2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴェスタリアサーガ 第2章

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 07:44:41.57 ID:ZYtmyNVg.net
ヴェスタリアサーガについて語るスレです。
ゲームに関する雑談・妄想は何でもどうぞ。
荒れネタを持ち込むことはどのような立場からでも荒らし行為とみなします。
次スレは>>970あたりで立てて下さい

公式(仮)
http://site.wepage.com/vestariasaga

開発者サイト
http://zeeksweb.blog120.fc2.com/

PV
https://www.youtube.com/watch?v=JeaFF2X1-gg

前スレ
ヴェスタリアサーガ 第1章
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1439388010/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 09:32:25.69 ID:NqhVnrvy.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:26:17.86 ID:q2dLP1NW.net
>>1
乙!今知った!楽しみだ!

4 :漬物嫉妬民 ◆zBM7R7atix4C :2016/08/23(火) 22:34:59.90 ID:TfrGyswN.net
>>1
楽しみじゃのう
楽しみじゃのう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 01:45:49.58 ID:ipdSwxx3.net
この作品は中世北欧をモデルとした架空の歴史・ファンタジー・シナリオ・SLGです。
あなたは主人公ゼイドと共に戦乱の時代を生きています。
人々の思惑、陰謀。出会い、別れ。愛、友情、そして死・・・。
戦いは困難、激烈を極めるでしょう。
しかし決して諦めないでください。
苦難の先にはきっと明るく幸せな未来があるはず。
これから戦うすべての者達に捧げます。   

「――様、ご武運を!!」


これ見て「軍師システム?」と思ったけど違うよね
嫌いなんだよねあれ

6 :漬物嫉妬民 ◆zBM7R7atix4C :2016/08/24(水) 01:50:29.80 ID:N1mN8b9J.net
違うでしょ
軍師ぽいおっちゃんはもういるし
加賀さんのゲームは基本全部プレイヤーが神の視点だし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 01:58:33.29 ID:CHQdat8z.net
あくまでもプレイする人に捧げた言葉だろう
テストプレイヤーの感想からして「戦いは困難、激烈を極める」のは誇張でもなんでもなさそうだし

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 10:22:34.51 ID:88vPOWVB.net
ムチで叱咤激励って全キャラに有効なのかな?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:15:53.64 ID:PK9rYys8.net
熟練度はチクチクで稼いだリ出来るのだろうか
非王族エース最大の懸念事項

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:15:57.83 ID:J1jiqaoG.net
特定の関係を持つ間柄だけじゃないの
鞭で叩かれて奮起する主人公とか嫌過ぎる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:20:58.18 ID:J1jiqaoG.net
HPの情報を見た限りでは熟練度は一般ステータスと同じ扱いなので
紋章の武器レベルのようにレベルアップ時にUPする仕組みだと思う

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:22:22.41 ID:cI9YvlfH.net
>>10
じゃあまだ名前把握してないけど
あのお嬢様と従者専用なのかな
いやあ中々濃厚なキャラですな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 22:13:36.55 ID:hlvfkgQi.net
専用スキルってことはないと思う
システム的なものと思って気にしないでおこう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 16:53:14.19 ID:BDXoHMuF.net
>>12
ヴェスタリアサーガでありがちなこととして
初登場シナリオでレベル最大まで鞭で叩かれ続けるとか言われると思う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 17:41:37.20 ID:Fd+rQnnN.net
経験値有限ならそれは・・・

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 17:45:56.89 ID:DsAsW3nn.net
20回以上叱咤激励されると自分の回避率が30%DOWNするスキル「誘惑」が付きます

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 22:27:05.02 ID:yo/PLDDj.net
PS4のコントローラーがあればUSBコントローラーいらんってきいたんだけどマジ?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 22:36:55.53 ID:FOZ1/+Rt.net
マジカどうか差し込んで試してみればいいやん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 23:18:54.16 ID:FZz8K4Bc.net
スキルアイコンちゃんと個別に色々作ってんじゃん
あのままなんかと心配したわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 23:52:38.47 ID:6H+gkmJq.net
やっぱプロだなー
加賀さんだからボランティアも集まるんだろうし
これ無料なんでしょ
やべーな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 00:05:33.12 ID:q1qy8eVS.net
ユニットアイコンって何気に一部固有グラフィック?
アリシャちゃんとかメルディちゃんとかそれっぽいよな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 00:13:50.07 ID:plMGQYNG.net
>>21
加賀氏のブログによると、一部どころか全部らしいよ
>自軍キャラのユニットチップは全てキャラ固有(モーションも)ですので判別できると思います。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 00:24:08.90 ID:q1qy8eVS.net
>>22
マジかー
ブログは読んでたはずだけど、記憶から抜け落ちてた
フリーゲーなのに気合入れてるなぁ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 00:57:15.69 ID:f9R+YI+z.net
メルディちゃんめっちゃかわいい
ってかこの絵師のキャラ全部かわいい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 09:55:56.65 ID:4BY7qSTe.net
暗黒魔法の殺意が凄そう
HP1で済ますとかそんな温情もない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 12:04:46.52 ID:RsxzBRTx.net
ブラックメティオみたいなのあるだろうな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 18:59:05.91 ID:Ciomrh8k.net
TSであったような範囲魔法もほしい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 21:34:05.72 ID:+CfK3brr.net
オーラレインとか結局最終マップでも使わなかったな
なんかチートくさくてw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 21:47:30.32 ID:4UogMGhR.net
専用魔法とか強力な奴を出し惜しみせずに要所要所で使うとすげー楽
でも分かっていても中々使えない俺
いわゆるエリクサー症候群

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 00:08:58.26 ID:7hMH2p8A.net
俺聖戦やったとき同じ武器使い続けると必殺付くから強武器鍛え上げた方がいいことに気付かず
ケチって弱武器ばっかつかっていたな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 00:49:22.01 ID:065mxUCm.net
それでいいのだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 11:58:46.90 ID:8j++ea56.net
特攻武器とかもその面(または直後の面)の要所では使うけどそれ以外だと温存しちゃう
老人のタンス貯金を俺は否定できない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 12:32:44.19 ID:X6s12XaC.net
シグルドの銀剣100にしてセリス無双してた記憶がある

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 13:02:04.24 ID:3mnnodKn.net
シグルド親子の銀の剣とアイラ母娘の勇者の剣は定番の域

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 13:08:31.94 ID:N1o5sHI3.net
必殺勇者剣は強かったなあ
2部闘技場大活躍
レベル足りないキャラでも大体最後まで行ける

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 16:06:48.95 ID:3mnnodKn.net
トロイって悪い奴じゃなさそうだけど
なんか名前のせいで疑ってしまう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 16:10:24.26 ID:3mnnodKn.net
あとメルディはお姫様っぽいよね
こういう匂わせ方好き

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 17:50:26.47 ID:8j++ea56.net
メルディから漂う弓使いを倒しつつ村を訪問させる要員感

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 19:42:04.35 ID:kat6r/Q6.net
メルディは絶対贔屓して育てるぞ
報いてくれるはず

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 20:11:29.77 ID:Dk0xCipg.net
容姿だけならホエルンちゃんが一番好きだがネーラとかいう弓杖騎馬さんの下位互換な感じ……

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 08:46:23.87 ID:aBff9CHu.net
タリスきゅんは優遇します

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 21:56:10.06 ID:cnzsPZ2S.net
>>30
聖戦で鉄の剣と手槍の撃破数を鍛えて
パティとフィーに持たせてた思い出がある

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 22:55:01.08 ID:cXLPsBtQ.net
英雄の末裔国家が陰謀にやられまくっているというお約束
http://site.wepage.com/vestariasaga/20160805224751

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 17:14:56.36 ID:AApD1z/3.net
シビル王女は傀儡パターンかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 01:54:22.61 ID:olajbmca.net
ブログ遡ってくとトロイ>メルディとあるから女の子アタッカーはお飾りばっかなのかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 08:14:51.89 ID:3lQu1gMP.net
9月…か

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 19:13:24.59 ID:vbSaDT69.net
何事もなければ今月か楽しみだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 10:43:57.84 ID:guC52DKU.net
ここか?いよいよ今月だな
とりあえず俺は速いキャラを育てるぞ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 11:17:36.00 ID:8Um5jgKj.net
しかしまぁ半分道楽というか大半道楽だからなんだろうけど無料って凄いな
商業ソフトには及ばないからこんなんで金取れるかってプライドもあるんだろうけど
次に繋がるなら数千円くらいならお布施しても良いんだけどな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 11:22:26.38 ID:ynjWPnt/.net
次につながらないことが大事なんでしょ
余計な期待やプレッシャーを背負いたくないからこうなった

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 12:25:26.09 ID:3PuS9URs.net
でもストーリー的には第一部だから
出来るなら次もやれたらいいななんでしょ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:02:34.46 ID:zVmk4KUr.net
本スレっぽいのが3つくらいあるんだがどれに書き込んでいいのか分からんぞー

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:52:27.24 ID:iHvxrdoG.net
【本スレ】
 ヴェスタリアサーガ 1ステージ目
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17553/1463985232/
【予備スレ】
 ヴェスタリアサーガ 第2章
 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1471905881/

あとは荒しが乱立しただけだから放置でいい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 18:25:04.33 ID:PjzWVAa0.net
開発者の個人名を平然と出すようなところが本スレって正気か

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 18:39:10.43 ID:xO1T35zf.net
何に拘ってるのかよくわからんな
ゲームの話題で伸びてるならそこが本スレ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 18:47:45.40 ID:bQwwjxrY.net
一番人が集まるところが本スレになるってだけの話なのにな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:12:49.34 ID:PjzWVAa0.net
したらばが機能しない時にこっちを使うのは別に構わんが対立煽りを誘導するようなことはしてくれるな
ここはしたらばの避難所ではない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:25:30.49 ID:8Um5jgKj.net
ネタバレアリスレと無しスレは分けたほうがいいかもしれない?
俺はあんまり気にしないけど気にする人もいるだろうから
ネタバレ全開で攻略情報とか語れるスレは欲しい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:36:49.12 ID:SMuK0Kkr.net
分けるとか無駄スレもいい所
片方過疎るだけだぞ
ネタバレがいやならクリアしてからこいになるだけ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:39:10.08 ID:PjzWVAa0.net
開発ブログ曰く「攻略ページや配布ページも作成済み」とのことだし攻略情報を伏せる意味はないような
家ゲーだと「そろそろネタバレ来る時期だから退避」みたいなレスも風物詩といえる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:43:09.32 ID:CtiWNawJ.net
>>58
現時点でスレが3つある。これ以上分散させないでくれ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:06:00.25 ID:tAGrEAaL.net
>ID:PjzWVAa0
対立煽りイクナイには同意なんだけど
開発者の個人名出したらダメって意味がわからんぞ
ブログにもsyozo kagaって書いてあるし別に隠してるわけでもなんでもないだろう

ブログのURL貼ったら荒らし扱いしてる奴もいたなあ・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:13:23.60 ID:Fij6BEnH.net
>>62
本人が個人制作のゲームじゃないっていってるのだから
VestariaProjectというサークルの作品と認識してるだけだよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:22:27.15 ID:QZVeY8id.net
個人名出すのはNGという説明になっていない
せめてどういう理屈で言っているのかぐらい説明してくれないと本気で意味が分からない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:26:33.01 ID:Fij6BEnH.net
>作品を紹介していただくのは結構ですが、ことさら私の名前、話題を出しての拡散は遠慮してください。
と本人が言ってるからそう指摘しただけだがこれ以上何を説明すれば?
少なくとも>>1の中に個人名を入れるのは反対

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:29:18.54 ID:QZVeY8id.net
うん、それで分かったし納得した
>>63じゃ説明なっていないから分からんよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:29:49.12 ID:tAGrEAaL.net
>>63
ID:PjzWVAa0でいいのかな?
>加賀昭三氏が中心となって作られる同人作品です。
この向こうの1の文章に対して言ってるの?
>加賀昭三氏が作る同人作品です。
だったら>>63はまあわかるがそうは書いてないし
>>54は「開発者の個人名を出す」ことそのものを否定してるよね
>>64に同じく、何が言いたいのかわかりません

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:33:21.10 ID:SLNWyaH/.net
スレ自体の論議はどうでもいいです

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:33:42.13 ID:tAGrEAaL.net
>>65
そういう意味で言ってたのね、失礼
でもその文章ブログに書かれたの8/26やで?

あとその文章に関してだが、俺は
「あのFEの加賀が!」みたいなまとめブログの煽り立てるような書き方に対して言ってるんだと思ったんだが違うのかな?
加賀氏が製作者(の一人)であることを書くなとまで言ってないと俺は思ったんだが
「ことさら」が入ってなければそういう解釈以外ありえないけども

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:36:08.47 ID:WVQr0Csy.net
まあ向こうがそう言ってるんだから基本的には名前出すべきじゃ無いわな
全然関係ないゲームの掲示板でも話題に出してる奴いたけど
ああいうの製作者の意見ガン無視してるよね
良かれと思って宣伝してるなら止めるべきだわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:48:23.30 ID:iCJ0fmxZ.net
>>67
解釈はそれで合ってる、というかそうとしか取れないね
個人名を出すことそのものを正気かなんて飛躍しすぎてちょっと怖いわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:49:16.41 ID:fO2qy26s.net
S_kaga&VestariaProjectと一人だけ誇張して表記してあったら
そりゃ、あの加賀さんが〜とか騒がれるのは当たり前じゃん
後でグチグチ言うくらいなら、最初からVestariaProject表記だけにしておけば良かったものを

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:55:42.36 ID:/9faPphP.net
ほんとだよね〜、キャハハ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 01:15:12.17 ID:w/8BDVoq.net
とは言え加賀が居なかったら成り立たねーだろ
お前ら加賀が関わってなくてもこのゲームに興味持ったか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 01:27:11.22 ID:sO5Hcp2e.net
まとめサイト程度ならまだしも、ファミ通が噛んできたのは流石に許容範囲外だったんだろうな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 01:55:45.98 ID:WVQr0Csy.net
>>74
SRPG自体が好きだからただの同人ゲーでも面白そうなら興味持つかな
有料無料問わず同人ゲーも結構遊ぶし

つーか俺は元々製作者がどうとかそういうのであんまり作品見ないな
ティアサガやベルサガが加賀ゲーって事を知ったのも大分後だったし
今回はたまたま事前に知ったってだけで

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 07:44:57.54 ID:oMtzVsbc.net
すまんレス番ミスってた
71は>>67じゃなくて>>69
文脈で分かると思うが一応

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 07:52:45.34 ID:RLoy34mR.net
自身のブログで言ったのは「真のFE」とかアホな事を言って加賀の名前を利用した変な記事拡散するなって事
アフィブログが糞みたいな煽り文句で騒いで、また任天堂に訴えられだの裁判蒸し返ししたいのとか、こういう所に名前を出されりゃ良い気はしない

ホムペ出来た後に時系列順にまとめてみた
自分やスタッフの名前を一切出すななんて言って無いし実際に出ている人もいる、「ことさら」って付けた意味を理解しろよ
したらばを認めない理由は完全に勘違いだぞw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 09:21:17.04 ID:fO2qy26s.net
自分の名前を強調して発表すれば、『真のFE』だの『任天堂にまた訴えられる』だの
『FEの現状に思うところあって〜』だのと邪推した馬鹿に騒がれるのは容易に想定出来ただろ
PCに疎いとかならともかく、スタッフ含めPCやネットを活用してる人達なんだろうしさ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 12:09:00.97 ID:a2NHFDDu.net
加賀は前から天然なとこあるから…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:32:40.77 ID:AM5eqXfV.net
加賀が創作活動する時点でそこは避けられないというか、はじっこにいるクズのことを考慮して行動しても仕方ない面はあるな
スタンスを明確にするってことで、駄目元で言ってる気もする

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:43:27.60 ID:inH4tuvg.net
匿名掲示板で自主規制みたいなことは難しいだろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 23:24:56.12 ID:tAGrEAaL.net
http://site.wepage.com/vestariasaga/page2-04
ところで浅瀬の一般〜騎馬の移動コストだけど、本当にこれで合ってるのかな?
疑問に思ったの俺だけ?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 23:31:34.44 ID:bmV4C3v1.net
軽兵と重歩兵?
確かにおかしいな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 18:02:01.73 ID:rktwcubT.net
踏破が深い森に入れるってことはイーグルライダー処理してそこに突っ込ませることになるのかな
マニュアル読んでないと気づかない系の攻略ネタかも

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:08:37.58 ID:xRFXCiQM.net
公開キタ━━━(*´Д`)*´Д`)*´Д`)━━━!!!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:16:35.42 ID:9OIiIlc2.net
速攻で落とした
やるぜえええええ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:25:33.64 ID:sXqRxOpm.net
騒がれてやっぱり公開止めますとかなったら嫌だなあ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:26:52.88 ID:rktwcubT.net
逆にふりーむのコンテストに応募すればいいんだよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:40:14.20 ID:rktwcubT.net
version1.01なのにβテスト版なんだなw
まあ潜ってくらぁ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:45:04.06 ID:zxt60LhX.net
さぁやりまくるぜー

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:46:41.96 ID:7RgvFgJT.net
落とせなくて とても 辛い

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:52:16.20 ID:6VQMJyvn.net
なんつう不意打ち!
どうしよう...他に予定あるけどやるしかねえな...

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:06:43.44 ID:cZ9FbTH/.net
ダウンロード出来なくて手が震えてきた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:16:33.27 ID:BSd6Vb7k.net
共有しているユーザーが、共有の制限を超えています。

お前らちょっと控えてくれないか!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:22:41.92 ID:19AiRvqE.net
うわああああああああああああああああああああああああああああ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:24:54.89 ID:BSd6Vb7k.net
おいお前らミラー来たぞ

98 :漬物嫉妬民 ◆zBM7R7atix4C :2016/09/05(月) 23:25:24.79 ID:38HqI9Qd.net
おとせたー

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:28:21.10 ID:2POa4WLN.net
ブログの方の追加リンクから落とせた

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:40:12.56 ID:QVtdimee.net
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  ( ・ω・)    ついに待ちに待った日がきたス
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   加賀さん始め参加された方々ありがとうス
  `〜ェ-ェー

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:59:58.67 ID:dBqWV39d.net
真のファイアーエムブレムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:05:21.26 ID:dSf4+bvD.net
ようやく落とせたのはいいのだが9月21日までにいろいろと予定片付けようと思ってたからしばらくはあまりできんな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:10:25.19 ID:PWETe4f6.net
うん、これ完全にFEだ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:15:59.08 ID:bBmlrYmc.net
正規無理くさいから臨時でダウンロード中だけど本当に中身一緒なんだろうな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:17:06.77 ID:Hq/0nGg3.net
めっちゃ遅い
起きてる間には落ちんぞ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:19:01.81 ID:6gTb8qs/.net
後1時間や

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:22:45.11 ID:fsjNSiMv.net
臨時だと1時間以上掛るな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:24:30.87 ID:dI3EzOpW.net
不意打ちすぎんだろwww
明日仕事休みで良かった
お前らと攻略語りつつまったりプレイするわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:26:06.23 ID:jrnD4ohP.net
おいぃぃい明日有給とってねぇよぉぉぉ!!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:44:12.92 ID:MAOGu/LZ.net
びっくりだね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:47:34.61 ID:9viPyhER.net
今日はダウンロードギブアップ、週末にじっくりやるわ
加賀氏に感謝

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 01:16:06.90 ID:xz/SE7h2.net
落とせない(;ω;)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 01:17:46.12 ID:PzXESr/D.net
自分、VSのHPのとこからDLできたぞ
2分くらいで・・・
触ってみた感想、ゲームパッド買うわキーボード操作めんどい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 01:20:25.93 ID:xz/SE7h2.net
臨時の方でダウンロード開始できたけど1時間半か
寝とこっと

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 01:21:23.49 ID:fsjNSiMv.net
>>113
正規のほうは共有制限超えてて入れない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 01:32:06.25 ID:wFLhj1Nw.net
俺3時間待ちだ・・・寝よう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 01:46:42.53 ID:UFCG1DR1.net
回線環境のせいかな?って思ってたらみんな同じ状態か

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 01:49:09.51 ID:e8LhxlFQ.net
>>113
設定でマウス操作できる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:08:02.38 ID:cNiiEr3v.net
加賀推奨のパッドじゃないと駄目くさい
箱○パッドだと予め滅茶苦茶に割り振られててjoytokeyも競合して使い物にならない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:18:12.19 ID:kXj0t83t.net
最初30分位だったけど結局2時間半近くかかったな
寝る

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:18:36.37 ID:fEvYrwCW.net
マウス操作が一番楽だと思う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:28:29.25 ID:mk8X8zeI.net
こんな早く来るとは思わんかった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:30:23.84 ID:ETnSU0Ri.net
考えてみりゃ予告して日時通りに出したら
今の数倍は混雑するだろうし必要以上に話が大きくなりかねんし
アンチや荒らしの類もここぞとばかりに妨害しかねんしな
前倒し公開賢いわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:34:26.43 ID:N72MDW8O.net
2章でメルディまさかのポンコツ疑惑
寝るか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:43:25.35 ID:ETnSU0Ri.net
ガードナイト達の青々と輝く魔力値上限0
さすがです

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:02:30.63 ID:MC16VOKs.net
バランスがベルサガだけど、ベルサガより遊びやすいなぁ
攻撃が命中するって素晴らしいと思う、あとテンポの良さ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:11:08.38 ID:XeSL4o3C.net
救済モードのヘタレだけどこのぐらいの難易度で自分はいっぱいいっぱい
でも面白いわ話も王道だし
寝不足なりそう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:11:20.88 ID:MC16VOKs.net
ごめん攻撃当たんないわ、ベルサガだわ
でもテンポの良さはすごい嬉しい、リプレイ性の高さはすごい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:16:30.08 ID:MAOGu/LZ.net
最初のとこの船って助けられるのかなあ
運良くプロディかアトルが間に合えばいいのか??

