2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★ ヴァーレントゥーガ part41 ★★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:40:57.59 ID:o7f6yF/d.net
フリーの戦略・戦術シミュレーションゲーム『ヴァーレントゥーガ』について語り合う板です。

●本家ヴァーレンの攻略や改造の情報等が欲しい時はWIKIを推薦
ヴァーレントゥーガまとめwiki
http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/

前スレ
★★★ ヴァーレントゥーガ part40 ★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1468943241/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:41:27.29 ID:o7f6yF/d.net
ほい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 21:55:31.00 ID:yonxrSer.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 22:43:49.93 ID:o7f6yF/d.net
ほしゅ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 13:26:06.98 ID:OeKCZAdE.net


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 18:41:41.33 ID:unCKbTxS.net


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 18:42:12.73 ID:unCKbTxS.net
保守いるんだっけ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 18:43:01.05 ID:unCKbTxS.net
20までで良いんだっけ?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 18:46:39.48 ID:+P3s8fBy.net
いらん、同人板は勢い少ないからな
20まで必要なのはソシャゲスレがある板ぐらいじゃ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:04:10.85 ID:Q5cmwmGU.net
この界隈、著作権にうるさい奴が多いっていうより権利にルーズな作者が多すぎる
タダで使わせてもらう代わりに規約守るとか同人作者として最低限レベルであって
ふりーむにある小中学生のツクール作品でも当たり前に守られてる
むしろ規約守ればタダの素材でなぜ何度も問題起こせるのかが逆に不思議なくらいだ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:58:08.35 ID:s1oKsKFH.net
ツクールは素材集同封だからなぁ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 00:15:11.53 ID:3ZIh+M5V.net
ツクールとかウディタとかはエンジン本体と好きにしていい素材が同梱だから
VTもついその感覚でやっちゃうってのはあるだろうね
そもそも大元のFTが質はともかくとして全素材自作だったし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 15:28:12.81 ID:B2aPJzhM.net
レディヘルソンってのやってみたけど
初見殺しトラップ多めで死んだらゲームオーバー仕様のせいで頻繁にダンジョン出てセーブする必要あってテンポ悪いな
ただフリーホラゲとかいう数が多くてハズレだらけの題材の中、ストーリーとかはかなりいい方
身も蓋もないことを言うとツクールでやるべきだった 実況とかされてIbくらいウケたかも

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:33:58.65 ID:tU6Que6l.net
アルさん本出すらしいね
なぞの行動力だわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 22:43:17.83 ID:zCa9gs9Y.net
レディヘルソンは途中から全てが百合くさくなるのがな
もう一方の百合シナとどっこい…あっちはレズシナか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:55:16.47 ID:hvYTawjO.net
>>10
フリゲみたいな趣味の世界はフェアユースで成り立ってる
グレーゾーンに文句を言ってくるようなのはほとんどなくなってるだろ
お前みたいな著作キチが猛威を振るった結果としてそこには触れない暗黙の了解ができてる
いまだにそこで騒ぎ立ててる異常さが理解できない異常なやつが何いってんの

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:29:28.51 ID:ZI57X4Xo.net
立場の差かもね。
制作している身としては、問題になりうる可能性は出来る限り排除したい。
何より著作権云々の明記は素材作者に礼を述べる良い場だと思ってる

>>16
著作キチがその程度なんだったら、完成するまで敢えて何も言わない奴よりはるかにマシ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 00:37:18.17 ID:J3IhXnWU.net
そもそもフリー素材の利用規約守るのが難しいなんてわけがなく
わざわざ破る理由が見当たらない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 01:28:18.48 ID:ZLfSX4pb.net
今まで散々問題になりすぎて界隈自体がうんざりするほどになってるのに未だにこんな騒ぎが起きる位ガッバガバなのは何でだろうか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 01:48:47.41 ID:I8IPz9o+.net
前回炎上したのは2013年だっけ
それ以降に来たヤツにとってはこれが初なんじゃ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 02:22:16.58 ID:4eOtvdZ2.net
きのたけの15万DLってどんくらいなんだろうと思ったら
ふりーむランクで言えば獄都の上に入れるレベルなんだな
更新回数も獄都より断然多いからプレイヤー数自体は多くても
一回当たりのDL数の方の2000前後くらいなんだろうが凄い
そもそもきのこたけのこってタイトルやパロネタ自体が強いとか
ソシャゲのきのこれ登場とかの追い風があったとはいえヴァーレンでよく頑張ったな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 22:51:18.56 ID:4BHPW0wt.net
二回サービス終了になったきのこれが追い風になるわきゃないだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 23:42:23.47 ID:loJhZ5JT.net
きのたけは内政の作り込みとか、ランシナの完成度とかやってみるとよく練り込まれてるよなーって凄く感じる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 23:52:44.01 ID:J3IhXnWU.net
銃魔のウケなかった理由、きのたけの時点で完成されすぎてたってのもあるからな
軽くなってターン回るの早くなったはいいけど軽量化のために劣化したりプラスされた要素が余計だったりで
よっぽど待ち時間が我慢できないか空爆スキルが嫌いかでもない限りシステム的にきのたけに勝ってる部分がない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 00:22:55.05 ID:VLuLrLq4.net
おっさんがきのこれのおかげでアクセス数めっちゃ増えたみたいなことつぶやいてたぞ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 01:11:22.70 ID:4jJryzcp.net
最底辺のソシャゲとは言え、VTとはユーザー数が桁違いだからな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 15:19:43.40 ID:vTbYS2Zv.net
淫夢シナが光のAIシステム搭載してバグ報告とか改善案とかテキストにまとめてるけど完全スルーされてるな
そもそもある程度容易に弱点が突けて爽快感が得られるからこその相性ゲーであって、そこにAI強化ってどうなんだろうね
たとえば日本で相性ゲーの代表例みたいなポケモンだとあえて属性偏った敵を配置して弱点突きやすいようにしてるじゃん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 16:31:00.42 ID:YJSvCl8b.net
自称ヘビーユーザーはその辺の理屈は何故か理解しようとはせんよ
AIに問題があると書かれない、もしくは言われない戦略ゲーム無いからな
自分でAIの思考の裏突くの止めるのが手っ取り早いんだけどね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 19:03:38.13 ID:WLQNTKc6.net
そのうちオンゲのプレイヤー過疎対策からゲームAIも強化される方向になるかもね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 19:40:16.58 ID:Jsei+YcC.net
VTもオンライン版があれば人気化する可能性が微レ存

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 20:01:07.19 ID:D4X3wOFc.net
ロスおじ「まかせとけ」

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 21:08:55.03 ID:FnRD9hJk.net
VTのシステムでAIを強化するなら兵力が分散しないようにすればいいのに
分散したらこっちは動かないだけで勝手に各個撃破されるっていう
それ弱体化っていうんだぜ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 22:00:21.22 ID:Ow1rGv0a.net
ヴァーレンのAIの拡張性の薄さは
もひとつヴァーレン界隈が発展できなかった理由やね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:43:38.88 ID:liVRojZZ.net
難しくするためにやる事と言えば人材の必殺技や爆撃系をクッソ強くするだもんな
そりゃ人も集まらんさ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:59:31.61 ID:vTbYS2Zv.net
直撃するとガチガチの前衛人材でも即死とか必殺釣りに失敗すると後衛まで突き抜ける貫通攻撃で壊滅とか
事故要因増やすことでバランス取るのやめてほしい
おっさんの備忘録で「VTは死んだらリセットがセオリーになっていて〜〜」とか言ってたけど
それを最大限助長するようなバランスにしといて何言ってんだオメーって思った

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 01:07:47.87 ID:LJ6eXuRo.net
クリアを目指すとなると一回のプレイが長くなるからね。
単発戦闘ならリセットとかしないだろうし、それメインのオリシナ作ればよかったんじゃない?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 01:10:20.01 ID:CYIhDsZf.net
あれデフォの一般訓練至上レベル差ゲーのこと言ってるんだと思ってた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 01:24:06.19 ID:n7YcSD4l.net
>>27
あれ置いてある場所が特殊過ぎて全く気付かれてないんだろうな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 01:31:41.90 ID:n7YcSD4l.net
というか今みたら光が休眠モード入った後の11/3更新分だから
気付いてたとしてもまだスルーもなにも更新自体来てないぞw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 05:46:21.14 ID:e6H0bHV/.net
>>32
分散しなかったらしなかったで、必殺技でまとめてお陀仏じゃね?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 15:16:57.99 ID:QVfmFbJM.net
AIが人間並みに賢かったら人間が操作する必要ないじゃん
全部自動戦闘にした方が早くて楽。じゃFTでいいじゃん。
リセットゲーが嫌なら戦闘後にオートセーブされるようにすれば?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 15:27:09.90 ID:QVfmFbJM.net
↑戦闘は自動戦闘オンリーで

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 20:14:00.80 ID:f1MBcWaa.net
現状AIを人間並みに賢くなんてできないのに
「AIが人間並みに賢かったら」なんて仮定虚しすぎる……

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 20:27:57.72 ID:yVV2UzmU.net
この程度のAIより賢くない人間って・・・・・・

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:16:54.34 ID:FPRZQPlu.net
ユニットを鍛えてレベル差で速攻かけて押し切るのがどのシナでもセオリー化してるから
事故でユニット失う事のダメージが大きすぎてリセットゲーになるんだよな
ユニットの損失がそこまで痛くない作りなら一度や二度の敗戦でリセットしなくてもよくなるけど
そうなると今度は戦力差がつかなくなって戦闘が冗長化しやすいという

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:33:59.53 ID:usz9/9Ul.net
加えて言うと負けてもある程度メリットがあるかないかってのもある
高難度とかの敵への補正が訓練やスクリプトで徐々に上昇していく方式なら領地を取れずとも数体敵を倒すことに一応のメリットがあるけど
底上げレベル補正&資金補正で毎ターンレベル30の兵士で領地埋めてくるとかだと領地が取れない戦いに意味がないからリセット推奨バランスになる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 07:04:03.60 ID:WgcX+E6W.net
上位雇用を安くして維持費を高く設定させればリカバリーが効きやすく上位雇用しまくりのゴリ押しも出来ない
でもそれって個々のユニットにLvあるシステム自体に意味が無くなるんじゃない?ってなるから
ここらへんは難しい所だな
レベル制度のあるシミュレーション(SRPGとかそのへん)もミスったらリセットなバランスだし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 07:25:09.27 ID:8jrxNht1.net
リセット前提の何が悪いのかわからん
防衛ターンで連戦になるとだるいってのはあるが

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 07:55:11.85 ID:0CCwLm7M.net
リセット前提だと戦力や財源に余裕が出てくる中盤辺りになると勝ちが確定して最後までやる意味がなくなる
勝つか負けるか分からない緊張感のある戦いが序盤しか出来なくなる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 07:59:50.17 ID:8jrxNht1.net
>>49
リセット前提関係なくね?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 09:13:51.96 ID:K13s+UJ2.net
リセット前提つうか(ほぼ)無損害前提のような

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 09:20:04.35 ID:Qp5MEHxr.net
もうそれは性格か好みの問題じゃね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 11:43:35.22 ID:3dqer6mN.net
>>48
バカ正直にノーリセで挑んだ初心者が投げやすくなる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 12:44:41.17 ID:+79CJI4V.net
リセット前提で終盤がダレるならリセット前提の難易度をやれば良いだけじゃん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 14:51:34.17 ID:q2otqIjE.net
最高難易度だろうと安定してきた中盤以降はマジでやる事ないのがこのゲームの欠点だからなぁ・・・

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:46:43.41 ID:3dqer6mN.net
だからといって中盤以降に緊張感を持たせるために敵にレベル補正するとかやたら強いボスとか出しても
「ダルい作業」が「ダルい上に面倒な作業」になるだけになったりする
一定領地で勝利宣言とかそもそものシナリオの規模自体を抑えるとかがいい落としどころかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:52:38.07 ID:lyDeEbVP.net
VTに限ったことじゃないけど内政や外交は最低限だから勢力を維持するのに四苦八苦することなくてそのまま国力差になるからね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 19:25:48.85 ID:Qjyvctpx.net
誰が言ったか忘れたが
中盤以降ダレるなら楽しい序盤を繰り返しプレイすればいいじゃない
は至言だと思う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 02:33:25.53 ID:cu9F4T++.net
シリーズ続いてるシヴィライゼーションやら
信長の野望なんかの国盗りゲームでも
そうだからもう宿命だね
仕方ないね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 15:45:21.84 ID:ij+a10Hf.net
>>45
ハルスベは後半上位雇用をじゃんじゃんできるほど資金がたまるバランスだった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 21:05:37.37 ID:fdgVJjJf.net
>>60
きのたけや最近の中堅シナも割とそんな感じだし
リセットゲー化はそんな気にならんね
銃魔は流石に火力インフレ行き過ぎてて事故きついけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 21:47:22.92 ID:BEZGK/+8.net
ほぼリセット以外で取り返しようのない社会不安値でバッドエンドに分岐というダブルパンチ
ホントに初心者意識してたのかコレ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 06:48:44.70 ID:1la5yT6W.net
二章の規定ターンまでにやることやってないとグッドエンドいけない仕様
何も考えず適当に進軍してると全領土取らなきゃいけなくなって
領土数多い分非常にめんどい三章
初心者意識は大嘘でしょ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 15:32:13.73 ID:5aA8aEI7.net
ちょっと思ったのはどのSLGも「勝ち確になった時点」に目標地点を定めればいいのに
大体みんな「世界征服」「天下統一」を目指すべき大目標として最初に提示するんだよな
それだから途中で優勢勝ちを選択出来ても「でも天下統一してないじゃん」
って消化不良な気持ちをプレイヤーに与えてしまう
最初から「天下半統一くらいを目指そうぜ」って言ってくれればいいのに

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 15:58:51.97 ID:a+bXWjnT.net
そこら辺考えると統一までは行ってない段階を想定したエンディングになってるきのたけは一歩進んでんのかな
(逆に、滅んだはずの国と終戦協定したり1つ残らず潰したはずの列強に自国が滅ぼされたりとかが起こるけど)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 16:08:11.79 ID:QXxRiB6p.net
領地取りすぎるとクーデター起こされるファルシス騎士団の仕様は正しかったんだな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 16:13:53.65 ID:C8dLYId4.net
そういうユーザーが多い界隈とはいえ優勢勝利とかED後の崩壊なんて歴史好きの一部ぐらいしか喜ばんからなぁ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:04:52.38 ID:xCCKEaSw.net
あとはオートで天下統一してくれればいいんじゃね?
(そうなったら敵AIも超手抜き)

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:53:16.51 ID:oLuwzRpE.net
お前らほんと銃魔の話題になると地味に盛り上がるな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 19:26:10.27 ID:IaYIoh93.net
最後までダレ無いSLGって鬼畜王とか戦国ランスとかかな
1勢力だけでいいから濃密に作ればいいんでない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:07:45.77 ID:1la5yT6W.net
>>69
光きのたけロステク銃魔
どれも盛り上がるぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:10:06.99 ID:TSOgbg7u.net
エスティール出てこないんだな
水素さんかわいそ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:36:12.31 ID:1WpjpmoM.net
更新停止した時だけちょっと話題になったぞ、エスティール

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:59:06.29 ID:a+bXWjnT.net
銃魔はなろう系の表面なぞったせいで作者の自己投影的な主人公と"思われて"叩かれたのが不幸だった
一人の人物に特定できる程にはハッキリしないものの史実をいくつか盛り込んだ、いわば革命そのものの擬人化みたいなもんで
要するに歴史元ネタの偏屈キチキャラとかいうお前らの普段の大好物やぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 04:15:34.41 ID:BXpVlbeC.net
他人が勝手に想像した俺らの大好物とやらを無理やり口に突っ込まれれば嫌な気分にもなる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 09:14:26.33 ID:VfGFHVHw.net
主人公が嫌われてる時点で商品として失敗

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 11:27:24.82 ID:oHTQQDlj.net
オリ厨キャラみたいなことやってても元ネタがあれば免罪符になるってのはある
デフォシナのセレンとかラングドスとかFTで強キャラだったという前提があってああなってるけど
その辺の事情を知らん初心者から「何こいつ作者のお気に入りかよ」とか言われてるのをたまに見る

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 12:01:27.16 ID:VfGFHVHw.net
本当にお気に入りなのはデッドラおばさんだよな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 13:47:16.24 ID:tl/3aVyw.net
あのおばさんFTだとモブ同然なキャラだったって本当?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 13:55:54.39 ID:VfGFHVHw.net
強かったけどストーリーには絡まんモブよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 13:58:38.72 ID:+FA62eJk.net
デッドラさんに限らずほとんどの人材がモブですよ
顔とセリフがあるのは数えるほど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 20:06:28.31 ID:rBsBjNKD.net
>>79
ファーレントゥーガをやって確認してみよう

ファーレントゥーガに燃えろ33
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1363483919/

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 10:06:25.33 ID:ZevFlxO2.net
ファーレントゥーガやってみたがやっぱ面白いよな
パクリのヴァーレンとは一味違う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:41:51.63 ID:oSRxMN2K.net
win10じゃまともに遊べん問題

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:01:33.16 ID:ii3wdu2o.net
ヴァーレンも大概終ってるがファーレンは終ってるどころか誰も知らないし
憶えてないと思うゾ
一番新しいシナリオが18ヶ月前とか
もう人がいないんだよね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:27:24.48 ID:x5LOngDf.net
>>82が張ったスレも覗いたけど3年前に立てられたのに未だに消化出来てないしな
しかももうコピペ荒らししかいないぐらいの過疎っぷりだし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:43:58.15 ID:ccBfnOz8.net
FTの荒らしが一瞬だけこっちに来た時おもちゃにされて結局FTスレに戻ったのは笑った

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 15:57:35.08 ID:g7H3Wnxl.net
ファーレンは人材もユニットも一つ一つ手間隙かけて育てなきゃならんから
失った時の悲しみがヴァーレンの比じゃないんだよな
そういう意味では終盤まで緊張感が程よく続くのかもしれん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 16:35:36.29 ID:VF8fD0KH.net
どうせロードするだけ。手間増えるんで結構です。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 01:56:49.99 ID:7IKbF+mn.net
きのたけスレのキチまだいて草

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 01:45:49.33 ID:PJjJesEU.net
最近避難所きっしょい創作厨が沸いてんな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 08:30:05.49 ID:3vBd+I3k.net
むしろどんどん沸いてほしい
最近の避難所は気持ち悪さが足りないよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:34:05.39 ID:wE5mh0wU.net
列伝とかストーリー案の投稿場所はwikiと分けた方がよかったと思う
用語とか調べたくてwiki内検索すると素人SSが大量に引っかかる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 16:19:21.70 ID:aFfkULYA.net
アルカディアさんのブログが炎上してて草生える

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 16:29:31.21 ID:2bEOZag0.net
元々デフォシナ自体が素人SSの塊みたいなもんだからしゃーない
デフォシナ用のwikiとツールとしてのヴァーレン用のwikiに分かれてりゃ調べんのが楽になるが、そこまでするほど人もいねーし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 15:37:51.02 ID:51rr/gh2.net
シナリオなろうレベルだからね仕方ないね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 16:10:47.77 ID:cPizd1Ij.net
流石になろうに失礼
とりあえず混ぜときゃ本格ダークファンタジー風になるんじゃね的に
雑にねじ込まれたクトゥルフ要素が時代を感じさせる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 18:24:24.51 ID:GBuwyxaj.net
避難所見てると、
今後のヴァーレンはジャンル人工維持できたら御の字って事実を理解してない奴多いな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 18:48:59.25 ID:CZ93EXwI.net
そのジャンルの人口とか常々考えるのってごく一部のヘビーユーザーか目の敵にしてる人ぐらいでしょ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 21:01:06.75 ID:qGcM2FrB.net
>>97
なろう以下は流石に
ありゃ上辺除いてゴミ溜めだぞ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 21:19:06.85 ID:3jj0i8uL.net
デフォは上もゴミだから・・・

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 22:13:05.09 ID:nbWnOKOH.net
デフォシナのシナリオレベルは下の方だろう。ごちゃ混ぜし過ぎ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 22:41:10.77 ID:uHRMdW61.net
作者本人に最初から固まった世界観とシナリオラインがあればよかったんだけど
超行き当たりばったりだからそりゃこうもなるわな
その固まってない世界観を各自思い思いに想像した投稿イベントがかき混ぜまくってるし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:38:11.88 ID:Q4UUoW70.net
ゲーム本体はともかくウィキにアレなSSが転がってんのは端から見ると引くな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 05:40:09.60 ID:H/4nXXdO.net
>>103
その各自思い思いに想像した投稿イベントを何も中身変えずにそのまんま採用してるんだからな
そりゃどうやってもまとまりのないシナリオになるわな
NGTみたいに作者本人がしっかり推敲してから採用してりゃ、まだ少しはマシになったかもしれんが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:19:33.67 ID:exKi+SoR.net
もう完全にヴァーレンに関わるいろんなものをけなすだけのスレだな
次のスレ立つか知らんけどヲチのほうに移転しても違和感無い

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:26:02.30 ID:jO5hsa1X.net
今更そんなこと言ってる方が自覚無さ過ぎて怖いよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 17:29:36.04 ID:M/TbiNft.net
なろう系(ホルス)とはわわ(ロニト)とクトゥルフ(デッドラ)の融合はもはや無敵の中二だな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 18:39:46.28 ID:4sPQEhX0.net
きのたけの海外版ってどれくらいDLされてんだろうか
ウィキのアクセスは増えてないから
興味持つ層は日本語版でプレイ済みだったのかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:19:48.10 ID:F3IUfPWb.net
そもそもこのスレは便器と呼ばれる云々
まあ最近はヴァーレン自体の話題がなさ過ぎてただの語るだけのスレと化してるけど

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 15:29:47.45 ID:elIXu88m.net
pvpがない
携帯版がない
アプリならもっと面白いのがある

の3点で人気がないのでは?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:19:25.75 ID:oaI+Qtfz.net
操作が難しい
ストーリーが小難しい
キャラクターがフリー素材

の三点

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:44:36.06 ID:TFwCW2nL.net
ホラーを除けばフリゲ自体が斜陽だからねえ
RPGみたいに収益化可能なら続くかもだけどVTは無理だし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 22:37:47.89 ID:3l9UJs7x.net
旧バージョンってどこからダウンロードすればいいんだ
削除されたらしいイベント戦闘をやりたいんだが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 23:14:12.23 ID:w1b1jTzc.net
理由もなく削除されるわけがないと考えれば無理だとわかりそうなもんだが

しかしいくら権利関係の問題があったからってビビりすぎやね
投稿したものをやっぱり消してくださいって普通通らないもんなのに

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 00:55:22.49 ID:/+SBZkBE.net
「投稿イベント」とは言うが「wikiやアップローダーへの投稿は本体への投稿とみなす」という俺ルールを敷いているだけで
そもそもにして本体への投稿などしておらず、ななあし氏が勝手に使っているに過ぎないのでイベント作者が怒ったら従わざるを得ない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 01:07:02.07 ID:854xBS8M.net
削除依頼が普通通らない界隈って逆にどこよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 01:53:55.88 ID:F2uAjzpZ.net
過去に著作権騒動なんかあったのか、新規だから知らなかったわ・・・

問題ありそうな箇所だけどうこうして対処ととかできればよかったのになあ
説明だけあるのにに内容見れないのつらい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 04:02:46.62 ID:+yMvdXeH.net
デフォシナの投稿イベントなんかありがたがって見るほどのもんでもないだろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:29:33.35 ID:bZhqcUuj.net
ゴミしかないからな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 18:41:17.26 ID:pqZgD2vm.net
>>117
商業ゲーでイラストコンテストとかやるなら規約ガチガチに固めて後から文句を言えないようにする
同人については「投稿物を採用する同人ゲー」の例があまりないけどフリー素材の提供や合作参加者と同じように考えればいいと思う
つーか投稿者の機嫌次第でいきなり使えなくなるとかありえん
仮にそれが通るとしたらそんな不安定なもん採用する方がおかしい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 19:43:14.81 ID:tOf+KTpI.net
デフォシナの投稿イベやifシナのバグ修正やらなんやらは、基本投稿した奴に丸投げになってるからな
ななあし氏の気分で急にバランスやらが変わっても、いちいち直したり調整するのは投稿した奴

んなもんだから、ちまちま更新する余裕や気分がなくなりゃ消すほうが無難だろうよ
そいで最初に消えたのがif光と闇だったはず

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 20:29:29.81 ID:dJ1qSFl9.net
消えたイベントの話見るとたまにしゃべるアルティマイト思い出して変な笑い出る

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 20:38:10.99 ID:6jqbcH7+.net
非公開になったオリシナのが気になる
タオルシナとかプレイしたことある人がいたらどんなシナだったか教えて欲しい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 01:11:04.69 ID:iClwz6jq.net
もう僕怒った!投稿したイベント全部消す!作者だって証拠に投稿予定の作品見せる!

アルティマイト「ボクハ、ソノタメニ、ツクラレタ!」

避難所「仕方ないね」(うわぁ・・・}

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 01:52:30.38 ID:c7btDdT7.net
あれももう何年前だ
しかし実際あれ以来投稿イベントそのものがめっきりなくなったよな
立ち絵ばっかり無駄に増えて

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 02:41:45.01 ID:o3dqJFqW.net
投稿したところで>>119とか>>120とか言われるだけだし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 06:56:40.16 ID:bhMt55Xf.net
ななあし氏の扱いからしてそんなもんじゃね
ぶっちゃけ投稿イベントなんて見てるかすら怪しい
立ち絵は自分から頼みに行くぐらい興味あるみたいだが

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 18:51:57.25 ID:cGUNMbtB.net
デフォシナのストーリーの軸がどこにあるのかわからん
ホルスがゴートの跡を継ぐFT設定がなくなったせいでゴートが犬死にに近いし
ゴートやムクを下げてまで演出したラザムvsデッドラの最終決戦についても
ラザムを偽善、デッドラを小物扱いするミシディシシナに人気が出てしまうという有様

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 19:28:37.59 ID:c7btDdT7.net
実際の歴史には軸なんてないし色んな出来事が同時進行するし
キリよく終わるとも限らないんだからリアルな大河なんてこんなもん
…と言えば聞こえはいいが物語としてはデキが悪いってことの自白だな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 20:31:32.50 ID:7ac09IoK.net
デッドラおばさんへの偏愛が足を引っ張っているな
他にも出来が悪い要因はあるが

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 21:43:26.97 ID:8OQAGhAI.net
最終的に人材以外使い物にならなくなるのがなぁ・・・

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 22:57:34.76 ID:oF1UDJXY.net
人材というより強力な必殺技ぶっぱなせる奴

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 00:20:43.84 ID:noRu5Z2Z.net
ミシディシシナが人気出たのは最終決戦3の一番の欠点だった味方勢力に塞がれて詰むことがないのも大きいと思う
解除不可能な無期限同盟ってデフォシナだと多用されてるけどオリシナじゃ滅多にないよね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 01:10:18.84 ID:xIRf7zDA.net
ミシディシシナが人気とか聞いたことないんだが

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 02:31:17.94 ID:PHtnrxh/.net
新参か?
それくらいは常識だから避難所のログ読んで勉強してからレスしろよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 02:48:35.13 ID:ygrqdyCz.net
ここまで綺麗なブーメラン初めて見た

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 03:08:58.11 ID:VtTi0Bfz.net
個人個人の好き嫌いはともかくデフォシナの中じゃ人気ある方だろ
デフォシナ自体があんなザマだからその中で比較的人気と言ってもナンだが

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 07:32:20.35 ID:9vYdYlhj.net
最終決戦2までは綺麗にまとまってると思うんよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 09:53:12.24 ID:FC4ouMWK.net
>>134
解除不可能つか無期限同盟自体はオリシナでもそこそこ使われてるんじゃね、ただイベントや内政で解除可能なのが多いけど

デフォは内政ないし、接触したら問答無用で無期限同盟(序幕グリーン・リューネ・パーサ)とか
バグ放置でイベントで拒絶しても無期限同盟(フェリル連合イベ)とか
終いには接触したら問答無用で併合(最終Vパーサ)とか

そんなんが多いかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 01:13:01.74 ID:ZMbbRFl4.net
レディヘルソン話面白かったけどゲームとしては面白くなかった
ダンジョンメインのシナリオの課題点はVTでやる意味を見出しづらいことだな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 16:23:48.11 ID:7PdIojFu.net
前にナチガリ作者が公開してたダンジョンRPGなら遊べそうな感じはしたけど
ホラーゲームをVTでやるのはさすがに厳しそう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 18:12:38.32 ID:ZMbbRFl4.net
>>142
正直アレもVTでやる意味あんのかと言いたくなる類だと思う
フロア移動するたびに固定が解除されて勝手に動くとかのVTの仕様に足引っ張られるし
当たり前のことながら大軍動かすゲームの操作周りは1人だけを動かすのに向いてなくて不便に感じる所が多い
VTでやるならユニットはせめて4、5人は欲しいね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 18:52:37.94 ID:7KimktTw.net
大軍動かすゲームって言ってもギリギリまで詰めたら大抵少数精鋭動かすゲームになってくるんだよなぁ...

