2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冠を持つ神の手】小麦畑36【ダンス・マカブル】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 10:54:08.32 ID:140VOpg/.net
ここは oumi氏・羅伊紀氏作 育成系ADV「冠を持つ神の手」など、小麦畑作品を語るスレッドです。

・ネタバレが含まれます。各々自衛してください。
・sage進行推奨。
・荒らしにかまうあなたも荒らしです。
・次スレは消費速度が速ければ>>950を踏んだ人が
 まったり進行なら>>980を踏んだ人が立てましょう。
 重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう。

【作者HP】http://wheat.x0.to/
【かもかて攻略Wiki】http://www12.atwiki.jp/godcrown/

前スレ
【冠を持つ神の手】小麦畑35【ダンス・マカブル】 [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1458813724/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 10:55:10.45 ID:140VOpg/.net
以下、作品情報

「冠を持つ神の手」 異世界ファンタジー育成系ADV
 ※攻略支援版(648円)も配信中。【追加内容】回想モード・好感度表示・能力支援・天候操作
「冠を持つ神の手 二次創作キット」

「マヨヒガ」 脱出ゲーム一弾
「オシチヤ」 脱出ゲーム二弾
「デンシャ」 脱出ゲーム三弾
「ダンス・マカブル」 脱出ゲーム四弾

「おはなし」  説話的小品
「好奇心は何かを殺し」 ホラー短編

ボードゲーム再現作品
「Pandemic」/「Forbidden Island」

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 10:56:05.21 ID:140VOpg/.net
・過去ログ
【小麦畑】冠を持つ神の手 1日目【かもかて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1241692986/
(同スレタイ1〜25日目まで)

【冠を持つ神の手】小麦畑総合26【デンシャ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1382774211/
(同スレタイ26〜30まで)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 10:59:04.29 ID:J8TOZAME.net
>>1乙です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 17:25:30.96 ID:EGr4Q0Ed.net
>>1

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 18:17:06.89 ID:30lHwWP9.net
スレ立て乙です

996です
自己嫌悪する夢は覚えてないけど、自分自身がそういう夢を見てたとしたら嫌だな・・・
もし自分の家族を相手にそういう夢を見たって人を知ったら、どうしていいか分からなくなる気がする
前スレ>>997-999
現実でこういう話できないし、聞いてくれてありがとう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 18:20:54.98 ID:SNE1J43S.net
そもそもタナッセがヴァイルを性的な意味で好きなのが衝撃だったな
あくまで家族愛というか弟的な感じで気にかけてるものだと思ってたから
外伝小説読んでビックリしたわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 18:22:24.46 ID:zSVJ2ZUv.net
ヴァイルきゅんはショタコン好きにはきゅんとくるキャラだからね
仕方ないね…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 18:35:34.85 ID:itKomB2I.net
まぁタナッセは完璧な人間ではないということだ、散々ヘタレてるし分かってるとは思うけどな!
いやらしい夢見るのって割と一般的なことではあると思うけどAセクの人もいるしね、理解出来なくても仕方ないかも

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 19:16:02.46 ID:EU8WEpaK.net
同い年の女性でありながらそういう夢には一切出てこなさそうなユリリエのことを考えると面白い

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 19:59:11.66 ID:ezWlzzZp.net
夢の話だけど、
12歳と言っても成人の2年前だし
20歳が18歳とどうのこうのって考えるとそんなアレな感じでもない気がする

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 20:33:25.09 ID:9lENGiMU.net
>>11
かもかてキャラの年齢を現実対応させるには 年齢×1.3が定説じゃなかったっけ
二十歳の男が15〜6歳の子を… どうかな?ギリギリ?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 20:57:18.78 ID:XKCkWiL6.net
年齢がどうこうとか考えられないのが夢の中なわけで

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 21:54:51.71 ID:ul/5Guzw.net
タナッセがあの状況であの夢見ちゃったのはかなり気の毒になって嫌悪感はなかったな
ヴァイルとの距離開けようとしたりめちゃくちゃ動揺してたし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 21:58:22.77 ID:m99wtdqE.net
年齢より攻略対象の間で過去とはいえそういう感情があったのかーってひっかかった思い出
攻略対象の過去の恋愛相手が対象外だと気にならないんだけどな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 21:59:11.09 ID:ul/5Guzw.net
実際の話だと家族、友達、同僚とか年齢も恋愛的な意味での好き嫌いも関係なく出てくる事もあるらしいし
そんな気にする事でもないと思うけどな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 22:32:48.44 ID:140VOpg/.net
タナッセのあれは夢のカケラさんの仕込みだろ?
イルアノに渡した薬と同じで

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 23:04:04.17 ID:sUBUrr9e.net
>>16
リアルの話だとそうなんだよね
だからあの話の夢自体もそのものに意味は無くて
その後の展開の切欠という位置づけでしかないと思う

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 23:16:00.45 ID:sUBUrr9e.net
ていうか、あれだな
みんな余りそういう夢を見ないんだね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 23:32:14.03 ID:itKomB2I.net
>>19
それにわりと驚いてる
ほんと思いもよらない夢見ることの方が多いから…
そんな目くじら立てるようなことじゃないよなーと

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 23:33:11.04 ID:crwWxkjn.net
性的な夢は小学生の頃よく見てた
大人になってからはあまり見ないけど見ると得した気分になる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 23:35:13.24 ID:J8TOZAME.net
好きすぎてグレオニーを直接ブスッと殺す殺害Cやる夢を見た自分に死角はない

なんでグレオニー殺害C無いの(´・ω・`)?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 23:43:04.95 ID:Z/hzRNRh.net
性的な夢じゃなくて普通に意識ある時の妄想だったとしても特に何も

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 23:56:28.83 ID:crwWxkjn.net
夢の内容にどうこう言う人もいるっていうのはちょっと驚いたな
自分の意識でコントロール出来ないし思考や倫理観との因果関係も判明してないのに

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 00:20:51.60 ID:GcrSnK2f.net
そもそもそれで死ぬほど動揺してるんだしな…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 00:29:22.94 ID:h/HXwkiJ.net
>>17
夢占いのせいだとしたらヴァイルがタナッセに愛占い3回してたことになるんだが

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 07:07:49.34 ID:XZxweCUa.net
>>26
夢のカケラさんは別に占いが仕事じゃないし
赤ん坊に手をかけたネセレに囁いた時とか
イルアノに毒?薬を渡した時とか何も占いや依頼受けたりしてない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 13:42:18.75 ID:2YlM9AJx.net
夢のカケラさんは事態を引っ掻き回して面白がってる節があると思う
だから事態をややこしくするためにあの夢見せたとかも普通にありえる気がするw
彼女(?)が依頼がなきゃ何もしないなら色々もっと平和だったのではなかろうか…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 15:52:15.18 ID:NMpCvBFH.net
夢の欠片さんてアネキウスなのかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 22:57:21.37 ID:BptVn0wW.net
そうは思わない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 00:09:58.59 ID:EDOXdeie.net
創造神(oumi)かもしれん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 00:29:10.44 ID:KlPFA+qO.net
質問企画でしきりに彼女(夢のかけらさん)にも色々あるんですよ、って言ってるから
夢のかけらさんには何か目的というか役割があるんだろうな
あと夢のかけらさんができることには制限がありそう
と言うか夢のかけらさんの声が聞こえる人に何か条件があるんじゃないかな

>>26
当時のヴァイルに「あなたを愛している人はリリアノ、ユリリエ、タナッセよ、もっと愛されたい人は誰?」
と問いかけたら「タナッセ」と答えてしまいそうな気もする

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 00:35:45.19 ID:4pS3ceA4.net
多分ゲーム中では把握出来ないとこにいるプレイヤーには未知の存在なんだと思うな
裏でとんでもなく壮大なドラマがあるかもとか妄想すると楽しいじゃないですか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 08:01:29.31 ID:wc98TvRL.net
ヴァイルは彼女を使わないってのは質問企画であったな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 17:52:01.85 ID:YKbsxbep.net
ヴァイルじわ憎の選択肢のコツってある?
何度も挑戦してるんだけど、失敗続き…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:10:57.52 ID:LIs3beak.net
ヴァイルじわ憎は城嫌いだし出て行きたいと言いつつ
あとは鍛えて負かしながら馬鹿にしたり無視する感じでやってた

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 19:55:45.37 ID:cFZXF8T8.net
>>22
エンディング人気投票のコメントにもあったけど、グレオニー殺害はあれしかバージョンがないのがまた魅力なんだろうね

好きすぎて刺すのはローニカやユリリエ殺害との差別化も難しかっただろうし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 20:08:28.29 ID:4T+Th7DB.net
>>37
男選択した時と女選択した時で反応が違うのがまたいいと思う
「お父さん!」からの殺害Bもあっけなさが大好き

でもやっぱり『交わる剣』で斬られるんじゃなくて斬るパターンやりたい
いっそ二次創作キットで作ってしまいたい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:17:00.17 ID:4T+Th7DB.net
ヴァイルのじわ肉ってタナッセ殺さなくてもいけるって聞いたことあるけど成功したためしがない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:27:22.98 ID:F17nik/g.net
じわ肉てw
>>39
いけるよ
イベントごとにセーブとって失敗したら戻ってやり直した
タナッセ殺害で好愛下がること知らなくてひたすらロードしまくってクリアした
占いも頭から抜けてて使ってない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:08:38.94 ID:k/LrE0hm.net
じわ肉って美味しそう
肉汁じわじわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:17:14.02 ID:4T+Th7DB.net
肉になってた……恥ずかし
タナッセ愛情+ヴァイルじわ憎やってみたかったから頑張ってみる!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:23:28.78 ID:nJNwFKuH.net
じわ憎って城に幽閉するやつ?
外に追い出しちゃうやつ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:30:06.68 ID:xz30jKcd.net
どっちも有りうる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:36:05.41 ID:nJNwFKuH.net
タナッセ愛情の城幽閉データがあるけど全然記憶ない
どうやったんだろ
ローニカに苦労した記憶はあるけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 11:18:20.71 ID:kP5bqH8x.net
じわ肉…じわじわ肉を削ぎ落とすのかと思ったw
あるいは削ぎ落とされるのか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 11:47:59.98 ID:as/hFYdR.net
ルージョンにじわ肉されたい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 22:03:05.94 ID:IXmTy8Su.net
友情も愛情もやったけどヴァイル好きじゃなかったんだけど反転憎悪じわじわ憎悪やるとなんか見る目変わったっていうか友情愛情も楽しい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 22:47:08.19 ID:ls2nrBQc.net
>>48
ヴァイルはチョロインだと心の闇をほぼ見せないからな
それもこれもヘタレッセがねじくれさせたせいだが

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 22:49:36.67 ID:qvAXwhP+.net
ああなったのはタナッセに全責任があるみたいな言い方はちょっと

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 00:02:00.99 ID:yBvrblTr.net
やばい、ヴァイルじわ憎からの「ささやかな儀式」やばい
ご飯終わった後に屋上から降りてきたっぽいヴァイルと行きあうのやばい
タナッセ奪ってやった感がすごい
この興奮だれかに伝えたい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:05:11.67 ID:GPKjC8Kq.net
ランテの晩餐拒否った分岐も滑り台ヒロイン臭してかわいい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:39:04.43 ID:n7P23NZq.net
滑り台ヒロインってなに?滑り止めではなく?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:05:51.26 ID:R1ZH/QgY.net
>>53
ハーレムもので主人公争奪に負けたヒロインを指すスラング
https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/30332.html

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:14:13.44 ID:0i4Qjs/r.net
誤変換疑う前にまずググろうな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 23:21:06.01 ID:B53CTOPo.net
かもかてでハーレムは…
女性陣は何とかなりそう(ルージョンは厳しいが
男性陣は無理そう ヘタレが2人いるせいで

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 23:47:47.79 ID:Rc7WXUPJ.net
女性陣も皆無理そうな気が
普通に嫌がるか身を引こうとしちゃうとか理由は色々だけど
男性陣もヘタレよりヤンデレ枠のがやばそう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:07:45.43 ID:+f+hlIqz.net
女性陣はヴァイルに監禁されながらサニャ侍らせてモゼーラさんにちょっかい出すぐらいはいけそう
男性陣はヴァイルとトッズとティントアの仁義なき戦いが始まるから絶対楽しい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:21:40.83 ID:FHMIBDPh.net
かもかてでハーレム?

ヴァイル…男女どちらでも一瞬でも他の相手に愛情がいったと感じるとヤンデレになるか自ら死んでしまう

リリアノ…政治的な判断で参加しない、もしくは政治的な判断で参加した場合、行事などを取り仕切るただのマネージャーじゃん状態に

ユリリエ…表向きは妾のお手本のように贅を楽しみながら愛を語り駆け引きを行うが本心は一生見られない

モゼーラ…ユリリエとは正反対の妾の手本のように直情型の嫉妬を全面に出しながらも殺しなどには手を付けないで耐える

サニャ…真っ先にいびり殺されるか精神がやられて鬱になり引きこもって泣き暮らす

ルージョン…そもそも入らない、無理矢理入れたら納豆のトラウマで精神崩壊して廃人に

タナッセ…全方位にケンカをふっかけながら生活し殺しにも手を染めるが相手が悪いと返り討ちに遭って死亡

グレオニー…最初は健気にライバルと争おうとするも数年もすれば自信喪失し鬱になり、やけになって刃傷沙汰をおおっぴらにやってしまい処断される

トッズ…のらりくらりと贅を楽しみながら生活するが降りかかる火の粉は払うしなんなら仕掛ける、たぶんタナッセを返り討ちにしたのはこいつ

ローニカ…お役ごめんの顔をして一歩引きながら参加するも水面下でトッズを狙い続けて未だに果たせずにいる、トッズがタナッセに仕掛けた時は見殺しにする

ティントア…野生の勘でハーレムエリアに足を踏み入れた瞬間から待ち伏せしてべったり張り付く、はっきり言ってハーレムに置いておいたらハーレムにならないレベル、一番手でないと見せつければそのうち乱心するのでそれを待って斬り捨てるしかない

…うーん
リリアノ・ユリリエ・モゼーラだけか
ローニカ・トッズだけ
のパターン以外修羅場にしかならんな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 03:38:49.43 ID:d0QwXZea.net
>>54
へー、そんな言葉あるんだサンキュー

>>55
オタク知識でドヤァは流石に笑えるわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 04:28:02.33 ID:M25Cl5HM.net
タナッセの受取人不在で手紙破棄した時に見れる発覚っていう狙わないとほぼ見れないイベントで
タナッセにめちゃくちゃ怒られて興奮した クズが!とかこんな取り乱してるの神の業くらいなんじゃ
理解できぬための憎悪とか初めて見たぞ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 07:24:04.27 ID:US9hC2Jg.net
一時期手紙破棄からの愛情エンドとかここで流行ってたよね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 12:18:45.78 ID:0pnC2xr/.net
>>60
今回はオタ用語だったけど、
正直このスレ目の前の箱やカマボコ板で調べろよレベルのこと聞く人や
読み違えで突っかかる住人多かったからだろう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 13:15:24.85 ID:DKLXEt2G.net
オタ用語も奥が深い

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 14:39:57.34 ID:/+i0ISuh.net
同人ゲームやってる時点でみんなオタクや

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 14:42:22.51 ID:642cQRrc.net
分野が違うと全く知らないのはオタクだからこそよくあること

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 14:50:00.70 ID:BMnCzPV8.net
二次元は特に趣味偏るしな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:06:03.09 ID:US9hC2Jg.net
まあ滑り台ヒロインなんて言葉は知らなかったけどオタクがドヤァしてて笑うみたいなレスはちょっとね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:09:19.40 ID:d0QwXZea.net
>>63
別につっかかってるつもりは最初のレスでなかったんだけどね
2012年のエロゲが元ネタのアニオタ用語で澄ましてつっかかって来られても失笑しか出来んわ
同人ゲーム板とは言えキモすぎだろw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:10:17.46 ID:642cQRrc.net
変な流れになってるけどドヤァっていうか>>54は普通に答えただけだし
>>55だって言い方でカチンとくる人もいるかもしれんが
ドヤッてるんじゃなくて調べろって言ってるだけでしょ…
カリカリするのやめようよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:12:02.11 ID:KAjiKziQ.net
もういい俺は村燃やしてくるからな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:31:14.86 ID:LQ2e8JLB.net
殺害ルートだとルージョンを医務室に連れて行ってからの殺害Dが一番好きだなあ
つらいから好きって言っていいのかわからないけど
劇的でかっこいい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 16:42:11.15 ID:+f+hlIqz.net
>>72
おお同士よ
最後の回答、はいにしてもいいえにしても最高

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 16:45:59.45 ID:m18rdN7r.net
あれは好きだな
あの後のばあちゃんの気持ち考えたらやりきれんけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 16:59:48.21 ID:US9hC2Jg.net
ルージョンがかっこよくて悲しいな
あのルートがティントアに刺されるエンディングに繋がるんだっけ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 00:17:51.80 ID:VQsjMC9Q.net
陛下にも惚れ直したなぁ…
つらいけどいい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 08:34:43.25 ID:Blg1nq19.net
>>75
確か殺害Dは老魔女が小鳥の目を借りてレハトを探りに来るエンディングだったはず
ティントアは即ディットン送りになってる
ほんと誰も幸せになれてない辛いルートだよなあ…でも好き

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 11:31:36.26 ID:2+TTU6+g.net
なにこの流れ、同意しかできない
陛下もルージョンもすごくかっこいいよね
かなしみ背負って、でも凛としてて
つらいんだけど大好きだわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 12:08:33.38 ID:ZCM5zBU9.net
あのエンドのルージョンの死体って復活しないように燃やされたか何かされたんだっけ
魔術師の末路の中でも一番最悪なパターンにいってしまうところがまさにルージョンって感じだ…
幸せになってほしいわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 14:37:14.16 ID:mEoZpwOI.net
レハトが来ない場合、ヴァイルとルージョンはどっちが不幸なんだろうな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 14:44:01.48 ID:VpTKk6De.net
>>80
レハトが来ないとルージョンはどうなるか明言されてたっけ?
何らかの方法で納豆と接触→紙切れゲットだったら本人は満足なんじゃないかな
可愛い弟子が二度も孫に手を出された挙句、自分の犠牲になってしまう婆ちゃんは気の毒だけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 15:54:06.35 ID:TaJL8C6D.net
公式的にはレハトが来ない場合 ヴァイルとルージョンは死ぬとしか言ってない
その場合ヴァイルが篭りを越えられずに〜ってのも スレでの考察でしかない
ルージョンは>>81のような理由でだろうとは自分も思うけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 16:47:12.26 ID:Hfrl9mfW.net
友情ルートでタナッセの引き止めに失敗した時に言う「私がここに残る理由はない いや、残るべきではないだろう。誰にとっても、良いことにはなるまい。」
ってオープニングで出会い頭に主人公に誰にとっても不幸なだけだとか言ったのをある程度意識してるのかな
見世物芸人でローニカが珍しくタナッセに感情的になっていて気になるので次はローニカ攻略します タナッセはほとんどイベント見れたし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 17:00:07.10 ID:dVB3oH7f.net
ドゥナットがそう簡単に紙切れ渡すかなあ?
結局納豆から紙片を取り返せずばあちゃん死んで後追い自殺じゃないかなと個人的には思う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 19:36:04.44 ID:2+TTU6+g.net
その辺は各々好きに妄想すればいいのでは
それが公式のスタンスなんだし

レハトがいない場合ドゥナットはタナッセにも接触してないだろうし暇を持て余してそうだから
その分余計にルージョンに何かちょっかいかけてたりするかもしれないし
その関係でなんかあったとかもあり得るかも

ヴァイルについても確かなのは陛下が生きてる間に死ぬってことだけだからな
籠もりを越えたあとに何かあったのかもしれないし
そもそも籠もりに突入する以前に死んだ可能性もなくはない
考察も楽しいけど色んなドラマを妄想するのも楽しいよね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 06:25:09.78 ID:YnAM4MJh.net
>>83
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   タナッセ
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 20:46:22.20 ID:PV9QwTAm.net
グレオニーってルート通らない場合、その後消息不明になるけどどうしたんだろう?
故郷に帰って何か職にでもついたのかな?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 21:34:41.16 ID:wJnwuvea.net
消息不明だし帰らなかったのかも
各地を転々としたでもいいしあっさり死んじゃった可能性もあるし
どこかで剣捨てて落ち着いたのでもいい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 21:47:31.50 ID:aR4FNyDy.net
裏切ルートのグレオニーは城を出てすぐ足滑らせて川に落ちて海か湖に流されてると信じてる
ほら雨降らせてくれる人が水底で待ってる的な

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 21:51:07.26 ID:yy93+Txo.net
どっか農村で普通に家庭持って子供にお父さんは昔お城で働いてたんだぞ〜とか言ってそうなイメージだった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 23:11:34.95 ID:3m98KvfP.net
城出て家庭持ったグレパパ子沢山になりそう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 23:45:16.10 ID:PV9QwTAm.net
二日レスなかったから人いないかなと思ったら
やっぱromってる人多いんだね

>>88-91
グレオニーが幸せになっててくれることを祈るわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 10:18:32.81 ID:VoerbMbO.net
グレオニーとサニャは主人公と関わらないエンド後も普通に幸せになりそう
城でやり残したモヤモヤくらいは心のどこかに少しありそうだけど元々庶民だし

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 10:22:21.69 ID:ngOYCbr4.net
サニャとかの一般人キャラはルート入らなくても
それなりに幸せな人生送るイメージがわきやすい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 10:25:12.86 ID:7g9dC3AL.net
むしろ関わらない方が幸せなのではとさえ思うな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:08:32.52 ID:HxE50Fco.net
モゼーラさんだけは城に残った方が幸せそう
ネセレ関係クリアにしない限り、本当の意味で心の平安は訪れなさそうな感じ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:17:42.89 ID:7g9dC3AL.net
モゼーラさんは関わらなくてもなんかやらかしそうだからな
そして消されそうだから主人公の権力で守ってあげないと

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 12:12:40.40 ID:bFmffGx1.net
ヴァイルやタナッセが主人公の名前がネセレだとしても一切反応しないのがなんか腑に落ちない
生まれ変わりとまでは思わないにしてもネセレ派の親に育てられた可能性が高いから危険視しそうだけど
ユリリエはむしろ面白がるかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 12:31:28.08 ID:QxC+f8Ku.net
事前に名前教えられた時にはそれなりに反応したんじゃない?
感情値に影響ないだけで

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 14:30:39.93 ID:8W5DvhXy.net
後世はネセレの悪評か抹消された痕跡みたいなのしか感じられないし、印象薄いんじゃないかな
ネセレに思うところある人達も興味持ってあれこれ揃えてガンガンいかないと語らないし

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 14:42:44.01 ID:p9OW2N1e.net
>>98
ヴァイル→へー、面白そうだな=あんまり変わらない
タナッセ→不吉な、やはり敵だろう=あんまり変わらない
ユリリエ→因縁や運命があるとでもいうのかしら=あんまり変わらない
そんな感じだと思った

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:11:50.71 ID:Ll6J5k3a.net
でも他人と名前が被れば決闘で 被った名前が故人と同じでも良い顔はされない世界なのに
親はなぜ歴代王のひとり(有名人)と被らせたんだろうなという疑問は湧くな
プレイヤーの思惑は別にしてw

そういやノイラントやファジルとかじゃ反応されないんだっけか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 05:30:14.88 ID:2V7taN+F.net
>>8
ショタ「コン」好き…………?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 05:37:59.82 ID:2V7taN+F.net
>>12で定説って言われてる「年齢×1.3=現実世界対応の年齢」ってマジ?
かもかて世界って1年360日だよな?おかしくね?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 06:36:17.87 ID:4lihLyDt.net
三足族の平均寿命が50〜60歳ってことを基準にして
日本人の平均寿命を80歳とすると60×1.3=78、
三足族の成人の15歳は15×1.3=19.5でハタチに近いから概ねそんなもんかも

自分は以前どっかの感想で登場人物の年齢+5ぐらいだと
しっくりくるみたいなの見かけて確かになーと思った

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 06:37:35.07 ID:AOwmeRuY.net
ショタ「コン」好きって事はホモって事だな、壊れるなぁ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 06:51:24.25 ID:2V7taN+F.net
レハト、ヴァイル 14(18.2)歳
サニャ 16(20.8)歳
タナッセ、ユリリエ 17(22.1)歳
ティントア、ルージョン 18(23.4)歳
グレオニー 19(24.7)歳
リリアノ 36(46.8)歳
ローニカ 52(67.6)歳

納得できる人も居れば欠片たりとも納得できない人も居るな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 08:01:05.18 ID:ZDLRZgHs.net
質問企画でティントアは当初三足族年齢で24歳くらいで、あの性格で24歳は怖いからやめたみたいなことが書いてあるよね
でも実年齢はほぼ24歳じゃないですかやだー

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 08:07:13.50 ID:GpA6S8rI.net
ツイッターとかで冠を持つ神の手調べるとまぁまぁ中途半端にしかやってないのに性格を読むやつがいるよな
ティントアがまるで聖人君子のような扱いだったり

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 09:29:49.40 ID:xlB89iau.net
その人が裏切エンドに辿り着くまで見守ってあげて

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 10:09:26.28 ID:Ya5UR0mB.net
戦前の日本もそうであるように 平均寿命が短いと精神の成熟は早い傾向にあるから
かもかてのキャラ達がそうでもおかしくはないんだが そこまで考えないと
「ローニカ52歳!?老けすぎwww」になってしまうので ×1.3は概ねの目安なんだろうと思ってる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 11:36:30.62 ID:1uqjnN1B.net
やだ、私のローニカ老けすぎ…?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 11:39:49.43 ID:+8t8D6w0.net
14歳までは普通に人間と同じくらいで
15歳からは成長が一気に加速するイメージ
でもサニャとかニーナッテとかまだ全然だよね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 12:33:43.19 ID:v0B/jwGs.net
ゲーム本編内でも成人して1年くらいじゃまだ幼い感じだと度々言及があるね
男ヴァイルの立ち絵も成人して数年後のイメージらしいし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 13:55:00.18 ID:4lihLyDt.net
魔の17歳を乗り越えて身も心も大人になる的な