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:17:08.52 ID:ETnSU0Ri.net
船襲ってる海賊は近寄ればこっちに攻撃してくるよ
疾風さんに薬草持たせて突貫してもらえばおk

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:21:36.54 ID:L3tlNHwO.net
敵のターンもサクサク動いて出来良いな
これなら3DSの低価格帯で出せるクオリティだわ
ここまでのことが出来ると分かればSRPG Studioも結構売れそうだ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:21:45.86 ID:OkpcarNn.net
>>129
早さならトロイ最速じゃないか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:25:06.72 ID:/2IB/0uA.net
DL終わったけど起動しない
DLしなおしたほうがいいんかな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:30:09.20 ID:pjBTSR5V.net
>>133
SRPG Studio自体がXPでは起動できないで

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:32:24.81 ID:/2IB/0uA.net
すげー時間かかってただけだったわ
5分ぐらいたったら起動して爆音流れてきた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 04:02:10.68 ID:1yyQmRbI.net
ランダム分岐はどこからなんかなぁ
俺もみんなもどのルート行くのかドッキドキやね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 05:02:06.48 ID:dI3EzOpW.net
あからさまに怪しいので隠しって程じゃないけど最初のMAPの森の花調べると薬草

会話すれば味方になるNPCが会話前にガンガン専用武器振り回すのが辛いw
やめてー今店売り品抱えて駆けつけるからあんまり振らないでーw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 05:05:45.74 ID:SDJyjZ5b.net
前半は紋章ぐらいぬるいのか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 05:15:07.12 ID:1wL1DEht.net
1章入り口の金髪傭兵オグマ風って仲間になったり?
シスターで会話試す前に殺っちゃったよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 05:19:24.96 ID:MC16VOKs.net
まぁまぁ進んだけど序盤は正直かなりヌルいな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 05:22:45.23 ID:fEvYrwCW.net
>>139
シスターで試したけど会話なかった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 05:26:23.37 ID:1wL1DEht.net
>>141
じゃあ敵キャラかねサンクス

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 05:29:22.48 ID:ETnSU0Ri.net
あの傭兵は倒したらイベント起きてクリア後に仲間になるよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 05:36:48.48 ID:OkpcarNn.net
>>143
たぶん海辺で佇んでるブサイクなほうのこと言ってると思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 05:52:43.79 ID:ETnSU0Ri.net
あああっちの傭兵か
あれはBSでいうザーリアス枠かと思って脳内スルーしてましたごめんなさい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 05:54:58.51 ID:mA9dWnhE.net
崖の上にいるパイレーツの方が謎だった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 06:04:56.67 ID:OkpcarNn.net
>>146
武器が水色のやつは倒すとドロップするから余裕があれば倒しといたほうがいいよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 06:13:29.76 ID:mA9dWnhE.net
ん、あそこ登れたのか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 06:16:27.58 ID:OkpcarNn.net
>>148
木こりとデューンは崖移動できるね
川は渡れないがむこうから勝手に渡って攻撃してきたと思う

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 06:16:52.97 ID:ETnSU0Ri.net
崖は歩兵で登れるね
登って寄ってきたとこコーネリアスの弓で撃てば簡単に倒せるよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 06:44:30.98 ID:7EsZMeLH.net
ちょっとやってみたがすげぇ!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 06:54:44.82 ID:6IKDwKfu.net
パッド推奨しといてパッドで動かないんだが?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 07:03:50.85 ID:cNiiEr3v.net
能力は控えめだけど武器スキル支援はぶっ飛んでるのね
5章で初見ノーリセ不可の意味が分かった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 07:17:49.62 ID:LuLOlFpK.net
>>152
ゲームパッドにドライバが必要なタイプならメーカーのサイト等からインストール
USBに挿すだけで認識するタイプならコントロールパネル>ハードウェアとサウンド>デバイスとプリンターの中にゲームパッドがあるか確認
ゲーム立ち上げる前にパッドを認識させておくのも基本
これでダメならパッドかUSBポートがおかしい
パッドの認識はOSでやってるからゲームは関係ないはず

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 07:18:33.83 ID:9Srgc3Nh.net
シン・ファイアーエムブレムきたー!!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 07:20:10.04 ID:ETnSU0Ri.net
名残惜しいけどそろそろネタバレ封印のために2ch断ちしよかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 07:45:00.05 ID:GuEZvv9B.net
複数の端末でやりたいんたが、セーブデータってコピーできる?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 07:47:12.94 ID:LuLOlFpK.net
ツールだしセーブフォルダごとコピれば余裕

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 07:47:34.07 ID:fBJ3scnD.net
どんな緻密な調整がされてるのかと思えば
2回攻撃武器だらけの大雑把な戦闘で
何が起こるのかわからないから初見じゃ対処しようがない
というトラキア的な難しさだった。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 07:53:47.23 ID:I1n4MYAo.net
みんな吟味やってる?
経験値の入り方的にボスチクは出来ないみたいだけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 07:58:38.93 ID:GuEZvv9B.net
>>158
ありがとう!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 08:17:09.09 ID:9ELCQcEe.net
きたのか!はええ
やってみる!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 08:19:36.96 ID:SDJyjZ5b.net
特定キャラかブロディ付きじゃないと受けきれない配置とかで面倒臭いな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 08:28:06.95 ID:bjBqirfg.net
低耐久キャラ即死トラップで笑った
担ぐも入れてないし確かに理不尽系か

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 08:31:22.00 ID:bjBqirfg.net
よく見たら致命のせいだったか
殆んどの奴が食らうな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 08:49:34.03 ID:Z4w1P0JX.net
>>132
船が邪魔で攻撃できなかった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 08:54:59.05 ID:N1IIe3/X.net
>>119
俺も箱パッド使ってるけど方向キーの下がきかん
他のゲームでテストしてみたが全く問題ないのに

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:03:26.07 ID:9ELCQcEe.net
よくわからんが今始めて三隻とも出港したぞ
ゼイドたどり着いたら敵がこっちに攻撃してきた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:05:31.30 ID:8yeEEl3k.net
箱パッドとSRPGスタジオの相性悪いのか
FFXIで使ってたPS2パッドだけど問題ない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:13:16.85 ID:Qif2pjqP.net
マウスでのやりかたってどうやるの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:14:19.18 ID:YsvaPSOT.net
もうバグ見つかったらしい
明日にも修正パッチだって

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:14:35.81 ID:9ELCQcEe.net
>>170
マップのどこかで決定キー押してそのメニューから環境だったかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:18:44.15 ID:Qif2pjqP.net
>>172
なるほど一度ゲーム始めなイカンってわけねサンクス

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:20:23.81 ID:nd3UG2B6.net
デフォルトだとあるのにわざわざタイトル画面のコンフィグ消してあるんだよな
ちょっと不親切…
studioはBGMデカすぎるから必ず下げてから始めたいのにできんかった

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:20:44.95 ID:QRRq+Tag.net
この手のゲームをPCで出すならマウス操作をデフォにしとくべきなんでは…
使ってるツールの仕様なら仕方ないけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:21:43.58 ID:37P/0tXP.net
箱パッドだけどjoytokeyで十字キーに↑←↓→割り振るだけで普通に使えたけど
どうしてもダメな人はXinput Plusでキーコンフィグすればいいんじゃね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:55:25.68 ID:9/735h3W.net
むしろパッドくらいデフォだろ普通
もってないやつがPCゲーやってる方がどうかしてるわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:14:45.45 ID:6kkiqmYE.net
おいおいメルディ袋小路行くなよって思ったら一人で殲滅してて笑った

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:27:14.46 ID:MnrO6r7S.net
マウスでも普通に出来るから問題無いと思うが

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:31:45.25 ID:Gvfl1KOQ.net
>>177
確かにな。
ただまぁフリーソフトのゲームだし設定いじればマウス操作可能だからそこを突っ込むのは野暮だぞ。

しかし1章クリアまでしかやってないが加賀シナリオらしい展開だなこれ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:00:57.79 ID:1jCCSfR5.net
もしかしてwin10じゃできない?
実行ファイルをダブルクリックしても立ち上がらねぇ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:09:14.49 ID:nH3LLI+X.net
一章の左上ってアイテム何?
間に合わなかったんだがw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:11:25.24 ID:dI3EzOpW.net
リペアストン的なアイテムあるけどどのくらい手に入るか分からんから使えんw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:13:40.19 ID:C/Pqhksb.net
おほー出来た
暫く暇なさそうだわw
作者神いいいいいいい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:19:54.91 ID:qYtlMeYo.net
>>182
ネタバレっていいのかね。一応ヒントだけ言っておくと、傭兵を雇うべく準備してたものがもらえる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:24:24.50 ID:ia+iEvbd.net
配信されたと聞いてやろうと思って
取りあえず紹介サイト見たけど
主人公の兄貴確実に死ぬ枠じゃんこれ・・・

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:32:15.96 ID:hl/eWaLf.net
>>181
普通に10でやってるよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:34:14.88 ID:N1IIe3/X.net
>>176
それで動いた
けど右側ボタンの配置とかしっくり来なくて結局マウスでやってる
なんだかんだで家庭用のパッドオンリーのUIは練りこまれていると実感

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:41:16.78 ID:p7ORA2Ha.net
>>181
どうもPCによっては起動するまでに時間がかかるっぽいのでしばらく待ってみるといいかも
タスクマネージャー起動して確認してみるのもいい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:46:49.80 ID:CgefCZ0E.net
メルディちゃんに踊り子化フラグが見えたような気がした

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 12:37:40.20 ID:1yyQmRbI.net
うちのメルディはポンコツかわいい パラメータさっぱり上がらん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 12:46:51.51 ID:fGXE+W0X.net
漸く落とせたーーーー

ちょっとゲームパッド買ってくる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:00:18.11 ID:dI3EzOpW.net
メルディちゃんは専用武器が便利だな
命中率高い上に連続攻撃だから要所要所で出し惜しみせずに使うといい感じ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:02:44.39 ID:9ELCQcEe.net
もうおっさんだから連戦はつらいわ
一日1〜2章のじっくり楽しむスタイルで行こうかな、訪問とか全部しないと気が済まないし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:06:55.03 ID:6kkiqmYE.net
ダンデライオン☆

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:11:15.04 ID:MC16VOKs.net
ベルサガ仕様で恐らくステはあがり方がゆるい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:13:07.43 ID:70PBZjMN.net
ボス以外のネームドほんと困る
顔で殺してもいいかだいたい分かるけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:26:57.45 ID:SDJyjZ5b.net
前衛が0〜6個程度の成長だったり魔道士が0余裕だったりティアサガぐらいは上がる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:27:51.88 ID:I1n4MYAo.net
武器の種類多くて上手く使い分けするの難しいな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:30:34.94 ID:sgqEC9fD.net
金が全然手に入らない割りに消費が激しいな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:43:33.69 ID:6IKDwKfu.net
メルディ最初のレベルアップで力速さ守備の3ピンしたんだけど
ルヴィ枠かと思ったら育つのかなwwwww

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:44:37.82 ID:1jCCSfR5.net
>>189
タスクマネージャ見ると動いてるみたいだったから15分くらい待ってたら起動したわw
さんくす

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:48:52.63 ID:Yxt0Vd4k.net
>>201
ルヴィ普通に育つじゃん。
ルヴィに謝れ!
てか、これベルサガ続編だよね。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:55:50.39 ID:9/735h3W.net
ボナセル硬すぎやろ
ほとんどダメージゼロやん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:01:20.43 ID:uObyTUxm.net
3章のバレリウス倒せなくて詰んでるんだけどどうすりゃいいんだアイツ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:09:03.50 ID:ETnSU0Ri.net
命中率高いバトルソウとか難題付きの山賊退治とか
ベルサガやってるとニヤリとできるネタは多いねw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:09:37.16 ID:S+v/4BQH.net
ポナセルさんめっちゃ頼りになるよな
ファランクスで防御+3だし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:10:51.00 ID:9/735h3W.net
これアリシャちゃんがヒロインか
兄貴の嫁のが可愛かったんだけどな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:11:12.12 ID:ee1qr5zS.net
>>203
俺のルヴィは毎回へたれてたから普通に育つイメージないw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:19:10.53 ID:ve2Aroo8.net
4章の宝箱誰か取れた人いる?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:20:45.76 ID:MC16VOKs.net
左の方ならザイードだが中央の方はわかんない・・・

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:22:25.86 ID:MC16VOKs.net
解決、特定のキャラが必要じゃない
マップを良く調べるとわかった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:25:13.24 ID:6kkiqmYE.net
ポナセルに頼りすぎてて後でツケがきそうで怖い

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:26:43.38 ID:ve2Aroo8.net
ザイード出撃させてないや…
ありがとう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:29:44.76 ID:YsA8O7V5.net
2章メルディ1ターンでやられてドナドナされてったんだが
これ負けイベントじゃないよな?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:32:15.61 ID:ETnSU0Ri.net
普通に救出できるよ
つーか負けイベントとかあるんか
負けると海賊に売り飛ばされて数マップ後にダンサーとして再加入とかしたら笑うぞ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:32:15.76 ID:dI3EzOpW.net
ボナセルは削ってくれればいいのにスキルで反撃致命出しまくるのがなw

金は結構カツカツだなぁ
まだ序盤だけど無駄遣いの余裕は殆ど無い感じ
あ、アイテムコンプ目指す人、ラヴィアンローズは会話で一個手に入るから買わなくていいです

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:32:52.59 ID:C/Pqhksb.net
>>215
死に易いが俺は耐えたぞ

これ1ピン多ない?あと盗賊回避高すぎやろw
めんどくせーから☆武器でやるしかなくなってるんだが

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:33:29.85 ID:ETnSU0Ri.net
レベルアップ画面をボタン連打とかで飛ばすと1ピンしか表示されないけど
内部ではちゃんと上がってるよ、言うほど成長率低くない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:36:02.86 ID:YsA8O7V5.net
>>216
>>218
OKリセットするわ
2章にして運ゲーとは参る

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:38:49.76 ID:opp1gw6a.net
おじさんたちお仕事は?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:42:21.32 ID:dI3EzOpW.net
むしろメルディは負けられるのか
専用武器が強すぎて群がる雑魚一掃しちゃって経験値泥棒な上に武器耐久減少で悲しかったんだが

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:42:34.44 ID:VUjG9jd7.net
杖無駄降りさせてたらお金なくなった
これ詰んだかな?
高難易度ってのは資金繰りのことだったのか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:43:04.34 ID:SsmqMJz/.net
ようやく3章だけどなんだろうこの楽しさは
序盤の難易度はベルサガほどじゃないね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:44:18.89 ID:TrQrbztq.net
ボナセルは罠っぽいからもう一匹の方に経験値やってる
伸び悩むタイプと見た

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:46:10.72 ID:ETnSU0Ri.net
ベルサガは序章から敵中に孤立した斧とシスターを救出するマップだったしなあ
あのはっちゃけぶりに比べるとだいぶ親切やで

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:48:19.56 ID:ee1qr5zS.net
同時ターンじゃないからこっちのミスも少ないね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:52:52.56 ID:bBmlrYmc.net
成長率ウンコなベルサガでも上限下限決まってるから気にしなかったけど
これはそんなの搭載してると思えないし5ターンセーブロード繰り返すしかないのかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:54:57.44 ID:ETnSU0Ri.net
吟味すれば結構簡単に5〜6個上がるし
5ターンセーブで吟味するのはプレイヤーチートの1つで公認ちゃうかな
俺はしないけどな!ガハハ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:55:55.99 ID:dVVC0PI0.net
ボナセルはジェイガン枠かと思いきやビルフォード枠の可能性
まさに頼れる兄貴だな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:56:52.89 ID:ETnSU0Ri.net
スタッフの人が固定観念が最大の敵ですみたいに言ってたし
FEの○○枠かと思ったらおっとびっくりを大量に仕込んでそうな予感はする

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:58:24.82 ID:9wUU4nmb.net
俺は吟味せず進めるぜ
まあ今までFEティアサガベルサガで吟味のためにリセットなんてしたことないけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:59:06.44 ID:Sx4AQSlm.net
固定成長方式を導入してほしい…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 15:06:36.21 ID:Av+KKJq6.net
ダウンロード出来ないにょ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 15:06:54.92 ID:dI3EzOpW.net
3章奪還した像を誰で持っていくかで報酬変わるっぽいな
ザイードとその他で違うっぽい
族長の娘さんでも変わりそうだけど距離的に無理だからやり直すのメンドイなあ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 15:13:24.04 ID:CgefCZ0E.net
能動的に金を稼げる場所は無さそう
敵の武器を盗むようなシーフも今回は居ない気がする
貯金は大事

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 15:47:51.98 ID:k/BsnQsn.net
フリーなので製品には及ばない〜みたいなのがあったけど実際プレイすると拙いの?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 15:49:22.39 ID:ETnSU0Ri.net
そういう前置きやスクショの安っぽいイメージはあったけど
思った以上にしっかりしたSRPG遊んでる感じだよ面白い

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 15:51:15.07 ID:pjBTSR5V.net
BGMの一部とかアニメーションとか制作ツールのデフォルトのままの部分が多い
が、話が良ければそんなことどうでもいいのだと気付かせてくれる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 15:52:36.20 ID:9/735h3W.net
キャラとかの絵はいいけど
ゲーム部分のグラフィックとかはやっぱりかなりショボイよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 15:57:12.77 ID:ETnSU0Ri.net
SRPGstudio自体も普及してほしいから個人的にデフォ素材はありかな
加賀さん以外にも面白いゲーム作ってる人何人もいるしもっと色んな人に遊んでもらいたい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:00:37.10 ID:9ELCQcEe.net
腰の悪い村長…シスターが来たら元気に…あっ
ところでこのマップの剣士はそういうことだよなシスターで特攻するぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:02:55.17 ID:1jCCSfR5.net
レベルアップ時にステータス上昇してるのにステータス見ると変動してないのはバグか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:04:33.89 ID:MC16VOKs.net
たまに環境設定がセーブされてなくて、再起動するとデフォルト設定に戻るバグあるな
そのままやるとマップの挙動がおかしくなってフリーズする

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:05:47.16 ID:tN42QXDb.net
ハルディアがどう考えても仲間になりそうなキャラなのに一人も会話コマンド出ないんだが・・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:06:53.93 ID:CN4McDl7.net
落とせねーよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:07:02.19 ID:w5/2nFSR.net
まず色々試そうぜ?
その試すにはもちろん倒すことも含まれる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:08:45.53 ID:9ELCQcEe.net
俺も仲間になりそうなネームド用心棒を一章で見つけたが
よくわからんので倒すことにした、青い武器って落とすのかな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:10:23.10 ID:tN42QXDb.net
>>247
俺の知ってるFEには無いパターンだった・・・
やっと進めるわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:11:55.11 ID:ETnSU0Ri.net
FEにしては破格の5ターンセーブあるから色々試すのおすすめだよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:14:37.02 ID:9Sqb64pL.net
あのシスターの村のやたら淫らな雰囲気は何なんだ…

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:15:49.75 ID:DrlbsM38.net
やべえだろ
これマジで遊べてるんだが
感動した