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 00:30:13.02 ID:ctHwgOMC.net
レディヘルソンは無難にツクールあたりでやっときゃウケんじゃねと思う
ホラー自体が実況向けでフリゲでの主流ジャンルだし
心象風景がダンジョンになってるとかいう設定もゆめにっきとかIbとかでも見られた鉄板
若干サイコ気味な女主人公とかちょいエロ気味で百合推しのストーリーとかもかなりウケそう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 09:34:38.47 ID:BMLISB9S.net
避難所ってほんとアレなんだな
有名漫画家にいきなり泡末フリゲ進める失礼なKY野郎を賞賛してて草生えた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 13:15:55.70 ID:wf41tJAt.net
避難所はここもアレなのだよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 13:20:40.58 ID:23+/ARZt.net
最初はここの方がヤバいと思うんだけどだんだんと避難所の方がヤバいとこに思える

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 15:35:53.14 ID:JGFMLQB6.net
最近のこことだけ比べるならその可能性もあるが長期的に見ると鼻で笑われても仕方ないレベルでこっちに軍配が上がるぞ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 16:29:41.40 ID:NaBkCzHs.net
まあ、そのなんだ 目くそ鼻くそ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 18:37:20.34 ID:+hhWNA+q.net
避難所はバグ報告や制作話が挙がる分プラス部分が僅かながら存在すると言える
ここはマイナス

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 19:00:05.26 ID:BMLISB9S.net
こことどんぐりの背比べな時点で詰んでるでしょ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 19:05:30.92 ID:iYCi8/mO.net
管理人の顔色伺って言いたいことも言えず言論統制されてる避難所より
その枷から解き放たれて自由な振舞いが出来るこのマイナス空間こそが
VT界隈の真の姿が反映されてるといえる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 19:13:56.17 ID:BMLISB9S.net
抑圧されてる状態でなお
道徳的に法的に真っ当なこと言ってる人間をキチガイ扱いして叩いたり
真正面から作品や作者を批判したり
規制されようが別回線で猥褻書き込み続けたりする避難所ついでにウィキ
馬鹿すぎて終わってるわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 19:22:02.21 ID:txaQ0O4y.net
避難所はここの全盛期みたいになるなら抑圧されてた方がマシだろ
それですら自演キチガイだのと沸いてんだから

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 19:55:09.70 ID:jY8AqGrr.net
著作権モラルもVIPRPG並かそれ以下だしね
祖国の時に「著作権はオリシナ作者と素材作者の問題、外野は黙ってろ」とか言って擁護してたけど
本当に素材作者から抗議が来て祖国が公開停止になったら普通に素材作者が叩かれてた気がする
つか、明らかに規約違反はしていてバレたら確実にヤバい案件なのに
本当に報告された時の想定をせずに挑発するあたり頭足りてない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 20:56:26.10 ID:4aP5sN9E.net
VIPRPG並みってか今のフリーゲーム界隈はそんなもんだぞ。
無断転載だの何だので、今のネットリテラシー意識は低すぎる。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 21:26:46.20 ID:heomm0aq.net
今回はやり方も悪かったんじゃないか?やましい事はないのにいきなり匿名でメールアドレスだけ書くような書き込みをして二回目では当事者じゃないのに事実を述べるだけの反発を招くような感じだったし
もうちょっと柔らかい言い方もあるよね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 21:35:27.19 ID:jY8AqGrr.net
「匿名です。大事なお話があります。捨てアド用意しました。メールお願いします」
これで返事来ると思うあたりこっちもこっちで頭のネジ飛んでんな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 23:50:26.10 ID:ejNWMJpT.net
あの件は界隈の膿を纏めてパージできたし、作者もリスク処理できたしいいことづくめだったな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 23:59:09.66 ID:txaQ0O4y.net
最初からスレで指摘してれば変に荒れずに済んだよな
まあ今回は穏便に済んだ方だけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 01:14:51.57 ID:T/yVSlp8.net
祖国の銃の作者が素早い対応できた分、
ファークストコンタクトのgdgd感な目に余るのもあるだろうな
メール入れないと修正してくれない人物だと思ったんだろうか...普通の人はスレ見たらやると思うけど今までのヴァーレン界隈で著作権侵害した人物は大抵ロクでもない人多かったからなぁ
それで感覚麻痺して慎重になり過ぎたのかもしれない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 08:26:58.29 ID:vW0oWUE4.net
久々に潰すか(キリッ なんて言ってる輩も居たし笑えないぞお前ら

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 09:27:07.95 ID:PJYUyskY.net
ここは腐ってて当然
管理されてる避難所とwikiにモラル皆無な奴らが蔓延ってるのはやばい
ヴァーレンが廃れるのも納得

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 14:52:39.34 ID:yzPKIFfK.net
仮にいきなりスレで指摘してたら指摘者潰しで大盛り上がりしたと思う

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 18:43:47.69 ID:5g+Hbfcz.net
どの道どう言い繕っても外野は騒ぐだろう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 21:06:09.13 ID:PtNyaf2U.net
避難所過疎ってるけど、キモイ妄想が垂れ流しされてた時より好き

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 22:11:45.55 ID:81pfe9Xg.net
今も垂れ流すやつはいて嫌いです

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 00:24:27.88 ID:uXYvOlfR.net
きのたけが配布停止されるとか銃魔がアニメ化されるとか
避難所って時折とんでもない読解力を基にデマ流す奴いるよね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 00:32:41.19 ID:sAhIjdWH.net
避難所のスレって建前としてはファンスレだろうに
作者に上から目線で頓珍漢な意見を言う奴も多いのだ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 17:32:01.01 ID:cy5Cg3Dp.net
それはどこの感想サイトでも一定数湧く

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 19:24:26.49 ID:iosNV4Lg.net
多いのだ(頓珍漢な意見)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:10:15.55 ID:sfKC9BI3.net
ハム太郎みたいで可愛い口調だと思った

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:49:10.75 ID:cy5Cg3Dp.net
ハムタロサァン

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:58:47.83 ID:nOLOlvFw.net
                  _,..-‐‐-..,,_
    _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l
 l/~   ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡     l
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     /
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,,-''
  ~'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'~
      l |o ゝ,_ノ|     ''~      _l.     作者に上から目線で頓珍漢な意見を言う奴も多いのだ !
     .l ヽ( )_,,ノ  `'      _,,..-‐''',,,l,
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r'::::::l
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'~ ゝ;ノ
     -''ゝ、 ,,,   ゝノ        /
        ''r':::ヽ           /
        ゝ;;ノ          ヽ
        /             'l
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^~ ̄ ̄~^''''t-‐^ヽ
        ~‐‐'~         ~'‐‐~

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 16:19:28.05 ID:JmM1lOdW.net
俯瞰目線で語りたいお年頃なんだろ、放っておいてやれよ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:06:23.50 ID:DTHZMDFr.net
ネタになる奴はいじられる運命だからしゃーない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:30:25.13 ID:+05KKVJG.net
上から目線の意見っていうとデフォシナスレが一番多い気がするな
他オリシナスレは作者への敬意に満ちているってほどではなくとも取り繕おうとする意志くらいは感じられるのに
なぜか本家本元が一番ひどい「更新あってももう落としてないわ」とか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:07:11.42 ID:RPkKF24P.net
まあデフォシナは一時期他スレでも貶されてたしな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 20:52:03.17 ID:jrBzEJsR.net
デフォはヴァーレンの原点にして底辺だからな
最底辺ではないけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:55:39.74 ID:QAhnr/rK.net
シナリオ云々はさておきバランス的にデフォは良くも悪くも独特だからな
一見すると基本であるべきデフォがこれなのはどうかと思うが
シナリオ作者の観点からすると「ああこうするとクソゲー化するのか」というのがてんこ盛りで
言っちゃあ悪いが反面教師的にはいい仕事している
そういう意味では確かにデフォルトシナリオ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:08:07.42 ID:+05KKVJG.net
反面教師を律儀に踏襲したロステクェ・・・

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:40:48.62 ID:H15cQCbT.net
デフォが無ければ何も無かったというのにお前らは…
そもそもVT本体開発を兼ねてたデフォとゲーム制作のみが出来るオリシナとは比べちゃいかん

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 11:21:22.00 ID:UUS8Tboi.net
ぶっちゃけイジられてるような感じであって
そこいらへんの尊重が失われてることは無いと思うが

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 15:59:28.37 ID:D8xC9k1c.net
どんなヴァーレン信者でも最終決戦3には暗い顔を見せる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 16:16:50.34 ID:Z6ZcpcnA.net
いかなるヴァーレン信者も最終決戦3には沈黙する

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:10:38.57 ID:+Ew8wjDf.net
>>182
敗因を丁寧に潰した点で評価されたものの、
隠し切れないラノベ臭と合わないシナリオはとことん浮くという
結局は筆力という結論が露呈した悲しい出来事だったね…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:18:51.53 ID:5IhMGeSZ.net
シングルもマルチもせずMODだけやってる某ゲームと一緒よ
ヴァーレンシステムが必要なだけであってデフォシナが好きな訳じゃないと

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 20:34:33.87 ID:vgNuOveo.net
>>184
オリシナは批判意見でもわりと取り繕ったのが多い一方
デフォシナはwikiの最終決戦Vや信用度の項目とか直球な批判多いと思う
あと避難所スレもソルジャーが弱い件とかで延々ネチネチ言い過ぎ
なぜあえて弱くしているという発想に行きつかないのか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 21:14:56.26 ID:i1mCP7c0.net
FTのゴミ性能をリスペクトしているのが何故分からないのか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 21:19:50.85 ID:6dJkotnG.net
ステ上げるなり、スキル追加するなりして自分で強化して満足しとけばいいのにな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:02:48.21 ID:k+IJrdYV.net
FTのソルジャーは安さが武器だしグラディエイター以降は普通に強ユニットなのに

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:18:52.02 ID:aimQLC9c.net
ソルジャー弱いぐらいしか話題がないからしょうがない
新規でもなけりゃあえて弱くしてんのはわかってんだろうが、それを言い出すと荒れかねんしな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 22:40:08.25 ID:2dDrRgRf.net
あえて弱くする意味とは

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:26:13.37 ID:P5YaHN0N.net
きのたけのパイクは強すぎる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:31:07.65 ID:6dJkotnG.net
きのたけのパイクは強い理由づけがあるからいいけど
デフォのような世界観で人材じゃない人間の歩兵が強い方が違和感ある

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 00:09:54.97 ID:GEInkprM.net
でもあの世界ドラゴンナイトすらクッソ脆いからなぁ・・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 00:25:13.18 ID:WFTKPkwx.net
>>194
バランス調整のために特定のクラスを敢えて弱くする意味とかいくらでもあると思うが
特にデフォシナは大体の種族が前衛1クラスしかないので
仮にソルジャーが強クラスだったりしたらそれこそバランスが崩れる
おまけに安さが特徴のゴブリンがいるせいで安かろう悪かろうのクラスにもできず値段も中途半端にせざるを得ない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 00:39:32.88 ID:vKLX4q+b.net
訓練アップ持ち人材多いからターン回すだけで素早く壁にできるってメリットが
可能な限り毎ターン戦って戦場でレベルあげるのが鉄板なシステムと噛み合わなすぎる
もっとじっくりプレイする事を要求するシステムがあればよかったんだけど内政要素ゼロだしな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 01:08:46.10 ID:RVI3U7wm.net
壁にならない壁
むしろ敵のレベルをほぼノーリスクで上げてしまう困ったちゃん
こうならないようにするにはどうしたらいいかを考えるのがオリシナ制作への第一歩となるのだ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:21:18.37 ID:gjFwSmIH.net
昔から壁として全く使い物にならなかったかといえば、ジェネラル・ロードまでなれば各種魔法耐性がついたのでそこまで言うほどでもなかった
まあデフォは味方遮蔽があるから、壁として優秀だったとしてもよっぽど優秀じゃなきゃ微妙だろうが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 20:25:09.58 ID:WFTKPkwx.net
>>201
味方遮蔽のせいで盾役そのものが微妙なのは大きいな
相性ゲーで敵に有利な属性取るためとか
仕方なく雇うような状況がそこそこあれば弱くてもそうそうネタ扱いはされない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:58:00.48 ID:mGj1qXbx.net
味方遮蔽あり→味方の攻撃を遮らないよう、前衛は少数精鋭が基本になる→弱い盾役は不要

味方遮蔽なし→密集隊形での集中砲火戦術が最強になる→その抑制として範囲攻撃が強くなる→範囲攻撃の被害を抑えるため前衛は少数精鋭が基本になる→弱い盾役は不要

どっちにしろ駄目だな!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 01:39:06.89 ID:zMPbIfcb.net
NGTやイヴリスで正方(横列)→後列だけ密集する時も前衛は少な目にするからな
まぁイヴリスは前衛も割と尖った性能のクラスが多いし、NGTのソルジャーはHPかなり高いけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 02:16:02.87 ID:4sUc3/Zo.net
NGTは前衛を自動で戦わせたりするけど、それでも経験値の関係で前衛増やしすぎると逆に弱体化するな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 02:32:59.18 ID:r1SlqbJU.net
ヴァーレンのシステムの問題だろう
攻撃かバフなりしないと経験値が入らん
壁係には一切のご褒美無し。割と欠陥。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 03:04:20.54 ID:km4u+6Kt.net
プレイヤー減りすぎ問題
最近再燃した身としては悲しい限り

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 03:41:49.49 ID:CfIk/KVM.net
日本語版きのたけ完結したし、
ハルスベリヤも頻繁には更新ないし
もう減る一方よ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 11:06:36.70 ID:gk2JH34f.net
前から思ってたけどバフで経験値が入る仕様っておかしいだろ。
戦場まで来てなにやってんだ。普段から鍛えとけよっていう。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 11:32:14.09 ID:qiJgMxAd.net
バフってされる側も経験値入ったっけ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 12:04:46.97 ID:ApVMimKT.net
>>206
攻撃されると経験値が入るドM的な感じか
FEのシスター的な

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:28:13.06 ID:N52PeTA3.net
>>206
流石にそれは問題じゃないでしょ
そりゃオリシナ作る側からしたら選択肢は多い方が良いのかもしれんけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:47:50.03 ID:yQC+DUMH.net
つかパーティ制のRPGとかならともかく
SRPGやRTSで殴られてるだけでレベルアップとか普通なくね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:54:24.78 ID:zuwmxETq.net
経験値はともかく前衛の消耗度は何とかならんかね
戦略ゲーの宿命か

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 21:29:45.67 ID:N2yGtTGH.net
後衛のコストを前衛の5倍くらいにしたらいいんでない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 17:09:42.39 ID:WP9nQt58.net
ちょっと考えを変えてみよう
むしろ戦闘で入る経験値が高すぎるんだ
戦闘によるレベルアップを渋くして訓練によるレベルアップの比重をその分重くすれば
戦場で役割によってレベル差が付きすぎるのを軽減できるし
毎ターン戦闘してレベル上げて敵が弱いうちに蹂躙するのが大正義な現行のバランスに一石を投じられはすまいか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 17:50:23.64 ID:pRDI5mDw.net
レベルアップを更に面倒にして
レベルが上がらなくなった結果、差が小さくなった。
これで解決したと。バランスに一石を投じると。そう仰っている訳かな?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 18:49:25.63 ID:1tU6YbCL.net
>>215-216
ここら辺は現仕様でもできるし実際そうしてるオリシナもあるわな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:28:16.73 ID:WP9nQt58.net
>>217
そう思うなら訓練による基礎上昇値を上げたり上位雇用を安価にして
戦闘以外でのレベル上げを容易にしてしまえばいいのだバカ!バカ!ラムソン!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:33:01.07 ID:yOaKbmQN.net
きのたけぶっちぎりで人気だったのに
最近はめっきり活気がなくなったな
海外で盛り上がってるといいなあ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 20:39:00.41 ID:HIJyKlzL.net
まぁ、序盤というか初戦で10レベル近く上がることもあるし
この時点で後発組が活躍出来ず経験値入りにくいのに、高レベル側はそんな奴らを蹴散らして更にレベル上がるループに入るから
これがよくても2〜3レベル上がる程度ならまだ勝ち目があるし、普通にいい調整になる方だと思うぞ?
10レベル差ぐらい関係ないようなインフレなら意味ないが

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:01:47.99 ID:k0LSS7un.net
訓練はCPUが上手く使えんからな
あんま高めにし過ぎるとプレイヤーチートになりかねん
やたら訓練が多いシナリオなんてデフォぐらいじゃね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 08:55:17.14 ID:/YNXn7Vq.net
>>220
開発終了したからこれ以上の要望も議論もなくなったからな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:38:31.22 ID:unSRvHVE.net
おっさんってプレイヤーの攻略法が一旦固まるとそれを尊重してバランス調整控えるタイプだけど
きのたけの反省を生かした銃魔での新要素がほとんど滑ってたあたり
もっと実験的なバランス変更ガンガンしてた方がよかったんじゃないかと思う
ハルスベリヤみたいにバランス変更自体を楽しむライブ感みたいなのもあるしな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:10:29.27 ID:RDW6yxnR.net
きのたけで自重してたのは一応合作だからじゃないの

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:57:06.18 ID:ynTwwyvU.net
銃魔はより自重しないといけなかったんだよなあ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 00:45:08.61 ID:TXZ3VoNe.net
強クラスの一般に頼って編成の多様性が低くなった反省として(たぶんドルイドか伝道師あたりのこと)
クラスを封建、常備、徴募に分けて一般部隊は徴募のみに → 結果、1〜3章全部ペガサスゲー

クラスの分け方の問題じゃなく、単に強クラスが強すぎるだけだと思うんだ・・・
というか顔有り人材のLSが強いきのたけでは弱人材<強一般になるケースは言うほどなく、多様性云々についてはむしろ銃魔の方が悪化してる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 01:30:15.28 ID:8owZamfU.net
同じクラスの顔なしでもリーダに出来るやつできない奴がいて
ターン委任で自動補充もできないっていう煩わしさ
イベントで金一気に減ったりいきなり敵勢力が出現したり
リセット防止のために取り入れた禁呪システムだが、戦死者出しまくって禁呪で好き放題やってたらバッドエンド
エンディングに関わる、ゆとりのないターン制限
戦記好きの多くはトラック転生好きじゃない
転生好きのほとんどはチート無双が好きなのにチート無双しない
渋のランカーでもない古参でもない無名絵師

新規取り込み真剣に狙ってたのか怪しい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 01:45:58.18 ID:i5fI76xt.net
きのたけは本当バランス良い
高密度な大部隊操作と英雄プレイと戦略シミュを一気に楽しめる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 02:07:02.80 ID:8owZamfU.net
昨日プレイイズムのアカウントが
ロステクの記事のリンク貼って、誰か覚えてるかって呟いてんだけど
ロステクのローカライズってもしかして中止してないのかね
ロスおじがアガハリさんから著作権買い取ったのかな?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 11:38:20.85 ID:8Z/LLs9J.net
今Twitter見てもそんなの無いぞ
ソースどこよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 11:59:59.92 ID:TXZ3VoNe.net
日本語から英語版のアカウントへのリンクないから探すのに苦労したけど確かに何か言ってる
「ロステクってゲーム誰か覚えてる?」って意味じゃなくて
「失われし技術を知っているか」みたいな調子のオサレポエムだと思う

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 16:29:23.70 ID:Ivl/K8Mr.net
きのたけは内政カードの選択によって内政ぬくって資金力で押したり少数精鋭で無理やり多方面作戦したり選択肢が豊富だし
カードの選び方によって難易度も変わってくるから自信のない人は強カードで、上手な人は趣味に走って…
みたいな調整が効くのもいい
ただやっぱハード以降は時限でクソゲーなラスボス出てきちゃうことだけは不満
出現防ぐ手段もないではないけど防ぐためにプレイングが固定されちゃうし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 22:19:05.51 ID:dlrsvXhD.net
ラスボスに全体混乱撃たせるのはよくなかったと思う
まともに軍隊ぶつけると馬鹿を見るような仕様で
人材部隊作って副官スキルでゴリ押すのが余計に有効になってしまう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 23:41:20.68 ID:NmmAJ5vD.net
某サイトのきのたけ動画みたいに外交勝利利用して人材部隊とかいう結構面倒な事しなくても全体回復人材入れば大部隊ぶつけてもわりと勝てたるするけどな
まあ一番楽で手っ取り早くて得もするのはラスボス化する前にさっさと潰す事だが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 01:56:22.40 ID:uN/lqexR.net
きのたけの国策システムの良さは実質国や兵科のカスタマイズとして機能することだな
エンディング見た勢力で2周以上したくなったのはきのたけくらいだわ
銃魔版の国策はそのよさを全部カットしてしまってた
自由度高いと初心者が困惑するから簡略化、加えて軽量化したってのはわかるんだけど
そのために面白みをなくすくらいならいっそ国策そのものをなくした方がもっと軽いしわかりやすい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 10:58:25.67 ID:xaMTRK/1.net
銃魔はトラック転生がなければ叩きはほぼ発生しなかったろうし
叩きがなければ銃魔、きのたけの更新はまだ続いてたかもしれない
と一瞬思ったけど別の要因で荒れるなきっと

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 23:26:52.51 ID:FHso3pO+.net
銃魔の製作体制どうなってるのかとか地味に興味ある
転生ものにしたのは誰の発案かとかもだけど特に金銭周り
功労者を安値でコキ使って戦犯2人(カルロとロスおじ)で大部分山分けとかわりとありえそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 12:21:26.15 ID:eLmvXoJv.net
ロスおじさんチッス

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 16:08:41.52 ID:UBe5KMlC.net
山分けするほど成果出てなさそうなのはさておいて
改めて公式サイトで布陣みてるとロステク要素これいる?って思ったわ

重厚な世界観とネットのノリが打ち消しあうと不評だった人に
小説がアニメ化決定するくらい書けてるライターにディレクター出来る要素なさそうだし
むしろおっさんのが、俯瞰的にみた思想や軍略の要素で
親和性が高いからそっちがやりとりしたほうが遥かに綺麗にまとまりそうだし
なんでこいついるん?と思いながら見ていて気がついたが……

>ニコニコ自作ゲームフェス4で『フリーゲーム夢現賞』受賞、

あ、つまりニコニコさんサイドが単なるパイプ役のつもりで
ディレクターって全体管理出来る場所に手駒をぶちこんだら
悪い意味で自分のやりたい事を始めちゃった、無能な働き者パターンだこれ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 18:26:47.53 ID:zT9K1MSw.net
ほんとロスおじの話になると長文になるの笑う

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 18:35:47.31 ID:yGWFs1Aj.net
関わった面々の経歴見ると余計なことしてそうにしか見えないからね仕方ないね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 21:07:06.05 ID:oog4SfgZ.net
長文書いてる奴が嫉妬してるのは分かった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 22:00:42.13 ID:RmYQTCmM.net
少なくとも確実に担当している部分(マップ&イベントスクリプト)の時点で既に戦犯
これで「1章の主人公がクソに見えるのはテキスト自体でなくイベントフラグ管理が適当なせい説」がガチだったりとか
そもそも転生もので行くのがロスおじの提案だったりした日には絶許

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 00:12:15.89 ID:xVk+0s8n.net
OPからしてクソキャラだし
カルロは転生TSF俺TUEEEEEの書き手だから
そこはカルロ自身の問題と思うぞ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 00:26:23.94 ID:AZws6kbj.net
参謀「(廃兵院を見せながら)あなたの戦いには犠牲が伴っているの、それを忘れないでね」
〜その後の対皇帝戦〜
大総統「民衆に犠牲を強いるお前ら帝国は悪だ!俺が正義だ!啓蒙してやる!」

ひどいブーメランになってるんでフラグミスとかカルロロステク間の伝達ミスか何かで順番入れ替わってんじゃないかと思う
まあこれがなくても糞主人公に変わりはないと思うが

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 02:04:49.31 ID:X2ji7374.net
まだロスおじ暴れてんのか
必死になってカルロ氏に責任擦り付けてるようだけど
見苦しい事すら分からんのか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 02:55:50.88 ID:GwUPkdVY.net
銃魔の北国の王国はマジでシナリオとしてプレイしたいぐらい魅力的なんだがこのまま放置なのが本当に残念だな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 21:45:34.24 ID:AZws6kbj.net
オストスラヴィアにフリーシナリオの断片イベントやら未回収伏線やらが散らしてあって
「人気出たら続き書くんだけどなー(チラッチラッ」みたいなライターのもったいぶりを感じる
とはいえ「あの街が欲しい」とか素直にかっこよかったし絶対非転生者の残り3勢力メインにした方が面白いと思う
ゲスいキャラが生き生きするライターだし都市同盟の商人シナリオもかなり面白くなりそう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:45:25.03 ID:Uk1oazDA.net
一瞬底辺SS作家スレ開いたのかと思ったがこの手ので回収前提のネタしか無い作品ってあまり無いでしょ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 20:14:33.91 ID:JULmsar/.net
ニコニコゲームマガジンで銃魔と近い時期に出たゲームが英中韓に翻訳されてsteamで発売だってさ
ただのゴリ押しかもしれないけど、それにしても銃魔がもうちょっとなんとかなってれば同じ立場になれたかもな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 20:31:00.45 ID:ciN60cXq.net
VTは素材とかその辺がガバガバすぎて無理だろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 21:41:12.57 ID:N07SWwvl.net
じゅ、銃魔は書籍化しただろ!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 21:55:18.75 ID:Uk1oazDA.net
そりゃ書籍自体は素材関係ないからな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:21:22.53 ID:9TQQL9FN.net
>>253
銃魔(がんま)な

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 21:30:04.61 ID:KdiprRL/.net
>>255
えっ
今まで銃魔って読んでた

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:58:59.74 ID:4rxExjey.net
>>252
銃魔には著作権でゴタゴタしそうなVTロダ製の素材がない
キャラチップに改変とおぼしき素材がなくもないけどお抱えのドッターが一から作ったやつもあり
問題があるなら作り直させてなんとかならなくもない
他の素材は商用可フリー素材が多いし
VT専用規格みたいなユニットとマップ除けばいくらでも替えが効くから商用不可のやつも後から商用可素材に挿げ替えればいい
そんなわけでやる気と人気が仮にあるなら銃魔の有料化は可能

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:17:48.38 ID:UpgE8fnJ.net
まあ有料化できてもどうするよって話でもあるが
ロステクの海外販売計画が復活してるみたいな話もあるけど
仮に権利周りクリアできてもロステクに金払う奴はいるのか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 23:50:07.01 ID:aHiUQxMu.net
スチームとかその辺にあるフリゲ以下のゴミが大量に売られてるしロステクが混ざってもバレへんやろ(適当)
ましてや絵柄だけは一級品だし

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 08:36:13.42 ID:2x6XM2oy.net
アガハリファンは海外にもいるからそれなりに売れそう
それが分かってるからプレイイズムとロスおじはなんとか話再開させたいんだろうな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 09:19:54.82 ID:2x6XM2oy.net
書籍化作品かつ避難所で集団投票を呼びかけている奴がいたにもかかわらず
フリゲ2016で銃魔4票しか入ってなくて草
ヘルソンより票少ない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 19:59:34.53 ID:5jO8MyFL.net
むしろレディヘルソンが(VTオリシナの中では)結構多いのが意外だった
きのたけや光の場合「界隈盛り上げるためにVTオリシナに片っ端から入れたれ」的なのが2、3票入ってそうだけど
新規シナの場合そもそもそれぞれにとっての「思いつく限りのVTオリシナ」に入れるかどうかという問題があるからな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:23:21.06 ID:9abL7zxN.net
それより祖国と銃低過ぎないか
ハルスベリヤに投票した人達はどこにいったんだよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:37:09.67 ID:x39nhyje.net
ハルスベリヤと祖国と銃ではハルスベリヤのがシナリオ、システム、作りこみすべて上で
作者のユーモアセンスも段違いだからしゃーない
祖国と銃とは作者のあとがきみたいなのがキモイ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:38:46.15 ID:x39nhyje.net
>>262
鳴り物入りで出てきて界隈盛り上げたい奴らからもそっぽ向かれた銃魔とかいう駄作

