2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やり込めるフリーゲーム紹介スレ part125

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 10:14:30.56 ID:BNG6pKWS.net
やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレです。
やり込みとは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする
・マーチンスレだぞ
他にも色々あるかもしれません。

※ Caution ※
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URL 貼り逃げ、宣伝は完  全   放置   でお 願いします。


関連スレなど

やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/
前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1471681845/


面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart227
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037/
フリーゲーム紹介依頼スレ Part51
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1444223111/
アマチュア(同人)ゲーム板(仮) 自治スレ Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1316926423/

次スレは 490 KB を超えたら立てるようにしてください。
※ 490 KB 未満の場合、次スレは >>970 が立ててください。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 10:18:29.66 ID:wqmPc3Jp.net
http://pic.freem.ne.jp/win/7655_2.jpg
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 10:22:05.37 ID:ES+SvUT1.net
【禁止事項】
・ツクール2000で制作されたゲームについての話題
・やり込み要素が無い長編のゲームについての話題
・URLと貼り捨ての間の半角スペース
・宣伝は完と全放置の間の全角スペース

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 11:23:20.24 ID:jOZyrmRd.net
ID:ES+SvUT1いい加減にしろブチ殺すぞ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 12:02:21.02 ID:WHydYyI1.net
マーチンスレだぞ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 15:08:56.86 ID:sNG6eB//.net
【禁止事項】
・ツクールで制作されたゲームについての話題

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 15:51:55.90 ID:zkwDFRnK.net
マーチンスレだぞ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 17:30:30.77 ID:F7QP21k8.net
【ここ一年間のまとめ】

9月 TimeFlow
   WizMaze
10月 寸善尺魔の旅人紀
   Infinite Life Repeated
11月 ラプシヌプルクル
   METAL&GREASE
   哀鬱戦記
   クランカルド大陸
   アークベリー英雄列伝
   スプリングナイトと姫
   クレアンティクス・ゼロ リヴァイバル
   ASTLIBRA ミニ外伝 〜幻霧の洞窟〜
   閃光のツインテール
   ハクスラダンジョンβ
   ガールズカーニバル2
   ゴーストたちのねがいごと
12月 ダブルプリンセス
   クロノスの旅路
   シルネコの大冒険 〜異世界島に眠る白蛇〜
   Liberty Step
   東方彩幻想
   金リカ2
   オリュンポス神話伝
1月 牢獄伝説
2月
3月 Ninelives
   BEAUTY BITES THE BEAST
   Fantasy Dream Land 完成版
   幽獄の14日間
4月 Dungeon Crawl Stone Soup日本語版
   ピンチの姫様
5月 Endless End
   Summon Girls
   ラナのアトリエ エターなるラナ
   トレジャーズ 不可思議なダンジョン
   God Research
   こねこDisastar!
   零月-zeroluna-
   ホヤウカムイ
   ノイアーアンティーカロマン(フリーウェア化)
   作葬グレイブキーパー
   カプグラの審判
   勇者達の軌跡
   DOOM SOULS 0
6月 ノンフィールド風ドラゴンクエスト(クロゲパ)
   リュオーシャ〜Lord of ZariaDoll〜
   ザリアドールの少女
   ナイトドール31
   アポロガル・エピソート
   END ROLL
7月 Einherjar SaGa 完成版
   ルナティックサイン
8月 ヨロズ英雄譚
   箱庭フロンティア
   夢幻探求INNOCENT×DREAM
   ハクスラダンジョンUβ
   ラヴィウルフ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 17:32:14.10 ID:F7QP21k8.net
【ここ一年以前まとめ】
9月  新入り魔王
    それなりダンジョン
10月  いつものように聞かせてください こころ踊る 冒険の話を
    LapisLapse
    カペラの約束
11月  元素世界
    DIABOLI-Ca
12月  混沌のルーシー
    救世メガロマニア
    落葉の大地を走れ
    アビスアンドダーク #1 リル・マズアの遺跡
    Einherjar SaGa
    Fantasy Dream Land
1月  エンチャントファーム(VIPRPG)
    The Dungeon U 〜果てなき地下迷宮〜
    Mystic Star
    ゴーストパス2
2月  カリスは影差す迷宮で
    歪者行進曲
3月  兄妹とゆかいな仲間たち
4月  フィルスォーズ
    Deadly Field Fusion
    クレアンクロス
    Velzitave_Story+
    カナガワ創世記
5月  TacticalChronicle
    Dolls
    SAKURA UNDERGROUND
6月  嘘つきジニーと磔刑の国
    脳を鍛える大人のDPトレーニング
    ローズマリーダスト
    真・魔界王伝
7月  ワールドフロンティア
    賢者の塔(ryu_asu)
    彼らの居場所(ハコノワ)
8月  pantherquest
    剣と魔法のログレスをRPGツクールで再現してみた【非公式】
    千年時計

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 17:37:28.66 ID:QGoUouj4.net
やりこみやりこみと騒ぐ割には配布スクリプト素材まんまぶちこんだだけのゴミをありがたがるよな、お前らって
HaDとかガルカニとか程度で満足するだけのクズしかいなくて笑うw
そりゃ良ゲー作る必要もないわw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 17:53:44.39 ID:y2CTD2lW.net
>>10
スクリプト素材屋乙

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:26:00.85 ID:cD4gLN4D.net
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った! シェナが立った!|            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  新スレも立った !  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:26:46.81 ID:cD4gLN4D.net
待たせたなm9(´・ω・`)ビシッ!!
ついにあのダブプリが完結
まだプレイしていない悪い子はお仕置でちよ
新作短編ARPGラビィウルフ(MV)公開ちゅう

▽ダブルプリンセス▲
http://plainsoft.web.fc2.com/
http://www.freem.ne.jp/win/game/10650
http://i.imgur.com/TnSCqry.jpg
http://i.imgur.com/2nHhMVS.jpg
http://i.imgur.com/T0BFzav.jpg

【カペラの約束】Plainsoft Part5【Last Grace】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1429528004/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:27:22.36 ID:cD4gLN4D.net
☆元祖ダブルプリンセスことエターナルメモリー・完全版★
連撃、昇華システムが光る美麗やり込み長編RPG
シリーズ第二弾、『エターナルワールド』始動!・・のはずがエターナルに(´・ω・`)

http://www.freem.ne.jp/win/game/5868
http://mintoroom.saloon.jp/(閉鎖)

【エタメモ】エターナルメモリー part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1386068185/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:27:50.49 ID:cD4gLN4D.net
ラノベティック長編RPG『ADVINITY』m9(´・ω・`)ビシッ!!

https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_4334.html
http://re-wind.org/advinity/
http://re-wind.org/advinity/img/chara_02_page.png
http://i.imgur.com/3y8VfSA.jpg
http://i.imgur.com/N1VMImg.jpg

キサラたんのくっさい腋スメルをくんくんして昇天したいお(*´д`*)ハァハァ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:28:15.74 ID:cD4gLN4D.net
Velzitave_Story+がランキングに入っているってことは更新があったんだね
ふりーむランキングの使い方その2
新作【Pure_Fultz】2017年公開予定(MV→VXA)熱意製作中m9(´・ω・`)ビシッ!!


http://www.freem.ne.jp/win/game/8852
https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_5102.html
http://ftb-hokazono.jugem.jp/
http://i.imgur.com/jLxVKHM.jpg

【Velzitave_Story+】大ウナギ伝説ゲーム総合スレ2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1448721179/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:28:29.65 ID:QGoUouj4.net
>>11
素材屋扱いとかガイジしかいないなw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:28:59.22 ID:cD4gLN4D.net
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 20:07:15.88 ID:2NDW+zfn
いちおつ

シ・ア!シ・ア!シ・ア!シ・アぁぁわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!シアシアシア・・・ううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!弔いの鈴 シ・アたんの白色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
シ・アたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!

レストラン「白伝説」で働けて良かったね」シ・アたん!あぁあああああ!かわいい!シ・アたん!かわいい!あっああぁああ!
ファレナ重箱弁当も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ラプシヌプルクルなんて現実じゃない!!!!あ…ゲームも続編もよく考えたら…
シ ・ アち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ノーラーボーダーぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?弔いの鈴のシ・アがたん僕を見てる?

モンスター図鑑のシ・アちゃんが僕を見てるぞ!シ・アちゃんが僕を見てるぞ!レストランのシ・アちゃんが僕を見てるぞ!!
続編のシ・アちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはシ・アちゃんがいる!!やったよハテナ!!ひとりでできるもん!!!
あ、弔いの鈴のシ・アちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ 妹ちゃんぁあ!! ギ―ブルリナちゃん!!ティリーぁああああああ!!!エルクマリーぁあああ!!よどみの君主!!
フェテシアああああ!!!!ウィルああああああ!!!

ううっうぅうう!!俺の想いよシ・アへ届け!!惑星ノーラとラプシヌプルクル島のシ・アへ届け!


【ホヤウカムイ】近所の鳥総合 第3層 【ラプシヌ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1466410946/

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:29:29.04 ID:cD4gLN4D.net
マップの作り込みと追撃システムがユニークな長編RPG『PUPPET WILL』m9(´・ω・`)ビシッ!!
旧作『LITTLEANCIENT』リメイク中

http://ameblo.jp/hate-med-stu/
http://www.freem.ne.jp/win/game/11217
http://www.moguragames.com/entry/puppet-will-freegame/
http://i.imgur.com/CcIzfwz.jpg
http://i.imgur.com/boVzVmX.jpg

【低学歴お断り】PUPPET WILL 第一楽章【医学部】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1456206137/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:29:59.33 ID:cD4gLN4D.net
ぽっくんの今年の一押しは・・
アクション要素とテンポの良さを両立させ爽快な連携コンボが魅力の王道長編RPG
『Trustia 〜トラスティア〜 Last Reincarnation』温泉イベントありm9(´・ω・`)ビシッ!!

http://hayatogame.web.fc2.com/Trustia.html
http://i.imgur.com/72pFu45.png
http://i.imgur.com/TEscZCg.jpg
http://i.imgur.com/3PJ3MNw.jpg
http://i.imgur.com/KvKKpcv.jpg
http://i.imgur.com/JC9YB8A.jpg

ルナティックロンドで1万2千ヒット達成
後は升スキルのクリスタルスピアでコンボが途切れる恐怖と闘いながら
1万5千ヒット超えを目指すくらいだぬ
ぽっくんやり込みすぎぃぃwww

ついでに適当な闘技場三人限定コンボ
http://i.imgur.com/bgyKgHl.jpg
http://i.imgur.com/YvrufjW.jpg

ぽっくんのやり萌えは宇宙一m9(´・ω・`)ビシッ!!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:30:42.93 ID:cD4gLN4D.net
ふぅ、、テンプレ貼りのお仕事終了
今年もぽっくんのやり萌え魂はマックスハートやm9(´・ω・`)ビシッ!!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:43:03.82 ID:cD4gLN4D.net
夢幻探求INNOCENT×DREAM
女の子だけのハーレムパーティーを作ったところで
公開停止に気付いて泣いた(´;ω;`)ブワッ
力の指輪も揃えたのにww

http://i.imgur.com/Blk2wet.jpg

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 19:11:26.39 ID:Jp9aq8vr.net
http://pic.freem.ne.jp/win/12407_2.jpg
知らんと言うなら説明してやろう
今世界では妄想と現実の区別が付かなくなった
奴が異形に変化する現象が起きている

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 20:23:53.37 ID:sut2jE1Y.net
ランダム生成のダンジョンで
接頭語接尾語のアイテムで

面白くするにはどうすりゃいいんだろうなぁ
要はランダム生成じゃなきゃこのゲーム性は不可能、ってのをやりたいのだが思いつかん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 20:38:52.98 ID:pXziRAxQ.net
>>24
それを体現したのがローグ系統のゲームでは。

先に何があるか(無いか)が分からないので、
最悪の事態に備えて限られたアイテムストック数の中でアイテムを取捨選択し、
最終的にダンジョンのクリア (*勝利*) を目的とする。

この時に固定ダンジョンならば先に何があるかは容易に予測がつき、
アイテムストック数が無限ならば全てのアイテムを拾っていくだけで済む。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 20:44:27.09 ID:sut2jE1Y.net
それは分かってる
例えばソーンストラーナみたいな普通のフロントビュー戦闘アイテム無限所持RPGで、という事
それが無ければ自動生成RPG作ってもただの手抜きの手段になってしまう

まぁ実際あのゲームでも手抜きの手段にしかなってなかったが
そこから1歩踏み出せないものか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 20:45:10.97 ID:+Mur9tqY.net
それならモンスターの多様性がないとダメだな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 20:46:01.99 ID:fr6BwIZT.net
・知らんと言うなら教えてやろう
 ⇒分かる
・分からんと言うなら説明してやろう
 ⇒分かる
・知らんと言うなら説明してやろう
 ⇒???

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 20:51:31.44 ID:4NMYwUy8.net
「鉱石」と「結婚」できる「本物」はまだか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 20:53:06.13 ID:XzdKO2jL.net
ラヴィウルフって何かと思ったらカペラの約束のとこの新作か
もう出来たのかと思ってわくわくして見に行ったけどクリア時間2〜3時間なのか
ちょっと肩透かし感

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 21:35:30.54 ID:OiS9mppB.net
短編なんざいらん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 21:38:56.09 ID:pXziRAxQ.net
>>26
奥に進めば進む程、良い物が得られる可能性が生じるかわり、
死んだらそこで終わりという形なら案外形にはなるのでは。
つまるところ、ダンジョンにいる間はセーブ不能というのは必須条件になる。

最大の問題は A B C D E F G … と階層を進んで行くとして、A 〜 F までをどうするのか。
当然、弱すぎる敵とは面倒な上に死ぬリスクもないので誰も戦いたくない。

それなら G まで一気にワープできるようにすれば良いじゃん となると、
大抵は G に入ってすぐ帰還というのを繰り返せばいいだけになってしまう。
こうなると途中セーブ不能にした意味も失われる (何気に初代 Wizardry なんかはこの形式)

奥地へ行くほどリスクが上がり、帰れるかも不安になってきて一歩進むかどうかですら悩む、
こういうツクール製ゲームも無くはないが、最近はあまりこういう緊張感のある物は見かけない。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 21:42:56.55 ID:pXziRAxQ.net
ちなみに最後の段の具体例としては

ECHIDNA METAL SOUL
G-Warlock!
Ruina 廃都の物語 (但し、これは道中内でのルート選択なので少し毛色が違う)

この辺りがそれ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:08:16.17 ID:MLbQWz+n.net
おい、ふりーむコンテスト始まったぞ
まだ参加作品少ないから予想はできんが

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:19:02.74 ID:HcUyDUaa.net
>>26
帰還手段にランダム要素をからめるとかどうかな
ダンジョンで入手できるアイテムにレベルがあって、レベル分の帰還魔力を抽出できる
帰還するには、プレイヤーのレベル×10の帰還魔力が必要・・・とか
こうすれば、上の例だとGで探検する前にEとかFで帰還魔力を補充しつつ最深階に挑める
ときには、高レベルアイテムを帰還に使わなければゲームオーバーというジレンマも

問題は、シビアだけどそれ以上にめんどくさいということだ
個人的には、まったりと作業的な収集が好きなんで、上のはチートオプションでもないとやれない・・・

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:27:27.06 ID:l9PSLBFC.net
全滅リスクがきつければ弱い敵で過剰にレベル上げするのが人間ってもんだよ
全滅リスクがなければどんどん奥に進んで強い敵と戦って緊張感が得られるんだよ
らんダンだよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:29:45.62 ID:HcUyDUaa.net
思いつきその2で、アイテムを要求されるがランダムとか
トルネコ2だったかな、鍛冶屋が武器を鍛える代わりにランダムでアイテムを要求してきた
ピンポイントで当てるのは難しいなら、合成とか抽出システムを駆使して目的のものを作る
そのためにランダムアイテムを集めなければならない

やりこみスレだから作業的な方向でも楽しめる前提で書いたけど、半分ガチャだな・・・
自由度を高めれば、ゴールドを一定値まで稼ぐのと何が違うのって話だし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:31:46.02 ID:O8XfXMkU.net
>>25
残念ながらローグ系統でも先に何があるかは大体わかってる(というか本当にわからないなら初見で余裕クリアできてしまうか運ゲーになる)

取捨選択も基本はほぼなく、優秀なビルドがいくつかあって、それ以外でクリアしようとすると優秀なやつの何倍も苦労するものが多いんじゃないかね
仮に優秀ではないビルドに適切な武具が中盤で落ちたとしても、無視して無理やり優秀なビルドで進めた方が楽なはず

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:37:24.56 ID:Knhv48C9.net
このスレで高度な話が展開されてるなんて
いったいどうしたというんだ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:42:46.41 ID:kooLpGP4.net
なにも生み出す力もスキルもないくせに口だけは達者
創造の苦しみを知ってから言えよと言いたいw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:47:28.58 ID:zkwDFRnK.net
ヒッヒッフー!ヒッヒッフー!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:47:56.68 ID:Sdvsm2QD.net
元気なおいもさんですよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:49:03.28 ID:93HsyPgA.net
知らんと言うなら説明してやろう
今世界では硬派とめんどくさいだけの区別が付かなくなった
奴が異形に変化する現象が起きている

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:51:07.30 ID:eaj6PDVg.net
>>40
ツクールで創造とか失笑もんですよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:54:48.79 ID:kooLpGP4.net
ツクールも立派な創造だろ、ゲームを生み出してるんだから
ほんと非生産的なオタクは批判か妄想しか能がねぇよな
一回でもいいからそれをカタチにしてみろよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:59:48.36 ID:HcUyDUaa.net
>>40
上でいろいろ書いたけど、まったくそのとおりだよ・・・
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org370895.png
前スレの『鍵の番人と次元の大迷宮』でランダムアイテム作ってみましたの別SS
人様のを使って、自宅でコレクション風にしてみたけど、ここに意味を持たせるには
どうしたらいいのやらで止まってしまった
収集が好きだから、これだけでもいいんだけどね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:05:15.18 ID:pXziRAxQ.net
見てると不安になるやり込めるゲームのスレッド

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:08:04.48 ID:ROkj7s3k.net
これがぼくのかんがえたさいこうのげーむだ!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:24:56.52 ID:eaj6PDVg.net
>>45
きっも
創造ごっこで作者気取りしてろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:31:35.74 ID:T6qhLyX5.net
人のゲームいじるのはどうでもいいけど
その画像をここで上げて何がしたいんだろう
やり込める新作でも作ってるんですかね?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:33:22.28 ID:kpoBQ0N8.net
昔SFCのRPGツクールで作ったことあるよ
創造の苦しみ知ってるしガンガン発言するぞ!

52 :メイジキメラ ◆axX2i0vmqfh4 :2016/09/01(木) 23:35:15.02 ID:nuKo7Hoy.net
始めまして
chasing bahamutというゲームを作っているメイジキメラというものです
先日私のゲームに難癖をつけてくるうざい荒らしをアク禁したことで荒らされて困ってます
「【世紀の】ガイジRPG製作者アンチスレ【冤罪事件】」というスレでアンチ活動が行われてますので
皆さん彼らを潰す協力をお願いします

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:35:28.62 ID:4dOUiIe/.net
ふにー

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:41:37.49 ID:MLbQWz+n.net
アンチなんて構えば構うほど喜ぶふにー
下手に潰そうとしないで無視するふにー
気になるならそんなスレ見なけりゃいいふにー

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:43:05.54 ID:93HsyPgA.net
ふにーもたまにはいいこと言う

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:44:26.20 ID:oIrPUXZM.net
普通に喋れ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 23:46:57.40 ID:XcF0pNis.net
いもを潰す
マッシュポテトォォォ!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 00:42:16.39 ID:7VdQ6tWp.net
このスレで僕の考えた最強のゲームを振りかざす奴はアダルトチルドレンの症状が見えるぞ
要は理想が高すぎて何もできない駄目な方向の完璧主義者だ

純粋にチルドレンなだけかもしれないけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 01:32:06.30 ID:+t4r5s5P.net
じゃあ僕サードチルドレンで

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 01:35:28.28 ID:JcQX8UIt.net
ツクール使ってようが素材は一切使わずに全て自作し
スクリプトも全部消して一から書く事は出来る
やる奴が居ないだけで

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 03:16:27.75 ID:c3Kf8egY.net
あーやりこみてぇ〜

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 03:55:34.87 ID:S79ffW3Z.net
スターキメラの言うことなら聞いてた

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 04:09:09.82 ID:q93z805A.net
夏休みキッズが去り
やり込みスレの落ち着いた雰囲気が戻ってきているな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 04:44:29.29 ID:QYwbe6tK.net
本物はまだか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 06:46:28.09 ID:BDJPp+9y.net
ふにー

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 07:13:50.08 ID:MU4UAb+n.net
ふりーむに本物がきたな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 07:17:13.55 ID:vMI5vUSB.net
マーチンスレだぞ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 07:25:16.43 ID:2JAPDEnb.net
マーチンスレだぞ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 08:13:56.33 ID:1EQQ1X4+.net
フッ!フッ!フレイムエンドォォォ!!!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 08:14:53.72 ID:mkOqqCjM.net
      _              ふにー
    '´ '^ ^ヽ      ふにー
   / *ノイリリ *)   ふにぃ      にこー
   !|l|(!.>ヮ<ノil ふにー
  _ノ⊂)!丱!つ l}    ふにー     ふにー
 '(´  〈/_」_〉 リ     ふにー
     し'ヽ.)            ふにー

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 08:41:56.84 ID:y0g2ud9K.net
ジーク マーチン!

ふにー教徒どもの侵略を許してはいけない
同盟の芋王国と連携してやつらを排除すべき
ふにー教徒が甘い言葉で誘ってくるがそれは罠だ
フニートラップと呼ばれている

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 09:18:18.14 ID:TQ2y706S.net
がんレオンの新作はまだか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 09:56:56.22 ID:FjendmlZ.net
ここまで本物なし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 11:54:36.67 ID:wM9kAg1o.net
マーチンスレなのに

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 12:00:23.24 ID:FooWsnzV.net
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 12:06:43.01 ID:frTBisNw.net
ォォォ!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 12:56:40.39 ID:DJHB6VRk.net
クソゲ作者は何が面白いのか分からないからクソゲを作ってしまうんだよ
だからこのスレに書かれていることも理解できないんだよ
かわいそう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 13:50:59.94 ID:wM9kAg1o.net
知らんというなら作者として言わせてもらうが
異形スレだから

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 14:40:35.54 ID:BDJPp+9y.net
ふにー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 16:16:15.38 ID:y0g2ud9K.net
もしも「ふにー」しか言えないピカチュウがいたら

ふにー ふにゅ? ふにに! ふににっ ふにふにふにー!

めっちゃ癒やされるわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 16:20:30.24 ID:TQ2y706S.net
>>77
大半が理解できないと思うが…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 16:46:50.71 ID:mkOqqCjM.net
>>80
理解できたふにー

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 16:53:29.70 ID:8/ITF1mC.net
異国の芋たちとの交流
http://pic.freem.ne.jp/win/371.jpg

この日記は私、太郎が所属する学校の2004年度ネパールワークキャンプに参加したときの日記です。
写真は全て現地で撮影したもの、日記は現地で書いた日記を大幅に加筆修正したものです。
ネパールの地名などは特に変えず書いていますが、発音などの関係で少し違うかもしれません。ご了承ください。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 18:35:31.67 ID:MU4UAb+n.net
ふりーむ週間DL

3位箱庭
5位ハクスラのダンジョンRPG!