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 22:47:21.83 ID:Eps1Whbk.net
魔の15歳じゃなかった?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 22:54:55.56 ID:Si38yGfx.net
魔の15歳はタナッセの外伝のあれ
魔の17歳はサニャの噂4のやつ、2年目で仕事辞めたくなるみたいな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 22:55:44.17 ID:Eps1Whbk.net
おーそれ知らんかったかも
見てみる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 22:57:57.30 ID:Eps1Whbk.net
見てたはずなのにすっかり忘れてた
そうか、17歳が人生の境目か

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 00:17:14.05 ID:8q8rHYtF.net
魔の15歳は思春期のソレ
魔の17歳は社会人になって最初の壁みたいなもの

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 09:32:07.65 ID:17iGpVqv.net
ティントアって和解ルートだとルージョンへの依存を断ち切れてるけど、ルージョンは和解でもティントア依存は断ち切れてないんだよなぁ
でも自分を大切に出来るようにはなったから結果としては一番良いルートなんだろうか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 10:43:09.99 ID:BkyneOcJ.net
ルージョン「レハト…私は依存できる人間なら誰でも良かった…
       あなただって守ってくれる人間なら誰でも良かったはずよ…」

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 12:20:22.25 ID:sWGuVkGi.net
>>121
依存が問題というより、依存によって歪んでしまうのが問題だからその点では大丈夫な感じがする
レハトとも仲が良いしあのルートのルージョンが一番安心して見られるなあ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 12:43:12.85 ID:KBxATMnT.net
和解ルートはばあちゃんがいずれ死ぬのを受け入れつつあるのが良いと思うわ
愛情ルージョンはなんか見てて痛々しいからなぁ、後半ほとんど泣いてるし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 19:55:10.99 ID:hPP+9uas.net
ルージョンは幸薄すぎて是が非でも幸せにしてあげたくなる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 19:59:46.24 ID:VilnsBQk.net
>>121
むしろ双子は和解ルート以外は良くない結末にしかならないと思った
ティントア愛情でもルージョンは不幸になるし
ルージョン愛情でもティントアは幸せになれなさそう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 00:06:34.89 ID:sBzRzRmI.net
ヴァイルって友情ルートでもお互い城に残って支え合おうぜ!って言うけど主人公が辺境の領主になったらどういう反応すんのかな?
主人公が王の時はヴァイルは国中飛び回ってるみたいだし別に城に居なくても構わないのかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 00:21:06.61 ID:R6XGnvsl.net
>>127
たぶん城に残す弊害を考えろとリリアノに叱られてしょんぼりしてると思う
そんでレハトが登城する度に部屋に呼びつけてなんとか王として我慢してるんじゃないかな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 11:49:56.60 ID:esgpdk8a.net
友情エンドではいずれにせよお互い忙しくてあまり顔合わせられてないようだし、
レハトが心情的にはずっと城にいてくれる所存なのを確認できただけでだいぶ救われてるんでは
というかそう思いたい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 17:21:14.83 ID:UXkdxISb.net
こうして考えると結構やり混んでるつもりでも全然やれてないなぁって思う

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 17:59:40.13 ID:9MKX2hdl.net
友情は愛情の下位互換みたいな意見もあるけど、ヴァイル友情は最後の日に「生まれてから一番アネキウスに感謝してる」って言われるのが良いよね
ヴァイルの救いにはなれなくても希望にはなれた感じ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 21:26:08.77 ID:r6Ypz+00.net
ティントアのテーマが頭のなかぐるぐる
たまにイオンのCMになる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 23:57:35.29 ID:2mkXXMrj.net
友情ルートが愛情ルートの下位互換だとは思わないな
陛下とモゼさんや双子は友情ルートの方が色々吹っ切れていい終わり方だと思う
サニャも友情の方が人間的に成長してそう
まあ一番好きなのはユリリエ殺害Aなんですけどね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:13:53.49 ID:i0gadvsH.net
友情が愛情の下位互換なんて意見あったっけ
下位互換と思いきや違うよねみたいな意見は見たことあるけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:23:56.48 ID:GTlkyLQl.net
始めたばっかりの頃、ティントア愛情に何度も失敗していい感じなのに友情エンド
って状態だったので、ティントア友情BCにはちょっとそんな気持ちがある
最初から友情狙いでやればまた違うだろうけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 01:22:43.15 ID:iY4RxEg1.net
スレの流れぶったぎってごめんな質問なんだけど、あの雨の日でルージョンを抱きしめるって選択肢はどれだけルージョンの好愛を上げててもキレられるもんなの?
フリー版だからなんともいえないけどキャップかかってる限界の30までは上げたはずなのに怒られてしまった...

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 08:25:15.26 ID:q1Xd59qO.net
>>136
怒られるってのは、
抱き寄せられずに突き飛ばされてもう2度と会わないってやつ?
今見たら25あれば成功するはずだから、
途中で愛下がっちゃってるのかも

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 11:31:48.52 ID:lIzc1yXf.net
>>137
それがさ、イベントの欄で好愛30以上っていうのがオレンジになってるのを確認して始めてもダメなんだよね
イベントが開始した段階で(もしくは説得するとかそのへんの選択肢で)下がってるのかなぁ?わからない...

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 15:08:30.29 ID:757oqTGr.net
>>138
ルージョンを抱き締めるのって確か回想でしか出来なかったような
説得して連れてく時に好愛が-10くらい下がるから条件を満たせなかったような気がする

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 15:31:14.84 ID:jajim2WX.net
>>139
すごい納得した...。
諦めて500円出すか、どうもありがとう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 15:54:03.97 ID:fFsVcZ1F.net
支援版いいぞ
払った金額以上の価値があると思ってる
テキストの量の膨大さを実感するわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 16:03:36.53 ID:LRn3XVAR.net
むしろこんな安くていいのかと思うわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 16:04:59.99 ID:jajim2WX.net
>>141
双子和解を目指しつつもルージョンに対する恋心が抑えきれず、あの雨の日で抱きしめに成功したが最後ついに理性が飛んだレハトが愛してる状態で魔術師エンドってのをやりたかったんだけどできなくてショック

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 16:44:48.75 ID:B+CvuBMM.net
何それティントアかわいそう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 17:32:51.67 ID:jajim2WX.net
それ込みでさ>ティントアかわいそう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 18:08:57.23 ID:aTnfVvU7.net
このキチク!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 18:36:07.47 ID:YLPfKBa2.net
あぁっもっとぉっ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 18:39:24.33 ID:FFqmG8r/.net
ティントア返り討ちにしつつルージョン愛情とかも相当鬼畜だよな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 23:48:44.60 ID:i0gadvsH.net
老魔女って病気がなければ人から奪わなくても魔術で長生き出来たんかね?相当な歳に見えるけど、病のため死に瀕しているって書いてあるんだよな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:05:06.06 ID:VHUCzlHl.net
訪問するとばあちゃんに「もう一人を連れてくると思ってた」って言われるけど双子仲直りエンドのあとばあちゃんのとこにティントア連れて行ったりしたんだろうか
ティントア側の仲直りエンド見る限りでは会ってなさそうだけども

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 06:42:33.99 ID:WqcuJqOD.net
以前ティントアルージョン共通ルートに行ったまでは良かったんだが間違ってルージョンエンド固定になったところでセーブをとってしまっていたことにたった今気付き最初からやり直しで笑いすら出ない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 08:23:32.75 ID:WkSARq6Z.net
一回の攻略につき一回しかセーブしないの…?
自分は結構失敗が多いから(あと気付くのが遅いので)
細かくセーブしていつも一ページ丸ごと使う
みんなどういう風に使ってるんだろ?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 08:29:35.94 ID:pSb5oegw.net
>>152
初日は憎レハトと村レハトと城レハトと嫌ネセレと好ネセレでとっておいてリスタートはそこから
あとは3ページ目から毎回セーブで3ページほど使って月の終わりにセーブの出来が良かったら2ページ目に別で保存、続きは3ページ目から上書きで
エンディングや個別イベント見るためのセーブは最終ページに保存
こんな感じ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 08:42:39.56 ID:3NaJpNFR.net
>>152
クイックセーブとイベントバック便りだったからなぁ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 10:42:12.77 ID:6eTyrLOO.net
俺は月が変わる毎に別にセーブしてる、セーブのページが縦6×横2だからちょうどいい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 14:27:27.55 ID:WqcuJqOD.net
やり直し終了ー

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 15:31:11.84 ID:1YZuJ8v1.net
>>148
あれレハトが何の報いも受けてなくてびっくりした
普通にルージョン愛情エンド迎えた時と同じとか…
二人で暮らしてるうちに発覚してルージョンに殺されるエピローグが欲しかった

でもこのエンドだとばあちゃんももうひとりも死んでてルージョンの生きる理由がレハトだけになってるんだよね
レハト殺して終わりじゃなくて心中エンドかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 15:42:26.03 ID:QRIZ0/lH.net
みんな意外とセーブしないんだなぁ
自分は週始め、中日、主日と一週間に3つセーブ使ってるし上書きもしない
こうするとプレイ失敗しても好きなとこからやり直せる
高難易度プレイデータとか回想に登録されないシーンとかはsavedataフォルダをコピーしてとっておいてる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 17:09:14.76 ID:Qwg5nYjz.net
ルージョンがティントアが古神殿行ったんじゃなく死んだって気付くのって結構時間経ってからだろうし
詳しい死因も噂話をこっそり聞くか誰か手紙に書いてないか覗き見るくらいだろうし
もしかしてって思いつつもレハトに聞くのも怖くてなんとか忘れようとするか病んじゃうかかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 22:34:20.43 ID:IyziV7AS.net
かもかてのやり込みプレイしたいんだけど何も思いつかない…
何か良い案あったら教えて下さい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 22:46:32.22 ID:UHEFpbjc.net
一緒に訓練全員とか5人殺害くらいしか思い付かない
貴族組だけ殺害とかその逆が出来たら面白いのにな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 00:14:16.73 ID:CH9r4XO3.net
全ての食事系イベントを1周で回るグラドネーラ美味しんぼプレイ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 00:19:01.24 ID:mfezMqax.net
それすごい興味あるんだが
ヴァイル陛下主従多めかな?
トッズも二回くらいありそう死ねるなフラグ管理

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 00:25:35.91 ID:G4KGHuhk.net
一緒に訓練全員って可能だったのか…なかなか忙しそう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 00:30:32.55 ID:YDCs8ar9.net
>>162
それ最高だな!超やりたい!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 00:36:00.76 ID:3VDyklhS.net
衛士たちと鍋も囲まないといけないな…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 00:57:35.90 ID:mmODAon8.net
モゼーラさんとユリリエを二股してお弁当を作ってもらわないといけないのか…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 01:01:16.71 ID:pSYn8yIi.net
ルージョンとケーキ食べなきゃ…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 01:18:23.59 ID:os8bFjTR.net
ルージョン出すにはティントアも構わないといけない訳で
ほぼ全員じゃないですかァ!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 01:55:48.21 ID:iDs0sF0U.net
食事だから嫌がらせ貴族の強い酒は飲まなくてもいいよな…?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 01:59:54.50 ID:mmODAon8.net
だいたい全員食事イベントあるじゃん
ティントアは最後の日の毒殺するときのお茶ぐらいしか思いつかないけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 02:00:40.56 ID:xmgPxleS.net
酒や飲み物だけは省いてよしとすると、視察同行からの内緒の酒盛りやトッズにお茶飲ませたりも省いていいから少しは楽かな?

一緒に訓練全員は可能だけどキャラなしエンド確定ってどっかで見たな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 08:14:01.22 ID:bo49Wo3d.net
サニャとローニカに給仕してもらわなきゃ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 08:57:58.44 ID:G4KGHuhk.net
陛下が一番多そうだな…
陛下とお昼シリーズは食べてる描写自体はないけど特別なお昼見るためには結局全部通るしな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 10:01:01.87 ID:MIy4QiVh.net
ヴァイルとタナッセの晩餐イベントが二者択一なのと、タナッセの宿題提出時の食事が神業無しで好愛20必要だから、
全部の食事イベント1周で制覇は無理っぽいかも

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 11:28:43.92 ID:9yzCLOFy.net
タナッセの宿題提出食事は美味しんぼプレイ的には外したくないけどだいぶキツいな
タナッセに付きっ切りでも大変なのに…

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 11:52:33.46 ID:nYAh8jRr.net
ジャンルを絞ればいけるかも
がっつり飯系 甘味 お茶系 酒豪系… 最後のはあんまり数無いか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 12:18:47.79 ID:6NV7+x3f.net
酒豪は貴族相手に飲んで、ヴァイルと視察に行って飲んで、ヴァイルと飲むぐらい?
一応神業でも飲んでるか
あと門の前でお酒貰うのも入るかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 12:51:31.89 ID:CH9r4XO3.net
月毎にテーマを決めるとか
ある月は飲んべえ+鍋で居酒屋
翌月は野外でピクニック的な
魚料理とケーキがあるから順番整理してコース料理風も出来そう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 22:02:30.66 ID:nALXPB+f.net
食事イベント巡りってだけで心惹かれるけど
グラドネーラ美味しんぼプレイって名付けが最高すぎる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 22:39:44.25 ID:s2Ni96Sg.net
EDのころにはレハトがめっちゃ肥えてそう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 23:34:19.14 ID:nYAh8jRr.net
ほら あれだよ きっと
慣れない城暮らしのストレスが食欲に向かったとかそういう…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 00:24:43.14 ID:qZyrhrxv.net
質素な暮らしをしてた村人が贅沢な食事を覚えてサニャやローニカの目から逃れてたらふく食べれるとそうなるのも仕方ないね
孤独のレハトもできそうだ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 12:27:40.85 ID:yH0rWWOZ.net
各キャラの食事系イベントってなにがあったかなーと思い返してたんだけど、ユリリエだけ思い出せない
なんだっけ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 13:42:52.81 ID:OpYkIjuz.net
>>184
vs.ローニカの嫉妬でお庭でお弁当?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 19:20:09.52 ID:KOxMXQRV.net
>>185
それ見たことないやつだ!ありがとう

ユリリエともお茶飲んだりケーキ食べたりしてみたかった
絶対似合う

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 19:46:59.86 ID:zllnOMcI.net
>>184
クレッセの派生でユリリエとお茶できるよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 19:58:56.25 ID:ZCVVFdMy.net
覆われし本性でユリリエと一緒に食事してるシーンあるよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 22:10:18.85 ID:a17Ma+Zs.net
忠義と恋慕でも一緒に食事するよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 22:51:50.12 ID:wP7x7t9y.net
こうしてみると結構ユリリエと食事してるシーンあるんだね
その割に印象薄いのは 具体的な料理名がないからなのかな
確かに好き嫌いはなさそうだけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 23:00:40.75 ID:0WH3j1uy.net
タナッセにユリリエの好物聞こうとしたらすごいいつも以上に逃げられそう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 01:25:11.58 ID:2fN/f7E4.net
主従とテラスでおやつにする所は描写が美味しそうでたまらん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 20:41:11.57 ID:qXfKNjIt.net
>>190
と言うか、ユリリエとルージョンとトッズは城に自室が無いから基本立ち話で
込み入った話をしようとしたら広間か庭か城の外しか無いんだよな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 20:51:19.56 ID:Rdp/sNkc.net
現実ではどの食べ物に近いのかなーって妄想するのが楽しい。
この世界のケーキはパウンドケーキみたいな感じなのかな?
パンは非発酵だから薄焼きパンらしいね
ユリリエのローニカ嫉妬で出てくる苔苺のジャムをたっぷり塗った焼き菓子はスコーンぽい?お腹すくわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 21:10:50.86 ID:KepOXYA8.net
ルージョンが好きな焼き菓子も気になる
半生なケーキだと持ち運びに適さないから、クッキーみたいなものかな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 22:04:18.59 ID:cmOsg7S2.net
ルージョンが好きなのはやっぱクッキーかね
お菓子はとりあえず焼き菓子なら大抵いけそう
揚げ菓子もあったからドーナツもか
クリーム出てきたしパウンドケーキに添えてそう
ワッフルも出てきたと思うけど他になにかあったかな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 00:43:24.97 ID:YzrG31bT.net
>>193
ルージョンは屋上もあるでよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 22:54:06.93 ID:vo2IuikO.net
>>189
忠義と恋情、かなり好きなイベントなのにすっかり忘れてたやw
ローニカ党員失格だわ、ちょっと反転して刺してくる

忠義と恋情で動揺するローニカを最初見たときはビックリするほどテンション上がったもんだけど、
全キャラ全エンド全イベコンプして、ローニカと陛下の関係とか過去とか知った今になって改めてこのイベ見てみたらなんか無性にローニカが憎たらしく思えてくる
「何を動揺してみせてんだ、ちょっとユリリエに突っつかれただけで取り乱す玉じゃないだろ、そんな反応したってどうせお前の一番はリリアノ様だけじゃねーか!」
…的な
反転殺害待ったなし

実際あのローニカの態度ってなんか白々しいというか、らしくないなーと感じるんだけど、私だけだろうか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 23:13:47.12 ID:Y8aZjPY9.net
確かにちょっと不自然だなw
愛情に自覚するかしないかくらいの時期だったのかもね
タイミングが良すぎたかんじで

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 23:18:07.84 ID:BIP6jjxS.net
>>198
あの時のローニカってネセレへの忠義とリリアノへの慕情があってなおレハトに執着してるのを
ヴァイルを案じてタナッセを不甲斐なく思っているユリリエにレハトを前にして指摘されたから
わざと動揺してみせたんだと思った
取り繕ったらユリリエがリリアノ使ってでもローニカから何か引き出そうとしかねない感じ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 04:51:31.44 ID:StWW7qB8.net
ローニカがリリアノの腹心だって知ってるのって護衛就任後のトッズくらいじゃないの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 10:06:25.06 ID:6qa4vHHV.net
だね 次期継承者のヴァイルでさえ知らされてないのに(薄々感づいてるぽいが)
部外者のユリリエが知るはずない

レハトを知る前のローニカなら 同じ問いかけされても動揺しなかったんじゃないかな
そんなはずはないと
レハトという第3の要素が出てきて 感情を傾けるようになったからこそ動揺したんじゃ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 16:42:48.22 ID:KRUQS9rj.net
ところでおまえら一番好きなキャラは?
とかいう爆弾を投げ込んでみる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 16:50:14.36 ID:nln2J6rw.net
一通りハマったけどかもかてプレイしたきっかけになったティントア
ヤンデレの部分は知らなくて見た目の麗しさで…
初プレイで狙って速攻で避けられたのは良い思い出
その後も最短で査問会出して出てこなくなったり苦労した
その分愛情エンド見れた時は嬉しかったな、ゲームタイトルが台詞に入ってるのが感動した

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 17:01:19.45 ID:eVpn5gYt.net
タナッセ
一目惚れからの、あまりのうざさに嫌いになりの反転愛情ED

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 17:45:31.70 ID:mvKjxgLX.net
最初からグレオニーだったなあ
王道に愛情ルートやってから殺害やってますます好きになった
そのせいで今や複数殺害が楽しい系プレイヤーに!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 18:00:39.13 ID:k/bOI7hl.net
ティントア
大体他作品でも好きになるキャラの傾向が決まってて、かもかてで該当するのがティントアだったからだろうな

ちなみにヤンデレ部分はその傾向には入らないけど、ティントアに限りそれこみで好き
あと個人的にかもかての世界観を代表してるキャラだと思う

どうでも良いけど、実況動画ではティントア女だと思って攻略しようとしてすぐ失望する人多いよね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 20:26:35.28 ID:CWCt1vMt.net
>>207
作中の男もだいたいあんな感じだったんだろうなって思うよな
未分化設定をあまり理解してなくて男だと知ったあとも未分化だと思い込んで攻略しようとした奴もいたような

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 21:01:05.67 ID:k/bOI7hl.net
>>208
ああ確かに
作中のティントアひっぱたいた男ももしかしたらそのクチかもね

女だと思ってて一瞬ときめいた奴が実は男で、しかも自分の想い人(ミナエリだったか)の心まで虜にしてると知ったら、二重の意味で裏切りやがって!と思うかもな

まあティントアとしては知ったこっちゃないけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 22:13:56.11 ID:6qa4vHHV.net
>ティントア女だと思って攻略しようと
そういうひと向けの救済措置かもしれんな ルージョンは
けどそれだと「私とあれの見分けもつかないくせに」がものすごい皮肉やね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 22:42:10.14 ID:WLcOHC3Y.net
救済措置的な意図があるならあんな設定にしないのでは…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 22:56:30.49 ID:vVQY80wx.net
救済措置というか皮肉だな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 22:59:52.86 ID:CWCt1vMt.net
ヴァイルが好きです

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 23:10:23.66 ID:y2V/maCo.net
ネタでもなんでもなく納豆
ルートないと知ったときは悲しかった

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 23:16:04.02 ID:W5WRG9Yi.net
性別逆だったらもっと好きになってたってキャラがけっこういる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 23:17:17.19 ID:6qa4vHHV.net
>>214
ネタでないならちゃんと本名で呼んであげようぜw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 23:23:12.08 ID:prNKeAxu.net
なんだかんだでグレオニーが一番。
次点でローニカ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 23:24:20.19 ID:0SM6IvWF.net
皆いいキャラだけど一人だけ選ぶならトッズかな
始めたばかりの頃はキャラなしエンドばっかりだったので
初めて愛情ルート入ってエンド見れたときは泣くほど感動した
最初はこんな冴えないおっさんも攻略できるとかすごいなーとか思ってたのに
そのおっさんに魂持っていかれました
憎悪のヤンデレっぷりも大好きです

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 23:37:45.64 ID:QIkziisn.net
グレオニーに突撃して玉砕して、メインぽいからと行ったヴァイルに落ちたな
愛情ルート最後の日に喧嘩になるかなと思いつつ男になるって選んだらあっさり受け入れてくれたのに感動しちゃって
他のキャラもそうだけど周回する毎に色んな面が見れてどんどんはまった
第一印象を裏切って儚くて危ういところが好き

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 00:12:36.65 ID:87XpN4Gi.net
正直すごく迷うけど真っ先に浮かんだのはユリリエだった
反転殺害がすごく好き

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 00:21:37.16 ID:OOwtIqy9.net
個人的に一番好きな人はリリアノだな
モゼーラには悪いけど俺は施政者の理想はただのエゴだと思ってるから
理想を持たずして尚善政を敷けるリリアノを一番尊敬した
タナッセクレッセ関連もイルアノファジル関連も
星になるためにランテで余生を過ごす姿も愛おしい
ローニカとクレッセがリリアノの余生に関してだけはヘタレなのも
ヴァイルに優しい虐待をしてしまったこともレハトへの憎悪を隠さないこともタナッセをみすみす死なせてしまうところも大好きだ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 00:21:52.08 ID:wUBuqkq4.net
ヴァイル
一週回って未分化ヴァイル偏愛になった もちろん分化後も好きな上で
なんかこう……クリアデータが未分化立ち絵のままっていいよね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 01:14:53.11 ID:IsTpyHYh.net
グレオニーだなあ
気さくな兄貴って感じで登場からずっと付き纏ってた
らいつの間にか恨まれててキャラ無しエンド
イベント見てくと第一印象とはだいぶ違う印象になるけどやっぱり好き

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 02:05:00.69 ID:VB//h7ot.net
皆好きだから迷うけど、モゼーラさんが好きだな
最初はちょっと猪突猛進なところに引いたけど
イベントを進めていって、正しいと思うことのためにここまでできるのは凄いなと素直に感心した
愛情ルートのチョロさも可愛い

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 02:14:03.11 ID:sCROc/GM.net
自分はユリリエ
謎かけみたいな台詞が出る度に頭クラクラしながら進めてた
恋愛脳(?)なのに誇りを持ってあくまで対等な関係保ちつつ、相手と切磋琢磨していく姿に惚れました

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 02:26:10.43 ID:cGyH+KLR.net
自分もユリリエが好きだな
一見いかにも高慢な貴族っぽいのに堂々として卑怯を嫌うのはかっこいいし、その反面「愛とは何か?」なんて青いことを考えちゃうのが可愛らしい
ユリリエに限らずかもかてキャラはギャップ萌えの宝庫だと思う

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 04:24:27.62 ID:UHOO1x4x.net
優しい虐待って甘やかしたり、過剰に世話を焼くことで子供を不幸にする育て方じゃなかったっけ
自制がない犯罪気質だったり、何もできない人間にしてしまうことだったような

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 07:30:15.07 ID:a5Sxs5Py.net
>>227
憎悪で最後「甘やかしすぎたかな」て言うけどそれでは

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 09:21:00.82 ID:Yr6bMu79.net
一番好きなキャラ、印愛1位なのか印愛+印友で1位なのか印愛or印友の絶対値1位なのかでそれぞれ違う感じだ

>>228
リリアノってヴァイルを別段甘やかしてるように見えなかったから、あのセリフ見ると何となく違和感あったな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 12:19:59.94 ID:f+3Q4Fir.net
リリアノの厳しいの基準はファジルだろうしそれよりは大分甘やかしたって事なんだろう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 12:27:46.50 ID:NxMPDALk.net
王としては厳しくしてただろうけど家族としてはどうかな
イルアノの負い目もあっただろうし、レハトは最初からヴァイルにあてがうつもりで連れてきたみたいだし

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 16:25:17.53 ID:wsPPkSMf.net
友情も愛情も好きなのはルージョンだな
魔術教え始めた頃とか、突き放すようで
なんだかんだで世話焼いてくれるような感じが好きでさ
弱いところを見せ始めてからもいいんだけど、
強気なルージョンに罵られてると幸せな気分になるわw
やっぱり可愛い

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 18:35:24.65 ID:OOwtIqy9.net
>>227
お父さん!からのジェノサイドとか幽閉に走るのはヴァイルの心の傷から出た行動だと思うから
イルアノへの責任感と徴の後継者としての責任感から上流生活の飼い殺しにしてしまったことを指したつもりだった>優しい虐待
乳母も侍女も子育てとしての愛情で心の穴を埋めるには足らなかったわけだしね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 18:40:16.08 ID:VnmEDZ1t.net
虐殺て

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 18:49:48.96 ID:flrnvFrY.net
>>232
友情エンドでばあちゃんに叱られる流れとか可愛い

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 18:58:37.45 ID:g1+XUWRZ.net
ルージョンの一人称が僕になった瞬間私は崩れ落ちた
なんだこのかわいいこは、と

