2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランドインテンション攻略&雑談スレLink04

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 13:39:46.94 ID:pXT+K57k.net
現在リメイク製作中。2017年配信予定(たぶん)

■公式サイト
ttp://rrr3.jp
※現在リメイク中にて前作は公開終了

■前スレ
グランドインテンション攻略&雑談スレLink03
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1486951376/

■作者twitter
ttps://twitter.com/r3yuiyui

■作者ブログ
ttp://rrr3.jp/lightning/index.php/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:29:58.31 ID:eN6U7w5e.net
いちおつ
遂に4スレ目か
このスレが終わる前には公開されているか
それが問題だ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 14:34:40.49 ID:WsPBXSfu.net
>>1おつ
ゆいゆい姉さん、リメイクはまだかの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:40:16.36 ID:TIcPjr/C.net
ラスボスは蛾の衣装を纏いし小林幸子(川越シェフ)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 18:29:38.54 ID:eWH2tg6A.net
>2017年配信予定(たぶん)
wwwwwwwwww

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 19:17:49.88 ID:J27WsQpu.net
完成する頃にはスレ民も作者もGGIとBBAになっているだろう
7年という歳月は長い…oh…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 21:30:20.86 ID:jH7CmxB0.net
>>1
前スレのスタジオ録音らしき仮音源を聴いたけどリメイクはあんな感じの音楽なんかね?
ファンタジー風味とサイバートランス風味が足りないから欲しい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 23:14:05.86 ID:J27WsQpu.net
前回の素材が勿体無いから使いまわせば良いよ そしたら完成も早まるし

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 05:27:57.33 ID:D4401/Vx.net
ぐーてんもるげん♪

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 09:53:55.08 ID:98yJDgTL.net
アイドル登場
Demi Lovato - Sorry Not Sorry - Choreography by Jojo Gomez - #TMillyTV
https://youtu.be/k◆■TdjNbiNVmc

Champagne & Sunshine | Dytto
https://youtu.be/A◆■RKiwV50NqY

Cola - CamelPhat & Elderbrook | Brian Friedman Choreography | IAF Experience
https://youtu.be/Z◆■JAFCVZscvc

Earth, Wind & Fire - "Lets Groove" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://youtu.be/_z◆■dv23bAINM

ダンス後にプロポーズ
John Legend - "You & I" - Phil Wright Proposes To His Girlfriend | Ig: @phil_wright_
https://youtu.be/2◆■dMfh8YfbNU


ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://youtu.be/d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://youtu.be/R◆■SZiutoGnJM
Alex Aiono - Work The Middle
https://youtu.be/rJ◆■951IVU3ig
Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://youtu.be/8◆■vsPFhrSq5M
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://youtu.be/D◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://youtu.be/x◆■0n6BCmTv7A
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://youtu.be/Ib◆■ZFXeRT8WQ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 11:36:14.41 ID:33TbKcwT.net
はやく
ゲームの力で人々の悩みや不安を取り除いて魂を安らかにさせ、人々の心を救済する。
これを実現させてくれ リメイクはまだか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 14:30:26.45 ID:dnjAcvk4.net
>>11
http://i.imgur.com/sxfYXjA.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 16:23:28.55 ID:Nk/kVF9w.net
もうそのキャッチフレーズをネタにしてるだろお前らはw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 19:44:34.53 ID:QiqvdO0S.net
シェンムー化してるよな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 21:55:17.49 ID:5J0I6RQ2.net
改めて前作を見たらバランスはともかくストーリーさえちゃんとまとまってれば
そこそこ良いゲームになった気がする
ラスボスはクソだけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 23:18:09.44 ID:m4z6RFPy.net
探索関連が全部ぽしゃったのが痛かったな
プレイヤーの都合でエンカウント率を上げ下げできるはずができなくなり
それ前提のマップの広さのせいで歩数による戦闘の強制が残った

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 07:15:27.91 ID:Yi4RhYHd.net
ブログ全然更新してないけどいったい何してんのゆいゆい…?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 07:46:35.11 ID:yWVxFmcL.net
DLC方式でパワーアップさせてく予定だったんだろうがそもそもストーリー未完成で出すのは問題外

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 08:53:55.34 ID:XKKTY3zU.net
>>16
覚えてるわ
エンカウントシステムがストレスだった
せっかくバトルシステムが面白くてもそこに至るまでにイライラ溜まると元も子もないよな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 09:48:38.10 ID:yWVxFmcL.net
個々にみたら全ての出来不出来に差がありすぎてツギハギのバラバラになってた
(声優のクオリティの差や音楽のイメージがバラバラで統一感にかけたり)

最初の島出るまでは俺の中ではかなり好みの部類だったがそれ以降はまさにへの字

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 11:30:26.63 ID:XKKTY3zU.net
序盤は舞台がこじんまりでキャラも少なくよくまとまっていたな
キャラが増えてから収集つかなくなったイメージ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 14:03:49.27 ID:iO3nhSkx.net
前レスのラスボスコラ祭りは面白かった と同時にラスボスが蛾である事に草生えた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 15:17:44.60 ID:gcAy+FPd.net
前回のラスボス祭りまとめ
本体→川越→幸子→動く幸子

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 18:37:13.37 ID:DsgCxfCz
実家に顔出すついでに確認してきたが・・・ラスボスの乳首を守る俺を許してくれ
http://i.imgur.com/kEG4oH9.png
理想郷創出のために敵方が籠る空中庭園は↑これの撃破をもって崩壊する
http://i.imgur.com/OTsAG4Z.png

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 09:13:50.71 ID:Aut1yh3+
なかなかしっくりきてる
http://i.imgur.com/wTbdYda.png

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/13(日) 21:51:43.40 ID:Nb6HrIdd
作れと言われた気がして
ttp://i.imgur.com/mJDrkTu.png

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/15(火) 15:06:16.99 ID:n8qdV8zB
>>909
あまり無茶を言わないでくれ
動画作成ソフト導入するところからやったわ
ttp://imgur.com/a/3QqWU

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 16:17:15.74 ID:vyqW/F8k.net
>>23
http://i.imgur.com/OTsAG4Z.png
のハーディンって顔グラだとフードかぶってるけど
ドットだとフードかぶってないどころか全然服装違うように見えるな
そういうもんなのか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 16:30:13.65 ID:gcAy+FPd.net
>>24
確かにフードコート着てるけどタンクトップだしスクショじゃどっちがどっちかわからんw
初期は学校の制服来たキャライラに忠実な歩行グラだったけど
奴隷生活になってからこの歩行グラにチェンジしてそのままじゃないかな

ゲームの節々にそういうちょっとした突込みどころと言うか、違和感はあったかもしれない
テキストの慣用句の間違いや誤字脱字とか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 20:34:15.44 ID:DYt4jC6S.net
>>21
って言うか、途中からヒロインがフラフラした行動取り始め、唐突にジサツ未遂したりして何これ?って思った。
主人公と離れて思い悩んでとか、そんなの全く無しだし。(そもそも友達未満だし心配してる素振り0)
裏切った奴の側についたときはフザケンナ!て思ったわー。
メガネも自分本位で親友?のこと気にかけてないし、ここまでキャラが薄情揃いだと主人公に同情集まるよな。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 08:13:02.01 ID:YhQldYHh.net
ハーディン「計画通り」

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 09:53:58.24 ID:PRpGmNyz.net
>>26
ヒロインが一番何考えてるのかわからなかったなぁ
これと言って個性もないし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 10:46:51.13 ID:RLjV54m/.net
キャラデザはいいけど中身がね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 12:45:20.99 ID:alLkPmqg.net
キャラデザ自体は癖も強くなくゲームの雰囲気に合って好印象なんだよな
でも「一体どうしたんだ!あの炎の海は一体?!」とか台詞を言うとなぜか陳腐に

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 20:43:17.33 ID:UxZg5WcE.net
>>23
WAROTA
これ隠してる部分どーなってんだ 昆虫の足みたいなのか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 11:21:07.76 ID:hTD6+3X3.net
ラスボスの表情がシュールww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 12:57:33.22 ID:q9zBO/8c.net
どんな流れで蛾と戦うのか見たいからデータ探したけど宇宙に行ったセーブデータうっかり消えちゃった(`;ω;´)
空中要塞とかあったんやね

>理想郷創出のために敵方が籠る空中庭園
ラスボス陣営が引きこもりニートwwwwwwwwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 20:59:55.84 ID:VcBLAVqO.net
中盤から主人公もヒロインも仲間その1も半ニートみたいなもんだから問題ない
後半はかろうじて残った仲間その2とサブキャラたちが活躍してラスボス撃破するよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 08:00:44.71 ID:SGEeGWXZ.net
>>34
メインキャラに理不尽な展開が好きなのか
発表するために見切り発車でだして後から追加の予定だったのか
途中でストーリーは投げたのか
過去スレ読んでそんな推察があったがようわからんな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 12:32:09.59 ID:xllcRu9x.net
思ったよりストーリー批判やヒロインやメンバーが叩かれたのと
システムも中途半端な状態と言う自覚があったのと
どうせやり直すなら最初からってことでリメイク始めたんだったと思う
使用ツールも確か2000→2003に変わってる

この7年弱にツクールはVX・Ace…今はMVが主体か
作者リアル指向だし音源をMP3とかOGGにするならこっちでも良かった気もするけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 18:55:00.82 ID:hJuktiHh.net
VX以降は画面がキラキラツルツルしてて
ガサガサで懐かしい雰囲気の2000や2003のが好きな人は一定数いるかも
8月も終わるけどあと4ヶ月で完成はむりぽだよね…流石に

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 20:59:38.86 ID:bOh+103E.net
サグラダ・ファミリア症候群やで

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 05:33:08.47 ID:swjjb0iN.net
>>19
バトルシステムは俺には難易度が高くて無理だった、、序盤はまた良かったんやけどね
人選ぶゲーム

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 05:41:38.22 ID:phujti9Q.net
ラスボスが幸子じゃ叩かれても仕方ない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 12:37:12.52 ID:c9YlRRJd.net
>>37
このペースでは2020年前までにはどうにか完成くらいか
社会人になると仕事や私生活で製作なんてままならなくなるのも致し方ないからな
少しはエターなる覚悟もしとかねばなるまい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 18:57:39.33 ID:atrFfMoN.net
>>40
中盤以降の展開にがっくし来てラスボス前に脱落した人が結構いる模様

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 23:39:46.81 ID:0G/GN1LB.net
>>38
>>41
そりゃ消耗するから大切にした方が良い類の才能とみずから自負しているからな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 23:57:06.66 ID:8FzbtVoT.net
おそらく作者はこだわりもあるし完璧主義なんじゃなかろうか
作っても作っても満足できない・不安でたまらない
前作のクオリティを超えなければというプレッシャーもある
しかし無情にも時間は流れて焦るばかり
このタイプは周りが気にせず好きに作ればいいよ、と励ましても
自分で納得行くまでは公開しないとおもう、、、

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 00:12:31.19 ID:Q2fLhHpi.net
>>44
前作データをベースにストーリー修正+未実装システムの完成
+エンカウントシステムの改善で十分だけどな。
ラスボスがモスラのコスプレした小林幸子なのも許すよ。ふふっ、てなるし。
でも一度引っ込めて最初から作り直しにして、リメイクのベースはできてる様だしな。前作は惜しいが仕方ないな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 01:38:35.46 ID:5dqkKZy2.net
8月26日付ツイートで前作のいがらっぽい声優が作者と会ってるらしいから元気ぽい
プルプル続投かw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 02:02:35.12 ID:qv7p8FGr.net
ボイスはどうでも良いしむしろ要らん
それより前スレにあったエミリーナアベルは全く記憶になかった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 06:50:11.49 ID:RwFrtKaa.net
真っ白なシャウト、美しいモスラたち
ウヒョヒョ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 13:19:43.20 ID:J3l3avtv.net
飛行艇時代かよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 18:14:39.14 ID:eam1KhZc.net
>だいぶ、更新が空いてしまいまして申し訳ありません。
現在は一通りの実装が終わり、プレイ感を踏まえながらブラッシュアップを重ねています。
序盤数時間は遊べるレベルになってきましたが、
全体を通してみると、まだまだ公開できるレベルではないという判断です。
もうしばらくお時間を下さい。

