2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 10 [ウィズ]

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 14:57:46.54 ID:MWip4k/l.net
■Wizardryタイプのフリーゲーム・有償ゲーム統合スレです。

■過去スレ
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 9 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1477841820/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 8 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1466287536
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 7 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1419421829/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 6 [ウィズ]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1338655444/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 5 [ウィズ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250845000/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 4 [ウィズ]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1212672559/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 3 [ウィズ]
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1178330775/
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 2 [ウィズ]
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1152315255/
【ウィザードリィ】Wizardry-Like Game【ウィズ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138879077/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 23:57:28.61 ID:SSSlkyJP.net
最近新作がぼちぼちでるようになったから、猫魂氏も嬉しいのかも
俺が開発者ならkingとかCOCみたいな大作が作られたら小躍りする

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 06:22:36.90 ID:X2EMbM5M.net
>>271
そんなもん壁のテクスチャが分からなきゃ出来るわけないやろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 06:26:53.30 ID:K/5DqOIK.net
奥行き的な立体感出すなら立方体の壁にテクスチャ貼り付けてる今の状態から、Bethesdaやらがやっでる3Dソフトで凹凸のメッシュ作ってテクスチャ貼り付けるやり方しないと無理なんだよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 06:35:27.88 ID:UAiSSbgU.net
画像の乗算とか出来なくてもアルファ付きの画像を表示できるなら単純に上から影っぽいものを表示するだけでもなんとかなるんだろうけど・・・・・・
どうなんやろな、読み込みや表示の負担にもなるかもな
距離によって異なる画像も用意しないといけないし設定も難しくなりそうだ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 11:08:31.56 ID:fIMwbKCS.net
明かりついてるとき表示画像の明暗距離に合わせて増減するだけに何処が難しいのか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 11:40:59.57 ID:RNj8dkX7.net
じゃあ自分でやってどうぞ
難しくないんでしょ?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 11:44:00.10 ID:OnFeQF5b.net
単純に重くなるんじゃないかな
現状でも300*300の画像3枚使うだけで階層の移動が失敗することあるし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 11:56:47.40 ID:fIMwbKCS.net
>>278

>>279
そんなに描画負荷重いのか400*400の画像とか結構つかってるけど控えた方がよさそうだな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 14:20:09.60 ID:cqCbLj/V.net
物作ったこと無い奴が素人考えで無茶言うのは見苦しい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:44:24.95 ID:dTrdyD4N.net
FAKEのB5のスイッチが全くわからない
各所にある古代文字から解読しろってことなんだろうけど
アホすぎてさっぱりわっかんね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:48:39.00 ID:tMh4bg47.net
>>282
死体回収進めて学者を連れまわす(アイテム扱いで持ち運ぶ)と各所の字を読んでくれる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:52:18.32 ID:OnFeQF5b.net
死体回収は仲良しの石貰った所で途切れちゃったな
そこからもう依頼が来なくて進まなくなった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 19:04:34.08 ID:3YMtF8yx.net
下の階に到達していかないと依頼が来ない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 19:06:04.19 ID:OnFeQF5b.net
いや、魔女倒してエーテルも取ったけど依頼が来ないまま

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 19:07:33.36 ID:3YMtF8yx.net
あらら
フラグ折れちゃうんかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 19:14:47.09 ID:X/sux0XH.net
学者にしろ光る妖精にしろ同行人がアイテム扱いなのはうまいと思った

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 19:29:15.10 ID:vAwfG9JC.net
Lv15使用人の高枝切り鋏で魔女の首が飛んだ

戦闘中に使用人かばんの使い勝手が対象が選べなくて悪いです

手乗りギグノスって便利だよね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 19:45:49.77 ID:dTrdyD4N.net
えっじゃあ学者なしでどうやってB5突破して魔女倒したの…?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 19:52:11.73 ID:uCcFhpAZ.net
居なければ居ないで別のメッセージが出て、
その方法に沿って突破する

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 19:57:12.02 ID:uCcFhpAZ.net
あ、B5突破は学者関係無いのかスマン
自分はマンドラゴラの部屋の前に書いてあった文字を解析して、
エレベーターの文字から分かる文字増やして突破した