やっぱ箱庭だな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 18:41:43.66 ID:OnaWl3wp.net
マーチンがいた。イモをしていた。村から離れて、イモをして暮らしていた。
湿った森の奥へ行ってイモをしていた。ふにー。イモに行った。マーチンはイモに行ったのだ。
湿った森の奥へ、イモをしに行った。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 18:49:23.10 ID:8/j0Vkan.net
何故こんなのを改編したんだというか、どうして知っていたか、
もしくは何をきっかけに見つけたのかが謎。

http://blog.livedoor.jp/aizuimei/archives/1053933330.html
> カミナワ族の民話 採集番号H 憑依 (*1)
>
> 兄弟がいた。狩りをしていた。村から離れて、狩りをして暮らしていた。
> 湿った森の奥へ行って狩りをしていた。フウウウウウム。狩りに行った。兄弟は狩りに行ったのだ。
> 湿った森の奥へ、狩りをしに行った。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 19:14:00.70 ID:y0g2ud9K.net
ところで本物はまだか

それと飯はまだか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 19:34:55.35 ID:Ha1j5chV.net
昨日食べたでしょ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 19:36:21.68 ID:FjendmlZ.net
本物を求む

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 20:02:51.13 ID:/lkCAjpX.net
>>50
今さらだけど、話のネタくらいのつもりだった
でも、画像まで上げちゃよくないよな・・・
言ってくれてありがとう。削除はしておきました

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 21:41:21.03 ID:2JAPDEnb.net
知らんというなら教えてやろう

マーチンスレだぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 21:44:52.35 ID:jIX9qTzL.net
市販でも同人でも何でもいいから有料でやり込めるゲーム教えて
好きなのはRPGかARPG
スキルとか編成のカスタマイズ性が高い奴がいい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 22:03:37.03 ID:KscIBt4n.net
>>92は異形

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 22:55:50.27 ID:T35Cb59T.net
かなり古いけどエターナルメモリー面白そうなんでやってみた
チュートリアルでフリーズ、雑魚戦でフリーズ、マップ切り替えでフリーズ、ボス戦でフリーズと
フリーズしまくりなんだけどこれちゃんとクリアできた人いるんだろうか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:02:04.01 ID:VlBJBCRH.net
どんどんレベルが下がっていく新感覚RPG!
・主人公は魔王を倒した直後の最強の状態(全員100レベル、4人パーティ)からスタートします
死闘を尽くして魔王を倒した主人公ですが、魔王には死後に自動発動する時間逆行の魔法陣が仕掛けられていた
魔王の復活を阻止するため、主人公達は最後の力を振り絞って魔方陣に飛び込みます

魔王の復活は阻止できたが、代わりに時間逆行の魔法にかかってしまった主人公達
・過去に戦った敵を全て倒していく必要があります
・敵を倒すたびにレベルが下がって弱くなっていきます
・味方もどこかの段階で突然1人づつ消えていなくなってしまいます

全ての冒険をなかったことにできるか?新感覚RPG!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:20:45.44 ID:DtEtR0xP.net
>>95
俺のアイディアすげええええええ!!!!!!!!
典型的なシロウトのオナニーで草

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:21:09.07 ID:kZXdSqWI.net
お前らなら知ってると思うんだが
10年以上前に終盤ぐらいで7体ぐらいの封印守ってる感じのボスを倒しに世界を回る
デフォ戦の長編ゲームがあったんだが名前が思い出せないし検索しても分からんのだ
教えてくれたら誉めるから頼む

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:34:25.50 ID:KscIBt4n.net
箱庭ハクスラダンジョンフロンティアはまだか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:37:41.26 ID:wM9kAg1o.net
>>92
パーティビルドやカスタマイズ、終わらぬやり込みRPGなら
ArcanumKnights

三種の兵器で敵陣に切り込んで無双、爽快なやり込みRTSなら
LIBERATION ARMY SAVER +

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:41:01.16 ID:wM9kAg1o.net
シェアゲー史上最重要と謳われスミソニアンに収蔵された
ドラゴンホンモノラストミッションサマーオブラヴも忘れてはならない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 23:46:51.11 ID:FwVCkqMT.net
>>92
プレイ時間が長い順に
SACRED2 MOUNT&BLADE DIABLO3 SKYRIM
この辺はかなりやり込んだ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 00:14:54.98 ID:CDhZciS/.net
stardust blueだったわ
色々記憶と違ったがスッキリした
じゃあの

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 00:52:22.70 ID:w2feHhvs.net
>>92
洋ゲーだけどGrimDawnいいぞ
日本語パッチあるしかなり自由にキャラ育てられる
問題は絵が糞なのと世界観が暗い、画面も暗いことかな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 01:04:04.16 ID:UIMWxp83.net
ふにー

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 01:08:29.43 ID:hnlittJj.net
ぐりむどーんはまあ面白かったけど何回も同じとこ周回するのはちょっとだるい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 01:19:22.85 ID:VETSVSRD.net
異形しかいねえな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 02:14:54.51 ID:ivshTp4Y.net
GrimDawnは全体的に暗すぎてダメ
画面暗いから敵の位置も何も見えん

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 02:18:42.25 ID:zZj2nGPY.net
ブルーライト君召喚の呪文はやめろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 02:28:19.71 ID:TNlm4oZH.net
ブルーライトって魔法ありそう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 02:31:46.60 ID:X6V2OZ3j.net
GrimDawn はスタンダードな作りなので安定感がある。
Magicka みたいな奇抜なシステムに挑戦するフリーゲームは無いものか。

ちなみに

QWER
ASDF

のキーをリアルタイムに押し、その組み合わせて呪文を唱える。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 02:45:06.49 ID:aQDSEq3A.net
句読点兄貴

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 02:46:45.32 ID:TNlm4oZH.net
君の名は。をバカにしてんの?
信者押し付けるぞ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 03:09:34.54 ID:CzWe72hj.net
芋の名は。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 03:52:21.19 ID:HmQbeHt7.net
お前らなんかねえのかよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 04:08:31.48 ID:TwADXmlj.net
ArcanumKnightsとかすんげー久しぶりに名前見た
絵に癖があるしフリゲじゃないけどかなり面白かったわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 05:51:07.15 ID:BtskPthL.net
― † 句 読 点 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 06:00:23.26 ID:rKXy1Znl.net
>>95
いつだかウディタ製でレベルダウナーってゲームがあったきがする

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 06:07:49.92 ID:FknYdGTe.net
>>92
Dia2→TES4+Elona→Sacred2→TES5→Dia3→Grim Dawn

TESに匹敵する本物はElonaだけ!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 07:07:05.26 ID:Sn8KqG42.net
metalgrease
いちいち乗るキャラと乗り物の位置合わせないと行けないのが面倒くせえ…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 07:18:58.83 ID:tcM4PFYo.net
>>110
アークス・ファタリスが結構奇抜システム採用していたな
ルーン文字をマウスで描いて呪文詠唱とか
かなり古いけどこれでも2002年発売
ツクール2000のゴミみたいなドット絵が主流の時代に3Dであのクオリティー

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 07:58:35.10 ID:UIMWxp83.net
ふにー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 08:12:46.03 ID:1dXHmrgN.net
嗚呼

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 08:17:58.08 ID:EtMElN8V.net
本物のゲーム制作ツールはまだか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 08:45:42.81 ID:RuCJGM77.net
今日も本物はないだろうな
いつまで待てばいいのやら

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 09:08:48.04 ID:/Twi8Zxh.net
明日があるさ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 09:11:14.70 ID:tYWGllFX.net
Elona面白かったしやりこんだけど今さらバリアントとかやる気しねえ…
かといって巡り廻るは何か違う

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 09:37:45.93 ID:UonhbCjo.net
      _      がんてつがんてつ
    '´ '^ ^ヽ   がんてつがんてつ がんてつがんてつ
   / *ノイリリ *)   がんてつがんてつ がんてつがんてつ
   !|l|(!.>ヮ<ノil がんてつがんてつ がんてつがんてつ
  _ノ⊂)!丱!つ l}    がんてつがんてつ がんてつがんてつ
 '(´  〈/_」_〉 リ     がんてつがんてつ
     し'ヽ.)      がんてつがんてつ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 09:59:53.68 ID:iuvw2QL0.net
ホンモンGOはまだか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 10:00:42.07 ID:vcLQyzUe.net
今更だけどグレイメルカがマジで神だったわ
ちょっと前ここでグルメイルカとか言われてたの見た程度だったけど
Ruinaレベルの世界設定と台詞回しで一気に引き込まれた
10年に1回クラスの作品だわ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 10:27:53.18 ID:IPN+WMtG.net
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 11:23:09.72 ID:1dXHmrgN.net
ォォォ!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 11:38:38.36 ID:pNCrS4+T.net
でもシステムがFE系じゃなあ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 12:37:43.11 ID:TNlm4oZH.net
グルメイカはキャラとセリフ回しが微妙で1話で投げた

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 12:40:04.22 ID:ZMvMQQi0.net
お前らにとって優れたキャラとセリフ回しって何?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 12:41:01.22 ID:wJjpuOPO.net
気に入ったら優れてる
気に入らなかったら優れてない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 12:41:33.27 ID:vcLQyzUe.net
そんなに上手いとは言えないキャラ絵、戦闘グラフィック
俺も最初は全くやる気がなくて少し触ってみるかという程度だったが
ある程度プレイするうちに一気に引きこまれてクリアまでやらされた

この感覚はRuinaを数年ぶりにやった時のそれに近い
やる気が大してないのに没頭してしまう感覚
これを生み出せるゲームは本当に少ない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:17:23.13 ID:CzWe72hj.net
めっちゃ早口で言ってそう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:20:04.56 ID:CGhQeZ4u.net
残念ながらここの人達は考えるのが苦手だからね
SLGは人気無いよ
みんなツクールの脳死ボタン連打RPGが好きだかんね(´・ω・`)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:21:26.97 ID:CGhQeZ4u.net
(´・ω・`)つ今年の本命が今月来んぞ
http://site.wepage.com/vestariasaga

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:21:59.57 ID:altz85mf.net
ここ3ヶ月で何かいいのでましたか(*´ω`*)ノ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:33:03.51 ID:w2feHhvs.net
>>139
これは俺も待ってるわ
もう最近のFEはテキストが糞演出が糞戦闘前の西に進むマルス一行だがその行く手を〜みたいなナレーションまで消えてほんとクソゲーだからな
ベルウィックサーガみたいな感じのSLG出て欲しいんだけど無理かなぁ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:41:50.05 ID:vcLQyzUe.net
>>139
それも期待してるんだが
正直グレイメルカを越えられるとは思えん

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:03:13.70 ID:Gpvj7sKq.net
世界観をしっかり書き込むのはいいんだけど歴史の教科書みたいにされると遊ぶ側としては非常に困る
1000文字以上の文章に30を超える固有名詞ぶちこんで一気に流されても到底頭に入ってこない

WIZMAZEの文献も正直きつかった
あれは元ネタあるからまだ理解出来たけど全部創作でやられてたら間違いなくダストシュートしてた
作者側は30秒で読み手に内容を把握してもらえるような執筆を心がけるべき

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:05:15.85 ID:Sn8KqG42.net
とりあえず戦闘を早くやらせろ
それで続けるかどうか決める

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:06:04.84 ID:Eo1zmDPN.net
前スレでツクールデフォ絵は耐えられないって話があったけど
ここの住人がオススメしてるゲームって>>13 >>15 >>19 >>20 >>22にあるみたいな
アニ豚がぶひぶひ言いそうな絵、女キャラばかり、おまけに>>15なんかえろネタをSSにしてるじゃねーか
キモオタしかいねーのかよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:13:01.23 ID:pNCrS4+T.net
ホヤウカムイは女とクリーチャーしかいなくて萎えた
何でイケメンいないの?イケメン差別なの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:13:02.47 ID:vcLQyzUe.net
>>143
そういうのを頭に入れていく事そのものが楽しいんだけどな
勿論世界観、キャラクター、ゲーム性に魅力があって自分が入れ込んでいる場合に限るが
戦闘だけではすぐに飽きるから、やっぱりシナリオとキャラクター、世界観も高いレベルで絡んできてくれないといけない
そのすべてが備わる事で初めてクリアまでプレイできる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:13:33.21 ID:ijiYIB9x.net
>>139
フリゲ界期待の超新作なのは間違いないが、やり込みかどうかはまだわからんなぁ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:16:39.38 ID:CzWe72hj.net
なに言ってんだこやつ
アニメ調の萌えキャラとラノベティックな展開は必須だぞ
日本の文化を代表するものを馬鹿にするのは日本を馬鹿にするに等しい、国を去れ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:17:24.00 ID:TNlm4oZH.net
一気に文章を出すんじゃなくて
冒険の中で理解させる作りにしてくれと思うわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:23:36.39 ID:SS61+z6Q.net
スーパーマリオをプレイしてもマリオがどんな人物とか全然分からないからなぁ
スゲージャンプできるオッサンだという事位しか分からない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:27:32.46 ID:tcM4PFYo.net
グルメイカなんてそんなふざけた名前のがヴェタサガより優れてる訳が無い

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:27:50.03 ID:Sn8KqG42.net
そもそも設定なんて読まない
読んでもつまらんかられどめにでも書いとけ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:30:01.06 ID:tcM4PFYo.net
>>145
あんたの頭の中身はつぐづく下品ね。
頭の中にビチグソでも詰まってんじゃないの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:32:23.59 ID:tcM4PFYo.net
>>147
そこまで頭に入れたいなら
俺がお前の頭にビチグソ詰め込んでやんよw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:41:09.55 ID:Eo1zmDPN.net
やっぱり>>145は気持ち悪い
まるでゲームやる人間は皆がおたく向けアニメを見て
ライトノベルを好むと勝手に決め付けてる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:45:11.69 ID:X6V2OZ3j.net
精霊のコンチェルトにはマーチンが
グレイメルカにはスポポンドが

名作にはこういう一見駄目そうなキャラクターが必要なのか。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:46:07.26 ID:tcM4PFYo.net
>>156
一般的にはお前みたいに萌えが理解できないホモの方が気持ちがられるぞ
てか、ホモはホモらしくホモゲー・BLゲースレ行けよ
ここは本物の萌え込めるフリーゲーム紹介スレだ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:49:56.60 ID:X6V2OZ3j.net
>>156
自演乙

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:51:08.71 ID:CGhQeZ4u.net
SLG製作ツールはツクール95とSRCしか無かったからね
ヴェスタリアサーガのおかげでサファイアソフトの知名度が上がれば
今後拠点システムを使ったやり込みSRPGにも期待できる
個人的にはFE系よりスパロボ系のSRCの方が好みだが
奈何せん20年前の言語で作られているからな・・(´・ω・`)

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 14:56:35.00 ID:CGhQeZ4u.net
>>145
何か誤解されているようだがぽっくんは戦闘システム重視の超硬派だよ
ただ紹介する時には皆が興味が惹くような場面をチョイスしているだけ
クールヘンタイジャパン推しだよ(´・ω・`)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:04:12.85 ID:Eo1zmDPN.net
おっほ〜
おたく趣味を理解できる方が一般的とか言い出したwwwww
>>158はガチでやばいwwwww

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:05:35.93 ID:CGhQeZ4u.net
ちなみにグルメイカはアリスソフトのシステム3.9で製作されている
これもまた鬼畜王ランス(フリー化されている)の時代だから20年前だな・・(´・ω・`)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:13:37.84 ID:tcM4PFYo.net
>>162
萌えは日本の文化になりつつあるし一般的だろ
それよりガチのホモのお前の方がやばいぞwwwww

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:18:20.86 ID:/Twi8Zxh.net
   /     /   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.  /     /  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
  /     | /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.| : : : : : : : : |``
  \      !/: : : : : : : : : : : :;ィ: /\: : : : : : : : ∧: ト、: : : : : : : !
   \   /: : : : : : : : : : / |/   \: : : : :./   :| \: : : : :.ノ
.      \/|ハ: : : : : : :/──---一'’ \/`゙ー-─|: :|\/
      |: : 八: : : : :/:|                 !: :|
      |: : : ! ヽ: :./: :|   ━━━     ━━━∨:!
      |: : 人 ('∨: :.:|   ::::::::::::::      ::::::::::::: |:.|| ← グルメイカ娘
      | : : : |\|: : :.:|            ′     |:.|:!   「お腹すいたゲソ」
       ': :.:.:/|: :_|: : :.:|                , ': |:|
     /: : : '/  : : : :!\        )'⌒' __ . ィ: : :.:|:.|
.    /: : : /   |: : : |  >t── --,-.rr ´ \| : : : !!:|
    /: : : : |    |: : : |    ||__   / __!|    !: : : :||:.|
.   /: : : : : |    |: : : |    ||  `  ´ ||    | : : : !|:.|

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:18:32.54 ID:6D0DQYdS.net
シミュRPGならアークザラッド2を目指そう
やっぱ基本はRPGじゃないとな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:22:17.31 ID:Eo1zmDPN.net
「おたく絵に批判的=ガチホモ」の式が成り立っているおまえの頭のほうがよっぽど逝ってる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:25:06.18 ID:tcM4PFYo.net
>>167
じゃあガチホモの君がよい絵を使ってると思う作品タイトルを教えてくれw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:25:11.43 ID:TNlm4oZH.net
まぁ>>15はドン引きするレベルだと思う
これは酷い

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:28:06.80 ID:Eo1zmDPN.net
>>168
おまえ本当に馬鹿なんじゃねーの?
おたく向けグラじゃないゲームは紹介されてないのかって俺が聞いているんだよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:28:36.14 ID:CGhQeZ4u.net
ありがとうございます(´・ω・`)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:29:12.76 ID:tcM4PFYo.net
>>169
可愛いのに臭いって子って俺結構好みなんだけど?
なんか興奮するだろ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:30:33.64 ID:tcM4PFYo.net
>>170
おまえ本当に馬鹿なんじゃねーの?
だから、そういうホモが好むグラのフリゲを探したいなら
ホモゲーBLゲースレに行けって言ってるんだよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:32:43.47 ID:CGhQeZ4u.net
ぽっくんテンプレはご新規さん向けに優しくスクショ付き
このスレに常駐している人に紹介しても意味が無いからなw
それでもちゃんと見てくれている人もいるみたいでぽっくん嬉しいよ(`・ω・´)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:35:53.70 ID:CGhQeZ4u.net
>>94
エタメモはフリーズどころかエラー一つ吐かなかったが
環境次第なのかね(´・ω・`)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:42:12.40 ID:UonhbCjo.net
      _      みんとみんと
    '´ '^ ^ヽ   みんとみんと みんとみんと
   / *ノイリリ *)   みんとみんと みんとみんと
   !|l|(!.>ヮ<ノil みんとみんと みんとみんと
  _ノ⊂)!丱!つ l}    みんとみんと みんとみんと
 '(´  〈/_」_〉 リ     みんとみんと
     し'ヽ.)      みんとみんと

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:45:12.26 ID:TNlm4oZH.net
がんてつの話をするのはやめろ
焼肉食いたくなるから
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4a/2c46631d4df4702029d6587f929d1c81.jpg

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:59:52.64 ID:X6V2OZ3j.net
>>177
http://www.dlsite.com/gay/work/=/product_id/RJ148344

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:07:01.87 ID:qr3IWWA0.net
なに?
ここって好き勝手に10レス以上も自作テンプレート貼ってええの?

俺も作ろ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:08:21.40 ID:SLKsTXU4.net
自作テンプレートスレだぞォォォ!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:09:30.49 ID:TNlm4oZH.net
やり込めるフリーゲームとはこのスレのことだったんだよ!!!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:10:46.14 ID:bkVvcb2D.net
【硬派本物重大要素ver.1.03】

1.セーブはどこでもできるようにする。ただしセーブ&リセットはさせないように。
2.ワープは高い代価要し特定位置のみ許可
3.雑魚の高い存在感 1つのエリアにいつも一定の敵しか出ないなどというぬるま湯な退屈排除
 一定確率でユニーク(変愚蛮怒やって要学習)や数ランク上の強敵出現(召喚は高確率)
ユニークの数は膨大に用意(ユニークは装備100%ドロップし殺したら2度と出会えない レアドロップはなく遭遇そのものをレアとする
太刀打ちできず逃げればまた出会える ドロップ装備の質は遭遇レア度+敵ランクとなる 例えば全100層のダンジョンに1〜100ランクの
ユニーク1000体いるとして1層にランク1のユニークしか出ないとか眠いのは無し 1層でもランク1〜5くらいまでは普通に出てランク10以上ですら
超低確率で出るくらいが本物) 1エリアごとの雑魚も最低10種用意 飽きさせないのが一番の目的だから 
 個体差のないのがいてもOK 特にユニークは名前や容姿だけ違うだけでも充分未知の存在にわくわくできる 
4.非レベル制(ステータス固定) 装備と倒した敵に見合った強さのスキルやパッシブの閃きのみで強化
 ステはキャラ別の固定 レアキャラや達人のステは凄いが仲間にするのは困難
5.ランダムエンカウント(シンボルエンカのような逃げ放題宝漁り放題排除)
 歩数でなく秒数エンカのためじっとしていてもエンカする(秒数ランダム)
6.ボス前回復&セーブ&ワープポイントなし 
7.回復アイテム持ち放題なし(厳しい個数制限か重量制限 蘇生アイテムは激レアスキルがなければ使用不可)
8.宿屋や回復アイテムの値段空気とかなし 町周辺の雑魚対価を考慮し高額に設定 これは金の存在感維持やゲームに重要な緊張感に大きく関わる
 町から町のワープ代価は宿代アイテム代の比にならない値段に設定
9.本物の自由度とはロマサガのような薄っぺらな道の多さではなく、骨太な1本道を鬼のように深く広く濃くしたものであるため
 1エリアに関わる装備数 エゴアイテム、アーティファクト 雑魚 ユニーク敵 スキル ダンジョンの階層 クエスト イベント等を大量に深く濃く
 用意する事こそが本物の高自由度ゲーと言える 

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:11:14.96 ID:bkVvcb2D.net
おまけ
・装備は変愚蛮怒等のように「それは〜」で表現すべし
 例)それはデーモンに対して特に恐るべき力を発揮する
  それは強力な呪いがかけられている
それは暗黒、カオス、劣化への耐性を授ける
それは発動可能だ: 死の宣告 : 2 ターン毎 : 成功率75%
それは発動可能だ: 上級悪魔召喚 : 成功率25%
・店売りランダム 稀に高額レア装備 いつでも回復アイテムが売ってると思うな
・討伐対象はダンジョン最奥にいるとは限らない 
・ステ固定はトレハンの面白さを追及するためのもの
 脳死雑魚戦での楽々ステアップとレア装備が同等かそれ以上の価値だと装備の価値が派手に暴落して
 トレハンがバカバカしくなる 装備を100%堪能するにはこれがベスト 武器の攻撃力を倍率にすれば
 キャラの個性もひき立てられる ステ固定だとキャラの個性やキャラの価値を保ち安すくもなる
・鑑定システム 鑑定は普通の鑑定と*鑑定*の2段階と言わず10段階以上に設定
 普通の鑑定屋じゃ判明できないランクがありそれは極稀にしか出会えない上位鑑定士にしか識別できない
・装備の発動はお馴染みの1つにつき1つと言わず高品質ほど多く最大5つくらいまで発動できる
・武器は重量制限内であれば幾つでも装備可能 軽量の物ほど多く持て複数の中から選んで攻撃する
 高レベル武器程攻撃の際高いSPを消費する そのため序盤に運よく手に入れても扱い辛いか扱えない場合もある
 SPは閃いたパッシブや防具で増幅できる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:11:38.07 ID:bkVvcb2D.net
【ユニーク/レアモンスターの心躍るエンカウント条件例ver.1.00】
no.1 夜の湖畔で遭遇率アップ
no.2 特定の有名装備付けていると遭遇率アップ(装備狩りとして襲って来る)
   装備品には有名度が数段階あり有名で高価なもの程強力である反面装備しているとそれに比例する強さのコレクターに狙われる
no.3 パーティー全員HP10%以下の手負い状態で遭遇率アップ(死の匂い察知で奇襲してくるハイエナ型)
no.4 夕方の雪の日の雪原
no.5 パーティー全員女の時
no.6 パーティー1人の時
no.7 町にいると遭遇し易いプレイヤーキラー
no.8 特定の敵がドロップするアイテム(消耗品)で召喚(成功率低い)
no.9 町でもどこにいても遭遇するが遭遇率やばいくらい低い(0.000001%?)
no.10 特定の敵がドロップする素材10種くらいをを合成して創るキメラ
no.11 レアドロップする餌で誘き寄せる
no.12 レアな種を畑に植えて育てる食人植物(うまく育たない場合がある)
no.13 no.11にまれに寄生していて11を殺すと飛び出してくる寄生獣
no.14 敵や味方の召喚失敗が極稀におぞましい悪魔を召喚してしまう
no.15 人里離れた廃墟の地下深くに眠っていたミイラ パーティーのMP総合が1000に達しているとMPを吸収し蘇生
    つまり低MP状態で向かえ打たなければならない
no.16 乾燥地帯でレアドロップするタン(樽) 10度目の雨で水分を取り戻し休眠から覚醒する(クマムシの休眠的な)
no.17 複雑な構造の小さな金属のオーパーツ 雷雨の日低確率でオーパーツに落雷
   オーパーツが作動し遠未来へのゲートが開き未来から来た機械の戦士が襲い掛かる
no.18 卵を守るHNM 通常殺すと卵をゲットできるが稀にno.18より遥かに強いHNMの卵が托卵(カッコウがやるやつ)されていて
   仲間として育てる事ができるがに孵化から一定時間経過し成体になると理性を失い襲ってくる 

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:12:13.01 ID:iuvw2QL0.net
槍戸メル

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:12:54.21 ID:bkVvcb2D.net
******このスレはやり込みスレです!やり込み要素のないゲームの話題は完  全 禁止です!!!!!*****



■やり込みゲームとは

前提事項
・やり込みゲームはゲームジャンルの1つであり、以下の定義はやり込みゲームであることを決定づけるが、
 『いくつかの定義に該当しないことがやり込みゲームでないことを意味するものではない』
・同様にいくつかの定義に該当してもやり込みゲームであることを意味しない。
 ・これらの定義の目的はやり込みスレコミュニティをより良く理解するためのものである。
・また、これらの定義は開発者やゲームに制約を与えるものではない。

1.やり込み要素を生み出すもの
 ▼環境の自動生成 (Random environment generation)
  ゲーム世界を自動生成することはリプレイバリューを増大させる。
  アイテムの種類と配置、モンスターの配置がランダムとなる。
  固定コンテンツ (プロットやパズル、保管庫) はランダム性を除去する。

 ▼恒久的な死 (Permadeath)
  プレイヤーは最初のプレイでゲームに*勝利*することが期待されていない。
  プレイヤーは死亡すると最初のレベルからやり直しとなる。

 ▼複雑性 (Complexity)
  ゲームを攻略するための解法が複数存在することを許容する複雑性がある。(1つの解法しか存在しないパズルゲームとは異なる)
  この複雑性は、1つのゲームモードに「充分なアイテムと敵」があり、それらの相互作用が結びつくことで強く得られるものである。

 ▼リソース管理 (Resource management)
  限られた資源(例えば回復ポーションや食糧)を管理し、資源を有効活用する方法を見つける必要がある。
 
 ▼ハック&スラッシュ (Hack’n’slash)
  敵を多く殺すことがやり込みゲームでは特に重要な要素である。
  敵を倒して経験値や強力なレアアイテムを入手し、キャラを強化してさらに強力なモンスターを倒すというプレイスタイルを指す。

 ▼探索と発見 (Exploration and discovery)
  ダンジョンのフロアの慎重な探索が求められる。
  未識別のアイテムの使い方を見つける必要がある。

 ▼戦術的なチャレンジ (Tactical challenge)
  プレイヤーはゲームを有利に進めるための戦術を学ぶ必要がある
  初見プレイではクリアできないようになっている。
  ランダムな環境や恒久的な死により、パズルではなく新しい戦術的な挑戦を要求する。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:13:21.92 ID:bkVvcb2D.net
2.『幅』のやりこみと『深さ』のやりこみ
 やりこみ要素は幅と深さの大きく2つに分類できる。

 ▼『幅』のやり込み
  ・アイテム収集・隠し要素探し・図鑑埋めetc
  ・ゲームクリアには必ずしも必要でない「システムが用意している」やりこみ要素

 ▼『深さ』のやり込み要素
  ・スコアアタック・制限プレイ・いかに深層ダンジョンまで潜れるか・ランダムエンチャントで良品を求めるetc
  ・ゲームクリアには必ずしも必要でない、「プレイヤーの挑戦による」やりこみ要素
  ・深さのやり込みにはリプレイバリューの高さが半ば必須となる 