作品規模に対して、圧倒的に人数が足りておりません……。
我こそはと思う方は是非、お待ちしております。
※CVに関しても、もう少し公開タイミングが絞れた段階で募集しますのでお待ちください。
それではまた進展がありましたら更新いたします。


↑読む限りほぼできてると思うが完成は年を越してからじゃないかいな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 23:10:19.55 ID:/KtlX3k6.net
前の作品も規模は大きかったけど(協力者人数とか)出来はお粗末だったからな
グラフィックとシステムの一部はまあよかった 後は…

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 07:13:32.33 ID:nUaRwEJh.net
まだスレ続いていたのかよw公式BBSでキャラ推しによる該当声優の自演疑惑とかもあったなw懐かしい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 08:26:00.15 ID:BeAK2KQd.net
>>52
kwsk
このスレ存続はしてるけど、話のネタが枯渇してるんだ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 10:39:12.41 ID:nUaRwEJh.net
>>53
過去スレにこんなカキコがあっただけだよ 真相は定かじゃないしこの声優も活動辞めてるぽい
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:06:02 ID:9GJ5+1Z9
公式BBSの御堂きよてるって奴と君のもなりざが同一人物すぎてうぜぇ
初期から自分が声を担当してるキャラプッシュがぱねえwwwwwwww

↑ちなもう公式BBSは存在しない
当時はそこそこ賑わってたけどまぁ協力者も多かったから内輪盛り上がりがすごかった印象だな
声優たちも宣伝ツイートしてたしいい作品にしたい意気込みが伝わってきたけどな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 10:51:52.01 ID:qEphkMPk.net
BBSとwikiは消滅しちゃったからなー
誰の声かわからんわww片腕が義手の奴だったかな??

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 17:24:09.20 ID:BeAK2KQd.net
>>54
なるほど
自分が声当ててるキャラを推すような自演書込でもしてたって感じなのかな
その人がどのキャラやってた人なのかはわからんけどw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 18:32:00.54 ID:nUaRwEJh.net
たぶん機械の腕のティラックかな?演技は上手い方だったよ
自演なのかただのキャラの猛烈なファンなのかもしれない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 19:08:00.10 ID:m5kK3kxQ.net
当時のスレで突っ込まれるあたり相当推してたんだろうなw
過去スレ読んできたけど作者もツイッターやブログで普通に顔出ししてて
かなりオープン姿勢だったらしいなぁ
びっくり

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 22:22:38.77 ID:A4Cy7Ofx.net
映像配信での顔出しにネットアイドルかナンタラ主でも目指してるのかと思ってたわ
もうあれから6.7年は経つのか
スレ民もオッサン化

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 05:52:25.02 ID:j6i89dK0.net
|←戦乙女ラジオ|     ┗(^o^ )┓三

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 05:54:48.81 ID:j6i89dK0.net
|←フォロワー増えたらスクショ解放します|┗(^o^ )┓三

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 06:45:28.40 ID:vgR1Xn3r.net
>>54
ストーリー的に途中離脱メンバーの声優は微妙だったろうな
うわっ・・・私の扱い、酷すぎ・・・?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 08:47:54.12 ID:k/bTrgs8.net
君のもなりざと言う昭和テイストのHNにバロッシュwwwwwwwwww

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 09:06:17.87 ID:gCBTP1Pu.net
>>59
6〜7年というと、当時高校生だった人が大学経て社会人になってるのか
そりゃ俺も年取るわ(´・ω・`)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 18:18:17.66 ID:ZjZv5J7I.net
完成する頃は棺桶だな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 22:08:29.59 ID:sJcl2KS7.net
ゆいゆいも真木〇う子みたいにクラウドファンディングでもしたらwwwwww

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 22:19:18.41 ID:LK69PeRL.net
一瞬真木う〇こに見えた

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 15:32:15.95 ID:NQfolsgk.net
>>46
エリエットの声は微妙だったな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 22:08:59.68 ID:lD0FyqHA.net
>>68
単にキャラと声質があってないんじゃないのかな
エリエットはキャラに落ち着きがないからあのいつも苦しそうな元気系の声だと疲れる
敢えてもう少しふんわりした綺麗な感じの声をあてたほうがいいとか
その人の声はエリエットよりガラテアとか活発ロリ系の方が向いてたんじゃないかなぁ
でも作者の中ではイメージだったんだろうしこんなのは個人の好みの問題だからな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 00:14:00.28 ID:1zcrbluT.net
>>65
それなんてガラスの仮面やベルセルク

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 19:02:05.21 ID:8FUTx7HT.net
>>69
あの苦しそうな声は印象的だな
息が苦しそうに思いボイス付だと笑ってしまうので途中から声なしでやった

声無しだと最後まで硬派な雰囲気を保てる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 21:03:18.12 ID:+vKV7uNl.net
でも最後は蛾やで

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 04:50:18.88 ID:kt5a/rd6.net
どんなボイスもフリージア様の前ではひざまづく

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 10:16:42.67 ID:AX8CFXz+.net
>>66
コスプレ写真集でも出すんかい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 12:35:34.41 ID:n2kGobBC.net
>>68
第2部から結構メイン張ってけど声や扱いが微妙なせいか指示も少ない不憫キャラ
リメイクにまた出てくるかもわからない
主人公に通じるものがあるが主人公はプレイヤーの同情を集めて割と好意的に捉えられてるな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 12:36:49.16 ID:n2kGobBC.net
>>75
張ってけど→張ってたけど
指示→支持
誤字だらけだスマン

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 23:35:42.55 ID:/752OqrA.net
ヒロインの方が扱い酷い

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 05:56:31.25 ID:sGYhehBO.net
多分なんだけど、人が生きてく上の理不尽や葛藤みたいなもんを描きたかったのかも
リメイクのテーマもなんかそんな感じだし
残念なのは作り手にそのテーマを上手く伝えるスキルが無かった事

全方位で高クオリティを極めるなんてフリゲじゃ困難だから、割り切って得意分野だけ突き詰めた方がいい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 12:42:26.21 ID:S2V2b8By.net
結局フリゲは製作者が楽しんで作ることが一番
ゲームの力で人々の魂を安らかにさせ、人々の心を救済することにこだわって自分を追い込む
なんて不毛なことはやめて
伸び伸びやりたいようにすればいいのさ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 02:31:39.33 ID:KtU9/4/G.net
好きに作った結果が前回で
それが原因で今はそのスタンスになったんじゃ?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 02:55:02.02 ID:rrtNv7lw.net
>>23 によって安らかに救済されるのはちょっとハードル高い。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 05:51:43.62 ID:KtU9/4/G.net
人面モスラだしな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 07:54:51.40 ID:YZ40+p7F.net
>>23
>孤児院が燃えて居るんだ!

誤字なのかKBTITみたいなオサレワードなのか判断が難しい…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 11:50:52.10 ID:RHq08oIw.net
やめる→が辞めるになってたりちょっとしたテキストの誤字はちらほらあったな
フリゲだしどのゲームも良くあることだけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 19:23:29.55 ID:Ln6mMbi1.net
なんか沢山友人がいるっぽいのに
テストプレイしてもらって「ここの文章おかしいよ ここ誤字だよ」って
言う人は居なかったんだろうか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 21:02:46.68 ID:9OPI/RWg.net
そもそも作者がデバッグ頼む前に誤字脱字チェックはするべきなんだろうけどね
フリゲでは良くある事だが興ざめするから誤字は無いほうがいいかな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 00:09:00.78 ID:PYGTG7pj.net
>>85
誤字もだけど
デバッグした人が一人でも「このストーリー変だよ」って突っ込んでたら
前作はあんな事にならなかったかも
まあ突っ込んだかもしれないけどね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 01:06:22.25 ID:Z9wNdHv9.net
あれダメこれダメと突っ込まれてぽろぽろと涙を流し嗚咽するゆいゆいも見てみたい気はする
ひょっとすると遠回しには言われてたかもね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 05:54:03.89 ID:oGdH5DjL.net
デバッガーがストーリーに口出しってあまりできなさそう
しかも拘りがすごい強そうだしダメ出しなんてし辛い

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 07:02:00.97 ID:N04hOWgw.net
>>71
何であんな苦しそうなんだろなw棒読みじゃないがつられて苦しくなるわww
あと主役がいきなり叫ぶとこ笑ったわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 13:09:02.98 ID:F1bC1blF.net
>>88のコメントが気持ち悪い
作者逃げてー

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 14:39:41.22 ID:4LKE8iD5.net
デバッグの時点で、まあ誤字くらいならともかく
ストーリーが変だよとか言われても手直しできないでしょ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 15:22:39.91 ID:/b7Pwkws.net
そもそもデバッグはバグを見つけて修正する行為で
中身については企画の話だからデバッガー関係ないね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 15:29:01.88 ID:Z9wNdHv9.net
そこまで厳密に決める必要もなかろう
フリゲなんだし、作者との物理的距離も近いだろうし

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 17:37:19.56 ID:nDMSXf4A.net
リメイクはズッ友がストーリーチェック済
非の打ち所がないストーリーとお墨付きらしい 消したブログ記事に書いてた
だから前作ほど支離滅裂にはならないと思う

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 23:17:43.60 ID:KqDywIKv.net
>>23
これ何回見ても笑う
バッグがピンク一色なのもあって色物感がある
小林幸子verが一番ボスっぽい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 06:09:15.07 ID:lTbV4UW/.net
>>95
前回のストーリーが非の打ち所がありすぎて、リメイクが完璧かのような極端な表現が逆に不安だ。
ストーリーより他の要素に期待するので、物語は意味不明でなければ凡庸でも構わないけどなー。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 10:56:18.04 ID:AQoy/iem.net
俺的にはストーリーがまとまってたら良作だった
エンカウントシステムに不満はあるものの

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 12:05:21.78 ID:5CI6CeqF.net
抽選で本人役でチョイ役で出させてくれるみたいなキャンペーンがあったら面白かったかもね
それか今時だったら有名YouTuberとかにちょっと出てもらうとかしたら
知名度は上がりそう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 12:06:04.32 ID:5CI6CeqF.net
ああ、本人役で出れるってことでクラウドファンディングで資金募ったら
もっと協力者にお金かけれるんじゃないかな

まあ遅いか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 12:44:42.31 ID:AQoy/iem.net
前作やブラウザゲーだけの時代からサイト知ってるけど
作者は製作で大人数とやり取りすると
メンタルがパンクし迷走する傾向がある気がするな
企画や連絡調整を一緒にやる人がいた方がリメイク上手くいきそう

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 18:59:12.31 ID:1qgbQm1m.net
そもそも浅い友人関係の時に陥れられて戦線離脱して酷い目に遭って
再会しても淡白な反応されてんのに
戦う意志がないと知るや激怒されるとかメガネサイドも勝手すぎw
多少の理由があったにしろ原因作ったゴリラに制裁がないのも鬱憤が溜まった

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 19:09:07.04 ID:t06O29fz.net
>>102
フォレッグとフィナはプレイヤーのヘイト集めたよな…主人公は悪い事してないのに不憫

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 07:01:05.11 ID:bZHW0IU7.net
>>102
流れ的にスタッフ間の話かと思ったわw
ストーリーの話の方かw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 09:36:44.95 ID:X33f0s57.net
>>95
非の打ち所が無い訳が無かろう・・・

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 19:07:27.99 ID:p5surx6s.net
ラスボスの顔って実写取り込みを加工しているように見えるんだけど、
他人の写真をそんなところに持ってくるのもアレだし、
もしかして作者本人の写真を加工して使ってたりするのかな。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 19:39:16.54 ID:C4Wu0Zp7.net
>>106
ラスボス画像で学怖やつきこもりを連想すると思ってたらσ゚ロ゚)σソレダ!!
どうも顔部分だけ実写ぽくて異様なんだよね
個人的にはRPGの世界に実写テイストは要らない派