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 19:50:39.27 ID:D0jbjVRi.net
サニャ憎悪の「こんないい娘がこれ程の憎悪を向ける人は自分だけ」
「基本的に愛想の良いこの子が憎悪に満ちた表情を見せてくれるのは自分だけ」
という方向性で独占欲が満たされる新たな扉を開いてしまった感
愛情友情の真っ直ぐに可愛いサニャも大好きなんだけど
そういう面を見てから憎まれると辛いを通り越して何かゾクゾクしてしまう
最終的には村を焼く気持ちがわかりそうになるから恐い

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 20:43:06.67 ID:S721CgCS.net
>>237
サニャ憎悪は自分がヤンデレになる感じで楽しいよね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 20:44:47.80 ID:+oqXYCPR.net
彼女にかもかてやらせてみたらタナッセがお気に召したらしく、反転が必要なことを黙ったまま「こーいうやつはただのツンデレだろ〜wwwいけるいける〜ww」とか言ってるのを流し気味に聞いてたら当然何回やってもクリアできなかったらしく
まず印愛振るのをやめたら?って言いたいんだけど楽しみを奪う気がしてならない、なんて言えばいいだろう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 20:53:35.44 ID:lVwijFRH.net
男性陣の愛情は初見殺しやな
たまには相手の心情に合わせるのが大事で〜とか
印象振りの時はオレンジ背景目安に〜くらいは言ってもいいかも?
あと彼女いるとかもげろ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 20:58:06.62 ID:+oqXYCPR.net
>>240
もうプレイの仕方が普通の恋愛ゲームなんだよなぁ...とドヤ顔交じりに思ってた
じゃあとりあえず紫背景ってのは場合によるけどそのルートではやめたほうがいいとか言ってみるか
あと彼女いないとかもげてんの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 21:04:35.53 ID:n7FegHWO.net
タナッセのツンデレは友情ルートだから

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 21:41:14.33 ID:sGwCuiX5.net
別ルートからやってみたら?と勧めればいい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 21:43:37.94 ID:OOwtIqy9.net
>>239
止めとけ
何言ってもネタバレになる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 21:45:03.72 ID:OOwtIqy9.net
あー、でもヴァイル"は"チョロいよくらいは言ってもいいか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 21:45:50.54 ID:+oqXYCPR.net
>>244
でも同棲してるわけじゃないから自分でネットみるとかそういう形になってほしくないんだよね
まぁその前に飽きるかもだけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 22:13:58.38 ID:CabweFQh.net
>>245
「ヴァイルは一番落としやすいよ」なら嘘は言ってないよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 22:15:31.91 ID:+oqXYCPR.net
>>247
それは一応言った、あとサニャも王妃にしないなら落としやすいとは言った
でもタナッセが良いらしい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 22:29:30.92 ID:GNFFJL3E.net
かもかて他人がプレイしてるとこ見るの(実況とか)面白いよね
まあ自分がやるのが一番楽しいけど
何周もしてやっと目当てのキャラを振り向かせた時の嬉しさとか、ヘタレだと思ってたキャラが格好いいところを見せてくれた時の感動とか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 22:36:12.52 ID:p/m5qkL6.net
自分でやり終わったとこを実況でみるんだけど
何周かしてクリアしたデータですとか言われたりあからさまに攻略見てるなってのがわかると一気に見る気なくなっちゃうから
結局初見プレイのあたふた実況しか見れない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 23:40:15.94 ID:Qk+i4JYT.net
初見のあたふたも、こなれた人の緻密プレイも
そのどちらでもない思考錯誤攻略中もどれでも楽しいし
攻略見てますってプレイも全然嫌いじゃないけど
そうと言わずにやってて内容から見てんだなってわかっちゃうのは微妙

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 23:59:58.51 ID:p/m5qkL6.net
まぁ一番嫌なのはキャラdis実況だけど
上の方にあったヴァイルdis実況見つけて愕然とした

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 10:47:22.99 ID:7gsoej5g.net
ティントアにアタックしまくって見事にストーカー扱いされる実況はワロタ。
初見のだからこその戸惑いって自分のでも他人のでも楽しいよなあ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 11:18:59.78 ID:vMB42adz.net
>>253
スレチになるのは承知でお願いなのだが
その実況動画とは?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 17:15:29.79 ID:/+n12W+u.net
かもかて自体かなりの長編だから、実況始めたはいいけど途中で放置されてるのとかあるよね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 19:03:14.84 ID:a8pS6lGk.net
難易度高いし作業自体は地味だしね
よっぽど動画作りが上手くないと面白い動画にするのは難しそうだ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 20:49:07.17 ID:h3QLEM7f.net
ノベル系はなあ…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 21:39:21.56 ID:3K2QrR2c.net
>>254
さすがに直接貼れないと思うのでニコニコでタイトルがあの花パロの女性二人実況とだけ書いとくで。
完走はしてないがかもかてで一番好きな実況なんだ・・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 01:26:51.27 ID:4J6EcMlc.net
>>240
一応トッズ愛情の城から駆け落ちパターンは王道攻略なんだけど
まずトッズを出すのにキャラ絵が出ない市を選ぶのが既にハードル高いと言う事実

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 06:47:39.02 ID:v67RtyDt.net
トッズとルージョンは初回はもちろんしばらく周回しても登場させられなかったな
市の存在自体しばらく忘れてたっていう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 06:59:28.31 ID:4Oxl1xur.net
なんでユリリエだけエンドロールで他キャラと分割されてるんだろう?と不思議だった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 07:54:25.42 ID:JhUhDD7H.net
かもかてあるあるだな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 12:56:17.92 ID:7FZanMaL.net
プレイ始めたばかりのころ、陛下は愛情エンド迎えたら長生きしてくれると思ってた
ティントアにルージョンとの仲を認めてもらうエンドがあると期待してた

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 13:05:24.34 ID:E/o2fSGH.net
まあ人生一度に手に入るのはひとつだけってことも多いしね
あれもこれもと欲張って何も得られないキャラなしエンドに最初はよくいったわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 13:13:51.89 ID:xstthzo0.net
>>259
トッズ愛情ルートで最後城抜け失敗バッドってヴァイルが怖いんだよな
好愛、好友高めで裏切ったらその後が…w

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 13:34:15.98 ID:aJhXg14f.net
まあ約束破って他の男と逃げようとした挙句のこのこ連れ戻されて来たんじゃな…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 19:06:02.12 ID:rGlbXdHo.net
話題に乗り遅れた好きキャラ
サブなら背の高い衣装係が好きだ
イベント一つしかないのにインパクト強い
時点で無礼会

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 19:21:25.89 ID:E/o2fSGH.net
無礼会いいよね
彼等と遊ぶのが楽しくて初回は足しげく広間に通った

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 21:24:08.67 ID:Ey4ZvhRg.net
昔、ヴァイルと王座をかけた争いで叩きのめした挙句に
トッズと駆け落ちしたなあ……ごめんなヴァイル

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 21:50:21.63 ID:oLahXNHt.net
ひどいw
本格的に追手をかけて来そうだ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 21:51:49.75 ID:4J6EcMlc.net
見つかったら八つ裂きでも済まなさそうだな…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:12:51.59 ID:RBp/xSX3.net
叩きのめしておいて「やっぱり王になるの嫌!!」と自殺したように思われるのか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:23:15.22 ID:11OsHXU9.net
情緒不安定すぎい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:38:12.19 ID:IJ/NRyk3.net
ヴァイルなら絶対死んでないの見抜くだろなぁ
なかなか壮絶な展開になりそう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 00:02:10.30 ID:cXZ4uTvP.net
「何もかもが嫌になったから神の御元に逝くのだ」が意味深だからなぁ
ヴァイルを蹴落とした事で王としての権謀術数に嫌気が差したともとれるし
神殿内のことだから神殿の手落ちとしての糾弾を恐れて何かしら脚色をされる可能性もあるな
リリアノの逆鱗には…触れないか
リリアノは王争いに全力を出したことをレハト最後の城への礼儀だと考えそうだ

ヴァイルは全力でレハトとトッズを殺しに来るであろうことは同意
テエロあたりが見付けるだろうからそこからが勝負だな
なんかヴィリーシーみたいにアッサリと魔の草原に呑み込まれる気もする

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 18:40:36.56 ID:0U/oUwNn.net
>>275
こうなったらヴァイルかレハトどっちかは死ぬだろうね
レハトを探せなかったり殺せなかったら、ヴァイルは魔の草原に飲まれそう
王としての責任で徴の後継者が見つかるまでは自殺なんてしなそうだけど、その後ならありそう。なんたってランテの血がなあ…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 19:18:55.45 ID:9CgbaigC.net
そしてどこまでも蚊帳の外なタナッセ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 20:00:32.01 ID:fnJKUdPR.net
タナッセはもう蚊帳の外で幸せになっててほしい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 22:12:12.21 ID:8O1EFe5J.net
リリアノ的には息子はランテに縛られてほしくなかったみたいだし その方がいいんじゃね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 18:29:52.59 ID:cTfscO+8.net
>>269-276
ver1.52で玉座を巡る決闘を経てトッズと駆け落ちすると割とドラマチックな展開になるけど
昔のバージョンにはなかった?
最後までどっちのエンディングになるかわからなくてドキドキしたわ

一文追加されるだけだけど回想には登録されないし
直前のイベントから見たほうが燃えるからデータとってある
この一連の流れを見てからのエンディング結果も感慨深い

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 00:03:48.20 ID:G1uv9eQe.net
もしかして神の業で普通にタナッセ告発するとローニカの愛情下がる?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 00:42:41.46 ID:qkuEpmwR.net
>>281
下がるよ ただタナッセが処刑になることにローニカ自身思うところがあるわけではなく
リリアノのレハト憎悪に引きずられてるだけ だけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 00:51:11.71 ID:G1uv9eQe.net
>>282
ありがとう
そうかリリアノに引きずられるのかー盲点だった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 16:29:25.80 ID:/3foZ1ZI.net
かもかてってまだじわじわと新規増えてるんだろうなぁ
他所でたまにかもかてマヨヒガの名前見かける

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 16:35:20.01 ID:6yPm8RqD.net
そういやこのスレ
かもかてスレじゃなくて小麦畑全体的なスレだったな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 16:40:34.72 ID:fju4t9Oq.net
ダンスマカブルが一本道過ぎて…いやマルチエンドなんだけどさ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 17:26:20.49 ID:0hGoCSUq.net
立ち絵がぬるぬる動くの感動したなあ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 17:46:38.68 ID:32/U6Ui5.net
らいきさんの絵で見たかった…

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:10:22.59 ID:rI0oJfUD.net
ダンマカは絵柄に違和感あるけど立ち絵やタイトル絵が変化する演出は好き

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:34:04.46 ID:I7Jd1FZE.net
ダンマカの絵をらいきさんが描いてたら主人公はどんな感じの見た目になったんだろう
素朴な村娘だしサニャっぽい感じかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 00:42:31.13 ID:FHtzA0lC.net
間違いなくミステリアスさが増しそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 01:00:20.07 ID:z8Cp4Qqm.net
疾病の乙女としての怒りを持った神々しさを醸し出さないといけないから
どっちかと言えばリリアノとユリリエに近い見た目になると思う
言動はサニャだから目だけ優しげになるかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 08:05:07.09 ID:zk2kbhqQ.net
色合いがサニャっぽいよねアルエット

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 06:25:46.76 ID:PbLk0CAd.net
五七五か

かもかて世界はカルタとかないんかな?
大勢でやる遊びとか何があるんだろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 07:07:18.82 ID:ceHZuPoF.net
石蹴り遊びとか………?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 10:08:03.27 ID:nA/RkmK4.net
魔物ごっこ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 11:05:58.33 ID:KaxFt4qW.net
もりのくろくま
くさむらまもの

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 13:00:39.59 ID:9vjoSVDR.net
チェスとか将棋みたいな大人がやるゲームがあれば
想像が広がるな。
ランテ組が総じて強そうだけど。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 13:56:19.88 ID:YKXed5nK.net
かもかての絵柄でペストはより怖くなるのかソフトになるのかどっちだろう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 15:38:11.90 ID://oB5wym.net
>>298
2010年の雑文で天地盤てのが出てるね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:42:02.74 ID:ZZfyjF7w.net
天地盤は貴族の嗜みでチェスみたいな奴、だったか
貴族組以外でもトッズは強そうだな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:44:08.61 ID:OxnIAx0R.net
グレオニーとサニャは絶対弱いに違いない!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 22:21:28.28 ID:pVaOeA6J.net
サニャはルール説明の時点で唸ってそうで可愛い
グレオニーは詩を書くイベントみたいになるかな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 22:21:52.34 ID:vkBTANH1.net
>>301
トッズとローニカはイカサマ込みの強さになると思う
グレオニー最弱は間違いないけど
サニャとティントアは指し筋が素直すぎてタナッセが深読みして自爆して負けそう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 22:42:55.88 ID:ZRjayrlJ.net
決して弱くはないのにメンタルで負けるタナッセ…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 23:09:52.71 ID:OxnIAx0R.net
タナッセは頭脳戦得意なのに心理戦苦手なせいで人狼とか弱そう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 23:29:55.26 ID:UCML83tT.net
かもかて人狼楽しそうだな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 23:45:44.52 ID:HqR9v5v/.net
トッズの狐感やばいな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 00:15:46.44 ID:VGhqFPZL.net
ローニカが狂人だったら村人陣営が勝てる気がしない
と思ったけどリリアノが対抗占い師だったらローニカが勝てないか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 00:25:10.48 ID:RNPOY6NM.net
レハトとサニャは村人以外の何者でもないな!
ちなみに人狼には特殊な役職で王様ってのがあってだな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:36:21.46 ID:9+zv6LUH.net
何度も思考錯誤しながら詰めプレイしてると記憶ごっちゃになる
そしてやってないイベントをやったと勘違いして進めて後でやり直しになる
つらいけどたのしい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:58:21.87 ID:VGhqFPZL.net
試行錯誤したらそれは詰めプレイじゃないと思うの…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:08:00.01 ID:uCH7YVGS.net
???詰めプレイの定義ってなに?
縛りプレイみたいなもんじゃないの?試行錯誤するものでしょむしろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:20:06.00 ID:yg8gzq4I.net
>>313
詰みプレイってのは最善手だけを指すもの
要するにどの選択肢を選ぶか先に決めて(チャートを調べて)ゲームを進めるいわゆる作業プレイのこと
試行錯誤するのは最短ルート探してるだけで詰みプレイ用のチャート作成段階

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 00:49:03.99 ID:XAaOGi5V.net
詰め将棋の意味で詰めプレイって使ってたわ
育成ADVゲームとしてじゃなくてパズルゲームとして楽しむ、みたいな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 14:49:41.89 ID:in3FAoGD.net
YouTubeのかもかて中国語実況気になるんだけど全くもってなにいってるのかわからない
誰か助けて

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 14:54:00.07 ID:Rc3M/9JR.net
>>316
中国語教室に通い、語学力を上げるのです…レハト様…
無理ならば諦めも肝心と申します…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 14:59:25.79 ID:0QHyee75.net
王ルートレハトなら半年で中国語ペラペラになれるな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:12:06.03 ID:fCPGKx/g.net
冠のセーブデータとかって配布してる所ないんやろか
先週始めて攻略支援版も買ったけど
それでも果てしなさすぎる……
クリアしても回想データガタガタだし……

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:12:10.18 ID:in3FAoGD.net
王レハトなら三足族・有羽族・生耳族の全てと意思疏通できるだろうなと

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:14:36.86 ID:yg8gzq4I.net
>>319
あのな〜著作権には配布の制限もあってそれは違反行為
そういうのはコソコソ隠れてやるもんだ
誰が見てるか知れたもんじゃないところで言うもんじゃない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:15:01.03 ID:Rc3M/9JR.net
>>319
わかるわかるすっげーわかる
俺も15週以上してるけど、全キャラのイベント大体1〜3ほど抜けてるし
フルコンだるくて無理…

せめてパラ引継ぎモードが欲しいわ…ロード地獄疲れたよ…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:16:07.23 ID:Rc3M/9JR.net
>>321
あ、リロってなかった…便乗するようなこと言ってすまん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:20:47.92 ID:dVsvR8x1.net
フルコンそんな怠いかなー、時間がかかりすぎるのがあれなのかな
大分長い間プレイしてなかったからデータ消して最初からプレイするつもり

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:22:29.50 ID:JWcDlZUz.net
気長にやった方がいいよ
ボリュームすごいし分岐も細かいからねえ
全部100%にするのはかなりかかると思っといた方がいい
100%にしたら全部消して(記憶も)やり直したくなるんだけどな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:25:30.77 ID:sexdWiFa.net
訓練やイベントのリロード作業が面倒

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:25:49.66 ID:s0bY8e45.net
まずはお気に入りのキャラ100%にするつもりでやってくといいよ
イベント埋めるの楽しかったけどなー
去年の夏から始めたけど放置期間もあったりでなんやかんや半年くらい楽しんだし一年以上経った今もこのスレで話題になるたびに起動してる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:27:32.20 ID:s0bY8e45.net
てかステオール200とか目指してない限り支援版ならそんなにリロードいらなくない?
リロードしまくったの御前試合くらいだわ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 16:25:18.80 ID:oKmWC0sb.net
対話イベントの発生条件が分からん
両方のキャラにそこそこ印象度が必要とかそういう奴?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 17:32:22.70 ID:IsGEitCK.net
>>325
ぐう分かる
記憶リセットして初めからやりたい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 17:33:48.49 ID:IsGEitCK.net
>>320
あの大陸は統一言語

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 17:47:21.24 ID:IsGEitCK.net
新規プレイヤー)コンプ面倒 → 既プレイヤー)初回の楽しさを味わいながら、のんびりやれ
これ系統の話題って定期的に振られてくるな
新規プレイヤーのレスが否定的な意見に見えてちょっと荒れ気味になるけど、自分は新規のプレイヤーが入ってきてるんだなと思えて変に嬉しくなる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 17:49:31.05 ID:Dd8BkGNd.net
>>331
存じてるよ
その上で対等に物言えるだろうなって

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:10:30.17 ID:3ptM7qxx.net
レハトの能力が最初から全部200あればタナッセとグレオニーは初回以降脱兎のごとく逃走しそう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:21:23.12 ID:BUBBdypy.net
威厳200と魔力200がやばいな
物怖じしなさそうなのティントアくらいじゃないか
グレオニーは魅力200に釣られて遠巻きに見てそう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:50:36.37 ID:JWcDlZUz.net
リリアノとローニカの警戒MAXになりそう
モゼーラさんは期待MAXだな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:29:28.29 ID:0m1Xe9Fv.net
レビューサイトのデンシャの感想に「薄ら寒い厨二病的演出」とか書かれていてムカッとした
人それぞれ感じ方が違うのは仕方ないけど

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:43:02.76 ID:H6EmDL7Q.net
魔力200とか魔術師というより魔物だよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:04:28.22 ID:XAaOGi5V.net
オール200とか絶対光りながら宙に浮いてタナッセを小指一本で吹き飛ばす奴じゃん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:35:47.51 ID:+0p2EYq5.net
それなら納豆も小指一本で…無理か

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 18:04:35.74 ID:vNthKmxx.net
>>337
実際特徴的な演出で好みが分かれるとは思うけど
あんまり悪意のある書き方だと腹立つよね

デンシャと言えば雑文で
「翻訳よりもその国その言語独自の言葉遊びで新しく作った方がいい」
的なことが書かれてたのを思い出した
面白いシステムだったから誰かやってくれないかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 04:10:50.98 ID:/Ujdjk5b.net
また、人気投票企画やってくれないかなあ…
やっぱりそれでもタナッセが一位なんだろうけど
二位以下は結構変動在りそう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 00:25:31.49 ID:Rmv+RtwC.net
もういっそタナッセ抜きで人気投票やったらいいんじゃね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 00:45:00.16 ID:pNjDmoh5.net
同じキャラ数でそう何回も投票やる意味も良く分かんないけどねぇ
コメントと支援絵は楽しみだけど順位は割とどうでもいいのは一位争い出来ないキャラを推してる人間だからだろうか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 00:51:25.54 ID:bNO5fIXX.net
某有名RPGでも人気一位複数回経験してるキャラが殿堂入り枠になったりしてるし
タナッセは殿堂入りで、一人でタナッセコーナーみたいのやってもいいかもな…
人気投票自体はジャンルを活気付ける有効手段だし何度やってもいいと思う
かもかては息が非常に長く、今でも新規見かけるし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 00:54:20.99 ID:D91FFV+m.net
せっせと布教してるやつも未だにいるしな
ツイッターなりニコニコなり

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 19:07:45.61 ID:Ta4cUpZm.net
キャラ人気投票じゃなくて各キャライベント人気投票とかやってみたいな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 20:06:16.94 ID:bNO5fIXX.net
キャライベ人気投票もエンディング人気投票もやったことはあるが

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 21:03:48.38 ID:ugYQHOch.net
全部のイベントでじゃなくて、キャラごとにやってみたい気はする

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 21:08:28.50 ID:y34PLVJQ.net
レハトの父親は誰でしょう考察投票
お父さん!が1位取りそう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 21:31:39.16 ID:O5BE57+A.net
キャラごとイベント投票いいなあ
好きなイベントと嫌いなイベントに1票ずつとかだと面白い
サニャのしつけとか人を選ぶイベントにどんなコメントがつくのか見てみたい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 22:03:48.71 ID:euzixu0D.net
吐き気を催しながらやった俺は狂ってたと思う

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 23:03:42.67 ID:9jkNW26c.net
正常じゃねえの

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 01:16:32.27 ID:zaosJ19x.net
ああいうきつい選択肢はホラーゲームやるかんじに似てるわ…怖いのと反応が見てみたいのと半々で
趣旨は違うけど陛下のダンスのお誘い断るとか、タナッセに宿題提出して夕食誘われた時にことわるのとかも

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 01:41:36.99 ID:x81o/AAd.net
心がいたんだせいでぬるい言い方になって結局もう一周という地獄を味わうよりはまし

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 08:05:13.05 ID:aWou1Fos.net
ゲームシステム的にはただの好き嫌いだけじゃなくて
愛情を感じる好き、友情を感じる好き、憎悪の嫌い、嫌悪の嫌い
で各キャラのイベントに各1票ずつ投票とかだと面白い

ただし攻略キャラはみんな基本的に嫌な奴ではないので、キャラ自体に憎悪ってなかなか抱けないのが難点か

納豆とかシナリオ中のサブキャラは憎たらしい場合も多いけどw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 08:30:16.45 ID:W7uxhcYc.net
最初は適当にプレイしてサニャが使用人たちから庇うようなことを言ってくれたので頑張るか!
と思って評価を上げると距離を取られて終わってしまった、それに比べるとモゼーラさんはちょろくていいなぁ
そんなギャルゲー思考で何周かしてたわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 17:39:45.91 ID:FPBWSbtm.net
玉座を巡る決闘で勝っておいてトッズと駆け落ちするのやってみた
反転でもじわ憎でも監禁されるんだねこれ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 18:17:44.63 ID:aWou1Fos.net
>>358
それエンドロールでトッズにかっさらわれるのだっけ
ヴァイルが不憫枠なやつ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 01:52:36.77 ID:dur6Wk7H.net
何も変わらないかと思ったら
エンドロールの一文だけじゃなく結果も見事に逃亡になってて感動したわ
あれは凄い

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 14:21:03.45 ID:VOg4rd0z.net
まだやったことないけど双子と友情並行では逃亡にはならないんだよね?
魔術使える・二人がかりってことでトッズより有利に見えるのにな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 14:59:08.16 ID:jkupAMSQ.net
やっぱ友情では気持ち的に足りないんじゃないかな、連れ出してもその後も面倒見れるわけじゃないし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 15:17:07.22 ID:JQjjSIpE.net
双子友情ルートに行ったら
形振り構わずな手段は選ばなそう
逃亡できるのは結局トッズの時だけ?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 19:13:07.54 ID:KjHpuNmZ.net
お父さん!で終わった時にはなんだこの糞ゲーと思って投げたがイレギュラーエンドだったんだな
城内ではあれだけ好き放題選択させてくれる癖にとっ捕まったら有無を言わさず戦争エンドとかどういうこっちゃ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 20:04:19.36 ID:bRReLZLa.net
>>364
リリアノが飛び抜けて甘い(且つ厳しい)だけで
お父さんがレハトを好きにさせるわけないだろう…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 20:09:44.54 ID:cqwCvhIZ.net
あんな胡散臭い商人にあっさりホイホイついてっちゃうアホの子だから仕方ない
同じ寵愛者として出来る限り公平に扱おうとしてくれてるリリアノの庇護下から
誘導されたにしても自分の意思で出て利用し尽くそうと思ってる貴族にとっ捕まったんだし
そんな相手がアホの子の意見なんぞ何も聞いてくれるわけがない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 21:01:24.67 ID:+O/3Euf2.net
>>360
トッズに告白→ヴァイルと決闘→トッズと駆け落ち→成功したと思ったらヴァイルに捕まる→監禁エンドと思ったらトッズがかっさらってる→最終結果:逃亡
だからな
あれはテンションが上がる

双子が逃亡にならないのは単に内部処理の問題な気がする
トッズ愛情Bだとかっさらってても結果は監禁のままだし
トッズと駆け落ち成功した時点で最終結果が逃亡になるのが決まってるんじゃない?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 21:16:49.99 ID:dur6Wk7H.net
双子エンドも逃亡でもまあいいけど
そういう手段選ばずに
真っ向から戦ってるっぽいところがいいなって思う

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 21:20:04.22 ID:D6X4T3n3.net
>>364
戦ってるのは"お父さん"陣営とであってレハトはもう無関係に近いと思う
ただのお飾りで道具だし話し合いの場に引き出すような事もほぼ無いのでは

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 21:38:37.76 ID:kRygYZ2k.net
ゲーム内容を蔑ろにする実況が多いが何様のつもりなのか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 22:24:57.68 ID:rQsUfANK.net
実況自体好きじゃないから見てないけど、
仕事でやってる訳でもない趣味の範疇なんだしいいんじゃないの
仕事でそれならヤバイけどw

というか前から思ってたけど二次創作で誰それの扱いがどうで嫌とか
とある場所でこのゲームが何とこんな書き方されて気分悪いとか
チラ裏スレとかでいいんじゃないかな…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 22:38:21.57 ID:we2StRSB.net
ならばゲーム内容を蔑ろにしない書き込みを増やせばよかろうなのだ