 ▼考慮すべきこと
  やり込みゲームにおいては『深さ』は重要であるがゲームメカニクスの「深み」があることが常に良いとは限らない。
  例えば、ストーリー重視やキャラクター重視のカジュアルなゲームは浅めのゲームメカニクスをたくさん用意し
  「深いやり込み」よりも「幅のやり込み」を充実させ遊び方を広げたほうが効果的である。

  キャラクタの個性や魅力を引き出すゲームや物語を感じてもらうゲームのような場合、
  深いやり込み要素によってテンポを削いでしまったり、高度なプレイを要求したりするのは面白さと逆行する。


 ▼重要なワード『反復動作』と『報酬』
  プレイヤーにゲームをやり込ませるには「反復性のある動作」を経験させ「報酬」を受け取ることに依存させること。
  プレイヤーがどのような報酬を得るために、どのような動作を選択するのかをよく考える必要がある。
 
  反復動作によりプレイヤーは小さい報酬(経験値など)を得ることができ、レベルアップなどの報酬を受け取る。
  何かを達成したということは驚くほどの中毒性を生む。その満足感が依存症のようにゲームのやり込みプレイを続けさせる。
  このデザインの特徴は報酬を小出しにすることとプレイヤーの様々なアクションに対し報酬を与えることである。

  仕事←→報酬のゲームループが成立しているか?(仕事して報酬を得る→報酬を使って仕事する→… というループ)
  報酬の支払い判定を、「成功 or 失敗」という2つの軸だけで判定していないか?
  (単純な成否だけで判定するとすぐ飽きられるので、村人と話す、ダンジョンを制覇など様々な報酬の支払い判定を盛り込むようにする)
  いきなり大きな報酬をプレイヤーに支払っていないか?ニンジンを目の前にぶら下げるように、少しずつ報酬を与えていく事が重要である。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:13:44.86 ID:bkVvcb2D.net
◆やり込みゲームと難易度
 難易度の高いゲームはゲームオーバーになる要素が多くリプレイを要求するのでやりこみゲーと言える部分がある。
 ただ、やりこみ要素の定義で、「ゲームクリアとは別」としているように単純にやりこみゲーとは呼べるものでもない。

 難易度の高いゲームでもアイテムを取る、レベルを上げると難易度を下げることができる、というシステムの場合
 アイテム探索、レベル上げ(ゲームクリアに必ずしも必要ない)が「幅」のやりこみ要素と言える。
 その場合、アイテムを取らずにレベルを上げずにクリアすることが、高難易度の「制限プレー」であり「深さ」のやりこみ要素といえる。

 また、アイテム収集などの幅のやりこみと制限プレイなどの深さのやりこみは、同一のプレイでは両立しにくい要素であるため
 ストーリーモードとダンジョンハックモードを分けるなどの工夫が必要となる場合がある。

◆自動生成によるリプレイバリューの増加とカオスの秩序化
 カオスの秩序化とは「乱数によってカオス化した配置状況をプレイヤーのアクションにより切り開く」ことを意味する。
 カオスの秩序化の可能性がないゲームは「運ゲー」となりたとえリプレイ性が高くてもやり込みゲームと呼ぶことはできない。
 ゲーム環境の自動生成による課題を、プレイヤーの経験と工夫で乗り越えることで達成感を得ることができる。

◆ゲームプレイのスコアによる評価
 スコアは「プレイ」を「数字」で評価するものであり「敵を倒した/リソースを消費しなかった」という「プレイ」を「点数」で評価する。
 評価とはプレイヤーを褒め称える行為であり、プレイヤーはもっと良い評価を得たいという考えからリプレイバリューを増加させやり込み要素となる。
 また、このスコアポイントをゲーム要素の解放とつなげることでさらにリプレイ性・やり込みプレイにつなげることもできる。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:19:05.92 ID:vcLQyzUe.net
長ったらしい文章だが、要はローグがやりたいという事でしょ
じゃあangbandじゃダメな理由を書かないと
andbandでもヘングバンドでもやってなさい、で終わってしまうぞ

1のことを100の文章で書いても何にも意味がない
100のことを1の文章で書け

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:19:38.76 ID:bkVvcb2D.net
ぼっくんのやり込みは宇宙一m9(´・∀・`)ビシッ!!

ふぅ、、テンプレ貼りのお仕事終了
今年もぼっくんのやり込み魂はマックススペードやm9(´・∀・`)ビシッ!!

繰り返しになるけど
やり込みようのないゲームはスレ違いね!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:19:49.79 ID:ZMvMQQi0.net
いつ見ても恐ろしいほど心に響かないテンプレ
やはり俺のマーチン度が不足しているのだろうか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:21:47.25 ID:w2feHhvs.net
エタメモはPCが糞だとちょっときついぞ
PC買い換えてからは一回もエラー無い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:22:31.60 ID:bkVvcb2D.net
>>191
君はやり込みゲームにふさわしくないということだ
萌え萌えゲームでもしてないさいm9(´・∀・`)ビシッ!!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:22:47.06 ID:FtLj7abd.net
           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●北_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  <Elonaこそ至高のフリゲー!
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;   それ以外を薦めるやつは
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;    在日朝鮮人どもだ!
     .;ノ   ⌒⌒    .\;

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:53:10.45 ID:X6V2OZ3j.net
>>191
何より、他者が外部サイトで書いた記事を無断借用しているってのがひどい。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:53:20.37 ID:M7tFmnp6.net
マーチン萌え〜 あぁ〜

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:56:34.11 ID:3yRVvsse.net
ブラウザ版スマブラ
オンラインできるよ

http://hitoikigame.com/?no=1194

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:57:59.06 ID:sp1lGAod.net
これ外部サイトのコピペだったのか
硬派本物重大要素とかいうネタくさい題目だったから
このスレ発だと思ってたわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 18:54:31.13 ID:FknYdGTe.net
コピペじゃなくて本物晒せやイモども

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 19:25:26.56 ID:0ynfXuEw.net
探せ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 19:29:01.36 ID:rKXy1Znl.net
このコピペ好きだからときたまメモってるは
verupはよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 19:40:04.89 ID:UIMWxp83.net
ふにー

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 19:45:38.06 ID:1AgmlABR.net
鳴き声

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:17:07.34 ID:xEnci1wF.net
変愚とかelonaってジャンクアイテムが多くて、気晴らしにそういうの集めるプレイも楽しめた
他のゲームはアイテム図鑑とかジャンクアイテムなんて作らないものが多い感じなんだけど
ジャンクアイテム収集に没頭できるようなゲームってないかな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:20:40.26 ID:s8eiU8L9.net
やり込みゲームとは の部分はあながち間違ったこと書いてないよねこれ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:25:10.24 ID:f5dP8uXz.net
間違ってないというか当たり障りないというか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:28:53.16 ID:6D0DQYdS.net
やり込みプレイとやりこみ要素の区別ができてない駄文だわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:33:43.21 ID:wJjpuOPO.net
やり込みって何?
振り向かないこと?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:34:55.15 ID:s8eiU8L9.net
>>207
幅のやり込みと深さのやり込みでふれてるじゃん?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:38:04.34 ID:f8GTXNXj.net
>>126
elonaはローグライクとしてはいいんだけどゲームバランスがガバガバだから戦闘が面白くない
戦闘を楽しみたい層にとってはいまいち

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:53:58.71 ID:WCm5PwQi.net
そもそもローグライクの戦闘ってみんなつまんないんじゃね?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:54:49.49 ID:rKXy1Znl.net
>>204
ジャンクアイテムってどういうもののこと?心臓とか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:02:08.56 ID:TwADXmlj.net
アイテムの種類が多いのはいいけどアイテム図鑑は別に要らない
どっかで穴空いてたりするとそれ集めに行かなきゃならん気がして萎える

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:04:06.62 ID:pA3t1WeN.net
MV製のメニューとキャンセルのボタンが別なのがいまだに慣れない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:11:41.25 ID:X6V2OZ3j.net
>>211
いや、攻撃方法そのものは体当たりみたいなものでも、
殺るか退くかの選択が常に求められているので緊張感はある。
その場で勝てたとしても、後に影響するなら退いておくべきか…など。

それこそ、出てきた敵は何でもかんでも倒せば良いっていうゲームの方がつまらないのでは。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:19:17.54 ID:ZMvMQQi0.net
人による

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:21:27.09 ID:xEnci1wF.net
>>212
そうそう、残骸系? それだけで倉庫4個くらい建てた
変愚は〜〜の像で博物館を数百個埋めたことがある

>>213
わかる
特に敵のドロップが決まってると、延々と特定の敵を狩ることになるし・・・
個人的には固定ドロップよりランダムドロップが好きだな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:51:41.70 ID:YcTYbuJz.net
F12効くゲームとかぜってーやりたくないよな
リセゲー前提だし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 23:39:16.24 ID:IYnz+Zi/.net
わかる
硬派なゲームならF12押したらセーブデータ消滅

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 23:49:50.47 ID:f8GTXNXj.net
elonaの戦闘がつまらないってのは本家版でいうと
敵のHPがわからない→ただ殴るだけになりがち、駆け引きがない、武器が攻撃10から15になってHP30の敵が2発で倒せるとかそういった喜びが見えないからつまらない
敵の名前も頭の上に表示するべき→下にメッセージがでるが流れが早すぎて見にくい、名前もわからない敵をただ殴るだけになってつまらない
戦闘マップに入ると自動セーブだから負けてもリセットしてやり直すだけ→緊張感がない
序盤からかなり長い間、メインストーリークリア直前まで耐性を完璧にできないのに敵の攻撃で能力が下がる要素が多すぎる→戦闘でマイナス効果を受けたらリセット
下の見にくいメッセージを注視して、能力低下を受けたらリセットするだけなので戦闘に爽快感がない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 23:51:13.10 ID:UonhbCjo.net
わかる
硬派なゲームならF12押したらPC爆破&がんてつ爆破

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 23:59:27.05 ID:f8GTXNXj.net
もうひとつelonaで気になったのはいい装備を手に入れるにはひたすらフリマ通いって所かな
ダンジョンでレア装備を手にいれるゲームじゃないとダンジョンに通うモチベがあまりない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:08:55.27 ID:4cB8kL9C.net
>>220
大体同意だが、耐性を完璧にできる仕様はクソ。そんなの必要な耐性maxにするだけじゃん
取り返しがつかないあるいはつきづらい(要するに時間で解除されない)マイナス効果があるのが根本の問題

実際elonaはカオスxx盾+生き武器+α以外の構成はゴミになっている

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:21:27.91 ID:OG6hWf2d.net
elona作者の新作は戦闘どんなんなんだかな
ジャンルがRPGになってたのがちょっと不安

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:52:00.95 ID:9PBhCzTw.net
逆に考えると戦闘の面白さとやりこみの相関は薄い・・?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 01:38:20.40 ID:ySZaxxyB.net
ふにー

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 02:50:50.93 ID:0l9z3mMB.net
>>224
ElonaだってRPGだろ
新作はローグライク(ランダム)要素は薄いみたいだけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 02:54:39.17 ID:DcXb7UlF.net
Elonaはローグライクじゃ絶対にない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 05:12:06.40 ID:EO80io57.net
ハードコアでハクスラしてろよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 07:11:04.90 ID:DSO+BN0H.net
Elonaはローグライクの代表作ってくらい完全にローグライクの条件を満たしてる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 07:28:32.94 ID:YiENlWfv.net
Elonaって配達プラチナゲーだろ
ルナドンだと思ったほうが良い

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 08:13:28.04 ID:DSO+BN0H.net
だがElonaは凄いよね
Elonaが出て十数年と経つのに未だにElonaを超えるフリゲが一つも出てない
今後もElonaを超える事が出来るフリゲが生まれる事はないだろう
Elonaこそが本物のフリゲだと言える

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 08:15:21.33 ID:nZ4HyRbl.net
Elonaも凄いけどElonaよりミスティエッグ派やな俺は

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 08:33:57.18 ID:6kDSjSsU.net
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 08:35:41.62 ID:ySZaxxyB.net
ふにー

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 08:43:40.40 ID:YiENlWfv.net
ふりーむに本物がきたな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 08:59:13.84 ID:ULBrBaoh.net
ふにーむにモノホン来たってマジ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 09:01:32.36 ID:RllsN7kq.net
ルナドンやりたい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 10:13:09.57 ID:aXB+fA4B.net
敵のHPが分からない→やってりゃ大体予想付くようになる。ローグはノウハウを積み上げるゲーム。
駆け引きがない→ステータス上げすぎ、Lv20想定でLv1000まで上げてバランス悪いって言ってるようなもん。
リセット出来るからぬるい→市販ゲーの9割全否定なんだが?

名前も分からない敵を〜→分かる。折角面白いメッセージ多いのにローグのログは見ずらい。ローグのログ。
耐性パズル→そもそもの耐性項目が多すぎ。増やしゃあ良いってもんじゃない。


ローグってキャラクターを強くするゲームじゃなくてプレイヤーがうまくなるゲームなのに、
そこんとこ履き違えたらそりゃステータス低下がどうこうって不満も出てしまうわな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 10:15:20.88 ID:FEpRTplV.net
こいついつも同じ話してるな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 10:29:45.84 ID:TU4p86Ao.net
>>239
エローナはローグじゃないしな
エローナをローグと言ってるようじゃ底が知れるぞ

要はangbandが至高と言う人間に対するアンサーを出さなきゃならない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 10:39:07.28 ID:dw3D1hx4.net
angband、hengbandのRPG版作りゃいいんだよ
それ以上のRPGはない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 10:42:56.76 ID:dw3D1hx4.net
JRPG汚染者はこれ見て装備性能の深さを勉強しなさい
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_wiki/index.php?%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%83%88

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 10:50:00.78 ID:DSO+BN0H.net
ふりーむの本物ってJRPGのやつ
これこそが真のローグライクって感じで期待できそうだな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 10:55:10.93 ID:VQl+WZHU.net
敵がリポップが無いとか有っても極少数とかは全部クソなのでいらない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 11:30:03.78 ID:wc2QR9tA.net
やはり本物はアイテム蒐集が楽しくなければならぬ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 12:06:31.68 ID:TU4p86Ao.net
>>243
キーボードで大量のショートカットを覚えて操作する前提のインターフェースだからそれが出来る
十字キーとボタン4個でインターフェースを作ろうと思うと
それをやると相当煩雑な形になる
或いはディアブロならマウスオーバーで装備の性能が出て、横に自分の装備してるものの性能が出て比較できる、とか
インヴェントリーにしても基本的なJRPGのスタック前提の形であれをやろうとすると非常に煩雑になってしまう

ゲーム作ろうとする人間は操作形態やUIとの親和性からして考えなきゃならん
そもそも今の時代、それを求めてるお前自身ですらも多分ローグの操作はおぼつかんだろうしな
エローナなら辛うじて動かせるか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 12:07:24.30 ID:TxUB+Ihm.net
エローナはエーテル病が周りが面倒臭くてやめた

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 12:21:50.30 ID:B6JwKt1y.net
ふりーむの本物のやつすごいな
宇宙人が攻めてくる話で宇宙人側にもキャラメイクできるのか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 13:41:15.24 ID:+gaMuOkS.net
まだ3章しかできてないみたいだから5章まで完成したらプレイするよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 13:47:51.48 ID:XOqZtgej.net
本物って言ってるの前スレに来てたやつのじゃんワロタ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 13:48:37.37 ID:XOqZtgej.net
前スレじゃなくて本スレだったワロワナイ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 13:50:58.33 ID:XOqZtgej.net
やり込みゲーを目指して作ってるが
自分のゲームツマンネ…面白いゲームやりてーってなって
面白いゲームってなんだよってなって
哲学になるな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 13:59:11.16 ID:1acYxYvV.net
萌え萌えゲームだけ作ってればおけ
ゲームシステムバランスなんてキャラに愛情があれば後からいくらでもついてくる
まずは見た目だ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 14:00:54.69 ID:YiENlWfv.net
くりちほは神

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 14:05:27.77 ID:5xKNXAc3.net
RPGで自分で作って自分で遊べるなんてのはないだろ
作者になったら負けなんだよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 14:25:51.71 ID:cI5JJIBQ.net
がんこ
いってつ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 14:30:00.04 ID:xpvXJA0c.net
くりちほはごみ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 14:54:39.75 ID:DSO+BN0H.net
くりちほは神

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:21:17.50 ID:T3WARS3c.net
面白いと思ったゲームのシステムを模倣して
そこから自分のやりたい様に1つずつ変えればいい
変えないで出せばカメレオン先生にもなれる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:23:48.55 ID:aXB+fA4B.net
>>241
それよく聞くけどElonaは紛れも無くローグライクだと思うぞ・・・
本家と大きく異なるところってったらセーブ出来ることと本当の意味での最終目標が無いことぐらいじゃねーかな
そもそもローグライクって言葉にはRogueっぽいって意味合いしかないわけだし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:26:01.41 ID:TU4p86Ao.net
http://blog-imgs-62.fc2.com/n/y/a/nyalcoco/day131025.jpg

こういうのがやりたい、って言ってんでしょ?
でもこれはつまんなかったんでしょ?
理想のアイテムなのに何故だ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:31:29.40 ID:TU4p86Ao.net
http://blog-imgs-64.fc2.com/n/y/a/nyalcoco/day140214a.jpg
こういうランダムエンチャントの理想的なゲームがやりたいんだろう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:34:55.13 ID:DSO+BN0H.net
そんなの数値がちょっと上昇したりしてる程度じゃん
全然つまらんよ
話にならない
ゴミ以下

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 15:55:00.45 ID:sDAzpZZz.net
ローグライクは「ライク」という時点でローグの一部しか受け継いでいない。
(完全に類似した物はローグクローンという事になる)

ローグライクには大きく分けて二系統あって、

(1) 一方通行のダンジョンをリソース管理しながらクリアを目指すもの
(2) 生活型 (簡単に言えば一般的な RPG っぽいプレイができるもの)

Elona は Rogue の亜種である Angband の系列なので (2) という事になる。
しかしながら、一般的なイメージとしては (1) を指してローグライクと言われる事が多い。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 16:07:02.39 ID:ULBrBaoh.net
なるほど
結局のところ芋ってことか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 16:18:12.58 ID:cI5JJIBQ.net
にゃるここ作者はカメレオン先生を叩くのをやめろ(激怒)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:06:34.35 ID:Aqoh/Xor.net
REISE
ttp://www.freem.ne.jp/win/game/12693
一本道か……

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:10:29.97 ID:2eQ2S2+I.net
ハクスラ好きならミスティエッグとか黄昏とか完成されたフリゲがあるな。バランスも悪くない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:12:36.77 ID:DSO+BN0H.net
ミスティエッグはさすがにもう古い
インターフェイスとかVXのまんまだし
過去の名作ではあったが今からプレーするには遅すぎる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:15:07.91 ID:5xKNXAc3.net
遅いとか言われても代わりになるものが一つもないじゃん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:17:19.65 ID:DSO+BN0H.net
>>271
ハクスラダンジョンU

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:17:33.60 ID:JJJiyK/I.net
ハクスラダンジョンUで久々に複数キャラ作成のRPGやったけど
何人も名前と顔設定してるとなんか気恥ずかしくなってくるな
やっぱユニークキャラいる系の方が合うわ…と思いつつ続けてみる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:18:20.89 ID:2eQ2S2+I.net
ハクスラダンジョンは薄っぺらいからなぁ…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:19:47.13 ID:YYMZR0/z.net
デフォルトの名前が欲しい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:19:53.07 ID:5xKNXAc3.net
>>272
簡易ランダムエンチャでは話にならんわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:43:28.23 ID:TU4p86Ao.net
ハクスラダンジョンもミスティエッグもあまりにもランダムエンチャが薄い

http://blog-imgs-58.fc2.com/n/y/a/nyalcoco/day140201a.jpg
ここまで徹底的に濃厚にやってこそのランダムエンチャだ

なんか良く分からんが二重接頭語に加えてパーツ3つとメーカーボーナスと討伐証2枠の
合計5個のパーツが1つのアイテムに付くようだぞ
ここまで1つの武器をカスタマイズできればもう文句はないだろう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:46:13.70 ID:Ebp/k1A9.net
そんなゴテゴテしたのやだよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:46:17.84 ID:cldfcZLv.net
本物のランダムエンチャはelonaで結論でただろ
戦闘スキルのみの上下とか味気ない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:49:08.83 ID:TU4p86Ao.net
http://blog-imgs-64.fc2.com/n/y/a/nyalcoco/day140214d.jpg
キャラのステータスもこれほど大量にある

この作者はとにかく全ての要素を増やして混沌を作るのが好きなようだ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:51:06.15 ID:DSO+BN0H.net
>>280
ここはゴミを宣伝する場所ではありませんよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:52:22.15 ID:TU4p86Ao.net
お前達の求めているもんはこれだろう、と言ってるんだ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:53:31.19 ID:aXB+fA4B.net
項目としては5つぐらいまでがいいな
有用なものは6つ以上あって全部付加されることは絶対にないのが個人的な理想

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:54:56.90 ID:YYMZR0/z.net
>>280
アーマードコアかな?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:04:58.51 ID:2eQ2S2+I.net
適度に厳選できればいいんだよ。ごちゃごちゃし過ぎても比較すら面倒になるだけなんだから

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:07:38.51 ID:3t7IPe1r.net
その差を実感させられるならすごいだろうな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:17:53.39 ID:YiENlWfv.net
ツクールの限界が分かるな

ツクールでランダムエンチャ=偽物

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:20:26.96 ID:nZ4HyRbl.net
>>280
そんなもん誰も求めてねーよ
糞つまんねーもん紹介すんな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:24:04.61 ID:TU4p86Ao.net
あの大量のエンチャ効果を見て
ワクッ!!
と出来ない人間にローグを語る資格はない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:26:06.44 ID:nZ4HyRbl.net
お前だよ、語る資格がないのは
勘違いすんな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:26:41.57 ID:ZaZIuB6e.net
>>280
その作者はゲームを完成させたのか?
どういう要素が詰め込まれてようと未完のゲームに価値は無い

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:32:31.41 ID:TU4p86Ao.net
>>291
完成させたぞ
プレイしてみろ
ブロウクンホイール・アンド・ギアッド・ギアッド・ギアッドハンターズという題名のゲームだ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:32:41.30 ID:T3WARS3c.net
ミスティエッグは固定ダンジョンとランダムダンジョンのバランスが良かった
育成要素も分かりやすくかつ多様性があった
古くても同じジャンルであれに匹敵するゲームはなかなか見当たらない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:32:52.11 ID:Cwne61qb.net
だからにゃるここの作者はセンスが絶望的にないんだって
がんてつもそうだけどとりあえずいろいろ詰め込めばいいやって感じでやってるだけ
だから攻撃力+1のエンチャとか守備力マイナス10のエンチャみたいな糞エンチャ量産しちまうんだよ
そんなん誰も求めてないわけ
それがわからない奴にはランダムエンチャは無理

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:34:46.41 ID:nZ4HyRbl.net
>>291
完成はしてる
ただランダムエンチャ以前の問題
ゲーム自体が糞つまらん
ランダムエンチャも数多いだけで適当

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:35:12.41 ID:Cwne61qb.net
>>292
α版しか見つからねーぞ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:36:36.54 ID:ZaZIuB6e.net
>>292
verが0.021で止まってるしブログの方も
システムを大改装中とかいうので止まってて更新が無いんだがどう見ても未完成じゃね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:38:51.27 ID:TU4p86Ao.net
α版と書いてるが、ニコニコゲームフェスティバルに出展してるんだから一応の完成はしているという事
つべこべ言わずにやってみろ
つまんねーから

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:40:24.98 ID:Cwne61qb.net
>>298
コンテストにテスト版出す奴なんかいくらでもいるわ
つまんねーのは同意する

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:40:38.31 ID:Z5CRkA4i.net
 
>>280

一瞬騙されそうになったけどマスクデータも公開してるだけじゃん・・・
そのせいで醜いし


>>277
ランダムエンタントなのにただの数値の上下やん

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:54:13.28 ID:pviyk+pR.net
異形ばっかかよこのスレ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:55:50.17 ID:TU4p86Ao.net
いいからやってみろ

お前らが求めてるエローナとかローグみたいなのをそのままRPGに落とし込もうとしても
あれは1人のキャラだけを操作して1人だけの装備だから大量の能力があってもいいのであって
あんなもんアイテムパーティメンバー4人5人分考えたら頭おかしくなるぞ、ゴチャゴチャすぎて
そこ考えろという良い例だわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:57:12.90 ID:EO80io57.net
フリゲに限らずあんぐばんどとかコアなローグライクを今風なグラと使いやすいUIで作ったゲームとかないの

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:07:04.46 ID:sDAzpZZz.net
>>303
それについては自分もかなり前から切望している。

その手の話になるとすぐに「タイルを導入すれば」とか言われるが、
そういう風にして表面だけ変えたのとは話がちょっと違うんだよな。

リリースされるものと言えば、国産ローグライクはトルネコ系だらけに、
海外ローグライクは独自要素に凝りすぎて何だか斜め上の方向に。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:07:23.82 ID:Z5CRkA4i.net
>>302
複数パーティだったらステータスの多さや装備箇所までまねる必要ないじゃん
ていうか2016フリゲ大賞のイニシエダンジョンがいい例じゃん
あれをコマンド戦闘にすればいいんだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:09:08.88 ID:9PBhCzTw.net
ミスティエッグがこれほど支持された理由って何?
どのへんに飽きさせない要因があったの?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:20:31.53 ID:YiENlWfv.net
くりちほは神

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:22:48.86 ID:TU4p86Ao.net
>>303
それがエローナでしょ
まぁ生活要素入れたんで
多様なキャラでクリアを目指すというチャレンジ性質の本来のローグとは違うが

