではないと思うよ
ネバーランドマリスかオオミソカで試してみるといい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 20:32:15.78 ID:SEKoMdOw.net
あー、今理解したわ
通りで話が噛み合わないとおもったら
>>791プラチナはパンで倒した方が楽だよ
→(ポイントキックの方が楽じゃね?的な意味で)
ポイントキックで3倍ダメージ出るけどなんで?っていうのを
ポイントキックがパンよりダメージが大きい理由はなんで?っていう意味だと解釈したわけか
日本語って難しいな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 20:46:22.20 ID:SEKoMdOw.net
さらにお互いの前提もすれ違ってるな
相手はプラチナピヨボーを低レベルで倒す方法を基準に楽だと言ってるわけで
俺は高レベルの稼ぎを基準に話してたんだな
マジで迷惑かけたよ、すまんな
そもそも話題の始まりがプラチナにダメージが通らないってことだったし気づくべきだった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 21:09:31.30 ID:FG5z8HME.net
>>768
遅くなったけどアドバイスありがとう
今プレイできる時間とれてないけど、時間があるとき再挑戦してみるよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 21:47:23.43 ID:nXTsOYLa.net
>>810
引きこもってゲームばっかやってるとまともに会話できなくなるから仕方ないさ
君のせいじゃないよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 22:48:24.98 ID:du1tIhjq.net
>>789
ありがとうございました。おかげさまで何とか倒すことができました。
参考になるかはわかりませんが、自分の取った方法を書いておきます。
マネージュ・メイドちゃん・アルリ・ペンギンの4人でバックアタックして
1ターン目に汚染薬、錆び薬、マジックマッタで相手の能力を低下させる。
2〜4ターン目は防御とアイテムによる回復で耐える。
5ターン目に万物溶解液を放ってくるので、全員のHPを満タンにしておき
ニイミアより遅いマネージュがいてつく薬を使っておく。
6ターン目はアイテムで回復させつつ余裕があれば能力低下のかけ直し。
このターン後にスキル封印が解けるので
7ターン目にペンギンで囲んで封印できなくさせ、
8ターン目にメイドちゃんで止めて、あとはフルバフしたアルリでとどめ
をさしました。HPはおそらく100〜120万くらいだと思います。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 11:12:18.46 ID:OqDiDHoN.net
畜生装備揃えるのに金がねぇ!
まだナインズアクター倒せないうちにちんぼつせんまで行けたから
そこでレべリングと資金稼ぎしてるけどやっぱり資金集めは地道に雑魚狩りするしかないのかな…?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 15:53:17.60 ID:8nbGS3mz.net
はい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 20:29:49.08 ID:D9vJQ87A.net
楽に倒せるならザコよりMLC狩った方がいいとは思うが、ナインズアクターに勝てない段階だとなんか都合の良い相手いたっけか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 20:49:29.50 ID:gpbieRoy.net
メイドちゃん持ってるならサクリファイスで無双しろってなるけど
リセマラで時間使うなら本末転倒だからなぁ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 22:07:53.29 ID:+yfkR+VZ.net
ちんぼつせんでレベリングしてるならそこまで上げなくてもナインズ行けそう
ナインズ倒してシナリオ進めば割と効率良いところあるよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 22:10:11.30 ID:OqDiDHoN.net
丁度メイドちゃん居たからサクリファイス試してみたが…何これすごい
ちょっとM.L.C滅ぼしてくる
作者さんのブログみたら50くらいで行けるって聞いたからちょっとナインズに挑んでみるかね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 22:18:41.22 ID:W4yvilHl.net
悪意のかけらを集めるのは六層中間に飛んで1FおりたところのMLC三体がその弱さもあって時間効率が一番いい(たぶん)
クリスタルジャンプからすぐ狩れるのも利点だが、はやく飽きる

金は装備集めにいろいろ雑魚倒してたらいつの間にかたまってたな
装備集めがまだならいろいろ行ってみるといいぞ

特に10層の青マリスが落とすアクセだけは複数確保しておきたい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 22:53:28.85 ID:XDPNZRHN.net
鈍急列車のサブダンボスが倒せません。
ストップ対策をして、沈黙混乱が通るのは確認出来たけれど
あんまりダメージが通らず全滅させられてしまいます。
攻撃力・魔法力以外で依存するスキルで攻撃しろって
ヒントにあるけど、どの仲間でいけば良いのですか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 23:14:01.07 ID:lyTfYGXa.net
>>821
俊敏と運はバフ掛けやすいからどっちかで殴れるキャラがいるならおすすめ
魔法しか撃ってこないから速攻する火力出せないなら魔法防御は高めのキャラで
やる気ハチマキ回収してるならパチットに付けて開幕高速モードからバフ乗せた俊敏依存技連打で楽勝

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 08:53:13.05 ID:i1HRtxhd.net
>>821
出血させたら終わる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 13:15:03.27 ID:LVnUsIq1.net
経験値なら
レベル100までなら マツマエ城のかくし部屋
レベル200までなら 錆の工場のかくし部屋
レベル200からなら中央島オべロンかな
かくしキャラは効率良いし スマラグディとか雛狩り 雑魚狩りには良い 無垢の終焉は雑魚へダークプリズムは雛狩りにいいよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:03:56.01 ID:FWlu1QK1.net
>>824
隠し部屋の赤シンボル雑魚狩りまくればいいんだよな?
あの隠しボス倒すんじゃないよね…?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 20:00:27.55 ID:l57hclUv.net
>>822
アドバイスありがとうございます!
パチットのTPスキルのおかげで撃破出来ました!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:33:38.62 ID:FWlu1QK1.net
未だ見えぬ道で迷子になったぜ…
目を凝らせば目印らしきものは見えるんだけど3のマップから先に進めん…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:57:43.54 ID:52scC3cz.net
3は2から左へ行った先だったかな?たしかそこは行き止まりだったはず
2から下へ行き4、4から左で5、5の左の出口前にボス。倒して忘れられた孤島へ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 23:51:32.00 ID:FWlu1QK1.net
>>828
アドバイスありがとう。だけど自己解決しちゃったよ
何とか鈍行列車までたどり着いてパスワードで切符もらったけどどうやって使えばいいんだコレ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 00:13:28.38 ID:9LR4Xh3a.net
そのまま列車の奥まで行けば動かしてもらえるんじゃなかったか
それともう一度同じパスワードを入力すれば車掌が仲間になったはず

