2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シルフェイド】SilverSecond総合スレ100【片道勇者】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 04:03:58.22 ID:XD7jhipJ.net
■公式
http://www.silversecond.net/
■開発日誌
http://smokingwolf.blog.fc2.com/
■片道勇者TRPGリプレイ
http://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
http://www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
http://katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
http://silsec.sa kura.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の63
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1478414883/

■前スレ
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ99【片道勇者】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1472665196/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>980が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 21:51:10.25 ID:Beo3sXOd.net
>>1乙リアン

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 00:06:02.28 ID:Qa/KBryw.net
>>1

今スレではフリカツの話は一切禁止な

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 00:35:42.26 ID:hIiwv/Ta.net
フリカツに親でも殺されたんかね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 01:14:31.15 ID:pz9/EIYS.net
>>1

フリカツの話すんなよ!!
っていうフリカツの話をしてるってギャグだろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 01:44:59.37 ID:HrGrqnjn.net
俺以外フリカツの話禁止な

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 02:22:20.77 ID:r0YaOi1B.net
100スレおめ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 03:21:36.57 ID:se6s7D7K.net
開発記の話題ならいいんだよな
フリカツ見て魔王タイマー要らないなと感心したみたいな事書いてたけど俺はあった方が嬉しいです

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 04:33:13.69 ID:5bIkOJjc.net
エルザイト爆弾は好きか?
俺は大好きだ
引火の危険性を説かれてもついつい拾ってしまう
好きなんだよなあ…爆発物…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 09:53:13.61 ID:se6s7D7K.net
俺は大嫌いだ
爆発物も可燃物も悪い思い出しかないから拾うと同時に置いてる
そしてダンジョン内とかで間違えて投げて死んで更に嫌いになる
でも自動取得は切れない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 14:23:54.02 ID:9m2ehcE4.net
簡単なことだ
敵の攻撃を一撃たりとも受けなければ爆発物とて安全、安全なのだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 14:31:17.35 ID:W0/6ISUz.net
敵の攻撃を一切食らわなくても爆発する危険性のあるリメイクがあるらしい・・・?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 14:31:56.22 ID:eVWDQKfM.net
王様の火炎でカラスが持ってた爆弾が誘爆し、
所持してた爆弾も誘爆したし爆弾は嫌い

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 14:46:01.46 ID:9m2ehcE4.net
それは君の王様がいけないのだよ
なお投げようとして誤操作

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:07:15.64 ID:Y89Zl3/B.net
イーリス仲間になった直後誘爆して爆風で仲間から外れたときは流石に笑うしかなかった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:18:28.01 ID:FE/x+mMG.net
不意打ちで炎喰らうことなんてまず無いしリターンは十分あるから特に危険視せずに拾ってるわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:24:38.92 ID:omCs1k8h.net
引火で死ぬなら本望だ。
しかし王様が勝手にカラスや宝箱を燃やすのは困るんだよな。
解錠してるから落ち着けと

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 17:27:00.83 ID:5bIkOJjc.net
盛り上がっててちょっと嬉しい
フリカツはハンドエルザイトあるけど
あれ威力死んでるからなあ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 22:06:20.20 ID:uZw/ItaQ.net
物質破壊爆弾投げたらミラちゃんが死んだトラウマ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 00:53:37.27 ID:dbXoNpaR.net
ウディタ2.20がまもなく正式版になりそう
片道勇者でやることってまだあるのかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 01:57:45.35 ID:poW6vvXG.net
引火する前にさっさと投げてしまえばどうということはない
なお様々な手段で不意打ちされる模様

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 08:30:58.32 ID:Eazhn9UZ.net
紅蓮の書拾ったけど耐久が低すぎて使えないな
切り札的な装備なんだろうか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 13:22:06.45 ID:pnqFBR1p.net
ただのレアアイテム
2500時間越えたけどクリムゾンまだですか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 13:43:34.50 ID:8kk0R4c6.net
クリムゾンは入手するだけなら暗黒武器商人セーブ&ロードで結構出る
良付与求めたりするとそれなりにクロウするけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 15:03:28.19 ID:pnqFBR1p.net
それも相当やったけど、アイテム漁りする時は最上大気の盾とかほしさに旧ver使ってたのがまずかったか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 20:18:56.94 ID:/mGGlbuj.net
最終的に忍者に完知書で俺tueeeeeeしちゃう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 02:03:57.49 ID:v0TYnsRR.net
冒険家好き
鍵開け水泳登山影縛りダッシュジャンプ所持品感知
なに一つ腐るものがない
初めて次元の支配者倒した時は冒険家だったな
墜落で溶岩に落として縛った後ひたすら物投げた

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 02:52:30.55 ID:euXm4hO/.net
凄い倒し方
レベルを上げて物理で殴るしかやったことないや

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 02:53:32.34 ID:p4KuE/Ct.net
冒険家は序盤がキツくてなぁ…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 08:27:48.17 ID:+jJFt8Nf.net
冒険家には初期投げナイフと言う反則技があるからなぁ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 16:57:20.05 ID:ygi3FBV3.net
すーぐチート・反則認定奴〜

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 19:01:07.83 ID:rz6nMQJ3.net
積んでいたのを先ほどプレイ。
やさしいで魔王倒しただけの状態。
そっこうプラスを買いますた!

でも解像度が2択のがキツイ!
デフォだと小さいし、もう一つのはでかすぎ・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 23:14:01.55 ID:hJxL/RIz.net
ゲームウィンドウの外枠をマウスで引っ張れば調整できる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 00:02:51.68 ID:NMkJbrom.net
steam版じゃなきゃ無理じゃね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 00:04:29.97 ID:1yuynC52.net
フルスクリーンでおk

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 06:22:31.04 ID:sOFRD5GW.net
>>33
!!!!
無事に個人的に丁度いいサイズに変更できました!
ありがとう!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 14:44:07.14 ID:Lwl9Ql7V.net
前は3段階だったのが、少し前に2段階になったかわりに
枠ドラッグで任意調節可能になったんだっけか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 07:47:08.37 ID:XsIXKMzn.net
100スレ目おめ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 14:38:49.21 ID:Nj5HrIhS.net
新年

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:36:32.48 ID:RiiKGZXX.net
steamでセールだったんでプラス版を購入
冒険家以外の全クラス解放、普通の旅クリアしてきた
詩人ってこれ仲間できるまで蝙蝠とか以外からはずっと逃げてていいの?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 17:27:19.85 ID:2V0WwxxB.net
>>40
むしろ逃げるのをためらうと死ぬゲームです。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 19:09:05.65 ID:a9OoIRXQ.net
>>40
兵士D連れてってもいいのよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:03:13.69 ID:+6uv4ZLd.net
>>41
じゃあ頑張って逃げてみる。ありがとう
>>42
兵士Dって完全に忘れてた...ちょっと魅力+持ってって試してみる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:12:41.29 ID:K7zWnBqq.net
ペットでもいいのよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 02:48:59.30 ID:wR0oTtgU.net
然り気無く最大経験値が仲間数×100減らされたのクソ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 03:11:39.01 ID:mGIIVhJe.net
し・・・然り気

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 05:50:27.10 ID:1gBNmYex.net
同じくSteram版Plusがお安くなっていたので購入。
弱い方のドラゴンが火吹き頻度下がって少しだけ楽に……ナッタカナー?

ところで基本的な質問なんですが、10,000km到達って"人類には早すぎる旅"じゃないと無理なんでしょうか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 06:03:26.57 ID:wK6NJVpx.net
難易度は関係無いけど初回は2,000kmで強制ED

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 06:26:06.20 ID:1gBNmYex.net
そういうことであったか
ありがとうございます

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 15:59:07.26 ID:1gBNmYex.net
よっしゃ!武器補充や!
って思ったのに、こんなのって、ないよ……
ttp://i.imgur.com/mvChH22.png

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 16:19:48.86 ID:smVv8n/D.net
ペットと兵士は無印ではそこそこ使えたけど
プラスでは他の仲間強化イベント追加されたうえに
イーリスのフラグも折れるし仲間にする意味ないね
 少し強化してやってほしい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 16:20:17.10 ID:S+6ypU8E.net
重量75もあるのに浮遊や回廊くらい備えるんかいィ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 16:51:47.65 ID:FqHD2Jtb.net
>>49
強制エンド手前でセーブ再開すれば続き出来るぞ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 17:49:53.93 ID:mGIIVhJe.net
ポイントは入らなくなるけどな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 00:54:40.41 ID:j3nG6HKc.net
アルバート死に過ぎ定期

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 03:13:15.54 ID:/2KNf2No.net
値下げで購入しますた!
詩人でカレドヴルフ装備して壊さないように攻撃しないで耐えていたいんだけど
自分は攻撃しないで仲間にだけ攻撃させる方法ってないすかね。。

付与は全部修行で埋めたい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 03:29:38.23 ID:31P7M+7q.net
妖精と楽しく雑談しろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 04:15:27.13 ID:/2KNf2No.net
>>57
さんくすw
でもこれはだるい・・・
カレドヴルフ売却してくるノシ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 04:21:25.12 ID:31P7M+7q.net
>>58
集中でも1ターン稼げるからそれが一番短いけど連打出来ないのがネック

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 04:23:37.95 ID:ZyKTnrE5.net
だから一番早いのは宝箱のカギだと

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 04:26:27.46 ID:jxphTVpv.net
早送りで一瞬じゃん

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 06:03:18.09 ID:/2KNf2No.net
>>60
あーざーっす^^
俺ん中で宝箱のカギが神器になりますたwww

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 06:51:18.78 ID:HyNa/ZVF.net
この懐かしい口調
いったい何年前の2chから来た人なんだ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 07:14:35.77 ID:EG41CK1k.net
あれ?集中連打できなくなったんだっけ?と思ったけど、
スキルを使った時に勝手にやる集中のことか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 09:24:01.54 ID:j3nG6HKc.net
勿体無い病のせいでおクスリ余りまくりだったンゴ・・・
ttp://i.imgur.com/tktI231.png

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 09:31:08.29 ID:ZyKTnrE5.net
>>50 65
普通・よくあるこっちゃ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 01:21:54.29 ID:8JDpSeN1.net
ざっと調べた感じ
付与装備収集が目的=敵の強い世界〜最強の世界
巻物集め=お金の世界にシルバ持ち込み

って感じでいいのけ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 02:10:33.46 ID:xFkOoY95.net
付与装備収集→最強or終末
巻物→お金で回ってる

でおk

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 02:13:05.72 ID:GZQr1L6t.net
付与数は終末が一番多いっぽいんだけど
複数の伝承・半減が欲しいなら遠距離行かなきゃろくに出ない、遠距離行けば付与数は自然と増える
だからわりとキャンペーンどうでもいい
巻物は貯金箱壊して城のすぐ後に大きな街が出る世界を繰り返しスタートして稼いだほうが効率良い

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 07:24:32.73 ID:s44ANqMi.net
キャンペがどうでもいいって経験者の発言とは思えんな
付与なしキャンペじゃどこまでいってもたいした量の付与なんぞつかんからレア付与複数なんて殆ど期待できんぞ
付与数は距離進むと増えたり減ったりするから、大きく増えるタイプなら終末・二倍・最強・闇(暗い)どれでも特に変わらんと思う

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 19:27:22.29 ID:8JDpSeN1.net
>>69
巻物狙いでランダムスタート繰り返してるけど
最初のおばちゃんの案内で大きな街ってでんの?
何度やってもでないでぇ・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 19:59:28.74 ID:klAytJc/.net
>>71
マップ構造は世界の名前で決まってるからおばちゃん関係ないで
大きな街が見つかる世界を探すのだ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 20:58:25.62 ID:GZQr1L6t.net
>>71
ランダム繰り返してればスタート10km地点とかに出ることもあるよ
でも大きな街に限らず道具商人が安定して出てくるなら村町でもいい
ただ3商人揃ってるとレアめな武器防具も集められる暗黒もいい

>>70
内部確率とかわからないから経験だけど
4千kmとか7千kmとか行かないとセーブロード繰り返しても半減ほとんど出ないよ
そのくらい長距離まで行くと付与6〜10個とか普通に出てくるから無理にキャンペ待つことないかなって

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:52:24.73 ID:13sWvRsE.net
フォースの導きに従って旅に出た理術士だけど
杖 が 落 ち て な い

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:04:19.17 ID:LZPkdhW3.net
杖がなければ斧を使えばいいじゃない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:24:14.75 ID:8JDpSeN1.net
倉庫なし理術士は常に武器に悩まされる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 00:10:04.33 ID:L6cUniu+.net
武器あれば無双だしな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 00:20:23.88 ID:/7cROWLL.net
開始10kmくらいで祈りの杖を拾った時の明日事故にでも遭うんじゃ感

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 00:43:07.52 ID:Pbr70YGM.net
怒りの一つでもついてりゃモコモコですら木の杖同等の理力攻撃力になるわけで
攻撃付与で威力の乗った武器さえあればつえーよ理術士は
素手火炎でもそこそこいけるし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 00:47:20.18 ID:rCMXsEtX.net
何だと・・・攻撃強化付与でも理力値が高まるのか・・・
てっきり攻撃値のみ強化だと・・・もこバトン始まったな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:06:06.99 ID:efpg1ILv.net
杖と怒りは相性ええんやで
魔法は必中だからデメリットの命中低下を受けない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:14:04.74 ID:/7cROWLL.net
理術士は最強だと思ってる
集中杖があれば鬼に金棒
なお調子に乗るとすぐ食料が無くなる模様

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 02:42:03.00 ID:bL106DvQ.net
理力は精神統一するオーソドックスな魔法と思ってたけど
怒りが乗るならどっちかっていうと力んでひり出す感じなのかな…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 03:30:06.68 ID:mMV5VZ4M.net
怒りに統一するんだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 06:49:40.28 ID:vfbP7Ags.net
観光客きついわー
だいたい回復アイテム足りなくなる
高得点狙えるチャンスがあればバランス無視したほうがいいのだろうか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 07:03:40.73 ID:5Ud1AcFK.net
最強の世界でズルしてもええんやで

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 10:04:05.43 ID:nYubYKiH.net
また犬図鑑を作るのか…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 11:08:10.62 ID:rCMXsEtX.net
フォース → すごい
怒りのフォース → フォースのダークサイド(凄く強い)

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 11:50:57.81 ID:bL106DvQ.net
犬小屋って500ページも作れるもんなん?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:01:22.15 ID:rCMXsEtX.net
ネムリ闇払いEND難しすぎぃ・・・
ナユタの実が集まってもネムリに会えないし、
ネムリキャンペーンやってもナユタの実が足りないし、
ネムリとナユタの実があっても高感度イベントと討伐のタイミングが噛み合わない・・・

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:05:01.52 ID:mMV5VZ4M.net
簡単だろ
ネムリキャンペーンの日のためにナユタの実を倉庫に沢山入れて出会う
しばらく敵と戦ってレベルを上げてからナユタの実を突っ込む
最終フラグまで立ったら強い弓で闇討伐

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:27:59.01 ID:rCMXsEtX.net
やっぱ長距離移動して那由多沢山集めて次元倉庫か
助かるわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 16:37:26.93 ID:e5+p2O54.net
>>92
始める→木箱からナユタ→左に向かって死ぬ→倉庫にナユタを入れる

これを8回繰り返せばいい
その後キャンペーンでネムリ、倉庫から闇払いの書+武器防具など
ネムリから仲良しのクスリを貰ったらすぐに闇を倒す

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 17:38:19.32 ID:rCMXsEtX.net
お陰で山岳地帯でナユタの実7,8個集めてそのままネムリED+いけましたわよ
次元倉庫さまさまですわね(なお勿体なくて壊れかけの高級装備まで突っ込んでしまう模様)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 17:49:52.52 ID:ac/pzDl6.net
マニアモードしかやらないから
倉庫はコレクション用だわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 17:53:58.09 ID:efpg1ILv.net
そういえばナユタの杖が倉庫で腐りかけてるな
使えそうで用途が思いつかん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:05:54.04 ID:XoJzjlSu.net
母杖ってあれだよね
つえーよね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:58:20.62 ID:Pbr70YGM.net
術用はもちろん弓としても反則的、打撃武器としても聖剣級
手に入ったらあとは作業よな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 19:26:17.46 ID:mMV5VZ4M.net
みんなまって!>>97がなにか言ってる!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 19:39:49.98 ID:JvW+eOm1.net
>>97
'`,、('∀`) '`,、

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 19:43:38.06 ID:ymdIIGUx.net
同じ元祖聖武器なのに聖剣は常時必殺じゃないし
連続攻撃が売りの剣なのに耐久も低めという体たらく
どこで差が付いたのか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 20:40:31.89 ID:/7cROWLL.net
聖剣の耐久の低さは一体どういうことなのか
耐久低いと言われる槍の中で耐久が聖剣以下なの長い棒だけだぞ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 20:49:57.10 ID:ac/pzDl6.net
古くて傷んでるんだろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 23:59:47.29 ID:rCMXsEtX.net
サラ何とかルルーシュさんのように振り絞った結果が残り回数なんやろ(適当)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 00:25:40.67 ID:AQGtUoEj.net
最初に街が多いなら「ナ」の世界がええよ
100mまでに中規模の町4つ小さい町1つ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 02:00:48.95 ID:5udhwigA.net
ビルバインはいくらで買えますか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 02:43:12.77 ID:AQGtUoEj.net
ナの国ちゃうわw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 02:46:42.27 ID:lS/AvP8B.net
イーリスが仲間になったとたんシャドウに殺されたでござる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 07:07:21.90 ID:0vfGD7kt.net
中ボスに『雪うさぎ』が出てくることってあるんやな……まじびびったわ
雷光一発で25もLvUpして笑いが出て来る

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 07:25:25.63 ID:hbT9hHvo.net
イーリス離脱せずに終わらせたことない・・・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:39:17.96 ID:AQGtUoEj.net
990km辺りでセーブとって接頭語ついたイーリスくるまでロードすると多少楽

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:08:00.96 ID:3o5OaIti.net
(´・ω )っ最強世界

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:32:38.03 ID:5udhwigA.net
聖武器は重さとかで拾えないことも含めて状況左右しすぎるからロード使うこと多いけど、
さすがに接頭厳選は邪道過ぎてなあ・・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:44:21.55 ID:dtxkK92H.net
君はバグ技以外なんでも使ってやる勢いでプレイしても良いし
徹底的にストイックに縛りプレイしても良い
イメージ重視でプレイするのも自由だ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:35:50.65 ID:ShIA5Wmj.net
世界樹の片道勇者
基本ノーセーブ派だから厳選はするとしてもコレクション目的だな
まあ伝複数とか面倒くさすぎてやる気起きないけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:45:10.06 ID:0vfGD7kt.net
耐火1の伝説2,3の水霊マントが欲しい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 15:20:48.32 ID:L5zeYriH.net
END武具に接頭辞とか欲しい。伝承の世界の果ての弓とか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 15:53:41.17 ID:ShIA5Wmj.net
逆に考えるんだ
厳選する必要が無いと

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 16:46:43.58 ID:dtxkK92H.net
接頭ふくめて半減8個以上ついた大地の鎧は欲しいと思ってるが出ない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 18:42:35.81 ID:5udhwigA.net
それに準ずるものもってるならはようp

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 19:44:46.60 ID:0vfGD7kt.net
装甲33、物理ダメージ*0.8, 0.9, 0.9, 0.9, 0.9, 0.95
そんな騎士コートでよければ・・・

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:39:03.96 ID:0vfGD7kt.net
みんなは協力NPCの扱いどうしていますか?
最強のドラゴン+13を洗脳して+120くらいまで育てたんだけど今ひとつ成長を実感できない・・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:36:22.19 ID:rm+Bq8f0.net
レベルが上がると強化される敵ならいる
炎小鬼とかエルザイト爆弾投げてくるようになる
仲間にした場合は不明

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:58:48.68 ID:lS/AvP8B.net
小鬼とか仲間にしたことないけど仲間にした場合後ろから投げるのかな
それともやっぱり横からか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:15:43.83 ID:aDNYgL9g.net
牛以外つかえねぇと思ってる

つーか仲間にしてからLVあげてステあがってるのか疑問だわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:22:18.18 ID:WuC62ulj.net
今日は装備自慢していいのか!?
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira126001.png

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:45:04.87 ID:aDNYgL9g.net
すげー
けど、デフォで炎1/5に軽減だから
対火付与は微妙なんでないの?って嫉妬心からケチいれてみる。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:51:35.01 ID:zqF1e0ON.net
怒り×10、もしくは超撃×10の、そんな超火力の母なる海の杖が欲しい

実際、理術士って一撃でどれくらいダメージでるんやろか
オイルスライムに謎の油ぶっかけて超火炎撃つとして、軽く見積もって3,000,000ダメージだとして、どこまで出せるかね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:20:05.71 ID:7LHFYzGw.net
>>127
延焼防止に意義がある。無効化すれば持ってる爆発物は引火しないし氷も割れない
理力軽減は雷光軽減にも大きい価値があるから無効化と両方あっても重宝

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 13:51:26.61 ID:zqF1e0ON.net
http://i.imgur.com/13ZChdb.png
最早ただのぼろ布

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 13:53:50.12 ID:08gjHMXt.net
きったねえな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 14:21:24.92 ID:00BsA25y.net
股間の部分になんかすげー豪華な重たい宝石がついてるのをイメージした

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:48:01.67 ID:2xoZVFlJ.net
神殺のさびた大剣とかいうロマン溢れる武器
なお無駄な模様

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:12:22.61 ID:HRUBuDHK.net
なんとなくシル幻の太陽の剣を思い出すな
いや、あれは修理できんだけでちゃんと使えるけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:57:16.93 ID:VdIYFMn3.net
鍛冶屋のボッタクリなんとかしてくれ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:07:10.48 ID:0eN46OIt.net
所持金のインフレを鍛冶屋だけで解消しようとするスタイルは嫌いじゃないです

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:54:10.18 ID:aDNYgL9g.net
金の世界のスタート繰り返して巻物狙ってるけど全然でないなw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 00:01:42.08 ID:aE3yGpDN.net
古いバージョンのシステムデータ持ってれば
それで開幕即巻物屋がいる世界回すのが一番早いけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:16:29.22 ID:BPHL4x2S.net
最強世界やってたら400前で必怒必怒超超必壁のバトルアクス出て完璧すぎて笑う

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:34:34.36 ID:Te5rb5jp.net
最強世界の装備品は別格でコレクターにはたまらんよね。
毎日あってもいいわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 02:38:56.50 ID:og9aJgZL.net
最強世界で武器が尽きたときの絶望感
いらんときにはどかどか来るくせに

