2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冠を持つ神の手】小麦畑38【ダンス・マカブル】

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 19:31:13.71 ID:sqq4OPqn.net
後システム的に無理だけどデレッせ状態での愛しい夢とかじわ愛状態のタナッセの嫉妬イベントとか見てみたい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 23:40:42.11 ID:euoplAMv.net
二人実況見てて思ったけど寵愛者が二人見つかって三人に……とかになる可能性あるんですかね…。
とんでもないことになりそうだけれど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 23:53:10.86 ID:Szlo4vxp.net
>>461
Twitter検索してみたらローニカのネセレ関連のイベント回収した上でその四人友情(継がれゆくからのリリモゼ友情Aだった)のクリアデータ上げてる人いたよ。信仰上げずにティントアをぎりぎりまで出さないようにしてローニカの神殿イベント起こしてたらなんとかなるみたいだね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 01:32:43.18 ID:9F+d0e98.net
>>488
>デレッせ状態での愛しい夢
レハトを見ただけで鼻血出して気絶しそう

>じわ愛状態のタナッセの嫉妬イベント
負い目が無い分カッコつけてヴァイルとかユリリエとかローニカがうわぁ……ってなりそう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:58:29.82 ID:BvgaAvO4.net
>>491
なんというか… どっちも変質者(不審者)にしか見えないんですが、それは

タナッセは今のままで丁度いいんだろうな きっと

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 01:02:49.03 ID:l/7Da5q1.net
今更ながらかもかてプレイ
大衆受けする絵では無いんだが癖になるな
リリアノだけなんか絵が違うからこいつが黒幕だろうかと思ってたら攻略キャラだったのが意外

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 01:51:42.63 ID:bWsbI3O7.net
>>490
死にゆく彼の。ってイベントだっけ。
神殿でローニカと会話して、ローニカからネセレの真相聞き出す重要なイベントだったよね。
ティントアを登場させるタイミングがキーポイントかぁ。遅すぎても王になれないからタイミング気をつけないと!

>>493
初プレイですかい?いらっしゃーい!どう?かもかて楽しいよね?

分岐の多さが醍醐味なんだけど、それが面倒って言って諦めてしまう人も多くて布教するの大変だぜ…。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 01:59:26.30 ID:jF3LFu+h.net
じっくり楽しんでってほしいね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 08:08:07.56 ID:ulf2/1ch.net
初めてモルを見たとき、「あ、立ち絵あるからこいつも攻略できるのかー」とか思い、「無口だけどだんだん主人公にデレたりするんだろうなー」とか思った思い出

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 09:00:04.42 ID:JPe1DqyJ.net
立ち絵のあるヤニエさんと納豆を攻略したい
寵愛者なんだからちょっと頑張ればディレマトイ以上の詩を書けると思うしそこから攻めていけそう
納豆は愛情よりも憎悪裏切りのマイナスルートが楽しそう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 09:10:58.51 ID:oTuwCxv7.net
オタク向けのコテコテのアニメ絵だったら食わず嫌いしてやってなかったかも
今の絵は背景やテキストに合ってると思う

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 09:45:35.59 ID:r13XRxxR.net
冷静に考えると攻略キャラ陛下以外全員ラフ画でモブの方が本立ち絵って不思議だよねw
ラフ画の雰囲気好きだから変わらなくて満足だけど

プレイする前はあまり好きな系統の絵じゃなくて
むしろ食わず嫌いでしばらく手を出さなかったレベルだったんだけど
今じゃこの手の絵柄が大好きになってしまった…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 10:58:14.66 ID:OdlSW+wv.net
>>497
ヤニエさんルートはタナッセ友情から派生しそう
弟子入りなんてしたら選択肢によってはタナッセ憎悪と並行になりそう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 22:30:08.70 ID:rtxRfkuo.net
うまくやればタナッセと良きライバル的な友情を育み二人で詩人デビューし一緒に城を出るルートにならないかな

ヤニエ愛情か友情&タナッセ憎悪並行は武勇も交渉も魅力も100以上にしてあらゆる面で徹底的に自分が上だ!とわからせてやりたいな
でもこれだとグレオニーとかぶるかも

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 23:06:28.88 ID:suF9DCpm.net
そもそもヤニエさんがタナッセの弟子入りを許した理由がわからん
あの坊っちゃんに文才あるんか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 23:22:52.78 ID:49H/rT5G.net
実質匿名で流行するくらいだから文才はかなりの物なんじゃないの

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 23:23:25.21 ID:SXByKN9o.net
なかったらいくら王子でも弟子にはしそうにない性格っぽいし才能はあるんだろ
ヴァイルと色々比べられたり自分でも比べてみた結果自虐酷いし捻くれて拗らせまくってるけど
文才についてはかなりのものなんだろう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 23:46:26.79 ID:9RCS5zXa.net
実際文才もあるんだろうけどヤニエの対応見てるとタナッセ本人を面白がってるとこもありそうって思うww
あと書いてる事も興味深いんじゃないかな
寵愛者にごく近い立場にいながらもその様を俯瞰してるタナッセの詩って類なき籠もだけど面白そうだと思う
鬱屈した精神の吐き出し場所になってたとしたら込められた内容がかなり濃いんじゃないかなあ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 09:30:59.63 ID:tR7bYOT8.net
ヤニエ師は外伝の「好き勝手解釈して楽しむ」って台詞が好き
外伝読むと城の外にタナッセを面白がって目をかけてくれる大人がいて良かったね…としみじみ思う

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 11:24:04.16 ID:zLf5ad9X.net
ディットンでの生活は良い感じだったんだろうな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 00:10:20.90 ID:AulG0FF+.net
ヤニエ師もそうだしユリリエもだけど なにかああいうタイプの人たちに構われてしまう何かを
タナッセは持ってるんだろうな…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 00:35:02.89 ID:/K97DIRk.net
まあ気持ちはわかるよね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 00:43:22.71 ID:4LbPtGWb.net
ヤニエ師ってヤニ絵師みたいでタバコ臭いの想像しちゃった
くだらなくてごめん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 01:47:41.71 ID:nt3LV8Tj.net
ヤニエ師はキセルふかしたら様になりそうだな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 19:33:57.91 ID:Di8qx5k+.net
>>511
熟女バージョンはもちろんロリバージョンでも似合いそう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 20:49:09.94 ID:ei2SReIY.net
かもかてとほぼ同期のRuinaが今になって書籍化されるようだけど
かもかても10周年を前に何か起きないかな…
外伝小説を改めて書籍化・それに伴って他キャラの外伝を加筆とかしてくれないかな〜
貴族組も好きだけど神の家にいた頃の双子の外伝とか読みたい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 18:13:28.52 ID:DB3vI6Hf.net
双子の外伝は書いてたけどお蔵入りになったんだっけ?
双子の過去結構気になることあるから読みたい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 19:30:19.90 ID:x4V6giNi.net
>>514
書いてたの!?尚更読みたい…!
お蔵入りになってたなんて知らなかった…!
双子自身も気になるし神の家自体も詳しく描かれたら面白そうだから本当に気になる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 23:31:10.11 ID:mCLsbd/H.net
攻略支援版をまるっきりデータ削除してスマホでやり直したかったんだけど色々と削除したらライセンス求められてしまった
他にも攻略支援版のデータをコピーしてたから大丈夫なんだけど、データだけ削除する方法って無いかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 00:53:35.96 ID:usMFVZNa.net
ライセンス求められるなんてあったっけ?って思ったらVector版はライセンスキー式なんだな
savedataフォルダの中身全削除ではダメ?
そこさえ消せばセーブデータだけじゃなくクリア履歴も消えたような…
ライセンスの記録もそこに入ってるのかな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 01:56:03.06 ID:VxJQNWUw.net
>>517
savedata中の
cleardataの中身を消すとゲーム中のクリアーデータ(ヴァイル/愛情verAとか)文字は残ってるんだけどクリックするとエラーでてフリーズする
300近くある.bmpを消すと続きからのデータがほぼ消えるが二月一週:ヴァイルなどの右下の文字だけ消えない
backupの中身を消すと.bmpを消した時に残った右下の文字も消える

ここまでやってもイベント一覧には通過したイベントが残ってるし回想も見れてしまう、さらに中身のないクリアーデータも文字だけ残ってしまっている

さらにsavedata中の
data999.ksd変化なし
datasc.ksdを消すと文字表示がデフォルト戻った?
datasu.ksdを消すとライセンスを求められ、クリアーデータとイベント一覧が初期化される。このファイルのみ削除した場合は続きからのデータだけ残る
krenvprf.kep変化なし

長々とすまんが検証してたらライセンス認証を通過したままでデータ消すの無理っぽいな…悲しい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 08:01:51.97 ID:AXpl179J.net
通常版落としてきてそのまっさらなセーブデータで上書きするとかは?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 09:34:11.44 ID:wR4eg57F.net
>>518
わーそうだったか
Vector版はdatasu.ksdにクリアデータとライセンス通した記録が一緒に入ってるんだな
DLsite版はextra.xp3の有無だけだからキー忘れてもextra.xp3さえ移せば大丈夫なんだけど…
いや、そもそも自分が攻略支援版買ったのが初期の頃だから今はどれもライセンスキーの入力が必要になってるのかな
役に立てず大変申し訳無い…そして検証乙です

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 14:51:58.44 ID:VxJQNWUw.net
>>519
試しにやってみたけどsavetataファイルの中のdatasu.kscにライセンス情報が入ってるっぽいからまっさらなsavedataで置き換えるとライセンス情報も消えてしまうね
こんなんならライセンスキー控えておくんだったなぁ…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 14:59:08.63 ID:VxJQNWUw.net
>>520
仕様が違うんですね
いやはや自分がライセンスキーを忘れていなければこんな事にはならなかった…
攻略支援版に慣れてしまうと通常版でやる気が出ないのでスマホでやるのは諦めることにします

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 18:34:16.36 ID:QvtphkEH.net
>>515
ごめん雑文見返してみたら考えてるってだけで書いてはいないっぽい…
仕方ないけど最近更新少ないから寂しいね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 19:36:21.31 ID:60GPHQcd.net
一度PCのデータ吹き飛んで買い直したけどベクターとDLsiteで仕様違うの知らなかったなあ…
キーさえあれば問題ないんだろうけどクリアデータとライセンスは分かれてたほうがありがたいね
スマホはフリー版入れて一からやってるけど能力値支援はたまに欲しくなる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 20:07:24.90 ID:wR4eg57F.net
スマホには何も考えずにデータ全部放り込んだけど最初からやり直したい人多いんだな
自分は通しのプレイよりイベント回想ばかりしてるんだけど始めからやるのも楽しいかもなぁ
今日はずっと回想で見られないイベントの回収してたけど
普段も気軽に開けるせいで年末からずっとかもかて漬けだよ…
こんなのいつぶりだろうってレベルで時間泥棒されてる
隙間時間に触れるスマホと回想モードの相性良すぎだろヤバすぎ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 17:14:05.06 ID:A3cwj10Q.net
久しぶりにデータ消して始めてまずサニャから埋めようとしてるけど
ケープイベントで破り捨てる選択肢とか胸が痛んで仕方ない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 17:45:15.34 ID:B49CYq4z.net
手紙破るのは知ってたがケープもそんな選択肢あったんだな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:39:25.53 ID:tnw+qZZ/.net
サニャ憎悪は理不尽だからなぁ…
昔は割り切って(むしろ一ルートとして楽しく)プレイしてたけど今はもうできそうにない…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:43:31.34 ID:qw4tn9A+.net
>>528
サニャをカーチャンJ( 'ー`)し、レハトをたかしにすると
あら不思議
憎悪ルートの違和感が無くなります

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:58:50.43 ID:KYDXhF2O.net
まさに「近きものに抱く憎悪」って感じだよねサニャ憎悪

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 01:42:26.13 ID:B5imAJaS.net
超久しぶりにかもかて起動したら
イベント一覧にヴァイル・タナッセ・リリアノ・ローニカ・サニャの5人しかいないのに
各キャラのイベント出現数が60〜80%近く埋まってる謎の状況になってた



そういえば追加キャラ出現封印でネタプレイしてたんだった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:20:56.28 ID:sOZrtd40.net
何回やってもティントアの主日礼拝の「検討会。」の意味が分からない…検討会ってなに?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:49:56.82 ID:EvuVdYL5.net
>>532
学級会みたいなもんだけど教会は学校じゃないから名前は検討会なんじゃないの

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 20:40:26.13 ID:B5imAJaS.net
ヴァイル憎悪・殺害
タナッセ愛情・裏切
リリアノ憎悪・殺害
ローニカ殺害
サニャ憎悪・殺害

細かい分岐のは置いておいて今残ってるのこれだけだが
お前らのおススメ教えて

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 20:54:18.27 ID:EvuVdYL5.net
>>534
それしか選択肢無かったらオススメはサニャ憎悪だな
サニャが可愛くて可愛くて村を焼いてしまう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 20:58:37.79 ID:tdIEzJcb.net
>>534
好きなものばっかで困る
ヴァイル憎悪、ローニカ殺害、サニャ憎悪大好物です

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 21:07:27.54 ID:yerFYO4q.net
>>532
モノローグ的に主人公がティントアに向かってなんでここにいるんだって目をしたんじゃない?
その返事が検討会

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 21:32:45.63 ID:U0ebmBmt.net
愛情反転ローニカ殺害はたまらんな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 21:34:03.41 ID:XMYytvRO.net
>>534
ヴァイル憎悪はヴァイルが格好よくておすすめ
そのために初めて王を目指したけど某シーンの専用BGM流れるところは鳥肌立った

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 21:44:59.07 ID:4n8vs43I.net
>>534
ヴァイル憎悪殺害が並んでるとなるとじわ憎からの決闘で同時回収を勧めたくなる

ていうかわざわざネタプレイ中ってことは一度はやったことあるんだろうけど
なんでタナッセだけ愛情回収してもらえてないんだww可哀想に

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 22:44:17.11 ID:XMYytvRO.net
ある意味愛情ルートで一番ネタ枠っぽいのにねタナッセw
ホイミとか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 23:15:08.19 ID:C7JmFfHW.net
レッツ愛情反転からのヴァイル殺害エンド!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 23:36:41.43 ID:if/vmX82.net
一番簡単な回収方法は反転愛情だけど個人的にカタルシスを感じるのは間違いなくじわ憎玉座コース

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 00:15:16.81 ID:yP30vmvW.net
監禁されたいだけなら反転愛情でいいけど じわ憎でしか見れないイベントもあるしね
取っ組み合いのケンカしてるやつが好き

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 00:36:26.20 ID:IyX7317B.net
>>534
ローニカ刺そうぜ!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 01:55:40.10 ID:zlVQTnWb.net
>>535-545
どうも
リハビリに名前が挙がらなかったリリアノ陛下を絶望させてから面白そうなのに手つけてみる
ちなネタプレイ中と言ってもたしかローニカ殺害以外は一回もやった事無いはず

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 10:39:53.25 ID:J1Xh5fe2.net
マジか、面白いプレイの仕方だな
ちなみに今も出現キャラ縛りは続行中?
昨日ヴァイルじわ憎悪殺害勧めたけど必要パラが高いからやるならキャラ解放する気になってからだなー
頑張れ!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 11:04:58.24 ID:60zIZCoO.net
ヴァイルじわ憎はすごい難しい…
一度じわ憎ルートとed迎えられたけど
何年かしてもう一回やろうとしたら何度も失敗してるわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 07:53:17.76 ID:pmV/au+b.net
個人的には愛情反転からの突き落としが好きなんだよなあ……レハトが城に来てから溜めてたストレスを開放するって意味でも

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:02:49.80 ID:3UKYPZZ0.net
ヴァイルの愛情反転って何がきっかけになるのかな?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:16:21.30 ID:VAZXCgFo.net
>>550
プレイヤーごとに好きにイメージすればいいけど
順当に行けば「不安」で愛の価値観の差に気付いて怖くなってとかじゃないかな?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:44:31.97 ID:3UKYPZZ0.net
>>551
いきなり城に連れてこられてえ?何?もう一人の王候補の子?
話してみたら楽しいし豆嫌いなの可愛い食べてあげよう
湖で約束したけどやっぱずっと城はなぁ…という感じだろうか