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 09:46:31.50 ID:1XMB0Mj3.net
ナインズアクター全員撃破出来たから仲間の最強武器回収の旅にでたが
ブリザードヴァレイの中ボスと穴ぼこ雪原の穴からダイブした先の強制戦闘で死ぬゥ!
上で書かれてる錆の工場の隠し部屋雑魚狩りでレべリングするか…
オベロンの雑魚狩りはしばらく戦力的に無理そうだ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 10:26:23.25 ID:UTqNar8Q.net
あいつら強敵シンボルだからなあ
ナインズアクター倒した直後だとまだきついかも
バードンは鳥じゃない(ミュート族)って知っていれば多少楽になるかも

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 18:43:53.01 ID:UTqNar8Q.net
W11は深界に比べたらザコがザコなのでなぎ倒して進めるんだけど、
スイッチを押そうとして赤シンボルに話しかけるとちょっとびっくりする
そうだよね、本拠地が占領してるだけの中央島より警備甘いわけないよね…

ところで反射貫通って基本的にギア魔法のみ?
(サクリファイスとかハギスの魔法とかはあるけど)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:07:35.36 ID:ryrxTAGR.net
魔法反射は全ての魔法を反射するけど
物理無効反撃は物理攻撃のみ反射だからダメージがない状態変化は通るよ
アイテムも反射を貫通する

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:21:20.37 ID:05gc0crL.net
俺はバードンのほうは即死使って突破したな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 06:36:12.24 ID:3EAu8+UX.net
ピヨボーの世界でなんかアーミーピヨボーにダメージ通らないな…と思ってたら
過去ログ漁ったらあいつ防御&魔防が87600と聞いて軽い眩暈が襲ってきた…
ダメージ通すには対鳥武器とか装備してもどのくらいのレベルが必要なんだ…?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 08:35:38.38 ID:vzC7FXnl.net
>>836
レベルにもよるけど防御無視のスキルが当たれば倒せる。
(例えば電光ジャラードキックとか)
ただ、命中率UPのスキルかけても中々当たらない。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 09:10:14.06 ID:MfKihqzK.net
>>836
レベル1740のジャラードでコラージュを乗せた攻撃力4万2千8百ぐらいのポイントキックは通らなかったけど
ATKUPも乗せた攻撃力6万4千ぐらいのポイントキックならダメージが通ったよ
エマTPも乗せた攻撃力99999のポイントキックなら100万以上のダメージが出る
素直にアスピーで止めてセミ忍者の必中防御無視で倒そう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 10:40:30.16 ID:3EAu8+UX.net
>>838
セミ忍者ってそんな便利なスキルもってたのか…
あとコインって全部メインダンジョンとサブダンジョンの宝箱でゲット出来る?
wikiでコインの場所確認してたら1個足りないと思ったんだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 10:46:24.30 ID:T0wJcDJP.net
全キャラ分有る
あのwikiは抜けが多いから過去ログ漁った方が早い

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 12:34:44.66 ID:3EAu8+UX.net
>>840
サンキュー!
…さっきシュバシコウ帝国のコイン回収しにいったら隠しボスのうしろにあって軽く絶望してる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 15:53:12.27 ID:jyhxj8AQ.net
シュバシコウは難敵ボスだからね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 16:50:02.81 ID:ShQKCN16.net
シュバシコウ帝国のボスS.ルートミュウンは俊敏が50しかない
HPは200万あるけど1ターン目にメイドちゃんで止めて3ターン目にガレッドで殴れば案外なんとかなるはず

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 20:05:03.19 ID:WVSkyzfl.net
ヴィミラさんよりモード変更してくれるヘビの方が強いのか…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 04:40:43.40 ID:7GwU+u20.net
状態異常判定がようわからんのだが
複数回攻撃に状態異常がついている攻撃を一匹に複数回あてた場合

状態異常判定は当たった回数だけ判定されるのか
複数回命中しても異常判定は一回だけ判定されるのか
それともその他の計算式なのか
教えておくれ、えらいひと

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 08:19:19.03 ID:9jKZjVE/.net
ゼラチナスの多段スキルで毒→即悪化する時があるから多分前者