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 20:37:10.19 ID:jNz20GVg.net
坑道2Fのシュートが面倒で投げそう
もう何十回と落ちた
ホークアイ手に入れてからの攻略だけど面倒なもんは面倒

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 20:38:12.53 ID:uCcFhpAZ.net
作者ココ見て色々修正してるみたい?だから1つ報告
八握剣を装備しても回数が5にならず、神話倍打も付かない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 21:09:33.04 ID:7u3i8NNg.net
B5はアルファベットだとしたら序数じゃねって思いついて
全部書き出して共通する文字から全部割り出したな
序数の思い付きが当たったおかげで解けた

死体回収は俺も夫婦の死体の依頼で終わってるな
その後はB3酒場に移動しただけで、何も依頼がないとか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 21:52:14.75 ID:jNz20GVg.net
酒場の店主に話しかければ隅の看板から坑道へ移動できない?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 21:54:48.59 ID:NuctNFQq.net
マンドラゴラからある程度アルファベットに近い文字を選んでるのがわかったから
キャンプ(CANPになってるが)や東西南北が読めてくると他もなんとなく勝手に読めてくる
だが学者がいいんじゃね?という錬金術師のヒントは聞いてたが俺も回収屋は酒でも呑むかで終わる
あと錬金術師がフェニックスの羽買っても無反応だったのは寂しかった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:15:19.03 ID:7u3i8NNg.net
>>296
その行動で見つけるのが夫婦の遺体じゃないの?
その後の依頼が来ないんだよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:39:01.50 ID:8iRPI+O6.net
>>294
性能を修正しました。ありがとうございます

>>297
羽毛購入後の会話がまるごと吹っ飛んでいたようです。すみません・・・
B3移動後の死体回収イベントは、B3でパンとチーズをあるNPCに渡しておく必要があります

使用人鞄+1はどうしましょうかね・・・キャンプ中のみだと全体回復がうーん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:39:47.73 ID:CD0aLCuX.net
え…文字の解読って手動で一文字解読していくんじゃなかったの…?(池沼)
学者ってなんだ…?どっかでフラグ折れちゃったんだろうか 指輪もらってそこで終わってる
そしてやっぱりマンドラゴラが手動解読の第一歩の手がかりだよねーとなぜか安心した

とりあえず設定ミスっぽいのを
くだんが先制攻撃してぶん殴ってくる 1ダメだけどなんか笑っちゃった
アイテム合成で傷薬毒消し麻痺消しを作ってもMPが減らない?
逆十字の剣の僧侶倍打の効果がない
ドワーフスピリッツがSTR AGL共に2ではなく3上昇している
クラーケンの触手-6の-6までが正式な名前?
B1Fのマンドラゴラは一回採取したらもう生えてこない(これは仕様の可能性大)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:41:25.63 ID:3YMtF8yx.net
パンとチーズはどっちも所持してたんでスムーズに通過したけどもってなかったら?だったかもしれない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:53:26.01 ID:CD0aLCuX.net
1分遅れで作者さんがっ そうかパンとチーズか… THE FAKE楽しんでますよー
新人のポストアポカリプスの世界からやってきたと思しき菌類系新人類と
病弱死ぬ死ぬ詐欺系ホム君を引き連れて魔女撃破後のオマケを捜索中

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 23:07:14.08 ID:8iRPI+O6.net
もろもろ修正しました
なにかとガバガバでお恥ずかしい限りですが楽しんで頂けたら嬉しいです・・・

>>301
誘導になるようにそれっぽい台詞を少しだけ追加してみました

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:02:16.58 ID:C2c1f7ns.net
将来的にお金が余るのを見込んで使用人をチョイスしたんですけど
キャンプ中で使う時に何回も弱いの繰り返すのがメンドイです
高コストで高威力なのが欲しいです
光る妖精使う方がマシだったりしませんかね

戦闘中に麻痺を治そうとしても麻痺してる人に薬が飛びません
ランダムなんでしょうか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:40:14.72 ID:gvZOSnGN.net
ガバガバパッチ履歴見ると魔女討伐報告後にイベントあるみたいだけど、ヒント下さい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:48:24.29 ID:Egpy8mhM.net
報告した後に街に戻ろうとすると…って奴じゃない?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:56:20.47 ID:gvZOSnGN.net
あ、それでしたか。ありがとうございました