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 22:42:34.42 ID:37SbfXv7.net
クロノクロスのエンディングのラストは萎えた

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 23:57:46.65 ID:QjoJMXOr.net
>>107
そういや、リメイクスクリーンショット見ると明らかに背景が写真加工ぽいのはある
リアリティを追求した結果かな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 10:24:10.39 ID:xcbX/PLu.net
歩行グラフィックが思いきりシンプル2Dバリバリの格ゲーみたいで浮いてると意見が多かったのは
背景がリアルになりすぎたからなのかな

まーそんなアンバランスさを逆に楽しめば良いんだろーけどな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 12:28:46.63 ID:a2EWSojk.net
ブログやツイアイコン・自画像・動画で頻繁に顔出しする自分大好きな作者とは言え
ラスボスの顔に自らの写真を使うほど体張らないと思うわ
あの頃の作者ははっちゃけててヲチし甲斐があったもんだ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 12:47:34.62 ID:TXLvufrs.net
>>111
ラジオもやってたような
昔はゲーム情報も充実してたし楽しそうだったけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 17:46:36.22 ID:uFEvqYDb.net
実写取込み加工か
猫まんまのROOM NO.404を思い出すわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 20:32:44.22 ID:EWSde+cT.net
>>113
懐かしい
コテコテのホラーなのにクリアした後のオマケ宣伝映像で新作ゲームの萌え萌え立ち絵がたくさん出て来て
作者の嗜好がカオスで腹抱えて笑った記憶がある

モンスター絵とか得意そうなゆいゆいはホラゲでも作ったらいいんじゃ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 23:21:28.81 ID:jZRKHuPw.net
>>114
その立ち絵は多分フリー素材だな
皆んな同じポーズなのが目に浮かぶ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 05:31:54.76 ID:3q3YdE0o.net
リメイクが止まって居るんだ!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 06:25:02.36 ID:i9VrZKON.net
>>116
くそっ!お笑いボイスはもうやめてくれッ!!!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 12:41:49.12 ID:s5FrvIZv.net
あと3ヶ月半で完成は無理だな
また来年以降完成したらスレ来るわ じゃーな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 21:28:47.71 ID:URk+ZyIX.net
さらば愛するリメイクよ
嫌われリメイクの一生

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 23:05:43.97 ID:xpjmsNsK.net
ホゲホゲ、ゆいゆい婆さん、リメイクはまだかの

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 23:26:21.05 ID:BZy9iFED.net
                      |. ||| .|
                 ,へ.     |. |||  |    ./゙l     ./
``‐ 、_       .iヽ  .l   \   |    |   /  .| /l/
、   ` ‐、    .|. \l    \  |     .| ./    |/  .|〃〃
. ゙ヽ、   `゙‐;l\|.  │      \|    .l/      .| ||| |〃./
\  ゙ヽ、  ミ l.  | ||| .| |||     ヽ.   /     ||| |. ||| .l/
  \   ゙ヽ、.l ||| | ||| .| |||  |ミヾ丶 ヽ /,,",- '"´| . ||| . l. ||| .l
    \,  `| ||| | ||| .| |||  |:: `゙`‐-、V〃" :::::::::l . ||| . l.   l
""´~ ̄   _| |||..|   ./.   │::          :::::l、   l.   l__
,,.: -‐''"´ ̄   ./  /   ./::          ::::::::l、  .|____
  三三三  /  /   . ∠                 ::l、
────/ヽ/   | ||| |   _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ \_ ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙ヽ、   //ヽ| ||| | |||   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ  ::;l/‐゙iヽ      | ゲームの力で人々の悩みや不安を取り除いて
  ゙ヽ. l l/ゝ| ||| |...||| |   '   ̄´.::;i,  i `'' ̄  `::::l/ / l. )      | 魂を安らかにさせ、人々の心を救済する。
.    \\ー,| ||| |.   `i  ::.  ....:;イ;:'  l 、     i‐-,"///    < 昔の俺なんだよな今の若者は
.      \\|   | .   |::"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /;l ),ノ/      | リメイクのターンを無視するから困る
、 ̄ ̄ ̄ ̄   |   |   |: ::゙l  :  ̄===' '==='' `,il" .;l-‐'´ ̄ ̄     \____________________
. `` ‐ 、      l   |.   |:  ::|  、 ::`::=====::" ,  il :;l
     `` ‐、  l  ||   |ト、 :|... ゙l;:        ,i' ,l' ノ
        ゙ヽl.  |.l.  |ト、 :|.. ゙l;:        ,i' ,l'ノ
           l. |、!. | \ゝ、゙...l;:       /;;,ノ;r'"
           l.│.l . |   ` ''-、`'ー--─'";;-'''"

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 05:37:04.77 ID:bKk4w/nz.net
>>111
拍手したら自コスプレ写真限定公開もあった
見てないが

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 08:46:37.43 ID:oDqepVdn.net
>>120
お爺ちゃん!オリジナル版はもう食べたでしょ!!!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 14:47:44.41 ID:Jy5V3oHi.net
>>102
何だキャラの話か
スタッフにゴリラ🦍やメガネ👓がいたのかと思ったじゃない!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 23:00:08.98 ID:nvqHtBR/.net
ライトニングの次はアラネアさんになりたいと思ってそう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 05:54:28.85 ID:lGnpnRdl.net
まだ卒業してなかったか
幻想は終わり現実を見る時やで

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 06:34:34.89 ID:KqMLhT0w.net
今年も完成しないのか、最早延期は様式美だな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 11:00:27.72 ID:vRcuXfHl.net
このままでは主人公は悲惨だしヒロインとゴリラはプレイヤーに叩かれたままで可哀想だからせめて救済すれ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 12:10:07.43 ID:Ms+t/jzT.net
しかし波があるにしてもよく何年もモチベーション保てるな
俺だったら2〜3ヶ月もしたらもういっかってなる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 13:34:22.85 ID:6FxXn205.net
すでにモチベは尽きかけてるかもしれんが、協力者がいるからやめるにやめられない一番キツイ状態じゃ
なんたらレターでも覇気がなくてテンション低い

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 12:37:18.03 ID:yahF8vKw.net
ライトさんファンの自分からしたら三次元の連中にライトさんを名乗られるのは憤慨である

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 17:05:45.32 ID:JRkLyvzs.net
ぐーてんもるげん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 21:00:41.06 ID:msuNJtW+.net
歩行グラが微妙って意見もよく見かけるが
少しちゃちい方がリアルな背景から浮いてて認識しやすいからあれでいい気もする

キャラクターの絵は同じ人に統一してほしいな
カットインと会話グラの絵柄が別々ってのが違和感MAXで以前から気になるわ
作者は自分でキャラ絵は描いてないんだっけな?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 05:42:53.43 ID:PibeAqI5.net
キャラ絵は違う人が担当してた筈
>絵は同じ人に統一
これは同意
絵柄違うとグレンラガン4話・新世界より5話みたいになる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 08:51:30.72 ID:nn4XeVlF.net
カットインイラスト入ると急にクラシコ岩元ぽい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 09:08:34.15 ID:qeMCR2sr.net
ゆいゆいの沖縄旅行記また読みたいんやが

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 11:26:18.09 ID:aoSnBPK1.net
あの文章の読みにくさはある意味才能よな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 19:31:13.11 ID:RVdo4wPl.net
前作も再公開してほしいやで
あの川越コラみたいなラスボスを見たらやりたくなったやで
怪しいサイトが上げてるのは怖いから落とせないやで

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 06:35:16.96 ID:2YqYH7HK.net
>>138
諦めるやで

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 07:05:50.26 ID:gEqDdBW1.net
ラスボスは>>138の心の中に
〜Never End〜

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 11:31:28.63 ID:fvFeWGK7.net
>>138
ネタで楽しむ奴はラスボス前に積むと思う
普通にプレイしてた奴でも
話に付いてけなくなったり、システムに詰まり投げた奴が多いから

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 05:26:49.28 ID:6kLeuHjW.net
最後どうなったか気にはなるが、わざわざ時間割いてやり直しまでしたくない。
他人のプレイ動画見れれば満足してもういいやってなる感じ。どうせリメイクするんだし。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 12:38:04.04 ID:9hJu0ES6.net
確か公開時はシステムの一部と完全版ストーリー&EDは未実装だった筈
DLCみたいに徐々に追加予定がひっくり返り、リメイクで一から出直しの流れだから
前作のラストはあまり重要ではないかと

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 20:48:34.19 ID:18oavWME.net
見た目良さそうでジャケ買いしたCDが序盤は割といい感じで後半から微妙な曲しかない
みたいな作風のゲームだった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 07:06:08.07 ID:gsXVLdaZ.net
序盤は面白いよね
いっそ島脱出がメインの対ゾンビサバイバルゲーの方が良かったと思う
FF7の閉鎖されたミッドガル→広大フィールドへ
みたいな感じで世界を広げていきたかったんだろうな
世界は広がったが、キャラが増えすぎてメインの扱い雑すぎたorz

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 09:18:48.58 ID:BuLRAfbM.net
自分語り好きだったのになんですっぱりやめちゃったんだろう
恥ずかしくなったとか?
それともここ見てらっしゃるとか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 14:55:06.94 ID:caDTm2DK.net
普通に考えたら恥ずかしくなったんだろう
見てる側もちょっと痛いと思うくらいだったし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 17:39:20.70 ID:zhIziczE.net
まあ書き込む時間がないほど忙しいとかじゃなかったらいいよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 18:52:32.79 ID:caDTm2DK.net
社会人だと趣味でゲーム作るのって中々難しいからな
ツイッター止まってるのも半分は私生活との両立が難しいんじゃないの

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 19:40:58.38 ID:qKcUf9/Z.net
>>146
その頃は巫堂由依と言うネット始めたての人のようなアイタタ厨二HNだった事も付け加えておかねばなるまい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 07:54:23.94 ID:qQEWkBmk.net
絵師統一が無理ならせめて絵柄は寄せてほしいが
作画監督でキャラが別物になる昔のアニメみたい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 16:49:41.48 ID:aCwdU2wE.net
          _,,,,,         ―― |_| |_| >  
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   敬
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   礼
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    や
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 16:50:57.13 ID:aCwdU2wE.net
    ―― [] []              >
   | l ̄ | |                ノ  メ
   |_| 匚. |                \  シ
\\   | |                ノ   食
   \\ |_|    ,,,,,_          \   っ
      \\ ハ川川ヾ           <  て
 [] [] ,-,  //=◎=◎、          )  た
   //  (ゞ∴:)3(:/'     ,.r-、 /  方
 匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \  P{三) ̄ヽ が
    /   |        \  \/\ノ  ノ  マ
    /ヽ/^y         |ヽ     /  \  シ
\  (、、J  |         | \_/   <  だ
 \\    |         |       ノ    っ
   \\ |          | _― ̄     !
\    \/ ̄ ̄ ̄"ー――7    ̄ー_
从从   (           /       ν、
Σ  ヽ、  へ       ヾ/          V⌒
Σ  /  ̄   \     \
Σ_ノ \、__ / \      ヽ
  \\  \ \   \    〉
 ̄\\\ ̄| \\  //  /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \//  /
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  // /
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\  \

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 20:19:22.08 ID:jM8Lxk+O.net
>>150
俺は中学生の時に使ってたHNに似てるわ
ミドルネームまであったから最高に恥ずかしい黒歴史

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 11:57:59.42 ID:wjxNY+U5.net
巫堂・U・ブリブリソワカ・ゆいゆい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 19:49:44.98 ID:/9uui1Fo.net
ブログが回ってない
これじゃ今年中に真のリメイクが間に合わないな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 20:11:10.60 ID:wjxNY+U5.net
あと3ヶ月もあるやで( ^ω^ )
気張るやで( ^ω^ )

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 00:25:35.85 ID:pc1xxXMx.net
>>145
キャラは半分くらい削って良いと思う
前回は無駄なキャラが多過ぎた

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 08:58:21.26 ID:wszfcFE5.net
募集してたスタッフがまだ集まってないからとか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 09:41:17.89 ID:Sfj+y6zT.net
オリジナル版は2010年12月公開
2011年8月にはリメイクの予定の話題が挙がってた
実質7年じゃなくて6年くらい?製作期間