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 08:57:28.82 ID:JaeBQeC2.net
>>846
ありがとう
サイコマリスのドロップ装備4人分あつめるのに即死狩りやってたけどなかなか発動しなくてまいってたとこなんだ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 09:00:51.25 ID:D65oYgh4.net
ホヤウwikiの図鑑に載らない敵の欄にある
待ち人っていうのはどうやったら戦えるんだ?
ドロップする装飾品も違うし駅長のことじゃないよね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:34:14.06 ID:jFreDNLC.net
100%部屋のヒント見ればわかるはずだが…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:20:55.16 ID:D65oYgh4.net
ナミダちゃん、偉大なる獣、駅長、ダマヒョーガ、極彩色の蟲王、スミロトスのアレ
ネタバレノートに書いてあったのはこれで全部だと思うんだが何か見落としてたか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 00:10:31.30 ID:0f7D9TWb.net
ヒント:マルミリータの意志を汲んであげてください
抜いちゃってる場合はおそらく最初からやり直すしかないかと…
作者曰く「図鑑に載らないからいいよね」だそうな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 06:41:49.55 ID:BgMKysAU.net
>>851
サンキュー
アイテムコンプのために普通に抜いたわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 07:45:40.37 ID:2FEaVI1r.net
図鑑に載らない敵ってレベルどのくらいあれば倒せるようになるんだろ…
ピヨボーの世界の子にボコボコにされたから、ウンディーネの海の隠し部屋のボスも図鑑に載らない系と聞いて身構えてる…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 12:58:23.02 ID:025wwM2C.net
てんでばらばら
ナインズアクターくらいの強さのやつもいるし、深界最終ボスくらいの強さものやついる
回収王は後者だな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 22:09:37.73 ID:2FEaVI1r.net
オベロンにキャラ専用武器があると聞いて回収しにいったら
全部赤シンボルで通行止めとか考慮しとらんよ…しかも超強い
何とかオベロンの雑魚狩れるレベルに到達したばかりだと厳しいか…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 22:41:05.24 ID:bNXWx7Nq.net
あそこの雑魚狩れるレベルなら
ワープ料金溜めるのも苦じゃない筈
マネージュ入れて適当な面回せばあっという間さ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 22:53:19.48 ID:MNr4aztz.net
個々のステはそのままだからペンギンで囲んでからバフ積んだ地獄の発酵作業すれば倒せるのも多い
流石に最上階のはきついけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 09:40:02.16 ID:LsyDMBMp.net
ペンダントの他にドロップ率上昇装備があると聞いたが、それってメインダンジョンの
マリーツィア以降の宝箱全回収で貰えるのか?
あと経験値上昇装備ってきょうせいギプスだけ?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 12:17:52.07 ID:fxNXTgrK.net
きょうせいギプスなら 錆の工場のかくし部屋にあるよ 赤いシンボル狩りまくればとれる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 13:56:29.65 ID:TiPJo6z+.net
>>858
ペンダントじゃない方のドロップ上昇装備はピヨボーの世界にいるあいつを倒すと手に入る
上でも話題出てるけど終盤の隠しボス相当の強さ
経験値上昇アイテムはギプスだけ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 16:49:41.97 ID:LsyDMBMp.net
>>860
奴か!?レベルどんくらいで倒せるようになるうんだろ…
まずは平均レベル200になりそうだからメインダンジョンの裏ボス倒すのが先だけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:17:43.61 ID:LsyDMBMp.net
ダメだメインダンジョン最後のエプタに勝てねぇ…
しっかり強化とか剥がしたり虚無で弱点突いたりしてるのにジリ貧になる…
モノメノ・車掌・エルダーギア・ファクトで挑んでるがメンバーと装備どう見直そう…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:42:16.09 ID:aS6+vRK2.net
壁キャラいれてロケットひきうけてもらおう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:44:42.21 ID:AS+gDZTB.net
エプタはミステル加入させてからボコボコにしてやったな・・・

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 22:01:35.84 ID:4Wmd/1QJ.net
ジリジリ戦うとレベル300ぐらいでも負けるな
その辺りからタイトなボスが増えてきてヴァー

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 22:25:24.20 ID:LsyDMBMp.net
>>863
盾キャラだっていうリュウイースを優先して狙えばよかったかな…
あとコイン4枚なんだがエプタ撃破・シュバシコウ帝国の隠しボス撃破・大神殿・正常の源と
簡単に取りに行けない場所にあってこれは…マズい…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 01:11:53.39 ID:3siy0HJx.net
エプタ撃破前にとれるんだよなぁ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 06:28:08.60 ID:XQtWY9Xl.net
>>862が詰まってるのは123階だと思われ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 06:31:43.00 ID:u0q597Xr.net
>>867
えっメインの最終ダンジョンの宝箱ってエプタ倒す前にコンプ可能なの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 06:59:17.95 ID:7/jAt48e.net
ヨロイアリクイの歩行グラができてて感動した
作者さんありがとう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 07:04:48.83 ID:mcsmF/cp.net
モノメノになみうちぎわと杖装備させてHP調整してから戦闘
開幕ヒロイン補正からバフ積んで虚無魔法連打で押し切るべし
下手に耐久するとガチガチに対策しないと押し負ける
開幕は相手のバフやチャージ有るからバフは積みやすいはず
ただしイベントとヒロイン補正でモノメノの俊敏がかなり上がるから注意
ヒディングは俊敏特化装備のアルカマリアかやる気ハチマキのエマでTP使わないと多分間に合わない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 07:21:02.35 ID:mhYUroWn.net
ああ、アンノウンとエプタでるところか 勘違いしてたすまんな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 08:35:13.30 ID:4mrf8U0z.net
エプタはロケットがAGI依存ダメージで出血が効いたことだけは覚えてる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 22:49:36.80 ID:eoarjKyV.net
テイソつええ りんごつええ
どうすればいいんだ
レベル300以上ないと無理だよな
テイソもHP減るとカウンターでバンバン魔法撃ってくるし
かわいいりんごちゃんもステ―タス依存攻撃で味方は崩壊

このゲーム ラプの終盤4人組とシ・ア以上の凶悪なボスばかりだな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:12:04.46 ID:XQtWY9Xl.net
200以下での撃破報告もあったはずだが…
もちろん低レベルでなくとも同じ戦法は有効
まあ、考えるのが面倒ならピヨボーの世界で500まで上げてピクニックモードで叩き潰せばおk
(低レベルクリアでも目指していない限り)どのみち500は要るし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:26:12.23 ID:XQtWY9Xl.net
あ、テイソの話ね
エプタは200もあればボコボコにできるはず

