2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 9 [ウィズ]

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 00:37:00.67 ID:YL72Sla9.net
■Wizardryタイプのフリーゲーム・有償ゲーム統合スレです。

■過去スレ
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 8 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1466287536
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 7 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1419421829/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 6 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1338655444/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 5 [ウィズ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250845000/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 4 [ウィズ]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1212672559/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 3 [ウィズ]
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1178330775/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 2 [ウィズ]
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152315255/
【ウィザードリィ】Wizardry-Like Game【ウィズ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138879077/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 00:37:25.22 ID:YL72Sla9.net
◎Wizクローン作成ツール

■RPGCS[ヒーロー氏]
ttp://hi-ro-3.game.coocan.jp/

■Desigeon [熊恭太郎氏]
ttp://www.noelnet.org/kuma/k3d/

■Javardry[猫魂氏]
※URLはNGワードにつき

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 00:38:20.56 ID:YL72Sla9.net
◎3Dダンジョン作品

■Javardry系
□Simple Dungeon [ひで氏]
ttp://simpledungeon.seesaa.net/

□Gunzardry [GUNZA氏]
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se492235.html

□The King[とり夫氏]
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55184043

□孤島の牢獄[ヨシヒト氏]
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~mixcandy/kotou.html

□Javardry Silveria[hintaba氏]
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46308552

□剣匠王の試練場

■RPGCS系
□無限の迷宮
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se041603.html

■ツクール系
□アンタップアップキープドロー森セットラノワールのエルフ出してターンエンド [くそこてしね氏]
ttp://www10.atwiki.jp/vip_rpg/pages/209.html

□アバロンの迷宮
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/50000&key=vipgw

□JASIN[いと氏]
ttp://vipkh2012.y.ribbon.to/db/profile.cgi?_v=061&tpl=view2

□Wizardary[Part1の964氏]
ttp://www.geocities.jp/romanesk19990101/manual.html

□Dungeon Explorer vol.I "HELL DOOR" [DNA氏]
ttp://web.archive.org/web/20060813223626/http://d-nation.com/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 00:42:10.92 ID:YL72Sla9.net
■自作エンジン系・ウディタ系
 □Wanderers [TaKa氏]
 専用スレ ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1337077031/
 
 □冥宮惑星desParaiso [PlatineDispositif]
 ttp://www.platinedispositif.net/games/mqp/

 □穢れし神に捧ぐ詠
 ttp://mysticwiserys.blogspot.jp/

 □Abyss and Dark[とち氏]
 ttp://www10.ocn.ne.jp/~yabou/bunsitu/AandD.htm
 ttp://acodebank.jp/aad/

 □Wizardry clone with Delphi
 ttp://wdtproject.seesaa.net

 □Core Fantasy
 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se489920.html

 □Sorcerer [Death=head氏]
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~by7n-ysmr/srcrv2.htm

 □Babel & Babel2 [Y+Y=M.H氏]
 専用スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1105444987/

 □R-WEAPON Returns [和氏之壁氏]
 ttp://www.h7.dion.ne.jp/~precall/soft/picup/rweaponr.html

 □DarkHall [◆iEKV0zVvR.氏] (未完成)
 ttp://wiz.morphball.net/darkhall/

 □Wanderers [TaKa氏] (Wizクローン)
 ttp://homepage1.nifty.com/taka_homepage/

 □懐古主義のオッサンが作ったRPG(マッピング機能付き) Dungeon&Mapping ver1.01
 ttp://www.ariaru.com/works/digital/dunmap.html

 □ワグナイアの迷宮 (Unity製 3Dダンジョン探索RPG / 有償・体験版あり)
 ttp://kurukurudomei.web.fc2.com/sw3/top3.html

 ■Dungeon Explorer vol.I "HELL DOOR" [DNA氏] (3Dダンジョン探索RPG / RPGツクール2000)
 ttp://www.zvo.jp/

 □ろすだむ!
 ttp://www.geocities.jp/vipkohaku2010_1/entry/040.html
 ttp://ux.getup loader.com/vipkohaku2010_1b/download/41/%E3%82%8D%E3%81%99%E3%81%A0%E3%82%80%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81ver5.zip

 □G-Warlock!
 ttp://irongreave.blog.fc 2.com/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 12:28:55.97 ID:FGccqFep.net
>>1
乙です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-Lmmr):2016/10/31(月) 12:58:53.55 ID:JicpM+VnK.net
>>1
乙です
こちらでもワッチョイ続行でいいかな?

(名前欄に!slip:vvvvv)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-v8/S):2016/10/31(月) 15:32:16.91 ID:YL72Sla90.net
そういう流れになってから付け始めるぐらいでもいいんじゃないかな
要はその場が静かになればいいんだし
評論家ごっこして楽しみたい人は少なくないと思う

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 18:41:56.67 ID:uNA0/N9g.net
EBH始めようとしてるんだけど下積みで戦士・盗賊・魔道具使いを選んだ場合転職後にメリットは残ってますか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 22:12:00.29 ID:YL72Sla9.net
HPしか無いね
ただ転職後の事考えてステータス作っておかないといけないから
戦士→薔薇・君主 盗賊→忍者 魔道具→練金とかってのも別に悪いルートじゃない

むしろキャラの個性立たなくなるから覚える呪文系統は絞る方が好みだなぁ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 22:18:46.45 ID:uNA0/N9g.net
ありがとうございます
繋ぎ用の戦士と盗賊に引っ張ってもらってさあ本命育成だって流れが結構好きなんですよ…

11 :sage:2016/11/01(火) 01:34:15.04 ID:F7RT/uTT.net
なんで9だし!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-Lmmr):2016/11/01(火) 07:54:12.69 ID:unVlo9O1K.net
前スレが間違いで7になってただけかな
実際は8

だから今スレは9でいいはず

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 09:54:03.06 ID:cJ4tmlOU.net
>>1
javardry総合
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1458148966/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 10:22:07.64 ID:vihmMhGa.net
精査しないけど前スレよりテンプレ減ってない?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 10:29:53.62 ID:H1SUn1Vt.net
テンプレ膨らみ過ぎだし丁度いいんじゃね
あらかた触ったが2Dはやっぱ別物だわ
あとAbyss & Darkとか穢れしとか専スレある奴も消しちゃって良いと思う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 22:20:37.60 ID:kHjljZa9.net
まずは前スレ消化しろや

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 22:39:56.26 ID:G23HmCLE.net
テンプレの中でおすすめ教えてくれ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 07:13:46.15 ID:Ae4w5/6K.net
KINGやっとけ
モンスター以外のグラのクオリティが高いのはJASIN
ボリューム面で充実してるのはA&Dや穢れし神に捧ぐ歌
Vip系はもろパクり多いけど原作愛に満ちた作者が多いから外れが少ない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 00:03:46.65 ID:Hsq90wVh.net
EBHの機械化室から出られない奴ってもう直ったかな
サブダンジョンクリアしないとメインダンジョン進められないマッパー病が

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 01:09:18.39 ID:Hsq90wVh.net
でけた!

CoC日本語化パッチ
ttps://drive.google.com/open?id=0B5ezeGSnoLCUaFlGT05rcXA2cnc
そうじゃない人向けのパッチ
ttps://drive.google.com/open?id=0B5ezeGSnoLCUcmZBN0ZSeXFOUjg

1時間ちょっとでざーっと書き換えただけなので適当なのは勘弁して下さい
他にも要望や意見など頂けるようでしたらこちらへお願いします
http://jbbs.shitaraba.net/game/59970/

スレ汚し失礼しました

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 03:08:13.07 ID:ehmIhVws.net
どこにフィードバック送ればええのか分からなくて微妙に困ってたんで助かる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 09:44:12.70 ID:3t5MJfae.net
CoCって何だと思ったら前スレ最後の方のやつか
http://www.freem.ne.jp/win/game/13228

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 12:48:22.18 ID:nXdBTzvS.net
ふりーむに2Dのウィザードリィライクゲームがあった記憶があるのだけど
知っている人がいたら教えてくれ
「ウィザードリィ風」ではなかった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 12:58:02.96 ID:3t5MJfae.net
Whippoorwill 〜Abyssal Explorers〜
http://www.freem.ne.jp/win/game/2508

難易度は低めで一部バグがあったと思うけど
それなりにおもしろかったような?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 17:22:59.69 ID:Hsq90wVh.net
フィールドマップと拠点の選曲はかなり好み
やっぱ管楽器よりも弦楽器のがそれっぽい雰囲気出るわね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 19:25:51.34 ID:nXdBTzvS.net
>>24
あ、これだわ!
サンクス

27 :sage:2016/11/04(金) 21:26:16.01 ID:ws8yasMM.net
CoCとりえあず廃城まできたけど
ほっとんど魔法使ってない…宿高すぎるしHPとMP回復すると書いてあるキノコでMP回復は確認できず。
Advでも罠の特定と解除率低すぎる…インプにしたせいか
回復の杖も光弾の杖も超低確率だけど壊れちゃうし
前者は2本しか在庫無く未だにドロップは確認できない
砂風呂で2LVまでは回復するとおもったら死亡する罠ついてたし…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:49:32.04 ID:Hsq90wVh.net
すみません、MP1増加のつもりが1%回復になってました
パッチ更新しておきましたのでよかったら当ててみてください
死亡する罠は1/256の大当たりですおめでとうございます

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 21:52:20.60 ID:QXUDt3Sq.net
街道エリア3の三人姉妹のヒントください
全部試したけどマヌケなので分かりません
ていうか腕穴とか進めないのとか何すればいいのかさっぱり分からない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:05:01.86 ID:1XJuVdol.net
自分はソーセージの瓶詰めで詰まって試行錯誤してる…
怪しいと思ったのが、バザーで出品されるのかと思って金貯めようかと。
鉱山労働者のは思いつく限りやってみたつもりだが、無理だったw

あとちょっと気になったのが、豚妖精のばあちゃんの所で一回限りで
アイテム貰えた?ようだが、ちょうど持ち物いっぱいでもらえんかった…
あれはなんだったんだろう? 気にするほどのものではない?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:13:08.23 ID:1XJuVdol.net
>>29
書き忘れてたが、三姉妹のは「書いてある通り」で終わりかと

木の穴倉?は何なのか自分もわからなかったが、「妖精?」の要望聞くか
突っぱねるかして手に入れたアイテム持った状態で、
道ふさいでるところ行くと進めるはず。
突っぱねたんで状況がわからんかったがw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:41:17.44 ID:ws8yasMM.net
瓶詰めだからと思い天然水にしたらダメで嵌った
空き瓶で。自分も何でだろうともう一度回りなおしたw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:47:34.62 ID:QXUDt3Sq.net
>>31
そういうことか、ありがとう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:08:23.64 ID:1XJuVdol.net
>>32
そういうことかい!(同じくw) ありがとう!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:42:06.63 ID:ehmIhVws.net
>>30
あーそれ、そのうち不具合報告するつもりだった
所持数一杯だと貰えるはずのアイテムが貰えないっぽい
本来は?サークレットが貰えます
再度話しかけてもダメ、町に戻ったりしてみたけどダメだった
パッチ当てた状態では検証してないから報告渋ってた。もう直ってたらゴメン

36 :30:2016/11/05(土) 00:24:54.70 ID:WvxB763c.net
>>35
BGM付の、最新版と思われるパッチ当ててから
再度、空き作って行ったけど、だめだった
まあ、イベントアイテムとかじゃないってわかってよかった。
教えてくれてありがとう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 02:30:15.10 ID:q8Q8RVob.net
使用済み→BITCH→失われた…
BITCH化したらESCAPE RUNの運任せしかないのかしら…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 11:08:21.43 ID:RGMF2vDX.net
ADVのレベルもっと高ければRESCUE CALLでも良いんだけどねぇ
暫くオークと一緒に住んでもらうしかなさそう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 12:35:13.87 ID:5kS6RPxt.net
所持数10だと装備で埋まってすぐに持ちきれなくなる
必要最低限の装備に抑えれば空きは作れるけど
装備を揃えて強くなる楽しさも失われてしまうし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 12:36:14.90 ID:IWMMad5g.net
おそと は萎える

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 13:02:42.26 ID:RGMF2vDX.net
戦士系5人で組んだりすると絶対足りないよなぁこれ
商人か博識の呪文持ち居ないとすぐにゴミで埋め尽くされる
ドワーフ入れない・インプ入れるだけでもうきつい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 13:18:41.48 ID:IWMMad5g.net
インプはパーティに入れなきゃよかったと思ってる
けど育てなおすのも面倒なんでそのまま

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 13:56:14.73 ID:EfaANQZ9.net
レベルが上がってもHP以外強くなった感じがしないのがなぁ
本家でいう前衛の攻撃回数が2になったりメイジがマハリト覚えたとかそういうカタルシスがない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 14:21:27.34 ID:RGMF2vDX.net
攻撃アイテムの威力とかVIGORの効果とかいつの間にか2倍になってたよ
攻撃呪文も良い感じにインフレしてくし新呪文イベントで更に強化されるしでLV7呪文以外は満足
戦士系のレベルの意義は何かもう一つ考えて欲しい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 14:30:40.55 ID:RGMF2vDX.net
グレーターデーモンが強いのは分かるんだけどレッサーまで強いとか聞いてない
どうやって倒すの

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:53:59.60 ID:18d7tTfc.net
最序盤、松明投げながら少しづつ装備が揃っていくのは妙に楽しい
ただMP回復に異様に金がかかるのはやっぱりストレス

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 18:15:57.94 ID:xyRhbyWc.net
javardry製のクソゲー率の高さは異常
theking以外はことごとくクソゲーしかない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 18:54:04.97 ID:d+Xd3JK4.net
>>47
名作シナリオの開発お待ちしております

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 18:59:56.36 ID:RGMF2vDX.net
まーたいつもの人沸いたのか
ワッチョイ付ける?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 19:02:48.64 ID:S1IgcI4s.net
いつもの人ってどっちかというと例の作品がKingの次に面白い2位だと主張してる方だと思ってんだけど
>>47どころじゃないよあの暴言っぷり

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 19:04:37.39 ID:JeDSRrd8.net
絡 む な

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:03:45.75 ID:RGMF2vDX.net
はああああグレーターつよすぎファウストハルバートとかないんかい 
もう寝る

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 21:44:51.88 ID:2C9vb1NY.net
くっ殺さんの一番肝心な選択肢の先が未実装だなんてひどいじゃないかおい!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 12:06:35.96 ID:0iZny1Bq.net
よし完成したらやる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 12:23:37.53 ID:OnhTN/H4.net
"鼠どもの姿は無く 後に鴉の出入りも無し" ←誰かヒント頼んます
地下8Fに着いたと思ったら牢屋にブチ込まれまくって毛根死滅状態

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 15:15:12.58 ID:0CjSUCT9.net
動線が不親切すぎるわCoC
意味不明なイベントがあってどーしても解けない方へ無しじゃ苦しい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 15:37:42.28 ID:OnhTN/H4.net
誰か書いてたがフリーシナリオに通じる不親切さがあるよな
大量のサブイベントの中にほっぽりだされて途方に暮れる感じ
いや嫌いじゃないが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:04:24.75 ID:2qbPpvwG.net
これからCoCを始めてみようかと思って
説明書をざっくり読んで最終PTを騎士・君主・商人・暗殺・超越にしようと考えて
初期PTは闘士・僧侶・冒険・商人・魔術にするかーという所まで考えた

実際にプレイしてる先達から見て各職の使用感はどんなもんなんでしょ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:44:39.29 ID:nhIWJFOD.net
鞭拾えると結構変わってくる中距離2匹攻撃だから。
弓とボウガンは後衛じゃないと攻撃できない仕様みたいで使った事無いや
あと冒険は上位職何もつけないから暗殺入れるとしたら別で作り直す必要
俺も開始同じ構成でやったけど
戦士Dwf(片手剣)→騎士(片手剣)・冒険Imp(短剣)・商人Hum(剣→ヌンチャク)・僧侶Dwf(回復杖→鞭)・魔Elf→Wiz(魔杖→火杖)
23〜25レベルでチェーンウィップ装備した僧侶が今一番火力高い…
ある程度進むとディスペルの有無はでかいね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 20:06:21.71 ID:OnhTN/H4.net
俺も同じぐらいのレベルだが他のキャラが2桁ダメージなのに大剣装備のBerserkerだけ200近いしかも3匹攻撃
でも身軽そうな見た目の敵には全然当たらん
Assは今の所ほぼ劣化Mag
Wizは下位職と同じ早さで呪文覚えていくからかなり強いというか呪文優位のゲームバランス

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:35:00.64 ID:/RfBIufL.net
弓は廃城のtips通りに普通に強い
まあ何使うかはドロップ次第やな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:11:28.46 ID:G5UjSfmq.net
街道のGlowraの騎士団てどこでどうすれば戦えるの?
詰所のJeska友好的なんだけど
小鳥の連続イベントも?だし早くもかなりしんどい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:30:57.29 ID:3o8G4xU4.net
取りあえず行けそうな場所全部埋めてみ
因みに俺はそのイベントで早速全滅した
鳥は知らん。うろ穴も未だに分からん。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:41:54.05 ID:G5UjSfmq.net
マップは埋まってるんだけど、また回らなきゃいけないのかな
しんどいなあこれ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 01:39:56.73 ID:TJRhlLkf.net
俺は畑の穴から落ちたから順路が乱れたけど、あとからマップ見返したら
普通に入れば普通にイベントこなせるようなマップの作りになってたので頑張って
フラグ立ったあと、それっぽさは感じなくもないけど特に変哲もなかった踏破済みの場所でイベントが発生する、
というケースが多い感じなんで分かりづらさはあるかも

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 02:00:19.39 ID:3o8G4xU4.net
あーなるほどな
これシュートもうちょい東にずらすか5,4と5,5の間に一方通行扉作った方いいんじゃねぇかな
折角北東に誘導するつくりになってるのに作者自身が自分で掘ったシュートに嵌ってるわ
とか思った後に自分のシナリオのマップ見たら全く同じミスあったわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 19:53:18.47 ID:aVsIWWCV.net
エメソ歌詞ネタワロタ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:34:49.97 ID:3o8G4xU4.net
hypnosisが滅茶苦茶使えることに今更気付いたんだが

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:15:05.72 ID:TR2Sh4E+.net
アンデッド狂戦士作ったらSTR極振りで破壊力バツギュンだった
命中があれだからAGI極振りにしてもいいかもしれない…
当れば粉砕するから

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:41:32.27 ID:3o8G4xU4.net
狂戦士だけなんか火力おかしいよな
全く当たらないのは置いといて

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:51:33.66 ID:TJRhlLkf.net
特性値の上限が種族基本値+10っぽいから極振りしても変わらなそう
ドワーフよりウェアウルフのほうが色々といやすいってことやな
所持枠はまぁ…ていうか6人→5人の変更は1人分の所持枠無くなってるってことでもあるから
全員デフォの12枠のままでいい気がするなぁ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:41:40.74 ID:TR2Sh4E+.net
今のSTR極振り男アンデッド狂戦士
Executioner
Skull Helm
Leather Gloves
Dragon Scale
Sylphide Ring
Floater
レベル26でHP465 STR34 AGI20 命中90 1D440+50000になってる
武器チェーンソーにすれば命中もう少し上がりそう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:44:22.51 ID:G5UjSfmq.net
Glowraの騎士団捨てて進めたけどゴブリンの木、ボトルを手に入れたみたいなメッセージ出て何も入手してない
育成が楽しげなんで期待してるけど、イベントがあっちこっち意味不明でしんどい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 00:26:56.36 ID:47sDLEke.net
アブドゥルやめろ
こんなん草生えるわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 05:00:53.51 ID:z39i0BLR.net
7fでプチ奈落にはまる
LVダウン&全財産没収でないと出れない
なえた

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 07:48:15.17 ID:47sDLEke.net
エスケープ唱えればタダで脱出出来る

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:14:16.76 ID:z39i0BLR.net
エスケ無いから払った・・・
でも、脱出できなくて詰んだw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:36:40.61 ID:47sDLEke.net
アサシンのせいでラスボス戦2ターンで終了した
お前役立たずの癖に美味しい所だけ持っていくのやめろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 15:01:02.90 ID:LORftIja.net
リドルが1個解けない…2個は解けたけど石化するだけと帰還装置だっただけだし…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 19:59:12.24 ID:47sDLEke.net
石化のリドルといえばward結構良いキャラだったな
基本ウィズにNPCは要らない派だがああいうのなら悪くない
全職コンプしてパズス玉藻イシュタルも倒せたからそろそろ終わろうと思ってるんだがjavardryでお奨めシナリオある?
KINGはもうやった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 20:52:19.58 ID:LORftIja.net
Wardさん良い置き土産くれたね…誰も解除してあげない放置プレイだけど…
更にリドル2個増えて1個はこれも答えわからねえ…片方解いたら壊滅的被害
パズズは初見討伐できた。九尾さん殴り無理すぎてDoT重ねまくってなんとか
イシュタルも初見は無理だったけど狂戦士の破壊力でなんとか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:21:15.70 ID:/NowE/rO.net
えっ狂戦士が壊れで暗殺がゴミなの
最終PTで考え直さなくちゃ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:23:10.30 ID:47sDLEke.net
イシュタルは回復量相殺するまで毒溜めて倒したわ
リドルは真ん中の奴なら「成長」と「順応」の類義語検索して片っ端から試したらいけた
もう一つは忘れた

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 22:35:43.25 ID:uBe0Hyyf.net
イベントなんて爆弾人形?で通過しかなかったんだが
毬?かなんかは転がってたけど???
あ焚火で生肉焼いたらジャーキーになったわ
なんか寂しいぞcoc

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:00:06.93 ID:47sDLEke.net
発生条件がなんか分かりづらいんだよな
テキストはKINGの2〜3倍あるのに埋もれてて見つからん
申し訳程度のメモ入れるぐらいならwiki作ればいいのに
鞠はおそらくJeska殺してたり騎士団倒してなかったりすると繋がらない
んでEBHとキンドルっての落してきたんだがどっちからやるのがいいんだ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:01:45.23 ID:47sDLEke.net
あ、すまんどっちからってのはどっちが短いのかってこと
一応両方やるつもり

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:10:13.19 ID:LORftIja.net
EBHはWizじゃない別ゲーと思えばまあCoC終わったんならいけるとは思う
キンドルはオリジナル1〜3足したようなシステムだったきがする

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:19:43.82 ID:uBe0Hyyf.net
>>85
Jeska殺してないし騎士団も倒してないわ
さっぱり分からんままフラグ折れてそうだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:29:00.52 ID:yyd65KrU.net
騎士団関係は、最初挑んだときにボロボロにされて
勝てそうになかったんで即効逃げて、全額没収とLvダウンで回避した後
そんなに重要なものとは知らずにずっとほっといて、存在忘れてたなw
で鞠とか、かくれんぼのその後が起きなくて、メモの存在思い出して見て再挑戦した。

お供のパーティーのノリ、ちょっと好きだったから
その後の展開を予想してなかったから、少しきついものがあったな…。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:42:19.81 ID:47sDLEke.net
俺もイベントの最後はびびった
エンディングはもっとびびった

>>87
ならキンドルからかthx
良作多そうだから期待してる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:03:24.15 ID:XP+QGjOR.net
Rozen WhipとVial of SleepとAssの組合わせやべぇ
魔法使いに手裏剣投げ続ける仕事もようやく卒業か

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:33:02.04 ID:S9fC0Gae.net
ござる!侍がないのにござる!
美味しそうな匂いがしました…BITCH
麻痺のRozenもいいけどスタンのLightも中々
まあ毒が強力だからローゼンのがいいけどあのマントがあると…*おおっと*
デイダラボッチの斧の使用効果はいいけど武器としては少し物足りず
とおもったらアンデッド狂戦士のヒーリング40なってたうほっ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:41:24.47 ID:Z5/qgEou.net
CoCのイベント、製作者の頭の中ではしっかり繋がってるんだろうけど、白紙の状態でヒントも見ないでプレイすると結構な糞ゲーになってしまいそう
導線ての、考えたことなかったけど、アガン製でも結構考えられてたんだなあと

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 01:03:06.88 ID:XP+QGjOR.net
なんやこのラスト・・・
気になるからはよ続き作れ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 02:50:25.88 ID:XP+QGjOR.net
導線ってつまる所あれとってこいこれやってこいじゃね
アガンもそれが一番萎えた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 06:22:13.40 ID:4CM7+wS5.net
導線ってのはそういう直接的なもんに頼らない自然な誘導のこと
マップの構造に工夫を凝らしてフラグの取りのがしを防いだり
メッセンジャーに必要以上の情報を持たせないことで次の行動を誘導したり
難易度上げようと思えば逆のことをすればいいわけだな
マップのイベント配置をバラバラにしたり、無駄な情報提示しまくったり

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 13:36:08.60 ID:QfGVNRSL.net
ImpAdv44LVにシーブズダガーSP開放でAssに変化
CleとWiz以外装備できるからKni魔法覚えたASSとかもできそうだ
レベルも据え置きでNEXT4399696…どこかでドレインされてくるか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 14:23:18.68 ID:XP+QGjOR.net
もう装備以外伸びしろ無さそうだから完成するまでやり込みは取っておく

>>96
言われてみると#5以降はそんなんだったな
無駄な情報の中からキーワード拾ったり浅い層まで戻ったり
#1や外伝12のマップが完成度高かったのはイベントが最小限だったお陰か

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 16:25:56.70 ID:QfGVNRSL.net
エンディング見たけどこれってBADENDなのかな…
まだ終わってないイベントと埋まってない所
土もってきてくれと心のやすらぎリドル
武器屋最終イベントってのもまだかもしれない。
埋まらないのが8Fの右端2段目の3x3、11Fの左上4x4、中央左右縦3マスx2(片方L字)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 16:39:59.39 ID:vp9p7ens.net
B6Fから下への階段、突破方法わからなくて、メモみて解いたけど
わけわからんので理解できた人いたら、自分も教えてほしいw

なぜあの色にしないといけなかったのか? 色に関するダンジョン内のヒントって
どこにあった?
また、なぜああすると階段前であの選択肢が出る? そのヒントも含まれてた? 

