2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.52

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 23:45:09.81 ID:KcpG4QsR.net
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.51
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1493376266/l50

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 01:29:10.29 ID:qPBPTmFb.net
>>461
ある程度やってると誰でもそうなると思うよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 03:51:38.90 ID:xRHe4GYV.net
>>462
ギルドとか見て店シナだと、概要も見ずにページ閉じるんだけど
そうなのか じゃあいっか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 05:08:05.49 ID:aaYOI5E0.net
俺リューンとキーレと隠者庵のスキルしか使ってない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 05:27:37.29 ID:aShTl8qm.net
街、店シナだけで経験値稼ぐしばりしてた人がいたなあ
とてもきついらしいがアクエリアは可だったんだろうか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 10:28:01.08 ID:yIxWsrZa.net
真夜中に、形容し難きものが目を覚ます
がホラーシナリオでは一番気に入ってる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 10:41:21.31 ID:xRHe4GYV.net
ジャンルがホラーってわけじゃないけど、アンタレスはちょっと怖かった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 10:43:44.33 ID:a18z4PUs.net
だがバランスなんてあってないようなもののなかでバランスを取る場合
基準を自分で作るのが一番だから遠慮なく店シナ作ってくれていいぞ
他所から持ってきたらスキルでバランス悪いとか言うやつは放っておけ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 10:52:10.21 ID:QIyvOBXb.net
1作目から店シナとかは完全に無視する

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 11:15:29.60 ID:DdG/sjmE.net
あっそう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 11:33:05.42 ID:QIyvOBXb.net
あっそう(涙目

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 11:49:13.93 ID:BO7vM7cm.net
数を作っただけの店シナとかだったら次からは無視だな
新しい試みとか、ギミックに拘った奴とかは使ってみたくなるけど

一番ひどいのは一発目からクーポンユーティリティのうちのこ厨
ああいうのはマジで要らん。誰も対応しねーから!
ちょっと会話が変わるだけのクロスに労力割かないから!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 12:12:29.79 ID:TxhWnwoC.net
>>193
使わせてもらったがいい感じだな
麻痺と束縛は長く慣れ親しんだデフォルトと使う色が逆に見えて違和感を感じたが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 12:33:27.52 ID:8BKa6ku/.net
>>444
犯罪者をぶっ殺してすっきりしたいなら「イシュタル大戦三章」がいいが

結局この作者のシナリオって
盗賊ギルドとか言いつつ議会や権力に媚びた集団とか

一番気に入らんのは「権力者には権力者なりの悩みがあるから平民はがまんしろー」ってとこだよ
そんで減力者なりの悩みなりに都合で死刑判決したり犯罪者集団の中レイプ殺しされた3人冤罪者は人権ゴミですかーって


ファンタジー世界ってこともあるが平民を平民と思っていない権力者がうじゃうじゃいておかしくないというか
ファン他事だろうとリアルだろうと権力者っていけすかんのや怪しいのがおおいし具体的な名指しまではやめとくが

まあ、冒険者なり多少アウトローな人間として
権力者殺すと言うか一泡付加すというか
裏切って権力者側に付いたと見せかけて 寝首暗殺技能で首チョンパして屋敷の金になりそうなもの奪ってドロンとか

俺がカードワースに求めるのはそういうとこ

てつしシナをダークにしたのが理想かも

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 12:43:13.11 ID:DdG/sjmE.net
>>465
街の依頼って案外点数ないの多いからそれで育てるとなると
アクエリアみたいなのはやらんと詰みそう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 12:57:38.50 ID:QDwjf4+k.net
最近のうちの子クーポンユーティリティは、もう対応とかどうでも良くて、奴らが自PCに付けてニヤニヤするためだけのオモチャ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 13:00:04.20 ID:LHM71d4K.net
>>461
見るだけでいいのですぐチェックできるから積極的に入ってるよ
あとすぐ終わる5分で終る系とか20コンテンツも激しくプレイ