トッズの友情系の憎悪で最後の日に告白したら心を抉られた
その後愛情ルートやったら益々トッズがうさんくさく感じるようになった
面白かったのでこれから各キャラ憎悪ルートで告白する巡りやってくる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 23:20:16.99 ID:bXQKImsG.net
好憎高めた最終日の告白は相手の反応が新鮮でいいよね
はたから見たら何言ってんのこいつ?って感じだろうけど主人公は本心から愛の告白してるところも面白い
数日前に唐突に心変わりしたばかりだったりするけど
そこもプレイヤーの頭の中でなんとか意味付けしてみるのも楽しい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 00:14:20.43 ID:DcOgLDbw.net
チラシの裏スレってこの板にもある?
生活板では見たんだけど、こっちじゃ検索引っかからない
スレタイ知ってる人がいたら教えて欲しい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 11:08:23.93 ID:Hs3SczzT.net
無いんじゃない
あんまり愚痴というか叩きレスが続いたら他の話題で流すくらいでいいと思うよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 07:51:08.09 ID:5Oe5wl6q.net
雑文更新きてたね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 11:38:06.58 ID:TLQD4qkH.net
ダンスマカブル裏話だね
ドレスの話面白いな
普通にウェディングドレスだと思ってたわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 07:14:08.27 ID:TULj7/cq.net
ユリエリの好憎高時での愛の告白はレハトザマ―wwという感じになっていい。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 17:14:18.96 ID:LZNDZHMK.net
>>378
誰だよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 14:54:31.91 ID:e7ezK8z3.net
ユリリエはレハトとくっつかない場合どれくらいまで独身で粘るんだろ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 15:13:59.59 ID:lC89StBx.net
>>380
座って浮いて金色に光ってる内は独身なんじゃね?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 23:56:13.86 ID:eSf3jE9x.net
ユリリエが年をとる姿が想像できない
たとえタナッセの髪が薄くなってもユリリエはいつまでも若々しいままな気がする

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 00:04:13.05 ID:3f9pctkN.net
ユリリエは陰で「未分化の生き血を浴びて若さを保っているのだ」とか言われそう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 08:53:49.30 ID:C0a68rwx.net
エリザベート・バートリーユリリエ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 13:28:33.57 ID:pTF+q8cC.net
「すれ違いの果てに」はイベント名だけ知った時は憎悪からの反転イベントかと思った
愛→憎の反転多いからもう一個くらい憎→愛のパターンのシナリオが欲しかった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 14:05:33.18 ID:JhRaz57+.net
ルージョンとかそのパターン作れそう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 18:56:47.26 ID:C0a68rwx.net
殺害を見るにグレオニーもいけそう

イベント名だけなら、求めるただ一つは もあんなだと思わなかったというか愛情ルートイベントかと思ってた

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 19:39:01.74 ID:q007K7hT.net
>>385
時間が足りない
初っぱなから憎悪よりなのタナッセだけだし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 19:44:48.13 ID:TfvmzATw.net
無関心くらいから始まるキャラでもいけるんじゃないの

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 20:44:29.34 ID:3f9pctkN.net
ルージョンとかティントアの好愛次第で憎悪→愛情ルートも十分いけそうな気がする

けどグレオニーでやりたい…やりたかった…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:37:23.06 ID:KeYFylpS.net
名前ネセレスタート限定でローニカでも欲しいな
女性陣は全員無理そう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 23:31:00.18 ID:0/Ik66Jv.net
嫌悪がただ忌避するだけのパラなのが少しもったいない
とはいえどんなイベントが作れるかは想像もつかないけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 13:07:55.16 ID:OUY8P51p.net
心は乱れて分からずとか巡り合いの悲劇とかの印象好きだけどゲーム中でする必要が無いのが残念

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 13:08:58.21 ID:WZOxojp1.net
>>392
廊下で会っただけでゴキブリ並みに悲鳴をあげて女性陣から逃げられるレハト
御前試合の控え室でレハトから逃げ回るグレオニー
舞踏会でレハトに見つからないように逃げようとしてリリアノに叱られるタナッセ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 15:00:18.28 ID:wc4+qgJZ.net
嫌悪と比例していつもの立ち絵が遠ざっていくシステムとかあったら
視覚的に心の距離を感じそう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 15:21:52.96 ID:dCKIXAsp.net
想像したら笑ってしまった<だんだん離れていく立ち絵

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 16:23:51.31 ID:rjF8rBLE.net
一気に切なさが増すw

嫌悪を一番意識して上げたのはサニャの「限界」狙いのプレイだな
愛情高い時の分岐が好き
レハトを嫌悪しつつ同じくらい愛してもいて、お見舞いに嬉しそうにするサニャいじらしい
そんな奴やめとけって言いたくなるけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 18:55:59.60 ID:iCbgDukk.net
嫌悪の片隅にある何か とか 離れていく写し身 とかって関係良いよね
嫌いだし積極的に関わりたくはないけど愛してもいて、その感情も無視出来ないレベルってのが

ゲーム的には憎悪派生扱いだけど、殺害のグレオニーは最後はこういう感情だったんじゃないかと思う

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 22:37:01.78 ID:69fHueid.net
なんかあのオサレ布遠いな…
うわぁ罵ってたら近寄ってきたぞこいつ…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 23:03:58.90 ID:g8EVrXYZ.net
>>399
そんなん笑うわwww

ユリリエとタナッセの対話イベントとか、タナッセが見切れてたりするんだろうか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 06:39:35.90 ID:ckhveANN.net
ユリリエが居る状態で会話進めていくとじわじわとフェードアウトしていくタナッセか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 08:48:42.67 ID:fRe6M6Ei.net
くっそwww

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 09:05:04.63 ID:GMJePFGg.net
それしかし回り込まれてしまうやつだよね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 14:56:14.27 ID:CiBoB3BA.net
ティントアに印象値振り過ぎた時も、
ティントア側ではこういう心の動きが起こってたんだなあ、と思うと微笑ましいな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 19:04:31.63 ID:bHzuZNUs.net
ティントアが主日礼拝皿キャッチの後、お礼とともに初めて微笑んでくれた時は嬉しかったなあ
何度も愛情ルート目指して失敗したから尚更

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 07:01:48.81 ID:Hu61bwd1.net
>>393
裏切りエンドを制御できない心とか巡り合いの悲劇で迎えると自分的に盛り上がる
友情は信頼の軸だから相手を信頼しきれなくて同性選んじゃったみたいな解釈
ゆりりん以外は裏切りで縁が切れるし結果にも納得できる

ローニカだと信頼できなかった結果があれだからレハトすごい後悔してそう
一心同体だと満足してそうだけどとか

ゆりりんが茨の道を進む決意をしてくれたことにレハトは一生負い目を感じながら共に歩むんだろうな
一心同体だとついてきてくれることを確信して女選んだんだろうけどとか
いろいろ妄想できる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 08:18:55.23 ID:2N3jLvlI.net
双子とか暗殺阻止とかそういう共同エンディングは見てて樂しい
みんなはどういうの好き?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 08:40:59.56 ID:oLCiX3iE.net
双子友情とかリリモゼ友情ってイベント人気投票でも上位だし、正史を一つだけ選ぶならこれってコメントも多数見た気がするな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 10:16:31.07 ID:uzjm6B8o.net
裏切りエンドを最初に見たのがティントアだったせいで他のキャラでも説得イベントがあると思いヴァイルにひどいことをしてしまった思い出

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 10:21:18.48 ID:xs3W8n0/.net
ヴァイル裏切りを最初に見たせいで他のキャラの裏切りが気軽に出来なくなった思い出
愛情ならヴァイルが一番簡単だから、こんな人は多いんだろうな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 11:04:27.46 ID:GBBPMfEd.net
ヴァイル裏切りは、ヴァイルが「本当は嫌だったんだよね…ごめんなさい、だから謝りたくて…」って
自分を責めるのが辛いな…(嫌じゃないから…エンド回収したかっただけだから…なんて言えないし…)
それでも、ここにいて…って言いかけるのがカワイイ…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:08:41.31 ID:WVTnB/1/.net
ヴァイル…エンターボタン連打で男選びましたごめんなさい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:10:45.37 ID:uzjm6B8o.net
不安な顔で「何かの間違いだよね」とか言ってやり直し要求して受け入れてて安心するヴァイルとかいう展開があると思っていたら大変なことになった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 14:32:39.42 ID:kX8w1hSm.net
成人の儀の選択がそれだけ重い物ってことなんだろうなーて、世界観の理解に役立った覚え

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 16:10:02.28 ID:drxnb50g.net
他板で見た裏切エンドの紹介をきっかけに始めたから予備知識あったけど、それでも予想外の展開が多かった
「性別選択をやり直させるキャラもいる」とあったがそれが儚げな雰囲気のティントアだとは…
逆に最初偉そうに見えたタナッセが失踪したりも驚いた
でもどれも掘り下げていくと納得いくエンドで面白いよね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 16:35:08.07 ID:SVZQaeuh.net
タナッセ裏切りの「どうか、元気で」の一言が重い
主人公が男を選んだ理由とかも考えると複雑な気分になるな
単純に仕返しか、タナッセを贖罪で縛り付けたくない故の選択か
しかし一体どこに失踪したんだろうか…
リリアノは城外逃亡エンドみたいに場所は知っててもそっとしといたのかもね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 18:14:20.15 ID:fIoqtVff.net
あの指輪って魔術習って自分で作ったのかな
城に忍びこめてるし

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 18:39:11.58 ID:xs3W8n0/.net
>>415
もしかして後味が悪い話まとめサイトかな
何周かした後そこでかもかての項を見て、性別選択やり直せと迫ってくるのは絶対タナッセだろうと思ってたあの頃

419 :415:2016/10/26(水) 19:38:52.84 ID:drxnb50g.net
>>418
そうだそのスレ!まとめじゃなくて現行スレだったけど
数年前たまたま覗いたらちょうど裏切エンドの話だったんだよね
あの書き込みが熱意あって面白かったおかげでかもかてを始めたから、書き込んだ人にはすごく感謝してる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 06:36:02.48 ID:vts4iKZz.net
後味悪いスレではたまに出るよね、このゲーム

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 10:28:15.50 ID:Qk7Brdmk.net
ルージョン殺害Aも話題になってたな
王道の後味悪いエンドもいいけど、トッズ友情と裏切り、リリアノ憎悪みたいな系統の方が個人的に後味悪い
こう…見えないところから監視されてる感がね。これに耐えられるレハトすげー

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 12:04:33.20 ID:DV6LeT+K.net
かもかてはじめて間もない頃にヴァイル愛情目指しててすれ違いの果てに起きた時は後味が悪いどころの話じゃなかった
今でもヴァイルが死ぬ瞬間の台詞はトラウマ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 13:27:18.27 ID:Emel7aAr.net
>>422
なんですれ違い起こしてるんだよ………始めたばっかなら知らなきゃ条件難しいだろ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 15:13:14.34 ID:HHnklGyS.net
寧ろ慣れてないからストレートに行けたんじゃね
みんな初めはフラグや効率なんて考えず思うままに感情上げ下げしてたろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 15:32:17.75 ID:DmudFos8.net
慣れてない方がやりやすいものもあるよね
サニャへの告白成功させたり下級貴族になったり
ヴァイルも久々にうろ覚えでやったらすれ違いで死なせてしまったわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 15:37:48.43 ID:7wxtb42A.net
プレイヤーの色が出やすい初見プレイは特にミラクル起きるよね
フラグが複雑なルートでも自分がやるとすんなり入れたり、
逆にネットじゃ楽勝扱いのエンドで何度も何度も詰まったり

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 16:01:21.54 ID:Qk7Brdmk.net
始めたばかりの頃、サニャと遊んでばっかりで特に名声上げに注視してなかったら愛情ルートいけた
タナッセがなかなか靡かないから途中で現れたユリリエ攻略に切り替えたら愛情ルートいけた

攻略サイト見ずに一番苦労したのはグレオニー愛情かな(愛情限定で。ローニカは攻略サイトなしでは不可だった)
乙女ゲームやり慣れてたら簡単らしいけど、鳩相手のゲームしかやったことない自分にはハードル高かった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 00:45:28.46 ID:4Fy6XsHS.net
攻略サイト縛ってるからほとんどのエンディングいけてないんだけど
あの世界って誰が罪人を裁いてるのか……王一人では裁ききれないだろうし領主となると……なんというか偏りそうだし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 04:54:16.19 ID:J9ZSEGxi.net
神殿がそういう仕事やってるとかいう話は出ないし普通に領主じゃないか
そりゃ少しは偏るだろうけどそういうもんだろうし

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 10:52:25.34 ID:tZIfdj/y.net
王だけに許された権限は何?(だったか?)という質問の答えは命だったし
死刑になりそうな罪科は陛下自身が裁いてそうな気がする

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 12:42:52.38 ID:U/QNlPKo.net
『死』を独占するべき王は『民』…『人』が欠かせないわけで………
領主が匙投げたのが上告されるのかな?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 13:17:31.27 ID:bSBYiGAZ.net
王が定めた法に則って領主が裁くってことで死刑もやってんじゃない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 22:53:13.95 ID:Cw6486hd.net
確か質問企画になかったかな
大体は領主が裁くけど重大事件は王のところに持ち込まれるとかなんとか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 23:12:22.46 ID:q6y3cEQE.net
>>433
そういえば…と思ってググったら質問企画3にあったね
権限はある程度領主に移譲されてるけど死罪など重罪は王のみが裁ける、と(要約)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 22:49:59.40 ID:8L03iZi+.net
タナッセも領主になればそういう事もするんだろうけど
頭は良くてもヘタレだから 目の前で当事者同士がもめたりとかしたらキチンと裁けなさそうだw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 00:37:14.59 ID:Vm/K6UkQ.net
レハトがどついて落ち着かせて裁かせるのが見える

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 10:10:31.11 ID:E82Eddkd.net
ティントアの憎悪ルートで最後の日に城外で返り討ちにしてからルージョン愛情エンド迎えられるけど
エンド後ティントア死んだの知ったらルージョンはどう反応するのだろうか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 10:16:55.75 ID:Ayb6B9Gi.net
何も言えないと思う
責めたい気持ちもあるだろうけど愛情ルージョンは主人公に依存しきってるからなぁ、自分で自分ばかり責めて病んでしまいそう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 14:39:04.16 ID:E82Eddkd.net
主人公死ぬイベント結構あるけどゲームオーバー後の各キャラがどうなるかエンドロールを見てみたい
作者的にはエンド後と同じで各プレイヤーの想像に任せる方針だと思うけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 14:43:52.69 ID:xhXUVBqQ.net
>>437
パターンとして
・ティントアの死に様が不穏なので神殿が事故死や病死と処理して後からルージョンが情報収集してもレハトが犯人とはわからないまま愛情関係が続く
・レハトが犯人とわかって無理心中(ティントア殺害エンドのルージョン最愛パターンと同じ)
・レハトが犯人とわかっても手を下せず神経衰弱で死亡
・ドゥナットが面白がってレハトが犯人だとバラすもドゥナットへの怒りの方が勝ってレハトと自分を憎みながら生き延びてしまう
・ドゥナットが面白がってレハトが犯人だとバラしたところ廃人になりレハトが保護する
・レハトが正面からルージョンをティントアから奪うためには命をやり取りするしかなかったと告白し、受け入れる
・ばーちゃんが死に際に力を振り絞ってティントアの死を偽装していた
くらいかな
まー、8割くらいルージョンは死ぬと思うね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 15:37:30.02 ID:E82Eddkd.net
>>440
やっぱ無理心中とかレハト殺してしまって後追いとかしそうだよなぁ
とにかくばれたら誰も救われない展開になりそう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 17:02:20.46 ID:Mu6aLF4E.net
情報収集してもわからんままか納豆は近づいてきたらレハトの小指で始末して
何事も無かったことになる派
ティントア殺した時点で覚悟完了したレハトだろうしそれくらいやれるやれるw
というかルージョンは納豆経由以外で知るのは難しそうだよね
ちょっと前にも同じ話題続いてた気がする

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 18:46:27.85 ID:HZagX8e0.net
さすが死亡率1位のルージョンというか、死ぬパターンばかり思い浮かぶね

そういえば特定の攻略対象キャラを殺すと他キャラの好感度が上がるパターンってかもかてにはないね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 21:32:33.53 ID:P5hSinDw.net
タナッセ殺してもローニカの好愛変わらないどころか下がるしな…
キャラクター同士の接点があんまりないからってのはあるかもね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 03:10:32.98 ID:PxEk8e6h.net
友情ルートのモゼさんならレハトが陛下を殺したら...愛情減って下手したら友情も減りそうだな
メインキャラじゃないけどタナッセ告発した時にテエロからレハトへの好友上がってそう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 09:12:21.70 ID:LglZkrzq.net
攻略対象内だと気に食わない相手はいても、死んで欲しいほど憎んだりはしてないもんなあ
キャラ殺して好感上がりそうなのは納豆とかテエロとかサブキャラになるかな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:04:20.20 ID:mvobumVU.net
「天使と悪魔」の録画を見てたら、カステルサンタンジェロって単語と共に写された映像が
ムービーでのリタント城で驚いた。バックに星の軌道が写ってるやつ。
かもかて新参者だから写真の城の名前が分かって嬉しかった。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 01:22:15.02 ID:9PY9W0Kt.net
>>444
上がらないのは分かるけど、下がるんだね
見世物芸人のイベントといいローニカ本人はタナッセのことかなり嫌ってたよな
リリアノが悲しむのが嫌だったのかな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 08:14:39.71 ID:e5knqEeU.net
>>448
リリアノ引きずられでローニカも下がる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 12:35:38.75 ID:eeRFcSQj.net
ローニカはリリアノの好愛低下に引きずられる
リリアノの減少値の半分だったかな?同時に下がる
陛下を苦しませやがって〜的なアレであって、タナッセ自体はどうでもいいだろうね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:25:03.59 ID:/yon1hEu.net
こういう時「あんたにとって大事なのは、あのお綺麗な王様だけ」の台詞を実感するな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 00:21:04.83 ID:+3nmcahZ.net
告発しなかったら、裁かれないのも辛いんですよとか言ってくるのにな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:47:54.42 ID:o7Uo5d7i.net
>>451
リリアノ様の愛情が下がるなら私も下がるわ…ってなんか許せんわw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:07:59.69 ID:UNaTKihn.net
ローニカが好きだから陛下を苦しめやがったレハトに敵意を抱いたのではなく好友が上がるときに好愛が下がるのと同じで
真っ直ぐに敵を敵と示すレハトに己に正直なあまり敵を作りまくったネセレを重ねて無意識に絶望したんだと解釈した
異論は認める

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:22:08.89 ID:b0WmS+tU.net
仕事柄リリアノの敵は自分の敵だからしゃーない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:31:23.09 ID:Uei2fINr.net
>裁かれないのも辛いんですよ
よく考えたら これなんだろな 共感する理由があるとすれば
自分はイルアノの目を傷つけたのに リリアノの配下になったことかな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:56:12.72 ID:XWmUsD4t.net
ネセレを裏切ったことかと思ってた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 22:51:13.95 ID:DW3FKxn/.net
裁かれないのも辛いっていうのは実際に裁かれなくて辛い思いをしたってことだからイルアノじゃね
目を傷つけられた後ローニカに対して恨み言を吐かなかったようだし
イルアノについての話を聞いてると後悔してるのがよくわかる

ネセレについてはとめられなかったことは後悔してるけど
殺したことは後悔してなさそう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 19:25:04.70 ID:33DhSKxm.net
この世界の海は真水だから塩は岩塩から採取してるとのことだけど
岩塩って海水が陸上に閉じ込められたものじゃないの…?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 19:43:53.23 ID:Njwv4392.net
>>459
太陽と月が同じものだったり人間が精子と卵子からできてない世界だし
こっちの常識で考えてもしゃーない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:19:12.13 ID:49hxIYyp.net
大昔は海水に塩分含まれてたかもしれないよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:51:05.42 ID:wHFJ0i33.net
>>459
真水じゃないとグラドネーラが沈まないじゃないか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 00:32:14.68 ID:dpuUp1Gh.net
そもそも真水でどうやって船を浮かせてるんだって話になるし…
>>460の言う通りいろいろこっちとは違うと割り切ろう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 11:44:44.29 ID:9zZ9hEyK.net
何がスイッチになって子供ができるんだっけ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 12:57:35.88 ID:BTAP/Wl7.net
>>460
いわゆる月経がないとは言われてるけど精子と卵子からできてないって明言されてた?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:19:20.90 ID:q/IfB3U0.net
>>465
明言されてない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 18:38:57.67 ID:8rvPsqhW.net
月経が有る生き物ばかりでないから
精子卵子が否定されているわけではないよね
しかし、精子卵子ないのに交尾ありとなると
お前何してるんだって感じがw

>>463
湖でも船は浮くで

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 18:48:08.74 ID:DIoicf+c.net
産みの繋がりで父親からもエネルギー引っ張っているみたいだから
通常の受精と魔法的な要素半々かなと思ってた

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 11:20:37.44 ID:pgHZCjsd.net
成人後の衛士レハトでくっころシチュ考えてた時ふと気になったけど衛士レハトってどんな仕事するんだろう。
グレちゃんみたいな下っ端仕事はさせられないだろうし、要人の警護とかはあるんだろうけどレハト事態が要人みたいなものだし…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 12:00:06.48 ID:2d8swpxy.net
最終的に王の近衛として据えられる様に教育されるのかも
訓練と勉強が大半でたまに来るユリリエとかの城内での警護したり?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:34:24.96 ID:dmKe+0rF.net
名声値低くて平役人になった場合は継承権もないし一応要人扱いはなくなるんじゃないかな
それでも印狙いの貴族からは求婚されるだろうし、結婚したらそれなりの身分になりそうだけど
でも元継承者から護衛されたり同じ職場で働いたりすると周りが気を使いそうだよね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:50:03.87 ID:WlMA8qOz.net
>>469
普通にヴァイルの衛士だと思ってた
影武者扱い

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 16:26:39.34 ID:yPui4lKq.net
>>472
衛士長レハトならありうるかもしれんが…ただの衛士でそこまでは……って感想

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:26:41.99 ID:FF+poPOz.net
私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎のほうが老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:28:46.19 ID:tbMgodx8.net
>>469
普通にグレちゃんみたいな下働きするイメージでいた
普通の衛士に混じってにこにこ働く村大好きレハトなイメージ
それともやっぱりハイラとかの貴族の出の衛士みたいな扱いになるのかなあ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:26:58.17 ID:VJcnuXa5.net
んああああああああ
条件は揃ってるのにすれちがいのはてに出ねぇえええええああああああ
…………はぁ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:32:53.30 ID:vHpjyq63.net
ヴァイルに告白してない?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:38:39.92 ID:VJcnuXa5.net
>>477
してない
最初から印愛は34キープし続けてるからそもそも告白できない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 01:03:33.47 ID:OQoq3bG1.net
「不安」起きるのが遅くて間に合わなかったとか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 01:19:47.31 ID:XuGxI6oC.net
データ保存してあったHDDのデータぶっ壊れたwwオワタww
復元ソフト取り寄せ中だけど大丈夫かなあ。復元出来るかなあ
もう一度最初から全イベント網羅する気力はないぞ…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 10:53:44.53 ID:/0IkHzrO.net
条件揃ってて出ないのは何か他に優先度高いイベントが起きてるとか?
6月の45日に不安、55日にすれ違いの果てが出るはずだけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:01:31.29 ID:JZ6y2ol0.net
不安で約束破棄してないとか?
城印象マイナスもしくは嫌いを選択しなきゃいけなかったような

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:53:03.90 ID:GXufcQ+E.net
>>482
どっちでもないを選んでた
でもそれにしたって約束は破棄されてる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 19:36:30.14 ID:0Goy/fLD.net
不安が起きた上で約束破棄したのにすれ違いの果てにが起きないなら、逆に何のイベントが起きてるんじゃろ
逆に起こさないようにするの、グレオニー憎悪ルート被せるとかしか思いつかん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 21:16:17.28 ID:nsUxI1Ns.net
今更初めてルージョン心中憎悪A見た
別の憎悪Aと全然違ってびっくり
他にもこういう風にエンド結構変わるのってあったりする?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 13:44:29.66 ID:gQKk++YV.net
ルージョン絡みだとルージョンと出会った上でサニャと猫絡みのイベント起こして魔法使いの手先云々っていうと
ルージョンが出てきて結構違うイベントになったなあ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 17:16:55.19 ID:wYLPxQvW.net
ささやかな儀式とかもヴァイルの好愛次第でかなり印象変わるよね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 02:52:48.96 ID:/J1pddrS.net
ヴァイルに誘われた時に断ってタナッセの時に行くと…
断ったの忘れてたから物凄く申し訳なくなった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 13:08:39.87 ID:12xWYCtP.net
各キャラの適当なED見て割と満足したのでここ来たら話に全くついていけない・・・ADVゲーの恐ろしさを思い知ったぜ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 14:52:33.26 ID:1N96f5xF.net
このゲームを仮にフルボイスにしたら『台本がかつての電話帳並みの分厚さ』になるであろう分岐の多さだからな
マルチエンドでありマルチシナリオの恐ろしさよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 15:33:29.22 ID:jGdJ2kQe.net
全員のイベントとエンディングコンプしたけど話についてけないことあるから大丈夫
このゲーム奥が深すぎますわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 15:46:52.80 ID:XWQQ+XGh.net
やべえ
全員のイベコンプの時点でどんだけ時間かかるんだ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:53:21.69 ID:2LOtlmdd.net
時間泥棒ゲーですよこれは
コンプもっかいやろうと思ってるけど気合入れないとやれない、楽しいけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:28:43.64 ID:PpevDzFB.net
自分は攻略サイトとwiki見つつ駆け足でコンプしたけど、今思えばもっとじっくりやれば良かったなとも思う
記憶消してもう一度やりたい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 18:56:08.69 ID:1N96f5xF.net
>>492
有料版でエンドコンプ…wiki見て1ヶ月
イベントコンプ…1年と3ヶ月くらい

何気にリリアノの訪問分岐が埋まってない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 23:53:23.82 ID:B7vjC3PF.net
一応時間かけてイベEDコンプはしたけど
ヴァイル憎悪並行プレイとかはまだ全部できてない
このスレの住民見てるとやり込み方が物凄すぎて笑ってしまうww
真似できないけど話聞いてるだけでもめちゃくちゃ楽しそうだから見てて面白い