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:19:08.00 ID:ETnSU0Ri.net
なんかこう、頑張れば捕れるギリギリにパスを出されてる感じがホンマ気持ちいいわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:20:42.16 ID:9ELCQcEe.net
ゼイド君5ピンしやがった
こいつはできる奴だ!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:28:18.37 ID:Dw1KH9bs.net
戦闘シーンがカクカクなんだけどこれが普通?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:28:56.65 ID:/MS2KY/l.net
6章まで来たけどほんと面白い、絶妙な手強さと、戦術とひらめきで突破できたときのカタルシス
ベルサガレベルの作り込みは無理でせいぜいティアサガくらいかなあと思ってたけどそんなことなかった
絵とか素材のチープさ除けば普通に商業レベルと遜色ないわ
シナリオもゲームバランスも一切手を抜いてないし
というかこのレベルのゲーム商業で出してよ…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:31:14.12 ID:hN0vNTFy.net
救済と通常皆どっちでやってる?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:32:31.15 ID:Dw1KH9bs.net
トロイがレベルアップでいきなり無音でワロタ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:32:53.09 ID:2r1vhoCJ.net
>>254
うちのポンコツと交換して

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:33:27.70 ID:9FbbbCTq.net
シナリオが覚醒ifより良くて笑う
これがFEだよなぁ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:33:35.87 ID:dI3EzOpW.net
>>257
通常に決まってるじゃない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:34:32.85 ID:gzLkVMuw.net
アニメ作れるドット絵師1人しかいないって言ってたし一番時間かかる作業だからある程度はしょうがねえよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:34:54.38 ID:ETnSU0Ri.net
ベルサガall35で3回ほどクリアしたし通常選んで大丈夫やろって

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:36:31.04 ID:pjBTSR5V.net
>>255
移動アニメーションはSRPG Studioがリリースされた当初そのまんまの動きです
当時の制作ツールだと凄まじい労力を使うことになるけど一応修正は可能

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:36:37.73 ID:kBtYwxTh.net
軍師が有能で困るのだがオイゲンの罪は重い

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:37:05.44 ID:Sx4AQSlm.net
グラフィックは目を瞑るとしてUIのへちょさが致命的な以外は良いな
FEはシナリオゲームバランスでgdってもUIだけは確実に改善していったから…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:38:12.67 ID:k/BsnQsn.net
シナリオはシリアスな戦記モノっぽいの?
ベルサガは偉そうな王様や大臣にイヤミ毎回言われてて辛かったけど

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:38:17.60 ID:9ELCQcEe.net
>>259
アッシュあげるよ…
メルディこれ確実に薄い本展開の配置じゃないか…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:39:51.53 ID:bBmlrYmc.net
ベルサガみたくチクチクやってたら武器と金がなくなって詰みかねないな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:42:25.06 ID:Yxt0Vd4k.net
>>267
ロードス島戦記とか、ベルウィックサーガとかそれら
好きならイケるでしょ。シナリオの面白さはグラとか一切、関係ないよ。
そう言うの求めるなら、別ゲーあるでしょwww
スカイリムとか、ディアブロとか。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:42:39.93 ID:pjBTSR5V.net
>>267
序章の村会話からして初っ端から嫌味全開だよ
そもそも最初の状況からして自国の自爆重ねたところで同盟に裏切られて孤立してるって状況だし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:44:30.36 ID:h43vBSjx.net
トロイがジェイガン枠かってくらいHP1しか上がらない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:45:15.78 ID:gzLkVMuw.net
田舎者だの方言がキツくてかなわんだの言う上司はいないけどなw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:48:06.94 ID:ETnSU0Ri.net
ウォルケンス王あれはあれで慣れてくるとかわいいんだけどねw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:50:41.60 ID:M2sEdFgp.net
>>272
名前からして何か悪い病気持ってそう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:51:42.30 ID:EpMp4TOQ.net
DL混雑しすぎやで...

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:52:06.76 ID:9/735h3W.net
まだ混雑してんのかよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:52:56.03 ID:DrlbsM38.net
世の中遊べずに消えていったゲームはいくつあたんだろうな
もう遊べないと思ってたゲーム制作者のゲームで遊べる
それってゲーム好きな人間には凄く幸せな事だよな本当にありがとうございます

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:53:05.52 ID:pjBTSR5V.net
でもトロイ居ないと序盤のNPCや村のほとんどが助からない
ぶっちゃけ生命線

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:53:25.27 ID:gzLkVMuw.net
初日にダウンロード気づかなかったリーマンが今から本気出すんじゃないだろうか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:53:33.78 ID:EpMp4TOQ.net
あ、DLできたわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:54:57.79 ID:6V1sAhRU.net
臨時2でDLして小一時間遊んでみたがシナリオが良いな
今のFEだったら間違いなく姫様出撃してた

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:55:21.09 ID:M2sEdFgp.net
なんだかトロイという名前が意味深に感じてしまう
今回は特に問題ないとしても
構想されている続編で病気のアラン枠だったり裏切り枠だったりしないだろうか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:56:29.75 ID:DrlbsM38.net
オープニング見ててマジで現実になったのかっと感慨深かった
凄くねめちゃくちゃ大変な事なのにここまで持って来てくれた
関わった人皆に感謝しながら幸せを噛み締めて遊びます

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:00:14.16 ID:dI3EzOpW.net
三章の東にいる部族皆殺しにしたくなるけど仲間キャラの部族だしやんない方がいいんだろうな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:00:40.19 ID:DrlbsM38.net
船を壊してる海賊を前に体を張って船を守る王女様
フリゲでこんな細かいとかいいんすか本当
俺申し訳ないっすよゲーム進めるのがもったいねえ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:12:16.45 ID:70PBZjMN.net
うちのトロイさん結構成長してるぞ
代わりに王子がほぼ毎回1ピンで後から泣きを見るパターン

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:12:43.50 ID:9ELCQcEe.net
プロディが縁の下の力持ちすぎて
よいかプロディインペリアルクロスという隊形で戦う状態になってる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:13:22.38 ID:hWYdTXEU.net
3章で詰んだ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:16:47.09 ID:xz/SE7h2.net
http://site.wepage.com/vestariasaga/page2-05
>ステータス画面の『支援相手』に名前のあるユニットが3マス以内にいると、攻撃命中率や回避率が上昇します。
この説明逆じゃね?
「このユニットが支援してる相手」だよねあの表示
最初勘違いしてたわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:18:37.90 ID:GddJ3ztq.net
コントローラーはPS3のコントローラーがDS3 Toolsってのインストールすれば使えるね
ちょうどPS3コン持ってるって人は新たにコントローラー買わずにすんでいいと思う
XBOX360コンとかPS4コンも使えるとは思うけどまあ持ってる人おらんだろうな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:23:28.14 ID:w5/2nFSR.net
こっちの箱1コンは特に不具合も無く快適運用
ただ割当が気に入らない人がいそうな気はした

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:26:07.92 ID:RYHTxfvo.net
今回シーフぶっとんでつええな、シーフてか潜む持ちだけど
3章みたいな配置は結構面白いやね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:29:35.11 ID:4UyJan7U.net
シスターに攻略されるチョロイ剣士じゃない…だと?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:33:19.75 ID:9ELCQcEe.net
噂の三章到着、なーんだ慎重に進めばいけそうやん

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:34:26.53 ID:RYHTxfvo.net
メルディ加入章でも薄い本要員まっしぐらなのにOPみるとほんとにどっかで捕まってるし
作者達からしてそういうポジションなのは確定的に明らか。あとOPにミク使われてたけど時代を感じるな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:38:42.46 ID:4UyJan7U.net
つーかおもしれー
久方ぶりにこの手のゲームやったわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:39:12.34 ID:C/Pqhksb.net
3章色々やってたら45ターンも掛かったゾ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:41:17.30 ID:70PBZjMN.net
3章特に難しくはなかったけど60ターンくらいかけたな
店回ったりアイテム回収大変だった
待機画面でショップまだか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:47:44.10 ID:4UyJan7U.net
メルディ倒されたけどいいの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:48:26.80 ID:9ZSgU2TB.net
戦闘前のデータ表示が少ないなあ
最低防御は表示して欲しい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:48:35.34 ID:rLfrn0p/.net
駄目ルディ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:50:09.47 ID:9ELCQcEe.net
3章一人死んだからリセットするわ…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:51:19.74 ID:dI3EzOpW.net
これ結構武器がカツカツだからショップ無いMAPにガタガタの状態で進むと普通に詰みそうね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:51:26.72 ID:f5En920v.net
11章まで行ったけどきっついきっつい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:51:57.98 ID:4UyJan7U.net
エムブレマーの鑑じゃなくてヴェスタリマーか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:52:32.88 ID:Sq1SSdXy.net
第五章が辛い心折れる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:52:40.38 ID:hWYdTXEU.net
メルディは捕獲されるルートの方が後々いいことがある
ような気がするよ 加賀さんはそういうの仕込む人だからね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:53:29.90 ID:DxzHjwTK.net
鉄装備的なものをもっと売ってくれ
シーラが仲間になっても弓がねえ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:54:07.85 ID:LuLOlFpK.net
メルディ「くっ・・・!」

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:54:32.48 ID:4UyJan7U.net
分岐√ってどこかな
メルディ捕獲?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:55:22.41 ID:9Sqb64pL.net
仲間になるのが遅れるけど外伝(無いと思うけど)に行けるとか
そういうのかね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:55:52.94 ID:9ELCQcEe.net
わかってても三すくみを体が覚えてて意味ないのに剣で斧に立ち向かっちゃう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:56:42.58 ID:dI3EzOpW.net
終盤は全キャラ出撃するとか言ってたから満遍なく育てた方がいいのかねぇ
アクスファイターとかゴミになりそうで躊躇うわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:58:58.99 ID:Yxt0Vd4k.net
>>314
ディアンの強さとかアグザルの使い勝手思いだせよ。
加賀さんは斧戦士好きさ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:03:03.21 ID:ntD6W9b5.net
かなり面白いがせめて2倍の画面にできたらよかったのに
画面に近づかないと文字読むのが結構辛い

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:03:18.75 ID:f5En920v.net
一番微妙なの槍じゃねえかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:06:11.95 ID:rLfrn0p/.net
>>316
モニターの解像度下げてやってるわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:08:03.39 ID:bBmlrYmc.net
3章はエロバートモドキ倒さんといかんのか?
能力からしてイベント後撤退臭いが

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:09:39.70 ID:4UyJan7U.net
なんか急にフリーズして落ちた章初めだから良かったけど…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:13:15.74 ID:PpHD8weG.net
>>315
サジ・マジ「おっそうだな」

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:14:55.94 ID:089PK5QK.net
どう考えても木こり二人はオーシン・ハルヴァン枠だろ
スキル的にも弱い訳が無い

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:18:01.17 ID:p7ORA2Ha.net
そもそも崖登れる時点で有用だしなー

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:20:26.73 ID:L3tlNHwO.net
>>316
ツクール系御用達ソフトの蜃気楼おすすめ
ただし不具合が出ても各作者に迷惑かけないようにな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:22:36.24 ID:xz/SE7h2.net
普通の槍と間接槍が区別されてて
ナイトとかが装備できないのが問題だな
手斧にはそんな区別ないのに
強すぎると判断されたのかな、常套手段だったもんな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:23:12.07 ID:SsmqMJz/.net
>>316
F4キーでフルスクリーンじゃダメなん?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:24:50.25 ID:DxzHjwTK.net
>>325
再移動間接攻撃はつええからな
仕方がない感はあるけど歩兵槍の足が遅すぎてピラムが活かしにくい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:25:28.06 ID:E6FY64gA.net
これって音楽とCGは有志のスタッフが作成したんですか?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:25:58.40 ID:60i0SQcD.net
投げ槍の件とかスキルがないと致命でないだとか細かい気遣いがある割に
スキルや武器の性能がぶっ飛んでて戦闘滅茶苦茶なわけだが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:26:56.78 ID:Yxt0Vd4k.net
>>328
音楽はベルサガに人みたいだよ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:29:03.78 ID:DrlbsM38.net
ワクワク手探りしながら進めるの楽しすぎだろ
十分すぎる出来なんだが
キャラがいいね古いグラも昔の思い出を蘇らせてくれる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:31:18.01 ID:70PBZjMN.net
ハルディア使いたいけど剣不足問題
武器だけ貰ってあげるよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:32:21.85 ID:DrlbsM38.net
作ってくれただけで神
遊ばせてくれるだけでも神
更にこれがお値段なんと無料の神終わってるるだろマジで

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:39:21.99 ID:60i0SQcD.net
ノーリセ云々言ってるから普通に行けるのかと思いきや
5ターンセーブ前提で探り探り進めないと死
後半マジでやばそう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:44:34.09 ID:f5En920v.net
8章だかなんだかのホエルンマップで60ターンとかかかったぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:45:03.30 ID:DrlbsM38.net
久しぶりだと凄い適当になるしね
あと初見だと急がなきゃいけないのかと時間も気にしちゃう
全部うまく行くなんて初めは無理でしょ物事何でもさマジで神ゲーだわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:47:23.97 ID:Vx5AkPtG.net
ハルディアどうすりゃいいの・・・

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:47:54.70 ID:aHNITHun.net
メルディって助かるのか
1ターン目でキャーしてたしてっきり無理なものかと

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:51:27.37 ID:DrlbsM38.net
はああああ
編成出来るようになったらぐっと面白くなるな
やっぱ編成最高

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:52:57.67 ID:sRmijnOK.net
このゲーム硬派だな昔のゲーム思い出した

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:54:49.22 ID:cbNyYMnh.net
1章の崖上のデビルアクスも運ゲーだし
2章のメルディも運ゲーだよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:00:45.60 ID:RYHTxfvo.net
>>338
斧を配置場所から真下の崖向かわせれば3ターン目にはメルディの前出れる。それまで耐えてるかどうかやな
全員最後出撃するってことだし各自の専用武器取っておいたほうがいいな
ザイードとか加入MAPなのにご褒美でこれをやろうとか笑ったわ、ご褒美って

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:04:34.11 ID:4UyJan7U.net
あれあの石像パクっても良かったの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:04:45.16 ID:cbNyYMnh.net
いや、初期配置いじれるから
軽兵は2ターン目には前に出られるはず。
前に出ても手斧が1体残るので結局は3ターンまで運だが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:05:45.06 ID:UUE1yK6C.net
これフルスクリーンでできないのでんですか
文字小さくて疲れる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:05:55.10 ID:f5En920v.net
>>343
パクった上に渡してお金もらえて専用武器ももらえる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:07:14.74 ID:089PK5QK.net
1章のジャンもデューンと違って立ち位置悪いせいでトロイが急がないと結構あっさり死ぬ時がある

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:09:25.60 ID:tKitnt1T.net
2章の洞窟湧きで稼いでたら武器なくなるやつなんかおらんよな…おらん…よな…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:09:27.60 ID:hl/eWaLf.net
ロードアスラルさんの成長率うんこすぎる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:09:49.56 ID:9Srgc3Nh.net
>>345
f4でフルになるよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:10:39.52 ID:1jCCSfR5.net
石像の専用武器はキャラ毎に違うのか?
シーラで渡したら紅蓮の弓だったが

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:13:08.69 ID:yHSOqhaZ.net
成長率かなりバラつくなあ
ゼイドの無音成長率がやばい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:14:15.72 ID:tN42QXDb.net
もしかしてメルディはわざと負けて連れて行かれたほうが美味しい展開になるのかな
このまだ攻略サイトが整備されてない状態の手探りFEプレーは初めてで新鮮だ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:16:13.85 ID:4UyJan7U.net
えー石像ってザイードじゃなくても良かったんだ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:17:52.31 ID:9ELCQcEe.net
なんだよあのチェザルとかいうマインゴーシュ泥棒
マインゴーシュ返せよ!!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:19:05.28 ID:sgqEC9fD.net
4章の岩奥の宝箱って何だ
取れなったんだが

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:20:43.55 ID:6dgg/53K.net
早い話だが、二部作るんかな
しばらく充電期間置いて、また制作意欲がわいてきたら

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:21:09.11 ID:yHSOqhaZ.net
>>353
試しにやってみてくれ
もしかしたらプラムみたいになって帰ってくるかも知れんぞ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:22:31.42 ID:jp1GSXaS.net
3章のガーディアンに囲まれた宝箱てスルー?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:23:10.03 ID:GddJ3ztq.net
メルディはいくらなんでも成長ひどすぎてなんか裏があるんじゃないかと疑う
何度リセットしても力、守備は一度も上がらない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:23:56.57 ID:CgefCZ0E.net
OPの会話シーンが明らかにソレっぽいというか
悪者ハゲに対して「もう逆らったりしないから・・・」ってのは騎士としては折れてる感じだしなぁ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:24:14.76 ID:70PBZjMN.net
>>359
そこに魔法使いがおるじゃろ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:24:20.41 ID:DxzHjwTK.net
シスターの守備に比べたらかなり楽な吟味だろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:25:18.56 ID:cbNyYMnh.net
個人スキルで移動+1の踊り子とか神ユニットじゃん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:26:08.16 ID:6dgg/53K.net
メルディちゃんはティアサガのエリシャを思い出す

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:26:19.01 ID:jp1GSXaS.net
>>362
サンクス
西の洞窟の残党狩りさせてたわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:26:26.06 ID:CWgk0+uG.net
まだ2章だがレベルアップでのステ上昇が皆しょぼすぎて将来が不安になる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:26:59.92 ID:9ELCQcEe.net
2章で増援甘く見ててこうなったわ
  ●
 ●  

 ●●●   ●=敵
 ●●     ○=ロードアスラル軍
 ○ゼ○
   プメ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:27:35.70 ID:dKnw+EAM.net
>>367
1〜2ピンが普通、3ピンすれば神成長と思えばいいと思うよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:37:54.37 ID:UUE1yK6C.net
>>350
ありがとうございます
神です!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:38:11.97 ID:g4iscnaR.net
ファランクスは壊れるまで使ってOK?