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 02:58:18.79 ID:hXFNsEfI.net
最強世界は強力な武器さえあれば実利と浪漫を兼ね備えた素晴らしいキャンペーン

なお近接武器は連続攻撃でガリガリ削れる模様
やっぱ基本一撃必殺な理術士さいつよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 03:11:50.26 ID:bHYbvZLt.net
だがそれでも俺は強打が好きなんだ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 03:29:30.44 ID:og9aJgZL.net
乱撃に勝るもの無し
耐久的な面でも

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 11:29:36.05 ID:MGC7Y8WX.net
乱撃強いんだけど一瞬で武器壊れるのがほんと困る

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 11:36:21.48 ID:n2loc3PC.net
そんなあなたにモコモコのバトン
ちょっとやそっとじゃ壊れない高耐久が魅力です

なお敵もなかなか壊せない模様

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:08:08.87 ID:+JqKMqsy.net
相手を焼き殺すことしか頭にない
モコモコのバトンというかたいまつを拾ってしまった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:59:32.61 ID:G915Il8s.net
これから毎日NPCを焼こうぜ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 23:47:48.37 ID:+JqKMqsy.net
エルザイト爆弾、好きだろ?
ナユタの木みたいに、各種爆弾や火炎のアンプルが成ってる木があればいいのに

突風の書を読んで見たら予想以上に吹っ飛んで溶岩の海に暗黒騎士の王が落ちた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 23:54:40.51 ID:og9aJgZL.net
後半になるとこちらの炎がちんけになるな
割合ダメージなりいいんだが

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 23:55:15.59 ID:eoe7/lq/.net
職業ボンバーマンの追加が求められるな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 00:07:22.37 ID:sLe7lpgh.net
エルザイト爆弾作成スキルは間違い無く持ってるな
狭苦しいダンジョンは消し炭にするもの

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 01:29:18.40 ID:R03zpc8R.net
物体破壊爆弾を射出する岩盤掘削用自作の長銃が欲しい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 03:15:57.38 ID:/aLrOP/F.net
向こう側にのみ爆発するエルザイト爆弾がほしい
ってか爆弾をもっと多様化してほしいな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 07:02:44.72 ID:DC6XthuF.net
このゲームが完全にボンバーマンになってしまうな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 07:10:52.79 ID:DNqHaXMJ.net
保護動物の中ボス化まじ勘弁やわ
取り巻きうざすぎ、殺したら罪になるし
殺さないと耐久ごりごり削れるし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 07:31:18.96 ID:fMmoIweV.net
なんのための回避アイテムだ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 08:01:06.67 ID:Gcr4MZqM.net
とぶくすりなんて3歩後ろに下がるだけじゃん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:43:21.75 ID:R03zpc8R.net
フリカツで唯一俺が評価するのはハンドエルザイトの存在だ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:31:45.54 ID:TSBo9wmS.net
炎の王の雪うさぎとかいう炎と雪の矛盾した中ボス
所持していたスーパーエルザイト爆弾に引火して即死する模様

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 10:36:31.33 ID:4he6ulxI.net
実装した結果エルザイトバグ弾と呼ばれる現象が起きてしまい
狼煙氏が悲鳴を上げる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:02:46.77 ID:QBrf1k/n.net
>>160
炎の王のオイルスライムとかいうイフリート

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 21:35:38.56 ID:/aLrOP/F.net
一撃でヤらないとこっちが死ぬ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:36:30.48 ID:GseqUSZO.net
母なる海の杖に怒りの巻物5巻使って謎の油ぶっかけて集中5回して超火炎したい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 00:40:02.49 ID:GseqUSZO.net
怒りの巻物10巻だったわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 09:54:02.00 ID:55O4sNwP.net
母ちゃんブチギレ不可避

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 18:59:49.09 ID:GseqUSZO.net
試しに怒りまくりの母なる海の杖装備して次元の光の蛇に挑んだら
超火炎で蒸発してしまって物足りなさが凄い

あとイーリスこそ真の相棒だったんやね・・・!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 19:03:27.12 ID:Je6KEfkH.net
イーリスルートあく

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 19:06:38.27 ID:7Dm0jayZ.net
無印でよく超火炎で聖なる神殿の壁溶かしてた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 19:11:43.37 ID:l3aXU7Og.net
光竜はオーバーキルするもの

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 20:37:08.30 ID:I45QT4KV.net
あらゆる敵を溶かす神器強酸のアンプル

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 20:44:14.98 ID:OnYAQRHr.net
強酸のアンプルは明らかにバランスブレイカー。ボスはあれ集めるゲームになってる
元から大味なバランスだから気にならないけども

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:10:07.92 ID:ePKqjPbi.net
ローグライクゲームなんて数ある手段から如何に効率が良い物を収拾して
窮地でブッパするかってゲームだからバランスを重視し過ぎるとつまらなくなる
シレンリメイクとかもそうだった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:10:37.21 ID:86auhHMx.net
違うよボスから延々逃げて歩き続けるゲームだよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:27:07.63 ID:Co0tv3f7.net
歩き続けてどこまで行くの

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:56:27.21 ID:GseqUSZO.net
10000kmを越えて尚歩き続けたいでござる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 23:59:48.96 ID:eHdW7Vcf.net
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
オリジナル アナログゲーム・絵カード印刷
http://www.shobundo.org/index.html
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:09:04.05 ID:0ofnt5lw.net
優しい2000kmはもうやりたくないです
忍者とか使えばむしろ簡単なプレイなんだけど逃げ続けるのつらい
10000kmは考えたくもない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:10:59.94 ID:mbCeaZhp.net
その文を見るだけでマウスを持つ手が震える

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:18:21.70 ID:9mUBaJ0z.net
聖なる投げ刃とかいう短剣みたいな短剣じゃない聖なる投げ刃www

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 01:10:17.81 ID:1Ymp/rSG.net
魔王を守るために魔王以上に人を殺すことになるという

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 01:35:49.86 ID:MuSpFH7m.net
距離が延びるほど高得点になるのは変ではある
本来の目的からすれば、犠牲を最小限に抑えてこそ称えられるべきだ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 09:03:14.21 ID:MpBse3ib.net
10000k超えられたらスコアタはさらにながい距離を行かなきゃならなくなるから絶対お断りだ
これまでプラスでやった11回(15回)も無駄になるし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:53:46.07 ID:qNl2cOct.net
やさしい旅2000kmに挑戦してみたけど意外と難しいな。うっかり魔王殺しちゃう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:59:59.83 ID:c+nZFsuF.net
NPCから魔王護衛しなきゃならないまである

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:59:46.79 ID:qNl2cOct.net
NPCは要注意だな
縦長街で買い物しようとしたら徴税官に接触させてしまった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:18:11.40 ID:60nCOQoI.net
流れと関係ないけど協力NPCを連れ歩くときの魔王・支配者避け教えて
hageそう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:43:58.67 ID:F5M7l2kB.net
理術士、理騎士で移動停止

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 15:03:18.34 ID:R+GT8sR/.net
>ウディタ
今まで無料で使えたのが有りえんくらい有能だったからこれ以上は有料でも文句はでないと思われ
まして自分の生活を壊してまで客に奉仕する必要はない

……開発記買うか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 16:59:11.50 ID:DD1CdNgM.net
メタルストラップ黒字化してないって事は赤字なのか…
1セット買おうかなアルバート以外

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 17:17:30.99 ID:qWjAmGU4.net
聖武器や暗黒商人、巻物販売なんかのリセマラってどのタイミングでやるのが効率いいのかな
聖武器は気配を感じる直前くらいだと数種類のうちから決まっちゃうみたいだけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 17:22:25.67 ID:ny49cfhJ.net
片道勇者の各キャラのシナリオがもっとあれば買ったんだけどなぁ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 21:39:03.14 ID:DD1CdNgM.net
シナリオは開発記にCグラのみちょこっとだけ書いてるな
ちょこっとだけ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:15:01.27 ID:Qjiebw0r.net
ウディタは最低限で切り上げて新しいゲーム作っていいんじゃないかな。
無料から有料に移行してくれるユーザーが少ないだろうってのは片道勇者見てたら大体予想つくし
HD対応が済んで安定したらウディタのサポートはもう十分だと思う。

グッズ販売の黒字化もほぼ不可能だと思う。
物理的なアイテムの販売は艦これとか刀剣とか、あの辺の超人気界隈ですら黒字化してるのはほんの一部だし
いくらウルフさんに固定ファンがついてても、ゲーム本編に比べたら買う人は確実に減るわけだから。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:05:14.36 ID:9ISUQ0aj.net
日記見てるとウディタは回避できない重大なバグ以外はしばらく放置でよいと思う
切実な状況だよなぁ…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:23:21.31 ID:W8CMidK9.net
ウディタの今後の話など
http://smokingwolf.blog.fc2.com/blog-entry-553.html

片道勇者+をもっと更新するのがいいと思う!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 00:11:35.75 ID:tx8lepZK.net
ウルファールさんって狼耳だったのか……
うるふ、あーる……

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 02:16:44.65 ID:w2yX+ihb.net
正直金がヤバいって言ってるのにまだとっくに発売した後のゲームを更新しろと言うのか…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 02:39:05.99 ID:wA+EcsCq.net
フリーで何かを提供してる点で同じ開発者の身としては、ちょっとブレ始めたような気がしないでもない

既存機能は使えるにしても、無料ユーザが作ったgame.exeからは
末端ユーザの情報を収集してマーケティングに使います、とかなったらちょっと怖いかも

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 04:11:01.36 ID:MNzs/rXI.net
ブレたことのない人間だけ石を投げなよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 06:19:00.65 ID:d/6S8BnM.net
>>199
その手の情報収集系は大企業じゃないととても割に合わないだろう
ビッグデータには程遠い

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 06:43:13.37 ID:MNzs/rXI.net
開発者を気取ってるけどただの乞食だろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 07:36:23.38 ID:XPwj5mgn.net
これまで見てて心配になるくらい無料で色々やってたから有料視野に入れてて少しほっとした
無理が重なって突然畳まれるよりずっと良い

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 08:01:30.29 ID:X2R7p2nR.net
狭すぎる世界初めてやったけどヤバいな、今日のキャンペーン世界は浸食地形でミニマップが完全に山で塞がれてて笑った

>>200
我が最強の石投げで死ねぇーッさんはブレた事が無さそう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 10:36:42.26 ID:m3R3Bzi8.net
金を儲けることは罪ではないとエラい人も言っている

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 10:43:48.83 ID:emHWxtm6.net
儲けないとご飯食べられないからな
ゲームも新しいの作れなくなっちまうぜ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:37:58.63 ID:DrRFecd4.net
>>86
最強世界の観光客やってみた
確かにページ数すごいけど・・・
3日もたない・・・

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:48:20.71 ID:g3XPfOos.net
狂戦士とかいう魔法の橋でスルーされる人
慣れたら倍速石投げも華麗にスルーできるけど事故が怖くて

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:50:35.46 ID:DrRFecd4.net
食らったら即死ってこともあるしな
でも金貨欲しさに突っ込んでしまう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:52:51.14 ID:g3XPfOos.net
投合攻撃防御無視なのほんと糞

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 14:18:40.14 ID:rWWaUEeR.net
ザナンの紅血ロイター「時代は基礎値と倍率」

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 14:40:18.20 ID:3eiGQVd9.net
投石に特殊補正掛かってる方はヴェルニースにお帰り下さい
アイテム投げ特化職とか有っても面白そうだな
積載と筋力高いけど武器装備不可で

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:03:22.49 ID:xPYjwBFE.net
エルザイト爆弾とか投げるのか…

……ボンバーマンやんけ!!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:24:29.37 ID:w2yX+ihb.net
エルザイト爆弾は理力依存だから…
投擲職とボンバーマン一緒くたにしたらステータスが理騎士みたいに中途半端になりそう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:38:32.46 ID:MNzs/rXI.net
つまり理騎士が最強の投擲職ということでよろしいか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:38:58.55 ID:2eLeEkSR.net
理騎士さんはスキルが本体
ステータスなぞ飾りにすぎん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:32:56.86 ID:tx8lepZK.net
さり気にelona民が誤爆していて草

リキシは『闇』が本体だから

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:51:16.44 ID:M7c9yul6.net
→1/14 23:46追記:法律的にややこしそうというのも懸念事項の一つになりました。
カンパは寄付扱いになるんでしょうか。少なくともPayPalさんではアウトらしいです。

がんばろう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 18:07:06.37 ID:soF/HNjw.net
フリカツの力士は真面目に投擲職である
筋力バカで武器装備できないから対物性能が死んでる
スキルの消費がクッソ重いし重量物や石を溜め込む必要がある

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 00:54:41.21 ID:9Gt73i2N.net
1時間後に強敵アナウンスがあったが、アナウンスだけで何も出てこなかった。謎

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 03:20:09.33 ID:JMiQ5KOI.net
大洞窟などで強敵の出現位置が壁で埋まっていると出てこない
同じように、とぶクスリを使用しても失敗してしまうことがある

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:54:47.04 ID:LQq85hRj.net
力の王のペガサスが!

実際この間は疾風の王の遺跡白馬が出てきて蹄美味しかったです。
これで開幕筋力ブーストからの次元槍からの闇討伐が捗る

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:54:53.50 ID:7pFSi7LG.net
クラス別梅してるんだが、クエストを城に1枠だけ用意しておいて必ず受けるクセついちゃってて、
魔王撃破しようとすると2/3くらいの確立でクエスト受けちゃって1時間くらい無駄にする

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 15:29:32.49 ID:fctZgvy4.net
この作者ってウディタ作りながらゲームも作ってたのか
いまさらながらビックリ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 16:09:10.16 ID:PFFYswvb.net
ツクールの限界を感じて自分用のゲームエンジンを開発して
出来が良かったから一般公開したものがWOLFRPGエディタです

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 17:28:17.95 ID:vr9T+Jkq.net
何その美味しいものを作りたいから調理器具の設計をする感じ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 17:33:15.05 ID:W1UJH4X9.net
そうやって言うとまるでTOKIOみたいだな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 18:23:48.00 ID:vr9T+Jkq.net
ふぇぇ・・・観光客は次元倉庫が開けないなんて聞いてないよぉ・・・
余裕のゲームオーバー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 18:29:58.21 ID:Wq1BiJT0.net
IT系は大なり小なり似たようなところはある
グラフィッカーだけど自分用のスクリプトは書けるとか、いっそツール丸ごと作るとか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 04:54:05.32 ID:ca3dP3QJ.net
>>288
傭兵キャンペーン世界待てば割とどうにでもなる感じ
盾の達人3〜5取って近衛兵の盾買えば近接職並みとは行かずとも、割とガンガン敵を倒せる
特無でやってるなら知らない

231 :sage:2017/01/19(木) 04:55:11.68 ID:ca3dP3QJ.net
書いてから傭兵=魅力1と盾5が両立しない事を思い出すっていうね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 11:28:15.15 ID:kUBW+HhF.net
プレイ直後にエルザイトと最強のサソリバチが来ればワンチャン

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 01:22:07.91 ID:vWJfTW8v.net
スチーム版のセールを見て購入した新参者です。
倉庫内の武具は修理できるみたいですが、
強化した後持ち出して壊さない・しまい忘れなかったら永久に使えるんでしょうか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 01:56:34.90 ID:LXO/Nncb.net
永久に使える
ただ倉庫内修理のコストはかなり割に合ってないと思う
高度修復の巻物(デメリット無しで耐久50回復する)を集める方向の方がいいと思うよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 09:12:33.75 ID:KjY78a63.net
とぶクスリの存在意義
無印時代は逆方向まで飛べたので脱出はもちろん移動用としても重宝したのに…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 09:18:24.81 ID:o1vtdSnd.net
ありゃ闇に飲まれる直前に使うもんだ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 10:07:56.00 ID:fTDTbA4o.net
イラっとした時に適当に投げつける

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 10:23:47.50 ID:26601Kyz.net
雇った理術士さんと一緒にトんでみたい

真面目な話、大洞窟で窮地に陥ったときとか一緒に飛べないとNPC死んじゃう
確率にかけてNPCにクスリ投げてから自分も飛ぶけどうまくいったためしがない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 13:05:23.65 ID:yqqykRyp.net
見るものがどんどん遅く感じる……
体もバネのように跳,はねる!
空まで飛べそうな気がするぞ!(敏捷+5)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 13:08:12.06 ID:ihvI0+PL.net
勇者が生き残るためには馴染みの仲間を見殺しにする度胸も必要だ
生き残るのにそれが必要ならな
それが使命を負ったものの義務だ……重いぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 15:54:22.77 ID:2JTnu74g.net
フリカツだと邪神像に仲間をささげることで能力UPできたなぁ
大して能力上がらないけど仲間は死ぬという、要らない仲間をノーリスクで消すための機能・・・

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 15:56:51.12 ID:ln96RCoh.net
>>230
王女キャンペーンも楽しいぞ
まず救出するのが至難の業だけどできなくはない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:25:14.14 ID:E6BDb+E2.net
仲間を失えば遠からず自分も死ぬので盾になんかできない、そんな詩人

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:26:37.96 ID:WJYpndTC.net
外で焼き肉なんか滅多に行かないからよく解らなくなってしまったよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:27:05.20 ID:WJYpndTC.net
ごばっく

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:41:01.46 ID:M5UPcZhT.net
バーベキューセットは屋外で使うものだ
あれ繰り返し使いたい
使い込んで油ギトギトになったやつをブン投げたい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 22:20:31.47 ID:UUiQ+fFY.net
片道TRPG+のイラストだけど
アシヤさんって人が後半の線画描いてるのかな
大陸編のイラスト、すごい好みなんだけど
調べて見ても全く出てこないんだよね絵師さん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 08:38:52.93 ID:dNxvnrGY.net
BBQセットって投擲武器だろ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 14:51:13.44 ID:oVEH5DkH.net
TRPG、Twitter見てもセッション募集してへんな
マイナーTRPGなんてそんなもんよね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 22:40:18.40 ID:ed0+ohwe.net
マイナーゲーマイナー趣味だから仕方ない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 16:24:43.95 ID:bgrjJsFj.net
観光客で死にそうになったからNPCに敵を押し付けたら
巻物屋って雷光使うんだ・・・

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 23:53:43.01 ID:2bXZFAUY.net
マジか
http://i.imgur.com/ChKrHdb.jpg

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 17:01:36.49 ID:36FNkz9Q.net
観光客クエストは結局ノーセーブ縛り外して1000ページクリア
途中からやり直せるプレイって達成感ないなあ・・・

>>251
あるある
今はNPC誰だろうと遠くで見守るようになった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 07:03:00.43 ID:/nFzYyWo.net
ノーセーブ縛りはクラッシュが怖くて……
時間かかるし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:38:33.26 ID:qv+wJ1nc.net
フリー版だと山5振ってれば人早マニアもなんとかなったけど
プラスの人早マニアは異様に難しいな
一昨日から勇者が10回は死んでしまった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:39:47.93 ID:iy9tyHeR.net
プラスは勇者があんま強くないから仕方ない所ある

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:41:49.66 ID:8oNwLBp+.net
運しだいでそれまでがパアになるってのがうんざりするからセーブは全力で使う
それでプレイが雑になるってのが最大の死因(やり直し要因)ではある

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 17:56:05.72 ID:AQfPZBls.net
対策無いときにでて来る力の王のコウモリという鬼畜
理力攻撃が無いときを見計らって現れる炎の王のオイルスライムとかいう外道
逃げ場を与えない草原の絶望の王のトラとかいう死神
浸食地帯での地形責めに加えて大量の盗賊と魔王との波状攻撃をしかける疾風の王のドラゴンはラスボスで良いんじゃないかな……

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 23:53:10.39 ID:53VuUNqK.net
冒険者でひたすら走りまくって日速80kmでクリアしたが、まだ王様にはバランスのとれた進軍といわれる。
どれだけがんばればお前速過ぎワロスって言われるんだろう・・・

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:09:54.04 ID:yEhszzgX.net
ダンジョン寄らずにアイテム回収兼ねて斜め前ダッシュしてればあっさり言われた記憶
高難易度マニアとかでやるとあっさり死ぬと思うけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 03:43:53.03 ID:sUoZX4Lr.net
前にメロスとかいう名前の人がいたわ
闇5だったあたりクッソ走ってたんだろうな
画面左上の称号?が韋駄天?とか見たこともないやつだったけど誰か知らんかな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 16:00:24.23 ID:5E3rYWlX.net
ワロタ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 16:22:36.41 ID:QBAeXe6A.net
「メロス、君は、まっぱだかじゃないか。早くそのマントを着るがいい。この可愛い娘さんは、メロスの裸体を、皆に見られるのが、たまらなく口惜しいのだ。」
 勇者は、ひどく赤面した。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 16:44:50.95 ID:BXSQu9UN.net
まっぱだか
勇者

これはマントが着れないやつですね…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 17:19:54.00 ID:7n72ipL6.net
追加装甲扱いならセーフ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 18:12:02.91 ID:c4/1Z888.net
性マント ル・アルバートの出番だぞ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 18:30:41.46 ID:XOGi0WaI.net
アルバートの安売りイクナイ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 20:08:20.27 ID:bpI+uLlW.net
だってアルバートなんか高く売りようもないし…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 22:12:47.31 ID:+GlND5du.net
アルバートなら億単位で買うぞ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 22:29:46.27 ID:aUCqkzno.net
>>265
裸じゃなんだから、せめてネムリのしっぽを装備しよう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:20:57.46 ID:YNvLBizH.net
裸だとどこに固定するんだろうな(ゲス顔

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 00:52:19.20 ID:6JcpX5Dz.net
シルノ版アナスタシアなら高く売れそう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 07:37:30.65 ID:W2ln2BeZ.net
買ったところで暫く経ったらどっか別世界に飛んでそうだしなぁ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:56:12.55 ID:5SaMa9sm.net
>>263
邪智暴虐の王様は、エルザイトを爆発させるのはやめろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:10:40.66 ID:yBN6ljvX.net
あなたを油まみれにしてスーパーエルザイドしたい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:15:10.27 ID:IgkCSO7/.net
蜘蛛糸まみれのネムリ
南大陸は素晴らしいところでしたハイ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:35:25.77 ID:UTjMCsSi.net
>武器
ワイも伝説の武器の少ししか使えないけど強い感は好きやで
ただし同じシル幻組なのに頭ひとつ抜けてる母杖のチートぶりは気に入らん
なお産廃斧

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:33:51.44 ID:6JcpX5Dz.net
だってシル幻でも母海杖が圧倒的な強さだし、物理で殴りたいなら伝説の剣より必殺腕輪にタンスの方が強かったし……