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 07:44:55.35 ID:kBkeFEcO.net
>>874
長期戦になるほどターン終了時の岩が痛いので、最初から短期決戦しかないと決めていました。
ですが予想以上というか・・・やはりティリーは強かったです。
メンバーはティリー(HP1、退廃の衣装備)、エマ(アンダーグラウンド、アンチステート、バリアリング装備)、
マネージュ、アーダルベルト(やる気ハチマキ装備)。平均Lvは172。
1ターン目はエマとアーダルベルトで攻撃を引き受けつつ、後の2人はブラッドXで林檎の出血を狙います。
運が700近くあれば結構な確率で通るので、かかるまでリセットします。
2ターン目にアーダルベルトはTP技を発動、エマはフルポーションで自分のHPを回復します。
ティリーはネバーランド、マネージュはマフォースを使用します。3ターン目の腐った林檎は相当な威力ですが、
土と投擲耐性を固めたエマのナイスデボウギョ+ワイ盾で全段耐えられるので、
他の2人はアクセラを撒いてティリー以外の3人のTPをMAXにしつつ、
余裕があればパワップATKやターゲットスコープ等を使っていきます。
4ターン目にマネージュとアーダルベルトはTP技を発動、ティリーは絶対終末理論を使います。
そして林檎が出血で倒れた5ターン目に、フルバフの退廃ラグラロク×4で一気に倒すことができました。
本当に、弱点を突いた時のティリーの火力には目を見張るものがありますね。
攻撃力+15%のルビー装備でこれなので、攻撃力+50%の装備が中々出てこないのもむべなるかな、と思わされます。

上の方でリンク貼られてた作者ブログの猛者から引用、200以下で倒した事に作者もビックリ
頑張れ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 08:35:22.79 ID:5865RqdC.net
>>875
そんなに必要なの…今平均レベル210くらいなんだけど…
何とか上級の作者似の鳥とアーミーピヨボーは狩れるようになったが
もうちょっと時間効率上げられないかなー…
あとどこかで悪意の欠片稼げるマップ探さなきゃだし

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 12:36:15.18 ID:sqD5n9Dj.net
中央島オベロン隠し部屋のにいる
ノーエイトはどう倒せばいいのでしょうか?
現在レベル380、ノーエイトの火力が高すぎてすぐにやられてしまいます。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 15:50:40.00 ID:Q2wVBRDr.net
>>878
ピクニックモードで衛星の隠し部屋
きついようなら錆びの港でキマイラ狩
あとドロップ狙わないなら中級の方が効率良いはず
>>879
そのレベルならメイドインヘヴンで止めてバフ積んで速攻すれば倒し切れる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 16:34:28.98 ID:5865RqdC.net
>>880
中級で青シンボルだけ狩るって事か…
編成はやっぱりジャラード・セミ忍者・アスピー・好きなキャラでおk?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 18:07:48.51 ID:Q2wVBRDr.net
>>881
中級なら大体1ターンで落とせるからアスピーをデルペストにして数を回した方が操作も楽
撃ち漏らしは倒せたらラッキーくらいに思ってオートで処理
自分は最初アスピーとデルペスト両方入れて確実に倒してたけど
手数減って倒すのに時間かかってたからアスピーをふぐすけに変えて回してる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 20:02:25.98 ID:5865RqdC.net
>>882
つまり逃げるブーツとか使う事考えずにオートで数こなすって事なのね。だったら装備とかも適当でいいか
あと幽鬼の剣を入手したから、これでピヨボー狩りが楽になると思ったら当たらなくて畜生!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 06:48:27.01 ID:c6NvqTAN.net
>>880
879の者です、メイドちゃん以外のメンバー構成が良くないのか、
ノーエイトのHP60%くらいまで削る所で全滅してしまいます。
どの仲間がよろしいでのですか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 07:18:09.56 ID:/okajaY9.net
噂のティリーとメイドちゃんが揃ったが
速攻ってメイドちゃんで停止スキル使ってる間にHP調整したティリーにアイテムとかでTP貯めて
ティリーがTP技・メイドちゃんがサクリファイスぶっぱでいいんだよな?
ティリーのHP減らすのはやっぱり毒沼とかかな?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 10:25:41.33 ID:4GP3CsUl.net
止まってる間に絶対終末理論とかネバーランドとかバフ積んで
最後のターンに味方のコラージュとか絡めたラッシュ掛ける感じ>ティリー
HPは刻明院が持ってくる装備付け外しで調整するといいよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 10:25:57.55 ID:Ka7NeP29.net
ネバーランド→パワップATK→絶対終末理論
→マネージュTP+エマTP+憑依:W15+コラージュ+重力+汚染+防御低下
→一点突破ラストバトル&寝台特急&輪廻イマジナリー&輪廻イマジナリー&サクリファイス=相手は死ぬ
メイドちゃん抜いて相手を麻痺らせてる間にコマツリTPかアルリTPも追加したら裏3ラスボスも死ぬ

>>885
パスワードの「たいようしんばんざい」で仲間になるキャラの初期装備を
ティリーに付け外しするとすぐにHPを減らせるよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 13:46:24.30 ID:/okajaY9.net
おお…ピヨボーの世界中級狩りでためしにジャラード・セミ忍者・ふぐすけ・鳥パーにして
スキルをそれぞれポイントキック・鶏雛狩り・ハイドレンジア・超最強爆裂魔神拳1つだけにして
オートぶん回ししたら結構狩れるな…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 15:33:26.99 ID:vhf6zFTV.net
オべロンでスマラグディとトパズィで無垢の終焉ダークプリズムぶっ放せばいいんじゃね
オべロン雛狩りにはダークプリズムが有効だし

まあ6000経験値だけどね 一階あたりが雛が多くでる感じ 全員倒せば十万経験値

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 15:33:56.29 ID:EBZn+axC.net
スキルを雛鳥狩りだけにしてもオートだと雛鳥相手にも通常振ることが多い
オートでぶん回すなら8段ランダムか全体2段だけにした方が良いと思う
>>885
戦闘前にアイテムでバフ乗せないなら近くの雑魚相手に妹の「お許し下さい!」でティリーを投げるのも手