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 17:22:27.06 ID:XP+QGjOR.net
定番の色魂じゃね?色はその階段前に思いっきり書かれてたと思う
俺も訳分からなくて彷徨ってたらポエムみたいな文章が変わった所で気付いた
それよりも金の粉の効果が分からず仕舞いだったんだが

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 17:58:44.87 ID:vp9p7ens.net
>>101
バックアップ取っておいたセーブでやり直したら
粉かぶった状態で看板メッセージ、たしかに変わってた…orz
あそこだけ(かぶった状態で)見てなかったよ!
自分の探索ミスでした ありがとうございます。

金の粉に関しても自分がわかるはずもなく、後に使うのかと放置してました
教えてもらったのに、なんかすみません。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:31:50.69 ID:+3ctnQTU.net
イベントの出鱈目なのはわざとだってさ
転職可能にする&廃城に入る方法すらヒント見なきゃ分からなかったよ自分
Glowraの騎士団も知らない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 00:34:53.46 ID:+72ir4S3.net
CoCの作者は攻略wikiも一緒に作るべき
キンドルかなり淡白だったが悪くはなかった
呪文名の英語表記ってなんかいいよな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 00:36:21.71 ID:MtF8JsD7.net
KINGが王城ガンスルーだった影響かw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 00:41:57.21 ID:MtF8JsD7.net
廃城図書館の文章量とよく言われてきたネタではあるけどシャレのきいたジョークの数々を読んだときは
この作者なかなかの強者やなとか思ったけど、最後までやってちょっと、趣味が合わんかったな
騎士団関連イベントは人によっては胸糞だから知らないほうが幸せだったりするかも

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 00:59:27.80 ID:dCZwpCWz.net
俺はCoC結構好きだわ、自分でマッピングしたりする程度にはハマッてるw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 01:01:01.83 ID:xwl9Tz5z.net
マッピングソフトダウンロードしてプレイするのも楽しそうやな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 01:36:17.54 ID:+72ir4S3.net
図鑑はかなり出来良かったな
モンスターによってネタとうんちくとベニ松が入り交ざってて統一感無いが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 02:08:50.55 ID:PeSA7cpD.net
javardryにて質問。というか計算式の確認なんだけど、

^((abs(pc.age - X)) max 1)

こういう風に記述すれば「PCの年齢がXジャストなら1、そうでないなら0が返ってくる」で合ってる?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 02:12:54.36 ID:PeSA7cpD.net
間違えた。
max じゃなくて min か。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 02:12:56.43 ID:xwl9Tz5z.net
よくわからんけどプログラミング言語ならpc.age == Xみたいな条件式みたいなのありそうなもんだけどな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 03:11:37.31 ID:+E4IWSXE.net
よくわからんけど武器のダメージ計算辺りに入れてみて初期PCの年齢いじって
装備させて能力見てみるのが計算式合ってるか確認しやすいんじゃなかろうか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 04:15:59.75 ID:PeSA7cpD.net
ゴメン、計算式実験できる場所で確認できた

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 16:51:44.34 ID:2ke6gDji.net
ウッディ、極めるんは間接ちゃう関節や

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 01:20:30.23 ID:irFXQKml.net
「いいひと、ちょろい!」
「わたし、すばやい。」
「魔が差しますか?」
「つゆだくだった。」
鼻水出た

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 01:59:01.86 ID:OLx7qdfB.net
虎徹持たせた商人がキツネの首はねてワロタ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 02:42:17.01 ID:erMw5qR3.net
>>112
公式のマニュアルでpcのレベルが13以上かどうかを判断するのに floor(pc.lv / 13) と例を挙げてるので、
等号不等号の類はもしかしたら使えないんじゃないかと思ってる

実は使えたとかだったら泣く

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 18:48:54.26 ID:0SCyOyQ3.net
cocのB5の豚、キーワード入力求められたんだけどさっぱりわからん
どっかにヒントある?ブヒブヒ言ってるだけでわけわからんのだが元ネタとかなんかあんのかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 19:42:37.44 ID:irFXQKml.net
それ良く分からないまま居なくなっちゃったわ
鉱山の方なら鸚鵡返しでいけたんだが

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 01:01:01.12 ID:nIC89Wmj.net
最下層の短剣より石化と毒で二刀流した方が強いね
アサシンだと話は変わってくるのかもしれないけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 11:30:12.92 ID:3/pkEkdh.net
城下町跡の占い師にUndeadの特性値下げられまくって萎えた

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 13:03:15.05 ID:gHk8N9Td.net
あそこあからさまに怪しい奴ばっかりやんけ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 13:30:49.75 ID:nIC89Wmj.net
LUCカンストさせようと思ったらこまめにあそこ行かなきゃいけないっぽい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 16:14:54.61 ID:gHk8N9Td.net
確かにそうね、アンデッド以外はアリか
しかしアンデッドだけ突出して強いのは想定通りなんだろうか
Lv2までの手引き.txtに「めんどくさかったら前衛だけでもアンデッドで揃えりゃ安泰」とか書き加えていいレベル

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 16:28:25.82 ID:pVjjQOHc.net
多分言わなくてもわかるレベルだと信じたい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 16:59:44.21 ID:nIC89Wmj.net
あからさまな罠種族と思わせた巧妙な罠
一人だけブレスで300近く貰うぐらいかね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 19:47:35.07 ID:eo593Aqg.net
アンデッドはSTRVITAGIが突出して高いから
あながち罠じゃないんだよなぁ自動回復8は序盤では猛威
終盤もHP爆上げで高火力実現できるから割と問題ないし
クレリは相性悪いとは言え必須。バフとヒトダマHP一体いくつあるんだかわからんのをディスペルできる唯一だし
ロードとかヴァルキリーの方が存在理由がわからん。専用装備も今の所ない?○○のみ使用可能の奴も装備できる職で使えてるし
ウィズも器用そうに見えて器用じゃない貧乏
ナイトは命中ブーストできるから割と使える
ナイトからダガーSP経由アサシンは相性良さそ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:39:40.35 ID:nIC89Wmj.net
ウィズ一人だと範囲役は辛いね
もう一人ウィズかアサシン入れないと取りこぼしが出る
Rising Drumとかいうの出たから前衛全員アサシンにして文字通りの電撃戦やってみるかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:10:47.32 ID:TwRYUbV+.net
B8F、鼠やら烏やらの先がわからん! もう一方の赤の方
よろい?は手に入れたが、先に続く方の志やらの意味がわからん!…。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 00:10:22.19 ID:qCnHu6mX.net
鼠だの烏だのは風水
志やらは文章みないと思い出せない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 00:17:13.85 ID:lDpW7vl8.net
CoC投げた
最後までやったのKingだけだ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 00:22:28.22 ID:qCnHu6mX.net
KingはCryptまでなら行けたんだけど不意打ちメギド喰らって反射的にダストシュートしてしまったわ

134 :130:2016/11/13(日) 00:39:23.27 ID:Fuzt29jM.net
>>131
志ってのは
”もう一つの志 もう一つの始まり”
っていわれて終わるやつ。
鼠の方は風水関係か。 これから調べるよ、ヒントありがとう。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 01:16:47.04 ID:qCnHu6mX.net
ああそれそのまんまなやつ
もう一つの始まりに行けばいい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 01:37:01.43 ID:Fuzt29jM.net
>>135
まだ風水調べてる最中だけど、志、そんな単純なことだったのか
もう頭、回らなくなってるなw 重ね重ねありがとうございました…。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 08:11:14.27 ID:iNpo3nD4.net
あれ風水?だったんか。さっぱり分からなかったんで総当たりで進めたわw
「ここはこういうネタでいきますよー」みたいなフリがどっかにあったのかもしれないけどわっかんねえな
んで次の階進んでちょこまか進めたあと、後回しにしてた青ルートに手付けたら
利より理がうんたらって分岐の先が辿れなくなっててストレスがホッハした

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 13:39:26.84 ID:qCnHu6mX.net
なんか細かいバグ多かったっすな
それ差し引いても最後まで遊べる程度には楽しめたけれど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 14:47:37.31 ID:lror1aFf.net
>>138
まだ正式版じゃないからじゃねえの?
バグを見つけたら報告してあげるといいんじゃね

■プレイに当たっての注意点
・セーブデータは完成版へ引継ぎ出来ません。

http://www.freem.ne.jp/win/game/13228

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 15:40:35.98 ID:iNpo3nD4.net
未完成部分含めると結構な大作になりそうやね
あの量のテキスト仕上げられる作者だし期待してるで

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 22:58:12.01 ID:XCJHt5sv.net
セーブデータは完成版へ引継ぎ出来ませんってCoCは言ってるから最後まではやらんけど
割と戦闘バランスは悪くない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 23:13:50.24 ID:79Ykkje3.net
戦闘バランスは悪くないと思う
けど一人でウッディ倒しまくった

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 00:19:23.80 ID:goMJMxs/.net
あれっ、ラスボスイベント戦なのか
道理で強いと思った

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:12:16.74 ID:GHThehiO.net
孤島の牢獄つまらないから1Fでやめたわ
イベントが少ないしマップがセンス無いわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:07:35.89 ID:+lDiImT/.net
>>144
作者を召喚するのはやめて差し上げろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 23:01:47.50 ID:goMJMxs/.net
その人つまゲースレややりこみスレにも出張しててすごい
なんていうかこう執念を感じる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 23:01:49.38 ID:BzVCLOor.net
>>144
どこまでをイベントするかによるけど
昔の家庭用wizもイベント数はあんなもんじゃなかったか?
というか1Fでやめたのにイベントが少ないとかわかるのか?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 00:14:52.12 ID:10d2g3Zn.net
1Fでつまらんとやめたゲームにそこまでやるってちょっと引くわな
生活習慣変えるなりで自己矯正するか病院行ったほうがいい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 01:24:22.84 ID:qABT0XxX.net
CoCで廃城の穴降りた所なんだけどElmanayanとGreater Demonって逃げ安定?
こいつらとキツネだけ格が違いすぎる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 03:28:02.13 ID:OOsUmiRj.net
GDは最悪ホーリーライトで倒す。3とかだと到着時点では厳しいと思う
といってもレッサーもそこまで劣らず強い鬼畜軍団
3いたら50レベルいってても割あわないから逃げるw
狐は回避アホみたいに高いから弓必中が無い、毒入れる手段やDoT手段がなければ逃げ確定
一応は寝るからやり方次第だとは思うけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 03:41:39.32 ID:qABT0XxX.net
Holylight全然使ってなかったけど強いねこれありがとう
BGM変わってメッセージが詠唱で埋め尽くされた時は唖然としたけど異常事態が起こったことだけは分かったw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 17:10:39.19 ID:Y/EfHu1m.net
AdventurerがEliminateの罠で喪失した上に帰ろうとしたら奈落にはまった
流石にこの仕打ちにはクソゲー呼ばわりもやむなし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 18:57:36.18 ID:qABT0XxX.net
自分は風雷神コンビが一番のトラウマ
倒した後も粘着嫌がらせしてくるとかあいつら性格悪すぎる
7〜9階はKickoutの罠出たらむしろ喜んで解除失敗してたな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:01:43.29 ID:Tg5dKP7p.net
行き先の移動手段が潤沢になってくる頃には
Kickoutは安定帰還手段だから率先してあける罠になるね
風雷神の方がマイルフィック?より強かったな。
イシュタルさんは不死狂戦士が処刑斧で打ち殺してくれたし
1匹相手と多数相手だと全然難易度変わってくるんよねぇ…
ダイダラボッチの斧とマイルさんのマント取れれば結構な相手が
色々異常食らいつつ高DoTあるから使ってるだけで終わる
まあ取るまでがかなり大変だけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:16:27.44 ID:jGjOd/TD.net
Greater Demonが強いのはwizリスペクトなんやろなあ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:59:46.74 ID:qABT0XxX.net
KINGのトライアスもだったが原作組が優遇されてるとなんとなく嬉しいものがあるよな
ところで未発掘のJavardry作品探してたらDragon Orbっての見つけたから落としてみた
始めたばっかりの印象としてはかなり淡白

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 08:38:15.64 ID:4wKRS4zG.net
くそこてしね氏のvipwizardryって保管庫にうpされてないのでしょうか?
いくら探しても見つからないので…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:00:45.34 ID:dnLFGfET.net
>>157
その人の名前なら前スレかその前のスレで見た気がする

というかタイトル違うけどこのスレのテンプレにあるやつとは違うの?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:15:27.36 ID:0AUPfCbe.net
https://www10.atwiki.jp/vip_rpg/pages/209.html
これか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:55:11.92 ID:y+wOLcxQ.net
アンタップ〜は保管庫でのファイル名がVIPWIZになってるけどそれの事なのかな?
他にこの人の作品があるなら自分も是非知りたい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:04:10.27 ID:PApUuAUf.net
KINGって四神とKING倒してもクリアじゃないの?
クリア特典のパスワードが出てこない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:22:18.04 ID:HWVXdeTd.net
もっかいKINGの場所行ったらそのまま進めないっけ?
アンタップアップキープはアヴァロンの迷宮っていうエターなった続編がある

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:27:24.02 ID:HWVXdeTd.net
>>153
ああいう戦闘後にも継続するイベントってどうやって作るの?
似たようなことやりたいから詳しい人居たら教えてください

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:28:27.05 ID:4wKRS4zG.net
>>158
>>159
その人の作品です(^^;
ダウンロードして解凍してもファイル破損になってしまうから諦めて
保管庫の方を片っ端から探してみたのですが誰もうpしてないみたいでして…
>>160
2008年のダイバーダウンも確かくそこてしね氏の作品でハスクラ系ですが面白かったです

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:29:16.58 ID:x614AoVx.net
呪文効果でフラグ立ててるんちゃうん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:32:08.88 ID:0AUPfCbe.net
>>160
VIPRPG くそこてしね
でググれば出てくるんじゃね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:39:54.95 ID:y+wOLcxQ.net
KINGと四神倒した後一階のケント教団のとこ行けばなんか進むような
>>164
ttp://akiba.geocities.jp/viprpg_tktk/rpg.html
こっちのファイルなら破損してないかな。ダイバーダウンよさげね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:41:26.09 ID:0AUPfCbe.net
>>164
保管庫の方はちゃんとダウンロード出来たな(´・ω・`)
http://akiba.geocities.jp/viprpg_tktk/rpg.html

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:03:40.41 ID:HWVXdeTd.net
フラグ管理って呪文効果でも出来るのか!
勉強になりましたありがとうございます

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:36:49.46 ID:PApUuAUf.net
ケント教団のとこすっかり忘れてた
B8Fがまだあったんだな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:45:42.87 ID:viC7oIjV.net
B8Fつーかクリプトっていう別ダンジョンな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 19:12:18.85 ID:4wKRS4zG.net
>>166
>>168
ありがとうございます!無事ダウンロードすることができました
>>167
ありがとうございます!
作者は違う方ですが続編っぽくて面白かったです
ttp://www.geocities.jp/ura_natunojin/ss_88.html

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:35:38.00 ID:jONcwduX.net
CoCのブッチャー料理長、B8あたりでたまに拾える魚でもOK出してくれるのかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 23:40:42.04 ID:HWVXdeTd.net
魚持ち込むのはミスリードだったような
魚連込まなきゃいけない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 00:28:48.40 ID:Bmrasm8w.net
ああうん、イベントこなしてケチャップになっちゃってるからどうなるのか確かめられなくて気になって

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 00:40:27.81 ID:fr44wrsj.net
そういうことか
魚拾って持ってってもダメだったし
その種族まだ使ってなかったなw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 01:20:41.96 ID:TaJgjIpm.net
レッサーデーモン以降のテキストええな
エラスムスとの落差が酷い

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 16:06:10.62 ID:R/RrtK0Q.net
CoC、B10Fまでだいたい埋まって下の階?までいけるようになったみたいだけど
メイジがまだ転移覚えてないんで入ってはいないのだが
結局、ノンリフト・エレベータってのが結局作動しないまま。
ヘビがいるところが何かアイテム必要みたいで、そこかな?と思うんだけど
(火で追い払うのかと松明持っていったりしてた)
B9〜B10Fで手に入れるものなのか? 何かヒントお願いします。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 16:11:54.06 ID:R/RrtK0Q.net
あとやってた事といったら、リフト?の周りを
時計回りや、反時計周りでぐるぐる回ったりとかしてた

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 17:14:56.97 ID:TaJgjIpm.net
27レベでクリアしたがマロールに該当する呪文は無さげ
リドル解くか絨毯やアドベの帰還呪文使うか帰還の罠踏むかしないと帰ってこれんで
エレベーターは隠し扉見逃してそうやな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 17:53:58.91 ID:R/RrtK0Q.net
>>180
B9〜10Fで埋まってないのはチェスとかあった広いところの1マスが3,4箇所
ポツポツあるところだけなんだけどね もちろん周囲回って隠し扉探してみたが
あと関係ないとは思うが、羽のトークンのは姿見て即逃げして、氷の剣のは
とりあえず保留してたな

転移呪文無いんか・・・

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:05:54.63 ID:wuWT7jp9.net
ぐぬぬ、11階のリドルがわからぬ
年齢と帰還以外がさっぱり解けませぬ;;

諦めて、ひたすらLV上げ、九尾とパズズのドロップは1種しかないのだろうか
イシュタルは2個あったのに、でも弓な罠w

183 :178:2016/11/17(木) 18:28:56.05 ID:R/RrtK0Q.net
地図見てたら、まだ調べてないところが2箇所あったので
調べてみたら
…あったよ、調べ足りない所が!…
無事、開通しました >>180さん、ありがとうございました。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 18:42:18.31 ID:TaJgjIpm.net
パズスやらタマモって勝てるんか
軽く殴った印象これ戦ったらアカンやつだと思って即リセしたわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 21:01:37.50 ID:wuWT7jp9.net
>>182 だけど、やっとリドル解けた……長かった
これ、答えわからんと投げる人多そうだわ
そして、12階、BGM無いし敵おらんし完成はよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:40:21.38 ID:6fPSAwY7.net
リドルよりも兎のが辛かった勢
Lv25でB12F突入したのに結局Lv26まで上げる羽目になった
Wishゴリ押し美味しいです

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:40:46.82 ID:6fPSAwY7.net
25じゃない22

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 02:36:26.82 ID:lzz843Wa.net
基礎命中はレベル25?ぐらいで頭打ちみたいだし
あとはAGI上げるしかねーんだよな
命中90ぐらいじゃ音楽変わる相手辺りはかなりミスるんだよな…
最終的にアンデッド極AGIとかでもない限りあたらないんじゃ
あの弓以外はほぼ。手装備って3種しかない?レザーグローブも命中上がるから
他の小手よりいいし…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 03:03:08.58 ID:6fPSAwY7.net
Leather Grove
Gauntlet of Mantis
Gauntlet of Rhino
Gauntlet of Goat
Gauntlet of Leopard
Gauntlet of Turtle

6つ見つけたかな
RhinoとMantisが使い勝手よさげ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 03:18:33.75 ID:lzz843Wa.net
そんなあるのかー
あんまり倒してなさそうな奴倒してみるかな
Wizが装備できるのは結局なさそうね…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:44:49.08 ID:h7lw3PKh.net
とりあえず、Wizはシリアスなゲームで、ネタゲーやパロディゲームなんかではないと言ってる奴には突っ込まざるをえない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 20:52:00.82 ID:h7lw3PKh.net
すまん誤爆した

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 21:11:39.06 ID:6fPSAwY7.net
これからWizardaryやってみようと思うんだけど移植具合良すぎるせいでもっさりしてないか不安
触ったことある人居たら感想聞いてみたい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 22:17:33.50 ID:ydnbXTjD.net
>>193
ちょうど俺も始めたところ
なんかやたらカーソルが荒ぶるのとたまにバグるが概ねいい感じ

1回メモリエラーみたいなのがでて全セーブデータ消えたから
セーブファイルのバックアップはしたほうがええかもしれん

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 02:10:05.31 ID:r3QQcwK1.net
ツクール2000で6人ptという凄い事やっちゃってるせいで
色々バグ起こるねあれ
結局終盤クリアできなくて投げちまったけど
ダメージ計算とか明らかにバグる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 02:20:20.65 ID:vtl+ZTnZ.net
裸の人脱がさず倒しても武具手に入るってわけじゃないのか
save残してなかったんでフル装備状態では試してないけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 05:59:11.05 ID:Zq3SjKlS.net
とり夫が亡くなって孫の孫の代になってもあの裸グラだけは残るのかと思うと感慨深いものがある

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 11:53:40.76 ID:aTJ/OgjI.net
>>191
お前らがCoCの話ばっかするからふりーむさっき行ってきたけど
お前とまったく同じことつっこもうと思ったわ

少なくともあのレビューが書いてる原典は
徹頭徹尾ネタゲーかつパロディゲーだよな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 11:58:49.92 ID:j0MXMpzS.net
まぁもしBUSINしかやってないプレイヤーならシリアスなゲームだと思うかもな(´・ω・`)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 12:01:26.34 ID:aTJ/OgjI.net
いやそれがあの文脈だとWiz1のことを言ってるとしか思えんのよ

あの子ブレードオブカナシートが野菜ミキサーの先っぽだって知ったらどんな顔するだろう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 12:21:52.76 ID:vtl+ZTnZ.net
あーどこの話かと思ったらレビューか、確かにあるな痛々しいのが
日本語ローカライズした当時のスタッフが有能すぎたせいなんやな…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 12:26:31.83 ID:aTJ/OgjI.net
まあ昔はわりと主流だった認識ではあるけどね
日本語スタッフってより末弥さんとペニ山の影響だろうけど

ただ何十年前からタイムスリップしてんねん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 14:25:24.08 ID:Zq3SjKlS.net
硬派に見せつつも独自の味付けをしながらちゃんとネタ成分を残したアスキーwizは偉い

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:28:13.05 ID:TAKgkdX5.net
硬派でシリアスな雰囲気はともかく、CoCはテキスト多いのはありがたいし
自分はむしろハクスラやりづれーってなって投げちゃったな
PT人数5人って部分でいつも使ってる名前のうち一人がお留守番なのも辛い

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 22:55:35.51 ID:Zq3SjKlS.net
明らかに456を意識した内容だったし本家もその辺りから評価が割れた
公式や黎明期のシナリオは本家123に限りなく近いからサクっと遊べたし
KINGは外伝の12を踏襲したデザインだったから誰でも受け入れやすかった
まぁ肝心のハクスラ部分が面白かったから俺は完成版も遊ぶつもり
でもこういう小ネタやテキストの密度高い作品ってエターナる確率高いんだよなかなり

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 23:44:29.26 ID:vtl+ZTnZ.net
縁起でもねえこと言わないでくれ!
KING面白かったけど硬派かどうかと言われるとCoCよりNG要素多い気がするなw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 23:54:01.25 ID:aTJ/OgjI.net
そりゃ確実に多いだろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 01:25:55.91 ID:JU3cirDd.net
ドルアーガネタとかロードランナーネタとかあまりにもニッチすぎる
おじさんうれしくなっちゃうぞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:51:42.84 ID:1EPoaJYg.net
ttp://www.freem.ne.jp/review/game/win/7494
容量でか過ぎなんだが?
アレンジBGM集めたのなら期待出来るが果たして

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:56:17.97 ID:ParUmSIh.net
CoC、街道3Fの偽りを重ねよの木って何なんだろう
とりあえずイミテーションと嘘吐きの剣持っていってみたけど何もなかった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 01:10:51.60 ID:Ql0cCFe7.net
>>193-195
BCFのライクゲーってめずらしいっていうかこれしかないっぽいし
XP時代にちょっとやったことあるんだけどバグなのかどうも動作が怪しい
結局途中で投げたが安定するなら今でも遊んでみたい
でも更新止まってるよね…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 01:13:49.94 ID:aoZ9jEGG.net
折角アレンジも入ってるのにな
悲しいことに2回データ消えて投げた

>>210
Windslash BladeとSword of Falseでやってみたいんだが後者が全然出ない
序盤はあんなに出まくったくせに

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 22:40:44.56 ID:ByCkX2mr.net
CoC、分からないことだらけなんだが質問とかしていい雰囲気?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 22:48:46.41 ID:pNMhhrT4.net
わからなかったら、基本は総当たり!のゲーム

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 23:12:33.34 ID:pNMhhrT4.net
雰囲気とか気にせずに、メモ見たうえで
なおかつ、過去レス見て解決しなかったら聞いたほうが
誰かが答えてくれるかと。
自分も聞いて教えてもらってたから。

一応、自分は無理そうだけどね。
(不明も残ってるが、なんか疲れて最後手前で止めてるんでw)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 01:00:39.71 ID:Qq3GgCAP.net
分からないの全部無視してもクリアは出来た
ヒント薄いイベントは基本やる必要ないっぽい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:59:05.86 ID:OI6sbbPS.net
上の方でオモロレビューの話が出てて思ったんだが

トゥルーワードとか、地上で魔法を使うと数倍の威力になるとか、マイルフィック=パズズ説とか
こういう日本版の後付け設定をホントに原典だと信じてる人って割といそう。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 22:07:11.19 ID:Qq3GgCAP.net
後付け設定に更に後付けしていくのがファンタジーの基本だからね
特にウィズは外伝と本家で正反対に派生したからそこんとこややこしい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:12:54.08 ID:NO51DzgM.net
外伝は二次創作のようなもんだと割り切って捉えてたな
真言ネタは、ultimaがあるから勘違いしやすいんかね
あっちは力の言葉っつう魔法言語をマジで作ってた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 00:28:34.78 ID:jJIzIuaM.net
In Vas Mani

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 01:27:32.45 ID:rwgwkELj.net
トゥルーワードについてはどこまでを後付けとするかによるんだけど
作者が独自の接頭語と単語の組み合わせで呪文体系を作ったのは事実
ただしそのアイデア自体は以前からあったし呪文自体の効果も別のゲームから借用してきた物が多い

問題はその呪文の単語の組み合わせによる呪文体系に日本で勝手にトゥルーワードという名前と
それぞれの要素に独自の読みを付けた事だね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 01:35:51.60 ID:0YoGNy9V.net
外伝3のルケブレスの扱いだけはどうしても受け入れられん
別にアガンがどうだとかはどうでもいいんだけどな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 03:26:41.97 ID:+gLnhRiR.net
外伝3がやって大顰蹙買ったことをエルミゴシックでも繰り返してるんだよな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 08:36:14.44 ID:0YoGNy9V.net
外伝3のはアガンが単に自己顕示欲が強くてアホなだけだと思うけど
ゴシックの方はエルミに明らかな敵意と悪意があるからより酷いね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:38:21.70 ID:0uJTqYxO.net
CoCでフェニックスの羽使っても効果なかったんだけど未実装なの?それとも何か条件があるのか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 15:53:22.82 ID:+gLnhRiR.net
妙なメッセージ出るし効果間違えてるっぽいな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 06:12:31.12 ID:BULyqKZ/.net
アバロンの迷宮・Silveria・COCとやったがやけにMTGネタ多いっすね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:15:08.00 ID:4qBGRE1B.net
sinsakuhamadaka