2章で武器屋に駆け込んでやっと剣買える!と思ったら
槍しか置いてない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:40:38.58 ID:D6MRbXDO.net
レベルアップ画面が出ないのは普通なの?
シスターとか気が付いたらレベル5くらい上がってた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:42:27.86 ID:cbNyYMnh.net
自分も戦闘シーンに入った瞬間にスキップしてるからレベルアップ画面見てないな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:43:26.61 ID:38lcE/tF.net
パッドのコンフィグってある?
PS2コン使ってるんだけど感覚的に凄くやりにくい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:43:35.52 ID:f5En920v.net
ユニット一覧から会話発生見れるの今気づいたわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:44:22.83 ID:4UyJan7U.net
やだまた落ちた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:51:02.21 ID:dI3EzOpW.net
>>351
ザイードだと専用斧
シスター大好き弓男だと汎用の高性能斧だったな
シーラもやっぱ違うのか…それ彼女の専用弓?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:56:16.47 ID:CVZiH9qF.net
ダウンロードできねぇ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:57:32.21 ID:cbNyYMnh.net
>>374
https://www.axfc.net/u/3715864

DLしてgame.iniをゲームフォルダ(実行ファイルのある階層)にドラッグ&ドロップすればとりあえず変えられる。
編集したい場合はメモ帳で開いて[key]のそれぞれに対応するゲームパッドのボタンを割り当てればOK。
デフォだと上から0,1,2,3,4・・・と順に並んでいるのだけど、
PSコントローラでは扱いにくいので、このファイルは自分用にカスタマイズしたもの

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:11:44.25 ID:9ELCQcEe.net
剣士がシスター好きじゃないと思ったら
シスターコンプレックスだったでござる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:14:58.87 ID:oWHD+6SB.net
分隊せざるをえない緊張感がベルサガに似てるな
臨機応変に動ける騎馬兵がありがたい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:22:27.98 ID:ijU+DaDV.net
ダウンロード開始すらされねえ/(^o^)\

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:23:21.15 ID:k79F6vKp.net
俺もパッドのコンフィグいじりたいから上の奴DLしてみたけど
数字がどのボタンなのか分からないからわけわからん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:23:28.61 ID:LuLOlFpK.net
予想を超える反響すぎてフリームに登録申請してるってさ
ダウンロード出来ない奴はもうちょい待て

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:27:18.98 ID:D6MRbXDO.net
>>373
レベルアップ画面もスキップされてんのかよ
これいかんでしょ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:30:51.36 ID:6gTb8qs/.net
>>379
PS2パッド使ってるから助かったわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:31:41.20 ID:UBY079lp.net
これ全体的にFEより成長ショボいよね?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:31:59.19 ID:cbNyYMnh.net
>>383
コントロールパネルを開いて"デバイスとプリンターの表示"などから
あなたが今使用しているゲームコントローラーを選択し、
ゲームコントローラの設定からプロパティを開いて
手元のパッドのボタンをガチャガチャしてみれば対応する番号が表示されるはず。

変換器によって番号は異なると思うので、それは各自調べてもらうしかない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:32:31.77 ID:38lcE/tF.net
>>379
ありがとう
操作ミス減るわ
すげえ助かった
>>383
△から時計回りに4567

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:33:04.95 ID:RYHTxfvo.net
>>380
そりゃ実家から連れ出されてあやつられてるってなれば貞操的に気が気じゃなかろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:33:33.45 ID:9n4ZqFgT.net
ミラーどっちも使えない
ミラー1の落とし方がわからない
ギガファイル?ダウンロード開始が広告なんだけど

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:37:20.79 ID:RYHTxfvo.net
>>384
ふりーむ出しちゃっていいんかな?営利目的でないってかなりかかれてるけど
コンテスト中だし受賞しちまいそうな気がするが。寄付するから続編つくれとか変なのもっとわきそうな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:37:50.67 ID:efc0ShD7.net
古代の彫像って取っちゃっていいのかな…
お金欲しいけど呪われたら怖い

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:38:50.12 ID:f5En920v.net
>>391
どうしても落としたいならブログ行ってそっから落とせばいい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:39:34.91 ID:f5En920v.net
>>393
取らないと斧か弓の武器貰えない
専用斧はクソ強い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:43:57.25 ID:4UyJan7U.net
でも石像は無限に使えるんでしょ回復いらずでしょ?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:46:20.62 ID:efc0ShD7.net
>>395
そうなのかー!
ロードして取りにいってくるわ、ありがとう
これでやっと進められる…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:50:52.82 ID:RYHTxfvo.net
あと顔グラで仲間になるかどうかで二の足踏んでる人はキャラ詳細の下側みとけ、いまのとこMobなら何もかかれてない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:52:48.48 ID:9n4ZqFgT.net
>>394
ありがとう
自分の家の回線重たいから、わざわざネカフェまで来たんだよ
骨折り損かなと思ったけど、何とかなりそうだわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:55:06.43 ID:9ELCQcEe.net
マジかよ…石像呪われそうだからってそっとしておいてクリアしたばっかだよ…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:56:39.66 ID:lQHlfvv5.net
4章の中央の扉の鍵ってどこにあるんだ…キャラが悪かったのかな
もうスルーして進めようかと思うけど中身なんだったんだ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:57:46.28 ID:4UyJan7U.net
金策ガチでやらんとすぐ武器尽きるな・・・
専用武器がどんどん減る
トラキアみたいにある程度惜しまず使うべきかと思ったら
ステ上がりにくいからメリットが薄いっていう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:58:04.67 ID:f5En920v.net
>>401
洞窟だっけ?上の方の骨の死体のとこに鍵落ちてる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:58:16.72 ID:4UyJan7U.net
4章の鍵なら人骨の下

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:58:38.96 ID:k79F6vKp.net
>>388
>>389
やってみたが編集してもなんか反映されなくてだめだった
PSコン用なのかねこれ
ロジクールのパッドなんだけどBとAだけ決定とキャンセル逆になってるから変えたかったけど諦めるわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:59:41.99 ID:lQHlfvv5.net
>>403,404
助かったありがとう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:01:08.83 ID:70PBZjMN.net
5章ではレア武器と専用武器使いまくったわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:02:54.25 ID:4UyJan7U.net
トラキアって救出と捕獲にすげー助けられてたんだと実感
これ1〜4章が割とさくさくクリアできるのが罠だな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:15:52.64 ID:eEhQro8j.net
彫像を奪い返してくれてありがとうと言った直後に襲いかかってきやがった・・・
この部族こえぇ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:15:55.92 ID:TJ+B3I6r.net
ミラー1って機能してんの?
よくわからん広告もりもりのところに飛ばされるだけなんだけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:17:03.34 ID:9ELCQcEe.net
やっと4章来たけどお前ら早いな
通常なのに武器がもうカツカツなんだが、国を追われた騎士団かっつーの

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:23:42.87 ID:DxzHjwTK.net
古代の彫像って選択肢どんなんなんだ?
ザイードって持って行っても金2000しか貰えなかったんだが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:24:53.10 ID:Msr1c0QF.net
>>412
そっから長老が盗まれたから取り返してくれってイベントなかったか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:24:55.94 ID:WQMcij6v.net
全然DLできんぞい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:25:19.98 ID:hWYdTXEU.net
気が付いたらミラーが4つ目になってて草

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:25:45.33 ID:eEhQro8j.net
>>413
彫像アイテム交換できないせいでシーラ以外のキャラで乗り込んでボコボコにされたんだがw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:26:15.86 ID:70PBZjMN.net
>>411
通常なのにっていうか通常が最高難易度じゃん

5章からマップ広くなって辛いな
6もかなり広い
これからずっとこんなもんなのかな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:27:15.86 ID:Msr1c0QF.net
>>416
先に盗賊で話に行ったのかそれ?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:27:38.88 ID:eEhQro8j.net
>>418
ああ、解決したw
テントの中に入ったらイベント発生するのか・・・

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:29:03.13 ID:/w2swjeu.net
game.iniに書かれてるキー入力設定の数字って
OSのゲームコントローラー設定で確認できるスイッチの数字じゃないんだな
数字=zやxみたいな特定のキー入力のことだから、繋いでる機器によってはjoy to keyが必要か
詳しくはSRPG Studioのヘルプを読んでくれ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:29:17.73 ID:DxzHjwTK.net
>>413
これシーラで先に洞窟探索すると長老の右上のやつが開くけど
シーラが先に長老の家行くと開かねえわ
シーラで洞窟探索→村でヤパ追い出すってのが良いっぽいな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:35:52.29 ID:2wSzwUxs.net
彫像のイベントかなり取り逃したっぽいなあ…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:42:04.30 ID:9ELCQcEe.net
マジかよ…3章でそんなイベントあったのか
彫像とっておくのかと勘違いしてザイードがずっと彫像持ってるんだがこれやっちまった?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:43:47.18 ID:zME0yh7F.net
くそー3章やり直すわ
金だけならまだしも専用武器取り逃しは嫌だ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:45:00.22 ID:SsmqMJz/.net
5章見た瞬間にめまいがしてきたw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:45:13.50 ID:70PBZjMN.net
専用武器ではないはずだぞ
斧はただのレア
弓は知らん

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:45:55.75 ID:f5En920v.net
斧はザイードで持っていけばザイード専用斧貰えるよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:46:56.33 ID:DxzHjwTK.net
3章彫像はシーラで長老の家に行くか洞窟を先に行く
彫像を村に持っていく、次のターンにイベントが発生して盗賊が湧く
倒したキャラで長老まで彫像まで持っていく
ザイードなら専用斧、シーラなら紅蓮の弓、ほかなら紅蓮の斧
こうなるな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:47:08.69 ID:dI3EzOpW.net
像はまず洞窟で発見(誰でも良い
街で親父に渡す(2000ゲット
親父本性現して逃げる
捕まえて倒す(倒したキャラで報酬変わるので注意
族長に渡す

像は取り返した後受け渡しができないのでザイードで倒すのが最良?
彼を使う気全く無いならシーラかその他キャラでも良いと思うけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:48:05.62 ID:tKitnt1T.net
3兄弟で成長吟味してたらイケメン死んでシスター連れてかれたけどこれアカンやつや…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:48:08.88 ID:70PBZjMN.net
ああ、シーラかザイードなら専用なのか
火炎の斧だから勘違いしてた
火炎の斧便利だからいいけどね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:48:53.76 ID:70PBZjMN.net
シーラは専用ではないのね
分岐面倒ね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:49:19.62 ID:9ELCQcEe.net
三章からやり直しだクソw
この手探りな感じもう新鮮すぎるわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:50:08.16 ID:dI3EzOpW.net
しかし5章はすげーなぁw
序盤でこれとか終盤どうなんだよwww

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:51:15.97 ID:DxzHjwTK.net
ザイードの斧のスペックは攻撃16、命中100、特攻が闇一般、闇飛行、スキル魔法の盾2魔防+3と破格の性能

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:00:59.86 ID:RYHTxfvo.net
4章ドラゴン何とか倒したけど左の宝部屋前の岩ってどうした?敵に壊させるんかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:01:57.49 ID:f5En920v.net
斧連れて行け

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:04:01.51 ID:TarVbwxV.net
>>436
あの竜倒せんの?攻撃半減とか無理ゲーだろって思っていたんだが
どうやって倒した?特攻弓じゃ無理だよね?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:06:54.28 ID:70PBZjMN.net
>>438
そこに癒やしの指輪と薬草持たせた魔法使いがおるじゃろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:07:58.89 ID:37P/0tXP.net
4章の竜はシーゼル一人で倒せる
岩はジャンかアッシュで破壊できる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:08:23.41 ID:dI3EzOpW.net
>>438
氷魔法で30くらい出せるので楽勝
他の攻撃も一応通るのでいなくても倒せない事は無い

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:08:48.66 ID:RYHTxfvo.net
>>438
魔防あいつよわいで、俺はポナセルさんが指輪もってメインタンクしてくれた

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:13:42.67 ID:1jCCSfR5.net
4章の竜はダンデライオンで無理やり殺したわ
岩は斧持ちで壊して中央は骨から鍵だな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:14:49.70 ID:Vx5AkPtG.net
えっこいつらってサジマジ枠じゃないの?
ttps://i.gyazo.com/ba30ee5b50bdd08e0ae5de190bf03720.png

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:14:51.30 ID:C/Pqhksb.net
5章南の隊長アーマーなんであんなに強いんだ?
専用武器のザイードでギリギリだったわ
大盾+必殺15%の2連だからセーブ無しじゃ挑めないわ

まぁ倒さなくてもいいんだが

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:14:54.25 ID:sgqEC9fD.net
斧持ちとかノーヒントか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:16:26.09 ID:70PBZjMN.net
>>445
倒したのかすげーなwww
武器欲しかったけど攻撃通らんから諦めたわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:19:33.14 ID:MpZAjFFY.net
見た感じ扉開けに行ったら死ぬし
下の橋も下ろせそうにないしどうすりゃいいんだあれ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:19:34.44 ID:wZf/IZa/.net
吟味無しの適当プレイで進めてたけどここのレス見てたら不安になってきた
最初からやり直すか・・・

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:22:52.81 ID:C/Pqhksb.net
>>448
幼女を南の家に連れて行くと4名のみの船出してくれる
ちなみに幼女を男キャラで救出すると何も貰えず?女キャラで救出すると幸運の指輪入手

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:33:10.46 ID:70PBZjMN.net
トロイ様限定ドーピングアイテムわろた
お土産2なんだが1は取り逃したのか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:36:01.83 ID:k79F6vKp.net
まだ序盤だがおもしれえwww
俺のやりたかったFEだわwww
たまんねえw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:37:35.61 ID:eEhQro8j.net
射程1だと思って安心して削ってたら突然モーニングスター持ちだすとか恐ろしいゲームだなw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:39:23.34 ID:wZf/IZa/.net
色々仕込まれてそうだなぁ
ホメロスみたいな奴が仲間になる民家とか普通にありそう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:41:54.31 ID:1wL1DEht.net
バグってるよなこれ
3章開始セーブの時点では普通だったのに
アイテム整理した後セーブして再開したらライブ増殖した
http://i.imgur.com/j3Xp7h7.png

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:43:07.67 ID:WEExfEer.net
三章の治療の杖無限増殖バグやばすぎだろ・・・
結構金にシビアっぽそうだし 早急に対応してほしい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:43:35.36 ID:eEhQro8j.net
☆付きの武器があまりにもアッサリ回数終わって温存もクソもねーな・・・

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:44:15.56 ID:krPnM2fM.net
増殖増殖言ってる馬鹿が意図して楽なプレーしてるだけだろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:44:42.99 ID:RYHTxfvo.net
ほんと5章て序盤なのに初見の うは・・・ 感は久しくなかったな、面白い

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:44:48.18 ID:9ELCQcEe.net
敵がポーションプハー!とか言い出すしな

疾風のトロイ(笑)に専用ドーピングあるのかよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:44:52.84 ID:wZf/IZa/.net
アイテム増殖バグはすぐにパッチ出すって書いてあるね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:45:53.82 ID:ve2Aroo8.net
ペイモンクはだれで話しかけるの(T . T)

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:46:52.34 ID:1wL1DEht.net
>>461
今ブログ確認したら既に報告済のバグだったのか
すまんな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:50:16.21 ID:T6pvpcZR.net
>>452
「そうそう、こういうのでいいんだよ!」と井之頭五郎みたいな気持ちになるわw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:50:49.31 ID:DJhb45fj.net
>>463
報告済みどころかとっくに修正されてるよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:55:03.76 ID:1wL1DEht.net
>>465
はいはいさっきパッチあてましたた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:58:36.11 ID:efc0ShD7.net
ヤパ族にいる女アクスファイターって青いけど何かイベントある?
その前の前くらいのマップにいた浜辺の青い傭兵といい
ちょくちょく心を惑わしてくるなw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:59:59.77 ID:wZf/IZa/.net
あー いかにもありそうだな
色々試してみるか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:17:37.72 ID:xa3qvQxk.net
岩砕くのに斧か・・・
誰も斧キャラ連れて来てねーぞ・・・

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:18:59.72 ID:CWgk0+uG.net
メルディ(の初期装備槍)を早く助けに行こうと斧使いを突っ込ませても
たまに命中率低い攻撃を全部もらって問答無用で1ターンキルされるな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:25:54.07 ID:dSf4+bvD.net
4章までやってみての感想だがこれ今後のために貯金しておこうなんて考えてるとつみそうだな
これこそがFEと言ってるやつがいるがこんな金がかつかつなFEなんてねえよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:29:10.39 ID:MO0aHGmL.net
箱コンでやってるんだけど十字キーで操作できるようにならないかな
アナログだと指の可動域が大きいせいか疲れるんだが

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:29:21.75 ID:xz/SE7h2.net
吟味のしすぎで進みが遅いw

吟味する人どれくらいで満足してる?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:30:36.34 ID:wZf/IZa/.net
闘技場の無い初期FEって感じかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:30:57.46 ID:KRufpZF5.net
2面までクリアしたけど誰が仲間になるのかとか全然わからんな
2面開始直後に浜にいた傭兵ぶちころしたけど仲間になるの?
敵と会話して仲間になるってパティーンがないのならガンガン殺していきたいんだが

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:31:11.76 ID:MC16VOKs.net
>>473
好きなキャラが何でもいいから3ピンか4ピンしたらそれでよし、でいってる
吟味にしても異常な速度で回せるから苦じゃないな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:32:33.89 ID:9ELCQcEe.net
5章でこれかよ・・・
始め絶対自力でクリアするぞ!って意気込んだけどもうここで心折れそう(´・ω・`)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:32:39.54 ID:k79F6vKp.net
闘技場とかで金稼ぎしてたような人だとカツカツ具合がつらいのかもな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:33:26.60 ID:MO0aHGmL.net
ゲーム内でアイテムとかの解説とかないのかな
タクティクスオウガ的な

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:35:26.27 ID:XiOjEzrC.net
加賀氏がBS並の難易度と言っている以上
BSと同じくレベルで能力の上限があるんじゃないかな
だから一定以上の吟味は無駄(と思ってやってる)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:36:17.50 ID:xz/SE7h2.net
>>476
5ピンもしくは力と守備が両方含まれてたら4ピンでやってる
欲張りすぎかなあ・・・
ちなみに通常難易度
先が怖いんだよね、それとも意地張らずに救済モードでやった方がよかったか

今さっきボナセルさんが6ピンして満悦
この人頼りになるよね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:39:10.14 ID:xz/SE7h2.net
>>480
上限にきたら数値緑色になるんじゃないの?
まあ緑以外の上限があるとしても吟味してたら気付くと思う
ないと思うけどもし怪しくなったら報告します

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:39:43.30 ID:70PBZjMN.net
10章行く前から心折れそうになるレベルだな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:40:37.85 ID:xz/SE7h2.net
あとこれも書こうと思ってたけどパ行とバ行の区別つきにくいフォントだよね
正直これはかなりよくないと思う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:42:19.92 ID:CWgk0+uG.net
無音やHPだけ成長パターン多すぎてもうちょっと進めたらやり直したくなりそう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:42:56.11 ID:xz/SE7h2.net
無音普通にするよね、救済成長システムなしか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:43:06.74 ID:DxzHjwTK.net
ステ上限は緑色になるって公式に書いてあるだろ
3章で仲間になるシーフとか力と守備は3で緑色になるぞ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:43:38.23 ID:DxzHjwTK.net
>>486
成長について

各ユニットは、戦闘を行うたびに経験値(EXP)を獲得していきます。

EXPが100になると、そのユニットはレベルアップし、いくつかのパラメータが上昇します。

ただし、各ユニットにはそれぞれ固有の成長率が用意されており、成長の度合いが違います。

その為、ユニットによってはいくらレベルアップしても全く成長が見られないユニットもあります。

公式読めよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:44:24.18 ID:DxzHjwTK.net
安価もコピペ先も間違うっていうね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:44:52.92 ID:RYHTxfvo.net
これくらい歯ごたえある方がゲーム!って感じるけどここらの感性は十色か
割と昨今のぬるゲーへのアンチテーゼみたいにとれなくもないし強靭な心もってこうぜ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:46:04.08 ID:XiOjEzrC.net
緑数字はクラス上限値だと思ってたけど個別なのかな?
まあ色々やってるうちにわかるか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:51:59.11 ID:Z2GbVJtw.net
5しょうがーって言ってる奴は4章で敵を逃しまくったのかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:53:18.68 ID:vH5XLeRs.net
セーブがあるせいで救済モードとかいらんな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:56:53.05 ID:D7m7r8f3.net
音楽微妙だけどこれフリー素材?
やっぱ辻横さんいないとダメだな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:58:04.50 ID:70PBZjMN.net
>>492
たいした金と経験値にはならんが5章ノーコンできたの

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 23:59:19.33 ID:XiOjEzrC.net
BSの人がいくらか提供してくれてるってさ
まあ仕事で請け負って作るものとは違うさ
あくまでフリーソフトであることを忘れちゃいかんよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:01:22.12 ID:F5Rxitd3.net
>>494
お前耳馬鹿だろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:04:07.56 ID:Sxp97S9o.net
5章の幼女から幸運の指輪もらえたわ、なんていい子だ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:07:31.26 ID:+W3weKY6.net
5章ぴったり30ターンだった
これはすごい出来だな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:10:11.24 ID:5YVpcthm.net
7章きっついわ
上潰すまで防戦した方がいいな
戦力分散しろ言ってたけど無理ですわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:12:03.73 ID:gEesWhl/.net
>>494
これはエアプて言われても仕方がない
寧ろフリーゲームでは最高峰のBGMなのに

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:14:55.12 ID:cM4D4Yf8.net
うーんメルディ拉致されたまま進めるの興味あるけどやっぱ初回は普通に助けるか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:15:39.82 ID:od3dvCg+.net
>>498
男女でアイテム渡すべきかどうか判断するあざとさをもつ幼女、お兄さんかっこいー(棒

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:16:02.21 ID:CP/h8Lgm.net
5章たどり着いたけど大丈夫かこれw
こっちの軍全然強くなってないんだが

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:16:16.25 ID:1nnxTiSo.net
俺も5章は29ターンでギリだったわ
牢屋内で一人死んじゃったが死傷者0だとなんか貰えるんだろうか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:16:19.35 ID:5YVpcthm.net
一話一話がこれだけ難しいと一周で満足しそうだわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:18:03.69 ID:+W3weKY6.net
ダンデライオン無し攻略きつっそうだなーと思う

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:20:48.69 ID:MC4ojXjP.net
やっぱシナリオやバランスがいいわ
マップや戦闘のグラがショボイのはたいして気にならん
ただ章はじめの全体地図はもうちょっと凝って欲しかったかな
ロズオークの軍略会議好きだったからw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:22:59.53 ID:BM/erMdj.net
>>507
酷使しまくって既に残り回数一桁だわ
これ使いきったらメルディちゃんお払い箱になりそう
トロイさんガチムチになってるし