うろ覚えだけど約束した後タナッセが湖での事知ってるみたいに話してて
自分だけじゃなかった……ってなることも…あるのかな
気になりだしたら止まらないな!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 23:42:27.21 ID:RsZcOrc6.net
貴族の噂に影響されて何か誤解して反転なんてのもありえるかもと思ってる
反転する心境の想像ってなかなか難しいけど楽しいよね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 02:14:22.89 ID:bd2Eljvt.net
うちのレハトだと依存の激しさに嫌気が差してかなあ
あとは「最初っから芝居でしたーw(突き落とし)」の黒レハトか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:42:46.80 ID:elqCXrcP.net
依存の激しさに嫌気が…と言えばルージョン愛情反転の主人公がまんまそんな感じのこと言ってたよね
あまりの態度の豹変っぷりがめちゃくちゃ怖かったけどわからんでもない心理なところが余計に恐ろしい
殺害に至っては無慈悲すぎて引くけどあの場では置き去りにするほうが酷なんだろうな…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:10:00.81 ID:0Ig5GOz0.net
>依存の激しさに嫌気
こちらが友情くらいのつもりだったならわかるけどなあ
愛から憎への反転って要は可愛さ余って憎さ100倍ということだろうし 相手が浮気したとかさ

そういえばED後に浮気しそうなのって誰かいたかな(レハト以外

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:22:25.39 ID:UFtHXMC6.net
トッズとモゼーラさんかな、なんとなくだけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:44:48.70 ID:elqCXrcP.net
ED後の浮気といえばユリリエでは…

トッズは主人公さえ変わらなければ他に目移りはしなさそうだけどな〜
でも友情高まると大恋愛状態から冷静になってED回避したりするしわからんな
浮気はしなさそうだが単に目が覚めたりはしそう
愛情Aだとお互い覚悟決めてる運命共同体だから無さそうだけど
愛情Bだとグラつく可能性も無くはなさそうに思う

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:51:00.71 ID:UFtHXMC6.net
ユリさんは器用そうに見えて不器用なイメージがあるので、ひとつ終わらせてからじゃないと
次にいけないんじゃないかと思う
離縁は普通にありえるけど、不倫浮気はない感じ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:52:42.95 ID:vSCV548F.net
ユリリエ王配にしたら背徳の噂流れてて泣いたわ
王配となるとあることないこと良からぬ噂流したがる連中も多いだろうから
噂は噂って受け取り方でもいいと思うけど
真実の愛無しだとそれなんだもんなあ…流石というかなんというか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 15:54:00.24 ID:jEqa0v/w.net
そういやトッズは愛情ED後でも憎悪へいく可能性あるんだっけ
レハトが浮気したらえらいことになるんだな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 17:55:49.42 ID:lyHoATUI.net
愛が重い

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 17:56:48.96 ID:BPOPxod1.net
トッズとティントアは重い

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 17:59:18.90 ID:N1uZBzbV.net
だがそれがいい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:10:50.28 ID:vSCV548F.net
重くないかもかてキャラっている?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:32:04.05 ID:UFtHXMC6.net
いない…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:53:06.27 ID:Cmm/K5fl.net
ニーナッテとかかなり軽そう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 20:11:59.96 ID:0Ig5GOz0.net
自分で振っといてなんだけどヘタレの2人はあり得る気がしてきた<浮気
タナッセは贖罪の重みに負けて〜とか グレオニーは変に自信を持ちすぎた結果つい、とか
ファンの人にはゴメン

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 20:55:21.33 ID:O6IYGA0/.net
グレオニーは浮気できるほど心臓強くないんじゃない?イメージは人それぞれだけど
どっちかというと主人公の気持ち知らずに友情ルート行ってて
何の悪意もなく照れ臭そうな笑顔で「今度結婚します!」って突然報告してきそうなイメージww

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 21:22:11.38 ID:hkA6E0lf.net
産みの繋がりがあるから生半可な覚悟だと浮気できない種族なんだよな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 22:03:23.39 ID:0Ig5GOz0.net
>>570
逆に言えば子どもをつくらない限り浮気はし放題ということにはなるな
あるいは産みの繋がりの影響が少ないタイプの男性なら逆手にとって、というのもあるかもしれない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 22:17:27.87 ID:URqwMI2Z.net
いや意味わからん
結局は現代社会と同じで本人次第でしょ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 22:19:04.60 ID:pNIaLNxL.net
なんでそんな浮気させたがるのかよく理解出来ないなぁ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 22:34:23.73 ID:0Ig5GOz0.net
別に浮気させたいわけでなく可能性の話としてのつもりだった
でもこれ以上続けてもうざがられそうだからやめるわ
すまなかったね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 23:42:09.24 ID:vSCV548F.net
子供を作らなければ〜って言ってもグラドネーラの避妊って確実な方法あるわけじゃないみたいだからね
お香だっけ?ダウナー系の匂い嗅いでると妊娠しづらいとか何とか
なんか妊娠そのものにも魔術が絡んでるって雑文に書いてあったよね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 23:56:09.23 ID:Umh3EFPp.net
その関係で香炉の意味が色々ありそうなのがトッズェ・・・

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 00:00:13.16 ID:DHPM8+Nm.net
神業経由なしでリリアノ憎悪行けないか考えてたんだが
ネセレスタートで交友振り切らせてから好感度20以上条件の憎悪稼げるイベント回収して仕上げに占いでいいとこまではいけるが
占いの好感限界以上になると訪問の用件受けてくれなくなるからどう足掻いても無理だった
うーん・・・よくできてる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 17:36:30.96 ID:6MYwSL9V.net
ローニカをお断り経由で刺殺狙いたいんだが
じわ憎か印象反転かどっちがいいだろうか?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 11:27:21.57 ID:QxXxXqCc.net
ローニカイベントの成人の儀で、
ローニカの事を聞く→「くだらん、それは腕力の話であろう?」はリリアノだろうけど
決まっている→「昔、同じように答えられた方おりましたよ」の方はネセレかな?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 17:24:13.98 ID:+ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

VXVYB

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 23:13:56.87 ID:gSrPOQhM.net
>>577
占い駆使で好愛-31まで行けるんなら
残りを
・可能性の犯罪 なかった事にする
・唯一絶対の武器 正当
・印象反転して、王の耳 聞き返す
で好感度条件は達成できるんじゃない?
憎悪EDに行けるかはわからないけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 19:12:20.07 ID:xlp/FjKx.net
>>578
おことわりさせたいなら好愛下げられる選択肢が多いじわ憎の方が安定すると思う
印愛+にするメリットは城下へのお忍びを経由できる事だけどそこから憎まれる選択肢選び続けないといけないから精神的にハード

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 19:11:52.99 ID:eK362TTD.net
>>579
外伝読めばわかるけどローニカとネセレが初めて会ったのは即位後だから性別選択の話はしてる事はない
どっちもリリアノの事で印象高い場合には詳しいやり取りを話してくれるんじゃないかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 15:24:40.80 ID:dAcAuC0x.net
複数キャラ並行やる時にイベント切り詰めたいのに
キャライベの優先順位が未だに把握できん
キャラ間や中日カテゴリ別ならわかるが
同カテゴリ内なら番号大きい方が優先されるんじゃなかったのか
陛下とのお昼2が己の行く先、訪問の要件よりも優先度高いとか全くの想定外ですよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 15:36:12.20 ID:TysDPjdn.net
ネセレプレイって今やると複雑な気分になるな
最初見つけた時は、ローニカの反応が違う!主人公って裏設定でネセレの生まれ変わりなんじゃないの?とか勝手に盛り上がってたんだが

よくよく読み解いていくと、
ネセレには別の隠し子がいるわ、
父親は神殿よりのルーツらしいわ、
ネセレは死を受け入れてて化けて出る要素ないわ…
好感度の為に選択する事あるけど、関連イベントに突っ込むと道化に思えてしまう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 19:20:06.21 ID:kU/echIG.net
>>585
考え方次第だと思うよ
自分はプレイしてる時に主人公をネセレの生まれ変わりって考えた事はないけど
仮に死を受け入れたとしても巡り巡って再び生を受けたらどうなるかわからない人じゃないかな

個人的には生まれ変わりとかそういうのより
我が子を隠匿しながらわざわざ四代国王の名前を付ける母親に育てられたって事のほうが
強い影響を与えられてそうで主人公のイメージに響くな…
同じ名前を付けられたばかりに噂の影響を受けて狂気に走る寵愛者もまた良し

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 13:16:51.76 ID:QJcoTIVf.net
ファジルの長男あたりじゃないかなと思ってた<主人公の父親
ランテの名前を捨てた、ってところでさ、神殿に入ったのかなって。

ネセレプレーは城から逃げ出したのに結局徴に縛られて
皮肉としてネセレの名前つけたなんて妄想

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 08:14:18.01 ID:zuPlsdAW.net
そこかしこでネセレの面影を重ねられるから全くの無関係とは思いにくいね
実際にプレイすると噂の影響を受けるどころか、むしろ平民の印持ちで先代王と同じ名前の奴が来たのに全体的に反応無さすぎて困惑するw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 10:10:37.72 ID:bDQR1HPl.net
ローニカとリリアノくらいだもんな
そこも意外と印象値だけでイベントでは反応少なめだよね
ここぞって時には響いてくるけど普段は触れちゃならないって思われてそうな気もするw
この作者が本気出したらネセレルートの分岐が異常な事になってそうだけどなあ…
あくまでおまけなのかね

攻略キャラ全体的に若めだからネセレについては歴史書の中でしか知らないっていうのもあるのかな
同じ名前は生まれ変わりっていうのも頭には浮かべどそこまで深く信じられてないって感じもあるよね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 13:08:08.85 ID:pV+z2wId.net
ヴァイル殺した場合って名声低いまま暇乞いさせずにサニャを王配に出来たっけ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 15:50:31.61 ID:ZakIQLBO.net
MBTI(ユングのタイプ論を基本に開発された類型論)でキャラ分けてみた。全員は面倒だから主要キャラの貴族組だけ。異論募集

ヴァイル……ESTP(起業家/冒険家)
判断基準:内向的思考ありの外交的、実践的、優れた観察力、自由を好む、型破り
タナッセ……INFP(仲介者/理想家)
内向的、詩的、理論的、優れた創造性、感情に左右されがち

リリアノ……ISTJ(管理者/努力家)
コミュ強の内向的、事実重視、現実的、用意周到、冷静沈着
ユリリエ……ENTJ(リーダー/開拓者)
外交的、分析好き(愛さえ分析の対象にする)、すぱっと判断、支配的、合理的

クレッセ……INTJ(建築家/評論家)
自由なオタク、長期的な視野を持つ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 15:53:44.66 ID:ZakIQLBO.net
>>591
タナッセは格式ばるタイプなのでINFJかとも思ったが、J(判断型)にしては行動基準が感情に沿ってる
一見冷静な行動をしていたとしてもそもそもの発端が感情的。だから自暴自棄な行いや自爆的な失敗をするし、その反面情け深いところを垣間見せる

INTP(学者/専門家)にも見えるけど、その割にはやっぱりコンプレックスとか環境に振り回されてる印象。この辺判断つけづらい
ちなみにINFPは16タイプの中でも特に生きづらく、年収も低いらしい。経営なんかはまず向いてないタイプ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 15:56:22.47 ID:ZakIQLBO.net
ヴァイル
彼は観察眼に優れてはいるけど、他人の奥深い心情は理解できないところがESTPっぽい
好奇心旺盛で開拓好きという点ではENTP(討論者/発明家)と共通しているが、ENTP程他者の意見を重視しない
こうして見ると、やっぱりヴァイルはスペック的には十分でもその性質は王様向きじゃない

湖上で約束しないまま告白→憎悪ルートの主人公は、ESTJかもしれない。というのも、ESTPとESTJは共通点が多く最初は気が合うが、肝心なところで食い違う
ESTJが事実や直感に沿ってぽんぽん判断を下すのに対し、P(知覚)タイプのESTPはあれこれ頭の中で考える癖がある。ぱっと見外交的だけど、この辺りで内向的思考が如実に現れる
判断基準のズレですれ違う感じ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 18:24:43.81 ID:01URxM6t.net
大人ヴァイルは容赦なく采配振るう王様だからね
好奇心とか自由を好みとかは幼い頃から殆ど城の中って境遇による所が大きいから
見識拡がると変わるだろう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 20:13:30.51 ID:ZakIQLBO.net
>>594
ああ確かに
MBTIで言われるそれぞれの資質のイメージは、コインの裏表というより天秤に近い。仰る通り環境次第で変わると思う

ヴァイルについては、>>594の指摘した外への興味がある点以外にも
先入観なしに猫に興味持つ、思いついた疑問をそのままぶつける(永遠の少年とか)、とりあえず試してみる精神(桃の種埋めたり)
この辺りから行動派のESTPだと判断したよー

現実的思考で権力振るうのはESTx、第一印象より悩み深いところはP由来かなと
でも大人ヴァイルは肝が据わってJに寄ってるかも。その方が王様やりやすいし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 20:16:33.42 ID:8Hi6v2i0.net
>>591
そういう診断の見方はよくわからないけど
前に診断結果でハリーポッターの組分けをするっていうのがあったなって思い出して
見てみたらタナッセとリリアノとクレッセ全員レイブンクローでわろた
ヴァイルはグリフィンドール
それっぽい

https://static.wixstatic.com/media/0184be_a462637d0b35485da97d4433ef73109d.png

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 20:36:13.67 ID:ZakIQLBO.net
グリフィンドールは器用な陽キャラ集団だから大体合ってるね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 00:06:40.90 ID:puDfJUy0.net
解答返ってこないし次のプレイ目標にするかな
嫉妬回収しつつヴァイル殺害Aとサニャ王配?の並行プレイってとこか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 01:26:02.22 ID:7YbC4PYM.net
>>597
スリザリンが作中でも悪いイメージ付いてて可哀想だなと思った…(こなみ)

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 09:15:58.95 ID:AKCYt6Lx.net
>>590
>>598
レスは見てたんだが自分もわからんかったわ
興味あるからもしよかったら結果教えてほしい〜

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 09:20:28.31 ID:PuD0Kjj6.net
ヴァイルを殺害したら、確か強制ヴァイル殺害エンドだったような

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 09:22:51.87 ID:sKfH8gNG.net
>>601
エンドロールとエピローグが変わるんだよ
サニャは慰めてくれる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 11:29:41.20 ID:vgb5ca8i.net
>>602
ヴァイルって早ければ2月中に殺せるとか言うし
処理どうするんだと思ってたがそういう流れになるのか
それ踏まえて回収イベント決めるか〜

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 23:36:43.03 ID:YP+Q7Sa5.net
初日から陛下には王にならない→ヴァイルには王になるにしたところで
二枚舌レハトというイメージができたので、
思いっきり二股かけて、猫の餌場で修羅場も用意しつつ、
ヴァイルに引き摺られる形で名声上がってしまいサニャには退かれ
ヴァイルもすれ違いの果てに死なせてしまい
能力が足りないまま激務の王様やらされる

・・・という想定でプレイ開始
名声コントロールしてサニャ退かせなければサニャエンドも行けるはず

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 12:24:32.16 ID:S6usyIin.net
オープニングイベントでほぼ毎回
リリアノとヴァイルに食い違った解答する羽目になるの
未だに割り切れない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:34:10.05 ID:dakhJnYE.net
>>589の「同じ名前は生まれ変わり」が気になって質問企画を読み返していたんだけど
特に該当するものがなかった… 雑文の方だろうか
生まれ変わるのは天に昇れない一般人みたいなのはあったけど、それなら印持ちのネセレは生まれ変わるとかない?
まあ伝承すべてが本当でもなさそうだけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:38:37.26 ID:dakhJnYE.net
あと質問企画の中にあった王城七不思議

寝ずの巨漢
瞬間移動神官
怪奇雨乞い衛士
猟奇虫食い王子
空から降ってくる糸と針
市の商人の実年齢
二足歩行兎鹿

このうち空から降ってくる糸と針がよくわからない
サニャっぽいけど七不思議といわれると?な感じ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 00:03:02.60 ID:2Gej+9mX.net
>>606
ゲーム内の事典に載ってるよ
姓名の規則のとこ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 00:23:45.65 ID:zzO/C5I4.net
空から降ってくる糸針はずるずるからの逃走だと思ってた

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 09:09:08.42 ID:EZby2cUG.net
リリアノ様の釣り針じゃないかと

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 11:55:49.20 ID:oZtg5ggs.net
露台から釣りってなかなかの距離だよなww
引き上げるの大変そう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 00:10:58.53 ID:aLjl0BEc.net
>>608
ありがとう! ゲーム内事典は盲点だったわ
これ見ると過去に同じ名前の他人がいたことを知らないで名づけした場合っぽいね
偉人と同じ名前をつけるのはたとえネセレじゃなくとも その子に呪いをかけてるみたいにとられそう

>>610
納得がいきました ありがとう!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 20:51:12.30 ID:NZiPZQIS.net
名前は意味のない音を持たせると言うけど
世襲もするからそこまで名前被りはレアじゃないと思うけどな

