2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SRPG_Studio Part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 19:11:34.13 ID:4D2eGVNF.net
SRPGstudioで作られたゲームについて語るスレです

作る側の人はゲーム製作技術板
SRPG Studio 21章 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1485275620/
へどうぞ

公式
ttp://srpgstudio.com/

前スレ(SRPG_Studio Part3)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1476519554/l50

SRPG_Studio Wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/27.html

ふりーむのSRPGstudio作品
http://www.freem.ne.jp/search/SRPG%20Studio

フリーゲーム夢現のSRPGstudio作品
https://freegame-mugen.jp/tagcloud/SRPG%20Studio_1.html

◆注意事項◆
・ゲーム製作に対しての中傷禁止
・公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をせずマナーを守りましょう
・自作品の紹介自由

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 19:13:07.87 ID:4D2eGVNF.net
訂正
◆注意事項◆
・ゲーム製作者に対しての中傷禁止
・公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をせずマナーを守りましょう
・自分の制作のゲーム作品の紹介自由

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 09:27:43.90 ID:UhVs2elT.net
>>1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 19:50:36.85 ID:w+p3ZSBg.net
自動色塗りツールって最近話題になってなかったっけ

>>1


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:30:50.68 ID:uOsnjLxr.net
んなもん使われてもバレバレだし、人の努力がこもってないもん見せられたら萎えるわ
最低限ハーチウム並のレベルにならないときつい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:11:31.10 ID:R1FSaff6.net
無茶を言うなよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:16:29.60 ID:8Dp2Iavp.net
できないなら12万払うくらいの気概を見せろや

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:22:07.02 ID:ECFmg92R.net
まさひと君ゲーム全然売れないね
この勢いだと絵師に払った12万も回収できないんじゃないの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:32:41.76 ID:5/VivGqU.net
タイトルイラストが高クオリティなだけあって騙されて購入してしまう人が続出しそうだな
作品のレビューが楽しみだ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:37:16.97 ID:R1FSaff6.net
体験版あるんだから騙されたは通用しないね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:58:59.55 ID:QcdfNGVp.net
まさひとくんうざがられながらも
頑張りは見られたからな、せめて絵師代の回収くらいはクリアさせてやりたいが。。

ワイは買わないけど(笑)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:03:27.71 ID:pULCedeG.net
体験版やった身としてはあの手抜きマップで頑張り見せられたとは微塵も思わんよ
赤字で目を覚まして欲しいわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:07:33.76 ID:QcdfNGVp.net
よし、わかった
怖い物みたさで体験版やってみるわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:13:16.93 ID:5/VivGqU.net
まさひとくんの活動について知れば知るほど
身の程を知らず高望みしてる初々しい感じがいたたまれなくなってきた

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:32:41.49 ID:kcH8xCKu.net
既に29dlってのが驚きだよ、

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:41:10.21 ID:QcdfNGVp.net
とりあ4章まできたけど
もう無理酷いw

セリフが稚拙すぎる
MAPが稚拙すぎる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:50:34.48 ID:pULCedeG.net
せやろ?俺も4章で運ゲーするの嫌になって止めたよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 23:19:46.10 ID:QcdfNGVp.net
そこらの凡作無料フリゲのがマシ
予想以上に酷かったで。。
ワイ基本的には甘め評価なんだがな〜(´・ω・`)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 23:36:27.63 ID:A9D93+H0.net
体験版ダウンロードして見てたら
作者さんに申し訳ないが
一章の途中で即やめました

フリーゲームでも有料ゲームでも
この作者さん今まで他の人がSRPG Studioを使って作ったゲーム
おそらく一度もやったことないでしょう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 23:36:48.22 ID:pULCedeG.net
自分もいつもは他人に甘いんだけどなあ
流石に一線超えてるとね…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 23:47:09.64 ID:aTu6E4Az.net
まさひとくんて誰?
製作者の中傷禁止とテンプレにあるのに意味不明
そもそもどんなゲームかも知らんが

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 23:47:42.60 ID:en7e2lSI.net
前スレで未完作品を投下しても良いか伺った者です(>>926
製作者スレにもWIKIにも投下させていただいている未完作品ですが、
こちらのスレでも是非ご意見を頂ければと思いまして…
どうか、率直な感想をぶつけていただければ幸いです

https://www.axfc.net/u/3779815?key=srpg

PASS【srpg】
タイトル:Flame Espadia

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 23:49:13.74 ID:ECFmg92R.net
まさひとは自分でそう名乗ってる作者だよ
つーかゲームに対してこれはクソゲーだって言ったら

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 23:50:30.67 ID:ECFmg92R.net
途中送信しちまった
ゲームに対してこれはクソゲーだって言ったら
そのゲームを作った作者まで非難したことになり製作者の中傷禁止に抵触するっていうなら
もうゲームの批評なんかできないじゃん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 00:01:32.02 ID:UZDaUA+m.net
ワイアンチ活動みたいの嫌いやし、批判どころか応援してたけど
体験版やって印象変わらざるをえんかった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 00:11:00.86 ID:h/DcUrdl.net
エロ同人は板違いだって言ってるだろ
しかるべき場所でやりなさい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 00:12:21.20 ID:e+jkZjOJ.net
>>16
それでも30分かからずに4章まで進めたのか
そこまではサクサクだった??

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 00:16:40.72 ID:UZDaUA+m.net
>>27
サクサク
支援役もレベルあげとこ思って
2章一回やり直したくらい。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 00:19:58.27 ID:e+jkZjOJ.net
>>28
レスthx!
プレイ報告も本当乙です

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 00:23:17.14 ID:2079xDGT.net
間違いなくまさひとゲーやるよりだったら>>22やった方が建設的

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 00:36:06.12 ID:e+jkZjOJ.net
>>22
現在2章までだけど軽く感想

マーキング鵜呑みにしてたら敵の弓に味方が撃たれたw
難易度はヌルくはないけど、それでもサクサクプレイできるバランスだと感じた
純粋に続きが楽しみな作品
ルルの悪戯好きっぽい雰囲気が憎めなくて好き

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 01:09:13.53 ID:UZDaUA+m.net
>>22
ちょっとやってみたけど、めっちゃええやん!
FASTクリアボーナスとか燃えるわー
クリティカルの演出もいい感じ

33 :22:2017/02/25(土) 01:13:43.32 ID:HLI/+Uz9.net
>>31
感想ありがとうございます!
アーチャーの射程マーキングは作者のスクリプト技術ではどうにもできませんでした…
完全に仕様の状態になっています、後でリードミーに仕様として追記しておきますね
サクサクプレイしていただけているようで本当に良かったと思います
ダレる展開が極力無くせるように頑張ります
ルルは作者としてもセリフ考えるのが楽しいですね、匙加減が難しいキャラでもありますが…

34 :22:2017/02/25(土) 01:31:43.34 ID:HLI/+Uz9.net
>>32
ありがとうございます!
FASTクリアは作者がクリアで来たターン+3ターンくらいで設定しています
そこまでキツめではない…はずの調整でやっていますが、ここらへんの意見を頂けるとすごくありがたいです!
クリティカル演出はティアサガっぽくしてみました
やっぱりシャキーンッていいなあと思うのです

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 02:11:57.33 ID:E0UpWipp.net
>>30
俺は彼のゲームのほうがカオスで好みよwグラフィックだけはいいしね
中身がどうなるかわからないのが同人ゲーの醍醐味だわw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 02:58:01.69 ID:XoYEHdtX.net
シャーロットのレベル上がりやすいなーって思ってたら杖売ってなくて焦った

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 03:33:09.00 ID:UZDaUA+m.net
他ゲでもほとんど使わないから
このまんまでもいいんだがポーションたかっw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 06:44:55.26 ID:2079xDGT.net
というか女の子たちめっちゃ可愛いなこのゲーム
ハズレいないじゃん
メインヒロインっぽいリィナが正統派っぽくて特に好きだわ俺

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 07:04:37.05 ID:YAH254E+.net
>>35
カオスっつーかヴァニティだろまさひとゲーは
中身なんもねぇ
というかまさひとゲー以下って侮辱としては最大級だぞ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 10:15:19.62 ID:e+jkZjOJ.net
作品晒し失礼します

作品「神竜王国の戦士達Ver.1.05」

https://www.axfc.net/u/3779928?key=srpg

ダウンロードの容量削減のためRTSファイルは抜いていますので、プレイの際は別フォルダのファイルをコピーしてください
一通りテストプレイしましたが、難易度についてはノーマルを推奨させていただきます

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 10:20:11.01 ID:e+jkZjOJ.net
>>40ですが
12章クリアまでプレイ可能だと思います
連投謝罪 orz

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 11:04:07.66 ID:tVgwsOIV.net
>>38
やっぱリィナちゃんかわいいよねおっぱい大きいし
男キャラもなかなかキャラ立ってて今の所悪印象なのがいないってのがいいカンジ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 11:46:47.64 ID:E0UpWipp.net
フリー素材なのに見慣れてないんだな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 12:01:13.70 ID:wyV3PX2W.net
有料素材だろあれ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 12:20:31.90 ID:l8Pupxct.net
言葉の定義の問題だけど、有料だろうが無料だろうがフリー素材はフリー素材だろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 12:27:14.15 ID:tVgwsOIV.net
まさひとくん来ちゃった?
別にイラストだけじゃなくキャラがかわいいって言ってるんだけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 13:15:48.93 ID:l8Pupxct.net
ん?なにか勘に触る事言ったか?
まさひとでもないし、文句言っているわけでもないぞ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 13:19:06.53 ID:E0UpWipp.net
>>47
発言がどこか気持ち悪いから、いつもの奴なんだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 13:27:56.53 ID:uoYCGFAo.net
フリー素材は、ライセンスが必要ない=無料って意味で捉えてたなー
意味が決まった言葉でもないし、人によって解釈違うんだろうけど
てか勘に触るはついちょっと笑ってしまった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 13:34:38.32 ID:tVgwsOIV.net
そもそも>>43の発言がどういうことなのよ
「キャラがかわいい」って感想書いたら「フリー素材なのに〜」とか意味がわからない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 13:35:17.34 ID:E0UpWipp.net
>>49
有料フリー=購入すれば規約の範囲で自由に使って構わないって解釈だったな

いずれにせよ、何故か噛みついてくる鼻息荒いtVgwsOIVはアレな奴

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 13:44:25.30 ID:rmUjXpE7.net
>>40
5章ぐらいまで遊んだよ

シナリオ…王道を行く、よくある系
      シンプルだけど、それがよし
      細かい演出とかにこだわってるのが見えるが、
      キャラ会話のときに名前表示した方がいいかも?

難易度…とりあえず、ノーマルで
      とにかく三すくみありきで行動をしないと痛い目を見る
      敵が基本タフガイなので、武器選択には気を使う
      数の暴力の部分があるので、爽快感には欠ける部分あり
      無双出来なくても、役割をきちんと理解すれば素直に進むのが◯

演出…キャラごとのグラフィックに拘りを感じる
     一部のキャラだと戦闘BGMが変わったりと多彩な部分あり
     RTPをうまく使いこないしてるのも◯

個人的な総評…じっくりやるにはいいゲームなんだけど、何せ敵の数が多い
          戦争ものと考えるとリアリティがあるけど、
          聖戦の系譜よろしく数の暴力になりがちなのが気になった
          全体的に見れば、個人的に好きなゲームでした

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 13:49:23.27 ID:0C7BgMb9.net
いやどう考えてもアレなのはE0UpWippだろ
平和にスレが進んでたのに突然脈絡もなく>>43みたいなこと言いだす意味がわからん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 13:52:51.75 ID:FQuTCk1K.net
脈絡もなさそうに荒らしたように見えたならすまん、そんな意図はなかったよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 13:56:41.01 ID:l8Pupxct.net
賞賛している流れなら、賞賛以外はどんな発言(ネガティブ以外の発言含む)も許されない
叩いている流れなら、叩く以外の一切の発言(ポジティブ以外の発言含む)は許されない
そんなもんだよ2chなんて

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 14:46:17.73 ID:s5wjc7xX.net
>>52
プレイと丁寧な感想ありがとうございました!

名前表示について

モブに名前をつけてないことが大半(顔グラほぼ流用前提なので)なのでかなりどうするか悩んでます
更新する時はそれっぽい名前考えて表示にするかもしれません(前向きに検討)


武器の選択について

場面に応じて使う武器を考える調整がしたかったのでかなり武器性能は差別化させました
育った仲間に鉄の武器を持たせればどうにかなるバランスもいいとは思っているんですが、折角自由に作れるのでこういうのもやってみたくて……


敵の数について

自分がこうしてみたいというのを盛り込んでいたらこんな感じになってしまいました
敵数減らして調整してみたものの、テストしてみると物足りなかったので今の状態に戻した経緯が……orz
同じ声が多いようでしたら敵数減らしたイージーモードを新しくつくるかもしれません

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 15:19:27.45 ID:J3zdPak3.net
ストーリーよりゲーム攻略したい派だから会話スキップしてたら
最初のマップで町を占領されてゲームオーバーになったわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 15:34:15.18 ID:J3zdPak3.net
育てれば誰でも強くなる個性の欠片もない無双ゲームより
スキルと武器を駆使して攻略する好きなタイプのゲームだわ、完成が楽しみ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 16:22:31.20 ID:rmUjXpE7.net
>>56
あ、いや
辛口ですいません
自分もエムブレマーだから、どこまで言っていいか分からんかったとです

製作頑張って下さい!
ぶっちゃけると、システム面が参考になりました

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 17:26:25.75 ID:NZhbZ3l6.net
作品の話ならベタ褒めでも辛口でもいいと思う
自分で作品を張ってそれをプレイする人が増えて活気が戻ってきた感じ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 20:36:27.68 ID:nqhp6aR7.net
この流れに便乗して自分も…
タイトル『レラカムイストーリー 〜憎しみと償いと〜』
本体https://www.axfc.net/u/3771321?key=srpg
パッチhttps://www.axfc.net/u/3771558/srpg
パッチ当てないと13章で積みますのでお気をつけ下さい
16章のOPまでですがよろしくお願いします

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 20:43:24.93 ID:NZhbZ3l6.net
>>61
おお、いい流れ!
注意事項増やした甲斐あったわ〜 さっそく遊ばせてもらうぜ!
ただ感想を確約できないのは勘弁な!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 20:50:54.91 ID:J3zdPak3.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1168035.jpg

二つめのマップにして終盤の四天王クラスのボスが出て来たんだけど
勝利条件がこいつを倒すことになってるしどうすんのこれ?
最高難易度の調整は8章まで済んでるって書いてあったけど負けイベントなのかな?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 20:55:41.36 ID:ucVe9N+Z.net
遅い脳筋ローグ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 20:57:31.41 ID:J3zdPak3.net
主人公で突撃したら返り討ちにあってゲームオーバーになった
ターン開始のセーブも無いし最初からだし敵が多いし9割倒さないとボス出てこないし
大人しくノーマルでやるしかないか

66 :61:2017/02/25(土) 21:00:18.38 ID:nqhp6aR7.net
>>62
ありがとうございます!感想は出来たらで全然構いません!

16章のOPと書きましたが15章までです

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 21:03:06.61 ID:ucVe9N+Z.net
>>65
スキルと武器を駆使して攻略しよう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 21:18:29.64 ID:J3zdPak3.net
まぁそれが可能なら何度でも挑戦するけどね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 22:01:32.96 ID:s5wjc7xX.net
神竜王国作者ですが、ハード、限界難易度に関しては一切加減していません
ターンをかけすぎると敗北濃厚になります

ノーマルでは敵リーダー強化はありませんのでじっくりプレイできます

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 22:13:57.23 ID:J3zdPak3.net
時間のかけ過ぎによる強化状態ってこと?
手間取って増援が駆けつけるなら分かるけど物語上なんの理由もなく肉体強化ってのは斬新だな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 22:33:22.62 ID:s5wjc7xX.net
>>70
強引で申し訳ありません
テストプレイでは20〜30ターンくらいでクリアしてるので強化される前に敵指揮官倒してます
最高難易度でも2章はまだ簡単な方で、5章ではかなり事故っています

72 :22:2017/02/25(土) 22:52:06.79 ID:HLI/+Uz9.net
返信遅くなってしまいました…申し訳ありません
>>36
杖売ってないのは完全に作者の設定ミスです、申し訳ありません…
本当ならリガ村の拠点に売ってるはずだったんですが恐らく『ハードダガー』を追加した
拍子に削除してしまったのかと…
次のバージョンで追加しておきますね
>>37
このゲームではポーションを隣接する味方にも使うことができるので若干値段は張るように設定しています
ネタバレになるのですが、このゲームにおいて杖を使える下級職のキャラはシャーロットのみとなっておりまして
シャーロットのみでは回復が追いつかなくなる展開も増えてくる可能性があります
ですのでなるべくたくさんのキャラにポーションを持たせておくといざというときの回復に便利かもしれません
>>38>>42
キャラ可愛いとの感想、ありがとうございます!
これもBlueForest様からいただいた素材の優秀さに起因するところが多いのではと思います
リィナが可愛いという声も度々いただくので、作者としても本当にありがたいです
ただ、作者の画像編集技術の稚拙さ故に、せっかく頂いた素材を上手く使いこなせていない感がありますね…
無理な拡大縮小変形や画像の合成、色変え等によって、立ち絵の画像が歪んでたり荒くなってしまったりしてるところが多々…
特にレオやリィナの立ち絵はかなり無茶な合成を行っているので、違和感を感じる人は多いかもしれません…
ここらへんに関しても、もっと精進させていただきたいと思います
 
ご感想、本当にありがとうございました!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 23:01:58.95 ID:J3zdPak3.net
>>71

やり応えがあるのは好きだけどターン制限はきついなぁ
個人的には制限なくても周りの敵が強いから十分難しいと思うけど
自分だけの意見で廃止するわけにはいかないだろうから他に同様の感想が寄せられたなら検討してみてくだちい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 23:19:34.06 ID:s5wjc7xX.net
>>40です

依然寄せられた意見に「50〜150ターンかけてクリアしたが……」
という声があったので苦渋の思いで導入したターン制限です

撤廃するのはいいのですが(自分ももう少し気楽にテストプレイできるし)
「〇〇ターンもかかった」という声が出るのは当時正直かなり辛かったので

75 :まさひと:2017/02/26(日) 00:10:01.68 ID:t0jSLDtM.net
「 神竜王国の戦士達 」 Ver.1.05について質問があります。
ゲームを起動しようとすると、
『ロードに失敗しました』
と表示されます。

これは僕のパソコンが故障しているのでしょうか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:16:02.56 ID:Zd1bmUel.net
>>75
>>40参照

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:16:44.40 ID:EHziFpFf.net
自分もRTPって何? 別フォルダ?って困惑したけど聞くまでもなく自分で調べて自己解決したわ
そのくらいの知能もないのか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:20:44.30 ID:z3d+t+ik.net
製作スレじゃなくてこっちに晒すならRTP抜かない方が親切かもね
向こうだったら分からない人はいないだろうけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:30:14.90 ID:d9xPBEBk.net
>>61
難易度ハードでやってるんだけど、バグっててステージをクリアすると
出撃させていたキャラクターの全ステータスが勝手に上がってしまう
ttp://i.imgur.com/CDenWCi.png

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 00:35:42.27 ID:nmZtS3+o.net
まさひとくんは製作者なんだよなぁ

81 :まさひと:2017/02/26(日) 00:44:34.56 ID:t0jSLDtM.net
RTPをダウンロードしたんだけど、それでもエラーが出る。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 01:55:28.79 ID:q1GMpPlX.net
ターン制限はプレイヤーへのストレスになりやすい要素だからなあ・・・あんまり厳しくしたり毎マップ急がされるのはあんまり好ましくないかも
毎回ではなくストーリーと合わせて時々ターン制限マップを出したり、時間をかけてもそれほどデメリットが無いようにしたり、単純にかなり緩いターン制限とかもいいかもしれない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 02:17:26.92 ID:mviNLKzZ.net
>>82
>>40ですが……
ノーマルに関しては「初見でもクリアできるように」と思ってターン制限もつけてなければ
早期クリアでボーナス獲得できるようにもしています

ハードやその上の難易度については少し検討してみますが、妥協しても緩いデメリット位はつけさせていただきます

以前いただいた声を踏まえて「初見プレイならノーマルを選べば大丈夫なように」ということでバランス調整はさせてもらったつもりです
作品を晒した者の責任としてテストプレイは入念にしてクリアできるもので作らさせてはいただいておりますが……

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 02:55:11.42 ID:mviNLKzZ.net
>>40ですが連投謝罪
初見殺しが発生しないデータをパッチファイルでアップしますが、
「最初から始める」からプレイされないと反映されませんのでご注意ください

https://www.axfc.net/u/3780275?key=srpg

RTSファイルがほしい方はこちら↓(持ってる方は不要です)

https://www.axfc.net/u/3780276.zip

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 03:15:53.90 ID:frLD4yTm.net
ターン制限とロストはストレス以外のなにものでもないからな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 03:21:40.24 ID:m7HIrDSc.net
ロストがストレスってのは人によるだろう
ノーリセットでやる人だって少数ながらいるんだし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 03:36:17.64 ID:pqwyspN7.net
>>22
一通りプレイさせてもらった
ボーナスに拘らなければ安全に、逆に狙いに行けば程よい緊張感を持って進める事ができて自分は楽しくプレイできた
キャラの掛け合いも面白かったので続きが楽しみ

ただ2点気になった所があるのでご報告 既に確認済みだったら申し訳ない
・2章でリィナがアイテムを拾うイベントがあるが、違うキャラ(確認したのはクラウス)が先に指定されたマスに乗ると、リィナがその後に乗ってもアイテムを取得できなかった
・5章でルルでガドウに話しかけると立ち絵の表示位置が他キャラの時と違う(ルルの立ち絵が左右に同時に表示されたり、ガドウの立ち絵が左右をいったりきたりで安定しない)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 05:24:30.95 ID:t7vnO4I7.net
ワイはロストありのが緊張感あって好きだけど
ロストありだと事故が怖いので、速くて脆いシーフタイプは使いづらくなるし
ロストあり、なしは選択できるのが理想的かな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 05:53:58.30 ID:4XeRRw7T.net
>>79
報告ありがとうございます、修正しておきます
ただパッチ上げられるかちょっとわからないのでとりあえずノーマルでお願いします

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 08:42:34.97 ID:8ofcxx52.net
自らハードを選んで文句言ってるのか…

91 :22:2017/02/26(日) 10:02:01.85 ID:8ws9WZ8h.net
>>87
遊んでいただきありがとうございます!
好印象を持っていただけたようで本当に嬉しい限りです!
>リィナ場所イベバグ
これは場所イベの設定ミスでした…待機イベで設定したせいですねこれ…
次回からリィナがそこに乗った場合のみ「調べる」のコマンドが出るように設定しておきますね
しかし、ちゃんと『幸運のリング』を拾っている方がいてくれて安心しました
完全に隠しとして入れていますがプレイした方が誰も拾ってなかったらどうしようと思っていましたので…
『幸運のリング』を拾った後の拠点で手に入る『ヴァイラリン』はリィナの有用性がガラッと変えるアイテムなので
是非手に入れていただきたいところですね〜
ちなみに4章にもファルミアで「調べる」コマンド出る場所がありますので、是非とも探していただければ…!
>5章会話バグ
修正させていただきました…
この手のバグはかなり恥ずかしいので絶対やらないようにしていたのですが、やはりやらかしてしまったようです…

数々のバグ報告本当に感謝します!
こういったバグはどうしても1人では取りきれないところが多く、報告いただけるのは本当に助かります!
特にリィナの場所イベバグについて気付くなんて、恐らく2章を複数回プレイして下さったのでしょうね…
本当にありがたいです…次からはもっとバグを減らす努力をしますのでどうぞよろしくお願いいたします!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 10:56:47.95 ID:6FK/yifm.net
ロストがストレスとか抜かすゆとり共のせいで本家FEが凋落していく

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 11:33:32.94 ID:ZFHqBleL.net
カジュアルはまだしもフェニックスなんてデバッグモードを製品に入れちゃった時点で終わってる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 11:49:37.22 ID:sgtpnwFL.net
ロストないゲームはそのぶん敵も強くなるからどちらが難しいとは一概に言えへんで

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:06:46.90 ID:jiA6l8Qe.net
>>40
さっきノーマルで3章クリアしましたけど、
味方ユニットのうち、ガーディアンだけが高山を通過できるのはそういう仕様なんですか?
待ってたら動いてくる敵を倒して、
増援出ないように砦踏んでなんとか抜けきったのが59ターンってこんなクリアの仕方で良かったのかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:17:16.61 ID:mviNLKzZ.net
>>95
>>40ですが
ガーディアンだけが高山を通過できるのはそういう仕様なんですか?
→はい、そうです

増援出ないように砦踏んでなんとか抜けきったのが59ターンってこんなクリアの仕方で良かったのかな
→想定していません むしろあれでもまだ越えられたというのが驚きです

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:20:05.07 ID:jiA6l8Qe.net
>>96
他にどんな解法があったんだろう・・急激に難しくなってビックリしましたw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:27:09.68 ID:mviNLKzZ.net
オープニングの会話などでキャラにしっかり説明させてるんですが
「正面突破は危険だ」って……

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 12:32:42.52 ID:jiA6l8Qe.net
すいません、流し読みしてました

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 15:18:01.37 ID:WfPoBrU7.net
まさひと ブログのコメ対応だけはメッチャ早いな そして煽る煽る

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 15:46:22.06 ID:6mwvR5uS.net
ブログなんてあるんかい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 15:58:44.46 ID:EHziFpFf.net
指摘されても何が悪いのか理解できないみたいだし
精神疾患かほんまもんの子供だろうね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 16:00:36.89 ID:t7vnO4I7.net
64人も買ったのか・・・可哀想に。。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 16:08:41.62 ID:8ofcxx52.net
割と買ってるなw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 16:09:20.64 ID:bYbLVnOS.net
まさひとくんは30代だって本人が言ってた
創作界隈はちょっとおかしい人がチラホラ出てくるからね
ツイッター見てても程度の差こそあれちょっとアレな人いるし

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 16:11:18.15 ID:t7vnO4I7.net
ここで紹介される無料フリーでもここまで出来の悪いのは見た事ないのだが。

つまりどれほど内容がアレでも、イラストさえよければこれくらいは売れるって
目安にはなるな。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 16:17:11.06 ID:bYbLVnOS.net
あのイラストで64は少ないな
マップとテキストを普通レベルに作り込んであればもっと売れてただろうにね
最初の一本目で悪印象与えたから次作るとしたらもっと厳しくなる
お気に入り入れてた人間の大半は見限ったんじゃないか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 16:45:18.74 ID:BwByvk8u.net
まさひとくんの敗因を、個人的にだが分析してみた

1.スレで大々的に宣伝するも、指摘の声を聞いていない
 値段設定で「強気だな」って匂わせていても、微動だにせず
 まぁ、後の事を考えたら後の祭りなんだけども

2.いざ体験版が出来上がって、バランス問題の総ツッコミ
 テストプレイヤー以前の問題、本気で「自分ができるのなら他人も出来る」を地で行った
 外伝、紋章、聖戦の系譜好きなら、始めでつまずくことを想定できたのでは?