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 23:42:13.02 ID:uIzZIzty.net
ここで知ったWIZARDARYやってみたんだけどハマってしまった
WIZ6が肌に合った人ならシステムもストーリーも楽しめると思う
キーレスポンスが少しもっさりなのと、原作と同じで転職ゲーなのがもったいないかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 01:21:01.14 ID:KfJXefCx.net
おすすめ教えてください
できればロスト上等の高難易度よりは、育成楽しめてやり込める感じの奴がいいです。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 04:36:39.50 ID:O1fZOJw2.net
何か勘違いしてるみたいだけど本家外伝同人全て見渡してもロストしまくるタイトルなんて無いよ
この板で言うのもなんだがそういう認識ならまずは初代Wiz#1をプレイすべき
短いし低難易度だし鉄板ネタも網羅できる
GBC,WS,SFC,PS版であればオートマッピングもついてる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 05:52:01.34 ID:J/588o4D.net
いやワンダラーズはまあバックアップ取らなきゃロストしまくりんぐだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 05:53:28.25 ID:J/588o4D.net
>>230
このスレで何度も名前出てるKINGがおすすめかな
下ネタに全く耐性がないとキツイけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 11:18:24.77 ID:O1fZOJw2.net
暇だから長文レビュー連投したる

・Javardry 剣匠王の試練場

公式シナリオ。
内容としてはほぼ#1準拠で作られておりボリュームは小さめ。
呪文ダメージの計算式にちょっとした変更が加えられている。
初期のエディタで出来る要素がほぼ全部つまってるのでプレイヤーよりも作者になりたい人向け。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 11:20:56.66 ID:O1fZOJw2.net
・キンドルの挑戦

同じく黎明期のシナリオ。
やはりシンプルな内容でボリュームは小さいが、全体的に良くまとまっている。
嬉しいことにトリプルフロアも用意されている。
初めてJavardryを触るならかなりお勧め。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 11:24:16.07 ID:O1fZOJw2.net
・Gunzardry

こちらも黎明期のシナリオ。
ボリュームは小さめで装備や職業の名前にかなりのネタ成分がある。
戦闘の難易度は少しきついというかレベルに依存する部分が大きい。
少しでもレベルが足りないと殴られるたびに毒と麻痺と石化と睡眠と首撥ねをもらう外伝みたいなことになる。
腰を据えて育成するかリセットボタンとお友達になるかを選ばなければいけない。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 11:28:28.27 ID:O1fZOJw2.net
・やる夫の試練場

某スレッドをそっくりゲーム化したもの。
元ネタである鶏猫氏の長編やる夫スレは結構面白い。
しかし実際は#1のほぼ完コピ。
敵グラフィックが全てAAに入れ替えてあるためストーリーを思い出しながらやるとニヤつける。
逆に元スレを読んだことの無い人にはさっぱりお勧めできない。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 11:29:28.19 ID:O1fZOJw2.net
・黒龍の塔

こちらもスレッド発祥のWizライク。
未完成も良い所だったので評価なし。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 11:35:40.41 ID:O1fZOJw2.net
・Silveria

根底のシステムをがっつり弄ってあるため悪く言えばコレジャナイが良く言えば新鮮。
黎明期の作品と違って敵グラフィックが個別にたくさん用意されている。
職業は全て独自のものに置き換わっており、アイテムや呪文の差別化にもかなり配慮しているように見えた。
代償として呪文効果の説明がぐちゃついていて分かりづらいのが難点だろうか。
ボリュームは小さいがイベントとテキストの密度は高め。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 11:48:09.22 ID:O1fZOJw2.net
・Earthbound Hearts

Silveriaと同作者の作品。
元々濃かったイベント密度が更に増しており、テキスト量はダントツに多い。
特にマップの作りこみは他のシナリオを一線を画している。
作りこんであるだけではなく一つ一つが情景にそぐう造り。
更にNPCシステムや迷宮内での自動成長などこれでもかとやれる事を詰め込んだ作品になっている。
あまりに頑張りすぎたせいで合わない人からは10分でごみ箱行きにされてしまうのが悲しい。
続きものではないけれどSilveriaをやって相性を確かめてからの方がいい。
システムに慣れてしまえば難易度は低め。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 12:00:37.38 ID:O1fZOJw2.net
・THE KING

鉄板作品。
300以上の敵グラフィックが全て手書きかつクオリティが異様に高い。
ダーク♂ファンタジーな世界観と良くマッチしている。
淫夢ネタ漬けで大変くさいのでノンケは帰って、どうぞ。
とてもボリュームが大きくお腹一杯遊ぶことが出来る。
外伝系を強く意識した作品で探索方面はイベントそこそこの隠し扉探しがメイン。
戦闘面もややレベル依存の側面が強くドラゴンの洞窟に相当するダンジョンもある。
特定の消費アイテムをつぎ込むと呪文や装備の威力が上がる要素もあり育成が楽しい。
逆にレベル上げよりもビルドが好きな人にはあまり向かないかもしれない。
ホモなら絶対に遊ぶべき。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 12:17:46.96 ID:O1fZOJw2.net
・COC

新作。Earthbound Heartsに次いでイベントやテキストが充実している。
NPC毎に個別のBGMがついていたり、アイテムや呪文毎に個別メッセージがあったり全体的にかなり凝っている。
各種ギミックもエディタを叩いて作ったような出来で流石は新作と言いたい所。
職業やアイテムの差別化が強くレベル上げよりもキャラビルドとアイテム掘りが楽しい。
全体的にメリハリがあって戦闘に関してだけならこれが一番面白かった。
未完成版らしく最後まではやってないが、完成すれば相当なボリュームになりそうだ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 12:26:39.39 ID:O1fZOJw2.net
・孤島の牢獄

一転シンプルな作りのWizライク。
基本職以外は全てマルチクラスで作成は一発勝負。
職毎の個性はかなり犠牲になってしまっているがパーティーの自由度は高い。
なだらかなインフレ曲線を描いており、上記の作品群に比べると敵のバリエーションもかなり少ない。
Wizだと思ってプレイすると途中でだれてしまうので昔のJRPGのような感覚で遊ぶべきかもしれない。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 12:33:19.40 ID:O1fZOJw2.net
・没落貴族奮闘記

孤島の牢獄と同作者の製作中タイトル。
小クエスト制を採用しておりイベント面の強化が見られる。
ダンジョンは玄室を規則正しく大量に配置した外伝タイプ。
これまでの戦闘バランスさえ改善されるのなら期待できる。
かなりの力作になりそうだが作者のモチベーションはあまり高くないようだ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 12:34:34.00 ID:O1fZOJw2.net
・俺の新作

鋭意製作中なんでよろしく。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 14:27:16.15 ID:2PBVKhIP.net
KINGの次に面白いとかゴリ押ししてた奴居たけどEBHや剣匠王のが普通面白いよなぁ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 16:32:21.40 ID:SxvzTglx.net
なかなか参考になるレビュー乙

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 18:13:54.57 ID:TgXXq8mF.net
全部javardryの作品なのかな?こう見ると結構作品数あるんだね。
レビュー乙。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 18:47:03.24 ID:naN4muC6.net
力作レビュー乙。それだけやりこむ時間あったら、
もうゲーム完成してたんじゃない?w

あと、黒龍じゃなくて天龍ねw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 21:03:11.08 ID:KfJXefCx.net
ありがとうございます、とりあえずkingやってみます!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 21:19:51.46 ID:bjgKPVz8.net
EBHとCOCって完成度どれくらい?
追加シナリオや仕様変更がまだまだありそうなら待つけど。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 07:04:07.02 ID:NzAUxySS.net
そういやEBH未プレイだった落としてこよ
CoCはβ版の更新はひとまず終了したんじゃなかったかな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 08:31:24.75 ID:mYh4I6oq.net
EBHは作者があれがラスボスだって言ってたから多分ほぼ完成状態だと思う
全部遊び終わるとちょうどレベルカンストするようになってるし追加分はなさげ
COCは12時間(完成したら20時間)とか書いてたしまだ半分とかじゃないかな
確かにキリの良い終わり方ではあったけど最後の演出はかなり薄気味悪い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 10:08:00.14 ID:iuQsyH9l.net
>252-253
OKサンクスまずEBHやってくるわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 03:51:31.54 ID:cMHdyum5.net
cocのグレーターデーモンやべぇwww
まずお供のレッサーデーモンからしてマジキチ
マーフィー通いの後で聖水残ってたからなんとか命拾いした

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 08:16:57.63 ID:+ngsdwSo.net
THE KINGって最終ダンジョン3階〜4階って隠し扉あるの?
なんかマッピングできない空白があってすごい気になる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 09:42:45.73 ID:oaAqrzmz.net
無いよ
ダンジョンといえるのはクリプトB2まででそれ以降はイベントマップみたいなもん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 10:48:09.85 ID:+ngsdwSo.net
ありがとう、じゃあBUSINみたくクリアしてもエキストラダンジョンみたいのはないのね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 11:04:11.68 ID:oaAqrzmz.net
クリプトがエキストラダンジョン相当じゃねーかな
ドラゴンの洞窟みたいな
BUSINのエキストラダンジョンって敵の顔ぶれずっと一緒のランダムマップが1000Fぐらい続くやつだっけ?
ああいうのがやりたいならウィズライクとはちょっと違うけどTWINGATEおすすめ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 12:02:01.01 ID:cMHdyum5.net
BUSINはメガテンブランドで出してくれたなら同じ内容でも絶賛してたわ
wizardryとしては認めたくない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 05:07:38.15 ID:XQScRa+q.net
>>255
GDは善パだとくそうまい
LDは怯ませ続ければおk

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 08:26:05.86 ID:iNJPqshE.net
curse of chaliceのうさ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 08:30:32.09 ID:iNJPqshE.net
curse of chaliceのうさぎの二戦目が倒せません
最後までやった人いたら構成とレベル教えてもらえませんか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 01:05:24.88 ID:DZuVdgyv.net
確か25lv前後でkni ber cle adv mag
首狩りも効くし、被ダメの蓄積に気を付けたぐらいであまり苦労した印象は無いな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:03:53.01 ID:1dcfbRQD.net
ASS MER BAN RAN WIZの平均26Lvぐらい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:43:35.47 ID:xw0MJJ5r.net
開発者のテストでは18のLORLORLORVALMAGだかでクリアできるとか書いてたな
まあフル装備だろうけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:28:33.26 ID:wyNDoLFP.net
CoCの騎士団の人らきちんと埋葬してやりたいなぁ…
ギャグかと思ってたのに突然ハードな展開で心が痛いわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 06:04:07.46 ID:+GCPp3zY.net
自分はwardの最期が心残りかな
一言も喋らせずに警告とヒント同時に出すのはズルいっす
でもまぁウィズのNPCって深絡みしないか脱落するかぐらいでちょうどいいのかもね
Kingのマッドタウスもいい距離感だった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 06:09:56.82 ID:+GCPp3zY.net
というかタウス君は覗き以外何の為に迷宮に居るのか良く分からない所が逆によかったな
わざわざ地下深くまで仕返ししにくる器の小ささがまた良い味出してる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:40:33.80 ID:5c6eg8yl.net
CoC攻略中です。もう50時間ぐらいプレイしていて平均27L位まで来てるんですが、B11Fで足止めされてます。

謎かけがどうしても解りません。城へのワープだけは何とかわかったんですが・・・もしクリアーした人がいましたらヒント頂けると助かります。

「貧富の差を埋めるもの」ってやつと「心の安らぎ」の二つです。正直泣きそうです

また前のコメントであったB8Fの赤のルート”もう一つの志 もう一つの始まり”の意味がどうしても解りません。

もしよろしければご教授お願いします

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:52:54.36 ID:z4YbkJwP.net
>>270
いまお前さんCoC板に連投質問してるんだからそのまま向こうで聞けばええやん

まあB11の方は知らんがB8の方はもう一つの始まり、つまり青ルート最初のサファイアの杖の像に行け

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:59:55.85 ID:qDRxS5Rh.net
貧富はしごく単純な答え、考え過ぎると答え通り過ぎてしまうかもね。というか俺がそうだった
心の安らぎは俺もちょっと考えて思いつかなかったから正式版出てやり直すときの宿題として残してるわ
他にも幾つかなんなんじゃあれ?ってとこあったけど同じく保留してる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:04:47.95 ID:3RZMDlnQ.net
タウス君には意味があるぞfairyには妖精以外にホモという意味があり
作者の性癖を遠まわしにカミングアウトしている

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:07:55.72 ID:qDRxS5Rh.net
エイズで死んだイギリスの有名なホモもフェアリーフェラーの神技という曲作ってたし実に信憑性のある話だな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 19:31:56.55 ID:WKIulcGf.net
タウスリベンジの座標も1919だしな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:12:08.36 ID:+GCPp3zY.net
座標1919は全く気付かなかった
いやぁ深いっすね・・・

>>270
50時間ってまたすごいな20時間で難なく最後までいけたよ
てかその謎かけはフェイクだからスルーしておk

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:01:39.96 ID:60jL6ofW.net
タウス1919草
CoCの5人PTに苦戦してるわ探検屋に鑑定つけてくれればなあ
たまたま開始直後に使えるワンドが宝箱から出たのでプリースト姉ちゃん狩りしてたら
全員悪人になったwワンドもぶっ壊れるし…これ武器防具もぶっ壊れるの?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 18:17:58.66 ID:vxdMZMz1.net
杖はたいがいぶっ壊れるんじゃないか
長剣や槍は大体大丈夫なような気がするけど後半殆ど使ってないからわかんね
鑑定はADVを信じて使い続けれ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:18:55.95 ID:Qtthkvcf.net
ADVは呪文覚えきるまで転職させない方がいいと思う
火力要員足りないなら即転職だが

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 20:51:20.99 ID:60jL6ofW.net
サンキューじゃあこのまま探検屋を大事に育てるわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:27:34.69 ID:PwX4h1Gn.net
プレイ合計56時間にてようやく任務達成できました。ありがとうございました。

しかし辛かった。自分にプレイセンスがないのが一番の原因でしょうが・・・

一応Javardry系シナリオは全部プレイしたんですが、CoCが一番きつかったです。

謎かけは黎明期のテキストアドヴェンチャーゲームを彷彿とさせました。

そういった意味ではプレイヤーによって難易度の受け止め方は様々だとは思いますが、丁寧に作られた良シナリオだと思います。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:58:30.81 ID:+cAO6ZfB.net
五つの試練のユーザーシナリオはもっと凄いぞ
暗号解読させられたりする

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:25:11.74 ID:+ugBB7p2.net
五つの試練のユーザーシナリオの暗号解読がどんなものか知らないが
The Kingのほうが凄い、ゲームクリア時に

*おめでとう!*

*ついに君はこのゲームを制覇した*

次に述べる言葉は君の勇気を称える
ものであるとともに、今後ある秘密へ
アクセスするためのカギとなる!

しっかりと記憶してくれたまえ!

のメッセージの後にとり夫氏からガチホモ以外の人物が
生涯聞きたくもない台詞を聞かされる
しかも 

284 :283:2016/12/10(土) 23:32:31.61 ID:+ugBB7p2.net
なぜか投稿が途切れました最後の行は

しかも"しっかりと記憶してくれたまえ!"と前置き付で

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:59:53.80 ID:+cAO6ZfB.net
どうせホモしかいないから問題ないってハッキリわかんだね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 00:59:51.57 ID:H2bzUQlk.net
CoCバッドエンドでくっそ笑った
鞠の子といいMishaといい幼女に容赦ないなこの作者

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 01:28:05.19 ID:pfHlVfGd.net
最後に幼女何か絡んでたっけ?
そういやあの幼女同伴させたまま最後まで行ったけど同伴なしの場合とどこが変わったのか分からなかったな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 07:28:17.33 ID:BlDz7uiO.net
巨人のメッセージ読む時に出てきた所しか覚えてない
でもこれ多分Jeskaと同じ状態で出てくるんだろうねきっと

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 15:49:57.13 ID:H2bzUQlk.net
亡霊だったしBabeる前に処刑されてたと思いたい
巨人の正体が多分あの人っぽいし魔術師マジ畜生

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 16:33:29.77 ID:BlDz7uiO.net
密会のシーン思い返すと結構やばいものがある

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 17:35:02.94 ID:Esf+7FAI.net
バッドエンドってこういうことか、ほんと容赦ないわw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:15:39.55 ID:1BSFsyAu.net
The KINGとCoCを立て続けにプレイしているオレはいい精神状態で新年を向かえられそうだな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:05:25.71 ID:yWRcm+fX.net
新年前に一通り終わっちゃったんで新作はよ
製作中の情報でもいいぞ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 11:49:22.52 ID:A9zmAxY+.net
         ____
       /   u \
      /  \    /\    VIT高い前衛戦士のことだから
    /  し (>)  (<) \  生き返ってるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |<ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ!
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   !!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |<やる夫 は 灰になりました
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 12:57:48.75 ID:J9xblMfn.net
COC完成版まだ?はよやりたい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 13:12:55.34 ID:NdMMKKBp.net
続きはよせぇ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 12:05:44.99 ID:xjuT/XiD.net
the kingを全クリしたので、最強PTでも作ろうと思うのですが
多角的に見て、どういう構成が最適でしょうか?

STR20AGI10振りの中立リザードマン戦士*4
AGI20LUK10振りの中立タイニィバード*1
INT20AGI10振りの悪ギグノスウィッチ*1
(覚えられる呪文は全て覚える)

という構成を考えてるのですが、どうでしょうか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 12:21:47.45 ID:ipeWzqwc.net
>>297
クリアしたならエディタで自分で満足するまで変更して遊べばいい
必要経験値減らせばどの組み合わせが強いかもすぐに試せる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 12:43:21.71 ID:xjuT/XiD.net
>>298
エディタに手を出すと、あっという間に飽きがきそうで怖いのですが
ところでたまに全ステータスカンストのキャラ画像見るのですが
未知のアイテムによるものではなく、エディタ使用の結果ですかね?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 13:00:19.58 ID:+iAOhUjl.net
後衛は詠唱本全部突っ込んでアニヒレート3連打かな
それでほぼ全ての敵が吹き飛ぶから種族や職業がどうとかあまり関係ない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:35:55.81 ID:pBnk0FOU.net
後半になってからタイニィバードは道具係になった
ドリームフレンジが使えないのが痛かった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 02:13:16.86 ID:luIxeGnU.net
エルマナヤンってスクリーム連発すれば完封出来るのか
3体出たり後続が妖精だったりしたら諦めて逃げてたわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:43:26.86 ID:3I4rxwUW.net
>297
悪、女、タイニィ、LUC&AGI、ウィッチ>ニンジャ、ハースニール
悪、女、タイニィ、LUC極&AGI&VIT、メイジ>ダークナイト、ザンガディスク
善、女、ドワーフ、VIT&AGI、メイジ>ロード、金剛の戦斧
中立、女、人間、VIT&AGI、バルキリー>サムライ、エクスカリバー&?プレッジ?
悪、男、ギグノス、リッチ、INT&PIE&AGI、壊死のワンド&アポカリプスの書
悪、女、ギグノス、INT&PIE&AGI、ウィッチ、八卦炉&GDスキンメイル

誰1人STRに振ってないが(笑)、最終武器が無くても兜首の弓さえあればどーとでもなる。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 19:56:28.10 ID:kMbomXOm.net
CoCのオークのボス強すぎィ!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:32:19.26 ID:luIxeGnU.net
dragonorb始めたが進めても貰える経験値一向に増えないな
5つ目のダンジョンまで来たのになかなかレベル上がらない

>>304
前列に出さないようにして槍弓投げナイフで削ると弱いゾ
仕様変わってるかもしれないがJeskaは即死通ったはず

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:37:55.60 ID:kMbomXOm.net
>>305
ありがとナス
Jeskaちゃんイベント進めたらなんか悲しい結末になってしまったのね
チンポには勝てなかったか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:10:25.59 ID:YGH/mKd+.net
>>303
やっぱそんな感じのステ振りになるよな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:28:10.08 ID:luIxeGnU.net
wizはやっぱりAGI極が大正解なんだよな
先手取れないとそれだけで死人出る

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:23:53.02 ID:HKy+fK7f.net
負ける度に相手を考えずにくっころ言ってればいずれそうなるのは仕方ない
ていうかなんで1人で突っ込んでいったんですかねあの人

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:43:03.13 ID:xhbJ+cEG.net
森で一行始末して25万Gせしめるのが一番幸福な最期なんやな
好きにしろの選択肢の先が実装されることがよしんばあるならそっちになるやな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:48:53.26 ID:luIxeGnU.net
女の子助けにいかせてそのまま放置プレイが一番幸福なパターンかもしれん

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:18:46.60 ID:Tn6u7Gna.net
ある程度イベント進めないとB4Fの回復ポイント発生しないからね仕方ないね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:35:25.24 ID:3I4rxwUW.net
EBHのパッチ、Pixivのもhintaba板のも両方落とせなくなってない?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:37:11.25 ID:xhbJ+cEG.net
EBHもだしsilveriaもロダから消えてそのまんま放置されてたはず

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:47:43.13 ID:luIxeGnU.net
EBHは本体ごと更新されてなかった?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 00:02:55.33 ID:b34XUAQ+.net
hintaba板にはVer記載が無いので、本体の0.22がそれ含めた最新のものなのか見当がつかん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 00:33:09.79 ID:OqfcdOXx.net
誰かCoCのWiki作ってくんない?
敵の強さはどうにでもなるけど、謎解きは詰まるとそれっきりだからな〜

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 00:40:01.11 ID:8X0/2Hbd.net
言い出しっぺの法則

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 02:23:19.49 ID:9MI80Ygm.net
完成版出す時に攻略サイト的なの作ろうかなって掲示板で言ってたぞ
というかアイテム関連だけですら何百種類あるか見当も付かないんだが

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 02:38:31.79 ID:/HHCCI2h.net
CoCのOutsiderにはヒールした瞬間即逃げるくらいの辻根性が欲しかった
名前確認された時点で二流よ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 05:59:54.47 ID:TvEBKab0.net
感謝のエモート出されたら負けのやつやな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 07:26:02.24 ID:s+waVE/V.net
アウトサイダーさんは全然アウトサイダーしてないんだよなあ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 16:28:47.00 ID:ROyYnuTQ.net
廃城突入した辺りからなんか面白くなってきた
やっぱりマハリトなんだよなぁ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:26:05.07 ID:d5J+j0JW.net
新作の情報はまだか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:30:23.03 ID:cC6HePmR.net
dragonorbやれよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 00:39:51.01 ID:XVxs770d.net
>>325
合う合わないの問題じゃなくて面白いと思う人居るのかって初めて思ったゲーム

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:03:56.03 ID:dG9W4BH3.net
そこまでだったか?
終盤に入るまで経験値まったく増えないのとイベント殆どないのに道中がやたら長いのは確かに気になったが
外伝みたいにひたすら潜ってひたすら戦うだけが好きな人には良いんじゃない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 08:37:34.04 ID:HFEVperA.net
COCって強い武器ドロップしないんですかね?
KINGでは戦闘をこなせばわりと平均的に質のいい武器防具をドロップしたのですが
廃城5F6Fまで行っても2Fだかで手に入れた炎の剣とか、山脈の三節棍?が現役です
杖の鍛冶屋さんは見つけたのですが、武器の鍛冶屋さんを見つければなんとかなるんですかね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 09:08:51.05 ID:AU5NOEEF.net
確かに序盤中盤のドロップはつまらなかったね
楽しめるのはB7以降かな?
B7ぐらいでもまだまだゴミ引く率多めで渋くて、B9から一気に種類増えた感じ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 10:01:22.28 ID:89eLxgJq.net
COC始めたんだけど商人いないと金が全然貯まらないね…
でも5PTだらか商人いれたくないし
これは17万マンも苦労するだろうなw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 10:24:45.11 ID:dG9W4BH3.net
B2だかB3で大剣と倍弓拾ってしばらく無双状態だったからかなりムラあると思う
攻撃面は呪文だけでもなんとかなるけど後半は鎧と盾揃わないとかなり厳しいね
全員回避型だと忍者軍団に逢った瞬間ゲーム終了

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 11:17:02.76 ID:zl/FbXKg.net
17万マンだけど
セーブデータ完成版に引き継げる仕様になるまではやる気はないぜ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 12:34:34.39 ID:MNPhkXwW.net
とりあえず完成版COCを待ってる人に言いたい事は
初期PTにWarを入れるのは絶対にやめておけ
作者自身が3種魔法取得後を前提に調整してるって言ってた通り単体じゃゴミだ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 12:38:28.02 ID:bRhghZvO.net
COCみたいなのよりもdragonorbみたいなのが好き

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 13:05:50.87 ID:dG9W4BH3.net
序盤は魔術師系だけ狙って狩って杖出すと楽
旋風の杖と火炎投射の杖にはお世話になった

>>334
KINGとかEBHとかCOCとか重量級のは腰据えて遊ばなきゃいけないから疲れるんだよね
Dragonorbは中身の割にだらだらと長いから剣匠王とかキンドルの方が好きだったけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 15:34:59.72 ID:LdC8Pbp0.net
自分も剣匠王が好き

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 00:11:10.92 ID:BUWnSO8L.net
さらに深い迷宮もKING居る7階に入るまでゴミばっかで正直気が滅入ったが俺はああいうの好きだよ
階段降りるたびに新しい装備手に入るのは一見面白いように見えて単調で飽きがきやすい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:08:28.02 ID:+mJQRK/Q.net
クリプトでゴミばっか落とすからさらに深い迷宮の方が良い物落とす設定なのかと思ったが
クリア特典で確認するとどんな超大物でもゴミ3個落とす可能性も結構あるんだな
おかげで真打どころか無印すら手に入らない侍がすっかり足手まといだよw
剣匠王だとボッタクルに何本も入荷してやったんだが

だが特性に対応する武器と特性強化する装備の工夫で戦力の底上げができるのは楽しい
超絶グラと淫夢ネタで良くも悪くも目立ってるけど、アイテムのバラエティとバランスの良さこそkingの魅力だと思った