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:27:56.39 ID:aXB+fA4B.net
UIや大本のシステムはシレントルネコのそんままもってきて、出来ることだけ増やせばいいんじゃないかな派
よくよく考えてみたらトルネコと*bandの差ってそんなに無いというか案外忠実に移植されてる
初期は職業の概念自体なかったけど後から断片的に魔術師だの罠使いだの魔物使いだのも出てきたし単に自由度が低いだけ

・沢山の種族職業の中から選ぶキャラメイク制にする
・1プレイ1クール制にする(死んだら終了)

せいぜいこんぐらいじゃない?
他に決定的な違いってあったっけ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:28:24.03 ID:ToXjsL8s.net
なごのの改を出すって言って延期したまま消えたな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:34:28.85 ID:Z5CRkA4i.net
>>309
*band系やっとことある・・・?
全然違くね

*bandはランダムエンチャント、それも数値上下だけのエセランダムエンチャントじゃなくてディアブロやPOEに受け継がれるような正統派
あとランダム生成されるダンジョンの質が大きく違う
四角と通路じゃなくて手書きに見えるようなものがきちんと生成される
聖堂なら聖堂、要塞なら要塞、洞窟なら洞窟っぽい地形が自動生成される

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:37:21.70 ID:TU4p86Ao.net
と言っても悪魔特攻だとか耐性だとか
攻撃時に何かのスキルが発動だとか
その程度だけどもね
しかも耐性パズルそろえるのがだるいし別段面白くない作業

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:38:45.28 ID:sDAzpZZz.net
>>308
Elona はまあ、他のローグライクに比べれば「今風」ではあるものの、さすがにもう 10 年選手だぞ…。
さすがに今風には遠く、カードワースや SRC 製のゲームを見ているかのように感じてしまう。

Tkl Online や マルクストーリー0 〜Mare Deity〜を最初に見た時は、「お、これは来たか!?」と思ったのだが。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:43:07.16 ID:ySZaxxyB.net
ふにー

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:45:51.25 ID:JJJiyK/I.net
あー俺もマルクストーリーは期待外れだったわ
OPの子供には笑った

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:31:21.36 ID:YiENlWfv.net
Elonaの今風ヴァリアントが出れば解決じゃね?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:36:46.74 ID:aXB+fA4B.net
>>311
トルネコ側も追加攻撃出たり攻撃範囲変わったりリジェネついたりある程度高度なエンチャントはあるよ
完全なランダムエンチャント方式だと使い物にならない粗大ゴミが大量に発生するから、
そういう可能性をある程度省いて個別に固有の名前振ったのがあのシリーズ

マップについてもRogueみたいに矛盾や無理難題が発生しずらいように基本的には四角と通路の形になっただけであって、
どちらかというと改善改良の部類に入ると思う

というかマップの形が四角だろうが丸だろうが無用な武器の数が多少減ろうがゲーム性は変わらなくない?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:36:56.21 ID:s3sBkKld.net
あったらいいなはわかるけど、フリゲって1人製作が多いからなあ・・・
作者の好みとか苦手な部分は1人製作でカバーしきれないだろうなって思う
去年のワールドフロンティアみたいにランダムマップの質が高くて、
操作性もよかったけどそれ以外は・・・ってなる
個人的には100時間近く遊んだけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:37:52.33 ID:aXB+fA4B.net
しっかし長い文章だなRogueのログ並みに読みづらい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:40:20.21 ID:/RRK+9hu.net
>>308
「エローナ」じゃなくて「エロナ」な
そんな基本的なことも知らない偽者が語るんじゃねぇよ遺憾だわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:49:54.10 ID:JJJiyK/I.net
ワールドフロンティアやってみるかな
装備品無いって聞いて敬遠してたけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:51:35.37 ID:Z5CRkA4i.net
トルネコなど不思議のダンジョンは*bandからランダム生成ダンジョンの質は劣化している

ランダム生成がうまく機能するためには、ランダムの質が重要
まぎらわしい言葉遣いだが、上の行で言うランダムの質というのは、擬似乱数の品質とかそういう意味ではない。
そうではなく、「何かをランダムに生成するアルゴリズム」というのは、良くできていれば、
そのアルゴリズムの作者自身にとってすら驚きと喜びをもたらすような興味深い結果を創造してくれるものだが、
出来が悪ければ、誰にとっても興ざめな、いかにもテキトーにでっち上げたような結果しか吐き出してくれないものだ、ということを言いたいのだ。

例えば*bandの迷宮生成アルゴリズムがどれほど優れているか、気づかないだろうか?
この迷宮の質の高さがあってこそ、*bandは戦闘を主体とするダンジョンシミュレーターとして成立することができているのだと私は思う。
部屋の大きさや形、配置、入り組んだ迷路部分と単純な部分との面積割合、モンスターやアイテムの配置密度とその偏り。
そしてアリーナフロアや非常に小さいフロア、水辺フロア、森林フロア、城、洞窟、山などのヴァリエーション。
さらに、nest、pit、vaultなどのレアなパターン。どれを取っても絶妙と言うほかない。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:51:42.50 ID:sDAzpZZz.net
Elona = Eternal League of Nefia

何気に検索しなければ正式名称を書けなかったりする。
自身が知る最古(最初)のレスですら略称だったという。

フリーソフト紹介依頼スレ 第15章 〜まとめとの出会いと恋〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1170266417/570
> 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/06/02(土) 13:19:37 ID:81wxuSEe
> kokabandかElonaならあるいは

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:52:57.55 ID:Z5CRkA4i.net
むろん、部屋の大きさや形のヴァリエーションをもっと増やしてもらいたいとか、
退屈な階が生成される割合を減らしてもらいたいとか、なんらかの不満に基づいた拡張や改善の要求はいくらでも挙げることができるだろう。
しかし、*bandの迷宮生成アルゴリズムの出来がもっと本質的に悪かったとしたら、我々がどんなプレイ体験をすることになったか、想像してみたことはありますか?

・メリハリがなくうっとうしいだけの入り組んだ迷路の中をひたすら歩き回って、16平方マスに1体程度の割合(笑)で均一に配置されたモンスターを倒し、アイテムを拾うゲーム。

・モンスターとアイテムが詰まったランダムな面積(笑)の長方形の部屋を制圧し、廊下を歩いて次の長方形の部屋へと移動することを繰り返すゲーム。(不思議のダンジョン)

こんなゲームをやらされるぐらいなら、曲がりなりにもデザイナーが知恵を絞って考えた作り付けの固定ダンジョンを攻略した方が100倍マシである。
これは何もダンジョンの生成に限ったことではないはずで、ゲーム体験に関する一般論として、

出来の良いランダム生成>>>(越えられない壁)>>>出来の良い作り付け>>>出来の悪い作り付け>>>>>(越えられない壁)>>>>>出来の悪いランダム生成

という序列が成り立つものと思われる。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:54:30.25 ID:sDAzpZZz.net
自分で言うのもなんだが、何で句点を使う人間は長文ばっかりなんだろうなw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:56:02.02 ID:YYMZR0/z.net
みんな>>194みたいな気持ちでレス打ってそう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 20:58:02.72 ID:Z5CRkA4i.net
>>325

コピペなんですゆるちて

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:04:52.07 ID:/RRK+9hu.net
TCGだと長い歴史を持つMagic: The Gatheringを徹底的にカジュアル化した
Hearthstoneが全世界で絶大な人気を誇り、それを丸パクリして美少女萌え要素を追加した
Shadowverseが現在の日本で爆発的に流行している

MOBAの世界でもこれは同じで、それまでのRTSをクソカジュアルにしたような内容のDOTAを
さらにカジュアル化したLeague of Legendsが全世界で絶大な人気を誇り
スプラッシュアートもかわいく改良されて日本語版では萌えアニメでおなじみの人気声優が演じている

つまり真の意味でのゲームの進化とは、複雑にルールを追加することではなく、徹底したカジュアル化と萌え要素の追加なのである

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:08:01.88 ID:5xKNXAc3.net
>>306
ちゃんとしたRPGだからじゃね
ローグ・ローグライクとか何が面白いのか分からんし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:10:32.89 ID:sDAzpZZz.net
>>328
悲しい事にそれは正しい。
何せゲームに触れる大半のプレイヤーはカジュアルプレイヤーなのだから。

しかし、このスレッドに集う者達は違うだろう?
ゲームを極めに極め、もうやる事もない程の者があえてフリーゲームに新たな活路を見いだし、
そういうのが集っているスレッドではないのか。

まさか、「ゲームに金かけなくないからフリーゲームやってます」なんてのはいないよな…!?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:29:49.84 ID:txdyaK6c.net
初期はまだまともに情報共有されてたけど今や特定作者叩きたいだけの粘着と
頭おかしいのしか残ってねぇぞこのスレ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:32:22.97 ID:s3sBkKld.net
きっかけは、フリゲのほうが自由なイメージがあったからかな
ノンフィールド系とか作業系のフリゲを初めて見たときに
商業ゲームじゃ売れそうもなくてフリーだからこそできるのかななんて思った
今はアプリとか垣根が低くなったからそうでもないかもしれないけど、最初はそこだった

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:33:09.16 ID:G32YyQ0G.net
残念ながらそれはもはや時代遅れ
成功している競争相手がいくらでもいるのだから

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:33:55.49 ID:DSO+BN0H.net
>>330
俺は違う
そもそもフリゲなんて一切プレーしない
ただ、可能性はゼロに近いがLoLやHSを超えるような"本物"の誕生を待っている
しかし、ただ待ってても本物はやってこない
だから、祈る

それが、「― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―」であり、「ォォォ!」であり
つまり、「ふにー」である

このスレッドに集う者達はみなそうして「ふにー」と言っているのだろう
ふにー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:48:27.07 ID:wed1IZEu.net
>>328
たしかに時代の流れを見ればそれが正当進化と言ってもいいのかもしれないけど
ここのスレ民の大半が>>330>>332みたいな感じだからローグライクの最終型が萌えシレンってことにはならないよ
要はニッチな要求に対応する猛者現れろってこと

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:55:00.00 ID:DSO+BN0H.net
くりちほならエッチな要求に対応してくれるだろう

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:14:43.83 ID:QJd4Oexc.net
何言ってんだこいつ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:22:04.00 ID:8ZLnSjM9.net
うむ、素晴らしい議論である
よいぞ
続けたまえ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:25:26.42 ID:JJJiyK/I.net
REISEは丁寧に作ってるしリベロアみたいにそこら辺のモブにも顔グラあって楽しめそう
惜しむらくは魔物図鑑が64体分しかないのでこれ多分短い…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:54:18.35 ID:1acYxYvV.net
まとめると同人ローグやりたいなら不思議の幻想郷やれって事だな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 23:23:47.65 ID:sDAzpZZz.net
>>340
それらは話がややこしく、同じゲームでも複数バージョンやらがあって訳が分からない。

・不思議の幻想郷 :
 間違い無くクソ、世界一見える範囲が狭いシレンライクかもしれない
 東方ファンならプレイするに耐えるかもしれないが、シレンとか期待すると「所詮同人か」
 無料ならやってもいいかって程度の代物

(この間に数作あるが、それらは無視で問題ない)

・もっと!?不思議の幻想郷 :
 こいつは間違い無く面白い。スタンダードながらもやり込み要素が膨大
 東方を知らなくてもやれてしまう面白さがある

・みらくる☆パーティー -不思議の幻想郷2- :
 これまたとんでもないクソ
 リングコマンドがクソな上、複数名をパズル的に動かすというローグライク
 前作で期待して損したというか、東方ベースの二次創作に何かを期待したのが間違いだった

上に書いた二番目のもっと不思議の幻想郷については、だんえた並みにお勧めできるものの、
他作品については東方ブランドに乗っかっただけのゴミ。

今の無料版は通しでやらないと次の作品がプレイできないような感じになっている。
何で目当てのゲームの為に過去のクソゲークリアを求められるんだ…みたいもんで、
正直言って今の無料版ってのはお勧めできない。やればきっと嫌いになるだけ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 23:27:51.86 ID:Cwne61qb.net
つうかローグライクに拘る必要ねーだろ
まだ同じ東方でも東方の迷宮の方がいいわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 00:09:08.32 ID:EMhWcYYl.net
なにげに東方芋摩珍もローグライクだけどな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 00:40:40.68 ID:SvJAJ0vD.net
武器の基本特徴は威力、重量(命中と速度に影響)、属性の3種位でシンプルに留めて後はスキル追加の方がいい

神罰のムーラー『レス・ミコリヤ』
切れ味LV5 重量LV3 神聖LV7
スキル:ザオリクLV6(クールタイム5ターン)
    ホーリーLV5(クールタイム3ターン)
    【パッシブ】守護天使LV8(ピンチになると天使が助けにやってくる)
    【パッシブ】リジェネLV3

悪魔のズルフィカール『ロブアディ』
切れ味LV10 重量LV10 邪悪LV10
スキル:地獄の業火LV10(クールタイム3ターン)
    【パッシブ】瘴気LV10(武器をとりまく瘴気により装備者はダメージを受ける。悪魔種族はリジェネ)   
    【パッシブ】呪いLV10(装備すると外せない/ランダムで混乱、石化、狂戦士化。悪魔種族は無効)   
    【パッシブ】瘴気の盾LV10(ランダムで敵の攻撃から保護する)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 01:03:39.34 ID:LBUZC+ZX.net
ランダムエンチャとか一度ベストなのを引いてしまったら
後は捨てるだけになっちゃうよな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 01:24:48.37 ID:SC80gOQ8.net
ベストを引いたらゲームクリア
それこそがやり込みゲーマーの遊び方

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 01:30:06.56 ID:LBUZC+ZX.net
戦闘開始時に毎回、エンチャント効果を再抽選するようにすればいいんでねーの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 01:43:30.14 ID:YQFlLazN.net
耐久度付ければそこんとこは一応解決出来るけど
大体の場合勿体無くて予備の武器しか使わなくなる

武器砕いてポイントやお金に還元出来るとかソシャゲみたいに合成材料ってのが落とし所かなぁ
あまり美しい解決策ではないけど・・・

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 01:49:33.61 ID:Z9kBpQx6.net
ベース武器のインフレ速度を調整すれば大丈夫

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 03:17:55.21 ID:3o2T5puS.net
夏も過ぎ去ろうというのに三行以上が跋扈する
ホンマモン紳士たちのフリゲ論はエンドレスサマーだとここに証明された

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 03:21:01.23 ID:3o2T5puS.net
プレイヤーに選択させろ
常に報酬を提示して欲で釣れ
作者の敷いた軌道をなぞらせるだけならただの不出来なAVGだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 04:04:35.27 ID:QfUPE22g.net
>>345
良質なランダムエンチャは深い階層になるほど良いエンチャが
でるようなシステムになってるからそうそう良いのはひけない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 04:07:21.99 ID:QrywXhq3.net
ローグライクで東方なら勝手版の圧勝に決まってるだろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 04:30:31.17 ID:+R3XODa5.net
やりこみてぇ〜

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 04:50:01.71 ID:P/LlBg7T.net
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 05:08:57.03 ID:V+gMIMB2.net
知らんというなら説明してやろう
今マーチンスレでは本物と駄作の区別が付かなくなった
学生がニートに変化する現象が起きている

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 08:58:15.14 ID:hj3mzxna.net
スナグマンズバトルホイールのやり込みはまだか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 09:15:12.59 ID:ilEpZ40T.net
>>356
区別も何も本物が無いんだよ

駄作しか無いのに何言ってんだこいつ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 10:53:38.53 ID:kPfu4kAl.net
夏休みが終わっちゃうよー

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 11:20:31.14 ID:fUAkvzhQ.net
俺の夏休みはまだまだまだまだ終わらない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 11:20:31.37 ID:dFoAfLJe.net
band系のアルゴリズム優れてるって言うけど
迷宮生成の基本パターンを見たけども
多分部屋構造のパターンが多いってだけじゃない?
基本は同じだと思うよ
で、トルネコはあえて部屋構造を四角い長方形のみにしてる
というのも部屋構造のパターンを増やすのは多分難しい処理じゃなくて
雛形をいくつか作っておいて、それを反転拡大縮小するだけだから

http://image.slidesharecdn.com/igdajaiseminar5thprocedural20151215-150812153506-lva1-app6891/95/-47-638.jpg
まず区画をランダムに区切っていって、その領域に収まるように部屋を生成する
生成した部屋から区切り線まで線を延ばすと通路になる
それだけの処理なんだよ、基本

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 12:11:32.54 ID:xoxtg+PN.net
なんで同人てローグライク人気なん?作りやすいから?
プレイする方もなんでなん?
ローグで有名タイトル以外も興味ある人なんていないでしょ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 12:33:54.34 ID:K1zICf/+.net
博打好きだから

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 12:36:39.86 ID:hWX2ZCgZ.net
カメレオンさんはマメに更新してくれるのがいいね
ユーザーの意見をちゃんと取り上げてくれるし、この作者さんは有望株だと思う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 12:43:15.90 ID:tIQIVU8E.net
― † カ メ レ ォ ォ ォ ン 覚 醒 せ よ オ ! † ―

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 12:45:30.65 ID:v/IQEGJn.net
カメレオンさんのゲームがまだ体験版にも関わらず人気があるのは
まめなレスでファンを増やしているからだろうね
はむすた先生が大成功を収めたように他作者も見習って欲しい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 12:48:22.11 ID:n+GtKvF8.net
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | くりちほ 「カメレオンはわしが育てた」
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 13:47:12.17 ID:3o2T5puS.net
謹んでルナッの更新履歴を拝見
おや これは……本物咲耶姫では?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 14:01:06.12 ID:oR7S3iJy.net
やり込みてぇえ
他の事全てを忘れるぐらいに没頭できるゲームまだか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 14:04:29.69 ID:FgW3WABl.net
サバイバル+生活系ローグライクで寿命ありで子孫を残せて原始時代から文明を発展させれて街を作れて18禁要素で色々できて国を運営できて戦争できて文明が崩壊してまた原始時代に戻るやりたい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 14:14:41.92 ID:AGkqtHHu.net
>>362
いや人気なんてないぞ
作品数も少ないしな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 14:28:10.97 ID:YQFlLazN.net
>>361
ま四角にするとプレイヤー側も戦術建て易いからね
ゲームとして遊ばせるために運の要素を絞ったともいえる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 15:10:38.63 ID:2QxWENvq.net
まともなスレが欲しい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 15:37:49.05 ID:WShRjjgK.net
まももなスレが欲しい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 15:45:58.62 ID:hj3mzxna.net
クリちんぽ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 16:29:57.66 ID:fUAkvzhQ.net
ここまで本物なし

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 16:38:49.47 ID:jj/ADkHv.net
シレンやトルネコのランダム地形がうんこだとしたら
*bandの自動生成は山盛りのうんこくらい
それに比べてドワーフフォートレスは金塊ともいえる

歴史上で最も複雑なコンピューターゲーム「Dwarf Fortress 」

http://www.softantenna.com/wp/wp-content/uploads/2013/04/blogNewImage27.png
http://www.softantenna.com/wp/wp-content/uploads/2013/04/blogNewImage28.png
http://dwarffortresswiki.org/images/thumb/0/0e/Advmode_fasttravel_DF2014.png/400px-Advmode_fasttravel_DF2014.png
http://2.bp.blogspot.com/-0yeT--9fCgY/TlpSXE-2qiI/AAAAAAAABng/XRj-rPNWhS8/s1600/Dwarf_Fortress_Ascii.png
https://i.ytimg.com/vi/R8Fl4RJInp8/maxresdefault.jpg
http://nichegamer.com/wp-content/uploads/2015/12/Dwarf_Fortress-12-1-2015.png

世界創生には非力なマシンだと30分くらい高性能なものでも5分はかかる
ダンジョンだけでなく街や鉱脈、山や川、地形、野生生物、さらには歴史までが生成される

※マインクラフトのモデルとなったゲームでこのゲームをものすごくカジュアル化するとマイクラになる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 16:42:23.14 ID:a6CRKpsf.net
 

最近出た人気のある日本製のフリゲローグライクって片道勇者くらいか

片道は全世界で70万ダウンロードの大ヒットになったけどスパチュンがリメイクしたフリカツは爆死したな
海外ならネクロダンサーとかFTLとか有料なら人気あるのあるけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 16:46:25.14 ID:hj3mzxna.net
前だけでなく後ろや横にも行ける「寄り道勇者」ってのはどうかな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 16:48:59.61 ID:3o2T5puS.net
elinやBloodstainedには期待している
Lord of the Sealもやり込めそうでよろしい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 17:25:07.57 ID:25t1sp3g.net
>>367
実際に育てたからそのAAはw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 19:18:50.57 ID:QrywXhq3.net
>>377
それは、ローグライクじゃなくてルナドン、シムシティーだから
完全な別物

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 19:33:29.38 ID:jj/ADkHv.net
>>345

> ランダムエンチャとか一度ベストなのを引いてしまったら
> 後は捨てるだけになっちゃうよな

それはないよ

例えば冠詞が一つ付くタイプのランダムエンチャントで 普通の/強い/最強の だったら

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 19:33:41.82 ID:jj/ADkHv.net
>>345

> ランダムエンチャとか一度ベストなのを引いてしまったら
> 後は捨てるだけになっちゃうよな

それはないよ

例えば冠詞が一つ付くタイプのランダムエンチャントで 普通の/強い/最強の だったら

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 19:34:07.15 ID:jj/ADkHv.net
>>345

> ランダムエンチャとか一度ベストなのを引いてしまったら
> 後は捨てるだけになっちゃうよな

それはないよ

例えば冠詞が一つ付くタイプのランダムエンチャントで 普通の/強い/最強の だったら
"最強の"ロングソードを手に入れたらそれ以外のランダムエンチャントはすべてゴミになる


しかし
ロングソード+3
・攻撃回数+1
・攻撃力+60%
・消費MP半減

ロングソード+3
・攻撃対象+1
・HP吸収20%
・防御貫通50%

みたいに様々な効果が複数付加されるタイプだったらいいアイテムはどれも捨てがたい
だからこそ理想のアイテムを求めてトレジャーハントが捗る

ミスティエッグにはまる人が多かったのもこういった要素からだと思う
理想のアイテムを手に入れ自分の考えた最強パーティを作ることが楽しいから

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 19:39:17.58 ID:Sv0szIQg.net
謎の連レスワロタw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 19:40:04.66 ID:K1zICf/+.net
コイツは本物だな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 19:43:11.24 ID:B8RYhS0i.net
今俺が本物をつくってる
しばし待たれよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 19:45:10.69 ID:jj/ADkHv.net
   彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
  ( ´・ω・)  .(・ω・` )ヾ < ブラウザおかしくて勝手に連レスされちゃうときがあるんだよね
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 19:48:48.78 ID:dFoAfLJe.net
それはマウスでやるからこそ面白いんであって
コントローラーで1個1個ピコピコと選んで能力値見るとか考えたくもないけどね
マウスオーバーしてサーッと能力見て比較できるから面白い

お前らはUIというものを軽視しすぎなんだよ
ゲームの製作者としての観点がないからそこが欠落する

理想のゲームを考える時
必ず自分がそれを作ると仮定して、プレイヤーにおもてなしをすることを考えろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 19:52:40.28 ID:V+gMIMB2.net
ふりーむに本物がきたな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 20:03:47.28 ID:oR7S3iJy.net
お前らは本物来たとか言いながらサラッとホンマモンを紹介する
自分がガッカリしたからって巻き込むんじゃねぇえ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 20:15:03.21 ID:PwlY8Lis.net
>>385
どれも捨てがたいとか言ってる奴の求める理想のアイテムなんて下らんな。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 20:15:38.77 ID:gv5xUrMI.net
犠牲は一人でいい、本物はみなで楽しもう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 20:17:55.38 ID:9mcNFCSq.net
さあ、本物を紹介してくれ
こちらの準備はできているぞ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 20:22:25.78 ID:ZeYE3UFp.net
>>393
そうは言ってもそういうタイプは最強ないけどどうするの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 20:28:16.14 ID:PwlY8Lis.net
>>396
いやいや予想される敵の構成や頻度でAIに解析させればベストなのが判明するだろ
まあ、そんなめんどくさいことしなくても少し使ってみて使いにくい方は捨てればいいんだよ
なんでも捨てずに取っておくとか愚者の考え方

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 20:33:55.96 ID:pmnkJdo8.net
やりこみ要素のあるシルフェイド幻想郷みたいなゲームないですか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 20:39:47.43 ID:K1zICf/+.net
その汁フェイド幻想郷ってどんなゲーム?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 20:40:32.75 ID:ZeYE3UFp.net
モンハンの防具はランダムエンチャントじゃないけどいろいろなスキルの防具揃えるやん?
モンスターにあわせてとかじゃなくて大剣やら自分が使いたい武器に合わせ理想に合わせていろいろスキル考察していっぱい作る

そんな感じでいろんな武器防具揃えるの楽しいやん?
好きなビルドの

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 20:52:37.86 ID:+R3XODa5.net
やりこませろよー

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 21:35:10.90 ID:V+gMIMB2.net
ツクール産ランダムエンチャは糞なのが確定したから
それ以外の本物で頼む

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 21:48:01.74 ID:U4Z9vI3J.net
本物をくれ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:16:16.18 ID:oR7S3iJy.net
理屈じゃないフィーリングだ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:18:36.83 ID:WShRjjgK.net
ふにぃーング?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:20:49.17 ID:1yMv2Iwx.net
お花ヒガンバナ出たわ、無課金で虹7人だしフリゲにしては楽しめてる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:33:29.94 ID:QN+qvgk/.net
無課金で虹7とか雑魚団長乙ふにーw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:39:15.01 ID:WShRjjgK.net
ふにーの方が可愛いけど巫女ヒガンバナもまぁまぁいいふにー
同じく無課金で虹10あるけど技花が全然足らないふにー
この前のカレー130個のお詫び配布がよかったふにー
ガチャゲーであそこまでガチャ石配布してるところはおそらくお花だけだと思うふにー
お花は楽しいふにー
あ、巫女ヒガンバナも同じくさっき出たふにー