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 11:00:43.06 ID:ZKmhLbgS.net
聖武器はヴァルキウスと母杖が強すぎて他が霞むな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:08:01.99 ID:2wq5XSAV.net
杖槍以外も強いだろ
カレドヴォルフ以外の剣が微妙なだけどカレドヴォルフは優秀
斧もピンポイント使用なのに重量15で糞使いにくいけど間違いなく強い
ル・アルシャも強いことは強いし軽い
大陽と月と嵐と重量9の投擲アイテムは外れ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:29:37.23 ID:rinY2E1N.net
序盤では使えない事も無い
最大強化は勿論しないし修理の回数も少なく使い捨てにされるだけだけど
バトルアックス>杖以外の聖武器
がこの世の定めよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:56:22.70 ID:2kmxDQn6.net
つるはしの可能性

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 15:26:50.63 ID:RITwXG6t.net
太陽と月はかなりアタリ
攻撃力高いし物体性能もバトアクをわずかに下回る程度
伝承付きが来たら頑丈詰める価値がある

嵐は対支配者用に生きる道があるかもしれない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 16:47:32.37 ID:2wq5XSAV.net
伝承ついてりゃなんだって強いだろ
まあ確かに特殊入手のパンティ剣が複数回手に入る上に伝承つく可能性もあると考えると大陽も月も強いけど
嵐はせめてヴァルキウスと同じ耐久欲しかった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:10:01.27 ID://JA75QV.net
重量は正義なんだよなぁ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:12:50.33 ID:yL0ZH5pY.net
太陽と月の、朝や夜だけ必ずクリティカルが出るという説明の
一見凄そうで実はただのガッカリ要素感よ。大体の聖武器はそもそも必殺100%だし……
命中も上がるからそれが本命と言えなくもないけど
嵐は耐久以外のスペックは悪くないんだけどすぐ壊れるから……

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 17:52:49.84 ID:7kVygIBt.net
嵐の方は適当に使い潰して最後に投げる
月と太陽は…うん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 21:07:41.85 ID:fzmR040I.net
伝承3つ以上ついたつるはしが最強だな
伝承つけばどの武器も強いけど素の命中低い斧は伝承の恩恵が凄まじい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 21:10:42.39 ID:IFKU3gDm.net
どうせ高度修復で修理するのが前提だから剣でも特に問題ないかな
剣自体好きだしね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 22:07:42.64 ID:rs9QGHFh.net
俺はロングブレードを愛用してるよ
ザコは付与無し使い捨て
強敵堅い敵は道中で鍛えたロングブレードに切り替えてる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 22:17:35.87 ID:RLKimN91.net
ここまで名前の上がらない
銃使いの方はいらっしゃいますか……

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:01:09.40 ID:xez2+dnY.net
俺ぐらいになるとあらゆるレア武器を速攻使い潰してはロンブレに高度使ってまで育てるからな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:10:37.47 ID:BoRPnHLa.net
格闘×5

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 00:02:04.82 ID:ckPnGdZW.net
範馬勇次郎プレイ楽しいけどすぐ死ぬ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 00:30:33.93 ID:rnMXAMwd.net
高度修復で使い回すっていうが普通のプレイはプレイ中に引いたものを使いつぶすのが前提だから
神殿で引けたものが正義

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 08:11:53.88 ID:TWItZSIt.net
次元倉庫に最強装備ストックして使い回すのは無印の時に散々やったから
プラスでは殆ど倉庫使ってないな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 10:57:36.09 ID:Yp3CzEI6.net
溜め込みすぎてちょっとやばいわ倉庫
コレクション癖がなあ
手裏剣の箱とか特殊な矢とか好きで好きで

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 11:33:57.84 ID:rnMXAMwd.net
倉庫から持ち出す訳じゃないけど一種一個ずつ保管したいよね
枠が足りねえ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 12:33:04.07 ID:U7vfBm8Y.net
最上級でそろえたクリア報酬、伝承3つつきのグランドリオンなんかともお別れしましたよ
99枠せまーい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 19:36:16.37 ID:9tmpZr3E.net
聖武器ならル弓が便利だな
重量1なのに誰でも射程5って母杖等とは別の意味でチートっぽい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:35:57.90 ID:q7JfO9yi.net
耐久が心許ないけどそれは母杖以外みんな同じだな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 21:26:33.48 ID:Yp3CzEI6.net
完全なる知識って
すごく便利そうなのはわかるんだけど
武器としての精嚢はどうなの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 21:38:33.45 ID:FGtj0Z5V.net
最強のそれに近い
忍者がもつと無双

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 21:42:04.05 ID:Cb70sLng.net
聖武器は槍と杖以外は即売りだなぁ
重荷耐久の問題で

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 22:31:13.06 ID:U7vfBm8Y.net
聖武器とかルアルシャ以外全部強力な無限弓だろうに

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 23:54:49.06 ID:mDLzo57Y.net
>>305
アスペ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 06:08:33.68 ID:K5HZdf2h.net
己のロングブレードで戦うゼヌーラ勇者

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 12:38:39.03 ID:4Hp/9Thc.net
それはロングソードというにはあまりにも小さすぎた 小さくか細く軽くそして汚なすぎた
それはまさに汚い棒であった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 12:39:38.80 ID:kL9+tfpb.net
毛深いモコモコのバトン

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 15:19:34.62 ID:kaNfrbL/.net
スルー力の高いスレね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 19:45:12.40 ID:bLcd4Rnk.net
【長く遊べるRPG話】
http://smokingwolf.blog.fc2.com/blog-entry-554.html

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 20:16:53.55 ID:W5t8/eBP.net
>>301
準決戦兵器として必要なときだけ持ち替えて使う。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:04:50.43 ID:9uyfMwK4.net
Elonaも長く遊べるとはいうものの最終的にはひたすら数値高めるゲームだから、それを良しとしたくない狼とは合いいれないわけか
けっきょくのところグウェンちゃんもぐもぐ!おいしいぅ!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:15:23.19 ID:cO76NzkF.net
>>313
「操作性が好みに合わなくて」って書いてあるから、ゲーム性とか以前の問題じゃね?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:16:15.39 ID:E5lpOU1V.net
まとめの部分で
「そもそも調べたらelonaが長く遊べるって言われてる理由は生活シミュレーション(≒RP要素が大きい)的な側面が大きいみたいですね」
って前提をひっくり返してるしな

相容れないとか片方のファンを煽るような言い方にしなくてもいいだろうに

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:18:39.46 ID:M739zdsC.net
少し前の開発日誌で次回作の事触れてたし楽しみ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 21:40:31.64 ID:D8ouc+Ki.net
両方とも楽しくやっとるワイがおるで!
仕事を失ったが

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 00:34:28.36 ID:bpXD+A9f.net
クラス別データの評価って一番高い人どんくらい行ってるんかな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 01:44:20.61 ID:kZX6NXN7.net
>>307
それはもしや光魔法キラキラ・・・あなたは勇者なのですか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 03:45:40.25 ID:w03XUutY.net
>>318
究極のスコアを求めキャンペ世界厳選を始めて半年以上たちました(´・ω・`)
やさしいで20000超えをしたやつは他におらんと思いたい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 04:29:32.30 ID:bpXD+A9f.net
>>320
いやそっちじゃなくて
クリアマークに比例してポイント増えてって伝説級とか表示される方

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 10:10:20.76 ID:z6vveJL2.net
>>319
(逃げ足が)すばやい盗賊です

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 11:34:54.04 ID:vkVIrWHh.net
敵一撃回避しまくりと勇者が他職の3倍くらい強いんだが・・・
無印

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 17:28:10.96 ID:TSlMl+1o.net
プラスだと弱体されて下から数えた方が早くなってるゾ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 17:41:57.47 ID:XYicsf+P.net
一番下から2番目はどれだ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 17:58:37.63 ID:OZp3C1KV.net
強弱はともかくとして、クリア率で言えば観光客<冒険家<狩人<詩人<理術士って公式発表

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 18:01:32.76 ID:P7Z+8J3H.net
剣士は意志も知力も育たないから弱い
海賊は武器が無いと弱い騎士は火力が無いから弱い
詩人は戦闘能力が育たないから弱い
冒険家はスキルに頼らないと弱い
理術士は食料に頼らないと弱い
勇者は後ろと横を取られると弱い
狩人は影縛りが無い冒険家だから弱い
理騎士は理術も武器攻撃も中途半端で弱い
忍者はダッシュが無いのに紙装甲で弱い
観光客は旅行記ばかり上がって弱い

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 19:49:13.95 ID:aay8+qJo.net
マイジャスティスは鑑定家の剣士、水泳上手な狩人Bの二人だな
…詩人?無印版の雑魚さが印象に残っててなぁ…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 22:16:43.47 ID:8U5CJfsA.net
まず最初から出てる騎士と剣士は初心者が使って死ぬからなあ
逆に理術師とか詩人は慣れてからじゃないと使わないだろうし
クリア埋めるためだけに倉庫使って速攻クリアしてそのまま放置の人とかが多いと必然的にクリア率は上がる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 01:24:11.67 ID:ilixdyMJ.net
キャンペーンでミラが城にいる世界待ってたら次元回廊も終わったし旅行記も終わってしまった
どうしてこうなった…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 14:02:41.36 ID:/q2gQKoo.net
騎士はプラスだと使いやすくなったな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 14:24:39.05 ID:X/9IH0Z1.net
仲間がいないと詩人並みにどうにもならなくなったと

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 16:04:49.07 ID:jxfOBJlo.net
仲間「メイン盾きた!これで勝つる!」

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 16:57:23.16 ID:5g5yBgNh.net
荷運び馬に頼るプレイ(主に戦闘面で)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 03:30:19.13 ID:uc2BlVbT.net
つるはしって必中とか伝承つけまくっても連続攻撃できないんだっけ?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 05:37:12.47 ID:ZdkwTdOD.net
次元の爪は連続率が-999になってるだけだったけど、他はどうだったかな
検証したのかどうかも覚えてない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 06:01:59.65 ID:A5H6sC7K.net
その手の武器は敏捷が超絶あがっても連続攻撃率がプラスにならないように修正されたはず
履歴をみるとVer0.977っぽい。高敏捷クラスが強敵5プレイでもしないと到達できないけど

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 10:25:55.28 ID:jkV+Kwgw.net
ただ数値が小さいだけなら無理やり上回ることができるけど、
特定の数値に特別な処理が設定されてるんなら確実に不可能だな
例えば0未満になってはいけない数値が0未満になると自動的に0が代入されるとか、
計算結果が1000になると数値が実質無限扱いになるとか
フラグでも立てた方がバグなく確実だけど面倒だから今でもたまにやってるのがいる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 15:58:59.57 ID:+d5mfSau.net
獣化したネムリたんとイチャイチャしながら冒険したいぉ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:27:39.31 ID:d+EjMMNw.net
半獣でも全獣でもウェルカムだけど言葉だけは通じて欲しい
つまりアルバート翻訳指輪よこせ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 16:31:12.62 ID:PhR64U/P.net
銃より指輪の方が欲しいよな
貰えたら貰えたでアルバートが謀殺される未来しか見えないけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 17:11:21.32 ID:BN2k45Fr.net
アルバートに付いてる紫色の人邪魔だよね
とか言われる未来が見える

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 17:33:24.54 ID:lXydZfWf.net
耐性の差を考えると氷霊ローブ>大地鎧なのね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 19:03:09.76 ID:kk8MZ8Su.net
キラーハウンドに無闇に手を出したりするとイチャイチャというよりクチャクチャされそう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:06:08.87 ID:+Ii/yXqn.net
>>343
無効率は確かに高いけど軽減率はどちらも同じ
水霊の炎無効80%なんて値は微妙に信用できん
なので物理防御が強い大地の方に軍配があがる
耐火の付与が付いてたら話は別だが素のままなら大地の鎧一択

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:13:55.26 ID:bXVLm9zJ.net
短距離なら大地長距離(2000以上)なら水冷だな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:39:09.30 ID:+Ii/yXqn.net
言葉足らずだったが上で軽減率と言ったのは理力ダメージの軽減率(3分の1軽減)ね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:49:11.00 ID:201TJoiV.net
wikiには違いが無いんだけど
水冷は結構貧弱だから俺は大地かな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:49:12.29 ID:cPnb5PGF.net
俺はミラと引き換えに手に入れた星霜のコートを着続ける
星霜って名前がいいよね 早幾星霜

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 20:51:44.73 ID:CPJVKfXb.net
耐火で火炎無効100に届きやすいかどうかは大事
大地を火炎無効100に必要な枠の差に柔軟詰めたり

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 21:24:24.44 ID:bXVLm9zJ.net
干し芋は使ったことないな霊魂にもらったこともあるけど
聖防具か強力な付与つきなかったら大抵大火服か半裸だわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 01:00:26.08 ID:qyFk4cCJ.net
干し芋…ほしいも…ほししも…星霜…と言いたいのだろう気

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 01:58:26.38 ID:xsmPnBuG.net
ま、まさかそんな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 03:41:14.35 ID:t9S0GMK3.net
ほしいもの…それはアルバート、君の心さ!by♂勇者

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 04:23:08.85 ID:fw6ajcun.net
ぜヌーラしたり洗脳したりやはり勇者、あなたって最低のクズね!!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 05:32:13.65 ID:cVz1KfNt.net
姫騎士フリーダがあんなことやこんなことされそうな文章はやめたまえ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 06:13:40.61 ID:lmVRcZr/.net
最低のクズ(関わった商人がなぜか魔物に襲われ死亡する)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 11:15:36.10 ID:7lz6i8oz.net
次元の果て目指してる最中に操作ミスで足元のエルザイトを使って仲間達をまとめて爆死させた時の勇者の絶望感

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 15:06:57.46 ID:rM1AWuLI.net
教えてください。

片道勇者の価格は
Steam版だと通常版350円とPlus650円で合計1000円(PLAUISMで買えば950円)
公式サイトから買えば通常版0円とPlus500円で合計500円
という理解であってますでしょうか?

倍も値段が違うのはなにか差があるのでしょうか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 15:14:19.10 ID:cVz1KfNt.net
書いてる値段そのままであってる
差は実績の有無しかない
強いて言うなればセールの頻度?
steam版の通常版が0円じゃないのはお布施みたいなもんだから拘り無いなら公式で買った方が安い

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 15:18:20.14 ID:rM1AWuLI.net
早い回答ありがとうございます
公式で買っておきます〜

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 15:20:28.33 ID:Y+jEyxJn.net
>>359
英語版への翻訳費用と、Steamのサーバー代や決済代行等のサービス利用分が上乗せされてる。
ゲーム内容的には一緒。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 15:26:28.81 ID:qyFk4cCJ.net
片道TRPGのサプリ二冊目出るのか
買うぜ
やる相手なんていない、それでもいつか同好の士と出会えることを信じて

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 15:45:49.45 ID:MJrVDehm.net
>>361
実績やらカードやら

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 17:12:04.27 ID:WLuhSO+Z.net
まあ翻訳が必要ない俺らにとってはタスクバー右クリ左クリで即起動のスチムーアイコン代にお布施プラスして払うようなもんだな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 21:20:40.78 ID:qyFk4cCJ.net
竜炎のアンプルを油かけて投げつけたら7000超えのダメージ出たわ
ロケット燃料かよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 21:55:24.03 ID:fufdD97t.net
steam版だとロードが早くなってるとか改善点がある
あとクラウド対応だから、PC買い換えたり
数年後に急にやりたくなったりしたときにsteamのサーバーからDLできるなど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 21:56:01.73 ID:fufdD97t.net
それとsteamはセールやるから無印と+セットで300円くらいで買えた気がする

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 23:00:45.23 ID:KA81oC1q.net
まあ狼煙氏に直接金行く方を俺は選ぶ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 23:17:11.35 ID:fufdD97t.net
steam経由だろうが、直接金はいくだろ(´・ω・`)
銀行振込でもない限り、他社の決済システムを使ってる以上一旦そこにプールされるわけで
そこから手数料引いた残りが本人の手元にいくわけじゃん?
webmoney社を儲けさせたいか、paypal社を儲けさせたいか、Valve社を儲けさせたいかのいずれかよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 23:42:17.00 ID:xsmPnBuG.net
steamだとより客観的な評価の値を上積み出来る

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 00:13:38.72 ID:rrefNM7W.net
悲しいなあ

日本からのSteamでの売上比率は僅か1%、フィリピンの4分の1である – DAMONGE
https://damonge.com/p=20037

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 00:39:53.60 ID:41uNPakv.net
蒸気自体が日本ではややマイナーというか、
元が500円なのでそうなるとはいえこいつを通したら価格が二倍ってこの搾取体制がいかんよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 00:46:36.35 ID:8uJfnm9U.net
>>372
ほんとゲハ脳って悲しいね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 00:52:57.57 ID:y5zr6+EK.net
ゲームって遊んで楽しむためのものだろうに
売り上げに貢献して地位向上とか言い出す人って何が楽しいんだろうな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 01:14:36.50 ID:RnSVLHqc.net
そもそもdamongeってデマ翻訳多いしその記事もフィリピンのゲーム会社の売り上げをさもSteam全体の売り上げみたいに語ってるし
gamesparkとdamongeはデマ翻訳のゲハ御用達サイトって覚えておいてね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 01:26:36.63 ID:A1NXvehz.net
ほーん
不毛やね

闇にスーパーエルザイト投げ込んだら即死したわ
降りかかる火の粉は爆発で吹き飛ばさんとね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 01:31:36.97 ID:P2xfJVf8.net
それよりカレーライスを和食と洋食とインド料理のどれに区分されるかか議論しようよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 01:37:25.90 ID:sNNHVG+q.net
steamセールスレなんかで湧く定番煽り荒らしだよ
まさかこんな辺鄙なスレにまで湧くとは思わなかった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 01:49:26.18 ID:A1NXvehz.net
カレーの中に和洋印が入ってるんだよ勘違いするな

ギンギンキノコとか目が良くなる草とか食いたい
最近身体が辛い

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 08:24:40.82 ID:R+ZgQDHX.net
からいのかつらいのか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 08:58:09.87 ID:EHnwZ14Q.net
かつらなのか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 09:47:11.80 ID:95XW/oDO.net
かつらい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 14:10:55.14 ID:SLGJ509G.net
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、ネムリ のエサ くう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 14:12:38.68 ID:2RpNFaeh.net
かゆい
うま

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 15:24:02.48 ID:7ud2x60d.net
からい
うま

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 15:26:02.98 ID:71gUDqJg.net
激辛弁当
なにこれうまい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 15:50:51.86 ID:y5zr6+EK.net
カラスのエサ食う

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 15:58:34.64 ID:A1NXvehz.net
エルザイト爆弾かあ!(歓喜)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 16:13:38.92 ID:KI7cFjTT.net
やだなにここすごく死臭臭い
間違えたフリーダ臭い

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 16:30:28.75 ID:AAujSXGg.net
フリーダ王女の手を沢山集めて吉良プレイしたかつた

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 16:48:13.70 ID:A1NXvehz.net
前に手を倉庫にぶちこむことに成功した人おらんかったっけ?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 17:33:45.20 ID:SLGJ509G.net
できんことはないが、めんどくさくてやってないな
あーでも人に腕を送りつけるの楽しそうだ送れるアイテムかしらんが

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 17:48:46.27 ID:+sVR7RTS.net
フリーダ王女の腕とかネムリの尻尾とかそれ以外にも暗いエピソード多いよね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 18:15:39.84 ID:1nqIJ8nA.net
ネムリは闇払いの書で半獣のままエンドと人間のまま谷で暮らすエンドがちゃんと用意されてるし……
フリーダに関しては公式リプのドMフリーダ仕様だと例の事故無くても一人遊び中に勝手に死んでるけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 18:30:17.68 ID:41uNPakv.net
結局元々死体の上そう遠くないうちにまた動かなくなる運命しかないのが辛い
おいヴィクターなんとかしてやれよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 19:18:45.15 ID:ZWR74oDh.net
仮にも王女だし時間を戻す的な特殊イベントとかあっても…
まあ片道の道筋から外れるけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 19:44:24.53 ID:SLGJ509G.net
それ支配者エンドやん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 19:55:36.22 ID:vqfThVc2.net
支配者エンドで一応助けられてるけど
作品群の中でどのルートでも死んでしまうのって某人外マスコットだけ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 21:50:26.50 ID:KI7cFjTT.net
シルノのリスくんにそんな選択肢いっぱいあったっけ?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 22:02:01.50 ID:1nqIJ8nA.net
表は序盤で死んで以降ドッペルと成り代わり、サユキ生存だとドッペルがジェイクになるのでドッペルリス君も居なくなる
サユキが死ぬルートだと代わりに真なるジェイクが生存するのでドッペルもリス君のまま
裏は追加シナ共通ルートクライマックスで死亡、クロウエンドとサユキエンドだとそのままずっと居ない
リクレールルート時のみ魂の欠片がシシトの中に残って語り掛けるシーン有、シシトが新しいリス飼おうかなと言うがリクレールのそばに居ると動物は話すようになるらしい

個人的には片道勇者で言及されたアクアフロートの剣術系魔法少女マジカル・ベルセルクの相棒はそのリス君二世じゃないかと思ってる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 07:06:05.59 ID:8/ul931t.net
マジカル・ベルセルクって誰だよ!?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 08:41:23.00 ID:EF/4kCmL.net
マジレスすると剣士C

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:30:01.88 ID:pozvvSQT.net
愛してるよ…爆弾矢…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 18:38:32.75 ID:oA9n1Sti.net
イーリスたその矢はぁはぁ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 19:10:05.96 ID:ZyDtT+an.net
イーリスと結婚したい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 19:17:24.54 ID:vZF6mXkf.net
イーリスって実際どんくらいの大きさ?身長40cmくらい?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:28:00.17 ID:91R+jjEN.net
りんご2個分くらいかな
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org416174.jpg

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:36:09.97 ID:J5KYJZ1l.net
小さすぎて装備できないじゃないですカー

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 20:39:11.52 ID:vZF6mXkf.net
さんきゅー30cm前後か
人間の1/5、体積,質量は1/25程度ってことになるな。鞄に入るわけだ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 21:58:37.17 ID:C9OMtMI2.net
僕はこういう人の頭サイズのリアル等身妖精さんが好きでねえ!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:10:24.86 ID:ZyDtT+an.net
イーリスは美味しいご飯大好きだけどこの体のサイズじゃ一皿全部はとても食べれないよな
やっぱネームレスが別けてるのかね
そう思うと凄く胸熱