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:56:47.87 ID:BUWnSO8L.net
詠唱本システムはキャラロストや新キャラ育成と相性悪くてあんま好きになれなかったな
でも安易に氷Lvや雷Lvを用意せずに炎だけってのは凄く分かってる
ファイアソードアイスソードサンダーソードとかやってる連中に見せてやりたい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 02:28:24.47 ID:8MIvssP5.net
KINGは最後の最後で魔女が大化けするとは夢にも思わなかったわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 02:47:17.00 ID:ZseEs78x.net
防具含めてAGI完全特化のタイニィニンジャがHRATHNIR持った途端化け物になったのにはたまげたなぁ…
やっぱり服は着ないとダメだな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 03:17:39.11 ID:v+mMfcww.net
深い迷宮のドロップデータは覚えてないけど、なりじゃら様を
まぐれで倒せた時にペイニール貰って性能にたまげたのはよく覚えてる
最初の迷宮でもグレートシングとか居たしドロップ渋い印象あんま無いな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 03:21:58.95 ID:8MIvssP5.net
まぐれでもどうやってなりじゃら様に勝つのか気になる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 03:24:21.13 ID:TWGeianH.net
毎ターン置きベホマ的な事するんじゃね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 03:41:28.28 ID:v+mMfcww.net
そこまでの段階で手に入る詠唱本とかエリクサーとかもろもろ
全部突っ込んでたメイジが呪文三発ぶっぱして勝った筈
なんか激痛の呪詛が飛んでこなかったと思う
二本目もらおうと欲かいたら激痛であっという間に全滅したのもよく覚えてる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 04:05:31.76 ID:8MIvssP5.net
へえなりじゃらって勝てたのかw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 04:37:39.38 ID:BUWnSO8L.net
2周したけどさらに深い迷宮は間違いなくクソ渋い部類だと思われる
俺はなりじゃらよりもトライアスがきつかったわ
工夫の余地はほぼ無くて純粋なレベルと装備で挑むしかないっていうドラゴンの洞窟を象徴するような敵だった

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 04:38:57.75 ID:XjWpr/6P.net
真打村正をゲットしたらいきなり楽に勝てるようになったなあの辺の強敵

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 05:32:12.75 ID:+mJQRK/Q.net
ACばかり気にして敵のDFを軽視してたが
ディストーションスタッフが手に入ってからようやくその重要性を理解できた

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 09:14:30.33 ID:07tHg7Xn.net
強力な武器と、それを全力でぶつけられる敵がいるってだけで皆自然とKINGの話で盛り上がれる。
つまりはそう言う事よ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 09:17:52.06 ID:VBOVqCPx.net
なるほど…つまり?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 10:02:55.43 ID:MKqsJH2y.net
ドワーフ戦 ファーガスの剣
エルフ君 ブライトフォージ
人間僧 ダグザの槌矛
ティニー盗 デモンマシン
人間魔女 ジオメトリカル・マギ
ギグノス司 ドリームフレンジ

人間闇 混沌の剣
人間ヴァル インドラ
リザド侍 村正
人間忍 くさなぎ
エルフネクロ オーダジュ
ギグノス魔女 ジオメトリカル・マギ

大した武器出てないけど、アークデモンに喧嘩売らない限り全滅したことないわ
リッチって灰の指輪でなれるの?なんかいつも灰になるんだけど

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 10:04:16.84 ID:MKqsJH2y.net
つまりWiz系フリーではKING最強ってことよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 10:14:50.76 ID:XjWpr/6P.net
捨てキャラの命吸わせたら次はリッチになれるよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 10:44:03.62 ID:i7agNdV3.net
ありがとナス
そういうからくりか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:03:21.35 ID:BUWnSO8L.net
6時間ぐらいで終わるシナリオで出来がいいやつ欲しいわ
KINGはちょい長すぎるし戦闘と隠し扉頼りの探索が少し大味
良作には違いないが迷宮が10階層超えてしまった時点で佳作
話題になってた新作もはっきり言って長すぎてコレジャナイ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:38:11.71 ID:VBOVqCPx.net
ユー、作っちゃいなよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:59:06.54 ID:IRW+/oUG.net
アドバイザー様がなんとか自分で作って配布までいけることは稀だがw

そういえば無限の迷宮やりながら他人のフリゲ作品にケチ付けまくってた奴が
自分が作ったのはクソUIクソバランスで叩かれて、その後いくえふめいなんだよね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:02:32.59 ID:KUT0XihJ.net
KINGのリッチって説明ないんだけど、特性は悪版の司祭ってことでいいの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:35:18.82 ID:v+mMfcww.net
KINGで佳作ってのはちょっと舌が肥えすぎてると思うし長すぎるとも思わない
出来のいい、というか肌に合う作品ならどんだけ長かろうが食い足りないと感じてしまうわ

リッチは即死耐性と鑑定技能が付いてて呪文習得の早い魔女って感じだっけ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:48:06.46 ID:KUT0XihJ.net
>>360
ありがとなす

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:13:29.82 ID:BUWnSO8L.net
まぁ好き嫌いだからな
でも初代wizardryの3倍はやっぱ長すぎると思う
アニヒレートとスペルスクリーン連打じゃなくて戦略性があってかつ短編の良作がやりたい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:03:45.51 ID:8MIvssP5.net
まあKINGが長すぎるって奴とは話が合わないな
初代なんて30年以上前のゲームだからな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:10:14.02 ID:KUT0XihJ.net
なりじゃらさんの激痛の呪詛は魔法扱いなんでドリームフレンジとスペルスクリーン
即死魔法対策してれば、6F攻略時でもわりと勝てる
直接攻撃が来たら死ねるけど

プレステのWizとかくっそ長いけどKINGが長いって人は初代〜V現役の人かね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:27:44.80 ID:BUWnSO8L.net
まさにそれ、最近のゲームは長すぎて手を出せないオジン
5までならギリギリ遊べたがKING同様3周も4周もしようとは思えなかったな
プレステwizってか6・7・8は7の石版のリドルまでやって力尽きた

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:28:38.20 ID:VBOVqCPx.net
6以降のリメイクどっかやってくれんかねえ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:39:32.13 ID:v+mMfcww.net
まぁ好き嫌いはそうなんだけど、新作がやりたいってんなら
好き嫌いの嫌いの部分をわざわざ何回も主張せん方が良いと思うよ
新作作ってる作者がここ覗いたとして、その書き込みで製作モチベが上がる訳無いし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:40:22.85 ID:ZseEs78x.net
ディンギルのドラゴンの洞窟みたいなキチガイパラメータとか
外伝3のランダムマロールしか方法がないみたいなクソギミックよりはKINGの方がいいなぁ…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:18:51.76 ID:BUWnSO8L.net
俺はただの我侭な1プレイヤーであって別に作者の応援するために書き込んでる訳じゃないからね
Cryptのキチガイパラメータとかただの隠し扉連打には正直なところ閉口したしベタ褒めはしたくない
手放しで凄いと思ったのはイラストぐらいかな
あと地味な所だとあのSEの数はおそらく相当頑張ってる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:23:16.13 ID:mdrrMxf9.net
X 我侭な1プレイヤー
○ 我侭なキチクレーマー

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:40:08.43 ID:KUT0XihJ.net
まぁフリーゲーに文句はご法度、お客様ではないんでね
Wiz7とか8の文句は該当スレで思う存分どうぞ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:49:07.87 ID:BUWnSO8L.net
作者がそれを聞き入れる義務が無いだけでご法度でもなんでもない
本当のところを言ってしまうとKINGが合わないことよりも穢れしやアビスダークWandererは一生懸命叩くのにKINGの時だけ少しの否定も許さないのが気に喰わない
孤島は・・・まぁ作者がここで暴れた以上しょうがないがDragonorbやEBHなんかもお前ら好き放題叩きっぱなしなのに誰も咎めないじゃん
KINGは折角良く出来んのに信者がこれじゃそらアンチにもなるわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:54:08.31 ID:MH1AwRTI.net
作者のモチベの為にプレイヤーの自由な意見を封じるのはちょっとおかしいんじゃないか
批判されるのが苦痛で耐えられないならそもそも世に作品を出さないほうがいいぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d6-q7cB):2016/12/23(金) 19:15:19.85 ID:v+mMfcww0.net
ワッチョイした方が良いかな?

943 :slip:vvvvv:2016/10/28(金) 13:10:28.89 ID:3neHirEy
手動コマンドで表示してslip:vvvvv (注意ググってこれがIP表示でないかどうかは裏取りするように
表示してないレスは出してない時点で脳内スルーなり
ブラウザの正規表現でNGとかやれることもあるっちゃある

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-0DI1):2016/10/28(金) 13:11:05.25 ID:3neHirEy0
豪快に失敗w !slip:vvvvv

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:30:50.71 ID:8MIvssP5.net
>>372
正直に言うとあなたのID追ってみたけど
基準が初代でそれ以上は長いという時点で
Wizライクのゲームに対する意見はあまり言わない方がいいか
せめて自分は1がベストってのを常に明らかにした方がいいよ
別にプレイするなよとまでは思わないが

あと信者が〜で作品自体のアンチになる人は
悪いこと言わないから2ちゃんは見ない方がいいぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:34:19.77 ID:VBOVqCPx.net
こういうのは無駄な上から目線が忌避されてるわけで批判が気に喰わないというのとはちょっと違う

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:40:28.29 ID:o0UPFAkc.net
>>376
だって、問題なのは文句のつけ方が表す、彼のとてつもなく卑しく病的な人間性であって
別に個人の趣味志向を叩いてるわけじゃないからね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:42:16.18 ID:KUT0XihJ.net
別に信者というほどではないけど、作品っていってもシェアウェアでもないし
スカイリムやオブリのMODや即売会での同人誌でもそうだけど
ここんところお客様視点のユーザーが増えてきてなんかなぁ
景気が未だよくないせいか、余裕のない人多い気がする

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:45:32.99 ID:8MIvssP5.net
あと他作品の叩かれ方が気にくわないから
で作品叩くのやめろよじゃなくて
KINGもおなじだけ叩いてやるぜ!って思考回路が怖いよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:49:14.45 ID:VBOVqCPx.net
昔と違ってjavardryっつうすげえ簡単にそれなりのもの作れるツールがあるわけだしハードルは確実に低くなってると思うんよ
自分も合間合間にしこしこ作ってるけど、チキンなんで公開しようとは思わんね

それとまあ、あのタイトルの(今回はKING)のあれがどうだったあそこがこうだったとかワイワイやってるところで
高2病罹患したようなしたり顔の玄人さんがなんか腐すようなこと言ってきたらムっとするのは人間心理として当然っつうか
「たまにこういう人がいる」の画像まんまで困る

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 20:52:35.58 ID:9BKiaxlB.net
穢れし一生懸命叩いてたのいつもの荒しじゃねーかな?
なんであんな分かり易い荒しのやった事と比べてんの

あとDragonorb叩きっぱなして何処のスレの話よ?俺が全くおもんないって一度言っただけで誰も叩いてはないと思うが

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:29:10.28 ID:TWGeianH.net
KINGは長めだけどバージョン2で2作分のセットみたいなもんだしこんなもんだろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:55:43.47 ID:BUWnSO8L.net
いや熱くなって悪いなほんと、こん中にHolldall塞いだ連中が混ざってるのかと思うとどうもね
俺みたいなのに噛み付かれるから〜最強とか〜が一番みたいな発言はやめた方いいぞ
好きなもの主張するだけならいいけど比較や格付けはまずロクな結果にならない

KINGはそうだな、バージョン1とバージョン2で別シナリオとして独立してたらツボだったかもしれん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:18:59.49 ID:1jQl6SfL.net
まあ、ID:BUWnSO8Lこそがあちこちのフリゲ作者に迷惑掛けてる基地害てのが真相やろな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:25:09.80 ID:GXscOBv/.net
作者が相手するわけもなし
好きに言わせておけばいい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 23:30:46.55 ID:BUWnSO8L.net
内容に反論せずにキチガイ呼ばわりするのは楽でいいよな
この中で他の作品叩いてた奴が誰なのか一目瞭然だわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 23:43:12.63 ID:1EfBroZ2.net
もしかして:

統合失調症

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 00:09:22.52 ID:q3CZUinu.net
>>328
体感だけどおそらく強い敵と弱い敵で上位アイテムのドロップ率2〜3倍違う
範囲呪文でなぎ払えるようなのばっかり相手してるとまるでいいもの出ない
BGM変わる敵に至ってはほぼ確実にアイテム3個落とすからたぶん間違いない
遅レスごめ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 00:27:53.34 ID:/c72OWUM.net
せめてSteam版が日本語パッチ対応してればなぁ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 00:28:21.18 ID:/c72OWUM.net
リロってなかったすまん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 00:41:06.75 ID:W1/KQnnP.net
この流れの中でDragonorbはじめてみるぞ
なんか注意点とかある?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 02:06:03.82 ID:I6s1FJoK.net
クリアがレベル13〜くらいで上級魔法職が役立つまでやり込む要素多分無いから下級専門職を強く薦める
あとはイベントがロクに存在しないのとドロップ狙って足止めるうま味が皆無なんで階段見つけたらドンドン進もう位

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6f-6+t4):2016/12/24(土) 04:03:44.54 ID:XVbTi/udK.net
>>374
あの時の人じゃないみたいだし、まだ呼び掛けるほどじゃないかな
まだ続けるようなら別だけど

擁護する気はないけど、理想があるなら他人に要求したり否定するよか、自分で作った方が早いよ。まだ、ね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 04:19:38.57 ID:J94cuGuP.net
Wizardary今しがたクリアしたけど1個余るゴムひもまで再現されててなんか笑った

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 04:30:29.14 ID:6/UvkVbn.net
リアルWiz 迷宮入りする前にロスト
https://jp.sputniknews.com/incidents/201612233170727/

南アフリカ共和国のリンポポ州に住む3人の兄弟がクロコダイルの雌を強姦しようとして死亡した。
兄弟たちはインポテンスに悩んでおり、地元魔法使いが「民間」療法を勧めた。
兄弟はクロコダイルを捕まえることに成功したものの、その瞬間に他のクロコダイルが襲ってきた。

死亡した兄弟の両親は、性的能力に関する問題は、家族にかけられた呪いだと語った。
インポテンス治療の助けになると思い兄弟たちが地元魔法使いのもとに向かったところ、
魔法使いは兄弟たちに「ムフィ」という名前のアミュレットを渡した。
アミュレットはクロコダイルと性交中の兄弟たちをクロコダイルの襲撃から守るはずだった。

南アフリカ共和国政府は市民に、民間療法を避けるよう忠告している。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 05:57:47.03 ID:I6s1FJoK.net
ワニとカバは危険(wiz脳)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 06:09:41.16 ID:J94cuGuP.net
魔法使い+アミュレット=*のろわれている*

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 07:21:55.22 ID:GudFPa4c.net
インポが治ってそのまま昇天しちまったんだよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 07:57:13.79 ID:w/KSzQ5q.net
cocってどんなパーティがおすすめですかね
今は戦士戦士盗賊僧侶魔法使いだけど、5人だと商人や冒険者入れる余裕がない

B3の南東でイベントがあるって話ですが、全部の部屋のぞいてもファンクラブの部屋しかないんですが何か忘れてるんですかね?因みに四隅の認証は済ませてしまってます

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 09:35:37.70 ID:q3CZUinu.net
下積みなしの盗賊は硬い敵出た時することないからやめた方良いと思う
投げナイフ系持ち歩けば戦えるけどメイジ系以外の敵にも投げてると金欠まっしぐら

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:39:33.70 ID:W1/KQnnP.net
>>392
なるほどありがとう

>>399
俺が正規版で新しくPTで作るなら商人・冒険・僧侶・弓兵・魔法にする
山脈で鞭拾うまではつらいけど
なお冒険か弓兵はメロウで作っておくと楽
ブレスがLv15でグループ化、Lv25で全体化する

B3のイベントは(12.7)か(15.7)あたりだったかな
2ブロック分の部屋で発生したような覚えがある

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:52:29.89 ID:vzjfhwz0.net
cocって自由度あるようで無い

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:57:39.68 ID:ixTi7zLV.net
>>401
ありがとナス

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 13:21:24.04 ID:q3CZUinu.net
手探り状態だと戦士魔術師僧侶と盗賊枠が固定になるから残り1枠しかない
中盤超えてからやっとああこれ自由度高かったんだなって気付くそんな感じ

>>401
メロウやたら強いけど連れてるとかなりストレス貯まるんだよなぁw
冒険者居れば呪文で相殺出来るんかね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 00:22:17.36 ID:XvKBUQcE.net
全体的に戦闘むずいと思った

到達時25lvで息切らしてたのがサブキャラ作った後は20lvでいけたりするし

レベル上げよりも中の人重視な所は良い意味でも悪い意味でもwizっぽくない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 14:41:13.58 ID:oSSQ3dYA.net
人間君主、人間ヴァル、人狼盗賊、ドリア賢者、人間魔術師でやってるけど、武器ショボいせいか、オークの嫁を解放(この世から)できない
b4のedyもどき倒してればいい武器手に入るかな
b6以降はb5ボス倒さないと進めないよね?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 14:54:54.93 ID:Rq0ktc5W.net
倒さなくても進めるよ
B2-B5は全スルーでも以降の進行に関係なし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 00:45:26.55 ID:YDdzppMK.net
4 Dragon pup
パピーとか楽勝やろポチー→「?!」
こらアカンいったん帰らな・・・
デン!
1 RED DRAGON
3 Dragon pup
「?!?!?!」

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 02:10:25.28 ID:FOA7Nckn.net
成長期かな?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 07:41:40.81 ID:MkE54IeE.net
モンスターペアレントかな?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 14:38:00.71 ID:a0lzOHXh.net
CoCで、レンジャーは装備可でアーチャーだと装備不可のものってある?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 15:29:20.17 ID:hD47Qpn6.net
ドラゴンボ…もといドラゴンオーブとりあえずクリア
ダンジョン8種もあるのは凄いとおもったが
中はスカスカでなんだろうかこれじゃない感凄すぎる
1ダンジョンで階層共通MOBだし…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:23:46.38 ID:YDdzppMK.net
種族限定や職限定らしきものはまだ見てない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:28:23.12 ID:cFs4QmnN.net
お陰様でjaskaちゃんをお空に還せた
みんなありがとう
b3の魔法剣士とやらのイベントがやっぱり起こらなかった
マップ全埋めでおこらなかったんでもうないよね
b1の騎士が一人居なくて入力イベントってヒントないですかね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:30:22.63 ID:a0lzOHXh.net
>413
せんきゅ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 00:44:12.53 ID:lUdSFFS4.net
バスタード拾ったら殲滅力5倍ぐらいになって吹いた
廃城入るまでの武器は一体なんだったんや

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 01:10:49.55 ID:78JcSyEG.net
両手剣が強いのか片手剣が弱過ぎるのか…両方か

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 01:52:17.62 ID:RoKKb1G5.net
CoC、早く完成して欲しいな〜。待ち遠しい。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 19:54:38.62 ID:lUdSFFS4.net
おいグレーター軍団強すぎんぞ
様子見とかするんじゃなかった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 00:47:22.71 ID:vl16ZWsC.net
聖水投げて焼きころしてさしあげろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 01:23:27.38 ID:WkuV5ZvU.net
ダントツで経験値うまいからやる価値はある

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 22:13:05.94 ID:WkuV5ZvU.net
Dragon Orbの中身スカスカだって言われてた意味分かった
鉱山クリアした所だけどこのシナリオ殆どマップ埋める必要ないのね
イベントあるフロアだけ抜き出して一つのダンジョンにまとめてあったら結構好きだったかもしれない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:58:08.46 ID:Kf7AY1z9.net
>414
b3の魔法剣士は王城の魔剣の広告がトリガーかも?

b1の騎士はぐぐるしかない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 12:49:06.32 ID:NLoeE5T3.net
騎士は知らなきゃ解けないよな
貰えるもんもどうでもいいけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 13:34:51.52 ID:9tZnGzJN.net
>>423-424
ありがとナス

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 04:35:42.37 ID:uUonp8U0.net
アドベがなんかすごく有能になってきた
熱いドアノブとかレンガ爆撃とかこれホームアローンだよね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 14:12:40.73 ID:Xcq3cQN0.net
ドアノブが照れている?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:18:21.89 ID:bQv/7K91.net
種族WerewolfでAssAssValValRanが最適解恐らく異論はない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:49:17.04 ID:4T9ZgzOn.net
>428
その餌では誰も釣れないと思うが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 01:20:36.65 ID:bQv/7K91.net
もう完成版か新作来るまですることないんだ勘弁してくれ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 13:40:39.69 ID:4vH5NBhq.net
孤島でもやってろ
あ、僕はいいです

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:38:29.54 ID:N+DaPBZV.net
Javardryの更新履歴見たら結構頻繁に更新してるのなー

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:59:03.58 ID:bQv/7K91.net
自分でも作ってみたいけどいざDLすると5分で頭痛くなるんだよなー
五つの試練ですらきつかった人間からすればオリジナル呪文の効果考えて計算式にするとこでもう無理ゲ
絶対完コピにしかならない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:08:12.55 ID:N+DaPBZV.net
完コピで良いんじゃね、ストーリー違うだけで楽しめそうな印象はある
むしろ呪文は同じ方が分かり易いまである

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:32:50.69 ID:7MjCqSc/.net
あげあげ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 19:34:46.00 ID:7MjCqSc/.net
ttp://www.freem.ne.jp/win/game/13731
新作

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 19:37:20.13 ID:FrzLGxht.net
ファッ!?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 19:53:11.03 ID:9kNjVn7P.net
ツクールMVにちょっと不安を感じるけどとりあえずやってみよう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 21:09:16.87 ID:7MjCqSc/.net
内容はかなり好みだけどテンポが最悪だった
一歩前進するのに0.5秒かかるのはキツい・・・

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 21:15:42.81 ID:9kNjVn7P.net
今日日このテンポはかなりキツい
あとマッピングで施設の表示されないの大分困るなこれ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 21:37:32.95 ID:dbwEBJ9r.net
MVでも改善されてないのかー
たしかVXでもあったよなテンポ悪いヤツ
チートツールで速度上げてもテンポ改善できなくて諦めたわ
内容良さそうだったのに残念だわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 21:43:53.62 ID:f0HTVsLn.net
前進に謎のウェイトかかってるのは何なんだ…
PSのWiz7よりイライラする…やだなにこれ…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 23:04:16.31 ID:VgUaYEer.net
デバッグモード残したままにするのはいかんでしょ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 05:33:20.96 ID:aaTleZwS.net
やってみたいが移動が遅いのはやだな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 05:51:02.77 ID:UBfInmD0.net
Javardryに慣れちゃうとウェイトがきつい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 11:01:05.23 ID:1RLfkVNZ.net
ちょっとだけ触ってみたけど移動の時点でゴミ箱行きだった(´・ω・`)ショボーン

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 11:23:00.78 ID:qW04lvah.net
作者の宣伝か
テキストと雰囲気良かったと思うんで頑張ってくれ
メンバーの経験値統一する為に経験1だけ増やすアイテム用意するあれより
全然いいな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 12:03:15.81 ID:1RLfkVNZ.net
多分どんなに頑張ってもグラの表示の問題で無理やろな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 13:30:52.99 ID:5yMmqN/u.net
COCのB11階謎掛けが全く分からん
鉱山のは難なく解けたんだけどみんなこれどうやって解いたの?
シルエットによるヒントもないし、かと言ってフロアによるヒントも禄にないし

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 15:34:40.10 ID:UBfInmD0.net
知ってる単語並べれば通るからリルガミンの遺産のタロット当てよりはずっと簡単だった
謎の総まとめだから具体的なヒント出せないんだろうけど、できたら次バージョンでもう少し補完して欲しい

>>448
開発者ブログに書いてあるMV移行前のVX版あれば遊びたかった
どこかに落ちてないかね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 15:41:16.50 ID:1RLfkVNZ.net
知らんけど公開済みならURLがあればウェブアーカイブで見つけられるかもな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 17:37:54.43 ID:qW04lvah.net
言われてるような遅いは
俺のPCだと特に遅くないんだけど
まぁデバッグ丸出しなのはおいおい修正して欲しいところ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:28:06.14 ID:qVBluEzQ.net
低スペのID:1RLfkVNZが一人で騒いでるだけってオチ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:35:54.35 ID:UBfInmD0.net
fps用のゲーミングPCでもめちゃ重だからスペックの問題じゃないと思う
中身の雰囲気はよさそうなのになぁ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 23:09:58.72 ID:1RLfkVNZ.net
>>453
お前のPCだと早く動くんか?
ちょっとスペックとOS書いといてよ
VXの頃もOSとかで差が出るって話あったしな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 00:38:00.46 ID:e57dF5OG.net
>>449
「成長」「順応」でググって辞書攻撃

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 01:00:00.22 ID:aHdhiojx.net
CoC、Ver0.70リリース予定だそうだ
完成版とも0.69以前ともセーブ互換性なしとか明らかにダメな奴じゃないですかねぇ…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 01:17:34.14 ID:e57dF5OG.net
見てきたらアップデート予定というよりただの注意書きだった
モンスターとアイテムとダンジョン作り終わって進捗率25%ってどういうことだよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 01:57:57.28 ID:/mQXAcZO.net
全体的に難易度緩和する方向に調整されるみたいだし、セーブ互換無くても多少手を出しやすくはなるのかな
個人的に馬小屋でMP回復しないの違和感凄かったからある程度とはいえ回復するようになるのは嬉しい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 06:51:24.01 ID:hE1jg4y4.net
>>456
ありがとナス

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 06:57:26.83 ID:hE1jg4y4.net
>>450
タロットならまだ20枚だかを怪しいカードから入力したらいいけど、入力系は想像力が人によって違うから明後日に行く人は限りなく広がってしまうのよね
最下層?到達から数時間後、2つ解いてようやく帰る事ができた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 07:40:28.17 ID:jnqvs3Me.net
ホビットの呼称が作品ごとに違って面白い
KingのTinyはまんまだし、ソード・ワールドのハーフリング、ダンまちのラテン語から来たパルゥム
TESはそういやそういうの居ないな、CoCも居ないし
見た目子供なのがレーティングに引っかかるのかね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 08:21:25.14 ID:Sl4zutcr.net
>>462
ソードワールドはグラスランナーだよ
ハーフリングはD&DかT&Tのどっちかのはず

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 08:50:34.70 ID:jnqvs3Me.net
あれ、そうだっけか
D&Dもホビットと思ってた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 11:20:19.45 ID:20TZDl78.net
みなさんのお陰でcocクリアできました、ありがとう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 11:22:26.27 ID:20TZDl78.net
cocの掲示板にもあったけどエンディングの後味の悪さ半端ないですね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 12:02:15.41 ID:7zO3Sw08.net
まぁ疑惑の人物に愚直デリバリーしたらそりゃ称号も付けられるよな…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 12:45:02.83 ID:z/WvuEeX.net
なんだかんだでCoCver0.7結構楽しみ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 14:23:26.08 ID:jZP4gSct.net
バンディット完全に地雷だね
やめときゃよかった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 16:47:31.18 ID:e57dF5OG.net
バンディットは斧持たせて魔術師や低AC出た時だけナイフで攻撃してたな
それよりもウォリアーがあまりにも早熟型過ぎてクリア後全く出番がない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 16:57:24.19 ID:aHdhiojx.net
ウォリアーはナイトの下積み、または3系統魔法を修めて処刑斧振り回すマンだからね仕方ないね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 18:07:32.65 ID:TKyV5UFl.net
ウチはロードが処刑斧振り回しマンだったお
B10Fのイベント戦もゴリ押しで行ってた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 00:48:04.87 ID:FfNdaruy.net
ヨシヒトブログの更新来てるぞ
今回は期待してる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 03:19:55.22 ID:QefosNsv.net
クナウザスRPGまぎれもなく本物だと思う
が本物すぎて敷居が高すぎるしなにより移動ウェイトが重すぎる
これをなんとかしないととてもプレイする気にならない