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:48:28.26 ID:QxWxV3Uv.net
カメレオンさまの新作きてんじゃねーか
はやくレビューしろよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:49:56.54 ID:QqNc6UaY.net
被虐のノエルみたいなゲームがやりたい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:57:44.51 ID:Pk6jXO+G.net
ふにー

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:00:12.52 ID:WShRjjgK.net
被虐のカエル?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:18:12.88 ID:6S/D140g.net
>>380
俺はロクス・ソルスに期待してるわ
http://www.kuronekosoft.com/ls/
ネトゲみたいだからちょっとこのスレ住人には合わないかもしれないがぜひ頑張って欲しい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:23:58.04 ID:raNABw9y.net
カメレオン先生の新作が来たってマジ?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:27:20.29 ID:xmoL80ij.net
未完成品じゃねぇか却下だ却下

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:51:14.11 ID:YVMQd7O5.net
ヴェスタリアきたってマジ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:56:03.64 ID:/LzkMfXS.net
ヴェスタリアサーガきたぞ!
http://site.wepage.com/vestariasaga/page1

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:57:32.00 ID:90C+q7S7.net
ヴェスタリアマジで着てたのかよ・・・

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:58:31.43 ID:xmoL80ij.net
なんだファイヤーエンブレムのパクリか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:59:17.34 ID:6S/D140g.net
マジでヴェスタリア来てるじゃん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 23:59:46.90 ID:90C+q7S7.net
FE作った本人のゲームだが

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:01:54.00 ID:tkQTTOtt.net
重すぎワロタ
ダウンロードに一時間かかるぞw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:10:12.65 ID:70PBZjMN.net
元プロが素人と組んでどんな作品が出来るのかってのは凄く気になるな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:11:33.09 ID:XVDEcMjQ.net
木こりの行く末

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:11:56.40 ID:cNX4D4PV.net
>>417
これ本物そう?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:14:01.50 ID:tKitnt1T.net
ベルサガみたいな仕様を理解するのが入り口みたいなゲームの可能性もあるしなんとも

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:17:18.61 ID:tkQTTOtt.net
>>423
元プロが素人と組んでじゃなくて素人向けのツールを使ってるだけで作ってる奴はみんなプロか元プロだよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:22:22.55 ID:FXKYDtWl.net
任天堂は最近、某ゲームを公開停止した前科があるから
はやめにダウンロードしないとプレイできなくなるかもな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:26:33.22 ID:kRVYl0Rv.net
まぢかよベジタリアンサーガ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:34:04.57 ID:37P/0tXP.net
任天堂と開発陣は過去に裁判沙汰になってるからな
任天堂がいつ潰しにかかってもおかしくない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:40:06.98 ID:WiKD0j5u.net
公開停止はゲームの画像丸パクリしたからだろうが
これだからゲハゴキブリは

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:44:28.85 ID:pZxbzMlu.net
1てついてるところが気になるわ
単体で完結してなさそう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:49:58.72 ID:XnohyCLm.net
2部構成で続編は未定だぞ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:51:30.92 ID:2Gx8orsY.net
未完かよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 00:58:15.11 ID:J+lj2pKV.net
未完はいらんわ
本物はまだか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 01:49:39.76 ID:PiQSHeVf.net
・二部構成の第一部になります。伏線の消化は残りますが前半の物語は完結します。(2016/1/31)
・続編制作は未定です。意欲はありますが多分無理です。(2016/4/23<一部修正)

だそうだから期待してはいけない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:00:48.76 ID:4OcWGvBG.net
臨時のリンクからも落とせないんだが
どんだけ集中してんだよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:07:28.24 ID:txzf2JYY.net
たぶんゲームとしては面白いんだろうが、やり込みには期待できそうにない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:28:29.06 ID:1Xoa1P4k.net
グラしょぼすぎだわ。。。
PC98以上スーパーファミコン以下って感じ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:31:49.18 ID:1Xoa1P4k.net
この三段会話ウィンドウは見難いだけで全く生かされてないだろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:33:44.16 ID:1Xoa1P4k.net
フィールドのグラ酷いけど慣れるな
キャラの顔グラはまともで良かった、ギリギリ続けれるわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:37:05.68 ID:tkQTTOtt.net
これステータスとかはベルウィックに近いっぽいな
なんか結構難しそう
救済選べばよかったかもしれん

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:40:44.51 ID:PUF4p0+A.net
あかん
ヴェスタリアサーガ
ミクつこうてる
わいアレルギーでしんでまう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 02:42:42.36 ID:2Gx8orsY.net
続編無理なら最初から二部構成とかするなよ
今年最強のフリゲと思ってたがちょっと持ち上げすぎたな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:37:19.33 ID:PiQSHeVf.net
キャラ絵はティアリングサーガとおんなじ人だな
わざわざ描いてもらったのか
それとも絵師もプロジェクトの一員なのか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:38:50.32 ID:pj3BrqkX.net
>>443
あれ聞くとざわってなるわ
ファン層との食い違いを感じるいもー

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:42:25.41 ID:qBEDHXMa.net
>>444
これな
畳めない風呂敷ほどお粗末なもんはない
ツクール初心者がよくやらかす事をプロがやるって意味分からん

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 03:49:26.43 ID:cNX4D4PV.net
お前らまた無料ゲームに対してキレてんのか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 04:14:10.30 ID:1Xoa1P4k.net
笑えないほど能力が上がらない
主人公が5連続1個しか上がらんとかマジかよ
つかまだ2つ上がったのが1回しか無いぞ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 04:32:08.96 ID:tkQTTOtt.net
だからベルウィックサーガや言うたやろが
軟弱へなちょこプレイヤーは及びじゃないってサイトにも書いてあるやろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 04:43:59.52 ID:OeOx2SQo.net
ついに全てのフリゲを過去のものとする本物がきたかっ…!!!!??

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 04:48:01.08 ID:1Xoa1P4k.net
ベルサガのように補正かかってる気がしないんだが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 05:52:06.84 ID:P1Jg/05J.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17553/1463985232/
ヴェスタリアサーガ本スレ見たけどキーボード使用慣れしてない初心者ばっかりだな
ここヤリゲスレの住人の本領発揮だな テンキーを使って荒野を駆け巡れ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 05:59:56.13 ID:nJjELB1U.net
異形更新きたぞ!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 06:17:21.19 ID:6IMpo1zs.net
異形ォォォ!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 06:18:26.54 ID:tLeBb4kK.net
異形ってなんのこと?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 06:24:04.47 ID:nJjELB1U.net
知らんと言うなら説明してやろう
今世界では妄想と現実の区別が付かなくなった
奴が異形に変化する現象が起きている

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 06:57:26.64 ID:Ru1SVOCi.net
454 名前:あぼ〜ん[NGWord:異形] 投稿日:あぼ〜ん

455 名前:あぼ〜ん[NGWord:異形] 投稿日:あぼ〜ん

456 名前:あぼ〜ん[NGWord:異形] 投稿日:あぼ〜ん

457 名前:あぼ〜ん[NGWord:異形] 投稿日:あぼ〜ん


(´・ω・`)v

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 07:01:40.95 ID:G2nPuyss.net
いぎょォォォ!

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 07:19:20.66 ID:gg6tNNcA.net
また新しい単語が生まれたのか

使用例

この異形野郎!

おまえの考え方は異形すぎてついて行けないわ

盛り上がった時に使う言葉「イエーイ」の進化系 「異系!!!」

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 07:59:26.21 ID:mzslYb3y.net
ヴァンガードプリンセスやヴェスタリアサーガはプロが作っているからな
他のアマの作品よりレベルが高いのは当たり前(´・ω・`)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 08:00:41.73 ID:1sXCpHEr.net
>>458
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    異 形ーぃ
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |      見てるー?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 08:46:06.94 ID:Ru1SVOCi.net
462 名前:あぼ〜ん[NGWord:フフ] 投稿日:あぼ〜ん

(´・ω・`)v

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 08:59:04.32 ID:O5x5W115.net
いぎょレオンの新作はまだか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:29:25.22 ID:ut1YPujL.net
    n   _
    i l //
 __r、,j レ / 彡 ⌒ ミ
ハ_i_i(\/ (´・ω・`) イェ〜イ
|  γゝ_,)⌒         ハゲてる〜?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:56:15.38 ID:jye06BtE.net
>>457
これマジ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:25:04.99 ID:1tbIFwmK.net
やっぱりグレイメルカのが上っぽいなぁ
しかしSRPGにグラフィック云々言ってる連中には驚きだ
グレイメルカのグラフィックなんかどうしたんだ?そんな感性で

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:29:30.38 ID:jg8ZC3xN.net
>>467
きっしょ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:32:12.65 ID:O5x5W115.net
テイルズオブヴェスタリアとかいうのはやり込めるのか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:32:42.37 ID:DJjwO2p8.net
糞グラ糞会話のグルメイカなんてやるわけないだろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:33:49.35 ID:1tbIFwmK.net
そんな感性じゃ、見栄えだけ小奇麗なゴミばかり掴まされるだろう
本物の中の本物を見抜くにはプレイヤーの資質が何よりも重要という事か

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:35:46.61 ID:DJjwO2p8.net
カレー味のうんこでも食ってろよ
俺はうんこ味のカレーを食う

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:38:59.57 ID:asgbaTeK.net
   /     /   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.  /     /  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
  /     | /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.| : : : : : : : : |``
  \      !/: : : : : : : : : : : :;ィ: /\: : : : : : : : ∧: ト、: : : : : : : !
   \   /: : : : : : : : : : / |/   \: : : : :./   :| \: : : : :.ノ
.      \/|ハ: : : : : : :/──---一'’ \/`゙ー-─|: :|\/
      |: : 八: : : : :/:|                 !: :|
      |: : : ! ヽ: :./: :|   ━━━     ━━━∨:!
      |: : 人 ('∨: :.:|   ::::::::::::::      ::::::::::::: |:.|| ← グルメイカ娘
      | : : : |\|: : :.:|            ′     |:.|:!   「うんこ味のカレーおいしいゲソ」
       ': :.:.:/|: :_|: : :.:|                , ': |:|
     /: : : '/  : : : :!\        )'⌒' __ . ィ: : :.:|:.|
.    /: : : /   |: : : |  >t── --,-.rr ´ \| : : : !!:|
    /: : : : |    |: : : |    ||__   / __!|    !: : : :||:.|
.   /: : : : : |    |: : : |    ||  `  ´ ||    | : : : !|:.|

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:39:29.51 ID:1tbIFwmK.net
カレー味のうんこというのが
まさに見栄えだけ小奇麗で中身のないゲームの事だなぁ

そういうものは絵さえ描ければ作れるものだから、いくらでも溢れている
ただ本物のゲームというのはゲームそのものを知り尽くしていないと作れない
徹底的に勉強して、徹底的に研究し尽くしていないと作れない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:47:13.76 ID:zN23ww40.net
見た目ゴミでも中身本物のゲームは存在しない

そもそもキモオタが中身を語った所で無意味

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:52:58.61 ID:FXB4WkUL.net
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:55:49.71 ID:1tbIFwmK.net
見た目ゴミでも中身本物のゲームというのが
まさにグレイメルカやイストワールだろうね
elonaもそうだろう

見た目が見目麗しくて尚且つ本物という方が思い浮かばない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:59:53.89 ID:tkQTTOtt.net
戦闘システムなら月夜に響くノクターンリメイクが本物
サイドビューではあれ超えるのはしばらく無理やろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:02:19.72 ID:+I9WZhRW.net
よく動くだけのゴミじゃん

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:06:42.98 ID:1sXCpHEr.net
>>478
フリゲ史上最高のサイドビュー戦闘と言われたPuppet Willに喧嘩売ってるの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:09:53.39 ID:1tbIFwmK.net
月夜に響くノクターンリメイクはそれなりに楽しめたが
殿堂入りさせるにはやっぱり物足りない程度のレベルだった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:27:16.17 ID:05GYVqrG.net
>>480
検索したら本物の対極に位置する汚物やんけ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:28:00.69 ID:G7ee51OS.net
確かに物足りなかったがよくフリーであんなん作ったなとは思う
普通の感性なら同人サイトに登録して金とってる

>>477
結局両方にリソース割くなんて個人製作じゃ到底無理なんだよな
集団で作れば当然金と時間がかかるし、そこまでして作ったものをこんなじゃがいも畑に無料で投下する理由がない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:28:22.63 ID:asgbaTeK.net
汚物は消毒 ヒャッハー

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:55:02.36 ID:tkQTTOtt.net
>>479
はよあれ以上のサイドビュー戦闘あるフリゲの名前だせやカス

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 12:07:40.05 ID:4LvQPDHY.net
>>479
同意
あれこそ正に汚物だったわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 12:20:06.09 ID:VbhHGbKG.net
よく動いてすごいと思うが別に先頭システムが優れていた訳ではないよな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 12:43:27.76 ID:tkQTTOtt.net
だから具体的な名前はよ
戦闘システムが優れてるサイドビューフリゲの名前はよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 12:45:40.59 ID:zN23ww40.net
フリゲの時点でゴミ
絵がよくないのはゴミ
妥協する時点でゴミ

本物というのは過去だろうが現在の名作だろうが
常に最先端の技術で本気出して作られてきた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:08:25.36 ID:asgbaTeK.net
Once upon a time I was called martin thread here

The curry of the shit taste is delicious

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:29:22.28 ID:DJjwO2p8.net
>>477
elonaとイストワールに汚物並べんな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:30:32.21 ID:iUZXB3e+.net
俺は普通のカレーが食べたい
出来れば普通とは外したココナツミルクたっぷりの豆カレーが食べたい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:50:33.11 ID:1tbIFwmK.net
>>491
人の殿堂にケチを付けていないで
お前の殿堂を発表すればいい

少なくとも俺の中でグレイメルカは
セラフィックブルー、イストワール、Ruina、elonaという
フリーゲームの天なる殿堂の中に迎え入れられた

そして俺は誇り高くそのタイトルたちを他人に発表できる
自分の感性に絶対の自信を持っているからだ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:52:52.17 ID:1tbIFwmK.net
ちなみにその殿堂の中には
らんだむダンジョン、ざくざくアクターズ、ドラゴンファンタジー2
それからKNight-Blade The Survivor of Hell Houndも入ってるが
上の面々よりは少し落ちる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:52:52.56 ID:tkQTTOtt.net
そうだそうだ自分が面白いと思うゲームの名前すら出せない奴はこのスレに居る資格がないぞ
面白いゲームの名前を出せと言われてだんまりするようではアカン
面白いゲームがあるなら手のひら返して絶賛する準備はできてる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 13:56:33.68 ID:DJjwO2p8.net
帰ってからな
とりあえず片道勇者は入れとけ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:12:23.87 ID:Ghym+ydS.net
ローグとか不思議のダンジョンあんまり好きじゃなったけど片道勇者は面白かったわ
あれはヒットするのわかる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:16:56.88 ID:Vs2uleDj.net
片道勇者は面白いっちゃ面白いんだけどクリアしてそこまでやりこまずやめたわ
そこまでの面白みややりこみや芋魔珍を感じない不思議のダンジョンとかをガチでやり込むような層にとっては要素の落としこみや作りが荒い

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:19:26.51 ID:gQidlC6y.net
2000デフォ戦ゲーを他人に勧めるとかこれ以上ない嫌がらせだなw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:20:20.73 ID:1tbIFwmK.net
片道勇者みたいなシステムだけで作られたゲームというのは
相当にそれが練りこまれてなきゃならん
が、残念ながらそこまで奥が深くない
発想は良かったんだが、そこからの練りこみ、磨き上げが不足してる印象
少し触って底が見えてしまったので殿堂には入らなかった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 14:58:35.63 ID:ut1YPujL.net
ローグライクで同じ装備でもいちいちステやスキルが変わるのは確認が面倒になってやらなくなる
俺は本物がやりたいのであって作業はしたくないんだよ
わかれよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 15:45:21.40 ID:O5x5W115.net
わかる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 15:49:56.65 ID:0RsxZkrv.net
そんな奴はこのスレに居る資格はない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:21:01.26 ID:gQidlC6y.net
ローグライクローグライクって本当にローグライクがやりたいのか
ランダムダンジョンとランダムエンチャはローグライクとは別だぞ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:02:05.94 ID:FCsJ6+vl.net
東方異形魔珍

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:43:19.38 ID:jye06BtE.net
糞形多すぎ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 17:44:31.42 ID:O5x5W115.net
こじきっぽい(ローグライク)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:25:12.41 ID:JJWcB2LB.net
ゆとりってハクスラとかローグライクって言葉大好きだけど肝心の意味を理解してないよねぇ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:34:15.50 ID:mzslYb3y.net
こんばんワイン⊂(´・ω・`)つ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:36:12.78 ID:H8sAVv+e.net
すみません、今ハクスラダンジョン2ベータをやっているのですが
このゲームどうすればパーティを組めるのでしょうか?
Readmeや説明書を見ても書いていないのですが…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:36:23.04 ID:mzslYb3y.net
Rush Dungeons!β何で人気があるんだろうと思って見てみたら・・
美少女キャラのドット絵の作り込みが半端無いんだなww
ぽっくん放置ゲーはあまり好みではないが需要は多いみたいだぬ

http://www.freem.ne.jp/win/game/12685

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:38:50.08 ID:mzslYb3y.net
>>510
え?w
ごめん答えたいけどまだプレイしていないから分からないわ(´・ω・`)

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:41:26.69 ID:mzslYb3y.net
ヴェスタリアサーガ 第5章
http://site.wepage.com/vestariasaga
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1472602686/

ヴェスタリアサーガは予想に反して早いリリースだったが
概ね評判は良さそうだな
このスレでは盛り上がって無いみたいだがww(´・ω・`)

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:46:54.30 ID:mzslYb3y.net
>>467
良くも悪くもヴェスタリアサーガは本家本物の王道作品だからな
グルメイカもFEリスペクトだからFEありきだよ
個人的にはオウガシリーズやラングリッサーシリーズの方が好きだが
さすがに同人だと期待できないかね(´・ω・`)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:51:24.51 ID:mzslYb3y.net
>>494
ずいぶんレトロな作品が混じってるなw
セラフィックブルー、ネフェシエル、Ruinas、elona、らんダン、ざくアクは
ぽっくんもおヌヌめだよm9(´・ω・`)ビシッ!!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:10:59.85 ID:O4wFJP9M.net
野島って 最低だな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160906-00000001-jct-bus_all&p=1

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:20:20.73 ID:fo6+vUOA.net
収集っていうとアイテム図鑑とかランダムエンチャントが多いなあ
片道勇者の各世界に1つだけ固定アーティファクトがあるとか、
TES系の膨大なダンジョンに必ず1つ宝があるとか、
そういうのを集め回るゲームがしてみたい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:00:39.12 ID:bRJ/B6RD.net
FE系はほとんどフリーバトル無いのがなあ
FE外伝はやりまくったけど

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:40:32.55 ID:vf3TcD1d.net
お前らのゲームきてるぞ
http://www.freem.ne.jp/win/game/12707

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:40:38.31 ID:nJjELB1U.net
お、本物きてたのか
さっそくプレイするわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:56:35.59 ID:LECjDnCb.net
>>518
外伝、聖魔、TSは相当やり込んだ
BSみたいな鬼畜も好き
ヴェスはBS風だから好きな奴は好きだと思う

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:11:03.84 ID:0d8crpL0.net
― † 異 形 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:12:53.93 ID:IbjzmrFM.net
近年異形に圧されて芋の存在が薄くなっている

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:15:11.04 ID:jye06BtE.net
ほんとそれ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:16:28.97 ID:LECjDnCb.net
芋なんて化石使ってるやついんの?
時代は異形でしょ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:17:10.69 ID:FCsJ6+vl.net
異形はやってるな
http://www.freem.ne.jp/win/game/12708

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:38:33.44 ID:yCq9++ln.net
ローグライクの定義

・マス目制でシームレス
・同時ターン制
・視線が存在

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:41:51.22 ID:DJjwO2p8.net
わくぷよダンジョンはローグライクに含まれるのか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:55:40.01 ID:R8CcN0kl.net
このスレの殿堂おしえてください

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:00:41.88 ID:ut1YPujL.net
>>529

  ♪彡⌒ミ  んーとねー 彡⌒ミ えーとねー ♪     パン!
   (・ω・`)    ♪    (´・ω・)       .彡⌒ミ  パン!
    ヽ  ヽ))       ((/   /       (n´・ω・`n)
     しーJ         しーJ   ♪    (     )


ヨヨイ 彡⌒ミ ヨヨイ♪ 彡⌒ミ      ♪ 彡⌒ミ♪ 
   ∩・ω・`)   (´・ω・∩♪      (´・ω・`) )) ナイショでーす♪
♪  |   ⊂ノ    (_つ  |     ((⊂   つ
  (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)       (__ノ^(___)

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:17:33.40 ID:6IMpo1zs.net
>>529
マーチンだぞ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:00:26.28 ID:VO61hNz2.net
帰れないぞ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:07:07.69 ID:uS75HLqt.net
ふにー

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 02:16:33.25 ID:93stLE8X.net
早く本物がやりこみてえよー

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 03:10:53.25 ID:H5ELXXOR.net
寝るのだ
明日 やり込むために

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 03:12:48.35 ID:U8slRSlK.net
>>511
これドットの作り込みいいな
装備の強化してごり押し臭いけど今のとこ楽しい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 03:14:02.14 ID:H5ELXXOR.net
】【〜

でも待って みな寝ないでやり込むゲームを求めていたような気がします

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 03:19:01.72 ID:H5ELXXOR.net
Rush Dungeons!シリーズは装備更新時のカタルシスがある
グラフィックもBGMもハイセンスな目が離せなくなる放置ゲー
βもかなりやり込めた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:12:02.20 ID:M8cw1OU7.net
>>511
これは本物か?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:30:49.77 ID:od3dvCg+.net
普通、とつダン2と同じで放置スタイルになったけどそうじゃない、1のロボでリソース稼ぎつつオートキャラが暴れるってスタイルが良かった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 04:34:08.15 ID:Y0ybHs27.net
ジオコン思い出した
でも女キャラしかいないならやる気しねえな…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:11:20.51 ID:VO61hNz2.net
さすがにジオコンに失礼

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 05:25:15.36 ID:w3XQxXXb.net
ウディコンで10位って聞くとしょぼく思える

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 06:35:51.64 ID:CLuyRqj0.net
ふりーむに本物がきたな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:01:14.78 ID:0tHY+KDQ.net
さすがはマーチンスレ
情報が早いな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:04:29.89 ID:uS75HLqt.net
ふにー

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:54:07.62 ID:9BWZ+j5d.net
ここまで本物なし

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:55:04.75 ID:B4WK2+Ez.net
本物のオレが来ましたよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 07:59:40.05 ID:enX0kZRf.net
・。・

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 08:03:03.01 ID:KL1eGzlh.net
ふに ふにゃー ふにゅムーチョ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 08:23:57.68 ID:j/wF8OyQ.net
ほにゃあ、ほっぺた触らないで下さいよ。とれちゃいますぅー

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 08:57:22.70 ID:cLKRlhxS.net
夢現に本物が来てるぞ急げ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:55:36.74 ID:b/DHsnrg.net
ルナティックサインワロタ
戦闘するたびにエラー処理がでる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:44:43.19 ID:G7gUYXwd.net
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:58:54.07 ID:j/wF8OyQ.net
ふにォォォー!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:40:46.45 ID:DPIVsyNl.net
ふにょ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:44:42.01 ID:RqWgKWKi.net
やりめこるゲームをおしえて下さい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 14:11:20.12 ID:H5ELXXOR.net
ルナッだけは焦ってはいけない

我らやり込み紳士連は
熱を込めた、それでいて密やか且つクリーミーな眼差しでもって見守るのだ

虹色の本物作者が生まれるその時を

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:00:48.76 ID:j/wF8OyQ.net
http://i.gyazo.com/f061ea838daaa73711fc4a3988d9f2e1.png

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:14:11.71 ID:fp3MO+O/.net
ふにーむの本物ってどれのことよ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:43:17.01 ID:cLKRlhxS.net
ルナドンみたいなのはまだか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:00:57.74 ID:QFY239jF.net
カメレオンのソンストコピーって効果音すら同じなんだけども
ぶっこ抜いてデータそのまま使ってんのか?
音まで同じにする意味がわからねぇ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:14:25.94 ID:uS75HLqt.net
ふにー

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:38:02.59 ID:DuOCVLGH.net
まともなスレが欲しい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 17:48:10.85 ID:cLKRlhxS.net
カメレオンらしくコピー能力に長けているんだろう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:04:10.25 ID:R/DvDekF.net
カメレオンはreadmeすらコピペだったからデータぶっこぬくくらいは余裕でやりそう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:37:10.42 ID:X8ke2xgd.net
ソーンストラーナは確か暗号化されてないからただ音楽ファイルとかコピペしただけ

ぶっこぬきにもある程度技術と知識がいる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:48:19.71 ID:wgZy1PDg.net
ぶっこぬき職人ってことか
そのぶっこぬきテクニック、とくと拝見させてもらおう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:50:48.25 ID:klsUtZPO.net
ふりーむランキング4位にカメレオン先生のハクスラダンジョンUβ
そのすぐ下にRush Dungeons!β (とつげきダンジョン!β)
てあるけどカメレオン先生のパクりか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 18:56:45.09 ID:CLuyRqj0.net
本物のパクラー
カメレオン先生をなめてんの?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:01:39.02 ID:X8ke2xgd.net
どっちか面白いかはおいといてラッシュダンジョンのほうはシステム全部自作だからコピペレオンとは技術的なレベルが違う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:13:15.20 ID:ljsHMtjn.net
Rush Dungeons!βがふりーむの感想で絶賛されていたから
プレイしてみたら・・本当に出来が良かった.。゚+.(・∀・)゚+.゚
これがウディコンで10位とは厳しいな
今年のウディコンがハイレベルだったのか
あるいは評価者の目が腐っていたのかどちらかだなw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:16:14.05 ID:9BWZ+j5d.net
面白くはない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:18:20.08 ID:CLuyRqj0.net
今年は箱庭がギリプレイできたレベル