ファジル→リーイール→イルアノ→ヴァイルで4代同じ音を継いでるし残しやすい音ってのもあるだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 21:14:54.41 ID:c+4MBEma.net
その全音被りやすい一文字二文字もらう文化がある中で
あえて一文字でも外そうとする文化があっても何もおかしくないと思うけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 00:49:12.84 ID:x2M1ME+f.net
だからといって直系の名前のわかってるご先祖様とわざわざ同じにはしないんでは
グラドネーラ全体でという話だし 同じ名前の他人がいてもおかしくないくらいで

同じ名前が同時代なら決闘 違う時代なら生まれ変わりかも?か

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 22:01:31.45 ID:wv5GXgY6.net
かもかて始めたばかりだけどコレ面白すぎ

タナッセの愛情エンドが好きすぎて何度もやってしまう
二度目で生殺しと親孝行の話とささやかな儀式見れてテンション上がった
裏切りエンドはタナッセの誠実さ?が見れて切なくなった

愛情エンドの難点はあの出来事のあとに印愛が反転する主人公の気持ちが意味わからなすぎること
(自分で操作しといてなんだけど)

個人的にはタナッセに印友と好友プラスにしていくのが好み
似た者同士の同族嫌悪からの反発設定ゆえに
あの出来事でガラリと変わって愛情に転じる的な

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 09:11:30.85 ID:EZYV584z.net
ー頑張れば印象反転しなくてもタナッセ愛情ルートいけるよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 09:35:12.49 ID:SJq1S5lZ.net
無理でしょ…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 13:04:37.50 ID:yEvYrC6L.net
>>61
タナッセ愛情はドラマチックで面白いよね
意外と反転後のイベントが充実してて二週三周して驚いた
(主人公の反転理由は個人的に「経緯はどうあれ命を救われたから」とか「哀れっぽく見えたから」とかあれこれ思ってる)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 13:17:44.07 ID:sLCjZ1Gx.net
>>618
さっさと婚姻して後はタナッセイベントたくさんとって印愛極振りするだけだよ
タナッセの方を反転させないのは無理だけどね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 17:18:28.67 ID:PH1iBJk4.net
反転のシステムは救済措置の感が拭えないからなあ
可愛さあまって憎さ100倍のような解説されてたけど
なまじキャラの心理描写がしっかりしてるだけに納得しにくいよな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 17:23:09.72 ID:GraWcKCi.net
何回も反転できるパッチ入れた後にまずタナッセ愛情を2回反転したけどなんかこっちの後味が悪くなった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 19:41:25.21 ID:SqsDz711.net
>>616
ドゥナット拉致は『反転の最後のチャンス』であって反転自体はそれまでのいつでも可
舞踏会や御前試合の裏の修練で「こいつ…なんだよただのヘタレじゃん///」で反転しても良いんだ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 21:14:38.49 ID:CNlEj4yt.net
>>623
あ、そうなんだ
不穏以前の反転はアウトだと思い込んでた

今日もタナッセ愛情ルートでクリア
やっと愛情A見れた
タナッセに見舞われたり雨のなか追ってヨシヨシされたかったけどダメだった
でももう一つの未来(愛情ver)見れたし
王子に励ましめもらえたから満足
もう一つの未来はどの選択肢選んでもニヤニヤしてしまう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 21:19:44.72 ID:CNlEj4yt.net
次は王子の嫉妬見たいんだけど
おすすめの組み合わせ合ったら教えてもらえると嬉しい
なければ(比較的楽そうだから)モゼーラさんから見ようかなと思う

一番みたいのはティントア→タナッセ嫉妬だけゲーム初心者なんで難しそう
次点でリリアノ、タナッセ親子バトルがみたい
両方むずそう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 22:16:45.87 ID:TnJd14JK.net
>>625
初心者なら難しいとは思うけどタナッセ→ルージョンの嫉妬は
動揺するタナッセが見られるのでタナッセ好きにはおいしいと思う
ヴァイルも比較的楽に嫉妬出せる方なので攻略的な意味でお勧め

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 06:26:10.72 ID:n3+2vgUw.net
>>626
ありがと!
コツつかんだらルージョン挑戦してみる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 18:02:57.87 ID:QRGrMup4.net
嫉妬イベントは各パターン見るの非常に怠いから
まだまだプレイするようなら支援版買う事を勧めるよ(もう支援版でやってたら余計なお世話ですまん)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 18:26:21.86 ID:CZcMdhzX.net
タナッセの嫉妬イベはタナッセに負い目があるからか相手が嫉妬する側であっても
タナッセの方がたじたじとなってるのがおもしろいw
ティントア→タナッセの嫉妬もタナッセの方がうろたえてるよね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 19:34:42.86 ID:Q/VvpEnX.net
>>628
並行プレイも楽しいけどいくらなんでも10通り見るのはきついしねww
タナッセのイベントは特に能力値によっての分岐が多くて面白いからタナッセ好きは買って損無いよ
ていうかどのキャラが好きでも買って損無いよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 20:32:25.26 ID:n3+2vgUw.net
おすすめありがとう
支援版はもう少し自力でやってから買ってみようと思う

まだエンド見てないキャラ多すぎて…
ついつい好きなキャラをストーキングしてしまうのが敗因w

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 20:37:02.81 ID:LTc/G3rm.net
いいなー、自由に楽しんでくれ
記憶消してやりたいゲームだよほんと

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 20:41:37.10 ID:2DvOoyLM.net
好きなキャラを見かけるとついつい構っちゃって
当初の予定と違うエンディングを迎えるのはかもかてあるあるだよねw

記憶消してやり直したいゲーム堂々一位だから
今初めてのプレイを楽しんでる>>631がうらやましいわ
ぜひ思う存分味わい尽くしてから攻略支援版に手を出して
こんなに見てない分岐あったんかい!!って驚いてほしい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 00:29:08.19 ID:aLZziiOc.net
タナッセ愛情ルートまだやれてない奴がここに
評判いいのは知ってるけど憎悪・殺害ルートと途中まで一緒なせいで食指が動かない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 00:38:53.65 ID:8rYR42RJ.net
タナッセ愛情はやったけどハマれなかったのもここに
だからこういう流れのときは肩身せまいわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 01:26:35.23 ID:Itxyq296.net
愛情ルートだと一番異質だから好みもかなり分かれるんじゃないかとは思うよ
じわじわ愛情上げていくパターンはタナッセも最終的に当たり柔らかくなってきた印象だから(愛情いけなくて)報われないレハトが可哀想だな
友情と平行だといくらかましか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 01:32:23.45 ID:uhL+8szB.net
タナッセなら詩人ルートが好き
フラグ回収方法がどれも難有りで頭悩ましてくれるがそこもいい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 06:55:19.80 ID:G/uJ73NB.net
タナッセは友情ルートやってから本格的に好きになった
愛情の慌てっぷりも楽しいけど
友情ルートで穏やかな感じで印のことを語るのが好き
タナッセの根本はあのテンションな気がする

神業をなんで起こしたかしっくり来なかったんだけど
(タナッセは印ある者の苦しみ知ってるし
権力には興味ないし)
色々考察見たりしてほんの少し分かった気になった

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 09:50:28.00 ID:p1tTdvhT.net
タナッセ愛情は反転がシナリオに組み込んであるからシステム的に面白いけど
キャラの心境が良くも悪くも一番理解しづらいって昔から言われてるよね
だからこそインパクトあるし妄想しがいもあるからツボる人は大好きになるんだろうな

人気投票一位連続で取った頃からかな、タナッセの話題出ると理解できなかった自分は…風に言う人いるけど
ハマれなかったからって同調圧力も何もないのに肩身狭いとか思う必要ないと思うよ
他キャラのほうが好きな人だって普通にいっぱいいるし
これだけ多種多様なシナリオあるんだから当たり前のこと

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 10:34:01.39 ID:GBoF/oaN.net
キャラごとに愛情憎悪友情殺害裏切りがあるしな
愛情もいいけど憎悪でしか見れない部分が好きって人もいるし好みは様々だ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 10:54:52.56 ID:IRXj4fid.net
その昔モゼーラ仲間になってくれそうな友達に勧めたら続々タナッセにはまられて
なんでだよぉ!?ってひっくり返ったことがあるから
その肩身の狭さというか一抹の寂しさは理解できるw
ツンデレ好きだったらあのドラマチックな反転仕様はまさにご褒美だろうし
ツンデレ好きでもなかった人がタナッセ好きになってた時は
人気投票一位独占の実力は伊達じゃないなと思ったなぁ
布教しまくったのがちょうど投票企画の真っ最中だったから
あの時勝ち進むタナッセをさらに後押ししたのは私だww
それにしても最後の投票企画から4年も経つ上に6月には完成版公開から10年目に突入するんだね
それで未だに新規プレイヤーが現れるって凄いことだなぁ
そういう人が現れるとスレも盛り上がるから嬉しいね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 11:57:09.51 ID:CdFNnk1v.net
>>641
タナッセタナッセ言ってるけど第一印象ではモゼーラさんが好みだった

タナッセは「あー、この人ネタ枠としては面白そう
どうせ嫌味言いまくってるけどデレるんでしょ?
ストーリー的には好みだろうけどキャラにははまらないだろうな」
くらいの感じだったのに愛情、友情ルート見たらイメージ変わって大好きになった
面白いのが第一印象もあながち間違えではないこと
でも表面的な部分しか見えてなかったなぁってのが今は分かる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 12:25:24.10 ID:IRXj4fid.net
>>642
友人も同じようなこと言ってたなぁ
個人的に最初のうち多少穿った見方してた人のほうが比較的よくはまる印象を抱いてるww
そして私もタナッセが嫌いなわけじゃないのでその心境の変化はとてもよくわかるよ
初めてやった愛情ルートはそんなに響かなかったけど
友情ルートと外伝を読んだら今みたいな性格になった理由も経緯も
ずっと色んな事をよく考えてて面白味のあるキャラだって事もよくわかって興味深かった
そもそも拗らせた人間ってキャラクターとしてとても面白いし
王を継げない王子って設定はリタントならではで物語的にも凄く面白い立ち位置だよね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 13:01:29.28 ID:+yyqBsZG.net
モゼさんと王子って実は似たような存在なんだよな
王の子にして印を得なかった人間
全く気は合わなそうだがそれぞれ印に疑問を持っていて面白い

サウスワードの時代だとファダー家が王位独占してて代々印も出てて安定してそうだよね
そこまで安定すると逆に印が出なかった時の苦悩は計り知れなさそうだが
かもかて時代からサウス時代までどんな紆余曲折があったのかもっと知りたいな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 13:17:20.98 ID:3PFUsXqN.net
かもかて唯一のイケメン枠だしね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 13:43:57.40 ID:1Ug/1w0r.net
唯一のイケメン枠…?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 13:48:35.76 ID:3a9T3AM2.net
タナッセも顔はいいらしいけど
実際イケメン相当の扱い受けてるのはティントアだし
言うなら男ヴァイルもイケメンだし唯一ではないよな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 19:30:05.92 ID:Swp0nP4T.net
ティントアも美形ではあるけど
片割れとそっくりだし男にうっとりされてたりで
イケメンっていうよりは女の子みたいな美少年って感じだな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 19:55:21.92 ID:MPJzmDTx.net
ティントアがどんな年の取り方をするのか気になるわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 20:02:08.37 ID:ASOuKAkh.net
そうだな、イケメンってより美形って感じ
男ヴァイルはイケメンだよなー立派になっちゃって
女ヴァイルのふわっとした可愛さも好きだけど
どちらも捨てがたい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 22:38:44.45 ID:G/uJ73NB.net
>>596
亀だけど
タナッセはじめてみたときスリザリンぽいと思ったことを思い出したw
でもプレイしたあとだとレイブンクローしっくり来る

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 23:41:58.45 ID:fZWimdUL.net
???「汚れた血め」

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 23:46:34.87 ID:D1axyT2T.net
ああ、確かにタナッセって嫌味なとことかマルフォイと似てるかもなw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 11:29:30.92 ID:SB+2yPCd.net
ヴァイルの反転憎悪見ようと思ってたのに
気がついてたら王配に収まってたぜ!
湖上で反射的に約束してしまう

ヴァイルといいタナッセといい第一印象良くないキャラにはまってしまう不思議

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 11:36:14.69 ID:e2n2mGTn.net
第一印象がいいけど後で…ってキャラいたっけ?グレちゃん?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 13:59:24.96 ID:eQNVhm2P.net
グレは優しいあんちゃんだと思って安易に友情愛情深めたらあれだからな
反転が進むぜ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 14:08:06.23 ID:LtxftIxQ.net
初見の爽やか系兄貴の印象から、ウジウジめんどくせえ兄貴になるとか想像できませんでしたよ…
モゼーラさんも知的な秘書タイプの人かと思ったら、婚期のがしたアラサーの焦りを感じさせるキャラだったしw

まぁその最初の印象からは伺えない複雑さがキャラの魅力となってるわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 15:03:50.19 ID:DH1Q6ZUp.net
ちょろそうと思って適当に進めたら意外と難しかったグレオニー
夕暮れの河原で殴り合って友情を深める系キャラかと思ったらそんなことはなかったぜ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 15:09:29.50 ID:LtxftIxQ.net
>>658
初見プレイで武道系キャラだから試合に出れば好感度上がるかなってやったら
全くの逆で驚いたわ…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 15:22:09.03 ID:YaS25j8K.net
試合で勝てずに悩むグレオニーを見てこれは下手に強くなっちゃいけないやつかな?と思えたのは我ながら冴えてたと思う
でもしばらくはキャラなしだった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 19:06:28.37 ID:Dds+l9aH.net
初見でグレオニーは寵愛者とか言われてもいきなり田舎から連れてこられて大変だよなーお兄さんが守ってやるからな!貴族になんか嫌なことされたら言えよ!みたいな光属性兄キャラかと期待したけど2回目会ったときに敬語でがっかりしたなー
グレオニーとモゼーラは自分も持ってる嫌なところを持つキャラだからなかなか見ていてしんどいイベントも多い

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 21:39:50.54 ID:zdIJcLgd.net
グレオニーに頼れるお兄さんって印象はあんまりなかった

どっちかというと、クラス替えとかで見る初対面にしちゃフランクすぎる積極的なコミュ下手野郎というか
距離の詰め方が上手くない奴

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 20:08:38.74 ID:FgMQjGTt.net
初見から印象が一番変わったのはレハト君です(小声)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 21:16:04.88 ID:qNDHjcwg.net
お父さん!!って選択肢出てきたから
なにコレ唐突過ぎるww
って軽い気持ち選んだら……そういう風に行くのか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 21:34:09.11 ID:fcykKDvD.net
呪文:お父さん
効果:グレオニーが死ぬ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 23:16:35.00 ID:K6kqxTcZ.net
>>665
グレオニーだけじゃないかもしれない
ハイラやフェルツとかも…?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 05:42:57.26 ID:f/bd1Aeg.net
グレオニーの流れ弾に当たっただけ感がひどいお父さん!イベント
しかしたまにやりたくなる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 06:11:53.98 ID:SyfwX69a.net
エンドロール変わらないユリリエ様素敵!