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 23:55:40.55 ID:VR8w/OwT.net
ヴァイル憎悪並行はタナッセでしかやったことない……
あれって友情と愛情で最後の文変わるの?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 23:58:20.15 ID:1N96f5xF.net
ちなみにサニャに愛されてる憎悪なんかもそうだけど
好愛MAXとMAX未満でエンドロール変わるキャラいるけど
全員検証まではしてない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 06:58:07.66 ID:sVobD/ni.net
>>497
やったことはないけど変わる
動画であった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 13:02:12.54 ID:J+6RQ37M.net
>>497
キャラによる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 14:51:24.35 ID:D8HxRYfj.net
嫉妬は全組み合わせコンプしたな
トッズ、ルージョンの調整難しかった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 17:36:18.31 ID:Wx7E4KDt.net
婚約の取引とかのサニャがチョイ出するイベントって解任後はちゃんとミネルアが出てくるんだな。セリフはほぼ変わらなかったけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 18:59:02.41 ID:AlmBUvP1.net
そうそう、なかなかレアキャラだよねミネルア

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 19:02:27.90 ID:7D4BQG5W.net
ミネルアとサニャの差分を確かめたいと思ってるんだけど
腰が重くてなかなかできずにいるわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:35:38.90 ID:n0JdTYYz.net
>>499
監禁エンドのタナッセは
愛情と友情同じ文じゃなかったっけ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 02:57:40.27 ID:lKXNGNtm.net
>>504
サニャだとぱたぱた足音させてるのがミネルアだとしないとかそういうの?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 19:34:11.26 ID:4bwyAovM.net
タナッセにはヴァイル殺害エンドの後、レハトに復讐しようという気にならなかったんだろうか。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 19:38:40.77 ID:kIxIagyN.net
>>507
復讐する気で魔術師になるために城から出奔して
納豆に食われでもしたんじゃね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:57:01.94 ID:C/diHVJ3.net
そういえば、ヴァイル裏切りでもかなり憤ってたからエンドロールが通常なのが意外だった
出奔して裏からレハト王の不利な情報流したりしてるかも

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:33:46.18 ID:1fbLq2Rs.net
どの殺害パターンかにも因るんじゃない
試合中や決闘での場合 不慮の事故と強弁できるし 屋上ドーン!なら証拠がないからこれも咎めるのは難しい
毒殺ならレハトのせいといえるだろうけど ヴァイルがレハトをかばったという状況からは
ただの逆恨みと周りからはとられるだろうし…
よほどうまく立ち回らないかぎり 王に対して復讐とか無理っぽい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:43:14.68 ID:aw1zGJav.net
その辺はもう「所詮はタナッセの言葉に過ぎんよ」で終わりそう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:44:56.03 ID:x2s6V0vA.net
ヴァイルの毒殺ってすれ違いの果てにのあれか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:45:44.52 ID:FlHefwUW.net
なんやかんやで何も出来ずディットンで暮らして終わるだろうな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 14:31:50.93 ID:5PubdIWB.net
ドゥナットが戯れにタナッセを喰って寿命を延ばしたら
タナッセのレハト憎しの感情だけが何故かドゥナットに残されてしまう

と言う妄想だけならタダよな
実際はタナッセのヴァイルへの執着ってドゥナットの虚無感より強くない気がする

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 15:54:31.94 ID:x9dF/bLS.net
つかでも衝撃的だったな
臓器目当ての人身売買なんて、一部の発展途上国だけだと思ってたから
どうせこれも数ヵ月後には他のニュースに埋もれてしまうんだろうけど、きちんと糾弾してほしい
逃げることも抵抗することもできない子供.を狙ってとか
知らないだけで世界の闇は深いわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 21:59:18.21 ID:sjyPZhoJ.net
誤爆か

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 22:37:31.32 ID:90SCTqKp.net
なんか微妙に流れに沿ってて混乱したぞ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:28:28.88 ID:SIeJ+9Jp.net
このゲーム音楽のチョイス良いね
特にOP曲が好きでPVみたいなやつの台詞との相性良すぎる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 05:12:45.37 ID:DMyWnTaV.net
ホシノキセキと屋敷伝説とポックルの大地は他のフリゲでも使われてるけどそれぞれイメージに合ってる
そのゲームもジャンルは違うけどかなり後味悪い話だったな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 13:30:46.42 ID:gcXHpAlN.net
初めてやったフリゲがかもかてだから他のゲームでも聴くと嬉しくなる
動作確認版OPの「あの坂をのぼって」も好きだ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 14:04:53.93 ID:Mc2qXA2u.net
雨の日のBGMが好きだったな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 14:58:40.19 ID:T2wmVIad.net
ヴィレッジヴァンガードで舞踏会のBGMが流れてきてビクッとした事あるわ
確か猫のDVDを流してたんだったと思うけど、
頭の中で完全に舞踏会と結び付いてるせいで不思議な感じがしたw
使われてる曲はみんなかもかてで初めて聞いたから
他で使われてるとどうしてもそのシーンが浮かんでしまう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:07:40.81 ID:GSxxAWhK.net
フリー曲使ってる作品あるあるだよねww
アディアライはもう冠を持つ神の手以外考えられない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:57:20.69 ID:pmvhQnc/.net
秘密の花園(ヴァイル特殊BGM)が好きなんだけど
配布元のサイトさんが閉鎖しちゃってて残念だった
あと地味だけど鉄打ちの街すき

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:58:42.88 ID:CmfiFxKd.net
ここの住人には周知の事実かもしれないけど確かアディアライOPに使ってる同人アニメあったような

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 09:38:08.43 ID:mBF15eRz.net
>>504
ミネルアが出るイベントってタナッセの婚約と舞踏会強制、ヴァイルの湖への誘いとすれ違いの果てに、あとルージョン部屋に連れ込んだ時で全部かな?
ミネルアはタナッセ関係のイベントではセリフほとんど変わんなかったけどヴァイルやルージョンのイベントでは結構セリフがちがってた。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 14:51:03.06 ID:PF8O7A2g.net
ミネルアはサニャと違って上流階級として最低限の躾は身に付いているから
急いでいてもはしたない足音は立てないしヴァイルにもレハトにも完璧に事務的な敬語だからね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 20:09:13.30 ID:WFW9cCA4.net
100以上のパラが2つしかないのに王に指名されたんだけど仕様?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 20:11:25.58 ID:56R4IfB6.net
1つめのパラの値で3つめのボーダーに補正かかるってwikiで読んだ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 23:47:34.91 ID:/dZXHgFt.net
久々に攻略支援版で回想見てるんだけど、ティントア殺害ENDのルージョン死亡済みで刺殺した場合主人公は誰に殺された?長髪だからドゥナットでもばぁちゃんでもないだろうけど思いつかなくて

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 00:22:03.77 ID:BlHJAAXZ.net
>>530
・夢のカケラさんがティントアとルージョンのレハトへ復讐する残留思念を具体化してあげた
・バーチャンがどうせ死ぬならと命を燃やして乗り込み復讐を遂げて死んだ(長髪は編み込みの髪をほどいただけ)
・ドゥナットが他からの依頼でレハトの暗殺を請け負ったが面白がってティントアの死体を魔力で操作した
・支援版の回想でフラグ管理が甘かっただけ
どれがいい?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 00:36:49.07 ID:4I3IuA9D.net
>>531
小説版とかでキャラが出てきてるのかと思ったけど違うみたいですね
その辺妄想で補いたいと思いますありがとうございます

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 22:31:15.86 ID:+l5i0Xi/.net
>>526
他にも、
トッズのお見舞いと嫉妬(対ローニカ)
ローニカと城下へのお忍びをして逃げる
ヴァイルと秘密の場所で中庭行って静かに去る
でミネルア出てきたはず

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 23:54:52.90 ID:BU+SxHYo.net
ミネルアって普通の人なんだろうか
裏の護衛の人だったりするのかな
そこらへん質問で聞いてみたかったな〜
また質問企画やってほしい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 10:10:30.81 ID:o5QZFi2v.net
ミネルア裏の護衛説って前もスレで見かけたけど、
そんときからどうなんだろって気になってるわ
小説も出来れば双子の過去話も読みたかったなあ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 11:18:42.48 ID:yVJR2MTu.net
そんなんいるならわざわざ王様が肩凝らせてサニャ選ぶなんてことせずに最初からつけるだろ…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 12:47:22.44 ID:7ybpsHlc.net
サニャ解任すると即日派遣されてくるあたり、侍従選びの最終候補に残ってた人なのかなと思ってた

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 23:37:52.68 ID:e6fIH1FS.net
サニャ解任即後釜の経緯のせいで どうも只者じゃない感が漂うんだよなぁ<ミネルア

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 05:30:44.56 ID:1rueEaZL.net
飼い殺しニートのレハトって結婚するまでは税で養われてるんだろうけどどのくらい予算が割り当てられてるんだろう?
中流貴族くらいの贅沢は出来るのかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 05:33:26.52 ID:d8A4quiF.net
サニャと違って教養深そうで、対応も毅然としてるしなあ
案外ローニカの後任になる予定の人物で
サニャがいなくなり侍従が急に必要になったことを受けて
予定前倒しにして投入されたのかも

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 05:35:57.56 ID:d8A4quiF.net
>>539
ヴァイルの好感度次第でボーナスつきそう
基本給だけでも並以上の貴族レベルには贅沢できるんじゃないか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 07:06:32.97 ID:iXrzwFkg.net
レハトのメンタル次第だけど宮廷道化師な感じでヴァイルとタメ口で喋ったりしてるのかもしれん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 13:44:26.61 ID:whiz3wSG.net
>>539
そもそも歴史から消えてるから結婚させてもらえてないと思った

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 16:56:04.58 ID:QLS+v2X/.net
>>539
ヴァイルがランテの当主になった場合にも歴史から消えてるから、活躍しなかっただけで普通に結婚くらいさせてもらえるんじゃないかな
でも普通の文官とか衛士になったレハトが歴史に残って、三人も寵愛者を出したランテの最後の当主が歴史に残らないのって変な感じがする
百年ちょっとじゃヴァイルの史料も残ってるだろうし、いったい何時に書かれた文書なんだろうね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 16:57:06.54 ID:QLS+v2X/.net
自分にレスしちゃったorz
>>543

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 17:05:24.63 ID:d8A4quiF.net
>>544
大して出世しなかったレハトについても記録が残るのは
ぶっちゃけプレイヤーへのゲームシステム上のサービスなんじゃないかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 17:35:27.74 ID:whiz3wSG.net
>>544
ヴァイルが消えたんじゃなくてヴァイルの徴が無かったことにされたんだと思った
子供の頃のヴァイル徴絡みエピソードがレハトのことになってたりとか
あと名が残らないに関してはタナッセのほうが酷そう
たとえヴァイルと結婚してランテの大領主になっても『王にたてついた暗愚な大領主』で終わらされてそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 17:50:29.60 ID:d8A4quiF.net
サウスワードの頃にも同世代の寵愛者が二人いたことが過去にもあるとか、
5代の国王の弟が海に行っちゃったとかいう話は一応残ってるんだよな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 17:59:47.74 ID:jjvMd/G5.net
将来グラドネーラは水に沈むらしいからその頃かもね
史料もろともだろうし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 01:35:12.04 ID:GouLorlh.net
>>544
ヴァイルの軟禁EDでも、徴付きの子供が産まれたら監視が緩くなると受け取れる事を陛下が言ってたから
飼い殺しレハトもランテから徴付きの子供が生まれたらどこぞの貴族と結婚するんじゃないかな
時期はヴァイルに子孫を残す気は更々ないみたいだからタナッセ次第になるだろうけど
一応徴持ちだし、その血統を欲しがる貴族達からは求婚の嵐だと思う

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 10:49:25.96 ID:luilVN1j.net
ランテから印付きはヴァイル愛情か憎悪以外じゃ可能性ないのでは
断絶したって言われちゃってるし

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 11:03:09.42 ID:jq3ep+hs.net
次代の王となる徴持ちが生まれれば
当代の王候補だったレハトの重要度が下がって監視緩くなるって話で
ランテから徴持ちが〜って話ではないよな。そもそも

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 14:22:52.82 ID:wPRCh3FV.net
でも軟禁ルートの場合ヴァイルは(継承権放棄したとは言え)レハトの政治介入を危惧してるんだよね。
当時の人々からしてみれば徴持ちが生まれた後にさらにレハトがもう一人産んで、反ヴァイルの王位継承者が出てくる可能性も考えられるわけで。
その場合ヴァイルはどうするんだろうか。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 14:39:33.93 ID:+ngsdwSo.net
そりゃフランス王家の鉄仮面やキン肉王家のネメシスみたいに幽閉されるのよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 14:53:00.14 ID:hT8b9DCO.net
グルテンフリー

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:35:44.75 ID:luilVN1j.net
政治介入を危惧してるってのを建前に使ってるとしか思えん

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 00:13:13.99 ID:60DuUxmy.net
…なんかいろいろ混ざってないか この流れで回想使ってエンド見直したけど
飼い殺しは 普通に貴族達から縁談の嵐だし(但し結婚して城から出ても狙われ続けるだろうこと)
監禁は 時機が上向けば環境を緩めてあげられる"かも"しれない(結婚云々は言ってない)
次の継承者が生まれることでレハトの監視が緩くなるのは逃亡エンド
飼い殺しなら結婚は可 監禁なら不可じゃなかろうか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 11:28:31.95 ID:IndZqmkc.net
飼い殺しって様はニートだよね
レハトがナマケモノなだけw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 11:40:06.22 ID:VK27TKfJ.net
教育を受けている最中であればニートではないし
ニートと違って価値あるというか尊いお方だからな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 11:43:28.33 ID:JSur4D1L.net
どれだけ頑張っても勉強できなくて
飼い殺しになってるレハトもいるかもしれないだろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 11:53:37.65 ID:wWTgpk2a.net
勉強は得意で能力は高いけど、全然人前に出ないせいで名声低いという場合も
そんな引っ込み思案レハトだったら飼い殺しはむしろありがたいかも
でも結婚したら社交は必要かな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 13:20:55.76 ID:yzNSUalp.net
レハトってOPで母が死んでから茫然自失の鬱状態で身だしなみも整えられなかったみたいなこと書いてなかったっけ?
そんなレハトがいきなり城に連れてこられたら一年くらいヒキニートになっても仕方ないような。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 13:34:58.82 ID:QobQjHg0.net
茫然自失だから与えられた勉強は何も考えず作業的にやってその繰返しみたいな生活だったら、一段落ついた成人後に一気に心労が押し寄せて廃人同様のニートになるとかもありそう
いや、これだと篭りを越えられないか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 17:54:44.37 ID:CFCbLwLF.net
御徴付きの女性でランテが後見に付くなら貰い手がいくらでもありそう(政略結婚的な意味で)だけど
男性ならやっぱ幽閉しかないような感じだろうか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 18:01:47.66 ID:jMxUCkWw.net
ただの飼い殺しエンドでヴァイルとの関係も特に悪くないなら
男でも貰い手はそれなりにあるんじゃない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 18:28:24.83 ID:VK27TKfJ.net
男女関係なく普通に出世できるし跡取りにも政略結婚の道具になれる世界だし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 21:53:11.58 ID:60DuUxmy.net
それなら自身の縁談を断り続けるのにウンザリしたヴァイルが「代わりにこいつを」と
飼い殺しレハトを人身御供に差し出す展開もあり得るな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 23:01:40.15 ID:jMxUCkWw.net
王と飼い殺しじゃ代わりにならないだろw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 23:30:56.07 ID:LssW4otS.net
印が血筋に出やすいのは証明済みだし、王配は諦めて次期国王を産む狙いでレハニートってのはありなんじゃない?
しかし自分の中でレハトのイメージが小指一本サーガだからレハニートすらどうにもムキムキで

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 22:34:29.80 ID:VnpS3Nuh.net
>>542のいう宮廷道化師ってあの城にはいなさそうだけど もしかしたら麗人がそれに近い役回りになるのかね
接待役は侍従みたいなものなんだろうけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 22:59:09.88 ID:hechjpNy.net
接待役が侍従は違うんじゃね
侍従は使用人だし

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 06:18:22.74 ID:rZq6wwMf.net
接待役と麗人はパーティにおけるホストみたいな、仕切って客を楽しませてっていうのを想像してた
でも魅力と名声だけでなれるからやっぱりキラキラして場を華やかにするくらい?
麗人は名前からして仕事ってほどのことはしてなさそうにも見える

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 08:02:44.37 ID:JkLt3/eE.net
麗人てモデルみたいなもんじゃないの
目が惹きつけられる魅力的な王城の広告塔なだけで場を仕切ったり仕事はできない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 12:45:22.49 ID:z7Im9G/r.net
広告塔納得
美しいとその存在感だけで価値も影響もあるんだろうね

個人的に、麗人エンドは他の文官長とか渉外長とかに比べてレハトが冷めてるように見えて気になる
はっきりした役目がないせいかやや覇気がないような

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 13:39:40.48 ID:eVN3dH/c.net
麗人=モデルっていうのは納得できるんだけど、王城の広告塔って具体的に何するんだろうな
王族じゃないから公務はできないし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 13:49:14.50 ID:DEA+4CjM.net
ティアラか何かで徴だけ隠して民衆の矢面に立って城の良い評判になりそうなことをばらまきさせられるんじゃない
具体的に言うと施しの味の時の補佐とか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 16:31:34.11 ID:7MH7nDFx.net
リリアノの台詞とかから考える限り、麗人っていう職業があるというよりは
「美形かつ印餅だから求婚が絶えないだろう、だから城で保護する」
みたいなかんじなのでは

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:13:33.22 ID:bj44VP4s.net
結婚決まるまでの間に城でキラキラしてたのを麗人麗人言われてたって事なんだろうな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:18:59.57 ID:fRPLGynn.net
麗人=上級の飼い殺しみたいなもん?
じゃあ接待役はどうなんだろう 役とつくからには何かしらの仕事を与えられているんだろうけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:20:58.20 ID:7MH7nDFx.net
城で光り輝きながら浮いてたんだろうな

キャラEDはコンプしたけど、キャラ無し見たら下級貴族やってなかったからやった
これで正真正銘エンドコンプだわ
わざわざ狙わないと下級貴族ってならないよなあ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:23:01.11 ID:DEA+4CjM.net
>>579
個人的な妄想だと接待役は
大広間でお茶する人たちを出迎えたり
舞踏会の雑用したり
よく最終日に使われる玉座近くの小部屋のセッティングしたり
してるんじゃないかと

麗人はお茶する側だったり舞踏会に参加する側だったり小部屋に招かれる側みたいな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:23:19.03 ID:7MH7nDFx.net
接待役はホスト……?
外交がある国でもないし、貴族と王城の間を取り持つとかそういうかんじなのか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 03:00:15.47 ID:VMcMY8Kb.net
かもかてでは国王の印持ちではない配偶者って特に役目ない感じだから
印あって評判も良く魅力が高い=見場もよくセンスのあるレハトがいたら
我々の世界で王妃や王配の公務として想定されるようなこと
(式典への出席、要人への挨拶、宮中行事の細かな采配等)をやることになるイメージ
外国なくても大領主とかはいるし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 03:11:36.09 ID:VMcMY8Kb.net
訂正。外国なくても→サウスの時代まで他国と交流絶ってても

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 20:33:40.27 ID:kJxO0aVJ.net
>>583
逆じゃね? 印持ちだからこそ公務はさせられない
まして魅力が高い(求心力も高い)のが王配とかの肩書もなしにそんなことを行えば
下手したら国を割りかねない 本人の意向に拘らずね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 17:42:45.26 ID:ztW7FpBV.net
確かにイレギュラーな二人目の徴持ち、しかも魅力的で有能で目立つ
なんてことになったら、反ランテな貴族が色々考えそうだし純粋に心酔する人もいそうだし
結局城の中で強い影響力を持つようになったら、王配になるのが一番丸く収まるんだろな
ヴァイルと同性だったらランテ系列の貴族と結婚とか

サニャと結婚して城から離れた田舎の領主になるのが平和かな…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:57:24.58 ID:GwVNKam5.net
>>586
> サニャと結婚して城から離れた田舎の領主になるのが平和かな…

それはそれで常に誘拐と暗殺とハニートラップと心無い噂に晒されるだけで平和ではなさそう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:03:18.72 ID:U2q/eS0J.net
ヴァイルやユリリエと仲の良い状態での飼い殺し生活が一番良さげ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:47:54.97 ID:hRRn4CN2.net
ヴァイルが引退した後はどうすんだろうね飼い殺し
それとも流石にいい歳になれば何かしら才能発揮してるかな
徴補正で

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:08:13.39 ID:U2q/eS0J.net
一緒にランテの屋敷で隠居生活とか?
仲が良けりゃそうなるだろうけどそうでもないならそのまま城で最後までってなるかもね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:15:03.47 ID:l7mBFbu6.net
上にもあったけど飼い殺しって適当な時期に嫁(婿)に出されるんじゃないの
ヴァイル友情状態ならともかく

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 01:32:10.01 ID:tImDmaBe.net
平和… 平和ねぇ
外敵の心配もなく三食昼寝付きの生活ということであれば ティントア裏切のアレでも良さそう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 02:01:46.16 ID:zmkF+56q.net
キャラなしエンドで確認してみたけど接待役と麗人は飼い殺しの上位互換みたいなもんだったな
特に仕事もなさそうで「毎日誘われて忙しいわー求婚されすぎで困るわー」って感じだし
飼い殺し後のレハトは仲良くなったメインキャラと交流する程度で、接待役・麗人はパーリーピーポーみたいなもんかと

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 10:53:01.04 ID:wbBx4Riy.net
パーリーピーポーワロタ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 11:35:06.99 ID:RUt7UViu.net
やっと!やっと!ヴァイルの愛情Bいけた!!
なぜ45日にすれ違いが出ないのか結局最後までわからずじまいだったけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 11:44:55.89 ID:/RB3B1Bz.net
>>595
おめでとう!おめでとう!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:26:36.11 ID:RUt7UViu.net
裏切りとか殺害とか憎悪とか胸が痛みすぎて回収できない……
偶然何かのミスでそういうルートに入っちゃうならまだしも明確に俺の手で選ばされるのがつらすぎる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:29:00.83 ID:S9IuAB3z.net
慣れるよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:50:25.95 ID:KzsHoGXg.net
そのうち楽しくなってくるから

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 15:20:38.19 ID:RUixVM85.net
そっちのエンドでの反応からそのキャラの普段隠しているような内面を窺い知ることが出来て
どんどんはまっていくことになるから是非やろう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 15:36:43.14 ID:tPD8PZRU.net
普通なら隠したままであろう感情をむき出しにさせるのが楽しいな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 15:48:19.82 ID:DJjfU4wE.net
サニャ憎悪とか理不尽でつらいけど神様の間違いは凄く好きだ
かもかての憎悪とか裏切ルートは愛情友情の失敗ルートじゃなくて
全く別の一面を見せてくれるって感じなのが凄く良いよね
暗い部分を知るとさらに好きになるし、ヴァイルのじわ憎も熱い

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:13:09.91 ID:MDUuWAov.net
殺害はグレオニーがいいよ
多少煽る必要はあるけど基本的に試合で勝ちまくってれば勝手に自滅する

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 17:16:09.39 ID:gibQ3aya.net
憎み合うのもいいけど、友情ルート辿りつつ相手に一方的に憎悪を募らせて最後に殺意向けるのも好き
爽やかタナッセの喉を掻っ切ったりティントアに毒盛ったりヴァイルを突き落としたり
友情と憎悪を両立できるのがいいよね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:56:03.30 ID:CzDtRaNy.net
ヴァイルに愛情抱かせつつこっちは印憎・印友に振っておいて
すれ違いの果てが起きたら助けて反転ボタン押して愛情B行くのドラマチックで好き

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 01:38:33.87 ID:OddMXM1v.net
友情ルートでこっちは印憎・印友に振り 印象が「その憎悪は友情の上を」になったタイミングで
屋上ドーン!にした というプレイなら過去スレにあったね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 02:23:55.46 ID:2Kq4CSzT.net
屋ドンは最後の日しかできないし
ヴァイルの好友35以上ならかわされちゃうけどな
殺されかけたってのに黙っててくれるヴァイル優しい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 09:33:23.33 ID:uyZRmiga.net
屋ドンかわされるの初めて知った。ありがと!
回想で見てきた。
今後も一緒に城で暮らすなら緊迫感半端ねぇー

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 17:45:05.04 ID:OtWGcqZk.net
屋ドンかわされたくてやってみたんだけど普通に殺せちゃった
好愛高いと駄目なのかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 18:30:15.01 ID:qvN/nxSg.net
回想見ると武勇+好感が100以上だと成功するらしい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:05:11.58 ID:OtWGcqZk.net
ということは、好友は関係なくて、好友が高い状態での屋ドン失敗例があるっていうだけなのかな?