3.人の意見に耳を貸さない、同人だから強気で行ってしまった
 たかが同人、されど同人
 64人に売れたと考えれば、いい薬になったんじゃないかと

結論から言うと「同人なめ過ぎ」
大方「萌え絵で釣れればウハウハ」と目論んでいたかと

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 16:59:29.58 ID:45atZ0vX.net
絵師の人は仕事出来て良かったと思ってるのか、これはやっちまった…と思ってるのかどっちなんだろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:03:21.87 ID:BwByvk8u.net
やっちまったって思ってるのなら、絵描きの人も仕事向いてないなとしか言えんぞ
自分の仕事はきっちりやったと思いたい>挿絵

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:19:55.16 ID:t7vnO4I7.net
絵師は上手いけどなんで腹パンのみなんや
売りにいくなら普通にセックスシーンにしとけば
もう少し売れたんじゃねーのかな。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:22:13.15 ID:6FK/yifm.net
出来があんなんでも一応売れてるあたりやっぱオリグラってのは相当な強みだな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:22:34.45 ID:WfPoBrU7.net
エロゲ買う人に「お前らエロシーンにしか興味ないの?」なんてコメ返しする奴だし…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:30:13.73 ID:Ark1hDzQ.net
まさひとくんはゲーマーとしての腕ならプロ級だったのでは

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:31:10.96 ID:BwByvk8u.net
>>113
ああ、あのコメントは山賊の人に喧嘩売っていたよな…
実際、山賊ゲーは「エッチしたいのなら、シナリオなぞる難易度用意したぞ!」って大盤振る舞いも売れた要員だと思う

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:37:35.44 ID:E/6M2iWA.net
騙す気満々の商品だし被害者はレビューとかで警告すべき

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:39:49.59 ID:Ark1hDzQ.net
dlサイトは否定的なレビューは書けないはず

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:41:26.39 ID:AyruhYhI.net
あんまりネガると運営が掲載してくれないんだと

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:51:46.69 ID:WfPoBrU7.net
絵は綺麗! でも難易度高すぎ圧倒的ボリューム不足! アップデート期待!
これくらいなら大丈夫かも

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:53:08.25 ID:t7vnO4I7.net
あんまりどころか名作になりそこねた惜しい作品

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:53:45.86 ID:t7vnO4I7.net
わり、途中で書き込みおしちったw

あんまりどころか名作になりそこねた惜しい作品
て書いても不可くらった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 17:57:11.77 ID:g/g2+V4/.net
本人にとっては不本意だろうけど純粋に絵だけでどれだけ売れるかの試金石としてありがたい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:01:38.46 ID:ZTCEO2On.net
DLsiteは褒めつつその裏の意図を読ませるようにすれば通るよ

Hシーンは本番は無く、なんと腹パンシーンのみで作者さんのこだわりが感じられます。
ゲーム自体の難易度も高く、SRPG好きでもトライ&エラー必至でやりごたえがあります。
詳しくは体験版をプレイしてご自身の目で確認することをおすすめします。

みたいなかんじに

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:03:14.96 ID:t7vnO4I7.net
ワロタw上手いな
それなら通ると思うわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:31:28.19 ID:8r3mf7+8.net
まさひとのブログ見てきたけど、本当に人の意見聞かない奴だな
自分の事しか考えられない奴に売れるゲームなんか作れるわけない

初期のスレにもこんな奴いたな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:39:36.08 ID:BwByvk8u.net
なんというか、ある意味であの精神のタフさが羨ましい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 18:59:45.11 ID:EHziFpFf.net
次回作を作る気でいるぞあいつ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 19:11:39.14 ID:bYbLVnOS.net
今回の教訓が活かされることはなさそうだけど
まぁ頑張ってくれって感じね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 19:21:48.76 ID:BwByvk8u.net
となると、また製作技術スレにまさひとくん降臨するのかよ…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 19:30:58.47 ID:MhzY0b3z.net
まあ作者叩きや対立煽りで全方位にヘイト撒き散らされるよりはええわ
鬱屈はぜひとも創作で健全に発散してくれ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 19:37:36.91 ID:t7vnO4I7.net
まぁ廃れてたスレが最近盛り上がってきたのは
皮肉にもまさひとが湧いたからってのも少しはあるかもな。。
住人の意見は何一つ反映されなかったけど(笑)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 20:22:03.97 ID:KyLZYDDu.net
まさひとくんとやらの作品を買った人、いるの?

作者はスレ降臨でアドバイスも聞かない人のような変な人間のようだが
体験版どまりのプレイなら、ゲーム自体にそこまで怒る必要もないような?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 20:27:05.78 ID:KyLZYDDu.net
1行目、消したつもりが変な文になった「聞かない変な人間」で

ブログに何か書いたことも批判するのはただの作者中傷じゃないのか?
追加された>>2を守れてないなら、このテンプレいらないんじゃ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 21:10:55.92 ID:Ark1hDzQ.net
>>133
すまんかった
みんなも以後気をつけような

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 21:13:24.18 ID:WfPoBrU7.net
中傷ではなく単なる事実を言っているだけだよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:36:53.21 ID:8r3mf7+8.net
あれだけマイナス方向に突き抜けてるとどうしてもね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 23:01:57.59 ID:4rDVOqfr.net
ていうかエロゲじゃないってのが衝撃的だわ
マジでこのスレで取り扱う案件だったってわけか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 01:50:11.02 ID:in6ua9cC.net
少し前にマップはあまり力入れるつもり無いみたいな事言ってたけど、
それならせめてヌルゲーにしてくれればな

難しい上に単調で工夫無しって物好き以外は投げてしまうで

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 01:55:04.42 ID:in6ua9cC.net
>>132
2chなんてそんなもんだよ
前スレの最後でも同じ疑問に対して、屁理屈言っている奴何人かいたじゃん?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 02:14:06.51 ID:yFgdMw9a.net
ワイもそんな酷評したかないんだけど
限度ってもんがだな・・・(´・ω・)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 09:14:55.62 ID:c0Nrwvam.net
別に批評を頼んでるわけでもないんだから黙ってりゃいいんじゃないの

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 13:43:41.39 ID:uzQUaMVe.net
見てきたけど色々と酷いね
てか絵師の仕事もちょっとどうなの……
主人公の目が違法ドラッグバッチリキマってる感じなんですが

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 14:02:28.93 ID:V7tw10w1.net
画風に関しては単に好みの問題じゃろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 14:16:42.07 ID:T/z26DMv.net
絵柄は好みの問題としても枚数少ないのはアカンね
これじゃあ絵師に12万出して頑張ったって評価から
ケチって12万しか出さなかったに変わるわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 14:55:42.52 ID:AfkcP0la.net
サンプルがまた差し替えられてた 違うそうじゃない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 14:56:35.84 ID:V7tw10w1.net
極端すぎるw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 15:12:45.49 ID:HoNUf1gW.net
あんなクソガバガバマップ見せたらもう誰も買わないだろ…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 15:30:38.39 ID:I/Tp49dc.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1170069.jpg

これって体験版用のマップじゃなくて製品版もこんな感じなの?
だとしたらさすがに金取っていいレベルじゃないんだけど
OPも無くいきなり山賊退治に変わり映えのしない農園マップ、3面のこの光景をみたら
絶対買おうとは思えないけど平均点数も割と高いし購入者が70人もいる事実に目を疑った

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 15:44:32.29 ID:VnGditTu.net
しかし外伝から776まで体験した人なら
たとえ体験版だけでも
普通はマップ作りセンスがここまで低いなんてありえないでしょう.....

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 15:48:02.71 ID:FT13GODF.net
ウォーリーを探すんだよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 15:59:14.12 ID:DWxIcHyF.net
まさひとくん、今までにないタイプだな
地雷と言われたサークルの中でもこんなやついなかった
なんというか純粋過ぎるのかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 16:07:50.50 ID:EHGnZ8ZC.net
もうまさひとはいいよ
あんなヤツの話したって何の意味もない
そんな事よりこのスレに上がってるゲームやろうぜ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 16:11:01.37 ID:DWxIcHyF.net
まさひとくんが強烈過ぎて…

このままじゃあかんな
なんのゲームやろうかな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 16:36:19.58 ID:HoNUf1gW.net
今このスレに3つゲーム上がってるから上から順番にやっていくと良いぞ
どれも未完だけどやりごたえある

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 16:59:19.59 ID:zt7uFJyh.net
未完は苦手、テストで遊ぶのとクリアを目指すのは違ってくるし、完成でお勧めない?
VS、ハーチウム、ロンドリアはプレイ済

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 17:07:27.26 ID:ryGcZu7s.net
Mistria Hrizon・・・難易度がやや高めだがゲームバランス、ストーリー共に面白い
エルテール大陸物語・・・RTP絵と後半大味なバランスが気になるが、ストーリーやキャラ描写がとても丁寧
とりあえず自分でプレイして満足度が高かったのはこの2つ
ランタイムサーガは未完だけど38章まで出来ているという大ボリュームなのでこちらもおすすめ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 17:11:01.93 ID:VnGditTu.net
やはりエリーニュエスかな?
歴史小説見ながらゲームをやる気分が好きならオススメ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 17:14:28.43 ID:kPLcbuOf.net
ランタイムサーガ好きだわ続き楽しみ
キャラ同士のやり取りが安心感あるというか王道っぽい雰囲気が良い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 17:21:53.84 ID:vcXVytT7.net
ランタイムサーガで速さのカードが何章で取れるか覚えてる人います?
他のカードは全部見つけられたけど、それだけ取り逃してしまって……

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 17:53:46.85 ID:zt7uFJyh.net
ランタイムは以前のverでやったし完成が楽しみだけど、さすがに未完状態で最初からまたプレイはできないなぁ
エリーニュース、ミストリア、エルテールね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 17:56:49.58 ID:mu4mrPSk.net
>>148
延々と農園マップだよ
道が縦か横かの違いしかないよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 18:00:56.61 ID:DWxIcHyF.net
エリーニュースはくっそ面白かった
ちょっと癖あるけどね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 18:14:53.48 ID:c0Nrwvam.net
エリーニュエスだよ
タイトルはキチンと憶えてあげて

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 18:45:08.37 ID:uw8RCfMc.net
ランタイムはとにかく必殺のモーションが簡潔かつ華やかで素晴らしい
でも未完のままでは評価も難しいわな
エリーニュエスおすすめなの?やってみるわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 18:47:59.63 ID:yFgdMw9a.net
一番イラっとしたのは5章

主人公が私が敵を倒すからメアリーは回復よろって会話してたのに
会話通りメアリーを回復だけさせてると5章で必ず詰むところ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 18:48:17.01 ID:QTqErGGj.net
>>159
12章の民家訪問

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 19:02:30.53 ID:vcXVytT7.net
>>166
レスありがとう!
周回する時に忘れずに行ってきます

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 19:25:16.73 ID:DWxIcHyF.net
>>163
すまん
釣られてもうた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 20:08:43.10 ID:in6ua9cC.net
>>155
もはや古ゲーかもしれないが、
非公認サンプル: 最初期だけあってゲーム部分はシンプルすぎるけどマップ構成は基本に忠実でよく練られている、そしてギャグゲー
silvania saga: こちらも初期なだけあってシンプルだが、あえてそうしたとしか思えないやばい性能の武器や杖が序盤から手に入る、それでもちゃんとゲームになっている

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 20:49:46.37 ID:vcXVytT7.net
シルヴァニアはクリアしたけど雰囲気も好きだったので忘れた頃にまたプレイしたくなってくる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 21:16:15.88 ID:x/9Rm2DM.net
非公認サンプルはちょくちょく笑った
初期のならアーサー戦記もマップ丁寧で良かった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 22:56:47.84 ID:in6ua9cC.net
wikiにあがっている未完だと
戦闘描写がやばすぎるランタイムサーガと
タイトル画面の時点で本気出してるYggdrasillだなー
どっちも今後の展望に期待している

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 00:16:58.88 ID:z3SPyWf2.net
すまん 一つだけ報告させて まさひとのゲームの人柱になってきた
敗北シーンはサンプルや渋にあった腹パンで全部だったわ…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 00:29:06.67 ID:aIco013v.net
お疲れ様です、Flame Espadiaの作者です
報告していただいたバグの修正と同時に、6章まで作成が終了しました
ほんの1章追加しただけですが、もしお暇があれば見ていただければ幸いです…

【作品名】Flame Espadia ver1.04
【プロジェクト】https://www.axfc.net/u/3781009?key=srpg
【パッチ】https://www.axfc.net/u/3781003?key=srpg

既にプレイ済みの方はパッチを上書きして使ってください

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 00:32:31.89 ID:BjKnk3uf.net
未完作品だと
とにかく戦闘アニメーションが凝っていてマップのバリエーションが多彩でゲームバランスも中々のランタイムサーガ
とにかく会話パートが作り込まれていてストーリーも良くノベルゲーと言っても通用しそうな新説魔法少女
が楽しみだな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 00:49:12.44 ID:vhAB1HLz.net
>>173
クリアしたのか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 00:51:45.81 ID:x18cXjJ/.net
>>173
えっ、サンプルで全部!?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 00:54:25.49 ID:uijBcTT+.net
>>172
ユグドラシルはスクリプト書ける人がその気になると化ける一例
ドット屋さんも一部協力的みたいだし完成形への期待が膨らむな

ランタイムはまだ先があるのか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 01:22:11.69 ID:xHIrJEWN.net
腹パンで全てってわろた

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 01:49:17.60 ID:uijBcTT+.net
あと名前挙がってなくて不思議だけど
Narouファンタジーはその道で飯食っている人なだけあって、ちゃんとラノベしてる
独自色が出ている作品なので完結する事を期待している

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 02:01:09.53 ID:WC781jwG.net
人選ぶかもな
途中までやったが俺はあのノリだめだった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 02:04:32.08 ID:0yuH6CRI.net
>>174に乙って言いたいのに>>173が衝撃的過ぎて…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 02:06:32.76 ID:z3SPyWf2.net
>>176
敗北シーンがある7章までやった それ以降はまさひとが無いと言ってるからやらない

>>177
うん全部… 敵兵と主人公の台詞に合わせてそれが流れるだけ お供の子の分や他の拷問は一切ナシ
まさひとがブログで言ってたピクシブに乗せているものがすべてではありませんって言ってたのは大嘘

初めてですよユーザーをここまでコケにおバカさんは

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 02:09:27.73 ID:uijBcTT+.net
それ以降、序盤とうってかわって神展開が待ち受けているとかミラクルなことは、無いんだろうなあ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 02:13:21.15 ID:I3csr3BH.net
>>183
お前それまじ?

まさひとくんのゲームが有料作品である以上
本当だったらまさひとくんの詐欺になるし
嘘だったらお前がやばいぞ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 02:30:45.83 ID:0yuH6CRI.net
宣伝と中身が違うって販売サイトにゴネたら返金してくれるかもなw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 02:40:30.60 ID:z3SPyWf2.net
http://www.axfc.net/u/3781053

問題の7章で負けてみたのを動画にして上げてみるよ
もしまさひとの言う通り7章しか敗北が無い発言が事実なら間違いないはず

DLパスはharapan

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 02:52:14.26 ID:I3csr3BH.net
こりゃやばいわ…

まさひとくんは物を売ると言うことをもっと勉強しておくんだったな…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 03:49:49.53 ID:ICOgdqHt.net
まさひと先生の次回作に期待してください

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 04:31:25.10 ID:rAyg//7p.net
フリーマップみたいに何度もやり直せてレベル上げが捗る作品でのオススメを教えて下さい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 05:37:10.41 ID:BeAkViem.net
>>190
未完作品だけどランタイムサーガで似たような事は一応できる
完成作品で他はスーパーナッシュ君かな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 06:16:22.49 ID:rAyg//7p.net
>>191
ありがとう
早速見てみます

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 08:26:18.70 ID:uijBcTT+.net
>>190
非公認サンプルゲー

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 09:02:23.01 ID:14LO1SM7.net
>>174
まさひとゲーの話題に埋もれて見逃してたわ…
乙です、早速やります

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 12:25:06.82 ID:WngIWAma.net
製作スレ762のゲームがなんかエラー出て起動しない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 12:29:48.71 ID:dU0t+Arr.net
>うp容量減らすためにランタイムデータ抜いてるので他の作品かツールからruntime.rts持ってこないと動きません

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 12:52:29.86 ID:14LO1SM7.net
>>174
6章終わったので感想
今までのマップと比べるとなかなか手応えがあった
ウォルフがバルディッシュ食らって即死したりいきなり出て来たエレガン持ちアーマーにソフィーが真っ二つにされたり崖登ってるガドウがフォティアでこんがり焼けたり
このゲームはチャプタークリア自体はかなりヌルいんだけどボーナス取ろうとすると結構手応えあると思う
あと王子は重要ポジションっぽいけどノーマルユニットなのかな?敗北条件に王子の死亡がなかったから試しにやられみたら撤退したっぽいけど
ボス弱体化ギミックは面白かった
というわけで次回も待ってます

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 14:53:11.84 ID:7Q9zbnZy.net
a

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 14:54:23.59 ID:7Q9zbnZy.net
すみません、はじめて書き込みます
ローダに使われてるAxfcローダの
横のえっちな広告って消せませんか?
一応未成年なので。。。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 15:03:58.04 ID:dU0t+Arr.net
flashプレイヤーを無効にすれば表示されないんじゃね?よく分からんけど
クロームだとどうしようもないや

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 15:07:26.49 ID:7Q9zbnZy.net
そうですか。。。
ありがとうございます

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 15:17:48.87 ID:NobP5Llu.net
chromeならAdblockとかで広告ははじけないか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 15:29:01.46 ID:dU0t+Arr.net
すげぇ、こんなのがあったんだ綺麗さっぱり広告が消えた
目から鱗だわ、さんくす

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 15:35:25.95 ID:+k9sPDeS.net
Chromeとか火狐なら広告抹消してくれる拡張プラグインとかどっかにありそうなもんだがな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 15:59:18.68 ID:BeAkViem.net
>>202
わからないから諦めてたけど、これはすごい!
情報ありがとう!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 16:01:27.81 ID:7Q9zbnZy.net
>>202
入れてみます!
ありがとうございます!