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 17:48:41.07 ID:4GP3CsUl.net
鳥狩りは赤を微妙に倒せない事も有るから
中級だと>>890の通りがオヌヌメ
鳥狩りは実質的にアーミー狩る為の技だわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 22:32:12.66 ID:c6NvqTAN.net
>>887
一通り試してみたのですが、
仲間内の鋭敏差でエマ・アルリのTP技発動前にティリーが行動してしまう、
重力、汚染がかかりにくい、ノーエイトは悪魔族なので能力低下が効かない
などの理由で体力の3分の2位削った所で全滅(カジュアルモードでも) (:ω:)

もっとレベル上げてから再挑戦してみます

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:05:52.30 ID:Ka7NeP29.net
>>892
速度特化装備のマネージュがイチバンフォローすればレベル999の速度差でも間に合うよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 11:02:02.55 ID:UiIPDKri.net
上でフラグミスったらゲームリセットしなきゃ戦えないボスの話があったけど
そのボスからしかドロップしない装備とかあるのかな…?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 11:17:57.43 ID:jriOGK86.net
大分前に倒したからうろ覚えだけどノーエイトって攻撃属性かなり少なかったはず
耐性重ねた盾役とワイ盾で耐えて保険でXY用のTP保つようにして倒した覚えがある

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:00:47.21 ID:3KvwpfMf.net
ノーエイトは糸咲奉行のにおうだちでしのいだな
魔法しかやってこないから耐性きっちり固めれば大丈夫だと思う。その間にガレッドあたりで溜めるとか
それとエマのTPは速度補正2000なのにティリーが先に動くのはおかしいんじゃないかな
おそらくマネージュのTPで2回行動になったときエマが余計な行動をしてる
ツクールの使用上バラバラの速度の行動をすると一番遅い行動に速さが揃えられるらしい
だからエマが速度補正2000で行動するには同じ速度補正2000の防御か、もう一回TPを選択しなくてはならない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 18:21:15.45 ID:UiIPDKri.net
メインダンジョン最後のエプタ&アンノウンに勝てないから
ピヨボーのアガペーを受けまくってたらレベル400に到達したでござる
500まで行ったら裏ボスとかに挑戦してみようと思うが、銃欲しいから回収王に勝ちたいけど
戦法どうすればいいんだろ…ヒント無いから悩むぜ…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 22:38:20.34 ID:dGxyo8RT.net
>>896
なるほど!それを見落としてました!
この後、
ちゃんと>>887さんの戦法を参考に、速度補正に気を付けつつ行動したら
無事に撃破出来ました!
色々と勉強になりました!

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 23:32:55.50 ID:I6BIIb1a.net
エプタ&アンノウン相手にレベル400とかオートでも勝てそう

>>897
回収王は某全敵撃破の人ですら撃破Lv861だぞ

900 :遺書 ◆JJfs.OeewQ :2016/11/13(日) 23:47:18.41 ID:JHfXHEdN.net
うむ…
そう褒めんでくれな…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 05:00:35.93 ID:TDsJ1v1p.net
あの回収王撃破は全体強制即死食らいながらの縛り状態だったから
普通に倒すだけならもう少し下のレベルでもいけると思うぞ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 06:24:43.63 ID:YDYEYByq.net
食らってないぞ
メイドちゃんで固めて1キルしてる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 07:26:53.45 ID:BQu1+7SD.net
ブログでホヤウカムイのQ&A来てた
ttp://blog.livedoor.jp/kigasirapannginn/archives/13083291.html
ネタバレに関する禁止事項も有るから次スレのテンプレに入れた方が良いかな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 08:03:23.90 ID:TDsJ1v1p.net
いや、あの書き方からして攻略の過程で強制即死食らいながら戦っていただろという意味だよ
スタンダードならもう少し楽だったろうし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 09:12:54.74 ID:yFN6FKye.net
>>903
そのマナーはブログ内限定だろう
スレに適用するなら
ここの上見ただけで、既に破られててどうしようもないし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 05:32:50.38 ID:nMAhkb3t.net
Q&A見たけど何かしたら回収王の攻撃がゆるくなるっぽいが、そのフラグって何だろ?
ピヨボーの世界利用した回数か悪意の欠片購入した回数か…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 07:02:12.48 ID:vShkKP7a.net
スタンダード以外の難易度だと鬼畜化するらしい>回収王
図鑑に載らないボスの中では撃破恩恵が大きい手合いだから
疑念が浮かぶ措置と思わないでもない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 07:35:38.75 ID:pN3ormJr.net
>>905
内容見る限り外部も念頭に置いてるようだが
と言うかタイミング的に>>905の書き込み見て追記されてるっぽい
(「過去のことまでは流石に〜今後はやめてねってことでス。」)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 10:28:21.62 ID:vShkKP7a.net
変な人とトラブルになる可能性も有るし
Q&Aには適用場所の範囲をしっかり書いたほうが良いと思う

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 12:20:14.51 ID:LhdM+o52.net
ラスボスの名前は監視の多面体だ
魔法を反射し、物理無効反撃してくるから気を付けろよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:56:44.15 ID:TenRtuhT.net
何も語れなくなるな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 20:14:28.51 ID:raOIMrfk.net
禁止事項はだいぶ緩いし語ることなくなるってことはないんじゃないかな
ホヤウもラプシヌも戦闘ばっかりの戦闘民族向けのゲームだから
戦闘以外はそんなに語ることないけどね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 20:16:51.97 ID:aTwerS4C.net
一部のボスと裏3のネタバレ以外禁止されてないが…
一々転記しないとこういう極端な事言う奴出るんだな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 20:18:13.56 ID:aTwerS4C.net
>>913>>911へのレス