めっちゃもったいないなマジで

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 04:58:31.56 ID:EybTufbK.net
信仰ごとに習得先の施設が違うのはフレーバー的には理解出来るけど把握しきれん
拠点の施設把握のために歩き回るだけでどんどん元気なくなってくのを見てると
こいつら踏破者に向いてないんじゃ……と思えてくる
雰囲気は好みだけど、正直これプレイするのは精神衛生上よろしくないと感じた

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 06:25:11.51 ID:FfNdaruy.net
移動のウェイトだなぁ
ほんとその一点に尽きる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 06:43:55.13 ID:k1rAWfwL.net
>>474
スレ間違えてるぞ、お前が行くべきなのはこっち↓のクソスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1483698854/

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 06:54:13.28 ID:k1rAWfwL.net
噂のクナウザス手をつけてみたけどマニュアル同梱せずにwiki見ろとかいきなり飛ばしてんなこれ…
意気込みは伝わるけどreadmeぐらいちゃんとしろと

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 07:03:51.58 ID:nMBcuEUs.net
歩くと疲れることの表現なんだろうか…と思って作者ブログ見に行ってみたら衝撃の事実が
なんで再発させてからふりーむにあげたのか正直理解に苦しむんだが…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 07:25:21.16 ID:k1rAWfwL.net
日記みたいな連レスになって悪いが、最初の街っぽいとこ出る前に力尽きたわ
キャラメイクはまあelonaやってるようなもんだと考えてなんとか抜けたけど
街広いわウェイトは重いわ施設マス全然覚えられないわ
メニュー開いてヘルプ呼び出しても操作説明書いてないし、そのくせ作者の紹介とかいうどうでもいい項目があってゲンナリ

20年越しの黒歴史ノート覗いてるような感覚だった
あとMVはクソ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:04:49.48 ID:J32h+Czf.net
マ、マップないの?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:12:00.76 ID:LWIJCvfg.net
CoCのマニュアルに最終ボスに幾つかの形態があるみたいに匂わせてるんですが
実際に最終形態とかあるんですか?
条件とかあるんですかね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:24:51.91 ID:uLh1107m.net
マニュアルにそんなこと書いてたか?連戦だったのは覚えてるが
ワードナほどではないにせよボス脆かったな、5ターンかからなかったわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:26:55.69 ID:LWIJCvfg.net
◎付き人

・??? HP:???(討伐状況によって変化)


ほぼイベント戦です。
最強の状態でも倒せなくはありません。
最弱の状態ははっきり言ってカスです。

これだけど、魔法剣士イベントの何かとか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:54:30.62 ID:uLh1107m.net
それ10Fのボスじゃね
全部倒すと脱げるやつ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:57:30.14 ID:LWIJCvfg.net
ありがとナス、ゴリ押しで倒したヤツか…

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 21:28:59.52 ID:kdRT2igB.net
CoC、0.7と完全版前にやっとクリアできた
すっとばしたイベント山ほどあるけどマップは全部埋めれたと思う
埋めたおかげであのマップではまりかけた・・・
0.7および完全版たのしみデス

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 00:24:36.84 ID:vkedDd8z.net
ジャバドリ産のシナリオはマップ埋められるように配慮してあるの多くていいね
クリアしたのに白いマス多いともやもやする

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:12:51.48 ID:XI369gtb.net
0.69以前のバージョンとはってあるけど
0.68までしか落とせないよね?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 03:44:12.02 ID:ys1QdwKS.net
新作の情報がないぞ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 15:48:39.44 ID:BAMIU4DL.net
じゃあ探してくるわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 17:37:57.99 ID:PBdPGZKh.net
それが彼の姿を見た最後だった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:25:10.57 ID:a5yG2Qr7.net
* おおっと *

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:30:57.40 ID:PBdPGZKh.net
* ささやき *

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 09:21:21.66 ID:ZYUVdvjK.net
五つの試練はダウンロード数の大体1/100がアップロード数
100人作者が居ても世に出てくる作品はほんの僅かしかないわけだ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 09:54:14.33 ID:LlRGlFE7.net
そもそもエディタ落としても完成まで漕ぎ着けたやつが百人に一人くらいしかいなそう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:33:22.21 ID:yAULFo4k.net
完成どころか数分でギブだった
むずいわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 05:56:47.85 ID:qedTm0c3.net
種族と職業と呪文弄ってホルホルしてるけど、KINGの計算式見て絶望した
めっちゃ緻密に計算されたゲームバランスだったんやなあってハッキリわかんだね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 09:47:27.71 ID:HE52RBLM.net
Javadryはハッキリいって編集し辛いツールだからデータ系は雛形を作ってからそこからコピペして弄っていくのが一番安全
あとドロップアイテムとか呪文のIDが連動している点が便利でもあり不便でもあるから難しいところだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 10:30:41.10 ID:4R9a6U8i.net
ああいう計算式はいきなりポンと出来るケースは稀で、調整を続けた結果ああいう複雑な形に収まることが多い

あんな感じのを作りたいなら、コツコツやるしかない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 10:52:23.46 ID:yAULFo4k.net
複雑な計算式=緻密ってのとはまた違うと思う
KINGみたいにごちゃごちゃした式書くことは出来るんだけど分かりやすい形に整理するのが出来ない
しまいには自分でも何書いてるのか分からなくなって投げた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 10:57:27.40 ID:0UbErJwg.net
Javardryはサンプルとか付いてれば作りやすいんだろうけどな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 12:24:59.57 ID:e2cAxowv.net
KINGは呪文レジスト貫通の書式とか参考になる部分多くてすごくありがたい
そのままコピペするとえらい事になるから自分なりに書き直す形になるけど
やっぱり参考に出来るデータがあると無いとじゃ全然違うよね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 00:56:38.65 ID:o09t9WyM.net
しかし本当に新作の情報来ないなぁ
EBHってエターなっちゃったのかね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 01:14:06.66 ID:jQ6j/T3z.net
俺としては計算式は数値みたいな部分よりも、
探索し甲斐のある面白いマップの方がはるかに敷居が高いわ……
なんか単調な玄室マンションみたいになる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 01:35:31.01 ID:huV8QJg6.net
探索し甲斐か・・・・・・重要そうやな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 06:29:12.43 ID:EILSGqmu.net
KINGはダンジョンの構造も良く練られてるからなあ
玄室になっちゃうのはググって過去作やら参考にするとか、漫画や小説書くみたいにプロットを書き出してから製作してみるのはどうだろう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 07:44:18.07 ID:o09t9WyM.net
ダンジョン研究ならKINGよりキンドルがお勧めかなぁ
あれは他の部分が淡白な分マップは凄くまとまってる
あとはEBHの下水道や森のマップだねやっぱり
はっきり言って他とは一線を画してると思う

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 00:18:17.12 ID:6TywN4WM.net
灼熱洞とかあったんか知らんかった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 04:33:23.83 ID:JbVTnaLm.net
山脈の一番下の階じゃね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 06:39:08.09 ID:JbVTnaLm.net
サンプルシナリオの剣匠王やってみたけどダンジョンと戦闘バランスはわりと良くできてた
ラスボスの性能が壊れてて投げそうだけども

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 18:55:04.80 ID:aeREtk11.net
30レベルくらいまで鍛えればまあ勝てるよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 19:00:16.07 ID:XvARgdxH.net
ありがとナス
君15侍19盗23司18司19司14、村正がポロッと出たのでなんとか倒せました

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 22:27:23.67 ID:6TywN4WM.net
5D10は格がちがった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 22:46:28.78 ID:5qDYuCD6.net
司教三人がかりで鑑定される村正

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 00:39:32.66 ID:IPYrUAs6.net
剣匠王は下層だけ外伝だから…
攻略の骨子は基本職がめちゃくちゃ強いことを覚えておくこと
成長が早い上に、wiz本家と違って同じレベルでの攻撃力(攻撃回数、呪文威力)そのものが3割増しくらいある

が、村正とかがそんなにレアでもないので、上級職で頑張るならお好みで

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 03:51:40.39 ID:6e6WvAOF.net
あげあげ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:20:21.91 ID:6e6WvAOF.net
ttp://alpha-line.blog.jp/

BGMは結構好みだけどどうかね
ちょい画面の情報量多いのが惜しむらくか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 17:07:19.48 ID:Fyu93QYv.net
何がしたいのか分からないゲーム…

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 17:29:11.48 ID:IpjfZ0/j.net
3Dダンジョン→ライトユーザーは不慣れ
ゴチャゴチャした画面→とっつき難い
ハードル高くてプレイする人が少なさそう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 18:48:24.86 ID:RwL8sk/J.net
恐ろしいスピードで流れていくテキストで駄目だった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:38:59.69 ID:9UzRPuxb.net
ウィズよりもローグ寄りなんじゃね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 23:17:45.52 ID:6e6WvAOF.net
ootgみたいな感じか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 00:38:49.66 ID:sRIlsMx3.net
ローグ寄りと言われるとやりたくなってきた

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 14:05:41.30 ID:CnImk7qM.net
king面白すぎて、一気にクリアしてしまった
明日から何を楽しみに生きればいいんだ・・・

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 14:23:06.83 ID:3++UESUD.net
確かにjavardryの中ではkingがダントツだね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 14:38:30.90 ID:VZ3MikBg.net
きちんと最後まで作ってある大型のシナリオはKINGだけだしな
クリアまで遊べないんじゃ比較にもならないからEBHもCOCも早いとこ完成させてくれ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 15:30:13.54 ID:XN9Mq4w0.net
cocは一応最後まで遊べるけど、実際工事中多くて6階が最後だと思う人もいるんじゃないかな
解けない人用にれどみあるけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 15:36:04.30 ID:VZ3MikBg.net
お話自体はあれで大体終わりなんかね?
てっきり追加ダンジョンとやらが本編だと思ってたけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 15:40:21.56 ID:XN9Mq4w0.net
KINGはクリプトがエクストラダンジョン扱いらしい
cocはないけど、あればあの作者の事だかられどみなり王城イベントなりで明記するはず

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 21:14:52.22 ID:VZ3MikBg.net
ちょい起動してきたがクリア後の王城にダンジョン2つ追加予定とか書いてたぞ

ところであんまりダークじゃないシナリオで良さげなのあったら誰か教えてくれ
脳みそエンドや首刎ねエンドも悪くないがたまにはライトなのが読みたい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 05:59:46.50 ID:2mMBNeFA.net
灼熱洞ってのがそれのことじゃないの

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 04:07:03.39 ID:YYpmUKiS.net
クナサウス更新頻繁にされてるから改めて落としてみたが
やっぱり移動ウェイトが重すぎでプレイする気になれない
そこそこDLされてるけど誰からも要望はないのか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 04:49:30.61 ID:1tR+U6bb.net
誰がどう見ても作り直しレベルだからね
クソ高いMV買って3D再現出来たって喜んでる作者に開発環境戻して軽量版出せなんて言えないし
ゲームの中身は相当よさそうなのに本当にもったいない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 05:39:06.41 ID:YWajs8eI.net
VXの頃からくっそ重いし戻してもどうにもならんだろうけどな(´・ω・`)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 06:05:42.29 ID:YYpmUKiS.net
とりあえず歩くときのSE消したらちょっと早くなるんじゃねーの

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 11:14:52.78 ID:0C8PEczY.net
更新頻繁にやってるからちょっと触った感想

・起動時がやたらめったら重い。移動のウェイトも目立つ
キャラクリや会話のメッセージなんかは目立つ重さも無く普通のウェイトで流れていく
ただ、キャラクリ時に『候補から選ぶ』を試してみたら十数秒ほどフリーズした

・冒頭でドバーッと流れる世界観説明が頭に入らない
世界観がウリなのは分かるけど読ませる気あるのか疑問に感じる

・拠点が無駄に広すぎる
具体的にはファイターギルドと教会二つ回っただけで夜になった
食料は50→40に。食糧消費の多いらしい種族は入れなかったのだけど
この拠点不便じゃない?

・スカウトのマッピングで地図を表示したまま動けるのはおおってなった
しかし拠点の施設まで『壁』として描いちゃうクソ野郎ども
壁の存在すら認識しないマッピングスキルを思い出した

・上述の問題と合わせて『信仰による魔法習得場所の違い』が嫌がらせの域に達している
『諸宗派の寺院』みたいに各信仰一つの施設に纏めた方が良いのではと思った
拠点一周しただけじゃまるで把握出来ないし、把握させる気あんのかこれ

・宝箱がなかなか開かなくてやたら時間取られる
開いたら開いたで食料とか消耗品とかで確実にモチベーションを削ってくる
宝箱開けるのに手間取りすぎると宝箱が消える。なんで?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 11:26:53.19 ID:0C8PEczY.net
ごめん、50→40になったのは食料じゃなくて元気度だったかも
結局ウェイトに耐えられず山道の所でやめたから、もっと先に進めば面白いのかもしれない
個人的にはちょっと無理

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 21:23:04.56 ID:gu9M9+X6.net
Javardryのツールについて教えてください
CoCとかKingでボスの遭遇時音楽が独自のものが流れるんですが、どうやってるんでしょうか
あと、転職アイテムを使用時に中立の性格でも悪でしかなれない忍者になれるアイテムと
なれないアイテムがあるんですが、これはどういった設定なんでしょうか
店売りアイテム→悪じゃないとなれないっぽい 盗賊の短刀→中立でも可能

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 21:45:33.09 ID:0C8PEczY.net
戦闘BGMの事ならモンスターの設定で戦闘BGMを変えられる
イベントの事なら呪文効果の音楽変更とフラグ変更しつつ『再度イベントを実行』と組み合わせれば良い

転職アイテムは呪文効果の種族・職業の変更効果をある条件で抵抗するようにすれば良い
例えば抵抗 100-(target.Ali[2] * 100)とかすれば悪のキャラだけが対象になる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 21:58:06.37 ID:l1gIrZgs.net
javardryで計算式弄るの楽しくて、
クラスで能力値上限変わったり打撃に属性付与するシステムとか作って遊んでたけど
肝心のシナリオが何も思いつかない。

もうシナリオとか無しでダンジョンの奥にいる強い奴倒してこいでいいかなぁ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 23:10:05.50 ID:gu9M9+X6.net
>>540
ありがとナス

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 01:18:28.95 ID:v3cUMdMD.net
>>541
Wiz5だってぺらぺらしゃべってるのはせいぜいルーンどゲブリドックくらいだしもともとそんなもんじゃない?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 03:27:05.26 ID:gGa8P9MK.net
現状何人くらいがシナリオ作ってんだろうね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 03:30:23.47 ID:xd1brdoS.net
べらべらしゃべるのなんてウィズ4ウィズ6や外伝エルミからの流れだよね
CoCの語りは昔の洋ゲーっぽくて好きだけど雰囲気が6寄りになっちゃってると思う
遊ぶ側としてはKINGぐらいが馴染みやすいかなぁ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 03:33:00.06 ID:BmfN2Gt4.net
外伝も1と2はストーリーなんかないも同然だろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 04:06:04.50 ID:f8xIbmEn.net
あってもなくてもいい
途中で投げたくならないのをお願い

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 04:55:28.42 ID:xd1brdoS.net
外伝1当時は嵌ったけど、冷静に思い返すと結構なクソゲーだったと思う
ストーリー切ってハクスラメインにしたのにあのダメージバグはまずい
2はレスポンスも良いし最高だったんだけどなぁ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 07:32:16.32 ID:pIslL4c4.net
KINGを野獣先輩パーティでやり直したけど、やっぱサクサク進んで面白い
b6の魔法武具戦とかよく考えられてると感心した

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 11:45:08.30 ID:VP4wV4Mo.net
B7で全滅した…;;

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 21:58:55.29 ID:y6jWzi4y.net
Wiz6のテキストの雰囲気凄い好きだったなぁ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 01:25:32.57 ID:o2nRgNQ5.net
逆に外伝2なんて
魔法ダメージはお察し、マウジウツ通るレベルでははバランス崩壊
無効化されない物理がダメージ500〜1000の脳筋ゲーだけどな

お前が外伝2は好きなのはいいが他の作品下げはすんな
外伝1も2も互いにいい部分はある

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 01:30:16.97 ID:Fq3NfY4M.net
急になんだよお前は怖いよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 02:04:00.98 ID:CPikZj9z.net
作品貶したいなら他でやれアホ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 04:28:44.25 ID:CzxKcHOO.net
大体同感だが普段からユーザーシナリオを偉そうに批評してるスレで言っても説得力ないぞ
ティルト覚えても物理は20ダメとかだから武器拾っても全然嬉しくなかったのは事実だしな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 04:38:27.52 ID:xMivTwga.net
レベルを上げて物理で殴るは名作ってハッキリ分かんだね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 07:33:59.30 ID:oQEjnnpD.net
COCなんで五人制なんだろうね
ただでさえ死にステメンバーの商人がいるんだから、盗賊と合わせて後半かなり厳しくなる
敵の強さも相まってリセゲーになっちゃうんだよなぁ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 07:55:42.55 ID:VOUgnZI1.net
商人そんなに悪くないと思ったけどなあ
序盤は杖で補助
中盤は鞭で雑魚掃討
終盤は鑑定呪文覚えた冒険者に任せて転職

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 08:16:00.86 ID:CzxKcHOO.net
真理の灰取った後はむしろぬるかったけどな
だがハイマスターてめーはダメだとっとと修正されろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 09:16:08.60 ID:xMivTwga.net
灰も取ったし14ページも持たせたけど、ちっとも勁くないんだよなあ…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 09:30:38.66 ID:VOUgnZI1.net
0.7になって敵HPが減って汚い忍者の先制率減って高Lv呪文消費が1になればMagももっと輝ける…はず
だから0.7はよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 10:03:26.85 ID:DBLmDhu2.net
世界樹の迷宮が5人だからかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 13:42:10.98 ID:g0JA44j1.net
ありがちなのはデータも計算式も攻略法も熟知してる作者が少し難しい位の難易度設定にしたら
情報もセオリーも全く知らないプレイヤーからしたら難易度高過ぎだったというパターン

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 13:52:47.46 ID:DAfDSRMY.net
結構独自色強いからなぁCoC
どういう風に調整していくのか楽しみな作品

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 14:08:42.89 ID:CzxKcHOO.net
>>テストプレイはいずれも未転職のWarrior Thief Priest Mageの4人PTで行っています
B11Fの攻略推奨は大体20Lv〜程度でしょうか(完全にノーリセットで立ち回るには25Lv必要です)
14ページとB8Fまでのドロップだけでも何とかなるように作ってあるので頑張ってみてください

そのパターンではないけどそのパターンくせぇな
初期パッチのreadmeでテストプレイ繰り返す度に難易度上がってまずいとかぼやいてたし
俺もシナリオ完成前に一回バランス見てもらいたいんだがここに貼ったら意見貰えるもん?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 14:46:03.47 ID:amGB80WZ.net
CoC板に書くといいんじゃね?
灼熱洞に迷い込んだ人に即対応してたし

はじめは5人PTとかMP回復方法とかとっつきにくいけど、
なれると妙なクセがたまらなくてどっぷりはまった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 14:49:53.35 ID:V9xdLXvJ.net
>>565
待ってるで

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 15:07:09.28 ID:CzxKcHOO.net
助かるわ
ラストスパートかけてくる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 15:25:07.67 ID:fmJFS1YG.net
その後>>568を見た者は一人もいなかったのでした・・・

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 16:27:56.45 ID:GrAaeoMZ.net
>>555
20は無い。最近放送で見たがレベル7炎の剣で普通に70出てたわ。
お前妄想エアプか昔の事で記憶バグってるぞおっさん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 17:28:32.00 ID:CzxKcHOO.net
効果音はデフォで良い気がしてきたわ
KINGの淫夢SE聴いて軽いノリで付けようとしたがこれ素材集めクソ大変やん

>>570
外伝1の炎の剣はカシナートどころか終盤のドロップ品よりも強いんだから当たり前
レベル7で70はどう考えても倍打のダメージだな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 17:35:55.73 ID:GrAaeoMZ.net
まぁ大体予想通りの言い訳になってない言い訳来たな
倍打も物理だから発生する事でそれ加味しても
その当たり前の事が解らず20とか大げさに盛るのがおかしいって話だしな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 17:54:07.48 ID:nE4xr/YM.net
>>571
あくして下さる?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 17:55:43.81 ID:zc87LuB4.net
効果音集めすらダルがってる作者からクソゲー生産機全開で草
どうせ叩かれたからなみだ目でやっぱ辞めるわってなるんやろ?w

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 18:02:29.73 ID:0X8r/DAR.net
それかどっかの作者みたいに荒らしに回るかもな
このスレのパターンだわ
俺も期待してないけどにぎやかし位にはなるだろうしあんまし叩いてやるな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 18:12:56.41 ID:nE4xr/YM.net
やる前から叩くんじゃないよ
そもそもやらない人間がやる人間を叩くとか、どういう根性してんだ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 18:18:16.51 ID:/QagyqTX.net
本当に全力で叩かれるのはスレで作者本人が暴れ始めた時なんだよなあ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 18:22:34.92 ID:1sP+5I+x.net
何事にもケチ付けたい人種は多いので
一切前置きせず「ひとまず完成したのでテストしてみてくれ」ってやれば揉めない
その後は知らんけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 18:27:39.39 ID:CzxKcHOO.net
倍打加味するんならちゃんと最後に動物モンスター数/全モンスター数かけろよ?
都合の良い敵に当たって都合よくサイコロの最大値引いて都合よく全命中した時限定の話されても困る
外伝1は新武器拾った時よりもミーミルの泉に辿りついた時の方が嬉しいwizなんでね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 18:39:51.04 ID:VOUgnZI1.net
自ら火に油を注ぐスタイル
もう自作品完成するまでスレ開かなくていいからラストスパート頑張れ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:04:01.00 ID:V9xdLXvJ.net
oh
とりあえず皆が忘れた頃にしれっと別人装って投下するのをおすすめするで
これじゃ正当な批評貰えないだろうから

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:32:22.26 ID:CzxKcHOO.net
ID真っ赤にしたまま投下する度胸はないわw
もし他にも公開しようとしてる作者居るなら変な雰囲気作って悪かった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:34:22.74 ID:1wBOKJz9.net
雰囲気が悪くしたやつが居るみたいな事言うのは煽りやで(´・ω・`)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:44:16.67 ID:M3i3OHBz.net
>>579
倍打に全モンスターの比率を考慮するなんて事したら
終盤に多く出現する悪魔に倍打効果がある武器の価値が下がってしまうんですが
序盤のスライムやオークを数える事で価値が薄まってしまう

悪魔倍打に限らず
この階層は盗賊のねぐらだから1〜2階前からレアで盗賊倍打武器出るようにしようとか
アンデッドの巣だからイベントで倍打武器を固定で拾えるようにしようとか
制作者側になろうとしているなら謎の比率を持ち出さずに場面による有用性を考慮してほしい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:00:14.19 ID:28+AM6XL.net
都合いい話だけしてるのお前ってブーメラン?
かけるかけない別にしても20はどう考えても盛りすぎなのは間違いないから言い訳になってないですね
全種類のモンスターが均等にバラけてるゲームでもないからそもそもお前の理屈はおかしい
そもそも70の半分として35なら序盤でそれだけ出てれば十分だしな
悪かった言うなら最初から自分がゲーム投下しようとしてるスレ荒らすとか墓穴もいいところ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:01:21.77 ID:nE4xr/YM.net
なるほど、参考になる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:09:49.61 ID:1wBOKJz9.net
エゴ武器のバランスって一生懸命考えても伝わりづらそうだしあまり気合い入れ無くても良いかもな
どうせほぼ単体攻撃だし

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:14:43.98 ID:QRftMQ68.net
>>584-585
序盤に多い種族、終盤に多い種族も均等ではないからほんとう謎の比率だよな
行動を見ると言いたい放題言って謝っとけばいいってスタンスみたいだし
単純に考えの浅い人なんだろう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:19:35.57 ID:CzxKcHOO.net
序盤でそれだけでてれば じゃなくて 終盤までそのまんまなんだよ
中盤〜終盤にかけての目玉ドロップであるまっぷたつやカシナートは店売りのファイアーソードより弱い
当然倍打もない

70の半分として35ならそこにダイスの振り幅考慮すれば期待値20割るじゃん
外伝1は猿みたいにやり込んだからこればっかりは譲れないわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:24:22.87 ID:QRftMQ68.net
>>倍打加味するんならちゃんと最後に動物モンスター数/全モンスター数かけろよ?
これを言われてるのにこの説明は都合悪いからスルーかな?

猿みたいにやり込んでレベル上がると期待値の最大が出やすくなる事にも気付かないとは
本当に猿なんですね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:25:05.09 ID:DAfDSRMY.net
もう分かったからスパートかけなよ・・・

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:26:18.90 ID:CzxKcHOO.net
>>590
「ファイアーソードは店売り武器」
特定のフロアでのドロップを考慮されたエゴ武器ではない

おk?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:31:46.80 ID:QRftMQ68.net
・ファイアーソードも普通にドロップする
・普通のプレイヤーは手に入った武器で最も強い武器を使う
・序盤に一つだけ高いから猿でも強いって気付く
おk?