目に毒過ぎた〜;;

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 17:35:02.11 ID:2RSHfI28.net
かわいいw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 18:01:36.33 ID:x18cXjJ/.net
若い子もSRPGやるんだな
おっさんおばさんばっかかと思ってた

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 18:07:02.26 ID:suvvv3QD.net
セクハラしなきゃ(使命感)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 18:18:11.60 ID:sKKgNKO5.net
俺らだって小坊のころからやってたし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 18:22:57.63 ID:14LO1SM7.net
今FEシリーズに色々と動きあるから興味持つ若い子も多いのではないかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 18:25:01.50 ID:iMMf645T.net
まぁ、たしかに今ご時世の広告がうざいのには同意する
そこまで飢えてないっていうのw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 18:33:29.60 ID:3Jvpqfzn.net
まさひとは色々やらかしてその度にバックレてるから一部では有名だよ
以前は小山将人って名前でトラフィックエクスチェンジ小山商店っていう詐欺まがいのサイトを運営して、登録者から金集めてトンズラ
その後は地獄の悶絶って名前で腹パンチ小説なる怪文書を書いて売るも、こちらも千円で売ったものを翌日百円にするとかで炎上してトンズラ。ちなみに今回のゲームのなんちゃら王女はこの時からの使い回し
その後は腹パンチ萌えって名前で地獄の悶絶の頃の小説にイラストを付けて売るも、前回と似たようなことをして炎上してトンズラ。ちなみに今回のイラストはその時の使い回し
2chや他の掲示板にログ残ってるけど、あの独特の口調がまんま同じだからすぐにわかるよ
今回もすぐに消すだろうけど、また似たようなこと始めるから注意な

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 18:40:41.26 ID:xHIrJEWN.net
小山商店スレに作品名出ててわろた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 18:53:33.19 ID:Xt0ILj1v.net
ワロタ常習犯かよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 19:05:04.84 ID:dU0t+Arr.net
ブログのコメント返しも途絶えたし逃亡したかな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 19:06:49.76 ID:+k9sPDeS.net
有名人だったのか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 19:12:16.69 ID:2ARaVaBn.net
こんなクズの売名のために色んな作者さんが粘着されてたと思うと忌々しいなホント

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 19:18:04.09 ID:x18cXjJ/.net
粘着してたアイデアマンやフォルセティとかとは別人だと思うけど
逃亡したならもう関わることもないだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 19:24:53.62 ID:WngIWAma.net
>>196
起動したわありがとう
RTPゲーだし地雷戦法ゲーとかつまらなさすぎて1章でやめたけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 19:26:06.71 ID:ICOgdqHt.net
ここまでくると
ゲーム製作者に対しての中傷禁止
なんて言ってられないわ
製作者側に問題ありすぎ
詐欺まがいな相手にマナーもクソもない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 19:29:46.92 ID:+k9sPDeS.net
明らかに口調が違うし、粘着荒らしは頭悪いように見せかけて煽って荒らす奴だから、素で頭残念そうなまさひととは別人だとは思う
つまりやばいのが二人いたのか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:09:51.59 ID:iMMf645T.net
なんだか楽しいことになってきたゾ(白目

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:13:23.79 ID:iMMf645T.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/point/1401737566/l50
あったあった
これか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:23:19.81 ID:qrP9oL2R.net
まさひとくんの実家、自宅のすげー近くでワロタ
こんな田舎にまさか渦中の人がいるとかワロタ…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:28:13.89 ID:vhAB1HLz.net
普通にブログで反応しててワロタ
とはいえ、このスレの惨状見れば即逃亡すんだろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:32:47.33 ID:dU0t+Arr.net
腹パン好きとか自称する年齢30代とか過去に使用していたタイトル名とか
色々一致するし同一人物の可能性が高いね
過去に地獄の悶絶という名義で[夏美のデビュー戦]っていう腹パン小説を販売してたみたい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:35:03.01 ID:KfOGNoyU.net
頭おかしいだけのある意味純真な人かと思ったがマジでろくでもない奴だったか
こういう時ネットは便利というか怖いというか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:45:52.35 ID:vhAB1HLz.net
バレる時は一瞬でバレるからな
変な性癖に拘らずに、別の名義で別の絵師に依頼してりゃこうはならなかっただろうけどね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:47:57.68 ID:ICOgdqHt.net
詐欺まがいどころかガチ詐欺師かよww

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 20:51:05.70 ID:iMMf645T.net
コメントありがとう!
…尽きたな(確信)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:02:31.00 ID:Skap2f4I.net
>>220
あのゲームで地雷戦法する方法を逆に知りたい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:03:27.36 ID:THdyS7zz.net
このマエノって絵師の絵は割と好き 服や下着の描き込み具合が

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:06:24.61 ID:x18cXjJ/.net
もうまさひとの話題は良いよ
ヲチスレじゃないんだから

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:19:45.07 ID:ICOgdqHt.net
ワイも絵師はいいと思う。
イシスのイラストは好みだわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:27:43.11 ID:3Jvpqfzn.net
ここの494あたりから見るとおもしろいかもよ

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/37271/1256986963/

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:41:55.98 ID:3Jvpqfzn.net
この時は売り出し価格が即10分の1になり最初に買った人たちが激怒
超美麗イラスト数十枚収録!って謳い文句が実際はサンプルの1枚のみで、他は打ち合わせ時に受け取ったと思われるラフや下書きや色塗り途中の絵で買った人が激怒
今回以上に詐欺だ返金しろとブログが荒れに荒れたが、本人はなぜみなさんが怒っているのかわからない、なぜ詐欺だと言っているのかわからない、次回作は本当に複数のイラストがあるのでご期待くださいと迷コメントを残し、小山商店の名前が出た途端に削除

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:42:43.60 ID:2RSHfI28.net
まさひととかいう人間の話ばかりになって悲しい
レスも黒いのばっか加速するし
これ以上続くなら、まさひとスレでも立てて移動してくれないか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:49:52.99 ID:dU0t+Arr.net
改行位置と句点の使い方で隠す気ないなぁ
最初から詐欺するつもりならこんな馬鹿丸出しな痕跡は残さないのに
本気で何が悪いのか理解できてないっぽいな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:15:33.02 ID:suvvv3QD.net
まさひとってガチの詐欺師かよ
荒らしよりはるかにタチ悪い奴じゃねえか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:16:33.26 ID:vhAB1HLz.net
スレチだしもうどうでもいい
本人が降臨しているわけでもないし、
何か言っている暇あったらあんだけあるwikiゲー片っ端からやって感想投下してくれ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:19:22.19 ID:ICOgdqHt.net
理想
正義の国の第三王女と最後に残された聖なる光

現実
詐欺のサークルの30台おっさんと最後に残された腹パンイラスト

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:28:08.91 ID:suvvv3QD.net
srpg studioでゲーム作った作者なんだから無関係な人じゃないでしょ?
実際にゲームを買った被害者もここに来てるんだし、そりゃ黒い方向にも行くよ

まあ、ほとぼりが冷めるまであきらめてくれ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:31:57.41 ID:x18cXjJ/.net
マジで詐欺の被害に遭ったっていうなら直接DLSiteに訴えた方が良いよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:35:03.92 ID:+k9sPDeS.net
>>243
意味がわからん
荒らし正当化するとかフォルセティみたいな事しないでくれ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:50:18.49 ID:suvvv3QD.net
>>245
やった事考えたら怒りが沸いて当然だと思うんだけどね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:52:02.93 ID:NndVv2bV.net
>>232
変身させたルムーを森の中に置くとかかな
そんなことやってたら他のユニットに経験値入らなくて詰むけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:53:52.20 ID:djiWQHl7.net
6章やったから>>174の感想を簡単に書いて流れを変える
○今回も難易度的なバランスはマイルドで個人的には良かった
○敵が使う範囲攻撃アイテムはエッセンスとしてはすごくいいんだけど射程や範囲がわかりにくいのがちょっと辛い
○今回はまだいいけど毎回全員出撃するとなると流石に多い気がする
○橋を起動したキャラによって反応が違うのが面白い(セーブ&リセットで見た中ではマサムネとシャーロットのリアクションが個人的にツボ)
○赤緑騎士コンビが良いキャラしてるし使い勝手良いしで好き

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:56:41.21 ID:vhAB1HLz.net
>>245
suvvv3QDはどさくさに紛れてスレの雰囲気を悪くしただけのいつものやつだから無視していい

それより他にもいくつかスレで作品うpされてんだし
そっちやって感想投下するわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 23:01:30.69 ID:+PziFfIn.net
フェルミリシアって捕縛ありなのか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 00:57:12.12 ID:GuykvOqw.net
>>199
女の子かな?
ぺろぺろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 01:44:46.57 ID:farTkSyZ.net
誰とは言わんが
こじき感丸出しで頼んでいる奴と
何故か当たり前のように無償で引き受けている奴見かけたんだけどなんなんだよそれ

当人同士が納得できてんだから黙れと言われるかもしれんが、あまりにやりとりが不自然すぎてイラっとした

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 01:45:41.83 ID:My41tVsN.net
黙れ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 01:52:23.66 ID:iYJcx+wm.net
どれかわからないからなんとも言えないな
ワイはゲーム、素材が無償で提供されていく今の風潮は決していいとは思ってないけど。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 01:59:41.36 ID:farTkSyZ.net
>>253
すまない、カッとなってしまった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 02:00:39.51 ID:x0BbneIM.net
日ごろ媚売った成果だろ
なんにせよ外野が茶々入れるのは嫉妬乙としか言いようがない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 02:59:57.05 ID:EHGDHI6e.net
>>254
無料でよこせって言い出す奴はどうかと思うけど
本人が自主的に好きで提供してるなら別に構わんね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 06:31:30.29 ID:mesDs/g8.net
どうせツイッターのやり取り外から見てるんだろうがいちいち書き込みに来る僻み根性が一番イラッとくるわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 06:51:21.68 ID:DuHM73ih.net
ツイッターのやり取りは外から見てると結構な量のツイートを読み飛ばしている

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 08:31:52.97 ID:5Y4kYQGG.net
>>255
例えばテストプレイヤーも有償で募集するべきで、無償協力を募集しているとイラッとくる?
テストプレイも本気でやると結構大変な作業で時間もかかる、ひょっとしたら素材協力より時間も手間もかかると思う
素材は無償募集NGで、テストプレイ参加は無償募集OKと考える根拠が知りたいね
面白そうだから素材協力やテストプレイに参加するでいいと思うが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 08:51:58.34 ID:/3HZJPTL.net
2chで平等なクズの幻想に浸りきった中年がツイッターに行くとカルチャーショック凄いからな
人間関係も信用も真面目に積み重ねていくものという当たり前の事実を思い出して発狂するのはよくある光景

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 09:09:59.91 ID:W7/JI2aL.net
>>261
ツイッターもおっさんばっかやん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 09:13:12.88 ID:W7/JI2aL.net
そもそも誰のことを言ってるかわからんから
素材がどうのはどうでもいいが
twitter>>>>>2ch
というようなことを2chに書き込む人が定期的にいるのが一番笑える

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 09:23:17.95 ID:8Ji2awMT.net
はい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 09:43:33.00 ID:IcbFMMb1.net
>>262
真面目なおっさんとクズなおっさんの区別もつかないのね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 10:37:44.75 ID:farTkSyZ.net
>>260
特定の人物に素材クレクレ発言とか、本スレでも嫌悪の対象でしかないのに、テストプレイヤー手広く募集するのはさすがに全然違うと思うな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:17:07.42 ID:/x9fCqmH.net
ツイッターならクズはブロック出来る
これだけで全然違う

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:17:10.06 ID:5Y4kYQGG.net
なんだかまたスレが悪い流れに
協力者を募集するのにケチつけていたら、自作を紹介してテストの協力を求める奴がいなくなるだろうが
音楽でも、イラストでも、テストプレイヤーでも、足りないならなんでも募集すればいいじゃん
自分1人ですべて作るべき、できない奴は乞食とかいう偏狭な人が多いのかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:22:21.17 ID:399HTi0p.net
イラッとくる奴をわざわざフォローして難癖つけている奴の方がイラッとくるな
フォローすんのやめろよw ストーカーか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:22:40.30 ID:x0BbneIM.net
ていうか不満あるなら直接言いにいけよ

ここは作者に対してグチグチいう場所じゃないし
せっかく作品に対するレスポンス良くなってきてるのに
水を差すような事いちいち書き込むな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:23:11.00 ID:farTkSyZ.net
募集かけるのと、俺の使いやすいようにこれ直せよコラとか持ち掛けるのは全然違うと思うけど、話が噛み合ってないな
確かにスレの雰囲気悪くした。すまん。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:24:29.84 ID:Nk025E19.net
>>268
ゲーム作ればわかるが完全個人製作で良作作れるクリエイターなんて天才以外の何者でもないからな
色んな分野からの協力を得て作られてるゲームが殆どだ
協力の強要はそりゃ非難されるだろうけど協力を求めること自体は何らおかしい事じゃない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:43:09.83 ID:0ufnNOnY.net
どの人のことか大体わかったけど素材屋は責めてやるなよ
あの人はただのいい人なだけだ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:48:32.62 ID:5Y4kYQGG.net
>>271
どのツイートかわかった
どうみてもスクリプトを作ったAに対してバグ報告をして、Aがそれに対応しているようにしか見えない
バグ報告が強要や乞食にみえるとか、ちょっと君ヤバいよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:51:28.96 ID:399HTi0p.net
前に対応してもらえなかったのにアイツだけ対応してもらえてズルいっ嫉妬じゃね?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:53:23.65 ID:Nk025E19.net
とりあえずこの話はこの辺にしておこう
製作者スレでもないしね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:55:22.43 ID:PPgQtilx.net
やっぱこういうことはDMで連絡取らんと駄目ね…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 11:56:26.88 ID:W7/JI2aL.net
おっさんがおっさんに泣きついてよちよちしてるところをみて
キモイというおっさんを見ておっさんが嫉妬と言う地獄絵図

自分で作れる有能のおっさんも無能のおっさんもみんなおっさんだから仲良くしよう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 12:24:54.09 ID:farTkSyZ.net
おっさんか、皆おっさんなんだな
精神を落ち着けるためにおっさんゲーがあったらやるかな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 12:28:00.83 ID:5Y4kYQGG.net
>>279
お前、前のスレから同じ作者に粘着してツイートにケチつけてる奴だろ
いい加減にしろよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 12:41:51.49 ID:farTkSyZ.net
>>280
前スレとなるとまさひとにしかケチつけた事ないけど、信じてもらえんだろうな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 12:51:43.88 ID:EsmlbpkN.net
不毛なお話やめない?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 12:54:40.78 ID:vT7nxppV.net
>>281
賛同者もほぼ居ないようだから、黙っていたほうが良い

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 13:34:45.87 ID:OQqg2djW.net
>>281
相手がまさひとだろうと悪意持って他人をたたいてる時点で同じ

ちょっと日頃のストレスとかを温泉にでも行って発散しようぜ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 13:50:19.61 ID:2/gmVBSM.net
ここでtwitterヲチしたりtwitterで2chヲチしてる奴
ちょっとキモいよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 14:31:28.28 ID:+eUz/Eo+.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172307.jpg

エリーニュエス激ムズぷんぷん丸、ハードの8章が突破できない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 15:10:08.94 ID:iYJcx+wm.net
PTA気どりも大概うざいんだけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 15:42:14.86 ID:+eUz/Eo+.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172382.jpg

勝ったぞ!

回復するために後退するのはいいが戻ってきてくれない味方NPCの所に敵を誘導するのがポイントだった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 15:43:22.49 ID:m+vT5m2z.net
>>286
一端退いて友軍の重装兵を壁にしたらいけたよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 15:45:04.38 ID:m+vT5m2z.net
>>288
自力攻略やったな!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 15:45:28.88 ID:+eUz/Eo+.net
>>289
その方法でやったらクリアできた
こういう考えさせられるところが本格的なSRPGっぽくて面白い

292 :174:2017/03/01(水) 15:54:32.19 ID:RwIFtUSw.net
>>197
感想ありがとうございます!まさか1章追加しただけなのに感想いただけるとは…!
6章は今までよりもちょっとだけ難しめに作らせて頂きました
敵が持ってる武器も若干強力にして、特定の配置敵と戦闘をすると突如増援が現れるような
設定をしてみたのですが…もしかしたら意地悪に感じた人もいるかもしれませんね
あくまで主人公はレオなので、クラージュは基本的にやられたら撤退します
ただ、もしかしたらまたクラージュの死亡を敗北条件にするシーンがあるかもしれません
ボスの弱体化は若干やりすぎたかなとも思いましたが、まあ大したボスでもないので別にいいかなーと…

293 :174:2017/03/01(水) 16:14:01.33 ID:RwIFtUSw.net
>>248
感想ありがとうございます!バランス面は悪くないと言っていただけて本当にありがたいです…!
範囲攻撃アイテムの範囲は確かにかなりわかりにくいかもしれないですね…
頂いたスクリプトを本当にそのまま使っているため、私のスクリプト技術では如何ともしがたいのが現状です…
何らかの対応策は考えさせていただきますね
7章以降はさすがに出撃人数も制限していきたいと思います
これからまだ何人か仲間も増えますので…
橋の起動セリフを気に入っていただけるとはありがたい限りです
一応全員分設定してますのでお暇があれば是非…というよりも
セーブ&リセットしてまで見ていただけたことが嬉しくて仕方ないのですが…!
赤緑はFEシリーズの伝統ですし、個人的にFEの赤緑ソシアルがシリーズ通して大好きなので若干贔屓しています
気に入っていただけたなら何よりです

前回に引き続き、皆さんからこんな丁寧な感想を頂けることに驚愕しています
一言いただけるだけでも充分過ぎるというのに…いくら感謝しても感謝し足りません
今後も頑張らせていただきますのでどうかよろしくお願いいたします

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 16:19:47.20 ID:OQqg2djW.net
>>286
ノーマルでも他のげむのハードぐらいシビアだからなw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 00:03:52.64 ID:STEKoj1k.net
フレイムエスパディアみんなぬるいとか簡単とか言ってるけどこれ簡単なのか?
3面あたりから全然ボーナスとれないんだが俺が下手なだけなのかな・・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 02:31:08.56 ID:87WWi0Bf.net
スレに集まる作者やプレイヤーは一般的なプレイヤーよりSRPGスキルが高いと思われるから
簡単とかヌルいってのはあまりアテになんない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 03:00:19.71 ID:xfh1W4Fd.net
作者がテストプレイしてちょっとぬるめ=一般からしたら激ムズってことがよくあるらしいが
テスター募集場所次第では似たようなこともあるんだなw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 03:09:25.13 ID:nQ6ZyfQv.net
ロンドリア外伝ってもうDLできないのかな?
検索してもでてこねぇ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 03:39:31.40 ID:87WWi0Bf.net
作者のツイッターをずっと遡っていけば見つかるかもね
ファイル自体消されてたら知らんけども

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 09:28:30.85 ID:/4I9jAHY.net
ツイッターのキーワード検索で「ロンドリア物語〜外伝〜」で出たよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 10:20:33.25 ID:aG7q7MeL.net
>>295
ボーナス完全に捨てるならかなりヌルイがボーナス全回収するとなるとFE慣れしてなきゃ結構難しい
慣れないうちはノーディフィートボーナスだけ狙って進めた方がいいよ
ボーナスは取らなくても進行に大して差し障りの無いレベルの物だし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 11:13:23.51 ID:aG7q7MeL.net
>>297
ネタかどうかわからんけどFEifのフェニックスモードですらクリア断念するプレイヤーが居るらしいからなぁ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 11:18:56.43 ID:+jKVC13A.net
流石にそんな池沼にゲームバランスを合わせる必要は無いだろう
あれほぼデバッグモードだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 12:05:51.48 ID:zFzbqVJG.net
フリーゲームで万人受けなんて狙うべきじゃないと思うけどな
作者の好きに作ればいい、他人の、しかも万人の好みに合わせて無償で作るのはなんか違う

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 12:34:41.07 ID:I66GG4uZ.net
万人向けなんてFEの熟練者と全然やったことない人でプレイヤースキルに差がありすぎて無理だわな
難易度複数用意すればいいとか思う人もいるかもしれんが、基準になる難易度以外はかなり気合入れないと調整が雑になる
例えば難易度別に敵全員の持ち物変えようとするのも相当面倒な作業が必要なんだよなー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:00:41.07 ID:zFzbqVJG.net
完全な初心者がフリゲのSRPGなんてするわけないと切り捨ててもいいかもな
経験者でもピンキリだが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 13:05:02.59 ID:C5gMfriF.net
あからさまに既存のSRPGと類似性を匂わせて信者を釣るか
魅力的なキャラで普段SRPGやらない層を釣るかの二択だからねきほん
そうでないなら物好きなマニアしかやらないからマニア向けでいいと思う

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 14:07:44.31 ID:8hbs4Cpc.net
まあそういう作品で行くつもりなら
語られる事なく埋もれる覚悟はいる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 18:12:24.58 ID:S8cb0XnG.net
ヴェスタリアは鬼畜すぎて、
全ての製作者を匿名にしてたら間違いなく埋もれてたろうな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 18:19:36.03 ID:vEZFqWMb.net
描きおろしのグラと書き下ろしの専用楽曲があんだけ詰め込まれてるものが埋もれるのは難しくね…?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 18:37:06.68 ID:87WWi0Bf.net
埋もれはしないけどニュースで取り上げられもしないと思う
描き下ろしと言っても顔グラだけで立ち絵無いし
曲は良いけどね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 18:41:35.86 ID:7286gdQ5.net
マップのギミックやイベントなど丁寧に作り込まれてるから印象には残りやすいと思う

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 18:59:13.49 ID:zFzbqVJG.net
埋もれるほどたくさん作品があればね
まともに遊べる完成作品は20ぐらいしかないんじゃ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 19:11:37.87 ID:nQ6ZyfQv.net
遊びやすさはともかく作り込みはベスト3に入るくらい作り込まれてるから
ハーチウムくらいの知名度にはなったと思う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 19:25:28.62 ID:4k2rEZ2G.net
ハーチウム=ロンドリア>>>>>>>ヴェスタリア

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 19:35:00.04 ID:zFzbqVJG.net
比較できるほどたくさん作品があるか?
繰り返すが完成作品は20ぐらいしかない
20人クラスで1位と2位と3位が成績を競ってどうする、情けなくなるからやめてくれ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 19:50:28.22 ID:4k2rEZ2G.net
小学生のモンペアのような言い草で吹いた

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 21:08:34.07 ID:70UKxeCU.net
それは勝手に格付けしているだけで競ってはいないなw

自分は競う気はあるぞ、
こういうので必ず槍玉に上げられるような作品出せればな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 21:55:16.13 ID:87WWi0Bf.net
>>318
何か自作ゲームの売りとかある?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 21:56:20.28 ID:7AtwXsvZ.net
出撃数ってどういう基準で選んでるんだろなあ
仲間ユニットが多過ぎてせめてもう少し出撃数増やして欲しい!と思う事が多々ある

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:02:57.58 ID:7286gdQ5.net
出撃数が多すぎると毎ターン移動させるのが面倒なので8〜12人が丁度良い

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:04:02.10 ID:FQaGl/LM.net
多すぎると動かすのがだるい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:06:47.63 ID:M04W4L2G.net
多すぎると渋滞するイメージ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:11:06.34 ID:uC6RmYtQ.net
>>320
ハーチウムのようにキャラ全員に見せ場を作りたい→20前後
そんなにキャラ数が多くない→12前後
FEと似たようなゲームバランスで作っている→15前後
こんな感じが好き
それで総力戦マップでは+4くらい居てもよくて、逆に何らかの事情で少数しか出られないマップを作ったりして

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:35:36.91 ID:TNmnoo0A.net
総キャラ数は死亡前提で多めに設定しているところが多いんだろうが
クラスにつき2キャラ用意して結局30近くみたいな面もある気もする
苦手キャラが強制だとキツイから有り難くはあるが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:01:13.19 ID:xMWgeK1j.net
移動後に長射程攻撃ができたり、各方面から&ランダムペースでやってくる敵を先に待ち伏せして叩いたり、
ってできると出撃数が多くてうれしいけれど、そうでない場合は多くても12くらいでないと移動がけだるい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:15:02.47 ID:nQ6ZyfQv.net
山賊はくそおもろいけど10〜12人くらいで出撃枠少ないな思った

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:24:27.63 ID:70UKxeCU.net
>>319
売りかどうかわからないけど
ゲームシステムも見た目もキャラ絵もRTPやデフォルトのものは埋もれるだけなので極力使わない
ストーリーもヴェスタリアっぽい事やっても
プロの加賀氏の特意分野で勝るのは無理なんで、戦記もののノリは崩さないようにしつつも絶対に真似をしない
事を気をつけて作ってるよ

それで面白いものが出せるかが一番の問題だけどね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:28:13.87 ID:0BLdbGEh.net
>>302
もう少し欲しいって思うぐらいが丁度いいんじゃない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:28:28.12 ID:0BLdbGEh.net
アンカーミスった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:35:04.02 ID:87WWi0Bf.net
>>328
チャレンジャーっぽい人だな、頑張ってくれ
ストーリーに関しては加賀さんはプロのゲームデザイナーだけど
ストーリー作りのプロじゃないから十分勝機はあると思うよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:50:34.95 ID:nQ6ZyfQv.net
まさひとのコメントはやっぱズレてんなぁ〜と思った

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:54:14.76 ID:LQlGxT9S.net
またまさひとの話するの?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:58:15.53 ID:4AHxfec2.net
pixivのイラストが消えたっぽい>まさひと

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 00:19:19.21 ID:QmHLdw3b.net
いつのまにかDMMでも販売してるし
たくましい精神は見習うべき
100本いけんじゃねーの

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 00:41:34.96 ID:/WNClrQK.net
>>302
それは流石にノイズ扱いでいいと思うよ
なんせ世の中には

「○○社20周年記念クイズキャンペーン
 下記の●●にキーワードを埋めて応募すれば豪華賞品が当選!