長編は後回ししすぎて未だに「凍える湖城」やってないぜ!
>>469
なにぃ、ASKを無視してしまうのか…(交易都市リューン。ゴブ洞と同じ日だが、
想定されているプレイ順は店が先)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 13:05:26.75 ID:DdG/sjmE.net
店や街シナやらないで拾いものだけでプレイする縛りやってたの誰だっけか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 13:15:33.06 ID:BHtJ50SZ.net
みんなやってるでしょ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 14:35:27.73 ID:DnznFOuX.net
柚子さんはランダム購入だったな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 14:46:24.60 ID:XjtvRf7j.net
俺もだいたい拾い物だけだよ
片っ端から店シナ落としてキャライメージに合わせるとか絵柄を揃えるとか拘ってた頃もあったけど
ある時ふっと虚しくなってやめちゃったな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 15:09:01.70 ID:LHM71d4K.net
>>480
それ2回目

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 15:53:49.29 ID:35EJDhFH.net
>>478
お米の人がやってたような

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 16:35:01.69 ID:aShTl8qm.net
拾い物縛りって、攻撃や回復多めで
探索系の地味なスキルはなかなかもらえなさそうで大変だろうな
リューンはともかく隠者の互換スキルとか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 18:30:21.87 ID:mcGfoTNZ.net
クーポンで付けといてもいいよ、ってのは、「両思い」「片思い」「親友」「犬猿の仲」(というか、ケンカ仲間)
夢クーポン、心の闇、せいぜいこれぐらいにしておいたほうが無難
異種族の人間に対する見方とか、花の色とか、トラウマとか、眼・髪の色は流石にやり過ぎ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 18:33:56.68 ID:AaZVQ1Dx.net
夢クーポンとかも「流石にやり過ぎ」の部類だが。俺には

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 18:35:36.53 ID:BHtJ50SZ.net
心の闇とかいうの嫌い

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 18:50:51.45 ID:+SISgUuR.net
夢、心の闇だけでなく友情とか恋愛関係のクーポンもやりすぎ感がある
なんだよお前らのPTどれだけ青春物語やってんのと
若いな。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 18:55:21.35 ID:5ouVU0/e.net
竹庵氏の夢クーポン配布所だけは認める

というか、クーポンよりシナリオ自体の文章が読み応えあって好きなんだ
それぞれの夢ごとに、生きた冒険者像が頭の中に浮かんでくるというか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 19:07:18.30 ID:tkBpgjyv.net
店シナリオ、クーポン配布シナリオ、うちの子シナリオ・・・
普通のシナリオ!普通のシナリオはまだかーーー!
なぜ来ないーーー!一体どうなってるんだーーー!
普通のシナリオが無さすぎるぞォォーーー!
早く・・・用意してくれ・・・オレの宿が・・・

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 19:12:31.51 ID:AaZVQ1Dx.net
シナリオ作れよ。プレイするより面白いぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 19:26:42.64 ID:nKGABnRI.net
>>489
夢クーポンってそれしか知らないな
付ける時に「このPCはあの特徴を持ってるから経歴はこんな感じで夢はきっと○○で…」
とか妄想するの楽しい、んだが

こうやってキャラに愛着持つのも最近はうちの子厨扱いされそうで怖いんだよな〜
TRPGじゃごく普通の事だったのに

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 19:41:36.82 ID:F9nBTg9t.net
ゆうても普通の依頼シナも割と多く出てるやろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 19:41:47.54 ID:MBDk0G/t.net
つけて愛着持ってるだけならいいんじゃないか
CWのうちのこ厨ってシナリオに種族やフレーバークーポン対応しろって求める人じゃないの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 19:46:05.02 ID:BO7vM7cm.net
愛着持つのは普通の事だよ
誰しも自分のPCには愛着あるだろうさ
それが当たり前だし非難される理由は無い