憎まれてても武勇200の小指一本レハトなら屋ドン成功するのかな、やってみよ!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:20:44.86 ID:qvN/nxSg.net
好感度高いのと低いのでだいぶ台詞が変わるんだよね
高いのだとめちゃくちゃ切ない ヴァイルごめんよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 19:47:48.89 ID:6D1ZnGeW.net
ヴァイル突き落とされまくっててわろた
やめたげてよお!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:43:19.39 ID:akTJ35bS.net
今のverだと

奥ドン
好愛35↑ 絶対成功
好憎35↑ 絶対失敗
上記以外 武勇+好感度で判定。失敗時、好感によって反応変わる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:55:35.36 ID:6D1ZnGeW.net
ヴァイルにしてもタナッセにしても
殺害失敗した時の反応のほうがつらいよね
いっそわけもわからず死んでたほうが…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:58:41.68 ID:akTJ35bS.net
その二人は別に死にたがってるわけでも、
自分の命に全く執着がないわけでもないから
普通に死なずに済む方がいいと思う(マジレス)

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:59:57.62 ID:UUXVgXYg.net
ワロタ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 21:12:37.33 ID:6D1ZnGeW.net
>>616
そりゃそうだwww

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:34:37.68 ID:zz+25BjP.net
このゲームやってると思考がナチュラルに物騒な方へ行くから困る

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 00:44:21.53 ID:e3jHxB+Q.net
ばあちゃんが死んだ後のルージョンが可哀想だから後を追わせてあげよう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 21:47:09.84 ID:OYARiyF9.net
そのレハト様は直前にティントアも殺してそう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:39:12.97 ID:ZZc9F9UJ.net
胸が痛みすぎて憎悪とか殺害とか裏切りとか出来ないとかほざいてたけど
グレオニーは容赦なく見下せてしまったことに自己嫌悪がヤバい
と言うか自分自身が理解できてない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:48:33.35 ID:Cwws2zWM.net
グレオニーは個別ルート入らなくても勝手に憎悪溜めてきやがるから精神的に楽だ
あとタナッセとかも

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:50:10.55 ID:ZZc9F9UJ.net
暴言吐くのになんの苦痛もないなんて不思議な感覚だわ
グレオニーも好きなんだけどさ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:50:29.43 ID:ZZc9F9UJ.net
あれ?なんでageになってんだ?ごめん…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 16:54:41.96 ID:g4WYDAEQ.net
>>622
スポーツ選手とかでもグッドルーザーになれない他者の健闘を素直に讃えられない人は見下してしまうから、グレオニー憎悪もそうだった
でもその後に愛情Aやったらグレオニーめちゃめちゃカッコいいし見直したから、自分はクズではないと思いたいわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:04:00.88 ID:yOVAkOgX.net
>>622
グレオニーの感情に理解・共感が出来ないからじゃない?
グレオニーの憎悪ルートだけはサニャとかと違ってグレオニーが引き起こすようなものだし

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:08:03.69 ID:DXLAqn+f.net
タナッセ以外にも憎悪からの和解ルートやってみたかったなあ
ヴァイルとかは一回拒絶すると頑なだから難しそうだけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:08:06.37 ID:ZZc9F9UJ.net
>>627
感情自体は理解も共感も出きるんだけど何処か自分とは関係ないところにいるような感覚になる感じ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:46:26.16 ID:/LUAptWe.net
>>628
ユリリエだと和解イコール死な気がする

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 13:51:14.39 ID:9OanIzPz.net
ありえないけどもしかもかて続編が出るとしたら
王になったレハトでプレイしたいな(性別は選択制で)
レハトのその後や王になった後の人間関係やイベントも見てみたい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:06:41.00 ID:aIm57646.net
それもいいがサウスワードの続きを…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 19:36:07.95 ID:3pV9GHVs.net
>>631
っ【二次創作キット】
マルチエンドのその先をゲームにするのはちょいと無理だべ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:46:04.96 ID:ZXRbYJKI.net
その後はご自由に想像してくださいってスタンスだしな
他のプレイヤーの想像するエンディング後のお話はすごく気になるからキットの存在はありがたい
そういやキットのスレもまだ生きてるね、嬉しい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:22:25.51 ID:TC+pfQlC.net
ルージョンに対してのレハトの、お婆ちゃんのあとを追わせてやるって考え方が一周まわってレハトなりの優しさな気がしてきた
母が亡くなり、あれよあれよという間に城に連れてこられ、その後を追うことすら出来なくなってしまった自分と重ねて、可哀想だから誰かに見つかる前に、我に帰ってしまう前に的な……ないか……

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:31:24.56 ID:Mea4JzbH.net
なんか…サイコパスの心理テストでそういうのがなかったっけ?w(実際は眉唾なテストらしいけど)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:40:31.60 ID:LCZSbkU8.net
>>635がそう思うならそのレハトは存在する…
いやでも面白いなその発想
そこらへん自由に想像できるのが魅力でもあるよね
レハトの考えは本当にわからん

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:45:48.93 ID:NDuSXSmK.net
>>635
納得した

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 00:00:06.31 ID:DQq3d7KY.net
今は思います
レハト様は、さみしい人だったんだなって

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 03:53:13.08 ID:gMGR2qm0.net
>>639
まず侍従としての礼儀を覚えてから出直せ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 19:47:35.93 ID:PWD0DnAc.net
>>639
いいの?焼いちゃうよ?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:22:36.72 ID:5RDVUhoI.net
今までやるのが怖くてサニャ関連エンドノータッチだったけど、イビリ倒すルートやってみたら楽しかった…


周りは全部敵、城も王もあいつもこいつもみんな憎い、村は愛してるみたいなレハト想像しながらやったら、レハトもサニャも痛々しくて泣いてしまった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 06:48:44.23 ID:rT9ai1di.net
レハトとリリアノが叔父甥の関係の可能性あるのかなぁ…リリアノがファジルの子でレハトはイーリールの兄の子だと妄想するのが楽しい…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 13:36:42.47 ID:2I9twOBo.net
リーイールなw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:26:48.92 ID:1Hvuc4fb.net
リーイールって聞くたびにベルゼブブの悪徳とされるエーイーリー(愚鈍)が頭に浮かんでしまう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:12:04.18 ID:WtnogPV0.net
俺は釣竿の持つ所が浮かぶ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:08:25.55 ID:bd2Pkyus.net
良いリール?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 08:23:09.10 ID:fHlS5JiR.net
やっぱりイーリールなのか……

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 08:55:35.92 ID:B9MMaEre.net
良いリールとか陛下が食いつきそうだ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 13:23:32.84 ID:dOFUMN7H.net
食いついた陛下を良いリールで釣るって?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:12:18.89 ID:m0FUS1sP.net
かもかてのキャラ分けというか口調の書き分けが凄いなと常々思う

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:18:18.16 ID:tTs86Y6d.net
キャラが生きてるよね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:57:51.24 ID:gzfDlShq.net
いろんな感情引き出すぶんキャラに深みがあるね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 10:36:22.33 ID:P5YCcO0w.net
最初はリリアノとタナッセって親子のわりに口調以外は似てないなと思ってたけど
深く関わっていくとやっぱり親子だなと感じる
そういう印象の変化も楽しい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:38:24.76 ID:icXciAxx.net
飼い殺しレハトが暗殺されたとしてどれくらいの騒ぎになるの?
「そんな人居なかった」で片付いちゃう感じ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:51:13.47 ID:KUT0XihJ.net
王族でもなくそこまで親しい人が居るわけでもないからなぁ
一年間でコネができるくらい交友関係広げられれば別だけど
大概そんな人居なかったで終わるんじゃないかな、多分

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:28:22.26 ID:DKC5CL8K.net
下々の民にはそもそも存在が知られず
城内では病死として処理とかそんなんかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:55:15.52 ID:icXciAxx.net
○○長とかになったら別として下位役職でも殺されても特に問題はないのかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:47:03.03 ID:qbOZbvA7.net
ヴァイルの友好度次第な気がする
仲良かったら犯人も…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:34:49.16 ID:bAApAeZM.net
それでも国民に公になれないレベルの存在感なら 歴史的にはコップの中の嵐で片付けられるんだろうな

>>656 リタント国の場合王族ってどの範囲になるのかな
かもかて時まではランテ出身が多いとはいえ 連続してないからランテが王家ってわけでもないし

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 06:05:10.07 ID:AZF1NLKq.net
当代の王のごく近い血族辺りまでじゃないか
王配がいたら王配も王族、でも王配の実家は王族の仲間入りはできない感じ
清盛や道長が天皇の外祖父であったときでも皇族扱いはされていないように
爵位引き上げのようにある程度の恩恵はあろうが

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 13:39:39.74 ID:2moIKyw3.net
ヨアマキスがそんな感じで引き上げられたんだっけ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 22:42:32.31 ID:M6sfHVwV.net
「私が王子とやらでいられるのもあと少し」とタナッセも言ってたし
王が代替わりする度に王族も変わるんだろうね
レハトの場合はそもそもがイレギュラーだから とりあえず継承放棄するまでは準王族扱いといった感じか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:59:07.44 ID:z92pEVy2.net
監禁時の見張り人ってレハトと同性かな?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 07:34:51.28 ID:ObbfbCAU.net
ヴァイルがレハトになんの未練もないなら、美男美女をつけて籠絡しようとすんじゃないの
逃亡されても迷惑だし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 10:06:29.48 ID:Qp69oXsS.net
それで徴が出たら困るでしょ
遠くへやるタイプの監禁は新しい印持ちが生まれたら緩むようだし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 21:25:10.76 ID:uwKfkPe9.net
攻略対象キャラに愛されたがゆえに殺されてゲームオーバーなエンドがあれば良かったなー

かもかてでヤンデレの素晴らしさに目覚めた

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 21:28:03.55 ID:KiW+UK6u.net
男と比べて女キャラはヤンデレる子少ないな
ルージョン位か

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 22:54:34.24 ID:MlnBG5Xb.net
>>667
ざっと妄想してみた
グレオニー:憎悪反転ルート
レハトの好愛MAXで最後の日に告発せず『止めを刺してくれ』と懇願すると首を締められる

ユリリエ:真実の愛間違いルート
真実の愛のフラグ内で『死ぬまで愛する』『命をかけて愛する』選択肢を選ぶ、ユリリエからダンス中にナイフを見せられて『愛している、ありがとう』と言うと刺される

ローニカ:ネセレの幻影ルート
貴族を憎むフラグ+理想を語る+印象値マイナスのキャラの合計で最後の日に告白すると首を折られる

ティントア:無理心中ルート
相思相愛でヴァイル軟禁が確定した後に塔から脱出失敗して二人で飛び降りるorルージョン死亡状態で最後の日に『みんなで山へ』と誘うと湖へ身投げ

ヴァイル:レハトのすれ違いルート
城も村も印象マイナス、能力飼い殺し並み、湖上の約束を受けた状態で誘拐イベント発生、救出された後ヴァイルに『足手まといは嫌だ』と訴える、
俺が守ると答えたヴァイルに対して『いっそ殺してくれ』と畳み掛ける、最後の日に屋上で『泣きわめいて己を呪う』と突き落とされる

タナッセ:迷走する王子様ルート
憎悪反転後、『死にたい』を連発し、最後の日に『もう一度あの儀式を』と懇願するが拒否られる、籠りの夜に訪ねてくるタナッセに『他に望みなどない』と言い放つ
が、ローニカの好愛が低いと阻止される、好愛が高いと『ローニカに首を振る』ことでタナッセに刺される

サニャ:暇乞いからのレハト脱走ルート
サニャの暇乞いの後に城嫌いでお父さんイベントを発生させる、トッズを振り切り、ローニカをぶちのめしてサニャの元へ行くが、
結果サニャの村が襲われ、レハトが村を守ろうとしてボウガンで撃たれ死亡

モゼーラ:痴情のもつれルート
ユリリエ・サニャ三股状態でモゼーラが二番手以下、最後の日に三人で庭でお茶することになってしまい、口論の果てに果物ナイフで刺される

リリアノ:無理

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 23:10:23.09 ID:2O9n2NuB.net
ローニカ愛情ルートで首折られそうになるのは正直萌えたなあ
怖かった…

アイディア豊富な>>669には二次創作キットで主人公死亡ルート集作ってほしいw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 23:12:10.43 ID:qy5BCIls.net
>>669
ローニカをぶちのめしてサニャの村へワロタ
ローニカぶちのめせるレハトならボーガンくらい軽くかわすかぶち抜かれても死ななそう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 23:25:03.54 ID:C29Ga3lJ.net
ティントア心中ルート良いなぁ…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 23:40:42.86 ID:XZ8FCxJ4.net
めっちゃ頑張って捻り出してるのに陛下だけ諦めてるのがじわじわくる
公正な人だから愛し合った状態でも人目がある場所で直接害しようとするか魔術を使用するとかしたら
処刑するしか無くなりそうだけど愛するが故とは違うか 難しいな
だいたいは処刑じゃなくて飼い殺しになりそうだしなあ…
仕舞っておこう発言とかヤンデレ成分はあると思うんだけどw
結構ドロドロしてるキャラは多いけど愛する人を手にかけるかっていうと微妙だから難しいよね
にしてもよくこんだけ考え出したもんだ
キャラの印象も人によって色々なんだなーって部分も含めて面白い

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:35:24.47 ID:vNKdt04l.net
痴情のもつれルートかなり面白いw
モゼさんに刺された後になんやかんやでユリリエもサニャも隠蔽工作に協力して
レハト様は突然乱入してきた賊に刺されたのです・・・って事になりそうで

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 01:32:58.46 ID:G5pxpTPj.net
>>674
女の子達怖い((( ;゚Д゚)))
だがそれがいい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 01:44:33.95 ID:8xaDlTY4.net
話の流れと違うが
陛下が暗殺される時に一緒に死んでほしいな愛情レハトには

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 03:21:02.15 ID:jnBzoFEs.net
陛下は人生における恋愛の優先度が低そうなんだよな
愛ゆえにというのは自分も考えてみたけど思いつかない
名声値低いレハトがタナッセ告発後に陛下を煽り続けた場合、しばらくしてからこっそり刺客を送り込んできたりしそう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 07:59:47.59 ID:keT9LGGq.net
愛情も友情も高いレハトで、ネセレ関係イルアノ関係諸々イベント起こしてたら隠遁先で一緒に死んでくれないかな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 00:06:46.72 ID:4NHdxm/E.net
もう大晦日だね、リタントだったら明日から篭りに入るのか
庶民は篭り小屋でお互い世話し合って過ごすんだっけ
同じ村内で裏切行為があったら気まずいどころじゃないな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 17:43:05.38 ID:d3DDYbzM.net
気分が悪くなるし身動きあんまとれなくなるから焼き討ちなんてされたら終わりだなぁ
サニャもそうおもうよね?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 22:32:12.11 ID:zILxtJh2.net
>>680
小屋ごと殺る気かw
いや村ごと…?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 01:09:20.14 ID:uNoqASBo.net
明けましておめでとう!
今年も良い村焼きを!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 23:10:36.56 ID:6wcl3zHW.net
あけおめ!
今年はサニャを笑顔にしたい
好愛高いverの「限界」で労ってあげるとか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 23:55:15.44 ID:LCg+ZiCg.net
サニャの好愛が高い状態でヴァイル殺害して慰められてきた

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 07:27:15.79 ID:7t295b2h.net
愛憎反転王配サニャエンドで事あるごとに辛い目に遭うもレハトの為に健気に生きて逝ってもらおう
黒幕はレハトだけどな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:20:48.17 ID:pk3GvY8I.net
憎悪王配エンドのレハトってどんな夫なんだろうね
無自覚モラハラ系(無自覚とは言っていない)夫になりそう
普段はベタベタしてくるけど貴族に囲まれて右往左往するサニャをフォローしてくれないとか
んでサニャのために村の近くの王領地?に別荘建てる計画出しておいて直後に村焼いてそう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 01:14:00.82 ID:PstqQCtF.net
やったー
ねんがんのグレオニー殺害友情並行プレイできたぞー
やっぱりグレオニー殺害は最高だぜ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 01:23:42.97 ID:bijiz0NT.net
トッズの護衛就任後のタナッセイベント(好愛マイナス20以下、礼節50未満)がどうしても見れない…
タナッセ憎悪反転からだとトッズの条件がクリアできないから
最初からタナッセの好愛上げ選択肢とか選んだり
グラフ上はかなり憎悪が下がってるのになぜかイベントの発生条件が満たせないんだよね…
バグじゃないんよな?
もし他にこのイベントクリアできた人がいたらコツやこうやったら見れたって情報くだされ

>>687
おめでとうw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 01:38:18.32 ID:p9TVn0r+.net
>>688
タナッセ愛情と並行しようとしなければ普通に見れると思うんだが…
むしろトッズ愛情の片手間イベントだと

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 01:52:46.62 ID:bijiz0NT.net
>>689
マジで?そんなに簡単に見れるなら
やっぱり何かのバグなのかな(このゲームでバグってほとんど聞いたことないけど)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 01:53:13.88 ID:6Nucdum0.net
タナッセの条件はOP中に衣裳部屋で無視するだけで大丈夫だったよ
ゲーム始まって見てみたら条件オレンジになってた
見れないのは他の広間イベントが優先されてるからかな?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 02:10:21.57 ID:70g5cHRz.net
好愛-20以下を勘違いしている気がする
-20以内、だからタナッセに関しては初期状態でいいんだよー
トッズ護衛かつ礼節50未満でさえあれば

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 02:13:15.69 ID:bijiz0NT.net
>>691
>タナッセの条件はOP中に衣裳部屋で無視するだけで大丈夫だったよ

試してみたんだけど、「受け流す」と「戸惑う」のうち、戸惑うを選んでたのが不味かったみたい…
選択肢後にイベント一覧を見たら条件の部分が受け流すだとオレンジのままで戸惑うだと消えてた
好愛マイナス20以下が条件で戸惑うだと好愛が+2になるから選んでたんだけど
どうやら勘違いだったみたい

>>692
すまない、勘違いしてた…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 06:29:30.73 ID:7CNASK60.net
>>682
おめでとう! できるんだそれ
グレ兄と友達してると、どんなに憎まれていても怪我させてもらえなかった思い出

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 07:04:42.22 ID:oWORdFDv.net
グレオニー殺害友情並行ってグレちゃんの精神状態が凄いことになってるよね
最終月に友情イベントと憎悪イベントが交互に起こって感情がブレブレで、もう休め……って気持ちになった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 12:42:00.06 ID:Vlm92d30.net
ツイッターサーチしてたらスマホで遊んでる人がいたがエミュか何かだろか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 12:50:17.56 ID:Vlm92d30.net
よく見たらkirikiridって書いてありました
失礼

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:13:04.16 ID:TmqlaK8d.net
キャラなし逃亡エンドを迎えるにあたって、ひたすら帰りたい・城から逃げたい系の選択肢があるイベントを経由したいんだけど

ローニカ OP→いいえ、城下へのお忍び→村へ帰りたい
ヴァイル 彼なりの案内→すぐにでも出て行きたい、内緒の酒盛り→帰りたい、本当にほしいもの→自由、抱えて一人→帰りたい
タナッセ 正門での邂逅→帰りたい
ユリリエ 夢と欲→村へ帰りたい
ルージョン 居られる場所→帰りたい、再びの訪問→一緒に逃げよう

これ以外に何かありますか?
ヴァイルの城抜け手伝いは内緒の酒盛りと両立できないので外しました

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:52:59.12 ID:q6S17yiV.net
3回占いした時のアレは?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 05:41:17.64 ID:zj/IuSGv.net
望郷的な……
見覚えのあるラベル・石蹴り遊び・神様の間違い
待ち人あり→強行突破
陛下とお昼4→成人後の身の振り方
いずれ着く処→嫌だ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 11:17:51.06 ID:rxH1ijEk.net
最近ハマってるのが愛情エンドの最後の日で断わる系の選択を選ぶこと。
悪いことしてるとは思うけど王子やグレちゃんとかの何とも言えない反応でついつい選んでしまう

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 22:39:42.48 ID:mgWtLdK3.net
>>699-700
ありがとうございます
あげられたもの全部はさすがに無理そうなので、いくつか選んでやってみたいと思います

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 03:49:08.58 ID:rZ8pOVah.net
そろそろオリジナル新作でたりしないかな…?軽いミニゲーム的なのでも…
マカブルは某社工作員っぽいの湧いてアレだったけど、それさえなければ大好きなんだなあ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 20:57:05.46 ID:0X/4pbjs.net
リリアノに恋愛相談して好きなのはリリアノって言うと
好友が下がって好愛が上がって好友が上がるって言う謎の動き好き

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 21:21:37.80 ID:G/yK8oa3.net
なっ、立場を考えろ→でも愛い奴→これが偽らない誠意と言うものか
って感じ?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 00:56:24.95 ID:ocPn5ess.net
何その動きかわいいww
回想では見られるけどそういうのは実際プレイしないとわからないからなー
面白いな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 00:55:07.64 ID:joqaC00j.net
モゼさんを途中で退場させるのって隠された候補者で密告する以外にない?
なんかもうちょっと簡単にできるのなかったっけ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 21:08:40.27 ID:LZVkxA+B.net
普通に忌避判定(嫌悪20以上)じゃあかんのか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:01:01.76 ID:mQw7a6fx.net
上で騒いじゃってたけど、ようやくトッズのタナッセイベント見れたよ
アドバイスしてくれた人ありがとう

イベント自体はタナッセがトッズにぼろくそにやり込められてて可哀想だったけどw
かもかてやると人間の多面性を感じずにはいられないな
タナッセにしたって嫌な一面だけ見ればありがちなプライド高い嫌味キャラなのに
友情や愛情エンドやってくと丸っきり印象変わるし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:12:27.29 ID:7ylWnePv.net
ほんとキャラの色々な面を見れてますます好きになるゲームだよね
あのトッズとタナッセのイベントはトッズに下がってもらって自分で言い返すのが好きだな
トッズ的にはちょっと不服みたいだけどw
タナッセは言い返されると友情上がるのも面白い

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:29:04.51 ID:yEODir7h.net
>>708
エンドロール変えるプレイに挑戦してるから忌避じゃ意味ないん
ユリリエ以外変えるのに成功してた人いたけどどうやったんだ?
できた人いたら教えてほしい

ヴァイル、リリアノ、グレオニー、トッズはお父さん!で変わるからトッズに告白さえできればいい
タナッセは処刑、双子は逃げるその先でOK
ローニカとサニャは逃亡エンドと同じエンドロールだけど通常エンドとは違うから妥協
ユリリエは途中でエンドロール変わるイベントないから諦める

なのであとはモゼさんだけなんだけどどうしても日数が足りない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:52:09.90 ID:/VfpBxqV.net
>>711
残された筆跡での解雇は?
というか隠された候補者でモゼさん解雇できたのか、知らなかった
このゲームの分岐本当にすごいな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 01:45:36.51 ID:xK0DSd/g.net
>>712
残された筆跡で解雇できるとは知らなかった
やってみたけどリリアノに構ってモゼさんを親友にしないといけなくて時間が足りなかった
でも教えてくれてありがとう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 12:40:42.52 ID:mUKB1gB0.net
最後にプレイしたの昔だからうろ覚えだけど、外出の要請関係のイベントで解雇できなかったっけ?
陛下に要請→断られる→誰に吹き込まれたんだ的なこと言われて、正直に言えば解雇になった気がする。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 00:29:06.15 ID:pC/SaK1T.net
>>714
ありがとう、やってみたけどどうしても解雇できなかった
ここで解雇できれば達成できるのになあ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 03:13:17.55 ID:owVAr2ws.net
>>715
外出の要請だと解雇選択肢はでないよ。
隠された候補者で陛下に説教されたときにモゼーラの名前出すと次の中日イベで解雇されたことがわかる。
残された筆跡では陛下の交友が高いと解雇されないから、陛下好友控えめにすれば時間的余裕もあるかも。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 10:28:13.82 ID:9oIGdm1o.net
トッズとルージョンの一緒に試合観戦ができない…
観戦のお誘い自体はできるのに
誘ってもなんか「目立ちたくない」みたいなこと言って
断られるんだけど、これって何か条件あるの?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:26:00.20 ID:nWdL8PX2.net
それがその二人の見物イベントだよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 12:07:26.23 ID:ggGfli6r.net
残念だけどその二人は立場上どうしようもないもんね、観戦してる様子は周りから丸見えだから
試合見物はローニカの分岐でいけ好かない貴族をぶん殴るの好き

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 14:52:31.44 ID:/mke1QZm.net
試合の応援には来てくれるんだっけ?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 14:58:28.75 ID:8lYIPENA.net
ルージョンは応援に来てくれるよ
魔術使って妙なことしないように見張るって名目で
トッズは護衛だと来てくれないんだよね
護衛前なら金稼ぎに来るけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 15:43:30.62 ID:/mke1QZm.net
金稼ぎわろた
トッズらしいわ

応援とか回想で見られないイベント保存しておきたいなって思うんだけど
まだ全部回収できてないなあ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:26:47.00 ID:hE2YuFaF.net
トッズ友情の応援好きだわw
いかにもトッズらしいよね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:04:31.43 ID:OIsemvGm.net
>>718
>>717だけどありがとう
イベントリストが埋まらないのは仕様なのかな

攻略支援版買ってから嫉妬イベントとか
その他諸々のバリエーションに戦慄してる
通常版だけでコンプしようなんて思ってた時期があったけど
とんでもない無理ゲだったw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:25:32.13 ID:RLK/Ksq4.net
>>724
イベントリストは誘うこと自体ができれば断られたやり取りで埋まるよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 02:27:18.85 ID:Zg1RPQHl.net
>>724
攻略支援版買ってまず驚くのそこだよなw
やるたびに知らなかった分岐見つけたりして作り込みのすごさに感嘆する

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 11:38:34.99 ID:dX48UBH6.net
回想で見れないイベントって応援以外になんかある?
細かいところだと村に帰る夢とかキャラなしエンドくらい?
既出だったらごめん

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 12:05:03.96 ID:UMRIEYh7.net
ぱっと思いつくのは主人公の噂かな
あれも後半のは能力値や名声によって変化したはず

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 13:21:36.38 ID:dcWejvZC.net
wikiに載ってるで
他には

・心変わり
反転すると見れる

・神に愛された御方
ユリリエに告白しておきながら最終日に他の人に会いに行く

・主人公死亡エンド
ルージョンに会いに城の外へ3回連続で行く
訓練疲れで過労死 等

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 13:55:19.99 ID:lFkZ/eXb.net
神に愛された御方は会いに行った相手の愛情が下がるのがこわいよね…

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:01:46.61 ID:sABUxK1f.net
自分は見たことないイベントだけど、

>ユリリエに告白しておきながら最終日に他の人に会いに行く

この条件で愛に行った相手の愛情が下がるって二股バレイベントみたいなもん?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 18:27:19.01 ID:G7hv9eeg.net
>>731
愛情下がってるけど二股に言及されるわけではない
好愛が高ければ何事もなく愛情エンド迎えられるし
好愛ぎりぎりだった場合は下がりすぎてふられるけど普通にふられるのと一緒