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:26:59.72 ID:gYJQR5sw.net
羽のある虫の食事量の比率は人間よりはるかに高い
例えばカブトムシは一晩で自分の体の倍から3倍の量のゼリーを平らげる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:51:56.14 ID:4n9XJL2u.net
寝るし食事するし泣くし汗も掻くから新陳代謝有るのに、理力尽きたら死ぬ謎生物
学院で公式追加キャラのイーリスを理力使い切らせて殺すと最後に前の世界じゃ気が付かない内に電池切れで死んでたって教えてくれるけど、
フリーダは理力尽きる死期察してちゃんと手紙握っておいたってのにイーリスお前……

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 23:41:16.89 ID:2ReL+2qK.net
例えるならフリーダ王女はフィラメント式電球だから死期が分かる
イーリスはLED式電球だから突然死ぬみたいな?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 23:46:47.59 ID:C9OMtMI2.net
僕は大食漢の妖精さんが好きでねえ!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 01:23:30.11 ID:2U7cub7e.net
フリーダは一回死んだ事で死ぬ感覚を知ってるから多少はね?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 06:31:26.05 ID:pg8fVHsJ.net
フリーダ過去話によるとイーリスも一度死んでるんですが

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 12:23:33.05 ID:CGUDP5Mx.net
まあその時の記憶無いし…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 12:26:00.67 ID:bVpzTH/u.net
あの能天気な性格が演技だっていう衝撃

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 12:27:48.52 ID:fvAyyI6f.net
イーリスが一度死んでるってどこ情報?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 12:28:52.40 ID:bVpzTH/u.net
(あっ)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 13:16:12.92 ID:BbvA9zGo.net
アルバート「アッー」

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 15:19:58.70 ID:jegndk4Y.net
あれ読んだ後だと次元の支配者エピローグのイーリスのセリフがちょっとうーんってなる
いやまあ両方の意図が有ったんだろうけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 15:52:09.31 ID:5HL8ZdrR.net
死んでたって良いからイーリスと結婚したい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 19:01:53.97 ID:B2NIPYRb.net
イーリスの汗

売れそう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 19:51:19.75 ID:x/ux2TR6.net
言っとくがこの汗は強いぜ…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 19:57:45.11 ID:jegndk4Y.net
体液全般毒らしいから絞って毒アンプルにして対強敵用に持ち歩きたい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 20:14:35.73 ID:j3Y3HLEU.net
弓撃って貰った方が絶対強い

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 00:19:10.63 ID:/1wDrTGb.net
イーリスの汁に空目した

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 00:58:25.07 ID:A2myYjZX.net
だいたいあってる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 01:05:32.48 ID:EZ9CV9uP.net
体液が毒じゃおもちゃにできないじゃないですかーやだー チッ、使えない妖精だ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 01:29:20.48 ID:M7atMNqn.net
第二次片道勇者オンラインやらんかな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 10:20:08.86 ID:lz1Mw9PV.net
魔王に仲良しぶっかけて溶岩風呂で殺そうとしたら瀕死になったら敵対してきた
ちゃんと全力で抵抗してから死ぬようになってんだな、細かいわー

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 10:32:48.05 ID:igkkElZg.net
毒があるからこそ燃えるのさ
イーリスたそハァハァ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 15:28:51.03 ID:msF1/gK+.net
意味が違うんだろうけど、アフロヘアになってるイーリスが脳裏に描かれた

関係ないけど協力NPCとか洗脳モンスターも
普通の仲間みたくEXP減少とか評価補正なくなったりとかする?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 15:41:31.71 ID:qcR1F4bD.net
毒っつっても所詮ほろ酔い程度だしへーきへーき
むしろ体液が酒と考えるとなんか背徳的で退廃的な存在に
酒飲みたいときとか使えるかも

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 15:43:35.03 ID:93Vr8VC9.net
イーリスをゾーキンのように絞って
絞った汁を飲む様子を想像した

吐き気を催すわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 15:59:15.88 ID:UY9QkWYN.net
酒が切れたなーって言いながらイーリスを見てニヤニヤしてる勇者に顔を赤くしながらキスをするイーリスが見えた

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 17:32:54.62 ID:CbJpHlOr.net
>>437
ダメージ自体が毒によるものでな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 18:44:42.72 ID:meu0f6B9.net
キミの下半身は不法入国じゃない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 18:50:50.26 ID:CReV+EwN.net
>>441
なんか不意に見たら笑った
懐かしい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 19:32:40.00 ID:Vr0SGF/P.net
>>437
つまようじ程度のサイズの矢ですら、汗塗るだけで痛み(ダメージ)と動きを衰えさせる効果(ほろ酔い)が付く
あれだけの火力が出る痛みなんだから直接飲んだら発狂死しそう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 19:40:36.08 ID:zzjLYeEQ.net
全身劇物の妖精って実は新しいんじゃないか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 19:54:53.06 ID:aG/wBeQV.net
イーリス「理力入りの矢の毒はい、痛か…ろう…」

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 21:52:56.29 ID:uYbt3hNp.net
爪楊枝程度のって言うけど人間の弓で射ることが可能って点を見るとおそらく細さだけ爪楊枝で長さは一般のソレ
細い分だけ減衰しにくいだろうね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 22:23:23.09 ID:Vr0SGF/P.net
>>446
矢のサイズこのくらいだぞ、刺すというより鏃でかすり傷付けて毒攻撃がメインっぽい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1151973.png

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 22:28:45.14 ID:Utf97HHG.net
ネムリちゃんを曇らせたい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 23:28:14.18 ID:3FBfIbZl.net
>>446
仲間になるとき弓は自分で作ったって言ってるし長さも爪楊枝位だと思うぞ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 02:26:42.22 ID:Yb7KtJ+F.net
あ、ウイッタ見てなくて気付かなかったけどTRPGリプ公式更新来てたのね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 02:51:36.63 ID:c4uLyRGz.net
やったああああああああああ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 06:52:58.64 ID:srPAMW5W.net
ゲームの都合を無視して無理やり考えてみる
主人公がイ矢を回収したあと自分で打つとき、普通の弓で放てている
威力は主人公の能力に依存し、命中率・飛距離ともに他の矢と変わらない
特に威力については即効性の毒などなら固定ダメージで良いはずだ

つまり・・・拾った瞬間に矢じり以外の部分を地道に交換しているのではないか
威力が主人公の筋力次第であるところから、矢じりが超鋭いだけである可能性も指摘できる
毒なんてなかった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 08:53:40.15 ID:Pvh6N63T.net
TRPG

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 20:03:34.15 ID:Oywangjh.net
なんだ今日のキャンペーン
マケポイって縁起でもない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 20:37:26.07 ID:ugFdHdTJ.net
まあゲームの都合だからあまり考えても仕方ないけど
矢に関してはイーリスの攻撃力アップってどうなってんだろう、とかもある
元々毒がダメージ源なら腕力上がっても威力はあまり変わらんだろうし
当て方がどうこうは命中率とかクリティカルとの兼ね合いが面倒だし
LvUpで毒が強力になってるとかだと危険生物過ぎる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/11(土) 21:35:41.29 ID:Yb7KtJ+F.net
まあ意図的に毒餌として作られたらしい人工妖精だし実際危険生物

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 02:51:24.11 ID:lyYrLjee.net
観光客クエでラストが要塞エリア内だったので適当に接近するのに飛ぶクスリ使ったらドラゴン無視して旅行記のすぐ隣に出た時の脱力感
聖武器には飛べないのにこっちは対策されてないのか……

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 06:16:45.80 ID:d+lHRfWO.net
笑えばいいと思うよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 22:55:39.53 ID:L2U2KgoP.net
矢を放った瞬間でっかくなる設定なんだと思ってた

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:34:11.25 ID:d2EpQWJY.net
大量の毒が入手できそう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1154666.png

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 01:20:19.68 ID:gXigX+4s.net
言うて体は小さいから大した量にはならなさそう
風呂も浴槽じゃなくコーヒーカップとか使ってそう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 01:25:04.21 ID:cjb+00aN.net
旅行記がある部屋は封印されてるわけじゃないし
入ろうと思えば誰でも?入れるっぽいしな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 01:30:45.86 ID:jNAFNEir.net
イーリスたんの残り湯を飲みたい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 04:58:54.49 ID:Cm2N+0tb.net
PC新調したからプラスのセーブデータ移したら
プラス→プラスの移行でも
ノーマル版→プラス の処理になるんだな
倉庫の装備は全部付与なしになるし城の改築もリセットされた
更に職業も特殊?な方は全部未修得になったしエンディング関係もほぼほぼリセットされた
一年くらいやってなかったから記憶が曖昧な点もかなり多いが
観光やらで果てやったりした記憶もあるし明らかに消された実績がいくつかあった

まあかなり忘れてるしリハビリついでにやることあっていいんだけども

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 05:34:41.57 ID:kPAuNLgv.net
>>464
いやそれ普通にノーマル版のデータからの移行になってるだろ・・・
もしくはプラス版のデータをノーマル版フォルダにでも入れたか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 07:00:25.87 ID:VpvhB73Z.net
まあ初めからやったほうが楽しいでしょ、こういうのは

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 12:28:47.54 ID:Fj7geZJf.net
これをまた最初からやれと言われたら俺は嫌だぞ
http://31.media.tumblr.com/sQVqGBdwkp4zw2b4RFLDh5UIo1_400.jpg

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 12:36:46.27 ID:zIB6obO4.net
そもそもお前ぜってーやってねえだろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 15:51:45.26 ID:d2EpQWJY.net
ノーセーブ人早M次元10k果てでも12時間前後くらいで終わるし別に

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 17:46:52.85 ID:kPAuNLgv.net
スコアタのやりようによっては100時間くらいかかるけどな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 20:13:53.58 ID:Cm2N+0tb.net
>>465
そう言われると自信ないんだよなあ
旧PCにはノーマルもプラスもインスコしてたから
自分ではプラスのフォルダからコピったと記憶してるんだがミスってる可能性も否定できん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:26:36.30 ID:cdoR//iJ.net
ソフトの入ったフォルダごと新PCへ移せなかったのだろうか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 03:41:48.98 ID:+87V53W4.net
>>467
それはお前がそのゲーム嫌いなんだよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:30:36.78 ID:U4T7QJIe.net
突然失礼します
steamにて、恐らく数年ぶりに再インストールしたのですが、
ランチャーとコンフィグを残して、その先の起動exe2種がNorton先生にトロイ認定自動消去されました

不思議のクロニクルもほぼコンプしましたし、今更遊んだ上に飽きたからとチートまでしたゲームを執着するつもりもないのですが・・・
トロイ認定で削除&プレイ出来ないというのも歯切れが悪い
検疫からトロイ認定を復活させるというのも気持ちの良いものではありませんし、今現在プレイされている方々はどうされているのでしょうか
公式でVer.更新等をしてくれれば幸いですが・・・無理ですかねえ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:31:29.30 ID:U4T7QJIe.net
↑片道勇者及びプラスの話です

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:39:07.16 ID:U4T7QJIe.net
steam上のフォーラム等にて、下火ながらも今年の1/16に公式更新があったり、昨年夏までは国内コミュニティで盛んな意見交換もあった様子
ある意味では息の長い現在進行形のゲームであるにも関わらず、Norton先生から拒否られる起動exeを設けているのは何らかの落ち度があるのではないでしょうか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:52:17.45 ID:+O8jjRdT.net
そんなん知るかよ除外設定しろや情弱

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:53:08.18 ID:BPT04dAU.net
Norton先生の設定画面で除外設定を入れれば良い

どちらかといえばNorton先生の不手際
Game.exeという名が使われやすそうだから仕方ないかもしれないが・・・
UNLHA32.DLLの対応問題もそうだがアンチウィルス各社は実は結構ずさん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:55:11.66 ID:WoH8SsIS.net
ネットワークを用いたソフトは誤検出しやすい
更新が多いファイルは誤検出しやすい
利用者が少ないファイルは誤検出しやすい

こんなガバガバ判定のノートン使ってる方が悪い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 14:56:44.17 ID:nScg7TPP.net
ノートン「なんやこの実行ファイル見たこと無いわ…除外したろ!」
最近のノートン(に限らないけど)は割とよくやるよ
あんまり知名度のないexeファイルを手当たり次第に除外にぶち込む

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:02:03.01 ID:jX55ybZ3.net
>>474-476
2ちゃんねるお客様度を点数化したとしたらかなりの高得点を叩きだしそうな痛いレスだな

丁寧さを装っておいて隠しきれてない苛立ち、その矛先をゲームに向けて落ち度があると決めつける短慮さ
唐突に挿入される自分語り、チートを行ったとか堂々と話し出す非常識さ、一方的な連レス
突っ込みどころが満載だ 常日頃からクレーマーとして大活躍してそう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:15:29.60 ID:U4T7QJIe.net
いやいや現存するセキュリティソフトでノートン先生を越えるものはありませんよ
2006年頃から使用していますが、当時なら兎も角2010年付近を皮切りに検出率トップクラスですし
P2P、Java、adobe・・・そうした社会規模で問題となり他社製品やフリー使用者が悲鳴を上げている時も、先生は被害0に抑えてくれました
拙者は実用主義ですので
誤検出もそうした視野の広さと警戒網故の副産物でしょう

gen.8なので誤認要素過多なのは分かるんですが、少なくともこの片道勇者用の起動exeはトロイと類似した動き、存在に在るわけです
公式の更新が今も尚続いているのであれば余計に性質が悪い、そんな状態を今年1月まで放置している事実が問題でしょう
セキュリティ保持の観点から、どうしても先生の除外設定を控えたい
先生の除外リストは最初から付いているシマンテック2項目を含め全てクリアした状態が望ましい
そんな我侭を通す為に今回は断念しました

数十あるsteamの非表示カテゴリ内を参照し、この作品だけが再インストールしようと思えるゲームだった為、残念に思います

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:18:39.13 ID:jX55ybZ3.net
流石に釣りレスだろ……?
追加で「ナチュラルに自称が拙者」も付いてくるのか?
役満ってレベルじゃねえぞ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:18:39.40 ID:mED5796S.net
なにこれコピペ?
こんな過疎スレに置いておくには勿体無いですね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:22:31.54 ID:VJPvMdiy.net
>>482
めっちゃ早口で言ってそう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:24:23.07 ID:WoH8SsIS.net
>>482
日本語通じてないのかな
ゲームクライアント更新するたびに>>480の状況になるんだけど
放置してる方が検出されないんだよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:29:23.50 ID:TS1fF9Pq.net
未熟なゼヌーラで知力と魅力を失った者の末路だ
後ろからそっと殴って楽にしてあげてほしい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:31:46.45 ID:Y0iBFqV+.net
ゼヌーラRPとは思い付かなかった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 15:39:16.93 ID:BPT04dAU.net
高い回避率の賜物か・・・・

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:06:55.28 ID:7IlO5Ok2.net
遺跡の帰りに公安の取り調べを受けてるんだろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:08:37.36 ID:NrnT2nfi.net
ゼヌーラ勇者に狐狩さん大喜び

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 16:11:26.94 ID:vYA35wvc.net
全削除するのはまだマシな方で場合によっては
解凍時に構成ファイルの一部を黙って削除してゲーム進行中にエラーを引き起こすんだよね
あの誤削除は本当に性質が悪い

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:24:52.99 ID:yL8MZtWv.net
わかる
再ダウンロード不可のゲームをノートン先生に殺されたことがあるから許さん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:33:08.43 ID:+87V53W4.net
誤検知なんて何使っても起こることすら知らんくせにウィルス駆除ソフト語るとか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:40:04.49 ID:IBAL3QD+.net
まさにウイルスソフト

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 17:44:15.69 ID:wvrK6TZD.net
こんなに見てるやついたのかこのスレ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 18:07:57.51 ID:TS1fF9Pq.net
ノートン勇者消えたな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 18:13:39.55 ID:BmedPCGl.net
過疎スレならぬROMスレ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:28:16.24 ID:+87V53W4.net
拙者とか言ってるし東洋の勇者かもな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:41:38.37 ID:NrnT2nfi.net
拙者、ゴンベエでござる!! 趣味は修行と忍術!! ニンニン!! とか言ってるのか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:04:40.05 ID:J9Zg+xH0.net
>>484
これテンプレに出来そうだな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:23:07.25 ID:j8ZHBlvL.net
忍者への熱い風評被害

そういや忍者あんまり使ってなかったな
エリクサー症候群なんで最大STケチって死んでしまう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:33:22.98 ID:BUCWmxfH.net
忍者はスタミナ消費アビ使わなくても強いぞ
満たされなかったら困ったときの瞬歩と商人爆破用の火遁をどうぞ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 20:48:26.73 ID:NrnT2nfi.net
手裏剣投げつつ良い武器引いて序中盤乗り越えられれば通常攻撃性能が凄い勢いで伸びて技は殆ど使わなくなるな
地形も伸びるし最終手段の乱撃や瞬歩も有るから、終盤は盾持って生命探知しながら槍でつんつんしてるだけで死ぬ要素ほぼ無い

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:25:45.80 ID:2N3FGG8T.net
SmokingWOLF@片道勇者開発者@WO_LF
【片道勇者プラス】 非Steam版をVer1.29にアップデートしました!
いつも通り細かなバグ修正です。問題がなさそうならSteamにも反映します。
◆今回の更新内容→https://pbs.twimg.com/media/C4m0tVgVMAADNp9.jpg
15:47 - 2017年2月14日
https://twitter.com/WO_LF/status/831394299753357312

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:32:38.62 ID:TS1fF9Pq.net
騎士団の巻物って何枚も使うとそのぶん出てくるのかな?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:47:28.73 ID:WoH8SsIS.net
忍者ってマニアでも強いの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 00:32:43.08 ID:C/oR2xgu.net
マニアでも十分に使える能力持ってるけど敢えて使うものでは無いと思う

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 02:02:43.40 ID:YkmQA/oh.net
たまには観光客でマニア魔王でも狩るかって時に中ボスキツネ、溶岩の巻物2枚、アウリスと連続で引いた時のこの勝確感よ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 10:18:14.39 ID:W472wNdE.net
延々とバグ取してるから儲けられないんだよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 10:36:26.97 ID:IELV0s0I.net
こういう意味わからないクレーマーにも対応しなきゃならんのが大変な仕事だな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 11:09:42.99 ID:W472wNdE.net
かわいそうに

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 15:01:09.83 ID:/BfHoxWY.net
1.29もノートンに弾かれますよね?
試すのも億劫で確認が取れない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 15:11:38.84 ID:zx9c5Odw.net
弾かれないぞ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 15:53:59.52 ID:C/oR2xgu.net
ノートンを使うのをやめる所から始めるべき
どうしても使いたいなら問題の無いものを除外リストに入れる判断が出来るようになるか反応したものは一切起動しない覚悟を持つべき

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 15:56:59.49 ID:FZ5FiY8G.net
ノートン の世界で1万km

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 16:34:53.58 ID:/BfHoxWY.net
515さんが正論で自分も昔除外許容しまくり→
P2P頃から「う〜ん」と揺らぎ始めて→
Javaのスパムを自分の知らない所でノートンが定期チェックから検出削除したことを切っ掛けに→
今の今まで反応物を一切受け入れない方針で何年も貫いていました

Java事件が検索すると2014年頃だったみたいで、自分が片道を買った履歴は2015年半ば頃
2015年にノートンの拒絶があったか否かを思い出せないのが辛いですね

ってクソマジファッキン
自動保護が脅威を〜こりゃ駄目だな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 17:18:38.31 ID:DWmtTsDP.net
またおかしな奴が来たな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 17:21:03.70 ID:FN4ZMmJH.net
そもそも大抵のアンチウィルスソフトならスキャンの対象外フォルダを指定出来んだろ
気になるならそこにぶち込めば良いだけの話だ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 18:29:01.38 ID:/BfHoxWY.net
除外枠を設けるその行為が嫌なわけで
ノートンの采配を天啓として、ゲーム開発側が差異の無い様に微調整することこそ世の必定
つまりそれを怠る、またはその能力が無い片道勇者開発は浅慮で無能で時代錯誤なチンパン
2012年製をフリーからの昇格惰性steam販売だから、開発環境が旧式を引き摺っている、または現代に対応する余裕が無いだけだろう
バグ修正よりそうした根本的な部分を改善していくべきだと思う

てか2012年製作であれば、アスカ見参等のXP的なOSによる壁があるわけでもないだろうし、幾らでもリメイク可能なパッチレベルの話じゃんよと思えてならない
そんな微々たる配慮も怠る本作の開発は無能
ノートンに高リスク判定で拒否られる起動ファイルとか失笑
無能チンパン乙の言葉に尽きる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 18:47:20.97 ID:FZ5FiY8G.net
がんばるなあ

実際のところ、アンチウィルスソフトに素で除外してもらえるよう認識してもらうには
開発者が何かパッチを当てるなどでは対応できず、
よって開発者側の能力・技術レベル云々の次元の話ではなく、

開発者がGame.exe更新するたびにアンチウィルスソフト製作会社にお願いして
運良く聞いてもらうしかない気がするんだが

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 18:49:06.62 ID:nv8cJJeV.net
>>521
それにうんざりしてソフト開発停止しちゃった人とかも居るね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:05:05.26 ID:FZ5FiY8G.net
>>522
対応するかどうかほんと相手の会社次第っつかぶっちゃけ恣意的にしか思えないのもあるしね

基本はわからないこともないんだけど
能力技術でカバーできちゃったら対策ソフトの存在意義ないし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:16:05.96 ID:/BfHoxWY.net
世の中には初見やレスポンスが著しく低い未知数扱いの起動ファイルも無数にあるし、
それらは疑いの証であるgenにさえ指定されず、ユーザーへ可否を求めてくるよね?
削除より先ずは可否を問うのがノートンの仕様
多くがその状態である中、このゲームの起動ファイルは問答無用で消されるわけ
バカス
gen.8の烙印付きで海外のマルウェアやハックソフトと同じく自動消去されるのよね
高リスクのレッテルを貼られる原因が片道勇者の2ファイルに含まれているっつー

作り変えろボケ開発が、と

あとノートンに認可を求めるとか馬鹿馬鹿しいにも程がある
そんなのコミュニティのフィードバックで世界中のユーザーから情報収集してるっつの
それらをすっ飛ばして強制削除に至っているんだから、対象ファイルの構造が擬似ウィルスと化しちゃってんのよ
全部無能な開発とその製作環境の問題だ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:21:49.97 ID:FZ5FiY8G.net
気になって調べてきた
バージョンは2015/01/28にアップデートされた現行版@steamじゃないほう

Game.exe 判定結果
https://www.virustotal.com/ja/file/a148b6d7c49bdadeff638c4e90a3101d4d4347a0909f03f16a7c2038f9de8c44/analysis/1487153707/