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:18:37.06 ID:ljsHMtjn.net
ぽっくんはトラスティアやラッシュダンジョンみたいに作り込まれている
作品が評価されて然るべきだと思う
一発ネタや技術だけの短編だけが評価されて力作長編が評価されないならば
必ずそのコンテストは衰退する(´・ω・`)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:19:51.05 ID:ObUPXCun.net
コンテストの期間が短いから長編が不利だなんてずっと言われている事だし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:21:12.66 ID:xg9vtHYA.net
ゴリラのレクイエムライン
これより下はプレイする価値無し

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:22:28.63 ID:YDqWZFWZ.net
ラッシュダンジョンは説明がないから評価が下がったって言われてたな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:23:44.81 ID:80rbac2k.net
ラッシュダンジョンてiosでも出てたよな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:28:34.00 ID:ljsHMtjn.net
ああ、少し説明は分かりにくかった気がするな
でもそれだけで評価を下げるのはあんまりだろ(´・ω・`)

>>576
うーむ、確かに大量に評価するとなると長編は不利になるか・・

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:31:29.11 ID:ZhCesnDA.net
出来の良さも大切だけど、このスレ的にはどんなやりこみ要素があったか気になる
操作性がいい作品なら、やりこみにつきものの反復作業もやりやすそうだけど・・・

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:32:33.83 ID:ZhCesnDA.net
なんかえらそうな文章になってた
ウディコン作品でやりこみ要素があったら教えてほしいです

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:36:26.33 ID:Iz+/ubgc.net
ウディコンは面白さを競うコンテストじゃないからな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:37:26.55 ID:ljsHMtjn.net
ざっと見た限り超長時間やり込める作品は無いと思うよ
例えばトラスティアで限界最大ヒットに挑戦するとかなら無限にやり込めるが
ここの人達が大好きなやり込み図鑑埋めならトラスティアにもラッシュダンジョンにもあるよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 20:52:04.55 ID:ZhCesnDA.net
ありがとうございます
収集好きなんで、図鑑目当てでやってみようかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:28:32.06 ID:JvHOkjtn.net
芋ぶっこぬきはまだか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:06:55.02 ID:uS75HLqt.net
ふにー

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:08:39.26 ID:9BWZ+j5d.net
本物が欲しいか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:09:26.84 ID:DPIVsyNl.net
本物が欲しいなら

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:09:35.24 ID:VO61hNz2.net
>>580
今の改善されてるからな
コンテスト時のはもっと分かりにくかった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 22:51:47.71 ID:4jaSgXON.net
放置ゲーでやり込めるとか言っても放置している時間はノーカンだからなっ!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:14:41.08 ID:j/wF8OyQ.net
ふにー

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:46:11.89 ID:gNWC/SkM.net
今回もウディコン偽物しかなかった
ウディタでやりこめたの悠遠くらいだな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:58:19.10 ID:VO61hNz2.net
セントランなんとかはやりこめるだろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 00:20:29.83 ID:8hzp92hu.net
ラッシュダンジョンは本物になりうるポテンシャルは秘めている

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:28:05.63 ID:6W8bEqho.net
遊園は商業クオリティなだけでどこにもやりこみゲー要素ないだろw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:28:44.20 ID:Pc6uCTeH.net
ふにー

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 01:56:09.94 ID:Ly356ez3.net
>>580
いやいやゲーム内の説明の豊富さとかは重要だろ
ラッシュダンジョンって見えるにも関わらず説明がないステばっかり
まあ隠しステはもっといらないけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:20:55.71 ID:6mEqSgop.net
END OF FANTASY 神ゲーきたな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:26:58.66 ID:zXsCo913.net
>>599
とりあえず完成させてからだした方がいいぞ
叩かれても大丈夫なメンタルならいいんだろうけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:36:34.57 ID:6mEqSgop.net
>>600
お前毎回毎回糖質スレきもいんだわ お前の周り全員ニンジンに見えるんだろw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 02:55:12.91 ID:/zvaBklz.net
10年かかって完成出来ないって期待する要素0なんですが

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 03:16:30.04 ID:y0yQ0xHv.net
今時2003って石器時代の民かよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 03:29:35.83 ID:jy4IzGpo.net
顔グラまで石器

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 04:25:21.34 ID:8hzp92hu.net
ボリュームと戦闘高速化とアイテム並べ替えが欲しいなラッシュダンジョン
あとエンドロール選択するとバグる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 05:52:39.09 ID:tiDB0zFC.net
今から寝るからな
本門が来たら起こしてくれ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 06:59:28.22 ID:SgAmDSnP.net
ニンジン、トマト、じゃがいもォォォ!

カレー音頭を踊りたくなってきた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 07:02:58.17 ID:Pc6uCTeH.net
ふにー

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 07:19:52.25 ID:Woc/imtc.net
ふにー

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 07:27:17.09 ID:wdCFC8Jj.net
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 07:55:32.87 ID:gD1u0q2i.net
>>606
お前曜日勘違いしてね?
今日は平日だぞ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 08:47:36.48 ID:wdCFC8Jj.net
ボクニートォ ォ ォ !

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 09:03:10.72 ID:xyLk7OeB.net
マー チンスレだ ぞ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 09:10:23.76 ID:PVkmh4fK.net
素材に頼ってない長編がやりたい
見た事あるのが使われてるとイメージが引っ張られる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 09:14:27.42 ID:CrLYT66L.net
わかる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 10:01:47.87 ID:7OnIIGc/.net
>>601
トラウマホラー漫画思い出させるのやめてください

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 10:11:38.72 ID:k635Z6Eq.net
初心者です

ふにーって何ですか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 10:19:50.93 ID:gpQGMqVc.net
マーチンより先にそっちを聞くのか
荒らしだよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 10:41:59.84 ID:mArMWxjR.net
マーチンは聞く必要ないくらいメジャーなキャラだし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 10:46:04.83 ID:k635Z6Eq.net
知恵袋で聞いてきます!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 10:48:19.79 ID:DPS7g0l9.net
製作期間6年かけてまだ7.5割しか完成してない上に
7.5割の状態で公開する

もう全部がわからねぇよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 13:07:20.83 ID:7OnIIGc/.net
だいたいゲームの紹介文に製作期間書かれてもね…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 14:38:50.47 ID:CrLYT66L.net
芋栗三年

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 14:40:20.05 ID:WtEgT8cz.net
>>602
10年は確かに長いが普通の人はそんなもんっしょ
学生や公務員でもなければ週に2時間も作業出来たら良い方
ストーリーありきで15時間の作品作ろうと思ったら300時間はかかる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 14:42:28.23 ID:WtEgT8cz.net
それだけ丹精込めて作ったものをクソゲーと罵ってゴミ箱ダンクする瞬間が最高のカタルシス
お前らもそうだよな?!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 14:51:06.79 ID:hja9UkIv.net
         /⌒ヽ
        (  人)
        |  |
        | ノ(|
    彡 ⌒.|⌒|
. (  ̄ ( ´・ω|  |  ォォォ!    
  \ ⊂、・ |  |ヽつ
   \r'⌒  ω ⌒つ\ 
     (_ノー''--*⌒´´\ヽ
      ヽ,,__ _,,_ゞ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 15:00:58.77 ID:rVrztXnU.net
俺のゴミ箱に入れる価値もないね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 15:07:33.83 ID:Pc6uCTeH.net
ふにー

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 16:47:22.91 ID:L4x87lg3.net
ルナティックサインは最初のバグだらけの時が一番楽しかった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 16:54:27.35 ID:CrLYT66L.net
芋だらけの本物を遊びてー

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 17:05:42.39 ID:wdCFC8Jj.net
ルナッは本物の臭いがする

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 17:21:28.39 ID:rZBHN4JX.net
ルナサイ、スピード+500とか装飾品で強ボスに1ターン10〜20回攻撃して倒すのが面白かったのに
アプデでその装備削除したのか出づらくなったのか出なくなってつまらん
採掘の頻度が劇的に減ったからなくなったのかわからん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 17:35:19.48 ID:m9oeSFQI.net
アプデ前のVer持ってる俺は本物だったか
つか速度関連ガバガバで受ける
速度差100くらいしか無いのに1人が2回行動する間にもう1人が1回行動だし
ゲージも一瞬でたまっちゃうからよく分からんなこれ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 17:46:22.22 ID:hja9UkIv.net
    ⊂~\ .彡 ⌒ ミ.  /~⊃
    ⊂ \\(´・ω・`)//⊃    ォォォ!
   ⊂ \ \ . . /⊃
  ⊂ \ \.}   . / ⊃ 
    \ \./  ∩/⌒i
       \./  (;;_;;) / 
        / /(;;_;;)し'
      (__ノ(;;_;;)し'
     (__ノ(;;_;;)し'
    (__ノ   し'
   (__ノ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 18:09:33.53 ID:5hrih/VI.net
時間経過で敵が強くなる異形システムは変わっとらんの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 19:02:49.59 ID:qcHR9oSe.net
ホンモノきてるぞ
製作10年王道JRPG END OF FANTASY
http://www.freem.ne.jp/win/game/12720
https://www.youtube.com/watch?v=J7JAkVsS4N4

このゲームに当てはまる言葉
JRPG 王道 友情 努力 異世界召喚ではなく異世界移動 やんわりギャグ
地球崩壊 ストーリー重視 戦闘テンポ重視 移動シームレス マルチED
リアル思考 主人公は雑魚 ファンタジー世界 多数の登場キャラ 大冒険
厨二臭 難易度高め かすかな恋愛 

子供の頃に興奮してプレイしたJRPG達の影響を受けこのゲームを製作しました。
最近はそんな興奮も楽しさもなくなってきてる方が多数いると思います。


そこで!JRPGが好きな方はこのゲームをプレイしてみてください!
昔懐かしの戦闘システムや王道的内容、ファンタジー世界が昔の感動を
思い出させてくれる……かもしれません。

PS4にグラは負けても内容は負けない!の意思を持ちゲームを作りましたが
所詮素人が作ったゲームです。でも素人なりの頑張りを見て下さい。

俺はゲームが大好きです。
数々のゲーム、JRPGに出会い感動させてもらいました。
ゲームの製作者に心の底からありがとうと言いたい。

そして衰退しているゲーム業界をもっともっと盛り上げて欲しい!

ゲーム会社何社も落ちてゲーム業界に就職できませんでしたが
俺は死ぬまでゲームをし続けるゲームオタクだと思います。

ゲーム業界を盛り上げていきましょう!!



このゲームの
アニメ化 漫画化 小説化 映画化 実写化 グッズ化
家庭用ゲーム化 テーマパーク化

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 19:06:13.51 ID:wdCFC8Jj.net
http://pic.freem.ne.jp/win/12720_2.jpg
本当に命をかけて地球を救う覚悟は出来て
いるのかよ?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 19:14:50.34 ID:lhSiMu3q.net
ロストティア語を感じる
鈍色に輝くホンマモン作者が死の楽園への扉を開けようとしている

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 19:15:16.37 ID:6aNE7kr7.net
10年もかけて作ってるから結構な歳だろうに
ストーリーがなろうにある小中学生が考えたみたいな厨二なのは何でだ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 19:19:30.31 ID:i4+/CmjS.net
ここだけはやめとけ!害悪同人サークルについて [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1470191103/

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 19:20:15.08 ID:DPS7g0l9.net
例えば20歳の人間が10年前から作ったなら
10歳の頃に考えたゲームだという事になる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 19:20:15.62 ID:P1AetidK.net
ゲーム制作会社落ちまくったってあるけど任天堂とかソニーとかソシャゲ大手みたいなとこじゃなくてIT土方みたいなとこは簡単に受かるよね・・・?
文章がとても社会人が描いたとは思えないマーチン

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 19:23:57.59 ID:Woc/imtc.net
ホモモノきてるぞ

理想殺しのトライオット
異変解決系ギャグホモRPG
http://www.freem.ne.jp/win/game/12721

☆ゲーム紹介文:
ある日を境に
女性が全員消えてしまった世界で
主人公、唖昼(あひる)はホモの世界に目覚めていく
義理の弟、吐朝(はくちょう)は女性捜索どころかホモに目覚めていくし
同じ組織の喝夜(かつや)はホモでどうしようもないし
街の人たちもホモの世界に目覚めていくし

唖昼たちは
世界を元通りにすることはできるのか
それとも変態の世界に飲まれ(ry

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 19:33:32.50 ID:6aNE7kr7.net
>>642
下請けの下請けの下請けみたいなところはブラックだから誰も行きたがらないだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 20:03:22.60 ID:3HeOYNbg.net
>>636
リアル時間経過システム嫌い

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 20:14:51.70 ID:rZBHN4JX.net
プレイ時間に合わせたり、特定の回数ダンジョンに潜ると強制的に次へ〜系嫌い
好きなようにやりたいんや

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 20:24:51.86 ID:HjYn/mSg.net
PS4にグラは負けても内容は負けない!の意思を持ちゲームを作りました

あんまPS4って言葉出されてもよくわからんFFならわかるが

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 20:39:22.50 ID:m9oeSFQI.net
ふりーむに新作来るたびに取りあえず貼ってくのやめーや

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 20:42:04.04 ID:mArMWxjR.net
ふりーむ監視して本物が指し続けるような暇人じゃないから
説明だけでも本物臭いと思ったら貼ってくれると助かる
暇人じゃないからね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 20:42:22.10 ID:mArMWxjR.net
探し続ける

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 20:43:28.67 ID:5hrih/VI.net
一芋ある

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 20:44:41.64 ID:P1AetidK.net
>>649
本物じゃなくてホンマモン貼るやつがおるからなあ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 21:04:46.90 ID:X6qaeau2.net
クソ探しにくいベクターでも監視してくれたほうがまだありがたいわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 21:11:43.88 ID:nVn3o74f.net
いいハクスラゲーないですか(*´ω`*)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 21:13:12.47 ID:FC1MwBEU.net
あるよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 22:01:33.69 ID:lhSiMu3q.net
ある あるのだ しかしそれは
目に見えず手に触れることはできぬ
それでも本物を探し続けるというのなら
「セミラミス」という名を手掛かりに進め

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 22:43:56.34 ID:nVn3o74f.net
…いいハクスラゲーないですか(*´ω`*)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 22:49:12.90 ID:z7r8cOEa.net
ないあるよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 22:57:18.30 ID:qcHR9oSe.net
最大レベル999999!?最強VS最強のハックアンドスラッシュ! BossSurvivorHS
http://www.freem.ne.jp/win/game/12568

超インフレの最強VS最強ゲーム!
BossSurvivorがハックアンドスラッシュに!
拠点で準備し、旅先で最強VS最強を存分に楽しもう!

今回はゆるドラシルのグラフィックを使用!
かわいいキャラでド派手な戦闘が繰り広げられる!

※随時、ステージやキャラなどの追加アップデートを予定!
 乞うご期待!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 23:31:30.67 ID:EFmSsGfM.net
ついに本物があらわたれな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 00:24:13.12 ID:MPNc2vWB.net
ログレスの次はゆるドラシルか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 00:39:49.42 ID:ttC3UxFU.net
つーかマウス操作って・・・バカじゃないの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 00:41:29.72 ID:oVd5fRI5.net
ただのフリー素材捕まえてこんな威張られてもな

デフォ素材使用!
って言ってるようなもんだが恥ずかしくないんか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 00:52:45.92 ID:PhEP9sAS.net
ホームラン級の馬鹿だな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 01:30:05.84 ID:PhEP9sAS.net
http://i.imgur.com/s354Q00.jpg

目を覚ませ。
世界に目を向けて、本物を楽しめ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 01:33:23.41 ID:NSHjfVsc.net
まあ、それでも過去のゲームでもう見飽きたよって素材を使って作られるよりはいい
特に臼井キャラはもうほんとお腹いっぱいなんで

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 01:35:03.81 ID:PhEP9sAS.net
くりちほ 「おもしろいから、パクられる。」

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 03:03:20.74 ID:rEVTV9EX.net
わざと神ゲーとか言って偽物紹介するのやめろや
どっから見ても偽物って分かるのに態々叩いて楽しいか?
本物をやりこむスレであって偽物をやり込めるスレではない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 03:21:10.53 ID:jEi07THK.net
割と楽しいよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 03:35:44.03 ID:gCBRMYMs.net
割と楽しい?
なら贋作だな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 04:25:16.03 ID:yoGMNo4o.net
>>667
くりちほがどうかは別として
パクられる理由は真理だな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 04:44:57.33 ID:HKUCZ3aL.net
やり込めるとか やり込めないとか
幾多の紳士が それぞれに
自分の色に染め上げようと
今日も スレをやり込んでいる

ひっそりと ネットの片隅に咲く本物は
やさしい心でないと 見付けられないのだ
ああ 紳士たちよ 思い出して
ぜんぶ 医者と自民党とお前の両親が悪い

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 04:48:33.09 ID:HKUCZ3aL.net
】^x^【〜

イルミナティ釧路支部やり込み課が午前4時48分をお知らせします

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 05:35:33.42 ID:t/9P6I6d.net
ふりーむに本物がきたな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 05:37:44.86 ID:+4rPpPCp.net
アルスノヴァ -カルペ・ディエム-
ttp://www.freem.ne.jp/win/game/12724
メインシナリオ全てをやる場合、約35時間〜40時間だって

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 06:52:43.50 ID:NSHjfVsc.net
うん十時間もかかるもので周回前提のつくりはきついなぁ
クリア後要素を充実させる方向で頼む

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 08:32:10.52 ID:PhEP9sAS.net
>>675
タイトルが長い、覚えづらい

アルスノヴァ -カルペ・ディエム-

ア  スノヴァ カ

明日の馬鹿 って略していい?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 09:05:46.98 ID:4Gsppsg3.net
バーカじゃダメなの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 09:20:53.61 ID:Pi4/cf5C.net
「ア」ル「ス」ノヴァ -カル「ペ」・ディエム-

アスペでいいじゃん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 09:26:06.14 ID:RgeKAehg.net
>>665
洋ゲーのこういう思い上がりが嫌いだわ
そもそもカードゲームごときで本物とか勘弁して欲しい
ただのキャラゲーなのに

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 10:45:27.88 ID:kWlQiUfW.net
お前等ツクール2000はダメでもXPなら許容範囲なんだな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 10:49:13.00 ID:Pi4/cf5C.net
XPと2003はゴミすぎて最初から論外なだけ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:07:31.16 ID:acP2CA0D.net
open mind (english edition)
http://www.freem.ne.jp/win/game/12725

超硬派ゲーきたぞ!!!!
神ゲーにグラフィックなど必要ない!!!!!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:38:01.21 ID:1JV3IYHg.net
お前等って言われても同じ奴がひたすらわめいてるだけやん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 12:35:32.02 ID:TjL6qboI.net
フリゲ展が参加作品三桁いったとか聞いたけど、なんか良いのあった?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 12:42:08.96 ID:5BSSyV7E.net
>>683
LISPで作ったような見た目だな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 13:43:51.49 ID:RgeKAehg.net
ノベルゲーなのにローコンテクストってアホだろ
報告書かよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 13:48:08.41 ID:acP2CA0D.net
>>685
ドラゴンクオリア〜そして体験版へ〜

世界を冒険 する、勇者と魔王の王道RPG体験版です。
キャラメイク・昼夜の概念あり。レベリング必須です。
https://static.wixstatic.com/media/f089f4_4d46b135720c4f47a58221214f45e504~mv2.jpg/v1/fill/w_751,h_510,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01/f089f4_4d46b135720c4f47a58221214f45e504~mv2.jpg
https://static.wixstatic.com/media/f089f4_778150af8d074aa4b08c450f035c61b1~mv2.jpg/v1/fill/w_751,h_510,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01/f089f4_778150af8d074aa4b08c450f035c61b1~mv2.jpg

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 14:07:19.90 ID:Cy2dNnKM.net
「RPGツクールMV」Windows向け日本語版が“Steam”に登場。50%オフのセールが開催
クォータービュー変換やウィンドウカスタマイズなどの支援ツールも開発中
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1019219.html

はいみんなガンガン作ってねー(´・ω・`)/

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 14:07:41.60 ID:NFM9iDam.net
ドラクエ3の雰囲気を受け継いでる上に
グラフィック面では大きく進化してるな
これは本物の予感

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 14:39:26.13 ID:lV6h/AI4.net
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 14:43:05.55 ID:rEVTV9EX.net
だれがMVなんて失敗作買うかよ
VXACEのセールしろやハゲ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 14:52:55.92 ID:TjL6qboI.net
>>688
体験版はいらんねん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 15:03:13.00 ID:oVd5fRI5.net
XPはネット認証と素材サイトの少なさがネックなだけで
マップの作り込みやスクリプトなんかはかなり強いぞ
暗号化やフォント変更に解像度640*480入ったのもXPからだし
少なくとも2000系みたいな化石ゴミと一緒にするな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 15:38:07.27 ID:spFpwkaw.net
XPのデフォウィンドウの安っぽさは凄い

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 15:45:06.13 ID:7RNGBuZV.net
>>688はクロゲパとかVIPRPG界隈でひっそりやるべき内容なような
カメレオン先生以上にパクり問題ヤバない?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 15:53:49.12 ID:Q2TMiWyd.net
>>680
おまえ、恐れ多いぞ・・・・?

ハースストーンを開発したのは世界化で一番売れた本物のRPG、ディアブロシリーズを開発した世界最強のゲームハウス、ブリザードエンターテイメントだぞ・・・


そしてもとになったのは世界で一番人気のあるカードゲームであるマジック:ザ・ギャザリングだぞ・・・?

国内のソシャゲメーカー程度がたてついていい相手じゃないんだよ・・・?

本物をあがめろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 15:57:27.55 ID:eop3EH6n.net
商用ゲーのグラ流用は例え一枚だけでも許さないけど
システムのパクリは何の問題もないというのがフリゲ界の掟だよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 16:22:09.17 ID:RgeKAehg.net
>>697
結局パクリじゃねーか
ブランド名利用したパクリゲーってほんと恥知らずだよな
ソシャゲー会社となんも変わらん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 17:15:08.39 ID:EQwdUv4R.net
ヴェスタリアサーガは本物

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 17:51:17.06 ID:QCdHD/Q4.net
本物かどうかはプレイしてから言える事
例え有名人だろうと駄作は駄作

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 17:55:29.02 ID:WjO5/niO.net
やりこみてえ〜

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 18:27:03.30 ID:5HxY11H2.net
>>680
洋ゲーが思い上がってるというよりは洋ゲーかぶれの広報が暴走してるだけだと思う
いくらシャドウバース陣営が恥もモラルもないうんこちんちんだからと言ってこの広告はねーわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 18:27:29.39 ID:FJOP7oPj.net
mtgのパクリ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 18:40:18.12 ID:2MsbWVrm.net
名作フリーゲーム『Elona』作者の新作『Elin』が開発中
http://getnews.jp/archives/1507759?kanren=true

さっき知った情報
俺が遅れすぎかな?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 18:46:34.74 ID:yAwOtGT5.net
遅れ過ぎだし今作はおそらくフリゲじゃない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 18:48:57.60 ID:V9o1ISch.net
この板に限らず割と誰でも知ってるような情報

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 18:54:28.39 ID:4Gsppsg3.net
(今知ったとか言えない…)

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 21:05:16.80 ID:t/9P6I6d.net
うっす、本物きた?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 21:06:50.92 ID:9Wr3tDuT.net
きたよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 21:19:05.21 ID:rEVTV9EX.net
なんでFE生みの親による本物ヴェスタリアサーガの話題が出ないんだ?
未完ってだけで触りもしないのか?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 21:22:51.64 ID:ZIEioH84.net
本スレくそ盛り上がってるぞマーチン

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 21:24:15.87 ID:GDar63T8.net
専スレあるからなんですけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 21:35:17.72 ID:eop3EH6n.net
FE自体やりこみ要素ないもんなー

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 21:38:19.47 ID:+4rPpPCp.net
FEよりもシャイニングフォースだね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 21:46:59.36 ID:e8rXRbVC.net
未完は作品にあらず

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 22:25:19.28 ID:QqbtAb/m.net
RPG以外はやりこみゲーにあらず

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 22:35:32.92 ID:0txMBtJS.net
やってないけど死亡即ロストはやり込み連中からは忌避されがち

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 22:50:45.81 ID:TwtbA0SX.net
http://ftb-hokazono.jugem.jp/

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 22:58:46.98 ID:4Gsppsg3.net
FE的なやり込みはここで求められるものとは違うからな
あれはノーリセ、最速ターン、キャラ縛り、成長厳選等が主なやり込み
ここでは積み重ね系が主。きっと相容れない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:19:32.06 ID:8LTG9Ubu.net
取り逃し要素多いし武器に耐久性あるし
普通のRPGに慣れてるときっついよね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:22:02.85 ID:fE6TUzg6.net
やっぱ取り逃しが一番辛い
隠し要素の情報が出てからじゃないとやる気にならない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:22:45.42 ID:06NvYiX3.net
装備品に耐久性あるのって誰得なのさ
このシステム好きな奴居るのかよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:28:12.45 ID:4Gsppsg3.net
FEの耐久性だけは好き。リソース管理系に通ずるものがある
他ので耐久性あるといらつく

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:33:26.57 ID:CsNEhCTC.net
>>723
限られたリソースを駆使して戦略わねってステージクリアみたいなゲームなら装備耐久度あってもいいだろ
装備コレクションてきな意味が強い普通のRPGで耐久度あって壊れるようならくそだが

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:39:57.11 ID:TEQekDFm.net
SAGAシリーズやFEみたいにMPの概念が無いゲームだと耐久値は必要だと思うよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:45:19.48 ID:4Gsppsg3.net
saga懐かしいな。saga2みたいなバランスならRPGでも悪くない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:54:29.90 ID:oG1am3ig.net
なんかすぐ武器とか防具壊れるRPGあったな
アザラシ殺すミニゲームあるやつ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:06:14.29 ID:RJcLJqIv.net
体験版に期待するとどうなるか、ずろうの棲家とか悠遠物語でわかっただろうに
やっぱり完成しないゲームは駄目だ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:11:37.67 ID:OHskMDnH.net
週末におすすめの一品ありませんか(*´∇`*)

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:34:09.76 ID:clUbFUV7.net
ないあるよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:44:17.59 ID:fwpt6W+w.net
完成しないゲーム完結しない小説
ネットは作者未満によるゴミの山だ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:45:34.65 ID:NWuFUJFb.net
サガフロ2のクヴェルの有り難みな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 00:49:26.45 ID:MpNt+LeS.net
サガフロ2はやりこむにはきつかったけど
クヴェルのレア感半端無かったよな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 01:01:25.38 ID:TpndOhmm.net
作者が死亡してから完結する小説だってあるんだぞ
あの漫画も作者が死んだら完結するよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 01:46:07.75 ID:jSzSWKBU.net
     _         ふにふにふにふに
    '´ '^ ^ヽ   ふにふにふにふにふに
   / *ノイリリ *)    ふにふにふに ふにふに
   !|l|(!.>ヮ<ノil ふにふにふにふにふにふに
  _ノ⊂)!丱!つ l}   ふに ふにふに ふに
 '(´  〈/_」_〉 リ   ふに ふにふにふにふに
     し'ヽ.)       ふにふにふにふに

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 05:04:58.01 ID:qm766iRl.net
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 05:15:49.89 ID:Fa0aam4V.net
ォォォ!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 05:28:26.54 ID:5zyBy/Gx.net
ォォォ!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 05:59:37.93 ID:gMSPAvbX.net
ふにー

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 06:01:19.58 ID:qtKCvlf1.net
      _              ふにー
    '´ '^ ^ヽ      ふにー
   / *ノイリリ *)   ふにぃ      にこー
   !|l|(!.>ヮ<ノil ふにー
  _ノ⊂)!丱!つ l}    ふにー     ふにー
 '(´  〈/_」_〉 リ     ふにー
     し'ヽ.)            ふにー

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 07:37:15.44 ID:jZ6eC4yn.net
異形ォォォ!!!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 08:10:26.33 ID:V4Nubxsz.net
なんでみんなふにふに言ってるんだ?
今この世界で一体何が起こっているんだ?
誰か知ってる人いたら教えてくれ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 08:16:40.48 ID:TpndOhmm.net
     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/ 教えてあげません
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
    l  `_ ____,、  :l|::::|
.    ヽ.   ―    /:::|:リ
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 08:20:24.25 ID:o6uM9m6u.net
いつも通りの内容と中身の無いネタだから知っても得しないよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 08:30:09.23 ID:bwPcn6j2.net
http://pic.freem.ne.jp/win/12407_2.jpg
知らんと言うなら説明してやろう
今世界では妄想と現実の区別が付かなくなった
奴が異形に変化する現象が起きている

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 08:41:08.17 ID:V0NiXeiP.net
>>746


748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 10:33:45.55 ID:W9JE9IEB.net
>>741
かわいい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 10:34:01.05 ID:/lxrizMU.net
>>746


750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 10:42:19.25 ID:clUbFUV7.net
草生やすなっつってんの

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 11:06:09.02 ID:ES2YkFDt.net
ふっ!ふっ!ふにー!ォォォ!