オリジナル版はシンボルエンカウントじゃないのにバトル避けられない点がストレス溜まる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 22:07:51.94 ID:pw2M6Wsr.net
あれは糞仕様で中座してしまったと言っても過言ではない
主人公離脱後ストーリーも視点が変わりすぎて付いて行けなかった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 10:34:02.93 ID:bRsKkzeG.net
そして9月も終わるやで

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 15:09:06.19 ID:ZipWJ8Tb.net
見切り発車の前作 ドブに捨て 大規模リメイク開始 スタッフ不足 消耗してはいけない才能 潰れそうな自分 お分かりいただけただろうか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 15:41:21.62 ID:pjDzMlgx.net
>>161
>主人公離脱後ストーリーも視点が変わりすぎて
同意かな、これだとキャラに感情移入しないままラストまで…
主人公不在のままなら最初からフォビンの成長物語にした方がしっくりする

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 18:35:54.16 ID:8UxKZ610.net
ブログなんてfc2サービスでも使えばいいのにな
下手に技術力をアピールしようと思って自分でプログラム組んでんだろうけど
コメントが表示されたりされなかったり、文字化けしたりで
怖くて応援コメントなんてとても書けないよ
サーバー名なんかも記憶されそうだし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 18:54:27.51 ID:5Rz8UOeF.net
>>165
CMSはプログラム書いてるのとは違う(借り物)
WordPressやMovable Typeなんかと同じようなもん。

サーバーを運用すれば分かるけど、アクセスログってのはどこでも全て記録されてる。
例えばあるページを開いただけで、そこにある画像一つ一つに対してアクセス者のIPや時刻が記録される。
これはCSSやJavaScriptに対しても同様。
だから、一度リロードされるだけでも膨大な行数のアクセスログが吐き出される。
(小規模な個人サイトでも月間数ギガとかそういう単位)

単に皆が意識していない(知らない)ってだけの事。
それを気にしだしたらどこのサイトにもアクセスできなくなる。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 19:09:49.52 ID:pjDzMlgx.net
>>165
レンタルしたブログの場合放置しすぎて広告まみれになりそうww

そう言えば以前コメントを読もうとしたもエラー表示?になったな
もしかしたら限定公開とかで見れないのかもしれない
確かにちょっと謎の雰囲気ではあるよね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 05:45:01.05 ID:MrvKih7h.net
オリジナリティにこだわりのあるゆいゆいだからブログも借り物にしないんやで

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 10:21:49.33 ID:OhzAomMp.net
解説要員ワロタ
あんさん何者やねん

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 14:40:46.98 ID:cW6evDod.net
>>168
フリー素材使わずオリジナルで固めるから製作期間もかかるのかもねぇ
すでに燃え尽き症候群みたいな雰囲気もあるけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 17:10:33.70 ID:Ueus5jY4.net
実際あまりに長期間作ってるとどうでもよくなるよな
持てる全てを詰め込んだ自称改心の出来の超大作長編より
ぽっといきなり作った作品の方がプレイヤー受けも良かったりもあるし
世知辛いわ

まあもしかしたら告知してないだけで
裏でこっそりボイス収録とデバッグで完成間近って事もあるけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 22:19:07.74 ID:3t4LE08L.net
背景グラがリアルだと思ったがこれ実写加工してる感じだな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 05:17:59.76 ID:67i6v+EK.net
一部はそうかもな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 14:02:35.96 ID:vCSu+rHS.net
>>167
舞い降りし巫女の力でコメントを非表示にしてるんやで

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 23:30:53.84 ID:7/GrDsJY.net
>>164
フォビン主役の方が話も筋が通りそうだな
前の扱いだとキャラとして成長が分かりにくく魅力に欠けてたなぁ
ヘタレなりにダイ大のポップくらいの成長があれば主役を食う人気が出たかもしれないけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 23:37:34.84 ID:B/3i/Cki.net
20年かけて自分で全部素材作ってゲーム作った人もいるというのにゆいゆいときたら

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 05:54:21.97 ID:9gnqhBGa.net
>>176
あの人は息子の代で完成だっけ?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 07:05:34.05 ID:pyKRC4cV.net
>>170
サグラダ・ファミリア症候群やで

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 17:22:59.86 ID:m8gbRmp8.net
>>176
あれは昭和時代に親しんだような雰囲気のRPGだったね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 12:53:05.55 ID:puJgUMTW.net
>>172
どこかの真っ白な建物のスクショは
実物のホテルとか実写の建物写真を撮影して加工してる感じがするね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 13:03:10.64 ID:9iu47s3m.net
写真参考にアレンジしてグラ描いてるのかもしれない。リメイクのグラはパワーアップしてリアルだな。
前回同様グラは綺麗なのにストーリーが微妙、と、言われない事を祈る。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 11:07:59.49 ID:FsonsIVs.net
>>175
メガネはイマイチ魅力が…
基本メインで動くキャラに大きな魅力がないからな
脇役の方がいい味出してた
でも、あれも脇役だから良かったわけでメインだったらどうなってたのだろう?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 13:52:00.03 ID:4oLI0Ay9.net
ぐーてんもるげん♪かわいこちゃん♪

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 15:18:16.18 ID:I4oVSdVe.net
>>182
じゃあメガネ外そう!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 17:29:52.76 ID:wYnv+pR2.net
熱血KY・メガネ・ゴリラ・タレ目ヒロインだからな
緑髪とメカ好きロリの兄弟メインの方が良かった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 17:30:38.11 ID:wYnv+pR2.net
兄弟じゃなくて兄妹だった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 11:29:02.85 ID:v7WJncEL.net
リメイクメガネは見た目ホモ男っぽいんだよなぁ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 07:30:35.72 ID:8za8wCxR.net
なんでやねんw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 14:43:32.99 ID:QDbQOEkn.net
まさかとは思うがお蔵入りしそう??

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 14:53:57.75 ID:OpIwTuWY.net
>>189
現実的に考えるとそうなる可能性の方が高いかと…。
作者が望むクオリティーの作品は個人レベルで製作できる物を超えているよ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 18:44:46.49 ID:4IpyQ2Pu.net
作者公式ツイッターより
■グランドインテンション・アジャストメント(2016年公開予定

虚しく響くツイート………

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 22:30:51.85 ID:NYNYysdx.net
ゆいゆいが予防線を張り始めたやで

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 22:47:56.35 ID:UZSj+4Y+.net
2016年公開予定と言ってるんだ
ゆいゆいを信じろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 23:16:56.77 ID:4ULfmGUG.net
>>193
ゆいゆいを信じるお前を信じるわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 05:10:28.59 ID:hIKxi6O8.net
ワロスwwwwwwwwww

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 08:49:02.06 ID:yQxOqgTV.net
ブログの更新しなさっぷりヤバいだろ
ぜったい飽きてるわ作者
だーかーらぁ、時間の空きすぎはヤバいんだよなぁ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 09:03:09.68 ID:UuC63X0F.net
ツイッター修正してないあたり完全放置だな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 10:18:45.94 ID:m00npikH.net
>>196
時間のあきすぎヤバいよなぁ
飽きたのか、自分の思い描いてる理想に作品が追いつかなくてどん詰まりになってるかどっちかの気がする

もうあきらめて前作公開してや、ゆいゆい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 17:48:27.95 ID:KmHfmpTk.net
放置でエターナル疑惑

僅かに進行状況をHPに追加!

必ず完成させるので、宜しくお願い致します!!と製作続行を強調

結局年内は間に合わず延期

6年間繰り返す

サグラダファミリア症候群が悪化

最初に戻る

あれ?ループに入ってね?
つか搭載予定のボイス声優の募集をかけてないなら、作業期間見積もっても今年の完成は無理だよね
音源関連の作業て微妙な調整めんどくさいからな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 00:04:00.78 ID:hGCG5/Tw.net
お蔵入りの谷のリメイク

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 06:22:26.22 ID:8dePYWAQ.net
つくづく、タイミングってのぁ、大事だなぁって、ぼかぁ思うよ〜〜

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 10:23:49.75 ID:2F2Pzz7C.net
アンパン ゆいパン リメイクパン

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 15:06:51.36 ID:AlTYjOjb.net
>>23
この幸子がラスボスなら逆にクリアしたいかも

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 15:44:42.06 ID:8dePYWAQ.net
まぁ、蛾よりは幸子の方がいいよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 21:10:06.82 ID:JoInCFY0.net
FFも最後は幸子化するしな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 14:56:36.16 ID:Oiaucj1m.net
>>204
その幸子も蛾な訳だが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:29:59.10 ID:Qx0b8bWL.net
>>196
twitterでの某会話からも飽きてるのか制作が辛いのかで、あまり絡まれたくないのが読み取れるな

>ツイッターの調子が悪くすみません! ぜひぜひ、機会があったら、自分の方からも色々とお話聞かせてください〜! こちらこそ宜しくお願いします!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:37:06.57 ID:oHf44nIb.net
>ツイッターの調子が悪く
っていうのが良くわからん表現だな
女子特有の「スマホの調子が悪いからLINE返せない」みたいなもんか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:40:59.43 ID:Qx0b8bWL.net
そんな感じだろうな
あまりtwitter向いてないんだと思うよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 05:55:38.37 ID:6ZXJXe8D.net
>>198
公開したらストーリーの雑さやキャラの扱いにケチつけられるから絶対しないよ
システム・グラフィック・音楽関連そこそこ水準高いんだけど、いかんせん物語のテーマが破綻しすぎて

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 10:02:30.55 ID:ICD/VPGx.net
作者的にはストーリーにテーマを盛り込んだんだろうがプレイヤーがほぼその展開に突っ込んでたしね。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 20:33:37.69 ID:feaSPNSe.net
むしろあのストーリー展開でプレーヤーに突っ込まれないと思った方が疑問
ヒロインの扱いとか雑すぎるだろう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 00:45:56.23 ID:WVTiVU0J.net
その後>>193-194の姿を見たものはいない…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 06:35:44.11 ID:1S6xqLLm.net
>>213
おるで
俺を誰だと思ってんの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 07:03:39.48 ID:B0DL+Yj3.net
誰かユーザー登録した猛者はいないのか
ユーザー登録限定記事って結局何だったん?
ブログ見たら記事消してあるし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 08:26:27.99 ID:G5t/RshM.net
>>213
俺もいるぞ
俺を誰だと思ってんの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 08:57:06.46 ID:p5MFACz7.net
カミナキターー!