 ○○社はおかげさまで●●年




 ヒント:○○社は創業20周年記念」

これに対して難しすぎるって苦情の電話入れてくるやつがいるんだし
こんなもんに合わせた難易度とか不可能だろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 08:00:15.86 ID:fQLjLzeL.net
>>336
ごめんわからん
黒い方は20ってのはすぐわかったけど

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 08:17:42.02 ID:HGyJ6bGp.net
>>337
問題は黒丸のキーワード
だから正解は20であってる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 08:52:13.28 ID:h+/ECKwP.net
336の正しさがよくわかる流れだ…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 08:58:42.18 ID:iQXMpiac.net
なるほど納得だ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 09:42:55.73 ID:KRj0DYSy.net
ああいうクイズって知性を試してるわけじゃなくて
社名や商品名を繰り返し書かせることで覚えてもらう広告戦略のひとつなんだってな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 09:49:51.16 ID:08DOz5EM.net
馬鹿にしてんのかって感じのクイズはそういうことだったのか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 12:34:35.71 ID:WdFw7JT1.net
ゲ製作技術にて投稿されたアポカリプス(仮)やってみたので、カキコ

ストーリー…ネタバレになるけど、人間が主導権を握った世界に混乱が…ってストーリー
        王道モノだけど、今後が気になる!って展開が良かった

難易度…基本をしっかり守れば、サクサク進む難易度
      頼れるキャラを主軸にしていけば、難なく勧めるのが◯
      三すくみなどなく、スキルも偏ったスキルもないので役割を決めて行軍出来るのが良かった

マップなど…単調な部分が多いのが目についた
        最初のほうが頑張っていて、要所のマップに移るまで障害物なしはちょっと残念
        町もきれいに建物置いているけど、店が何故か明後日の方向にあったりとちょっと意味不明な部分もあったぐらい
        行軍しやすいのはいいんだけど、もうちょっと障害物置いても大丈夫かなと

キャラ…自称「絵が下手」とは言ってるものの、キャラ愛がにじみ出ていて◯
      最初のマップのやり取りに仕方が「なるほどなぁ」と参考になりました
      ぶっちゃけると、絵なんて二の次ですよ
      キャラを重点にストーリー書いていってほしいぐらい

総合…難易度は低め
    マップの見せ方次第では、すごく良くなるゲームなので今後に期待

344 :174:2017/03/04(土) 14:58:00.35 ID:Ta/3I1fD.net
>>295
プレイありがとうございます、Flame Espadiaの作者です!
難しかったとのことでしたので、章別攻略(4章まで)とキャラ評価を作成させていただきました
もしよろしければお使いください
5章以降の攻略については需要があれば作らせて頂こうかと思います
もうちょっと上手い具合にバランス取れるようにもっと頑張りますね

https://www.axfc.net/u/3782608?key=srpg
PASS:srpg

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 19:28:48.27 ID:psuptINg.net
>>344
乙!
攻略よりもキャラ評価面白いな
キャラ性能とか運用とか色々差別化しようとしてんのがわかる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 22:57:25.84 ID:W/r1tO+S.net
山賊のパッチこねぇ・・・
2月中って言ってたのになぁ

なんかお勧めない?
ヴェスタリア ロンド ハーチウム エリーニョエス
はプレイ済み
わりと王道でないのが好み

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:51:26.99 ID:oBZmudDy.net
>>346
↓とか、大悪司っぽくて王道じゃない世界観で良かった
http://www.freem.ne.jp/win/game/13881

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 00:03:21.19 ID:0ZgwIzdf.net
アリスソフト大好きなのでやってみますw
ありがとでした

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 00:19:36.11 ID:OPwrPBDD.net
何故みんなエリーニュエスの名前を間違えるのか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 00:21:36.03 ID:IXvxi08P.net
エリニューエスくらい簡単に覚えられるだろうに

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 00:49:15.57 ID:tZOUXhyK.net
エリニュースは面白かった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 01:14:53.04 ID:0ZgwIzdf.net
エロニュース良かったわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 01:21:08.70 ID:t9ReCiC/.net
>>349
お前も間違えてんじゃねぇか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 01:53:36.89 ID:Gavl42ne.net
エロスは最高だったね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 06:38:22.64 ID:DLMwxAPY.net
昔、同名のフリゲがあったなぁ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 11:55:34.64 ID:9CMRjgZ4.net
>>347
そんなのあるのかよエロゲーとかないわー

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 03:56:07.11 ID:sEhCIOin.net
だめだこいつら早くなんとかしないと

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 08:54:22.90 ID:V0ZrQdaa.net
最初のステージで仲間にした女騎士を
女郎部屋に売り飛ばすとか鬼畜すぎw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:17:22.95 ID:h+Ly32rj.net
こっちにも貼っておく
今のFEに疑問を持っている皆なら共感できる内容ばかり、より良い作品の感想を述べるにあたってもヒントになるはず
https://twitter.com/LamentFEbot

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:23:44.51 ID:2HQBZPUm.net
イタタタタタw
いちゃもんレベルのもいっぱいあって一気に信用度が下がったわ…
こんなん貼るのやめとけよ
bot作った本人か?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:37:51.26 ID:HnJKXveY.net
>>360
このBOTが単なるいちゃもんだと言うのがどんな人間があっさり分かるくらい正論しか書かれてないぞ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:42:57.20 ID:u3ahdnli.net
というか400フォロワーとかいってたんだこれw
俺が見た時30人ぐらいだったのに

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:43:13.18 ID:W+gmhEl+.net
俺もその難癖bot嫌い
昔のFEの方が好きだけどはっきり言って揚げ足取りばっか
新旧のファンの対立煽りでも狙ってるんかね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:44:10.91 ID:sngIr8WI.net
対立煽りはアフィの基本だぞ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:45:27.98 ID:yXnU4yKn.net
どっちにしろスレチだから
消えてどうぞ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:46:22.17 ID:u3ahdnli.net
俺は好きだなこれ
FE界隈は特に閉鎖的なムラ社会で不満言えずにくすぶってる人も多いやろから
ガンガン火種撒いて健全な対立を広げてほしいと思うわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:48:20.50 ID:US5InZ72.net
もうどうにもならねぇよ(諦め)

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:57:39.28 ID:h+Ly32rj.net
>>366
対立?煽ってないで敵はさっさと潰せよカス

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 12:59:49.14 ID:6cyMrMCm.net
359の時点でスルーしろよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:00:50.07 ID:dzfVo4ci.net
はい今日のNG
ID:h+Ly32rj]

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:01:12.14 ID:u3ahdnli.net
おばちゃんbotのフォロワーやリツイート先見てると
結構今のFEに不満吐いてる人ツイッターにも多いんやなって驚くわ
というかロンドリアとか有名ゲームの作者さんも普通にFEHディスってるし
いやー時代は変わるもんですね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:06:22.48 ID:yXnU4yKn.net
FE界隈のスレでやりなよ

今のFEならFEアンチスレとかもあるんじゃないの

ここsrpgstudioスレだしそもそも同人板だし

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:07:52.86 ID:u3ahdnli.net
いやーそうだねごめんごめん
あまりに面白くてついスレチしちゃった
今後はSRPGstudio製のゲームの話題を中心におねがいします

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:09:35.21 ID:yXnU4yKn.net
終わりね

荒らすつもりでないのなら
以降ID:h+Ly32rj は完全スルーでお願いします

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:11:28.05 ID:u3ahdnli.net
まあ人の口に戸は立てられないというか
こうなると時間の問題な気はしますけどねw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:15:07.52 ID:6cyMrMCm.net
お前もいい加減黙れや

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:15:39.60 ID:u3ahdnli.net
yes yes

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:19:10.25 ID:HnJKXveY.net
火消し出来て満足か?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:21:56.79 ID:Hdbf/ttk.net
>>364
アフィじゃなくて覚醒ifアンチスレの住民が作った物のはず
過去作の扱いが雑過ぎる現FEを潰す為なら何の躊躇もしないだろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:22:17.50 ID:u3ahdnli.net
実際覚醒とかifとか人間の描写があんまりにもペラいもんなあ
ロンドリアのノリを公式が真面目な世界観でやっちゃったというか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:22:33.49 ID:dzfVo4ci.net
こいつ昨日のID:kjmkQ+bCだろ
もうしませんよとか言ってまたやってんのか
最近はNGが多くて困るわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:30:39.41 ID:4SOsnAU7.net
FE厨は↓でやれ

ファイアーエムブレムについて語ろう! 第196章
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1487245571/

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:33:53.42 ID:u3ahdnli.net
アンチスレもよろしくね!

【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ30
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1488349803/

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:39:25.70 ID:2HQBZPUm.net
めっちゃ熱い感じの作品作ってる人誰かいないの?
兵力差倍、兵糧装備切れかけ、包囲完成済み、圧倒的不利をたった一つの冴えたやり方で突破するようなの
演出やセリフで絶望的だとか言うのあるけど、いや(強キャラ)お前ひとりで大体なんとかなるやんみたいなの多い

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:56:19.75 ID:k5I4rXP+.net
製作スレで晒されてたダークネスアーミーがそれに近いかな
子供キャラ殺すゲームとして叩かれてたけど

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:08:21.08 ID:lfEQhlQF.net
>>385
子供死ぬだけでそんな叩かれんのはどうかと思ったわ
他のwikiゲーでも子供死ぬシーンくらいありそうなもんだが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:10:43.11 ID:yXnU4yKn.net
>>384
エリーニュエスは結構そんな感じだったかな
装備も常に枯渇気味だし。
結構難しくて私はまだクリア出来てないけど…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:12:27.46 ID:yXnU4yKn.net
>>385
まだやってないけどそういうシーンが一つだけあったって話だよね?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:12:31.95 ID:qLun4SGF.net
>>384
熱い感じなら
ユートピア第八章の後半はちょっとだけ近いかも
連戦状態の上に友国まで協力しないところ
前方に敵の大バケモノが出てまさに絶望的な状態なのに
熱いBGMに変わって「全軍突撃ー!」みたいな雰囲気になったとこ

日本語おかしいせいでテンションが下がるけどなw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:17:04.37 ID:BFzLtJRR.net
>>386
子どもキャラ殺されるシーンあるwikiゲーって他だとFlameEspadiaくらいしか思いつかんな
あれだとかなり表現アッサリしてるし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:19:15.04 ID:u3ahdnli.net
子供アカンって言われるとじゃあ大人は死んでもいいのかって話になるけど
洋ゲーの影響かねあっちのゲームそのへん厳しいし

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:22:50.24 ID:yXnU4yKn.net
市販ゲーでやるとちょっと宜しくないことも
同人なら出来るってことはあるよね
しかも注意書きもちゃんと入ってたみたいだし問題ないような気がする

自分は苦手だけどorz

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:25:16.10 ID:k5I4rXP+.net
>>388
最初からゲーム始めて順当にプレイした場合
自軍が一番最初に撃破することになる敵ユニットが無抵抗の子供

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:58:59.44 ID:6smardJm.net
何にせよ気に入らないなら黙ってゴミ箱に捨てればいいんだよ
金出して買ったゲームならともかくフリーの同人ゲームだぞ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:00:13.08 ID:2HQBZPUm.net
>>389
サンクス
ユートピアはなぁ…やろうとしてダメだったんだよな
日本語監修付けてあげて

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:05:46.71 ID:HnJKXveY.net
DarknessArmyは4章にも殺せる子供居るぞ
そっちはスルーできるが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:11:14.39 ID:yXnU4yKn.net
ユートピアはおじさまが日本語かなり上手くなってるし
最終版とかで修正されるかもね
余裕があればでいいけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:27:30.58 ID:W+gmhEl+.net
あの作品は子供の描写よりも
作者の趣味に合わなかったから途中で投げた

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:29:47.06 ID:qLun4SGF.net
>>395
プレイするなら一つ注意すべくことと言えば
ゲーム自体会話は長く上に
主人公以外の勢力の会話もかなり多いから
章自体も聖戦仕様だから時間かかります
実際にこっちは第一部クリアした時
プレイ時間は35時間以上越えてしまった

余裕がない社会人だったらキツイかも
復活アイテムいっぱいありますからそこまでリセットする必要はないけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:30:08.94 ID:lJzmrCjv.net
>>343
こんにちは、作者です。プレイありがとうございました!
確かに序章3〜4は見返すと障害物が少ないですね(^^;;
少し修正を入れました
ただ、マップ作りに関しては正直センスがないのでその辺で今後もツッコミを入れていただければと(笑)
スキルの方は今後は1キャラ1つを意識していこうと思っています。個性付けにもなりますしね

今後も多くの人に楽しんで頂ける作品作りを心がけようと思いますので、宜しくお願いします

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:35:54.17 ID:h+Ly32rj.net
スレの作品は多少好みでなくても耐えられるよ
本家は別な

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:38:38.07 ID:zbwwY2Ga.net
本家はそもそも作り手の性格が酷すぎるんでね
勝手な脚色は許されないのとか言いながら自分は脚色するとか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:39:23.59 ID:sEhCIOin.net
☆朗報☆
俺たちのまさひとくん次回作を創作開始!
発売日は4月の中旬予定。ご期待下さい!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:40:23.28 ID:u3ahdnli.net
そりゃスレの作者さんだって性格的に偏った人は多いけど
今のFE公式とは偏屈な職人と道端の汚物ぐらい差があるからなホンマ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:49:36.31 ID:h+Ly32rj.net
全くやばすぎるね
このスレの作者たちが変な方向にひねくれないように監視しなければならない
まずは覚醒if信者をマークすべき

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:52:48.32 ID:dzfVo4ci.net
まさひと次回作作るのかよ
逃亡ルートだと思ったわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 15:54:08.42 ID:yXnU4yKn.net
>>403
早い…w

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 16:15:31.39 ID:B2U2DvT6.net
まさひとはもう愉快犯だろ、元々売る気がないから強気にでられる訳だし
煽って炎上させて反応を楽しむのが真の目的だと思うわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 16:22:07.40 ID:qLun4SGF.net
>>408
そんなことのためで12万使うのか....w

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 16:38:01.24 ID:B2U2DvT6.net
過去の詐欺で得た金か何かしらの保護を受けて生活に困ってないのか
金に執着がないんでしょ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 16:59:01.79 ID:k5I4rXP+.net
>>398
やっぱり捕縛ありきのゲームなんて受けないんだよな
しかも店が無いのに武器の耐久値も少ないから捕縛を強要されてるデザイン

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 18:03:15.75 ID:OEoIwjmr.net
>>410
>過去の詐欺で得た金

まさひとなら普通にオレオレ詐欺の出し子やりそうだな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 18:28:25.00 ID:CzOr/cv3.net
>>412
まさひとにそんな知能ないでしょ
見てたら完全にアレ入っちゃってる感じだし
犯罪とかしたら一発で捕まりそう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 20:33:20.96 ID:yCflFuND.net
まさひとは知能や性格があの通りお察しだから就職したことない四十手前だよ
実家が経営してる北海道のドックブリーダー?に寄生しながら毎日朝から酒飲んでる
以前詐欺サイトやってる時にブログでこの辺りの話して金払えって総スカン食らったけどな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 20:35:10.69 ID:5dONjunv.net
管理者がコメを承認して載せるブログって所が
鬱陶しい 都合の悪いコメは握り潰してる
批判レビューを載せないサイト側といい製作者擁護が過ぎるよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 20:39:09.55 ID:bL1ufy3k.net
でもそれをやらんと他の真っ当な作者のブログやレビューが私怨で荒らされる可能性がある
数で言えば真っ当な作者の方が多いんだろうから仕方ない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 22:48:51.99 ID:B2U2DvT6.net
エリーニュエスのハードクリアしたけどなんであんな最終面にしたのか不満だわ
後半の激化する猛攻に備えて弱い武器でチクチクしてレベル上げしたり資金を節約したりして頑張ってたのに
参加しないユニットや今までの兵種関係無しに伝説めいた剣を持参してくるしイベント戦って感じで拍子抜けだった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:04:23.67 ID:CzOr/cv3.net
>>417
ハードクリアしたのか
やるな

俺はまだだけど最終面そんな感じなのか
1個手前が実質の最終面なのかね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:37:16.83 ID:B2U2DvT6.net
>>418
雰囲気はそんな感じだった、それでも最終面間近とは思えないくらいあっさりしてたけど
最終面の2つ前のマップなんて敵を渋滞させるだけでクリア可能だからな
14章のターン制限があり大急ぎで敵将を討ちに行くマップが一番難しかったかな
難しいと思ったら物資は出し惜しみしない方がいいね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:38:14.64 ID:40TUKv4L.net
>>384
ハーチウムも不利な状況に立たされて勝利条件が特定のポイントまで離脱になる場面がいくつかあったな
それでもとんでもない量と質の敵を地の利や装備やスキルを駆使して全滅させると特別な武器が手に入るのが好き

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 01:38:47.83 ID:T5PqH4Ca.net
まさひと絵師変えるんかw
このスレでもイラストだけは評価されてたのに。。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 01:43:40.11 ID:nhrrTP9D.net
絵師の方からお断りされたのかもしれないだろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 01:54:33.86 ID:l4x4zjaN.net
そりゃあんな手抜きされちゃ普通は二度と仕事受けないわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 03:06:22.72 ID:Vkh5eIyT.net
今回のイラストレーター様はプロの方です!
今までとはレベルが違います!

ってひでーな
まさひとのことだから「他のゲームの絵師よりレベルが高い」って意味で言ってるんだろうけど
前回の絵師よりレベル高いって意味に見えて前回の絵師けなしてるように見えるわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 19:49:44.97 ID:5F9v/kPe.net
エリーニュエスノーマル13章ムズすぎワロタ
詰んだかと思ったわ
これ最難マップだろ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 19:50:59.56 ID:NMVafH2T.net
>>425
同じとこで詰んどる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 20:11:23.96 ID:bu+HO+6i.net
13章ってどんなマップだったっけ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 20:29:18.00 ID:bu+HO+6i.net
あぁ、敵から逃げつつ指定の場所に移動するマップか
敵は打たれ弱いユニットを優先的に狙うからそいつを囮にして
進路を確保し目的の場所に一人を向かわせてながら
囮役はひたすら森の下の方に逃げ込ませて強引にクリアしたわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 13:43:45.29 ID:kh82HdVi.net
なんか話題ないね
景気付けに新作とかまた上がらないかな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 13:48:09.18 ID:QVbHavxz.net
変な話題ばっかで意気消沈してるだけかと
誰とは言わない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 13:51:12.33 ID:8xMHjxoF.net
ランタイムデータ抜いて作品上げるの本当勘弁してほしい
誰とは言わないけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 14:06:56.66 ID:pLw8reCs.net
ハーチウムの出来が良すぎて他のゲームがクソゲーに見えてしまう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 14:08:31.73 ID:kh82HdVi.net
ごめん、なんか変な奴ら召喚しちゃった…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 14:10:57.96 ID:czZq9GP4.net
>>431
公式からランタイム落とせないからね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 14:23:09.45 ID:hWE5lPEl.net
確かにランタイム抜きは少々不便だな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 15:07:40.74 ID:tmb5mc1A.net
不便でもサイズ減らす方を取ったってだけのことでしょ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 15:13:29.18 ID:+n3Ndn1u.net
コピーして貼り付けるだけだからそこまで不便でもないけどね
そういう人のためにわざわざRTS単品で投稿してくれてるから
>>84からダウンロードして保存でもしとけば?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 15:33:41.49 ID:H5Md1S7H.net
SStudioはツクールと違ってランタイム手に入れ辛いからランタイム込みで投稿がベターだわな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 17:35:19.00 ID:pLw8reCs.net
ハーチウムより面白いゲームあんの?
敗北を知りたい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 17:39:57.36 ID:wInv9ZFL.net
>>439
敗北って何?
お前が作ったゲームかやん?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 17:46:47.52 ID:hWE5lPEl.net
ヴェスタリアの次はハーチウムか
作者になんか怨みでもあるのか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:09:23.61 ID:+ZQRuXlk.net
スルー案件

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:13:37.75 ID:kh82HdVi.net
こういう下らない荒らしが製作者たちのモチベをジワジワ下げるからほんと困るわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:46:58.07 ID:wInv9ZFL.net
作者が見てないことを祈るしかないなぁ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:48:34.88 ID:JYaYXPp8.net
それが目的だろ
・ヴェスタリアやハーチウムみたいに評価の高いゲームを異常に持ち上げて他の作品を貶めつつ、それらのゲームにヘイトを向けさせようとする
・素材全部オリジナルじゃないとクソと叩いて無駄に制作のハードルを上げようとする
・無償で素材を提供してくれている職人さんにケチをつけ制作の助けになるものが増えないようにしようとする
・まともな作者はtwitterに逃げたと製作スレを見てる作者を馬鹿にしつつ、twitterの作者はキチガイばかりとそっちも貶める

これがいつものあれの手口。とにかく盛り上がって欲しくなくて必死

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:49:52.65 ID:bTX/lBwg.net
じゃあおもしろかったゲーム、期待してるゲームを語ろうぜ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:55:22.67 ID:wInv9ZFL.net
ハーチウム、ロンドリア、エリーニュエスしかまだやれてないけど全部すごく面白かったな
次は上で紹介されてたフレイムエスペディアやってみたい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 18:57:09.86 ID:KIbcozg/.net
>>444
いや、モチベ自体は下がりませんよ……w
ただ、要求されるレベルが高くなってそうですから、かなりプレッシャーが高くなるってのはありますね
出して批判されたらどうしようって恐怖心が募ります

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:05:48.17 ID:+n3Ndn1u.net
制作途中の作品だが神竜王国の戦士達とYggdrasillとDarkness Armyに期待してる
ストーリー重視のキャラゲー作品が多い中、一味違う戦闘システムでやり応えがありそう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:06:19.65 ID:kh82HdVi.net
>>447
フレイムエスパディアはストーリーとか結構大雑把だけどサクサク進めてなかなか面白いぞ
味方キャラがかわいいし掛け合いが楽しい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:07:19.04 ID:wInv9ZFL.net
>>448
>>443宛かな?
私はモチベ云々と言うよりも単純に荒らしの書き込みとかは見て欲しくないなぁ
完全にスルー出来るならいいかもしれないけど
やっぱり気分良いものではないと思うし

同人なんだし要求レベルとかそこまで気にせず、気楽に作りたいもの作っていいと思いますよ
頑張ってください

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:08:27.54 ID:wInv9ZFL.net
>>450
ありがとう
明日休みになったしDLしてくる!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:19:36.87 ID:Ng5QtsZ5.net
Darkness armyは特定のキャラが特定のキャラ背負うと発情するとか
酒アイテム飲み過ぎるとゲロ吐いてそのゲロを飲むとHP回復みたいな変なところにこだわりすぎてる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:25:57.72 ID:fHKg0qOW.net
>>445
すげーわかりやすくまとめてくれたな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:28:39.46 ID:hWE5lPEl.net
あの作者さんの趣味は独特だからね
そういう意味で非常に同人ゲームらしいゲームだ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:48:43.91 ID:Y5KEJVyb.net
そういう突き抜けてるのも王道で手堅いのもどっちも好きだ
楽しんで作ってくれたほうが遊ぶ方も楽しい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:51:21.71 ID:5iAYS2B9.net
すげえめんどくさそうなシステムだな
ヴェスタリアは特定のキャラ死んでると会話変わるけど、そういうの作るのすげえだるいと思う
普通にやってたら絶対見ないイベントとか作るのクッソだるいわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:55:41.27 ID:wInv9ZFL.net
>>453
凝ってるなぁ…すっごぃ…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:59:38.57 ID:bHYCCPrz.net
                                ,.-―- ,,
                              ,r'     \
                              |、,r'⌒i\  \ ̄ ̄\
               -――-             ゙i \   ゙i(゜)  ゙i
              /       }ヽ \         、-ー, ゙i..,.、ト     ゙i     オエーー!!!!
                  /  \ ヽ    o ,.。,r' ´、。゚’//      彳=
             /          _    ´ヽ      o ,.。、。゚//          ゙i
            ノi   i    /     ィ:::Y i   o  U,r' ,r' ⌒゙i         ゙i
             |    i:   /T::Y    V八|   l∴ U,r'`   │         ゙i
             |    i   i Vソ     ''    l: U     │         │
             |    i   i ''     ,,  イ|  lo ∴ U
             |   八   i≧=-r-<: 八|__l: U ∴
             |     ∧ i__,≫、:/ 「 ̄っ ̄ ̄ ̄´|
             / :/ ´\∨ ̄  ヘ  ∨ '⌒)   /
.           j/i /     \    iハ/ _,,∠..._/
.           /   i丶     ^'</ /レ¨ア¨¨
           ∧|  \   /   i{ /  i{/

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 20:25:32.26 ID:yrgFRgJM.net
これってシナリオ分岐作れないツールなんだっけ?
反復出撃可能なフリーシナリオ作ったり
周回引き継ぎ要素とか持たせるのは難しいのかな
お気に入りのキャラを無双させられるゲームがやりたいんだけど見つからない
ステータス上限とかホント要らないんですけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 20:30:10.29 ID:R7O4KiwU.net
知るか
作者次第

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 20:31:17.92 ID:wInv9ZFL.net
>>460
作れるよ
作業量その分増えるけど