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:48:54.51 ID:OVo25ewG.net
おっさんチームが銃魔製作に浪費した時間をきのたけ更新や英語版に充ててればな
2年間の全てがトラック転生とロスおじに潰されたのは悲劇すぎる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:50:44.92 ID:x39nhyje.net
ハルベリ 16
光、祖国、迫真 8
きのたけ、ヘルソン、むなしい 5
銃魔 4
デフォ、ロステク、ウエステリア 1

昨年の1位2位3位の得票数がそれぞれ693、687、94
今年の1位2位3位は170、104、102
今年は去年に比べれば、入賞したいフリゲ作者にとって狙い年だったんだな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:53:18.44 ID:5jO8MyFL.net
VTファンには界隈盛り上げるどころか
「歴史ネタがわかる俺は一般人とは違う、VT界隈はより閉鎖的にして自分たちだけ楽しみたい」とか考えるめんどくさいのがいて
インフレと歴史パロディを尖らせた祖国と銃はそういうめんどくさいのを取り込んでるイメージ
こういう投票イベントじゃ不利じゃないだろうか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:54:11.84 ID:x39nhyje.net
不利も何も人気ないだけだろ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:56:25.67 ID:h3hLrdnY.net
いきなり出て来てハルスベリヤに比べられるなら
それだけでオリシナの中でトップクラスの作品でしょ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 20:57:21.50 ID:x39nhyje.net
ハルスベリヤと同格と思ってんの>>263だけでしょ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 21:01:57.53 ID:0K9lzLl4.net
まあ祖国信者がアレなのはついこの前露呈したわな
常に礼儀正しく道徳的なやしおじさん
著作権もろくに守れない祖国作者
差があるのは当然

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 21:07:32.52 ID:2x6XM2oy.net
迫真戦記はよく出来てるのにいまいち評価されてなくて悲しいな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 21:14:54.54 ID:h3hLrdnY.net
インフレと歴史パロディを尖らせたってシナリオってだいたい全部じゃね?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 22:40:46.46 ID:ie7PpgNd.net
>>273
大本の時点でな
嫌うやつも多いわけで

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 22:50:56.67 ID:9abL7zxN.net
成る程、ハルスベリヤはわりとVT信者が加担し過ぎたって批判あった気がするが
今見たらわりと正当評価なのね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 00:39:42.92 ID:iudAUPJM.net
銃魔はヘルソン以下が納得の出来のシナリオで全く面白くないけど
ロスおじが自分の作品ですって喧伝してなかったら
もう少し避難所民に受け入れられていたかもな
ヴァーレン好きはほとんどがロスおじ嫌いだし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 00:48:19.51 ID:moz3J0nF.net
トラック転生は誰が決めたのだろうか
これが一番の戦犯な気がする

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 12:59:15.33 ID:qQXNg+2k.net
トラック転生ぶちこんだのはカルロ以外にいないでしょ
ただ先にトラック転生で荒れたおかげでロスおじの核兵器が炸裂せずに済んだとも言える
荒れて光作者が一度削除してなければロスおじの疑惑がここ以外でも話題になり大惨事になった可能性がある

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 13:21:46.02 ID:J7bHzyiP.net
ロスおじの爆発が無くても既にVTwikiは散々だったと思うんですがそれは

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 13:29:19.66 ID:iudAUPJM.net
ロスおじの疑惑が明るみになってたら
荒れる荒れないどころじゃない問題に発展してたと思うぞ
まあぶっちゃけロスおじがアレなのは皆知ってる感じだが、よそでは追求しないのを見ると
VT民にも理性はあったんだな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 20:56:11.76 ID:QVyHcYj+.net
>>279
コサックおじさんとか外交デブとか設定や考証がしっかりしてるからあの世界観なのはカルロ案っぽいけど
露骨に現実のヨーロッパがモデルの世界とか転生ものの舞台として不適な気がするし
転生チートも本筋に関わるようなものがないし、元々なかったところに無理矢理転生要素がねじこまれたとしても違和感はない
じゃあ誰のアイディアかっつったら転生もの皮肉ってウケとるってのがロスおじの発想っぽくないしおっさんあたりな気がする

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 21:06:17.72 ID:iudAUPJM.net
ニコが全員トラック転生でってまず決めてから企画スタートしたんじゃないか
で予算で雇える中で一番知名度あって、転生戦記物を書いてるカルロに頼んだとか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 21:42:13.31 ID:r+9bU2bu.net
二章主人公はかなりきのたけっぽかった
三章は巨乳女奴隷市で買いましたやれやれってのできつい
こっちの方が典型的なろうパターンじゃんって思ったわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 21:50:57.83 ID:moz3J0nF.net
一章ロスおじ二章おっさん三章カルロの要望で作ったのかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 21:58:28.64 ID:iudAUPJM.net
一章ごとに特定の一人のスタッフの要望を直に反映させるなんてスタンスは取ってないと思う

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:11:33.25 ID:yM+gPbw4.net
転生チーレムはドワンゴ川上が売れるための絶対の方法ってほざいてるからドワンゴ側の発想だろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:01:58.77 ID:Gl7r/TMP.net
銃魔大戦売り上げ圏外だったからドワンゴ銃魔に関しては投資した費用回収できてなさそうだな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:10:04.27 ID:iudAUPJM.net
幼女戦記の6巻が確か6000部くらいだったから
カルロスレでも空気だった銃魔大戦は1000部も捌けてなさそう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:23:11.29 ID:uBZti0FW.net
成功してたらロスおじの手柄になってたと思うと人気出なくてよかったわ
人気出る要素がない駄作でよかった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:41:36.34 ID:iudAUPJM.net
ちゃっかり自分のHPに銃魔実績として貼ってて笑う

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 03:08:04.72 ID:c6TPrzKG.net
なろう系じゃなければ普通に面白い作品になれただろうに何故こうなった感がパナイよな銃魔は

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 04:18:37.69 ID:g+n0pDwr.net
どうかなー
技術力0のディレクターに
欠点ばかり気にしてしまうスクリプターつけて
それなりの絵を書かせて
ニッチな分野では著名らしい作家にシナリオ書かせた

貶すわけじゃないけど、本当に面白くなりそうに見えたか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 05:08:47.60 ID:lTi7jrsm.net
ロステク除いた要素で考えれば歴史や戦略SLG好きには面白いものが出来る可能性はあったと思うよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 14:42:46.43 ID:OQH6tLlj.net
なんでフリーゲームでこんなに殺伐としてるのかわからん
炎上商法みたいなやりかたでDL数増やそうとすんなよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:25:31.59 ID:3MXA5Brw.net
VT民は面倒な人間の集まりだからな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:44:12.75 ID:N7FFy/Jq.net
見識者気取りまでいるからなこの界隈は

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 22:57:44.41 ID:lGzsIwTc.net
>>293
グラフィック除いたきのたけメンバーが揃ってんだからシステム面では同等以上になり得た
人を選ぶパロディネタがきのたけの賛否両論点なのに対し、プロのライターが付くならもはや上位互換
・・・のはずだったんだけど実際きのたけに勝ってるところないんだよね
航空爆撃がよっぽど嫌いな人向けかな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 13:46:36.85 ID:wGIRtv3q.net
一章はロステク演出も不評だったよな
特大フォント画面揺れ多数、更に赤文字で血を吐くシーンとか
セリフ部分に演出を付けるってカルロ氏を侮辱してんのか?って思ったわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 16:49:47.22 ID:WS8x8pkj.net
演出以前に展開もクソだったわ
リンドスバカすぎて大草原

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 22:43:56.68 ID:Q6uJLPcl.net
>>299
激寒文字演出も見づらいマップもロステクの時点で既にあった欠点
つまらなくともきちんとロステクをプレイして要望を出し、フィードバックされていれば銃魔にこれが引き継がれるのは避けられたかもしれない
つまりVT民の連帯責任だな!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 22:46:08.91 ID:WS8x8pkj.net
これが見識者気取りちゃんですか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 23:52:30.58 ID:mS8wYxrW.net
要望を送っても無視されたんですが

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:01:17.68 ID:yGbi/gGy.net
ロステクに未練タラタラの元ファン君まだいたのか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:14:41.77 ID:PoGlyUiz.net
>>299
改めて冷静に考えたら仮にもプロのライター呼んどいてあの調子のイベントスクリプト組むとか相当ヤバいわ
どういう神経してたらできるんだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:54:49.95 ID:yY3q5N0Q.net
そりゃもう、プロのライター(笑)とか思ってるんじゃない?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 19:47:40.94 ID:yGbi/gGy.net
あのおじさんクリエイターとしての腕がどうこう以前に性格悪いからな

308 ::2017/01/01(日) 02:13:01.24 ID:7/ESWhTi.net
あけおめ
初書き込みです。
祖国はなんで人気ないんですか?
俺からしたらきのたけの次におもろいんですが…(´・ω・`)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 18:24:55.70 ID:z6UHqJFq.net
祖国は人気ある方だと思うよ
避難所ではハルベリに次いで勢い2位だしな
このスレでの低評価を真に受けていいのはロステクと銃魔くらい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:47:33.77 ID:c2BCk79q.net
あと最終決戦3
あれは実験的要素も大きいけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:55:38.67 ID:fFSM7tGG.net
ロステクより人気ない銃魔草

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 22:11:11.21 ID:+ROqFIAt.net
もうすぐ銃魔原作者の幼女戦記のアニメやるやん楽しみだわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 23:18:26.51 ID:oJInw+KH.net
ゲームとしては銃魔の方がよっぽど面白いからゲームとしては人気あるだろ
ゲームとしてはだけど




ネタとしてはフリー素材と化してるデフォに毛が生えただけの絵以外の価値はないゴミのロステクの方がはるかに人気あるけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 23:32:26.45 ID:0IkB9vsT.net
正直勢力少ない割にはクラスに特色も無いから
ゲーム性もそんな良くないと思う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 23:45:30.97 ID:vIDRbBGx.net
信じがたいことにロステクのシナリオはあれで「自分にはこれがあってて好きだ」という人もいるけど
銃魔はなろう好きとなろう嫌いをまんべんなく敵に回してるからな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 00:04:03.68 ID:41iMyR1h.net
アガハリ絵のおかげだろうがロステクはヴァーレン内ではそこそこ二次もあるしな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 15:11:41.11 ID:3Nq/dIy+.net
仮にカルロが全力出せてて1章がマシだったとしても
ニコニコでやるぶんにはヘヴィノベルだのポリティカルフィクションだの小難しいものより
ロステクみたいなノリの方がウケたんじゃないかって気がしなくもない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 15:53:51.63 ID:U4tAQQi8.net
どうすればウケたとか改善案しょうもなすぎるわ
ヴァーレンは実況向きじゃないってのが定説よ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:32:03.77 ID:41iMyR1h.net
銃魔はヴァーレンの中でも人気が無いよねって話じゃないの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:24:39.87 ID:/q99BHyo.net
>>316
アガハリ絵のおがけつうか帝国だけが人気てか、当然アガハリ絵があるからこそなんだろうが
他はアガハリ絵込みでもろくに話題にも二次の対象にもなっとらんわけで

他の勢力のシナリオも帝国並の人気があったら、もっと知名度のあるオリシナになってたかもな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 01:35:28.35 ID:NwBKgcDZ.net
>>316
プロ絵師使ってるmodもあったな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 04:43:10.15 ID:wAP1UpJA.net
>>320
アガハリ絵があるからこそならアガハリ絵のおかげじゃないか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:32:19.96 ID:+k5hAGcW.net
>>318
実況向きじゃないにしてもヴァーレンの動画って視聴者のこと考えないのが多すぎだと思う
特にマイナーな割りに縛りプレイ動画多すぎ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:33:29.79 ID:NwBKgcDZ.net
なんだお前視聴者様か?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:38:08.95 ID:L2Ldal6a.net
買わない・プレイしない人向けのストーリー完全攻略動画とか初心者向け解説動画でもない限り
縛りも凝った編集も無いし有名でもないゲームのプレイ動画とか見向きされないどころか最悪批判されるでしょ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:47:09.46 ID:MXqjNMrU.net
淫夢実況にでもしない限り
非有名投稿者が投稿する非有名ゲームのプレイ動画の視聴者なんて
そのゲームが好きな奴しかおらん
縛りプレイは寧ろ視聴者のこと考えてるよ
視聴者のこと考える義務なんて投稿者にはないけ痔ね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 00:47:52.98 ID:MXqjNMrU.net
あんまりな誤字に我ながら草

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 01:30:54.62 ID:XD39F2ET.net
ロステクは乙女ゲームにしてればもっとヒットしたかもな
アガハリのファンは女エムブレマー多いし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 06:49:52.34 ID:ufztbx1K.net
光の目の著名みたいな詰め将棋的な要素が結構あるし
戦闘シーンにおける動作がファジーで上級者のプレイを実際に見ることで参考にできることも多いから
プレイヤーにとっては攻略動画の需要は高いと思うんだけどね
そもそもプレイヤーが少ないっていうね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 08:21:32.35 ID:L2Ldal6a.net
需要高いと思うなら該当スレで言えば誰かしらあげてくれるんじゃないの
安定してクリア出来る人間からすると需要あるかは判別し辛いし
それをわざわざ動画にするのは自己満とかにしか見えず避ける気はする

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 01:18:59.47 ID:uQjpHLH1.net
もしかしたらこの界隈動画編集すら満足に出来ないPCを使ってる奴が多かったりするかもな
少なくとネタかも知れんがきのたけがまともに動かないとか言ってるアホがツィッターにいたし




まあ冗談だけどさ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 04:49:18.92 ID:l52JFLJi.net
漫画家にFF外からきのたけ薦めてたアホを
避難所が讃えてこれでヴァーレン有名になるかもとかほざいたけど
結局普通にスルーされててワロタ
ほんと避難所はおかしいの多かったな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 17:44:40.31 ID:zHUGkh5P.net
俺は他の人のプレイ動画見るの楽しいけどな
完全初心者はアレだが、VTプレイ済みの人のオリシナ初見プレイとかでも

編集懲りすぎ、縛りすぎは失踪率が高い
銃魔の縛りゆっくりも結局ほとんど進まず失踪しているし
と言うかVTは短時間でプレイできる割に失踪率が高いのが残念

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 01:26:43.14 ID:nN7lg5Qq.net
デフォすれ香ばしい奴がいるな
ノイズでしかないww

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 01:46:27.14 ID:RVhSg+IC.net
なぜわざわざ良く分からない言い回しをするのだろう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 19:19:57.11 ID:hO1l8mOC.net
さすがにネタだろう
wiki調べて闘気が属性攻撃を弾けないかどうかわからんわけがない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 21:14:43.43 ID:yhScZ1yx.net
ゲームといったら課金ガチャか絵本ぐらいしかした事無い奴にとっては
ヴァーレンは確かに難しすぎるよね
楽しむにはパソスペだけじゃなく一定の知能も必要だからね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 07:49:45.28 ID:ePXj8NPP.net
ヴァーレンはゲーム初心者やゲーム新規層を取り入れようとしてるわけでも無いし
そういうのはニンテンドーあたりにでも任せれば良い

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 16:07:23.35 ID:LyeV7j46.net
そもそもVTに新規が今更入り込む要素0だからな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:27:39.70 ID:550GxTCh.net
有名実況者がどうこう・・・あいつらが好きなのは実況者であって
             ヴァーレンが好きでもRTSが好きでもない
             そもそもパソコンすら持ってなさそう

ふりーむや社・・・いくら撒いて宣伝してもらっても大多数が
         DLするのはRPGやノベル
         DLしてもチュートで投げて即ゴミ箱がオチ

新規が全く入らず一見にすらならず百見がどんどん消えていく現状
ファーレンの様に終り忘れられない為にも何とかしなければね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:29:29.38 ID:F31hF8X8.net
ヴァーレンに知能(笑)とか草
ぶっちゃけある程度覚えるとやることかなり単純で、単にとっつきづらいってだけなんだよなぁ
「俺たちVT民は一般人とは違う」とかいう意識高いプレイヤーばっかいて、それを相手にしてるから
チュートリアル充実させようとか不親切な部分改善しようとかいう所に製作者の意識がなかなか向かない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 23:40:59.99 ID:J/M9PMYA.net
避難所の奴もだが、どこまでwikiやらチュートリアルやらで説明して欲しいんだかわからん
信用度とかゾーンとか面倒なの採用してる上にチュートリアルも何もないデフォはともかく、オリシナのwikiチュートリアルは充実してるほうなんじゃないか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 23:48:01.70 ID:g5bdy8N9.net
>>341
ほんとそれ
しかもそういう奴は往々にして口うるさい上にしつこい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 00:08:33.66 ID:i0IoBAnm.net
シンプルにしてチュートリアル等を充実すれば新規が入る論を実行したのがロステク
結果は

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 00:25:52.80 ID:YCN1/wwS.net
ロステクからヴァーレン始めたってやつSNSで結構みたぞ
だいたいが操作方法わからないで途中でやめましたってつぶやきセットか
始めましたの後の報告がなかったけど
ロステクしかやってない奴も結構いるっぽい
割と新規は入ってたんじゃね
特にアガハリガチ層はDLまではしたと思うし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:45:05.23 ID:MPsWUjhI.net
>>344
何度も言われてるが遊びやすさを重視してシンプルにするのと単に手を抜くのは違う
ロステクは城がガチガチで直射スキルが産廃になってるせいで毎回スキル指定が要るとか
むしろ初見殺しが多くて経験者にとっても面倒

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:04:40.36 ID:YCN1/wwS.net
言うて簡易戦闘のみで本編楽々クリア出来るし
自操作でも先手とって中立でレベル上げした後は
大軍出して戦闘開始直後から全自動で進めてけるけどな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:08:41.80 ID:KsZo6GhH.net
ニコニコの実況者は期待するだけ無駄だぞ
有名な奴の動画見たらわかるがスマホから見れないとかDSから見れないとjかコメントしてあって殆どガキしか見てないのがわかる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:17:28.89 ID:dHyTF3qy.net
城なんてどのシナリオでも攻めないな
少数精鋭で攻めて敵が城捨てて飛び出してくるのを倒すわ
ロステクは嫌いだがそれなりに新規取りこんでたと思うよ
女プレイヤーが多いのか二次そこそこあるしな。アガハリ絵は偉大
シナリオもバランスもロステク以前からいるプレイヤーには受けようがないし
ロスおじはアレだが

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:24:45.13 ID:gyWlduHY.net
結局ヴァーレンな時点でクリアまでやってはまってくれる層は限られてる
ストーリーが古参層にもなろう民にも受けない以前に
ヴァーレンだったからカルロゼンと有名実況者使ってもあの様だった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:25:33.99 ID:gyWlduHY.net
分かるだろうけど銃魔の話な

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:47:22.96 ID:YCN1/wwS.net
ハルスベスレでやしおじさんに嫌がらせしてる連中クズすぎ笑えない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:07:44.87 ID:QSEKm8yh.net
トイレスタンプってどんな奴なのかなと思ってツイッター覗きに行ったら
くっさい意識高いプレイヤーそのまんまみたいな奴で草も生えない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:19:13.55 ID:+HrJbAel.net
ハルスベリヤアイコン使ってる奴ら何人かいるけど
どいつもこいつもやしおじさんの方針無視して
アイコンの出典元書かないクズのくせに
自分は面白いキャラな上に良識ありますって体でご高説垂れてる意識高い系なんだよね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:22:56.35 ID:+HrJbAel.net
下ネタ系の荒らしまで沸いてるし
避難所終末状態だね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:15:00.91 ID:MPsWUjhI.net
>>350
小説版にゲーム版未プレイから低評価ついてるあたりストーリーは普通に駄目だと思う
動画については、アレってゲーム実況というよりは演出の一部としてゲーム画面使った紙芝居動画だからな
ヴァーレンが動画映えしないことを考慮した上での工夫だろうけど結局のところ紹介にすらなってない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:19:55.22 ID:YCN1/wwS.net
>>355
きのたけスレの変態がむなしいスレに出張したんだろうな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 17:04:41.72 ID:4Cw3InOD.net
ハルべりのあれ
一発規制でいいだろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 17:57:14.44 ID:YCN1/wwS.net
規制されてなくて呆れた。銃魔騒動の時も思ったがゆるゆる裁定も程があるだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 19:59:45.90 ID:Xcx4llwk.net
削除された本人自覚なさそう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:11:53.34 ID:F5fvxWUk.net
出展元も書かないでやりたい放題やってるツイカスが悪い

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:14:09.13 ID:hylHgwVG.net
お前ら久々にネタが見つかって楽しそうだな
今回はいよいよ作者ですらないのがネタ切れ感満載だけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:22:57.31 ID:utOO2bgE.net
というかスレ荒らしてないで自分のアカウントでメッセージ送れよ
楽しそうもなにも第三者過ぎて意味分からんから完全に規制対象だわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:33:56.24 ID:hylHgwVG.net
>>363
何でスレで騒ぐのかって、そりゃ八潮路氏とスレ住民に嫌な思いをさせる為に騒いでるに決まってんだろ
少しは頭使え頭

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:47:19.74 ID:utOO2bgE.net
まぁ永久規制だろ
ストーカー根性丸出しで気色悪いわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:11:52.34 ID:MPsWUjhI.net
そもそもいくらアイコンがハルスベリヤだからってどこをどう勘違いしたらアレが作者のアカウントになるんだ
あとどさくさにまぎれて銃魔のスタッフってことにされてるのも草

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:28:26.45 ID:qrp6OVpS.net
まぁおっさんにフォローされてるからVT関係者だろうし私怨買って晒されたのかもな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:52:07.95 ID:YCN1/wwS.net
晒しにやしおじさん巻き込むのがクズ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:14:01.71 ID:NgWKOv33.net
作者でもない個人晒しやって喜んでるような奴なんだからあの八潮路氏まで巻き込めたら一石二鳥なんだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:16:37.15 ID:VRjsE9ko.net
個人晒しつーか世間一般で見てもウザい奴だしなぁ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:25:00.26 ID:NgWKOv33.net
お前ずっと一人でしつこいけどなら本人に直接言えよ
匿名でねちねち赤の他人まで巻き込んで叩かせるとかやり方が陰湿過ぎ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:27:10.87 ID:0pWSucQe.net
ツイカスはどうでもいいけど八潮路氏にはデマまいたのを謝罪した方が良いんじゃないか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:29:05.11 ID:AX90Ee9w.net
これきのたけの時にクンストカメラって名乗ってたやつだろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:51:44.11 ID:ahbUOKBE.net
ずっと避難所にいてここ知らなかった
で、読み返すとやっぱロステクってキモかったんだな
FE好きでアガハリさん経由で初ヴァーレンがロステクだったんだけど、文章も下手で戦闘も大味で本家知ってからはやらなくなった
文章とかで何となく、あぁこれ我の強いオタクが書いてそうな説明の多い文だなと思ってたよ
キャラの人気投票でも特定の二キャラだけにあからさまに組織票入れてるのも作者一人だろアレ、何か後世に残るものを残して自己肯定心を満足させたいんだろうなって思うわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:54:25.54 ID:bnyoQ/We.net
>>370
ツイカスに迷惑かけるなって言ってんじゃなくて
八潮路さんに嫌がらせすんなって言ってんだが

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 01:04:25.84 ID:0pWSucQe.net
需要ありそうならネットウォッチ板にヴァーレンアイコン監視スレでも立てとこうか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 01:07:00.80 ID:yVEtSM+z.net
一発アウトでさっさと永久規制にしてくれればいいのに

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 01:07:41.71 ID:yVEtSM+z.net
>>376
一人でやってろ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 01:08:34.12 ID:NgWKOv33.net
>>376
(需要)ないです

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 01:14:27.21 ID:VRjsE9ko.net
>>371
別人

んじゃツイカスのやつ行ってくる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 01:15:28.89 ID:yVEtSM+z.net
>>357
マジだったな
最近に限っても奴の書き込み何回もあぼーんはしてたんだから
規制できるならもっと早く規制してほしかったわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 01:21:46.11 ID:0pWSucQe.net
ヴァーレン知ってる奴痛い奴ばかりだから作者以外も晒せるスレ立てれば絶対面白いと思うんだけどな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 01:46:54.73 ID:mgZp5GG9.net
なんかお前らハルスベ作者だけには異様に気を使うよな
他のは作品の出来関係なくメンヘラとかコミュ障とか偽装骨折とかぞんざいな扱いなのに

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 01:52:09.23 ID:bnyoQ/We.net
気を遣わない奴もいるじゃん。具体的にはお前とか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:05:13.43 ID:kkRp6rc4.net
マイナーシナには著作権ガーとか騒ぐのに
光きのたけの著作権的にヤバイ部分には何も言わないのと同じことだよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:18:53.78 ID:CY9qvxjo.net
光の目は著作権問題で散々騒がれたんですがそれは

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:36:52.80 ID:MOMVDm4U.net
何も言わないは草

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 03:26:16.34 ID:IkliAWIy.net
しょーもないレスバトルで熱くなったバカに
通り魔的に通報されて何も言われないはねーよw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 09:43:15.20 ID:AX90Ee9w.net
385は二年前の過去スレ見てきたらいいと思う

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 12:35:30.92 ID:+VHjCXLJ.net
こんな便器で何年もずっとストーキング行為続けてる人間が陰湿じゃない筈無いじゃん
動く死体みたいなもんだから名有りで何かやろうとして陽の光を浴びたら死んでしまう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 14:16:12.64 ID:ti/HzDg5.net
ふりーむにクレームメール送った奴が文面さらしてたけど企業相手に敬語すら使えてないし細かい事は自分で調べろとか命令してたし
もう本物の社会不適合者って感じだったね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:10:52.92 ID:v6U/JM9s.net
クレーム送る奴なんぞまともな精神してる訳が無いから

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:05:32.20 ID:ti/HzDg5.net
しかもそれでいて自分が優秀で絶対に正しいと信じ込んでたからこんなのに目をつけられたらそりゃ作者も地下に潜るわと思ったよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:57:13.58 ID:wHbkVD/i.net
この界隈って地下じゃね?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:35:42.74 ID:Q+rK0L79.net
今幼女戦記とかいうアニメやってるんだっけ
これでヴァーレン界にも新規に人が入ってくるはずでは

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 20:06:55.46 ID:ZMeDcHlQ.net
実況動画見てる奴等がダウンロードしないのにアニメ見てる奴等がダウンロードするわけないだろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:11:00.07 ID:r3U6mBFH.net
幼女戦記のファンでも銃魔プレイしてない銃魔大戦買ってない派が圧倒的多数
原作ファンから非難轟々の、
スタッフ新人ばっかで作画も超絶ブサイクで
初っ端からこけてるアニメから入ってにはまる層自体どれだけいるかって話だし
そいつらが幼女戦記原作や出来の良いコミック版ならまだしも、
わざわざアニメの原作者がシナリオライターを務めただけの作品に手を出すわけないじゃん
案の定カクヨム銃魔のPVの伸び速度もアニメ開始前後で特に変わってないし

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:32:46.62 ID:w7IeKUT5.net
とりあえず幼女戦記の主人公がゲスト参戦してることをわかるようにアピールしないとどうにもならない
ゆっくり実況じゃ完全スルーだったし公式サイトもよく見ればってレベル
幼女戦記のニコニコ大百科編集して関連項目に銃魔載せた奴も
未プレイで気付いてないのか「作者つながりで一応追加」とか頓珍漢なこと言ってるし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 03:22:07.08 ID:QHjzcHpO.net
プレイ済みだけど言われて気付いたわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 11:45:52.91 ID:C9NKzzI+.net
んなアホな
社会不安が上がらなくて唯一1章でも気にせず使える禁呪だし
好感度システムのせいで編成縛られる2章だと好感度関係ない強キャラの幼女は必須やぞ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 13:03:21.47 ID:LYID6S1C.net
禁呪縛りでもしてない限りは絶対召還しとけ的な人材だよな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 12:03:34.17 ID:Q4Pm9V8A.net
こんな感じで、他人がどういうプレイしてて何が効率的かってわからないこともあるから
twitterが感想で盛り上がってるうちに初心者向けの軽い攻略動画とかあったらそこそこ需要あったんじゃないかと思う
誰も彼もがガチの効率プレイする必要はないけどバッドエンドしか見ないまま投げる初心者が大量に居るのは問題

そもそもにして後から取り返せない社会不安で分岐とか
エンディングで脇役が軽く一言言うだけのために好感度必要とかなんでこんな仕様になってんだって話だけど

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 13:01:48.73 ID:muSAzIDQ.net
無名投稿者があげる初心者用動画なんて
わざわざニコ厨は見ないよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 13:18:32.61 ID:4QbjYNn6.net
需要があって中身きちんとしてて競合なければ無名だろうが視聴されるぞ
まず需要(の多さ)という点で厳しくはあるけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 18:22:24.72 ID:1CZrNRd6.net
@パソコンを持ってる
Aニコニコ動画を知ってる
Bヴァーレントゥーガというゲームを知ってる
CRTSに興味がある