Emergency_Decode.exe 判定結果
https://www.virustotal.com/ja/file/2eb391d1379685631548416d36eaa859effadf9d276e5f849bd5e964faa4c5a1/analysis/1487153896/

(Symantecを含め)58の対策ソフトが軒並み「無害」判定
大元は>>474みたいだが、これ、もし悪いとしたらsteamが悪いのでは
https://www.virustotal.com/ からファイル1つ指定して判定してもらえるから試してみ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:30:47.68 ID:IIwDFcOO.net
火病こじらせて荒らしになりかけてんな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:42:50.03 ID:/BfHoxWY.net
ワロた
F5押したら今度はフリーサイトでチェックしろなんつー世迷言まで出るし

それと517、今日の16時半に駄目元で再インストールしたが、よく考えたらsteam版はその時点で1.29じゃなさそうだな
まあ1.29へ反映されていたとしても起動ファイルそのものが擬似スパム認定食らっているんだから無理そうだけどさ
俺の持つ38個前後のゲームで片道勇者だけだぜ、ノートンに拒否られるクソ開発ゲーは

スレログにsteamの売り上げどうこう書いてあったけどさ
ユーザーだろうと開発だろうと、販売を語る前に最低限の処置も施していない未完成品を掲げるアンポンタンな態度、その改善こそ最優先事項なんじゃないの
外人のレビュー配信者達が無表情でプレイしている様子に全てを察するわ
その上で起動ファイルが削除対象だっつんだから、そりゃ買った外人も他人へ勧めようとはしないよな

結局、開発が無能な事実に行き着くだけじゃん

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:44:50.07 ID:nv8cJJeV.net
もうわかったから帰れよ
やってないんだろ?ゲーム

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:48:01.64 ID:42rvXUNG.net
最初から常時ageで荒らす気満々だよこいつは

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 19:50:33.70 ID:FZ5FiY8G.net
みたいだな。かまっちゃって申し訳ない
一応名誉のために書いておくがvirustotalの今の運営主体はGoogle、一般に信頼性は高い
Google共々「フリーサイト」ではあるがな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:02:46.47 ID:zx9c5Odw.net
むしろこーゆーやつで遊ぶのが2chだろ
過疎スレでやられても邪魔なだけだけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:05:20.02 ID:/BfHoxWY.net
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r {:: : : : :i /" '\i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : | (・ )  (・ )、|: : : ::}
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!      で ?
  |_,|_,|_人そ(^i :i ,´⌒⌒ )| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!(ーノ ̄i-/゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ `ヽニニノ丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \

当たり前だが荒らすつもりは微塵も無いし、全て正論と自分が体験した事実を語っているだけ
ちょっとでも否定気味だったり嫌悪を抱くのであれば、それはそいつが後ろめたいだけでしょ

直接的な解決策は無いと判断したし、あとは
折角プレイしようと思ったのに馬鹿な開発事由で興が削がれたことへの愚痴、それが済めば自然と収まるさー
あー開発も大阪だっつーしね、これだから関西蛮族のゴリラチンパンっぷりには苦笑しかない
リアルも仮想もゲーム製作者までも関西DQNが絡むと中途半端な結果になり易いぜ
大阪と福岡関係者は日本の恥だわ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:07:41.87 ID:dJA7sbvj.net
顔真っ赤やん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:08:15.68 ID:7iy2HYnc.net
観光客で犬図鑑って話よくあるじゃん?
あれってどうことなの?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:09:31.40 ID:C/oR2xgu.net
このゲームは向いてなかったんだね
別のゲーム探すといいよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:12:02.02 ID:IIwDFcOO.net
>>534
そのワードでぐぐりゃ出るじゃねえか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:26:14.88 ID:YkmQA/oh.net
最強、城、犬、犬、終わり

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:26:34.32 ID:EDhQcmY8.net
構わずにさっさとNGしなさい。触るから余計に居座るんだって

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:38:16.76 ID:O3NDf4F0.net
最強の城の住人と犬小屋で世界の真理に到達する
完全なる知識とは一体

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:21:02.69 ID:DRH1r/cT.net
犬は犬でもすべての心理が詰まっている犬なんだよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:16:45.85 ID:SCkS91y4.net
厳密には完全なる犬図鑑ですらないから困る

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:48:48.90 ID:Yr3RPRSq.net
ネムリたんの尻尾に顔をうずめてぇ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:59:10.82 ID:HllTP4Uk.net
フリーダ様に犬と呼ばれてぇ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:01:16.96 ID:YkmQA/oh.net
デュークガルツの中に犬猫住まわせたい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:19:55.94 ID:Yr3RPRSq.net
>>543
どこぞの悪の帝王を連想しちまうw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 00:51:40.79 ID:LYCIt7YE.net
伸びてると思ったらまたノートン教徒か

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 00:51:42.85 ID:hFtMxPgs.net
距離によって上級最上級の装備品って出やすくなる?
常時闇キャンペーンの3000kmくらいで付加乗ってるのはいっぱい出るけど、上級装備は増えてる実感がない(というか全然出ない)
もっと進めば変わるのか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 00:59:22.62 ID:s8PMiwIi.net
武器生成時の固定低確率じゃろ

でなきゃ最上級で埋めてる変態が過去にいたはずだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:09:10.74 ID:jRvgQfsm.net
上級は5〜10%、最上は1〜2%だったと思う

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:10:21.09 ID:osI9OyxY.net
そんなに確率高かったら余裕で倉庫がレア武具の最上級品で埋まってると思う

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:13:28.05 ID:hFtMxPgs.net
dd
お前らでも変態(褒め言葉)じゃないなら俺も狙わないことにしよう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:16:32.07 ID:hFtMxPgs.net
あ、550氏は551氏へのレスかな?
俺も1%なら何とかなりそうと思ってしまったぜ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:17:13.98 ID:jRvgQfsm.net
じゃあ埋まってるんだろ・・・

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:18:21.23 ID:jRvgQfsm.net
あ、>>551

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:24:43.88 ID:hFtMxPgs.net
550氏から549氏、だ
すまんね
素直に安価使えばよかった

>>554
いっぱい拾えると思うとワクワクするな
とりあえず進んでみるぜ、そろそろキツくなってきたけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:38:50.25 ID:5nGP2Gji.net
最上級伝承母海杖ください!!!11!!1
上級母海杖引いた時は少し悩んでから闇怒らせるのに使った

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 03:29:53.30 ID:+aIqzOw1.net
甘えるな
お前には火炎の×10 最上級バトンがお似合いだ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 05:35:31.33 ID:jRvgQfsm.net
そういやバトンって杖としてだけでなく弓としても優秀だったんだな
どっちも攻撃付与がついていれば、だが

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 10:32:23.48 ID:DkHbckPN.net
どうせ高度修復で直すから最上級でも普通品でも変わらないんだけどね
でもコレクター魂が刺激される

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:16:36.63 ID:gBCE+97g.net
俺は応急修理メインだから高耐久上級最上級が出たら燃えるぜ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:22:13.87 ID:MqItBSqI.net
事故という名のうっかりで低耐久武器を壊す確率が下がる
これマジ重要

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 13:43:54.58 ID:iXQ6H7pq.net
倉庫なししかやらないからレアアイテムに興味ないんだが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 16:17:47.45 ID:5nGP2Gji.net
え、マニアモードしかやらなくてもとりあえずレアや強力な装備やクリア報酬をとりあえず一つは倉庫に放り込んどくだろ?
ついでにネムリ+エピローグは倉庫無しで見ようとすると運ゲー9割の苦行だし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:00:23.86 ID:9/Gb9WHr.net
>>562は自分の興味がないことを主張して回りたいフレンズなんだね!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:07:25.03 ID:+aIqzOw1.net
保護動物だ!殺せ!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:09:39.94 ID:/uJG2Zfz.net
そもそもセキュリティソフト自体情弱が使うもの

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:49:13.43 ID:051PEhjP.net
その話はもうええわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 00:31:55.52 ID:ANLgxiaL.net
そんなことよりイーリスたんのおしっこ飲みたい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 08:35:46.77 ID:qaLZotHa.net
>>565
保護動物どころか野犬もとい野豚なので遠慮なくバッサリいってどうぞ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 21:52:38.53 ID:BcL7wqoW.net
ロードして始めるとターン消費するのやめーや
クロノスに積まされたわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 22:05:47.45 ID:PE+tBfZi.net
基本、セーブは1ターン消費する行動だからね、しかたないね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 00:33:57.93 ID:Zl6Dmw4N.net
なんかsteamにフリカツ来てるの今更知ったから次のセールで買おうか迷ってるんだけどさ
コンシューマの時言われてたガクガクするとか遅いとかUIがゴミっていうのは今はもう改善されてるの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 01:00:06.56 ID:YAEdp/ba.net
残念ながら直ってない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 02:02:20.40 ID:Y2srjzYS.net
だが罠が見えて快適

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 07:42:48.93 ID:FkBcHzfr.net
神殿! 弱体の超重の聖斧! 迷子の少女! 星霜ライン20km後に父マスク! 神殿! 外れる聖斧エルサーベス! 次元回廊突入! 直後にPCフリーズ!
サラさん俺に都合の悪い歴史に操作してない?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 14:47:35.52 ID:86gXqxQX.net
これは黒サラさんの仕業ですわ
間違いない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 15:17:02.16 ID:fClzlVTJ.net
だいたい全部クロノスってやつのせいだよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 16:15:01.37 ID:bkF6O6Rb.net
有料版買ったけど厳しい旅だとほぼクリアできん
橋の狂戦士とかオオカミ熊ライオン辺りのボスとかどうすりゃいいのこれ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 16:21:02.49 ID:otiyb4PR.net
どういう詰み方してるか分からんからなんとも
取り敢えず魔法の橋溜め込んどいて逃げればなんとかなると思う
逃げながら他の敵で鍛えて勝てるようになったなら後は作業

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 16:25:34.44 ID:FkBcHzfr.net
マジかよモノリス様最低だな

狂戦士は溶岩挟んで間に2マス空けて物投げたり弓矢で終わり、魔法の橋や浮遊で橋無視しても良い
中ボスは勝てそうになければしばらく逃げたり闇に飲ませれば魔王と同じく消える、対処出来そうになくても覚醒ケチらなければ割とどうとでもなる
超撃震の巻物や雷神の巻物が有れば一掃したり吹き飛ばせるし、混乱の巻物で同士討ち始めさせるのも手軽

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 16:41:09.54 ID:bkF6O6Rb.net
魔法の橋有用なのか
普通に売り飛ばしてたわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 16:49:37.42 ID:t8x5p7ID.net
最強敵×5だと狂戦士や小鬼、アイスゴーレムの防御貫通は死ぬほど痛いから魔法の橋は事故防止のために常備してる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 16:49:38.24 ID:3/4GclOA.net
魔法の橋ってめちゃくちゃ有能だと思ってたけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 16:51:05.95 ID:TeqgFnwQ.net
海で建物あるところ行くのとか湖の中央にある店行くのとかに使うよね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 16:54:11.37 ID:dfKxJkyA.net
地形書き換えの時点で明らかに有用なのに何故要らないと思ったのか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 16:57:36.91 ID:FkBcHzfr.net
山や水で詰まった時に脱出出来るし、耳長の里に楽に入れるし、神殿の入り口が山や溶岩で塞がれてても通れるし、
ついでに強敵との戦闘前に砂漠を命中回避上昇地形に変えたり溶岩や山や水を突っ切るように橋掛けて飛べない敵を一方的に射撃したり
溶岩の巻物で商人殺して橋掛けて遺品回収なんて小技も有るし使い所はかなり多いな、常に1〜2個は持っておきたい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 17:33:19.06 ID:wks6nWZI.net
魔法の橋は地形上がらないクラスで必須ですわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 18:43:01.17 ID:7cwkunmo.net
ほぼ剣士しか使わないけど魔法の橋は最強アイテム
何気に戦闘時にも使えるしな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 18:44:27.65 ID:aVRWELg1.net
やべえ溶岩活用法は考えてなかった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 18:50:55.21 ID:bkF6O6Rb.net
厳しい狩人でクリアしたけど集めた魔法の橋は倉庫の肥やしで終わった
個人的な神器はとぶクスリ
とぶクスリさん大好き

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 20:02:04.48 ID:aoBt/o8z.net
橋なんて2個持っとけば十分よ
逆に言うと2個位持っておかないと闇ギルドや罪商人暗黒商人で大損だし地形上がらないクラスで侵食来ると絶望を味わう

最近狩人に手を出したが魔王と山賊と中ボスと敵だ!の四連コンボはどうやって対処するの?
理騎士なら念動と移動停止と予知眼でどうにでもなるのに狩人はダッシュで逃げるしかないの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 20:18:48.34 ID:3/4GclOA.net
覚醒と吹き飛ばして通り道作ってダッシュ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 20:54:58.60 ID:X1jwKxbX.net
橋使えよ
2個くらいもっとかないといけないんだろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:16:23.57 ID:fClzlVTJ.net
では俺は真ん中を使おう

時計見るといいよ時計
魔王・支配者・強敵ご一行様が来るタイミングがわかる
ダンジョンや街を使って魔王の足止めしながら各個撃破

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:18:31.12 ID:aVRWELg1.net
お、ダンジョン合体やっとこの目で見れ…ダンジョンじゃねえな正確にはこれ
http://imgur.com/a/UR2Ez

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:50:52.91 ID:f5xLYtcm.net
クエスト系の建物では稀によくある

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 23:46:30.62 ID:aoBt/o8z.net
>>593
橋の地形効果だけで狩人の火力と装甲を補えられるの?
光の剣予知眼でワンターンワンキルな上吹っ飛ばしも移動停止もできる理騎士とか圧倒的殲滅力なベルセルク使用剣士や祈りの杖拾った理術士なら多数に囲まれた状態でもボス倒せるだろうけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 00:46:47.64 ID:bfQatmI0.net
ダッシュで逃げたり地形に引っ掛けたり闇に飲ませる、ダッシュで誘導して覚醒貫通射で一掃、覚醒圧力でさっさと倒す、ダッシュで誘導して圧力で闇に放り込む、ダッシュで停止取りながら叩く
狩人はとにかくダッシュ使う為のSTと元気度を維持するのが最重要よ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 01:45:48.26 ID:gChebqJq.net
闇ギルドの人が魔物を撃破してしまう不具合

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 02:46:19.03 ID:O8/jnBNL.net
闇ギルドが当然のように襲ってくるの笑う
お前らも犯罪者だろうに

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 02:58:07.08 ID:vG/4zKFo.net
闇ギルドは一般にオープンでないだけで犯罪推奨じゃないから

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 03:53:51.83 ID:KofK0CMM.net
あれは主に門番のせいでいびつに感じるんだよ
海賊でやると「あ、あなたさまは!ささどうぞ中へ〜」つって通しておきながら中入った瞬間襲ってくるからな
本来ギルドは一定のルールのもと運営されているれっきとした認可許諾機関

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:15:28.50 ID:VZ1P7vEU.net
罪人の街ってなんかいいよな
鍵開けしても相手してくれないけど
半獣の隠れ家も好き 滅多に出会わないけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:20:48.11 ID:01Z6bEBV.net
耳長の里とかも好きだし、ああいう世界観を感じられる場所はもっと増やしてくれても良かった
プラス版で結構増えたから嬉しいけど

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 06:46:33.78 ID:obGIpOML.net
倉庫なし人早クリアできた
あとはネムリ特殊だけなんだが・・・あのアイテムが全く手に入らないんだなあ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 07:01:58.05 ID:bfQatmI0.net
おめでとう、次は人早マニアで次元二種クリアだな
突然倍速で動かれると困る理術士や敏捷が悲惨な海賊辺りは速度固定のマニアモードの方が楽だけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 09:24:30.41 ID:2atQROqA.net
ドラゴンの巣とか不死者の徘徊する霊園とかスライムの毒沼とか物好き以外立ち寄るのがハイリスクハイリターンなダンジョン系はもっとあっても良いと思った
シル幻の竜人の砦みたいなダンジョンもあってもよかったんじゃない?
あと大きな森に近づくメリットないから耳長の里的なやつとして妖精の森とかが欲しかったな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 12:07:33.68 ID:yR6lotZz.net
壁が無い分お手軽に経験値と物品稼げるダンジョンと思えば…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 12:22:27.29 ID:EAZDWqJF.net
壁を壊せるようになってからはダンジョンもクソもないってだけで、
精々鍵扉くらいしか壊せない状態では普通のダンジョンでも十分脅威という

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 13:15:00.27 ID:O8/jnBNL.net
大きな森は近づくだけでシャドウにやられるから最強敵×5プレイで序盤に出てこられると運ゲーになる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 19:21:29.74 ID:/9oxgpCX.net
妖精って乾電池式の使い魔みたいなもんでしょ?
野良はいないんじゃない?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 19:28:43.96 ID:bfQatmI0.net
自家製TRPGのルールだと
>人工生命のフェアリーは野生化し、繁殖し、たいていは人間社会で誰かに頼って生きています。
とか書いてあるね。 本編とは違うが将来的にそうなるかも

ところでレイシー先輩

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 19:34:42.04 ID:zq9RUb8W.net
イーリスたんとイチャイチャちゅっちゅできる未来は来るんだろうか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 20:59:13.34 ID:bfQatmI0.net
学院物語で風呂上りのイーリスにあっち見ててよバカ言われたり、部屋の掃除してもらったり、吹いて飛ばしたり、イーリスのお墓参りしたり出来るのにまだ足りぬと申すか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 23:52:50.39 ID:gChebqJq.net
イーリスをアルバートに変換してみよう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 00:24:48.50 ID:8Ml/XYnV.net
アルバートについてる紫色の人邪魔だよね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 07:50:14.84 ID:Rplbl2Lg.net
狂戦士の投石で即死してコレを持って言ってくれとアルバートの銃(重量10)を渡され
重量オーバーで動けなくなってとりあえず狂戦士に銃投げたらカウンターの投石で死んだのはいい思い出

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 14:33:02.72 ID:TFUXnyrG.net
投石って装甲一定無視で減少はそのまま効くんだっけ?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 23:02:04.17 ID:7kIma9xW.net
すっげえ今更だけどヴィクターってなんで封印の扉開けられないんよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 23:03:16.74 ID:R61e1re1.net
フリーダとヴィクターに血の繋がりはない、そういうことだ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 23:16:42.15 ID:pH9U2VJF.net
そもそもどうやってストリートチルドレンやってたフリーダが封印の扉開けられる事知ったんだろう
未来ヴィクターは単独で次元移動してたけど、本編ヴィクターも主人公の転生察してたし別次元観測くらい出来てたんだろうか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 00:17:44.79 ID:wsyxRgVQ.net
>>619
開発記を読もう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 02:16:40.31 ID:a6UVFBEP.net
魔王って浮遊してるよね
闇を倒した後崖から落ちるシーンがあるけどこれは

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 02:21:31.84 ID:QBw4BOLi.net
魔力だか理力だか何かで浮いてて、EDでは電源切ってるだけなんだよ
仲間加入後とか普通に歩いてるっしょ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 02:22:59.39 ID:oNkur3L/.net
その辺は本人の意思でなんとでもできるのでは

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 02:41:54.19 ID:6cEQ6rqm.net
崖から落ちるのは悪役を演じる上で用意したただの演出
ギースだって毎回落ちてるでしょ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 03:57:08.38 ID:fLzD4SB4.net
浮遊できないと

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 04:01:33.47 ID:fLzD4SB4.net
張り手でダースベイダーを谷底へシュゥゥゥー!したのは事故なんです
闇に吹き飛んで溶岩にターミネーターさせたのも事故なんです

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 04:25:19.03 ID:cX0AO4FW.net
大きな石を相手の顔面にシュウゥゥゥーッ!
超!エキサイティン!
ウディタオリジナルから!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 04:30:17.35 ID:dFIc1xQI.net
懐かしすぎて鼻からアルバートでた

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 04:31:28.61 ID:lTx7uv20.net
わが最強の次元の果ての大剣投げで死ねぇぇー!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 07:46:10.67 ID:F7YW+QdG.net
協力NPC連れて歩くの楽しいけど途中で死ぬか闇に飲まれてしまう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 07:56:31.93 ID:b6duG2z1.net
しかし人早詩人のときは強すぎて鼻水でる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 14:05:35.02 ID:BFn/NEF4.net
エッチなフリーダちゃんハァハァ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 16:43:49.35 ID:DgT1APzc.net
城を出てまもなく会った無接頭コウモリに根っこと癒しのアンプルと覚醒吐かされた雑魚居るー?いや忍者で10連続ミスでるとは思わなかったんだもん

最近魔王が山の間の通路を封鎖したり敵と交戦中に前から後からどんどんやってきて押し潰されたりランダム世界で城から出るのに覚醒必要な世界が8連続で来たり中ボスと大量の敵沸きが重なったりとクソみたいなアクシデント多すぎて辛い
まともなアイテム拾えてないときの最初の中ボスが絶望コウモリとか無理ゲーだろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:39:18.12 ID:lTx7uv20.net
忍者で中ボスコウモリなら手裏剣投げれば良いんじゃない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:41:48.37 ID:Tk4IOIA/.net
序盤が一番難しいゲームなんだしさっさとやり直すに限る

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 00:05:26.61 ID:L1yqp7ql.net
ついさっき思い出して除外設定再インストール、結局プレイしました
色々ネットでも検索したのですが、ボーダレスウィンドウは出来ないという結論でOkでしょうか
BF3時代ゲーム用に用意したボーダレス化専用の外部ソフトもsteam上で持っているのですが、
元から可能であるゲームと比べ、第3ツールで強引にボーダレス化したゲームの大半は操作や描写に微細なズレが生じるので敬遠したい
JoyToKeyの様に毎回起動させるのも手間ですし

オプション周りやショートカットの手軽さは本家が秀逸で遊び易い
懐かしいですねこの感覚
あの劣悪な画像だけゲームとの操作性の違いに溜め息まで出てしまいます
まあ、あのゲームはその画質が本家を上回る良さだからこそ、賛否付け難い結果へ
本家の操作性で画質を新たに、罠システムを消去することで片道勇者シリーズの最終型になれたことでしょう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 00:14:59.50 ID:oNFRLj9/.net
そう…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 00:27:27.52 ID:7vI2YH11.net
本でもなんでもいい、アルバートのお話が切望だ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 00:40:02.16 ID:1dSil+U3.net
役立たずの話なんかしてもしょうがない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 01:06:54.26 ID:WUWuE+tf.net
アルバート片道冒険記(中の人は狼煙さん)、今度出るTRPGサプリに載るリプのアルバートPL(中の人は狼煙さん)辺りで