周回引き継ぎ要素も作れるけど
ステータス引き継ぎまでは出来たかな…?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 20:36:53.60 ID:MHXV4mqX.net
エンディングに行かないで最初のシナリオに戻るなら実現可能
NAROUファンタジーがある意味それに近い

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 20:37:59.25 ID:5iAYS2B9.net
反復出撃可能なフリーシナリオはプラグインなしでできる
ちょっとめんどくさいけど
周回引き継ぎは知らね
ステータス上限は99まではできる
HPは100以上に出来たっけな
ただ、敵とのレベル差が大きいと経験値渋くなるから無限レベルアップやりたいなら固定経験値取得できるアイテムを作るべきだな
こんなガイジ野郎にこんなに丁寧に教えてあげるワイってめっちゃ優しいな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 20:40:05.73 ID:5iAYS2B9.net
エンディングシーンでマップクリアで最初のマップに飛ばせば強くてニューゲームいけるな
難易度は変えられないけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 20:43:08.26 ID:wInv9ZFL.net
>>464
HP9999
他ステ移動力も含めて999まで設定できたはず

引き継ぎはアイテムとボーナスのみ可能だね
あとは>>463の方法かプラグイン

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 20:43:38.00 ID:5iAYS2B9.net
あれ?
最初のマップに飛ばすと死んだキャラは死んだままか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 21:26:22.45 ID:/h9/qyOR.net
死んだままでも
一回ユニットの登場(復活)→ユニットの消去(パーティー外す)すれば
そのキャラは未参加状態に戻るようだ.....だっけ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 21:30:47.20 ID:yrgFRgJM.net
みんな丁寧に教えてくれてありがとう
なんだか急にデアラングリッサーみたいなゲームがやりたくなって聞いてみたんだ

固定経験値を持つ敵キャラではなく
アイテムを使わせる方法ならいけるのか……

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 22:03:24.20 ID:MtyydBE9.net
>>468
今のバージョンだと死亡してるユニットを登場させようとしても消去しようとしても無視されて何も起きないはず

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 22:13:13.84 ID:/h9/qyOR.net
>>470
となればエンディングが終った時
全員負傷許可が有効になって
章のクリアによって復活した後、負傷無効に戻って
そのままユニット消去するしかないのかな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 22:18:39.93 ID:5iAYS2B9.net
ver1.097だけど、ユニットの死亡イベントにそのキャラの消去を入れたら死亡扱いにならなくて再登場できたで
うっかりそのキャラを登場させなければ最後まで消えたままにできるんじゃね?
最新版は知らん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 22:23:52.29 ID:/h9/qyOR.net
こっちは最新版
ちょっと試してみると
死んだキャラに「ユニット登場」を実行しても、死んだままだけど
「ユニット消去」→「ユニット登場」にすれば
無事にキャラが復活してくれる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 22:32:10.89 ID:e5fK+Q6H.net
神竜王国の戦士達Ver.1.07うp失礼します
https://www.axfc.net/u/3784213?key=srpg
(ランタイムファイルつき)
readmeに13章まで…とありますが、プレイは12章までになります(誤植謝罪)

内容は主にバランス調整とバグ修正などになります

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 22:36:53.21 ID:wInv9ZFL.net
>>474
乙ですー!!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 23:20:58.72 ID:5Hn016EG.net
今のバージョンでも周回時に全ユニット消去して必要なスイッチと変数初期化して
ストーリー関連のイベントアイテム取り上げれば周回っぽいのは作れるよ
経験値の問題はルーンストーン的なアイテムかイベント作るなりすればいいんじゃないかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 23:39:22.55 ID:5iAYS2B9.net
>>476
アイテム取り上げるってどうやるの?
僕はお馬鹿なのでストック+全ユニットの数だけアイテム消去イベント作るくらいしか思い付かないのですがもっとスマートな方法知ってるなら教えていただきたいです

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 23:59:29.58 ID:5Hn016EG.net
申し訳ないけどこっちも似たような方法しかとってない

ユニットは確か生存状態じゃないとステータスやアイテムいじれないから
全ユニット消去からユニットの所属を自軍に変更で全員を生存状態にさせたあと
アイテムの増減の全解除(解除時にストックに送る)で全アイテムをストックにぶちこんで
やばそうなアイテムをストックから消去して初期アイテム持たせて、って感じ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 00:08:32.57 ID:aqe+3Ggh.net
製作系の話題は製作者スレで意見もらった方が色々捗るかもしれない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 00:17:09.38 ID:1JweMDAL.net
はえーありがとうございます
某別スレでとんでもない数の顔グラ差し分作って全部同名NPCとして登録してるとかいう人見てドン引きしたけど、案外みんなそれに近いことやってるんすねえ
かくいう僕も100以上のクラス登録してるけど(実質上は10〜20くらいだけど)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 00:18:42.06 ID:XvY5fVfO.net
>>480
1キャラ50差分以上用意するのはさすがに特殊だと思うよ…w

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 00:27:23.56 ID:KKyPiG+6.net
いや主要キャラ数人しかいないし、表情データ設定すると1キャラ24の顔が
設定できるから50程度なら2キャラでいいし
とにかくそういう話の続きをしたいなら製作スレの方で話そう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 06:51:00.31 ID:nsK1dud5.net
>>480
せいぜい40そこそこのクラスと色鉛筆の落書き程度の自作絵しか用意できない自分を呪いたくなるレベルになりますよ……(笑)
世界はとんでもなく広いです

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 11:25:28.60 ID:ztDy3Cqg.net
>>460
変数があるから、シナリオ分岐も
反復出撃可能なステージも作れる。

分岐させる分、作業量が膨大になり、
作業量比でのプレイ時間が減るから
オススメはできないけどね。

プレイ時間8時間のフリーシナリオを
作るのとほぼ同じ手間で、プレイ時間
30〜50時間の一本道を作れる。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 11:26:08.73 ID:ztDy3Cqg.net
>>465
無双ゲー上等なら、これ一択ですな。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 18:23:27.76 ID:MHksoEsb.net
周回もいいけどクリア後の特別マップとか欲しいよな
ファンサービス風の演出をふんだんに込めた風な

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 19:12:44.10 ID:2yAGjn6D.net
>>486
封印の剣にあった、トライアルマップみたいのいいよね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 20:38:46.59 ID:Wc3sSpkP.net
うーんトライアルマップ、封印も蒼炎も自分は途中で眠くなるぐらい楽しめなかった
ストーリーもイベントも無し、名無しの敵兵、敵将だけだとどうしても本編より見劣りしてしまう
1マップ完結でもBSアカネイア戦記や新紋章の配信マップぐらいには味付けしてくれないときつい

もし実装を考えている人がいるなら、多少なりともイベントは入れてほしいとは思う

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 20:48:41.11 ID:1JweMDAL.net
僕は周回前提なら、これ負けイベントだろwwwみたいな感じの離脱マップで敵将倒したら全く別のマップに分岐するのとかいいと思う
エロゲの別キャラルートみたいな
紋章で例えるなら例の橋のハーディン倒したらストーリーが別物になるみたいな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 20:52:23.68 ID:znle1QJM.net
>>490
ああー
それすごくいいね

市販ゲームで良くある
勝っても負けたことになる設定は不満だったw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 20:52:46.57 ID:znle1QJM.net
ごめ
>>489さん宛です

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 20:55:33.91 ID:DidXkh5q.net
SRPGの本質ってキャラゲーというか
イベントとかでキャラが喋ってナンボなところあるからねー

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 20:59:56.63 ID:5488cm5z.net
無駄に長い一本道シナリオよりよっぽど良いねそれ

選択肢で分岐
難敵撃破で分岐
MAPはある程度は使い回し出来るだろうし
楽しそうだなー

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:04:31.28 ID:TdUd683m.net
そういえばHandlersのクリア後おまけマップ敵強すぎるんだけどあれ普通にクリアできるん?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:05:58.83 ID:N0iB/5Ac.net
>>488
ハレハレのゲーム(知ってる人いるかな……)とかくらい?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:22:11.67 ID:DiMjLj/W.net
>>492
フリーマップとかがあるのは良いけど
そこでの育成が前提になってるとキツい
イベントが無いとどうしても作業感が増す

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:34:31.55 ID:N0iB/5Ac.net
だがそうするとヌルゲーと言われるのがきつい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:43:10.84 ID:nlayX5bZ.net
>>490
あなたは王国の姫騎士です
シナリオ1 帝国軍が城に襲って来て
 > 無事に城から逃げれば王道ルード > 2Aへ
 > 敵の王子に負けたら「くっ、殺せ」の後で帝国と共に大陸統一ルード > 2Bへ
 > 敵の王子を倒したら、王子が「くっ、殺せ」の後で姫のペットになって姫様の大陸制覇ルード >2Cへ
シナリオ2A 同盟国に援軍を求めて途中で山賊に襲われ
 > 無事に逃げた/山賊撃退すれば王道ルード > 3Aへ
 > 山賊に負けたら「くっ、殺せ」の後で山賊の大陸制覇ルード > 3Bへ
 > nターン戦い続けて勇者の部隊が救援してきて勇者と○○○イベントの後で勇者のしもべルード > 3Cへ
シナリオ2B 帝国の戦利品として帝国領に進軍してる途中で反帝国のレジスタンスが襲って来て
 > レジスタンスに助けられたら大陸解放ルード > 3Dへ
 > レジスタンスの女が帝国に負けたら一緒に「くっ、殺せ」の後で帝国と共に大陸統一ルード > 3Eへ
シナリオ2C 城に襲って来た帝国軍を撃退し、王家の最後の生き残りである姫は帝国に宣戦を布告して、
 出陣の当夜でオークの大軍が城に襲って来て、帝国の後ろに魔王がいることが分かった
 > オーク軍を撃退すれば姫様の大陸制覇ルード > 3Fへ
 > オークに負けたら「くっ、殺せ」の後で魔王軍世界征服ルード > 3Gへ
 > 無事に逃げて、その後共に帝国と魔王を倒すために助けてきたエルフ達と合流の多民族同盟ルード > 3Hへ

ルードによって味方は全部違ってます
こんな感じとかは楽しいですか?w

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:43:42.61 ID:nlayX5bZ.net
>>498
違った、493です

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:48:32.84 ID:ZnwXpdxv.net
>>498
イラストや声がエロければ、名作まちがいなしだな!

そこに全てがかかっていると言っても過言ではない。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:55:31.39 ID:5488cm5z.net
なんてそんなにくっころ推しなんだよwww

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 22:04:59.57 ID:chFMG9CV.net
ルード?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 22:15:14.54 ID:SfacrTP2.net
ああ、タークスの…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 22:19:11.49 ID:znle1QJM.net
ルードのくっころ…

アリです(興奮)

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 22:33:42.13 ID:1JweMDAL.net
やっぱみんななんだかんだシナリオとかストーリー重視してるんだな
個人的には、いいストーリー作るのが一番難しいと思うわ
脚本の作り方から勉強するべきなのか……
個人的には、長編ならヴェスタリアのソリス編とか蒼炎のベグニオン編みたいに中盤に一つの大きな山場があって、一つの話がきれいに解決するみたいな場面があるとやってて気持ちいいと思う

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 22:36:05.06 ID:5488cm5z.net
でも、こういうシステムだとさ
最初は1周分だけ作って後から追加シナリオ的にどんどん分岐足せたりするよね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 22:40:51.58 ID:znle1QJM.net
>>506
SRCのげむだと結構そのやり方してるのあったなぁ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 22:44:21.55 ID:1JweMDAL.net
>>506
そっちの方が制作者もモチベ保てそうだよね
一端出してボロクソに叩かれたら追加シナリオの構想捨てて次の作品作ればいいし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 00:38:50.92 ID:SitZC6fB.net
>>506
それが一番楽だしね
最初に正史ルートを完成させちゃって
その後「もしこの場面で別の行動とってたらどうなっただろう」って感じてifルートを作っていくのがやりやすい
最初っから多分岐ルートゲー作ってるとまずエタる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 00:47:30.76 ID:SitZC6fB.net
>>505
ストーリーおざなりでもキャラがかなり魅力あったりゲームに爽快感あったりするとそれでゴリ押せたりすることもあるよね
全部いいに越したことはないけど心の底から感動させるストーリー作るってのはプロの脚本家でも難しいよ
ゲームにはゲームの強みがあるからそこも活かすべきだとは思う

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 00:58:52.10 ID:YV8lsZLj.net
よく練られた破綻のないストーリーの魅力なんて
同じぐらい頭のいい同業者にしかわからんかったりするしな
かたや人が人に惹かれるのは理屈じゃないから魅力的なキャラはほんと強い

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 01:02:00.45 ID:Hl3QbYu7.net
魅力的なストーリー
魅力的なキャラ
やりごたえのあるゲームバランス
親切で取っつきやすいゲームバランス
上手な自作絵
カッコいい戦闘アニメーション
この内3つ以上満たしている作品はだいたい面白い
4つ以上満たしている作品は他人にオススメできる名作

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 03:40:29.78 ID:uJU/koDh.net
自軍のイラストだけでも自作じゃないと人には勧められない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 07:48:23.49 ID:fXW/eVIZ.net
でも現状自作グラ使ってる作品のほうが少なくないか?
別におもしろければRTPだろうがフリー素材だろうが何でもいいけどな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 07:53:00.40 ID:WeP7+FHO.net
必死に自作グラを作ろうとした結果が素人が色鉛筆で必死で1時間で描いたような絵ってどうなんですかね……?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 07:56:08.20 ID:SjDxWTCk.net
RTPの好きなんだけどな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 08:00:56.73 ID:QSLCO3gT.net
さすがに見飽きたってのはある
やっぱグラフィック拘ってるとそれだけでプレイ意欲湧く

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 08:26:40.00 ID:W1zzVtY1.net
またいつものが混じってるな
所詮個人でやるのが殆んどなのにハードル無駄にあげすぎ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 08:43:32.40 ID:ejWxMxZ2.net
商業ゲームでもガンガンハードル上げるのが籠池ジャップやで

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 08:56:40.14 ID:WhAwIK4+.net
自作グラの作品の一覧を作ろうぜ

>>515
全然良いと思う

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 08:58:58.59 ID:W1zzVtY1.net
やめとけそういうの

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 09:08:46.16 ID:uJU/koDh.net
VIPゲーが廃れたのも同じキャラ使いまわしだから飽きられたのが原因

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 09:19:57.34 ID:QSLCO3gT.net
別にRTPが駄目とは言ってない

このスレ製作者結構見てるみたいだけど
製作側視点の嘆きなんて遊ぶユーザーからしたら関係ないし
有象無象のフリーゲームがある中で
絵とかUIを自作してる作品に食いつくのは当然のことでしょ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 09:37:55.49 ID:W1zzVtY1.net
自分の好みをさも当たり前のように言ってくれるよな
なかには絵はどうでもいいからBGMぐらい自作しろとか思ってんのもいるだろうしキリがない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 09:38:01.77 ID:VpzgUN6n.net
オリジナル絵でも中身伴ってなきゃすぐポイだな
最後までプレイ出来るのは内容面白いもの

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 10:09:43.80 ID:HjIKVXbr.net
絵は数ある要素の一つってことで結論出てただろうが

何回同じ話題繰り返すんだ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 10:28:29.51 ID:v3k3cs6Y.net
VIPゲーはただのコンテンツの寿命だと思うよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 10:29:10.14 ID:ejWxMxZ2.net
繰り返すのが目的なんじゃね?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 10:44:35.76 ID:v3k3cs6Y.net
新しい荒らし方が思いつかないだけだよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 11:17:09.33 ID:QSLCO3gT.net
絵にしろBGMにしろ独自の要素あってそこを評価されるのがそんなにおかしいか?
自分にできない事を評価対象に上げられたら荒らし認定とか僻み過ぎだろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 12:37:09.39 ID:BScZGJju.net
絵は出来ないなら外注するって手もあるで

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 12:56:48.79 ID:uJU/koDh.net
あのまさひとですらイラストだけは拘ったからな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 13:01:03.44 ID:bzy6mQuc.net
絵は大事よな
絵以外だと俺はテキストが評価基準になるな
センス良く読みやすい文章を書ける人は絵以上に希少

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 13:18:50.73 ID:4PbK3EnZ.net
まさひとのこともあるから絵だけで判断は危険だな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 13:25:26.36 ID:BScZGJju.net
テキストは重要だけどそれよりシナリオだよ
ひぐらしとかいう同人ADVは校正屋が泣きそうなくらいテキスト酷いけど面白いし
細かいところよりまずは大きなストーリーの方に力を入れるべきだと思うよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 13:29:54.49 ID:QSLCO3gT.net
テキストは確かにねぇ
ある作品がシステムやアイデアは良いのに
文章が幼稚で薄っぺらくてすごくもったいなく感じた

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 13:39:06.13 ID:9LL6nUkJ.net
結局全ての要素が大事ということに

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 13:48:53.30 ID:YV8lsZLj.net
自分が◯◯だから△△が大事みたいに言うてる奴多いけど
選ぶのは素人のお客さんやで

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 14:01:05.13 ID:W1zzVtY1.net
そんなすげーもん作りたいならプロかき集めりゃいいんじゃね?ヴェスタリアみたいに
素人の趣味の個人製作のレベルじゃないね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 14:05:48.91 ID:IE3uNVhy.net
素人の趣味なんだから自分が得意な分野に一番力入れれば良いんだよ
絵が得意なら絵にプログラムできるならシステムに
何も得意なものが無いなら最低限バランスに拘れば良い

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 14:17:51.04 ID:YV8lsZLj.net
最初から評価も感想も求めないのなら好きにすればいいと思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 14:44:12.11 ID:XX5dLd8B.net
>>535
ひぐらしってのがシナリオ良いのはたまに聞くねぇ
あれは絵がツールのデフォなんだっけ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 14:51:54.92 ID:XX5dLd8B.net
最近新作発売されたダンガンロンパって市販だけどマイナーなゲームが大好きだけど
絵は苦手、シナリオは下手、
BGMが好みっていう一点だけで好き

絵でもBGMでもシナリオでも何か他と違うのがあれば武器になるってことだな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 15:12:35.15 ID:uJU/koDh.net
正直DLしたゲームがナッシュだと無条件ゴミ箱なんだがw

絵なんか下手でもええんやで
前スレだかで遊びで描いてみた顔グラみたいのがUPされとったけど
悪く言った奴や、NGだした奴はほとんどいなかった。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 15:17:40.59 ID:X9SRCxhN.net
>>536
原作の発言を真逆の意味で使ったり
自分が作ったキャラクターすら次の作品で前作と矛盾した事言ってたり
登場キャラクターの台詞が全員テンプレでわざとらしい口調だったり
ファンタジーの世界観で紙ヒコーキがでてきたりするゲームか……
まああれを反面教師にしとけば最低限あれ以上の評価はもらえるからむしろその点では嬉しいかもな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:05:46.12 ID:xZl3efFt.net
>>541
みんながみんな、売れたい有名になりたいって訳じゃねーもんな。
作ってて楽しいだけとか身内に見せて楽しむだけってのもアリだ。

ゲーム会社や専業クリエイターでもない限り、ヒット飛ばさなきゃ
死んじゃう訳でもあんめえ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:07:06.81 ID:Bnl3dW2f.net
>>544
そういうのってスクショ見たらわかるから
そもそもDL避けないか?

全てのゲームをDLしてプレイなんて無理だし
DLせずにわかる情報で面白そうならDLするが
そう見えなかったらスルーしてるわ
他人の評価が良かったらDLするけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:07:44.56 ID:xZl3efFt.net
>>543
ダンガンロンパがマイナーとか、マジかよ・・・
人気シリーズってイメージしかないんだが。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:10:42.80 ID:6Qh29zGo.net
>>544
ナッシュが出てこないと思わせといて途中でナッシュが出てくる作品もあるんだが…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:15:20.75 ID:WD5MtNma.net
ナッシュはローロー的な位置付けにしたよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:20:22.92 ID:7sdQ+vdA.net
ナッシュって何?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:34:00.74 ID:XX5dLd8B.net
>>548
そうなん?
あまり市販ゲー自体やらないもので
周りに知ってる人全然いないからマイナーかとおもた

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:51:53.83 ID:xZl3efFt.net
>>551
↓の男の方
http://srpgstudio.com/images/topimage.jpg

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:56:50.04 ID:sRlG4flu.net
>>551
公式サイトのトップにいる青髪バンダナの男キャラ
studioに入ってる顔グラその1

ロンドリア楽しいけど途中セーブ出来ない事に発狂しそうになる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:58:57.59 ID:IE3uNVhy.net
ナッシュは話題に上がるのにヘレンはサッパリだ、おっぱい大きいのに

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 17:10:07.63 ID:W1zzVtY1.net
>>554
中断セーブじゃなくて?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 17:17:03.88 ID:7sdQ+vdA.net
>>553-554
ありがとう
てっきりハイパーの方かと思ってしまったw
個人的に自分の中でナッシュといったらベガに殺された方しか思い浮かばなかったもんで

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 17:25:14.98 ID:QSLCO3gT.net
ナッシュとかヘレンとかルーシーとかベイカーとか
サファイアソフトがPVや公式サイトで暫定的につけてるキャラ名の由来って
実は全部、FFTの汎用ユニット名なんだよね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 17:29:21.17 ID:sRlG4flu.net
>>556
中断セーブ今は出来るよ
前はこれすら出来なかったんだよね?プレイした人凄い

続きから選べるセーブを章中盤のイベントやラスト会話前で保存したい派だから
それが出来ないのが寂しいんだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 17:38:19.70 ID:XX5dLd8B.net
>>558
ルーシーちゃん♀にはお世話になりました

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 17:58:07.32 ID:XDFDMewg.net
1章が聖戦並のボリュームある作品ってなんだっけ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 18:03:08.29 ID:rnLpJazK.net
ユートピアオブドラゴン

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 18:07:33.14 ID:uJU/koDh.net
ロンドリアは最新でも一回しかセーブできないけど
途中から仲間になる上級職が普通に強いから
多少死んでもおかまないなしで進んで大丈夫やぞ。
ヴェイクとメディだけは死んだらリセったほうがいい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 18:12:17.54 ID:XDFDMewg.net
>>562
ユートピアかぁ
翻訳待ちやな…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 18:31:11.12 ID:/s7GwKxb.net
ロンドリアやったけど敵の待機型が全部?範囲内で行動だったからちょっと単調だったな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 19:10:08.87 ID:zplGxo5b.net
>>563
彼と彼女がいないと支援効果なくなるしヴェイクはオグマ成長するしな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 19:52:15.25 ID:TezqLOCL.net
ついにシスターズポゼッションが公開されたみたい
面白いかどうかやってみる
ボリュームはありそうだ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:14:15.58 ID:IE3uNVhy.net
シスターズポゼッション序盤やってみた
可もなく不可もなしって感じだった
テキストが紋切り型って感じで長い割に退屈だったかな
この作品もそうだけど、何で大半のゲームは
冒頭で地図出して長々と状況説明するんだろうな
もうちょい伝える工夫と演出を考えてほしい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:35:30.94 ID:+A39GAm+.net
俺も冒頭で長々と説明されるのあんま好きじゃないけど戦史モノのお約束みたいなものじゃない?
そういうの見ててワクワクする人もいるだろうし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:38:11.28 ID:uJU/koDh.net
>>568
工夫した結果の地図だと思うんだけどな
楽しいように短くわかりやすくって難しい。。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:42:51.70 ID:+z7uo/3k.net
憑依すると顔グラまで変わるのかよ
レナとオグマを足したような感じか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:43:41.97 ID:+aTi0vi8.net
地図が問題じゃなくて冒頭で情勢延々と説明されるのがダルいって話じゃね
それこそ好きな人は好きだろうから何とも言えないけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:51:09.44 ID:XDFDMewg.net
俺は好き