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 12:28:35.46 ID:AzE1MOX2.net
>>668
お父さん!エンドは反逆者だが貴族の覇権争いだから
結局のとこ王の顔が変わるかどうかだけなんだよな
虚しい争いだわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 19:31:38.49 ID:SyfwX69a.net
タナッセ愛情と友情平行してやった見たけどなにこれ酷いw
クレッセで「この埋め合わせはする」って言ってたのに
次に不穏が起きて、埋め合わせが神業ww

一度ヴァイルの好愛下げんのミスって婚約破棄になったときも酷かった
あんなにお前のお陰で〜みたいなこと言ってたのに
ボロクソに振られるwww

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 22:27:10.39 ID:qF/o1nzy.net
タナッセ愛情と友情って並行してできるのか…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 22:58:36.97 ID:B+yNLlCu.net
神業の条件は好愛-35だからね、好友はいくら高くてもOK
タナッセイベントできるだけ多く取りたいなら似たようなプレイが多くなるんじゃない?細かい選択肢はさておき

あと神業ってタナッセ自身は案外本気でレハトを解放してやる的な発想もしてるから埋め合わせというのもあながち間違いとも言い切れない?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 23:54:03.71 ID:kehCy6LC.net
>>672
ヤンデレかな?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 10:10:13.90 ID:fg5bdUkJ.net
>>673
まあタナッセは印奪うだけで死にはしないと思ってたから…

でも印を無くしたレハトの扱いがどうなるかを思うと微妙だね
そこ考えないのは好愛-35の勢いか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 11:43:07.22 ID:LFoSH6Vg.net
タナッセって石橋を叩いて叩き割るようなイメージあるんだけど
死ぬ可能性を全く考えてなかったみたいなのが意外すぎる

目つぶるとたいてい見捨てられるけど
あの後どうなんだろう?
印は奪えずレハト死ぬと勝手に思ってるけど……
レハトはどこかに始末されて証拠隠滅
タナッセは逃亡なのかな?
タナッセにとって一番不幸なルートな気がする

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 11:45:09.45 ID:LFoSH6Vg.net
あげちゃってた
ごめん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 12:01:30.07 ID:GKH9J+hV.net
とりあえずレハトの死体は証拠隠滅されるだろうし
納豆がうまいこと言い包めてタナッセは年明けまで城にいるかも
情緒不安定だろうし疑われもしそうだけど王子だし証拠がないとどうにもならんし
それで城出たら納豆に度々財布として使われそう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 13:36:59.66 ID:PEWakNt6.net
本当神業失敗ルート散々な人生ですね……そりゃ愛情いかないかぎり告発された方がマシだわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 13:52:42.76 ID:pEzegE7t.net
逆に成功してたらどうなっていたのかも気になるな
リリアノは内心絶望するだろうしヴァイルも冷ややかだろうしロクなことにならなさそう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 13:55:59.73 ID:+cDWMEHF.net
>>677
神業失敗はレハゲーだと闇エンドになってたね
あれなかなか怖い

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 15:18:24.18 ID:nUgcsRUJ.net
>>679
印の性質からして成功はありえないんだろうけど考えてしまうよね
ランテの印全てに疑惑が生まれそうだし、
ヘタしたら王の印そのものを否定するいい材料になって内乱状態になったりして

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 15:22:17.57 ID:2XmqyFSR.net
徴の正当性に疑問が生まれると神殿にとっては良い展開になったりして

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 22:28:34.81 ID:xAn6g1x7.net
ヴァイルのすれ違いのはて切ねー
とか言いながらその直後に印愛反転して好感MAXのヴァイルを屋上から突き落としてきた
二連続殺害で申し訳ない……反省してる

ルー様のとこで修行して次こそ助けるぞ!
まだルージョンと正式に会ったことないけどね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 00:02:03.98 ID:QhF04q3H.net
>>682
徴には神性があるから面倒くさくなるな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 00:22:30.26 ID:Caly7EZ6.net
ルー様のところで修行と聞いて
殺害憎悪EDめぐりかなって勘違いしそうになったのは他にもいるはず

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 07:06:19.92 ID:ZTzvM7y3.net
信仰積みまくって内部的に魔力足りてたらルー無視で助けられるの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 09:43:56.09 ID:utzdLXV1.net
普通の神官にとっては三足族は神から印を得て独立を勝ち取った種族だって価値観を根底から覆される事に変わりないしいいとも言えないんじゃないかな
異端のティントアや印の真実を知ってそうなキアノーみたいな人にとってはある意味面白い展開かもしれないけど、かといって争いは好まないだろうし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 09:46:59.24 ID:txWYNIri.net
>>686
可能だろうけど信仰のおまけで魔力80まで上げるのは無理じゃないか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 12:14:06.14 ID:YEGgnNxR.net
システム的に可能かは知らんけど
魔力で救う分岐は力について知ってる感じのモノローグだから
ルージョンに習っていることが前提のシナリオだと思う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 13:19:16.39 ID:qP9jp8vZ.net
初期のプレイを回想した日記をネットで見つけて読んでみたらすげー面白かった
あるあるwwって笑いまくり

特に共感したのはヴァイル、リリアノ、ローニカ
友好的に見せてこいつら裏あんだろ?って疑ってからの
突然聞こえてくる噂に震えるとこw

はじめタナッセむかつきつつ分かりやすくて安心したな
王座でヴァイル邪魔って言うと好感上がるタナッセも似た心境なんだろうか

あと自分は武勇低いと暗殺されると思って武勇ばかり上げてたなw
そして休日以外に訓練休むと怒られると思ってたw w

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 21:43:09.17 ID:Y0NAHfHu.net
>>686
できるよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 22:16:40.83 ID:sOgPwaH2.net
信仰って魔力上がるけど下がりもするよね
ひたすら信仰訓練すればいけるのかな?

でも魔力どれくらいあるか分からないのは辛いな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 23:10:47.86 ID:YzOqjN0K.net
>>692
手ごたえを感じた場合は下がらないから支援版orリロードで40回ぐらい信仰すれば届くんじゃないかな
現在値はルージョンのイベント覧の条件でアバウトに把握

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 00:29:29.13 ID:+DnPGjXB.net
リリアノ陛下に付きまとって威厳上げると枕営業で王の座に就いた感じがして楽しい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 01:09:14.67 ID:gNMHb1f7.net
リリアノにベッドの中で王としてのあれこれを仕込まれるヒモ系(その時点では)レハトか
そういう薄い本ありそう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 18:01:54.12 ID:fdI8x1e3.net
殺害エンドじゃなくて殺されるエンドも合ったら面白そう
タナッセ→神業
グレオニー→重なる剣
サニャ→最後の日憎悪 とか
ぱっと思い付いたの。あのときあのイベントでレハトがいなくなったら皆がどう思うのかとか知りたい。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 18:47:47.92 ID:g1+Levvq.net
平民組はばれたら処刑だろうな
神業は実際殺されることもあるけど、タナッセが納豆と通じてるのを知るのはモルだけなら言い逃れも可能かも

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 19:18:59.17 ID:x7ob2LmA.net
リリアノ陛下殺そうとして返り討ちにあうパターンもあるな>死亡GameOver

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 20:57:52.65 ID:7oylD2La.net
トッズ愛情今やってるけどほんとあっという間に愛あがってびびる

選択肢ミスったときの反応が
好愛が上がるときと全然違ってて怖い
表面上おどけて見せてるけど笑ってない感じ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 02:34:49.99 ID:51SgJc1s.net
ヤンデレ組の感情の動き方は怖いけど何か癖になる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 04:13:14.40 ID:5rbDT3I8.net
訓練さぼってたせいでトッズうっかり殺してしまった
前にやったときもローニカに嫌われて見殺された

しかし駆け落ち失敗したときのリリアノとヴァイルの冷たい反応とか台詞とかみると
あの城いたら歪むなと肌で体感できた感じが面白かった

やり直して愛情いけたけどトッズの好愛の上がりっぷりにリアル印愛が追いつけなくて
面白いけどピンとこないまま終わった
次は憎悪やってみるかー

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 04:28:59.27 ID:dddM/Ctk.net
>トッズの好愛の上がりっぷりにリアル印愛が追いつけなくて

無垢なキャラを装うと愛情上昇…
間違いない…奴(トッズ)はショタ&ロリコン…

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 08:47:28.96 ID:R1An2FaR.net
に、肉体的な幼さを好んでるんじゃなくて
精神的な無垢さを求めてるだけだから…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:02:43.45 ID:Kpa2aWDx.net
それはそれでヤバくね?
処女厨?みたいな

いやトッズ好きだけどね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:15:58.90 ID:BcR6BLNa.net
ウワァこの子ちょろいな騙されやすいな仕事しやすいな〜って思ってたら
実は一番自分がちょろかったトッズおじさん…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:25:03.87 ID:qsfyAYTJ.net
トッズ愛情ルートのレハトは知略も何もない無警戒さだから
拍子抜けしつつこんなんで大丈夫なのかこの子供って思ってたらどんどん心配にもなって
拉致成功後どうなるかも知ってるだけに良心が疼き
いつしかそれが愛情に変わるみたいな感じかなって思ってる
無垢な子が好みなのは確かだけどww
そして一度守り抜いた相手に処刑回避なんて力技で応えてもらったとなったら
今までそんな存在を得た事が無かったトッズは
自分だけが守りたい、他者に手を触れさせたくないって独占欲も抱くと

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:40:57.10 ID:BcR6BLNa.net
処刑回避は絶対でかいよね
トッズは今までローニカと同じく生まれた時から道具として使われてきたわけで
自分の意志のみで雇い主を裏切るなんて一番やっちゃいけない事した使えない道具に
その後の人生を求めて与えてくれる相手っていうのはどれだけ新鮮な存在だったかっていう
その後も人としてのトッズを求め続けてくれる子に好愛が上がっちゃうトッズおじさん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:51:13.80 ID:+Q9fLEr0.net
トッズの愛情Aはドラマチックでいいよね
城下に逃げてきた時のトッズが感じた視線って過敏になってただけ?それともローニカが見てたけどレハトを囮にした引け目から敢えて見逃したのか
一人で逃亡した時は居場所はずっと知られてて見逃されてる感じだったけどトッズの時はどうなのかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 11:09:27.45 ID:D/NMrzSd.net
>>708
あの視線はローニカだろうね
そしてローニカはヴァイルには報告しないだろうね
リリアノには報告してるだろうけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 17:32:23.21 ID:TfQXtZtL.net
ヴァイルとの嫉妬が見られない…
この子愛情に振ると中日イベント多すぎでしょ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 06:15:14.24 ID:HEor92U9.net
なんてったって中日だけで愛情ENDいける子ですから

でもヴァイルって油断してると友情ばっかり上がってなかなか愛あがらなかったりする

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 13:40:16.39 ID:f+mAoJat.net
>>711
重箱の隅をつつくようだけど湖上の約束は必須だから・・・
印象で引き摺られる子よりはガード固そう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 18:04:46.89 ID:WDZY4GzD.net
>>686
これ試してみたら出来た

魔力の訓練したことないのに(そもそもルージョン出したことがない)
主人公が「この感じ覚えがある!」みたいなこと言って面白かった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 04:34:40.75 ID:AaQ4HHs8.net
>>713
なんかそれだけ聞くとかわいい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 07:30:22.33 ID:C6D0DlH7.net
>>713
訓練の神への祈りの時と宝物庫でこの感じに覚えがあったらレハトが神官になっちゃいそう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 10:37:46.45 ID:hlvKH4gA.net
攻略支援手出したけど予想以上に分岐細かくて驚いた

宿題提出、珍獣の好愛高いverに萌えた
特にダンス……
あれで告白して振られるとか嘘だろww

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 11:14:50.30 ID:yumhr8t8.net
>>713
信仰極振りしたらそこまでいけるのか!
下がるのも考えたらすごいな
一応セリフ的には魔術じゃなくて瞑想としか言わないから
ルージョンに会ったことなくても違和感無いようにはなってるね
教えられたわけでもないのに普段から瞑想しまくってるレハトやべぇわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 11:20:07.31 ID:j+8WAI0K.net
>>716
自分がしでかした事への償いって名目がないと踏み切れないんだろうなぁ
陛下も気持ちに気付かないふりをするだろうって言ってたし
相手が印持ちじゃなければうまくいってたのかも

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 12:12:07.58 ID:riko1MV/.net
>>717
ひまあれば

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 12:18:28.05 ID:riko1MV/.net
>>717
途中で送信してしまった

暇さえあればひたすら信仰訓練だった
礼節も訓練なしで90超えた

魔力の訓練内容知らないからレハトの独白がなんのこっちゃって感じだったけど
確かに違和感は少ない文章になってるね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 12:25:01.48 ID:hqSSEEaz.net
>>713
レハト「これ神殿ゼミでやったやつだ!」

ルージョン関連以外で魔力が影響するのって他に御前試合、雨中の密会(タナッセ)、宝器庫以外に何かあったっけ?
見世物は教えてもらってないと無理だよね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:05:15.20 ID:yumhr8t8.net
魔術関連ならヴァイルの舞踏会の合間に…って思ったけど
あれも見世物芸人と同じで指南ないと無理だった
感覚的な物は自分で掴めてもやっぱり技は教わらないと無理ってことかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 22:26:01.12 ID:hlvKH4gA.net
>>718
主人公の告白断るのもお前に私は相応しくないって感じだしね


知恵の時代で語る理想が高すぎて見るたび笑うww
そしてタナッセ愛情、友情プレイすると
割りとタナッセの語る理想に近いレハト様になる気がする

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 02:44:08.14 ID:HGZYx/3G.net
久しぶりにやってみたらまたドハマリしてやばい
昔やりこんでた時と同じく時間がみるみる吸われていくたすけてヴァイルすき

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 07:42:33.06 ID:AYMgQOEH.net
>知恵の時代
「恋愛小説?しかもこれ表現露骨だぞ。こんなもの読むな」
お前もがっつり読んだクチやないかい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 08:21:15.57 ID:p45UsPaz.net
>>725
宿題提出(好友高いver)の修辞とかの本に紛れてるやけに仰々しい題名もw
あの細かい描写好き

そして好愛高いと自室に入れてくれないのも面白い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 08:43:46.76 ID:CX1Bn03W.net
タナッセムッツリスケベ説浮上w
好愛高いと部屋入れてくれないとかもう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 10:23:42.07 ID:1ois/7zU.net
説どころか外伝でああだからなw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 22:08:40.28 ID:8oF4hQAo.net
それでいて理想の女性像はうんたらのたまうあたり 妄想先行のまさしく男子中学生って感じ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 22:15:14.78 ID:iGVpLOW1.net
成人はしてるんだから許してやれよw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 22:43:00.74 ID:XUawcsWM.net
魔の十五歳を乗り越えられなッセ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 23:16:53.63 ID:bUeqqDHo.net
タナッセ視点での周りの人間は悲惨だし理想の女性がかなりのものになっちゃうのは仕方ない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 23:47:25.91 ID:8oF4hQAo.net
>>726
やっぱりアレはハーレクイン的なものなんだろうか
印刷技術はあまり発達してないそうだから春画ではないと思いたいが

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 12:56:18.12 ID:LL/H4Qxb.net
励みイベントって好愛最大のキャラが交代しても1回しか見れないけど
他の中日共通イベント(告白、嫉妬、お見舞い)も1回だっけ?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 14:13:51.88 ID:iiW6xKSK.net
タナッセ嫉妬って最後の月しか見れないんです?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 15:33:50.77 ID:3uUJg7zO.net
>>734
お見舞いは同キャラでも倒れさえすれば何度でも来てくれる
告白は各キャラ一回きり
嫉妬は各パターン一回(A→Bは一度起きたらもう起きないがB→AやA→C、A→Dなどは起きる)

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 18:28:17.13 ID:LL/H4Qxb.net
>>736
ありがとう
同キャラでも何度でもお見舞いしてくれるなら倒れまくるのも有りか
告白は二股平気でかけられるのねw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 19:51:47.01 ID:YQTlOmMP.net
>>737
それが地雷として設定されてるキャラもいるのがかもかての良いところ
まだならぜひやってみてほしい浮気者プレイ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 21:27:33.89 ID:WUIY15DQ.net
食事ができるイベント好きだ
キャラと仲良くなれた感がすごくする

ささやかな食卓とか
「ちょっとご飯食べるだけだから〜大袈裟に考えることないから〜」
って言葉を真に受けてたけど後々ランテの晩餐見たら
実はタナッセが大事にしてる場だってことが分かって感動した
好愛高い宿題提出の食事もレア感あって好き

はじめての市でお菓子買ってもらったときのレハトがツボ
「おいしくてしあわせになった」って可愛すぎるw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 21:34:09.53 ID:tmxJLc5W.net
ローニカとお忍びで出かけて揚げ菓子買い食いイベントが好き
ヴァイルの魚フライ豆ソースがけの豆もらうのも良い

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 21:41:32.19 ID:xSYNaINn.net
食事系イベントの話題出ると毎回言ってるけど幸せな時間のワッフルが最高

>>739
ささやかな儀式が先でランテの晩餐が後って珍しい…って思ったけどタナッセを先に重点的に攻略してたらそうなるか
ランテの晩餐見た後にヴァイルとタナッセ両方から迎え入れられてるパターン見ると何かホッとするような気持ちになるよね
主人公も孤児だし、あんな家族みたいに迎え入れてもらえる場ができたっていうのは凄くいいと思う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 16:16:09.10 ID:Rv8lVelV.net
レハトの場合は両親だけじゃなくて村が家族だったって話もあるから
みなしごに新しい居場所ができてめでたしめでたし……というのとはちょっと違うけどね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 16:35:25.57 ID:RUwdFVTs.net
村の描写ほとんどないし印象マイナスにもできるから
その辺は各自の解釈次第だな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 20:06:14.91 ID:h/siQU9M.net
村印象マイナスかプラスかでかなり主人公のイメージ変わるよなぁ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 20:16:22.44 ID:Rv8lVelV.net
印象度は自由だけど村で普通に暮らして行く事は可能だったってのは考慮していいんじゃないかな
双子みたく孤児で荒んだ生活を送るみたいなのは少なくともないと思っていい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 20:21:47.90 ID:1JQCBHmo.net
トッズ愛情は村大好きっ子にしてる
大抵城印象はマイナスにしちゃうな