なんだこの流れはw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 11:12:08.99 ID:gtiTyiov.net
>>215
日記の記述的にスタッフ?の内輪話やゆいゆいのプラベ話が大半だったと思うわ
肝心のゲーム情報少くて登録する気にはならなかった
昔から記事書いてはすぐ消すタイプだったから

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 08:11:01.88 ID:gj60PdiV.net
>>210
今見たらグラフィックもそこまで?だった
ツクールも進化したし高クオリティなフリゲも沢山出てるしな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 12:55:56.48 ID:cSlHCxcf.net
そりゃもう6〜7年前の作品だから仕方ないね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 05:40:40.52 ID:CrLTGnHr.net
ブログ更新されてた
>>199の予想は当たってるな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 05:48:00.34 ID:CrLTGnHr.net
>現在の状況
>2017/10/08 23:47 カテゴリー:お知らせ
>大分、間が空いてしまいましてすみません。
>現在もブラッシュアップの方を続けています。
>表向き、まったく動きがないように見えますが、
>ものすごいやってます。。
>可能な限り、頑張ってみますが、
>今のままの雰囲気だと、
>2017年内の公開はお約束できないかなという感じです。
>また動きがありましたらアナウンスしますので、
>宜しくお願いいたします。
>ユーザー登録の方もお気軽にどうぞ。

今年も完成は無理そうだ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 08:27:24.33 ID:VGxxS9U7.net
スレを見てるのかな?
文章からものすごいやけっぱち臭がする

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 09:25:29.22 ID:QCnVZRNv.net
5月のブログでは全体調整のみって感じだったんだけど…

しかしブログというか連絡版だよなこれじゃ
ブログの内容が面白いと「この人の創ったゲーム、面白そー!」と思うかもしれんけど
毎回こんな文章じゃ文章力がわからん
まぁこのスレ遡って読んだ分じゃお察し、て感じだけど…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 17:09:25.77 ID:S/SVlAWc.net
>>224
ブログの面白さと作品の面白さが必ずしも比例するとは限らないし、
ブログを連絡帳や淡々と進捗報告代わりにする人も多いから、そこは気にならないよ。
ただ、昔から作者のブログを読んでる人には分かるだろうけど
謙虚を装った上から目線の高尚ぷりが結構モニョるのよ。
制作の遅れも「作品の規模に対して人数が圧倒的に足りないから」な訳でしょ。
本人も仕事や生活と製作の板挟みで大変なのかもしれないけど、今手伝ってる人もいる訳で、何だか可哀想。

一応製作続行みたいだけど、完成するかどうか雲行きが怪しくなってきたね。
技術はあるんだろうに、残念だよなぁ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 17:34:39.43 ID:crBpNiiW.net
まあ所詮趣味の世界だし好きにやればいいよ
万一完成しておこぼれでももらえたらラッキーってなくらいに考えてる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 00:02:35.10 ID:VIrY3BS3.net
>>224
仮にブログが面白ければブロマガみたいに登録する気にもなるけど………まぁぶっちゃけ面白くはないからな。
このスレ見ればヲチが情報書くので行かなくても進捗状況分かるので充分だし。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 05:00:00.96 ID:RlX1R0nc.net
>ユーザー登録の方もお気軽にどうぞ。

>ユーザー登録限定記事(0)

( ;゜Д゜)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 09:20:34.21 ID:F0OaaRUw.net
ヤケクソモードにクソワロタw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 19:42:35.80 ID:+8n68Tqx.net
LRFF13やってきた
やはりあっちのラスボス幸子は迫力が凄かった
こっちの幸子はハエタタキで倒せそう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 22:10:59.05 ID:AW9bNO2Z.net
何か一次にこだわっててストイックそうなのに
ブログの肖像画がライトニングなのなんでや
しかもデカい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 08:05:14.27 ID:KeoPKIfR.net
作者のライトニングへの拘りは強い

・イリーザの戦闘セリフ「さよならだ」はライトニングの台詞(キャラも劣化ライトニング つまりパク(ry
・ライトニングの服装に自分の顔を当てはめた自画像イラストをブログに掲載
・ブログのプロフ絵がライトニング
・ブログの拍手バナー(敬礼する)をクリックするの「ライトニングに拍手を送りました」と表示される

周りが引くくらいにライトニング好きすぎるだろw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 09:28:51.21 ID:1qluDWxR.net
ライトニング21歳から最終的に新しい世界に転生したけど中身は年齢推定何百歳のBBAでしょ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 10:16:35.24 ID:6gbuZXjw.net
>>218
成る程
つまり内輪向けのコンテンツだったって事か
pixivのマイピクみたいなもんか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 18:56:38.70 ID:8pYs4rov.net
>>231-232
ジョークのつもりなんだろうけど
ライトニングかたるのはちょっとやめてほしいと割と思ってる…

>>233
ライトさんはショタコンでシスコンツンデレだが自己犠牲だしぐう聖だぞ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 21:59:28.81 ID:xLDSny/E.net
終われよもうむしろ
何年も虚言に振り回されてもう疲れたんだよ
毎回1000が近づく度にもう次スレ立たなくてもいいよ
なんて思うようになるなんて昔は想像もしなかったよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 00:03:45.24 ID:ekQt5DNk.net
壊れたクラスタ達が彷徨うスレよな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 07:57:38.40 ID:lYXR0/yU.net
ライトニングめちゃ好きだけどリアルにいたら恥ずかしい痛いタイプ
二次元だからいいのよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 10:19:33.90 ID:A2IWQ903.net
>>236
スレ建てた者だけど疲れたから次は誰かに頼むよ
次スレがあればの話だけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 11:56:40.25 ID:9eUMVkKP.net
>>239
おう任せとけ
少なくとも東京オリンピック開始までは守りきるで

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 18:23:40.48 ID:dR6SO6rp.net
作者が詰んでないといいね
既にやばそう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 00:07:56.43 ID:o0qrEHBY.net
>>7
前スレで出そうで出ないうんこを長いこと必死にひり出してる気分になる音楽と言われててワロタ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 01:31:05.03 ID:YX0x6XP7.net
前ブログで声優とかと会ったときのレポとか沖縄旅行記なんかもよくアップしてなかったっけ
なんで今はこんなお通夜っぽいブログになってんの?
毎回毎回「遅れててすみません」で謝罪している記事ばっかりだから読んでも楽しくないし
謝りすぎるのも逆効果なんだよね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 02:39:57.01 ID:QtRiX+a7.net
まあこれだけ遅れてるのに「盛大に遊んできました!」とか書けないというのもあるんじゃないかな
実際には結構遊んでるのに書きにくい空気だから書けない、ならいいけど
気後れして全く遊べずに仕事とゲーム作成を黙々としているんだったら、精神的にマズイな
こっちは急かす気はないし、もっと気楽にやってほしいもんだ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 05:24:53.44 ID:yjjihh47.net
ものすごくどうでもいいわ
実際グダッてるのは事実だし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 09:31:20.60 ID:YX0x6XP7.net
>>244
あーなる
でも無料公開予定だしユーザーにとっては別にいいんではって思ったけど
声優さんとか他の協力者の力借りて製作しているわけだしねー
その人達の手前ってことか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 15:54:11.67 ID:uNI/RHXS.net
やはり前作をベースに作り直せば良かったんやで
制作ツールすら変えて一からやり直すからこんな事に
いや、最初はその根性に恐れ入って応援してたけどこれ明らかに失敗だろwwwwww

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 20:10:20.13 ID:qVOzHsB2.net
>>244
そんな精神状態で完成したゲームが面白く無いのは目に見えてるよな
自分をきちんと安定させてから作るべきよな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:09:21.57 ID:M2PbS6VA.net
みんなの力で、ゆいゆいの悩みや不安を取り除いて魂を安らかにさせ、グランドインテンション製作を救済する


必要がある

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 07:32:32.26 ID:PM5lotoY.net
>>249
こんな便所の落書きスレなんかに来ないで励ましのDMでも送ってくれば

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 09:30:12.88 ID:HsrjQV1o.net
>>230
そーいや幸子蛾はブーちゃんに少し似てないこともない
流石時代を先取りするゆいゆいだな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 10:15:30.03 ID:ntvb6T9E.net
>>251
ブーちゃんて誰

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 20:13:06.44 ID:HsrjQV1o.net
>>252
ブーニベルゼだよ
今見たら顔の部分の雰囲気以外そこまで似てなかった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 21:23:46.11 ID:LRpQz98z.net
>>249
ゆいゆいには打合せ記事に登場したズッ友(鼻ホジ が
わんさかいるらしいからフォローはそいつらがするだろう

俺らは完成したゲームをただで遊ぶだけのみ存在する無料古事記だぜ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 04:24:34.37 ID:AzRN2l+l.net
ズッ友って表現が古い
いまどき使ってるやついない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 09:52:19.16 ID:B3qFF5lU.net
ブログでの友人いますアピールすごかったけど全部消しちゃってるよね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 10:37:27.65 ID:huxiurBJ.net
友人いますアピールって…
いない人もいるだろうけど、友人くらいいるでしょ普通
もしそういうのを「アピール」だかいうから気にして消したのかと思うといたたまれないな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 11:15:18.53 ID:uzDyjBSO.net
このスレはゆいゆいのアンチと身内がほとんどだな
そんな事よりはよリメイク完成させてや

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 11:27:39.08 ID:p2b850nF.net
いやいやエゴサーチの鬼でもない限り作者がこんなスレ見るわけないw
つーかゲームに興味はあっても作者にまで興味はない奴の方が半数だろう
更新が滞ってネタに枯渇してるので過去の話題の繰り返しになってるんだよ

そんな事より年内完成マダー?主人公復活マダー?ツイッターには2016年完成って書いてあるぞ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 14:45:06.69 ID:ERczD1TO.net
前作は島を脱出するまでがピーク

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 17:20:39.40 ID:huxiurBJ.net
>>259
でも鬼エゴサじゃなくても、ゲーム名でググったら普通にこのスレが4件目くらいにヒットしない?
ブログとかツイッターとかでユーザーの反応が気になるくらいだからスレがあったら見に来るとおもうよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 20:57:03.87 ID:p2b850nF.net
>>261
俺に言われても知らんがな(´・ω・`)

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 21:30:16.32 ID:huxiurBJ.net
>>262

「見に来るわけない」の返答に「見に来ると思うよ」って言っただけで、何しろとかそういうのじゃないけど
安価ついてるのが気に入らなかったとかそういうの?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 21:53:09.76 ID:Vz+gvKzb.net
\  
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)  
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \ と思うゴリラであった
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 21:54:48.51 ID:Vz+gvKzb.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか>>263を許してやってくれ彼はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 21:55:53.17 ID:Vz+gvKzb.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか>>262を許してやってくれ俺はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 07:43:11.17 ID:jfT61MbN.net
>>255
「私は友達は少ないけど、ズッ友はたくさんいるんです!」だったっけ?ブログのタイトル
もう消えたけど、懐かしいな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 09:56:11.97 ID:31IjTTZE.net
「ゆいさん、いや、何言ってるかわからないッス」

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 21:56:06.70 ID:XTtr4J+r.net
一体どうしたんだ!
あの炎のズッ友は一体?!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 23:24:44.70 ID:2UuNOeMw.net
ワロタ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 03:15:07.73 ID:bZ3j8W/7.net
ツイッターなんてゆいゆいには10000万年使いこなすのが早いツールだったんよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 06:01:01.51 ID:rxdjQHAg.net
ラスボス何回見ても笑うわ
シュールなギャグゲームみたい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 12:44:24.13 ID:YAdcGW3A.net
メビウスGI
滝つぼリザレクション♪

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 19:38:40.15 ID:CMmGiWgU.net
0211 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/10/18 03:30:56

友達がいなかったり寂しい人、行き先がわからなくなっている人ほど「私にはこんなに友達がいるのよ」と主張したがる&#160;
でも、そんなもの逆に一人にならない限り鮮明に浮かび上がる筈もなく、その時ほどああいう連中は裏切ったりした相手の顔が浮かぶんだろう&#160;
SNSを通してだったとしても、自分から友達になれる筈だった相手を裏切ったり自分の欲求ばかり大きくし過ぎた代償が&#160;
結局の、今の醜い蠱毒状態なのかもね&#160;
どこで友と出会うかなんていうのは、本来であれば関係ない筈だから

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 19:39:42.20 ID:CMmGiWgU.net
ごめん誤爆した

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 22:06:42.73 ID:bZ3j8W/7.net
つまりゆいさんには友達がいないんスか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 00:01:56.80 ID:Ro5vqHp8.net
かわいそうに、リアルで自己肯定感が少ないんだろうな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 00:29:39.40 ID:/KqI7qJQ.net
>>274
誤爆にも関わらず自分に当てはまる部分があり泣いた
あの時失った友情は戻らない(`;ω;´)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 15:59:59.11 ID:3Njk7ko3.net
ラスボスの顔クッソワロタ
変顔選手権にエントリーするヨゴレ芸人みたい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 16:58:27.11 ID:I6sQeRfD.net
背景のピンクに糞WAROTA

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 07:30:05.64 ID:eBj71fYg.net
創作をする人は多からず少なからず承認欲求を満たしたい
結果、自己肯定感を得る場合もあれば逆の場合もある
前作でうまいこといかんかったから、リメイクでリベンジしたいんやろなぁ
それで7年もずっとやってるのは、ある意味すごいと感じる、創作感覚が麻痺しそうだけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 09:09:43.52 ID:VGrTGezb.net
ゆいゆい10歳 グランドインテンション公開
ゆいゆい17歳 創作難航中 ← 今ココ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 10:47:29.00 ID:8zrMPVMD.net
作者は昭和生まれのイメージ
ソースはブログの雰囲気とゲームの趣味