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:55:03.92 ID:TezqLOCL.net
このゲーム、タイトルはオリ曲なんだ
羨ましいな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:56:48.99 ID:/s7GwKxb.net
20年くらい前まではそこそこあった戦記物がもうすっかり廃れたのは
開幕世界情勢説明し始めたりしてとっつきづらいのもあるかな
悪く言うと古臭い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:57:09.86 ID:BScZGJju.net
これはラストマップでタイトル曲のアレンジがくるパターンかな?
ワイもそういうのやりたい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 20:57:28.09 ID:IE3uNVhy.net
>>570
地図使うのは良いよ、分かりやすいから
問題なのは上の人が言ったように冒頭で一気にまとめて状況を説明するとこ
特に思い入れの無い国の歴史の教科書を淡々と一気に流されても面白くないんだよね
久々にやったFFTや聖戦も長々説明垂れ流してきてウンザリしたけど
あれはまだ演出が凝ってたりそれなりに思い入れがあるから耐えられる、金出してるし
歴史小説とか読んでても冒頭で教科書的な状況説明はやらないで掴みから入るよ
掴んでから状況の説明を徐々に展開していく

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:03:06.44 ID:7sdQ+vdA.net
だが逆に説明がないと某小室奈美みたいな扱いになってしまうからな
バランスが難しいところだ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:07:22.59 ID:TezqLOCL.net
オリグラ、オリ曲、オリシステムというだけで嫉妬

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:09:07.27 ID:IwJPOdZR.net
できる人はやっぱ違うなあ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:23:08.16 ID:VOkMCLGA.net
最初の説明は別に読んでもらわなくてもいい

あとから説明不足を指摘されるのを回避するためにする

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:27:39.04 ID:IwJPOdZR.net
誰も読み直さねーし、わかりづらいって評価がくだされるだけだわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:30:37.46 ID:7sdQ+vdA.net
いっそのこと白人様のゲームを見習って
あえて説明は不足させてゲーム内で閲覧できる調査記録で見られるようにするって手もあるな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:35:30.13 ID:BScZGJju.net
ゲーム内で用語的なもの見せられる機能あったよね
あれで説明すればいいんじゃない?
僕はユートピアとかニューエステスとかゲーム全体としては好きだけど、悪いけどそういう説明的なやつはかったるくて読み飛ばしたわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:42:30.14 ID:IE3uNVhy.net
エリーニュエスのタイトルが完全にネタ化してる…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:47:47.66 ID:XDFDMewg.net
ユートピアはともかく
エリューニュエス見たいな
歴史戦記物は説明飛ばしたら全然わからんやろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:49:09.16 ID:d/4ioKfK.net
>>577
ぶっちゃけ世界観の説明とかフレイムエスパディアくらい大雑把な方が俺にはちょうど良いわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:52:45.08 ID:z7gcW6jN.net
バナーサーガとかやってみれば?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 02:23:21.20 ID:6q2R/Q69.net
>>563
個人的には
ヴェイク ナンナ オリバー フラム ケビン 辺りは下級職組では死なせちゃマズイかなって思う
残りの出撃枠は初期上級職の面々(特にクリスティ キュレ シエル)が強いからあんまり味方が育ってなくても大丈夫かも

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 02:29:51.77 ID:qGH9gGuG.net
>>589
結局、飛兵は要らない子だよね・・・(´・ω・`)

オリバー、フラム、ケビンは、3人のうち二人は
出撃組に残しておきたいところ。一人だけなら
戦死や二軍落ちになっても問題ないかと思う。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 02:37:27.59 ID:DH+8+w0+.net
ロンドリアはかなり温いから必須っていうキャラいなかったな
誰使ってもそこそこ強いし、敵も弱いから死人出てもどうにでもなる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 03:03:31.46 ID:6q2R/Q69.net
>>590
飛兵は運搬要員として役に立つし・・・
戦闘要員としてはリアが弓で特攻を受けない魔法飛行系という凄い便利な特性を持ってるからあんまり重要じゃないかも・・・

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 06:32:13.41 ID:VPLl1hub.net
ロンドリアは丁度ルナ2回目クリアしたとこだわ
敵の弓多いから飛兵は微妙だったなぁ、ステは悪くないんだけどねw
敵の動き単調だけど必殺3倍リセなしだから無慈悲な事故死が多い多い・・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 10:20:58.44 ID:9Lg/XtDE.net
憑依システム凄いな、簡単なアイデアだけどSRPGに合う
ストーリーの今のところ面白い

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 10:35:33.54 ID:DH+8+w0+.net
5章までやったけどスキルや仕様がゴチャゴチャしてる印象の方が強くて
今のところうーんって感じ。何よりも敵が多すぎて戦闘が面倒
世界観は凝ってるんだけどね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 10:47:02.49 ID:9Lg/XtDE.net
>>595
アルファベットがおっぱいのサイズだと気がつくのにしばらくかかった
ヴェスタの加護は処女みたいだな、やられるとロスト

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 10:57:22.92 ID:3HvoJqND.net
地図最初に出して5個ぐらいの国の説明一気にするのは
製作者の自己満足でしょ
自分の国と敵対する相手の国の説明で最初は終わってシナリオ途中で
同盟国等の説明をはさむのが普通 シナリオ凝ってるときに限って
相手に伝わらないがために批判される

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 11:01:16.94 ID:+eTIynRF.net
乳のサイズ・・・その発想は無かった

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 11:13:56.36 ID:9Lg/XtDE.net
男女の恋愛が成立すると処女膜がなくなるシステムなのかな、発想が面白いなw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 11:28:42.49 ID:PHpBLEOO.net
知識の豊富な人であることが伺える

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 12:01:04.90 ID:V+zxI7Gd.net
なんつーか気持ち悪いな……

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 12:05:20.37 ID:CQEXhFoj.net
エロゲかな?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 12:35:17.57 ID:sKRAJipW.net
好意的な書き込み多いけど聞いた限りひたすら気持ち悪いんだが

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 12:58:38.50 ID:DH+8+w0+.net
作者さんがTSF好きな人みたいだしそういうジャンルが好きな人には受けがいいかもね
個人的には魅力感じないからとりあえずやめた

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 13:07:36.02 ID:a8jdoDtT.net
ケモホモの人同様特殊性癖系は合わない人には合わんよね
それに文句言ってもしょうがない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 13:08:29.52 ID:1rizR62h.net
憑依システム面白い
乗っ取り系作品が好きなら最高のシステムかも
ゼルダ姫とかもよく乗っ取られるよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 13:17:02.48 ID:6q2R/Q69.net
シスターズポゼッション、話題になってるので6章までだけどプレイした感想を・・・
憑依というシステムはとても斬新。誰に憑依して行動するのが一番良いかを考えるのが面白い。マクマードなら戦闘力が大きく上がってリックなら盗める等々。
注意書き通り経験値はかなり少ない。レベルの高い敵をチクチクすれば多少は上がるけど成長要素は薄い?成長率もヴェスタリアぐらい。
シナリオは結構ハードな印象。女性の体に男性の心が憑依するというのがメインにあるので好みは別れそう。
時々エラーが起きる。キャラを動かそうとしたときにたまに起こるけど何か規則性があるのかな?

個人的には結構楽しめてる。とにかく色々斬新なのとシステムが複雑なので人を選ぶところはあるかも。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 13:22:12.89 ID:a8DBaM/7.net
ケモホモゲーも男性に攻撃すると興奮してステアップな男性キャラとか全裸だから女性から受けるダメージ半減とか訳の分からんスキルあったな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 13:33:43.18 ID:1rizR62h.net
斬新なオリジナルシステムはそれだけでオンリーワンの価値があるしな
今のところ立ち絵がないのが唯一の残念

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 13:48:21.35 ID:VPLl1hub.net
この辺は嗜好の問題だからな
気持ち悪いと思うならやらなきゃいいだけ

王道じゃないほうが好みって奴も一定数いるから需要なくもない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 13:51:57.37 ID:8Tt0eGAU.net
純愛を銘打って寝取られ物とかなら怒る人の気持もわかるけど
きほん特殊性癖向けや超絶難易度のゲームはきちんとそう明記してあるからな
有料の商業ゲームならともかく同人フリゲで合わん作品をわざわざ遊んで愚痴るのは不毛や

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 14:09:28.74 ID:Qgaju5So.net
どういう内容のゲームかはちゃんと明記する
これ大事

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 14:16:42.83 ID:PHpBLEOO.net
また作者批判か
いい加減にしろよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 14:51:45.18 ID:llxxJYh9.net
作者批判してる奴は別にいないと思うが
まだ触りしかやってないが騎乗と補給とかシステムが結構面白いな
ただ敵多すぎて疲れるってのは同意

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 15:41:17.56 ID:1rizR62h.net
SRPGで憑依ネタ自体は珍しくない
シスターズポゼッションはそれをうまくシステムに組み込んでいるのがワンアイデアだと思う

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 16:11:53.98 ID:VPLl1hub.net
作者への中傷禁止も行き過ぎると褒める事しかできないクソスレになる
自治も大概に頼むよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 17:32:05.03 ID:LyFKu7Kd.net
そうだな、音楽くらい自作すべきだな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 18:06:11.64 ID:pwUPSFrL.net
まさひとくんニートかよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:05:32.60 ID:kjldigcN.net
>>616
作者を中傷せずに、作品を酷評すれば問題ないだろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:09:52.88 ID:vRb0JDpw.net
そうだな、今のFEは純粋に作品がクソだから叩かれてんだよな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:10:40.37 ID:4aNjXXOg.net
教祖降臨

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:16:16.25 ID:nNJacPRf.net
教祖w

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:18:28.95 ID:1rizR62h.net
徐々に公開する方法と
一気に公開する方法はどっちがいいのかね
SRPG作品はどっちも半々ぐらいありそうだが

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:22:18.55 ID:4aNjXXOg.net
>>623
やらない人はやらないし、徐々に公開でいいんじゃないの?
ただ、途中だからといってRTPで代用していると文句は言われる可能性有り

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:32:50.85 ID:a8jdoDtT.net
可能なら一気に公開が一番良いと思うけど
徐々に公開の方が途中でも感想も聞けるし製作のモチベは保てそう
体験版的に序盤だけ公開して後は最後まで作って一気に公開という手もある

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 20:40:32.69 ID:8Tt0eGAU.net
ストーリー重視の作品で徐々に公開はきつそうだけどねー
破綻しないようにしつつ毎回盛り上げなきゃならんし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 21:21:20.89 ID:Ukg7APlH.net
セーブの互換性を切り捨ててでもより良い方向に仕様変更してくれるなら
連載形式でも構わないけれど
長編で開発期間長いのにセーブの互換性に縛られて古い仕様のままってなったら嫌だなぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 21:55:16.74 ID:1rizR62h.net
シスターズポゼッション勢い凄いな
公開2日で週刊ランキング10位とは
一気に公開はこういう爆発力があるんだろうね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 22:06:54.53 ID:2IesyHon.net
シルバーティアラ自分がゲーム下手なせいでキャラを成長させられなくてドーピングした姫様無双でクリアしちゃった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 22:59:44.21 ID:nNJacPRf.net
>>628
まじかよ
すげぇな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 23:00:48.52 ID:bMwhlR/x.net
どんなプレイスタイルでも楽しかったらええんやで

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 23:12:59.71 ID:zVQbtk6I.net
セーブ&ロード繰り返して育成吟味して
単騎で無双させたい
MAP兵器実装してくれー

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 23:13:37.59 ID:Cz/axKyH.net
シスターズポゼッションの状態異常ってどういう効果なの?
テンションが確率で歳行動なのは分かったけどブレイブって何なの?
あとセルフオナニーの意味あんの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 23:18:47.50 ID:a8jdoDtT.net
セルフじゃないオナニーとは

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 23:24:00.98 ID:nNJacPRf.net
シスポゼの作者ってフィンランド戦記の人だったのか
こんな大物がこの界隈に参入するとは

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 23:30:17.81 ID:pN0Q4bJA.net
最近じゃダメージ受けると脱ぐのがデフォだからねぇ
TSF業界じゃ女の身体をゲットした男は、まずオナニーしないと失格らしい
君の名はでも、おっぱい揉んでたしな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 23:39:30.30 ID:zVQbtk6I.net
まぁ実際にそうなったらするな
メス猿のごとく

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 23:41:23.10 ID:w8BwX33u.net
頑張って凝ったマップを作ろうと思ったら
クリアに30分もかかった挙句仲間が三人死ぬという事態になった
マップ中のイベントもいまいち生かせてる気がしない
反応を見せるのが怖い

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 00:42:50.68 ID:VYj+e4aM.net
シスターズポゼッション週刊6位になってる
勢い凄すぎ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 00:55:13.14 ID:MyTOaB+j.net
ふりーむのページ開いた瞬間の安っぽさで既に萎える

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 02:26:17.87 ID:/YleQdN2.net
ハーチウムにしろシスポゼにしろ
やっぱりブランド力なんだなぁ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 03:04:22.56 ID:eX+HD5jE.net
そこまでブランドを育てるための努力が重要で

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 03:50:51.09 ID:cBbc1RZt.net
ダウンロードしてプレイしてみたけど、すごくクセのある作品だな

最初の2章は主人公以外を動かせないし、3章からは独自の
憑依システム(「君の名は。」やり放題システム)が始まる

結構、プレイヤーを選ぶタイプのゲームっぽいけど、どうして
こんなにダウンロード数が多いのかが謎

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 03:53:07.95 ID:cBbc1RZt.net
>>635
フィンランド戦記なんて初めて聞いたけど、有名なのか

それならダウンロード数が多いのもうなずける

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 05:06:59.69 ID:VcBAWWCk.net
頭いいなあ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 06:55:25.35 ID:VYj+e4aM.net
憑依システムは面白いよ
流行ネタとゲーム性を両立してる
斬新さもあって一度流れに乗れば口コミで広まり易いんだろう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 08:14:44.52 ID:vWmy+HVP.net
100円ショップは地味だけどいいアイデアだな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 09:13:03.50 ID:V2XLQ7Jl.net
srpgゲーはtsfだのケモホモだの異常性癖だらけで草生える
自分のやつも正常な性癖じゃないんだが、こいつらに比べると相対的に正常っぽく見えて助かるわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 09:20:42.41 ID:rzh7tXyK.net
うちのは健全だよ
性癖を前面に出すなら素直に18禁で作るかな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 09:55:28.90 ID:FMoA9zz9.net
腹パンのみとかいう大物もいたしなw
最近のそっちの世界はついていけねーぜ。。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 11:13:58.20 ID:VcBAWWCk.net
異常性癖だろうがなんだろうがまともな作品ができればそれでいい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 11:52:18.92 ID:WlDTE4Ht.net
金払って宣伝してる企業のゲームならともかく
個人がその才覚と実績だけでブランドになるのって凄い事だと思うんだけどなあ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 12:02:40.19 ID:rzh7tXyK.net
SRPGStudio使ってる作者の殆どが今回が初の自作ゲームだし、ほぼ横並びのスタートだ
ここから続けていけばブランドになる人も出て来るかもね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 12:03:48.25 ID:byi4IcCa.net
FEにもチェイニーっていうTSFキャラがいるんだけどね
そういや同人SRPGで変身能力のあるユニットっていないな、あってもいいと思う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 12:37:18.75 ID:Ooh+tS5M.net
微妙に違う気がするけど、チェイニーには悶々とさせられたな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 12:39:52.05 ID:FMoA9zz9.net
SRPGStudioは早送りが便利すぎる
これのせいで他のSRPGはだるくてやってらんなくなった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 13:58:45.83 ID:Z+HwL8H4.net
>>656
敵のターンのスキップとかもできりゃうのがいいね
DS以降のFEみたいにUIがちゃんと出来てる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:03:16.82 ID:Z+HwL8H4.net
>>643
シナリオもゲームバランスもクセが強い上にスキルやアイテムの説明が足りないのがなあ
正直SRPG慣れしてない人にはオススメ出来ないけどSRPG_Studioのゲームを遊ぶ人はだいたいSRPG慣れしているから広まったのかも

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:18:32.85 ID:+KrdPAzu.net
有名人だから品質が伴っていなくてもアイドルみたくやることなすこと
べた褒め賞賛の嵐かと思いきやレビューでは辛口コメントが寄せられちゃったね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:21:05.56 ID:Sjeqtjbj.net
尖った作品だしね
作者もそれはわかってただろう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:27:40.17 ID:byi4IcCa.net
指摘したほうが親切だと思うよ
これを辛評とかいって無視する作者ならもう発展性がない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:35:36.09 ID:RETHcOCN.net
VSそんなに評判悪かったの?俺は大満足でプレイしたから皆もそうだと思い込んでた

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:38:09.77 ID:Ooh+tS5M.net
説明載せられたけど、そうだったのかーって部分がかなり多いな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:38:51.36 ID:LsKN7vQD.net
そういや主人公の確率再行動とか突然発動してびっくりしたな
SRPG初心者だったら何が起こったのかも分からなそうだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:48:01.30 ID:P47zoRuu.net
まあスキル説明不足のことは
これからのパッチ次第だからまだ平気

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 14:56:40.24 ID:Sjeqtjbj.net
>>662
辛口コメントがある=評判悪いになる?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 15:45:29.44 ID:GNLumHdi.net
SRPGstudioって今から勉強して作っても遊んでもらえるかな
完全に出遅れてる感じ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 15:46:39.59 ID:cT6v17o0.net
シスポゼ5章までやったが増援多すぎてめんどくさすぎた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 15:47:16.23 ID:Sjeqtjbj.net
>>667
まだまだこれからだと思うよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 15:47:41.39 ID:J94LGPZC.net
別にいいんじゃね
公開の仕方が一番の問題だよ
特にヴェスタリアサーガの存在と本家のリメイクがそろそろ出るという点で
本家に失望した人間がこっちに流れてくる可能性も高いし
チャンスはいくらでもある

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 15:49:33.67 ID:GNLumHdi.net
>>669
そっか
ありがとう
もしまとまった時間が取れそうなら着手してみるよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 16:44:29.52 ID:RETHcOCN.net
>>666
批判が多いって意味かと思ってね
説明不足は指摘されてもしゃあないな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 16:49:28.07 ID:+KrdPAzu.net
SRPG_Studioは個人で作ったツールみたいだし許容できないほどの客移り起こったら
そのうち本家から訴えられそうだけどそこは大丈夫なの?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:07:34.96 ID:4pYsYMvg.net
>>673
TS 訴訟でググろう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:08:31.21 ID:FMoA9zz9.net
訴えられるだのは作者に聞けって話だが
大丈夫じゃね?
そんなんいったらRPGツクールも訴えられてるだろ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:15:28.99 ID:+KrdPAzu.net
>>674
キャラの複製やあたかもFEと関連があるような宣伝さえしなければ問題ないみたいだね
 

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:16:32.93 ID:4pYsYMvg.net
>>675
一応は例に出したTS訴訟だけど

>FEライクは著作権侵害?
違います

>エンブレムサーガ
間際らしい名前だから名前変えろ
あと、痛み分けってことで任天堂に和解金払っておけ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:18:40.52 ID:BkoGR3QV.net
ティアサガは開発段階のころは雑誌で思いっ切り
FEの続編みたいな内容で宣伝してたからな
体験版だとリュナンの髪も青でマルス意識しまくってた

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:27:50.48 ID:pphd2Scu.net
作者自身チェイニーが出てくる事を匂わせたりもしてたな
名前は違うけどほぼ立ち位置も性格も同じキャラがTSにもいる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:28:01.32 ID:4RqD1Dhq.net
>>673
訴える理由がない
何で訴える?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:38:59.77 ID:4RqD1Dhq.net
訂正。理由というより法的根拠
知財権利侵害でもなく不正競争防止法違反ですらない

>>656
スキップや早送りよいよね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:39:01.61 ID:byi4IcCa.net
ペガサスナイトだけは商標を任天堂が持っているから注意な

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:43:08.44 ID:4RqD1Dhq.net
商標権がどういうものかも調べるとなお良し
不必要に怯える必要もないからね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:43:37.54 ID:pphd2Scu.net
昔某ゲームにもペガサスナイトって種族が出て来たはずだが
それは大丈夫だったんだろうか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:51:50.30 ID:4vlk4ok9.net
任天堂がペガサスナイトの商標取ったせいで
最近になって馬に乗ったペガサスでペガサスナイトみたいな化け物が誕生してしまった

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:54:18.22 ID:byi4IcCa.net
>>685
意味が分かりませんが・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:54:49.62 ID:Sjeqtjbj.net
>>682
それって玩具とか物に対してしか効力ないんじゃなかった?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:55:52.70 ID:4RqD1Dhq.net
>>686
普通馬に乗ったペガサスというネタ画像が以前にあったんだ
もしかしたら製作スレだったかも

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:56:32.23 ID:4RqD1Dhq.net
×普通馬に乗ったペガサス
○普通の馬に乗ったペガサス

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:58:13.76 ID:4rdPMhJd.net
ネタ画像どころか素材として普通に配布されてるぞそれ
ケモホモゲーにも出ていた

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 18:01:13.67 ID:BkoGR3QV.net
それ作ったのそのゲームの人だよ
あんなもん使う人他におらんやろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 18:14:46.33 ID:RshBqjLv.net
シスポゼ、顔グラいいしマップもいいと思うんだけど
普通に強い敵を倒す楽しみが少なくて、憑依だの捕縛だの
面倒臭いシステムになってるのが難点
まだ始めたばかりだけど、なんかなあ・・・

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 19:18:02.61 ID:VcBAWWCk.net
だったらやらなければいいだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 19:22:38.49 ID:byi4IcCa.net
4章の悪魔の山は、マップが1upキノコみたいだな
緑の悪魔って幕末志士のネタだろうね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 20:34:51.96 ID:zUggycyn.net
>>682
いっそのこと 天馬星座騎士 でいいだろ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 20:35:32.82 ID:zUggycyn.net
>>694
しかも森チップを使って、英語で 1 up ! って書いてある。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 21:12:08.70 ID:su6shjmb.net
ゲームのルールには著作権は無いらしいね
著作権はアイディアを保護するものじゃなくて表現を保護するものらしい
俺自身てっきりルールにも著作権あるのかと勘違いしていた

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 21:17:50.26 ID:gOVCNegQ.net
数学の公式に著作権がないのと同じやろね
面白いゲームメカニクスは創作ではなく発見するもの

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 21:58:24.36 ID:MLkRJdhJ.net
現代の著作権は複雑になってるけど歴史的にみると大元は印刷の複製権(Copyright)なので表現保護がメイン
アイデアの保護は特許権(と実用新案権)が担ってる
特許は保護期間が著作権よりもはるかに短い

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 00:46:38.55 ID:Jo3JR1gG.net
だからといってTSFパクったら許さんからな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 00:52:27.30 ID:Ip3LxzEI.net
よしパクろう

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 01:03:52.23 ID:fJPKJ6IC.net
ケモホモとSENKAと腹パンもパクろう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 01:17:52.93 ID:Ip3LxzEI.net
総合するとホモがTSFでケモノ娘になってSENKAされたり腹パンされるゲームか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 01:25:23.82 ID:sNPHE52a.net
そしてゆるいFEパロディの重厚な古代ギリシャ世界で神様の本を探すんですね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 01:33:04.71 ID:Ip3LxzEI.net
なんだかんだで結構まとまりそうなとこが笑える

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 01:34:07.21 ID:M74Oeps5.net
人を選ぶってレベルじゃねーぞ!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 01:43:43.10 ID:2udY2rtN.net
まさに闇鍋ゲー

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 01:53:01.97 ID:xHxwrLTz.net
ケモホモとSENKAと神様の本が分からん
SENKAは有料で売ってそうだけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 03:03:05.02 ID:ZWm7QfeS.net
シスターズ少しやってみたけど……

回復アイテムの名前がやばいだろ
ロキソニンとか商標ちゃうんか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 03:41:04.92 ID:2u8EMLtc.net
シスターズポゼッション11章まで攻略
いやはや1マップが濃密だな・・・1マップにイベントがたくさんあって毎ターンセーブに頼りっぱなしだ
10章と11章なんて普通の発想では思い付かないようなマップだわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 03:55:55.48 ID:ZWm7QfeS.net
イベントは単調過ぎてもいかんけど
詰め込み過ぎも考えものだよね

今3章まで進めたけど……
急展開過ぎる上に意味わからん固有名詞や新キャラ続出で思わずスペースキー長押ししたわ
そしたらいきなり幽遊白書状態になっててワロタ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 04:48:05.71 ID:oV09udh5.net
>>677
TS訴訟痛み分けって、さっさと謝って示談するべきところを
何故かebが諦めずに裁判を続けて恥かしい敗訴したことをごまかす為に
訴えの一部は通らなかったから痛み分けだと言い張ってただけでは