トッズ愛情中に暇だったからヴァイルに構ったら
ここにいたい→みえみえの嘘つくな
村帰りたい村大好き!村はこんなに楽しいお→ふーん良かったね
なんて言っても嫌われてワロタ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 20:26:19.28 ID:1JQCBHmo.net
>>745
個人的には村に特別悪い印象もないし良い印象もないイメージ
印が母親死ぬまでばれなかったことを考えると
あまり人と関わらず母子でひっそり暮らしてたのかなと想像

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 22:42:20.57 ID:6QT0Zf8p.net
そういや村で思い出したんだけど、ヴァイルのヒントで地雷を踏んでなければ〜ってあったけど
村の好愛高くて城への憎悪、嫌悪が高いと
ヴァイルの攻略って不可能になるの?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 22:53:16.96 ID:SyQISdgb.net
戦いにしか興味ないレハトプレイしてるんですけど
wikiに書いてあったラニオー?と戦うための条件に全戦全勝って書いてありますよね
緑の月から試合で優勝しなきゃいけないんですかね
ヴァイル、リリアノと模擬試合しなくちゃいけないのは知ってます

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 00:40:51.96 ID:ahGKikyM.net
>>748
あの地雷ってのは湖で約束しない→告白の流れのことじゃない?
かつてタナッセも踏んだやつ

あれ大怪我のときに飛んで帰ったりしなければ 主人公のトッズ愛情A(友情高め)の時みたいに
冷ややかに遠ざけるだけで済んだんじゃないかな ヴァイル的には

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 01:16:56.33 ID:yJokGR2b.net
攻略ヒントの地雷踏んで無ければっていうのは
「村に帰りたい」系の選択肢の事だと思うよ
(所感:初回は踏んでると思う、大惨事にはならないとは思う)
パッと見た目の割に好愛下がるから攻略は難しくなる、けど城印象度が最悪でも愛情エンドは特に問題なく行ける

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 01:36:57.30 ID:yJokGR2b.net
>>749
勝利数は単純加算式だから
ヴァイル、リリアノの他にタナッセや訓練場の衛士とかとも戦ってれば
全戦全勝はしなくていいんじゃない?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 18:04:43.02 ID:BlMCwFsG.net
タナッセの手紙捨ててきた
忌避判定になると思ってたけど
その後も普通にタナッセイベント起こせるのな
思ったより罵られなくて拍子抜け
その後ふつーに婚約出来て愛情行けたし
手紙捨てると憎悪エンドしか行けないってどこかで見たけど条件変更されたのかなー

レハトを軽々持ち上げるモルに萌える……

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 19:27:55.63 ID:h/zpV3R9.net
>>753
忌避判定出るレベルで嫌悪されても憎悪がそれをかなり上回ってる状態だと発動しないのよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 20:21:52.87 ID:nS61uwPM.net
緑の月から御前試合全戦全勝、リリアノとヴァイルと衛士たちに勝負挑んで
最後の試合でロノアに勝ったところまで順調だったのに最終結果が上級貴族になってしまった・・・
女性衛士長になってくっ殺レハトにしようとしたら失敗
試合に勝ちすぎて評判が神の使者になってしまったのがダメみたいですね・・・

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 21:16:57.54 ID:RIsH+bgY.net
タナッセ愛情をニートレハトでプレイしてみた
(一度も訓練なし全能力0)

普通にプレイするよりタナッセの名声支援が目に見えてわかってワロタ
アイツ賄賂でも贈ってんのか?
そして最終称号「取り柄もない傑物」って

途中のセーブデータから励み回収できたのが良かった
信仰と威厳以外埋まってなかったんだよ(いつもユリリン、ローニカに邪魔される…)
魅力に励みが色々やばかった

ニートレハトでは湖に引きずり込めないのが最大の欠点だな!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 21:40:32.62 ID:aOtGrA2e.net
取り柄もない傑物わろた
タナッセもそんなレハトの評判上げて回るの苦労しただろうな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 21:43:15.25 ID:PnKqlXGW.net
取り柄もない傑物wwww

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 21:53:54.03 ID:v1T5Scyh.net
何の取柄のないボンクラがあの人間性が腸捻転したタナッセと愛を育んだなら
納得できなくもないというか、これこそ神の恩寵なんだと思えるというか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 22:31:47.60 ID:YjhzYyzR.net
タナッセの胃ヤバそうww

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 01:44:11.45 ID:SZQw7Lm9.net
舞踏会や御前試合に顔出して自力で名声30までは上げてる筈だから……
つか能力0縛りだと婚姻できても4月からだよね?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 02:07:52.67 ID:sAk4qOBS.net
二月に御前試合見物と舞踏会顔出しのみで名声+15、三月は+8で計23か
足りないぶんは場所イベントで稼ぐ感じかな?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 06:54:33.39 ID:oWyag2aK.net
>>761
うん

>>762
それに加えて暇なとき神殿ぷらぷらして4月も試合見学
最後の中日にぎりぎりで婚姻の取引が起きた
4月以前名声30って言う設定値の絶妙さを体感できる
やる気のないレハトだとなかなかクリアできない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 19:08:44.79 ID:+UGphEa0.net
久しぶりに遊んでみたら細かい内容忘れてて面白かったけど
関係性が憎悪にも愛情にも振れるから
各キャラの生々しい素顔が余すところなくしっかり見えて
愛情エンド迎えても憂鬱になった
無自覚ながらも本質的には自分が一番可愛い、もしくは他人に興味がないんだろうなというキャラが多くて
愛情よりも憎悪エンドの方が攻略した感がある
さくっと殺害エンドが禍根がなくて一番爽快

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 19:14:14.52 ID:BEZT3nwM.net
>自分が一番可愛い、もしくは他人に興味がないんだろうなというキャラが多くて

ヴァイル、タナッセ、グレオニー、モゼーラ、その他のキャラも
重い悩みを抱えてて自分のことで手一杯状態だから…
自分が可愛いとか他人に興味がないの一言で纏めて欲しかったり…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 19:36:31.49 ID:QXrXIDD4.net
自分が可愛いとか他人に興味ないというよりは、主人公より大事なものがあるとか主人公に興味がないとかそういうことじゃない?
なんやかんやで主人公は登場人物達にとってポッと出なんだなぁと実感することは多いよな
そしてこういう話題になると輝くのがトッズ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 19:55:37.55 ID:05Jf0iie.net
そういった意味ではティントア始末した上でばーちゃん亡くしたルージョンと結ばれるエンドは良いね
自分だけを見てほしいヤンデレハト

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 20:14:48.48 ID:uVI4h35l.net
ローニカはその点全てのルートにおいて主人公を第一か第二ぐらいには考えてくれるから好き

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 20:41:27.01 ID:7atPkO9F.net
良くも悪くも本当に人間らしいんだよね
そして悪い部分も好きになる…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 22:04:37.20 ID:4Uc/NAcd.net
かもかてキャラはいらん事までこっちに話かけてくるんだからむしろ他人に興味ありありでしょ
会話の内容がどうしても相手側に偏ってるのは主人公の背景が薄すぎるのが問題

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 23:41:14.82 ID:7S1m5OEY.net
ローニカはどのルートでもエンディング迎えるまではお綺麗な王様が第一と思う

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 00:03:06.44 ID:z6CtJUCL.net
ティントア愛情ルートに行こうとしているのですが
神殿の思惑がでたあとイベント欄を確認してみたら×印がついていました
もしかして好愛の低い状態で神殿の思惑をだすと避けられるのでしょうか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 00:04:14.29 ID:1xwpK0zX.net
リリアノ>>>ネセレ>>レハト
かなエンディング迎えるまでは

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 00:29:31.34 ID:z6CtJUCL.net
>>772ですが自己解決しました
こちらの印象が高くないといけなかったんですね・・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 00:58:44.85 ID:mOU3E7GI.net
>>773
ネセレは根っこの深い所には引っかかってるけど考えないようにしてると思う

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 01:05:16.14 ID:Vj70ZtuY.net
リリアノとネセレについてはローニカの中にはっきりした優劣はなさそう
レハトよりもリリアノを優先するのは
リリアノが大事だからという以上に
ネセレを裏切ってリリアノに付いた過去が引っかかってるからって感じだし
その二人は端的には比較できない存在じゃないかと

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 13:27:00.33 ID:8+2aokHe.net
ネセレは友愛、リリアノは親愛で違う軸
ネセレは故人だしどこの時点を見るかでも印象度変わる
殺害時はまさに離れていく写し身の状態だったんだろうな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 14:15:43.93 ID:JvX4WWSN.net
主人公を第一か第二に考えてくれるけどちゅっちゅできないローニカたん
いや、そういう事だけが愛情じゃないしむしろ主人公を想うからこそなんだけどさ
そして自分が一番大事で可愛いのは三足族に限らず人間皆がそうだからゲームでそういう場面があってもデスヨネーとしか思わない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:28:22.93 ID:CShWD4LO.net
最初の印象値振るときの説明の、『愛情軸は許容、友情軸は共感の軸と言えるでしょう』って一文がすごく好き
現実に置き換えても面白い考え方だなって思う

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:50:11.56 ID:05RP1RCh.net
トッズ裏切りと憎悪(求めるただ一つ経由)見れた!
印愛1の差を見抜くトッズ怖えええ……
トッズ愛情ルートはどのエンドも
純粋なレハトが現実を知って大人になってしまう感じがええなぁ

ヤンデレ系面白いけど萌えよりゾワゾワが先に来る
自分がタナッセ好きな理由はヤンデレ臭が皆無なところもあるんだろうなぁ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 17:20:36.70 ID:tPxrWtuA.net
かもかてのヤンデレは軽く楽しめるスナック感覚のヤンデレじゃなくて
病んでる…って感じがして怖いし好き
病んでる…っていうか病ませてしまったな…って感じ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 17:39:29.07 ID:hiEkuUZ5.net
罪悪感も出てきてこれが共依存か…って気持ちになる
重ぉ…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 17:55:34.20 ID:05RP1RCh.net
トッズ愛情のセーブデータからイベント回収してたんだけど
「愚者と賢者」が地味に出すのめんどい
広間はローニカたんが独占してるからどかして
そしたら「嫌みの応酬」が出てどかして、そしたら「見世物芸人」が出て……

結局初めからやり直した方が早かったww
条件は簡単に満たせるわりに計画してやらないと出せないイベントなんだな……

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:49:28.86 ID:ScawlIg4.net
隠れ条件とかもあるのが本当に謎
ヴァイルの不安が条件満たしてるのに発生しないんだが何でよ?
・湖上の約束約束済
・好愛35以上印愛34以下
は点灯してるのに6月45日も55日も噂しか発生しないんだが?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:53:42.09 ID:FeblHehq.net
告白済とか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:57:08.90 ID:ScawlIg4.net
可能性あるとしたら
告白でちゅーした事か?
約束の最後で手をとったせいか?
対話イベントに潰されたと思ってやり直してコレだからマジ勘弁してくれよ……

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 23:05:10.15 ID:ScawlIg4.net
告白がアウトか
つか他の約束起因のフラグは全部踏んだら駄目なやつか
好感度条件2種類もいらないから発生条件に書いといてよ頼むから……

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 00:21:49.58 ID:GTLlLYJn.net
印象引きずられってキャラの噂イベントでもなる?ならないよね?
双子同士の嫉妬何度やっても出来ない…
出来た人いたらコツ教えてください…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 01:39:21.90 ID:D27Fb7+5.net
久しぶりにやりこんでるけど一回攻略する毎にじわじわ世界が広がっていく感じ本当に好き
ルージョンルート楽しい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 11:07:30.59 ID:tcZvXyRy.net
>>788
昔やった時の記憶だと
ルージョンは最速で登場させる(それまでティントアに印愛振らない)ようにして
あとは普通にそれぞれの愛情ルート目指す感じだったかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 20:10:13.90 ID:HtCdjvPe.net
そろそろプレイ内容も忘れかけてきてるからまた1からやってみよう
できることなら完全に記憶消してローニカたんとちゅっちゅしたい…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 20:12:08.66 ID:zA2hdkBk.net
ゲームシステムやキャラクターも魅力的だけど、印象度による関係性の名付け方がすごいわこのゲーム
離れていく写し身 とか、嫌悪の片隅にある何か とか詩的ででもわかりやすくて

外伝読むとイルアノ→リリアノはどれだったんだろうとか色々考えるのがまた楽しい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 20:34:39.51 ID:HDLmuybB.net
イル→リリの最終結果は相容れない半身だろうなあ
襲われるまでは一心同体だろうけど不幸イベントの度にガックンガックン下がってったのが目に見える

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 20:44:53.77 ID:LPaQkf63.net
ファジルに教育受け始めてから既にひどくなってそう…
イルアノ→リリアノ好感はリリアノ本人の態度とかじゃなく外的要因でガンガン下がってそうだよね…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 21:56:33.56 ID:tAcuB2Ep.net
おかげさんでやっとこさ不安・すれ違いの果てに・ヴ殺Aを回収してきた
裏切りの時もそうだったけどやっぱタナッセが取り乱してるのがゲーム内だけの情報じゃピンとこないんだよな
あと数行で自害した事を流されたテエロさんとかちょっと哀れに思いました。(そもそももグラ以外で会った事が無いが)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 00:06:13.64 ID:PObvcQSs.net
まあその辺の補完はどうしたって外伝頼みだよねえ

ゲーム中のイベントでそれっぽい匂わせってなにかあったっけ?
自分は、湖に沈められて「奴と交わした約束の重み」くらいしかすぐに出てこないのだけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 01:44:43.50 ID:urOz7dTV.net
最期の決闘もわかりやすい方かな

しかし神の業、人の業を起こした理由にも起因してるだろうにゲーム内で説明なしっていうのは本当に困惑した

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 04:27:50.12 ID:YSjsjVjw.net
神業をヴァイル相手にやろうと思った
みたいな台詞があったけど嘘だよね
憎んでる主人公にすらなかなか起こさないのに
大好きなヴァイルにそんな危険なことできんだろ
夢想くらいはしたことあるんだろうけど

神業起こすのはレハトがヴァイルに害をなすかもっていう危惧も理由の一つ?
短期間にそこそこ名声を集められる実力
嫌いな自分とも手を組む強かさでこいつ何するかわかんねえみたいな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 06:40:49.39 ID:rVrD3jo1.net
>>798
大好きとはいっても嫌悪は高そうだし
納豆に唆されればタイミング次第でうっかり手が滑ることはあるかも
レハトがいる以上はヴァイルに矛先は向かないだろうけど
そういえばリリアノは生への執着薄いし退位後のリリアノ相手にやってみても良いんじゃないか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 09:49:51.25 ID:zXsoJvTn.net
ランテの晩餐・タナッセ親友状態でヴァイル愛情エンド・ヴァイル医者の狙撃エンド・ヴァイル裏切りエンド・ユリリエ親友イベント・無礼会・リリアノと昼食イベント・タナッセ愛情状態でヴァイル親友イベント
>>796-797に加えてこの辺のイベントで察したかな
ヴァイルとタナッセ中心に攻略してたから、他キャラのイベントは分からないけど、本人のルートで語らなくて他のイベントで匂わせていくスタイルだなって思ったよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 09:52:05.44 ID:zXsoJvTn.net
あと、リリアノ愛情イベントで好きな人を聞かれるやつとかもあった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 12:29:21.26 ID:UaNDgWlR.net
ヴァイルとタナッセの事情全然知らなかったけど
たとえお互いに馬が合わなくて仲が悪い相手だとしても
まだ子供だったいとこが理不尽に死んだなら
その原因と思う相手に激昂するくらいは別にあるかなって思ってたから
そこまで違和感はなかったかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 12:35:51.14 ID:6U50N2bF.net
昔は普通に仲良くしてたんだろうなっていうのは色んなイベントでわかるしね
ユリリエが昔のタナッセとヴァイルについて言及するイベントもだし、
寝起きのヴァイルにタナッセと勘違いされたっぽいセリフとか見るとなぁ
外伝読んだ時はこんなに!?ってビックリしたけど
外伝掲載され始める前から普通にタナッセとヴァイルの仲は理解してたし
外伝がないと全くわからんなんてことはないと思う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 13:12:16.24 ID:urOz7dTV.net
何かがあったのはこれ見よがしに伏線張られてるのに(しかも割と理不尽な罵倒までされる)
その何かがゲーム内では語られないのは何でよって話じゃない

主人公視点のゲームだから修復できない関係のイベントは入れなかったって事なんだろうけどね
ティン×ルーやモゼ×リリも割とレハト置いてけぼりだし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 13:50:28.51 ID:XjHuEkuO.net
なんでもかんでもゲーム内で説明される方が不自然だと思うけどなぁ
そもそもPCのフリーゲームってことが大前提なわけだし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 14:07:05.89 ID:GPIUYbg6.net
双子はなんかめっちゃ関わった気がする