>>倍打加味するんならちゃんと最後に動物モンスター数/全モンスター数かけろよ?
そしてまたこの発言の説明は都合悪いからスルーですね解ります

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:32:49.31 ID:1wBOKJz9.net
つまりファイアーソードはドロップしないってことか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:34:28.09 ID:1wBOKJz9.net
ああドロップするよな、得物屋で見たら識別5000Gって書いてあったしな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:37:11.42 ID:CzxKcHOO.net
あと期待値の最大じゃなくて理論値の最大な、揚げ足取るの嫌だからこれ以上は刺さらないが
レベルが上がると攻撃回数が増えるだけであって理論値の最大が出やすくなるなんて仕様はない

マスターレベルの戦士がファイアーソードを振った時の攻撃回数は3 ソークスが居るフロアでの物理攻撃の命中率は大体6〜7割
2D8 * 3 * 0.7の期待値は誰が見たって20以下
いちいち煽るのはいいけどちゃんと数字で示してくれ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:39:06.70 ID:CzxKcHOO.net
ファイアーソード出る階層に到達するより10000貯まる方が遥かに早いわ
ちゃんとプレイしてからもの喋ってくれ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:41:54.45 ID:1wBOKJz9.net
それってなんかしら修正入ったら普通に20以上行きそうな式に見えるけど
外伝ってレベルとかSTRでダメージ増えたりしないんか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:42:40.18 ID:QRftMQ68.net
ソークスが居るフロア前提って話いきなり出されてもw
速い速くないはプレイヤーによりますよね。
普通にドロップするのは間違いないんで。

>>倍打加味するんならちゃんと最後に動物モンスター数/全モンスター数かけろよ?
で?この説明まだかな?w都合悪いものは見えない都合のいい頭をしてらっしゃるようで笑

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:58:20.35 ID:CzxKcHOO.net
だから議論したいならいちいち煽るのやめろって言ってるだろ
期待値の話してるのにいきなり獣への倍打ダメージ持ち出してきたことの説明からしてくれ
ソークスについては>>555のレス追ってな、最初からゲーム終盤の話をしてる


>>598
STR最大値なら25ぐらいになるな
もう2レベル上げれば攻撃回数も4になる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:00:27.09 ID:1wBOKJz9.net
ああ普通に本家と変わらない感じなんやな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:00:27.45 ID:FyHojxkO.net
まずさ、普通に考えてレベル13でソークスが居るフロアうろついてる方が
レアケースだよな。大丈夫かこいつ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:01:47.69 ID:yMymY+Jn.net
頭おかしい子二人が喧嘩してるだけの流れって割と楽しいよね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:04:36.01 ID:FyHojxkO.net
>>603
だよな。そろそろヨシヒト召喚しとく?w

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:05:33.11 ID:CzxKcHOO.net
収まらなくなったから日付変わるまでやってるかもしれん
0時までにはやめる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:13:26.31 ID:CzxKcHOO.net
店売りで大体事足りるからハクスラつまらん
物理攻撃の立場が弱すぎてハクスラつまらん

論点ずらされたが初代外伝に対して俺が言いたいのはこれだけ
反対意見の擁護はしたもののクソゲーだとは微塵も思ってない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:24:37.19 ID:FFWQJ7kV.net
WIZって初期、中盤(まっぷたつ、カシナート等)、終盤(村正など)の三段階くらいしか
パティーンないんだし特に問題ないんじゃね
外伝Tでも終盤武器なら600くらい火力でるしトレハン無駄でもないし物理糞ではないな

まぁとりあえずその位にして自作クソゲーでシコる作業に戻っとけって
603みたいな傍観者装ったガイジの餌になるだけやぞ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:27:32.05 ID:6DOms1Yz.net
>クソゲーだとは微塵も思ってない
>外伝1当時は嵌ったけど、冷静に思い返すと結構なクソゲーだったと思う

煽りたいわけじゃないけど、 >>548 = CzxKcHOO、君でしょ?
この点だけは何とも

後の話はプレイスタイルにもよるから、
意見が食い違うのも理解できるけど
その辺はいちいち相手しなくていいよ
製作がんばってくれ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:36:39.55 ID:CzxKcHOO.net
クソゲーだと思ってたらこんなに熱くは語らないわ
今でもたまにゲームボーイライト取り出して遊ぶぐらいだし
お気に入りというか思い出の作品だがそういうのが無い人には貶されてもしゃーない部分がある事も認める
それが>>606の部分な

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:45:12.89 ID:1sP+5I+x.net
ソークス(アイラス)のグラはGBのくせに頑張ってた記憶

*これにてえっけんはおわりぬ*

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:48:51.97 ID:FFWQJ7kV.net
ていうか外伝TのグラってGB屈指のクオリティだわ
あとGBだとサガ2が名作だが
ゲーム性と音楽が神がかってたが敵グラが微妙だったな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:52:43.74 ID:6DOms1Yz.net
>>609
別にクソゲーでも熱く語れるよw
むしろ如何にクソゲーか語る楽しみ方もある

君が外伝1をハクスラとして認められんのは十分わかったが、
やっぱりプレイスタイルの範囲だと思うよ
もともとwizは、人によってその辺の違いが大きく出やすい
シナリオ上げて他人のバランス見てもらう気なら、
外伝1うんぬんは別にしても、そこは分かっておいてほしい

>>611
サガ2のグラは狙ってた客層にもよるんだろうけど、
おおむね微妙には感じたなw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:54:35.82 ID:6DOms1Yz.net
>>612
×他人のバランス→○他人にバランス
誤字すまぬ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:54:46.52 ID:DAfDSRMY.net
GBのドットってなんか味があるよね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 22:02:57.31 ID:CzxKcHOO.net
ソークスのグラは確かに良かったな
絵柄も垢抜けてた

>>611
サガは神のBGMだけ耳に残ってる
リメイクで使ってくれねーかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 04:31:07.43 ID:FT0K86WD.net
外伝1は表ボスがティルトウェイトであっさり死んだから俺の中ではクソゲー
(ただし昔の記憶なので誤りがある可能性はあります)

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 07:39:21.86 ID:A9gM9ct3.net
主題そっちのけで人格攻撃したいだけの連中多すぎて笑う
君ら普段どんだけストレス溜めとんねん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 09:29:34.97 ID:TM3sLYch.net
終わってるのにわざわざ蒸し返すお前はそれより悪質だけどね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 09:39:02.17 ID:GFFfS/st.net
IDコロコロもいるから、多杉というわけでもないだろうしな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 10:27:04.89 ID:w6leaMjV.net
そのためのワッチョイだとヨシヒトん時に学ばなかったか?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 10:32:26.66 ID:tsrkA7Bl.net
だから同人ゲーム板ではワッチョイ機能はないってあれほど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d7-3qL8):2017/01/22(日) 10:51:22.62 ID:w6leaMjV0.net
>6

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 10:53:54.30 ID:tsrkA7Bl.net
ああ自動ワッチョイがないだけで手動ならできるのね
でも結局誰もやってないじゃん!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d7-3qL8):2017/01/22(日) 10:57:46.01 ID:w6leaMjV0.net
荒らしが来た時に、自分はジサクジエンしてない事を証明するために自分からつけるんだよ。
つーか過去ログ検索でもして前スレのヨシヒト騒動を一通り読んでこい。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 13:27:14.02 ID:A9gM9ct3.net
ヨッシーの新作はいつ完成するんやろな
体験版出したの1年以上も前やぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 15:28:05.35 ID:pGiHJuR8.net
そんなん叩いた時点で晒す気なんてなくなっちゃうでしょ>新作
とり氏がウィズ用敵CG晒したせいか殆どがそればっかになっちゃってるね
なんかもしもしのオンゲに転用されてたんだけど、商用も大丈夫なの?アレ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 15:32:24.27 ID:Y/Dth3XW.net
>>626
Javardry以外なら本人に許可取らんとあかんやろな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 15:50:51.71 ID:Y/Dth3XW.net
また、ゲーム以外での利用もOKです。 
その他フリーのRPGツクールでの需要があれば、どうぞご利用下さいませ。(黒背景でないと使い難いとは思いますが) なお有料サービスでの利用は基本的に不可としております。
 (一つだけ例外的に許可しましたが、それのみとさせていただきます)

とりあえず調べてみたらフリーなら使っていいみたいだな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 15:56:44.95 ID:A9gM9ct3.net
なお有料サービスでの利用は基本的に不可としております。
(一つだけ例外的に許可しましたが、それのみとさせていただきます)

労力的にも元ネタあるモンスターの著作権的にもあかんやろな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 16:00:52.09 ID:pGiHJuR8.net
わざわざ皆調べてくれたのか、すまんね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 16:27:07.36 ID:BQ7BWArq.net
とり夫氏の絵は本当に素晴らしいのだが、本音言うと似すぎているから若干使いにくい
既存のゲームでも、不確定画像のみしか使ってないって作者が複数人いるけど同じ気持ちじゃないかなとか思ったり

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 17:12:32.42 ID:56/8DUQG.net
素材でシナリオが左右されるわけじゃなし。使わない人は使わないってだけでしょう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 17:57:01.50 ID:sqC/Tywe.net
King二週目やってるんだけど詠唱本ってどのへんで稼ぐのが良いんだろ。
一週目は第二ダンジョンの7階で更新来るまで延々と稼いでたけど、やっぱあの辺が出やすいのかな。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 18:20:50.18 ID:xxeCt/KG.net
EX4Fに悪魔本が出て来るから小部屋出入りしてたな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 23:04:04.30 ID:nMr4usF2.net
そういえば渋ではフルフルで掲載されてたのに、KINGではブリザードさんなのは矢張りヤバイところは避けたんですかね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 00:58:58.80 ID:JeQ88qf1.net
絵は上手いけど元ネタがどれもあるから
版権問題になったら危険そうだからね
まあJavardry自体が商用でもないしあまりにも
コアすぎるから叩かれないとは思うけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 02:06:29.50 ID:M+MHj0aP.net
割と有名な悪魔辞典の絵そのまんまのモンスター素材絵配布してる人もいるし大丈夫大丈夫

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 06:00:05.47 ID:xGDUtVbF.net
b1騎士の謎解きやっとわかった
洋楽が元なのかよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 06:01:45.34 ID:xGDUtVbF.net
プランシーとかは生存してないけど、スクウェア!(KNN)はまだ生きてるからなあ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 06:14:37.11 ID:b+N9QlTz.net
ゴキブリの解説も洋楽ネタだしな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 17:39:55.97 ID:H9dO8edz.net
すっごく古いレスで申し訳ないが
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1419421829/120-121

http://webpages.milwpc.com/finkjc/silverncastle
をプレーしたくて
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1419421829/121
に従ってKegs0.91をDLしてインストールして、silvern castlev9.5.1のハードドライブイメージをマウントして
shrinkkitファイルをSILVERN CASTLEフォルダに解凍しようとしたら最初は快調に進むのにSHP/M27のところで
必ずI/Oエラーが出て止まってしまうんだ。何回やっても同じ(´・ω・`)

PC知識も英語力もないない私が無謀な事をやろうとしたのは申し訳ないが、このまま諦めたくない
applewinにはインストールできたようだが折角紹介されたKegsでプレーしたい
誰かこの謎を解き明かして正しくインストールする方法を教えてくれませぬか?

自分が参考にしたのはgoogleで自動翻訳した
http://kegs.sourceforge.net/
http://www.emaculation.com/doku.php/kegs
http://finkjsc.a2hq.com/silverncastle/emulator.htm

なおwindows7 home 64bit メモリ8ギガ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:37:58.00 ID:qG8JXX73.net
applewinとやらで動くならわざわざ他の使わんでも良いんじゃね、とは思った

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:52:26.02 ID:/sHqI718.net
>>634
サンクスやってみる
B5でぽろっと村正出たから狩るのも楽だろう
一週目は中々でなかったんだけどなぁ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 21:19:26.98 ID:Nn9IpOjh.net
二周目なら自分で中身覗いて確認した方が早いし確実だろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 09:08:20.37 ID:iTLB6Vic.net
詠唱スキルってb7、ラスボス、クリプトでそれぞれどのくらいあればいいのかね
1周目は善悪二種の12人体制だったから、スキル上昇装備付けても10後半くらいなんだけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 09:56:51.57 ID:t/Qcfgfs.net
ラスボスまでは初期値でおk
クリプトは魔術師1人だけでいいから二桁欲しい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 11:10:37.49 ID:yzqzr1T3.net
ありがとナス
みんな結構鍛えてるかと思ったら物理寄りなのかね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 11:22:03.73 ID:3jLh5I4J.net
俺はクリプトクリア時はスキルMAXだったで一人だけ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 11:27:49.17 ID:yzqzr1T3.net
ええ…MAXってどれくらいあるの

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 11:33:44.82 ID:3jLh5I4J.net
いまデータ呼び出したら 唱16(23)炎16(30)になってるけど
これでMAXじゃなかったっけ
久々に起動したからよく覚えてないけど素で16がMAXやろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 11:52:06.20 ID:yzqzr1T3.net
種族初期値1+15で16がマックスなのね、ありがとう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 07:46:17.52 ID:dKCpO/j9.net
バゴスの後ろの穴ってどのぐらいレベル必要ですかい?
言われてたほど難易度高いようには感じないんでもう一本武器新調出来たら降りるつもりなんですが
それともここから急に強くなったりするのかな
今の構成は21バーサーカー 20アサシン 23マーチャント 19ウィザードリィ 22クレリックです

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:03:57.96 ID:5syFGyaO.net
降りてそう遠くない所に帰還ポイントがあるから気軽に行ってみてもいいんじゃないかな
俺は全員基本職25Lvでうろうろしてたからいけるいける

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:33:28.42 ID:dKCpO/j9.net
あざます!
なんかめちゃ強い呪文付きの刀出たんで行ってきます!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:59:17.63 ID:dKCpO/j9.net
なんだこれは・・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 06:16:43.54 ID:tdGuVEZo.net
R.I.P

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 07:49:58.20 ID:t2dCqnr7.net
旦旦旦
旦旦旦

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 08:48:02.17 ID:NFdbT7P/.net
>>652
これcocなの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 09:15:56.19 ID:VyZkPUfp.net
>>658
せやで
今からやり始めても正式版にはデータ引き継ぎできないからそこんとこ注意な

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:23:27.32 ID:NFdbT7P/.net
ああ、b11の事かな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:34:17.64 ID:NFdbT7P/.net
b11で泉の水がmp回復になるフラグって何なのかな
脱出の仕方が分からず彷徨いまくってたら回復出来るようになったけど、リドル解いたら回復出来なくなってた

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:45:39.77 ID:VyZkPUfp.net
>>661
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59970/1477994173/24-25
のやりとりから察するに部屋を出入りすればランダムで色と効果が変わるんじゃね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 12:30:14.68 ID:NFdbT7P/.net
ありがとナス

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:21:44.19 ID:tdGuVEZo.net
色だけじゃなくてテキストの描写も変わるのは地味に嬉しい
でもこういう所いちいち作りこんでたら完成は相当先でしょうね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 12:50:36.80 ID:FSXdiRyC.net
COC終わった後、色々終わってないイベントとかあるんだけど
答えが知りたい。
ヒントだけでもいいから・・・妖精3姉妹の所のアノ場所の秘密とか、
木の穴とか、もっと初心的な最初の像に何をささげればいいとか。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 13:02:16.54 ID:5aVz06PT.net
確かに3姉妹は適当にやって進めたから正確なフラグが分からんかったな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 15:28:48.93 ID:X+wRBsI+.net
未実装結構ありそうだから考えないことにしてる
ところで脱出パッチのゲームデータが元の2倍近いサイズなのは一体

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 16:06:19.59 ID:5aVz06PT.net
Javardryでハースニールとかwizの剣とか出すのヤバイかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 16:18:13.38 ID:O/5EevS2.net
ハースニールは多分ファフニールのことだからファフニールで出しとけば良いんじゃね
カシナートはキッチン機材メーカーだしどうなんやろな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 20:36:57.01 ID:/sqpsByZ.net
ハースニールKINGにあるやん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 20:42:35.61 ID:VFCShGII.net
サモンナイトでも使われてるからなハースニール

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 21:35:27.47 ID:l8+cl8UK.net
ふ〇なり同人誌でも使われてるからなハースニール

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 21:38:48.07 ID:5aVz06PT.net
みさくらなんこつ剣にでもするか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 00:02:23.19 ID:K3KjEeJ8.net
むしろみさくらなんこつ剣は怒られるんじゃ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 09:34:15.43 ID:rsOPg0aA.net
結局同人誌と同じでほとんどなんでもアリ
訴えられた時に文句言えないだけで訴えようとする人はごくごく少数
インタビューでもフリーの同人ソフト開発には好意的だって言ってたしね
過去にそういうことしたのって任天堂ぐらいじゃないかな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:10:29.87 ID:8kVQQCn6.net
五つの試練界隈では、公式サイトも触れていたのと
やや権利元の目が届きやすいので自粛しようという話
(といっても試練スレの作者らだが)になってたな

といっても公式シナリオで、しかも何作か市販wizを作ってきた一圓氏が
「ユアンティ」という禁止級伝説モンスター(権利面ではビホノレダーと同等にやばい)の一体を思いっきり出していたりしたが

試練はともかくフリーゲーム界隈では
ハースニールやカシナートの名称くらいなんでもなかろう(さすがに禁止級伝説はやめた方がいいが)
これが画像のあるゲームが元ネタで画像ごと真似たりするとまた別だが
wizライクみたいに単語だけ、武器ひとつだけで訴えてくるとかは考えにくい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:05:34.74 ID:/vG95B+x.net
ビホノレダーw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:13:11.98 ID:b/o20BEz.net
課長 ビ木ノレ夕一

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:14:16.73 ID:1SzjImCK.net
じゃあ鈴木土下座衛門にするしか…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:15:31.19 ID:1SzjImCK.net
そういえばWizでホビットはいいんだね
ダンまちとかは自粛してるけど、D&Dで言われたから自粛してんのか
初期はホビットだったんだっけ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:27:42.52 ID:YXxmSFJG.net
土下座衛門の流れでリッチもダメなんだと思っていたが
Wiz5にはリッチいるんだよな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:37:29.27 ID:b/o20BEz.net
リッチ(lich)の語源は古期英語らしいから大丈夫なのかもな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:40:32.04 ID:n0CkX7RA.net
リッチって単語だけなら死体って意味だしね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:52:38.68 ID:rsOPg0aA.net
しっかし過疎スレだったのにいつの間にか活気戻ったね
嵐も混ざってるけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:53:41.42 ID:0HNPtrR7.net
プレステのダンジョンクリエーターおもしろかったね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:04:32.64 ID:f0z+rM3G.net
リッチは色んなゲームに出まくってるから平気だろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 05:09:31.25 ID:XOcSRWUw.net
ビホルダーもネタにされまくってるだけでフリゲならそうそう問題にならん
てか著作権的にはKINGのモンスターも固有名詞とか関係なく殆どアウトだし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 10:30:40.51 ID:chbGqOAm.net
頑張るなあこいつ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:29:03.65 ID:k+eeKPXK.net
権利関係とかどうでもいいよ
どうせお前らの大半プレイするだけじゃん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:30:46.32 ID:VlIpxvu2.net
そうだよ?(便乗)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:35:16.36 ID:XOcSRWUw.net
そうだが?(便乗)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 12:49:57.21 ID:sdnt6eMI.net
おちんちん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 22:11:36.90 ID:XOcSRWUw.net
五つの試練面白いけどBGMもタイルも呪文も同じだと流石に飽きるな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 22:15:41.74 ID:snHPOjgg.net
五つの試練って素材入れ替えできないんか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 08:08:38.94 ID:Sm2dFJL4.net
>>687
すぐ過剰反応する人常駐してるからKINGの名前出すのはやめた方いい
他作品の批判なら喜んで乗ってくるんで話題投下したいならそっちにしとき

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 08:23:24.99 ID:j/EwJPoq.net
頑張るなあこいつ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 08:31:52.02 ID:Sm2dFJL4.net
この人この人
他スレに出張してまで孤島やクナウザス叩いてるのもこいつ臭い

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 08:53:36.28 ID:9J5DnVY/.net
今日も朝から見えない敵と戦うぜ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 09:02:12.65 ID:JAV0m5VV.net
孤島がそんな好きなんかいお前
自演臭いのが必至に面白い面白いと盛り上げようとしてたがCOCとの話題の差見たら馬鹿でも実際の評価くらいわかるだろうに

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 09:15:34.56 ID:Sm2dFJL4.net
ほんま気分悪いねん
ヨシヒト居なくなったら今度はクナウザスの作者に粘着しとるし

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 09:39:32.36 ID:YyLLp1c7.net
またヨシヒト来てるのか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 09:39:34.34 ID:9J5DnVY/.net
シャブやってなきゃ統合失調症の疑いがありますので病院行ったほういいですよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 09:50:38.13 ID:OWBNIFIy.net
あー前にいきなり孤島に比べてKINGは誉められすぎてる
ってわけのわからないキレ方してた人か
別に大して名前も出ないクナウザスを挙げるとか
叩きに誘導したいのか疑っちゃうな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 10:06:14.35 ID:JAV0m5VV.net
どっちかつーとこいつ
孤島がKINGの次くらいのポジションだと思いこんでて
ゲーム作ってる自分が偉いと思い込んでる奴

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 20:34:07.45 ID:ySxNzuRu
ここにいる奴、エディタ弄ってる奴で孤島よりいいものを作れるのはとり夫くらいだろ
孤島以下の奴が随分と偉そうだな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 10:23:40.20 ID:Sm2dFJL4.net
961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 02:06:02.27 ID:mtkpPkn4

クソウザスRPGの作者が荒らぶってるぞ

「私はプレイヤーにも真のプレイヤー足る努力を要求する」
「以前時代の変化、といったが、私はそれを進歩と感じない。退化と思っている。
よかったことが失われるのは退化だ。退化進化なんてのはやはり退化だ。」

だとさw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 14:55:01.00 ID:E4GRGCGR
おいクソウザスの遠野沢庵ことあ先生
ふりーむは名前変えて逃げたのにこっちは変えなくていいのかい?
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an021936.html

潔く完全撤退する訳でもないのに中途半端にコソコソしてるから逆に追いかけたくなるわw


500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:35:50.57 ID:LfH1u5xf
羊頭狗肉クソウザスRPGのふりーむの作者名が『あ』に改名してる件
大言壮語書きすぎたのが恥ずかしくなって逃げたのか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 19:24:58.50 ID:LfH1u5xf
>>577>>589
クナウザスRPG(通称クソウザス、クナザラス等)
あんまり面白くないが20年かけて作ったらしいから暇なら20年やりこんでやるといい
以前はなんとか沢庵って感じの作者名でふりーむに公開されてたがいつのまにか作者が「あ」に改名してた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 10:36:22.61 ID:9J5DnVY/.net
その一時間余かけて頑張ってまとめただろうコピペがこのスレとどう関係あるの?
検索したら別スレの書き込みのようだが

特定作品への批判レスは全て一個の人格によってなされてるに違いない
それは誇大妄想といいます
さっさと精神科にいって薬漬けにされてこいよ

最近このスレ特に話題もないのに妙に進むの早いのなんでなのかなーと思ってたんだが
やり込みスレ?のキチガイがこっちにも来てただけなんだなあ
向こう見てる人が他に居るなら頼む、ガイジの管理はしっかりやっとくれ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 10:47:33.36 ID:0niZB0ye.net
だから孤島作者の脳内では関係あるんでしょ
元々サイトを荒らされた事で免罪符得た気になってクソコテ自演野郎にクラスチェンジした奴だし犯人に復讐したいんだよ
だからその書き込みが犯人のものだと思い込んだら抑制効かないんだよ馬鹿だから

その程度の叩きなんて毎日起きてるのに顔真っ赤にしてこのスレに持ち込んでる時点で違和感ありすぎだわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 10:50:04.05 ID:YyLLp1c7.net
もうそっとしておこうよ彼は

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 10:51:20.57 ID:Sm2dFJL4.net
WizスレでIDコロコロしてる書き込みとあわせて住所でも貼る?
あんまり細かいのは色々まずいから無理だけど前スレぐらいまでなら遡れる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 10:52:21.69 ID:Sm2dFJL4.net
ちな今書き込んでるのは自分合わせて三人っすね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 11:05:57.70 ID:y4egbwgb.net
ヨシヒト白目剥いて大暴れ定期。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 13:02:38.48 ID:lYq+ESpI.net
なんだよ書込み多いから新作出たんだと思ってたらコレかよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 13:35:37.96 ID:FersDlxl.net
必死過ぎて引くわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:50:17.58 ID:RTOK9wra.net
職業の枠あと2つくらいほしいなぁ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4b-bBaU):2017/01/30(月) 19:13:53.96 ID:H6lLqICmK.net
特定の作者叩く基地は無視でいい
どうせワッチョイ付けた書き込み一つできない臆病者なんだから

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:04:19.47 ID:FersDlxl.net
つまらない煽りとかしなくてエエんやで(´・ω・`)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:24:16.21 ID:0niZB0ye.net
>>715
前のスレの流れ捏造すんなや
そ特定作者を擁護するために暴言吐き散らしてた奴の書き込みの方がピタッと止まったやろが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 21:32:57.99 ID:Sm2dFJL4.net
そのレスがいきなり前スレの話に結びつくのはなんかおかしくね?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 22:17:19.67 ID:l75hs0vA.net
ID:Sm2dFJL4がクナウザスに粘着してるって事だけは分かった
いきなりkingの話しない方がいいとか言っちゃったり他スレのキチガイとジハードしてたり
突っ込みどころ満載のキチガイはよそのスレに篭っててどうぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 22:36:49.40 ID:5AJbb+Ak.net
さ わ っ て し ま っ た!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 22:47:45.74 ID:2BjmB1CU.net
きちがいに さわるべからず

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 22:48:33.13 ID:NpGTVqV7.net
さわるとロスト

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 22:51:02.61 ID:r8B1U6Co.net
フリゲでも改造でも作者叩きするやつが粘着して荒らして廃れたの結構みてきたけど
好みじゃない作品や作者はスルーしたらええやろ
何が原因か知らんけどスレが定期的に荒れて作者叩きがはじまる所で
作品をうpろうなんて人は減っていくだろうし新規もよりつかなくなる
プレイ専のやつにとっても何のメリットないわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 22:51:50.29 ID:Sm2dFJL4.net
クリティカルヒットが出てしまったようだ・・・

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 22:52:42.39 ID:FersDlxl.net
そうやって一生一人で喚いてろよ(´・ω・`)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 23:00:16.64 ID:RTOK9wra.net
もうちょっとスルーすること覚えてえな
ここんとこスレの雰囲気ずっと悪いやんけ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 23:21:18.79 ID:dqt9hprI.net
kingで一番時間かかるアイテム集めって
村正でも聖なる鎧でもなく、必要な数の詠唱本だよね

村正三本、聖なる鎧二着、プレッジ2コ出たのに詠唱カンスト一人もいないとかさ……

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 23:40:46.39 ID:Sm2dFJL4.net
個人的には嫌いじゃないが好み分かれそうな要素よな
ロスト容認派や全員カンスト派には評判悪そう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 00:13:05.09 ID:GhEG0cN4.net
COC出た直後はしばらく平和に伸びてたのに