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 01:21:12.34 ID:ES6yPS7X.net
>>304
効果選択するタイプの呪文は戦闘中に使うとランダム対象になりますね・・・申し訳ない
ブラスターを気にしない回復手段なので性能抑え目にしてましたが、鞄経由で使うのが
面倒なのは色々よろしくないのでちょっと使い勝手を見直そうと思います
ボウケンシャーみたいにSP領域に習得する形とかに・・・

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 01:24:07.88 ID:dQEbi+oe.net
そっか食糧で困ってる冒険者がいて、
同じフロアでパンとチーズが手に入るんだもんな
何で思いつかなかったんだ俺

錬金で作れる装備のうち、特にオートメイルが強いな
侍、闘士、狩人、メイジ系なんかのDF投げ捨ててるクラスだと最終確定な性能してる
素材がNPCから買えるのも良い

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 01:52:39.60 ID:Egpy8mhM.net
もしかしてB4で共闘しちゃうとモンスター図鑑埋まらない?
Exエリアでオークロードとギガノスオーガと戦えるようになるんだろうか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 02:08:15.41 ID:cnC3OGOp.net
NPC連れ歩けるのはEBHのシステムだったかな
多分目ぼしい作品は片っ端から遊んで研究してるねきっと

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 09:53:14.97 ID:G9ZVZVKw.net
Fakeはエルミと世界樹のエッセンスが強いと思った
前陣迫撃砲とか幽霊6人の所とか見た瞬間ニヤリとしたw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 16:39:06.74 ID:C0T3FvKZ.net
ゆるして。まで何とか行けた。
モンスターは全部埋まったのかな幻まで
アイテムが2,14,50,69,72,77,137
24、25、35は想像付くけど埋まってないな

あくしろよ!…お願いします!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 17:06:51.14 ID:C0T3FvKZ.net
角集めてたら
ドリームフラッターの技が[Target]の周りを舞ったって表示されて
全体睡眠発動してるみたいです。代名詞が間違えてるのかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:42:32.49 ID:9beyeHBt.net
竜の巣も攻略してなんやかんやあってよし新ダンジョンだ! → は?
もう許せるぞオイ 更新楽しみにしてるからな〜(ねっとり)

気付いた点を羅列 いくつかは仕様かも
ブッチャマン・クリーバーの回復-1が機能していない
地下坑道B2Fの東に0北に8の地点がシュートに囲まれて辿りつけない(地図が埋められない)
ギグノス学者+1君のライフドープ?が最大HPのみ上昇している(呪文だと上がった分のHPも回復)
どうも宝箱のマナドレインが機能していないような…?
B2Fの冒険者一行がいつまでもユニコーンの焼肉に舌鼓を打っている

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 02:34:25.04 ID:+sfQ33Db.net
マナドレイン周り修正されたと思ってたけど食らったらやっぱ回復してるきが
竜の巣は新追加だったのか分からないけ学者の所がスレの流れで分かって
そのまま行ってみたけどまあ幻よりはタフだった(育ちきってたせいでサンドバッグ
限界+1の所持アイテムの効果はなんだろう…グロウアップで上限突破できなかったし
レベルアップで突破するのか全ステ+1みたいな効果なのか
キノコの所は玄室もないししいたけ栽培でもできないかなぁと
種族チェンジはちょっと試してみたい Homカンスト→Mkzでどうなるのかとか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 03:07:45.45 ID:4tX1Ij15.net
カルフォが妙に高レベル魔法に据えられてるあたりからしても
罠の凶悪仕様は作者さん自身狙っての上だと思うんですが
それでもいやーキツいっす

あああああああ(必中ブラスターは)もうやだああああああ!!!!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 04:10:07.58 ID:c/TpzHXe.net
プレイありがとうございます、ご指摘頂けた点を修正し、使用人鞄の仕様を変更しました
あと凶悪すぎた二種ブラスターを運の値で回避出来るようにしました。ゆるして・・・