752 :ふにー:2016/09/10(土) 11:12:00.75 ID:jSzSWKBU.net
極限に厳しい餓えた環境
作業の中の多彩な激レア報酬

これだけ満たしてるだけで50点

それにも関わらず点数一桁のゲームばっかやんけ怒るでしかし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 11:12:57.92 ID:jSzSWKBU.net
怒るでしかしーーーーーーーーー!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 11:39:13.52 ID:MaRow1Nl.net
いいかいこのスレわね
数年遡っても同じ面子が同じように独り言を呟いてるだけのスレッドなんだょ?
だから……マーチンスレって呼ばれてるんだ

出口なんかどこにもないんだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 11:41:03.22 ID:MaRow1Nl.net
】^x^【〜

そもそも出口があっても出ていくことはありません そういう風に決めたのです

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 11:53:27.66 ID:MaRow1Nl.net
ルナッを信じろ
彼はやり込みの秘奥を理解する者だ
やり込み団地妻(31)が熟れた身体を持て余し単身赴任の夫の目を盗んでヤクザな雰囲気のやり込み訪問販売員と平日昼下がりひとときの危険な火遊びをするが如くツボを押さえた虹色本物作者なのだ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 12:11:53.01 ID:RJcLJqIv.net
しかもう九月なのに、今年は面白そうなフリゲ全然出ないな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 12:36:22.32 ID:nvmY/XZr.net
>>730
>8 >9 >139

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 13:34:42.47 ID:rOjW3b22.net
暑い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 13:38:40.61 ID:F5T3G0el.net
ツクール2000の時点でやる気ゼロだわw
化石ツールでいつまで作ってんだよタコ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 13:44:36.92 ID:k1gvlOOg.net
イベントコマンドによる中味制作や演出、システムの自作は下手したら2000作者やってるだろうに(デフォルトは論外)

MVのデータベースに数語と単語と画像音楽だけ登録した量産型のほうがいいってもったいないな

解像度が高い以外進歩した面はあるか?
全部プラグインとデフォルト頼りで下手したら退化してる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 13:44:37.27 ID:bTHKmRZl.net
まーた2000アンチくんか
制作ツールを過剰に気にしてるのなんて作者だけじゃないの
何で作られてても面白ければいいんだよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 13:45:21.24 ID:srzb814X.net
ヴェスタリアサーガおもしれー
お前らは一生ハムスタゲーでもやってろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 14:09:20.68 ID:bTHKmRZl.net
結局ホンモノは専スレがたつのでここで話題になることはないのだ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 14:50:40.90 ID:/7jbMbDC.net
2000とMVならまだ2000の方がマシ
しかしVXace持ってない奴が渋々使う程度でしょ
2000でやれることは全て網羅しつつ画質も暗号化も解像度もフォントも対応拡張子も増えてるんだし
320*240は拡大してもさすがに厳しい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 14:56:15.86 ID:gMSPAvbX.net
ふにー

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 14:57:07.95 ID:D/nzyRJM.net
200Xもいいとこあるぞ
自作のグラが多少アレでも気にならない
XP以降だと周囲の美麗さから浮いて粗末に見えるのよな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 14:57:38.80 ID:jZ6eC4yn.net
FE自体極一部に受けてるだけで人を選ぶ要素が強いふにー
システムがわかりにくいとかじゃなく大半の人には純粋につまらんふにー

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 15:18:17.66 ID:+BQqn/nl.net
ベルウィックサーガが神ゲーだと思ってる俺が楽しめるゲームなの?ヴェスタリア

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 15:22:49.63 ID:F5T3G0el.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/12724

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 15:25:07.71 ID:bwPcn6j2.net
おっ巨乳がいる
プレイ確定

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 15:26:27.31 ID:gkC6p2qN.net
>>770
本物じゃねえか!
やるわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 15:28:19.17 ID:gkC6p2qN.net
と思ったらXPww
クソじゃねえか
辞めた

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 15:33:59.28 ID:rxy/mcPV.net
どうせXP特有のもっさり戦闘なんでしょう?
やらなくてもわかる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 15:52:28.65 ID:F5T3G0el.net
カメレオンの新作のハクスラ2でもやるわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 16:03:10.29 ID:clUbFUV7.net
>>769
ティアサガのシステムでベルサガやってる感じ
気になるならやってみれば

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 16:24:24.38 ID:CrAS4/03.net
>>770
でかパイのシルヴィアのスクショに変えやがったなw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 16:29:25.70 ID:mblyDkrb.net
うん、実に平和的解決!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 16:49:59.66 ID:5TD/GJUl.net
>>740
ついに本物が来たようあだな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 17:37:49.58 ID:b5lSitOy.net
腐兄〜

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 18:05:39.49 ID:AB6MF7MC.net
>>770
これフロントビューの方がよかった感あるな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 18:24:36.61 ID:m6ZRic8Q.net
あのさ、感想書かれずにゲームのダウンロード数だけ伸びてる状態って作者さんどう思うんだろうね?
やっぱ嬉しいのかな?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 18:25:24.60 ID:+9epUDgj.net
しらん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 18:31:42.03 ID:F5T3G0el.net
https://www.youtube.com/watch?v=EKsdFkk_NK8

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 18:42:21.27 ID:iqLbWPLn.net
ふりーむのレビューってアカントなくちゃ書けないだろw
面白いフリゲーのレビュー書く場合、プレイヤーなら作者のホームページに
書くわ、つまりフリームのレビューで絶賛されてるクソゲーは・・・そのクソゲー
作者の自演レビュー確定なんだよなーw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 18:44:51.44 ID:F5T3G0el.net
がんてつだっけ?w
自演レビューでベタ褒めしてて名前変え忘れてばれた奴w

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 18:47:36.19 ID:LEA7vf8G.net
レビューのコピペして賞賛してたら
本来は製作者側にしか表示されないコマンドまでコピペされてたのはあったな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 18:47:47.28 ID:5zyBy/Gx.net
>>770
SS巨乳に変わってるじゃねえかwwwwwwwwwww

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 18:48:08.93 ID:/lxrizMU.net
5点5点5点5点5点
面白い!!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 18:52:42.81 ID:jSzSWKBU.net
      _      がんてつがんてつ
    '´ '^ ^ヽ   がんてつがんてつ がんてつがんてつ
   / *ノイリリ *)   がんてつがんてつ がんてつがんてつ
   !|l|(!.>ヮ<ノil がんてつがんてつ がんてつがんてつ
  _ノ⊂)!丱!つ l}    がんてつがんてつ がんてつがんてつ
 '(´  〈/_」_〉 リ     がんてつがんてつ
     し'ヽ.)      がんてつがんてつ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 18:58:58.87 ID:+9epUDgj.net
去れ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 19:49:54.55 ID:ekVkR9yW.net
ハクスラ2の接続詞+ってなんのことかわからず
ゴミかなと思って売ってた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:00:35.58 ID:kT2vpAvl.net
http://twitter.com/pandahedgehog16
このトゲパンダって人がChasing bahamutってツクールゲームに
コンピューターウイルス仕込んで利用者のデータを不正収集してるというのは事実なのでしょうか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:01:24.91 ID:+9epUDgj.net
しらん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:21:23.91 ID:bTHKmRZl.net
>>782
これ結構普通に疑問なんだが
プレイはしたけど、感想書くほどでもないと感じた人が多かったってこと?
それともDL自体が自演?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:31:59.82 ID:CBfr2g5w.net
まぁフリゲなんぞは暇潰しにやる物だからなw
大抵の人間はそのままゴミ箱直行して感想など書かない、というわけだw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:34:07.93 ID:D/nzyRJM.net
そもそもプレイしたからって感想書きに行く行動力のあるプレイヤーがどれほどいるの
なにも考えず気楽に書き込むパワーあるの女子くらいだぞ、おそ松ゲーとか見ればわかる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:37:40.48 ID:9oQW2iMw.net
そうだぞ普通感想なんか書かないし書きたくなるほど面白かったら作者のブログとかツィッターとかメールアドレスに送るし
なんで公開される場所でわざわざ感想書かないといかんのだ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:44:04.88 ID:gMSPAvbX.net
ふにー

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:47:36.11 ID:bwPcn6j2.net
ウディコンではバグがなかったせいで誰も掲示版に書き込まなかったり良作があった
そういうことだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:50:07.58 ID:/lxrizMU.net
レビューあったとしてももっぱら赤ペン先生みたいな奴だよな
私は何分で断念しましたとかいらねーからそんな情報

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 22:03:02.07 ID:2wIzpOCw.net
確かにいらねー情報かもしれない

けどな、けど本気なんだよっ!
理由が挙げられなくても!説明づけられなくても!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 22:05:33.55 ID:ekF74uju.net
感想は2chに書けばいいしな
自分の感想を作者に読んで貰おうとか考える時点で変態っぽい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 22:30:31.96 ID:9oQW2iMw.net
つまり本物とはレビューがあんまりつかないけどダウンロードは多いゲーム
そんでどっかのネットニュースサイトとかが取り上げる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 22:46:08.05 ID:bTHKmRZl.net
>>797
確かに感想やファンアを書いたりしてるのは女性が多そうだな

公開される場所に書いたほうが、ゲーム自体が注目されて作者が喜びそうだから
本当に面白かったゲームはレビュー書きに行ってるが
ここの皆はあまりしないのかな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 22:47:14.33 ID:vm7dWHZr.net
ゴミ具合が分かるレビューなら役に立つしいいんじゃないの

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 23:02:28.07 ID:D/nzyRJM.net
このスレのどこを見たら作者を喜ばせたい人間がいると思うのだ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 23:25:04.96 ID:TpndOhmm.net
本当に面白い作品なら既にレビューなんて書いてある

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 23:43:11.28 ID:Ty7qsOkL.net
星5面白いです!星5最高です!星5いいです!
感想一行しか無いならむしろ書くなと
何かモンドセレクション思い出す

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 23:54:47.79 ID:x6kQ/DRn.net
印象に残ってるレビュー
スレと感想欄のタイミング的にほぼ間違いなくこのスレの住人が書いたもの

このスレの住人はこのゲームに限らず結構レビュー書いてる

>>>>
一言で表すなら『劣化版ソーンストラーナ』。
快適性・視認性・システム・ゲームバランス・ダンジョンの構造etc・・・・
全てが劣っていると感じました。

他のフリゲと比べるのは御法度だとは思いますが、同じ探索型RPGで、どこかで見たキャラ作成画面、どこかで見たスキルポイント振り分け画面、どこかで見たエンチャント付加装備・・・・
ここまで色々丸被りだと、比べるなという方が無理です。

別に同じシステムやスクリプトを使うなってわけじゃないんです。
ツクール標準のフロントビュー戦闘でも面白いゲームはたくさんあります。
ただ残念ながらこのゲームはこれといった独自性もなく、操作性・視認性共に「標準以下」のレベルだったので、『パクり』『劣化版』という感想しか抱けませんでした。

特に移動中・戦闘中のプチフリ多発はβ版かな?と突っ込まざるを得ない程ヒドイ。移動時も戦闘時もとにかくプッチプチと止まります。あまりの酷さに耐えきれずゲームを中断しました。
戦闘速度を速くするとバグで文章は飛ばされるわ、プチフリが悪化して逆に遅くなるわでまともに動きません。

視認性もかなり悪いです。地図は見難い、戦闘時に味方の顔グラがないので名前でしか判別できない、攻撃選択時どの敵を選んでるのかわからない、
敵の状態異常は確認出来ない、5・6人PTだと一目で全員の体力が見れない、スキル習得画面は(種族毎にほとんど違いがないせいで)ごちゃごちゃ、
肝心のダンジョンも(無駄にたくさんの小部屋の寄せ集めで)ごちゃごちゃ、と悪い所しか見当たりませんでした。

このゲームのプレイは、最低でもプチフリ多発のバグが修正されるまで待った方がよさそうです。
ダンジョンRPGの基本である戦闘がこれじゃ話にならない。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 23:57:15.40 ID:y52ktfoB.net
ここの奴が書くレビューって批判レビューだろ
別にクソは見ればクソってわかるからわざわざレビューして貰わなくてもいいから

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:10:24.82 ID:wWS0ybT0.net
推敲に推敲を重ね、最小限の言葉で想いを伝えようとしたのに。

そうですか。一行ではダメだったんですね。二行でもダメですか?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:13:40.28 ID:aVQVF04r.net
ハクスラダンジョンUβ途中までプレイしたんだが、
ヒーラーの上位技取得したら下位技が消えて続ける気力を失った

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:21:19.86 ID:FK9U3QEe.net
作品の感想に他の作品の名前を使うなよ・・・
どうかと思うとか自分で言いつつ、絶対に自重しない奴ってなんなの

てかソーンストラーナとやら検索して見たら
ふりーむなのに、感想板に遠回しな不評がちらほらあって笑う

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:31:01.86 ID:PqUccAe1.net
このスレで紹介されると結構な確率で不評レビュー貰えるからな
特にくりちほ・がんてつ・カメレオン辺りは余程の神ゲー作らない限りは絶対不評レビュー付く

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:34:06.97 ID:vHQtJCqw.net
でもそれだけくるちほがんてつカメレオンが有名ってことなんだよね
空気作者は叩いてすら貰えなくてかわいそう
だからここで他の作者叩いてるのかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:38:43.94 ID:vOCuB99R.net
賞賛レビューばかりなのは自演&#8252;っていう主張たまに見るけど、レビュー1つも貰えないクソゲー作者が妬んでるようにしか見えないんだよなぁ・・

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:42:22.21 ID:dJCg0QS+.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/11139
■プレイ時間
約12時間〜

■ゲーム紹介文

■このゲームの特徴をリストアップ
・王道ファンタジー!
・戦闘ボイス付き(戦闘ボイスはオフに出来ます。)
・スキット付き
・サブクエ、サブイベはかなり頑張りました。



■ふりーむ!へのレビュー投稿について

作者がチキンの為、閉じております。
なにかありましたら、サイトのメールフォームからどうぞ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:44:13.90 ID:pv6gHPfc.net
くりちほ・がんてつ・カメレオン3兄弟ふにー

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:46:48.38 ID:dJCg0QS+.net
続編





■このゲームの特徴をリストアップ

・戦闘キャラが多いので、わちゃわちゃしている。
・戦闘中、キャラが喋ります!(ボイス付き/OFFにも出来ます。)
・スキットは個人的に力を入れました。
・そこまで難しくない強さ。(難易度:イージー)
・おまけが本編!

http://www.freem.ne.jp/win/game/12472

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:48:05.74 ID:WLSiFCqi.net
ふにー

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:49:49.80 ID:CElMMiH2.net
>>818
起きたらやるわ
作者女だな、千年時計と同じ応援する

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:50:06.56 ID:XXtzfFcm.net
絵で女とわかるな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:54:47.85 ID:RXS+lQAL.net
女作者はオートダッシュや戦闘高速化付けないからイメージ悪い
千年時計作者みたいにひねくれながらでも付けてくれればええけどこれはどうかな
高速化無くて移動速度トロかったらポイッ(−_− )ノ⌒ だな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:56:01.90 ID:P/5vHn/6.net
デフォ素材の選択に時間かけて頑張りました!とか言ってるイメージ
あとはシナリオがどうのとかどうでもいいおまけがやたらついてたりする印象

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 01:05:55.69 ID:7Z8biCtC.net
>>820
過去から未来編まであるのか
デスティニー2思いだした

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 01:13:42.17 ID:bocsSZmh.net
女の作るやり込み自体はねっちょりしてていいものなんだが
女の作るわちゃわちゃは内に籠っててキモいんだよなぁ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 01:18:53.12 ID:gAu3WJRA.net
は?カメレオンさんをその二人と並べるとかカメレオンさんなめてんべ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 03:07:04.83 ID:l9TSsGmy.net
>>795
ジャンルにもよるが作者本人に感想を送る人間は
プレイヤー全体の0.1%もいないらしい
RPGなんかはまだ「○○装備で余裕でした」みたいな自分語りや
「××が弱いのどうにかしろ殺すぞ」みたいなクレーマーがいる分
レスポンスをもらえる方だけどな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 03:40:22.91 ID:eyTkY8fy.net
2chだけじゃ我慢できなくなったヤバい奴らがふりーむなどの掲示板に行くってことだな
ああおそろしあ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 04:03:26.22 ID:ILNYLw+c.net
>>829
夢現はPVとDL数とか出てるからその数値に対するコメント数と
合わせて見てみるとおよそのコメント投下率がわかるね。DL数3万超えタイトルとかでも
マジで0.1%とかそんなだからお察し

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 04:42:25.20 ID:mpQebVl4.net
片道勇者やろうぜ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 04:46:23.09 ID:wKvM8jR2.net
申し訳ないがクソゲーはNG

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 04:55:08.51 ID:eKfwOEbl.net
○○勇者
○○魔王


これ系のゲームで良かった試し無いからな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 05:12:10.09 ID:l3kzqzx1.net
奇抜なシステムやりたい作者がストーリーおざなりにするための○○勇者と
ファンタジーの裏側やりたい作者が付ける○○勇者がある
使い古されてるシチュエーションだから後者はよっぽど読ませる内容じゃないと評価されない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 06:03:31.74 ID:reGYsAa8.net
いいからやり込めるフリゲ紹介しろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 06:21:45.92 ID:xWaKy3sV.net
ああ〜鉱石と本物の結婚してぇ〜

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 06:23:08.70 ID:tmlpK3N0.net
ふりーむとか夢幻にないゲームで良作ある?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 06:29:41.57 ID:pXRmFsra.net
くりちほ神
自演がんてつ

数レベル下がってパクラーカメレオン先生だろ
無理やりカメレオン先生を捻じ込むの止めてやれよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 06:30:00.09 ID:eKfwOEbl.net
結局今年は本物無かったな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 06:43:34.22 ID:reGYsAa8.net
去年はあったのか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 06:45:30.35 ID:fU6qoBKi.net
今年はまだ終わっていない
あと2ヶ月もあるじゃないか!!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 07:26:31.43 ID:wYpmM/Ye.net
>>834
片道勇者
新入り魔王

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 07:58:35.02 ID:EtXP+KiH.net
>>843
フリゲとしてはまだまともな方とはいえどっちもクソだろまともにゲームしたことないのか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 07:59:06.82 ID:JlPyXjKH.net
歴史を紐解けば、文化というのは伝播する性質があり、
全ての文化は模倣であると言えるからね。
そしてそこから切磋琢磨して、人類の遺産が構築される。
つまり、カメレオン先生は真に偉大な創造主なんだよ…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 08:03:48.52 ID:TlBFgH/W.net
装備画面開いたときにさあ
普通に装備、最強装備、全部外すをいちいちまず選ばせるのやめろよ
最強装備と全部外すなんてそんな頻繁に使わねえだろ
何で普通に装備変更したいだけなのにワンクッション挟ませるんだよクソクソ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 08:43:04.99 ID:eKfwOEbl.net
最強装備ってステータスしか考慮してないからまず最強じゃないしな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 09:12:49.42 ID:UyGC0BpE.net
片道が糞とか絶対プレイしたこと無さそう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 09:19:23.03 ID:NpQ04M7G.net
― † 芋 摩 珍 覚 醒 せ よ ォ ォ ォ ! † ―

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 09:23:56.20 ID:pXRmFsra.net
ォ ォ ォ !

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 09:25:59.65 ID:AMVXGuqP.net
>>843

> どっちもクソだろまともにゲームしたことないのか?


シレンとか作ってノウハウあるはずの天下のスパイクチュンソフトがリメイクした振リ返リマセン勝ツマデハは片道をはるかに下回るくそげーだったんですがそれは・・・
作者の個人製作のリメイクにすら売り上げ負けてるし・・・

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 09:26:25.08 ID:8ldLNl+9.net
ゴーストパス作ってる人のところのリバティーステップってRPG?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 09:41:35.92 ID:zNRQwDDv.net
そうだよ 面白いよ
本拠地から段々マップが開けていくタイプのRPGね
自由度もそれなりにあるよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 10:07:25.15 ID:xWaKy3sV.net
新入り魔王とかいうシステム同士の噛み合わせが最悪なゲーム
そこそこいい出来なだけに惜しい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 10:13:50.52 ID:3hHuPpSs.net
>>818
戦闘難易度イージーからマニアまであってワロタ
千年時計の作者といいフリゲ女はみんなテイルズやってんだな
マニアはステ3倍だからやりごたえありそう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 10:15:37.54 ID:WJ0Gi4TX.net
片道とかプレイした上でクソなんですがそれは

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 10:17:16.94 ID:HMYWiIrQ.net
>>855
さっきやりはじめたがアイテムもテイルズそのままだぞ
アップルグミで回復やラベンダー系はドーピングアイテム

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 10:17:39.47 ID:0DX0NOD2.net
やり込みスレは市販フリゲ問わずゲームを極めた猛者が集まっているからな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 10:20:58.06 ID:BuL491oD.net
>>855
というか物語がシンフォニアのパクりだからなw
マナの塔やら天使やら精霊やらとw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 10:46:38.11 ID:EtXP+KiH.net
マーチンスレだぞ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:04:40.12 ID:BuL491oD.net
シンフォニアすぎて草
テイルズ好きだから
アイテムとか覚えやすくて良いけどな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:05:23.09 ID:2uDbAzoY.net
スキットはよく出来てるな
つかレオン強すぎて無双状態

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:09:50.09 ID:ZI7Ap4E5.net
>>843
聞いたことねえな
つかやりこめんの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:16:33.35 ID:fezqDQyJ.net
>>818の作品やった感想

オートダッシュ
戦闘高速化あり
斜め移動あり
難易度いつでも変更可能

不満点としては
戦闘突入時の演出が長い
金の値が100.0とかあるからウサ耳使えない
(使える入力方あるなら教えてほしい)
以上

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:22:51.82 ID:m4r/soQb.net
>>864
ウサギノオなら爆速でいける

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:30:25.55 ID:fU6qoBKi.net
MVを加速できるツールあったら紹介するんだぞ

紹介することで徳が貯まる。死後、天国に行きやすくなる

はよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:35:33.19 ID:m4r/soQb.net
>>866
ウサギノオが最速うさ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:53:35.54 ID:SMs2DuCL.net
>>864
変動検索すら使えないクソザコなの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:19:05.92 ID:zwmkNpX0.net
ありがとうリバティステップやってくる(*´ー`*)n

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:24:40.33 ID:Gs5kzO8C.net
>どこかで見たキャラ作成画面、どこかで見たスキルポイント振り分け画面、どこかで見たエンチャント付加装備

ってさぁ、同じスクリプト使ってんだから当然だろ
ぶっこ抜きレベルのカメレオン相手だから何言ってもいいと思ったんだろうが
同じスクリプト使えば当然同じになるし
ツクールで接頭語やらエンチャントのスクリプトなんか1つしかない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:37:51.14 ID:FK9U3QEe.net
物語なんか飾りで良いんだよ飾りで
フリゲのストーリー重視したRPGで、当のストーリーが面白かった事なんかほとんどないだろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:41:10.05 ID:Gs5kzO8C.net
俺の殿堂に入ってる作品はどれもストーリーと世界設定が良いものばかりだけどなぁ

ストーリーがゴミでシステムのみでランクインした作品は多分存在してない
ストーリー、世界設定、キャラクターが良くなかったら途中で辞めるから

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:44:35.53 ID:68wnD3E+.net
ストーリー重視です!って自分で説明してるのやつに当たりは無いと思う

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:49:31.46 ID:UyGC0BpE.net
>>870
いや、自作しろよ自作

デフォルトに他人の作ったありふれたスクリプト突っ込んだだけとかデフォルトとなんも変わらんぞ?