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:23:01.30 ID:Sxp97S9o.net
>>503
その後アーマーナイトに瞬殺されたんだが?
あまりに強すぎるから倒さなくていい敵かと思ったんだが?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:25:14.76 ID:+W3weKY6.net
準備画面でドーピングアイテム使えない?
そこだけ気になるな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:25:41.21 ID:3B5YopDk.net
リペアストーンとかハマーンに値するものがバンバン手に入るからむしろ専用武器は惜しみなく使ってゆけ
ていうか普通に売ってるんだよな、無限に 3500Dだかしたけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:27:03.03 ID:+W3weKY6.net
ダンデライオンもう二回ハマーンしたわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:27:22.68 ID:BM/erMdj.net
>>512
専用装備にも使えるのかwww
無理だと思って試してなかった
これで憎い騎兵の群れを狩れるわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:32:19.33 ID:F5Rxitd3.net
もうちょい進めると所持欄1つめの装備を1ターンにつき1上げるキャラ出るぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:34:56.73 ID:BM/erMdj.net
専用装備ガンガン使えバランスなんだな
一部ボスとか専用装備じゃないときついしな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:38:14.84 ID:F5Rxitd3.net
ガンガン使ったら無理だぞ、と

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:46:24.85 ID:lq+kFp94.net
なんだまだ誰もクリアしてないのかよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:48:47.64 ID:B5qnCg91.net
BGMはRTP混ざってるけど使い方に違和感無いから大丈夫だよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:49:41.79 ID:jhPmaNng.net
>最近は手軽なゲームが主流になってますから一つのゲームに時間をかけられないと言うのはわかりますが、
>この作品はクリアを急いで無理をしても「楽しくありません」。ゆったりと無理のないペースでプレイすることをお奨めします。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:56:27.71 ID:FYbbVNIh.net
作り手とプレイヤーとの差だなぁ・・・
プレイヤー視点で言わせてもらうとリアル生活をしながら
何ヶ月もかけてゲームするとストーリー忘れてしまうのよね

聖戦ならシギュン?誰それ全然覚えてないよ、ってね
特に加賀さんのストーリーは複雑だからわけがわからなくなる
だからなるべく一気にクリアしたい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:57:15.43 ID:RT6z0ET6.net
後半は1マップ10数時間かかるらしいが

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:00:58.58 ID:JFidOh41.net
5ターンごとにしかセーブできないから気軽にプレイが出来ないのは辛いな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:04:55.67 ID:KEcJ35qE.net
>>512
シギュンは哀れな女性だと思うけど、諸悪の根源でもあると覚えている

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:10:18.51 ID:aL2bxnJs.net
面白いけど1マップクリアするだけで凄い疲れる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:10:42.75 ID:Sxp97S9o.net
剣士さん強いけどやっつけ負けしそうな顔とステータスしてて怖い

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:14:39.55 ID:QD06IXQu.net
哀れな女というより、自分勝手な行動をしてそのツケが息子と娘のみならず
大陸全土に災いを撒き散らした、同情も憐憫もわかないどうしようもない女だったな
ヴィクトルが精霊の森にやってきて無理やりシギュンを連れ去ったのなら哀れとは思うが
あいつ自分から出てったんじゃないか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:15:10.15 ID:I6COd4zl.net
っっっッ!!!!
この…俺様としたことがッッ!!!痛恨のミスっ!!

せっかくDLできて
これからノリノリでSmart Joy Pad 3+PS2コンで
快適にやろうと思ったら……!!!(ちなWin10)
game.iniもダメだし、JoyToKeyもパッド認識しないしで、、
誰か…良い解決方法を…教えてくれッッ!!!!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:16:24.52 ID:+W3weKY6.net
メルディ敗北で進めて再登場した人まだいないのかしら

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:18:07.86 ID:F5Rxitd3.net
>>528
パッド買ってこいよめんどいから

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:23:35.79 ID:VTkWnSA7.net
>>528
そもそもOSがパッドを認識してないでしょ
相当古い時代の変換器だから多分対応ドライバはないよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:28:08.64 ID:HWTOUuDE.net
というかマウス操作でよくない?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:29:03.87 ID:HWTOUuDE.net
下げ忘れすまん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:29:31.85 ID:NjwmsLdI.net
キーボード操作でいいじゃん
難しい操作があるわけじゃないんだし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:30:54.92 ID:T7+Pkl4g.net
キーボード派はおらんの…?
みんなしてパッドパッドって嘘だろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:31:19.28 ID:RP8XauLW.net
マウスONにするだけでコントローラー使うよりサクサクにならんか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:32:10.65 ID:BQ+E3lj9.net
自分はマウス
右手だけで出来るのは助かる
パッドいる?これ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:32:25.25 ID:5gY8a6+u.net
3章の宝箱、ガーディアンを無理に倒してでも取るべき?
攻撃魔法と回復魔法使いまくって見合う価値があるのか果たして

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:33:12.38 ID:f9aHdK8t.net
加賀氏がゆっくりやれ言ってんだからゆっくりやれよ、お前ら

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:34:16.26 ID:YwzplMyI.net
>>528
とりあえずどう駄目なのか書こう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:34:41.20 ID:luFRS0QG.net
パッドでやろうとしたが使うボタン余りにないしでマウス操作にしたら楽すぎてもう離れられんわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:36:48.83 ID:BM/erMdj.net
>>538
回復魔法いらんぞ
経験値うまいし離れてチクチク

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:37:04.39 ID:qfN8DZje.net
やばい面白すぎ
まだ3章だが敵強いわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:38:17.46 ID:UBtqrrYr.net
>>538
回復いらなくね?
マリクにファイアー待たせて間接攻撃したら無傷で倒せるじゃん
うまくいけば必殺出て一体3発で倒せるし
全員倒せばレベル3も上がるし

>>537
パッド買ったけどスーファミ気分が味わえて良いよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:38:30.96 ID:RT6z0ET6.net
マウスだと武器選択がだるいんだが

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:39:54.76 ID:FYbbVNIh.net
ずっとキーボード
ZXCと矢印以外ほとんど使わないし
プレイに何の支障もない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:40:24.37 ID:FYbbVNIh.net
マリクってw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:45:44.25 ID:F5Rxitd3.net
メルディクラスチェンジしたらパラディンになったわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 01:51:17.18 ID:uIkj/K3W.net
うわー4章めっちゃ敵に逃げられる
これ右下か左上どっちか諦めるのが無難か?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:09:26.45 ID:Sxp97S9o.net
右下は逃げに専念するから意外と戦力割かなくても大丈夫だぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:11:06.72 ID:Nhgzh8Kc.net
ps4のコントローラー使える?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:16:47.72 ID:aEUYz92q.net
5章クリア間近だけどピラム2ぶっ壊しちゃった
勿体無いか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:17:46.12 ID:5jmMGA6p.net
>>551
使えるけどボタン設定できないので使いにくい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:19:50.81 ID:Nhgzh8Kc.net
使いやすいコントローラーはどれ?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:32:26.42 ID:qVxJDAOY.net
第3章でガラキア山賊を攻撃したら
『宝玉の短剣が壊れました』
ってメッセージが出るけど
やり直したら出ずにゲットできる事もある。
これどういう条件で壊れてるの?
一気に倒し切らないと手に入らないとか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:33:50.74 ID:NjwmsLdI.net
宝玉の短剣は使用回数1回だから相手が使えば壊れる
遠距離か一撃で撃破すればおk

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:43:27.82 ID:aEUYz92q.net
遠くから削るか回避率の高いキャラで倒すか攻撃力高いキャラで瞬殺するか、だね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:44:47.92 ID:qVxJDAOY.net
なるほど。サンクス

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:45:13.01 ID:FqFIuWhQ.net
>>554
スーファミ型の奴、軽くて使いやすく頑丈

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:48:38.08 ID:f4wUh68L.net
wwwwwwwwwww
気づいたらwwww12時間ぶっ続けでやってたwwww
俺の休みwww消えたwwww

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:54:07.46 ID:dBH4pw2L.net
宝玉の短剣は普通に売り払っていい?

このゲーム合成とかないよね?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:56:37.74 ID:ZbVUhRua.net
9章のMAP、高低差がカオス空間になっててさっぱりわからんわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:59:29.75 ID:eeNnCdp1.net
メルディのアホの子感

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 03:11:04.99 ID:cyWmsKe9.net
序盤で加入する上位職とか経験の無駄やろーと思ったけどザイードがかなりのキーキャラだな
斧が射程2かつかなり強力なのが多くて高HPの関係上色々と便利すぎるわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 03:33:38.10 ID:7EXYnSEd.net
4章が超稼ぎマップならロナン涙目だな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 03:56:29.19 ID:SZ5a7DNN.net
専用武器の回数回復できるならコーネリアスぶっ壊したのは不味かったか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:10:19.24 ID:JpdIo7c+.net
1章で民家にアリシャ連れてっても
母親呼びにいくだけで何も貰えないんだけど、そういうもんなの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:12:09.14 ID:qVxJDAOY.net
第3章、シーラ助けたけど、
マップ東のヤバ族の洞窟行ってもええん?
最初に行ったらえらい目にあったんだがww

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:18:36.88 ID:od3dvCg+.net
うむ、5章も良MAPだった。気付いたらトライアンドエラーで2時間経ってたわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:20:41.19 ID:ZbgHVw1v.net
なんかBGMがすごくいいね
ちゃんとしている

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:22:39.41 ID:MTvJRL4n.net
メルディの守備上がらんと思ってる人はダンデライオン装備して5ターン毎セーブで厳選すれば一応上がる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:29:43.93 ID:2hqimIt1.net
今のfeは勿論だが聖戦やトラキアを越えたな真のfeにしてSRPG史上最高傑作だわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:30:02.23 ID:k83C8Kg0.net
将来性として主力として育成しても裏切られないキャラ教えてくれ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:30:56.39 ID:1nnxTiSo.net
window\window-iteminfo.js Line 62: 'this._item' は Null またはオブジェクトではありません。

このエラーコードが頻繁にでるな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:37:01.28 ID:7EXYnSEd.net
4章まで受けと移動ばっかでつまんねえと思ってたら5章で面白そうになってきた
メルディはマチルダ並みの優遇だな
能力成長はこのゲーム重要じゃなさそうだ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:42:52.04 ID:qVxJDAOY.net
第3章の弓兵が居る丘の門は開けられないの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:46:58.09 ID:f4wUh68L.net
>>576
後から仲間になった盗賊が左から来るゾ
まぁ俺は待ってるのもアレなのでアクスファイターで崖上って敵殲滅したが

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:48:58.64 ID:qVxJDAOY.net
>>577
え、チェザルあいつ門開けられるの?
跳ね橋を上げたらもう洋ナシと思って
家に待機させたままだったわw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:50:09.34 ID:DzUUfiDY.net
>>574
出たら状況と環境を添えて報告すると喜ばれるかも。バージョン情報見る限り一応オープンβ扱いなんで

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:56:43.72 ID:cyWmsKe9.net
14章の凄い殺意むき出し感
これ持ち物と編成次第じゃ詰むんじゃないの

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:57:55.53 ID:sbLumi82.net
>>551
>>553
JoyToKeyで上下左右を十字キーに設定して、ボタンは>>379のgame.iniで変えて使ってるよ
A=6 B=5で○決定、×キャンセルになる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:59:41.60 ID:f4wUh68L.net
>>580
そんなにあんのかよ(歓喜
終わり見えてる?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:59:53.26 ID:oeIvB0dB.net
怒りってここまで弱体化させてもなお強いんだな…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:04:01.68 ID:Lskwl3r+.net
ここまでメルディイベントの分岐確認した人0とか…
やべあれ助けるのが正解か?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:04:44.65 ID:cyWmsKe9.net
>>582
俺たちの戦いはこれからだENDとか前編後編で作ってるんじゃない限りまだ中盤入ったところ感
余程端折らない限り後10章は必要なような

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:06:09.46 ID:F5Rxitd3.net
>>585
15章まで行ったけど敵が80匹ぐらい見えるんですが…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:06:37.64 ID:qVxJDAOY.net
>>577
ホントだwしかも門の前から開けられるんかよ・・。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:07:35.93 ID:cyWmsKe9.net
言って思い出したけどこれ第一部だった
ならまぁ20章なんかな普通に

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:09:52.00 ID:CgzaG3ph.net
モーニングスター持ってこいィからの
シーゼルワンパン昇天\(^o^)/

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:11:00.76 ID:k6L7/8m1.net
怒り25%を必殺係数25%と置き換えると凄まじく強く見えるから

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:16:13.54 ID:F5Rxitd3.net
盾役を一人アーマーナイトにしとかないと後半地獄を見る

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:20:54.89 ID:FqFIuWhQ.net
>>591
おすすめの奴いる?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:25:55.60 ID:F5Rxitd3.net
>>592
やっぱ☆武器持ちは優先して上げたほうがいいね
持ってないハルディアもクラスチェンジしたらクソ強くなるけど
普通に20キャラオーバーの出撃とかあるから偏らせない方がいい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:27:33.17 ID:FqFIuWhQ.net
>>593
サンクス

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:36:12.98 ID:k6L7/8m1.net
アイアンデュークも壊れそうだったら修理してもいいぐらい役に立つね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:43:56.14 ID:3B5YopDk.net
アイアンデュークの命中の高さ素晴らしい
あと雷神の剣

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 06:55:48.91 ID:cyWmsKe9.net
分割MAPが多い上どこの方面にも強力な敵がいたり速攻を求められるからエースが複数居ないときついな
アーマー放り込んで置けばピラム投げて終わりって事もあるけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:12:34.59 ID:iDLJDZvr.net
フリーゲーに言うことじゃないけど
キャラデザだけはあか抜けてないねぇ…はっきり言うと古くさい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:30:37.60 ID:B5qnCg91.net
そりゃ加賀がそういう絵柄が好きなんですし
ゼクスとかリットン辺りに至ってはティアサガの時に描かれた没顔の流用だと思われますし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:31:49.51 ID:ThktzmWO.net
キャラデザについては
フリゲ関係なく古くて地味なのはこの人の趣味だからそういうものと思えばいい
明らかなTSのイラストの使い回しくらいしか下手くそじゃないしどうでもいいわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:33:23.08 ID:tatkCqGn.net
この古臭い絵が良いんだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:38:34.18 ID:94UgbtIU.net
むしろ俺はこのキャラグラの方が好き
古臭いというのは否定しないけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:39:26.14 ID:7oyaxTlU.net
ちょっと幻水1っぽい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:41:46.91 ID:+KZHXoRE.net
夜勤なんとか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:43:06.84 ID:y4+mBRTr.net
ニコ生に「蒼炎くらい垢ぬけてないと〜」とか上から目線の馬鹿が湧いてたしテリウス厨だと思う
寄って来なきゃいいのにな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:56:10.01 ID:7EXYnSEd.net
おめーもずっとニコ生に寄ってればいいよ
くさいから

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:57:56.53 ID:ThktzmWO.net
せっかくキャラデザ変えたのにTSのまんま使い回しとか残念でしかない
出てくるたびに萎えてしまう
キャラデザはいいけどきちんと描いてあげようよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 08:00:35.65 ID:6sRsxZD0.net
あとキャラデザの引き出しも少ない感じ
オールバックのロン毛男何人いるんだよ
聖戦の七三わけ七人衆じゃあるまいし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 08:05:26.37 ID:Hov6SL8A.net
何人で描いてんのか知らんけど
木こりなんかはいかにもTS使いまわしだけどトロイの人とかはいい仕事してると思う

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 08:12:53.26 ID:7oyaxTlU.net
閉じた風土の島が舞台だから、似てる人が多いだけだよ
ttp://i.imgur.com/qmQ5V3N.jpg

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 08:14:53.94 ID:Sxp97S9o.net
今朝起きて5章のマップ見て深呼吸だわ
アーマーナイト倒せないだろあれ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 08:19:12.89 ID:f4wUh68L.net
いやキャラデサ云々言う奴はこれが何で出来てるか理解した方がいい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 08:37:34.47 ID:6VC2yMhf.net
むしろ、全部ツール付属のサンプルグラフィックなら
その部分はしょうがないねでスルーできるんだけどね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 08:45:15.38 ID:gEesWhl/.net
普通に考えるならフリーだからしょうがないなんだけどな金払ってるわけでもないし
まあそれだけ期待度が高い証でもあるんだけどな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:00:23.50 ID:NBmddZHE.net
1章の用心棒とかいうのは仲間になるの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:06:56.50 ID:K6+Dw5BS.net
4章しょっぱなどっちも倒すの無理すぎるだろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:11:44.25 ID:ZbVUhRua.net
6章トロイで家訪問したら貰えるドーピングアイテムが
アイテム欄にずっと居座って消えてくれないのってバグ?
使用しても+5されないし、いつの間にか復活してて
トロイのアイテム欄が実質一つ使えないんだけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:14:03.30 ID:Xyk5QbS9.net
俺らのようなファンの中から無償で手伝ってもいいという人だけ集めて1年ちょっとで作った同人作品なんだぜこれ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:16:48.72 ID:NBmddZHE.net
どうせならスチムーで100円くらいでうればいいのに
>618の様な無償で手伝ってくれた有志の存在が逆に足かせになるんだよなあ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:19:59.64 ID:Xyk5QbS9.net
>>619
有償の作品なら最初からそうしてただろ
その辺りは加賀ブログの経緯見りゃ分かるよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:21:56.92 ID:JFcMPL/7.net
>>611
別に倒せるよ?
店売り品だけで〜とか考えるとかなりキツいが

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:22:28.54 ID:+KZHXoRE.net
商売とか商品だと色々面倒になるし
良くも悪くも無料での同人ゲー公開ってのは商品より気軽にはなる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:26:22.33 ID:Sxp97S9o.net
>>621
マジかー、チェザルがマインゴーシュで囮になればいけるかな

しかし続けてると血縁関係が複雑になってくる、覚えられるかなw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:27:38.10 ID:nqvPqhPF.net
二部もいつか作って貰えると嬉しい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:28:55.13 ID:f4wUh68L.net
>>611
幸運の指輪付けたザイードか育成しまくったメルディで専用武器使えば倒せる
ただ1ターンで仕留めれないとポーションでめっちゃ回復するから専用武器でも6~10回減らされる
ドロップする武器と比較して挑戦するかの判断は慎重に

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:29:33.57 ID:3Bd2SyDL.net
元々同人畑の人だし、例の件もあるから金や権利云々でゴタゴタすんのはもう嫌なんだろな

大昔にコミケ行って、何の気なしに文章ばっかの地味なFE本を買ったら
まさかのご本人が出したFEの設定本でぶったまげた事があったわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:31:44.65 ID:g0sGaWDM.net
すまん今3章なんだけどシーラってどうやって助けるんだ…?
マリクみたいなのと盗賊と合流したからマップ西の洞窟2つに重なってみたけど
何もイベント起こらなかった…

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:33:01.04 ID:UpXVvYcS.net
商用って金儲けのための制約を色々と課されるから
好きなようにゲームを作れない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:33:40.33 ID:UpXVvYcS.net
炭鉱都市を制圧すれば普通に仲間になるよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:36:44.88 ID:g0sGaWDM.net
>>629
マジかありがとう
3人組倒したけど、洞窟行けばいいのかと思って制圧してなかった…
盗賊で村行ってみるかーって移動しちゃったわwww戻るかwwww
村は誰でも訪問できるけど制圧ってゼイドのみ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:41:04.36 ID:uqT0gw9o.net
FEシリーズで拠点を制圧できるのは主人公だけです

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:45:52.06 ID:sxZGjADo.net
これFEじゃないし...

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:49:19.87 ID:1awGBrv9.net
まぁ名前だけFEの覚醒やらifよりはFEしてるから(震え声)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:49:39.99 ID:lq+kFp94.net
17年ぶりのファイアーエムブレムの新作だと聞いてるけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:51:25.65 ID:sxZGjADo.net
>>634
634は褒めてるつもりでも加賀氏にとって一番嫌な言葉だな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:52:52.23 ID:JFcMPL/7.net
言いたいことは分かるけど
過去それであれこれあった訳だしな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:53:10.98 ID:g0sGaWDM.net
シーラ仲間にできた!ありがとう!