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 19:15:53.07 ID:VjpTSaCf.net
>>728
>>729
ありがとう!そうか、差分まで回収するとなると大変だな…
主人公の噂地味に好きだから全部集めたいな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:24:53.25 ID:sqtMjst+.net
試合の応援もどこまで勝ち進むかで全部台詞違うしな
ローニカは初回補正あったりヴァイルは対戦とかでパターン多いしタナッセは改心後あるし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 09:46:05.19 ID:Q2+AcyHG.net
あのひたすら心配するタナッセは面白すぎる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 13:57:25.80 ID:gQ96b5Qq.net
ギッセニ男爵が完成させた絵も能力値によって内容(表情)が違ってたよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:04:13.60 ID:QQosk4wx.net
>>736
えっそうなの!?!
全然知らなかった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:41:06.54 ID:om+0tDBE.net
>>736
これ最近知ってびっくりした
魔力verもあるんだから細かいよね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 16:14:59.91 ID:xeP+QDec.net
>>736
えー!
それ完成時のステ?初回話しかけた時のステ?平均?
つかそんなところまで作り込むとかすご…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 17:02:16.45 ID:Q2+AcyHG.net
ニコ動かなんかで見たなそれ
ギッセニ男爵でググると一番上に出てくる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 17:37:07.01 ID:JAz531Pc.net
あの絵、監禁エンド後は外されてんのかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 18:14:59.09 ID:QQosk4wx.net
うわー回想できない部分にもまだまだ知らない分岐があるんだな…
これ好きじゃないとこんだけ分岐作れないよね
凄いなあ…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:24:28.66 ID:mygcfLlK.net
>>687
真似してやろうと思ったんだけど全然グレオニーに殺されかけない
友情高いからか衛士の本音で「馬鹿にする」出ないんだけどこれ選ばなくても殺しにかかってくる?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:54:28.91 ID:8U8x/uLS.net
>>743
いける
クリアデータ見たら衛士の本音は「なんとなく」「……」だった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 23:55:12.47 ID:Hq4TTh9U.net
グレオニー憎悪ってなんか悲しいよな
自分が長年燻ってる時に、何歳も年下の子供にあっさりと追い抜かれたら
焦燥感半端ないだろうし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 00:00:36.13 ID:hQu74UFq.net
>>743
ありがと
またいろいろ試すわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 05:26:50.78 ID:igZzuooH.net
>>745
憎悪ルートは主人公以上にグレオニーに感情移入してしまったよ
同僚になって酒でも奢って愚痴聞いてやりたくなった
チートなレハト様プレイ大好きだけど身近にいたら辛いだろうなとしみじみ思った

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 12:10:39.64 ID:Eb6UY9zJ.net
憎悪ルートグレオニーは気持ちわかるところあるけど
それをふまえた上でやっぱウザいとも思うな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 15:07:56.72 ID:tsoisONr.net
>>747
辛いか?
だって神の徴を持つ者は王の器で一般人とは最初から土台が違う存在だぞ
遠くから仰ぎ見るものであって自分と引き比べたりする存在じゃないと思う
タナッセもそう言ってる

そう考えると憎悪グレオニーはレハトのことをタナッセにとってのリリアノ・ヴァイル並に近しく感じてたんだな
単なる憎悪だとえって感じだけど友情憎悪だと納得できる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:10:36.68 ID:gNhHlHxo.net
>遠くから仰ぎ見るものであって自分と引き比べたりする存在じゃない
そう考えるとグレオニーの馴れ馴れしさにカチンとくるレハト様もいるだろうな

グレオニーに喧嘩を売る(憎悪)んじゃなくて 跪かせる(好友を下げる)には…
あれ そんな選択肢あったっけ…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 23:30:18.33 ID:NZ44KvsC.net
流れを切ってすまん
最近このゲームをやり始めて楽しんでるんだが
こういう同人ゲームの二次創作ガイドラインってあるのだろうか
ホームページ見たけど見つからない
過去に作者が何か発言あったかな?
支部に投稿されたものや二次創作キット?はどういう位置付けになるのか知りたいんだが
スレ違いだったらごめんなさい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 23:59:05.36 ID:fnxYiYMF.net
>>751
二次創作キット使用に限るなら配布画面のこれでしょ

−−−以下引用−−−
1配布についての禁止事項は以下の四つです。以下を守っていただければ、後は自由にご使用ください。
配布の形態はフリーのみ。
(こんなの有償にできるはずないと思いますが一応)
2「冠を持つ神の手」二次創作であることを明記。
(初期のままだとタイトルバーやabout.ksにその旨記載されていますので、その辺りをいじらなければ大丈夫です)
3年齢制限がかかるようなものは相応しいレーティングを明記し、許可された場で発表する
(どのレーティングを施すかは個々の判断で。かもかて自体はレーティングなしですし)
4法律に抵触するような目的に使用しない。
(まあ、これで抵触できることといったら、名誉毀損とかでしょうか)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 00:31:36.53 ID:Yw3xLNz7.net
>>752
二次創作キットはやっぱりそれでいいんだな、ありがとう
同人ゲームだしもしそういうガイドラインがあるならちゃんと読んでおかなくちゃと思ったけどそれ以外に他に見当たらなかったから
キットに手を出すのはもっとやりこんで見てからにするよありがとう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 03:03:05.24 ID:IPh6l8C8.net
ユリリエを見てるとカルメンを連想するんだよな
移り気だけど同時に二人を愛することはないし、殺害エンドでは痴情のもつれの果てに刺されるというのと似てる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 03:04:01.79 ID:k3LwPCsy.net
>>753
GAMEのとこ一番下

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 11:40:53.58 ID:iooqFREN.net
>>753
キット以外についてもreadmeに書いてあるよ
======================================
<<当ソフトの紹介などについて>>
紹介・レビュー・攻略・二次創作などにつきましてはご自由にどうぞ。
連絡はとりたてて必要ありません。ネタバレとかもあまり気にしません。
======================================

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 01:38:47.95 ID:wMr4qIBs.net
>>755
>>756
やはり見落としてた自分
レビューとかもいいのか気になってたんだありがとう
これが見たかった助かりました

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 02:44:28.80 ID:9i5dr0/+.net
称号で忌み子初めて見た
忌むってなると嫌うレベルが一段と上がる感じするな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 14:56:07.28 ID:akw7EKAq.net
グレオニーを市なしで攻略しようとしてたんだけどもうくじけそう
プレゼントと占いなしで愛情エンドにいけないキャラなの?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 15:54:30.86 ID:s+HISP/h.net
グレオニーめんどいよね

自分はグレオニーに振られまくった腹いせに愛情ルート極めたんだけど占い市なしで青の月に落とせたことがある

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 17:24:10.69 ID:rUFQYaRG.net
トッズ愛情A(ヴァイル見逃し)でレハトが籠り中に身籠ったことにされたのはなんで?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 17:40:53.07 ID:YLyYeo5B.net
身籠った…?
篭りの最中、体調を悪化させ、命を落とす
としか書いてないけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 17:56:18.84 ID:zS/f47C5.net
身罷る を読み間違えてるか覚え違えているものかと

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 18:21:52.96 ID:i/Tqj9dE.net
>>760
占い市なしで青の月とかすごい

グレオニーって好愛好友引きずられがないんだよね
そのせいで余計めんどくなってる
なんか押しに弱そうなのに意外

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 20:02:02.68 ID:/SwaFFCe.net
>>764
グレオニーは鈍感かつ徴も見落とすほどの注意力散漫だからな…
レハトの猛練習でお見舞いに来させて落とした記憶がある

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:18:11.79 ID:J0HLBcj5.net
なるほどお見舞いか、レハトを過保護にし過ぎてあんまり発生させたことなかったな

グレオニーはかもかて初プレイの時とりあえずちょろそうなキャラから…と手を出したら全然歯が立たなくて呆然とした記憶

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 01:19:12.78 ID:HifPcqTU.net
かもかてあるあるだな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 02:22:26.03 ID:YbXfN57s.net
逆に手強そうな陛下に突撃したらすんなり愛情いけたな
甘えてるだけでよかったから楽だった
エンディングの内容的に落とせた感があまりないが

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:44:01.34 ID:8s4I5yyk.net
ひたすら陛下に愛情全振りしてたら終盤には誰も出てこなくなったわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:46:32.77 ID:pnGlSCdX.net
自分は初プレイでそれだった
しかも陛下にまで避けられるというね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 13:52:02.26 ID:CfM3VZf3.net
それがかもかてのいいところだよな
愛情狙おうとしても、ただ印愛振って
相手をほめればいいってもんじゃない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 13:57:21.42 ID:NoBDoWaO.net
ティントア愛情ルートいこうとしたら避けられて笑ったなww

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 14:58:16.33 ID:kxAUuYrR.net
>>771
グレオニー攻略目指して初プレイ

「武術キャラだから試合が関係してるんだろうな!!試合で勝とう!」

『好愛ダウン』


「あれぇ…」

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:08:27.19 ID:uM2garkp.net
背景オレンジを保つのが攻略のコツと聞いていたため 逆にティントアに避けられる
イベントの条件がわからずかなり悩んだ記憶…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:46:37.73 ID:h2pN3+mD.net
>>774
全く同じことした

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 06:51:36.73 ID:bBGKV/ML.net
グレオニーはあんなに攻略が難しかったのに、一心同体狙うのはそんなでもない不思議
トッズとユリリエは出来ないツートップ
ルージョンはこっちの印象追いつかないまんま一心同体になって終わる
これはこれでなんか悔しい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 20:50:47.47 ID:V7szT/qg.net
失敗なんだけど最終日タナッセに告白したら何故か身の守り方講座される流れ好きだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 23:11:31.23 ID:Pw5FO394.net
>>777
自分も好き
あの流れでタナッセエンドにならないの寂しい
心配なら城に残ってくれと訴えたくなるわ

キャラエンドにならないけど面白い分岐あるよね
愛情トッズに一方的に憎悪へ反転して処分せずにおくの好き
トッズが憎まれ口叩きつつ好愛高いままなのがすごく良い

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:21:37.05 ID:nD55c5a/.net
>>778
あのトッズいいよね
まったく好愛減らないんだよなあ
攻略支援版買って良かったって思った

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:16:04.09 ID:MpgTFnAm.net
トッズってホントひねくれてるよな(褒めてる)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:00:47.58 ID:LpTCJI6g.net
自分が一番思われてたらそれでいいのって事なのかな?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 04:08:38.01 ID:aKnZHiHo.net
>>777
見たことないんだけどイベント回想でもそれ見れる?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 11:49:17.82 ID:pV/M3qOI.net
見れるよ
告白した後冗談だって選択肢選ぶ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 13:34:14.71 ID:gxqn36nP.net
>>781
なんとなくレハトに憎悪を向けられたトッズは安心してるんだろうと思った
素直で綺麗な人間だからこそ裏稼業の汚い自分を嫌っていて欲しいと
あのあとレハトが誰かと相思相愛になってもレハトがトッズを憎み続ける限り全力で守りそう
逆に友情憎悪ルートに行ったらレハトに失望してローニカの二の舞踏むんだろうな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 17:24:03.40 ID:aKnZHiHo.net
好友高いと見れるのか 見れた ありがとう
それとsage忘れてた

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 18:09:33.09 ID:PzaYN/Nh.net
>>716
めちゃくちゃ遅レスだけどありがとう!
やっとクリアできたよ
無駄な中日が一日もない、好友を1上げ損ねたらそれで失敗になる、主日も1日しかあいてない、ユリリエを登場させたら中日が足りなくなる、起きる日付が決まってるイベントが多い…
なかなか厳しいプレイだった
ユリリエ一心同体とか五人殺害と張るぐらい難しかったけど、その分達成感がすごかった
エンドロールが全員変わってるのが眺めてて楽しい

これ思いついた人すごいな
先人がいるからできるんだろうと思ってやったけど
そうじゃなかったら途中で挫折してた

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 20:11:49.58 ID:UGnhlNby.net
>>786
おめでとう!
メインキャラほぼ全員に影響を与えた主人公と思うと凄いな
国レベルで大変なことになってるけどw
一分の隙も許されないプレイは達成感あるよね
自分も挑戦してみたくなった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 21:33:47.01 ID:XbJRtOHE.net
意を決してサニャ憎悪/殺害を攻略し、
口直しにサニャ愛情Aをやってきて人心地がついた…。

憎悪最後の日の「うらやましかった」の選択肢を見て、
サニャ反転愛情ルートの可能性について考えている。
「村からの鳥文」で反転して、「暇乞い」で帰る場所があり帰ることの出来るサニャへの羨望を吐き出しながら、
涙ながらにそれまでの仕打ちを謝る展開とかどうかしらん…。
でもこれでサニャの方が反転してくれるかと考えると…、うーむ微妙…。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:17:35.88 ID:9Ut/dIqd.net
二股難しすぎだ…ティントアの嫉妬見たいのにティントア攻略で手一杯になってしまう。モゼーラさんと仲良くしても最終日選択ではティントアのみ…。ティントアって友愛でも裏切りCになったりしますか。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 01:44:17.80 ID:8fyJ9YXm.net
ルージョンの目の前で性別選択するのって
前から回想だと見られなかったっけ?
今見ようとしたら出なかった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 22:21:17.97 ID:mJ6BEMkl.net
すごく今更なんだけどトッズ愛情Aでヴァイルに助けてもらうとエンドロールが違うんだね
どれだけ遊べば全ての文章を見られるのか想像もつかない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 01:41:42.37 ID:GUi0aQ+Y.net
エンドロール部分は作者自身も雑記で把握してないみたいな事言ってた覚えがある

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 07:07:50.38 ID:0I4wjtsm.net
サニャとヴァイルが好きなんだが、その後のエンドでヴァイルの王配になりつつサニャの親友とかできないかなとか考えてしまう。
王配なら名声低くてもなれるし、あとはサニャがヴァイルをどう思うか次第なんだが…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 13:23:38.52 ID:oQ87MC7z.net
新作待ってます頑張ってくださいとコメントしようと思ったけど催促みたいで止めた
ツイッター興味なくて気がつかなかった
長い目で見てくださいとかどういう意味だろう
長期活動サークルだし季節のイベントやってくれるし今のままでも割と十分
新作はあるならやりたいくらいで急かすのは嫌だ
コメントはハードル高い

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 14:29:28.88 ID:E0qzkeqp.net
>>794
待ってますじゃなくて大好きですだけ送れよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 16:53:22.45 ID:l0XxGYbQ.net
新作に期待してるということは過去作好きなんでしょ?
それを伝えたらいいんじゃないの

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 02:05:53.40 ID:Gk+6aEEZ.net
印愛40印友40ですって言えばいいんだよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 08:36:01.46 ID:c8HZ7jNc.net
反転の恐怖

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 08:42:18.53 ID:VmBcmvEB.net
小麦畑の好感度はティントア方式だから…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 13:37:18.07 ID:RR0Y+8cl.net
浅井朝倉は従属関係じゃないしね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 13:37:32.63 ID:RR0Y+8cl.net
誤爆

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 00:05:07.71 ID:LOe0Ms5f.net
小麦さんは僕にとってのアネキウスでok

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:24:58.38 ID:PfUC+qCR.net
じわ憎ヴァイルは、タナッセ殺さないと見れない?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:49:41.87 ID:406Sbxeq.net
ヴァイル憎悪でタナッセに構ったことないけどじわ憎イベントも全部出せたし必須ではない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 21:06:41.89 ID:zGOGH8Xf.net
慣れたらタナッセも占いもなしで行ける
タナッセの手を借りないといけないなんて!って悔しい思いをした初じわ憎プレイ…

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 21:58:14.06 ID:y/fnYE78.net
偏食と礼節オススメ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 22:22:30.24 ID:zGOGH8Xf.net
いざ尋常に!を憎悪バージョンで出せたらなんか安定する気がする

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:19:37.70 ID:TGL6sGgW.net
じわ憎の偏食と礼節の空気が凍った感じが好きだ。愛情や友情の無邪気なヴァイルも好きだけど、根っからの貴族を感じさせる憎悪ルートもカッコいい。憎悪ルートと隠された候補者以外でカッコいいヴァイルってどこにあるかな?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:11:07.89 ID:oZ72boDB.net
>>808
ヴァイルの子供演技は本人のトラウマ刺激しないと取れないからなぁ
仮に弱ったレハトを守るイベントがあっても勇猛果敢に守るんじゃなく心配で泣きながら守りそうだし

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:39:59.64 ID:laEt6bG1.net
憎悪ルートのヴァイルの態度怖いし悲しいけどカッコよくて良いよなあ…
ただの子供じゃないんだなっていうのがよくわかる
レハトに甘々で子供っぽいヴァイルも大好きだけど
あの一面を知ると改めて愛しい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 02:14:32.27 ID:SrY0umTQ.net
じわ憎はある意味ヴァイルの友情ルートなのでは?
ってくらい個人的に青春を感じる
分かり合えてる感あってとても良い
嫌いの両想いとか出せるとガッツポーズですわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 04:55:16.94 ID:47k0bMvQ.net
5年ぶりに引っ張り出してみたけどやっぱ面白いな
セーブデータ覗いたら試合応援イベントがあったから見て来たけど
このイベントのタナッセが今見てもニヤニヤしてしまうw
結局このイベントは回想には入れられないままなようだし他の人達でも起こしてこようかな
これトッズは応援来てくれないんだっけ?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 04:59:02.88 ID:47k0bMvQ.net
と思ったらちゃんと過去の自分が残しておいてくれてたわ
誰か来てくれない人が居たような気がしてたけど記憶違いだったか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 11:23:25.67 ID:jd0d/ADE.net
>>811
たしか嫌いの両想いで喧嘩する時全力で行くと友情が少しだけ上がるし青春感あるよな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 14:50:35.03 ID:cf3u/rCE.net
>>805
タナッセと占いなしで行けるってマジ?
計算したけど31止まりで35まで行かなかった
タナッセなしだからもちろんささやかな儀式も起こさないんだよね?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 15:13:48.75 ID:f57jM8Ku.net
ユリリエの神に愛された御方使って最終日ヴァイルに会いに行くとか?
でもそれじゃ他キャラとの並行エンド迎えられないな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 17:10:36.92 ID:mQd7hCbC.net
中庭でも帰りたいでしょ?って聞かれるから帰りたいって言う
玉座の間で王なんかなりたくないと言う
王様にはその後なるって宣言する
友情も削る為に印友マイナスにする


818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 01:46:45.28 ID:NOY1x2DO.net
選択肢を選んでいくうちに毎回新たな主人公のキャラクター像が生まれてくるのが面白い
ゲームの作り方自体に独創性を感じる
こういう感覚を味わったのはYU−NOぐらいしか思いつかない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 02:07:24.72 ID:s1OmV9W1.net
>>817
それ全部やって、試合に出たいといざ尋常にを好感マイナスで出して、じわ憎イベント全部やって31止まり
城抜け手伝いと抱えて一人で愛-5、本物と偽者とで愛-6される選択しても足りない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 02:17:55.50 ID:/cMv5sHJ.net
ヴァイルはこっちの印象に引きずられるから
印友−1に振ってあと全部印憎振りすれば行けた気が

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 02:52:27.11 ID:s1OmV9W1.net
>>820
ヴァイルが引きずられるのは印友だけだよ
印愛はプラスにしてもマイナスにしても引きずられない

タナッセと占いなしのじわ憎の話なんだけど
ひょっとして817と820はあり前提で話してる?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 09:42:47.76 ID:1XNJKPuC.net
信頼すべきはと試合に出たい入れても駄目か
信頼すべきは起こしたら速攻ローニカ忌避で
タナッセなしはやってるけど占いなしだと分かんないな
占いで誤魔化してるからじわ憎未だにどの選択肢が合ってるかわかってない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 00:10:18.29 ID:7cjTbOSK.net
>>822
信頼すべきはだとヴァイルの好愛下がる選択肢がないね
好友は下がるんだけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 03:00:23.26 ID:jcKfXF68.net
トッズの呪いの人形とかは?
あれたしか効果あったような、無かったかな?
でも合っても足りないかなあ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:01:26.60 ID:25d1bKr1.net
>>824
呪いの人形は効果ないっぽい
ヴァイルに想いをこめてみたけど好愛変動なし
イベントが起きるタイミングで変わるのかと思ってヴァイルイベント起こしてみたけど変わらず
好愛が下がる時により多く下がるようになるのかと思って好愛下げてみても下がり幅は同じ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 11:59:04.76 ID:duEA7dJz.net
対象とイベント起こすごとに±1加算って噂で聞いたような気がしてたけどあれ効果ないんか……残念
やっぱりタナッセ構うか占いは必須かな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 13:05:53.88 ID:2mFxGLc2.net
呪いの人形はイベント5回につき-1だよ
占い無しはやっぱりキツそうだけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 15:40:06.69 ID:9PkNVmLz.net
>>827
イベント5回起こしたけど変わってなかった
再現したいからどういう状況下で検証したか教えて

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 23:08:43.07 ID:Z/6yY0ux.net
ヴァイルじわ憎はシビアだからなあ
抱えて一人のイベントで好感度ある程度高くないと出ない選択肢選んで地雷踏むとか
最初の内は攻略支援版でやった&それ思いつかなかったんで
その前段階でトントン拍子に仲悪くなってたから見事に出なかった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 00:00:29.61 ID:XTvtoUrP.net
数値検証とかガチすぎて凄いわ
かもかて詰めプレイ勢の熱は異常
それやらせるだけのシステムがあるのもまたw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 07:33:34.97 ID:GFXEAZdy.net
結局>>805>>827はガセなの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 11:57:08.00 ID:YNDZ/HYM.net
検索したらそれ書いてるブログ出てきたけど
検証したんじゃなく他の人に言われたっぽい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:09:16.02 ID:QSCq6VHs.net
805は神に愛された御方でいけた
827はガセっぽい

最終日死んだトッズに会いに行ったら神に愛された御方出て驚いた
イベント後トッズの好愛下がってて更に驚いた
死人でも好愛下げるユリリエまじユリリエ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:29:58.27 ID:Bv3whMgs.net
攻略できるだけ見ないようにしてたから、占い処刑なしでじわ憎クリアしたよ
一年中ヴァイルにかかりっきりだったから市場に行く余裕もなし
後から処刑で好感度が変わることを知ってびっくりした
普通のゲームだと大抵そのキャラのイベント内で決着つくのに、すごく凝ってると感動した
他にもいろいろ影響されて変わる部分があるけど、多分全部見られてないんだろうなあ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:38:05.79 ID:Bv3whMgs.net
確かトッズもそれでなかなかクリアできなかった
ローニカの好感度が必要だと思いつかなかったから攻略みたわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:25:42.68 ID:qSzHkd6q.net
>>834
ささやかな儀式も神に愛された御方もなし?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 18:37:52.88 ID:0jDkFPoq.net
>>834
バージョンいくつのやつでクリアしたの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 00:19:04.24 ID:D5EolsJW.net
>>834
占い処刑なしでいけるのは知ってるよ
聞きたいのはタナッセなしでいけるかどうか
タナッセなしと処刑なしはイコールじゃないから
処刑なしでささやかな儀式起こしてヴァイルの好愛下げるしか最後の一押しをする方法がないと思ってる
本当にほしいもの起こす手もあるけどそれだと好友が削りきれないし

ヴァイルにかかりっきりっていうけどヴァイルのみに関わってるとイベントなくなって一月ぐらい開くよね?
高好愛イベントは起きないし雨イベントも約束してなければ愛下がらないから無意味だし

というかバージョンぐらい答えてほしい
昔できてたプレイも最新版だとできなくなってる場合もあるから

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 01:48:26.11 ID:yxeHu5dG.net
こええよ……こええよ……

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 07:52:52.66 ID:IwKle8cX.net
気になるのはわかるけどなんでそんな尋問口調なのw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 10:32:09.03 ID:Yy8cKcOC.net
これが人に頼みごとをする態度か

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 13:38:52.69 ID:F9exoGr/.net
>>841がタナッセの口調っぽくてじわじわきてしまった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 13:45:55.10 ID:hlRivRdi.net
>>838が憎悪ヴァイル並みに怖い件について

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 14:58:01.24 ID:JecItShu.net
めっちゃ早口で言ってそうでワロタ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 15:41:23.35 ID:pVCRFDpa.net
憎悪ヴァイルわろたwwこの表情頭に浮かぶわ
http://i.imgur.com/M8Zp2AO.png

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 16:22:18.99 ID:vPA6ns+S.net
誰かキットで再現してほしいww

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 16:22:44.32 ID:02fgB383.net
ヴァイルのビジュアルあまり好きじゃなかったけど>>845このヴァイル見て好きになった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 16:37:52.55 ID:F/EKXBDR.net
怒られると思ったけどあまりにもタナッセとヴァイルだった

http://imgur.com/In5DME9.png
http://imgur.com/zoKMaQg.png
http://imgur.com/7pRuN7v.png
http://imgur.com/wPjT9SA.png

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 16:45:07.34 ID:xDaOcRIk.net
なんだこの流れワロタ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 16:46:54.66 ID:eyFHx6h2.net
>>848
かなり大爆笑

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 16:47:32.41 ID:5SAccbPi.net
違和感なさすぎて笑う

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 16:48:05.97 ID:pVCRFDpa.net
丁寧な仕事やめろ畜生www口調はともかく内容が物騒すぎるわ

茶化しちゃったけどこんなに熱くなるくらいやり込んでるのは凄いと思うよ
かもかてはどこで好感度動くかよくわからん部分もあるからなあ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 17:17:10.53 ID:02fgB383.net
>>848
タナッセで笑う

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 17:18:04.21 ID:qobc464m.net
正直ヴァイルと一緒にしてほしくないけどクソワロタ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 17:36:58.05 ID:asWkbzwH.net
憎悪ヴァイル真顔からこの半目になるのが絶妙に怖いんだよね
内容はアレだけど喋り方がしっくりきすぎる
ちょっと怖って思ってたけどくっそわろた
タナッセは普通にどこかで言ってた気がする

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 17:49:50.51 ID:02fgB383.net
いざ尋常にだね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 20:59:20.47 ID:kboHfVnw.net
しっくりきてわろた
イベント一つ選択肢一つでものすごく細かく分岐するゲームだからややこしいよね
結構前に落として以来アップデートとかあんまり気にしてなかったけどバージョンによっても違うんだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 22:18:17.22 ID:3ooDsh20.net
タナッセの台詞は作中にあったような気がしてならないけどどうなんだろう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 22:28:48.92 ID:hFk6qwAw.net
>>858
>>856