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 21:31:59.41 ID:rrDH/Jbe.net
>>282
10歳でフィナとフォレッグというクソキャラを生み出すとは恐るべしだ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 07:10:36.06 ID:6/WHJgcY.net
>>281
リベンジという感覚を捨てて新作のつもりでやればいいのさ
リベンジしなければという格子に阻まれて難航してるんだべさ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 09:17:08.12 ID:uX3VE0xh.net
そこまで前作がダメな認識では製作者もだが協力したスタッフが報われない
挿入歌とか複数あったしフルボイスだしキャラデザや音楽協力者も結構いたはず
せめてプレイ動画でも残ってりゃリメイク発表に向けて知名度もあげられるのだがな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 22:34:49.14 ID:tWh15sZt.net
ラスボスの表情が上むいて激おこプンプン丸ぽいの笑う

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 22:35:13.01 ID:S4lOgum+.net
作者、すごい完璧主義者っぽい感じがするよね
応援が10来ても批判が1来たらもうその作品はダメって思い込み激しそう・・・
全員に称賛されるゲームなんてあるわけないのにねぇ
よって完璧なリメイクを作らねばという強迫観念で今に至る・・・

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 00:14:37.43 ID:o/LsH514.net
>>287
フマキラーでパタっと氏にそうなラスボス

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 05:56:21.70 ID:rpMqeY/2.net
>>288
自作品への思い入れや拘りはかなりありそう
大真面目に作ったゲームなのにボイスで爆笑されたり
ストーリー展開やキャラの動きに苦情がついてショックだったんやろな

その二点は半数以上のプレイヤーが感じた事だろうけど

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 06:44:25.84 ID:pAGxYDx6.net
システムがガッチリしてりゃ別にいい
フリゲなんだし完璧にする必要ない

292 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:16:55.89 ID:ICvZkL3h.net
ゆいゆい「それじゃ嫌ンゴ!!ストーリーも壮大で人間とは何かをテーマに描きたいんゴ…!
ゲームの力で人々の魂を安らかにさせ、人々の心を救済したいンゴオオオオオオwwwwwwww」

293 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:36:11.86 ID:7WL33d9l.net
一般的な人よりも能力が高いのは確かなんだけど、
本人の理想は更に高いからいつまで経っても終わらない…。

294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:58:43.46 ID:ICvZkL3h.net
グラフィックを作ったりシステム考える能力は高いと思うンゴ
世界観を統一させたり、ストーリーをまとめてキャラを動かす能力は低いと思うンゴ
よってストーリー監修とチェックしてくれる人を雇うべき

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 23:26:54.35 ID:wzC2Xmj+.net
>>293
理想が高すぎるのが足を引っ張ってるよな。
どこかで折り合いをつけバランスよく仕上げるのが真のクリエイターってなもんだな。
それが出来なかったから前作の悲劇が生まれた…。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 07:21:31.78 ID:Q+ewxYPT.net
>>290
逆に突っ込まれないと思ったのか
音質バラバラの上うまい人に下手な人が混じって素人アテレコ集団みたいになってたし
主役が復帰しなきゃ文句言うプレーヤーなんて必ずいるだろw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 13:10:29.65 ID:SeKT+6qN.net
声優も凄い上手い人多かったけど2〜3人素人が混じるせいでバランス崩れるよね
まあフリーゲームに贅沢言えないか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 12:55:31.67 ID:OBqB2KUm.net
面白ボイスといえばフリージア
シェイド以外はかなり酷かった
アレも音質悪かったな

カイン将軍!まものですぅ!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 17:33:41.70 ID:/xnnKqPd.net
フリージアのプレイ動画pert1出だしだけ見てみたけど、
初っ端から声優さんかなりやっちゃってるね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 17:49:28.63 ID:G8/5dEdR.net
初っ端のデスボイス・扇風機ジジイ・おくすり・ヒロイン棒読み
突き抜けすぎてて逆に好きだわ
フリージアはボイス無しだとまじめに最後までプレイできるしキャラに愛着湧くんだよなぁ
ツッコミどころは多いが愛は感じるw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 06:18:24.09 ID:zXoeJHsQ.net
グランドインテンションもボイス無しなら真面目に最後までプレイできるよ
話がとっ散らかっててキャラに愛着湧く前に終わるけど

前作をやって思ったのは、ボイスは戦闘の時だけで十分かな?て事だな
フルボイスはテンポが良くないとイベントシーンが長くて苦痛になる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 22:02:01.98 ID:jcI7GNNd.net
プレイ中ははやく戦闘したいからさっさとイベント終わって先に進んでくれって思ってた
だからストーリー全然覚えてないザンス

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 15:29:24.62 ID:/lKg53ZD.net
島出てからのストーリーはうんこだしな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 22:10:40.88 ID:60ItPwqb.net
もう制作やる気がないって宣言すればいいのに
なんか病んでいる感じがして怖い

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 08:12:08.53 ID:5RQJIM6D.net
前作の公開終了当時もスレに作者のメンタルが、、と書いてあった
ゲーム制作にのめり込んで病んでしまったんだろうか( ´・ω・`)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 08:25:03.06 ID:taSRbY+m.net
「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです」

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 09:21:03.02 ID:ruooa6hm.net
お気に入りのヒロインが批判されたことが原因だっけ?>公開停止

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 11:19:01.43 ID:ZgG8Crf1.net
こだわるといくらでも長引くからとりあえずザックリ作って出しておいて
後から修正なりアップデートなりするという方針で出したものの
いろいろ改修の必要性を感じて公開停止にしたのかと思ってた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 12:24:18.50 ID:ruooa6hm.net
>>308
そうなんだ
作り直したら気になって結局は最初からリメイクになっちゃったんだろな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 15:44:42.19 ID:ryRWl+ah.net
それで主人公は離脱したままで真エンディングも未実装だったのか
ハナから復帰しないのが真ルートだったがプレイヤーから意見あって復帰ルートを追加する事になったのか
謎のままだな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 16:09:46.25 ID:ZgG8Crf1.net
ああ、いや、俺の想像だよ?そうなのかな?って
だって最初は修正パッチ出したりしてたでしょ確か
だからそうなのかなって

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 16:47:35.65 ID:ryRWl+ah.net
すまん自分もうろ覚えだ
でも修正パッチ出してたならそのままデータ追加で良かったのに
前作ってクオリティ高めだったしリメイクが難航してるから勿体無いなと思った

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 06:14:12.39 ID:TARNTHDE.net
>>307
むしろ、主役よりヒロインに疑問だった。存在感ゼロ、主役放置してクズ野郎側に寄り添うとか。
後から出てきた女の方が余程ヒロインだった。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 09:13:32.93 ID:klPNL1TA.net
ヒロインは自分の理想の性格を詰め込んで作るものっていうからなぁ…
あっ…(察し

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 10:34:38.16 ID:+a3XGSsB.net
ヒロインは途中で自ら氏のうとするんだが過程の描写が不十分でプレーヤーが置いてきぼり
序盤は良かったのだが中盤から支離滅裂で不遇なキャラになってしまい復帰せずだった

あのヒロインは理想というよりサンドバッグみたいなものかな?
創作でもよくあるじゃん?やたら不憫で作者の当たりのきついキャラ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 12:30:11.81 ID:8YWEnzWo.net
>>314
それ何てオサレ師匠
人妻織姫ちゃん可愛いけどさ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 11:20:53.99 ID:bX1IQWj2.net
ヒロイン外見は可愛いんだけど中身がスッカスカだからな…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 18:42:10.62 ID:aGqNQUaP.net
これは一匹狼の女製作者の話である。
フリーゲーム界隈は弱体化し、
命のやりと りをする創作もついに弱肉強食の時代に突入した。
その危機的なフリゲ現場の穴埋めに現れたのが
フリーランス…すなわち、一匹狼のクリエイターである。
たとえば、この女。 群れを嫌い、権威を嫌い、束縛を嫌い、
コスプレと滝つぼ落下スキルだけが彼女の武器だ。
製作者、巫堂由依子。またの名を、マータリメイクエンキデスカーX。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 11:44:51.04 ID:Kr39wLo+.net
>>317
ヒロインは精神的に弱く途中からあんなフニャフニャになったと解釈した
ストーリーにはあまり必要じゃなかったな
メインヒロインかと思わせて途中から他女キャラに見せ場を取られてしまうFF6ティナのような不憫ヒロイン

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 16:58:12.81 ID:qvyv6iMH.net
>>312
前作で唯一不満だったのはストーリーだけ。後は良かった。システムゲームとしてなら十分なクオリティ。
物語はRPGの核だからその一点でゲーム全体の評価を落としてしまったのは残念だ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 22:51:37.40 ID:F3e1rE+s.net
システムはシンボルエンカウントじゃないのに戦闘避けられない、戦闘になるタイミングがエンカウントバーで丸分かりなのがなぁ
回避する方法があったかは分からないが、ストレスは溜まったのが不満点

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 06:45:48.53 ID:SPdrEb9G.net
フォロワーが1人減って83人になったやで
90まではあと少しやで

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 14:29:25.07 ID:5pBVmZFH.net
>>322
報告の仕方がおかしいでしょw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 19:46:23.80 ID:4Fg1RDe5.net
〜いつかフォロワーが1000になる事を信じて〜
〜FOREVER YUIYUI〜

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 05:41:14.80 ID:cB2UyUe1.net
>>301
FFシリーズとか特に声が入ってからクソだよな
声無しだと違和感なかったイベントがわざとらしくて長く感じるようになった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 12:44:38.83 ID:atOLbe2B.net
>>325
FFはキャラがくねくねしながら喋るからキモいがドット絵ならそこまで気にならないかも?
だが会話のテンポが悪かったり演者が糞だとうんこイベントになる
前回は長いシーン見せられて作り手の0721に付き合わされてる気分になったからなー
リメイクはテンポよく頼むぜ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 18:07:03.59 ID:Mu5IJXGI.net
イベントってさくふうでるからな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 22:35:28.65 ID:+z7tdtsZ.net
>>238
ライトニングって美人設定ぽいけど顔がどことなく男臭いってかおっさんなんだよな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 22:50:49.56 ID:q04JeWXr.net
まあイケメンが女装した感じには見えるかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 22:57:40.54 ID:TScxIfjr.net
ライトニングは確か意図的にクラウドの女性版みたいな感じで作られたんだよな
元が男だから女装したイケメンみたいに見えるのかも

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 05:13:52.92 ID:iXZlpVmM.net
クラウドもライトニングも実在したら痛いがゲームの存在だからいいんだよな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 11:00:03.00 ID:XikR+u8p.net
ライトニングから漂う加齢臭

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 11:01:43.98 ID:XikR+u8p.net
そういえばゲームのテキストも加齢臭が漂ってた気がするな もーあまり覚えてないけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 11:04:14.29 ID:oXKJ3IFC.net
つまり

ゆいゆいって美人ぽいけど顔がどことなく男臭いんだよな
まあイケメンが女装した感じには見えるかな
ゆいゆいも身近にいたら痛いがゲーム作者だからいいんだよな
ゆいゆいから漂う加齢臭

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 11:04:16.42 ID:Z1VgRC99.net
>>330道理で似てると思った前髪とか女装クラウドっぽいな>ライトニング
これからゲームやるときライトさんがオカマにしかみえないじゃねーか責任取れ!w

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 11:07:55.99 ID:XikR+u8p.net
>>334
テメーゆいゆいの知り合いかヨ?
まぁゆいゆいの顔出し生放送観てたけど確かに肩幅広くて女装男子っぽく見えたな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 11:28:51.61 ID:Z1VgRC99.net
ゲームの人物紹介が4人から増えてない件

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 19:17:24.61 ID:nl1etlRx.net
>>335
スクエニ女キャラは大体男っぽい顔してる。そもそも、男女顔のパーツが似てる。
男=ホスト・女=キャバ嬢+オカマ顔って印象。