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 14:22:40.97 ID:amusDefE.net
キャラの過去に限らず魔術とかも何かありそうなのに明らかになってないし
あえて全ては明かさないスタイルなんだと思ってるからそこまで気にしないなあ
まあ新情報とか裏話とか出るなら喜んで見に行くけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 14:29:18.22 ID:bnddWAAX.net
かもかてはずっと主人公視点だし一年弱の物語だもんね
主人公の手の届かない領域があるのがゲームの外にも世界が生きてる感あって好きだ
15歳〜死ぬまでのキャラ毎ルートとか王様ルートとか魔術師ルートとかあったらある程度解明されるかなと妄想すると楽しい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 12:26:37.20 ID:naLTM1Nj.net
サニャ殺害と憎悪のEDを回収したいんだが
どっちの方がダメージ少ないだろうか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 13:53:07.33 ID:1GSJ+V/r.net
殺害かなあ
冤罪っぽいとはいえ一応は向こうのアクションで結末に至る訳だから

憎悪はルートによってはヤンデレハトだしね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 15:26:30.65 ID:aPeMVCCZ.net
最初に一番きついやつやればあとは楽しみながらやれるよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 15:39:29.36 ID:2WsFYLUN.net
憎悪Aならある意味殺害と同時回収できるよ!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 18:05:22.88 ID:BefGXX8y.net
殺害の回収って殆ど愛情反転でできちゃうからな
レハト君の激情はちょっと理解できない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 18:29:19.36 ID:8Bf/9S88.net
反転理解できるのはローニカ殺害と双子くらいっすかね。
特にローニカ反転、なかなか見れないレハトモノローグの病んでれっぷり好き。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 18:52:22.02 ID:ZacZsIdw.net
愛情・友情からの反転で殺害できないのってもしかしてグレオニーだけ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 18:55:50.53 ID:1GSJ+V/r.net
ローニカ殺害はエンディング人気投票のコメントも好き
永遠に最愛の人の一番になれないと分かればそりゃあね、病むよね
でもこのレハト籠りを乗り越えられなそう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 00:20:12.23 ID:e2Eg4gXP.net
>>816
最終結果では乗り越えてるんだけどね
それをローニカの最後の愛が通じたおかげと取るのもありかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 11:02:49.75 ID:bG1pJxuj.net
最近始めたんだけどめちゃくちゃハマってる
初心者だからとりあえず皆の愛友ルート回収中、怖かったんだけどぼちぼち憎悪殺害にも手を出しつつある
(愛情ルート時に意図せず殺してしまったりもしたけど)
ヴァイルとじわじわ仲悪くなってるんだが偏食と礼節で注意されて、カチンときて完璧なマナーを見せつけてくるの良い
愛情ルートではあんな可愛かったのに基本人懐っこい人に敵意をむきだしにぶつけてこられてぞくぞくする

タナッセは神業起こさず告白してもキャップあるから無理だけど、友情ルートで城に残ったら
その後レハトが求婚しまくっても無理なのかな?とかその後のことも想像してしまうし
ルージョンとルージョン以外の好友高い人の魔術師に対するイメージの話とかって
全員分あるのかと思うと全部集めたくなる
果てしない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 12:18:36.13 ID:BEZQts6E.net
>>818
底なし沼へようこそ

タナッセの友情ルートのあとはレハトが押しかけ女房になればいけるってどこかで読んだけど雑記かな?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 13:08:46.61 ID:VQLFaCsW.net
>>819
最近質問企画キャラ別にまとめて見れるようにしたけどこれですね。
https://i.imgur.com/wgKGTT1.png

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 14:16:42.82 ID:bG1pJxuj.net
>>820
公式サイトかな?ありがとうございます
もう少しゲーム進んだらサイトも隅々まで見たいな
そして恋愛小説のくだりw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 16:43:23.34 ID:rGBh/drc.net
おしゃれ布好き

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 20:58:49.60 ID:Wl8TN0dS.net
愛するのも憎むのも全身全霊で手を抜かないかもかてキャラ達はある意味全員誠実だよね(犯罪しないとは言ってない)
現実にいたら面倒くさい人枠だろうけど

そういう人達相手に手の平クルックル返すプレイが楽しい
反転システムは神

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:11:32.40 ID:VQ6pAlkj.net
タナッセ友情を訓練なしでやってみたけどキツすぎわろた
好感「気は合いそうだけど」でイベント起きなる……
タナッセってリリアノのことを「自分が出来ることは他人も出来ると思ってるから困る」
って愚痴ってたけどテメーもそうじゃねーか!
田舎で勉強し始めた子供に詩を感情込めて読めとか要求しすぎだろ

占いで好友あげて親友になったけど一緒に試合観戦で話噛み合わなくて
「所詮こんなもんか…」ってがっかりされたことが地味に傷つきました

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:21:46.56 ID:LHx/lXF8.net
能力0でも愛情行けるくせに友情には結構スペック求めてくるよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:25:21.24 ID:fEcWx5Ez.net
許容と共感の差よ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 22:20:41.39 ID:c4x1FqUm.net
外が雨だからグレオニー殺害するか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 23:05:02.74 ID:mfuzSERT.net
他人が勝手に処刑してるだけなのに殺害エンドになるのは何だかなあって気分になる事がある

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 23:18:41.06 ID:VQLFaCsW.net
そう差し向けたのはレハトやし……

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 23:51:31.83 ID:rGBh/drc.net
酷いことをさせる人がいるんだなぁ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 04:47:30.61 ID:5UGUb8KC.net
まあタナッセ告発での殺害エンドとか、
勝手な嫉妬で刺し殺そうとしてきたティントアを返り討ちとかは
レハト全く悪くない気がする

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 11:57:05.40 ID:ooNikqWQ.net
ダイレクトに自分の手で刺殺しに行くのが一番殺害!って感じして好きだなぁ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 12:02:55.86 ID:D1BiE11c.net
ユリリエに対するリアル印友が-20でなかなか攻略進まない
詰めたエピソードとか想像しちゃってホント無理

ヴァイルとユリリエの対話とかクレッセのときのユリリエは結構好きなんだけどね
考えてみると対タナッセのユリリエが苦手なんだな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 12:29:10.78 ID:nIXN+MWr.net
殺害エンドには入らないけど
お父さん!ルートでグレオニー死んでるのはちょっと驚いた

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 12:39:30.35 ID:saE81sDd.net
お父さん!って終わり方も真面目にもうちょっとなんかなかったのかwww
誘拐され傀儡にされてしまいましたって言われるだけじゃつまらないとは思うけどさ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 12:40:27.24 ID:deeLOOGr.net
グレオニーを処刑でしか殺せないのが残念で
武勇上なら試合でいけそうなのにな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 12:52:06.82 ID:ooNikqWQ.net
腐っても成人男性衛士だからな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 13:51:46.80 ID:Nela0Lyv.net
試合で戦う時は衛士全員手加減してるんだと思うとほんと申し訳ない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 14:16:59.13 ID:vkBAZExN.net
ヴァイルの監禁エンドロールにランテ断絶の記述が無いという質問があって
ヒッてなったヤンデレこわい
監禁のエンドロール色々見たくてやってしまう
病ませまくってごめんな…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 14:32:01.76 ID:Nela0Lyv.net
トッズにかっさらわれるようにするの好きw
その後やっぱり貴族に売られるのかなあ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 14:40:54.08 ID:deeLOOGr.net
ティントア憎悪のエンドロールで大神官長になったのもヒッてなったな
神の国まで追って来る気満々かよって

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 16:32:08.72 ID:7EgAuEqy.net
病ませるの楽しいな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 18:30:00.40 ID:saE81sDd.net
そんな事ばっか言ってるからかもかてはガイジのバイブルなんて言われるんや……

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 18:34:25.52 ID:/41RIVcR.net
どんな人でも病んだり憎悪に満ちたり無限の可能性を感じるわあ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 18:34:36.50 ID:w9liH1tj.net
そんなこと言われてんのか…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 18:46:24.67 ID:deeLOOGr.net
まあヤンデレという概念が今ほど周知されていない時代によくあんな良質な病みを……とは思うよ素直に
他にプレイヤー側が憎悪嫌悪に印象度振れてマイナスエンド完備のゲームってまだ無いんじゃないかな?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 19:40:54.72 ID:1CHpZkwv.net
むしろかもかて公開前がヤンデレの全盛期だった気がするが

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 20:38:41.97 ID:ooNikqWQ.net
>>840
その感想自分でプレイした事ないな?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 21:06:38.17 ID:KfRXLPxa.net
あ、友情トッズは差し入れしてくれるだけだっけ
勘違いしてた

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 21:56:43.42 ID:M4FSPMGY.net
愛情トッズがあの後貴族に売るなんて実際プレイしてあの流れ見てたらあり得ん発想だわな
一度掻っ攫ったレハトをヴァイルに掻っ攫われてさらにもう一度掻っ攫うなんてギリギリの綱渡りやり遂げたトッズなんて
仮に心変わりしてもどっかの誰かに売るくらいなら心中するだろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:23:58.52 ID:H9FXSBP7.net
エンドロールまとめた動画見ただけじゃエンドロールに至るまでのドラマがわからないからね…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:28:44.63 ID:IkwiXI+6.net
タナッセ愛情とリリアノ友情を平行した
タナッセとイチャイチャしつつリリアノ長生き出来るルートがなんで無いんだああ!!

タナッセとリリアノお互いに愛情はあるんだろうけど距離感があるのが悲しい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 23:08:20.17 ID:OFC0jdRj.net
タナッセ愛情なら孫の結婚式を見るまで死ねん!な気概で長生きしてくれるかもと期待してたなぁ
むしろ奮起した息子見て安心して逝きそうで切ない
そういう意味では憎悪の方が頑張ってくれちゃうんだもんなぁ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 23:15:55.94 ID:t6uCTWYA.net
神業を告発しないとリリアノ憎悪できないんだっけ?
憎悪印象だけでいいならいけそうな気もするけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 23:35:51.29 ID:fHzwPt/W.net
>>854
リリアノはこっちの印憎高くても引きずられ補正ない上に
タナッセ告発して煽らないと向こうの憎悪はあんまり稼げないんじゃなかったか

ヴァイル憎悪B並行トッズ愛情並行の熱さはエンドロール見ただけじゃわからないよね
いけるか?このままいけるんじゃないか?って期待したところで
やっぱりダメか!ヴァイル強いな……って落ち込まされたあと
エンドロールと最終結果でうわーー!!うそだろこいつやりやがった!!!!って熱狂したわww
あの大逆転の喜びは実際にプレイしないと味わえない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 23:41:47.96 ID:yp53NYU8.net
>>855
リリアノじわ憎は正攻法だけじゃ足りないけど占い使えば届く筈

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 00:05:32.63 ID:9HABAZ9i.net
>>855
そのエンドの後、最終的には神の国で待ち受けてるであろうヴァイルにどんな顔して会う気かな
というレスみて更に笑った記憶w

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 01:16:26.01 ID:jr7OTrxX.net
神の国まで行けるのがヴァイルリリアノティントア大神官長バージョンだけなんだもんなあ
これ普通にタナッセ処刑からのリリアノ憎悪でヴァイルの好感度稼いでない場合も死後はキツいな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 01:23:16.09 ID:yxhCtuX4.net
>>856
え、マジでか
もちろんネセレプレイだよね
陛下の好愛マイナスされるイベントってほとんど好愛高い時限定だから占い使っても-35は無理だと思ってた
シナリオに矛盾が出るけど達成可能って感じ?
友情とうまく並行すればいけるのかな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 03:18:01.11 ID:/2V1c1du.net
>>859
ネセレプレイ、王○スタートで
訪問の要件に好愛下がる選択肢があるから先に好友を高く稼いでおく必要がある
好愛-30以下=好感20以下になると起こせる一気にイベント少なくなるので占いは後回し
仕上げで合わぬ気性、唯一絶対の武器あたりを上手く調整して起こせば届く筈……やった事無いから理論上だが

タナッセ愛情と並行するとなるともっと難しくなるね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 07:16:07.64 ID:/MDRoKAp.net
実際にやってみれば分かるけど無理だよ>タ告発なしでリ憎

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 11:20:05.17 ID:jPZBL/7R.net
何が無理なのかわかる?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 11:50:36.69 ID:u4eclPow.net
好感度キャップじゃないかな
ローニカの好感度キャップも知られるまで割と時間かかったよね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 13:11:41.94 ID:jPZBL/7R.net
リリアノのキャップは告発時の上限だけで下限は設定されてない
印象度による限度もあるけど印象振り切れば問題ない
単純にフラグの問題じゃないかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 18:57:44.98 ID:xPT0pSV0.net
嫉妬イベント集めてるけどルージョンのが難しい…
出てくるまで時間かかるし占いでゴリ押ししかないのかー

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 20:09:13.45 ID:fKeGGR48.net
そういやトッズとルージョンの嫉妬ってどうやって出すんだっけ?
トッズが護衛についたらルージョンお別れしてくるよね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 21:14:15.62 ID:u4eclPow.net
>>866
好感が20なければいい
つまり好友-11以下にしとけばOK

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 00:53:19.02 ID:78LkDj5R.net
グレオニー殺害してきた
基本的に各キャラのエンドは友か愛から埋めてるんだけど
グレオニーは愛情上手くいかなくて憎悪、殺害が初クリアなってしまったw

煽った本気グレオニー強くてびっくりした
武勇150でも全く歯が立たない
交渉200でフェイントしたら勝てたけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 01:19:09.57 ID:0yOCkp3l.net
自分も全キャラでグレオニーだけ憎悪殺害からエンディング埋めたわ
キレたら強いんだし愛情Aの最後の試合でも優勝してるんだからグレオニーって自分が思ってるよりも才能あるよね?
使い方活かし方が分かってないだけで
そりゃ徴持ちと比べれば劣るだろうけど、上手く育てれば力押しで勝つナナヤ的な剣士になれそうなのに

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 07:50:50.98 ID:Rcz7euCx.net
>>867
ああーなるほど
好愛じゃなくて好感だったか
ほんとよく出来てるねこのゲーム

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 09:04:12.45 ID:78LkDj5R.net
このゲーム色んなキャラを攻略することで
多角的に理解深まる感じが面白いなぁ

タナッセ友情で「今は武力ではなく知恵の時代だ」って何度か言ってたけど
自分のなかでグレオニー憎悪にこの言葉がピタリとはまった
グレオニーとタナッセは接点が薄い分余計おもしれー

しかし内乱エンドで武力の時代が来てもあれなのがグレオニーらしいのかな……

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 09:28:03.62 ID:Sd3NTQEL.net
反乱エンドはグレオニーに限らず沢山死にそうだよな…
少数対少数ならともかく大きな内乱での戦闘ってなると衛士の練度が足りない気がする

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 11:39:21.00 ID:2JCCXRho.net
久しぶりに遊んだけど、楽しいな。攻略支援版買おう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 12:00:25.27 ID:U1/jsvwm.net
>>869
才能は充分なのに精神的な吹っ切れなさを愛情ルートでは愛の力で殻を破って強くなり
憎悪ルートでは憎しみと怒りで負の方へ突き抜けて強くなるんだね
しかし愛ルートだとあれだけ気を使って手をかけて構わないとだめなのに憎悪だと勝手に
むかつかれて(まあレハトも野次ったり馬鹿にしたり大概だけど)強くなるし
人を育てるのって大変だ…

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 12:10:59.54 ID:lxQUOody.net
>>871-872
グレオニーも言ってたけど今の衛士達には殺す覚悟が無さそう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 12:31:19.32 ID:ifappzhL.net
まあお父さんサイドが練度高い訳でもないだろうし
時代的に火器でドンパチやる訳でもなさそうなので死者数はそこまででもないんじゃないか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 21:53:01.46 ID:Db3Ko0tq.net
タナッセ手紙破棄発覚イベントの初見時は楽しかったなあ
初めて超直接的な罵倒をされた!って
育ちがいいからさすがにクソとか死ねは言わないけど

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 21:55:39.72 ID:bC9gmV46.net
地味だけど衣装部屋のコーディネイトされるイベントめっちゃ好き
タナッセが走り去るのとか面白すぎるしティントアの好愛高い方が淡白な反応とか性格出てて楽しい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 22:33:41.62 ID:kY0tMsqa.net
>>876
火器でドンパチしないといっても中世くらいなら集団戦闘だし、その場で落命しなくても
傷が悪化してその後というのはそれなりにありそうだけど

ファジルの父兄もパトロールに出て帰ってこなかったんだよね
敵の哨戒部隊と戦闘になったとかで

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 22:55:26.27 ID:Db3Ko0tq.net
>>878
好愛高ヴァイルの「別にどうでもいいけど」的発言は完全に思春期男子の反応だよね。タナッセはアホ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 00:49:21.14 ID:GeXbdrZ5.net
ヴァイルの反応は「もちろんいつものもいいけど」にドキドキする