ヤパ族の村に入ってもシーラなら襲われないんだな
洞窟から女神像持って来ちゃったけどこれ良かったのかな…?
なんかおっさんの態度が怪しく見えてきたわw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:54:26.14 ID:JFcMPL/7.net
盗賊も一気に村入れば襲われないよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:55:11.66 ID:fFnbEk5t.net
5章でトロイが三連撃ってスキル覚えた

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:56:43.69 ID:2hqimIt1.net
加賀作品以外のfeはfeじゃないぞ

高速スキップをONにしてたらいつの間にか死んでてワロタ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:57:40.15 ID:7EXYnSEd.net
まるで救済のように1000Gもらえるのは何かデメリットあるんだろうか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:59:19.77 ID:Sxp97S9o.net
王女に貢ぐ盗賊の稼ぎでやっていけてる騎士団…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:01:04.76 ID:3Bd2SyDL.net
王子自身が追い剥ぎな騎士団よりマシやろ!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:11:39.49 ID:vTx7s5w0.net
一瞬 チェザルの嫁ぎ に見えてファッ!?ってなった

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:12:40.97 ID:hORg8n+K.net
>>554
HORIのEDGE 301をお奨めする。
http://www.edge-gaming.jp/edge_301/

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:14:24.77 ID:Xyk5QbS9.net
追剝ぎした上に人身売買する騎士団なぞ方言がキツくてかなわん

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:19:18.81 ID:UBtqrrYr.net
Q.砂浜にいるマーシナリーは仲間にできますか?
A.おそらくただの敵ですが少なくともこの時点では仲間にできません、サクッと経験値にしましょう

Q.1章で明らかに仲間になりそうなハルディアとかいう傭兵がいますが、説得できるユニットがいません。
A.いいからサクッと経験値にしましょう
ちなみにディーンが村長からもらった弓矢で倒せばノーリスクで倒せる仕様です

Q.1章で民家にアリシャ連れてっても
母親呼びにいくだけで何も貰えません。
A.騎士団の誰かで訪問してみましょう。
村などは訪問できる場合はカーソルをあてると『開いた○○』という表示になっており、
『閉じた○○』になるまでは原則としてまだ誰かが訪れる事ができます。

Q.メルディが攫われるのは仕様ですか?
A.攫われても後で仲間にできる予感はしますが救えます。
木こりに崖を登らせて最速で支援に向かわせましょう。
メルディが持ち前の運で1ターン敵の攻撃を避け生き延びれば救出できます。
念のためトロイを下から援護に向かわせておきましょう。

Q.第3章でシーラ助けたけど、
マップ東のヤバ族の洞窟行ってもいいですか?
紅蓮の弓矢はどうすれば手に入りますか?
A.シーラを救う前にヤパ族に近づかないようにしましょう。
具体的には橋で待機しないようにしましょう。
南回りでマップ西へ行きテーベ制圧、シーラ救出
→シーラをヤパ族のエリア内に一つだけある『開いたゲル』で待機
→北の洞窟で待機し、アイテム入手
→南の村へ訪問、2000Gゲット
→ターン経過させると村でイベント発生しますので、そこで現れた盗賊をシーラで倒しましょう。
ここで別のユニットに倒させると盗賊の持つアイテムをそのユニットが入手してしまい、
シーラに受け渡す事ができなくなります。
→シーラでヤパ族の長老に話しかけましょう。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:21:58.52 ID:KaCOZoSJ.net
4章シーラの会話は片方だけなのか
イケメンもやしと会話したら斧の人黙ってしまったぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:23:41.36 ID:uqT0gw9o.net
チェザルで開いたゲルを訪問してザイードを仲間にしたけど
シーラで訪問する人もいるのか・・・

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:28:08.46 ID:VUAgn5u7.net
メルディ救出に木こりを崖に向かわせるって発想がまったくなかったなw
普通に下から回って行って間に合った

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:37:05.58 ID:k0nh4deh.net
専用武器があまりにも気軽に大量に出てきてインパクトは薄いな
やっぱ聖戦の12神器とそれに絡む国家間のストーリーはでかすぎた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:37:31.35 ID:+KZHXoRE.net
ヤパ族に近付くなって言われる
イベントでヤパ族のシーラが出てくる
じゃあここシーラ仲間にしてから寄る場所じゃんって発想になったんだが

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:44:47.38 ID:UBtqrrYr.net
シーラでザイード仲間にした方が会話が可愛いぞ
シーラ可愛い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:45:48.26 ID:KaCOZoSJ.net
>>648次ターン復活しました
両方いけるねすまん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:46:27.36 ID:hhlPpNNX.net
>>652
それ以外に何か選択肢あるのか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:48:01.51 ID:7oyaxTlU.net
顔グラなしの女斧戦士がかわいい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:49:50.49 ID:3HNBNKDv.net
最初に貰える追撃のスキルはやっぱりマリク?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:49:58.39 ID:BBlHpRZB.net
チェザルが加入にした時点で
チェザルでシーラのピンチをヤパ族に伝えるのが最優先事項だと思った
二週目はシーラでいってみるか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:52:31.45 ID:+KZHXoRE.net
>>655
>>649のようにチェザルを使うって方法があるらしい
ちなみにシーラならヤパ族が敵対しないから先に彫像イベを起こすとちょっとしたイベントが追加されるのも面白い

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:52:58.00 ID:JXe5cJWb.net
普通はこうなるだろ

シーラで洞窟で盗掘→詐欺師に渡す→他の強力ユニットで奪い返す→そいつでマップ上に出ているじじいに返す→ありがとう→侵入者を殺せ!

何だこのクソゲーーー・・・

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:53:54.22 ID:JXe5cJWb.net
入れるゲルがあるんだというのに気づくか気付かないかが大きいな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:54:47.43 ID:od3dvCg+.net
主人公達を差し置いて表情差分する子がシーラだったという事実

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:58:06.39 ID:97RU7Zkx.net
チェザルの力アップしてやったーって思ったら即上限到達でわろた・・・

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:00:55.50 ID:d/nMH+Z+.net
ほとんど1ピンしか起きないレベルアップでそういうゲームなんだなと割りきってやってるわ
強キャラで押しきれた過去のFEとは違う楽しませ方したいんだろうなと

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:01:16.77 ID:k6L7/8m1.net
9章の盗賊とボスわろた
息抜きできる章があったり遊び心が洗練されてんな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:02:30.93 ID:BBlHpRZB.net
それでもベルサガよりはかなり上がりやすいよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:05:12.11 ID:V8yFmeYT.net
バーンアースとマレーネを仲間にできた人いますか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:05:16.08 ID:94UgbtIU.net
ベルサガはほんとにステがろくに上がらなくて禿げそうになったわ…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:12:20.53 ID:osHo7zJQ.net
今の所こいつに任せとけば安心ってのがボナセルだけだわ
今までのどのFEより固いゲームだ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:20:27.63 ID:Y6yVcOao.net
ひとごろしー

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:20:50.67 ID:Sxp97S9o.net
成長率アップ弓が女専用

俺はそっとディーンを控えに置いた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:21:38.33 ID:scr6PjoW.net
一章一章短いのにセーブできるとか随分甘くなったもんだな
これで難易度が高いとか言ってる奴の意味が分からない
今の所攻略も難しさが全く見えてこないし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:22:13.15 ID:VT+o0ghd.net
どうしてもケチってしまって成長率アップ武器を使いこなせない
レベル上がる直前に武器持ち替えればいいんだろうけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:26:02.05 ID:fWKcFT1L.net
ポナセルの戦闘シーン、歩けてなくてスーーーッとすべってるのツクールの限界なのか・・・

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:34:01.42 ID:VTkWnSA7.net
ブログ見てないの?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:38:07.94 ID:NBmddZHE.net
>後半のマップでは1mapで十数時間かかります。
なるほど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:49:55.98 ID:AJJ9mdag.net
シーゼル闇堕ちしそうな雰囲気ありすぎじゃね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:56:51.14 ID:aG1ZkSZM.net
全員育てないと詰み、節約しないと詰み

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:57:07.37 ID:GOemfIZm.net
やり直し時間なんかも含まずに10時間オーバーだとしたら凄い壮大な展開が待ってるのかな
ドキドキしてきたわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:02:53.61 ID:N1wJg3HJ.net
なんかマップ単位じゃなく、全体を通して育成だの武器の温存だのしくじって詰みとかありそうだな・・・

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:05:09.28 ID:od3dvCg+.net
人数規模は聖戦の上位互換と思っておけばいいんでない、難易度的には章追うごとにトラキアより濃くなってる感じだな
あんま比べちゃいけないかもしれんけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:10:06.03 ID:AhGFx8jR.net
射程1で所持武器もしっかり調べて戦ってた敵が
こっちの行動が終わった1ターンの間にモーニングスターに変更&全回復して反撃とか
むちゃくちゃやらかしよるwwwwwww

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:12:05.04 ID:D78Jyzmm.net
5章思ったより楽だったな
なんか4時間ぐらい掛かってる気もするけどきっと気のせい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:28:54.35 ID:FhHvHr0v.net
5章の名前あり魔導士がいたマスにトロイで待機するとスキル覚えたよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:29:36.03 ID:JhJewwn6.net
エムブレム=時間泥棒の恐怖がよみがえってきたわ…
3時間プレイしたあげくリセットだったからな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:36:13.08 ID:Sxp97S9o.net
5章で30ターンでやばいことになるよ!って言われたがちょうど29ターンクリアだったわ
神調整かよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:38:16.51 ID:sxZGjADo.net
俺も30ターンで制圧した

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:41:25.56 ID:mKN4OnbJ.net
俺は35ぐらいだったかな
元老院何人かお亡くなりに
死者0だとご褒美あったんだろうか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:55:03.28 ID:xitI2ID0.net
4章でチェザルとアトルが隣接した時にイベント発生してチェザルの稼ぎっていう換金アイテム(1000D)貰えた
見た感じ簡素なイベントで章関係なさそうだから複数回可能なら狙って起こしたいな
チェザルが敵を倒したターンで隣接がトリガーかも

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:59:30.99 ID:vllVcyP8.net
なんだ30超えたらとんでもない増援が来るとかではないのか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:01:38.18 ID:vllVcyP8.net
3章や4章で塞がなければ続々とやってくる増援でレベル上げするべきだった?
武器があっという間になくなっていく恐怖からそれは出来なかったんだが

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:11:12.79 ID:bb5AoGv2.net
いくらなんでもスレ閑散とし過ぎでしょと思ったら、ここ本スレじゃなかった
あちこち使い分け分からないなぁ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:12:04.66 ID:+KZHXoRE.net
4章
大量に沸く盗賊は右上から離脱するから1マスで塞ぐ場所で待機したら後は攻撃もしてこないのでエサ
バールはシーラで会話じゃ速さの秘薬を貰えなかったのでザイードで会話すれば手に入るのかもしれない
敵増援の左から2の場所は敵を1マスだけ下に移動するように塞いで倒すとカーリー斧持った奴は出てこないので事故を防げる
4章の気になったところはこの辺だな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:15:22.79 ID:PhNgwIGA.net
>>693
シーラで話しかけて離脱してクリアした後の章と章の間のイベントで貰える

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:16:09.01 ID:AJJ9mdag.net
6章の死霊術師ってもしかして倒したらあかんかった?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:17:00.50 ID:Py/EOwTa.net
アップデートファイルにアップデートボタンとか出て来ないんだが
これファイル内のデータと置き換え指定で良いの?
セーブデータ壊れたりしないかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:17:10.80 ID:+KZHXoRE.net
>>694
マジで?5章編成まで来たけど手に入らなかったんだよな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:19:33.93 ID:lHfWxQgU.net
>>696
公式読め

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:20:24.41 ID:7EXYnSEd.net
カーリーアクスは命中0にして戦えばいい
ベルサガでも同じ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:21:22.24 ID:sxZGjADo.net
>>696
手動で差し替える

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:25:22.16 ID:JFcMPL/7.net
イベント分岐も割とあるから初回でやり尽くすのは無理だな
上で話題になってた三章の部族がらみもスレだとシーラ訪問派が多くみたいで驚いた
効率よく進めると盗賊の方が早いし、シナリオの流れ的にもそれが正しいかと思ったぜ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:26:22.97 ID:Py/EOwTa.net
>>698
読んだんだけどな
今までのフリゲパッチと勝手が違ったんで
>>700
あんがと やっちゃって良いんだね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:29:54.38 ID:od3dvCg+.net
>>684
それトロイがLv10になっただけじゃないの

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:40:12.05 ID:1nnxTiSo.net
7章って普通に進めてもゲームオーバーにならんの?
気付くまで3回リセットしたわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 14:16:01.27 ID:HrICIu5q.net
これ何章まであるの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 14:16:37.67 ID:82CJkC9C.net
加賀氏もオススメしてるFCゲームパッド
けど俺はSFCコントローラの方が馴染み深いからSFCのUSBゲームパッド使ってるよ
600円ちょい
https://www.amazon.co.jp/dp/B002B9XB0E/ref=cm_sw_r_cp_api_pS3Zxb5DKW0BF
これ。めちゃくちゃ快適

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 14:23:52.45 ID:HbWFpW3z.net
それ今買ってきた。でもヤマダで1300円したw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 14:25:54.74 ID:Py/EOwTa.net
>>706
悩んで別のパッドにして後悔している
こっちの方が安かったのに… 使いにくいわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 14:26:49.15 ID:Ndcqbtcy.net
FCのよりSFCのパッドのが良いんだけど、
L2R2が欲しいんだよなぁ…
せめてサターンのパッドまた出ないかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 14:29:48.33 ID:B8MOXglx.net
>>706
俺もこれにした
紋章とか聖戦の頃思い出して楽しくなるw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 14:45:33.42 ID:6MhDWUIV.net
次からiBUFFALOのFC or SFCパッドテンプレに入れとけば
加賀もテストで使ってたらしいし600〜700円程度だし
困ってるならVS専用って割り切ってどっちか買えばいい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:00:55.63 ID:ReBA6XXc.net
推奨パッドでやると勝手にターボ入らない?
クリアー押してもずっとターボなんだけど同じ症状の人いる?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:11:29.20 ID:FP9QHgFL.net
サターンパッド超快適

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:13:42.22 ID:KEcJ35qE.net
>>706
リンクのamazonが900円台に値上がりしててワロタ
ヨドバシならまだ600円台ですよー(小声)

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:14:23.55 ID:PhNgwIGA.net
使うボタンが少ないからキーボードで全く問題ないような

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:16:02.10 ID:B8MOXglx.net
>>715
気分の問題だな
あの絵や画面ならSFC気分でやりたいっていう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:17:47.11 ID:fodVyshJ.net
メルディちゃん可愛いし強い

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:18:17.21 ID:axR2nh0q.net
メルディアさんが華麗に1ターンで連れ去られてワロタ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:18:38.95 ID:axR2nh0q.net
あ、メルディさんだったか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:21:48.55 ID:7EXYnSEd.net
本当に合わないパッドなんてそう無さそうなもんだが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:27:28.51 ID:T7+Pkl4g.net
>>718
当たりそうもない命中がすがす喰らうんだよなぁw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:31:46.74 ID:JSfqZwH3.net
なんか主人公が突然シスターとベタなラブコメしてたけど、こっちがヒロインだったか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:32:27.77 ID:8AK0YlcU.net
FontError c0000005とB-Phese9とかいうのが出て起動に失敗する。win7以降じゃないとダメなのかね
srpgstudioの公式にはvistasp2は対応しているって書いてあるのだけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:34:39.71 ID:Py/EOwTa.net
主人公が5ピンして「うおお主人公補正すげえ」と思ったら
3兄弟がうっかり死んでリセットしたら2ピンしかしなくなった
幻の5ピンになってもた

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:38:27.64 ID:J17+qtoF.net
なんかジャンが勝手にCCした
どこまでネタキャラなんだよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:39:40.44 ID:6MhDWUIV.net
>>720
まぁ PC同人ゲーなんてやったことない人がワラワラ
集まってきてるわけで・・ そりゃちょっとは困るでしょ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:42:04.11 ID:LY2zb5XY.net
駄目だ、5章の出だしの三ターン目辺りの突撃に一切耐えられるユニットが居ない
最初から多少はレベル上げリセットしなおしてこよう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:44:41.04 ID:HrICIu5q.net
メルディさんLv10なのに力と守備が3しかない
ワロタ・・・

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:46:42.80 ID:KiuHm4OX.net
>>588
ブログによれば序章込みで全21章だとさ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:50:20.81 ID:+KZHXoRE.net
5章レバー操作してもまったく何もおきないんだが
いま15ターンだけどこれターンでイベント起きるのか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:51:12.01 ID:+KZHXoRE.net
わかったわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:55:36.88 ID:6MhDWUIV.net
>>729
へぇ やっぱ20章か

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:03:20.58 ID:xOA0gwsz.net
剣と斧ですらあんまり剣が避けてくれなくてつらすぎるっす

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:04:14.40 ID:WIaiQK5B.net
メルディさんは魔力が異様に高いから魔法剣キャラなんだと思う

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:10:12.20 ID:jWdavoQY.net
>>733
馬鹿だろお前
計算式見ればわかるが命中高くて回避は低い

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:15:17.81 ID:3B5YopDk.net
命中回避のバランスは封印暁の回避ゲーじゃなくて紋章蒼炎の攻撃を受ける前提だな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:17:08.64 ID:wNvVzWNZ.net
8章のクライマハイ持ってる人仲間になるのかな
誰も話すでなかったからほっとくと後で仲間になるとか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:19:33.81 ID:jPIgRtnc.net
武器とかアイテムドロップする敵は倒していいと思う
装備で青文字になってる奴ね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:26:57.32 ID:KvvEQq9z.net
メルディは戦女神の剣があれば最強クラスの火力ユニットだな
ないと全くと言っていいほどダメージ通らないけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:32:23.25 ID:8AK0YlcU.net
管理者として実行してもエラー。干渉しているかと思いセキュリティソフトを切ってもエラー。ダウンロードミスかと思ってミラー変えてDLしてもエラー
試しにやってみたデータの実行防止の無効化は不可
ホント悔しいなあ。vista sp2で動作出来ている方います?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:35:06.40 ID:JFcMPL/7.net
さほど吟味してないけどそこそこには上がらないか?
うちのメルディは強いよ
専用槍使えば5章下のアーマも一人で沈める

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:36:08.84 ID:V8yFmeYT.net
6章のゾンビって谷から出ても追っかけてきて草地で殺すと復活しないのね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:38:51.81 ID:Xyk5QbS9.net
>>740
使用しているフォントがゲームと何らかの不具合を起こしているのかも
PC環境もあると思うけど問い合わせてみたら?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:40:20.19 ID:soTzKgaS.net
>>740
Vistaでもできるけどメモリ足りてるか?700MBぐらいの空きは最低必要みたいだが

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:47:29.34 ID:od3dvCg+.net
>>740
できてるよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:50:35.12 ID:Xyk5QbS9.net
他にvistaで出来てる人いるならPC環境によるものか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:10:54.15 ID:Fj5oZgQT.net
4章でシーラ助けて長老のところに行くのと、シーラ助ける前に長老のところに行くのは違いがある?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:16:04.33 ID:CkAEypay.net
>>741
うちのメルディ全く吟味してないけどレベル15で力3だぞ
というかこれ初期値だよな?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:24:27.55 ID:1RpmlV7b.net
戦闘前の編成するとこ欲しいな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:26:54.83 ID:5DkCv6uv.net
6章で苛ついてしまう
馬車勝手に動いてピンチ
軍師がぼやく
シスター馬車に回復魔法唱えられない

山賊いるんだから、ちゃんと言うこと聞けやって殺意がわいた
急がば回れってこいつらにいいたい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:28:52.83 ID:aweMH/ng.net
毎回ダンデライオンで上げてるのにレベル10まで一回しか守備上がらない伸びるのは魔力ばっかり

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:30:56.89 ID:KvvEQq9z.net
ゼイドが無音連発して辛い

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:33:02.27 ID:5DkCv6uv.net
ついでにいうと、救済モードが救済なのか疑わしくなってきた
レベルは上がるが、成長率がみんなジェイガン

いや、加賀ゲーでこの文句はご法度かもしれない

が、昨日わざわざネカフェで必死にDLする必要があったのかと、自分に問い詰めたい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:33:18.45 ID:Py/EOwTa.net
メルディドナドナされた
このまま再加入あるのか様子見てみるお

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:35:31.44 ID:MTvJRL4n.net
ドナドナされても仲間になるならダンデライオン温存のためにもそっちが攻略上の正規ルートかもな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:35:54.03 ID:E3kGcYlj.net
チクチクしてたら武器が厳しくなってきた

みんなあんまり吟味しないのかな
全員吟味しまくってて進まない
早く先見たいのはやまやまだが

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:37:23.48 ID:5DkCv6uv.net
>>756
吟味してる暇あるか?
つか、チクチクなんてしたら資金が持たない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:38:31.83 ID:WIaiQK5B.net
参考までにジェイガンの成長率
HP 10% STR 10% SKL 10% SPD 10%
LUK 0% WEP 0% DEF 0% MDF 0%