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 05:47:34.68 ID:kWFdip3w.net
NAROUファンタジーでグリくんのとっておき情報欄が
砦から外伝1の間まで埋まらないんだけど誰かヒントください

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 06:08:33.46 ID:oiKaFTL5.net
>>710
11章は数ターンで終わるけど、そのためのピースを探すのが大変だったな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 09:09:17.03 ID:Jo3JR1gG.net
>>711
嫌なら無理してやらなくてもいいんだよ?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 09:28:27.98 ID:BsV3L4yK.net
ちょっと不満ある書き込みあるだけで嫌ならやるなみたいな返しする人は信者?
大衆受けする作品じゃないんだから賛否両論あって良いと思うが

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 09:41:01.33 ID:znY4NRoo.net
シスターズポゼッションはクセ強かったり説明不足だったりで不満はあるけど
面白い>不満
なんだよね、アイデア豊富で斬新、シナリオもいろんな意味で尖ってる
同人フリゲは万人ウケより尖って一部大ウケの方針が正解だとは思う

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 10:00:12.56 ID:Jo3JR1gG.net
>>713
Narouはわりとバグが多い

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 10:31:46.48 ID:YaVcFrud.net
良いとこだけ言えみたいな風潮なんとかならんのか・・・
荒らし目的でなければ短所を指摘するコメントは大事だと思うが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 10:42:50.26 ID:Pe1u8eK2.net
シスポゼ、攻略スレ欲しい
とりあえず女は全部殺さず、男だけブッ殺してるけど
男は仲間にならないよね?
まだ前半だけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 10:47:44.98 ID:cOE8vHd7.net
>>719
書き方の問題だろ
良いとこ書きつつ短所も改善案つきで述べてやるのが大人だぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 10:50:48.21 ID:RoR6EN9u.net
感想いうとこだから好きに言えばいいと思う
2chなんて匿名でボロクソいってなんぼのとこだし
豆腐メンタルならtwitterで仲良ししてればいいかと
取り敢えずシスポゼ3章切り
・最初のストーリー長すぎ読む気でない多分ちゃんと読んでもつまらない2,3回フルスキップかましてもまだゲームプレイはじまらないのワロタ
・変態妹はテンプレでそんな可愛くない
・自作絵はそれなりのクオリティで良し立ち絵があったらもっとよかった
・初っ端からスキル多すぎしかも何かわからんの多すぎ

総じてプレイヤー目線での作りが雑
小学生でも分かるように作れとは言わんけど
自分の世界遊んで欲しいならそれなりに考えるべきとこいっぱいある
でも同人は自分の好きなもん作りきった奴の勝ちなのでその点では文句なしの出来
俺が合わんかっただけ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 10:53:09.23 ID:1vuQIXAt.net
>>718
バグなんかな
ちなみに青い炎は3つ灯って城MAPクリアして「The End」の表記も見てる
さすがにまた最初からやり直すのはキツイわ…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 11:12:25.39 ID:syiNvPLB.net
プレイする前に
シスポゼの作者の上げてるニコニコ動画さらっと見てみたらいい
最初の長いストーリー説明とか多すぎる固有名詞とかの理由がなんとなくわかる

動画ちょっとみて
あ、つまんねって思ったらゲームも合わない可能性大

俺もその口

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 11:37:39.49 ID:DMsAHVQG.net
好きな人はめちゃくちゃ好きとフォローを入れておきます

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 11:47:11.84 ID:/nHpeLF5.net
内容は知らんがこんだけ話題を呼んでるのが素直にすげーと思うわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 11:54:14.24 ID:Jo3JR1gG.net
まあ、本当にいい作品っていうのはつまらないという声もあがるものではあるか
これからやろうとする人は惑わされないようにな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 12:01:07.28 ID:sNPHE52a.net
まさひとがいつものおふざけモードじゃなくてガチ粘着アンチと化しとるしな
俺はまだ遊んでないけどそれぐらいパワーのある作品なのは伝わる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 12:05:19.89 ID:DMsAHVQG.net
まさひとはおふざけじゃなくてあれがガチだと思うw

動画見たけど
史実歴史物なんだね
すごく熱くて面白かったわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 12:24:57.83 ID:07l1W18o.net
シスターなんとかDLしようと思ったら
レビューに説明不足って書かれてるんだがそんなに酷いの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 12:27:45.55 ID:NzJayqdL.net
更新履歴に説明追加したって書いてあるだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 12:29:32.19 ID:DMsAHVQG.net
スキルとかアイテムの説明とかは確かに不足してるね
主人公の再移動の条件とかシスターの服の付与効果の意味とかも
最初わからんかった

やってれば段々分かってくる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 12:30:27.95 ID:DMsAHVQG.net
あ、追加されたのねw
>>732はスルーしてくだしあ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 12:37:46.59 ID:07l1W18o.net
追加されてるのね
確かに説明なんてしなくてもやれば分かるから書かないって作者もいるから
そっちの方だったら投げてたかも知れないわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 15:59:49.87 ID:anJ5BGE0.net
シスターズポセッジョンの12章の上の宝物庫の銅像とガーディアンどうやってどかすの?
あとここって初期配置10枠だけどそんなに仲間増やせたのか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 16:09:27.91 ID:anJ5BGE0.net
自己解決したわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 16:11:29.04 ID:znY4NRoo.net
>>735
右上はリックで黒の欠片を盗む
上は明るいところに左から体格の小さい順に岩に置く
シスターに憑依すると情報が得られるみたい
初日のみ(2日目は憑依仲間がいないので無理)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 16:31:44.39 ID:NO5/FH4i.net
マップのバリエーション豊富で手が込んでるね
SRPGのアイデアなんて出尽くしたと思っていたけど、まだまだやれることはあったんだな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 16:43:23.20 ID:BizZS+3h.net
ラブコメ少年漫画みたいな展開で可愛い女の子を眺めてはぁはぁするキモオタ向けゲームじゃなければプレイしたのに

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 17:11:46.99 ID:znY4NRoo.net
眺めてはぁはぁするんじゃなくて憑りついてはぁはぁするゲームだよw
憑依クラスタ狙い撃ちなのは間違いないな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 18:55:20.23 ID:FpJ7MyfW.net
可愛い女の子の乗る自転車のサドルになりたい!
可愛い女の子になってオナニーしまくりたい!!

と大半の人は思っているハズだからヒット間違いなし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 18:58:18.42 ID:k6TPpX8v.net
>>741
哲学だな
あと、可愛い女の子のはいてるパンツになりたいも追加で

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 19:02:55.13 ID:znY4NRoo.net
ダメージを与えると服が脱げてリョナ顔になるのと
憑依してオナニーする性癖なら後者の方が健全に思える
後者は(たぶん)合法

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 21:28:39.22 ID:ZWm7QfeS.net
>>715
せやな
だからもう既にアンインストール済

合わなければすぐに消せるのがフリゲの強みだね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:48:43.11 ID:znY4NRoo.net
SRPG_studioってインストールしないよね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 00:31:02.04 ID:v02bvGO5.net
シスポゼ、イベント分岐あるっぽいね
男キャラも生かしておくとなんかあるのかなあ
面白いわ
これってヴェスタリア並みじゃないの

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 01:26:08.15 ID:d47UJbsN.net
加賀を継ぐものが現れたと思う

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 01:45:41.84 ID:d47UJbsN.net
>>744
嫉妬はよくないと思う

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 05:08:20.07 ID:p4bvXc6K.net
>>748
見当違いのレスしてくんなw
俺はお気に入りのキャラ一人を徹底的に育てれば単騎で無双出来るゲームが好きなんだ
話題になってたから一応触ってみたけど案の定合わなかった
自分が楽しめてるゲームが万人受けするとは思わないことだな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 05:19:27.61 ID:YdZ5AcpT.net
>>749
なんでいつもの加賀荒らしにレスしてんの

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 05:23:29.11 ID:NetbAktO.net
憑依システムアイディアは良いけど
憑依対象変える度に装備も交換しなきゃいけないのと
敵が多すぎて、そういう事する猶予がないから
戦闘中に憑依変える意義が薄いんだよね
だから結局ほとんど固定になってしまった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 07:34:47.84 ID:p4bvXc6K.net
>>750
律儀だからな(キリッ

すまんかっあ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 07:49:52.29 ID:XIVzURVL.net
全員非処女にしてクリアとか出来るのかなこれ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:03:25.74 ID:+eVz0PrS.net
処女とか非処女って
エロシーンあるの?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:19:05.65 ID:p/vZ35fc.net
あるわけねえだろ
馬鹿なの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:32:25.96 ID:+eVz0PrS.net
テキストだけでもそういう描写とか無いん?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:32:56.39 ID:d47UJbsN.net
やってみりゃわかるが、当然無い

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:49:00.82 ID:5ZiZKJod.net
意外とそこは硬派だよな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:49:49.35 ID:ZQtJ7xUP.net
憑依システムの斬新さに目を奪われがちだけど
10、11、12の凝ったマップ、飛行機、100円ショップなどなど
SRPGの可能性をみせつけられたよ
このまま最後までストーリーが崩れなければ傑作になるだろうね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:56:33.84 ID:d47UJbsN.net
もうそこまで進んだのか、はええな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:00:45.12 ID:GboIchO0.net
ヴァルキリーつええからの15章

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:03:55.10 ID:LLMLZw4p.net
なんかその凝ったマップとやらが気になるから誰かSS上げてくれ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:40:08.99 ID:qfeeNCQy.net
>>762
イベントも含めてだよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:47:30.29 ID:p/vZ35fc.net
じゃあ動画で

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:56:35.74 ID:nxGIp5wv.net
シスポゼはSRPGの皮をかぶった何か
ゲームシステムが斬新すぎて理解するのに時間がかかると思う
ゲームバランスは素晴らしい
4章からいきなり殺しにかかってきてビビったけど

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 10:01:02.19 ID:bGeXJia5.net
アイテム渡すのが面倒だ‥

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 11:28:24.20 ID:PmpVdL9s.net
説明追加したってあるけど全然足りなくね
レビューにあった3章までしか直してないじゃん
5章来たけど武器に付属している亭主関白とかチャームとか
何も説明ない
言われたことしか直さない作者かよ 普通に考えて全体見直しぐらいしろよ
てか武器にスキルつけるのはいいけどユニットに反映する技術持ってないんじゃないのか
無理して武器にスキルつけるからこういうことになる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 11:31:28.55 ID:lKbKuagu.net
うるせーやつだな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 11:35:43.46 ID:p4bvXc6K.net
いや、うるさくねーだろ
当たり前の意見だろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 11:40:50.56 ID:+eVz0PrS.net
まぁ個人制作のフリゲーだし至らんとこもあるだろ
合わないと思えばやめちゃえば良いんじゃない
時間が出来たら俺もやってみるけど

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 11:52:01.65 ID:d47UJbsN.net
前スレから何度も言われているが作者批判はやめとけ
合わなきゃ黙って削除でいいのにそれができないのか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:03:21.98 ID:PmpVdL9s.net
これのどこが批判なんだ?
だた漠然とつまらないとか面白くないとかそういうのが批判だろ
持ち上げるだけでいい作品が出来るわけないだろ
直せるところ上げてるんだから作者は感謝してほしいね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:05:50.18 ID:lKbKuagu.net
感謝ってw
作者にいえw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:12:33.69 ID:DLeFJ2aJ.net
前にも少し出たが攻略wikiが欲しいな
情報不足はユーザーで補える

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:14:50.99 ID:MrRyGJnO.net
今日はまさひとが粗ぶってるなあ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:21:02.95 ID:d47UJbsN.net
しかし熱心に編集してくれる人がどこまでいるかな?作者自身に攻略wiki作ってもらうのも変な話だしな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:25:44.03 ID:5ZiZKJod.net
つまんないものにツマンナイと言えないこんな世の中は

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:33:10.87 ID:nxGIp5wv.net
4章のシーフって仲間になる?
あれノーヒントやん不親切すぎる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 12:35:14.96 ID:tBRPiFGu.net
女はとりあえず憑依しとけ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 13:05:15.30 ID:qv6V/efo.net
>>778
正常そうな女キャラは大抵憑依が可能(ただし憑依する側かされる側が騎乗していたり砲撃準備状態だとダメ)
そのうち明らかに悪い表情をしていたり影がかかった女キャラも出てくるけどこちらは基本的に憑依不可能
他にはユニット一覧から会話可能な相手が分かるので憑依が効かなそうな相手も会話で仲間入りしたりする

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 13:09:34.62 ID:U4a5+HRX.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1184982.jpg

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 13:46:38.90 ID:PmpVdL9s.net
敵の武器のバランスおかしくないか?
斧ばっか出てくるんだが
3すくみの意味がなさすぎる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 13:56:26.25 ID:azgk7x/v.net
>>782
ツンデレかよw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 14:13:56.10 ID:wEaZ13su.net
なかなかおもろい
伝説と化したハーチウムの半分ぐらいには面白い

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 14:30:27.31 ID:qv6V/efo.net
シスターズポゼッション 11章のお姫様達は(多分)全員加入したけど10章で加入漏れに気づく
サクヤとフェルマーラは加入したけどユフィーとリズも条件満たせば加入するのか・・・
またあのやたらと長い10章に戻るべきか否か・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 14:47:58.07 ID:nxGIp5wv.net
シスターズポゼッション7章ムズすぎワロタ
なんだよあの敵のステータスは無理ゲーだろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 14:57:33.16 ID:y0RD/XkR.net
7章って下にでてくる騎馬部隊のことか?
攻撃しなければ襲われないぞ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 15:02:43.01 ID:GboIchO0.net
名前あり全員仲間になるってマジかよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 15:14:58.15 ID:qv6V/efo.net
>>786
その気になれば下の騎馬隊全滅できるしな
ラクロス 火炎法撃は騎兵特攻があることを頭に置いてセシリアとマリアを上手く使えばいける

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 15:15:14.54 ID:azgk7x/v.net
>>788
仲間の数は85人らしいな
どんだけ尖ってるんだかw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 16:20:06.22 ID:PmpVdL9s.net
これ乱数固定だから無駄な行動するだけで良成長や最行動引けるぞ
どこかでミスってもロードして同じ行動すれば必殺や回避すべて
同じ行動になる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 16:50:23.34 ID:PmpVdL9s.net
7章のミノタウルスで永遠とレベル上げ出来るわ
200ターン超えちまったわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 17:03:05.10 ID:fDu3AXEW.net
シスポゼ盛り上がってんなあ
いい傾向や

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 17:28:01.06 ID:wqv5X/jh.net
こういう作品がどんどん増えれば
今まで有名なツクラーでもSRPG Studioに注目してきて
うまくすれば凄い作品も段々出てくるかもしれん

いいSRPG時代が来れますように

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 17:28:47.91 ID:SyR/5Q9j.net
まさひとゲーでも盛り上がるしな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 17:48:49.15 ID:uDnlZPQf.net
>>790
は?
85人!?w

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 17:49:59.11 ID:99b7+MAa.net
シスターズポゼッションは腹パンがあれば名作

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 17:59:19.18 ID:uDnlZPQf.net
シスポゼの作者頭おかしいな(褒め言葉)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 19:08:33.79 ID:tDspCRDS.net
これサークル(複数名)なんかね?
個人なんかね?
仲間85人とか聞かされると単純に気になる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 19:11:25.47 ID:d47UJbsN.net
私も目を疑ったが個人のようだよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 22:41:35.55 ID:p4bvXc6K.net
>>791
乱数固定ってことはひたすらセーブ&ロードで良成長を引き続けることは出来ないの?
毎回少しずつ動き変えるのめんどくせ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 22:42:47.54 ID:uDnlZPQf.net
君アンインストール()したんじゃなかったの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 22:44:21.94 ID:d47UJbsN.net
良作にはアンチがつくもんなんだね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:42:25.90 ID:wEaZ13su.net
頭のぶっとんだ人のが良作作るってはっきりわかんだね(誉め言葉)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:43:52.32 ID:d47UJbsN.net
頭の良さがよく出てる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 00:09:27.55 ID:3yyPR1oT.net
捕獲・会話・憑依で近づくの結構ムズイな
難易度高いわ
シスポゼの作者頭おかしいな(褒め言葉)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 00:12:58.63 ID:+AJ81T3z.net
でもこれ普通の人は投げてそう
封印ハード暗夜ルナよりは難しい
8章でフィリップ殺さないでクリアしたけどトラキア並みに難しかった
金塊は諦めた模様

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 03:17:08.76 ID:ZjYIAFna.net
シスターズポゼッションはレベルが上がりにくいからレベル上げに適しているような場所ではついチクチクしたくなるな
今のところ効率が良さそうなのは11章
まずはボスの攻撃に耐えられるキャラでボスを囲む。他の敵は近寄らなければ攻撃して来ないのでとりあえず無視。
囲んだキャラでボスの攻撃を受けつつ他の敵のアイテムを盗んで捕縛していく。そのうちボスの武器が壊れるはず。
ボスの武器が壊れたらボスチク開始。大盾持ちなのでダメージが入りにくいがLV18なので経験値が多く貰える。ボスの体力が減ってきたら盗むで回復アイテム(親切にも回りのザコが回復アイテム持ち)を渡すと良い。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 03:32:20.29 ID:JnV+g/5l.net
>>808
なんでそんなに詳しいの?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 03:37:12.93 ID:AVkd3lWX.net
2chで句読点多用する奴のガイジ率は異常だ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 09:33:55.15 ID:ZjYIAFna.net
>>808
なんでってSRPG好きならボスチクしやすいポイントとか見つけたらレベル上げしたくなるものじゃない?
一度15章まで進んだけど仲間の取りこぼしで10章からやり直したときに気がついたのだけれどね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 09:39:49.77 ID:JnV+g/5l.net
公開数日で未クリアのプレイヤーとは思えないほどの詳しい情報だったんでね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:22:21.63 ID:evhsVR4Z.net
1日あったらガチ勢はクリアしてる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:24:54.23 ID:5fGRKgKc.net
逆にボスチクの何が面白いのか分からない
レベル上げなんてしないで済むならそっちのほうがいい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:36:32.66 ID:ztxKKTG8.net
ゲームの何が面白いか分からない
非生産的な行動しなくて済むならそっちの方が良い
って言う人もいるから永遠に分かり合えないよね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:49:53.81 ID:YVlDotO5.net
だれかクリアした人いないのん?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:50:25.54 ID:gCi3KBc0.net
ボスチクしたほうが面白いゲームなら喜々としてチクるで
やるとゲームが壊れたりヌルゲーになっちゃうならやらない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:02:40.07 ID:JnV+g/5l.net
よくボスチクって聞くけど、
普通のRPGで先に進まないで雑魚狩りしてレベル上げているのと変わらんよな
そういうのが好きならやるんじゃね?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:06:29.76 ID:lXtuqn9d.net
基本的に経験値が有限な設定だから全然違います

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:07:01.39 ID:/+s+p/XV.net
シスターズ・ポゼッションの話だが
時々エラー出て強制終了が発生する
たしかランタイムサーガをプレイしてた時も遭遇した
ハーチウムやヴェスタリアサーガは遭遇した覚えがないのだが
SRPGstudioの問題なのかね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:08:08.69 ID:gCi3KBc0.net
やってることはRPGの雑魚狩り稼ぎと大差ないんだけど
SRPGの場合は本来有限の経験値をシステムの穴を突いて余分に稼ぐ
クレバーな行為として肯定的に捉える人が多い気はするね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:17:46.07 ID:ZjYIAFna.net
>>820
それはこちらも時々発生するな
配信したばかりのゲームでデバッグが完全じゃないからたまにエラーが発生するのかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:23:02.80 ID:6oaLgg3X.net
>>821
SRPGていうかFEの場合だよ
FFTやタクティクスオウガみたいにフリーバトルある作品だって多いんだから
そういう自由に稼ぎあるゲームもっと増えて良いと思うけど
みんなFEテイストな作品ばっかだから少ないんだよね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:24:53.30 ID:lXtuqn9d.net
実質FEツクールだから
FE方式が嫌なら他を当たれよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:33:19.03 ID:JnV+g/5l.net
嫌だとは誰も言ってないし、稼ぎが嫌なら自分で封印するだけだが?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:45:34.00 ID:yxhNLG96.net
>>820
強制終了する類のエラーは長時間プレイし続けたり早送り多用してるとなりやすい
あとは敵が大量にいるマップとか
俺はヴェスタリアで頻発したわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:55:27.29 ID:/+s+p/XV.net
>>826
確かに早送りしてる時に発生しやすい気がするわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 12:30:21.51 ID:UhzjTFY7.net
12章までやって強制終了は一度も無いな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 12:40:51.28 ID:ZjYIAFna.net
>>826
確かにスペースキーで戦闘をスキップしてるときによく発生してた
マップ戦闘ですらスキップしまくるのは考えものかもしれない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 12:45:32.53 ID:4Edx/HVc.net
スキップは間にイベント挟まると普通にフリーズが起こるから自軍ターン以外で使うのはおすすめできない
ツール側の不具合

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 12:57:17.13 ID:+AJ81T3z.net
ワイ将、10章で階段を封鎖し無事死亡
あいつら階段封鎖したら出てこなくなるのかよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 13:34:59.05 ID:J7vr9xHH.net
18章クソめんどくせえ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 13:50:42.17 ID:GNRDUT0F.net
シスターズ・ポゼッションおもろすぎw
これを超える作品てあんの?敗北を知りたい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 13:59:13.17 ID:4Edx/HVc.net
黙れ疫病神が

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:12:06.86 ID:TAVyLShe.net
同人ゲー板ってワッチョイ導入できないんだっけ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:12:43.47 ID:JnV+g/5l.net
煽りならもっとうまくやらないと、これではただの作品age

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:23:46.63 ID:n3akVd+x.net
所詮荒らしたいだけのエアプだから突っ込んだ内容言えないんだろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:33:24.96 ID:YzVKICde.net
18章クリアするだけならすぐにできるじゃん
あれもこれも、ボスも倒して、アイテムもゲットしようとすると超めんどくせーマップになるだけで
しかしベッドインからスタートするMAPがいままであっただろうかwww

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 17:59:09.44 ID:ppCqdFvy.net
ヴェスタリアは無限レベル上げ出来ないようにシナリオに絡めて
規定ターン後に強力な援軍が現れたりそもそも出来ないような設計になってたり
流石だわと思ったわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 18:56:21.62 ID:TAVyLShe.net
まさひとくんこれはいくらなんでも酷くないか?

1. や 2017年03月15日 17:00
前の絵師とはレベルが違いますね!
雲泥の差です!
楽しみですね!