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 01:11:33.88 ID:WACfTbbm.net
>>877
あの罵倒なかなか癖になるよね
開き直ったときの静かな怒りが一番好き
あのシーンでは印を抜いた評価っつーのかレハト自身を心底軽蔑してる感じが良い

印象が1でもマイナスにふれてるだけで捨てる1択なレハト様にわろた
手紙捨てるハードル低すぎないかw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 01:35:13.83 ID:Jy1WtSpr.net
正に
レハト「むしゃくしゃしてやった、後悔はしていない」
なレハト様。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 02:08:33.93 ID:FVE7IK0R.net
手紙に関してレハト様色々とやりまくってるな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 03:10:20.88 ID:1AzsD+qt.net
手紙とか個人的なものをどうにかするのってかなり陰湿だよなあ
憎悪サニャとかタナッセとかほんとレハトやなやつになる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 09:44:51.07 ID:Eu5Nc1/Z.net
印象マイナスでなくとも
気力さえあれば剥がして中身見てるしな
しれっと元に戻して渡す

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 13:27:45.81 ID:kWxXXbjU.net
なんかひとのケータイを覗き見して悪びれないタイプに見える
結婚後も相手の手紙チェックとかしたり…?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 13:48:04.31 ID:dZmObAUt.net
やらせてんのプレイヤーだからな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 17:46:59.13 ID:rbBjNKKI.net
やらせているのはプレイヤーだとしてもやられたキャラにとっては主人公がやったことだし……

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 18:02:10.41 ID:TSDQXTmp.net
でもルージョンティントア手紙イベントは中身見ちゃうのは分かる
なんかこう「あいつ怒らせるような事書いてへんやろな……」みたいな不安感、交友高いと同情して受け取ってくれるし
お節介婆みたいな気持ちになる。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 18:05:43.65 ID:xPbPQ46I.net
主人公の手紙関連の悪行は目につくけど
覗き見できるようになってるのはストーリー補完の意味もあるだろうから仕方ない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 18:29:59.29 ID:P47i0j/7.net
皆よく殺害とか憎悪とかやれるよね
キャラがかわいそうすぎて私にはそんなひどい事できない

とか書き込んでた人が前にいたなあ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 18:57:28.37 ID:p9d7htd0.net
自分は小心者だからこんなんやって大丈夫?って冷や汗かきながらやってるわw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 19:34:19.58 ID:/m1LZzNg.net
>>892
やるもやらないも人それぞれだな
そこまで感情移入するのもひとつの楽しみだろうし
キャラ萌えストーリー燃えがあるからこそ憎悪殺害まで徹底的に楽しむもよし
某ゲームの虐殺ルートみたいなもんだな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 20:27:46.06 ID:KQearJqT.net
その某ゲームの虐殺見て思ったけど、レハトが王様になったら殺害方法のバリエーション増えそうでエンド後の妄想が広がる
私怨で消したり直接手を汚したりは難しいだろうけどローニカやトッズみたいな人たちを持てるようになるんだよね
複数人殺害を経て王様になったレハトだったら躊躇いなく殺りそうだ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 20:37:24.57 ID:C+HPxL/5.net
憎悪殺害裏切りは気が進まなかったけど
グレオニーやってみたら愛情よりむしろ殺害と裏切りに萌えてびっくりした

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 22:27:48.72 ID:4WY+S82v.net
殺害もヴァイルAや処刑死やルージョンはそういう未来もあるよなって見れるし
リリアノやローニカに関してはレハトの境遇からしていえば思う所はある
レハト真性悪のパターンは見てて厳しい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 22:32:10.34 ID:agqm6Ofv.net
初めて好奇心でヴァイル反転突き落としたとき謝り倒してもう二度としないって思った
友情プレイしすぎた結果超感情移入してた…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 22:56:49.78 ID:OhXh0pq5.net
攻略対象キャラからの愛を一番感じられるのが愛情エンドとは限らないのがかもかての良いところ
まあ現実でもそうだけど恋人同士の愛って最初はエロスの愛(性愛)だし、そこから人間愛に昇華するのはほとんどの場合エンディング後だから仕方ないよね
やっぱり一年では足りないわ

自分はグレオニーは愛情Aだけどローニカとタナッセとユリリエは裏切が一番愛を感じる
ひねくれている自覚はあるw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 23:02:20.42 ID:RP6KjUAf.net
友情感じてくれていたタナッセを刺したときは申し訳なくなった
失敗したときのタナッセの台詞も切ない
レハトのことを責めずに
馴れ馴れしくして悪かったって謝って来るのがなぁ……
一緒に試合観戦とか初めて(?)の友達が出来てはしゃいでるタナッセを知ってるから余計に……

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 23:35:02.84 ID:45GVVhUy.net
>>900
それきっついな
ちょっとやってくるわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 07:38:41.66 ID:MMq3xG8l.net
タナッセの外伝読んだ
ヴァイルとタナッセがうまく行く方法は無かったのか
って思ってたけどこれは無理だわ
むしろあの程度の険悪さで済んでることが奇跡に思える

タナッセまだ子供なのにヴァイルの母と父親のような役割を荷なってたのが泣ける
我慢を重ねた結果のはじめての爆発が神業だったのかと思うと……

タナッセいなかったらヴァイル死んでるなって場面がいくつもあって
ヴァイルって基本的に儚いキャラなんだなと思った

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 09:04:22.85 ID:ZPQEOfF+.net
あの外伝読むとヴァイルの豆嫌いエピソードもつらくなる
いくらでも代わりに食べてやんよ…って気持ちになる

秘密の場所で寝ぼけるイベントとかヴァイルとタナッセが仲良かった頃の名残を感じて切ない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 11:45:59.84 ID:yVtlOb2U.net
偏食と礼節「食べなきゃだめだよ」的な選択肢選んでたけど
嫌いな理由知ったら申し訳なくなった……

そういえばタナッセの方は豆に嫌なイメージももってないんだね
テグ豆は味が濃くてなんちゃらって熱く語ってるところを見るに
むしろ好きなのかな??

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 11:53:43.56 ID:NHW3nL3a.net
あの事件のとき2人が死亡してしまったらその後どうなってたんだろう
レハトはどちらにせよ城に行くことになりそうな気がするけど

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 12:34:44.74 ID:Kt4p/bRX.net
タナッセは多分あの事故が起こる前から豆好きだったのかもね
あとはヴァイルよりも年上でトラウマになる程の印象の書き換えってわけでもなかったのかも?

あのときヴァイルが死んでたらってのはちょっと気になるな
今までの王を考えるに15年くらいの周期だと思われてただろうし
徴持ちが死ねば直ぐ新たな徴持ちが生まれるってどこかで言われてたっけ?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 13:53:57.22 ID:i4jsh0pS.net
一度ネセレが印持ちの赤子を殺したけどすぐにリリアノが生まれてきたんだよね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 13:57:21.69 ID:yX/tzEho.net
かもかてのキャラはみんなそれぞれ苦悩や不幸を抱えてて
みんな幸せにしたいんだけどレハトの体は一つしかないジレンマ
いやレハトと結ばれないことが不幸ってわけじゃないんだけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 14:16:22.52 ID:Kt4p/bRX.net
下手にレハトが絡まない方が幸せになりそうな人もいそう
モゼーラとかグレオニーとかサニャとか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 16:05:13.84 ID:OqAxsSdT.net
下手に絡んだら殺されたり処刑されたりする場合もあるからなぁ…
結婚したらその子供や孫にまた印持ちが生まれる可能性もあったりするだろうし
トッズ駆け落ちやルージョンと同棲ルートとかでの子供が印持ってたらまたとんでもなくややこしいことになりそうで怖い

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 16:45:26.43 ID:VLsOkzoZ.net
ヴァイルが豆嫌いなのは理由明らかだけど果物好きなのは逃亡中のリネク桃が美味しく感じたからなのか元からなのか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 17:38:51.48 ID:SokYdBoW.net
人気投票一位ぶっちぎりの神の業人の業を期待して見に行ったら単体ではよくわからんイベントだったでござる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 18:25:29.47 ID:Ol0eJmgv.net
神業は終わった後のイベントがメインな感じはある

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 19:26:35.24 ID:qxjy8z7v.net
神業、与えられるべき報い、結果と後悔、生殺し
までが一つの区切りって感じだよね
初めて愛情ルート見たときは不穏がギリギリに起きたから
タナッセが逃げ回ってる内にエンド行ってしまったな
二周目で神業後ってこんなにイベント充実してるのか!って驚いた

神業に限らないけど重要イベは名前が格好良いの多い
継がれ行く世代、玉座を巡る決闘とか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 19:32:38.23 ID:ZPQEOfF+.net
重要イベの名前いいよね、ちょうど最近イベント名かっこいいなーと思いながら見てたとこだった
ルージョンの全てを別つ選択、とか
初見はルージョン助けるのに本当に苦労した

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 01:24:07.76 ID:QNVkEs/N.net
スレの過去ログ眺めてたら見たいイベントが増えていく
今無料版やってるけど、支援版買った方がやっぱ良いのだろうか
データ引き継ぎとかはさすがにできないかな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 01:43:31.20 ID:evvPWdd4.net
>>916
支援版は無料版にパッチ当てる形だからセーブデータはそのまま使えるはず
回想便利だし好感度の動きが見えるの楽しいよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 06:37:05.52 ID:pZfBsjV5.net
重なる剣とか秘められぬ想いもイベント名カッコいい
求めるただ一つはもドロドロ感が良い

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 07:22:09.28 ID:jda8W51K.net
主人の器量
主人の本領
主人の真価

村への鳥文
村からの鳥文

なんかの続き物イベントもいいね、しつけさんは座っててください

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 08:34:30.83 ID:QNVkEs/N.net
>>917
そのまま使えるのか、なら買ってみる
ありがとう!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 18:06:51.79 ID:lR0RYiZ7.net
そこまで重要イベでもないけどルージョンの「響く羽音に」もなんか詩的で良いな
ダンスマカブルとか他のゲームでも思うけど作者さん文才すごいわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 19:31:25.18 ID:XH2sUcCU.net
ミーデロンってタナッセが好きだったと知って驚いた
小説のミーデロンとのやりとり見ても全然そう見えないんだけどw
一方的な裏切りって良い得て妙だ

もし女選んでたら
ヴァイルと決裂したところでミーデロンがタナッセに告白……
なんてこともあり得たのかなww
憎んでるレハトがタナッセに告白しても案外良い反応してくれるし
あんな感じで戸惑いつつもミーデロンをさらりと振るのが想像できて楽しい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 20:46:33.59 ID:jjCP/jAo.net
逆にタナッセが初めから男を選んでいたらツンデレ的に絡んでくるミーデロン(女)になっていたんだろうか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 20:58:44.36 ID:XH2sUcCU.net
ミーデロンって性別自分で選べたのかな?
ヴァイルが男になるって公言してるから
王配狙うために年の近いノーティーの方を女、
保険としてミーデロンは男にみたいなことが書いてあった気がする

まぁタナッセが一番の候補だったからタナッセが男ならヴァイルは女になるかも
とかなんとか言い訳の仕様もあるのかな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 21:25:42.50 ID:JK8s1FV6.net
ヴァイルの男になる宣言が周りに与えた影響って大きいのな

タナッセが自分の自由意志で性別選べてたらどうしたんだろう
クレッセと比べられたくなくて女選ぶかな
案外陛下に似てるって言われるようになって
男タナッセと同じ言動でも周りの当たりが柔らかくなるのかなとよく想像する

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 21:29:57.18 ID:KNvjijD/.net
タナッセは今だって自由意志で性別選んでるでしょ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 21:37:30.75 ID:UsiA38lK.net
性別選択話でクレッセの名前出すと絶句するからなあタナッセ…
言い訳を探していたのかもって言うけど
あの反応は選んだ当時も今も本当に頭に浮かんでなかった反応じゃないかと思う
クレッセは意外とタナッセの性別選択に影響与えてない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 23:51:03.01 ID:uZmEFtJ6.net
>>922
>小説のミーデロンとのやりとり見ても全然そう見えない
同じくw

なんでそういわれるようになったんだっけ
雑文とか質問企画とかそういうところ?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 00:17:03.96 ID:/eaT8FCu.net
質問企画で
「あいつタナッセ好きなの?ツンデレ?」って聞かれて「デレのないウザデレかな?」(要約)
という回答はありますね。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 00:34:22.36 ID:axCyCr09.net
一方的な裏切EDの出どころは2010年9月11日の雑文だね
その前の9日でもツンウザ言われてるw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 00:47:22.00 ID:lFffZJgR.net
設定はやたら重いのに選択肢(裏切ED)の軽さよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 02:42:52.66 ID:sJnL0yhd.net
ヴァイル裏切りで初めて王になって呆然としたのは私だけじゃないはず

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 03:40:42.76 ID:zwIz6YyB.net
ローニカ、リリアノ、想い人経由のトッズ、グレオニー愛情B
とか性別裏切りしちゃうのが理解できるのもあるけど基本的に意味わからん
わざわざ最後の日に会って相手を期待させて落とすとかどんな鬼畜
しかも最後の日に反転しない限り愛してる相手にこの所業なのが恐ろしい……
特にヴァイルに女を選ばせて裏切るレハトさま酷すぎ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 05:14:02.41 ID:G85zpc0a.net
初めて王になったのはヴァイル突き落としだなー
というかあそこの選択肢すごいよねw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 07:11:57.33 ID:aPQuAtCW.net
押せば落ちる(物理)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 09:37:08.98 ID:CZu6sVOZ.net
正直本当に突き落とせるとは思ってなかった…
呆気なく殺害してしまって初のキャラエンドだったけど放心してたなぁ
あれでこの主人公の選択肢は突飛でも非道でもいつも本気なんだと理解できた

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 11:40:49.65 ID:j8HPeiXQ.net
2008年エイプリルフール企画の人物紹介
端的に言い表してるなと思うんだけど
リリアノの説明だけ分かるようで分からない
特に自分最高。自分万歳。って部分
友情しかやってないんだけどそういうエピソードある??

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 19:41:59.26 ID:Yp/JTywZ.net
>>933
個人的にはサニャもわかるかも
最終日時点では振られたようなもんだし

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 00:59:56.64 ID:R/9c/Lia.net
>>937
エピソードというか全体的ににじむイメージがそんな感じかも
モゼーラとの言い争いもそう、離婚した時やその他でも自分の主張曲げないよね
結構な小心者らしいけど威厳(の技術)でそうみせないところとか
その辺総合的にみて、かな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 01:10:14.55 ID:f2De+AaI.net
タナッセは愛情行くより友情の方がよっぽど健全で幸せそうなのが愛しい
何が好きってレハトからすればレハトが幸せになる為にタナッセが全く必要ない所
END後はもうよかったねぇ幸せにねって感じになる。関係としては友情が好きだけど
愛情の自分には相手が必要であると強く思ってそうな二人好き。
自分だけでなく相手にも自分が必要なんだって何のてらいもなく思えるようになるまで末永く暮らしてほしい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 04:50:04.12 ID:ZHU9SNVe.net
>>940
基本友情が安定感あるって言うけどタナッセは特にそう思う
肩の力抜けたタナッセが好きだな
人前では相変わらず嫌味MAXなのが笑えるけど(試合観戦など)
ディットンに追っかけてレハトがお仕掛け女房するも良し
全然別の人とあっさり結婚するタナッセもいいな

タナッセ愛情Bは他エンドに比べてレハトがゆったりと過ごすことが許されてるのが好き
嫌いなタナッセと手を組むほど自分の居場所を作るのに必死ってイメージレハトの方あるから
そんな二人がお互いを必要として愛の巣()という名の居場所を作るのが良い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 10:16:44.05 ID:SdS++/kT.net
ヴァイル愛情に並行してタナッセ友情をやってたんだけど
最後の日にヴァイルに会いに行ったら途中でタナッセが出てきてめっちゃテンション上がったw
タナッセが後押ししてくれてよしヴァイル待ってろよー!って意気込んでヴァイルに会いに行ったら
湖上の約束が出るの遅くてヴァイルに告白できてない状態でなんとなーく離すを選択して
フツーに振られてタナッセにも申し訳ねえ…ってすごく気まずい思いをした(その後離さないを選択して無事ED)

タナッセ友情は初めてやったんだけどタナッセの態度が段々和らいでいくかんじがよかった
イベントは励みの理由は、似た者同士、クレッセ、祝福の徴とかが特に好き
友情Bは回収できなかったから今度は単体で攻略してみる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 20:30:02.82 ID:ZHU9SNVe.net
>>942
友情タナッセ良いよね
正攻法で愛をあげるのもおすすめ!
愛情とは違ったタナッセのデレが見れてよい