ところでばあさんや、アルバート幻想譚もといアルバート小紀行もといシルフェイド千夜一夜の完成はまだかのう……
後はアルバート主人公のガンアクションミニゲームとか有りましたね、落とせなくなってるけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 01:23:15.31 ID:qaL4/B6S.net
最近の飯漫画みたいなあへ顔じゃなくて
素直に美味いと喜ぶところは結構好きだわ
何があったかな
弁当二種類 酒場のご飯 美味しく焼いた肉
普通の飯屋って両方反応違ったっけ
すごいボリュームだ!ウプッ!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 03:02:32.48 ID:L1yqp7ql.net
んー「振り返りません」と比べて全然違うなあ
なんでこの操作性を向こうに反映させなかったのか未だに理解出来ん
特にショートカットのワンクッションが無い本家は神過ぎるポ
キーボードでドケルバン寸前→JoyToKey使っとけば少しはマシだった→本家で最初からゲームパッド&良操作性のダブル
この違いに脱帽、蛇足の罠も無いし絵が気に入らない点以外は全て良好だぜ
1500以降で少女ミラEDと初回2000Kmを迷ったがミラEDにしたった
いくら再プレイだといっても最後のキャラ画面で黒子ばかりなのはガッカリするな
またガッツリ遊ぶかは悩ましいが、飽きるまではプレイしたいと思った
キーコンも難無く反映してくれるし、PC向けゲームとsteamを介した国内コンシューマ適当移植との差を痛感する
絵がショボくてもゲームのウェイトはプレイ環境の可否にあると実感させられたった
ゲームに寄っては絵が最上位に位置することもあるけどさ
ちょっとでもゲーム内容がプレイヤーによる何らかの操作を挟む場合、求める要素が逆転してもおかしくないや

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 03:06:01.04 ID:4fupgjxj.net
ごめん3行にまとめて

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 03:23:19.17 ID:L1yqp7ql.net
はいはい、ゆとり乙

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 04:29:03.42 ID:BGF1iiBW.net
お前らが構うから、あれだけ拘ってたノートンに除外設定入れて
また構ってほしさに長文投稿してきたじゃないか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 04:41:19.08 ID:aGRmyn+U.net
NG入れてもお前らが構うから意味無いやんけ
構うなら安価付けろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 06:58:31.40 ID:gfuHrpFX.net
日記帳でやれ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 07:00:43.17 ID:UmZSP+7m.net
*月*日 きょうも★付きに囲まれようとして失敗した

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 08:37:04.10 ID:+0GY5wqR.net
『4行以上のレスは読むな、どうせ大したことは言っていない』

金言だよなあ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 08:40:43.27 ID:+amC2jUL.net
▲月▲日
またル・アルバートがカラスに襲われてた
もうちょっと頑張れよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 09:06:14.17 ID:7vI2YH11.net
>>641
幻想譚とシル学のアルバートは割と強いからそう言ってやるな
片道でもいないよりはマシだろ
まあイーリスのが強いからしょうがないけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 09:08:59.09 ID:QgxZ+lTh.net
幻想譚は分かるけどシル学のアルバートって使える場面あったか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 09:41:14.61 ID:Yrs1ePgv.net
マジで出会う前にカラスに食われてたときは吹き出したわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 09:42:15.90 ID:qaL4/B6S.net
フリーダさんは地味すぎて語られない
ブラジャー=ミセロが強いのもあるが

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 11:36:21.41 ID:+amC2jUL.net
フリーダは八方を囲まれてるから生存率高いのが個性
攻撃力低いけど連続攻撃で命中率を底上げしてくれるしペットに期待してるのは強敵と戦うときの露払い位なのでフリーダで必要十分ではある
最近神殿の宝箱からゴミサーベスか外れる付いたゴミしか出ないから封印の扉開ける能力が腐ってるけど気にしない
ヴァルキウスキター(・∀・)→外れる怒り火炎

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 12:55:46.33 ID:L1yqp7ql.net
お前ら落ち着け



ゆとり乙

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 13:01:45.73 ID:I1tyNJCH.net
アルバートは弱い弱い言われるけど加入に際して魅力1以外何も要求されないこと考えたらまあ悪くはないよ
性能被り気味なイーリスと比較されるせいで余計に弱そうに見えるけどそもそもイーリスより有能な仲間なんてほぼ居ないし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 13:02:38.63 ID:gfuHrpFX.net
そのイーリスが確定で仲間にできる以上アルバートは擁護する価値もないな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 13:08:59.96 ID:VLqUoh44.net
ミラの親父の位置が絶妙すぎて草
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org420072.jpg

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 13:09:03.06 ID:QgxZ+lTh.net
デュークガルツとかいうガチ空気

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 13:09:49.37 ID:Z0Z9wZtR.net
アルバートはせめて壁として有能ならイーリスとの違いも出せるんだけどな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 13:18:30.85 ID:WUWuE+tf.net
全くの別世界から来た救世主なせいで一人だけ次元エピローグに出てこないのが寂しい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 13:34:07.59 ID:oqHwo84F.net
アルバートはネムリの翻訳係って役割があるだろ
指輪有れば本体要らないとか言わない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 13:40:45.81 ID:ZL/NrbhN.net
なんでや!アの人弱くないやろ!(強いとは言っていない)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 14:24:51.06 ID:h2JoH/h6.net
イーリスは魅力不要で確定で仲間になるのはいいんだが
そもそも1000kmいけてるならそれなりに安定してるというか
個人的にはそろそろクリアを考える頃合いだから遅すぎるっていうか
700kmくらい(初期果ての2000の1/3くらい)だったら良かったんだが……
10000kmとかレアアイテム探しのやりこみだとくっそ強いけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 14:30:02.22 ID:QgxZ+lTh.net
要するにクリア考える頃まで一人も仲間に会えなかった場合の救済措置みたいな意図の仲間なんやろ
早期に加入したらそれこそ他の仲間の存在意義がない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 14:32:05.68 ID:WUWuE+tf.net
人早マニア中の詩人で必死にダッシュで逃げつつイーリス仲間にした時の大逆転というか一転攻勢感凄く気持ち良い

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 14:48:49.80 ID:29Mubu6A.net
俺くらいになるとネムリたんと心と体で通じ合ってるからアルバートの翻訳なんていらないんだぜ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 15:02:23.55 ID:Edh0XEs6.net
仲間の何がダメかって、出現率低かったり条件がキツかったりしてそもそも仲間にならないこと
その辺をクリアできるほど進んでるなら、スルーしてイーリス待った方がマシだってこと

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 20:10:40.06 ID:+amC2jUL.net
狩人と詩人ならアルバート強いけどね
山に篭って盾持ちやスライム狩りとか延々ダッシュで無消費ハンティング
ただ保護動物中ボスを遣り過ごすのは面倒臭い

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 22:51:02.06 ID:Z0Z9wZtR.net
ヴィクター王の攻撃が敵が持ってたエルザイト爆弾に引火して爆風で死んだ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 23:04:55.37 ID:qaL4/B6S.net
氷属性とかいうオンリーワン
エルザイト爆弾しゅきぃ…
聖なる投げ刃より愛してる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 02:06:14.95 ID:mnOYUPcU.net
1000kmで妖精を仲間にする時、少女ミラの連れ添い段階は妖精加入不可になりますよね?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 02:15:58.09 ID:2XflHCUs.net
はい

爆弾矢大好きだよぉぉぉ!
引火しないし倉庫にたくさんいれられるし重く無いよおおおお!
五連の矢と結婚して優秀な子供作ってよおお!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 02:16:35.31 ID:G/Xaothv.net
(アカン)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 02:16:40.93 ID:kf+3/8Tb.net
はい
ペット、兵士Dも不可ですが、同行NPCや一時的に呼ぶだけの召喚獣はセーフです
つまりデュークガルツを洗脳して同行NPCとして連れ歩く分には問題無いが、話しかけて仲間にすると妖精フラグは折れる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 02:50:04.61 ID:os3E5d31.net
あら、アルバイトのわんこはイーリスフラグには関係してこないのか。今までずっと勘違いしてたわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 03:17:56.89 ID:e8Kn1kMl.net
5連の爆弾矢か…凄まじいことになりそうだな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 03:28:28.18 ID:1r1lRaJy.net
イーリスプラグってなんだろうとしばらく真面目に考えてた
寝なければ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 08:44:42.41 ID:yQsAoQrX.net
イーリスプラグMIケーブル(3φ3WAC6600V60A)なおイーリス初起動時は高圧進相用コンデンサー使用のこと

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 09:09:13.16 ID:/ExhSG8u.net
イーリスはプラグじゃなくてコンセントだろいい加減にしろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 09:43:47.22 ID:gcCDkPuM.net
召喚獣は昔はだめだったけどアップデートでセーフになったんだよな

ミラも正式加入前ならセーフにしてもらえないものだろうか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 10:13:31.38 ID:aPGUMzS4.net
>>684
やっぱり召喚獣前はダメだったよな
流れでOKになってるからあれ?って思ってた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 16:49:32.19 ID:mnOYUPcU.net
2連荘でアルバートが発見直後にモンス狩り食らった
アルバートもネムリも実績解除はキャンペ待ちが一番だな

少女ミラの妖精云々、助言サンクスでした

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 17:55:36.71 ID:cHZK+NIM.net
観光客でやってみたけどめちゃくちゃきついな
難易度普通でも超重の聖斧なかったら詰んでたかもしれん
クリスタルゴーレム相手に4桁叩き出す斧さんステキ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 18:36:20.96 ID:yQsAoQrX.net
人早マニアで運よく行き長らえたのにlv20まで旅行記しか上がらなかったときは思わずマグマに投身自殺
それでなくてもまともに成長しないから運よく隠れる習得とか母杖やボウガンみたいなチート武器とかチートみたいなアイテム運がなかったら支配者どころか疾風の王のサソリバチ以前に中ボスに会えない
腕試しに燃えてるか余程スキル高くないとただの世界厳選のつまらない作業になるから結局やらないという……

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 18:56:02.14 ID:/ExhSG8u.net
特徴と城と仲間キャンペとセーブ&ロード
使えるものありったけ使えば厳選までしなくてもどうとでも

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 19:42:49.38 ID:kf+3/8Tb.net
魅力上げて仲間キャンペーン、敏捷上げてプチダッシュ、盾熟練取ってグランデから盾を買う
後は最序盤で確定店が有れば品揃え厳選したり、カメラや魔法の橋や燃料油や泉や風のマント他を組み合わせて小鬼から石を荒稼ぎしたり
商人に目くらましして効率良く謀殺したりと使える物は何でも使おう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:06:19.26 ID:mnOYUPcU.net
やたらと早く父親が出たんで、貰える防具が曖昧だったのも手伝い引き渡してしまったんですよね
防具は性能を見た後即売りし、これまた早々に二度目の父親が出現して「わははは」と
ムチムチ接頭だったのも加えて損した気分
引き渡し込みの場合、少女ミラはその冒険内で2回以上出現することがありますか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:14:39.13 ID:mnOYUPcU.net
それとWikiを見ながら思ったんですが、本家は実績やエンディング分岐エピローグで10000km到達による何らかの違いが生じませんでしたっけ
単に10000km進んだ分の評価加算と「真なる果ての槍」を得られるだけですか?
たまたま冒険者が調子良く進んで妖精も加わりいい感じだから、10000km達成して次元倉庫拡張や何らかの解除を試もうと3000km近くまで延長してしまいました

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:15:15.33 ID:mnOYUPcU.net
試みようと

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:17:36.16 ID:06ZtWLxX.net
本家というのが何を指してるのか分からん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:20:12.32 ID:mnOYUPcU.net
本家=片道勇者プラス(無印は過去形として除外)
他=不思議のゴミニクル

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:20:22.09 ID:2XflHCUs.net
ごちゃごちゃうるせえ物体破壊爆弾投げんぞ
結論から言えばフリカツと違って10000kmで何かあるわけじゃない
ミラ引き渡し何度もできたら俺がやっとるわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:26:07.39 ID:kf+3/8Tb.net
果て分岐見たいならやさしい旅で魔王と一緒に2000km歩け

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:26:36.54 ID:mnOYUPcU.net
少女ミラ=声をかけたらそこで冒険中有限に
10000km=微妙な槍と評価のみ
ですね、有り難う御座います

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:27:54.35 ID:AX8mNyMz.net
フリカツはすげえよ
狼煙本人が10000km踏破報酬を作ったのは過ちだったって後悔してるのに個別エンドまで作るんだから

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:39:42.79 ID:TzCLdxsK.net
最近始めた俺はフリーダ活動日記だと思いこんでた

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:41:12.33 ID:2XflHCUs.net
ここしばらくTwitterで上げてるケモミミ娘
あれ気に入ったんだろうか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:47:56.76 ID:kf+3/8Tb.net
開発記表紙の事なら成長したクーじゃないの
ttp://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/katamichi_trpg/image/14_Ending.jpg

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 21:53:35.53 ID:2XflHCUs.net
ケモミミだと思ってたら全然そんなことなかった
ただモサモサしてるだけの娘だった
ところで自家製の二期はないんですかね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 22:11:55.16 ID:Nu9nvE2z.net
製品版TRPGも別にいいんだけど自家製の自由さが好きだったわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 23:38:03.06 ID:2XflHCUs.net
ごろつきに連れ込まれそうな女の子達の代わりに尻を差し出して掘られた男の思考は未だに理解できない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 23:38:51.86 ID:yQsAoQrX.net
片道二期作るなら舞台は宇宙だな
でかくなりすぎて銀河系飲み込むようになった闇から逃げつつ宇宙コウモリや宇宙野犬を倒したり宇宙魔王と戦いつつ聖なる神殿から月で作った聖なる月の剣とかの聖なる武器を手にいれて闇(恒星サイズ)を倒す為の(宇宙船の)旅
たまに宇宙理騎士を狙う宇宙暗黒騎士とか秘伝の書を狙う宇宙忍者と戦ったり宇宙旅行記を執筆したり

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 23:49:49.05 ID:kf+3/8Tb.net
最終的に行動数×19とか表示されたブチ切れ月の女神が時速4200kmの体当たりで全部ぶっ飛ばして終了

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 00:04:01.23 ID:WSdlPDTf.net
・・・宇宙・・・月の女神・・・クリア評価・・・うっ頭がゴンゴン

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 00:53:22.81 ID:pNk5Wdzk.net
多くのジャンルが行く末にSFを舞台とするが、Anno然りciv然りSFの大半はコケる
ネタ切れを分かりつつも強行失敗して続編終了するかcivみたいに元鞘する
俺ら地球上の知的生命体は一部の層が思っている程宇宙に興味も夢も希望も抱いていない
宇宙へ憧れるのはNASAタイプと中二くらいってのが世の理っつー

このゲームも舞台が宇宙になったら背景を常時次元回廊状態にするか惑星になるじゃん?
目が痛いか片道プラスと変わらないっつの
それこそ最終版として不思議のクロニクル級の画質と片道プラス内容全般を抱き合わせてくれるだけでいいよ
ついでにスパム化している起動ファイルも一から作り直してくれれば助かる程度
そんで十分

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 01:20:23.13 ID:CsF0+Npz.net
ピブー!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 02:08:35.02 ID:lqTz/tnm.net
忍者楽しいな
唯一残念なのはBのくのいちが好みじゃないことだ
どこか儚い感じの雰囲気が好きなんだよなあ
理術士とか冒険家とか剣士とか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 03:55:55.11 ID:pNk5Wdzk.net
ちょwwwwww眠い目こすりながら5100km越えたんよね
3度目の登場で仲間に出来たアルバートを持ってる弁当ブッパで早々に最大値へ
(腐った系やビン詰め等のアイコン類は吹き出しが出ない=対象外なのな・・・)
10000kmに付加価値が無い点は不幸中の幸いながら、ふと疑問に思った違和感が的中
このまま10000km行って最果てENDさせたらアルバートのエピローグ取れねーwwwwwwwwww

5000km越えたし魔王倒して終わらせるべきか、9900kmまで進めるか悩むー

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 05:41:18.55 ID:OtsJ2aKD.net
ここはチラ裏の多いインターネッツですね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 06:18:29.79 ID:QcdfNGVp.net
そんな事いってる間が華
廃れるよりずっとマシや

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 06:27:38.66 ID:unARl7eu.net
枯れ木も山の賑わいとはいうが、ゴミ溜めにされるのは誰も望んでないわ
自演かな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 06:33:34.75 ID:F0hYC+zg.net
ノートン君はわかりやすいんだから触んなって

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 06:37:53.58 ID:EyikuVax.net
スパム化とか言ってるしノートン君確定だな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 06:47:26.17 ID:ZzNPk3SY.net
成長しない世界を人早マニアでクリアマーク付けたいんだが
一番簡単なクエストや戦術の組み合わせってなんだろうか

理騎士クエストでやってみたんだが2個めの欠片くらいで詰まった…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 06:54:21.45 ID:unARl7eu.net
どうせなら鎧で埋めたいじゃろ?
旅行記一択

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 06:56:56.52 ID:ZzNPk3SY.net
やめてくれよ…(絶望)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 07:04:28.99 ID:vk4/6fC0.net
筋5狩人か冒険家で2000k走破じゃねーの?
魔王闇次元は厳しいし厳選すれば旅行記が案外選択肢に入ってくるがまともにやるなら狩人果てだと思う
ただひたすらにダッシュダッシュダッシュ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 07:13:07.33 ID:WSdlPDTf.net
成長しない世界って敵・NPCは成長しないんか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 07:19:10.04 ID:RMVpXI7y.net
成長しない世界はなにを楽しめばいいのかわからん

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 07:42:48.51 ID:ZzNPk3SY.net
>>721
短期で終わらせるものだと思ってたから果ては思いつかなかったぜ
敵の位置も分かるしセーブが適度に出来ればいけそうだな
今度キャンペーン出たらやってみるわサンクス

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 08:21:22.65 ID:vk4/6fC0.net
成長世界は洗脳NPCは成長するから敵倒す旅ならNPC頼み一択
旅行記補正と相まって観光客がクリア第一候補に上がる位重要なこと
狩人2000kダッシュよりはストレス無いし楽しい旅になるけど城から出てすぐに洗脳とか酒場出ないとまず中ボスに噛み殺されるからそれこそ厳選作業必須になるんだよなぁ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 08:29:38.27 ID:BYVgwE8y.net
成長しない世界も移動距離によるアイテムの抽選率補正くらいは良くなるんじゃないの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 08:41:11.85 ID:ZzNPk3SY.net
>>725
協力NPC使いこなせないんだよな
敵に囲まれると大抵そのまま死んでしまう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 16:52:53.30 ID:kTmBPj9N.net
増えすぎた特徴のスクロールが嫌だから所持量UPで止めているんだよね
でもそうするとペナ特徴3種が取れないことに気付く
更新制ではなく選択制にしてほしかったわ、開始時の選択を我慢して全取得するしか道はないんだろうか
一応本家は不思議と違ってページ単位なので楽っちゃ楽なんですけど、使わない特徴を抱えるのが嫌なんよね

あと片道のチートはどうやったんだっけと思えば、現存する専用ツールが外人の有料登録サイト管轄になっていて死亡
チートエンジンだったかなとも思ったが専用ツールっぽい
2016年冒頭?に更新終了して過去100人くらいしかダウンロードしていないんだったらフリーで配布しろよって感じ
無印用の超古いやつだけ別途紹介サイトのキャッシュに残っていたけど、プラス版は詰んでいる事実
一年前のツールが通用するかは定かではないが、次元倉庫の拡張だけでもチートしたかったった
steamの実績にあるエピローグ全開を見たが、ようするに昔やったデータじゃないんだから振り出しじゃん?w

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 16:59:15.20 ID:HIfY6cyU.net
>>727
囲まれないように先を読むんじゃよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 17:02:47.48 ID:kTmBPj9N.net
はいはい、ゆとり乙
Norton無しのPC作業とか愚の骨頂ですや

昔やったチートの全取得装備最上級とかは要らないから、次元倉庫をあと20枠くらいほしいなあ
5100kmで終わらせた冒険家が800Pくらいでさ、現在やっとこさ24枠っつー
稼ぐにはペナ特徴3種に次元倉庫有りで次元回廊最果てが一番くせえ
その為の特徴欄犠牲や難易度開放がネックじゃんよ、その頃はそこまで伝説Pに困っていないっちゅーねん
こういう部分をチートで補えたら最良だったんだが・・・
マイナーゲーのツールを有料登録制にする外人マジ使えないわー

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 17:06:51.36 ID:QnE4Ziix.net
>>727
突進持ち連れて各個撃破する形に持ち込むと良い
たまに外すけどそこはアイテムでカバー

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 17:24:30.99 ID:F0hYC+zg.net
NPCサポートする為のアンプル持ち歩くと捗る。 具体的にはベルセルクとか自然治癒とか超元気とか
他にも鋼鉄の書もNPCを硬くしつつ自分は遠距離攻撃でサポートしたりと有用、突風の書もヤバい味方を吹き飛ばしたり地形を超えさせたり

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 17:59:51.95 ID:ZzNPk3SY.net
色々あるんだな
普段海賊でやってるもんだから滅多に使う機会が無いんだよな協力

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:07:06.46 ID:vk4/6fC0.net
ベルセルクアンプルはやさしい果てで魔王を介護するのにも使える神アイテム
衛兵や商人に襲われてあわや履かない命を散らそうかという所から一気に復活する上に何故か床に落ちてる店売り品まで拾える

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 18:24:08.28 ID:unARl7eu.net
中ボスで保護動物が出たときに仲良しとベルセルクアンプルもってると全部きれいに手に入るしな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 19:47:27.23 ID:lqTz/tnm.net
問題は必要な時に大抵手元にないことだな
やはりエルザイト爆弾だよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:12:55.70 ID:9EVGvQW9.net
>>733
俺は海賊使うときは大抵牛か馬を連れ回してるぞ
ひとり旅は寂しくて死にそう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:16:35.55 ID:F0hYC+zg.net
枠が埋まってなければ海賊だろうが手配度2桁だろうが全裸だろうが付いてきてくれるミラちゃんマジウリユ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:07:10.57 ID:HIfY6cyU.net
>>734
緊急時や協力NPCにしか使ってなかったが魔王介護にも役立つとはいいこと聞いたぜ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 00:53:32.65 ID:fnEasKzD.net
聖なる短剣って聖武器のように投げれば闇を晴らせるの?
教えてクレメンス

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 01:45:40.62 ID:hClUTD8i.net
せやで
でも闇を晴らした後に投げつけても悪くないダメージなんやで

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 01:47:53.04 ID:4CNSDoeZ.net
聖なる投げ刃と同じく5HITだから普通に強いな、ダンジョン潜ってると割とパーツ集まるし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 04:33:05.81 ID:f1eHLVVZ.net
Youtubeに守護神の巻物を使っている片道勇者の動画があったのですが、これは過去形でしょうか?
自分も2015年頃に伝承を付与した記憶があったと思うんですよね
一瞬不思議の〜と見間違えたかに思えました、ですが左下の顔画像その他が片道勇者だったのです

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 04:51:27.80 ID:RdSrJ+4X.net
フリー版にはあるよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 05:48:38.45 ID:f1eHLVVZ.net
そうでしたか・・・手間があるとはいえチートとも言えないゲーム性を損なう仕様悪用ですもんね

あと、これまた愚問で申し訳ないのですが、プラスにおける次元回廊の旦那は何kmまで遅らせられますか?
不思議は2000kmまでに開門イベントでしたっけ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 05:52:30.33 ID:4CNSDoeZ.net
ほらノートン君に触るから活性化しはじめちゃった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 06:52:37.02 ID:fnEasKzD.net
>>741,742
ありがとう!