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 21:16:31.70 ID:vShkKP7a.net
wikiのキャラ記事充実させようと思ったが
数が多い上に一人一人のスキルも結構沢山有るから
やる前から気が萎えちまうw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 22:01:49.19 ID:CeXOo0Ct.net
>>915
別に一人で全キャラ分やる必要はないぞ
レギュラーキャラの戦闘での雑感を書くだけでも参考になる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 07:47:25.76 ID:lDEn1cux.net
>>915
裏メインダンジョンも制覇して、平均レベル500でピクニックモードでもう怖い物なし!
…と思って舐めてかかって隠しボスのみなさんにボコボコにされたから
編成とか見直そうと思ってるけど、キャラが多いからたまに
「バッファーとかデバッファーは誰が良いんだ…?」「この属性の攻撃誰が持ってたっけ?」ってなるんだよね…
終盤になるまで速攻アタッカーでゴリ押ししてた弊害だな…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 00:07:35.61 ID:zTd80DeL.net
101F隠しの三体は他の場所にも出てくるのかな?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 09:27:45.65 ID:s9xCZFI2.net
その辺にうろついてるだろ
そういう意味じゃないならW11で赤に混ざってる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 10:08:44.49 ID:PRTr8VJL.net
なんかブログコメントに変なのが沸いてるな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 11:04:48.70 ID:4JN5UM5Y.net
隠しボスめぐりする前に放置してた中ボスとかマリス狩って装備集めしてるが
やっぱり高難易度のダンジョンの方がいい装備ドロップする敵が多いのか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 12:29:06.13 ID:s9xCZFI2.net
珍しい耐性カバーしてたり、オマケに会心や魔法の回避率が付いてたりする物が気持ち多い気がする>高レベル泥

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 16:41:58.55 ID:4JN5UM5Y.net
メインダンジョン裏3って101階の2個以外隠し部屋に宝箱無いよな…?
あと1つどこのを見落としてるんだ…?コインは回収したし…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 16:54:28.12 ID:XkYRZD4J.net
全く同じで裏3の宝箱は85/86コで最後の一つが見つからない
各階の宝箱数が分かればどこで見逃してるか予想もつくのだが

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 17:27:24.49 ID:4JN5UM5Y.net
自己解決した…
ラストバトルのマップ(コインのある所)にもう1個宝箱あったの見逃してたぜ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 17:30:43.85 ID:XkYRZD4J.net
各階の宝箱を数えながら最上階まで来て見つかった
見逃している場所も同じだったよ・・・

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 17:39:22.76 ID:XkYRZD4J.net
裏3の宝箱数
94F 10個 95F 6個 96F 7個 97F 2個
98F 6個 99F 10個 100F 8個 101F 9個
102F 16個 103F 10個 ボスF 2個

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 21:42:53.75 ID:s9xCZFI2.net
エプタの世界に限った話じゃないが
広葉樹が生えてるマップだとお約束のように木の後ろに宝箱が設置されててめんどい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:08:18.26 ID:Qd/MgMzj.net
後ろにある系もよく見ればわかるレベルだしまだマシな方
ただしクズニェッツの店の裏の宝箱は除く
アレは時罪撃破後まで気づかなかったよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:26:22.80 ID:s9xCZFI2.net
水晶トンネルの隠し部屋とか血染めの月ver2の立て札とか
たまに妙に鬼畜なのが混ざるよね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:50:25.53 ID:4JN5UM5Y.net
キャラ回収巡りで忘れられた孤島の隠し部屋の先のボスに挑んで負けたが
ある事をすると絶対に勝てないってヒントにあったが何だ…?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 22:59:24.50 ID:4JN5UM5Y.net
あー自己解決出来た
サンキューふぐすけ!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:06:51.32 ID:Mr+baMXu.net
キョージュはwikiだと93Fに出るみたいなんだけど、
隠し部屋は宝箱と赤敵だけだしどこに出るんだろう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 06:46:35.33 ID:iEvOhzZq.net
キョージュが居るのは89Fの筈

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 12:33:05.65 ID:OTXTY1Hd.net
運命の子の妹の方だからウン「メイ」の「コ」=「メイコ」か
つまり姉の名前はうん…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 13:08:42.97 ID:dCuyx9y4.net
13日にラプシヌプルクル5.7でカイザーフェニックスの装備できるのが表記どおりに修正されたのか
カルナク専用が、 アナスタシアのみ装備だった

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 13:14:46.27 ID:OS9sKm0+.net
メイコの名前の由来はたぶん
まいごちゃん→迷子→迷(めい)子(こ)→メイコ
ダイアモンドドレイクが比較対象になるぐらい強いよねこの化け物

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 13:22:54.96 ID:dCuyx9y4.net
1ダークギア
ボンボリ
デーモン
はどこにパスあるの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 14:30:10.53 ID:TckzL73S.net
>>938
ダークギアのパス入手法は作者のHP見てくるがよろし
あと2人は知らない…

やっと大神殿に行けたがコインどこだ…?ボス居るエリアにあるって聞いたが
パッと見隠し部屋の含めて宝箱3つしか無いぞ?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 15:59:55.25 ID:iEvOhzZq.net
>>937
恐ろしい事に、突き詰めれば安定撃破出来てしまうという……

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 18:12:20.74 ID:TckzL73S.net
大神殿のコイン見つかった…
あとはシュバシコウの隠しボスの後ろを残すのみだがどうしよう…
物質族だから雷で攻めていけばいいか?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 19:01:50.43 ID:iEvOhzZq.net
上のほうにメイドで止めてガレッドで殴れって書いてある

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 19:04:10.50 ID:YjkUX/MR.net
ブログより
もうゲーム的に限界が近くてヤバいみたいなので、ホヤウカムイの更新は恐らく出来ませんが、
(起動する度に2〜3回に1回データが破損するので、 長時間の作業はダメージが大きいっす……)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 19:32:06.74 ID:TckzL73S.net
>>942
メイドちゃんはわかるがガレッド…ガレッド!?
基礎攻撃力高いからバフかけてイラプション(物理)とかバーニングナックルでごり押せって事?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 19:47:57.75 ID:OHuMCbep.net
>>944
スキルを良く確認すれば何をすればいいか分かるよ
トパズィでもいいかもしれないけどガレッドの威力は思いのほか伸びるからね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:00:07.42 ID:/mWX7142.net
物質族は打撃も弱点&ガレッドは自己バフ持ち
火力補助としてアルリに再行動させてTP技と同時に地属性魔法撃てば多少レベル足りなくてもいけるはず