でもそれをクーポンユーティリティとして
他人に見せて対応して欲しいとか言っちゃう
図々しい輩は嫌われて当然って事だよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 19:59:45.68 ID:leAJ5hzH.net
せやろか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 20:15:41.91 ID:DnznFOuX.net
対応してほしいって言ってるクーポンシナ作者いるのか初耳
対応してるシナの作者が自宿で使ってるから対応したってりどみは結構みるけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 20:21:17.80 ID:NMGrOc+W.net
6月のギルド投稿シナから店、クーポン配布、うちの子系を除くと
残るのはルシュ侯国と悪魔の草だけか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 20:33:04.25 ID:tkBpgjyv.net
おかしい・・・これは・・・何かがおかしいぞ・・・
このスレには店シナやクーポンユーティリティにうんざりしている者が多いのに・・・
誰も普通のシナリオを作ろうとしないなんて・・・
これは・・・絶対におかしい・・・
何かがあったに、違いない・・・一体・・・何が・・・

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 20:56:10.57 ID:jxlEY6Lc.net
>このスレには店シナやクーポンユーティリティにうんざりしている者が多いのに

多い(実は10人くらい)というオチじゃあるまいか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 21:01:14.24 ID:8BKa6ku/.net
>>444
犯罪者をぶっ殺してすっきりしたいなら「イシュタル大戦三章」がいいが

結局この作者のシナリオって
盗賊ギルドとか言いつつ議会や権力に媚びた集団とか

一番気に入らんのは「権力者には権力者なりの悩みがあるから平民はがまんしろー」ってとこだよ
そんで減力者なりの悩みなりに都合で死刑判決したり犯罪者集団の中レイプ殺しされた3人冤罪者は人権ゴミですかーって


ファンタジー世界ってこともあるが平民を平民と思っていない権力者がうじゃうじゃいておかしくないというか
ファン他事だろうとリアルだろうと権力者っていけすかんのや怪しいのがおおいし具体的な名指しまではやめとくが

まあ、冒険者なり多少アウトローな人間として
権力者殺すと言うか一泡付加すというか
裏切って権力者側に付いたと見せかけて 寝首暗殺技能で首チョンパして屋敷の金になりそうなもの奪ってドロンとか

俺がカードワースに求めるのはそういうとこ

てつしシナをダークにしたのが理想かも

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 21:02:30.67 ID:5ouVU0/e.net
>>499
さっきからうるせーよお前
なんだかんだ冒険シナリオだっていくつも出てるわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 21:04:43.16 ID:BO7vM7cm.net
店とかクーポンユーティリティが
「普通の」冒険シナリオ作るよりどれだけお手軽か
知らないって事は冒険シナ作った事ないんだろうな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 21:32:29.81 ID:ca1/gApL.net
お手軽っていうか、スキル作ってる方が楽しいっていうか…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 21:32:39.30 ID:zXhMLobe.net
店とクーポンユーティリティを一緒くたに語れるやつが作者には見えないわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:06:13.47 ID:S8+tJBSa.net
こいつらいつも喧嘩してんな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:12:16.00 ID:dBds74ar.net
こいつらなりの馴れ合いだから

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:26:11.58 ID:tkBpgjyv.net
そう、ここで偉そうに喧嘩している>>502-507でさえも、シナリオを作らないのである!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:46:04.60 ID:LHM71d4K.net
てか、フレーバークーポンつけまくってる人だけど、別に誰にも迷惑かけてないじゃん
いにしえのペルソナなんて作者自身のシナリオしか対応しないんだぞ!

>>503
冒険シナ作ったことないけどお手軽なのは知ってる
クーポン移植を自分用に作ってるからなw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:52:39.47 ID:5ouVU0/e.net
>>508
作ったっつーの氏ね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:53:54.52 ID:LHM71d4K.net
南ヴェルーズですか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:54:55.97 ID:DnznFOuX.net
>>499>>508は誰も消防車に連絡してないって漫画ネタかww
あれ最初読んだとき笑ったあと本当にありそうで真顔になった