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:38:50.79 ID:QeU3YUnf.net
下級職のステ上限低いね
シーゼルの魔力はすぐにカンストしてしまった
それでも固い敵には無双だが

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:39:42.34 ID:tu6agVtf.net
>>729
21章か、後半のMAPは十数時間かかるとか言う恐ろしい情報を見て
とりあえず5章クリアで放置して別ゲーに戻ろうかと思った、この辺がストーリーを頭にとどめておける限界

30時間くらいかなーと予想していたが俺の頭がだいぶヌルかったようだw
こりゃ本気で当たらんと失礼なレベルだな、来月まとまった休暇を取ろう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:41:26.00 ID:WIaiQK5B.net
>>756
吟味って一度やり出すとなかなか妥協できなくなるよね(´・ω・`)
http://i.imgur.com/yGP16Zq.jpg

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:42:00.50 ID:E3kGcYlj.net
>>757
敵少しずつ釣り出すだけじゃない?
今3章だからこっから先は知らないけど
少ターン攻略で外伝マップとかないのがわかってるから気分的に楽だな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:43:24.40 ID:Sxp97S9o.net
6章の馬車むかつくよなw
気の迷いで盗賊連れて行ったが戦闘面ではまったく役に立たない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:43:29.18 ID:+KZHXoRE.net
3章は170ターンかけた俺にはお前の気持ちはわかる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:43:31.96 ID:5DkCv6uv.net
>>762
4章忙しいぞ
いかに金づるをシバくかが鍵

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:46:29.92 ID:QeU3YUnf.net
2章3章はかなり余裕あるからここでシーゼルメルディ育てておくと
序盤の山の5章が楽になる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:47:46.49 ID:WIaiQK5B.net
>>760
ストーリーはある程度txtに保存しながらやってる
特に人物関係は詳細に
じゃないとわけわかんなくなるのが目に見えてるし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:48:26.29 ID:wNvVzWNZ.net
8章の敵を全滅させるので結構骨が折れたけど達成感パないな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:49:24.44 ID:5DkCv6uv.net
>>763
冗談抜きで盗賊さんは鍵開けの便利屋と割りきらんとダメっぽいな

そういや、5章で跳ね橋あるじゃん?
あそこの鍵開けの跳ね橋バグっていない?
左側から開けたら、右側が開かない
お陰で船渡し組と飛行組だけで攻略する羽目になった

あと主人公が砥石?使うと、武器が全部使えなくなる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:50:18.54 ID:bjIuBDUP.net
久々に面白いゲームしてる感あるな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:50:34.51 ID:BM/erMdj.net
盗賊は潜むあるから育てておけば森無双できそう
うちのは10章でレベル2だから諦めてます

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:51:06.02 ID:5DkCv6uv.net
>>770
だよな
久しぶりにムキになってる自分がいるわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:52:14.81 ID:/Mq2u3Z0.net
>>379
これ頂いて自分の環境用にキーコンフィグしたらメチャ快適になった
PS2コン+USBコンバータでやってたんだけど決定、キャンセルが逆だったり
LRボタンがL1L2にデフォで割り当てられてたのが全て解消しましたどうもありがとう〜

しかし、いやあやっぱりヴェスサガ楽しいねえ俺のメルディは登場して早々にどこかに連れ去られたけどw
これも楽しみ方の一つだろうと思ってそのまま進めてる(・∀・)今頃きっとあんな事やこんな事をされてるのだろう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:52:18.28 ID:eBcMrIl5.net
>>689
今俺も4章でアトルと隣接させたら貰えたわ
これが繰り返し可能なイベントならチェザルくん有能すぎる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:53:30.32 ID:1nnxTiSo.net
今12章なんだけど騎兵のCCアイテムってどこかで手に入れた人いる?
ペガサスと歩兵のは買えるし魔道士系も1つは貰えたけど騎兵0でメルディが6章からlv20のままだ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:54:37.64 ID:5DkCv6uv.net
>>775
5章で騎士勲章みたいの貰わなかった?
歩兵用だったらすまぬ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:55:38.64 ID:yes7Tbit.net
クラスチェンジアイテム全く手に入らんよな
満遍なく育てておけということなんだろうな
1章の斧連中は遅い雑魚からも2連攻撃くらってもはやリセット育成必須で諦めたけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:55:54.44 ID:3B5YopDk.net
>>775
持ってるからどこかで手に入れてる 白銀の鞍って奴 10章辺りだったか
でもまぁ12章ならそこの店で買えるよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:57:00.35 ID:5DkCv6uv.net
>>777
あいつらはまだ使える方だよ
問題点は敵のインフレが大きいって部分か

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:02:34.99 ID:yes7Tbit.net
>>779
ザイードが便利すぎて頼ってたら時既に遅かった

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:05:53.81 ID:MTvJRL4n.net
ザイードとシーラが役割被って無くて投入しやすいんだよな
ジャンは育ててあげたいがアッシュに経験値入れるのは抵抗ありすぎる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:06:58.13 ID:KvvEQq9z.net
アッシュ移動力高いから便利だよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:08:22.96 ID:kPtopECy.net
下品なこと言うけど
海賊に連れ去られたメルディって間違いなく性奴隷にその後なるよね
そう考えると万が一帰ってきてもトラウマとかで戦力にはならんよね
ってことはやっぱ連れ去られたらもう仲間にはならないんじゃないかと思う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:09:32.94 ID:5DkCv6uv.net
つか、連れ去られる前に助けることは出来るよな
そういうことだ

エロゲだったら、某山賊ゲーよろしくみたいになるんだろうなって

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:10:07.01 ID:1nnxTiSo.net
>>778
まじかー
12章のレアショップじゃ飛行のと歩兵のしか売ってねぇ・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:10:29.39 ID:WIaiQK5B.net
リーンが大丈夫だったからメルディも大丈夫だよきっと

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:11:38.06 ID:LJDbLqWJ.net
FEの海賊って性欲よりも金目当てが多いですし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:12:56.98 ID:J17+qtoF.net
騎兵のCCそんなに渋いのか
馬に頼りすぎて2騎ともカンストしちまったよ・・・

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:13:18.55 ID:5DkCv6uv.net
>>786
本人が「あまり大丈夫じゃない」って行っていた気がするんですが、それは

あと、何故か忘れられるレイリアの存在

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:13:19.28 ID:WIaiQK5B.net
もしくは連行される途中でヴァイスorホームズみたいな義賊タイプに助けられる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:13:25.20 ID:KvvEQq9z.net
>>784
普通に考えりゃそうだけど、ティアサガ考えるといなくなった方がメリットあるってパターンもあったから、どっちか分からんよね
ルカとかシゲンとかプラムとかクライスとレティーナとか…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:14:09.88 ID:5DkCv6uv.net
>>787
このゲームの山賊いわく
「男は殺して、女子供は奴隷に」って言ってるんですが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:15:13.49 ID:L0h2mxbM.net
フリゲだからか、
クリアするために工夫しない奴が悪い的な調整になってるな
これがあるべき姿かもしれんが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:15:15.28 ID:5DkCv6uv.net
>>791
おーっと、武器屋と道具屋に連れて行かれた連中は知らんなぁ
トムスと誰が道具屋送りになったか忘れた

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:15:56.31 ID:BM/erMdj.net
>>788
10章でひとつ貰えるよ
ただ敵が持ってるから緑の仲間にとられたらダメかもしれん

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:17:08.43 ID:5DkCv6uv.net
馬が強いついうか、専用武器がマンセーすぎるというか
女性優遇というか、専用武器が女性に偏ってるというか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:18:26.24 ID:tatkCqGn.net
>>793
下手に金取るとお客様の苦情が殺到するからな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:19:28.90 ID:aweMH/ng.net
疾風のトロイとメルディの差見てると女は弱めで武器優遇なバランスなのかとシーラの行く末に不安がある

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:20:04.83 ID:OWUIzsA6.net
ベルサガだと仲間が敵の捕虜になると好感度が上がってすぐ仲間になってくれるから
ルヴィとかシルウィスとか好感度稼ぎ面倒くさいのはわざと敵の捕虜にさせて好感度稼いだりしてたな
たぶん捕虜になったあとはエロ同人みたいな展開だったんだろうけど
みんな1回休んだだけで戦場復帰してくれる強い子たちだったな
良く良く考えたらなんで捕虜になったら好感度上がるんだ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:21:42.71 ID:KvvEQq9z.net
>>798
俺のシーラは結構育ってくれてデューンより強い、力もそれなりにあって技と速さの伸びが良い
HPと守備がカスだけどまあ弓兵だし

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:24:09.32 ID:ntgb93Ww.net
このゲームってレベルアップしても全く強くならない、くらいの感覚で良さそうだな
お気に入りキャラには薬を使うくらいしか出来ないわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:27:33.80 ID:FQI4yVZF.net
今作品ってレベル20+クラスチェンジ+20?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:27:38.43 ID:F5Rxitd3.net
15章難しすぎて笑った

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:27:52.38 ID:cM4D4Yf8.net
>>761
6ピン1回だけしたことあるな
脳汁出たわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:28:42.03 ID:MTvJRL4n.net
シーラは可愛いからいいんだよ
部族娘繋がりでホエルンも育てたいけど弓騎馬らしいからデューンどうしよう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:29:26.83 ID:cM4D4Yf8.net
てかなんか幸運伸びるキャラ少ないなー
メルディとか絶対伸びると思ったのに伸びないし

命中回避にも関わってないみたいだし重要度も下がってるな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:31:35.03 ID:8MQjvKpR.net
幸運はアトルくらいしか伸びないな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:32:14.08 ID:OfnXY7/x.net
5章下の船から出向したら鬼みたいなアーマーに無双されたw
そうすりゃいいんだこれw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:32:15.06 ID:F5Rxitd3.net
>>805
ホエルンなら会話イベントすりゃ回復なり魔法少女なりになれるぞ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:32:48.67 ID:2E8aabeb.net
糞みたいなオナニーレスしかねーな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:34:09.55 ID:dBH4pw2L.net
幸運は絶対伸びない奴や推定数%の奴が多いな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:35:20.40 ID:E3kGcYlj.net
>>810
有益なレス頼む

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:35:43.20 ID:cM4D4Yf8.net
>>812
荒らしはスルーで

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:36:07.88 ID:geuXrglq.net
>>812
俺すげー章進んでます自慢みたいな糞しかなくて普通に回答してくれないんだもん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:36:07.92 ID:E3kGcYlj.net
>>813
すまん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:39:25.58 ID:UesSXvDc.net
今の所運が悪い時で1ピンって感じじゃなくて、基本1ピン、2ピンはまず発生しないという感じ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:40:57.32 ID:RuLxsQ3r.net
まだ1章だけど
ほんとお偉いさんがアホ過ぎて最高に加賀FEだね
帝国からの使者を殺してそ知らぬふりして帝国にキレられて大陸中の戦力ボコボコにされて
序章が自分とこの城を捨てて遁走するマップとかバカ過ぎるし
アイアース主人公にしてプレイしたくなる本当にいつもの加賀FE
素晴らし過ぎる…まあ帝国の使者襲撃事件はなんらか陰謀があるんだろうけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:45:19.09 ID:dBH4pw2L.net
質問に答えてくれないからって逆恨みしちゃいかんよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:46:07.95 ID:5DkCv6uv.net
>>802
本家FE方式
10だろうが20だろうが、1にリセット

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:47:45.06 ID:Sxp97S9o.net
このゲームに関しては今みんな初心者なんだから無理言うなw
攻略情報も流れてるし、テンプレもそのうちできるだろう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:48:30.86 ID:7Ra8F6BV.net
あれ、主人公が最初に持ってた☆付きの武器が気付かない間に使い終わって消えてる・・・
武器の残り耐久回数少ないのが一番厳しいなぁ
愛着ってもんがあるんだが・・・

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:50:46.17 ID:cM4D4Yf8.net
>>817
アイアースこの先マップで出てくる?
やっぱスキル山盛りの鬼ステータスなんだろうな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:52:53.60 ID:od3dvCg+.net
8章の単独裏周りに果たして価値があるのだろうか、しない方が安定だったっていう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:53:10.92 ID:E3kGcYlj.net
恩寵の杖の使いどころがわからん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:53:24.25 ID:7EXYnSEd.net
>>816
99%は体感60%とか言い出すタイプだな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:56:59.29 ID:3B5YopDk.net
特殊クラスチェンジ周りがよくわからんな
ジャンが15で進化、ホエルンがリノアンやラーラよろしくシスターなり魔導士なりなれるけど
そこからまた進化できないんだよね
こういうキャラって40まであがるのかな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:57:22.99 ID:P3XfgOFh.net
移動力アップの薬でも出てこないとボナセル前線に送り込めない・・
最高に固くていいやつなんだが

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:58:29.96 ID:+KZHXoRE.net
6章の大男なんだよこれ
アッシュとかジャンが必要なパターンか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:59:28.96 ID:BM/erMdj.net
>>827
あるぞ!
たしか8章の上の花かな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:00:17.23 ID:cM4D4Yf8.net
>>824
exp50入るからつい振りたくなるがまだ1回も使ってないな

杖ユニぽんぽん育つよね、癒しの杖でも固定で20入るし、吟味直前のexp調整も楽だ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:01:23.15 ID:rlpFTW3/.net
>>829
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ありがとう、見逃さずにチェックせねば

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:05:12.43 ID:8/QeVlID.net
ちょっと周りよりレベル高めのキャラを置いといたら攻撃を全て避けてくれるFEをやりたかったな
削り削られライブの杖ゲーかよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:07:56.07 ID:5DkCv6uv.net
>>832
というか、このツール自体が乱数偏り気味になるというか
10%台でも気が抜けなくなるぐらい、当たるときは当たる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:14:46.31 ID:HAsH/TtP.net
うわっ・・・登場人物紹介でタイロン出てるけどやっちまったか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:17:53.25 ID:dBH4pw2L.net
乱数偏ってるかな?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:18:26.40 ID:cM4D4Yf8.net
特に偏ってるようには感じなかったな
まあワコブ成長とかないだけマシだ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:36:29.08 ID:v3hgRvi8.net
シーゼルコイツは困った奴だな
成長率低い・・・

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:39:32.93 ID:Sxp97S9o.net
シーゼル次回作で闇落ちしそう
指輪はぶんどった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:41:00.62 ID:f4wUh68L.net
>>824
長いから単身突っ込ませる時用とか
急ぎの時ね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:44:23.75 ID:Py/EOwTa.net
>>786
「あんまり大丈夫じゃない…」

子供の頃は深読み出来なかった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:51:16.24 ID:v3hgRvi8.net
シーゼルこいつは・・・無音ばっかりだ
くそっ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:51:40.96 ID:s7jnY30v.net
あんまり、だから途中までしかやられてないってことだな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:54:37.63 ID:5DkCv6uv.net
>>948
先っぽ!先っぽだけだから!!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:07:05.84 ID:b1R8EDh1.net
15章の敵初期配置95ワロタ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:14:05.60 ID:wNvVzWNZ.net
9章のゲルを潰していきたくなる誘惑がやばい
なんだここ宝の山かよ

でもどうせ手を出すとろくなことにならないんだろうなぁ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:19:19.43 ID:Sxp97S9o.net
5ピン!神成長来た!

一人死ぬ

リセット

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:23:34.71 ID:zYiomhub.net
アリシャの支援関係見るとやっぱり世の中顔なんだなって

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:28:03.87 ID:Py/EOwTa.net
>>847
味方になるキャラの判別もそうやろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:30:36.48 ID:cM4D4Yf8.net
>>847
デューンみたいなキャラ嫌いだわw
まあ使ってるけどね
FEによくいるよねこういう奴

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:31:22.42 ID:E3kGcYlj.net
森林★ってなんなんだろう?
深い森じゃダメなんか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:34:11.69 ID:MTvJRL4n.net
支援関係の矢印の方向がそいつが居るとやる気が出ると覚えた方がいいな
アリシャがジャンやアッシュを特別に支援するわけがないし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:40:42.18 ID:+bAGm1iq.net
ELECOMの4ボタンが
 2
1 4
 3
って配置のパッドなら
A=7 B=6 X=5 Y=4でベルサガとほぼ同じ操作になった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:43:14.67 ID:hIfRj3Yj.net
マウス操作でマウスホイール多用してたらエラー率高いわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:45:50.19 ID:wNvVzWNZ.net
ところで9章の縄梯子おかしくない?
扱いが崖と変わらないような

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:46:47.57 ID:nz8WTAC5.net
>>847
まぁ緑にはリリアいるし

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:49:16.94 ID:8DwrNeRJ.net
ジャン育ててたら勝手に変なのにCCしてワロタ・・・
HP20上がっても能力値上がらないと使えねーよ!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:49:40.69 ID:+KZHXoRE.net
>>850
3章なんだろうけどそこ深い森なら悲しみしかうまねえぞ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:58:09.40 ID:E3kGcYlj.net
http://i.imgur.com/eC3hB1R.jpg
こいつの射程の左端はなんで切れてるの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:00:33.50 ID:LoTgaEgN.net
移動範囲みなさいよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:00:40.60 ID:MTvJRL4n.net
>>858
ヒント: 攻撃範囲は移動+射程だがそいつの移動力は1

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:00:43.13 ID:PBXsKqiA.net
移動力1しかなくて左の森に移動できないからじゃない?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:01:29.29 ID:F0kuD0V4.net
姿見えない敵とか何考えたらこんな面倒くさいだけの実装するんだ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:04:19.45 ID:E3kGcYlj.net
>>859-861
全くその通りですわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:05:18.74 ID:cM4D4Yf8.net
シスターはHP上限20?
HPの上限は緑色にはならないのかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:10:19.85 ID:dBH4pw2L.net
一手でレベルうpできるようにしとかないとストレスたまるな吟味

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:19:53.24 ID:cM4D4Yf8.net
>>865
それな
致し方なくそういう状況で吟味する時もあるが時間かかるわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:24:48.49 ID:s05a7GFp.net
生きてるうちに新作プレイできるとは思わなんだ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:36:20.74 ID:aEUYz92q.net
初回はイージーでいいやと思ってやり直したけど…
こっちはえらく簡単になるんだなぁ
簡単に倒せすぎてむしろ手加減に気を使うわ
+2ってずいぶん影響あるんだね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:39:54.89 ID:tc81cBnt.net
俺の知ってるFEって割りと強キャラ作って強引な攻略を出来る所も魅力だったと思うが
これ徹底的な詰将棋ってやつか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:49:42.92 ID:cyWmsKe9.net
進めると分かるけどステ上限かなり低めだから相対的に+2でもすげー楽になりそう
その職が特化してる所以外は20未満で上限とかザラだし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:49:46.55 ID:BM/erMdj.net
>>869
これも割と無双できてるよ
後半は無双無理だろうけど12章はトロイ様無双してた

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:50:44.96 ID:Sxp97S9o.net
あっ、こんなところに薬草生えてる!(荒地)
敵の目には羽虫入るし大変だな、いい人かっ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:55:56.56 ID:cM4D4Yf8.net
>>870
判明してるステ上限教えてくれないかな?
吟味が徒労になるかもしれんw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:56:18.74 ID:KaCOZoSJ.net
メルディは捕まって即奴隷商人に売られたからな
売り物には決して手を付けない。それが商人の誇り
オープニングの会話シーンからナニカを察したとしてもきっと気のせい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:01:21.25 ID:VS1Rqkdz.net
>>740
デスクトップにフォルダ解答しても起動できない?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:03:49.29 ID:f4wUh68L.net
>>874
それがサカのおきて みたいに言うのはやめなさい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:04:14.10 ID:+KZHXoRE.net
そもそも上限になったらステが緑色になるだろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:04:41.38 ID:8II3O7eU.net
相変わらず理不尽ゲーしか作れんな加賀さんは
こんなんシミュレーション出来んのはエスパーだけだわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:08:04.66 ID:aEUYz92q.net
難度高くはあるけどそこまで理不尽には感じないけどな
増援とかあまりに変な場所から出てきたりはしないし
まあメルディが運悪いと1ターンで性奴隷?になったりしちゃうけど
多少の運要素があるのは仕方ないでしょ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:11:42.18 ID:oGJESxRe.net
まだ序盤だけど3章とかイベントフラグが多すぎてめんどくせーってなった
理不尽とは違うけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:13:31.09 ID:F0kuD0V4.net
移動するだけのターンが多くてだれるな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:13:52.40 ID:Py/EOwTa.net
理不尽はトラキアの代名詞やろ
これはそうでもない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:16:27.82 ID:jWdavoQY.net
何が起きるかわからない謎ギミックが毎回ある以上十分理不尽

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:25:15.44 ID:cM4D4Yf8.net
>>877
いやだからその数値をできれば色々教えてほしいなーと
まだ序盤なんだ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:26:13.08 ID:C1aIr9/m.net
5章までで民家とかの情報もなしで明確に理不尽といえるのはモニスタ持ち替えくらいだった気がするな
基本的に油断したところで何か出てくるパターンが多いからモニスタもそれの一環ではあるが

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:27:10.36 ID:WIaiQK5B.net
トラキアの理不尽さは他の作品とは次元が違うからねw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:28:48.15 ID:cM4D4Yf8.net
敵が突然湧いてすぐ行動すんのってどのシリーズだっけ?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:32:55.12 ID:3B5YopDk.net
封印ハード
ちなみにこれも増援即行動だよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:36:32.10 ID:Hov6SL8A.net
敵フェイズで沸いて自軍フェイズでも沸くのはなかなか見なかったパターンだ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:41:43.06 ID:hFyC+ePi.net
理不尽要素よりMAPが広くて移動が辛いのがじわじわと効くかな!