可愛い女キャラは2Bさんくらいだな!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 09:20:53.68 ID:LO+71OAn.net
>>336
>>334じゃないけど昔はツイッターを顔アイコンにしたりブログに写真バンバン載せてたから
昔からいるユーザーは作者の顔を見た事がある人が多いと思う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 16:18:25.51 ID:GDa2g/di.net
そんなことよりおなかがすいたよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 19:28:47.64 ID:wyfuaYBI.net
ゆいゆいに顔出し写真を反射的に保存してたのを見返してるけど
言われてみると確かに>>334の言う通りだな
どうでもいいっちゃいいけどさ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 19:38:08.93 ID:ZyTMzOvH.net
>>341
やっぱり保存とかする人いるんね
怖いわぁw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 20:11:38.17 ID:GDa2g/di.net
個人情報って格好のネタだからな自分から開示しないのがベター

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 08:57:03.27 ID:cWdbunKw.net
>>334
なんかワロタ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 11:38:33.31 ID:zPM/f8jx.net
>>88といい気持ち悪い取り巻きが多いな
ゆいゆいも顔を公開したのは失敗だったな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 18:08:53.06 ID:DdPjgwsA.net
>>23
何度見ても笑うwwwwwwwwwwバネェ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 00:23:24.55 ID:534WkMsL.net
ゆいゆいから漂う昭和臭

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 22:17:00.84 ID:Tx7D5nrT.net
一次創作に拘りありそうな作者なのに何で自分のアイコンはライトニングなの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 04:37:55.12 ID:1YNdsJsJ.net
アイコンの雰囲気といいゆいゆいがキャラデザしたら昭和アニメの雰囲気になりそう
探偵推理ものゲームでも作れば案外マッチするかもしれない
あ、でもストーリー作るのが無理か

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 19:16:02.64 ID:REbi0jsL.net
短編なら前作も序盤までは結構良かったし大丈夫じゃない?
たぶんキャラやシステム要素を充実させようと増やしすぎて支離滅裂になるんだよ
あれやりたい、これ入れたいって増やしすぎてキャパ一杯→あぼーんだから
必要最小限なら大丈夫よ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 07:38:01.71 ID:UF6PVgo2.net
ああ、そんな事作者もブログで言ってたな
リメイク難航は同じ現象が起きてるからか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 08:50:53.74 ID:vY9METV1.net
技術はあるんだろうが
バランス調整が人頼みなのはゲーム作成的スキルとして致命的だな
最低限ストーリーがまとまってりゃ、システムが鬼難度でも評価されそうだが

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 19:31:00.14 ID:jVb/JpMW.net
理想が高すぎて現実がついてこないんだろうな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 22:02:45.09 ID:IDXN0lT5.net
ライトニングアイコンから漂うオネエ臭

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 07:17:05.65 ID:JRMk+391.net
ライトニングよりファングの方がオカマぽいよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 10:52:15.77 ID:4APy/ESF.net
もう完成予定2030年とかにしとけばいいだろw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 11:04:02.24 ID:9moqENdq.net
グランドインテンション オリンピックカスタム
で2020年に出したらきりが良いし、名前にも箔がつくし
あと2年あるしいけるんじゃないかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 16:44:22.74 ID:tFNts3Gg.net
しかしそんなに伸ばすとゆいゆいのモチベーションと気力が持たなさそうw

>>355
ファングって脇毛生えてそうだよな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 21:42:36.97 ID:A37GnQ9g.net
オリンピック仕様とか罰ゲームよな
コラボするメリットが無いwww

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 23:41:53.14 ID:Vh0Y3c7V.net
フォレッグから漂うヒステリックゴリラ臭
フィナから漂うインなんとかさん臭

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 23:47:52.91 ID:OPxEHdzm.net
フォレッグ:ヒスゴリを更にこじらせた感じ(悪態どころか危害すら加えるし)
フォビン:イグニスを無能にした感じ

でも正直フォビンも結構ヒステリックだよな
戦闘中の「あっちに行ってくれぇええ!!」とか「何で俺にパスするんだよおおお!!!」とか
熱演してる声優には申し訳ないが

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 06:21:46.20 ID:fZCX+83/.net
フォビンこそ金切り声でおかまっぽいよな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 08:01:46.03 ID:voLPWPA2.net
>>361
主役は不遇でヒロインは存在感ないところも少しFF15に似てるねw
やっぱ辛ぇわは復帰して使命を果たしたし3分さんはフラフラせず一途だったが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 11:24:26.55 ID:1eS6IuqC.net
>>336

遠い昔ブログで何処かの店で遭遇した芸人?と撮った写真を載せてた気がする
肩幅広くてゴツかったから学生時代体育会系だったのかもなー

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 15:52:57.08 ID:P+jalksH.net
              |
          \ ○○○/
          ○/ ̄\○
        ─○|  ^o^ |○― 
          ○\_/○
        /○○○\
              |
       ,. -  |.─ ─ - 、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
      | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
      /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
      |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
      レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|
       レレ.i  "  ,___,  " l::/
        _ヽ    ヽ _ン   /)))_ 
     _ヽ  >,、  ______ , イ((((  /_
      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
      H    ヽ:::::::#:::::::/    .H

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 21:32:45.18 ID:dRU7aCup.net
>>361
ゴリラは精神崩壊しかけてるしヒロインはあっちこっちふらふら
主人公は戦いたくないでござる。になるしメインキャラのメンタルが弱いのばかり
ベイオスとか逞しい奴らをもっと絡ませて成長キャラは絞れば良いのに
なんであんなやってて不安になるストーリーにしたんだろう…
リメイクスクショを見ると更に暗い話になりそうで不安

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 07:11:20.89 ID:kApJGE7z.net
もう落とせないフリゲ補完スレにあったな
ボイスないぽいしクリックするの怖いから落としてないけど
インターネットアーカイブからも消されてるぽいし作者には黒歴史ぽいから嫌だろうな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 17:28:45.28 ID:PoDxhhRe.net
ライトニングなりきりから漂う自己愛臭
リメイクから漂うオワコン臭

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 01:46:15.56 ID:lXzrEBop.net
リメイクが気になって来たけどスレは存続しているようでよかった
スレは

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 04:29:44.94 ID:a1dOCnGI.net
情報の更新少ないしネタは枯渇してるしで
同じ話題がループしてるけどな

思うに作者ってアドバイザーみたいなのが必要なんじゃないかと
厳しい意見も言ってくれる仲間がいないと前作の二の舞だと思う
フリゲってほぼ作り手が一人でやってるからそれ前提てのも変な話だけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 14:21:55.34 ID:Jr60DpPg.net
ゆいゆいは、ノリノリでラジオを更新してたぐらいが全盛期だったな(正直ラジオは寒かったけど。
あの頃はHPも活気があったものだ。
今はハリポタのストーリーのように、どんどん暗く、支離滅裂に、テンションも右肩下がり。
あの 素晴らしい 情熱を もう一度〜♪

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 09:14:30.53 ID:ucPj3KbH.net
もう情熱は尽きかけて義務感でやってる感じがする

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 09:54:53.94 ID:cli3Rc2t.net
・初期に手がけたブラウザゲームは途中で更新やめて管理を他人に交代してもらって放置
・前作は未完成で発表し、一年足らずでリメイク宣言と共に公開停止
多数のボイスアクターのデータは実質お蔵入りに
・一年後の完成を目処にするが途中で最初から全部作り直す事に決めた為、製作開始して約7年が経過

この経緯を見ていると、この作者がリメイク完成したら奇跡かもしれない
一応完成するかもしれないが、またすぐに公開停止になる覚悟もしておいた方がいいかと

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 11:04:14.15 ID:kn3Vu4q1.net
「年内には無理かな」くらいだったら結構進んでるんじゃないかな
ただ声優募集もしてないようだし前回みたいに送ってもらった音源そのまま乗っけるとかならまだしも
調整したりとか言うことを考えるとぜったい無理だとはおもう
大々的に募集とかじゃなくて裏で以前と同じ声優さんに連絡とってるとかなのかなぁ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 15:39:53.97 ID:8zN7C9Lc.net
ストーリー変わるって公言してたので前作のフルボイスは普通に没でしょ
ボイスはすでにネタ扱いだしその方がいいんじゃ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 15:55:47.78 ID:OqOw+6iQ.net
リメイクフォビンから漂うゲイホモ臭

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 05:53:10.40 ID:Hb+GsWcM.net
「年内には無理」は毎年言ってるから来年も無理な気がしてきた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 11:08:05.27 ID:K4UeXgSY.net
以前クリエイターとしての姿勢や性質が方向性が戸塚た/くすて人に似てるって指摘のレスがあって
向こうは漫画でこっちはゲームでジャンル違いだしピンとこなかったけど
最近、何だか言ってた人の気持ちが分かってきたww

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 17:50:46.67 ID:wafq41FU.net
>>377
もはや様式美
理想の完成形にはまだ程遠いのだろうな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 05:30:22.56 ID:FqgAHfgV.net
>>378
溢れ出した言葉!「私は、巫女ですから!(笑)」

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 08:02:59.83 ID:IwsTwqFB.net
ゆいゆい、たぶん完成に近づくにつれて「あっ…これ面白くないかも」って気付いちゃったんじゃね
しかし声優さんとかに協力頼んだ手前ひっこめられないとか
協力者も時間がたちすぎて協力したことすら忘れてそうだが

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 10:17:43.30 ID:BY0VQjaT.net
>>381
ストーリーがエンディングまでおおかた完成して
これから調整していくと、ブログで言ってたのは一年ほど前になるんじゃよ。
それが、さいきんではあ全体の初めまでしか出来てないと発言が変わっていた。

お分りいただけただろうか……?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 10:56:41.77 ID:IPnDY4GN.net
ストーリーがエンディングまでおおかた完成
= 本人の頭の中、精々プロット止まり

全体の初めまでしか出来てない
= ツクールに落とし込む作業

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 12:10:36.97 ID:NWdkkxd1.net
成程、ストーリーが出来たってのは、プロットの段階だったのかッッッ!!!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:26:38.14 ID:Iez0PNy7.net
うーん、こりゃ来年も完成しないな
来年の今頃も「ただいまブラッシュアップしています(笑)」とか言ってそう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 00:43:35.23 ID:g6u5Agvl.net
ブラッシュアップ?用の人材は集まらなかったのかな
前公式サイトの隅っこで協力者求むみたいな事言ってた

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 07:08:49.66 ID:qCeOLLy8.net
完成するかどうか保証もなく時期も不透明、それに内容がざっくばらんすぎて、
デバッガーなのか、技術提供なのか曖昧だから、興味持った人も募集しにくい。
それにサイト内でクリックしなければ見れない所で告知しても、人目に触れる機会は少ない。
本気で募集するなら、もっとサイトの目立つ場所に表記し、ブログに書く等したらいいんかもねぇ。
あの悪目立ちしている大きな「敬礼する」バナーを「協力者募集」にして
リンク先に募集要項や仕事の内容を書けばいいと思うなー。

まぁ、一番の原因は明確な期間を提示できてない事が大きいのでは。
有償だと何年も拘束されるのはビジネスとして成り立たない。
余程仲の良い知人で、技術や知識あって無償でやってくれる人は希少だろうしなぁ。
協力者を求めるなら全体のマスケを決めて、それに沿って製作を進行し、
時期が来たら募集をかける、て風にするのがベターなんだろうが、個人製作だし難しいところだねぇ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 07:44:42.87 ID:ObCbOfXT.net
ゆいゆいのマスケは後半に差し掛かると白紙になって最初に戻るんだよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 08:19:39.08 ID:fbUCIiE9.net
募集するのなら、自主制作用の助っ人募集のページに掲載させてもらうとか
あとはTwitterにハッシュタグつけて募集とかしないと
わざわざホームページまで見に来る人はいないでしょ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 08:34:53.14 ID:ObCbOfXT.net
それな
自サイトに引きこもって受け身で募集しても人は来ない
折角ツイッター垢あるんだし宣伝兼ねて自サイト・外部サイト・ツイッター・ブログ全て活用すべし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 17:42:08.65 ID:P8zCsOuS.net
巨大ホテルみたいな背景、自前の写真加工な気がする
背景はリアルで立ち絵がもろツクール製のドットであまり合ってない気が
今思えば、前作グラは古き良きスーファミ時代ぽさあってよかったな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 06:53:20.20 ID:uBdxYvk9.net
リメイクはグラフィックが売りなのにそんな殺生な