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:01:03.01 ID:rclsI/XD.net
マフドゥ ホヤウにもでてくるんだな
倒した奴いるの? ラプシヌマフドゥも最高に強かったけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:52:29.46 ID:dCuyx9y4.net
マフドゥはメイドちゃんで時を止めてテイリ−とアルリを強化しまくって攻撃すれば
速攻で倒せるんじゃなかったけ

ホヤウではマフドゥはやばいくらい強い敵のカテゴリーにははいってない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:08:21.79 ID:OS9sKm0+.net
ホヤウはラプシヌの時より全体的に味方がインフレしてるからな
レベルを上げてティリーで殴ると大抵のボスは死ぬ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:22:47.42 ID:iEvOhzZq.net
アホ道楽だがプラズマ&コールドワンパンで殺したった
ペンギンで飛ばしてパワップ+エマTP+ヒディング積んだスーパーノヴァでクリ50万
なお、レベルが無駄に600もあった模様
クリ前提ならレベル300前後からいけそうかな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 23:19:31.08 ID:TckzL73S.net
>>946
ピクニックモードで平均レベル502でレベル足りてるかな?
攻略法さえわかれば恐れるに足らず!と挑んで返り討ちにあった…
もっとバフとデバフ積まなきゃダメか…?あとはガレットとメイドちゃん以外の2人を変えるか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 07:03:20.76 ID:ikGIicS/.net
麻痺が通る相手だからむしろメイドちゃんが要らないかも
攻撃力以外にも命中とか会心もバフしてアルリやエマのTPも載せて
それで無理なら
ttp://blog.livedoor.jp/kigasirapannginn/archives/5734774.html
のコメント欄でも参考にして……

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 07:13:26.83 ID:ZSRm+FIq.net
>>951
そのレベルでピクニックモードならバフデバフきっちり積めばオーバーキル出来る
戦闘前にアイテムでバフ積んだり補助役にやる気ハチマキ持たせたりして戦闘中の手番節約してみ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 09:21:37.82 ID:LLvmqqSj.net
レベル500のトパズィでぎりぎり削り切れたよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 09:46:19.54 ID:LLvmqqSj.net
車掌のスキルって乗客と相性がいいんだな
乗客をボコる車掌…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 10:29:23.92 ID:ikGIicS/.net
暴れる客を取り押さえるのも仕事だからね。しょうがないね。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:38:24.96 ID:+eEDiXed.net
オーギュストなら敏捷上昇積んだ車掌を追い抜いてイチバンフォローをかけられるんだな
しかしそこまでしても火力としてはそこまでではないっていう
(レベル500ピクニックモードでサンドバッグちゃんに60万くらい)
乗客とか…あとSREのレンケツとかには良さそうだけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:28:42.09 ID:++YbTxX3.net
敏捷依存で火力ならスペクターとかTP使ったパチットなんかねぇ
そもそもニッチな状況限定だが……

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 21:12:51.21 ID:oY/QAmXJ.net
仕事してるせいかまだレベル270くらい 皆は順調に進んでるようだ

ヌムジカって強いな 勝てん 可愛いけど
キマイラマリスって経験値11000 8000マネーだけど
オベロンの6000経験値のほうが手っ取り早いな

テイソって強いな 林檎が凶悪なせいでもあるけど
学生時代にやりたかったなー こういう面白いゲームは

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 21:59:21.99 ID:tMmvxJDB.net
もう少しで次スレか
>>957-958
パープルコウモリも高い俊敏で殴れるな
俊敏アタッカーでワーストプリンセス相手に殴り合い出来るかとも思ったけど
相手に魔法力か攻撃力を使われると即死圏内のキャラしか居なかった
やっぱり速攻安定か

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 22:15:56.00 ID:VQoIIX+B.net
>>959
ヌムジカ倒した先は十神全滅させて無いと入れ無い(しかも推奨350〜)から
そのレベルなら無視してもいいんだぜ

>>960
終盤の小ボスMLCはまともに戦う気失せる奴多いよな
ドロップ集めてると尚更、基本しゅんころに偏る
だがイエスタデーマリス、おまえは駄目だ
W11の白がまともに見えてくるダルさ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:08:31.99 ID:EGmKJB5Y.net
ブログ見たら凄まじいレベル帯でのピヨボー狩が出てて吹いた
昼隠居に底の弓&しましまパンツはレベル低くても使えそうだな
次から中級回す時に組み込んでみるか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:59:40.59 ID:9V1GgArx.net
ゲコールとトロカチンの間のとダークギアの隣の2つの本棚のキャラって
加入方法判明してるのかな…?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 22:14:41.92 ID:+bsn8YbA.net
ゲコールの右はブログのコメント返信で出てる
先ずはSREのミオクリさん倒しまくってみよう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:11:52.03 ID:Tv9mONTj.net
ボンボリ  ようかいたぬきつね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 19:04:17.62 ID:n3W8+1IC.net
乙 何処にあった?
後はデーモンか……

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 07:43:25.97 ID:v6n+uPOX.net
スペースケルピー4
してんのうにばんて

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 13:46:57.55 ID:S6zHGE1v.net
急に減速してきたな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 14:44:26.01 ID:t555ESC+.net
スレ立て直前の減速はよくあること

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 14:53:13.48 ID:S6zHGE1v.net
ksk

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 14:55:47.32 ID:S6zHGE1v.net
次スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1480139714/l50