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 23:15:45.94 ID:Ko/e185z.net
誰も〜していないのであるネタで楽しんでるのってツイッタラーくらいじゃないのか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 23:22:14.78 ID:NMGrOc+W.net
南ヴェルーズみたいな凝ったシナ作ろうとしたら一体どれくらい時間掛かるんだろうか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 07:37:23.02 ID:mFWWtd3X.net
夏になったらホラーシナ増えると嬉しい
世界観としては幽霊は怖いものでなくても演出さえあればプレイヤーは怖い

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 07:48:26.76 ID:UxjyAEyQ.net
頭の中でならシナ大量製造してるんだけど全部導入部分から先がありません

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 12:12:11.86 ID:kefZ2w10.net
ゴブ洞改変でゴーストの洞窟とかでいいんやで。

とか適当に言ってみたけど結構いけそう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 12:28:05.01 ID:1fId67tV.net
気軽にプレイして経験値を稼げるシナリオは有り難い

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 12:31:41.27 ID:GCoeG1SE.net
>>517
ついでにバンジーを出して「ここで夫婦は○○によって命を失い云々」と依頼主にでも言わせて
普通にゴースト退治するか、ゴーストの頼みを聞いて○○を倒すか
あるいはそもそも○○をけしかけたのは依頼主だった・・・というところまで思いついたけど、ありきたりだな・・・

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 12:49:19.48 ID:mStjTudR.net
泣き女はバンジーでもパンジーでもなくてバンシーな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 13:34:50.24 ID:B7l0mhUq.net
ゴースト退治のはずがバンジーをやらされるシナリオか……

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 13:36:01.19 ID:pEdpM4aY.net
夫婦がバンジーによって命を失ったんですねわかります

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 14:05:39.92 ID:VAizmdMF.net
バンシーの最後の頼みでバンジーするミニゲームシナリオか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 14:22:40.96 ID:03BI6guO.net
みんなで俺を否定するのか……!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 15:39:47.87 ID:0xKt/dXD.net
と、叫びながらバンジー

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 15:49:05.24 ID:WIVV9jQw.net
そういうジョークシナリオ嫌いじゃない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 15:49:17.10 ID:kefZ2w10.net
バンジーからの連想で、
飛び降り自殺の名所の崖下に
洞窟があるからゴーストが湧いてるって設定でどうだ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 16:10:49.75 ID:1dopy0ae.net
考えてみたら、わざわざ洞窟までゴースト退治に行くの有り得なくね?
ゴブリンは人里を襲うから退治依頼が来るけど
ゴーストって基本は地縛霊だし増殖しないし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 16:29:12.25 ID:w1eHYBXt.net
山の自然からの狩猟や採集で生計立てる人もいるから
オバケの出る洞窟なんかに出くわしたら不幸だろ
未練残して死んだ霊魂が可哀想なのはわかるけど、
そのうち悪霊になるのなら消えるのが早いか遅いかの違いしか無い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 16:35:59.14 ID:qn79m+px.net
ゴブ洞改変だからって舞台が洞窟である必要はない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 16:58:03.50 ID:1dopy0ae.net
>>529
いや、ゴブリンと違って洞窟を避ければ済む話だから
わざわざ誰が大枚はたいて冒険者雇ったりするかなあと疑問に思ったもんでw

まあ遺跡調査か何かと絡めれば行けるか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 17:03:09.06 ID:jxd7nBFD.net
幽霊が村人を呼び込むとかでもいいんじゃね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 17:20:22.96 ID:jLUz3RD3.net
鉱山洞窟とかもあるし、貴重なきのこやコケが採れるとかでもいいし
洞窟に人が寄り付く事情なんていくらでもこじつけられると思う

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 17:20:36.29 ID:aCUwFkk0.net
そもそも幽霊なら教会でしょ
冒険者どもって基本は脳筋なわけだし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 17:27:50.55 ID:kefZ2w10.net
洞窟に近づいた猟師が取り憑かれたり、魅了されたりして
夜中に夢遊病のように徘徊して引き寄せられるようになる。
心配した身内が後をつけて洞窟の入り口に漂うウィスプ発見。
そんな感じで。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 17:35:57.07 ID:fzzpmDcL.net
>>534
冒険者への依頼料<教会へのお布施