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 06:00:16.40 ID:aE1yg2B9.net
もう許せるぞオイ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:46:14.96 ID:QGteTj4o.net
ディレイヒーリングが最初のターンしか効果発揮してないと思うんだが
その辺みんな指摘してないのは使ってないからなのか
それとも俺がハイドラ戦のみ使っていてその条件が悪いからなのか…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:05:02.44 ID:MFoXsxiY.net
キングと一緒でほとんどアニヒレートしか使わなくなるから・・・
パッチでカタコンベまでの導入見れたけどまさかRuinaネタ持ってくるとは思わなかった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:09:52.69 ID:exusJl+o.net
光る妖精を破損させて汚れさせちゃわない?
温泉いけばまた光るみたいな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:49:23.98 ID:Xha86OaN.net
使わなくなるだけ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:09:16.32 ID:+sfQ33Db.net
トリックスターの説明ではSTR-10ってなってるけど
15以上減ってるような

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 16:39:32.60 ID:qHEOA15w.net
>>321
そういや使ってないなw
でも、唱えたターンしか回復しないって意味ならそれが仕様かと
あれは確実に後手回復するための魔法だし

最初のターンだけっていうのは、もしかして戦闘の2ターン名工に唱えても無効って意味?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:28:11.36 ID:QGteTj4o.net
いや、唱えたターンの終了後のみって意味
戦闘中、とことわりを入れている呪文は継続型だと思うけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:34:22.25 ID:qHEOA15w.net
>>326
成る程
俺は新世界樹1のディレイヒールが元ネタだと思ってたから、
後手回復のための魔法だとばかり
最もディレイは次ターンの頭に発動だったが

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 19:09:10.61 ID:c/TpzHXe.net
トリックスターのマイナス効果とディレイヒーリングの解説文を修正しました
紛らわしい表記ですみません

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:16:52.90 ID:g+me0F4K.net
Fakeの長さって皆どう考えてる?
と言うのも、「短編だからこそ面白い」「今がちょうど良い」と言う意見が多いのは御覧の通りだけど、
Lv15がクリアレベルというのは忍者や闘士の旨味が十全に味わえるとは言い難い。
仮にそれ用の地獄を実装するとして、どれくらいが歯応えが感じられる範囲なんだろうと。

まぁ作者でもない俺が心配するような話じゃないんだけどなw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:23:20.94 ID:6F3hED7x.net
でぇじょうぶだ現段階でまだ半分しか終わってない
これからクリプトもといカタコンベが待ってる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:27:36.78 ID:oz1Onram.net
Fakeの長さって、見てないイベントがある→もう一回はじめからやりなおそう
ってくらい気軽に出来る
・・・バグチェックのたびにやり直せてタノシイ(白目)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:59:18.99 ID:QGteTj4o.net
仕様変更した学者の体力が1Fからの脱出じゃないと回復しないみたいだよ
B6Fで金払ったりボウケンシャー呪文で脱出すると-1のまま

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:11:14.11 ID:MFoXsxiY.net
長編派でも短編は嬉しいかな
理想の長さ・理想のバランスのシナリオが大量製造されるのは勘弁

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:44:09.91 ID:c/TpzHXe.net
>>332
うわー帰還時に回復って処理に無茶がありました・・・すみません
回復タイミングを迷宮突入時に変更しました

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 22:30:24.80 ID:4tX1Ij15.net
よく見たらフェニックスの羽毛が装備すると炎耐性って記述があるけど
装備できないよねこれ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 22:43:13.97 ID:aE1yg2B9.net
所持じゃね、妖精とかドラゴンステーキみたいに持ってるだけで効果があるみたいな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 22:48:15.86 ID:c/TpzHXe.net
普通にこちらの設定ミスです申し訳ない。修正しました

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 22:50:43.35 ID:7HJ50Ozn.net
軽くフィードバックが返ってくるのは掲示板の利点やな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 00:51:21.04 ID:qvI9XOR0.net
短編だから濃く楽しめるってのはあるけど、続き出たらやるぞ俺は