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 16:11:53.72 ID:BlVukQk5.net
>>971


973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 06:37:09.87 ID:TlZbIwo/.net
>>971

回収王の適正レベルってどのくらいなんだろ
ブログの返答見る限り隠しボスの最終3体くらいかね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 07:33:55.02 ID:gIWfPk9t.net
>>971
スタンダード限定なの考慮して650〜700ぐらい?>回収王
一応属性は偏ってるし技の火力も3強ほどぶっ飛んではいない
図鑑に載らない敵じゃ一番良いアイテム持ってる……のか?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 20:10:07.72 ID:ksZCmmOR.net
回収王の銃のドロップ率上昇をどう評価するかで分かれるだろうけど
唯一の月属性武器であるメイコ/迷子の方が良いアイテムなんじゃないかな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 21:39:43.38 ID:gIWfPk9t.net
カジキ王女の専用武器も月属性だぞ、元々月属性のエキスパートだから目立たんが…
やり方知ってるならばレベル500でもフルパワーオーケストラで倒せんのかね?
つーかメイコ倒せる時点だと良いアイテムじゃなくなってる気がするw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 22:01:42.64 ID:ksZCmmOR.net
レベル999+所持金カンスト近くの全額ぶっぱドーピングでギリギリらしいから
レベル500だとメイコには逆立ちしても勝てないと思うよ
メイコ/迷子はブログの過去記事読む限り高いステータス補正もあるみたいだけど
それを含めてもメイコ倒せるなら必要なさそうか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:26:21.58 ID:0i+3Usmt.net
夜泣き森のSRE出現させたくて一度全部売っちゃった呪いの札集め直そうと思ったけど
…これこんなにドロップしにくかったっけ…?アイテムゲッターと回収王のペンダント使ってるのに…

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 12:39:50.66 ID:/A2CWz+G.net
すまん、初心者なんだがホウヤカムイとラプシヌどっちから
先にやればいいんですか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 12:49:25.44 ID:AuZqxcXj.net
両方やるならラプシヌから、ホヤウからラプシヌやると
広さとか暗さとかでイライラする

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 14:41:26.15 ID:dsQzBIfA.net
ホヤウカムイのマフドゥやメルギーアなど4つの出現ポイントで倒した後会話できないの
バグっぽいな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 18:34:08.54 ID:dsQzBIfA.net
ヘルフィのパスは何なのか、どこなのか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 08:45:26.43 ID:J1c43tr2.net
シュバシコウの隠しボスに挑むのに作者さんのブログのコメ覧で情報収集してて
ガレット・メイドちゃん・マネージュ・エマでレベル200台で突破した人が居たけど
エマにフエール鞄持たせてたのは何でだろう…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 09:49:52.83 ID:FzSsormQ.net
ラプシヌ表ダンジョンクリアしたので息抜きにホウヤカムイやります
何か注意するべきことあるでしょうか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 13:05:34.24 ID:TVYjfjVR.net
>>983
TP技使う為のきらめくエキスを節約したかったんじゃね?
きあいハチマキは一つしかないし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 16:51:15.95 ID:h1kJBwpp.net
>>984
ボリュームが凄まじいので息抜きじゃ済まない
ってのは冗談として取り返しの付かない要素は特に無いから注意すべきってことはない
強いて言えば特定のボスと仲間との間に会話があることくらいか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 13:04:35.43 ID:EZZyKilR.net
ラプシヌ終えてないときにホヤウやる注意点なら
ホヤウの便利さに慣れ過ぎない事かな
カンテラ抜きで暗闇とかもうやってられない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 07:24:47.89 ID:qxFYXM0r.net
竜帝に歯が立たなかったけどデュラっハムで受けてゼラチナスで毒まいたら余裕だったわ。

パーティー編成ってやっぱり大事だな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 07:42:56.16 ID:rHzThXPG.net
ティリー「斬撃弱点なのが悪い」

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 09:52:12.36 ID:1L5uo8NF.net
攻防のバランスが優れてるキャラは少ないから
勝てない場合は大抵、メンバーが紙だらけだったみたいなオチ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 15:13:29.79 ID:1MwLSYGb.net
パスワード組の最強武器ってあるの?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 15:58:03.96 ID:mwvsFKuK.net
無いよ
1キャラだけ初期装備が最強武器なのはいるけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 16:40:57.56 ID:kh6KiMol.net
条件を達成してからパスを得られるキャラは他より仲間にするのが難しいんだから
全員専用装備ほしかったな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 17:58:17.39 ID:1MwLSYGb.net
林檎までは倒せるようになった
奴らは運が高いキャラで低下アイテムを使いまくればほぼ成功する 攻撃 魔力と・・・
それがカギだな 

レベル300になったけどまだまだ倒せないな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 18:53:47.22 ID:ufmYkmRi.net
テイソは瞬殺以外安定する方法無いよね
倒しきれないと猛攻が飛んで来てほぼ確実に負け

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 21:31:26.36 ID:rQ+XIvNp.net
林檎を失血死させられれば耐久でもそこそこ安定する
回避出来る攻撃多いからアタッカー含め運が高いメンバーで固めると楽

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 07:31:11.43 ID:Ug4vlizi.net
弱体や耐性が時間切れに成ると解除されるタイミングで飛んで来るから
それぞれをずらして使って無防備なターンを消す
とかもコツ

心情的にミフネ使いたくなるけど積極的に入れる理由無いんだよねぇ
ラプシヌの時は鳥だったけどホヤウだとMLCだから闇投擲で弱点つけないし

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 17:01:32.46 ID:Ug4vlizi.net
じごくの埋め立て作業

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 17:02:14.06 ID:Ug4vlizi.net
>>999でも特に何も起きない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 17:03:19.59 ID:Ug4vlizi.net
>>1000なら特にどうと言う事もない

総レス数 1000
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200