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 17:50:56.36 ID:w1eHYBXt.net
>>536
正に真理

でもその辺は教会側が規制敷いてそう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 17:59:54.57 ID:2TgR4lch.net
>>534
教会に頼んだら除霊にしくじりやがったぞファック!生臭坊主め!
しょうがねえから冒険者雇うか…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 18:00:55.71 ID:7b9m5L+z.net
「冒険者風情に頼るなど不信心な…!もういい、私が除霊します!」と言って単身洞窟に乗り込んで帰ってこない村の新米司祭
洞窟内で死にかけてるところを冒険者に助けられてデレる

ほら、これでもうシナリオになりそうだ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 18:05:47.74 ID:kefZ2w10.net
その新米司祭の設定に凝り出して、完成しない未来が見えた

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 18:25:00.50 ID:FVV+K+hB.net
教会にはレイスも一発除霊できるぐらいのえらい人がいるかもだけど
森や山道のサバイバルや体力面では冒険者のほうが優勢だろうな
あと100KBだっけ神聖属性対策がばっちりの術師が呼び出した霊に
除霊しにきた教会面子が全滅のシナがあったはず

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 18:33:48.91 ID:FVV+K+hB.net
そういえばアンデッド退治シナって教会が舞台になることけっこうあるな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 18:35:00.00 ID:oU5ZSGu7.net
墓場とセットだしな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 18:37:47.47 ID:+UdbPX8Y.net
バンジーで村おこししようとしたら
設置場所の崖の下に亡霊が集まっていた。
俺が退治してやると息巻いて飛び降りた村の若者は紐が伸びきったところでレイスにタッチされたと見られ、死体になって戻ってきた。自動的に。
騒然とする村人。まさにデスバンジー。
このままでは新手の自殺の名所になってしまう。
事態を重くみた村は聖北に司祭を派遣してもらう派と冒険者を雇う派に別れ、それぞれに依頼を出した。

教会の新米司祭より早く、亡霊を退治しろ!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 18:47:31.28 ID:vGoHunYk.net
>>541
敵がクドラ教とか本職の死霊術師とかなら
手下のアンデッドにも特殊な防護措置つけててもおかしくないよな。
不倶戴天の敵のはずの教会に手も足も出ないとか虚し過ぎるしな……。

あるいは敵がアンデッドだけじゃなくて
ちょいちょい他の敵(機甲の兵士とか?)も混じってるとか、
洞窟が古代遺跡の一部で罠だらけ、とかでもちゃんと冒険者の仕事にはなりそう。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 18:55:30.68 ID:w1eHYBXt.net
教会から護衛の依頼とかは普通に有り得る
神殿騎士とかいたら用無しかも知れないけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 20:13:40.50 ID:4U0cIfZg.net
村にたいへん貢献した人がさまよっているが教会に頼むと力尽くで除霊になる
未練を探って解消することで穏やかに昇天させてもらえないかと依頼された冒険者
村につくと既に強行派で有名な教会の一派が到着ずみ
教会とことを構えると後々大変なのでバレないように潜伏しながら除霊をがんばるシナ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 20:14:17.47 ID:JCr0E1an.net
途中までほとんど祈りし者じゃねーか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 20:32:35.09 ID:MrtM59fV.net
>>547
無駄にマルチエンディングにすると…
面倒を避け依頼を断り帰るルート(依頼拒否)
教会強硬派をかわし除霊するルート(正道)
教会強硬派に先を越され除霊されるルート(依頼失敗)
教会強硬派を殲滅した後除霊するルート(死人に口無しダークルート)
教会強硬派を殲滅した後除霊に失敗するルート(ダークルート依頼失敗)
教会強硬派に返り討ちにあい負けるルート(ゲームオーバー)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 20:45:34.99 ID:N8X79s0I.net
これは・・・聖遺物!(冒険者に親切にしてくれた宿屋親子がルート