全部満たしてる人は少ないと思うよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:14:50.63 ID:BsV/X5lb.net
1と2はさほど難しく無い
3はともかく4の敷居高く無いか
rtsと言うより戦術・シミュレーション系のゲームが好きでヴァーレンにハマった人多いと思うけど

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:22:37.63 ID:UF6FcqEx.net
VTの動画全般じゃなくて銃魔の話じゃねーのか
1章公開直後くらいは「クリアしたけどバッドっぽいエンドでした」みたいなツイートがそこそこあったし
「銃魔 攻略」とかで検索する奴もそれなりにいたんじゃねーの
結局のところやりなおしてグッド見たって報告はほぼなかったし、2章公開3章公開と時間が経つにつれて感想ツイートはどんどん減ってたけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 08:47:10.48 ID:HdfdWrFC.net
銃魔1章は幼女戦記のキャラ召喚出来るだけ死者出す=BAD確定だから萎える

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 09:28:28.34 ID:EkX0AL16.net
バッドだけ見てやめた層がグッド見たからってハマるとは思えないけどな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 14:03:26.01 ID:r4/OIkXF.net
>>408
流石に召喚したぐらいじゃならねえよエアプかよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:01:33.62 ID:vFjfJEWR.net
エアプが良く湧くという事は皆が見向きもしてない事に他ならない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:09:35.03 ID:jZimljxx.net
このスレもしかしてもう精々6人ぐらいしかいないんじゃ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 01:04:18.51 ID:73asiIxA.net
3人くらいだろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 03:54:19.70 ID:B6J/Th57.net
めぼしいオリシナ出てこないし盛り上がりようがない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 09:29:37.52 ID:ntHiXY2y.net
ななあしさんもVT更新終了しちゃったしね
こっそりVT2とか作ってたりしないかなぁ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 21:35:32.73 ID:I7z8UChH.net
広告仕込んだモバゲーで小遣い稼ぎができる昨今
ゲームをエンジンから作れる技術をPCのフリゲに使うとか正気の沙汰ではないと言わざるを得ない
ひょっとしたらスマホ用ヴァーレンとか作ってたりしてな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 13:00:15.44 ID:lSSl9ss2.net
PCは他に似たようなの無いから一人勝ちもできようが
スマホアプリは競合が多いからな
避難所の連中は金払ってまでしないと思うぞ
スーモの売り上げ知ってるか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 17:20:35.31 ID:dv2G1Le1.net
それはそれ以前の話では

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 04:54:06.75 ID:9rFGDJw5.net
スーモ「デフォの組み換えレベルだけど500円!全てのフリゲ価格の基準(?)にする」
避難所「売るなら素材の規約ヤバくない?」
スーモ「うるせえな」
避難所「このちょっと弄ったレベルで500円!?」
スーモ「うるせえな!」
避難所「そもそもフリゲの値段の相場を〜などという言い訳が意味不」
スーモ「うるせえな!!!!」

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:27:02.33 ID:OsF9AzcA.net
皆無料だからするんだよなぁ
Steamに登録した所で有料だったら誰もしないんだよなぁ
そもSteamしてる輩はvahrenなんぞに興味もたんよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 10:10:18.45 ID:iKXQwIcP.net
スーモは本当に伝説を築き上げてくれたよね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 12:08:15.71 ID:+RmezbAY.net
有料でもする奴はする
エロゲみたいにインディー系のゲームはほぼ割られてる
儲けようと思ってもよっぽど出来の良い作品じゃないとムリだな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 12:16:10.56 ID:5I/Lqj+U.net
いうちゃなんやけどヴァーレンシナは
どれも人気フリゲと比べるとグラが暗くて古臭いし売れそうにない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 15:13:20.79 ID:i7ToRVTf.net
きのたけは頑張って古臭い感じを払拭しようとしたけどヴァーレン自体の古臭さを消しきれなかった感あるしなぁ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 17:40:52.03 ID:UpTmZXMV.net
きのたけがアフィだけじゃなくて有料販売で始めてたらどれくらい売れたんだろうか
まぁそういう事すると利益分配とかで制作チームがギスってそもそも完成しないとかあり得そうだけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 18:23:13.96 ID:N6cPHTZs.net
きのたけ完成まで作業続けた面子に無料だと抜けてた連中が金寄越せと騒ぐだけだろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 18:31:26.28 ID:QE1BLvNb.net
グラが古臭いから最初から敬遠される
グラが古臭いからレトロゲーみたいなのを期待した層には中身で敬遠される

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 12:00:36.68 ID:6VJQ6Rf+.net
やはりエロが必要だ
もっとこうキャラにエッチできるような新システム
それが今のヴァーレンに必要だと思う

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 12:09:51.02 ID:FNn+WcPU.net
それはない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 12:52:22.20 ID:EmEGnpId.net
脱衣で我慢しなさい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 16:36:51.70 ID:0/neT6H9.net
作ろうと思えば今あるシステムの流用で作れると思うぞ
東方の昔の奴とか466なんかは人材固有の内政コマンドが実装されてるし
それで好感度やらイベント管理すればよろしい
欲しけりゃがんばりたまえ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 20:21:52.98 ID:1ekE6RbU.net
画像さえ用意できるならそんなに難しい事じゃない
むしろエロテキストを書く労力のほうが大変な気がする

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 20:50:29.23 ID:ouGCxEUi.net
ヴァーレンはエロゲの製作公開は禁止やで

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 23:09:42.32 ID:J4E/hraJ.net
>>433
どこにその記述あった?
昔ちらりと見たようで見てないようで

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 02:41:18.67 ID:4McM0Ino.net
ホモAVの淫夢のシナリオが作られてるんだから規制なんてない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 10:59:36.55 ID:O2IQsLEA.net
製作講座かそこから飛べるページのどっかにあった気がする

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 12:32:48.28 ID:4ljvOMgl.net
>>435
平然とR-18の注意書きされてるけど別に中身にエロイベントがあるわけでもないんだよなぁ
話し合ったわけでもなく管理人権限でもなく勝手に年齢制限とか妨害以外の何もでもない気が
アル何とかさんがpixiv記事作った時も「wikiでR-18だから」とかいう理由でヴァーレンの関連項目から外されたけど
匿名のどこかの誰かが勝手に足した注意書きになんの権威があるんだよ それ聞き入れて記事廃墟にするアル何とかもアル何とかだけどさ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:01:02.01 ID:51Wh0lWV.net
アル何とかさんはいっつもアホやってんな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 14:20:41.31 ID:8FaxKI6y.net
絵はアウト
文字だけだったら文学

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:01:53.14 ID:wnPzcrg2.net
二次絵が投稿されてない作品の記事を渋に作る時点でおかしい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:08:19.39 ID:9dATwYOn.net
@wikiの利用規約にアダルトコンテンツが禁止されてるだけで
VT自体には制限無いよ
というかデフォシナにも昔エロイベントあったじゃないか…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 17:13:11.07 ID:TAZet25N.net
VT自体に無かったか?
どっかに制限あった記憶はある

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 17:19:27.18 ID:wnPzcrg2.net
制作講座に確かにあった気がする、去年見たし
避難所のきのたけかハルベリの過去スレで話題になってたと思う
誤って消されたのかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 18:46:57.80 ID:CSubLRJT.net
誰でも編集できる製作講座に規約やら何やらが載ってるんだから当てにならんこった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 22:10:10.62 ID:/VaKGOdW.net
もしかして今まであったのが消されてる感じか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 13:11:01.26 ID:U2oZc6aQ.net
わけわからん第三者が作者の代弁者みたいな顔してでっちあげたような規約じゃなくてななあし氏が出てきて全部こうだと言って欲しい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 15:11:39.02 ID:1Jw5RWNl.net
>>440
作者がニコニコ大百科の記事案作って記事作成代行依頼したら、なぜかピクシブ百科に作成
wikiの自治厨が捨て垢で突撃してきて関連項目を削除(VT系だけならまだしもなぜか淫夢関連まで)した際、追い払うどころか感謝の意を述べ記事に反映
元々の記事案に従わず独自要素を入れようとしたが途中で飽き、結果として丸写しにすらならずほぼ白紙という有様

無能オブ無能

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 16:38:07.37 ID:phITTy8A.net
無能な働き者の代名詞みたいな奴だな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 16:29:17.15 ID:3xr8M7Zz.net
ていうか誰かエロシナとかイベント作ろうて奴いんの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 18:45:22.43 ID:Z3MsIWCk.net
エロがあったら『500円ぐらいだったら払ってやるか』って輩がいると思うよ?
叩かれて潰されたくなければエロを入れろって事だね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 18:56:38.29 ID:I79ln9yD.net
シェアゲはまた別の問題がある
商用利用不可な素材が入ってないかチェックしないといけないし
ヴァーレンでシェアゲやっていいかも不明

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 20:48:23.63 ID:Yz2YndWH.net
誰かが製作講座を編集して商業利用可と書く
終わり

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 22:02:24.53 ID:43of3fJi.net
「18禁」でwiki検索したら製作用トラブルシューティングとかいうページの
「画像素材使って剥ぎコラ作んなよ」的な記述に当たったんだけど、ひょっとしてこれ見て勘違いしたとかじゃないだろうか
本体じゃなくて素材についての注意書きだし、そもそもななあし氏が書いたものですらないけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 22:09:11.45 ID:p05a9utS.net
>>453
それじゃない
明確に書いてあった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 01:06:13.69 ID:VxbO4mW0.net
やしおじがwikiのユーモアのある記事について苦言。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 01:10:26.11 ID:VxbO4mW0.net
ハルスベのwiki閉鎖
信者もイカれてると思ったが作者もやっぱりイカれてんな
やたら難しい漢字使ったり下手くそな顔絵使ってんのに高尚な作品だとでも思ってるんだろうか?
キモすぎる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 01:23:09.27 ID:4gyU66vo.net
無理して叩こうとしなくてもええんやで

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 03:47:18.03 ID:95J9Q4ds.net
わざわざVTでエロシナ作って売るならツクールでいいやって人多そうな気がするわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 05:35:01.32 ID:xpimwxKA.net
銃魔の時にキレた光作者といい、この界隈のシナ作者はwiki見てるの多いな
wikiなんか製作講座以外見なきゃいいのに

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 07:01:24.48 ID:cZA1zFs4.net
避難所で堂々と人を罵って攻撃する奴ら考えなさすぎ
銃魔にしろ祖国と銃にしろハルスベにしろ毎回毎回呆れるわほんと

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:49:13.78 ID:NlSRXFG/.net
正直避難所はなぁ…
まわり煽ってどうすんだと

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:11:19.93 ID:ZD2NhtAU.net
創れない奴らが叩いてるのよ
自慰小説や落書きなら誰でも創れるがドットチップやスクリプトは
技術と知識が要るからね
作者もかわいそうだよね
あいつら満たす為に創ってる訳じゃないんだから無視すればいいのに

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:22:19.20 ID:psnYZW0Q.net
正直、書いた本人以外面白くないようなネタもあったし
攻略ついでにネタに走る程度ならまだしも全く役に立たたないようなのじゃ擁護する理由が見当たらない
そんなんでもwikiというスタイル自体に「前の人の記述を尊重しましょう」という慣例があるから
それこそ作者か管理人がキレたとかでもなければそうそう消せない
いいきっかけになるかと思ったんだがどうしてこうなった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:44:37.51 ID:cZA1zFs4.net
オナニー文を書いた人たちが自分の記述消されるの嫌で削除待て待て騒いだからだろ
それを尊重せざるをを得なかったやしおじさんかわいそう
オナニー文大好きな編集者様たちは
ブログやWikikに書き込むときでさえ敬語もろくに使えないし
造語入れないと喋れない人たちだからね、しょうがないね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:46:42.59 ID:cZA1zFs4.net
普段作者や関係者批判しまくってるくせに
住民批判にはブチ切れて泳がせて規制とか言い出してるのほんと草

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:56:34.03 ID:YCHMOaKy.net
やっぱりハルスベ作者も相当めんどくさい
作者さんはネット見ない喋らない方がいいと思う
自分を抑えられる性格じゃないみたいだし暴発するのもそう遠くない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 19:08:09.36 ID:cZA1zFs4.net
>>466
やしおじさんは寛大で自制心の固まりのような人よ
オタ特有の悪ノリを自重できない編集者様たちの程度が酷すぎて
やしおじさんほどのお人でも追い込まれたっていうのが実情

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 19:26:46.94 ID:wRg2pgQH.net
やしおじさん好きだけど自制心の塊とは微塵も思えんw
あの人、以前に人材の性転換とかやらかしたろ
陰湿な嫌がらせに対する抗議だし理解できるけどね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 19:44:14.08 ID:cZA1zFs4.net
陰湿な嫌がらせにユーモアのある対応でメッセージを送る
大人なんだよな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 19:48:16.54 ID:xpimwxKA.net
自制心の固まりというなら、本家スレやwikiでどれだけ不満が出ようが黙々と更新し続けるななあし神ぐらいじゃないとな
単にマイペースな人なだけかもしれんが

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 22:03:28.23 ID:wl1JdCle.net
>>459
光作者が銃魔で切れた演技したのは明らかに企画を守る為でしょ
おっさんは気にしないだろうけどカルロさんや企画主のニコニコがあれ見てどう思うか正直不気味だったし
本人はガキだ何だとボコボコに叩かれたけどあれのおかげで管理人が重い腰動かしてとりあえずは収まった
おっさんといいななあし氏といい叩かれてキレるタマじゃねーよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 22:17:45.19 ID:ssmbawsN.net
お前はおっさんの何を知ってるんだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 22:39:45.96 ID:5EzreH42.net
IDコロコロ変えてるやついい加減にしろ
何がしたいの?
ロスおじですか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 22:46:45.34 ID:cZA1zFs4.net
初めて見るIDだけど君誰よ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 22:50:03.19 ID:rMootleW.net
過疎スレで繰り広げられるこうどなじょうほうせん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 22:50:38.42 ID:D+O5NvHk.net
底辺オリシナ作者でしょ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 23:14:03.69 ID:qKpFVOxV.net
こんな10人見てれば多い方なスレで情報戦なんてしなくていいから・・・

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 23:17:58.89 ID:cZA1zFs4.net
避難所は住民批判だけは対応はやいでちゅね
銃魔きのたけ迫真その他もろもろ作品作者関係者批判はスルーしてきたし
してるのにね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 23:49:20.08 ID:eN25iCgh.net
だって住民って生産性のゼロの生き物だし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 23:53:13.83 ID:cZA1zFs4.net
その住民だけは手厚く庇う避難所草
wikiなんざえり好みで削除規制する
避難所管理人くらいの適当さと勝手さで運営すりゃよかったのにな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 23:55:39.31 ID:cZA1zFs4.net
改めて見ると避難所デフォwikiの管理人本当適当に強権振るうけど
それでスレ民自体が腐ってるとはいえ一応回ってるし
ヴァーレン界隈でサイト管理やるならあれを全部とは言わんが見習うべきと思うわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 00:25:13.71 ID:7HSHRc6B.net
このスレは生産性に溢れてるのにな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 00:26:40.04 ID:y3xdH6K5.net
そもそもwikiなんてほったらかし上等のものであって
「管理する余裕がないから閉鎖」ってあたりでなんかおかしい
言っちゃあ何だが管理のハードル自ら上げて「やっぱできません閉鎖します」というほぼwiki管理人の自爆

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 01:12:28.62 ID:BZnC1EAa.net
>>482
ないでしょ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 05:38:09.42 ID:guR/FAQG.net
>>483
そこんじょらの生産性ゼロ住民が暴れてる程度ならほったらかし上等で終わるだろうが
作者自ら出てきたらほったらかしはまずいだろうよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:05:03.88 ID:2/6iNnjXt
光やきのたけでネタが許されたからってハルスベでも調子乗ったらWiki消滅とかほんと草
それで反省するんじゃなくてもっと早く言ってほしかった発言でさらに草

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 16:11:01.34 ID:SxznAr+H.net
うんち生産してるからあるよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 16:19:40.35 ID:NDP1bGQL.net
お?そろそろ便器スレに戻る頃合いか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 17:06:08.95 ID:BwJOMEk4.net
調べてもいまいちわからないし改造スレもなさそうだからここで質問いいかな…。
在野の人材が中立の拠点で勝手に旗揚げするようにするにはどうすればいいんだろう。
エスティールみたいな感じで。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 18:04:23.54 ID:y3xdH6K5.net
>>485
いくら作者でもwikiの運営を思い通りにする権利はないし、大変なんだったらwiki管理人は断ってもいい
実際「完璧なクオリティで運営できないなら閉鎖しろ」とまでは言ってない、もしそうならお前がやるか給料払えって話

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 18:07:09.30 ID:pB9BEM3/.net
wikiがなければゲームできない訳でもないしね
自力クリアできない未熟者が喚いてるだけよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:08:15.30 ID:7HSHRc6B.net
>Wikiの文章をテキストファイルをアップロードする等の手段で保存する程度の努力は最低でもしてしかるべきではないでしょうか。
それくらい自分でしろよ、、、

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:11:15.14 ID:Xih1qmmj.net
自分はバックアップしてても他の人とか特に新規が見れなくなるだろ
アスペかよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:23:14.25 ID:LFwBd4Iz.net
八潮路氏までちょっと待て言ってるのに一人でテンパって他人が作ったデータ全部抱えて消えますとかほざいてるんだから
別wikiへの移行くらいしろ言われて当然だろ。コメント管理だって有志にやらせりゃいいのにいくらなんでも無能にも程があるわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:27:58.86 ID:Xih1qmmj.net
まぁ引き留めは無理だし無意味だろうな
引き留めたところでまたいつ爆発するかわからん

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:34:37.30 ID:LFwBd4Iz.net
避難所管理人の最大の長所はなんだかんだで少なくとも運営し続けてくれることだと本気で思い知らされたな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:53:17.50 ID:BZnC1EAa.net
やしおじさんイコールトイレ何とかと主張したり
クレームばっかりつけてる奴らが混ざってるのが明らかな避難所民を
信頼して有志募るなんて無理でしょ笑

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:54:22.14 ID:BZnC1EAa.net
>>493
自分でバックアップして上げるまで出来るっしょ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:10:28.75 ID:guR/FAQG.net
結局誰か俺が新wiki作りますぐらい言う行動力のある奴はいたのか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:23:20.08 ID:BZnC1EAa.net
いなくね
負担分担申し出るやつもいないし
罵りと要求するだけっすね笑
思うところあろうが労いつつお願い口調にするなり社会人らしい対応出来ないのかな笑

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:27:52.86 ID:y3xdH6K5.net
この状況じゃ非常に出づらいだろうな
「自分には到底負いきれないので・・・」みたいな辞め方されると後任者のハードルも上がる
wikiの管理なんて数週間に1回チェックする程度のものでいいと思うんだけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 23:03:58.28 ID:BZnC1EAa.net
避難所管理人の判断にまで噛み付くクレーマーまでおるし
もうだめやね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:36:45.94 ID:5ewrtwNm.net
トイレなんとかの取り巻きがWiki管理人批判した上
ご高説垂れて今後を仕切ろうとしてて草
何様って奴多いなあw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:40:18.28 ID:5ewrtwNm.net
ハルスベやハルベリヤでヒ検索すると出典明記せずアイコン無断使用して
社会批判繰り返してるくっさい垢と取り巻きのツイばっか引っかかって草生えない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:43:57.94 ID:+swIVLec.net
その人達すごいハルベリ宣伝して新規増やしてるからね
こんな場所で個人アカ叩き楽しんでるクズのお前よりは役に立ってるよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:49:46.25 ID:+fLfWrOI.net
偉そうに言ってる割に信者が誰も引き継がないのが笑えるな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:54:56.80 ID:sKjHPXxo.net
どうでもいいけどお前らのSNSとか誰も見る人がいないのに毎日ひたすら一人で喋りまくってそう
犯罪者のアカウントってみんなそうなんだよな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:55:44.58 ID:NmYkqLc6.net
というか信者にしろツイッターの有名人にしろ
ネット上で人や物や組織を言葉で嬲ってるのが分かってる人たちに新wiki作成はして欲しくないわ
資格あるのは避難所・デフォwikiの管理人だけと思う

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 01:00:51.45 ID:S05ZZvQz.net
一番いいのはやしおじさん自らが管理人になることかと思った
やしおじさん以外信用できないのは皆共通してるかと

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 01:17:13.02 ID:sKjHPXxo.net
見つけたけどフォロー130フォロワー5200って
お前ら全員合わせて50倍したより影響力ありそうだなw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 01:35:52.49 ID:qzgIuhVv.net
>>508
もうその彼がいざとなりゃ自分が管理するって言ってるよ
ちなみにツイッターでHOIwikiの管理人さんが同じ事言ってるね
便器民と避難所民が言い争ってる間に既にもうどうなっても存続する方向に決着してる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:11:13.14 ID:qExH1Kydh
他のオリシナにも変なのはいるけどハルスベ信者は断トツやな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:13:00.89 ID:+swIVLec.net
>>510
くそつまんねぇ便器民のフォロワーなんて全部自動フォローバックだろうから実質500倍くらいはあるかもね
それが連日絶賛して宣伝しまくって実際何人も反応もあるんだからはっきり言って桁が違う
つーか5ewrtwNmの口ぶりだとコイツ自分は検索引っかからないよう何も呟いてないっぽいしまさに口だけ立派な自尊心の塊

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:00:17.45 ID:dQGDnfzq.net
トイレの芳香剤さんは2ch普通に見てるみたいだけど
便器ってネーミングセンスからしてずっとスレ荒らしてそうってちょっと思ったけど
発狂の感じと異様にツイッターでの影響力()に固執する当たり
アルファツイッタラーの取り巻きの方っぽいなぁと思いましたまる

HoI2Wikiだったら三日と生き残れないようなやつだ。(管理人でも何でもない口だけ立派な自尊心の塊並み感想

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:21:10.87 ID:dQGDnfzq.net
とりあえず2ch民に対してツイッターのフォロワー数でイキって楽しんでても滑稽なだけだからいいけど
根本的に
wiki管理人>越えられない壁>アルファツイッタラー
なんだよね
アルファツイッタラーさんはお前らより偉い!影響力!とか言うと
wiki管理人さんに偉そうに何様だこいつ?なアルファツイッタラーさんにブーメラン刺さってると思うよ

あとアルカディアさんの10倍の戦力しか持ってない人を影響力ガー新規獲得ガー言われても困る
アルカディアさんは曲がりなりにもオリシナ制作しようとしてた人だし
アルカディアさんよりアルファツイッタラーさんが偉いとも思わない
無能と呼ばれる人よりも下の存在

516 :488:2017/01/25(水) 09:27:19.14 ID:rk2rNMl6.net
>>489
改造スレみつけたのでそこで質問します、スレ違いな話題してすいませんでした。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:30:50.27 ID:Py7QjmL4.net
気に入らない奴を叩く為なら先日までクソカスに貶されてたアルカディアさんが持ち上げられてるのは大草原不可避

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:57:25.87 ID:Py7QjmL4.net
実際のところヴァーレン宣伝するアルファツイッタラーよりアルカディアさんの方が価値あるってどうなんかな
多分30ダウンロードとかだぞアルカディアさんのオリシナって

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 10:04:11.49 ID:PuaY/z9S.net
やしおじさんのブログでwiki管理人叩いてる一市民とかいうやつ、このツイッタラーかよ
めんどくさい連中に気に入られててやしおじさんかわいそう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 10:44:27.81 ID:dQGDnfzq.net
>>518
アルカディアさんは自分で30とかDL数を勝ち取ったけど
アルファツイッタラーさんは5000人のうち何人VTに新規を取り込んだかしらないけど
別に彼がVT新規を勝ち取ったわけじゃないから
やしおじさんのオリシナが面白かったから広がっていっただけで、彼も広がりの波に飲み込まれた一般ユーザーでしょ
アルカディアさんは制作より宣伝とかかまってちゃんが過ぎたけど面白いオリシナになるかもしれない卵ではあった
アルファツイッタラーさんが炎上芸人並みに糞シナを宣伝してVTの新規層を広げたとかなら凄いけど
ハルベリなら別にお前はいなくても面白さだけで広がるっていうね
まあID:+swIVLecくんはアルファツイッタラーさんがハルベリを育てる役に立ったって思ってるらしいけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 10:55:02.68 ID:H0mAZ4Mw.net
まあ自演だろうなきっと

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 10:59:25.35 ID:Py7QjmL4.net
いやそれはどうよ、マーケティング軽視し過ぎじゃないか
なんつーか日本メーカーの物作り信仰みたいなのあるよな
同人ゲーム板だし当然かもしれないけどさ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 11:45:56.15 ID:OH1ElHXv.net
んでそのマーケティングの結果、ハルベリに何かあったん?
どこぞのフリゲサイトから賞でももらった?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:06:58.76 ID:TVunQ828.net
ハルベリスレ荒らしてんの1人なんか?これ

つーかツイッターの奴はマジで死ねとしか
せめてヴァーレンに関わるな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:40:07.54 ID:Py7QjmL4.net
作者どころかファン同士もみんなSNSで相互に繋がってる時代に2chに残ってしまったというか残るしかなかった日陰者の人々にとって
何か喋る度に数百人がちやほやするアルファってのは凄まじい憎しみの対象なんだなぁと思った

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 12:51:08.69 ID:CEQKFUye.net
ここで何年もオリシナ作者やファンに粘着し続けてると色々とおかしくなって当然
そろそろ自分の事を省みた方がいい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 13:18:24.89 ID:dQGDnfzq.net
このなんていうか具体的な意見も何一つ言えずに最後は2ch民への人格攻撃と
フォロワー数があるから宣伝になってる役に立ってるとか(アルカディアさんは500くらいだけどお察し
数百人にちやほやされてるとか(アルカディアさんは500くらいなので数十人にちやほやされてたのかそんな様子はなかったが
っていう自意識の塊みたいな勝利宣言で溜飲を下げて終える感じが草
アルカディアさんの10倍の戦闘力でここまで自尊心が膨れ上がるのか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:05:08.50 ID:Py7QjmL4.net
便器民の伝家の宝刀〜本人認定〜をケツにぶち込まれてビンビンに感じてるぜ
ちょっと何言われて辛かったのかのヒットマーク見えてんよー
ヨッ底辺君

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:21:41.48 ID:Ftkf1WtH.net
アルカディアさんの十倍っていっても
新規獲得出来るかは別の問題な気が
周りも政治の話がしたいだけでゲームがしたいわけでは無いだろうし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:22:49.68 ID:dQGDnfzq.net
んーこの
自分はシャドーボクシング相手の素性を透視して決めつけて罵倒するけど
自分がその手のをされたと感じると手のひらクルーして鬼の首をとったかのようなはしゃぎぶりってのが草
あと別に本人認定飛ばしてないというのに発狂しすぎて勘違いしているようだってのが笑いどころ?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:27:28.45 ID:dQGDnfzq.net
>>529
そこはたぶんどうでもいいかな
ID:+swIVLecくんは新規増やした()とか言ってて実際に何人にも反応があるとか
主観的なガバガバ理論が証拠だから知能足りないと思ったけど
他の人は分かってるでしょ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:58:44.86 ID:2zTFwSwk.net
こんな場所で作者どころか個人的にヴァーレンの話しただけの人間を
ムカつくからとかいう理由で名前晒してしつこく粘着してる人間に存在価値なんかある訳ないだろ
ましてや何も作らない以上は俺も人気者と同じとかどれだけ自分に自信があるんだ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:45:57.58 ID:tbor+RYz.net
現実世界で発言権や発言力が無い奴ほどネット弁慶になるよね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:55:41.02 ID:dQGDnfzq.net
>>532
ツイッターなんかでwiki管理人をムカつくからと晒しあげて作者のブログにまで粘着してる方のことでしょうか?
たしかに屑ですね
ましてや布教に貢献しているとまで言っている方が2chに凸もしていますねぇご本人でしょうか?
"人気者"だそうでそのような方が個人的に作品のwikiの管理をした人間を晒し挙げて、さらには作者ブログへの凸報告で悦に浸っているのですが
さらには作者が"こういったから"と予防線のつもりなのでしょうかね?
アルファツイッタラーのファンの方でしたら残念ですがご本尊の蛮行が認識できていないようです
お医者さんに行きましょう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:57:21.87 ID:2zTFwSwk.net
ヤベェなこいつ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:44:39.11 ID:orRZGK1Q.net
そもそもルールの範囲内で書き込まれた「人の投稿物まで全部消すのは無責任だからバックアップくらい取ったら」とかいう意見に発狂するのが1つ目の基地外ポイントだし
発言と発言元アカウントを結びつけて個人叩きで異常にしつこく粘着してるのが2つ目にして最大最悪の基地外ポイントだし
個人アカウントの人格否定や一切の功績否定から始まって過去の政治発言やら全く関係ない事柄までほじくり返してるのが3つ目の基地外ポイントだし
その人がその人なりに自分の伝手で別界隈のwiki管理人に事前打診してるのを「勝手に仕切ってる」と発狂するのも4つ目の基地外ポイントだし
これら全てツイッターの個人的な出来事なのに、ツイッター内で堂々と自分のアカウントから言うならともかく絶対本人の見ない2chの匿名スレで「こいつ潰そうぜ」と安全地帯から石投げてるのも5つ目の基地外ポイント
どう見ても基地外です

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:47:25.65 ID:BpYPYDkS.net
この流れにロスおじはほっとしてる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 16:50:09.02 ID:cGhV8KvO.net
正直このスレで長文あると内容読む前にまたヤバイのが出たとしか思えない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 17:15:53.33 ID:AvRq8vPF.net
このスレに限らず、長文書く人ってどこでもヤバい人しかいない気がする

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 17:18:11.30 ID:Ftkf1WtH.net
まあ実際ヤバいし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 17:27:47.79 ID:orRZGK1Q.net
自分のやってる事の何がいけないのか理解してない奴にはこれぐらいびしっと言わなあかんのや

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 17:51:39.03 ID:dQGDnfzq.net
>>541
うーん
あなた頭大丈夫ですか?
もし私の事でしたら
今日ID:dQGDnfzqで書き込んだ内容以外は実際に私のものではないのですが^^;
他の人物のIDを同一人物認定して何がしたいのでしょうか?
IDコロコロしたり毎日張り付いていらっしゃる方には理解できないでしょうか?