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 07:27:33.07 ID:RdSrJ+4X.net
まあガチ粘着荒らしに比べれば可愛げあるから…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 07:44:29.50 ID:jkH1x01R.net
ノートン君は検索一つできんのか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 07:48:36.97 ID:nDoV+WYC.net
日本語もかなり不自由だし、小中坊かあちらさんだな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 08:08:59.93 ID:a4hsb+Ew.net
話し相手が居ないかまってちゃんは幼稚な手で気を引こうとするんだから利用されてやんなってw
除外か完全スルーが効果的だぜ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 08:45:26.26 ID:f1eHLVVZ.net
ワロた(笑)
短文で意味不明な理論の無い挑発罵倒文を、何故かタイムリーに遊んでいるユーザーへ投げ掛けるパターン
形がガチ・チョンスタイルじゃんよw
1から10まで今風のゆとり世代に酷似していてドン引きする

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 08:48:03.31 ID:tiyGXGhU.net
>>752
ほんとそれな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 08:49:24.87 ID:f0A9LIXU.net
>>752
まったくもってその通り

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 08:50:48.12 ID:1ynEqgsS.net
>>752
正しい。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 09:13:42.32 ID:Z0r5V73z.net
なぜ彼は総スカン食らってるのにバレバレの自演してまでスレに張り付いてるの

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 10:33:24.59 ID:jkH1x01R.net
いきなりレス番飛んでワロタ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 11:54:35.50 ID:zc2Ru/kb.net
触るなよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 12:45:21.13 ID:+217e2xX.net
昨日の傭兵キャンペーンで最強のパンツを引いたはいいが今日になって観光客で旅行記作るのに次元クエスト選んでることに気付いた
人早マニアで旅行記自体初めてなのに次元クエストだから魔王が隔日で襲ってくるので不安しかない
タスケテタスケテタスケテ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 15:25:57.66 ID:uwnltlYP.net
不安こそ醍醐味
なあにマメにセーブしてれば余裕さ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 16:06:13.05 ID:jkH1x01R.net
牛馬死亡即リセも楽しいよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 21:50:53.48 ID:4CNSDoeZ.net
最近の開発日誌の子、ラッシーって名前出てようやく思い出せたが2011年11月5日の日誌にキャラ設定案出てたラーシアちゃんか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 22:59:28.77 ID:hClUTD8i.net
獣臭そう
好き

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:47:21.06 ID:AENEekpH.net
>>761
同士がいたか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:51:44.29 ID:q/aFkzUa.net
当方、STEAM版片道勇者プラスやってます
聖なる短剣が好きなんだが、やっぱり入手経路的に伝承とか付けられない運命なの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 04:13:19.44 ID:oAVkZ+ml.net
何だかんだで倉庫有りの理術+魔王が鉄板ですね
セーブと死亡リロードは必ず生じるので磐石ではありませんががが
ガチ脳筋の俺がone wayだと魔法職も使いこなすとは何たる皮肉
一番好きなフィールドは上下の狭い一本道キャンペw
南北に右往することなく、ひたすら出会った敵を薙ぎ倒す姿が正に脳筋好み

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 04:14:23.81 ID:oAVkZ+ml.net
不思議のクロニクルのクラスを片道プラスで遊びたいなあ
絵とクラスだけ移植してくんねーかねえ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 05:47:45.61 ID:oAVkZ+ml.net
総合勇者Lv内約の最初に来るレベル○○が分からん
326で次元討伐クリアしたのに155.4って・・・321で次元の果てクリアした時は220くらいだったぞおい・・・
どうなってんだよこれ、せっかくペナルティ特徴追加しても総合勇者Lvは3306から3263へ下がるとか笑える
算出基準公開しろボケ開発が、と
検索してもマイナーゲー過ぎて出てこないっつー
やる気失せたwww
二度の3000オーバーで次元倉庫50以上、クリア系エピローグの大元は消化したから丁度良いのやもしれんなあ
モチベ回復したらキャラとクラスを穴埋めして糸冬みたいな
このまま再度自然消滅&アンインストールになりそうm9(^д^)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 08:20:16.04 ID:Apayq7SP.net
ノートン君は察しも悪いらしい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 08:29:52.65 ID:R0/79TE/.net
触るなよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 08:39:20.57 ID:j6qD4Myy.net
聖母って理力使う時だけじゃなくて殴っても強いのかよ
聖母引けて超火炎連発してたら食料が尽きて、仕方なく殴ってみたら予想外のダメージだった

剣とは何だったのか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 09:18:35.87 ID:IFPTJ+0H.net
物体破壊能力もかなり高いんだっけ…
母杖の聖なる武器の中でも別格感は半端ない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 09:27:06.66 ID:lMB4ZlU8.net
集中+3だからね仕方ないね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 09:45:17.38 ID:bli4U8H+.net
集中+3は原作再現なんだろうけど無茶な仕様だよな
倉庫勢以外は狙って使えるものじゃないからバランス崩壊してるわけじゃないけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 09:47:02.78 ID:+BU2qnco.net
聖武器は多分全て斧ほどじゃないけど対物効果ついてる
母杖は集中+3のおかげで攻撃力も28相当と聖剣より上だし必殺100だし耐久高いし重さ2だし
弓としても威力だけ見れば軍用かヘビボ並
フォースだけでなく理力攻撃力が作用するアイテムや理力矢・爆弾矢投げすりゃ5倍の威力
そして付与をつければそれら全てが強化、とまじチート武器

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 10:11:13.91 ID:9wazqK4D.net
強いだけに不育弱体の付与率が必ず付く
聖武器自体外れるだのマイナス付与が非常に付きやすいけど
いやマイナス付与率高くない?リロ無しでマイナスつかなかったことないんだけど俺だけ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 10:15:56.64 ID:pMY3HVIj.net
そのうえ耐久は聖剣の2.5倍
連続攻撃1.3倍の爆発力の分と命中+の分で相殺……とは言い難い

マイナス付与は種類が多いからどうしても確率的に弱体付与もつくけど
他の武器よりも多く付く印象はないな、近場(神殿から50km未満)でリロードしてないか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 10:48:43.95 ID:+BU2qnco.net
50kmってまたえらく遠くからリセマラしてんな5kmの間違いか?
5未満だと気配がして種類完全固定されるが、10km(ミニマップに入ってから1/3くらい)もあれば結構な種類拝めるぞ
まあそりゃ遠ければ遠いけど多少は種類も増えるし防具出るかでないか変わったりもするけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 10:52:00.75 ID:+BU2qnco.net
1/3は言い過ぎた。 手遅れになるかどうかぎりぎりのラインだわ
まあ大事をとるなら1/5くらいか、ミニマップに見えてからでも大丈夫

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 11:08:20.38 ID:r+y676tZ.net
最上級伝承母杖ってどの世界が狙いやすいですか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:38:16.08 ID:gkL+JuY0.net
でもぼくは完治の書ちゃん!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:57:32.34 ID:IFPTJ+0H.net
僕の金の延べ棒と
君のフリーダ女王の手を交換しようよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:59:17.66 ID:zSQ34NPi.net
聖武器の対物は無印でのは調べられてたな
追加された分はわからんが系統ごとでは変わってないっぽい?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 15:50:23.54 ID:N2/aAn5c.net
最近プラス購入して遊んでるんだけど
ネムリの接頭辞って獣化後も引き継がれるようになった?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 16:26:48.83 ID:pMY3HVIj.net
>>783
個々で微妙に違う 例えば斧一般の対物が基本1.5なところつるはしは対物2.5

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:31:03.21 ID:zSQ34NPi.net
>>785
聖武器の話だぜ
でも聖なる短剣が同じだと逆に変な感じしそうだ

ちなみに無印の時点で剣はものによって違った(例:ロンブレ40%でイーグル50%)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:16:08.97 ID:yXcxBcsJ.net
どっかの更新で引き継がれるようになったって見た気がする

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:23:37.12 ID:UjyOpmDU.net
昔は変身前と後とでは別個体扱いで引き継がれなかったのでいきなりエッチじゃなくなったりしたよな…
いや、厳密には今でも別物扱いなんだけども

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:25:13.26 ID:q/aFkzUa.net
エッチなキラーハウンド♀

捗るわぁ…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:27:36.47 ID:QC3b0Eim.net
いろんなところを舐めてくるんだろうなぁ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:45:02.50 ID:YdTD4NV5.net
私、バターが大好物なんです!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:56:15.47 ID:9wazqK4D.net
舐められるよりも舐めたい真剣で
いい加減で頼りなくてそんな僕だけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 19:17:58.51 ID:IFPTJ+0H.net
エッチなミラとか女好きのミラだと
会話も悲壮感が消し飛ぶよね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 19:31:33.29 ID:AENEekpH.net
ネムリたんとしっぽりしたいそんなお年頃

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 19:35:52.88 ID:IFPTJ+0H.net
ネムリのナユタの実はたわわなんですよ…
狩人Cも可愛いやろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 19:40:53.25 ID:2gsgj7Hv.net
>>793
ミラって接頭辞エッチなで固定ちゃうかったん?
エッチなミラしか出たことない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 19:52:20.07 ID:YdTD4NV5.net
次元回廊に入っちゃうと会話内容ほぼ固定になって寂しい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 20:20:51.67 ID:ndxUX4G3.net
イーリス以外連れて次元行ったことないなあ
好感度上げたらさっさと魔王倒してしまう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 23:01:48.13 ID:oAVkZ+ml.net
流石は過疎チョンゲー
脈略の無い短文罵倒、挑発
意味不明で唐突な下ネタ

これに加えてコピペ荒らしが出たらガチチョンスレの完成だぜwwwww
今リーチかかってる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 23:11:22.57 ID:pMY3HVIj.net
>>786
聖武器の〜は二行目にもかかってたのか、追加聖武器の対物は調べたことなかったわ
すまんな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 23:37:26.25 ID:AENEekpH.net
俺の性武器でみんなイチコロさ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 23:40:18.47 ID:YdTD4NV5.net
その汚れた不育のさびた小剣闇に投げろよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 23:43:28.53 ID:jJeF7jOe.net
そういえば片道勇者はプレイしたけどプラスはプレイしたことがないな
私気になります

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 23:47:21.81 ID:N2/aAn5c.net
プラスは無印より格段にローグライクしてて楽しいぜ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 23:51:07.28 ID:YdTD4NV5.net
必勝法見つけたり最強キャラ作って爽快なプレイしたいなら無印
あちらを立てればこちらが立たずの臨機応変な判断や取捨選択をじっくり楽しみたいなら+買おう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 00:07:54.72 ID:mm4vAasa.net
理騎士や忍者クエのボス曲好き

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 00:09:22.05 ID:myyO1rCE.net
Legend In The Skyは素材元サイトさんの方でフル版やそのmp3版も有るでよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 00:14:40.58 ID:uv8o/40p.net
>>802
1ターンで2マス進むレベルで怒りそうだな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 00:29:53.74 ID:7rRnsOdu.net
あなたが落としたのは汚れた不育のさびた小剣ですか?それとも弱体の外れるモコモコのバトンですか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 00:31:03.13 ID:mm4vAasa.net
ダウンロードして聞いたんやけど、俺のpcの設定があかんのかな
ゲーム中で聞くのと音がだいぶ変でな

勉強に集中しようと思って大自然の力をこの手にしたのにあんまり捗らねえな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 00:38:54.26 ID:elvYtyu0.net
手っ取り早く同じような感じでMIDI再生したいならツクールXP サウンドテスターってのを使えばいい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 02:19:58.18 ID:26i5oemn.net
アドレス変わってたのかプラス同梱txtのアドレスから行ったら
1度目はfacebookのログイン画面?に飛ばされて、2度目は詐欺アンケートでフィッシング
3度目以降はつながらないとかよくわからんことが起きた
とりあえずウイルスチェックしねぇと・・・

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 02:29:11.55 ID:m5TlVIsN.net
>>810
ウディタはGuruGuruSMF.dllを使ってDirectMusicで再生してるはずだから
これを使って再生できるプレイヤーなら同じ音になるはず。

例えばこれとか
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se510095.html

もしくはウディタのタイトル画面にBGM指定して流すとか。

814 :812:2017/02/27(月) 04:33:26.81 ID:26i5oemn.net
誰も聞いてないけどtxtのアドレスはLegend In The Skyの龍的交響楽のこと
今度はaguseに調べてもらったら1回目だけ全然違うところに飛ばされて
2回目以降はドメイン切れっぽいページだった
ウイルスチェックでは何も見つからなかったが
もしかしたらおま環かもしれないけど一応他の人も気を付けてな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 07:25:30.21 ID:elvYtyu0.net
http://d-symphony.com/ 2年位前にこっちに移転してるね
ヒマがあったら公式に連絡してあげるといい

リンク切れというか元URLのレンサバ会社がサービス終了してドメインパーキングに移ってる
おま環じゃない。ウィルスチェックまじお勧め

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 09:16:04.60 ID:FMLxX5AO.net
みんなミラ父ってどうやって見つけてるの?
→に出たって表示されてから探すけどちっとも見つからない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 10:12:10.15 ID:Mfii2Wp5.net
そこにセーブクリスタルがあるじゃろ
建物内にいるならともかく野っ原にいるのは1度の試行じゃ探しにくい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 10:48:46.51 ID:z2VcfuDO.net
評価マイナスでクリアできるだろうか?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 12:02:02.05 ID:mm4vAasa.net
探してないのに沸くことのほうが多いよね父親
あいつほんまどこにでも湧くからな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 12:09:54.49 ID:K1y0ShcN.net
親父って施設内にしか湧かないと思ってた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 12:20:33.08 ID:t72L5G9Q.net
姉は姉だし父は索敵無視使えるしこいつらなにもんだ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 12:27:27.07 ID:8yJq+thx.net
>>820
施設外だと結構頻繁に殺されるからな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 13:05:59.37 ID:mm4vAasa.net
父親って殺されなくない?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 13:15:02.71 ID:nefsjwDj.net
ミラは設定的には幼女なんだろうけど立ち絵だと大きいからなんか違和感ある

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 13:52:28.91 ID:N0vJMaHU.net
大きい…一体何が…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 14:53:48.46 ID:uv8o/40p.net
親父(人間)はシャドウか主人公にしか殺られんよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 14:58:00.17 ID:SrwFQ5Af.net
やっぱ探すと見つからないものなんだな
大人しくセーブするしかないか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 15:09:04.65 ID:uv8o/40p.net
まあ何回でも出てくるから、出会いたい地点から500kも行けばまず会えるやろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 15:56:09.55 ID:m5TlVIsN.net
ミラパパはモンスター判定っぽいしねぇ。
怒りに任せて強打しても手配度つかない。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 16:17:15.50 ID:MJzGOK/l.net
ミラパパは最初からシャドウだった可能性が微レ存…?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 16:46:31.63 ID:a97e7uqz.net
闇の間際で聖武器装備したまま
超激震使うと闇と開戦出来るって既出?
この前中ボス対応で超激震使ったら開戦して絶望したわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 16:47:51.82 ID:GZy2Ca8r.net
既出だよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 18:54:05.67 ID:BF9fgiON.net
闇さんに中ボスと強敵とついでに悪徳商人を焼き払ってもらおう(提案)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 19:29:41.84 ID:z2VcfuDO.net
その前に自分が焼かれそうだな
準備できてなさそうだし

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 19:59:39.12 ID:mm4vAasa.net
詩人で今日のガルツさん人早やってたら各種本が沢山揃ってなんか嬉しかった
突風書でニンジャを溶岩に落とせた時の快感

いつも倉庫使って脳死プレイしてたから
飽きかけてたけどこんなに楽しいのは久しぶりだよ
そりゃみんなマニアやるよなあ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 20:50:34.87 ID:0tkMJ908.net
もう散々言い古された話だが、
そもそも初期装備前提で調整されてるんだから持ち込んだらつまらなくなるのは当然という

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 20:56:33.43 ID:OgnQCoIk.net
基本倉庫無しプレイしかしないけど敏捷が死にステみたいな感覚になっちゃうのが嫌でマニアはあんまりやらないな
相手の敏捷との兼ね合いで2回行動されたりされなかったりするのが好きというのもある

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 21:01:31.04 ID:myyO1rCE.net
その辺はプレイスタイルに依るだろうし持ち込まなきゃクリア出来ない人も居るだろうが、プラスは判断力を求められる調整ってはっきり明言されてるし、
持ち込みアイテム一本で脳死ヒャッハーするよりもたまたま入手した手持ちの札をどう活用するか考える方が楽しみやすいと思うよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 21:18:52.09 ID:B/bFWA+2.net
>>837
わかる
敏捷が高いほど移動や行動が速いをローグライクで再現してる感が好き
特定キャラは絶対2回行動とかは何か違う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 21:57:41.98 ID:MJzGOK/l.net
>>837
分かるんだけど通常モードだと相手より敏捷上回ってると優位性が半端無いんだよなあ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 00:31:22.18 ID:dK84jXCS.net
相手より行動速度が少しでも速ければ1vs1なら全職で逃げながら殴ってれば倒せて緊張感が無くなるのでマニアオンリーです
マニアでもダッシュトリオならST残量と仲間が居れば似たような事は出来るけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 01:07:02.08 ID:/xe05kUA.net
ダッシュ中は相手の行動が0.5扱いになるのを悪用してソロでもダッシュでハメに近いマネができる
なお序盤は連発するにはSTが足りず、おまけに事前に行動タイミングを調整しないと殴られる模様

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 01:45:47.41 ID:6R2DHCMe.net
無印でマニアモードやってみたけど、魔王体力ありすぎ、倒せんのか
あと、何もない地点で足止めアイテムもないとほぼ必ずペットが殺される

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 01:50:10.98 ID:GbWp0o62.net
ちゃんと倒せるよ
一回の登場で倒すつもりなら相当アイテム揃ってないと厳しいけど
火山地帯で出たら墜落で落として差し上げろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 02:17:12.81 ID:M87Do8TX.net
観光客で金の女神像を使おうと思ったんですがマニアモードで進めたら呼び出した女神像も使用不可になるんですかね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 02:21:07.76 ID:dK84jXCS.net
真っ直ぐ逃げるだけじゃなくてアイテムやスキル無しで闇に飲ませる事を覚えよう、闇際を縦に逃げつつギリギリで右移動でOK
+版だとボス系は飲まれないように動くから闇速特徴無いと一工夫必要だけど、無印なら一度覚えれば定期魔王も怖くない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 02:29:42.24 ID:68TJSRCB.net
飲ませず連れ歩くのも一興かな
サラたんとキャッキャウフフする妄想に浸れるぜ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 02:30:27.53 ID:GbWp0o62.net
>>845
勿論使えないよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 06:44:13.35 ID:6v9KB3Hz.net
サラたんとアハハウフフしてて声が聞こえなくなったので振り向いたら徴税官にボコられていた

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 07:31:22.93 ID:ickBgV2r.net
リリスの杖と白鳥の衣ってレアですか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 10:01:36.13 ID:dK84jXCS.net
ドロップ率自体はともかくリリスも白鳥も長距離歩かないと出ないから、あまり長距離マラソンせず効率良く戦力整えてボス撃破クリアするプレイヤーだと入手する機会が殆ど無い
レアアイテムなら紅蓮の書、クリムゾンクロウ、理力の剣の三つは確実にレア中のレア

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 12:08:30.61 ID:P6ksCJ4M.net
魔王を殺さないために殺人鬼になるプレイ
もはや側近

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 14:03:09.29 ID:UCx1iBgg.net
ヴィクター「世界を救う気ないなあいつ…」

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 14:05:07.70 ID:WvMk2Lj5.net
殺しに向かってくるNPCだけじゃなくて、命乞いするNPCとかバリエーションが欲しかったな
「ひっ……こ、殺さないでっ!」って怯えるセーブ屋さんに無理やりセーブしたかった(ゲス顔)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 14:36:36.74 ID:V9jBv08N.net
セーブする(隠語)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 15:17:22.12 ID:CsGlHRqr.net
「ひっ……セ、セーブしないでっ!」

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 15:27:08.71 ID:6R2DHCMe.net
でも私に忘れられない記憶を刻んで下さいって狙ってるよね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 17:23:53.29 ID:GbWp0o62.net
セーブは健全な行為しかしてません!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 17:27:20.85 ID:TVedM1GP.net
セーブクリスタルってそういう……

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:45:32.34 ID:lWMO34Qj.net
割ると何が起こるんです…?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:10:29.35 ID:gI2okhBw.net
>>831
全く知らなかった
聖槍と聖弓以外でも投げずに闇と戦えるのは便利だな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:10:35.04 ID:LwaMf6eJ.net
メロンパン入れになってま〜す

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:41:16.80 ID:6XoKCFzS.net
封印扉も解錠で開けられるのな
解錠50超えでも失敗することがあるのはさすが封印だったが

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:26:11.78 ID:jtYAPwkL.net
最強世界の後に普通の世界を人早マニアでやると楽に思えるな
初めてプラスで人早マニアやった時はあまりの難易度にびっくりしたのに

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:28:53.12 ID:68TJSRCB.net
封印扉は強打でこじ開けるものだと思ってた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:32:21.19 ID:6XoKCFzS.net
解錠なら経験値300が入るのもオイシイ
聖武具の箱も経験値100入る

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:36:48.02 ID:dK84jXCS.net
聖武具の箱は開錠すると経験値入る他に、壊して開けるとたまに別のアイテムも一緒に出るんだっけ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 23:28:33.95 ID:0YLiIHFs.net
宝箱の鍵でも扉なら5箱なら1で開けられて経験値も入るから、
開錠ない職で神殿近づいてから手に入ったらとっとくようにしてるわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 00:07:55.46 ID:pUEm/LNT.net
桃の女神像と青の女神像って両方頼んだら後者に上書きされて片方の効果しか得られないんですか?
薄々そう思ってはいましたが自分でやってみると後者しか出ず