ウディコンなんかオールシステム自作当たり前だしデフォルトだとまず10にすらはいれん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:53:19.41 ID:gAu3WJRA.net
ストーリーなんて絶対すでになにかで使われてたようなのしかないだろ
既存作品の焼き直しでしかない
システムもそうだが似たような話を臭いセリフで魅せられるのとシステムならシステムのほうがマシ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:54:15.56 ID:Gs5kzO8C.net
ウディコンはゲームじゃなくてプログラムコンテストみたいな側面があるからねぇ
車輪の再発明で喜んでいないで、それを使ってどう面白いゲームを作れるかを考えるべきだ
プレイヤーが求めているのは優れたプログラムじゃなくて優れたゲームだからね

だからウディコンで入賞しているゲームというのはゲームではないから全くつまらないのばかり
頑張ってシステムを作ったね、という所で終わってる
ゲームというのはその先にあるのだけどもね
要は頑張って作ったシステムを使って、それをどこまで面白いゲームに落としこめるかを熟考する作業

VIPRPGのツクール2000なんかでも良くあるでしょ
システムは物凄く頑張って自作のものを作っているんだけども
ゲームとしては薄っぺらで全く作りこまれてない、って

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:58:09.58 ID:Gs5kzO8C.net
システムというのはあくまでも手段であるべきなのだけど
それが難解になってくると、それ自体を完成させるのが目的になってくる

本来ならば、面白いゲームを作るためにその仕様がどうしても必要で、どうしても自分で作る必要がある
だからバランシングやゲームデザインのための時間を削ってでも、どうしてもシステムをくみ上げなければならない
という思考回路をもってしてやるべき事

手段でしかないものが目的となってしまったらそこで終わる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 12:58:25.32 ID:AMVXGuqP.net
>>874
ウディコンはなんかまた毛色が違うじゃん
物語性の得点は平均重視度0.5だから得点半分くらいになる
ほかの部門の0.7倍くらいだがらどうしても総合点で不利

熱中度、ユーザーインタフェース、遊びやすさ、自作システムの凄さ、総合的な完成度が高い作品が上位に行って
世界観やストーリーはそもそもあんま重視されないじゃん

今年だって農園ロボと箱庭が上いったし理由は完成度、バグの少なさ、遊び安さ、熱中度だし

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 13:00:47.12 ID:5hH6Zflx.net
ストレスが感じないようにしてくれ
ランダムエンチャ装備ドロップするタイプで一回一回少し面倒なことしないと見れなかったり意味不明だったりするのはNG
俺はストレスを感じたくない
みんなもそうだろ?な!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 13:06:49.77 ID:Gs5kzO8C.net
他にはない自作の戦闘システムを作って、さらにそれを深いゲーム性として昇華させ
ゲーム性、ボリュームの双方を兼ね備えたというのは
セラフィックブルーぐらいしか思い浮かばないな
そこにむせ返るほど濃厚なストーリーテリングまで入ってるんだから
やっぱりあのゲームはオーパーツクラスと言っても過言ではない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 13:08:28.36 ID:WLSiFCqi.net
ふにー

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 13:15:31.28 ID:sQcTWNGs.net
ツクール2000で独自の戦闘とシステムとボリュームというと
The Legend of OYAJIとか好きだなサブイベント豊富だし
テキストとストーリーはアレだが武器の熟練度上げとか楽しい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 13:17:18.87 ID:68wnD3E+.net
TrueMindはセラブルパクッて何であんなクソみたいなシステムと戦闘になるんだろう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 13:49:18.72 ID:gAu3WJRA.net
カメレオンさまのハクスラダンジョンUβにレビューがすくねーぞ
お前らちゃんとレビュー書けよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 13:52:58.65 ID:5hH6Zflx.net
>>884
いいからちゃんとアプデしろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 14:05:14.41 ID:3xP085m8.net
>>844
フリゲとしてまともな方でその評価なら
フリゲらやんでいいだろ…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 14:21:52.95 ID:xxcuYrTs.net
これが真のレビューだ!

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org373562.jpg

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 14:25:55.51 ID:fU6qoBKi.net
>>887
完璧なレビューだな

う、うつくしい・・・

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 14:30:13.66 ID:dJCg0QS+.net
そうそうww
がんてつじゃなくてライデンよwww自演コメしてたのw
思い出したわw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 14:42:00.08 ID:nKHAFcQU.net
○RAIDEN|2016年2月28日 00:42| 返信
総合評価☆☆☆☆☆ 脚本 5点 視覚 5点 音楽 5点 操作 5点 独創 5点
面白い!!!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 14:52:46.64 ID:7vo9n+fb.net
>>887
この王様クエストの制作サイトを見ていたら、懐かしく感じて涙が溢れてくる
まるで中1の夏の初恋ような切なさだ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 14:57:27.23 ID:fU6qoBKi.net
総合評価☆☆☆☆☆ 脚本 5点 視覚 5点 音楽 5点 操作 5点 独創 5点 自演 5点 技術 5点

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 15:04:25.32 ID:TdpwG0NQ.net
がんてつもやってたよね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 15:05:23.22 ID:nKHAFcQU.net
>>891
ガラケーに配慮した細長い表示領域、右から左に流れるやかましい文字、閑散とした掲示板、必要性を感じないリンク集、常に参加者0人のチャット
面白い!!!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 15:45:02.72 ID:+Swuy2Wa.net
True ''Mind''
それが本当の心かもしれない。あるいは本質的な理性か、変わらない記憶か…。
「人間とは何なのか?」「苦しみと犠牲を繰り返す、その命の本質は何だというのだろう?」

http://www.freem.ne.jp/win/game/10849
http://logos.yumenogotoshi.com/tkool1_truemind.html

10年ほどRPGツクール2000Value!でRPG制作をしてきた作者の集大成的な作品です。システムはツクール2000のデフォルトシステムによらずほぼすべて自作システムで、ストーリーは人の心というものをテーマとしています。

設定としては文明崩壊から数百年後の世界が舞台。何百年にも渡って断続的に続いている「論天使」と人間の「戦争」の決着に向けて主人公たちが動き出します。


プレイ時間:25〜30時間程度
バトル回数:300回程度
マップ数 :約470
システム :自作システム
制作期間 :2008年08月〜2015年08月(構想期間含む)
制作ツール:RPGツクール2000Value!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 15:53:36.92 ID:fezqDQyJ.net
ベジタブルと千年時計の作者の新作とくりちほの新作しか待ってない

早くだしてくれ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 16:03:17.25 ID:Hq8dwe6e.net
柚里はつか忘れてるぞ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 16:04:22.22 ID:m4r/soQb.net
カペラ作者も有能だし期待してる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 16:18:57.03 ID:UyGC0BpE.net
>>895

> システムはツクール2000のデフォルトシステムによらずほぼすべて自作システム

有能
ダウンロードするわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 16:33:33.97 ID:m4r/soQb.net
>>895

> 制作ツール:RPGツクール2000Value!

こんな大昔の化石ツール使うのはもうやめて!!
こんな時代遅れのゴミを誰がダウンロードするって言うんだよ?
プレーして欲しかったらVXAceかMVでリメイクしろよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 16:40:04.13 ID:UyGC0BpE.net
MVでリメイクしたら解像度の関係で用意できない画像素材がいっぱいあるだろ

解像度あげたらそれだけ素材が少なくなるんだよ、手間かかるからな作るのに

それにデフォルトじゃなくて全部自作システムなんだから今かJavaスクリプト覚え直して全部書くって手間はんぱないだろ
結局ツールの性能があがると使い手はデフォルト機能しか使えなくなるんだよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 16:52:41.24 ID:HzkKTaj7.net
あれだけいろんな素材サイトで配布されてた歩行グラはMVになってから全然配布されてない
そりゃドット打つ量が数倍になって向きアクションも増えまくったから誰も用意できませんわな

結果海外のセミプロや公式が用意したデフォグラやキャラジェネ使うしかなくなりみんなおんなじになる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 17:48:49.06 ID:R2Ke2Hll.net
TrueMindは攻撃くらいパパッと表示しろやと思う
全体的にトロくさくてゴミ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:00:29.50 ID:pMJhRXAQ.net
>>895
これ最初の戦闘で躓くんだよなぁ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:01:37.93 ID:B7+6FuUa.net
TrueMindは最初のダンジョンが最難関だからな・・
あと戦闘よりもイベントの会話のほうがきつい
あんな頭に入って来ない文章書けるのは才能だわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:04:49.23 ID:sQcTWNGs.net
TrueMindは進行不能バグとかないならやってみようと思ってたけど
クリア報告らしきものを見かけないのよな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:05:50.74 ID:R2Ke2Hll.net
バージョンかなり上がってたから久々にやってみたけど何も変わってねえ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:10:42.31 ID:B7+6FuUa.net
クリアはしたけど、>>905みたいな惨状を楽しむ精神がないと楽しめないぞ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:16:49.08 ID:P/5vHn/6.net
MVとかいう海外のプラグイン製作者に頼らないと
ゲームパッド設定のオプションすら表示出来ないクソUIいらね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:20:09.82 ID:ILNYLw+c.net
しっかし、大したやりこみ要素もない初心者の作った地雷ゲー持ってきてこきおろすだけのスレになってしまったなー
今に始まったことじゃないけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:20:11.66 ID:sQcTWNGs.net
>>908
クリア者がいたとは心強い
まあ、一気にやろうとしないでちょこちょことやってみるよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:50:33.85 ID:pXRmFsra.net
誰が2000の話題を許可したんだ?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:52:06.03 ID:FK9U3QEe.net
MVは解像度がどうこう以前に、どう見てもハズレだから・・・
一応素材屋もいるみたいだが、MVが流行なきゃ素材も流行らないんだよなあ

ウディコン、パラグラフだっけ?あれは珍しく評価された物語ゲーじゃない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:53:43.56 ID:iasIp75k.net
ネット見てもぜんぜん情報無いけどやりこみ要素が無いって分かるくらいプレイしたのか
すごいな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 18:54:41.00 ID:m4r/soQb.net
>>908
よくこんな糞みたいな化石ゲーやってられるな
俺はもうあのきったない低解像度画面見ただけで気分が悪くなるよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 19:05:54.79 ID:dJCg0QS+.net
>>915
ホントなw
今更あのクソ解像度とか無理
演出もしょぼいし戦闘スピードもしょぼいし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 19:11:37.18 ID:vHQtJCqw.net
低解像度が嫌ならフリゲやめろ
フリゲの解像度って高くても800x600とかじゃん
今じゃ3Dゲームは4Kもサポートしてんだぞ?
それを320と800の違いくらいで低解像度がーとかwww
どっちも低解像度なんだよレベル低すぎ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 19:12:50.61 ID:y1nseoz4.net
お前らホヤウカムイってゲーム知ってるか?
とんでもないやりこみゲーらしいぞ

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/11(日) 18:05:24.64 ID:71gdtgpB
>>963
ツクールが嫌いじゃなければ、ホヤウカムイ。
ダンジョンは100じゃ足りないくらいか? どのダンジョンもきちんと作ってある。コピペダンジョンとかじゃない。
真面目にクリアしていくと100時間やっても足りない。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 19:13:25.26 ID:X+Etrn89.net
なんでツクールの話してんのに突然4kとか言い出したの?脳大丈夫?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 19:17:04.56 ID:vHQtJCqw.net
2000の解像度はゴミでVXの解像度ならいいのか?
どっちもゴミ低解像度だぞ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 19:19:37.54 ID:B7+6FuUa.net
VXAceやらウディタやらの解像度でTrueMindやったらと思うと、ぞっとするぜ
2000のクソ解像度だからなんとか文字が読めるんだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 19:32:16.82 ID:5hH6Zflx.net
フルスクリーンツール使わないとゲーム出来ないの

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 19:36:42.56 ID:FK9U3QEe.net
2000はデフォ戦じゃなけりゃなんでも良いよ、デフォ戦だけは駄目だ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 19:46:38.58 ID:5hH6Zflx.net
>>923
でふぉ〜?
そんなのかんけーねー!そんなのかんけーねー!
おっぱぴー

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 19:47:23.94 ID:0XkW/SeG.net
>>918
知ってるかもなにも>>8のリストにも載ってるし前作のラプシヌプルクルも絵はアレだけど話題になっただろ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 19:52:05.52 ID:5hH6Zflx.net
ホヤウカムイは街がとんでもなくでかいのとキャラが多いのがなあ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 19:53:32.32 ID:P/5vHn/6.net
今時等倍でやってる奴はいないだろうけど
元々が荒い2000は拡大すると見るに堪えないんだよなあ
もうあのフォントが受け付けない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:03:30.49 ID:+cJzcXC3.net
ファミコン世代のおっさんにはもうついていけないな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:06:20.59 ID:gAu3WJRA.net
ファミコン世代とかもう40代だろ?ゲームなんてやんねーだろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:07:24.51 ID:0DX0NOD2.net
ロマサガ世代は多いみたいだがな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:10:52.79 ID:iasIp75k.net
ホヤウカムイはキャラ多いのに女5割モンスター5割って感じでつらい
エロゲに出てきそうな顔のおっさんは一人いるけど

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:17:00.08 ID:+rs5PqGB.net
スーファミ時代のぼく、低解像度の2000,2003がむしろ好きで震える
ガサガサドットええやんけ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:21:07.36 ID:pXRmFsra.net
俺が小学校の時はDQ3かビックリマンかだったんだがなあ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:22:24.83 ID:mDY+hMZB.net
>>931
あれで作者が女なんだよな…
やりこみ作る女は百合指向の奴多いのなんでだ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:23:46.61 ID:Gs5kzO8C.net
セラフィックブルーの見た目と効果音だけをパクって
肝心の面白さをパクれなかったというのは
分析力が欠けているというか、致命的にセンスが無いんだろうなあ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:25:26.71 ID:fWOLZzNl.net
セラフィックブルーっておもしろいん?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:26:53.62 ID:WLSiFCqi.net
ふにー

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:30:33.75 ID:pXRmFsra.net
セラブルは

面白いんじゃない
やり込めるんじゃない

完成度が高いんだ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:30:35.55 ID:yBHHKDp4.net
ファミコン世代のおっさんが2000をマンセーしてるから終わってるな
くせえわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:33:59.00 ID:ILNYLw+c.net
>>936
完成度は高い(というかしっかりまとまってる)けど
・システムとっつきづらい
・ゲームバランスきつい
・ストーリーは基本鬱

相当人を選ぶゲームだとは思う

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:35:17.10 ID:B7+6FuUa.net
ストーリー基本鬱だけど最後は王道やと思うわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:36:32.97 ID:Gs5kzO8C.net
あの台詞と世界観に耐えられるのであれば最後まで楽しめる
ゲテモノ料理みたいなもんだが
1回慣れれば味わい深い

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:37:08.91 ID:+rs5PqGB.net
2000のほうが圧倒的に名作多いんやからしゃーないやろ…
マンセーされたきゃホンモノを持ってこいや

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:39:23.49 ID:FK9U3QEe.net
2000だと途端にドットが荒いとか騒ぐのに
ウディタ作品なら同じ解像度でも何も言わない連中の不思議

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:44:17.39 ID:dJCg0QS+.net
ウディタなんて1作もやったことない
VXとVXRTP最強

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:44:49.91 ID:mfyufD3j.net
セラブルは主人公が離脱するのがなあ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 20:53:43.57 ID:AMVXGuqP.net
>>944
ウディタは320x240、640x480、800x600選べるだろ

それに一番荒い2000と同じ解像度を選択しても文字とフィールド以外は画像を倍角じゃなくてきれいに表示できるからな
たとえば顔グラとか美麗画像のまま表示したりできる、ていうか敵画像でもなんでもきれいなまま表示できりゅ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 21:03:36.98 ID:AMVXGuqP.net
Trustia 〜トラスティア〜 Last Reincarnation

【ジャンル】
マルチエンド形式長編RPG
エンディング種類:3種類

【想定プレイ時間】
10〜15時間

【ゲーム概要】
ターン形式バトルのRPGですが、アクション性が高く縦横無尽にキャラクターを動かすバトルが楽しめます。
しかしそこまで難しい操作をする必用はなく、簡単な操作で楽しむことができます。
仲間と協力してコンボを重ね、ド派手な必殺技や合体技で敵をなぎ倒していきましょう。

最大HIT10000越え動画
https://youtu.be/rjMZyD8TpSA

プロモーション
https://www.youtube.com/watch?v=sF4Cgq0IlIQ



http://www.freem.ne.jp/dl/download/win/12740/bab9d140684dbc8f56b21ea14c9c5fab

おまえら20000HIT目指してやり込め
俺はプレイしてないけどな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 21:21:31.85 ID:icocq8vn.net
アルファチャンネル非対応、256色限定
いくら解像度上げても化石は化石

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 21:27:42.87 ID:+rs5PqGB.net
みんな詳しいな
やっぱ作者だらけなのかこのスレ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 21:31:01.76 ID:gAu3WJRA.net
作者以外がこんなスレ見ると思う?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 21:38:01.44 ID:+rs5PqGB.net
じゃあやたら2000を叩いてくる奴は
最新ツールを使っても誰からも相手にされないからって
2000ゲーに当たり散らしてる底辺作者ってことね理解した

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 21:47:46.54 ID:sQcTWNGs.net
MVを売りたいツクール開発部の陰謀説

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:04:27.59 ID:eyTkY8fy.net
他の作者に2000はまだ通用すると思わせる高度な作戦だぞ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:08:49.24 ID:NvTd8Rh4.net
マジかよ
騙されるところだった

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:11:58.40 ID:Hq8dwe6e.net
2000からはフリゲ史に残る名作がたくさん作られているそうなので、みなさんも2000を使いましょう!w

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:19:20.78 ID:+rs5PqGB.net
実際増えたら嬉しいので、みなさん2000を使いましょう!w

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:22:52.42 ID:RWh5Opkf.net
全てカバーしてるウディタでええわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 22:32:54.36 ID:5hH6Zflx.net
ウディタは高速化すると速度がトンチンカンなことになるからなあ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 23:01:47.61 ID:Hq8dwe6e.net
ウディタはUiとか基本のシステムから組み立てやすいのがよい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 23:05:46.20 ID:vHQtJCqw.net
ウディタってスクリプト書けないんでしょ?よくそれでシステム自作とかできるよな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 23:05:59.22 ID:fWOLZzNl.net
語りたくて仕方なさそうだから仕方ない、ウディタの名作聞いてやんよ!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 23:17:13.69 ID:MJv0kqeF.net
影明かしの長編でいいんだ
誰か作ってくれ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 23:20:45.77 ID:HzkKTaj7.net
>>961
スクリプト入れられない代わりにイベントコマンドでスクリプトと同じことができる
極端な話プログラミングと同じでアクションでも何でも作れる

もともと初期ツクラーのプログラマーがツクールで物足りなくなって作った自分用ツール
その際全部プログラミングだとめんどくさいからイベントコマンドでさっさと作れるようにした

ただしその分イベントコマンドが複雑すぎて取っつきにくい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 23:32:41.36 ID:RRJeB+Ru.net
難しい事が出来るからって面白いゲームができるわけじゃない典型的な例だな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 23:36:38.24 ID:icocq8vn.net
オート高速化脳死マラソンとマーチン以外はこのスレに求めてないからな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 23:38:14.80 ID:EtXP+KiH.net
高速化は戦闘高速化とは別で当然必須だからな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 23:57:40.02 ID:Hq8dwe6e.net
【#ウディタ 】次のウディタ更新は「フォーラムの山ほどのバグ修正・安定化」「使用可能な画面解像度の追加(1024x768とか800x540とか1280x720とか1280x960とか」「チップの自由選択(解像度にかかわらず16、32、40pxから選べる)」あたりになると思います!
https://twitter.com/WO_LF/status/773853714167701504

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:06:31.32 ID:nigpHEVz.net
ええやん、なんぼなん?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:10:44.64 ID:jzVKfR4Y.net
ふにー

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:12:14.06 ID:MslX/fEv.net
にこー

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:15:53.27 ID:1EHWz5D/.net
なにー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:24:59.40 ID:jNdTYRyY.net
>>964
ウディタいじってると、自分でHSPとか覚えてゲーム作る方が早いんじゃないか…と思える時があるわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:28:33.21 ID:y3WV5nwC.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/9869

超長編RPG



これは、名前を失った世界で紡がれる、
1000年経っても色褪せない絆の物語。


・戦闘で負けてもリトライできます。

・武器に付いている状態異常効果は、純粋な武器技に影響します。

・あらすじ、用語辞典で次の目的を確認できます。

・プレイ時間は、戦闘高速化を使わなければ73時間くらいです。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:32:23.20 ID:mFJdNxKS.net
>>974
>・戦闘はツクールのデフォルトです。

なんでこれ外したのかな?ん?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:34:54.46 ID:BWSZFcan.net
デフォルトの方がええやろ。
サイドだと高速化もないしクソなATB戦闘ばっかだし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:35:20.68 ID:nigpHEVz.net
千年度計って会話やストーリーを楽しむもので戦闘もなにもデフォルトだし長いだけでやり込み要素ないやん

いい意味でも悪い意味でも女作者でやり込みはない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:37:30.92 ID:xhTIG2pz.net
FFタイプの戦闘はホントゴミゲーだな
ATB付けられると敏捷上げるのが優先になるから自由度低いし
素直にドラクエ式のターン制にしとけ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:39:17.11 ID:ww4rOVGM.net
今更千年時計とか張るな無能

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:40:35.27 ID:jwsD34wZ.net
ダブプリも付いてたなATB
アレは酷い。敵強めの設定で敏捷優先させなきゃあかんから全然強くなれん
クソもいいところカペラと同じ戦闘にしとけよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:41:03.96 ID:nigpHEVz.net
ATBってキャラの素早さ依存じゃなくて技に重さつけて発動までのウェイト式にすればいいのにって思うわ

キャラの順番が回ってきた時に最適な技を選んで発動するだけでよそくもなにもない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:41:23.52 ID:AotZKfzd.net
作者のまむちゃんが来たのかw
新作出す前にやっとけってことかね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:43:31.34 ID:xojbhzXo.net
デフォルトのバランスプロはくりちほ作だな
速度補正を技に付けてるから無理して素早さ上げる必要はない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:48:00.96 ID:stjrtDRT.net
ダブプリみたいな武具にエンチャントや改造で鍛えて行くタイプにATBはいかんよなぁ
敏捷優先になりがちになる。
せっかく好きなステ特化できるようなシステムでも敏捷優先は変えられなくなるのが不満点
敏捷上げんと雑魚にすらボコボコ殴られるし

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 01:08:35.11 ID:mFJdNxKS.net
ATBは選択肢選ぶときに時間止まればいいけど止まらないとそれだけでもうやらなくなる
2.5倍速じゃないともう出来ない体になってしもうた

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 01:20:50.46 ID:/dZjq9Ek.net
ようするにCTB最高ってことやな
CTBなら素早さ最強ってことにはならんからな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 01:26:37.23 ID:dsLnCSmM.net
ハクスラダンジョン2も更新されてる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 01:41:05.00 ID:aI9DdPH0.net
ハクスラダンジョンUβ
とつげきダンジョン!β

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 01:47:37.60 ID:/dZjq9Ek.net
巡り廻る。のように完成品のβというのも存在するからな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 02:15:54.33 ID:mMbzGclv.net
それが本当の心かもしれない。あるいは本質的な理性か、変わらない記憶か…。
「人間とは何なのか?」「苦しみと犠牲を繰り返す、その命の本質は何だというのだろう?」

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 02:17:29.68 ID:UHWTRQu4.net
Web2.0的な考えでβとかつけてるサービスもよくあったしな(ニコニコとかmixiとか)
もう廃れたけど

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 02:35:08.46 ID:mMbzGclv.net
>>967
知らんと言うなら説明してやろう
今世界では妄想と現実の区別が付かなくなった
奴が異形に変化する現象が起きている

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 03:06:56.22 ID:i2/CtHhS.net
スレは異形に満ちていた?
こうしちゃいられねえ 焼くんだよ異形をよ
こんなトコにまで来やがって
調子付いたホンマモンどもにイモを喰らわしてやんのさ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 03:38:11.80 ID:okm6sbN1.net
ひさびさにきたらマーチン、異形に駆逐されてるじゃん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 03:44:21.40 ID:y3kbgE1l.net
ウディタは公式に掲示板があるせいか、専スレないのがきついわ
作っても投下とか出来ないんだなあ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 05:12:04.21 ID:WUcxmvZe.net
ふりーむに本物がきたな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 05:16:06.70 ID:/dZjq9Ek.net
クリスタルソード
呪われた勇者と強い村人のRPG

■制作ツール
RPGツクールVX Ace 30日間無料体験版
■プレイ時間
10分


これか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 06:19:42.94 ID:fmoLm0pj.net
らんダンみたいな耐性パズルの作り込まれた戦闘バランスのゲームやりたい。ボスにも状態異常が通るゲームっていいよね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 06:54:38.35 ID:BWBv3IRa.net
らんダンみたいなクソゲーで楽しめるならやりこみwiki漁ればいくらでもでてくるだろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 06:59:28.67 ID:fSO8Q0cj.net
次マーチンスレだぞ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1473631150/l50

総レス数 1000
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200