2. まさひと 2017年03月15日 17:30
そうですか、あなたもそう思いますか。
私もそのように思っております。
なつき先生は今までの奴らとは違います。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 18:58:30.59 ID:aiHC6tcK.net
売れなかったのを絵師のせいにするつもりか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 18:59:31.06 ID:4Edx/HVc.net
今までの奴らさんも多分金は貰ってるとはいえ哀れすぎるだろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:04:16.30 ID:I1Cf55Xz.net
もうシスポゼの話は専スレでやってくれ
目障りだ
あまり続くようなら勝手に立てちまうぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:04:52.82 ID:JnV+g/5l.net
>>839
そういうのはヴェスタリアというか加賀だから肯定的に見られがちなだけで、他の無名作者がやると本家FEより自由度がないと否定的にとられかねず、やりづらいんだと思う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:09:03.91 ID:aiHC6tcK.net
ボスチクっていうのは特にゲーム側で制限するもんでもないよな
やりたいやつは勝手にやってれば良い
その分ヌルくなり緊張感が減ってつまんなくなるんだから好きな方を選べ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:43:39.74 ID:GNRDUT0F.net
今回の絵師が悪いとは言わんが前の絵師のが上手いだろ
さすがまさひとくんの目は節穴やな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:50:46.27 ID:XHdC26DA.net
まだ下書きの段階ですよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:06:01.92 ID:QDgjtDKV.net
>>840
どっちが上手いかは置いといて最低の発言だな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:06:20.56 ID:ppCqdFvy.net
お金払ってくれるんだから絵師は何にも言わない
たとえ依頼主の性格がひどくてもね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:40:03.99 ID:+AJ81T3z.net
シスポゼ専スレは需要あるから誰か建てて(他力本願)
ヴェスタリアは普通にボスチクできるんだよなあ
まああれはボスチクなんかしなくても楽勝だけど
アイアース撃破とか狙わない限りはね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:57:40.36 ID:ZjYIAFna.net
>>843
俺もシスポゼの専スレ欲しいわ
もっと攻略情報語りたい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:31:52.92 ID:I1Cf55Xz.net
おらよ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1489581024/
適当に建てたから後は語りたい奴らで色々追加しろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 01:14:05.54 ID:bB9SMU+o.net
シスポゼがふりーむDL週間2位、実質1位じゃねーか
SRPG_Studio製ゲームで快挙だろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 01:16:28.73 ID:guvkIvtn.net
ハーチウム何位まで行ったっけ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 01:24:59.44 ID:orEMnj2m.net
あんまり覚えてないけど結構長いこと上位だった気がする

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 01:35:28.39 ID:vRvZ37gf.net
1600DL超えてんな
夢現にも上げてくんねーかなあっちの方がtotalの数字見えておもろい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 01:37:43.84 ID:a9ASga/C.net
エルテール大陸物語も結構高かった気がする

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 02:01:20.35 ID:TJXfRhfC.net
しかしハーチウムの作者さんは妙にDL数や順位にこだわるな
あんまし数や人気ばっかり気にしていてもしょうがないと思うんだけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 02:36:17.16 ID:c6xRuxPm.net
攻略サイト見ながらでもヴェスタリアひーひー言ってクリアした自分にはハーチウム難しかった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 08:05:29.28 ID:DOzj+E0J.net
原動力になるならいいじゃん

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:03:57.78 ID:BEnr5RdH.net
>>857
知らんがな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:09:11.32 ID:pV51gAGw.net
知らんぷりしてる奴が多いってだけで順位や評価気にしない作者なんておらんだろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:22:57.16 ID:RQKT4Fm2.net
しかし夢現に上げてるSRPG Studio製ゲーム少ないな
みんなほとんどふりーむに集中してる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:25:14.04 ID:vRvZ37gf.net
夢現だとロンドリアと台湾おじが2000以上DLされてんだよな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:34:06.56 ID:BEnr5RdH.net
意外とDLされてないね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:52:54.88 ID:kVWRWPYB.net
意外とって…
無名だったら、すごい数字だぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 10:32:10.96 ID:pV51gAGw.net
ロンドリアは少し過大評価な気がする
とっつきやすいし絵も良いから好きだけど
ヴェスタリアやハーチウムと同列な密度の内容かというと少し疑問

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 10:35:46.65 ID:FPBZWTQX.net
シスポゼやり始めたが
レベル上がりにくく上げたところで全然成長しない
乱数固定で同じ行動すれば同じ結果
好みの違いだがパズル感強めだな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 10:37:00.70 ID:Mbknffe6.net
誰が密度(笑)を評価してるんだ?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 10:38:53.99 ID:JoQEr9l/.net
ロンドリアはあっさりうすしお味
ゲームの作りこみに関しては本当に必要最低限の部分しかやってない感じ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 10:41:11.57 ID:acpmjC7E.net
同列に語る必要はないからな
ノリが軽いのもあってとっつきやすい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 10:49:14.75 ID:orEMnj2m.net
2chの名無しが有名ゲームの格付けとかやめましょうや
色々な意味で悲しくなるし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 10:54:26.72 ID:Mbknffe6.net
まあ加賀は糞ですわ
リロード前提で難しいも糞もなくただ面倒なだけ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 10:56:25.36 ID:xNGE663M.net
ロンドリアはシンプルで取っつきやすい
ハーチウムは魅力的なキャラとやりこみ要素
ヴェスタリアは手強い難易度
シスポゼは斬新なストーリーとシステム
みたいにそれぞれ強みの方向性が違うからどれが優れているかなんてのは野暮な話ですよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 11:26:08.27 ID:bB9SMU+o.net
>>874
フリーゲームの方向性としては正しいよね、何に重点を置くかで作者の色がでる
むしろ出さなければ同人やってる意味がない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 11:29:21.12 ID:BEnr5RdH.net
>>866
ロンドリアもユートピアも未だにたった2000なんでしょ?雑魚確定

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 11:30:32.62 ID:+owF9rME.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1186978.jpg

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 11:34:29.65 ID:DqZprlqz.net
最近くっせえの湧き過ぎやで

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 11:53:06.48 ID:vRvZ37gf.net
シルバーティアラに何の恨みがあるんだろ…
私怨こえーよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 11:55:21.89 ID:1jJPP6oJ.net
なんか刺激されるものでもあったのかね…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 11:56:59.67 ID:aFTKDG3j.net
>>878
フォルセティ君が発狂してるんだろ
放っておけ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:10:38.74 ID:BEnr5RdH.net
ふりーむは会員登録しないとDL数見れないんだよなあ
シスポゼ以外のふりーむ作品全部のDL数誰か貼ってくれよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:11:28.59 ID:n+TsI+B3.net
ロンドリアはふりーむと合わせたら6000から7000くらいいってるだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:14:29.35 ID:pV51gAGw.net
まさひと先生、今後はマンセーコメ以外載せないようだな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:27:07.59 ID:BEnr5RdH.net
>>883
少しはやるようだね
でも数週間後には抜かれるかな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:56:23.90 ID:2esIUZVk.net
フォルセティとまさひとで構成されてるからな
まさひとは自演だらけ
フォルセティはあらゆる方面にヘイト

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 13:07:47.27 ID:n+TsI+B3.net
フォルセティがまさひとの活躍に嫉妬してるんだな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 14:13:56.31 ID:RQKT4Fm2.net
DL2000が少ないとか言っても
それでも両方ともダウンロードトータルランキングでは30位以内
他の有料ゲームサイトの標準から見れば
凄いランクに入ってるだな

好きな古いSRPGはほとんどダウンロード数が見えないから
ランキングに入ってないけど
魔法少女とかグレイメルカとか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 14:24:29.76 ID:WT4LRRQO.net
フォルセティとまさひとって同一人物ちゃうの

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 14:42:13.00 ID:vRvZ37gf.net
できればこんな奴少ない方が世界が平和だから同一だと信じたいが
世の中変なの多いから多分それぞれ別のキチガイな気はする

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 14:45:10.10 ID:orEMnj2m.net
俺の高校の同級生でも授業中に名指しで怒鳴られて説教された腹いせに
担任の教師に16000回無言電話して退学になったやついたからな
どこにでもおかしい奴はいるんだ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 14:46:51.88 ID:hsALsMps.net
出して一年も経ってないのに2000DLとか、初投稿作品でブランドもない状態なら全然良いだろう
DL2桁とか3桁の作品もフリゲにはざらにあるんやで

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:04:00.03 ID:WP/5sS2S.net
ロンドリアとヴェスタリアが面白かったから
ハーチウムもやってみたけどあんま面白くないな…
このスレでは評判よさげみたいたけど
前作信者が過剰に持ち上げてるだけの凡作に感じた

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:15:09.25 ID:wKltZS2l.net
>>893
肌に合う合わないってやつじゃね?
みんなが言うから面白いとは限らない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:49:54.24 ID:BEnr5RdH.net
実績持ちの作者の作品は不自然に持ち上げられがちなのは変な話じゃないよ
そのファン自体は変なやつらだけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:52:05.00 ID:bH2/+oFh.net
ハーチウムは序盤は退屈だったけど、中盤から終盤はストーリーの
続きが知りたくて夢中になってプレイしたなー

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 16:04:47.51 ID:pV51gAGw.net
ハーチウムよりロンドリアのほうがいいところって
立ち絵があるってくらいだと思うけどなぁ
ちな、ワイ信者どころか前作もやっとらん

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 17:14:04.64 ID:n+TsI+B3.net
別に比べなくてええやろ…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 17:50:50.09 ID:XuR5K0Dw.net
前作やればいいじゃん

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 18:07:55.87 ID:+MbMAn6G.net
なんか奇をてらってない王道のやつないの?
ヴェスタリアみたいな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 18:39:35.59 ID:HApmam9f.net
>>900
つ エルテール大陸物語

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 18:45:35.31 ID:pV51gAGw.net
前作調べたけどSRPG_Studioじゃないのはキツイわ
早送りスキップなしのSRPGとかもう苦痛でしかない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 18:46:02.89 ID:BEnr5RdH.net
稀に唐突に出てくるエルテール推しはなんなんだ?
RTP多めでやったことないし感想見かけたことないけど、なんか特徴的なんだろうか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 18:47:50.87 ID:RQKT4Fm2.net
王道ってのは「国が滅んだ王子/お姫の復国戦争」の意味なら
ほとんどどれも当たってるけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 18:51:51.19 ID:RzbSDKGH.net
周回要素があってどこまでもキャラを強くしたいんだけど
以前、ここでnarouファンタジーってのを勧められた

これって攻略情報全然見つからないけど
ホントにやり込めるの?
レベルアップ時に力を優先するか幸運を優先するかで迷ってるんだけど

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:08:03.83 ID:/GPj9tRf.net
勝手にやってろゴミ
人に聞かなきゃ何もできんのか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:12:47.46 ID:/9F+61QU.net
殺伐としてまいりましたな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:59:54.14 ID:RzbSDKGH.net
>>906
まぁいちいち煽ってくんなって^^

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:40:44.21 ID:wKltZS2l.net
narouファンタジーやったけど、極端すぎてつまらなかった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:02:46.73 ID:CSZ5eXS7.net
>>905
それの作者だけど、申し訳ないけど現状やり込みゲーと言えるボリュームはないです
システム的にはほぼ際限なくキャラ強くできるけどガバガババランスなので
テキトーに能力を上げて物理で殴れば最終ボスも余裕なはず

あと前バージョンは攻略情報見るとエラーが出るやばいバグがあったので
宣伝をかねて最新版(ver0.78)置いておくのでよかったら
http://14.gigafile.nu/0323-n86d185b38ce25525154607c3f34ed2fc

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:55:07.74 ID:Agz+PpyG.net
>>903
別段、特徴的じゃないのが特徴だな

まさに奇をてらってない王道と言える

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:57:04.10 ID:Agz+PpyG.net
>>885
>少しはやるようだね

上から目線ワラタwww
お前は、どんだけ売れっ子なんだよwwwww

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:59:16.25 ID:Agz+PpyG.net
>>841
失敗を全て他人のせいにして生きてきて、
まるで成長していないのが丸わかりwww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:59:54.68 ID:qMCojal9.net
Mistria Horizonノーマルクリアした
終盤は雑魚敵のステカンスト手前だからアマホスキラーとサンダーないときつかった
あと最後の無限増援はひでえ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:00:57.72 ID:Agz+PpyG.net
>>759
100円じゃなくて100ルーブルな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:02:30.58 ID:Agz+PpyG.net
>>647
100ルーブルだってば!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 00:06:26.25 ID:yiyd4ECT.net
>>910
お疲れ様です
ありがとう、楽しませていただきます

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 02:20:56.71 ID:GMvOFEQE.net
>>903
絵がRTP
ストーリーや人物描写が丁寧 特にロスト無しな分みんな喋ってくれる
BGMがクラシック音楽
経験値が際限なく入手できたり後半は無限に行動できる方法があったり徐々に簡単になっていく
短くまとめるとこんな感じかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 02:33:12.96 ID:T41iaKFc.net
エルテールの強烈な特徴を挙げるなら1.3GBの作品であること

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 06:19:01.53 ID:yiyd4ECT.net
あの容量ほとんどがBGMなんだよな
聴いてて眠くなる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 08:31:58.27 ID:is/2ajWL.net
クラシック自体は良いんだけど
やっぱゲームには合わないな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 08:50:52.28 ID:FjQQcmgL.net
そうか?

眠くなりそうなのは軍隊ポロネーズや華麗なる大円舞曲だけで、
ウィリアム・テル序曲や夜の女王のアリアはSRPG向きじゃね?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 09:03:14.97 ID:b+9+X6Zr.net
そうか?と言われても共感できんのは作者本人か作者に近い感性持っている人だけです

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 09:27:27.68 ID:+RDNlhNq.net
クラシックは教養がないと聴けないから

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 09:35:54.13 ID:vbp0rw+A.net
クラシックは結構合うの多いぞ
そのゲームやってないけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 09:43:17.73 ID:b+9+X6Zr.net
ん?BGMが聴ける教養とやらを持っているかどうかと、ゲームにそのBGMが合う合わないは別問題だろ?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 09:47:55.04 ID:jiUGx3JF.net
いちいちうるせえよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 09:50:24.22 ID:r4rhRzfs.net
別に議論することでもねー

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 10:00:25.16 ID:GsxY0F6k.net
合う合わないを主観で決めつけてるやつは総じてガイジ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 10:03:25.98 ID:b+9+X6Zr.net
そりゃ個人個人の主観以外で決まるもんじゃないだろ
変にごり押ししてくるほうがどうかしてる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 10:19:12.89 ID:0/RgnJv8.net
ロンドリア 誰でも美味しい手軽なあっさりらーめん

ハーチウム 常連客の多い職人らーめん、こってり味

ヴェスタリア 日本で最初のらーめん店、懐かしい老舗の味

シスポゼ 斬新な工夫の近代らーめん、トッピング山盛り

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 10:42:29.48 ID:2tQLJruE.net
ツイッター見てたらセーブ複数作らず戦闘パートでセーブ上書きで詰ませるとか
よほどなゲーム初心者がSRPGやるんだな
これからのSRPGは準備パートに自動でオートセーブ専用枠にセーブする親切設計が必要になってくるな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 10:48:10.28 ID:GsxY0F6k.net
>>931
わかりやすい例えだ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 10:53:41.89 ID:OS9hnn5u.net
せめて拠点、出撃前の記録は残しておきたいよね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 11:10:57.20 ID:F3WrnIYJ.net
ロンドリアってあっさりしてるかな
割とくどかったけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 11:12:57.67 ID:qRqdHCOL.net
章間のテキスト短いし難易度も緩いからあっさりに感じたな
初プレイの時でも8時間で終わった

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 11:24:00.25 ID:GsxY0F6k.net
手軽感はあるな
手が出しやすい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 12:24:31.96 ID:/BYKRAWp.net
>>910
乙です
たまにミーコの弁当食べて死ぬことがあるのは仕様ですか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 14:36:03.33 ID:WkIQvK7y.net
ハーチウムとかと比べたらあっさりっつーだけで
ロンドリア自体は本家FEとそれほど変わらないくらいのボリュームはある

逆にいうとハーチウム長すぎとも言えるかもなぁ

ロンドリア10時間
ハーチウム40時間
クリアにこのくらい差がある

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 14:45:02.86 ID:ygr0L5Fd.net
>>932
×ゲーム初心者
○SRPG初心者

SRPGは妙に暗黙の了解的な部分が多いのは理解しておくべき
もちろん同人においては面白さを削ってまで気を使う必要はないと思ってるけどね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 14:58:28.67 ID:PRWjsJKj.net
SRPGに限らずセーブデータ複数作れるゲームなら節目節目で余分に作ってかないか?
そこは流石にSRPGだけのお約束とかではないと思うが

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 14:58:40.78 ID:MkVEL3vR.net
ロンドリアがあっさりに感じるのはノリが軽いからだと思う

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 17:00:42.12 ID:b+9+X6Zr.net
フリゲの時点で詰み防止まで気を使っているなんて思ってないから、常に複数データは作るようにしている

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 17:12:15.13 ID:tZcTnptE.net
最近はセーブ1つしかせず、詰んだら作者のせいにするユーザーなんているのか
ユーザーに媚びるゲームが多いせいなのかね
これも時代か

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 17:22:49.09 ID:MkVEL3vR.net
キチガイクレームつけるユーザーが気軽にネットで発言するようになっただけじゃないかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 18:22:07.49 ID:XX4NfhwY.net
エルテールやってるが序盤の橋どこから下ろすのか最初わからず困ったわ
あと中途半端に現実の風刺しようとして滑ってるのが学生の失敗見てるようで辛い

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:14:02.81 ID:yiyd4ECT.net
今日もここはガイジまみれだな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:19:45.30 ID:xydB8PUo.net
こういうときはユグドラシルとか神竜王国の戦士たちとかダークネスアーミーとかパスオブホープとかフレイムエスパルダとか未完ゲームの話題をするに限る

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:21:35.81 ID:xLrzMs+l.net
マップの作り込みが上手いゲームの紹介を望みます

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:00:33.29 ID:+xwBdEt/.net
>>949
ランタイムサーガとか
次スレ行ってくる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:03:56.72 ID:+xwBdEt/.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1489748614/
ほい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:04:32.83 ID:xLrzMs+l.net
950
紹介ありがとうございます

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:06:34.24 ID:b+9+X6Zr.net
ダークネスもユグドラもランタイムも作り込んでるんじゃね?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:17:52.60 ID:b+9+X6Zr.net
とはいえランタイムはともかく、
ダークネスは捕縛要素全面に押し出してるし、ユグドラも本家FEと各要素で微妙に仕様変えてきてるしで、どちらもFEっぽくはないんだよなあ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:30:08.40 ID:yiyd4ECT.net
>>950
スレ建て乙

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:44:31.29 ID:CvGPIYA6.net
>>948
フレイムエスパディアな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:45:15.59 ID:yj4NxTd+.net
別にFEっぽくなきゃ駄目というわけでもないだろう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:47:28.46 ID:+xwBdEt/.net
このツールはFEライクには持っていだからなぁ
言いたいことは分かる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:52:54.74 ID:is/2ajWL.net
FEライク過ぎるからそこから離れたいって気持ちが強くなるんだろ
でないとみんな似てしまう
現状使い勝手の良いSRPGツールってこれだけだし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:53:59.11 ID:37YrloUY.net
>>951
おつ
>>938
HPが少しでも減ってると即死の設定、全快から死んだならバグかも

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:54:56.91 ID:T41iaKFc.net
ダークネスは敵が戦闘不能になるまでリロード繰り返すゲームになってる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 21:02:43.95 ID:L2khdqMN.net
>>951
次スレ立てるの早すぎw

だが、よくやった!!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 21:04:28.43 ID:Wd4p7c6U.net
>>961
完全にベルサガだな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 21:55:50.51 ID:fjRuSpZP.net
>>960
HP減ってたから仕様か
ありがとう

ミーコかわいいよミーコ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 00:30:15.21 ID:lwdHgj1r.net
>>950
建て乙です

盗賊ユニットは鍵明けを専用スキルにしてもいいと思うんだ
宝や扉の鍵とかいい加減枠使うのに盗賊ユニットまでアイテム使わないと開けられないとかだと
貴重な出撃枠に出す意味あるのか悩む

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 01:21:36.21 ID:d8fUSGFG.net
辞すれ40まで保守しなくてもいいんだっけ?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 02:28:00.68 ID:Pw7SJpq0.net
ユグドラシルは物価が恐ろしい勢いで上昇するから金欠ゲーになりそう
まだ短すぎてわからん

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 20:17:29.11 ID:AuocwqU0.net
>>956
フレイムエスパディアもエリーニュエス並に名前間違えられるよね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 22:30:18.92 ID:3GQBpIB0.net
こっちのスレはさっさと使い切るか

改めて考えるとSRPG Studioは個人制作ツールなことを踏まえると意外と普及してるね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 22:36:37.23 ID:5oEffV58.net
ツクールみたいに大手企業が宣伝に力入れてるわけでも
ウディタみたいに無料なわけでもないのにね
よくやってると思うで

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 23:00:45.75 ID:vCmLpUeN.net
ずっとこういうソフトを待ってた人が多いお陰かな?
さすがに元々SRPGツールが少ない
しかもFEが好きな人も多いし
これらの方にとってまさにずっと欲しかったツールよな

販売数は2090か
これは多いのが少ないのがよく分からないけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 23:03:23.29 ID:pQT4CNoI.net
特に最近のFEは原作が光の粒となって消滅するレベルに酷い徹底的な破壊が続いてるからな
おかげで絶望してた人も多いし、これからSRPG難民がこっちに流れてきてるんだろう
流れが来てるぞ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 23:04:28.28 ID:vG8p+kzr.net
流れなくていいし来なくていい
うるせえんだよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 23:04:51.76 ID:5r5lS/xU.net
個人的にはもう倍くらいは普及してほしいところ
普及したらしただけ世に出てくるゲームの数が増えやすくなるわけだし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 23:06:57.46 ID:uSzg4MXf.net
作る方としてももっと注目されて素材が増えてほしい
自分でも素材作ってるけどやっぱ足りん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 06:10:49.39 ID:YL15eeRF.net
>>972
今のFEも昔のFEも好きだしそれとは別に自分で作りたいから作ってるんだよ、一々偉そうに語ってんじゃないよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 06:43:07.91 ID:L+56m91X.net
"FE系のSRPGに問題があるとすれば、それはゲーム内容ではなくプレイヤー層だ"

―――ネットの普及から約20年、未だ彼らは身を寄せて合っては傷つけあい暮らしていた

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 06:59:03.94 ID:1eR8crDp.net
まぁ確実にプレイヤー側、特に旧作群に思い入れが強すぎる連中に問題の多い人間が多いだろうな
ツイッター見てるとよく分かる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 08:03:19.67 ID:u/8VIW24.net
ふりーむ見たら能力固定タイプの新作きてた
新作つづいてうれしい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 08:17:21.92 ID:ZlP3Mzr7.net
>>973
そうだな、すぐ火病を起こすお前みたいなのは五月蝿いな

>>976
これをしっかり見てから話をする事をお勧めする
https://twitter.com/nk_of_is?lang=ja

後何も言い返せないならこのレスにレス返しはしないように

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 08:24:47.47 ID:1eR8crDp.net
グリモワールはパズルゲームって感じだな、面白い

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 08:25:29.23 ID:c1qNQi+c.net
わかったから巣に帰れよおっさん
ここはFE批評する場所じゃねぇって何回言わすんだ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 08:43:12.85 ID:ZlP3Mzr7.net
>>982
だからレス返しすんなって話だろ?
>>981は意図を掴んでちゃんとスルーできてるのに
なぜそれができない
「ハイハイソコマデ」的なレスもいらないからな、一切

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 08:45:05.58 ID:ip2QKM3O.net
ほんと池沼増えたなあ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 08:45:06.31 ID:PvE46Flw.net
まさひとコメでボロクソ言われててワロタw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 08:50:13.74 ID:ZlP3Mzr7.net
せっかく絵描いてくれた人に唾を吐くような事言ってたからな
当然っちゃ当然の末路

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 09:32:56.69 ID:1eR8crDp.net
まさひとなんてどうでも良いからグリモワールやろうぜ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 09:36:46.79 ID:eDCd/MyY.net
グリモワールおもしろそうだなコレ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 10:05:42.56 ID:4GRpBFyy.net
不自然にして唐突なグリモワール連呼

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 10:17:07.08 ID:eDCd/MyY.net
荒らされるくらいならゲームの話してるほうがいいわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 10:50:44.92 ID:08QVaIBD.net
こんなにSRPG塗れの時代が来るとはな(歓喜)

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 11:38:20.64 ID:eDCd/MyY.net
グリモワ呪術師わからねぇぇ
ヒント親父まで見つけたのにだめだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 11:57:26.89 ID:PvE46Flw.net
ちょっと気にくわないコメがあると
すぐ荒らし認定もやめれや
荒らしとかわんねーぐらいにウザイ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 13:49:17.02 ID:teikZE+E.net
誰に言ってんだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 14:04:51.92 ID:YBMuuFc5.net
アフィキッズは見えない敵を作るのが得意だからな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 14:27:33.42 ID:2IyuRGnE.net
埋め

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 14:27:51.70 ID:2IyuRGnE.net
埋め

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 14:28:08.05 ID:2IyuRGnE.net
埋め

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 14:28:23.55 ID:2IyuRGnE.net
埋め

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 14:28:39.64 ID:2IyuRGnE.net
1000

総レス数 1000
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200