>>536については
功績否定とは?
アルファツイッタラーさんがナニか成し遂げたのでしょうか?
さきほどから大型ユーチューバーだか、人気者だか知りませんが
彼がツイッタラーとして「影響力がある人気者」なのか「個人的な出来事で済む人物」なのか
はっきりしないですね

なんというか政治に自信ニキの割には相手の人格否定(しかもシャドーボクシング)も満足にできないんですねってのが印象です

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:15:51.59 ID:H0mAZ4Mw.net
なんだかよくわからなくなってきた
誰か説明して

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:47:16.74 ID:TVunQ828.net
>>543
避難所ではハルベリwiki騒動収拾中

こっちでは何故かハルベリの画像使ってるつっいたーが襲来中
避難所で規制された後にこれだから察し

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:57:41.85 ID:+fLfWrOI.net
まあ収拾と言うか自然消滅だろうな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 19:10:56.32 ID:YlCcl9mg.net
確かに時系列的には愚痴スレ状態になってる避難所を収拾させるために管理人が強権振るってからこっちにハルスベwikiについての話題が出てるんだよね
陰謀論は好きではないけどタイミングが良すぎる
さっきまでやってた長文レスバトルはTwitterやってる本人がやってるんだか信者がやってるんだかヤバイ奴があいつ等をだしに自演で暴れてるんだか定かじゃないが

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 19:12:33.58 ID:TyfmK3NR.net
叩きに反論出たら何でもかんでも作者乙本人乙するけど
ここの住民が思ってるほどこのスレの存在って外に知られてないぞ
避難所あるし

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 19:44:24.74 ID:dPbbGnK/.net
信者じゃなくて本人襲来か
そういやハルベリスレでも画像使ってる奴が叩かれてたしそれか

規制されてこっち来たか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:06:24.65 ID:TyfmK3NR.net
避難所荒らした上にここ荒らすなんて最悪だな
誰か直接ガツンと言ってやれ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:50:52.92 ID:WU3T/Kqy.net
>>549
君が言ってどうぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:57:56.74 ID:TyfmK3NR.net
やー俺はキツイっす
ずっと本人が荒らしてるとか言ってる人がやってね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:00:32.91 ID:bCb3l4vI.net
そもそも避難所はともかくここが荒れてるのはいつもの事だろう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:18:50.14 ID:SnQNootz.net
HNにトイレとかウンコとかついてるからここ荒らしてるの確定という推理が今日一番ワロタ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:47:07.57 ID:nGHt+4BQ.net
トイレなんとかは銃魔の製作に関わってたらしい
すごいだろ?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:59:46.95 ID:SnQNootz.net
んーというかこれ、証拠は無いけど多分光作者だと思う

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:20:32.81 ID:TVunQ828.net
避難所荒らしてたのトイレなんたらかんたらなの?
凄まじいのが居た覚えがあったが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:29:13.58 ID:SnQNootz.net
あーこれ光作者だわ、殆ど確信に至った
ハルスベリヤアイコン使ったせいで私怨で晒されてバレるとかww

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:33:58.83 ID:+fLfWrOI.net
>意見を出せる人が3人居たと仮定して、「要修正」の意見が「現状維持」を一人でも上回る
>→「2、3日の内に文責者が修正」

ハルスベ作者様の素晴らしい提案

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:45:57.52 ID:+swIVLec.net
ここ、もう何でもありだな
スレタイ変えた方が良いよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:49:04.76 ID:SnQNootz.net
本人にメッセージ送ったけどゲロったわwww
今色々詳しい話聞いてる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:50:11.95 ID:bCb3l4vI.net
スレタイも便器スレに戻ればいいよ
どうせ糞尿しかいないんだし

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:30:02.90 ID:ZHD2BzC9.net
流れがあまりにもキチガイ過ぎて何か触れて欲しく無い事件が避難所であったように見えるな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:57:06.76 ID:TVunQ828.net
どうせIDが変わったら酷いことになる
あからさまにID切り替えてる奴おるし

>>562
自分で避難所見ろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:01:44.49 ID:p6HeAm22.net
いや他人事だけどお前も酷いことにしてる一人だぞ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:45:57.13 ID:4ome2UxQ.net
何年か前はうんこAAスレだったのに
うんこAAどころかAAすら1つもなくなるなんてVTスレも随分変わったよね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:54:05.46 ID:W1DCnKK1.net
>>562
こんなもんがいる時点でな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:33:23.46 ID:JOinWkl4.net
フォロワー数の話されたら便器民が逆ギレ発狂したのは大爆笑だったわ
教室の隅で一人でボソボソ悪口ぼやいてるようないじめられっ子ばかりw
きめーんだよ根暗w

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:41:51.91 ID:F2sh15uK.net
そうだな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:56:42.75 ID:ucuf6DIf.net
そりゃ何一つ魅力の無い便器民の提供出来るものって他人の陰口と独りよがりの御高説だけだから
周囲に好かれたり興味を持たれるような事は絶対に無いだろうさ
誰も自分のアカウント晒せないのがその証拠

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 02:05:36.48 ID:W1DCnKK1.net
フォロワー数って何ですか
マジで

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 02:10:29.48 ID:F2sh15uK.net
でも戦闘力5500はちょっとウケたわ
ここの実質戦闘力50未満のクソザコが正面から突っ込んだら一瞬で粉砕されそう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 02:15:44.11 ID:ucuf6DIf.net
ぶっちゃけると面白そうだから誰か突撃して欲しい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 03:11:02.35 ID:IQHsdzuS.net
ハルスベwiki管理人「もう無理やめる」
やしおじ「お疲れ様でした。簡単に言うのなら、どうか気にしないで欲しいのです。この一件があなたに差し障りの無い様に願っています。
ありがとうございました。」
やしおじ「明示しておきます。必要であるなら、このコメント欄は議論の為に使って貰って構いません。」

古川「ちょっともめごとが起きたくらいでWikiごと投げ出すなんて無責任な管理人だな。HoI2Wikiだったら三日と生き残れないようなやつだ」
古川「>必要であるなら、このコメント欄は議論の為に使って貰って構いません。 これは管理人に文句を言えという意味だと解釈したので文句を言ってきた」
トイレ「また荒れてるのか……VTも匿名の連中は中々HOI2レベルの修羅揃いの界隈で酷いものです。
これは最悪魚拓を取るしかないかもしれませんね。」
古川「私は匿名掲示板はもう数年来見ていないので知りませんでしたが、そういう感じなんですね。
やれやれ……いくらいいものをつくってもそれでは浮かばれませんね」

ツイッター見に行ったらトイレも古川も想像以上に頭おかしくて大草原

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 03:34:48.30 ID:FuC6jmLR.net
そもそも衰退の一歩をたどるVT界隈のフォロアー数で勝ち誇るとか笑うわこんなんwww
猿山の大将気取りかよwwwwww

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 07:26:54.88 ID:ucuf6DIf.net
>>574
おいザコ冷えてるか〜ww

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 07:52:59.12 ID:eGzjXX2i.net
>>573
何これ
こんな何でもない会話で何でこの二人ここまで叩かれてんの
えっ何これどうなってんの

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 08:02:44.51 ID:eGzjXX2i.net
あぁなるほどね、大体分かった
道理で自分の姿さらして直接言いに行く奴が一人もいない訳だ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 09:21:38.61 ID:PXsR1P+O.net
ここは避難所とツイッターのどうでもいい会話を監視し続けていちいち発狂してるのが何人もいる
そんなことを年単位でやり続けてるんだ そりゃ頭と人生おかしなるで

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 09:31:25.70 ID:/XH0yMGz.net
>>573
これって要するに二人とも荒らしが出て管理人が投げた程度にしか認識してないっぽい
アルファさんの方はデータ残すようにブログに意見したり自分で引き継ぎ先の管理人探したり前向きに動いてるけど
銃魔関係者の方に至っては界隈の騒動に深入りすんなみたいな感じで心底興味無さそう
二人とも避難所どころかブログの過去ログすら読んでないね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 09:44:03.87 ID:cTkj1U9y.net
にわかがいきなりファン代表みたいな上から目線でwiki管理人糾弾したから
反感持った奴が出てここで憂さ晴らししたってだけだと思うゾ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 09:47:17.77 ID:/XH0yMGz.net
>>578
作者叩きよりネタに出来る層の母数がずっと大きいし
避難所と違って個人と結び付けられて何度も美味しいから
これからはヴァーレンに触れた個人アカウントのウォチが流行るよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 09:51:25.01 ID:QpYQrrxT.net
昨日のID:dQGDnfzqです。
とりあえず煽りと火消ししか出来ないほど思考停止してるみたいなので
ここらで一区切りしますね。

個人の発言であればwiki管理人を名指しで晒し挙げて侮辱し、やしおじさんのブログに凸ってまで粘着し、
やしおじさんの発言を曲解し言い訳として垂れ流してるクズなだけなのですが
2chに凸する方によれば「人気者」だそうで「ハルベリの発展に貢献している」そうなので
影響力()がある方なのであればwiki運営の功労者をつるし上げたのは問題ですよ?
まあ何を成し遂げた方なのかは知りませんが
影響力がないのであれば2chでイキってるだけの滑稽な人なのでこの話は終わりですかね?

私はこのアルファツイッタラーさんの言動のみに言及しているのですが、どうもトイレの芳香剤さんも巻き込みたい方がいるようですね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:07:47.97 ID:/XH0yMGz.net
一区切りしますね(キリッ!)っておいおい…
「2chに凸する方」とか本気で言ってるならもうね…
なんか、リアルで変な詐欺に騙されないようにな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:27:51.53 ID:8MC+gTap.net
普段きちがいごっこして遊んでる便器民に本物のキチガイ襲来
みな困惑

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:55:37.53 ID:8feOzmBr.net
キチガイごっこというか、一言で便器民といっても絶望的に頭の悪い奴と絶望的に性格の悪い奴に分類できて
後者が前者をオモチャにする機会を虎視眈々と狙ってるんだが、今回は人気とかフォロワー数とかが怒りのスイッチだと判明して散々遊ばれてる感じ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 12:34:50.57 ID:QpYQrrxT.net
この論破も揚げ足取りも出来ずにどこから湧いてきたのかスレが賑わいだし(
稚拙な煽りを入れながら脱糞逃走するしかない様子は草

>>579みたいなペテンが通じるわけないんだよなぁ
>アルファさんの方はデータ残すようにブログに意見したり自分で引き継ぎ先の管理人探したり前向きに動いてるけど
アルファツイッタラーさん自体がブログに書いたのは文句だと言っているわけで
さらには引き継ぎ相手を探してさえいない。wiki管理人を吊るしあげたら善意の声が来ただけ
こんだけ嘘をついておいて>>583こういうセリフが出るんですねぇ(呆れ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:02:18.85 ID:8feOzmBr.net
正直、管理人には悪いけど疲れたから月末でデータ全消ししますって
個人の攻略サイトじゃなくて何人も多大な時間割いて協力してきた共有のポータルサイトな以上あまりに無責任なのは間違いないからな
避難所だとこれ言うともう規制されちゃうけど、アルファだかなんだか知らんが別に変な事言ってねえぞ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:06:59.02 ID:8feOzmBr.net
そもそもな、吊るし上げとか叩きとかはお前がここ数日匿名掲示板でやってる行為の事で
意見を言う権利はにわかだろうがあるに決まってるだろ

もしも自分が本当に何も間違っていないと思うなら顔を出して本人に直接言え
それが怖くて出来ない以上お前はただの荒らし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:26:26.08 ID:QpYQrrxT.net
>>587
変な事を言っているから叩いてるのではないですね
文章を読む知能が足りません
やり直し

>>588
にわかだからいう権利がないってのは私の意見ではないのですが^^;
本人に言えないのであればお前は荒らしというのもずいぶんと頭の悪い意見ですね

>>585から豹変してて草

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:40:58.88 ID:8feOzmBr.net
ごちゃごちゃうるさいけど、イエスかノーで答えて
顔を出して本人に直接言える?
こんだけ空気読まずしつこいんだから言えるよね?

ただの一般の個人アカウントに粘着してるのにその程度の覚悟も無いのか
やっぱり荒らしなんすねぇ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:05:01.43 ID:tFMRqhk6.net
fc2wikiは管理人の金銭的コストはゼロだし
荒らしが持つ編集権限は他の利用者と同じ権限であって、加筆修正や履歴復元で差し戻せるから管理人不在でもある程度維持できる
そもそも現在進行形で荒れているわけではなく、作者がガイドラインを提示するなどいちいち管理人が判断せずとも維持できるようにする方向に向かっていた
更新が頻繁でもないフリゲのwikiの管理の手間がそうあるわけもなく(最悪、完全放置でOK)急いで閉鎖する意味が見当たらない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:27:32.53 ID:QpYQrrxT.net


相手の文章を読めない
他の人の文章を他の人物が言ったとねつ造する
でまーた「一般のアカウント」って腰抜けになるんですかぁ?
彼は「人気者」で「影響力」があるのでしょうか?
それともただの「個人」なのでしょうか?
ご質問にお答え願えますかぁ?
相手の質問は無視して自分の言いたいことだけをまくしたてる
で人格攻撃もまともにできないとは基地外だと感じるのですが
何か不都合、もしくは脳に異常があるのでしょうかねぇ

私を貶めてもアルファツイッタラーさんの蛮行や
あなたの低能ぶりに変化はございませんよ?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:37:22.57 ID:Y5NoAA/U.net
どこを縦読み

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:56:30.54 ID:DphqcZFP.net
何がこいつを発狂させてるNGワードだったのかよく分かるなぁ
そのくせ自分は表には怖くて出れませんってんだから
コンプレックスとかルサンチマンってやつだね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 15:59:47.99 ID:9NMpze+L.net
てか自分の姿を晒して云々とか言ってるけどその騒動の不利益をこうむるのは結局作者だからな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 16:14:45.30 ID:DphqcZFP.net
匿名で隠れて個人の陰口叩いてる便器民が引っ張り出されてアカウント晒される事で
誰に何の不利益があるんだか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 16:26:44.97 ID:9NMpze+L.net
クソみたいな騒ぎ起こしてる時点で作者に迷惑かけてるってのが分からないのか・・・

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 16:30:33.50 ID:JALG86EZ.net
アルファツイッタラーなんかより便器民が普段表でどんなキャラなのかの方が遥かに興味あるわ
便器スレで便器民がオモチャにされるとかウンコ食ってウンコしてウンコ食うみたいでエコじゃん

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 16:58:58.33 ID:vB+X9B3C.net
同性とも異性とも碌に会話も出来ない
コミュ障のヒッキーだな
ヴァーレンは課金して強くなれないもんね(笑)
何がバランスが悪いだよ
作者を非難せずに自分の頭と腕を非難するべきだよなぁ(笑々)

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 21:08:11.82 ID:WMqQRANS.net
便器民と便器民が殴り合う魔訶不思議なスレ・・・いつものことだったな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 21:30:14.36 ID:F2sh15uK.net
正直どんなにキツい奴が出てきてもそいつと叩いてる便器民比較したら便器民の方がクズだからな
ロステクはちょっと一騎当千の本物だったけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 21:40:47.67 ID:67rcqH8y.net
ロステクは面白かったらまだマシだったのにね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 23:09:53.29 ID:I/48AySM.net
そういやアルカディアさんをフォロワー多いからアルファの卵みたいに勘違いしてる人がいたけど
ツイッターって一般的に自動でフォローバックする文化があるから
その人のコンテンツ力はフォローされてる数からフォローしている数を引いて計算しないと意味ないよ

なのでアルカディアさんのコンテンツ力はマイナス164です

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 23:32:12.44 ID:W1DCnKK1.net
何言ってるかマジで分からん
解説してくれ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 23:44:11.46 ID:I/48AySM.net
そろそろツイッターのアカウント作れよオッさん
ウォチも出来ねえぞ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:00:46.03 ID:1xj9CA7+.net
件のツイッタラーさん今度はやしおじさん小馬鹿にしつつ
そっからなぜか民主主義について語り始めたけどやっぱりコイツ駄目なんじゃないだろうか・・・?
なんでそこで三頭政治が出てくるんだ(唖然)単純に失踪防止と負担軽減のためだと思うが

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:12:36.08 ID:u04QzjY1.net
見たけど小馬鹿にはしてないでしょ
良くも悪くも完全部外者で全員ピリピリしてるヴァーレントゥーガ界隈について全く何も知らないから余裕たっぷりって感じだね
これだけのアルファだし断言言い切りが基本だろうしな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:19:08.10 ID:u04QzjY1.net
アルファさんの方がはんぶん火事場見物でワクワク語りまくってる一方で
銃魔の騒動を経験済っぽいトイレなんとかさんのほうはもう1ミクロンも界隈に興味無さそうで草

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:24:22.36 ID:1xj9CA7+.net
なるほどわかった、この事態にそもそも詳しくないのな
「揉め事があったからって投げ出すなんて」とか言ってたけど実際はそもそも荒れてすらいないからな
「荒れたから閉鎖騒動になった」と思ってんだったら管理人増やすとかありえないと普通思うわな、もしそうなら余計にまとまらなくなりそうだし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:28:31.15 ID:u04QzjY1.net
そうそう、要するに何も分かってないのよこの人
そもそも何の責任も無い個人アカウントだし別に叩く意味もないけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:29:30.27 ID:uennqmGg.net
トイレは自分が興味無くても周囲の監督責任があるだろ
名前も臭そうだし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:34:11.76 ID:u04QzjY1.net
SNSで友人の監督責任は流石にないだろ・・・・

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:35:34.36 ID:r32db4HF.net
それだとアルファさんはよく分かってないのに自己完結と曲解だけで凸してwiki管叩きしたことになるが
それはそれですごい駄目なやつだと思う
まあそうとしか見えんが

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:41:51.20 ID:u04QzjY1.net
なんつーかこの人もバカじゃないのはログを見れば分かるし
このよく言えばテキトーな反応がヴァーレントゥーガ界隈外の通常なんじゃないかなと思う
ここだと全員ピリピリして互いに顔色伺って少しでも粗があればボコボコにされてきたからな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:47:54.95 ID:t7Ig1tDF.net
ストーキング文化というFTから引き継いだ負の遺産があったからね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:51:30.17 ID:CcL7t+eq.net
いやこれ自分に酔っ払いすぎでしょ アホだよ
たった一人がwiki管理やめた問題取り上げていきなり日本人の問題にするの完全に意味が分らないし
結果として3人で運営するWikiは崩壊する!世界的問題!とかMMRすぎない

大体本家wikipediaの最上位管理者からして数名いるでしょw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:53:58.35 ID:t7Ig1tDF.net
キバヤシみたいな面白人間がアルファの基本だからまぁ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:06:53.04 ID:u04QzjY1.net
>>616
うーん、この人は確かにテキトーだけど、部外者だからダメージを与える方法は無いよ

ここの人間が自分のアカウント晒して直接言いに行ったら100%そいつだけが死ぬでしょ
なにせずっといがみ合ってこれまでずっと何やってたかお察しの身内なんだから

積極的に活動中の作者が鍵垢になってるとかも異常だし、界隈自体がそういう救いようない状況にきてると思うけどね
このスレだけじゃなくて避難所も含めて

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:23:23.93 ID:CcL7t+eq.net
ちょっとくちばし挟んだだけのおれにダメージとか界隈とか言われても……
ダメージ与えるって話だったの?
だったらwikipediaの管理者についてのページを見せてあげるだけで憤死じゃないのこれは
管理人がすべて独断で決めないwikiは崩壊する!ことが良く分るからな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:45:23.37 ID:t7Ig1tDF.net
見ず知らずの他人より詳細に前科百犯が確定してる身内の方が憎悪の対象って話でしょ
逆説的だけどこのスレで晒された事でこの人は無敵になった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:47:08.45 ID:FioOL5K3.net
なんか本人っぽいな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:51:38.18 ID:t7Ig1tDF.net
なんか本人っぽいな(ストーカー便器民必死の強がり

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:58:08.49 ID:kdN30qI/.net
便器民が誰かを叩こうとしたら「お前の方が遥かにヘイト集めてるから死ねよ」って一々指摘して却下していこうな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 06:47:34.57 ID:eedcw9Ir.net
このスレも次ぐらいで終わりかと思ってたら、まだ赤IDがいるなんて
まだまだ捨てたもんじゃないな!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 08:29:58.00 ID:HW4Soqdq.net
同人ゲーム板自体がクレーマー気質の人間にとって天国みたいな板だからね
叩きを遮ろうものなら直ぐさま作者乙が入って黙らせられる(擁護側は作者に迷惑かけないよう黙るしかない)から叩き側が絶対優位だし
総合系スレなんか十年以上そうやって鬱憤晴らしてきたクズ中のクズ達が掃き溜まってる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 08:32:21.93 ID:ywf1hbib.net
まあクソアルファさんは2chに凸ってたみたいなんですがね
http://s1.gazo.cc/up/231482.png

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 08:40:13.87 ID:HW4Soqdq.net
ここ見たとして、鍵垢にするなら分かるけど便器民のアカウントを特定する方法は無いだろ
お前の普段の言動がアレ過ぎて別件で既にブロックされてたんじゃねーのw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 08:53:44.45 ID:HW4Soqdq.net
ちょっと遡ったら強烈な電波文送りまくってる奴をブロックしたっぽい記録があったけどお前これかよww

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 09:39:35.75 ID:tc5tnNWW.net
エスパーじゃないんだからどう考えても別件ブロックだろ
お前普段何やってるんだよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 10:13:20.90 ID:wCcUON0W.net
本家Wikiのゲーム内のデータしか載せないWikiってもしかしたら正しかったのでは
今回のことでそう思いました

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 11:24:56.27 ID:UdwgpuIg.net
>>626
>>629
大草原不可避

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 11:31:34.46 ID:1xj9CA7+.net
>>630
やしおじさんの理想はそういうおまけ程度にコメント欄のついたデータ集なんじゃないかと思う
単純にパロディやネタ要素満載のきのたけのwikiを真似たのが合ってなかったと

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 12:56:50.30 ID:H3lZpdK2.net
本家のwikiは単にほっとかれてるだけだろあれ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 14:49:17.14 ID:5kSwQVvZ.net
アンサイクロみたいなノリがいけなかったんだよ
本当にぺディアみたいな辞典でよかったんだよ
やしおじさんはおっさんとは違うんだよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 16:12:03.91 ID:cedikF2q.net
そのやしおじ本人もパロディ多いと認めているんですがそれは
勝手に少数のアホが暴れただけじゃ無いの今回の事件

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 21:24:12.63 ID:FioOL5K3.net
まあ最初に騒いだのはやしおじさん本人なんだけどね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 21:43:06.72 ID:1XTKrtfA.net
というかwiki程度に高尚な精神を要求しないで欲しい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 22:49:22.58 ID:poUHB6DE.net
そもそも文句あるならお前が編集しろよって話だよな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 08:07:05.51 ID:DeDmgCiI.net
そもそも攻略wikiなんて好き勝手作られて誤情報が載るくらいなのにな
そのせいでソシャゲは電撃やファミ通がまともに更新しない公式wiki作るようになった

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 13:37:39.32 ID:FjpCQ3Ia.net
ゲームの内容以外の事で連投するのはどう考えてもキチガイなんだよなぁ…
こういう事言うと荒れるだろうけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 21:00:40.32 ID:+IQgttbV.net
万人が編集できる現状が良くないといってるんだよ
SMS認証でもしたらどうかね?
頭や腕のせいじゃなくwikiが無いから勝てないとか喚く輩の為にさぁ(笑)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 22:20:29.95 ID:x3fZuWOr.net
ハルベリ新wikiできたらしいな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 22:54:49.11 ID:8utOaQz8.net
ただえさえ衰退化の一方のこの界隈でSNS認証なんかやっても人こなさそう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:09:20.44 ID:anhkxsLT.net
ハルベリ新ウィキ乙
てか早かったな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:34:12.10 ID:6KPrzJx9.net
2つめへの誘導が目的の自作自演の可能性が微レ存?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:01:56.05 ID:jb8LhHPo.net
自分は勿論他にやる奴いない事を前提に騒いでるのが多いだけでしょ
実際にやられたら黙る以外できない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:48:14.12 ID:2Wz9QV72.net
避難所や便器の落書きで騒がれるものなんてそんな程度
きのたけ延期も結局完成、クレーマーも光作者復活であっけなく終了
今回も同じこと

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 22:36:45.80 ID:anhkxsLT.net
騒ぐも糞もこっちじゃヤバイのが湧きまくりだったがな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 14:36:22.96 ID:/Xoir1Fw.net
アニメにもなったキャラがゲームに出ていようと
wikiが閉鎖しようと全く話題にならないからな
この知名度の無さはお金払わないとどうしようもないね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 17:09:08.04 ID:iEM2lp/n.net
VT本体と光の目がふりーむで上位になってた頃が1番勢いあったかなあ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 18:15:15.13 ID:xQmjo0il.net
銃魔はツイッターでも避難所でも死んだも同然だった所が幼女戦記のアニメ化で少しは書き込み増えたんだからまあいい方
そういえばツイッターでカルロに絡んでた奴いたけど今は元気に幼女戦記叩いてんな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 19:35:29.66 ID:PXB6j4CB.net
>>650
ふりーむはロスおじが累計37位まで上がってきてる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:47:35.76 ID:Y+2phsDX.net
デフォはまだ累計10位以内に入ってるでしょ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 22:24:53.90 ID:yhX8grq/.net
>>651
こいつこれだけ検索ひっかかるのにVT関係者にすら誰にもフォローされてなくて泣いた

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 15:08:10.65 ID:8zE+SOSg.net
ヴェスタリアみたいに大御所なり大作なりで復権もありえなくは無いんだがな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 16:56:48.86 ID:gldZ145a.net
少なくとも合作作ろうとする人は現れないだろう
やっぱりおっさんの言う通り適当なデキるサークル呼び込むのが早いんじゃね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 17:46:13.68 ID:h3rLjFRi.net
まずデキるサークルを1つでも挙げてみよ
プログラム自作出来るような所はVT使う意味無いから無しね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 18:55:57.71 ID:HjV1GahZ.net
挙げるまでもなくウディコンの常連者とか探せばいくらでも出てくるじゃろ
要するに水素の上位互換を探せばすぐに見つかる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 19:27:48.47 ID:wLPimwTY.net
デキるサークルにヴァーレンを使うメリットがないんだよなあ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 22:17:58.58 ID:a6XwoVXn.net
そんなあるのかないのかもわからんサークルに期待するぐらいなら
光ハルベリななあし氏あたりの新作が出るのに期待したほうがマシじゃないか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 00:12:48.44 ID:NGAp+v1y.net
その中でまだ同人活動続ける意志あるのってハルベリだけだろう
それもヴァーレンじゃないだろうし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 02:08:42.93 ID:5yq/n+A9.net
色々嫌われてるとはいえかなり大きいコミュニティなニコニコとアニメ化もしたラノベ作者も関わった銃魔があまり盛り上がらずに空気だったしなぁ
出来はアレというか出だしで盛大にやらかした結果とはいえこれ以上の存在の連中連れてこいとかもう無理だろ
それに実力と活力のあるサークルならこんな古臭さが漂う著作権回りガバガバなVTを使うぐらいなら自分たちで一から作るだろうし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:10:08.06 ID:Yl8Eror0.net
ニコニコはかなりどころかフリゲにとっては最大手のコミュニティなのでは?
人気フリーゲームはだいたい実況なりmadなりから流行っていくし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 14:04:43.88 ID:q4XrNnh+.net
避難所の管理人っていつもお気に召さないレスのホストをあげつらっては偉そうな事言ってるな
管理のしかたにも色々あるが
神の視点から見れる立場になっての振る舞いには人間性が出とるわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 16:46:02.62 ID:kWmS5mkd.net
馬鹿しか処刑されてないしガンガン晒しとけ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 17:31:30.88 ID:Yl8Eror0.net
なんでこいつ規制されないの?って書き込みが多すぎるなとは思う
もっと厳格な基準で規制してほしい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 21:22:23.47 ID:EXRn652D.net
そんなことしたら管理人が自由にできないだろ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 21:50:22.50 ID:lVzAyTtE.net
何事かと思ったら管理人さん噛みつかれとるんか