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 00:32:30.66 ID:v7JTx95B.net
鍵はな・・がさばるから持っても2,3個だな
せめて重さがなければな・・・

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 00:45:47.15 ID:8t6IYO5h.net
最強世界の根っこ硬すぎワラタ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 00:51:17.68 ID:stOHqenO.net
封印扉を強打でこじ開ける(隠語)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 00:53:25.65 ID:rDx5++yl.net
鍵穴(隠語)にフリーダの腕(隠語)を挿入してマワス

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 00:53:47.55 ID:dPSlYl0o.net
最強世界は良い装備探して最序盤さえ超えればガンガンレベル上がるし拾える装備は最高だし、
素早いや恐怖みたいや浮遊みたいな状況次第で厄介な接頭辞持ちも絶対出ないから普通の世界より圧倒的に楽まで有る

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 00:54:51.93 ID:23x3cBDB.net
扉が敵対して追いかけてきてくれるのが楽なんだが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 01:31:57.03 ID:hIAFEBWn.net
フリーダの手を使うと握ってくれる
なるほど
俺が誇る応急の応急の応急の応急の応急の応急の応急の応急の応急の応急の錆びた小剣の出番だな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 02:33:44.43 ID:bOdW91h+.net
武器をギリギリまで使おうとして
うっかり応急を使う前に壊してしまうということが良くある

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 08:02:54.33 ID:pUEm/LNT.net
普通の旅で進めて青い女神像を使っても難易度縛りのある王や傭兵は出ないのな

マジ ファッキンコリアンゲイだわ
素直にキャンペ待ちするっきゃねーか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:03:46.78 ID:ZSMCADZe.net
1.単に距離足りないだけじゃない?
2.別のイベントと重なって出て来なかった
3.ログの見落とし
4.実は女神像に触ってなかった
5.(あるかわからないが)キャラ上限に引っ掛かった?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:04:54.58 ID:stOHqenO.net
触るなよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 12:49:11.40 ID:4uthVj5b.net
偶然ランダムで引いた600〜700kmで固定王女、その後〜1000kmまでに聖武器2回っつー世界があってよ
1回目は直前に目印となる大きめの町まで用意されている
何だかんだで後半4、5回分くらいはその世界ばかり選んでいたわ
普通旅だとアルバート、少女、傭兵が道中に現れた
固定王女以外でも仲間獲得の機会がランダムで十二分にありそう、ペット合わせたら定員超える贅沢っぷり
最後の観光客+マニアで知ったが1000ちょいにも聖武器があって、計3回得られるという
ただ遊ぶだけなら、または次元回廊の前口上として存分に役立てると思う
昔からキャンペーン中心だったものの、最後の最後で2017年になってからランダム生成の醍醐味を味わうとは思わなかった
既に食傷気味で全クリした今、完全お蔵入りするだろう
でも、とっくにだるい気持ちであるにも関わらず最後まで遊べたその事実こそが、
このゲームの良さを物語っている証やもしれん
不思議のゴミニクルと本作、やはり互いの良さを活かしきれていない「片道勇者」シリーズ双方の欠けた部分は、
惜しいなあと思えてならない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 13:07:37.74 ID:JQFrOHdo.net
あなたの好きなキャラクターを教えてください
私気になります

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 13:07:44.29 ID:ulG4xd0k.net
ID:pUEm/LNT
ゴミじゃねえか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 13:25:24.82 ID:sITZFmbq.net
>>879
お前みたいなめくらゴミクズが触るからこうなるんだよ反省しろよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 14:15:15.63 ID:LD6if55P.net
さっさと埋めてワッチョイ出せよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 15:21:23.29 ID:33rUNzT1.net
変なの増えたな…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 15:31:19.73 ID:hIAFEBWn.net
俺の汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い長い棒を調整させたい
いつもいつもバカみたいな金を要求しやがって!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 15:42:19.36 ID:dGDvJyfw.net
長いから3文字でおk

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 15:45:36.31 ID:hIAFEBWn.net
俺汚い

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 15:58:24.03 ID:dPSlYl0o.net
さっさと壊すか捨てて新しい武器に替えましょう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 15:59:04.47 ID:2Q9H1Mxi.net
そういや前にモバイルアプリつくってたんだし
スマホアプリなんかつくってもいいと思うんだけど、やっぱいろいろちがうんだろうなやり方とか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 17:27:05.70 ID:Jvz6LTkr.net
現状のウディタのバグ取りでもあんなクッソ大変そうなのに
スマホの多様な機種とユーザーに対応するリソースひねり出せるのかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 23:41:09.61 ID:L6YBPiJc.net
ウディタもいっそ基本構造から見直すべく書きなおそうぜ
この調子だと永遠にバグ取りする羽目になりそう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 23:52:53.16 ID:6DKuL+i+.net
どうやってくにしろ、ツクールのほうがMVでクソ化加速してるからこっちはこっちで細々頑張ってほしいなぁ
いや有料のモンと比べるのもアレだが

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 00:24:10.96 ID:jDtVastT.net
>>893がまともにコーディングをしたことがないということがよくわかる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 00:38:49.34 ID:jULf9BpV.net
永遠にウディタを書き続けるハメになりそうだな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 06:28:56.87 ID:ldaSDKgD.net
steam版買ってからしばらく経つけど公式とサーバー違う事に今気付いた…
夜でも過疎気味だしやっぱり公式のほうが人多いのかな?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 17:02:31.73 ID:HqI0tMX7.net
>>893
知らないくせに無理して喋らなくていいのよ
ノートン君みたいだぞ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 17:59:34.34 ID:pJgHBmGo.net
ミラちゃんペロペロ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 18:22:35.51 ID:1ETebXTm.net
アルバートの乳首クリック

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 19:29:16.22 ID:zbVtrNJY.net
アルバートの乳首を3つ集めると

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 20:13:59.26 ID:Q2sN8JMr.net
超重の長銃プレゼント

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 20:17:27.62 ID:EaC+YA6c.net
これが氷の結晶の効果か・・・・・

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:04:57.36 ID:nTB6hscS.net
特性闇速×5で闇が速い世界行くと全力で右に逃げても追いつかれるのか…

クリアできるのかなこれ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:10:46.44 ID:MPkJ4jjL.net
ダッシュやジャンプ出来て地形も伸びる冒険者ならかなり難易度が下がる、狩人や詩人もダッシュ出来て山伸びるし十分

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:47:54.79 ID:pJgHBmGo.net
おまいら…鼻から味噌汁吹きそうになったじゃないかw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:07:31.04 ID:EEQrffES.net
HPが回復しないキャンペーン世界ってクリアきつくね?
クラスを変え特徴を変えやってるけど全く糸口が見えない
魔王も含めて全部の敵ノーダメで倒すくらいじゃないといけないのか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 01:25:17.45 ID:oyPJ9bex.net
アルバートの長銃の強化イベントみたいなのあったら最高なんだが追加…無理ですよねハイ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 02:16:22.56 ID:O2tv3Xvd.net
アルバートの長銃(隠語)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 05:47:18.02 ID:KA/XuA7Y.net
アルバートはランダムじゃなくて決まった回数毎に弾込めで撃たないとかなら使い易かったんだが

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 06:38:39.86 ID:jWFFN9pj.net
そんな一か八かが楽しい。

BGMのFREEDOM HOUSE 2ndがやけにオートバックスを連想させられて困る。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 07:11:09.47 ID:wTV0c9tp.net
>>907
特徴でライフに振り切って剣士
ベルセルク使えば最低3割のHPは確保できる
強敵も普通に倒せるし不意打ちワンパンで死ぬ確率が上がるだけで普通にやってるのとあんまり変わんない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 10:03:24.28 ID:zT5ic64O.net
いつも思うけど難易度とか倉庫使うかとかぶっ飛ばして話されても何も言えない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 10:15:17.55 ID:Vcv3HP2M.net
でも倉庫有りでの攻略は聖槍取り出して終了になるし、非マニア低難易度とかなら大抵相談するまでも無い
特定職や果てや次元クリアしたいとかが無ければ非マニア人早程度だと素手勇者で最初の魔王覚醒殴りで終わっちゃうのよね、Lv1でも少しアイテム運有れば余裕

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 11:28:52.21 ID:zT5ic64O.net
ふーんこのスレの全話題は人早マニア前提だったのかそれは知らんかったわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 11:46:31.30 ID:CNuWMHu7.net
頑丈*10聖槍持ち込んだら作業ゲー

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 13:55:58.39 ID:LeG4eNVf.net
プラスだと最強武器作って無双しようって感じにならないな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 13:57:46.95 ID:u6L3HLMk.net
だって作れないからな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 14:39:17.71 ID:W4++Awjy.net
BGMが曲名じゃなくて作者名なのはどうしてなん?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 17:31:05.10 ID:IAahKUK9.net
伝承とフル頑丈母杖に完全耐火と防御強化水霊
これがあれば人早だろうと難易度もクソもねえわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 18:33:48.45 ID:yMaWEyE/.net
いかな神装備があれど我の屑運と屑みたいな操作・判断ミスの前では風の前の塵に同じ
おかげでここ100回位は500kより先に進めてない

いや人早マニアじゃなきゃそんなちょいちょい死んだりしないんだよ例え見つかる前から影走り使ってんのに最強のドラゴン振り切れないような糞案件多発してもクリアできるんだよホントだよ俺はやればできるはずなんだそうだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 18:34:54.40 ID:GZf20wyu.net
あれ、我いつの間に書き込んだんだ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 19:08:47.74 ID:pv3N2VJf.net
そもそもマニアじゃ倉庫使用不可じゃん
事故死が多いならセーブ縛りは上級者用と諦めてセーブ活用しなさいよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 19:24:25.04 ID:3RXtbpam.net
無印は厳しい旅くらいが一番楽しかったけど
プラスは人早がめっちゃ楽しいねん

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 19:56:24.15 ID:yMaWEyE/.net
箔付けのために人早マニアやってるがレアアイテム探すためだけなら厳しいマニアで十分なのよね
でも厳しいと人早のギャップってけっこうでかい
そのギャップが厳しいマニアプレイ中に首に巻き付いて気力を殺いでくるから人早マニアに戻っちゃうだよな(重症

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 20:54:09.52 ID:IAahKUK9.net
厳しいだとどうにも舐め腐ったプレイしすぎて人早より死亡率高くなってる気がする

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 21:25:54.70 ID:Vcv3HP2M.net
この前マニア厳しい旅でナメプしすぎて中の竜の雷光で死んだアホが私です

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 23:04:08.23 ID:IglNn62y.net
アホな死に方なんてみんなしてるからへーきへーき

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 10:25:11.04 ID:tVUdPeTb.net
人早マニアだとダッシュが強いな
移動停止は元気度消費するし、複数の敵から逃げる場合には使い辛い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 13:35:46.83 ID:hL2R6nuR.net
600kmまで進んで盾1つも拾えないとかウッソだろお前www
やめてくれよ…(絶望)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 13:52:50.45 ID:3WG1qK+X.net
盾なんかつこわんでもええやろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 14:31:19.35 ID:ZHcdTpBl.net
頑丈と柔軟の巻物集めたいんだけどどうしたらいい?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 14:38:49.39 ID:yPTm2lBW.net
KIAI

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 14:40:15.42 ID:fF+Oldee.net
ドウグゥー!ドウグゥー!イエーヤッハー!
開幕即道具屋がある世界でひたすら粘るか、
それなりの距離走って巻物屋を集中リロードするか、気にせず超長距離走って集めよう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 15:09:21.82 ID:ZHcdTpBl.net
>>934
素直に長距離走ります
ありがとうございました

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 15:25:43.19 ID:fF+Oldee.net
なお直近でリロード厳選なしで1万走ったときは頑丈4柔軟7だった
意外と出ないので10枚とか集めたいなら頻繁にセーブ&巻物屋リロード厳選を推奨

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 15:27:29.88 ID:HvfE4Cxp.net
1000kまで防具拾えないこともあるし逆に次元入るまで武器が初期装備の斧のみということもままあるし巻物なんて拾えなくても大丈夫よ(そういう問題ではない)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 15:36:28.36 ID:hL2R6nuR.net
普通の人間で1日8時間くらい歩いて30kmくらい進めるらしい
闇越えるのに2日掛かったと言ってるから足場悪い事を考慮しても闇さん50km以上ありそう
エベレストで9kmだから半端ねえな
槍や弓で倒せるわけねえだろこんなの

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 16:15:39.87 ID:qt4Heqi+.net
重たい荷物を背負ったまま戦闘もしてるからなあ
真っ当な存在ではない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 16:22:40.73 ID:KiPqX15V.net
所持量増えても移動速度変わらず歩くからな、勇者はすげぇよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 16:33:45.97 ID:c0yEqwR8.net
ジャンプでどんだけ飛んでんだ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 17:32:49.60 ID:qt4Heqi+.net
戦闘機の爆破脱出装置みたいな距離飛んでるからな

雌犬ラッシーちゃん王女コス悪くねえなげっへへ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 17:36:16.39 ID:qt4Heqi+.net
ちんちんむっしゅむらむらむっしゅむらむら
今日の世界はムッシュムラムラに決めた!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 17:38:38.01 ID:qt4Heqi+.net
開幕錬金ババアなんだけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 19:47:44.83 ID:bCOuhGtW.net
観光客以外は人早マニアでも特徴縛らなければ安定するようになってきた
プラスだと海賊がかなり強く感じるな
初期装備も強くてライフも伸びるのは頼もしい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 10:15:20.19 ID:KsftJncc.net
俺は勇者が好き弱体されたけど全裸にならなくても結局強い

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 10:28:04.86 ID:5UBiPyo+.net
俺は剣士派だな
自慢の頑丈なロングブレードが高鳴るぜ!!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 11:44:18.23 ID:+WRqupoy.net
念動と移動停止と光の剣と予知眼最強説

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 11:56:07.10 ID:aHlPZ2ho.net
海賊が気楽でいい
行動差開きすぎてつまらなくもならないし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 12:02:12.83 ID:PbUNJP9k.net
騎士大好き(強いとは言ってない)
火力は捻出するもの

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 12:33:04.14 ID:9Xrrz3Ik.net
海賊すきー
強打が大好きなだけだが

忍者は苦手
最大ダウンがもったいないと思っちゃうんだよなぁ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 13:11:28.93 ID:+zKdIsmp.net
>>951
エリクサー症候群だと忍者使いこなせないよな…w

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 13:17:51.29 ID:5vaTlQaW.net
覚醒も育てた武器も聖なる武器も使えないわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 13:46:40.12 ID:EFoTi2n5.net
忍者は影走りや山川以外でSTほぼ使わないし、STというレベルアップで増える所持金を色々な物と交換出来ると考えよう
手裏剣は必中で対物性能も高くてちょっとした強敵を確実に経験値に出来るし、火遁は保護動物や店の商品と交換出来るし、影分身や瞬歩は貴重な物資を温存出来る
ガンガンST使ってもその分レベルが上がればまたST増えるし、十分育ったら殴りと雷光だけで無双出来るから問題無い

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 15:09:28.03 ID:/b/IYTjC.net
>>941
手投げの矢を山越えの敵にぶち当てたりする

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 15:21:41.86 ID:+WRqupoy.net
忍者楽しいけど乱撃のダメさは擁護しようがないよね
乱撃以外は効果ユニークかつ強力なのに乱撃は良い武器ないとライフと武器が削れるだけだし
そのくせ良い武器あれば火力十分でまず乱撃の出番無いし
あくまで雰囲気付けのスキル

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 15:48:28.85 ID:q4A/wRz3.net
人早持込有10000kmで不慮の事故防止するためには、完全耐火の水霊とダメージ軽減を上げた大地の鎧のどっちがいいの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 16:00:52.14 ID:wOXp1o1b.net
支配者の力と知識本持って全裸勇者

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 16:23:11.82 ID:7xAooGjZ.net
LvUP即ゼヌーラとかいう縛りプレイ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 17:00:10.71 ID:zR1qgTzm.net
>>957
・完全耐火、残り柔軟or半減だと、水霊と大地とでは装甲以外は防御性能おなじ
・耐火100%じゃないと素早いドラゴンとか不慮の引火で死ぬことがあるが集中力で回避可能
・ガチで固めた防具着込んでないと正面からのキラーハウンドの一発で死んだりすることがある

さあ悩め

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 18:27:26.75 ID:+zKdIsmp.net
ぬわああああん疲れたもおおおおおおおおおん
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org423144.jpg

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 18:44:08.32 ID:q4A/wRz3.net
>>958
ひ、ひわいだ

>>960
攻撃を受けたら冒険終了ですか…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 19:29:17.58 ID:CRXydiZ0.net
黒騎士の開幕溶岩は一生ネタにされそうだな
初キャンペーンなのがでかい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 19:48:55.76 ID:wOXp1o1b.net
暗黒騎士のこと?
あいつら地形ごとワープしてくるやん

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 19:51:15.29 ID:wOXp1o1b.net
ごめん黒騎士ってそっちか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 20:52:14.29 ID:B2pPinxl.net
次元の支配者持ってれば10000qも敵×5で出来る!と意気込んでたら6000qあたりで耐久がほぼなくなって震えながらはじっこ歩いてた記憶

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 01:13:18.42 ID:bHmsE8JH.net
ずっとマニアでやっててクリア特典装備使ってなかったんだが次元を支配する力強すぎワラタ
敵から攻撃食らわないと摩耗しないしまさに無双状態

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 02:00:32.56 ID:NjbuhtoS.net
人早M強敵5は理術士や強打持ち以外でクリア出来る気がしない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 08:34:42.65 ID:Z2/jnpJx.net
http://www.nico video.jp/watch/1488701414

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 09:53:46.40 ID:871a6+jO.net
>>961
10000走ってもう一度上げるぽん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 11:59:34.62 ID:871a6+jO.net
ネットonにしてやってないんだけど集う世界って今でも人いる?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:53:00.82 ID:06TWpwIy.net
onにすりゃいいだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:56:11.25 ID:b95uRR7U.net
きっとダイヤルアップなフレンズなんだね!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:05:41.28 ID:ACzBkK4S.net
圧力連射って弓以外でも敵を吹き飛ばすだけなら出来たのか
弓矢専用って説明だったから弓以外は意味ないと思ってた

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:19:51.44 ID:wmZ6R+ph.net
弓以外だと壁がないと射程から外れて攻撃出来ないが吹っ飛ばすだけでなく連続攻撃もする
壁を利用すれば忍者の乱撃代わりに、そうでなければ相手をダッシュの猶予を作ったり山水穴溶岩に投げ込んだりと使い分けできる便利なスキル
なんだやっぱり乱撃は要らない子なんだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:43:57.38 ID:3MwwdMK0.net
乱撃はオーバーキル
俺は鍵開けが全く伸びなかった時に炎剣で封印の扉を燃やした時以外使ったことがないな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 16:47:38.61 ID:NjbuhtoS.net
全力で補助積んで乱撃ヒャッハーしようと思ったら二回殴っただけでマニア光の竜が沈んだ悲しい思い出
中ボスくらいなら手裏剣投げれば済むし乱撃はゴミとは言わないが使い所が少ないよなあ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 16:50:32.26 ID:rObhaa2+.net
激辛弁当+超元気アンプル+ベルセルクアンプル+集中の草+捨て身+プチ幸運
+薬命酒+閃光弾+油+呪いの骨
+覚醒して後ろに回り込む
+力が湧く草(力ため)
+乱撃

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 17:02:14.64 ID:bHmsE8JH.net
集中草と力溜めの時点で回避デバフ要らんだろw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 17:03:24.05 ID:NjbuhtoS.net
一番重要な多重強酸忘れてるぞ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 17:11:50.08 ID:3MwwdMK0.net
火炎のモコモコのバトンで乱撃して暗黒騎士こんがりコンテストやりたい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 17:17:24.45 ID:Vj/e0exX.net
コンテストってなんだ調理したあと実食パートで審査したりするのか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 17:20:08.37 ID:bbyhLYuD.net
火力増強バフに強酸10個あればアオみたいなダメージ出るの笑うわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 17:34:44.21 ID:06TWpwIy.net
緑の道といい乱撃といいゼヌラーといい上級伝道師(油除く)といい、強いと思っちゃったらリスク過剰にする傾向があるな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 19:10:48.69 ID:3MwwdMK0.net
緑の道…
詩人で協力NPCいっぱい連れて更に5マスくらい緑化できたら強かったんだが…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 19:16:05.55 ID:vBc/YFWK.net
緑の道の何がゴミかって習得するまでデメリットが一切見えないこと
まあ元気度消費多めなのかなー程度に思ってたらターン経過デメリットのせいで緊急回避にすら使いにくいとかアホかと

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 19:18:22.01 ID:3MwwdMK0.net
地形を焼き払う"闇"のエルザイト爆弾が欲しい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 19:24:56.08 ID:yGbwsU3L.net
>>987
なにそれかっこいい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 20:19:41.26 ID:wmZ6R+ph.net
>>984
>上級伝道師(油除く)
なんでや!回避と理力の盾はデメ無しだし捨て身も一応カバーする方法があるやろ

伝道師は筋力敏捷生命知力だけじゃなくて魅力や意思で習得できるスキルも欲しかったなぁ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 20:51:00.91 ID:06TWpwIy.net
>>989
習得にステマイナス6ってのがね・・・特に筋力知力
それが消費してもよくなる頃にはもうそんなもんなくてもいいっていう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 21:17:40.70 ID:SNH/KfH7.net
理盾あるとすげー嬉しいけどなあ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 21:28:21.55 ID:bHmsE8JH.net
スレ立てるぞー

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 21:30:12.44 ID:bHmsE8JH.net
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ101【片道勇者】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1488803363/

20までレスが無いと高速で闇に飲まれるから適当にレスしていってね!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 22:32:08.95 ID:3MwwdMK0.net
くっさ!(死亡)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:03:42.65 ID:WmMJ2kNS.net
闇さんが追ってきて風呂入れないからな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 01:23:14.16 ID:J96XR1HD.net
モヒカンに消毒されても文句言えないばっちさ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 01:35:30.89 ID:0Ak1YdwF.net
おのれ闇!許せんぞ
この伝承の長い棒のサビにしてくれる!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 01:57:33.75 ID:7LLQmoOy.net
このスレは黄色クリスタルが乗っ取った

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 02:05:51.69 ID:IlMIJfNt.net
我が最強のモコモコのバトンを喰らえェェェーッ!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 03:38:27.09 ID:eXHfusXU.net
ume

総レス数 1000
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200