今のところ転職してまで強くするほど難易度高くないから、このまま進めるか
あとレベル上げ過ぎは避けないとkingのときみたいにレベル70とかでエキストラ突入することになっちゃう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 01:21:39.33 ID:rb4xoKf0.net
FakeのリザードマンにもKingみたいな曲刀・日本刀ボーナスってある?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 01:37:43.39 ID:HdhTUj8X.net
低難易度の長編…King
高難易度の長編…Coc
低難易度の短編…Fakeと続いたから
次は高難易度の短編がやりたいゾ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 02:10:43.04 ID:qvI9XOR0.net
カタコームの曲シンジュクアレンジじゃねぇかw
インディーズフリーだからこそできるよなこういうの

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 02:16:44.04 ID:6O6EtGm9.net
ダンジョン画像ver6きてて良いゾ〜これ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 02:29:08.49 ID:f1YBroaa.net
きっとディンギルD窟位に跳ね上がる地獄だろうと思ったけども
仕様上命中周りがかなり大雑把だからできないか…
刃のブーメランが現状では強いけど、闘士やフェアリー持てない所が歯がゆい
レベルでの素手のダメージアップはいいけど本当に相当なレベルならないと1パンだから生きてこないね…
レベル40キグノスブーメランの方がとび20ぐらいの駆け出しシャイニング+爪より強いし…
バードがアイテム限界気にしなければ速攻アニヒレート最強になるのかなw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 03:58:57.61 ID:6O6EtGm9.net
Javardry本体も更新されてるやったぜ!

>[Javardry] ダンジョン画像の読み込みを約38%高速化しました。
>[Javardry, マニュアル] ダンジョン画像表示時の遠近表示効果を追加しました。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 04:05:20.42 ID:vmVDwL1L.net
おおすげえ、この話したのつい最近じゃん(;´∀`)

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 04:21:33.09 ID:RjKAIqX5.net
KINGってあれ低難度なんか??

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 05:12:08.43 ID:HLaEHIWF.net
猫魂氏乙

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 05:15:20.54 ID:F0Wmysea.net
少なくとも、長ければそれだけで難度は上がるし、
短ければ難度は下がるね。クリア難度、という意味であれば
遊んでる時の体感難度はまた別の話

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 05:56:04.08 ID:D9l1/4TB.net
リセット前提なら多少下手をやってもクリアはできると思う
クリア後は明らかに難しい
リセット縛るとメチャクチャ難しい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 06:05:43.12 ID:MGrC7KdT.net
cocとfakeは宝箱の罠がアレなのでリセット縛りは難しいと思う
KINGも後半の能力インフレがキツイ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 08:19:20.95 ID:aeSKTqGq.net
FakeB6のリドルのヒントってどこかにある?
タウスの家にある錬金術の本かなーと思ったけどダメだった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 08:39:51.88 ID:bM5Y0c/6.net
FakeB6のリドルは文字解読を自力でしたか、学者最優先で目指したかによる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 08:49:01.58 ID:Sx/ZbPlC.net
しいて言うならエレベーターがヒントだな
ヒントってか答えそのまんまだけど

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 09:00:19.67 ID:aeSKTqGq.net
>>353>>354
ありがとう
古代文字は学者に頼りっきりでした

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 10:24:19.58 ID:MGrC7KdT.net
音楽も流れるしわりと親切だなと思った
ホムンクルスを無事に抜き出すのって錬金必要?
学者要るかなと思ったけど違った

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 12:41:49.80 ID:b8tPLN0a.net
ついに許してまで到達したぜ。もう一度やりたいぜ

最初は割とサクサク進むヌルゲーだと思ってたけど
B3あたりから一気に被ダメが上昇してなかなかの手ごたえでした
ていうか何で奇襲された時に限っていつもブレス持ちなんだよオラァン!

今のところ複合職完全有利で基本職(特に戦士・魔法使い・僧侶)が食われ気味なので
今後何かしらテコ入れがあると嬉しいな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 12:51:13.09 ID:Sx/ZbPlC.net
戦士は専用武器あるし魔術師がいないとスフィンクスの宝が取れないからまだいい
だが僧侶テメーはダメだ戦巫女で作っとけばよかったと後悔するレベル

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 13:16:38.26 ID:jbp/A1X5.net
え?そうなの?魔法を習得する速さも考えて魔術師&僧侶でやってたYO
基本職なら盗賊の空気さを忘れてはいけないと思います