ガンスルー&サイレント規制おなしゃす

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 23:38:16.47 ID:Yl8Eror0.net
wiki管理人disってたやつが避難所管理者に噛み付いたって感じか
全員まとめて予告なし削除規制でいいのにな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 01:05:05.65 ID:TsxbFSdD.net
・当該wiki管理人氏が相当程度精神的に疲弊して居られるで「あろう」こと
少なくとも今閉鎖問題に関しては、万一当該wiki管理人氏がレスを目にしても負担となることのないよう、何卒御配慮のほど宜しくお願い申し上げます。
こういう場で雑に殴っていいのはせいぜいが管理人くらいのもんです。

避難所の管理人ハルスベのwikiの人と知り合いなの?個人的な意見でかばいすぎじゃない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 01:26:26.99 ID:r5InJb3D.net
今まで避難所に沸いてたカス共に散々対処し続けた管理人だからこそ同情でもしたんだろ
にしても避難所の管理とかよく何年もし続けてきたな
俺だったらクレーマーまがいのクズやエロポエム垂れ流しのキモキチガイとかの相手なんて3日すら持たないぞ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 03:20:09.42 ID:0juEte+I.net
>>671
自分が気に入らない相手はカス共呼ばわりですか
VTユーザーは全員頭おかしいんじゃないの

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 09:10:02.86 ID:az5xOBjO.net
作者としてはまったく話題にならない人だよな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 11:09:52.69 ID:+sKhRlkk.net
メールにうんこって入れる人初めて見た

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 12:43:31.86 ID:hollpxhT.net
wiki閉鎖への疑問をちょっとでも出したら削除みたいな基準だったから流石におかしい
だいたいにしてwiki管理人の相当アレな方なのでそら疑問や文句も出る
前々から本人がドン引きするレベルで作者の顔色伺って、何かしらの作者の発言があるとすぐ拡大解釈して閉鎖閉鎖言い出す有様で
精神的に疲労っつったって「よければお願いします」くらいの申し出を「やしおじ神がお怒りだ!もうおしまいだ!」ぐらい真に受け、
一般編集者に任せてどうにかなったのに勝手に責任感じて背負いかねた末の自爆であって、わざわざ気遣う必要ある?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 13:35:57.80 ID:uulltcmR.net
馴れ合いは本当止めて欲しい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 02:41:37.34 ID:sQjMAgYc.net
なんであれ管理してる側が正義って思考なんだろ
普段の発言から考えて

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 04:38:49.95 ID:UF4wlldw.net
避難所管理人はオリシナ作者をBANしてエタらせた実績があるからな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 07:07:15.93 ID:SPy8DE8f.net
避難所は管理人がフリーダムに振る舞う為に用意してる遊び場だからな
だから強制IDを導入しないし気に入らないオリシナ作者の書き込みばらして潰したりもする
前々から人間性は分かってることなのに今更?みつくとか新参かな?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 07:49:43.03 ID:rXnoKtp4.net
オリシナ作者が潰されたゆるさねーとかいうのが湧いてるけど
それってあの一人何役もやって掲示板に連投して荒らしてたヤツの事だろ?
しまいには成りすましウイルスでやられたとか言い出したキチガイのあいつ
あんなの擁護するとか本人なんじゃねーか?としか思わないけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 09:08:53.30 ID:ZBiUbLkl.net
ドリラン「2chは覚醒剤打ちながら書き込みする場所」

こっちのことかもしれない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 09:36:07.55 ID:J4PSn63V.net
「自演しながら荒らしてる人がいたので規制しました」
まあここまでなら、管理人の仕事の範囲と言えるんだが
「ついでに言うとこのホストはこいつです、あのオリシナ作者です。以下説教」
…荒らしにプライバシーはいらないって事かね

あそこは匿名掲示板と言うよりか個人サイトなのを意識した方がいいな
書き込み内容が荒らしかどうかより管理人の好き嫌いが優先の裁定でホスト掘りまくり
目をつけられた奴は書き込み全部まとめて晒される
説教ついでに謝罪要求からの、そういう弁解を求めてたんじゃない、やっぱり規制!
とかのマウンティングコンボが普通に飛び出す場所だ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 10:14:36.38 ID:WRsHH92V.net
元々したらば掲示板ってどこもそんな所だろう、今更公平性求めてその後どうすんの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 12:35:40.13 ID:qak08ecJ.net
公平云々はともかく荒らしにプライバシーなんていらないだろ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 13:03:04.55 ID:iHpmzaEB.net
キチガイ「キチガイにも人権を!」

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 13:39:57.84 ID:dSQ8E8PE.net
荒らし「荒らしにプライバシーがない。管理人はゴミ」

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 15:16:31.09 ID:iVuz+o+3.net
そもそも連投荒らしでもしてなけりゃ規制や晒しなんぞされねーって言う

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 18:00:09.39 ID:6pajPDql.net
>>680
だってフリーダムでおkって書いてあるし自演禁止なんて決まりもないじゃないか(詭弁)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 18:06:50.58 ID:J4PSn63V.net
適当な嘘つくなよ
チキンレースと判断したら即規制と公言してるだろ
むしろ小粒でも独自の厳正な基準で規制してます

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:45:17.21 ID:05SjbenQ.net
信者はゴミ 管理人もゴミ
そんなだから一見は定着せず常連は去って荒廃すんだよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:51:38.23 ID:gWxPvbYD.net
そして定着するのは同じゴミばかり

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:26:19.60 ID:qlDR8PES.net
遂にこっちで暴れ始めたか
規制されてまだ界隈に残りたいんですか?
永久規制されてサヨナラしてください

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 01:41:56.73 ID:TGNVqJbP.net
ここは肥溜めだから避難所から捻り出された排泄物がここに居つくのは正しいといえる
まあクソと小便と違って肥料にすらならないまさにクソ以下の存在だがな!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 04:15:23.00 ID:RDv/EFX6.net
またベルガモットの奴湧いてる
あいつもこりないな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 06:41:33.98 ID:XoIIeyOE.net
>>681
避難所で暴れて管理人に晒されて作者バレして逃げたドリラン作者懐かしいなw
まだドリラン保存してあるわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 11:22:57.43 ID:TdzSYXg9.net
どうも日頃から気に入らない書き込みするIPをマークしてて、
過激発言したり荒れた時に関わってたりすると
他に騒いでたのがいてもそいつを騒ぎの原因として槍玉に挙げて処分してる印象を受けるわ
態度が悪いだけの煽りよりも思想犯を優先して処刑っていうのかなー
あの発言まとめは罪状作りのために普段から用意してるんじゃね?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 12:18:48.24 ID:dKfV6yHe.net
>>694
「運営との削除合戦とか昔のニコニコみたいでネタ的にオイシイ」とか本人思ってそう
前のレスはなんでもネタにしたれ的な発想からかこれにレスがつくことがなくもなかったけど
そうやって甘やかした結果自分がウケてると勘違いしてご覧の有様だよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 17:27:22.64 ID:GGu/HjHM.net
ドリランはホント馬鹿だったな
規制された一件の瞬間からドリランスレの書き込みが0になったのがシュール

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 19:33:21.24 ID:Sowy/Upg.net
>>695
なんで捏造してんだ
キチガイと言い争いになって
自分が作者だって自分で言ったんだぞ
それをキチガイが自演認定して複数IDで煽りまくった
それを作者諸共BANしてエタった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 20:22:53.94 ID:E9ULevlv.net
なんか別のオリシナと勘違いしとらんか?
ドリラン作者がバレたのはバグ報告だったか何かの普通のレスに、作者として反応したレスを晒されたからだったろ
晒されるきっかけになったのはスーモの時だったか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 05:19:51.65 ID:MD/tw2zr.net
つまり避難所管理人はドリラン作者が嫌いだったから晒したってことなの?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 07:44:01.68 ID:1AGSNC/5.net
お、おう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 09:48:44.26 ID:iiYYcH9o.net
日本語喋ってるのに日本語通じない人いるよね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 10:00:41.13 ID:nFH3mZ4H.net
2chは覚醒剤打ちながら書き込む場所らしいからな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 18:53:32.00 ID:gpf94QH9.net
つまり2chを貶したドリラン作者に対して
このスレ出身で2chに思い入れのある避難所管理人が
晒し者にして潰しに行ったって事だろ
避難所は管理人にとってフリーダムな場所だからな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 19:30:37.85 ID:W2XmzI5n.net
当時のドリラン作者のレスは今も避難所に晒されてるから、どんな感じで規制されたかはそこ見りゃ大体わかると思う

しかしあの頃ほそぼそと話題になってたシナリオは今じゃどれも更新停止公開停止だな
ドリラン、パラウィン、466、唄シリーズ、スーモ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 02:41:22.86 ID:7fP/Qv8y.net
何でそこまでしてドリラン擁護してるんだろうかこいつは

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 02:43:09.98 ID:OREaAD+y.net
どっちもクズで良いのにな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 03:14:52.77 ID:opNrgVkk.net
新参だがLostTechnologyはここで語ったらまずいの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 09:51:34.40 ID:8jjTklFn.net
なぜまずいと思った?基地外だらけの便所の落書きなんだから適当にクソしとけ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 10:04:02.11 ID:+NhnZs/V.net
してもいいぞ
誰にも相手にされないと思うが

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 10:26:58.23 ID:SQIiW2bI.net
専スレあるじゃん
向こうが気持ち悪くて書きづらいのか?まあいいけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 10:33:53.82 ID:GktuZvmJ.net
避難所は466にひどいことしたよね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 15:07:37.48 ID:OREaAD+y.net
何したの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 21:55:24.56 ID:obqtA5TM.net
最近デフォスレでストーリーがえらく高く評価されてるが、デフォのストーリーってそんな人気あったのか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 03:11:05.33 ID:Kve052ay.net
レオーム家が滅ぶまでは普通に王道してるからな
それ以降の死霊おばさんvsホルスハーレム集団は一般ユニットどころか一部人材以外ゴミとかいう戦略ゲーにあるまじきクソさも相まって評価低いけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 08:57:57.47 ID:b6FMctQF.net
FTのシュールなストーリーを王道に昇華させたのは評価している

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 11:07:02.46 ID:UuSWATOf.net
デフォはキャラの見た目がしっかりしちゃったせいでFTで感じてた不気味な雰囲気がなくなったのがちと残念

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 16:01:48.47 ID:dSCB2aC6.net
悪代官みたいだったムクガイヤが大物悪役っぽくなったのはいいんだけど
実はデッドラに踊らされた被害者でしたってのは蛇足だった

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 21:35:18.65 ID:I4k7v3i/.net
>>700
キチガイが連投して錯乱工作してるからそう勘違いさせられてるだけだぞ
そいつ本人がドリラン作者が自分が作者だって言ってる発言をキチガイが
作者を騙ってると言って貼りまくってたからな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 22:33:04.48 ID:nHKK2b6z.net
ゴートがカッコ良すぎる
FTの単なる勢力長の一人というかんじの凡人王子が好きだったのに

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 01:58:27.66 ID:707PNbnF.net
>>718
FTはラスボスが死霊だらけでアンデッド人材がたくさんいて
「死」を強調した不気味な雰囲気が良かった
あの顔グラと、人材も突き放したような名前だけなのもむしろ味があった
VTの萌えキャラだらけにしたのは時代の流れとは言えどっちかと言うと失敗だったと思う

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 19:44:04.69 ID:u196Nl8J.net
ネタキャラ通り越してマジキチじみてるメーヤとか
アイスマンの集団自殺EDとか狂気が漂うとこすき

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 20:00:52.11 ID:2c1Ghx4e.net
セレンやドラスティーナは汎用グラなのに
なぜかメーヤは専用グラあったのマジで謎
大体野菜モンスターの時点で世界観ぶっ壊しなんだよなぁ...

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 21:24:58.94 ID:bbUhAA6q.net
ファーレンの話でもしたいなら↓に行け

ファーレントゥーガに燃えろ33
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1363483919/

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 21:31:53.22 ID:icM2k6X+.net
申し訳ないがキチガイしかいないスレはNG

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 22:19:02.91 ID:bbUhAA6q.net
避難所追い出されるようなキチガイしかいないだろここだって

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 22:24:52.84 ID:F4EqXJNw.net
自己紹介、始まったな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 23:17:29.17 ID:wXC2TI80.net
キチガイさんちっす

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 23:27:26.94 ID:bbUhAA6q.net
米ジョージア州のアトランタに旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」を設置する計画を進めている建立推進委員会のキム・ベクギュ委員長は9日(現地時間)、記者会見を開き、「少女像設置作業に速度を上げる」と述べた。
会見には知韓派のマイク・ホンダ前下院議員(民主党)や地元在住の韓国人らの建立推進委員が出席した。

金委員長は聯合ニュースの取材に対し、「敏感な性格の少女像設置作業をこれまで秘密裏に進めてきた」として、「少女像は公民権・人権センター本館のそばにある芝生に設立される」と明らかにした。
また、「除幕式は4月27日に決めた」とした上で、「順調にいけば、それ以前に設置する」と強調した。

少女像の製作はソウルの日本大使館前に建てられている像を手がけた彫刻家夫妻のキム・ソギョンさんとキム・ウンギョンさんが行っている。
少女像設置は現地の韓国人有志が中心となって約3年間、非公開で推進してきた。昨夏からセンター側と協議を進め、実現したという。

設置されればカリフォルニア州グレンデール市の公園とミシガン州サウスフィールドの韓人文化会館に続き、米国で3番目となる。
大都市に設けられるのは初めて。

センターは1950〜60年代、南部地域を中心に起きた黒人の公民権運動を記念するため、2014年に建設された。
センター側が少女像設置に積極的だったという。

写真:少女像が設置される公民権・人権センター
http://i.imgur.com/sp618T9.jpg

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-00000015-yonh-kr

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 00:21:13.12 ID:zKA7RQ7Z.net
あそこはもう誰もいない廃墟と化してなお雑な対立煽りコピペをおそらく数年も同じ人物がし続けてるからな
何かここと比べちゃ失礼な領域と化してるレベルでやばい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 15:27:19.95 ID:6HiWylG3.net
たまに普通にFT話題にする奴がいたらそれを全力で煽りに行くあたり
FT信者ですらなく本当に煽りたいだけなんだろうな
ぶっちゃけもう両方とも対立煽りが成立するほど体力ないし荒らすにしても場所選べよとしか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 16:45:01.36 ID:POQZeuSG.net
>>732
http://www.asahi.com/articles/ASK294RCPK29UHBI010.html

 トランプ米大統領が8日、中国の習近平(シーチンピン)国家主席に書簡を送った。
「両国にとって利益となる建設的な関係」の構築を呼びかけたという。大統領に就任してから初めて公式に前向きなメッセージを送った形だが、
貿易や台湾、南シナ海問題をめぐる対立は根深く、道のりは険しそうだ。

 ホワイトハウスのスパイサー報道官によると、習氏から大統領就任を祝う書簡が送られたことに対する返礼だという。
中国の春節(旧正月)から15日目にあたる「元宵節(げんしょうせつ)」を祝うメッセージとともに送られた。

 トランプ氏は当選直後の昨年11月、習氏と電話会談した。だがその後、トランプ氏は、
中国が米側に順守するよう求めている中国と台湾がともに中国に属するという「一つの中国」政策に疑問を示した。
中国の貿易や外交政策の改善を迫るための「取引材料」にする考えも示唆した。
中国による南シナ海での人工島の建設についても批判を展開し、トランプ氏就任後の両首脳の電話会談も実現していない。

 水面下では関係改善に向けた動きもある。米中関係筋によると、昨年末ごろから党幹部を養成する中央党校など
複数の研究機関の研究員が訪米し、トランプ政権との関係づくりを模索。崔天凱・駐米大使が、
トランプ氏の娘婿で大統領上級顧問のジャレッド・クシュナー氏とのパイプをつくったという。双方は定期的に接触し、
両首脳の意向を互いに伝達し、関係修復を進めてきたとされる。

 実際、トランプ氏は就任後、それまでよりも対中批判の頻度が減るようになった。「就任初日に中国を為替操作国に認定するよう指示する」としていた公約も先送りした。

 今月1日にワシントンの中国大使館で開かれた春節レセプションには、クシュナー氏の妻、
イバンカさんが娘のアラベラちゃんを連れて参加した。「両国の関係改善のシグナル」(米中関係筋)との見方もある。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 17:53:14.31 ID:0oV7PXxS.net
このコピペ君FTの奴と同一人物だなぁ
わかりやすい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 18:49:03.82 ID:YNvYnHyC.net
3年間もコピペ荒らしとかよくやるよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 15:45:44.91 ID:wE4wmNSP.net
アルカディアさんブログでインド料理店の感想を書いてて草生える
http://pyu224.hatenablog.com/entry/2017/02/12/064809

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 16:47:01.49 ID:woSohT+n.net
アル何とかさんでも今となっては貴重なシナリオ製作者なんだからあまりヲチするなよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 17:43:45.63 ID:2h6TvtbQ.net
正直ハルベリ光むなしいさえ更新あるなら他はどうでもいいような

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:41:52.66 ID:Zqn5KouB.net
アルさんはアレ過ぎる
マジでね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:10:21.84 ID:G0QXOSBM.net
そろそろクオリティ高い新シナこないの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:15:51.64 ID:kedaDOTP.net
作者案を写してできた淫夢シナのニコ百科記事(URLから半額スペース削除)
http://dic.nico video.jp/a/%E8%BF%AB%E7%9C%9F%E6%88%A6%E8%A8%98.vt

↑の案を基にアルさんが作ったpixiv百科記事
http://dic.pixiv.net/a/%E8%BF%AB%E7%9C%9F%E6%88%A6%E8%A8%98.vt

捨て垢のVTwiki民相手に真摯に対応するアル氏(誠実な人柄が伺える)
http://dic.pixiv.net/history/list/%E8%BF%AB%E7%9C%9F%E6%88%A6%E8%A8%98.vt

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 23:39:00.44 ID:LS4GJMSD.net
産業でまとめてくれ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:27:14.62 ID:LOLGngT6.net
アルなんとかさんは「作者じゃない奴を含めても」VT関係者の中でも特に能力と人望が無い人の一人だから・・

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:51:36.20 ID:wFI0gi/E.net
行動力はあるのにね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 01:01:45.14 ID:LOLGngT6.net
>>744
いや行動力があってどれだけ時間かけてもどうしようもないんだよ

能力が無いって言ったけど要するにこの人って才能以前に文化資本が無いから
ちゃんと彼のシナリオプレイしたり言動追ってたから言うけど今の状態でいくら時間をかけても無駄
背景設定に使う基本教養とか美術的なセンスとかテキストの修辞とかゲームデザインに使う他の戦略ゲームの知識とかの蓄えが無い
シナリオプレイしなくてもぶっちゃけこのへんは本人のSNSとか見に行けばわかる

多分作ろうと思い立てさえすれば俺やこのレスを見てるお前の方がもうちょっとマシなもの作れる
そんなもん公開しようと思わないから作らないけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 01:12:27.54 ID:JN7teW4m.net
全員がハルベリみたいに文化資本の塊みたいな話がある訳ないだろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 10:00:12.06 ID:mIdZKiZq.net
シナリオ作りは求められる能力が多岐に渡るから仕方がないよ
昔、光と並んで人気だったナチガリア作者なんかもスキル作りと自身のPSはもの凄かったけど
計画性と絵心とバランス調整が残念だったからね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 10:19:32.04 ID:uwv1gkEu.net
このスレにおける「マシな物」は相当ハードル高いぞ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 11:56:07.12 ID:yXevzefk.net
御三家ぐらいしかやってこなかったけど
手を出したいから中堅から底辺シナのランキング誰か作って

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:25:02.74 ID:c6hLClgW.net
このスレ荒らしてるのここの住人?
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1395553901/

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 21:53:25.46 ID:b2AdCuH6.net
ヴァレンタインに悲しくなったりしないんかねこの人

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:11:41.30 ID:q0UrB1TW.net
人もいないのに荒らしに行く奴おるんか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 18:22:25.23 ID:1/IT8fXC.net
アルカディアさんってなんか行動してたっけ?
作りこみもしないでただただ感想乞食してたから感想くれた人たちにも見捨てられてたのは覚えてるが

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:49:05.30 ID:1/IT8fXC.net
去年は新規シナは多かったが酷いのも多かったな
制作期間3年、BGM集、下手な自作絵
あの辺りの放り投げ組が底辺三銃士
出来がいいのは淫夢シナだけ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:45:20.35 ID:FLZUsU5i.net
アルカディアさんの制作スタンスはおれはお前らにうんこぶつけることしかできないけどそれでも褒めてほしいって感じだからな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:43:14.69 ID:HX0cSbdb.net
まあ淫夢シナも一時は持ち上げられたけど一旦更新間隔空いて注目から外れて
後は不定期の更新で著名とかAIとか追加されてるけどほぼ話題にならないって程度だな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:32:27.48 ID:GTVWxiSY.net
遊べるほど作ってあるのは祖国と銃とぐらいか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:15:17.75 ID:wU5VQOzo.net
お前らカーソル何に差し替えてる?

http://www.rw-designer.com/cursor-set/anno-2070
俺はこれの点滅してるやつ
見つけやすいからOS側もこれ使うようになった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:48:03.74 ID:aPpCtQbQ.net
削除組の方が出来がいい
箸にも棒にもかかってない出来だったり未完成だったりのが平然と残ってて
一見に『ヴァーレンとはこの程度か』と思われてたりする
もうちょっと即ゴミ箱行きを止める工夫を期待
アプリやフラッシュゲーよりも高品質を求む

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:27:22.29 ID:wU5VQOzo.net
無名なオリシナに手出すのは相当なヴァーレンマニアだから

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:41:53.47 ID:TYaF5M1o.net
初心者「ヴァーレンとはこの程度か(本家をプレイしながら)」

バランス調整のアイディアとかオリシナにいくらでもあるのに一切真似ないし
メインコンテンツのS1に王者の威光だ兵馬俑だぶっこむせいでむしろ悪化してんじゃねーか
新要素実験場は最終決戦3あたりをすりゃいいものを

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:01:37.32 ID:8dijZkSe.net
最近の傾向だとデフォやらずにいきなりオリシナ入るのが普通っぽいぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 05:00:15.21 ID:XbbtKCMA.net
ヴァーレンは人材プレイが出来るのが良かった。
勢力プレイだけだったら正直、平凡なゲームだっただろう。
人材プレイ否推奨みたいなオリシナは別にヴァーレンでやる必要ないと感じる。
ツクールでも似たようなのあるし。
あと、ただの飾りでしかない土煙とかにマシンパワー使いまくって一戦するごとに再起動が必要とか
誰も頼んでない部分に力入れまくるのやめてほしい。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 05:31:58.68 ID:WYpgnz1b.net
俺もオリシナから入ったが普通じゃないか
ニコニコじゃきのたけと迫真戦記で初めて知った人ばっかだし

デフォシナの人がオリシナ参考にしないのは確かに残念なのは共感だわ
それとデフォシナって色々適当な仕事が垣間見えるんだよな。
同梱のヘルプメモは一切更新しないから誤情報ばっかりだし、立ち絵は出たり出なかったりするし、イベントは削除してもアイコンは放置

新規に優しくないっていうか別に顧客意識を持つわけじゃないけど、そこらへんくらいはまともにやってくれって思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 14:06:26.63 ID:CVKA/3R4.net
正直人材プレイってむなしい努力くらい作り込まれてないとやる気しない
強人材のコスト高くしたらそいつで人材プレイした時の給料まで増えて余計差が付くとか
勢力移籍で敵勢力強化スクリプトが崩壊したりとかバランス面での問題も多く、
勢力と人材プレイ両方想定したバランス取りするのも厳しいしな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 22:30:43.33 ID:9AoOn0UH.net
デフォ民はシナリオ7への経緯を見ただけで感涙できる連中だから、少々適当でも問題ない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 12:24:46.29 ID:vWBpzR3+.net
幼女戦記のアニメ見てみたけど
チート無双はするけどそれが裏目に出て前線に出されるとか神様的な存在を敵に持ってきて主人公側のチート感やわらげるとか
転生チートもの嫌いでも割と見れるような工夫がされてると思った

転生もの嫌いなら見れない&好きでも微妙な銃魔は、同じ作者なのにどうしてこうなったと思った

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 14:20:42.75 ID:3qAa2WuGS
その工夫がヴァーレンじゃできないですし〜
どんだけ敵すごいんですしても結局プレイヤーが世界制服して終わりだし
ガチのチートにしたら勝てなくなるし〜

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 14:33:02.96 ID:ia4C0DJT.net
よく分からんけどトラック転生とショボい現代知識無双という
1章にテンプレ展開の中でも微妙な奴いれたからじゃね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 15:34:30.36 ID:vWBpzR3+.net
そもそも無双ってほど現代知識が役に立ってない
銃兵整列させましたってのは他勢力だったらイベントにするまでもなくやってることだし、五稜郭も役に立つの1回だけ
しかもせっかく銃兵並べたのにシナリオの山場の対ペガサス戦で銃が役に立たず
決め手は何故か跳躍地雷とかいう現地産のオーパーツ技術で転生主人公である意味ほぼない
その一方で転生もの嫌いなやつにはボロクソに叩かれるという始末

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 16:41:02.33 ID:zgprLzSL.net
brave of islandはいつまでシステム周り優先して更新するつもりなんだろうな
あそこまでやる気あるのにシステムだけしか更新しないってのも珍しい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:16:37.93 ID:e1DShGA/.net
ストーリーを作らないんじゃなくて作れない系なんだろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 21:25:53.90 ID:MXpCcDIG.net
人気シナみたいに無駄に知識が詰まったようなストーリーじゃなくても
中学生が考えたみたいなストーリーでもいいからオリシナにストーリーは欲しいんだよねぇ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 01:16:31.23 ID:2ipeIB0B.net
基本的にランダムしかやらんからゲームバランスだけとってくれればいいや

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 21:20:06.91 ID:Nn49FC/K.net
wikiとか避難所とかの銃魔擁護ってオリシナ批判全般に対する批判みたいなのばっかりで
擁護側もそこまで銃魔好きそうじゃないってのがかなしい
嫌いな奴にとって悪い点はこの際置いといて、オリシナの中で銃魔が一番好きってほど刺さった奴がいないのが問題だ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 22:03:44.90 ID:D2XCvTyW.net
銃魔は悪い点以上に目玉になる要素や面白い点が少なすぎたな
幼女戦記も作者の癖が強いけど受けてるのはミリタリー+美少女と魔法少女の要素が大きい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 22:17:12.14 ID:T9jkbWEh.net
銃魔に限らずストーリーメインにして使える勢力が縛られるオリシナはあんま人気出ないんじゃない?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 23:45:55.00 ID:Nn49FC/K.net
目玉要素らしい目玉要素っつったら禁呪システムなんだけど社会不安が足引っ張っててな
廃墟版の城砦マップ用意してあるとかやたら手間かかってるし
エンディング分岐度外視で敵国に疫病バラ撒きまくるプレイとか結構面白いんだけど
wikiや避難所の感想で禁呪使ったことないってのも結構居てもったいなく感じる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 12:03:50.61 ID:Ml/3LxRo.net
>>765
最近人材プレイしかしてないわ
自分の部隊だけ面倒見ればいいから楽だし君主のアホな采配に振り回されるのも楽しいぞ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 16:22:26.80 ID:pm6WcTMe.net
アルカディアさんがまた新作者候補引き込んできたな
やるじゃん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 17:17:00.06 ID:mZcG4zDU.net
意欲のある人間を批評家気取りしかいない界隈に引きずりこむ無能の屑の鑑