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 20:49:50.46 ID:aCUwFkk0.net
あれ親父の巧妙な罠だよな
あれで親父のこと信用出来なくなったわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 20:55:37.12 ID:O+Anpeoy.net
>>444
犯罪者をぶっ殺してすっきりしたいなら「イシュタル大戦三章」がいいが

結局この作者のシナリオって
盗賊ギルドとか言いつつ議会や権力に媚びた集団とか

一番気に入らんのは「権力者には権力者なりの悩みがあるから平民はがまんしろー」ってとこだよ
そんで減力者なりの悩みなりに都合で死刑判決したり犯罪者集団の中レイプ殺しされた3人冤罪者は人権ゴミですかーって


ファンタジー世界ってこともあるが平民を平民と思っていない権力者がうじゃうじゃいておかしくないというか
ファン他事だろうとリアルだろうと権力者っていけすかんのや怪しいのがおおいし具体的な名指しまではやめとくが

まあ、冒険者なり多少アウトローな人間として
権力者殺すと言うか一泡付加すというか
裏切って権力者側に付いたと見せかけて 寝首暗殺技能で首チョンパして屋敷の金になりそうなもの奪ってドロンとか

俺がカードワースに求めるのはそういうとこ

てつしシナをダークにしたのが理想かも

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 21:32:01.34 ID:O+Anpeoy.net
>>552 だけど
すまん、反論でも同意でも欲しかったとこなんだ

        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 21:52:43.27 ID:JCr0E1an.net
ごめん、数日前からすっげーーーーうざい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 22:02:46.90 ID:vGoHunYk.net
まあ面倒臭くなりそうな話は抜きにして、
悪い権力者をぶちのめしてあースッキリ、という後味のシナリオは意外と少ないという気はする。

敵が貴族や軍人というシナリオは色々あるけど、
ギャグなら兎も角、ある程度でも深刻な話というか悪事が行われてる設定だとリアリティが必要になってくるし、
そこで「貴族殺し」って中世(〜近世)ヨーロッパモデルのファンタジー的にはすげー面倒臭いことになる行為なのよ。
そんなもん許してたら封建制がパーだからな。
そのへん後腐れないようフォローするとなると、結局もっと偉い人や組織(王様とか教会とか)
に頼らざるを得ず、結果として下剋上感はなくなるわな。

「なんでこういうシナリオがないんだ!」という話なら、つまりそういうことだと思う。
必殺仕事人ノリのシナリオはあったら面白そうだけどw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 22:03:29.18 ID:+qHmYWJd.net
とりあえずバンジーシナでの仕事片付けたら宿で親父に棒々鶏出してもらおうぜ

もちろんツケで

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 22:05:58.74 ID:qJbtFmJR.net
>>554
なめれへのおさわりは専用スレ以外禁止な

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 22:09:14.18 ID:N8X79s0I.net
必殺仕事人のノリなぁ・・・
一般的なイメージと言うか、大江戸バリアントで描かれているような仕事人とは実際は別モノなんだよなぁ

まずネタに走る時はとことん迷走する
川を上って遠征の暗殺任務と思ったら何故かアメリカについたり
江戸にピラミッドやターザンやキン肉マンまで登場したり

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 22:23:41.83 ID:M1m6+1f6.net
むしろ成敗された方が良さそうなPCは結構いる現実

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 22:29:39.91 ID:4U0cIfZg.net
PCを成敗しにくる必殺仕事人な連中を返り討ちにしていくバトルシナか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 22:29:59.11 ID:N8X79s0I.net
頼み料は用意しました・・・
どうか・・・あの宿の親父を・・・

うちの息子は、あの宿の冒険者になった直後、下水道で無残な死を遂げたのです
また、あの宿ではたった一人で冒険者をゴブリンの洞窟に向かわせ・・・

許せない・・・あの宿の親父が、何か仕向けてるに違いないのです
どうか、どうかこの頼み、引き受けてください!

こんな感じでええか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 22:32:06.51 ID:oU5ZSGu7.net
どこぞの貴族や騎士の御落胤だとか
不死者の貴種だとか
竜だとか
が冒険者やってるような現今のCW界隈世情

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200