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 00:13:42.45 ID:xB56NN6R.net
それで一人も詠唱カンストしてないのは運が悪すぎというか良すぎと言うか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 01:03:43.05 ID:yzsW0gd3.net
詠唱カンストしてもムラマサ一本も出なかったぜ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 02:09:42.89 ID:JMy0YJ1v.net
善パーティーで手裏剣5つ出て聖なる鎧も村正も出ないとかよくあったじゃあないか…
それこそがwizだよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 08:07:32.77 ID:GqpXwAhx.net
デフォルトメンバーでミュラー用の聖なる鎧も野獣先輩用の村正も出ない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:43:48.43 ID:GqpXwAhx.net
COCでカーペットのおじさんとかグラフィックフォルダにないんだけど、どうやって表示させてるんだろう
あのdatファイルの中のどれかから表示させてるんだろうか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:25:43.07 ID:RVA0AQSd.net
encryptGraphicで暗号化するのよ
エディターに同梱されてるGraphicフォルダに適当な画像入れてencryptGraphic押してみよう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:28:46.15 ID:GqpXwAhx.net
ありがとナス、使い初めて分からんことだらけで教えてもらってばっかりや

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:52:15.34 ID:RVA0AQSd.net
最初から出来る人なんて居ないんだから大丈夫だってへーきへーき
取っ掛かりは辛いけどjavardryエディターは凄く良いから作品増えてほしいね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 22:55:07.74 ID:yzsW0gd3.net
( ;∀;) イイハナシダナー

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 00:21:22.55 ID:t6gDt2Rb.net
公式エディタよりもかなり多機能だからなぁ
贅沢を言うなら閂扉と召喚さえあればほぼ上位互換なんだけど・・・

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 00:37:45.03 ID:JI3j38cb.net
閂扉って反対側から開けるまで通れないショートカットみたいな感じ?
テレポートとフラグ操作使えば出来るんでない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 01:07:09.96 ID:t6gDt2Rb.net
2マス使っちゃうからね
五つの試練のは扉の情報だけで出来るんだ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 05:43:26.27 ID:FNXTd+i+.net
ブレスやディスペルは種族と職業呪文効果1つ持たせられるだけでもっと色々できるんだがなー

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 09:16:47.80 ID:qH93vAwh.net
猫魂氏にお願いしてみては

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 11:39:01.48 ID:1hgJV8+F.net
COC作者の馬小屋でMP回復を頑なに嫌がるのはなんでなんだろう
あれさえなければプレイ時間もグッと縮まる気もするんだが

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 11:53:54.11 ID:nXHLXUxe.net
馬小屋以外に意味を持たせたいとか、宿泊という一要素の形骸化をどうにかしたいとか
そういうとこが出発点だったんじゃないかなーと愚考するけど、
各所にヒールスポット点在してるし最終的にはadvがどうにかしてくれるしでなんか中途半端だな
色々やってるうちに出発点見失った、みたいなとっちらかった印象
なにかもっと違う、作者ならではの視点があるのかもしれん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 12:02:35.44 ID:1hgJV8+F.net
ああ、何か理想があって到達点は見えてるけど、Javardryのシステムでは表現出来なかった的な何かかね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 12:29:51.10 ID:B/VZgJ23.net
ヒールスポットは後からとってつけたようにしか見えないけどな
資金やMPの管理をさせるつもりが直前でプレイヤーの反応が怖くなったと予想
俺もツクールで似たような経験したことあるわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:30:41.53 ID:8mr1P80h.net
0.70で馬小屋でもMP回復するようになるみたいだから作者が折れたんだろうな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 21:12:56.01 ID:g0dpvVC+.net
まぁ本家で1からずーっとMP回復出来るのは
きっとMP回復出来なくしたら面白くなかったんやろな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 21:20:34.59 ID:FJVeTUuF.net
エルミナージュの宿屋のオヤジは
「どうせお前ら馬小屋に泊まるんだろ!」と投げやりで身も蓋もない事を言う

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 21:57:32.52 ID:B/VZgJ23.net
面白くないとかじゃなくて変えようにも後の祭りだっただけだと思うぞ
初代出した段階でプレイヤーが馬小屋ありき金はジャブジャブ司教は酒場要員の状態に慣れきっちゃったからな
エンパイアもインフレ酷すぎて色々破綻してたが3でバランス改善したらブーイングの嵐だったしそんなもん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 22:04:06.52 ID:g0dpvVC+.net
まぁMP回復しなくて面白いって思う人も居るかもな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 22:46:22.60 ID:1hgJV8+F.net
まぁダンジョンの回復ポイントで全回復出来るわけでなし、結局は煩わしいだけになってしまうという
馬小屋に止まると何かの必ず能力値が下がるとか、他で調整してくれたらとは思う
5人PT制、転職や職業もなんか独特というか、妙な縛りさせられてる感じだし
でもまぁ魔法剣士のイベントやら見られてないイベントもあるんで正規版もなんだかんだ言ってもやっちゃうと思う

PTで2人(ヴァルキリーとバンデット)が役立たずなんで、次は計画的にPT組みます
弓も強いの出ないんで弓兵はいらないかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 22:53:14.34 ID:CsHAcV9A.net
KINGはビショップをそれなりに育成しないとろくに鑑定できなくなかったっけ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 22:58:30.25 ID:YRUBPdDq.net
COCの弓兵好きだけどなぁ、前列出されると無力だけど・・・
初回ターン2倍、不意打ち3倍の弓なんか敵後衛魔術系狙いに良かった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 23:04:59.97 ID:FJVeTUuF.net
>>754
鑑定の成功率の意味ならレベル上げないとかなりミスる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 23:26:29.57 ID:B/VZgJ23.net
キングにもCOCにも悪いが司教の鑑定は黄金律であって不可侵の領域だと思うわ
確かにバランスブレーカーの親玉であって金が無価値になる元凶だけど改善すべきではない
いったんあのぬるま湯に浸かると鑑定率低いのはただのストレス

もっと言うとマロールで踏破済みエリアにしか飛べないのも煩わしいというか無意味な縛りに感じる
COCに至ってはマロール覚えない有様だし・・・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 23:34:39.37 ID:sNeYkIQG.net
アイテムレベルがわりと高く設定してあるんで、司教のレベルが20程度だと最終ダンジョンでは碌に鑑定できないので、商店か鑑定の巻物頼りになる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 23:35:40.08 ID:sNeYkIQG.net
マロールが冒険者魔法になってるんだっけか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 23:42:14.67 ID:B/VZgJ23.net
全職40まで育てたけど無かったぞ
冒険者は先制率上がる魔法と野営する魔法だけだった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 00:12:34.64 ID:9b/RkCtz.net
KINGでビショップの代わりにリッチ育てて詠唱の書もつぎ込んだけど
ビショップ専用の鑑定アイテム出てきて結局戻したな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 00:18:35.71 ID:QWrjSjxL.net
マラー派だった
cocはロクトフェイトぽいのはあったような
馬小屋の話と違ってマラーなしはきっちりコンセプトとして確立されてる手法かと
割とよく見る

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 00:48:16.61 ID:dQjXbo+p.net
MP回復しないのはストレスだけど街道抜けてお金回り始めるのは面白い
馬小屋生活から脱け出した時の感動よ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 00:56:37.85 ID:+c808QuH.net
エルミナージュとかマロール的なの覚えると
途端に緊張感なくなるしな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 03:06:36.68 ID:za736opb.net
エルミは割と転移前提のギミック仕込んでるね。ゴルフとか警報詐欺の湿地帯とか
ああいうので苦労させられたあと転移でふっ飛ばす瞬間が好きよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 08:19:49.02 ID:NCQ8sgZB.net
縛り多すぎるのは嫌だ
ストレスでしかない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 09:57:39.93 ID:dQjXbo+p.net
そういう要素を否定していくとただのソシャゲが完成するから難しい所だよね
ストレスフリーのゲームは快適な代わりに個性もやり甲斐もほぼ無いに等しい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 10:06:14.20 ID:Cvjac2do.net
やりこむ以前に投げちゃうんだよなあ、作者の意図が悪い方に作用してると

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 12:10:26.21 ID:6lPnXbT/.net
エルミナージュの新作買った人いる?
RPGなのになんであんな推奨スペック高いんだ
FalloutとかSkyrimSEくらい高いじゃん

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 12:28:34.74 ID:G7U0aN3O.net
i7-860なら処理によっては今のペンティアムぐらいだな
メモリ128MB以上 一瞬GBと勘違いしてびっくりしたわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 12:45:32.61 ID:lOXxS81G.net
>>767
ノーモア☆ヒーローは1のあらゆる所を取っ払って味がなくなってしまったな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 13:05:56.36 ID:+c808QuH.net
新作なんか出たのか
調べてもわからないがスペック高いってPCなんか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 14:46:10.01 ID:lVN/uvO/.net
エルミナージュは携帯機も悪くないんだけど、
じっくり遊ぼうとするとPCの方がいいかもね
でも公式見てきたけどコレ1作目そのままで新鮮味が無いかなぁーと

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 14:52:59.74 ID:LxbtvOgm.net
なんかグラフィックもすごい荒いね
とり氏のグラのがまだ大分良くて商業レベルじゃないなぁ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 16:23:42.62 ID:QWrjSjxL.net
エルミまだ続いてたんか
バケツ首切られてもう10年ぐらい経ってね?名前同じなだけの別物だよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 20:37:28.62 ID:+c808QuH.net
さすがに10年は経ってないやろ
ってかPCって1なのかなんであれにスペック必要なんだ??

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:00:21.51 ID:4g/H0nf7.net
>>768
cocはふりーむでボロクソ叩かれてたな
自分もここで相談できなかったら投げてたと思うところがb5b6b10b11…って結構あるな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:14:48.18 ID:LMfIU2SE.net
ふりーむは割りとライト層も利用してるだろうから
カジュアルな難易度じゃないと投げるプレイヤーは多いだろうね

Wiz系と見れば貴重だがフリーゲーム全体では川原の石みたいなもんだしな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:25:45.36 ID:U043pw47.net
まあライト層がやれる難易度は世界樹ぐらいまでだよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:35:43.20 ID:mwf+rmA1.net
ふりーむの評価真っ二つに割れてたからね
4以降や五つの試練にも手出してるようなWiz好きじゃないとお勧めできない
*ガァ!ガァ!*

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:41:29.58 ID:DVdfaMkI.net
完成版出るまで手を出さないと決めてるのでふりーむはスルーしてたが
そんなに言うからレビュー見てきたよ

>Wizardryというのはネタゲーやパロディゲーではない

うーむ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:51:52.52 ID:U043pw47.net
それはこないだ俺もつっこんだよ
ブレードオブカシナートの実物を見せて
これでもパロディーやネタゲーじゃないんかこらと言いたい

まあこの辺はアスキーとベニ山さんが悪い

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 00:55:58.84 ID:LMfIU2SE.net
出来いいもんなー
ようつべでBGM流してるとふぉおおおおおってなるわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 05:56:16.59 ID:WtUqKzBN.net
cocの進行の遅さはアイテム取得率の低さにも起因してる気がする
掲示板のやりとりで、商人のアイテム鑑定率ショボくない?すぐアイテム欄一杯になる→じゃあアイテム取得率を下降修正するわ(半ギレ)だからなあ
0.25プレイ中に0.68にバージョンアップしたけど、しない方がアイテム手に入ったかな?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 06:06:10.83 ID:WtUqKzBN.net
KINGもcocもいいBGM見つけてるよね
ruinaとか冠を持つ神の手とかもいいの探してきてるから、製作してる人は冠らないようにするの大変そう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 10:33:48.94 ID:mwf+rmA1.net
オーケストラの素材が思ったより少ないから被りは気にしてない
KINGでもcocでも使ってた甘茶の音楽工房って所にいいの沢山あるね

>>784
ゴミが出づらくなっただけじゃないっけ?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 11:11:59.37 ID:Tlo2TJjW.net
>>786
そもそも話の流れも間違ってる、多分この手の人には何言っても無駄

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 13:25:50.44 ID:tASP/yWi.net
結構なレベルまで上げなきゃいけない上に転職も縛りありとかきっついなcoc
なんだかやってて苦しい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:46:16.36 ID:4X6sQjsl.net
転職する事自体はあらかじめステ振りすれば、そんなにレベル上げなくてもいいけどね
ただ呪文を覚えてから〜なんて、考えてるとクリア済みだったなんてね
アドベの呪文をまともに覚える前に終わっちまった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 14:57:22.19 ID:IvFQv9KB.net
レベルが1からじゃないってところが救いだけど
職別の強さ弱さ使い勝手とか一回やってみないと分かんないからね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 15:15:43.94 ID:mwf+rmA1.net
戦術>装備>レベルだと思う
グレーターさん一行とか20レベで倒せるけど40超えても適当にやってるとすぐ全滅するし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:25:14.72 ID:W/bELObi.net
とり夫さんありがとう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:40:25.29 ID:LMfIU2SE.net
┏┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳┓
┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┫
┣┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫
┣┻┳┌─────────┐┳┻┫
┣┳┻│いしのなかにいる !│┻┳┫
┣┻┳└─────────┘┳┻┫
┣┳┻┳┻┳┻( ゚д゚.)┻┳┻┳┻┳┫
┣┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┫
┣┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┫
┗┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻┛

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:52:08.86 ID:DVdfaMkI.net
なんとも悪質ないたずら書きだった
誰かの悪ふざけだろうが、それにしても
やって良い事と悪い事がある
これは明らかに許されない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:56:48.64 ID:U043pw47.net
やって良いことと悪いことがあるよな!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:01:53.82 ID:IvFQv9KB.net
>>793-794
この流れってKINGだと思うんだけど、WIZ以外で元ネタってあるのかな
こないだKING久々にやってテレポート使って偶然張り紙のところに出てめっちゃ焦った

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:03:06.38 ID:IvFQv9KB.net
KINGは石の中にテレポートしないけど、剣匠王は死ぬからなぁ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 23:34:37.11 ID:4X6sQjsl.net
剣匠王、ノーリセでやって最深階の壁の多さにガクブル
テレポートトラップで何回死んだかワカラン

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 01:34:34.51 ID:1Hj+kKHW.net
本家も地下10階でテレポーター引いたら50%以上の確率で南無だったな
あの層の壁はほとんど人骨なんじゃないかと思えてくる


>>791
Big Bangで運ゲ
BerserkとBrizzardで短期決戦
Ice Ageとナイト呪文で耐久戦
Fire Stormと全体回復で力押し
HypnosysやScreamで封じ込め作戦
範囲武器と小瓶と呪文で拘束攻撃

不自由だけど戦略の幅だけは素直に感心した
あともう少しだけオリジナルに近かったらな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 09:01:37.98 ID:wDSGVX6I.net
もっとシンプルな攻略法あるよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 09:35:32.49 ID:mfXxkvc5.net
>>799
僧侶のホーリーライトとB8で買い漁った聖水で一撃死でええやん…?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 09:58:10.42 ID:1Hj+kKHW.net
デーモンじゃなくて戦闘全般の話なw
仲間呼ぶの止める槍とHoly Lightばらまく槍あれば雑魚だし
ところでクナウザス復活してたぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 10:30:20.81 ID:nxWEDnnx.net
クナウザスは変な移動ウェイトが完全になくなったら報告してくれ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 11:16:31.43 ID:1Hj+kKHW.net
完全にではないがスーファミのメガテンぐらいの速さにはなったぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 11:31:27.41 ID:D/JrYTGe.net
キーボードで動かすと重すぎる マウスで遊ぶにはUIがとっちらかりすぎてな
世界観はサガとか好きそうで神話体系細かくつくってるけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 11:48:24.82 ID:nxWEDnnx.net
ほう・・・
では試してみるか
でもMVの仕様か知らんがゲームパッドの動作がおかしいんだよなあ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 17:05:00.07 ID:53WifJd8.net
coc岩山までやった
悪いが世界樹やkingとは別モノだと思ったわ
怪力アンデッド君×warrior×口裂き剣作ったが…ダメージ20前後、一刀両断とはほど遠いってのはキツい
まだ自動回復すげえからいいが、ドワ戦士だったら回復足りなくねコレ
逆にアンデッドだとHP100超えてるのに10-20ダメ食らっても退屈やし…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 17:55:31.60 ID:1Hj+kKHW.net
長剣は罠武器だと思うわ、筋力依存低いから怪力にしても恩恵殆ど無いし
中盤までは?Sword出たらそのまま捨てていいレベル

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 18:16:00.08 ID:1Hj+kKHW.net
クナウザス戦闘のテンポ微妙な所だな
要素多いんだからUI面も推敲して欲しかった
「決め台詞設定」が「メニューを開く」と同じ階層にあったりしてかなりとっ散らかってる
探索の方は直感的なシステム多いしかなり良い出来だと思うんだが

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:15:47.28 ID:JDDxTGiX.net
そういえばとり氏がダンジョンのテクスチャ素材公開したんで、製作者は見に行ったらいいよ
無料素材としては結構出来はいいと思う
煉瓦や石テクスチャが殆どで、森とか特殊な野外のものはないけど、ver1とあるからまた追加されるかも

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:27:18.89 ID:1Hj+kKHW.net
このテクスチャでKING遊びたかったわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 23:07:07.53 ID:Bp/O9/X/.net
エディターのマニュアル見た限りじゃダンジョンのグラ導入はわりと簡単にできそうだぞ
導入したからといって今さらKINGやるかと言われたらやらんけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 00:00:26.06 ID:wGLS9TVO.net
今後の更新もここで〜 もう描くのは壁メインということかな 
ちょい残念や

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 00:54:57.11 ID:uVVyW7jS.net
廃城以前の長剣ほんとうに弱すぎる
斧か太剣引くまではマハリト頼み

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 01:34:41.07 ID:wGLS9TVO.net
戦士系はずっと一回攻撃なんかな
こういうのもありとは思うけど
長剣・ムチでさえヒットかミスかという状況はうーーんとなる(四回に一回は外すか?)魔神斬りじゃないんやから…
盗賊系は回数ガンガンあがるらしいから火力はあるし最低ダメージは保証されてるしで

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 02:02:58.34 ID:uVVyW7jS.net
長剣は質高いと二回になる
山抜けると鎧着てる敵増えてくるから短剣は信用しない方よさげ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 02:46:28.11 ID:wGLS9TVO.net
そうか…最後にあと一個不安が
今ロングボウ装備の怪力不死adventer(二回攻撃)でほぼ戦士の二倍火力
大剣と斧がウリだという狂戦士がアサシンの八回攻撃についてけるのか
今のバランスが継続だとすると、その長剣でもアサシンの1/4の火力しかないんじゃないかという不安

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 06:57:09.86 ID:qNhudVbv.net
処刑斧っていう1d270+50000の両手斧がありましてね…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 07:13:15.22 ID:ukaKJj6e.net
処刑斧本当に頼りになる
防御がくっそ高い奴も一発で通るし

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 13:59:48.31 ID:wGLS9TVO.net
なんじゃそりゃ(嬉) 見つけたらウホッとなりそうやな
頑張って炭鉱クリアしてみるか…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 14:03:37.15 ID:g1yJPhEQ.net
COCやりたいけど
早く完成品に引き継げるバージョン出ないかのう・・・

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 14:44:16.58 ID:ucLn/+7Q.net
今後の更新もここで〜ってのは新しい記事作らずにVer更新するって受け取ったけどどうなんだろうね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 19:18:27.59 ID:ucLn/+7Q.net
COCはわりと先を見越してパーティ作らないとダメだと思うんだけど、
みんな最終でどんなパーティにしてるの?
自分は君主(処刑斧)戦乙女(ユニコーン槍役立たず)追い剥ぎ(役立たず)賢者(僧侶寄り)魔術師(戦力)
なんだけど、善でも悪でも前衛に狂戦士は必須だよね?
なんか善だと戦力にならないのが多い気がする、正規版は悪にすべきかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 20:01:58.88 ID:uVVyW7jS.net
一軍
君主(大地斧)探検家(牙剣二刀流)商人(踊る円月刀)戦乙女(元素槍) 全能者(成長遅)

二軍
狂戦士(処刑斧)狂戦士(クレイモア)山賊(熱線斧)暗殺者(薔薇鞭)僧侶(九尾鞭)

クリア前は回復厚い善パのが安定するけどやり込もうとすると悪パのが断然強い印象
バーサークかけたときの伸び率が全然違う
山賊は斧+投擲+盗賊技能で色々と器用だから重宝してる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 01:38:18.29 ID:kgav4HpU.net
多分基本職のまま進むのが一番速いけどな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 02:53:33.60 ID:1mok1imz.net
それはまあ初代WIZからずっとそうだからな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 11:57:22.33 ID:VH818wd5.net
COCなんかやたら武器のドロップ率低い気がするけど、最終装備の武器防具はみんなどこで拾ってるの?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 12:31:30.26 ID:kgav4HpU.net
ここからはこの武器使って下さい的なヤラセ感ないのはいいんだがかなり渋いよな
PCE版方式なんじゃねこれ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 12:46:23.00 ID:1grE4cJ5.net
>>824で挙げられてるような武器は固有BGMの敵からの固有ドロップじゃね?
処刑斧はB10のカーミラ倒して拾ったような気がするうろ覚えだけど

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:04:00.63 ID:kgav4HpU.net
俺は処刑斧ウィスプから拾ったわ
ナインテイルスとかライジングドラムは固有ドロップだよなきっと

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:37:29.19 ID:U0EeDSw5.net
じゃあ逆に、そういうFOE的なヤツを倒せるようになるまでの間の
オススメメンバー構成とかレベルはどうなん?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 00:15:55.96 ID:sf8htfW2.net
小人化とか分かりやすいのはいいが
シャドウキーとか銅の鍵とか意味わからんのも多い
なぜ採掘したらカギが出てくる、、それはいいとしてせっかく昇降機使えると思ったらまたコンベアでイライラや、進めん
ここだけ暖かい場所?なにか置いていた四角い跡??

ポークビッツゴブリンの先に進んだ方いいのか何なのかとやってるうちにHP200超えてしまった
だれかワイを殺してくれ状態やぞ…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 00:34:56.25 ID:J+COGgmh.net
やったねたえちゃん、その先もっとリドル増えてくよ
向いてないぽいからもうやめたほういいんじゃない?
俺も合わないと思った作品は早いうちに見切るし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 00:54:25.59 ID:sf8htfW2.net
やり過ぎたかもしれません→謎解き
かなりマイルドな調整です→バトル

そーいう意味かよ憤、、たしかにハクスラとは書いてないしな
5,6より上か?6は自力で竜やらバンパイアに会えた奴も多いだろうけどな!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 01:02:47.14 ID:HoRBW8sZ.net
自分でもすげー不思議なんだけど
5って小学生当事攻略本なんか一切見ずにクリアできたんだよなあ
それ以来一度もやってないけどあれホントに難しいのか??

6は攻略本は見てなかったが
小説版が城主自殺ブラックドラゴンENDだったんですぐわかったわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 01:23:13.98 ID:sf8htfW2.net
5はたぶん最後のなぞなぞやな
4のカリスと同じく英語圏のヤツ向け(たぶん)

それとルーンから雲雀買うのが一度見逃したら分からんな… あとで「強風で通れません!」とか言われても想像しようもなかった

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 01:25:26.08 ID:eOurp0nt.net
>>832
坑道クリアするって言ってた時に止めれば良かったかな
あそこは特に何もないよ
廃城見つけてるならそっち進めるべき
温かいとこはピッケルで掘り返せば確か温泉が湧いたはず

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 01:35:05.64 ID:sf8htfW2.net
ありがとう親切な旅人、愚痴と過去話があふれる(汗)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 06:15:32.25 ID:JSkJ+/4d.net
取りのがすとまずい謎解きは廃城図書館のグリモワールぐらいかね
あとは分からないの全スルーしてもクリア出来ると思う
シャドウキーは山頂や!死ぬで!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 06:57:30.43 ID:Pu+I3btZ.net
実は廃城でもピッケル使う所あるから持ち歩いてた方がいいで!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 17:11:46.50 ID:HdjomfM3.net
アンデッドのいかにも救済用って面構え嫌いじゃない
なお炎耐性

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 20:12:04.39 ID:etp67TUb.net
javardryで比較演算子が使えるようになってた
今まで計算式で無理やり再現してたので、嬉しいやら悔しいやら

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 06:25:30.21 ID:eSu0f44a.net
coc7.0近いうちに上げると作者が息巻いてた…実際にどうなるか分からんが

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 09:04:08.36 ID:7Zc6eVnT.net
猫魂氏のHPにいつからか他の人が作ったシナリオ並んでたんだね
1個?落とせないけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 10:01:52.30 ID:BTXeWnMk.net
ほんまや、剣匠王良かった人はキンドルお勧め

>>843
完成版まで見送りかなー
少し触るだけのつもりが結局全部やっちゃったし

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 10:09:58.34 ID:J1rvXqXK.net
その方がいいよ、完成版は4月予定だという話なんで
7.0出てその反応によってはズレ込むかもしれないんで夏〜秋だと思ってる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 12:38:07.08 ID:eSu0f44a.net
シナリオどこだよ…javardryの説明でも読み直すかと思ったらあった
ここかよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 23:50:32.82 ID:483d/y2N.net
シナリオなんて何処探しても表示されないから、自分だけ合言葉がわからずに先へ進めない気分でした
HPのキャッシュを更新したらヒョッコリ出てきたから、レアアイテム見付けた気分でニンマリできましたわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 23:56:17.90 ID:cjZBXJvp.net
DOVA-SYNDROMEにあんまり好みのいいテンポの曲ないな
テンポは良くてもワンパターンなのが殆どでとり氏はよくあそこからこおろぎ氏の
音楽探し出してきたなと感心するわ
こおろぎ氏のレベルすごい高い

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 00:08:42.03 ID:7SJSpCCa.net
クラシックで探すと後半壮大に展開しちゃう曲多い気がする
戦闘ならともかくマップにはちと使いにくい
もっかいBGMいれかえよっかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:02:01.85 ID:7it72OIw.net
DragonOrb落としてやってみたけどマップスッカスカやな…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 02:56:53.18 ID:Z83mIEJE.net
マップ埋めるのが当たり前だったのに、ピットが多く階段だけ探せばいいのがねー
実験的なモノとして捉えればいいかと・・・

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 04:14:30.87 ID:ji1avVnf.net
埋めなくていいマップってのもアリだとは思う
ただそれにしてもあの薄さでダンジョン7つはきつかった・・・

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 19:09:59.81 ID:yWKjy0SG.net
DragonOrb最終ダンジョンまで来たけど、パーティに居ないドロップが暗黒騎士と姫騎士ばっかだな
雑魚の戦闘パラとパーティの強さが釣り合ってない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 23:38:37.07 ID:q6LDQBQU.net
やっぱ炎スキル特化八卦炉ウィッチ楽しいわ
詠唱高めればエクスデスも面白いように決まるし