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 22:58:13.51 ID:3ooDsh20.net
ああレス読み飛ばしてたごめんなさい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 00:54:58.19 ID:XcvKDCf3.net
http://i.imgur.com/0aqRzM7.jpg
あーこれだこれだ!
凄いなよくイベント名までセットで覚えてるね
ああいうセリフあったなーって思うことあってもいつも思い出せないわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 11:01:19.24 ID:MJNtv45T.net
てかみんなバージョンってそんなにいつでも把握してるもん?
今現在のバージョンなら確認すればわかるけど
逆に言えば何かあって確認しようとしなければ「最新バージョン」としか思ってないから
過去にあのルートやったなくらいの記憶があってもそれがどのバージョンかなんてまったく分からんわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:03:27.27 ID:eqbekmUl.net
最近のはセーブデータにバージョン書いてあるから分かるけど
それ以前のはバージョンまで覚えてないな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:27:16.18 ID:P60WMrZk.net
確かに把握してない…
バージョンでエンドロールも違ったりするよね?
ヴァイル逃亡とタナッセ愛情並行したとき、タナッセが主人公と結婚するパターンとヴァイルを探しに行くパターンがあった気が
でもどっちがどのバージョンか覚えてないや

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 22:55:48.30 ID:17LTPEWJ.net
探しに行く方が古いやつだったはず
なんだっけ幽霊タナッセ現象直すやつだっけかな?
とにかくいつだったかタナッセのエンドロールが一部ヘンなんで判定に手を加えてから探しに行かなくなってると思う
過去スレでも何度か話題に上がってたから多分合ってる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 01:30:49.85 ID:RZ8PMW+K.net
思わずおまんこを舐めたくなるようなキャラがサーニャしかおらんのがなあ
システムは面白いだけに勿体ない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 07:36:07.44 ID:H/NK81A4.net
サーニャ?
知らない子ですね・・・

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 09:51:11.02 ID:+IA04evT.net
サーニャって誰ですか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 10:00:59.15 ID:vLXHNk1I.net
名前間違えるわエロ話キモいわでスルー案件だな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 10:17:40.34 ID:0DQkAGLB.net
タナッセの最後の決闘イベの天なる裁定者、大いなるアネキウスよ、かくもご覧あれ。
から始まる朗誦めっちゃ好き
作者頭良さそう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 14:47:02.85 ID:2hR8LRhG.net
久しぶりにゲーム起動したら全然狙ったEDいけなくて腕衰えたなあとオモタ
前はクイズなんかもスラスラ答えられたのにな〜

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:37:43.98 ID:FmMtc86Z.net
仲間発見
ヴァイルの憎悪Bが全然出来ない
過去のクリアデータ見て同じイベント起こしても行けないし
ぐぐって攻略見ても占い利用してるのしか見当たらないし
トッズが掻っ攫ってくれるやつ見たいんだけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:31:54.52 ID:RZ8PMW+K.net
×サーニャ
○サニャ

チンポに響くキャラがおらん
ユリリエとか全く違うし、リリアノもいまいち
ルージョンだけはなんとかいけるわ
男きゃらはそもそも攻略したくなるキャラがヴァイルとローニカぐらいしかおらん
というか、タナッセとかもはや誰得なん?まんこ得か?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:48:19.31 ID:lVeUI1xm.net
>>872
反転憎悪は駄目な縛りじゃなければ反転憎悪でいった方が良さそう
じわ憎ならちょっとだけタナッセ構って処刑するか
二人構う隙間で何とかねじ込めるんじゃないかな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:52:24.54 ID:OifaeII0.net
>>872
ちなみにじわ肉でも反転でもトッズ掻っ攫いエンドロールはかわらんかったぞ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:53:40.21 ID:OifaeII0.net
あああまたやってしまった
×じわ肉 ○じわ憎ですごめんなさい
今度から「じわぞう」って打ちます

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:03:04.11 ID:SXr3ytIP.net
ヴァイル憎悪は反転の方が楽だけど
他キャラ愛情と並行だと二股っぽくなってしまうな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:20:56.67 ID:2hR8LRhG.net
>>827
昔のバージョンでのクリアデータなんでお役に立てるかわからないけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1197645.png.html

新しいバージョンに変えないと…とは思うんだけどOP勿体ないんだよなー
あと今のバージョンだと出来なくなってるプレイとかありそうで

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:24:08.39 ID:WvLVLZy5.net
>>878
上書きしないでどっちのバージョンも平行して残せばええやん?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:31:23.47 ID:FmMtc86Z.net
アドバイスありがとう
トッズだけじゃなく他の人達のも見たいし
挫けず頑張ってくる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:50:05.77 ID:DsQCrGzX.net
>>878

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 22:46:59.77 ID:wMDxO36g.net
憎悪B並行プレイは双子友情やって力尽きたなあ…
他のキャラのも見たいんだが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 20:40:23.16 ID:KNr2LAJq.net
872だけどヴァイル憎悪B並行出来た!
毎度好友上げすぎたのが失敗だったか
バーが黄色くさえならなければ平気だと思ってた

余談だけどバージョン更新を2009年からやってなかったから
フォントとか選択画面とか色々変わってて驚いた
天候操作便利だな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 22:28:54.37 ID:jHLPL7sp.net
主人公が殺されるエンド、ルージョン以外にもあるん?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 23:01:14.77 ID:MAqTehP6.net
>>884
地底湖にドボン

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 23:09:21.11 ID:kwFl9EaL.net
あとリリアノ狙ってローニカに殺されるのも

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 23:12:42.84 ID:Pt8eq1vz.net
>>885
それゲームオーバーにならなかったっけ?
意識が薄れてく文章が怖かった記憶
エンド後に殺されるってのはパッと思い付かない
それなのにルージョンエンドは多岐に渡ってあるんだよな…憎悪も殺害も

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 23:15:21.84 ID:Pt8eq1vz.net
ごめんゲームオーバー含めてかな?
それならタナッセも二つくらいあるよね
神業と浮気ルート

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 12:03:02.14 ID:0RRZoGxU.net
タナッセに浮気で殺されるルート、あの後悲惨なことになってるだろな…
ヴァイルは確実に病むしタナッセは精神崩壊しそう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 12:36:58.37 ID:b61a9h9g.net
あれって遺体見つかるのかな
見つかって死んだとわかっても見つからなくて失踪扱いでもろくなことにならないよね
ヴァイルが篭りを乗り越えられるか心配
それにもしもタナッセが(ヴァイルのために)殺ったなんて知ったら…
好感高いと助けに来てくれるローニカはマジヒーロー

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 14:45:08.89 ID:cOFlI3F+.net
ルージョンに会いに行こうとして憎悪ティントアに刺されるパターンもあったと思う
エンドじゃなくゲームオーバーだけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 18:34:40.75 ID:ayApi5k1.net
ルージョンの憎悪B胸糞悪すぎ
ドウナツ殺害エンドも作るべきだったわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:34:56.94 ID:Iniu36H+.net
おいしそうな名前になってるぞ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:45:34.42 ID:o0gdRsRN.net
納豆ドーナツ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:02:41.65 ID:Qf5C1DxN.net
納豆ドーナツも美味しそうなんですが

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:21:45.11 ID:Cgzp8Ngp.net
えっ本気…?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:24:17.65 ID:Z9cuoG4+.net
>>896
納豆+炭水化物だから多分美味しいよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:49:02.03 ID:PiSSXIfJ.net
ふと気になったんだけど、分化による声変わりってするのだろうか女の人も
身籠り後のユリリエが急に可憐な声になってたら面白いなと妄想

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:54:24.44 ID:PkNm76C6.net
身籠るユリリエか…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:54:30.74 ID:enK9+C48.net
>>894
ルージョンが嫌そうな顔で粘ってるドーナツつまんでる絵が浮かんだ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:59:40.35 ID:PEfKmlSl.net
>>900
興奮する

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 23:28:44.02 ID:PiSSXIfJ.net
>>899
あれ、ミスだwww自然に打ってたわw『篭り』だなww
不純な証拠だな、ちょっとルージョンにドーナツ詰められてくる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 23:33:22.04 ID:zN9BuE3p.net
なんかのエンドで身篭るっていう言葉が篭りの意味で使われてる文章見た気がする

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:04:44.14 ID:yPWpOspQ.net
身罷るじゃなくて?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:10:35.86 ID:uZA3vNrE.net
>>904
そ れ だ !
確認したらトッズ愛情Aのやつだった
すっきり

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:16:18.12 ID:CGcNwkmT.net
>>761の人?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:26:51.26 ID:UiAzTB4L.net
子守中に身籠るレハトって物凄い展開だな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:27:14.93 ID:UiAzTB4L.net
自分まで誤字ってしまった…
籠り中

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:27:54.60 ID:Z6PBKF2A.net
みんなどうしたんだよわろた

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:52:11.53 ID:uZA3vNrE.net
>>906
ごめんよ別人です

かもかての世界でうっかり人の名前を誤字したら失礼過ぎて滅茶苦茶大変なことになりそう
知力10ギリギリレハトがタナッセをクナッセにしちゃったり、ヴァイルをヴァイノレにしたらと思うと気が気じゃない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 16:25:59.35 ID:xJnPZFJ1.net
知力そのへんだと他の単語も間違えそうだし
タナッセ以外には読み書き初心者として大目に見てもらえるかも

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 16:51:32.25 ID:QexSzBjy.net
知力10ってどのくらいなんだろう
モゼーラ登場時にその本はちょっと簡単すぎますねみたいに言うけどどの程度のレベルの本なのか
書くほうは手の慣れも必要だしそれこそ>>910みたいなクナッセとかヴァイノレみたいな間違いや下手な筆跡は普通にありそうだな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 17:11:53.18 ID:f7j4n+qQ.net
字を読むには知力が最低でも10必要だけど
タナッセからぶん投げられる詩集のタイトルを読むには20必要(10だと読めない)
モゼーラ登場イベでは絵本でも読んでたんじゃないか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 17:46:20.64 ID:DLOLve/g.net
絵本『カビとヒゲ』
こういうグリとグラみたいなやつありそう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 18:11:21.42 ID:uSUiTLpm.net
ローニカ ドゥナット ヴァイル グレオニー 老婆の魔女 ルージョン
あたりをって主人公の武力(魔力)いくらぐらいに相当するん?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 02:40:59.47 ID:I2RudSHm.net
仮にレハトが200まで能力上げたとしてイベントやエンディングの描写を見るに、
武力 ローニカ>レハト>グレ
魔力 老婆≒納豆>ルージョン>レハト
グレオニーの武勇は150無いくらいじゃないかな
たぶん本気出してもヴァイルより微妙に弱い

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 02:42:26.99 ID:I2RudSHm.net
武力でヴァイル入れんの忘れてた
レハト>ヴァイル>グレ
ヴァイルは武勇150くらいのはず

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 03:28:28.55 ID:suCDRCKR.net
>>917
ヴァイルはパラ変動してる
ひたすら知力で一緒に訓練してから自分だけこっそり武力特訓して反転させると試合でヤりやすくなる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 06:38:31.53 ID:81G2SV1B.net
パラ100で一人前くらいだっけ?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 06:56:52.98 ID:D4VkYxFy.net
>>798
50くらいで一人前だったかな
100あればプロレベルぐらいだと雑記で見た気がする。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 07:24:02.95 ID:81G2SV1B.net
50だったか
200って上限は未分化だからで
成人後はもっと伸ばせるみたいなことが書いてあったのは覚えてる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 08:08:22.25 ID:vYao7jIU.net
ちなみに魅力200は「鼻毛が出ててもそれすら美しく感じる」らしいな
ばけもんじゃん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 08:28:17.93 ID:Ey0N7Wna.net
もう意味わかんねえな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 16:34:14.40 ID:WS/xftlK.net
これもうわかんねえな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 02:26:24.08 ID:WWYZXN0/.net
確か訓練で全く選択してない分野も実際は勉強してるんだよね
黒の月でもパラ0な分野の先生は気の毒だな…
顔も知らない礼節の先生には申し訳なく思う

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 07:21:15.52 ID:+CSgiscT.net
>>922
信仰高いと空也上人立像的なありがたい感じの鼻毛になってそう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 08:28:12.86 ID:u40c/WEE.net
>>917
ヴァイル武勇、100行ってるのか?
50くらいじゃない?
武勇以外は100超えてそうだけどね。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 10:06:31.38 ID:M/VRM40Q.net
個人的には60〜80くらいだと思ってた
リリアノがヴァイルに幾つが勝てるパラがなきゃ王にはなれないよ!(意訳)って言ってたから、百未満なのかなーと

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 11:09:12.81 ID:Ys7dgcJ/.net
ずるずるからの逃走だと武勇70以上で捕獲成功、70未満で拮抗なんだよね
あれは訓練不足で掴み合いの発想しかないか
足技使うって発想ができたかどうかも関係してそうだけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 11:24:33.45 ID:vpdDquu7.net
王座を巡る決闘では80だと負けない?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 12:31:04.88 ID:lmFAbsfq.net
強く鋭く厳しい王になるから武勇交渉威厳は100越えかと思ってた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 12:55:25.53 ID:FGSGqji5.net
大して本気じゃない場面は7、8割ぐらいの力で判定って感じする
あと好愛-で強くなって好愛+で弱めになるんじゃないか
殺意グレオニーは瞬間火力凄まじいし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 20:02:47.34 ID:oVaJSTYB.net
武勇マックスでヤる気で玉座にいったけどヴァイルさんの好憎マックスぢからで一発負けしたことあるよw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 22:47:51.95 ID:j9qPSEXP.net
今年はエイプリルフールないのか、少し寂しいな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 22:50:16.89 ID:WAjhzW8m.net
>>917です。
ちゃんと検証はしてないけど経験上ヴァイルとの試合で、
・レハトの武勇130ぐらいでちょっと苦戦
・レハトの武勇170くらいでヴァイル棄権
なので間を取って150くらいかと思ってた
あとどの能力が100になっても「いざ尋常に」が起きるから、全能力100以上あると思ってる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 08:11:32.56 ID:FqPqUeOm.net
>>935
いざ尋常には選択肢とパラメータの組み合わせで勝敗決まるわけだし
単純にヴァイルのパラが全て100超えという発想は短絡的では?
レハトに課された王の条件は五ヶ月で名声と能力を王に相応しくすること
ヴァイルという対抗がパラ全て100超えなんてしたらレハトが王になる理由がない
最低匹敵、できればヴァイル以上が求められるはず

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 08:23:12.17 ID:AO6X5k28.net
基本はヴァイルが王になってレハトは王配にというのがリリアノの狙いじゃないの
ヴァイルAだかでそんな話してるし
いくら徴持ちでも数ヶ月で王に必要な素養を修得なんて無理だもん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 08:57:12.04 ID:FqPqUeOm.net
>>937
だからそれならレハトが王になる未来はないんだってば

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 09:40:06.34 ID:MNI/Gr7F.net
今年エイプリルネタなし?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 11:27:18.88 ID:lTHqocDg.net
能力が全部100超えてる王候補がいるのに
3つだけ能力100超えたからって王にはできんよな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 12:07:39.15 ID:60G4PjfW.net
リリアノ的には王が務まりそうな能力があるならヴァイルより劣っていてもレハトを優先するみたいなことどっかで読んだけど気のせいだったかな
なんかレハトもそれなりに能力があるのにヴァイルを優先して王にすると反ランテ貴族から不満が出るからみたいな理由だったような
リリアノは調和を大事にしてる王だからそれならヴァイルがオール100でもレハトを王にする理由にはなる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 12:11:14.74 ID:AO6X5k28.net
>>938
ランテというお家の興亡もかかってるんだから元々ない道でしょ
結果論だとヴァイルが継いでも跡継ぎできなくて絶えちゃうけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 12:25:18.34 ID:QbYlgwRp.net
>>941
これかな?

一年でここまで伸びた能力の伸びしろと、様々な思惑によって、主人公の王位への指名は行われます。
ランテ家のこれ以上の勢力伸長を嫌う一派や、
主人公ならば取り入る隙もあるだろうという勢力などが支持し、リリアノもそちらに譲歩した形となります。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 12:28:02.41 ID:60G4PjfW.net
>>943
あーこれっぽい
これ雑記にありました?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 12:41:59.90 ID:QbYlgwRp.net
質問企画の方

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 12:48:13.55 ID:60G4PjfW.net
>>945
thx

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 14:04:47.05 ID:A/CWgfOe.net
急にレス伸びてたからエイプリルフールネタがあったのかと思った…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 14:26:36.28 ID:lTHqocDg.net
oumiさんが今年はやらないってツイートしてたね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 15:30:43.75 ID:D9UAgFXb.net
何もないのにスレ伸びるのもすごいことだ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 18:14:29.73 ID:7D3JnriJ.net
何故かヴァイル関係の話になると喧嘩腰になる人がいるよね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 08:25:31.75 ID:DTDJOHQ4.net
次スレどうしよう、たまに進んだりもするけどまったりだから980でもいいかな?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 08:28:38.09 ID:Ygn2ERar.net
>>951
980が踏み逃げしたら即死するからせめて>>970にしてくれ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 14:30:43.60 ID:2EbaE214.net
970にしよか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 17:55:14.55 ID:DTDJOHQ4.net
>>952
あ、そうなのか!知らなかったごめん
じゃあ次立てるときはテンプレ変更したほうがいいな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 23:50:47.84 ID:yB7u8qoX.net
980過ぎて書き込みがないと12時間か24時間だかでDat落ちするんだが
この板どっちだろう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 00:29:24.51 ID:IU+d8PqQ.net
この板にある980過ぎてるスレ見て来たけど
1ヶ月以上書き込みなくても普通に存続してるよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 06:07:02.22 ID:Q17iORzn.net
ローニカの「おやすみなさいませ」って台詞が見られるのって何エンド?
愛情Bで首根っこ掴まれて、これのことか!?と興奮したけどなんかちょっと違った

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 06:29:26.90 ID:L3dwdMdl.net
>>957
最後の日にリリアノ好友35以上印愛-35以下で刺そうとすると見れる
けどローニカ好愛20以上だと離される

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 22:42:12.00 ID:YtEGjtEF.net
>>958
見れた!ありがとう
リリアノ友情経由は盲点だった

ローニカの手でレハトが始末されるのってこれと湖上ボウガンの2パターンだけかな
トッズが絡まない方面の裏護衛イベントは鬱屈した雰囲気でぞわぞわするな…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 22:39:25.75 ID:5f9Ai9qA.net
フリー素材写真に追加された写真の、小鍋(?)が大きさ順に並んでる写真、
老魔女とルー様の家の、薬草とかを一室ってこんな感じなのかな、と思った

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:26:20.62 ID:H/K3iPgj.net
最近始めて、4周目くらいでティントア愛B見たけどデレっぷりが可愛すぎてやばい
とりあえず全員の愛情ルート通ろうと思ってるんやけど、オススメのルートとか楽しみ方何かないですか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:37:55.05 ID:hcxyjmes.net
>>961
ヴァイルとタナッセで片方友情にして片方愛情にすると平和でいい感じに楽しい
各キャラ愛情とヴァイル監禁の並行も平和じゃないけど楽しい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 00:01:19.49 ID:83WqkuXb.net
>>961
やり込みの類になるけど
タナッセの一心同体愛情EDは攻略しきった感半端ない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 00:19:22.12 ID:CSY5j3EI.net
デレ方の可愛さだとサニャと過ごすのもオススメだが
デレると可愛いのはみんな一緒か

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 07:08:26.94 ID:VY7GsC7p.net
一通り愛情をやってからになると思うけど
タナッセ友情ルートを愛情も高めつつ勧めて告白するのが好きなのでおすすめ
振られるけど爽やか…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 07:44:35.49 ID:eclvDD+f.net
タナッセ愛情平行の友情は最後の言い訳が可愛くて良い
あとグレオニーは憎悪から回収して何この情けない男と思ってたから、愛情Aのかっこよさで惚れたわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 10:30:00.69 ID:9CQbtzLW.net
あのルートはレハトの初恋なんだと思うと切なくなるな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 13:00:22.61 ID:ax63mOke.net
>>961
ティントアが気に入ったなら、彼の新たな一面も見られるルージョン愛情もお勧めしたい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 02:14:16.96 ID:mjY0cICf.net
ティントア殺害して他印愛30だっけ?が怖くてみれない
ルージョンが来るらしいのが怖くて見れない
何故か一番怖いEDみたいな気がする

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 12:19:40.14 ID:mkOk8Vkz.net
それ久々に見たいと思ったんだけど回想はどこで見れるんだろ
たしか他キャラに声かけようとしたとこで殺されるんだっけ
他に誰も愛してない状態だと一緒に死んでくれる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 12:32:16.32 ID:nAnPPVQa.net
ティントアじゃなくてばあちゃん殺害な
誰も愛してない状態だとお別れの言葉言いに来て終わりだよ
心中してくれるのはティントア高印愛のとき
ついでに数値は30じゃ足りない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 13:45:21.46 ID:mkOk8Vkz.net
あーばあちゃん殺害だったか、ありがとう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 15:13:21.81 ID:INqUui3o.net
そういやあのエンドって親友や心の友が何人いてもそっちは殺されないんだよね
ルージョンにとって友人は"大事な人"のカテゴリに入らないのかな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 18:34:39.77 ID:hkhQqdLl.net
ルージョンにとってのばあちゃんと同じ対象を殺してやろうっていう復讐なんだろなぁ
愛憎は執着が絡んでくるしね
あのエンドは本当に怖い…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 21:55:38.50 ID:fYZKEfv3.net
多分、ルージョンは友情レハトと出会うまで友達という存在がいなかったと思う

だから友情以外のルートだと友愛の感情もあまりわからないとか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 05:50:32.82 ID:YIUqa6oA.net
依存ってのが関係するのかね
友情にも依存が無い訳じゃ無いけど愛情の方がそれがつく場合多いし
親子でも恋人でも

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 22:13:26.64 ID:wArrFxdm.net
自分がプレイした感じだとヴァイルと双子は依存体質だけど、双子は和解エンド後はちょっとマシになってるんだよな
魔術師のルージョンはともかくティントアは普通に恋人も友達も出来そう
それだけにヴァイルは友情エンドでもレハトに依存してるのがちょっとモヤモヤする
吹っ切れられないのがヴァイルの個性なんだろうけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 22:51:36.29 ID:awpmWPPw.net
ヴァイルは主人公が王で友情エンドだと大丈夫そうに見える。
ヴァイルは王にならない方が平和だね。
ヴァイルのトラウマわからないまま愛情エンドとか迎えた場合、地雷踏んだら大変そう。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 00:21:36.79 ID:5ylFVQTF.net
ヴァイルの友情ルートは主人公王様でヴァイルが国中飛び回るエンドが爽やかで好きだな
あれも立場上支え合ってはいるけど結構解放されてる感がある気がする

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 00:22:06.83 ID:5ylFVQTF.net
リロードしてなかったごめん

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 00:24:10.35 ID:5ylFVQTF.net
おっと980踏んでしまった
1の980表記は結局970に変更したほうがいいのかな
とりあえず立ててくる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 00:32:02.01 ID:aFPi9T2v.net
【冠を持つ神の手】小麦畑37【ダンス・マカブル】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1492961243/

とりあえず立ちましたが、何かテンプレがNGワードに引っかかるようで立てられなかったので
公式サイトと攻略wikiを>>2に移動させてもらいました
過去ログもなぜか貼ろうとするとNGに引っかかるので貼れず…
申し訳ないです

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 06:19:24.44 ID:kS8oYlOb.net
>>982乙です!

ヴァイルに古地図贈ると喜ぶから、ヴァイルルートやる時はヴァイルを城の外に出してあげたくなる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 06:44:23.07 ID:norvfpZl.net
リリアノネキがヴァイル暗殺を恐れてるんだろうけど、訓練である狩猟くらいはやってそうなんだけど、そうなんだろうね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 07:45:15.91 ID:q+Y0y5Wk.net
施しやら農村での祭礼やら雪を見たりはしてるよ
監視無しがありえないだけで
成人してからもお付きの人はいるだろうけど王権放棄後は段違いの解放感なんだろうな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 08:39:50.33 ID:norvfpZl.net
そういえばレハト同伴で施しイベントあったね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 12:44:10.99 ID:4cG7eOTA.net
ヴァイル友情は最後の日に、生まれてから一番アネキウスに感謝してるって言われるのがね……

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 13:05:04.56 ID:norvfpZl.net
想いが重い(確信)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 14:38:15.79 ID:dUgq00Cj.net
ヴァイルは環境的に友達って作れなかっただろうしな
城に子どもは(タナッセ以外)いないし たまに来る貴族の子弟はみな王配狙いだしで

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 18:29:05.18 ID:q+Y0y5Wk.net
>>989
トッズタイプの悪友は医務室で即排除されてるだろうしな
リリアノはイルアノからの預りものとして完全に過保護だから釣り餌にもしないでシャットアウト

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 20:11:28.60 ID:45mrlHdF.net
タナッセやユリリエも友だちっているんかね
貴族連中は友だち作るとか難しそう
つか、全般的に友だちいるキャラ少なそうだわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 21:05:07.52 ID:q+Y0y5Wk.net
>>991
タナッセとユリリエは本人たちはともかく周りは友人認定だろう
仮にも王子に虫詰めてお咎め無しだったんだから

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 21:54:58.17 ID:dUgq00Cj.net
タナッセは友達いなかったと言ってたし ユリリエも親しみの言葉を交わせる相手を探すのは難しいと
何気に愛情エンドより貴重なのかもしれん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 22:19:55.96 ID:5ylFVQTF.net
現実で考えても親しく話せる親戚の子が友達かっていうと微妙に違ったりもするからな
もちろん友達にもなれるがやっぱりちょっと違うような

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 22:38:11.56 ID:IbelHZ2W.net
貴族連中は例えば王配狙いで徴持ちに近づくみたいに損得で動くことも多そうだし純粋に気の合う友達作りとかしにくいだろうな
レハト様がみんなのお友達になってあげるしかない
全員と最低でも親友くらいになる並行プレイとかやってみたいけど果たして可能だろうか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 00:06:16.89 ID:aV5zEBtv.net
タナッセとユリリエの好友あげるの難しいからなあ…
よっぽどうまくやらないと時間切れになりそう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 15:01:14.72 ID:SA59UuPo.net
>>995
ヴァイル親友、ユリリエとタナッセは心の友で並行できたよ
エンディングはヴァイル友情A、タナッセ友情B、ユリリエ友情A
ヴァイルを心の友にするのとタナッセ友情Aは無理だった

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 18:53:14.07 ID:6WZnLQx/.net
ルージョンにクリーム山盛りワッフル出してあげたい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 21:34:31.44 ID:/CfNjdla.net
次スレ誘導

【冠を持つ神の手】小麦畑37【ダンス・マカブル】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1492961243/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 22:08:05.87 ID:kb/Vm67h.net
双子かわいい!

総レス数 1000
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200