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 23:18:13.95 ID:X3EXJSh4.net
半製作者でどう直すかまで指摘してくれる専属デバッガが常駐している界隈でもあるので
メンタル強くてやる気ある人にとっては最高の環境(ただしよくできたところで界隈内の人気者で終わる)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 23:39:04.74 ID:nAqz383e.net
まじで外との繋がり無いからなこの界隈
辛うじてカルロ氏くらいか?でも嫌な思いしてるだろうしなー

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 00:18:21.85 ID:sx7Xrus5.net
まだやってたんだって人いるな
wikiのオリシナ一覧で浮上しないから失踪かと思ってた

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 00:38:38.58 ID:WudY90Z5.net
迫真戦記やハルスベの更新速度が異常なだけで
数年単位でじわじわ更新してる人はいるよ、話題になって無いけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 08:08:29.12 ID:wcS3HmLp.net
銃魔は後発の祖国と銃にスレ数追い抜かれてるのが無残

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 12:28:39.28 ID:gWloIaLB.net
アニメ化作品持ちライター、←の作品からのゲスト出演、きのたけのシステム、投稿するたびランキングに乗るレベルの人気実況者の支援
ここからどう失敗すんだってレベルで恵まれていたってのにどうしてこうなった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 14:01:48.96 ID:WudY90Z5.net
この組み合わせを無に帰したディレクターって逆に才能あるよな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 14:04:07.58 ID:wcS3HmLp.net
純粋に銃魔が好きってファンを獲得できなかったからこけたんじゃないかと思う
スタッフはすごいけど出来自体はそうでもないよね
メイン三人揃いも揃ってトラック転生って時点で人を選ぶのに
俺/私TUEEEじゃないから転生チート好きの好みからも外れている
兵科も勢力も少なくて、シナリオはターン制限あったりして自由度が低い
フリーシナリオを楽しむにしてもしつこいようだけど兵科と勢力が少ないせいで飽きが来やすい
そもそもペガサスがあまりに一強すぎる
おなじモブでもリーダーに出来るやつできない奴がいて確認がめんどい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 15:30:16.05 ID:gWloIaLB.net
銃兵>騎兵>後衛>銃兵...の相性ゲーのはずなのに
「後衛の魔法を撃てて銃弾をバリアで弾く騎兵(飛行移動)」なんて作ったら最強になるに決まってる
つか銃弾バリアスキルが強すぎる あのインフレバランスの中で600フレーム持続とか頭おかしい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 17:27:15.24 ID:Zp9Q3u2U.net
絵師がホモばっかり書いてるような女だから人気出るわけない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 17:51:58.48 ID:wcS3HmLp.net
素人画でも人気出てるフリゲはたくさんあるから絵のせいではないと思う
まあ銃魔絵師に集客力がないということには同意
銃魔の凄さを表した>>787でも上げられない程度の印象だし
枯れ木のような手足や若くないキャラにつけられてるぶっとい鼻気持ち悪かった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:03:35.70 ID:wcS3HmLp.net
>>790
おっさんはあんなバランスぶち壊すスキルをほいほいモブユニットにまで持たせる人じゃなかったのにね
何があったのか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:10:54.90 ID:sx7Xrus5.net
無能な36才児が仕切ってるし金貰ってる立場で口出しできんだろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:25:36.04 ID:wcS3HmLp.net
それ2015年度のインタビューで35だったから2017年度で37に更新か
2015年度の誕生日がインタビューの後だったら38だけども
確か使用者が死んだ後もフィールドに残り
自軍ユニットがそれ踏んだらバリアにはまって身動き取れなくなるような
バグみたいな嫌がらせスキル某作にあったし
チートバリア全ペガサスに入れるようにおっさんに要求しててもおかしくないね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 19:02:10.34 ID:gWloIaLB.net
きのたけのスキル担当が銃魔のクレジットにもいるから、スキル担当は別じゃね
そういう別々に上がったデータを合わせる総合調整にどこまでおっさんが関わったかは謎、というか関わってない気がする
まともなプレイヤーがテストプレイしてたら砲撃無属性バグとかあるわけないしな
「お好みで調整してから実装してください」って感じで上がったものをロステクおじさんが無調整で実装したとかじゃねーの

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 19:41:25.60 ID:wcS3HmLp.net
どっちにしろロステクおじさんがスキル実装決めてそうだよね
欠陥だらけのマップを生んだのと絵師決めたのもたぶんロステクおじさんかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 19:45:26.47 ID:wcS3HmLp.net
巨大赤文字でグハッ、笑い声をはじめとする鬱陶しいSE、画面揺れ、妙に多い誤字脱字、ひらがな多用、画像の暗号化忘れ
こういうのもロステクおじさんかな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:02:08.54 ID:OLldn/Sh.net
少ない勢力に少ないシナリオで1勢力に長ったるいストーリーって構成もロステク感
むなしいも1シナリオの勢力数は少ないが、シナリオは4つあるしテキスト量も知れてる
つかヴァーレンのテキスト周りの仕様は長い文章に向いてないと思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:09:13.66 ID:eR3D7LDR.net
単純に勢力たくさん、エリアたくさんで絵のクオリティ高めならVT界では人気出ると思う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:20:30.25 ID:wcS3HmLp.net
>>799
ロステクの1勢力のストーリーは長くはないと思う
つまらないことをしていると時が過ぎるのが遅く感じられるのと同じように
ゴミクオリティだから長く感じるだけであってボリューム自体はしょぼい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:38:37.40 ID:RgB1DiGG.net
魅力ある絵は強いね
ロステクは絵が魅力あったから賞も取れたしファンも一応いる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:46:11.96 ID:wcS3HmLp.net
おじさんにモラルがあってアガハリさんに愛想尽かされることしなければ
銃魔もアガハリ絵で今よりは人気あったろうにね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:59:27.22 ID:sx7Xrus5.net
生存確認できる作者で祖国の次に頭一つ抜けそうなのはイブリス・エヴァネッセントあたりか
人魔見てきたけど最終更新が数か月前だからどうせほとんど作業してないだろ絵練習してるだけっぽいし
Crossing Legend Of Mythとかの方が期待できる
ミッドナイトダンスとかが帰ってくればいいけど帰ってこないかな
ナチガリア作者のダクソ風くるまで暇だな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:07:43.07 ID:+TLXXr1j.net
作者に迷惑かもしれないからあまり話題に出さなかったけどイブリスはかなり凄い
独特の面白いバランスしてるよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:16:57.73 ID:sx7Xrus5.net
絵は描いてもらってるし
文章的には語彙力不足があるけどそれでも読めるシナリオだからいいと思うぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 23:23:31.51 ID:r0ohgE+V.net
イヴリスは全体的に防御力高めなのがな
防御>攻撃、魔防>魔力のユニットが多すぎる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 10:17:01.84 ID:38aZfl8c.net
接敵して促ユニットが溶けるよりも
ある程度前衛同士の戦線が持続する防御高めのバランス結構好き

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 10:25:24.92 ID:CEStOaib.net
つまりロステクだな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 14:27:56.92 ID:UEBfYSOL.net
ロステクのダンジョンってどうなのよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 14:54:09.46 ID:PqU++PhK.net
>>808
それになるのだいたいデフレシナの序盤ぐらいじゃね
デフレシナでもユニットのレベル高くなってくると見なくなる気がする

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 20:48:15.35 ID:0AU53brc.net
>>810
やってみたけど全く面白くなかった
きのたけのスクリプター取り込んで作ったって聞いたからちょっと期待したけど
作らせたのはおそらくランダムで人材が加入するシステムとか敵がアイテムスキルドロップするとかのサブ部分だけだと思う
肝心のダンジョン部分がデフォの最終決戦Vとかにあるやつとほぼ変わらないもので
レベル上げてゴリ押すだけの作業感が強い

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 21:19:00.14 ID:TzqwAz8M.net
ロステクはキャラ多くてグラと音楽良いけどなんか薄いよね・・・
光の目むなしい努力きのたけハルスベリヤが独自に発展してく外で少ないプレイヤーにほそぼそと遊ばれてる感じ
自分はもうデフォ専で、じつはデフォとロステク以外大してプレイしたことないけど

というか誰か詳しい上級者の方、各オリシナとデフォシナの違いをコマーシャル感覚で教えて欲しいお願いします

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 21:47:01.60 ID:quB5uWYd.net
プレイしたことないくせにきのたけやハルベリを語るなよクレクレ乞食

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:06:49.98 ID:py2WUT/0.net
てかエアプなのにここで評論家気取ってる暇があるならやればいいじゃん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:22:36.70 ID:4jbyCgH9.net
どのシナリオが評価されてるシナリオなのか知ってるくせにやらないでいてコマーシャルしろとか
エアプ様は注文が多いなあ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:54:31.60 ID:nBwRnIzi.net
「デフォシナはクソ」は口には出さないけどオリシナ作者にとっては常識レベルの暗黙の了解で
ゾーン制だのCPU人材の旗揚げだの「デフォにはあるけどオリシナには絶対使ってはいけない機能」みたいなのもいくつかある
そんなわけで「デフォと同じにしてはいけない、ではデフォとどう差別化するか」がオリシナ製作の出発点のはずなんだけど
何を思ったかオリキャラに置き換えただけのデフォのベタ移植をやってしまったのがロステク

まあなにが言いたいかというと、デフォとロステク専とかとんだ変態だな!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 01:05:26.34 ID:0DUK/x3J.net
デフォの完全ベタ移植はある意味やろうとしても難しい
さすがのロステクも曲輪はしなかった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 09:26:38.69 ID:NfUyabOn.net
ロステクでエロシナやったら人気出たと思う
ロスおじも中途半端な下ネタやるくらいだからエロやりたかったんだと思うしさ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 10:05:53.59 ID:4jbyCgH9.net
そんなんアガハリさんが仕事受けなかったぞ
アダ絵の方がオクで売れるのに絶対書かない方だからな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 23:48:18.92 ID:cxh+tK19.net
ロステクのダンジョンシナリオがつまらないっていうか
ダンジョンメインのシナリオが少なくて、ノウハウの蓄積が全然ないから面白くしようがないな
ナチ作者のはよくできすぎて逆に参考にならないやつだし
レディヘルソンは評価部分主にストーリーでゲーム部分は微妙だし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 03:21:06.00 ID:aCZZ09Yq.net
ロステクのダンジョン、作者はハクスラのつもり、プレイヤーからすると作業ゲーってのは言い得て妙だな

>>821
ダンジョンではないがシステム的には終わり亡き戦いが近いんじゃない?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 13:09:44.51 ID:BkUI6Hu9.net
ノウハウがあろうがなかろうがゲームバランスを放り投げたのと同じように面倒になって逃げだすだろロステクは
だから他人が動けばどうにかなる声優やイラストぐらいしか力を入れてない
そして他人がやったところそこぐらいしか褒められるところがロステクにはない
ななあしに嘘ついてまでボイスなんて誰も望んでない機能つけさせましたよねぇ(呆れ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 21:55:42.64 ID:OZwKlaHp.net
あそこまで金かけるのはスクリプト凝るよりよっぽど大変なはずなんだけどなんであそこまでやっといて調整の手間を惜しむのかが謎
「高難易度?ゾーン制と操作不可にすりゃ上級者向けだろ」とかいう見当違いをやらかすほどヴァーレンに理解がないのに
なぜヴァーレンにこだわるのかも謎

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 22:21:29.08 ID:5ciOhGa5.net
ななあし神「ゾーンと操作不可の何がダメなんですか」

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 06:51:20.40 ID:kgwJ+Hg2.net
一方やしおじさんが侵攻に人材使うと大金取られる仕様に更新したら信者が大歓迎

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 09:15:05.27 ID:EgMKe/ug.net
「私、生理痛がひどいんです・・・」 女性部下から告白されて困った
https://t.co/9nUTSWWAix

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 10:01:25.64 ID:EgumGDj7.net
声機能なあ
アラフォーで独身のおじさんが声優にのぼせ上がってるってこんなに気の毒に見えるもんなんだな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 11:00:45.41 ID:xdkxipfZ.net
おじさんよりも気の毒なのはアガハリや他の銃魔スタッフ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 11:18:40.36 ID:EgumGDj7.net
銃魔スタッフはおじさんがやばいのもスタッフにいるのも承知で引き受けてるだろうからいんじゃね
プロ作家や大企業とお仕事できたしな
常識のなさが露呈する前のおじさんに依頼されて善意で格安で引き受けて
低俗で悪趣味なシナリオにキャラ汚された上に
権利無視して勝手にシェアウェア化されるとこだったアガハリさんは哀れとしか言いようがないけど
シェアウェアとフリーウェアじゃレーターへの依頼料全然違うし、
著作権買取式とレーター側が所持式でも全くちがうのび

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 11:19:29.32 ID:EgumGDj7.net
おじさん並みの誤字にセルフ草

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 12:05:33.75 ID:kgwJ+Hg2.net
シェアウェア化は根拠が妄想だったのにまだ言ってるのか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 12:14:46.54 ID:EgumGDj7.net
関係者に確認することもしないおじさんのお友達さんお久しぶりです

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 12:35:14.54 ID:kgwJ+Hg2.net
有料化だったんだよ!って事にして叩きたい奴が自分で確認するのが筋だろ
今時点でも不明、普通に考えたらフリーだったろうってレベルなんだから

ロステク憎しでいつまでも叩くのは好きにやってりゃいいが
憎いからと言って単なるお前の決め付けを事実であるかのように語るのはいかんだろ
言い続ければ本当になるって魂胆なのか?
それはお前がウダウダ並べた叩きの説得力を半減させることにも繋がるんじゃないのか
ただでさえ、いつもおんなじような内容を感情的に並べ立ててるだけで見苦しいってのに

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 12:40:58.53 ID:ToVxktVG.net
まーたロステクおじさんか
この前完全論破されたばかりなのに懲りないな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:05:57.36 ID:qMEQ3r7O.net
Q.有料化らしいですけどホントですか?アガハリさん知らなかったですけど。
A.海外版取り下げました。記事も消しました。この件はもう聞かないでください。。

この対応じゃ疑われますわ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:13:43.01 ID:kgwJ+Hg2.net
それこそAの内容がそのQに対する反応だとこじつけてるだけだな
関連があればいいと自分が思ってるからそう見えるってやつだよ
恒心教の答え合わせ理論かよw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:15:51.71 ID:EgumGDj7.net
IDそのまま長文反論来てて草が生えましたよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:23:47.30 ID:qMEQ3r7O.net
たしかこのQAってロステクの掲示板のやり取りだったと思うが
その応対見て「うわあ・・・」ってなったからよく覚えてる
あと、
ここで晒されたメールでの「問題ないですよ」連呼。社会経験なさそうで。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:24:41.25 ID:xdkxipfZ.net
ガバガバすぎてネタでやってんじゃないかってレベルだしIDそのままも渾身のギャグでしょ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:29:38.10 ID:kgwJ+Hg2.net
読解力がないんだな
Qに対して取り下げたと報告はしてるが
海外版を取り下げた理由自体が質問されたせいとは一言も言ってないだろ
なんにせよ確定にする根拠には乏しいわけだ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:31:00.53 ID:bHBWlfy+.net
作品ファンですらロスおじにはうわあってなってそう
ハルべリファンはやしおじさんのブログや昔あったアカウントに興味津々だけど
ロステクファンは作者のSNSには無関心よね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:41:14.09 ID:EgumGDj7.net
そういや前流行りのスパムに引っかかったぽくて垢乗っ取りっぽいツイされてたけど大丈夫なんですかね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:43:06.49 ID:Qtq88GTM.net
有償販売じゃないならとっととフリーで海外展開していいよ
フリーで出したとしても荒らしが勝利宣言するだけで誰も損しないでしょ
ロステクの犯罪者疑惑も便器内でしか広まってないから陳腐化してロステクも勝利
関係者は対価も支払われずに有償販売されなくて勝利
まさにwinwin

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:44:03.75 ID:Qtq88GTM.net
JKの裏サイトとかJDの掲示板とか気持ち悪いのに引っかかってたね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:55:49.46 ID:EgumGDj7.net
あんなんに引っかかる日本人が本当にいるとは思ってなかったので笑っちゃいましたね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 14:17:25.17 ID:bHBWlfy+.net
そんな気持ち悪いのに引っかかていたのか
でも納得
作品自体アニメやエロゲにブヒブヒ言っててセカイ系エンドやバッドエンドが出来問わずクールと勘違いしてるような喪男が自分に酔って作りそうなイベント塗れだし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 15:24:18.83 ID:EgMKe/ug.net
http://www.mag2.com/p/money/34415/
エンゲル係数急上昇の理由は「自炊離れ」や「プチぜいたく」ではない

日本経済「成長」のトリック
日本経済にも「春」が訪れてきているような記事も配信されている今日この頃ですが…。
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO13071030X10C17A2EN2000/
客観的なマクロ経済データを踏まえれば、決して「楽観」できない状況にあることが明確に見えて参ります。
もちろん日本経済は、2013年のアベノミクスの第二の矢である10兆円補正予算の執行によって、確かに「成長」することができました。
2013年には名目1.7%、実質2.0%の成長率(暦年)が記録され、物価も確かに下落傾向から上昇傾向へと転じました。

しかし、2014年4月の消費増税が、そんな日本経済に大きな「冷や水」を浴びせかけます。消費増税によって消費が冷え込むと同時に、
世帯収入も低迷、結果、成長率が大きく低迷していくことになります。
…とはいえ、昨年2016年の成長率を確認すると、名目1.0%、実質1.3%と、かつてよりは低い水準ではありますが、未だに成長しているように「見えて」います。
しかし、これにはトリックが隠されています。
そもそもGDPは、内需と外需(純輸出)の合計で表されます。その「サイズ」でいえば、外需のサイズは全体の1.3%にしかすぎません。
つまり、その大半が「内需GDP」なのです。で、この「内需GDP」に着目すると、10兆円の補正予算が行われた2013年の成長率は、
名目も実質も2.4%であった一方、昨年2016年の成長率は実質で0.5%にまで低迷しているのです。
そしてなんと、名目でいえば、-0.04%と「マイナス成長」に陥ってしまっているのです!

2014年の消費税増税がマイナス成長をもたらした
こうした内需GDPの「マイナス成長」をもたらしたのはもちろん、2014年の消費税増税。ついては下記のグラフをご覧ください。
このグラフは、2011年から今日までの四半期毎の内需GDPの成長率を(外需も合わせたトータルのGDPの成長率:青点線と一緒に)表したものです。

ご覧の様に、アベノミクスが始められた2013年から、内需GDP成長率は少しずつ上昇していきます。そして、消費増税直前の2014年1−3月期には、
実に4%を超える成長率を記録します。しかし、消費増税が導入されて以降、内需成長率は着実に低下していきます。そして、昨年2016年に
突入してからはほぼ0成長の領域に突入し、4−5月期、7−9月期は、「マイナス成長」に至ることになります。

こうして、2016年の内需GDPは、トータルとして「マイナス成長」を記録することになったのです。
こんなに低い内需GDP成長率が継続しているのは、民主党政権下で東日本大震災が起こった2013年の
第一四半期から第三四半期の頃ぶりのこと。つまり、今の日本経済は、「東日本大震災クラスの経済被害を被った状況」
とほぼ同様の状況にあるという次第です。
繰り返しますが、その背景には、消費増税によって消費が大きく冷え込んでしまったという事実があります。
ただし、人間は食べないと生きていけません。したがって、消費が冷え込んだとしても、「食費」だけは大きく減らすことはできません。
だから私たちは、消費増税以降、食費を削る代わりに「食費以外」の消費を縮小せざるを得なくなるのです。
そうなると必然的に上昇するのが「エンゲル係数」(出費に占める食費支出の割合)。下記のグラフをご覧ください。
ご覧の様に、消費増税が行われた2014年4月以降、我が国のエンゲル係数は、尋常でないスピードで急速に上昇しているのです!

言うまでもなくエンゲル係数は、その国の国民の貧困さのレベルを表すものであり、したがって、
発展途上国か先進国かによって大きく異なるものです。エンゲル係数は国民の貧困さが高い発展途上国は必然的に高く、
裕福な国民が多い先進国では低いのです。

この点を加味すると、このデータは、我が国は今、消費増税以降、急速に「貧困化」が進んでいるということを示しています。
つまり、消費増税が我が国の「後進国化」をもたらしているという次第です。
冒頭で引用したような「楽観論」がどうやらわが国には存在しているようなのですが、以上のデータを踏まえるなら、
わが国は決して楽観できるような状況ではないのです。
こうした客観的な事実に基づいた、適切かつ大胆な経済政策が展開されんことを、心から祈念したいと思います。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 18:03:55.92 ID:Rw0ESG2i.net
>>847
ダメ男や冴えない外見の男が美少女や美女に愛される
汚っさんに美少女が手篭めにされる
リョナ、薬、社会風刺(笑)
独身アラフォーオタクおじさんの願望と性癖だだ漏れだからね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 19:09:18.20 ID:KExBusB5l
バカ男が美少女に愛されたりバカ皇帝が傀儡にされたり自体はありがちなのに
なんかつまんないんだよね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 18:54:25.75 ID:Qtq88GTM.net
アホの極みさんは働かない無能だけど、働く無能でしかも害虫なロスおじよりはマシだな
ツイッター組の作者ーズとは普通に仲良くしてるみたいで微笑ましい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:50:30.56 ID:uBv406Qr.net
https://twitter.com/playismEN/status/808831524166574080
翻訳白紙化のお知らせの後にこんなツイートしてるけど再開してたりすんのかね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:13:21.32 ID:Rw0ESG2i.net
それ前前スレだかで出た時皆ろくに反応せず話題になってなかったけど臭うね
スクリプトも最新版はjapaneseとかいうの作って
そっちで人材名指定したりしてて怪しいしね
仮に再開してたとして今度はちゃんとアガハリさんの許可取ってんのかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:39:04.30 ID:THqk4Zbc.net
反応はしたけどこれだけじゃ何の判断基準にもならないのでスルー

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 00:11:52.26 ID:ZdFRiZ5x.net
英語化が進んでなければこんなツイートするわけないでしょ
計画が復活したんじゃなきゃ伝達ミスで白紙化の旨が伝わってないとか(企画屋のくせに文章力クソだからあり得なくもないか)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 19:25:24.13 ID:d2X4sbHQ.net
仮に英語化したとしてもきのたけでも大して人気になってそうにないのに、ロステクが成功すると思えんが
そりゃ個人サイトでやるよりは宣伝力はあるだろうが

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 19:55:06.51 ID:UTFZZvZx.net
アガハリファンは海外にもいるし
海外ケモナー多いからまあ売れるかもよ
でもまあ閲覧専用立ち絵が無料配布されてるからそれと
イベントスチルなどは一切ないことを知られたら…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:07:31.61 ID:AK4A4RC5.net
ネットスラングやパロディネタが多いせいでクオリティの割りに無駄に翻訳大変そう
もう原文ガン無視してシリアスなハイファンタジーに作り変えようぜ逆ビーストウォーズな感じで

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:14:03.32 ID:upiBut4E.net
ハルベリの更新が終わったら実質ヴァーレン終了には変わらないからどーでもいい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 12:23:43.95 ID:hFifFmai.net
これからはファーレンの時代

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 12:47:26.60 ID:tpcoVebs.net
ファーレン

ヴァーレン

〇ァーレン

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 14:54:45.49 ID:nalUVO0I.net
フヴ字

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 17:21:00.55 ID:hFifFmai.net
>>861
ファーレン

ヴァーレン

ファーレン

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 18:05:55.18 ID:fLLZAlwh.net
妥当なところだとマーレンとかだな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:00:19.87 ID:Ptuys3sY.net
なんかラーメンつけめんとか言うギャグ思い出した

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 03:07:18.90 ID:evUP7biP.net
バァーレンドゥーガ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 11:42:22.05 ID:6aUO3NyD.net
そこはツァーレンやろ(´・ω・`)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 23:58:35.89 ID:+BsCpdQq.net
なんか淫夢シナスレが地味に荒れ出してて草

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 00:49:28.20 ID:fKvAmX73.net
ここほど荒れてるスレないだろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:21:17.55 ID:DVWfW0PR.net
「人材で領地埋めんな一般も使え」って戦略ゲーとして正しいバランス取りではあるんだけど
キャラゲーでそれやったら「うるせえオールスター部隊作らせろ」ってなるよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:43:22.68 ID:8J7ElHMF.net
デフォの話ならそもそも最終的に一部以外使い物にすらならないから人材ゲーですらないぞ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:53:11.15 ID:TNxplIZ8.net
VTで「人材ばかりに頼るな、もっと一般と己のプレイヤースキルでCPUに打ち勝て」
と言われたらキャラゲじゃなくてもウヘァってなるかな
そこまでストイックには楽しめん
これで光と同じ敵AIまで搭載してるんだっけ?
元ネタのファンとVT廃人のどっちを取り入れたいのかスタンスが分からん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 16:47:14.08 ID:5s4tH7gw.net
元ネタのファンは取り入れる事ができなかったからVT廃人向けに舵を切ったんじゃないの
作者側としては難しいバランスの方が作ってて面白いのもあるだろうし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 19:54:13.96 ID:IGhUQ8tb.net
日本は朝鮮戦争時に親切心から多数の難民を受け入れた。
戦争終結後も多くは帰還することなく日本に定住(寄生)した。

その結果 今や平和だった日本は朝鮮人二世三世によって
強盗強姦殺人放火やいじめ等やりたい放題の国となった。

また言葉も乱れ、更にマスコミも汚染された上 朝鮮人は
今も日本国を貶める事ばかり言ってる。

そして各家は昼でも鍵をかけざるをえず、警察官も増員され、
防犯カメラも多数設置された。また生活保護を受ける者等多数で

まさに 在日天国なりました。
ttp://ameblo.jp/xiang-xia/entry-11517486977.html

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 20:10:36.43 ID:p8qkCO/Q.net
十三世紀のハローワーク読んでるけどこれでシナリオ一本作れそう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 20:13:02.07 ID:fKvAmX73.net
ヴァーレンはシステムやバランスに凝れば凝るほどプレイヤーにはシビアになる印象
救済システムよりも難しくなる要素の方が増えてくからな
やれる事が全部すべき事だとは限らないというのを考えさせられる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 20:39:36.17 ID:DVWfW0PR.net
>>873
最初あたりにボイス撤廃した時点で淫夢に売り込むのは終わってたと思う
ツクールとかの淫夢ゲーってなんでもアリだからこそのものであって著作権に配慮なんてヌルいこと言ってたらウケるわけない
まあそんな真っ黒のもん作ってたらおっさんとかもおおっぴらに支援できなかったろうし一長一短

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:23:48.43 ID:LJnzRj8n.net
つーか放浪人材が実質初期レベル15になってて
レベル15一般兵がだいたい500に対して人材が1500って騒ぐほど高くねぇ
5000とか高額になってるのもデフォシナで言うセレンとかルーゼルみたいな奴か財政力持ちだし
淫夢ランシナのCPUは放浪人材雇わない&放浪人材も領地移動しないから囲い込む必要もない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:48:47.60 ID:LZX/vowE.net
なんか知らんが値段の格差がひどいな
収入がきのたけぐらいあったら問題にならんだろうけど一般兵の値段がそれなら
敵勢力吸収するたびに負けた人材からいちいちそんなに要求されると処刑したろうかとイラつきそう
つかここの流れを見てたら問題はそこじゃなくね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 12:23:55.61 ID:3LzMR5U7.net
イヴリスも唐突な人材高騰から億劫でやらなくなったなぁ
思うに普通の値段設定だったのを後付けのバランスなんちゃらで
異様に値段引き上げるのが失敗な気がする

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 15:20:34.42 ID:LJnzRj8n.net
>>879
「なんか知らんが」じゃなくて実際プレイしてから言ってくれ
そもそも人材が高くなったことばかり言われてるけど
「放浪人材のレベルが15に底上げ」
「プレイヤーから放浪人材全員にリンク追加されて好きな奴を引っ張れるように」というのが追加されててそれを含めての調整だからね
前のバランスだと「片っ端から雇って強キャラへのリンク探して強キャラ5人くらい集まったら実質クリア」
という正直言ってクソゲーだったからようやくマシになったかって感じ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 16:53:50.51 ID:LZX/vowE.net
>>881
はぁ?
そちらが判断材料として出した数字を見た限りで率直な感想述べただけなのにそう詰め寄られてもなー
「なんか知らんが」から「知らんがな」になった
プレイヤーから見れば単純に値上げされるだけで楽しくはないだろ
人材だって単体で運用できるのばかりじゃない
一般兵よりいくらいくらだから高くないと主張するが、
投入するためにはその一般兵を部下につけるコストもかかるのにそれは度外視かよ
君が並べた「こうこうだから適正バランスなんだよ」という言い訳はどれも些細なものに見える
レベル底上げとか特にどうでもいいよな。強い人材はほっといても強いしレベルも上がるし
それで追加料金で何倍ってならひどいボッタクリ
つーかそれだと「リンク関係なしで金積んで強人材5人集まったら実質クリア」
のクソゲーに変わっただけのようなんだが、矛盾というか悪化しとるぞ…