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 05:58:43.80 ID:UAs1jcno.net
KING上位アイテム全然手に入らん
アイテム入手テーブルってダンジョンと階層で決まるよね?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 07:02:40.47 ID:Z0Vgi9UJ.net
エディターで見ると本家同様に敵PTの先頭モンスターによって決まってる
ちなみに三種の神器を持ってるモンスターは結構多いんだが
初期装備のゴミを含む150-200種類×50〜70%ほどのドロップ率なのでなかなかツラい

最奥のダンジョンのレア敵が「?けん ?よろい ?ぶき」を落としても
平気で「つるぎ かわのよろい ヌンチャク」とかなので目を疑うことしばし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 07:07:53.03 ID:GdNUcg/F.net
上位アイテムは強い代わりに渋いみたいなのが拾った時嬉しいからなー
CoCの魔導書しかりKINGのモーロック斧や指輪しかりレア拾えなくても詰まないようになってればそれでいい
詠唱スキルの本だけは下の階層でももう少し出ると嬉しかった
上限まで上げるとヌルゲーになるから集めたい人だけどうぞということなのかね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 09:37:32.84 ID:t6822jQ4.net
最強武器は最後まで出ないぐらいでいいよな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 09:45:10.48 ID:YdQv5vKp.net
>>857
先頭モンスターなんだね
初プレイでダンジョン二つ目の1階で君主の聖衣が出たのは運が良かったのか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:02:41.34 ID:Z0Vgi9UJ.net
>>860
COCの事なら未プレイなのでスマンがKINGならエディターで見る限り
現行バージョンでは聖なる鎧はB5Fから入手可能、B5Fでドロップするのは6種

オアンネス、ベヘモス 0.30% (1/169*0.5)
フェンリル 0.36% (1/169*0.6)
サンサーラ、マスターキラー 0.27% (1/188*0.5)
シルケ 0.32%(1/188*0.6)

ちなみに村正、がちりんも同じドロップ率
蛇足だが弓のウィンドフォースも上記6種では三種の神器と同じドロップ率の設定で
イメージ的に5%くらい落としてそうなモンスターのウィンドフォースだと1.40%(2/71*0.5)だった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:34:24.09 ID:YdQv5vKp.net
アルぇ1F入手は記憶違いだったみたいね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:51:06.69 ID:GdNUcg/F.net
つるぎ→わかる
かわのよろい→わかる
ヌンチャカ→すごくわかる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 11:56:35.62 ID:t6822jQ4.net
ヌンチャカ♪└(^ω^ )┐♪┌( ^ω^)┘♪ヌンチャカ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 12:54:31.61 ID:kC9k4oVw.net
KINGはレアアイテム全然拾えないままクリア
侍とバードが微妙な戦力のままだったから
クリプトの猛者とは戦えずに止めちゃった

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 13:50:48.70 ID:GyilWfnx.net
ぶきを見つけてワクワクして
鑑定したらヌンチャカでガッカリするのは古来から続くWizのお約束

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:54:20.69 ID:sO7o36rz.net
KINGの侍は最初から最後まで微妙だったなぁ
村正拾ったら化けるかと思ったらそうでもなかった
ドワーフ君主が強すぎるのもあるけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:07:32.80 ID:nrre7QOo.net
どんなに時代が流れても、ムラマサは永遠の憧れです

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 18:06:27.27 ID:9mglxYMA.net
強敵相手のダメージディーラの侍さんには頭が上がらない
神属性特攻は刀以外はどんなモノだろうか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 18:40:22.80 ID:PqOS4bfK.net
体感で村正にそこまで感動はしなかったけど真打村正はホントに凄かった

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:40:22.99 ID:mOERSxJi.net
真打はDF無視がないことを差し引いてもなおぶっちぎりの火力だしな。
倍打なしで1000ダメ狙えるのってあれとメッサーシュミットぐらいなんじゃね? どっちも両手武器だが。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 00:42:17.29 ID:CRSSZTrP.net
誰かハークルビーストっぽいモンスター素材見たことある人居ないかしら
最悪モンスターズインクのワジンスキーみたいなのでもいいんだ
サイクロプスみたいな人型じゃなくて一つ目に手足が生えてるやつが欲しいのよね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 01:58:06.88 ID:t3mxrE40.net
ハークルビーストかと言われると全くそうではないけど
パッと思いついたのはニルバーナ城素材の一頭身サイクロプスかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 02:23:11.74 ID:CRSSZTrP.net
これは確かに近いかもありがとう
そもそもハークルビーストのモチーフ自体が見つからなくて
どうも"毛むくじゃらのサイクロプス"って俗称しかないみたい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 03:01:26.70 ID:t3mxrE40.net
ttps://www.axfc.net/u/3775990
やっつけだけどこんな感じの雑コラで誤魔化すのはどうだろう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 10:13:02.90 ID:ROmZK/lS.net
その俗称聞いてよく知らんけど毛羽毛現的な奴なんやろなって思った

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:57:37.81 ID:srZ3g4O/.net
KINGのお侍さんはな、真打が無くても、人間で作っておけば主役の目はあるんやで。
後ろから聖剣使こてれば、†ブレッジ†のデメリットが帳消しになるんや。真打並に強いで。
何?聖剣も†ブレッジ†も出ない?
おっちゃんそこまで面倒みきれへんわ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:24:53.10 ID:C6pwviGq.net
後列から攻撃できて聖剣って呼び名の似合う武器って何があったかしら

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:32:50.28 ID:t3mxrE40.net
エクスカリバーが何気に長距離ね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:01:24.19 ID:C6pwviGq.net
マジか
拾ったことなかったから知らんかった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 02:31:06.69 ID:4+DmcZfS.net
エクスカリバーがLレンジってたしか元ネタあったよな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 05:22:20.20 ID:lHZpspXG.net
セイントセイヤの山羊座じゃね?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:24:53.27 ID:wiObURcO.net
聖なるビーム剣(極太)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 12:49:06.98 ID:pMKMvREx.net
すいませんジャバードリィで教えて欲しいことがあるんですが
COCの槍についてる「援軍を阻止する」効果のチェックボックスって何処にありますか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:00:04.09 ID:CKnbqRzQ.net
CoCの完全版出るまで真打目指してKINGやり直す

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:08:41.16 ID:30hpgb4R.net
禿げたおっさんの聖剣とか、エクスカリバーとか全然出ないな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 18:00:08.21 ID:BbhfRy79.net
>>884
多分だけど戦闘タブの2ページ目にある「呼ぶの成功確率」を
pt.haveItemNum辺りで操作してるんじゃないかな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:05:05.25 ID:VsZ/fTCD.net
ver0.70出たみたいよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:14:46.53 ID:VsZ/fTCD.net
と思ったらグーグルドライブにないな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:22:06.83 ID:bUq6iwpS.net
ふりーむの方やで

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:26:13.91 ID:VsZ/fTCD.net
サンクス

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:23:18.55 ID:mAdv4uSJ.net
とり夫氏の背景にしたら一気に豪華になったな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:12:17.81 ID:pMKMvREx.net
>>887
おおお感謝です!
そういうこと出来るのならもっと色んなアイテム作れそうです!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 00:16:46.67 ID:fNoDiing.net
廃城曲も変わってるからまるっきり別ダンジョンに見える
ワイヤーフレームで作ってたけどこれはとり夫素材に手出すべきか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 11:33:24.03 ID:egKCRM3F.net
0.70版から何が加われば完成版(1.00)と見なされるのだろう?
EX階とボス?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 11:36:58.78 ID:sMtOpMVA.net
まずほったらかしになってる廃鉱B2以降をですね
灼熱洞はもうちょっと手を加えないといかんでしょ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 12:47:00.66 ID:fNoDiing.net
灼熱洞のピット踏んだらHP60の魔術師が即死した件

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 13:02:29.83 ID:hcoiZsKz.net
0.65?とかそのへんでおおむねやりつくしたと思ったから完成待ちなんだが
灼熱洞ってとこ全く知らなかったんだけど始めから実装されてた?
どこだろう、deepmineの先かな?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 18:25:58.09 ID:BJbRLRCz.net
湖底に酸素ボンベ持って行ったけど機能してるかよくわからんなあ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 21:49:55.76 ID:3++8wiwT.net
アイテムドロップ率良くなってるね
相変わらず廃城までは武器防具がアレだけど、難易度下がってるのか
苦労せずに行けた…まぁ初プレイではないからかもしれんが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 23:06:47.55 ID:dmLuxOtT.net
CoCをとり夫氏の背景にすると雰囲気出て良いんだけど、
地面のイベントプレート?が見えなくて自分でマッピングした前Verのメモ見ながらプレイしてる
初プレイだとイベントプレート見えない方が良いのかも知れんね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 23:45:48.94 ID:fNoDiing.net
>>898
今回からじゃないかね
ver0.68で入ったら脱出出来なくて詰んだし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 00:12:26.44 ID:Cxu9IODP.net
サイコダイバーのダンジョンが斜め上過ぎる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 00:17:54.02 ID:Cxu9IODP.net
ttps://gyazo.com/88a5a387af67639ae1d45cdc1e5bccd4
ファ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 00:27:44.61 ID:sN572gU1.net
メンバーにパーンが居ませんよ・・・
それは置いといて、これJavardryなんか・・・別ゲームかと思った

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 01:24:37.39 ID:Yl0WQpa+.net
なんでパーンじゃなくオルソンなんだ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 08:01:51.72 ID:F8wZ3vSa.net
魔法剣士のイベント初めてみた
B6F以降も続くのかな、れどみではここで終わりみたいに書いてあるけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 12:06:44.22 ID:sN572gU1.net
ちゃんとそこまでの魔剣士イベント完了ってことだね
B9Fまで続くよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 12:17:18.69 ID:F8wZ3vSa.net
ありがとナス
前のデータでは出てこなかったんだけど、なんでなんだろう
廃城も細かい所が変わってるね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:47:07.54 ID:3Io0Dqr1.net
冒険者呪文にマラー追加?されてるね
lv30以上でドロップアイテムから使用で習得

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:30:45.50 ID:YyJ/F+xi.net
lv30・・・

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:47:18.18 ID:sN572gU1.net
ver0.70って完成版の前って事なのか、宝石箱ヤバイ
完成版では消してくれる事を願ってる
有るとついつい使っちゃうんだよ・・・

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:57:39.54 ID:Cxu9IODP.net
宝石箱はまだいいけどメダリオンがやばい
普通に換金アイテム増やせばいいのになんでこんなに手込んでるのか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 00:16:29.59 ID:LTODfb1v.net
アイテム習得の呪文全職にあるっぽい
魔術師のLv9がやたら強い
あと基本職限定で僧侶の呪文全習得するアイテムでた

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 01:55:19.51 ID:CP+XPFCU.net
序盤アンデッド戦士ソロ強すぎるね…回復いらずだしソロだからガンガンレベル上がるし
トーチMAXで投げまくって箱もHPで気にせず開けて武器拾えたら
更にアンデッド盗賊や商人増やして
前が揃ったら後衛2枠好きに鍛えて

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 07:49:38.66 ID:SZgPlxOf.net
それ別にアンデッドであれば戦士でなくても商人ソロでトーチ連打でもいいのでは?
ボブは訝しんだ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 23:44:46.46 ID:LTODfb1v.net
壁グラ第三段来てる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 00:45:49.02 ID:gXQ8uE/W.net
とり夫氏COC遊んでたのね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 02:05:03.68 ID:NKyzzMSs.net
それにしてもテキスト濃いな
翻訳した洋ゲーやってるみたいだわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 22:38:51.72 ID:OkLpM5pT.net
あれ、影の鍵ってdeepmineで使うんじゃなかったっけ
エレベーターの鍵ってどこで手に入るのか忘れた

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 23:00:58.48 ID:pMRPsUkY.net
どっかの鉱脈

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 23:47:08.49 ID:CT0K8Q37.net
ありがとう、掘り返さにゃならんのね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 00:03:13.66 ID:R78N5iOB.net
Deepmineにメッセージ違う所あったはず
光っている みたいなんだったと思う

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 05:20:01.13 ID:0u05g78J.net
イニシエダンジョン小規模アプデ来たぞ
http://blog.omaru.chu.jp/?eid=1628610#comments

新プレミアム「バウンド」と「ホーミング」を実装した。
 (一部の弓と杖に組み込まれます)
・キャラクターのアイテム画面にDPSを表示するようにした。
 ※DPSとは1秒間にどれだけダメージを与えたかという数値です。
  状況によって大きく変動するものなので絶対的ではありませんが、各キャラの火力の目安にどうぞ。
・「マジカルペンダント」の名称を「マジカルブローチ」に変更した。
 ※ペンダント系は別の枠として使用することにした為、ブローチに変更しました。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 13:05:42.59 ID:lrEVHs2N.net
イニシエダンジョン、前やってたんだけど
Lvあげとレア装備探しに手間が掛かるわりにキャラがぽろぽろ死ぬんで
1回クリアした後、しばらくプレイしてなかったんだよなー今はどんな感じだろ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 15:03:25.46 ID:FMnWug6g.net
湖底の酸素ってどのくらい持つの?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 15:15:10.51 ID:R78N5iOB.net
わからん
魚人だけ溺死しないのは仕様なのかバグなのか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 15:20:14.31 ID:A3copS5c.net
仕様じゃないの

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 16:28:17.45 ID:UElw6JCK.net
メロウは思念波強いし湖底に専用装備落ちてるし優遇されとるね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 00:18:26.48 ID:DhZT0cpg.net
ヘルカイトあかんわ3体以上出たら逃げ安定
というかアンデッドに厳しいなここ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 00:24:53.32 ID:d886U8Dx.net
ジュスカぶっ殺してしまえばすぐ湖底いけるけど
古城中層クラスの難易度あるから意味ないな…
ミスリルプレートとかでてきて鑑定できねーっつう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 00:45:27.79 ID:dRX8FBBk.net
*んんんーーー!*ワロタ
寄生ジョーカーネタかよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 05:31:47.02 ID:nZltz36m.net
前プレイでは魔法剣士出なくてアイスソード手に入らなかったんだ
イベントこなして念願のアイスソードを手に入れたんだけど、同時期に手に入った虎徹のが強いっていう…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 05:34:24.21 ID:nZltz36m.net
spで冒険者魔法覚えられる靴すごいありがたい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 09:04:31.67 ID:A7xcn8YM.net
>>933
それは言わない御約束でしょw
そんなん言うたら「For the king!」からはじまるイベントの
エメラルドソードも似たような感じです

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 09:44:08.67 ID:G1t0lhrm.net
せめて6階くらいで手に入ったら良いんだけどね
湖底って蛸さん倒してその下の階は未実装で他にすることないかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 14:31:25.34 ID:SCrWZfBb.net
まだ未完成なんだから、ちょちょっと調整すれば済む話なんだがなw>入手タイミング

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 16:35:04.86 ID:wNPs+EZ/.net
CoCの作者って変なこだわりあるからなあ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 16:53:56.89 ID:kvIHlwb5.net
所詮同人作品なんだし寛容になんなさいよ
エメソはドロップに恵まれなかった初回プレイじゃそれなりに役に立ってたかな
ヌンチャカの次ぐらいに

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 17:12:00.83 ID:0fr2vhx1.net
元ネタ知ってたらニヤっとするためのアイテムじゃないの
強い弱いとかじゃないだろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 17:31:18.95 ID:DhZT0cpg.net
ドロップ渋い人向けの救済アイテムぐらいの位置づけじゃないかね
五つの試練でもイベント品が戦利品より強いのはダメみたいな暗黙の了解がある

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 17:35:46.86 ID:kvIHlwb5.net
KINGのコッズもどきは重宝したな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 17:37:32.62 ID:DhZT0cpg.net
灼熱洞終わったしKINGもう一周すっかな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 19:50:48.86 ID:G1t0lhrm.net
灼熱洞のヒント見つかんないんだけど、B11でいいの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 21:28:18.32 ID:dRX8FBBk.net
正確にはB11に出てくるイシュタルのモンスター図鑑の説明文だな
かくいう自分は再プレイ中なのでどういう説明文だったかすっかり忘れたけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 21:44:31.76 ID:G1t0lhrm.net
ああ、そういえば十字路の突き当りにイシュタルがどうとかってあったな
ありがとう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 22:07:16.81 ID:K0du9/TK.net
あれってドルアーガ風リドルのヒントだったのか
おかげでつるはし取れた

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 00:23:16.55 ID:gYPjfzbZ.net
なんでもいいから早くデータ引き継ぎ可を明言してけれ
わしもCOCデビューしたいんや

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 00:46:07.96 ID:vYEq//eX.net
あんまり期待してると合わなかった時アレやぞ
ワイはかなり気に入ったが色んな意味でマニア向き
キングや公式みたいに間口の広いシナリオではない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 01:02:27.94 ID:gYPjfzbZ.net
わしはWIZサマナーやととモノ3すら楽しんでクリアした男やき
その心配はあらへん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 01:40:50.14 ID:w3PhVAs1.net
COC、支度金無しは最初びっくりした
はまると1つの階層をじっくり廻って攻略するのがタマラン

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 05:51:52.99 ID:brw/QKAm.net
支度金なしと装備なしは大量にキャラ作って初期ブースト防止策なんだろうか
初期装備クッソ安くするなりしたらいいと思うんだけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 06:08:23.92 ID:TVl2IE9b.net
なんだか窮屈CoC

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 06:27:26.18 ID:vYEq//eX.net
単に初期調達からやらせたいだけだと思うわ
支度金300GPは目敏い人じゃないと気づかなそうやな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 06:32:53.60 ID:brw/QKAm.net
まあ二周目は一日で一気に廃城まで行けたけどね
あれ最初が最初だけに投げる人多そう
あと善は魔術師がウィザードになれないし、上級職も攻撃力不足だわで選択間違えると投げる原因になる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 07:09:58.47 ID:vYEq//eX.net
マスターレベルまでは善のが火力高くないか?
回復役が前衛に出られるから弓組み込みやすいし魔術師補正あるしで
ペスト覚えた辺りで一気に楽になる印象

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 07:26:47.70 ID:yemmOVA6.net
じゃあ自分だけだったのかね
G戦士G戦士G僧侶N盗賊N魔術師→君主戦女追い剥ぎ魔術師賢者だった
君主戦女狂戦士レンジャーN魔術師にしとけば良かったのかも
君主戦女の火力不足で困ったんで、9・10階のリビング武具がせめてコッズ準拠の
武器防具に変化してたら助かったんだけど
なので、今回君主は入れず騎士を入れた

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 07:30:46.29 ID:yemmOVA6.net
今回は上級職を見越して、G戦士N戦士G僧侶N盗賊N魔術師→G騎士狂戦士戦女レンジャー魔術師
で、処刑斧が出たので火力はそれなりになった
精霊槍が少し強化されてるような気がする
当パーティ、B11ではまともに相手できる敵が忍者とスライムくらいしかいないけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 10:38:35.96 ID:HG3E1elW.net
次スレで>>2-4に追加のって何だろ?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 11:47:59.66 ID:06ZtWLxX.net
最近話題に上ったのはEBHとDragonOrbとCoCぐらいか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 12:48:04.50 ID:w3PhVAs1.net
EBHの敵がいつの間にか強くなってる?のがツラくて中々続かない
プレイするコツとか聞いてみたい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 15:24:50.05 ID:wSjCqZ7A.net
EBHって序盤ガンガン死なせながら進行するしかないのかな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 16:16:14.18 ID:vYEq//eX.net
忍者育ってくるとAC-99まで行くからネームド戦すらワンマンショー状態になる
ズール専用装備にRIP参照のあるんでもし使うなら初期メンバーに入れてちょくちょく殺しといた方いい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 18:27:17.38 ID:w3PhVAs1.net
今やってるCOC終わったら今度こそEBHがっつりやってみる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 19:58:24.11 ID:P8eymOu/.net
ダンジョンの見た目もあって1.0まで待つつもりだったけど
とり夫氏の壁グラになって食指が動いて始めてしまった

まだバグ多いね、廃城でキノコなくてうろついてたらいきなりエレベーター前に飛ばされちった
Advいたから出られたけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 20:45:04.37 ID:fSy046lx.net
>>960
4カ月で話題になったのその3つか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 20:58:41.24 ID:vYEq//eX.net
4ヵ月でスレ埋まったのか
1スレ目ですら半年かかったのにすげーな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 00:27:36.41 ID:w2QcIuei.net
>>965
エレベータ前のワープ到達してすぐ動いてたからえっ!?って思った
中からいったらキノコも無く出入りできてたからまあバグだろな
25レベルでメローさん全体範囲化でつええな…ランダムエンカウントうぜえけど
アイテムも0.68と比べるとかなり増えてる
灼熱の火達磨みたいなのの一撃でアンデッド400越えとか食らって蒸発きちいw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 00:34:01.95 ID:G6BOSTb1.net
メロウさん人魚じゃなくてインスマスらしいから選択躊躇するんだよなー

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 00:46:32.85 ID:4MvteN79.net
湖底エリアのモンスター図鑑カオスすぎる
宮沢賢治とラヴクラフトが同居してるのは反則だろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 02:10:10.08 ID:6Q1L3W3T.net
WIZからして作者の友達と世界のミフネが同居してるからいいじゃない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 09:34:39.48 ID:lwjc6uZu.net
侍と悪魔と吸血鬼と野犬

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:35:58.03 ID:Ss0qUglZ.net
人魚じゃなくて魚人なのか…(震え)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:38:10.48 ID:Ss0qUglZ.net
灼熱洞の南西の一角とB11の北西北東の一角が埋まらないんだけど…
B11のチャイム5回鳴らすと即移動するの?同じところで5回ならせばいいのかとか
その辺まったくわかんない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:03:24.95 ID:4MvteN79.net
チャイムは鳴らないドアくぐった時点でやり直し
灼熱洞の方は俺も埋まらんかった

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:20:24.46 ID:Ss0qUglZ.net
ありがとう、そういうことか…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:24:06.58 ID:Ss0qUglZ.net
灼熱洞の方は玄室のは空箱罠のテレポーター使えってことだよね
何回やっても辿りつかない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:43:16.27 ID:4MvteN79.net
灼熱洞のBGMかなりいいんだけどエンカウントのせいで最後まで聞けないからもやる
せめてキャンプでリセットされない設定にして欲しかったわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:53:06.95 ID:VAMZfxej.net
PT内最高のキルスコアを誇る魚人ちゃんがUSEDになってしまったが惜しくはないな、マグロだし
INSANEにせよ悪いイメージの初号だけどいずれ何かのデメリット生じたりするのかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 17:25:48.44 ID:Ki8Qcg8R.net
そういえばKINGでノーマル村正あんまり強くないって言われてて違和感があったんだけど
リザードマンが何気に刀特性付いてて、侍向けなんだね
うちのトカゲ侍は村正でも充分火力ある

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 17:48:22.77 ID:G0Hz8tYl.net
USEDは同キャラで同イベント起こすと称号変わる
INSANEの方はダンジョン歩いてると恐慌状態つく
どっちもあんま大したことないかな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 18:05:34.24 ID:x3fx4fh0.net
ありがとう
INSANE付けたのがアンデッドだから気づかなかったよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 19:16:21.92 ID:Ki8Qcg8R.net
COCパッチきたよ
やっと転職条件変えたのか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 19:27:08.50 ID:6+wZ9cdX.net
INSANE用のイベントマスっぽいのが要所要所にあったみたいだけどよーわからんかったな
あれらはみな恐慌付加判定あるだけなんかな
ダイス音するマスとかあったけどINSANEついてなくても鳴ってたしなぁ
去年のverやったっきりだから今は変わってるかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 19:31:05.77 ID:Ki8Qcg8R.net
と思ったら転職制限まだあったな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 19:52:32.09 ID:G0Hz8tYl.net
全職上位職に対応しただけか
よっぽど勇者キャラが嫌いなんだな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 20:08:35.13 ID:Ki8Qcg8R.net
魔法適正なしの転職だとMP半減なんだから充分ペナルティだと思うんだけど
まあ製作者の方針なんだから仕方ないね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 20:41:55.85 ID:qqDBGmSr.net
ver0,70以降アサシンに転職する短剣くれる忍者のイベントなくなったっぽいんだけど
敵からもドロップする?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 01:57:33.64 ID:62BwpGsR.net
ver0.72のパッチあてた後のモンスタカタログにまだ会っていない
モンスタが載ってたりする
・・・まだ見ちゃいけないモノが居るかもしれないから注意
それほど不具合って感じじゃないのでココでべろっと。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 07:51:25.48 ID:5hcnQJc9.net
B9のエレベーターが動かない
蛇があやしいってのは分かるんだけど何を使えばいいんでしょ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 08:07:10.52 ID:BJ6Inn7h.net
今KINGを始めたんだけど、地下1階ですでにマップが埋まらないんだけど
これはあとから来るってことでいいのかな
それともあんまり踏破率みたいなのは考えなくていいんだろうか
右下あたりのマップが細長く残ってるんだけど

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 08:14:22.95 ID:nAzMt9ew.net
>>990
蛇のクエストは自分も解けてないけどB9エレベーターには関係ない
B9にトークン使用場所とエレベーター起動のトークン(隠し扉の先)があるよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 08:52:11.15 ID:ZzD+L86m.net
鷹のトークンだっけか
マップがある程度埋まってると中央辺りにポツンと怪しい空白あるんだよね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 08:53:46.27 ID:5hcnQJc9.net
無事起動したありがとナス
しかしこれB6に戻るのはいいけどB9にいくにはどこ回ればいいんだろ
B6←→B9往復エレベーターなんだよね?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 09:37:20.44 ID:nAzMt9ew.net
>>994
B9から飛んできた辺りからスタートして3週くらいしたら起動したような
距離が長いから不安になるけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 09:58:48.94 ID:ZzD+L86m.net
>>994
b6の外周を反時計周りで何回か回るとテレポートする 
三回だか四回目からは省略できるよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 11:38:01.23 ID:/az/rg9Q.net
>>980
次スレよろしく

追加は>>960くらい?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:22:19.41 ID:ZzD+L86m.net
ごめん、出先で立てられない 
代理お願いできませんか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 14:47:18.23 ID:/az/rg9Q.net
規制で駄目だった…


[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 10 [ウィズ]

■Wizardryタイプのフリーゲーム・有償ゲーム統合スレです。

■過去スレ
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 9 [ウィズ] http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1477841820/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 8 [ウィズ] http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1466287536
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 7 [ウィズ] http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1419421829/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 6 [ウィズ] http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1338655444/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 5 [ウィズ] http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250845000/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 4 [ウィズ] http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1212672559/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 3 [ウィズ] http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1178330775/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 2 [ウィズ] http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152315255/
【ウィザードリィ】Wizardry-Like Game【ウィズ】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138879077/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 14:59:16.57 ID:MWip4k/l.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1488088666/l50
テンプレはお願いね

総レス数 1000
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200