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 14:20:48.12 ID:b8tPLN0a.net
狩人や使用人だと目に見えて失敗が増えたから盗賊じゃないと不安でたまらない派だった
多少改善されたとはいえ罠が全体的に凶悪で爆弾やブラスター一発で半壊するのもザラだったし

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:15:07.86 ID:f1YBroaa.net
闘士が完全に劣化忍者状態感。中立専用のせいでボウケンシャーのスキル覚えれないし。
2週目司祭とボウケンシャー二人旅してみた時に盗賊技能なかったのはアレ…って思った
職関係なく覚える魔法は15レベルで最終レベルまで覚えるし覚えるだけなら司祭でいい
一応僧侶は僧侶呪文+、魔術師には魔術呪文+、錬金術士にも錬金呪文+で威力増加なのかな?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:39:47.83 ID:qvI9XOR0.net
>>356
錬金必要だね
上級のレシピで必要なアイテム合成する必要がある

闘士はワービーストで使ってるけど確かに弱いなー
素手だと二刀流にならない&命中低いで使い物にならないし
武器は素手より一段弱いし、防具は弱いし

あと魔術師がいるときにとれるスフィンクスの宝ってガスマスクの事?
それならいなくても貰えたけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:49:03.16 ID:/gI5oRjK.net
それ装備してると潜れる場所がある

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 16:53:39.94 ID:r7RSNiH9.net
>>362
ありがとナス

ホビット盗賊と妖精吟遊詩人二人やっちゃってるけど、どう考えても盗賊いらないね
人間君主・ドワーフ戦士・不死僧侶・ホビ盗賊・妖精詩人・エル司祭
不死僧侶は僧侶不死属性ヒャッホウと思ったけど、聖属性装備できなくて企画倒れだったし

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 18:24:03.02 ID:qvI9XOR0.net
>>363
サンキュ

俺はドワ君主、ゴーレム侍、ビースト闘士、妖精狩人、不死司祭、ギグノス司祭だな
これ最強目指すなら全員ボウケンシャー経由してスキル揃えるのが鉄板か?

これ実は二週目で、一週目はエルフメイジ入れてたけど習得速度司祭とほとんど変わらなかった記憶ある
威力は確かに違った気がするが、そこまでせんでも一掃できるしな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 18:47:33.85 ID:Sx/ZbPlC.net
ボウケンシャー経由するなら侍・闘・巫は使えないな
友好的な敵の出現率低すぎない?カタコンベに到達するまで3回しか遭遇しなかった
1Fのあいつがマーフィーみたいに高確率で友好的になればなあ

新種族にしてもホムンクルスはまだしもミカズのメリットがわからん
精神と体力が高いってそれドワーフでよくね?ってなるなった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 19:02:22.68 ID:bM5Y0c/6.net
ガスマスクがあれば魔法使い居なくても誰かが使って〜
って出て勝手に潜るから魔法使いにこだわらなくていい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 19:29:17.01 ID:6O6EtGm9.net
ミカズは自動再生くらいあっても良いかもね元ネタ化け物だし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 20:56:23.98 ID:f1YBroaa.net
ギグノスだと一部MOBでAGI負けしてるから
アニヒ役はフェアリーかエルフがいいな
ボーケンシャースキルはボウケンシャーでしか発動してないみたいだから
糸と応急用かな…メイドも他職になってると使っても何も効果ないし
悪でボウケンシャー→僧侶→錬金→詩人ってやろうとおもったら
友好的が全然でなくて戒律かえれなくて足止めや…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:03:10.88 ID:f1YBroaa.net
ホムンクルスはミスクがライフストーン固定になっちゃう分で
器用貧乏状態なんだよなぁ…前衛ならリザorワービーストが完全上位だし
ミカズは一番死にステっぽいMINが高いだけだし、専用装備でもでてくるんだろうか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 03:39:32.11 ID:d4S+sycc.net
錬金上級のレシピが手に入らない
魔女倒したしMAPはB6Fまで全部埋めたんだが…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 03:44:10.69 ID:MxPPGjKF.net
>>371
各地の古代文字があった場所をもう一度回れ
学者がいるなら明らかにおかしい単語に気づくはず

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 08:20:37.15 ID:5uVvUMBC.net
>>371
行動するのは、その場で!

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200