ヴァイルって攻略的にはチョロいけど
リアルに考えると難しい
3月に湖上の約束が出たときには
つい先月に会ったばかりでこんな約束できねえよ!
ちょっと待ってくれよ!ってなるだろうなって思った
(保留にして告白すると憎悪一直線なことがいつも以上に理不尽に感じた)
その癖印象と好感によっては向こうから約束破棄してくるし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 21:40:21.81 ID:I5giG01d.net
タナッセ友情だとクレッセの冒頭のやり取りすごい好き
帰れ帰れって言う割にやっぱ乗るわ〜って態度出したら愛情上がるし、愛おしいわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 22:45:52.58 ID:LzED+xa1.net
友情タナッセに告白してスマートに袖にされるの大好きなんだ…成長したなぁって

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:14:38.32 ID:Hzd4vaDR.net
タナッセに対するレハト君の態度はいつも以上に高慢ちきで草が生える

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:23:12.32 ID:OX7Zcscu.net
タナッセはトッズに完璧にやり込められるイベントが
ぐうの音も出ない感じがして可哀想だったな
トッズの「はい、論破」の余裕感もきついしw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:32:48.18 ID:4dPEkTvK.net
レハトはキャラどころか、トッズ愛情・トッズ友情のように同キャラでもルートごとにガラッと性格や態度が変わるから飽きない
勿論各人ごとに細かいレハト像に違いはあると思うけど、皆はどのルートのレハトが好きとか苦手とかある?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:40:32.03 ID:gfAjZfMH.net
まさにトッズ愛情√のレハトは自分の性格とかけ離れた選択肢選ばなきゃならんのでむず痒いかな
甘え上手じゃない普通レハトでクリアもやろうと思えばクリアできるんだろうか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 09:47:37.17 ID:L797ZydI.net
>>949
トッズ一心同体愛情ルートだとトッズ友情ルートの賢しさもありの格好いいレハトになるので最高
難易度も高いが個人的に一番好みなのはこのレハトだな
トッズ友情憎悪の冷酷さ極まるレハトも好みだが

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 09:48:46.95 ID:L797ZydI.net
950踏んだけどまったり進行だから>>970でいいかな?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 12:11:43.79 ID:5PrMGVp7.net
980でもいいくらい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 12:58:32.54 ID:L797ZydI.net
前は980だったけど980だとdat落ちするから変えようって人がいたんだよね
実際dat落ち無さそうだし980に戻してもいいかもな〜

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 14:28:38.93 ID:KFfHFh3m.net
殺害系レハトは割と理解不能
サニャ殺害やってて憎悪蓄積させながら友達呼び承認って何を考えているのやら

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 15:23:10.19 ID:K3ImTyfq.net
殺害でも意図的でないものとか(ヴァイル殺害Aとかルージョン殺害AとDとかトッズ殺害AとBとかタナッセ殺害Aとか)
憎み合った末の殺害とか(ティントア殺害Aとかユリリエ殺害Bとかサニャ殺害Bとか)
ならまだわかるんだけど結構突飛な部分もあるよね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 17:21:00.85 ID:Q148WUFo.net
タナッセ殺害のときの「こっちも親しみを覚えてはいるがそれ以上に積もるものがある」
って言いながら刺しに行くレハト怖すぎる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 17:26:03.08 ID:yh9BVpby.net
かまいたちの夜2で狂った主人公が
『こいつ(プレイヤー)のせいで変な選択肢が出たり選んだりするんだ!』ってキレたあげく
自分の目玉を抉りだすエンドがあるんだけど
突飛系殺害エンドはそんな感じがする

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:09:51.61 ID:/NuLJQtQ.net
母さん死んだし徴とか言われるしいきなり生活変わるし馴染めないしもう訳わからん!!
みたいなストレスで正気がマッハレハトと考えればあるいは
ストレスで思考回路バグるのってまああるっちゃあるし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:51:11.37 ID:YdbJIZCH.net
殺害系見てるとレハトやべぇってなるけど村ではほのぼの暮らしてた良い子だったかもしれないな
>>954みたいのも理性で憎悪抑えて気に入らない相手とも仲良くしようと努力してるのか
いつか陥れるために良い顔して油断させようとしてるのかでイメージ変わる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 19:17:15.41 ID:XOwmL5kb.net
自分の性格とかけ離れた選択肢選ばなきゃならないのはグレオニー愛情だな
めんっっっどくせえ!男ならシャキッとしろ!年下のレハトにお守りさせやがって!
と、かもかて界の性差別のなさを無視して何度思ってしまったことか

成人してるのに自分のマイナスな感情を飼い慣らしたり一人で処理したり出来ないキャラはうざいと思ってた
でも何度もキャラ無しになった末にようやく愛情A見られた時は素直にカッコいいよグレオニーと思えた

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 20:36:01.16 ID:uQineUWJ.net
グレオニー愛情レハトは共感できるできないは別として凄く好き
控えめな態度でグレオニーを立てつつも実のところは手のひらで転がしてる感じの強かさがあると思う

苦手というか理解できないのはサニャじわ憎のレハトかな、やってる最中ひたすら辛かった
あと申し訳ないけどタナッセ愛情のレハトも未だによく分からない…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 21:27:12.99 ID:XOwmL5kb.net
昔後味の悪い話スレでサニャじわ憎の話題が出てて今もまとめで見られる
村大好きレハトだとしたら自分は絶対村に帰れないのにサニャはその気になれば帰れるし、田舎臭さ全開で故郷を思い出させる存在だから疎ましくて憎んだみたいな考察だった

神様の間違いでサニャはあんたなんか私と変わらないくせにみたいな感じでキレてくるけど、同じことをレハトも思っていたら場合によっては憎らしくなるのかも
帰る場所と家族というレハトが永久に失ったもの持ってるんだもの

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 21:34:36.88 ID:N9lAo9A9.net
そりゃ村も焼きますわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 22:18:54.78 ID:CMFHdniT.net
場合によっては「うらやましかった」の台詞(選択肢)もあるしね

好きというかカッコイイと思うのはルージョン愛情のレハト
溺れかけるルージョンを躊躇なく助けに行ったり、ドゥナットにくってかかろうとしたり
理解できないのは961と同じくタナッセ愛情のレハト
泳げない子どもを池に突き落とす奴になぜほれるのか
(そのイベントを避ければいいんだろうけど、最初に攻略した時に見ちゃったからなぁ)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 22:20:51.25 ID:K3ImTyfq.net
まとめ見たらサニャじわ憎が2回も話題に登ってるんだが
因みに他にはルージョンの出生話と殺害Aの話題
強姦魔として罵られてたドゥナットが立ち絵付いた途端にみんなして手のひら返してた話
ヴァイル裏切りEDの話
サニャ反転憎悪EDの話
があった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:12:06.38 ID:zT5EH6hB.net
当時ヴァイル裏切の話読んでかもかて始めたよ
あれ書き込んだ人にお礼言いたい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:18:06.53 ID:/NuLJQtQ.net
>>964
@最近あいつといると(命の危険で)ドキドキする…そうかこれが恋か!  →つり橋効果てきめん系レハト    
Aあいつのことが(嫌いすぎて)頭からいつも離れない…そうかこれが(r  →     〃
B友達ってだけじゃもう満足できないんだ!                   →友情並行系絆されレハト
Cなんだこいつ、ここまでやっておいて今さら…馬鹿だなあ         →ダメンズウォーカーレハト

番外 最近タナッセに蔑まれると、ドキドキする…               →そういう趣味レハト

大体こんな感じかなって今考えた。皆の解釈の数だけレハトがいるよ!好きなように理屈をこねるんだ!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:45:03.01 ID:sOCV4IK8.net
タナッセ愛情の主人公の気持ちは納得いきにくいからこそ
イベントを取捨選択して反転するタイミングを考えるのが楽しい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:56:42.33 ID:X++bzo5x.net
タナッセ愛情は相手が純粋に憎いってのとは違ったから反転したのかなとふと思った
タナッセの方はレハト自身というより印への憎悪が大きいし
レハトはタナッセのムカつく態度に鏡のように反応してるだけ

だからこそ偏見とかもろもろに気がついたときに霧が晴れたように
相手への愛に気がついた的な

異論は認める

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:58:01.45 ID:DpMZ0P7P.net
タナッセ愛情は(というか真面目な攻略では原則的に)反転はしないのがポリシー
婚約が転機でタナッセの人に見せない顔を見るようになって
いつの間にか心を奪われていた的な感じにしてる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 00:16:35.01 ID:XW5qxTFT.net
>>967
そうか! そんなレハトなら仕方ないな…  
ってゴメン やっぱ個人的に無理w

どうでもいいけどその番外でユリリエ攻略時の「それがいい」を連想したわ
タナッセ「そうか、私には理解が及ばないが…」って  ダメじゃんw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 02:20:18.89 ID:Vo6awyBD.net
タナッセ愛情は友情ルートと並行して 望まぬ縁とかクレッセイベントで反転させたら個人的にしっくり来た
こいつ意外とかわいいところあるやんけ…みたいな心理で

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 09:34:05.69 ID:JgaCfz+7.net
>>965
あのドゥナットへの掌返しは本当に後味悪かったよなぁ…
ほとんどが魅力的なイラストへの素直な称賛とドゥナットのくせに!ってな反応ではあったが
こんなにイケメンならルージョンにもその気があったんじゃないかとか
事もあろうに全てを別つ選択のあれですらまんざらでもなかったんじゃないかなんてレスがついてたのはあまりにも酷すぎた
あの典型的なイケメン無罪の流れが衝撃的すぎて未だにドゥナットの顔見るだけで苦々しい気持ちになる
ただのイケメンじゃなくやさぐれ感も出てるし凄くいい絵なんだけどな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 09:53:33.69 ID:MHSSO/ui.net
そんな話知らんし知りたくなかったなぁ
蒸し返さない方がいいんじゃない?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 10:18:30.44 ID:tIcvOCIr.net
絵が出た直後はわあっと盛り上がりに盛り上がったし
公式絵供給で興奮しすぎて一部の人が口滑らしたんだよ
滑らし方はひどいけど当時だって諌める人もいたし
今も相変わらずドゥナットは抹殺対象扱いされてるんだから
公開直後の興奮状態抜きにして深く追求するほどの話でもない
ルート実装されてたらどうなるか微妙な勢いだったけど
奴に関してはもぐらでも一線を引いてくれててよかった

ドゥナットはイケメンだった事より長髪だったことに驚いたなww
立ち絵出る前は結構スキンヘッド派多かったよね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 10:25:02.94 ID:J/JYZoiw.net
ドゥナットルートのもぐらは色んな人にあいつやめとけって止められるのが楽しかった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 11:44:35.57 ID:mW+vAcE/.net
小指一本で失禁

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 12:16:00.15 ID:oueIYhdX.net
タナッセ愛情は、一旦憎まないといけないから共感しづらいよな

諦め従順系レハトな気分の時は、婚約したら反転しておく
どうせ結婚しなきゃいけないなら、少しでも良いところを探して好きになろう的な

素直単純無邪気レハトな時は、壁をげしげし蹴っているのを目撃したら反転かな
歓迎してくれた!嬉→嘘だったんだ!憎→この人も苛められっ子でやつ当たり?同情反転
この子に王様は無理だきっと

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 12:32:37.32 ID:/TDNdvdp.net
ドゥナットは元から色んな意味で大人気だったから一斉掌返しっていうのも少し違う気がする
モブだけど単純じゃなさそうな背景と行動が垣間見れるから立ち絵公開前から気になってる人多かったよ

あの頃は作者様方もスレを見てたし、ドゥナットの絵も見たいって話になった直後に突然公開されて祭状態に突入すりゃあらん限りの褒め言葉で埋まるのは当然じゃないかな
ルージョン絡みの書き込みはオタク構文が悪い方向に出たやつだけど、立ち絵公開後も納豆擁護は出てなかったはず
今までのキャラにいなかった系統の顔してたのもあってなんでこのイケメンがドゥナットなんだ!!って嘆きはよく見た
イケメン無罪っていうか有罪がイケメンで苦しんでたんだよw
それだけoumiさんが仕込んだ背景と羅伊紀さんの絵のタッグが素晴らしかったって話

ていうか初期設定の黒タナッセとドゥナットが似てるのは理由があるんだっけ?
トッズとローニカが兄弟扱いされてたみたいに初期は黒タナッセだけで神業やらせる予定だったのがタナッセとドゥナットに別れたとかあるのかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 13:32:24.13 ID:axBhmifw.net
有罪がイケメンはわかる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:40:55.30 ID:HRuatjuC.net
有罪がイケメンは魔の草原なので>>980次スレ頼む

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:45:58.93 ID:axBhmifw.net
行ってきます

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:52:38.01 ID:axBhmifw.net
はい
まったり進行時のスレ立てを980に変更しました

【冠を持つ神の手】小麦畑39【ダンス・マカブル】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1521352061/

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 15:05:19.80 ID:qQL/Dd8B.net
>>983
立て乙です
>>975
ドゥナットは長髪というか襟足がちょい長めくらいじゃ?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 15:15:44.21 ID:F93uI6nu.net
このスレは新規レハトが来た関係で消費早かったな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 15:27:52.18 ID:biEWK1cj.net
このスレは皆主人公はレハトでやってるのかな?
スレで話す時の便宜上レハトって呼んでるだけなのかな
割と毎回違うイメージの主人公で始めてるから名前もコロコロ変えてるわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 15:33:50.20 ID:qQL/Dd8B.net
新規レハトに魔の草原
ずっとレハトのままだなあ
ネセレプレイもそういうのもあるのかってやった時だけ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 15:53:05.73 ID:axBhmifw.net
昔からゲームの時に付ける名前決まっててな…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 17:03:59.58 ID:HElHsvXM.net
本名でやってる夢豚ですが?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 17:32:49.83 ID:0rScLrbW.net
>>983


主人公の名前を考え出すといつまで経ってもゲーム始められない優柔不断なのでレハト
デフォルトネームありのゲームはありがたい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 17:37:07.43 ID:bMRQ+kpz.net
>>986
周回ごとに名前変更するのは別のゲームでやったことあるけど
かもかてはエンド多いから毎回考えるの面倒くさくてレハトのみだな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:08:06.30 ID:yNm8ENis.net
レハトは自分の中でもうこいつはレハトってなっちゃったからどのルートでもレハトだけど(ネセレプレイ除く)
イベント回収だけじゃなくて完全に設定妄想する夢モードの時は個別に苗字考えてる
村が嫌いで城が好きなのはこう言う事があって…だからこの人は好きだけどこいつは苦手で、みたいな設定作りながらやるから進めるの遅いけどアホほど愛着わく
欠点は次のレハトに進む気力が奪われる事

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 20:33:31.81 ID:F93uI6nu.net
様づけされるのがむず痒くて無って名前したら一転罵られまくるプレイに

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 21:05:28.52 ID:lgPPHaTj.net
名前に漢字使えないよね?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 21:42:20.39 ID:yNm8ENis.net
もしかしてみんな知ってて当然かもしれないけど
昔どの名前ならセーフ何だろうと(攻略キャラと同じ名前にするとローニカに嘘ついてねぇよな?って言われる)
ふと色々入れてみたら攻略キャラ以外だったらどんな名前でもいいのね。まあそこまで設定すると逆にめんどくさいしね
ドゥナットとかクレッセとかイルアノ、テエロ、ハイラまでオールオッケーだった。ローニカ含めどのキャラも完全スルーだからちょっとだけ面白い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:11:17.32 ID:Iqj4PCxd.net
当時好きだった漫画のキャラ名使ってそれで今や定着してしまったなあ
弊害で女キャラ攻略時、脳内が百合っぽくなってしまったが後悔はしていない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:28:40.42 ID:HRuatjuC.net
普段っからネセレでやっててすまんな
ネセレでユリリエやタナッセと友情を育むとなんか変な気持ちになる
逆にタナッセ愛情は初期からかなりいがみ合う分普通にアリに思えるけど

>>995
設定的には名前被りは決闘に発展するくらいヤバいことなのにな
まぁ仕方ないっちゃ仕方ないとはいえ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:33:26.78 ID:2CrxQX6z.net
自分の本名プレイという発想がなかったので以前このスレで見てやってみたけど攻略するエンド選んだ方が良いね
ローニカトッズ二股には向かなかった
最後の日にローニカ選んでトッズ消えたと思ってたらローニカに「おりますよ、○○(本名)様のお側に」で背筋凍りついたから

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:38:36.03 ID:mG5aMgLc.net
名前アネキウスにした時のローニカの反応面白いよね
無言の時のも好きだな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:44:36.22 ID:Iqj4PCxd.net
1000ならアンソロジー発売決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200