それにそういう問題じゃなくないかって、俺は言ってるんだが
上でこのバランス取りについてどう言われてるかちゃんと読んだか?
何か盲目的にそのバランスを肯定させなきゃいけない理由でもあるわけ?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 17:09:18.56 ID:KXJ7AKBk.net
つうか「片っ端から雇って強キャラへのリンク探して強キャラ5人くらい集まったら実質クリア」 って
大体のヴァーレンシナ該当するんじゃね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 17:25:35.58 ID:LZX/vowE.net
人材を集めて国を強くするなどは惰弱、というお考えなんだろう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 17:38:11.12 ID:ab6shqNd.net
デフォの時点で人材集めて鍛えたソルジャーなりを与えたりゴート3世みたいにLS持ちの配下として詰め込んだりするゲームでもあるのにね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:17:58.45 ID:RfMPkDrS.net
俺も祖国未プレイだけど
後半だと高レベル帯の戦いに付いてこれないから低レベルの弱い人材は雇用繋げるために雇うだけで雇用リンクの役に立たないなら訓練レベル下げるからスルー安定だったのがレベル底上げしてるから実戦投入できるって意味でしょ?
で雇用リンク目的での雇用はなくしたから使いたいスキルもってる人材雇ってねって
レベル上げはNGTの放浪レベル平均化の方のが調整が利いていいとは思うし雇用リンクも繋げる楽しさもあっただろうからそこのところは人それぞれかなぁ
値段調整も雇いやすくした分余計な雇用がいらなくなったからって感じ?
プレイしてないから知らんが基本難易度上げてると思われるような調整は光の目のAIでもなんでも人気シナじゃないと受け入れられづらいかなぁ
そもそもが面白ければ文句言われつつどんな調整でも受け入れられるけどねハルスベみたいに
今回は「レベル底上げで全般的に実践レベルに」<「自分であげる楽しさ」
「好きな奴雇える」<「雇用繋ぎながら雇っていく」
って感じみたいにある程度の縛りがあるうえでの楽しさが損なわれたと感じる人とかが多いんじゃないの?
不満が出てるってことは今までの雇用関連で楽しんでた人たちがいたって前向きに捉えれば人が定着してる証拠だしね
でそのまま去っていくか受け入れられるかが人気があるかどうかの指標かな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:28:05.49 ID:LZX/vowE.net
哀れすぎて何も言えねぇ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:34:39.36 ID:RfMPkDrS.net
まあロステクみたいに改善案受付停止して人が去っていくようなのより
煩いのがピーピーキャーキャー四六時中喚いてる方が作者冥利に尽きると思うけど
身内ノリで興味ない人の感想を叩かれてもねって
そもそもVTに戦略性とかバランスとか求めてないんだよねぇw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:35:45.90 ID:LJnzRj8n.net
>>882
上での意見ってこれ避難所スレ読んだ後の感想であってプレイした感想じゃねーじゃん
実際プレイしてみると「前衛を全員人材で固めて不死身!」みたいな無茶ができなくなっただけで
欲しい人材はわりとスイスイ拾えて強キャラ集めようとなるとちょっと苦労するかなって程度
避難所で「マゾゲーになった」って騒いでる奴は単純に下手なんじゃないかと思う
ランシナって首都の経済値が高いとかの設定がないから領土拡張できるかできないかで全然収入違うし

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:46:12.22 ID:RfMPkDrS.net
端的に言えば「つまんなくなった」と言われてるのを「下手だからだ!」ってのはどうかと思うw
SLGもRTS全くやったことない人が操作方法も分からずにゴミ箱シュートしてクソゲーだのなんだの言ってるような話とは別次元だからね
バランスがどうこうなんてのは面白ければどうでもいい話だと思うよ面白ければ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:46:31.53 ID:LZX/vowE.net
>>889
前衛を人材で固めたら不死身?
そんなわけあるかい
そこまで人材部隊作るのを嫌悪するのはなんでだよ
どちらかと言えば君の言ってる事がマゾの感想のように思えてならないんだが
論点がずれすぎてるしもう破綻したまま暴れてるみたいですな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 19:36:50.61 ID:3LzMR5U7.net
「お前らどうして俺が望む反応をしないんだ。解るまで何度でも言うぞ。
 これまでのVTの人材ゲーなバランスがクソゲーだったんだよ!
 人材の価格が高くなったなんて小さな問題で俺は気にならないし
 むしろ他の面で楽しくなるように調整されている。
 一般論でもなんでも実際プレイした奴の意見しか俺は聞かないし、
 プレイしてもこのバランスが楽しめないと言う奴は下手なだけ。
 人材なんて捨てて一般とバランスよくかかってこいよ!」

普通なら信者を装ったアンチなんじゃないかと疑うレベルなんだけどな
淫夢シナスレ見ると身内相手でもひたすら同じ理論だけで強弁してるのね
こんなのにあちこちケンカ売るような代弁されて作者もかわいそうに

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 21:50:24.67 ID:/PyWKyWn.net
結論
ファーレン>ヴァーレン

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 00:15:48.85 ID:XoZNHFPs.net
ぶっちゃけ淫夢シナの、しかもランシナ限定仕様の話題ができるのが何人いるのかって話で
更新後10日くらい過ぎてようやく批判が始まったあたりまともにプレイしてるのがそんなにいるとは思えない
マジで批判と擁護で1人ずつとかじゃないだろうか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 00:27:02.96 ID:N1tAIOOo.net
日付が変わると湧いて来る亡霊か何か?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 15:04:57.26 ID:GQsr1ozz.net
自分好みに調整すればいいのに出来ない頭なんだろうねぇ(笑)
淫夢とかニコで公開なんかするからこんなのが沸くんだよ
流行るのはいいけどユーザーの質の低下が目に余るよ
どうせこういう輩は文句だけ抜かして1年経ってもシナリオの一つも創らないんだから
まぁ創った事が無いから軽はずみに言えるんだろうね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 17:14:45.61 ID:oHKVDj6J.net
質が低下するほど人来ないしそれを嘆くほどの人もいないしそもそも質とか言えるほど人がいない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 17:21:51.28 ID:BR79z9Ae.net
なんか急に煽り耐性の無い奴が湧いたら
急に煽りまくる奴もたかりだしてワロタ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 21:23:09.61 ID:VpIiDkKW.net
お前らシナリオ1つ作れないクズどもがおっさんとか叩きまくったから人がいなくなったんだろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 21:29:43.54 ID:yyj10s8/.net
そうですねおっさんやロスおじディスった人たちのせいですね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 21:53:38.28 ID:BPS2i1TF.net
ニッチなシナリオなりに、奇をてらったバランス取りで生き残ろうとしてるんだろうね
それを巡って幼稚に争うのは勝手だけどここにまで理想のバランスを啓蒙に来られてもな
人材縛り論に当てはまらない他のシナリオをディスってるようなものだし
淫夢シナじゃなく自分自身がヘイトを集めてるのに気がついてないんだろうか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 13:49:18.93 ID:DJOGflbE.net
そもそもランシナってのが誰向けのものなのかよくわからん
普通本編クリアしてからやるものだろと考えたら上級者向けマゾバランスでもまあいいかって感じだし
運次第で詰みかねないことを考えたらヌルめにした方がいいようにも思える

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 14:57:54.10 ID:sdAfOp9s.net
状況変えて楽しむんなら大体そのままの感覚で十分じゃないか
マゾバランスで遊ぶならオプション設定でいい話。包囲網とかみたく

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 15:05:36.29 ID:g2uKERVE.net
創り手はもちろん玄人だろうが
ユーザーはデスニートをよそ見しながら勝てる奴もいれば
イージーも難しいって奴もいるからね
玄人向けのマジキチ仕様か素人向けのヌル仕様か
按配が難しいね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 15:10:14.70 ID:KupCuD8u.net
VTに限らず難易度調整とかは何から何までその機能使うかやその段階を選択出来るようにしなきゃいかんのだろうね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 16:20:07.61 ID:mpIZF0Pn.net
その点に今回殴りこんで来た奴は分別がなくて玄人と言うより自称上級者様という感じだった
マゾバランスを至上とする謎の精神論を押し付けたがる辺りも
難易度も好みも色々な幅のユーザーがいるんだから何がクソゲーなんて断言できるもんじゃない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 01:36:03.61 ID:seU2rLqx.net
ハルベリでさえ更新あってもスレが前ほど伸びなくなったな
小物入れ大物入れも全体を見るとダウンロード数が昔より落ちてる
終焉か

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 03:17:43.14 ID:XfsM+ngW.net
>>907
ロスおじさんちっす
勝手に一人で終わっててください

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 06:25:07.53 ID://yH/v8z.net
ヴァーレンも終焉をむかえてるしこれからはファーレン

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 07:05:30.33 ID:1KxgISQ0.net
今はフリゲ界全体がスマホに吸われて閑古鳥が鳴いてるでしょ
昔は小中学校のPCの授業やらでフリゲ探したりしてたもんだが今はスマホあっからなあ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 07:40:13.55 ID:t2CIiIPA.net
そんなすぐに更新に気付けるのなんざ避難所でだべってる連中ぐらいじゃないか
多少遅れてもいいからWikiの一覧でまとめて確認してるわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 17:58:21.93 ID:lJhnGcEv.net
>>908
ヴァーレンで綺麗なマップを作ることだけが取り柄のロスおじが終焉を願うわけがないだろいい加減にしろ!
なお見た目はともかく遊びづらくて不評の模様

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:18:50.33 ID:YnmxmnBl.net
ロスおじは自分一人で作ってればここまで問題になることもなかったろうにな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:56:49.84 ID:VO4b3pQb.net
一人で作ってりゃ見向きもされんだろ
アガハリ絵のないロステクだぞ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 22:01:59.07 ID:seU2rLqx.net
アガハリ絵が全てのシナリオだからな
アガハリ絵のおかげで賞取れて海外版の話も来たから大勝利よ
アガハリ絵じゃなかったら見向きもされない代わりに叩かれもしなかっただろうけど
それじゃ何も得るものがない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 00:51:25.63 ID:HSiKgikU.net
アガハリ絵のおかげでなんだかんだ人気あるっぽいしなロステク
ヴァーレン民からはさっぱりだが

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 08:07:32.76 ID:IfjL4L50.net
ロステクは素人が有名絵師に描かせたらどれだけ人気出るかという糞企画でも見てる感じだった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 08:10:54.70 ID:q1Tnnme4.net
良い絵さえあればロステク以上になれたオリシナって結構ありそう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 10:08:51.69 ID:SBttiEDr.net
金出す気がない時点でアガハリクラスの絵師は雇えないんでその仮定には意味がないな
アガハリさんに百万以下の小額で100枚以上立ち絵書かせる依頼受けさせたコミュ力やコネは素直に凄いわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 11:32:33.81 ID:IfjL4L50.net
ロスおじは行動力とコネが謎すぎる まあアガハリは善意で格安で受けたんだろうけど
この有様じゃ何もしなかった方がまだマシというのがむなしい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 12:12:38.16 ID:JM1QO1lQ.net
>>919
銃魔もニコニコ巻き込んでVTオリシナ作るって時点で尋常じゃないしな
これで作品へのやる気とセンスがもう少しだけでもあったらよかったんだけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 16:00:06.23 ID:y+m1lisf.net
銃魔はお世辞にも初心者向きと言い難いシステムだったのがなぁ
一発事故死の一言に尽きる戦闘バランスで
資金もキツキツなのに、ユニット死んでも禁呪の肥やしになるから平気だろ?(ただしエンディングには影響する)とか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 17:48:29.65 ID:JM1QO1lQ.net
「リセットゲーにならないように死んでもメリットがあるようにしました。ただし死んだときのデメリットもあり、高い兵科ほど大きいです」
ちょっと意味がわからなかった、結局高い一般死んだらリセット安定やんけ、より死にやすいバランスになった分むしろ悪化してるし

あと「とりあえずインフレ相性ゲーにすれば最低限のバランスは保てる」はずが失敗した数少ない例で
「○○に強い」で大ダメージ、相性普通で即死、「○○に弱い」でオーバーキル、みたいな感じで
火力インフレ過ぎて逆に相性が機能せず、ダメージ計算自体拒否できる相殺スキルが正義

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 08:40:39.24 ID:WmemeIZc.net
銃魔本のレビューはみんなゲームプレイしてないのに泣いた
とにかく方向性が初心者向きでない上にバランスが悪すぎたな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 09:43:14.70 ID:Zxc04/5c.net
唄作者がまた変わったの作ってるな
つうかいい加減テストシナリオってフォルダ名変えりゃいいのに

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 11:44:14.07 ID:EKHSxnso.net
大作目指すと色々拗れそうな堅物だからその位が合ってるんだろう
ちょっとしたのなら割と高い技術で良いもの作るし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 13:18:28.81 ID:geABC4mJ.net
これまた凄い魔改造だな
ちょっとしたっていうか、劉備のやつは下手な大作より手間かかってると思うが
オープニングにNGTのヨブパロディあって俺得

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 20:44:55.72 ID:+3eJyen8.net
カルロゼンファンが読んでもあんま面白くなかった銃魔大戦ェ…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 21:52:44.54 ID:hxAH1b6+.net
予定ならもうちょっと銃魔のゲーム版がウケてるはずで
もっと多く加筆して2、3巻くらいにするはずが諸事情により見切り発車って感じだと思う
ニコゲーマーのツイ垢に発売日をスルーされるとかやる気を感じない
(そもそも書籍版で元を取るビジネススタイルのはずで、ツイ垢も各作品書籍版の宣伝のためにあるようなものだってのにこの扱いは異常なレベル)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 05:29:53.08 ID:lAqsB61E.net
>>926
作風からはどう見ても堅物とは判断できないんだが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 10:05:13.63 ID:HI7t2o1j.net
銃魔がある程度人気あれば幼女戦記アニメ繋がりで人が来て
VT界隈が少し復活したかもしれない…という迎えられなかった未来

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 19:07:42.35 ID:rCUUZZ3a.net
カルロゼンファンでさえほとんどプレイしてくれなくて
書籍版を作者買いしてくれるくらい熱心なカルロゼンファンでさえ
アマゾンで星5をつけてくれない作品が幼女戦記特需にあやかるなんて無理よ
カルロゼン著で普通に面白い約束の国ならまだしも

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 23:37:49.98 ID:CRPjzYEQ.net
前から不思議だったんだが、ここはなぜシナリオの話よりスキャンダルを探したり、俯瞰的な話しかないんだろう
ヴァーレンの話じゃなくね?と思うんだが

避難所もまあ大概ゲーム内容の話あんまないけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 00:24:05.64 ID:JK90k9OO.net
◯ゲームの話したかったら避難所に行く
◯避難所に規制された人、もしくは規制される発言したい人がここに集まる

どのみち民度が低い

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 00:27:55.42 ID:PLWyW3Vt.net
個別のシナリオの話だとここでやるより避難所の方が話広がるだろうしね
俯瞰的な事やあっちでやると消されるような話題が集まるのも自然なんじゃない?
若干、火付けして自分で騒ぐみたいな子も住み着いてるけど

避難所は前から高難易度でクリアした人がわざわざ報告しに来る場所だったが
今ではいかに縛りプレイでクリアしたかを自慢しあう場所になってるな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 01:13:09.07 ID:5S88iujd.net
避難所いっても皆難しい話してるように見えるんだよな
むしろ初心者的質問はこっちの方が答えてくれそうな印象すらあるわ

なんか一服の清涼剤的な扱いで

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 01:29:42.17 ID:OWC/4Ztw.net
初心者的質問というより哀れ的な感じかと

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 02:01:33.33 ID:cqiQarhr.net
知らずにこんなとこ来ちゃってみたいな?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 02:35:10.34 ID:67NRMCXL.net
光復活したりきのたけちゃんと出て錦の御旗が無くなった後に
迷い込んできた普通の人が多くてまともな質問が増えた時期があったからね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:06:30.73 ID:r+UP2MGW.net
慣れてるから当たり前に思えるだけで
避難所なんて名前のところがメインコミュニティとか普通は思わん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 15:19:25.07 ID:XTQclkOU.net
それな
みんなどこ集まってるやろ?2ちゃんかな?

ベンキハッケン

なんやこれ、ゲームの話してへんやん

ということで、ゲーム内容の話しようや
最近更新されたウェステリアとtest_scenarioと祖国と銃ってどうなん?
あと日本最征服運動記とか、スレであんま話題ならんのはやらんのやが、なんも前情報ないとDLする気ならんくてな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 15:34:16.44 ID:Vz0I4x0i.net
標準語使えないのかな?
なんjに行けば?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 16:18:26.57 ID:JK90k9OO.net
「やらんのやが」って何やねん
「やらんが」「やれへんけど」辺りが妥当やろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 16:23:58.48 ID:XTQclkOU.net
>>942>>943
細かい奴らやな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 16:31:19.00 ID:XTQclkOU.net
てか主要な話題には触れずにどうでもいい方言だけ突っ込むあたり、叩きたいだけの奴らとよくわかるのが悲しいなぁ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 16:49:14.14 ID:JK90k9OO.net
じゃあ叩かずに真面目な話しよう
そういう話題は避難所のオリシナ総合スレで投げてくるといい
ここよりはマシな返答が得られるかもしれない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 17:14:02.16 ID:SrmYolfR.net
test_scenarioの新しいのはやたら凝ってるぞ、SRPG風ってか
面白いかどうかは知らん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 17:28:26.59 ID:XTQclkOU.net
>>946
あっち人おらんしな
ここで話したらええやろw

>>947
ほう、SRPGってなんかしらんけど、新しいとか古いとかあるんか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 20:27:22.60 ID:3D0bFxh/.net
このスレで名前が出るのは大変不名誉な事だから面白いなら避難所で語った方が良いぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 20:30:08.53 ID:1xAY9ol3.net
ひたすら叩きたいだけのヴァーレンスレw
平和なファーレンスレとはえらい違いですねw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:05:51.41 ID:JK90k9OO.net
平和というか廃墟なんだよなぁ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:23:14.45 ID:xc2f8I+8.net
平和とは自分以外の人類のいない世界である

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 06:25:58.57 ID:ka3L3a6V.net
FTスレは住人が頑張って徹底的に厨を追い出したからな
ここの連中に爪の垢でも飲ませてやりたいものだ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 12:26:32.00 ID:WyqZRA6W.net
ちょっと前のロステクの後書きに固有名詞の途中で改行が駄目だとドワンゴの人に言われてイベント改修したとかあったけど
日本語の原稿用紙にそんなルールはねぇ それより90年代テキストサイト並の文字演出にツッコめよと
ロステクもロステクでプレイヤーの要望はガン無視するくせにちょっと偉い人にはヘコヘコして鵜呑みにするとかいかにも小悪党だな
全イベントの改行位置訂正とかかなり手間なはずで、同じ手間でやるべきことがもっとあるのに

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:43:39.07 ID:NOd1CX1M.net
そこまでロステクのゲーム内容気にしてるのお前だけだぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:47:35.08 ID:NOd1CX1M.net
皆ロスおじにアレっぷりに慄いてるだけで
ゲーム内容には興味ないし、もっとやるべきことがあるとか考えて期待してない
改良とかハナから期待してないんだよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:11:05.42 ID:JMdI2j+h.net
ヴァーレン界隈から引退してほしいと思ってるだけだよな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:11:40.57 ID:WyqZRA6W.net
実際期待はしてないしロステクが改良されたところでたぶんやりこまないんだけど
やる気がないだけかと思ってたのに無駄に手間かかりそうなアップデートするもんだから驚いた
無能な怠け者かと思ったら無能な働き者だった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:27:28.77 ID:JMdI2j+h.net
残念だが、わずかでもやり込む可能性があるなんて思う時点で君はロステクファンだな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:37:27.76 ID:WyqZRA6W.net
本編に関してはいくらバランスが良くなってもストーリーがアレじゃなぁ・・・と思ってたけど
ダンジョンシナリオはストーリーなんてないようなもんだし、きのたけのスクリプターに手伝ってもらうとか言ってたからちょっとは期待してた
蓋を開けてみるときのたけのスクリプターの担当部分は補助程度のみでメイン部分は最終決戦3以下
しょっぱなから剣兵だけ沸く階→弓兵だけ沸く階→魔法使いだけ沸く階と続き、すさまじい手抜き臭にめまいがしてそっと閉じた

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:56:41.70 ID:Meh0bnmY.net
実際アガハリ絵のせいでロスおじに期待してしまう層は一定数いそう
まああのゴミの担当部分がゴミじゃなくなるだけで神シナになるってハッキリわかるんだもんなぁ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:58:32.30 ID:NOd1CX1M.net
そろそろうざい
定期的に唐突にロステクの最近の内容について話しだす奴いたけど
いつもはスルーされるところをめずらしく構われたから嬉しくなっちゃったのかな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 16:03:23.91 ID:JMdI2j+h.net
絵以外を直せば神シナ、つまり絵以外はゴミって表現は中々上手い皮肉だと思った

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 16:24:17.44 ID:1DCTXPyU.net
正直ロステクの話するぐらいならイヴリスの話しした方がいいぐらい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 16:37:28.29 ID:Meh0bnmY.net
やめてやれよここで話題にされても可哀そうだろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 17:05:54.12 ID:Rh4tBh7Y.net
ロステクとかいう絵以外ゴミのクソシナしか大して話題にならない終わったゲーム

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 17:40:11.09 ID:n4f/MM4z.net
>>963
ゴミとはいってないけどね
言ってはないけどね
言ってはないけどね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 17:45:59.69 ID:JMdI2j+h.net
知らないidなんだけど。
sageもしないでいきなり誰だよ君

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 17:49:47.49 ID:n4f/MM4z.net
ところで話題にされても気の毒って言葉で思ったんだが、避難所で一切話題に上がらずこちらでは少しは話題になるtestには何かあんのか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 18:38:45.98 ID:Je2+X+7k.net
あれやってみたがかなり期待できるぞ?
お前もその目で確かめてみるといい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:44:24.41 ID:iqNORbZt.net
次スレは便器に改名してくれ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 23:57:20.59 ID:fh2+V/AT.net
お前が改名しろよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:30:56.76 ID:C7+dgRh2.net
この三国志結構しっかりしてると思ったらNGT作者がストーリー作ってるんだな

まだ呂布のと劉備しかやってないが、やる価値はあったと思う出来
とくに劉備のはVTでこんなシステムできるんだな、どうやってんだ?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 05:33:57.12 ID:r9os5DXx.net
アガハリさんpixiv2017にも載ってるのか
やっぱ凄い人なんだな
ロステクに関わったのは完全黒歴史だろうな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 08:25:42.54 ID:VZp3KTje.net
絵師として頑張ってきたのにロスおじに集られるとか悲劇すぎる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 11:50:14.95 ID:tkTxbqi5.net
テクロスは何も悪くない!いい加減にしろ!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 14:08:58.84 ID:Mv5MFsBo.net
もうそれロステクの話がメインじゃないから、アガハリスレたてるかpixivスレでやってくれや

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 14:24:15.66 ID:PNsSIw8/.net
新スレを建てるのはともかく他スレにテロを誘導するのはNG

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 14:56:33.88 ID:wCdwo7Dq.net
とにかく都合の悪い部分に関係する話題をここで封じようとするやり口、ロスおじかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 14:57:27.20 ID:QAl1DE4x.net
俺も異世界転生してケモナー少女侍らして世界征服したり魔族の王に城下の盟誓わせたいもんだよな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 14:58:21.63 ID:wCdwo7Dq.net
ほんとロスおじの自己投影ストーリはきもかったね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:03:52.05 ID:wCdwo7Dq.net
嫌われるだろうなーとか予防線貼りつつも本当は自信満々だった自己投影キャラが
蓋を開けてみればロステクに好意的な層からも不評で主人公じゃない(から非難しないで)ってなったのは草

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:25:24.17 ID:mz/hHDfV.net
意見すらでないクソシナよりマシ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:26:16.40 ID:r9os5DXx.net
怒ってるみたいですがロスおじですか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:34:11.83 ID:mz/hHDfV.net
某シナの異世界自己投影よりマシだろ
お前らいい加減にしろ
普段話題にも出ないクソに急に好意的な意見が出るからおかしいと思ったんだ◯ね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 16:06:30.58 ID:nNulPn3Z.net
クソよりマシなのかぁ
ロスおじのマイナス部分でクソよりマシ程度になってしまったのだから
ロスおじ担当部分はクソ以下じゃないか(呆れ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 16:14:40.11 ID:mz/hHDfV.net
何言ってるのお前?
ロステク作者がいなきゃ最初から完成もしなかったんだが?マイナスではないだろw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 17:48:44.49 ID:VygbYTwz.net
きのたけのランダムイベントは結構ネタがはさまれてたり色々あって面白かったし
選択次第で有利になるものもあるから歓迎だったんだけどな

あれがどうして、銃魔のランダムイベントではああなったんだか
「小難しい理由を考えて来たぞ、ユニットを消されたり社会不安を増やしたくなければ金を出せ!」っていう
松・竹・梅コースが完全に決まった上で基本的にマイナスイベントだから邪魔くさいだけだった
こういう所を含めて、プレイヤーに不条理にする事が面白い難易度にする事だと勘違いしたバランスなのが目につきすぎる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 17:51:33.65 ID:VygbYTwz.net
ああすまん、あれは発生はランダムじゃなかったか
それでも思う事は同じだが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 18:15:26.83 ID:o06LGs73.net
きのたけの時点でおっさんのバランス取りには理不尽と手ごたえを勘違いしているような部分はあった
最初はそこまででもなかったけど勢力イベントが揃ってきたあたりから
「砲に強い」でも1撃死する威力の砲属性必殺を一般に追加とか暗殺者人材にユニット1体殺されるスキル(スクリプト扱いで回避手段なし)とか
それを銃魔でさらに尖らせすぎちゃった感じ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 18:54:12.80 ID:U2fUTOFh.net
銃魔はとにかくVT初心者向けではないに尽きる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:59:17.68 ID:xtN/JwIc.net
まるで経験者には向いているとでも言いたげだな!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 21:42:55.13 ID:6/MgCiXi.net
デモクリシアやリトアが賊やオークに犯されるイベント書いてくれればロスおじは許せた

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 21:51:40.28 ID:r9os5DXx.net
気持ち悪い書き込みだな
避難所で暴れてるベルガモ基地かよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:12:44.54 ID:PNsSIw8/.net
ここに限らず最近、異種姦物を一般性癖と勘違いしてる奴が多いから困る

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:22:58.10 ID:gPHA9gDX.net
目的考えたら年齢制限つけざるを得ない直接描写入れれるわけないじゃん、頭軽いんだね
アガハリにも大好きな声優にも仕事受けてもらえないし
駒が年齢制限付き作品じゃ夢現から賞ももらえなかったしドワンゴにも取り入れない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:32:18.02 ID:r9os5DXx.net
そういえば声機能全然話題にあがらなかったねむなしいね
まあ一流声優使ってて無課金でも本編クリアぐらいは
難しくないソシャゲが山程ある時代だから仕方がない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:38:11.97 ID:YSFbju6l.net
アガさんを逃さずもっと絵を描いてもらう方が賢明だったな
泡末ソシャゲでも有名声優使いまくってるが
セルラン上位ソシャゲでも絵はばらつきがあって
いまいちなの多い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:36:42.80 ID:aNyhF8tA.net
ヴァーレンは勢力選択制だけどそれでもやっぱ主人公勢力の出来、
特に大義名分があるか、理解できる行動をしているか、魅力を感じられるかは大事なんだなって
銃魔とロステクという失敗例から学びました

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:44:31.73 ID:+VGM71Yd.net
>>998
じゃあ絵は人気にあんまり関係ないって事じゃないのん

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:49:00.17 ID:r9os5DXx.net
絵は人気に直結するよ
たとえばFGOなんか1人の絵師が全部描くの何て無理だから上手いのと下手な絵師、
有名絵師と無名絵師がいるんだよ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:50:32.58 ID:aNyhF8tA.net
絵が人気に関係あるのはロステク見ればわかるよ
あのシナリオでもロステクがヴァーレンで一番好きってユーザーがいる

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 00:06:50.87 ID:GMODccEV.net
アガハリ絵に恥じないシナリオかければ覇権取れたろうにね

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 00:21:45.43 ID:jce2keK1.net
1000

総レス数 1004
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200