891 :528:2016/09/07(水) 22:45:26.92 ID:I6COd4zl.net
JoyAdapterでSmart Joy Pad 3 + DUALSHOCK 2
設定できました。皆さんありがとうございます。メモ残します。

(環境)
・OS: Win 10
・game.iniは使わない(=ヴェスタリア公式>ゲームガイド
>操作方法>「キーボードでの操作」のまま

(JoyAdapter(133b3)設定)
▼全体
・使用するジョイスティック: PORT0:Microsoft PC-joystick driver
・ボタンポーリング間隔: 20msec
・連射間隔: 25msec
・連射開始ディレイ: 25msec
▼ジョイキーボード
・方向タブ: 方向キーボタン押下、連射にチェック
・1-8タブ: 2(○ボタン)にZ、3(×ボタン)にX、5と7にA、6と8にS
・9-16タブ: 9(Sel)にShift、10(Start)にSpace
・連射タブ: 05、06にチェック
▼ジョイマウス
・ジョイマウス機能を有効にする⇒チェック外す
Apply⇒OKボタン押下、JoyAdapterは起動したままVestaria起動

以上であります!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:47:01.33 ID:0RIyDnCE.net
>>884
たとえばナイト(下級)のトロイ君
全部かは知らないけど力 速さ 守備 13でカンストだよ
これを見ると吟味がなんだかバカバカしくなってくるな 

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:51:02.85 ID:cyWmsKe9.net
下級は大して意味ないからほっとくにして上級でもアーマーが力16技15速12でカンストだったりファルコンが力15でカンストだから吟味もあんまり
パラも速21前後だったような気がした

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:55:22.81 ID:jWdavoQY.net
数字を低く抑えてるのに無音連発だとか文句付ける馬鹿が後を絶たない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:55:24.37 ID:uIkj/K3W.net
皆ドーピングアイテムって誰に何章辺りで使った?
この手のアイテムはもったいなくていつも使うところに迷って終盤まで残しとくんだが
今回は手ごわいマップ多いし、早々に使うか迷う

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:58:26.36 ID:k6L7/8m1.net
吟味なしでやってるLv15で力6しか無いとかそんな状況だからある程度吟味した方がいいよ
斧野郎なんか速さ足りなくて敵に2回攻撃されるし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:59:42.09 ID:dg/uGAwz.net
序盤の楽な章は吟味した方がいい
火力が上がれば武器の使用回数も節約できるしな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:00:57.41 ID:BM/erMdj.net
13章せっかく宝箱取ったのにワロタ
救出するルートはないのかね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:04:04.21 ID:zZIu5omO.net
吟味だのに時間かけたくないんだよなぁ
同人ゲーと言ってしまえばそれまえだけど
プレイヤー側に縛りや不自由かけることだけが高難易度というわけでもないだろうに

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:13:22.25 ID:F5Rxitd3.net
別に吟味気にしなくてもクラスチェンジすりゃマックス近くまで行く

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:14:32.78 ID:Py/EOwTa.net
>>899
ぬるゲは期待してないんで…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:15:10.40 ID:cyWmsKe9.net
13章はイベの後城制圧すればいい
寧ろ宝逃してるとあからさまに制圧が楽になるしなんか不都合がある気もする
宝取って制圧したから知らんけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:17:34.32 ID:BM/erMdj.net
>>902
ジークさんはどうにもなりませんの?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:19:13.46 ID:2dnbF8/+.net
>>885
4章の増援カーリーで死んだ
難しいことは難しいが吟味を解禁しターン制限のないところでねばれば簡単に上げられるから不安はないな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:19:40.85 ID:cyWmsKe9.net
>>903
いいからそのまま制圧するんだ
ネタバレになるけどすりゃ助かる
宝取ってなければ知らん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:19:55.24 ID:ls28fNPg.net
吟味なしでやってるけどステータス面で困ったことなんてないぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:22:51.38 ID:Sxp97S9o.net
俺も吟味なしでやってるな
今まだ7章だけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:23:10.58 ID:BM/erMdj.net
>>905
まじっすか
敵強すぎるから諦めたわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:23:17.20 ID:A45As0CR.net
吟味無しで困るのはステより物資だな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:23:59.04 ID:MTvJRL4n.net
上限低いなら初期上級のザイードも厳選すればカンストするってことかな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:24:52.38 ID:KaCOZoSJ.net
吟味やるにしてもセーブ直後に上がる1名だけ粘るくらいでいいな
それ以外は無ピンでも一切気にせず進むほうがストレス軽くて楽しいぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:24:55.47 ID:C1aIr9/m.net
上昇値も1だしドーピング売って武器買うのは普通にありだな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:27:02.68 ID:cyWmsKe9.net
>>908
ボス倒せば取り巻きは消えるからさほど難しくないぞ
踊り子くっつけてザイードあたり使えば大体倒せるだろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:27:49.22 ID:BM/erMdj.net
>>913
専用装備ないんだよねー
二周目だな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:27:58.87 ID:NjwmsLdI.net
能力値云々より武器消費早くて大変だわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:29:50.75 ID:3B5YopDk.net
13章のボスはしばらく待ってると勝手にどっか行ったから、それで打開した 腕輪は諦めた
ラヴィニアに話してないからかね、話してたらずっと待機してるのかな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:31:22.50 ID:cyWmsKe9.net
>>914
セーブできるターンも近いしリセしていいならハチェットで十分
あそこ逃すと一気にキャラ減るから粘ってでも取ったほうがいい気がする

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:31:52.25 ID:cM4D4Yf8.net
>>892>>893
ありがと

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:31:54.27 ID:2dnbF8/+.net
>>912
それらを換金するという考えはなかったな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:38:51.48 ID:2yBipc1b.net
剣バカの傭兵わりと頭がおかしい攻撃してくるな
死ぬわあんなの

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:41:13.82 ID:b1R8EDh1.net
うわあ
どうも2名仲間できてないっぽい
誰だろう…

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:43:59.08 ID:2k+l05YX.net
吟味あんまり意味ないとか言ってる奴、吟味してるだろw
吟味しなかったら全く上がらないからw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:46:48.12 ID:0RIyDnCE.net
お前が不運なのを押し付けられても
吟味しなきゃ1も上がらないわけじゃねえよ
1も上がらないこともあるけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:47:50.79 ID:A45As0CR.net
ベルサガ経験者に言わせれば十分上がる方だけどな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:48:43.90 ID:IU+d/Y+9.net
レベルがガンガン上がる救済なら吟味無しでもいけるかもしれないけど
通常は吟味しないとよっぽどのリアルラックマンじゃないと詰むだろうね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:51:17.84 ID:A45As0CR.net
上手い人ならノー吟味でも詰まないんだろう
俺みたいは二流は多分詰む

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:51:28.42 ID:HrICIu5q.net
ベルサガみたいに変なステータスキャップがなくてよかった・・・

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:51:44.58 ID:lERm0Ac1.net
吟味してもしなくても結局終盤はみんなそれなりの難易度になるって事だろ
吟味してる人はそこまでに物資が手に入るから有利だろうけどパラに頼って
攻略してきてるだろうからその点ではきついかもな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:52:10.48 ID:od3dvCg+.net
PLしてると保護者が何故かいいステになってくジレンマ、嬉しいけどさ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:52:10.66 ID:Py/EOwTa.net
>>921
俺も
メルディは確定なんだけど
もう一人誰なんだろうな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:53:22.47 ID:cyWmsKe9.net
成長率が悪かったり敵が強いのはいいけどNPCがどうしようもない所で勝手に死ぬのだけはどうにかして
ゾイお前だよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:54:11.96 ID:A45As0CR.net
隠しユニットがいるんじゃね
通常ではほぼ発見しえない特定の手順を踏まないと仲間にならないやつ
もしくは二週目以降のみ出現とか

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:58:57.76 ID:b1R8EDh1.net
仲間になりそうな怪しいのいっぱいいたからなあ
検討つかないし話進めることにするw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:59:59.71 ID:Sxp97S9o.net
あとはターン数分岐の外伝とかあるのかなぁ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:00:03.66 ID:mWS4ZFxt.net
>>916
ラヴィニアに話しかけたがボスは20ターンでいなくなるな
ボス倒した後に城制圧しないと50ターン目まで召喚され続けるからレベリングに使える

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:02:37.06 ID:TMOECDS4.net
2016/01/31 : vestaria : 進捗状況
・以前述べていた「外伝」は廃止しました。

外伝は存在しないと思われるが

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:04:50.83 ID:mWS4ZFxt.net
12章外伝あったけどな
まああれは例外か

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:07:31.03 ID:sFZoMPOO.net
>>937
えっ?外伝マップあんの?12章…?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:08:52.09 ID:cQT84wbu.net
4章とか元は外伝だったんじゃないだろうかと感じる
廃止というか本編に組み込まれたのかもしれんな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:10:46.90 ID:TMOECDS4.net
2015/10/29 : etc : 難易度について
まず私のリプレイ(3章外伝)ですが、強キャラ、育っているユニットはあえて使わず加入したばかりのユニットや
武器温存でプレイしているので難易度が跳ね上がっています。通常のプレイではさほど難しくはありません。
ノーリセ攻略も可能です。
ちなみに「フロイライン7本も消費した」というのは、耐久度のことで武器を7つ消費したわけではありません。
(フロイラインというのは高性能の「手槍」で、とても貴重な品物なのです)

また5章本篇でスタッフが苦労しているのは
@セーブデータが私のもので戦力が乏しい(ドーピングアイテム・クラスチェンジは使用せず、経験値稼ぎもしていない)
A「ヘルプ(ヒント)」が未実装のため、随所にある「仕掛け」に翻弄されている
Bいくつかの「分岐」があるため、いろんなルートを試している(鬼畜なルート<プレイヤが略奪者のようなマネもできる>もある)
Cイベントを見過ごすと難易度が上昇する(支援効果の付加など)

今回の制作で心がけているのは「一つのマップに一つの要素(仕掛け)」で、
新しいマップが始まる度にプレイヤは敵の戦術や仕掛けに翻弄されます。
できればヒントは見ないで(自力で)攻略して欲しいですが、
SLGが苦手だけどストーリーは楽しみたいという人もいるはずなので、
公開後は攻略支援webなども用意するつもりです。なのであまり心配されないように笑
(ただし難易度選択をプレイヤに委ねるのは好きではないのでそういった救済策は考えてません)


今更ながら昔のログに色々と攻略のヒントが・・・

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:11:15.67 ID:ccbwYImh.net
5章…、噂通り中々酷いなコレ
敵の防御力が高い高い。まあ正規軍だしこんなもんか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:11:44.36 ID:BBbA/No/.net
12章外伝は例外だな、支援会話みたいなもんだし
分岐マップとかはないのかな、9章のテントの子ってフロイラインに名前書いてあるから仲間になるっぽいんだけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:13:40.07 ID:PNbRCfXj.net
あまりにも1ピンが続いたら強制的に5、6ピンするとかの救済が欲しい・・・

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:14:26.43 ID:e44YpNpM.net
>>942
9章の増援全滅させた?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:15:58.43 ID:NaQrtttE.net
普通に11章らへんで仲間になるぞ
値引きフロイライン天空の翼がセットになってるから非常に美味しい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:17:11.66 ID:BBbA/No/.net
>>944
させてしもうた・・・それがフラグかぁ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:18:24.67 ID:Ib4PNpoV.net
メモ
デスダガーはHP1で当たっても死なない
まあ説明文通りだけど一応

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:21:22.92 ID:wMZylKrm.net
トロイにドーピングケーキくれた娘も仲間になるんかな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:24:03.72 ID:e44YpNpM.net
>>946
フラグがあるとしたら9章で追加で出て来る
マスターソード持ってる奴を倒すくらいしか思い浮かばないなぁ
2部用の伏線なんじゃない?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:26:55.05 ID:e44YpNpM.net
あ、自分まだ9章の増援を回復残してチクチクしてる段階だから
クリアして何か変化あったら言うよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:31:14.66 ID:jtHZ8bub.net
アルスラーン戦記に見えて仕方が無い。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:32:19.33 ID:NaQrtttE.net
11章の会話の流れ的には9章で下の動かないボス放置してテントスルーすればよさげな感じはするけどな
増援は食えるのだけ食って切り上げたから分からん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:36:04.17 ID:BBbA/No/.net
欲をかいて幼女のいるテント以外全滅させまくったのが仇となったか
このテント経験値貰える!!!!!ホエルンの稼ぎうまいよおおおおおおおお!!!!1!!
とかやってた記憶あるわ・・・

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:36:40.24 ID:9mJ+JMlE.net
増援適当に流してテントも無視したけど何もなかった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:39:15.47 ID:UPmSPZ+2.net
各マップの強敵ぶっ殺したいから14章あたりにデータ捨てて吟味スタートしたわ
魔物ぶっころしてやんよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:41:25.79 ID:M1UD+5j7.net
4章の増援いつまで湧くんだこれ
適当な所で増援穴塞いでドラゴン退治しに行ったほうがいいのかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:41:53.88 ID:6YRf+a0R.net
スレッドの進行が早いので、新スレッド立てました。仲良く使ってください。

ヴェスタリアサーガ 第3章 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1473262861/

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:43:23.51 ID:UPmSPZ+2.net
>>956
そのうち止まるよ
金と経験値貰えるから殺しまくれ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:45:11.60 ID:NaQrtttE.net
アーマーの守上限24だった辺りほんと上限は低めに設定されてるな
2部で一気に上限引き上げたりするんか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:46:58.70 ID:FAHLv7yX.net
ゼイド君素質はゼクスを遥かに越えるとかいうならもっと成長率とスキルよくしてくれたまえ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:55:05.47 ID:pB8LUfUo.net
>>878
ボスの武器がいきなり特効武器に変わって移動してゲームオーバーキャラ一撃死させるけどな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:55:59.17 ID:pB8LUfUo.net
安価1つずれた

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:06:09.43 ID:ghjc8cFs.net
ロードアスラル様はロードアスラル所持前提だから…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:06:53.13 ID:hsWSaFLH.net
この古いFEの隠し要素探すのめんどい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:15:36.10 ID:4sX3VO1e.net
ゼイドくん0ピンばっかなんやけどw
これ後半平気なの?
まだ始めたばかりなんだが('A`)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:17:28.68 ID:BBbA/No/.net
砂漠に落とし物がなかったのは素晴らしい采配だと思った

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:21:14.29 ID:dINNqQTY.net
うちのゼイドは3〜5上がるで
2ピンしょぼい方

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:25:47.45 ID:612vQSdz.net
音楽かっこいいww
マウス操作だと頻繁にエラーでるんだけど他の人もなんかな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:25:56.22 ID:4sX3VO1e.net
そんなに違うのか
やり直したほうが良さそうだ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:26:52.99 ID:TMOECDS4.net
あまり酷いならやり直した方がいいと思う

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:27:14.78 ID:wMZylKrm.net
バランス成長がヘタれるのはいつものことや

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:27:47.39 ID:NaQrtttE.net
15章外伝のあからさまな稼ぎ要素で草生える
ついでに店もかなりいいの揃ってるからここまで金温存するのもありだな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:47:06.38 ID:e44YpNpM.net
9章でゲル破壊なし・イーグル3人無傷・他増援含め全滅で
11章初期配置にマーヤちゃん確認

少なくともこれならOKってことで
増援は少なくとも敵将は倒さないとだめかもしれない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:56:00.51 ID:pB8LUfUo.net
成長オール0%でもクリアできるようにしてそう

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:57:44.42 ID:1GOFpAuJ.net
8章って抜け道使わないと全滅無理かな
混乱チートすぎ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:57:45.80 ID:1XYu6xkt.net
>>973
敵でって意味なら9章ゲル無傷・ケマル会話・増援全スルーで11章にマーヤ登場してるけど
味方で出てくるの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:57:53.20 ID:FAHLv7yX.net
次スレは?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:59:35.34 ID:GTAGMou8.net
>>977
真上ぐらい見て

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:02:26.56 ID:FAHLv7yX.net
>>978
なぜか見落としてた
ごめんね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:02:43.64 ID:wMZylKrm.net
>>976
ケマル会話誰である?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:03:03.80 ID:6m7a0zjC.net
美少女キャラは成長する!!というお約束はやめたんか?
メルディちゃん……

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:06:30.24 ID:4sX3VO1e.net
0ピン萎えるわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:06:59.04 ID:NaQrtttE.net
寧ろホーミングボウ無しであそこのボス倒せたのか
シルティン会話必須かと思ってたわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:09:08.09 ID:1GOFpAuJ.net
うちのメルディは頑張ってる
ホエルンが目も当てられない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:09:08.72 ID:9mJ+JMlE.net
会話できたのかよw
専用装備でも命中0だったから命中20パーセントのアイアンデュークトロイでデストローイしたわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:10:21.77 ID:1XYu6xkt.net
>>980
ユニット一覧見りゃわかるけどシルティンだよ
ところで騎馬系CCアイテム手に入れたのに
ホエルンだけ使えんのだが
これはホエルンだけCC先が無いのかCCアイテムが違うのかよく分からん
シルティン・疾風さん・君がそんな女だとは思わなかったさん・たんぽぽさんは使える

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:11:18.20 ID:e44YpNpM.net
>>983
あ、会話はしたよ
ぬけててごめんね

じゃあ増援は別に倒さなくてもいいのか
倒さない事による利益はなさそうだけども

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:12:35.50 ID:FwDNNXbD.net
>>986
ホエルンは独自イベントがある

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:14:49.88 ID:wt1blaYn.net
10章途端に別ゲーになってしまった。9章の増援の殲滅有無は気になるな
章を跨いで加入フラグとなるとこの手のかなり見落とすやもしれん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:19:03.21 ID:tlHmL1Po.net
これ救済だと成長率補正かかってね
やたらピンピン上がる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:20:24.22 ID:yMbwazrs.net
シーラ用の紅蓮の弓も☆なのか
ザイード斧貰ったけど弓の方が良かったなぁと今更

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:24:08.10 ID:wt1blaYn.net
>>991
シーラは店売り品でいいきがする。流星でばんばん減ってくし

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:24:48.60 ID:e44YpNpM.net
実はクライマハイもってたおっちゃんも仲間になったとか?
まさかなぁ・・・

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:31:27.18 ID:NaQrtttE.net
怪しいのが6章がなんか釈然としない流れだったから何か見落としたか11章左上が会話でも出来たのか
単純に仕様の都合上15章外伝は必ず1マス空白が出来るとかってオチだったら笑うけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:32:23.40 ID:1XYu6xkt.net
>>988
なるほどどうも
10章でlv20まで行って中々にビルドアップしたけどCC出来なくて悲しくなってたがそれまで待つわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:43:46.77 ID:JhwoO80q.net
MAPをクリアした後にあれ、あの支援会話やったっけと不安になるw
見た記憶はあるんだけど吟味とかの過程でリセ何回かしたから最終的にはやってないかもしれん
クリア前にちゃんと確認しないと駄目だな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:46:22.26 ID:goletRPv.net
これやってると紙のデータ本や攻略本が欲しくなるな
それだけでご飯食べられる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:50:45.53 ID:wMZylKrm.net
>>986
ファああああああああああ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:58:03.65 ID:+4MxQunk.net
ヴェスタリアサーガ 第3章 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1473262861/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 03:01:29.72 ID:NaQrtttE.net
うめ

総レス数 1000
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200