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 08:42:20.32 ID:A6AIjFzY.net
作者としてはストーリーで評価されたいんだと思う
ストーリー完成度が高いゲームはシステムやグラが劣っても根強いファンに語り継がれる
システム・グラの完成度が高いのにストーリーが破茶滅茶だと前作みたいに〜は良かったのに物語は、、と言われ続ける

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 20:45:35.89 ID:cT0Me/8a.net
「ストーリーが良いから」語り継がれているツクールゲームなんてみたことない。
何かの文学賞をとれるほどのストーリーを持ってきたって、一過性であっと言う間に忘れられるだけ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 21:04:30.01 ID:/0CNANzi.net
ほんで?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 21:27:27.77 ID:RLAJKz8I.net
>>384
流石にそれはないだろうwwwwwwwwww

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 00:18:16.88 ID:wKJ/ICjL.net
ぐーてんもるげんぐーてんもるげん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 07:25:17.26 ID:KQOahfwI.net
>>396
いやマジで分からんぞ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 21:23:37.70 ID:f3P3gcYB.net
>>385
(笑)から漂う加齢臭

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 11:28:52.20 ID:8fuU7oKF.net
グランドゐンテンション・アジャストメント

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 20:18:18.63 ID:wN08nFbp.net
もう最初ができてるなら小分けに出せばいいよ
グランドインテンション〜第1章〜悲劇の島
グランドインテンション〜第2章〜ハーディンの受難
グランドインテンション〜最終章〜打倒!ラスボス川越シェフ!
クリア後はオマケ部屋も搭載してくれ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 07:45:13.85 ID:VwpyHuqS.net
>>401
制作秘話とかキャラの座談会とかあればいいな
おんな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 07:47:39.39 ID:VwpyHuqS.net
途中送信した
制作秘話とかキャラの座談会とかあればいいな
クロノ・トリガーの女子会みたいに女キャラにこき下ろされる男キャラとか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 09:18:10.06 ID:2EMMAlMD.net
それ面白いね
でも座談会だったら作者以外に話に精通してる人が1〜2人はほしいところだけどいるのかな?
声優さんとかだと面白いかもだけど、互いに知らない人がほとんどかな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 15:37:03.30 ID:ofQR8J8p.net
女キャラにサイテーと散々ディスられるフォレッグとヘタレと言われるメガネしか浮かばない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 18:49:47.61 ID:UAG0vxXM.net
>>403
全然関係ないが座談会というと
美味しんぼで山岡夫妻と作者が対談してるオマケとかあったな
いっそゆいゆいとキャラの座談会にすればいいさ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 06:25:24.20 ID:Uf2fftuD.net
ヒロインと主役に文句を言われるゆいゆい
「扱いが悪すぎる!」

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 11:42:29.42 ID:7oFwJ24C.net
ライトニングに文句を言われるゆいゆい
ライトニング「私を名乗るのはやめてくれないか?」

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 14:51:09.81 ID:ezx9W6xt.net
おまけ要素もリメイク完成ありきでの話だからなぁ
あと1ヶ月少しでは厳しいからやはり来年か

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 08:59:00.73 ID:iVSqLfsN.net
多分無理

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:50:54.81 ID:qfHFc2+p.net
「敬礼しない」

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:53:02.95 ID:ubfY/XqZ.net
作品創り上げたあとなら敬礼してもいいけどな
創る前からはちょっとな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:03:19.40 ID:qfHFc2+p.net
>>412
ライトニングは職業軍人
作者は自らをライトニングと称してる為、拍手を敬礼に変更

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 07:22:02.47 ID:toVKTdDK.net
ああ、敬礼するって拍手の事だったのか
でかいバナーだけどなんだこりゃ?と思ってたわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:54:34.96 ID:Ll2A3Shj.net
>>414
それを押したら
「ライトニングに敬礼を送りました」て出るよ
昔押したきりだから今はどうだか分からんが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:26:11.74 ID:S4RyeaHb.net
敬礼する、画像が無くなっちゃったけど。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:39:38.57 ID:S4RyeaHb.net
https://i.imgur.com/dR4bfj0.jpg

どのブラウザでもだめ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 17:13:41.70 ID:FymrryW6.net
あれ?敬礼するは普通に表示されてるよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:15:07.59 ID:eLVTl2dP.net
>>417
プロフアイコンのライトニングから漂う昭和臭が何とも言えない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 06:03:04.24 ID:H9kUhGHv.net
それより天皇が退位されて平成が終われば
昭和生まれは今の大正生まれみたいな感覚になるんだな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 07:10:14.36 ID:j97Uau3E.net
そうやで
平成時代が終わり時代をまたにかけた製作になる可能性も微レ存やで

そしてツイッターのフォロー72フォロワー84でそれぞれ1増やで
放置してると思ったら生きていたやで
90フォロワーは目の前やで、ゆいゆい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:14:09.00 ID:qOV3wxCY.net
>>421
ツイッターヲチ報告やめーやww

昭和の香りという表現が平成の香りになるんだな
ゆいゆいから漂う昭和臭

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:13:54.73 ID:Uyvi8uaJ.net
>>421
宣伝用アカウントだから自分からフォロー致しませんのスタンスが
フォローが増えてるから相互オッケーになったんだね
ただ、今あまり呟いてないっぽいけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:08:03.31 ID:boMgGl0Z.net
>>391
Twitterのスクショで立ち絵見る限りグラが悪い訳じゃない感じなんだよね
頭身のバランスが問題なのかな?フィナが頭が潰れて寸胴に見える
敢えて頭身をリアルにしなくても良いのかもね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:40:43.85 ID:Q1tUk60c.net
>>424
カラテカみたいで笑えていいじゃんw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 08:15:03.96 ID:k9wSy0me.net
>>423
昔は顔写真アイコンでノリノリでやってたな
ツイッター飽きたのかもね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:26:21.34 ID:2UzP1O9z.net
作品創る前から敬礼を求めるクリエイターか
ある意味新しいな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:38:04.44 ID:Rs2b6D22.net
>>417
うちのブラウザでも大丈夫だよ、たまに読み込みに時間が掛かるけど
>>417さんの表示されないのはなぜだろうね?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:34:31.31 ID:eK2EEYqV.net
>>418,428
画像が無いからだよ。
このようにゲートウェイを用いて表示させても画像が無い。
https://i.imgur.com/sXgJfYj.jpg
(これは相手方で取得した画面のスクリーンショットをこちらに表示している)

逆に言うと、画像が表示されているという事は画像のキャッシュを読み込んでいるということ。
スマートフォンならキャッシュの全消し、PC ならスーパーリロードで画像が消える筈 (Shift + F5、Ctrl + F5 など)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 15:35:10.31 ID:OwUsatPg.net
キャッシュ消してリロードしたがバナーは表示され、普通に敬礼できた。
敬礼したらライトニングに敬礼を送りました云々と出て、
幻のパッケージ版?の画像が出てきた 。 不思議だなぁ。まぁ別にいいんだけどw

それより完成マダー?チンチン。
今年が終わっちゃうンゴー。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 21:41:52.27 ID:iwWM5SAE.net
最悪のパターンだといつの間にホームページが消えて終わったりして

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 00:36:26.45 ID:TgW2eqck.net
>>430
まだライトニングに拍手やってたのか…
そろそろ卒業した方が…
妙な執念を感じてしまって怖いww
ゲームは面白そうなんだが

単にそのままにしてるだけかもしれないけど

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 06:48:59.66 ID:6mLbIdvo.net
>>413
ツッコミが追いつかない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:11:34.40 ID:Fr/xook4.net
ぐるてんもるげんぬぐるてんもるげんぬ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 14:52:46.66 ID:TNEQHg1z.net
ぐーてんもるげんぐーてんもるげん

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:00:08.58 ID:uIVo1AT+.net
>>432
せめて
戦乙女に拍手を送りました
とかにしとけばまだマシかもな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 19:45:05.38 ID:gpSCjqvW.net
作者がどうなのってようが
そんなこだわるところか?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 20:08:16.33 ID:0+6pNi1q.net
全くだ。作者が痛いとか作者の拘りがどうとか話題にしても面白くないし全然興味が無い。
ゲームよりそんな事が気になる奴らがいる事に驚き。
スレなんだしリメイクが出るんだからゲームの内容話せよ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 20:18:13.74 ID:gpSCjqvW.net
>>438
せっかくの賛同意見にすまないけど
ゲームの内容は話し尽くされたかなw
元ネタもないし

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 20:31:59.53 ID:LYAkzw8E.net
いや、全然話しつくされていないだろ
一度も話題になってない仲間キャラとか結構いる
ハーディンフィナフォビンフォレッグベイオス以外にも10人くらいいた筈だ
アテリスとかバノルンだっけ?半数以上は俺も名前すら思い出せんが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 20:45:23.01 ID:6L5Z0qZc.net
確かに
ちょいちょいゲーム内容ネタを書いてくれる人はいるが
話が続かないんだよな

バノルンとか覚えてないわ
ラスボスの名前すら

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 21:42:16.86 ID:+5JsqSul.net
アテリス アベル アヤネ イリーザ エドワード エリエット カイリック
ガラティア グラン ザップ ジェディ シューマ シュリクト ターナス
ティラック ティリア バノルン フィナ フォビン フォレッグ ベイオス

ヨータ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 00:20:17.95 ID:s+zzy5n+.net
特に後半、ザコ戦で飛行タイプを引いたときのチェインの都合で近接型は入れられても一人が限度だったように思う
キャラクターの別のみならず武器種によっても異なる操作感があって楽しかっただけにもったいない
プレイ当時でさえ思い出補正込みのFF10よかずっと楽しかった覚えがあるもの

ヨータ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 00:23:05.73 ID:9y3mQvYJ.net
話し尽くされてないって言っても、思い出せない
せめてスクショとか出てくれば話続くんだろうけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 05:30:31.89 ID:+9n5Sewb.net
ヨータてなんだ
名前を名乗りたいならコテでもつければ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 05:36:25.05 ID:KgFkmNeD.net
>>438
更新されてないゲームのスレは作者いじりになる傾向があるな
ゲーム自体にあまり語るところがないってのもあるが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 08:08:12.78 ID:tRXXM616.net
リアルが忙しいのかもしれんけど
なんだかブログの雰囲気から義務で製作やってるような雰囲気がぷんぷんしてるし
毎回ブログ更新の記事が謝りから入るのもちょっと嫌やわ…
思い切って製作やめてもいいのよゆいゆい
声優とかには平謝りすれば許してもらえるだろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 09:21:47.23 ID:9y3mQvYJ.net
>>447
思うに、このスレの存在は認知してそうだから
下手なこと書くとネタにされるという懸念があるんじゃないかと

あと声優は、前回のはもう時効だろうし
今回はまだ依頼出してないんじゃないの?
音楽系はリアル知り合いぽいから直接いえばいいだろうし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 12:32:37.33 ID:2/8kTDdV.net
F F10は思い出補正はあるがストーリーはそれなりにちゃんとしてると思う

ヨーコ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 12:51:09.50 ID:b9QFgWFa.net
結局ゲームと作者の話は切り離せないものやで
はやく完成させてゲームの話題中心にするしかないやで
作者をクラスタ達が下品な言葉でいじるノリのスレとかに比べればここはまだマシかなと思うやで

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 14:49:12.65 ID:Ep4UXiDe.net
>>448
昔公開してたコスプレだの顔写真だのは個人情報でも
自らネットに公開した時点で自己責任だからネタにされるのもやむなしな点はあるが
公開した時点で創作物について賛否両論あるのはどの作品でも同じだし
スレやプレイヤーの反応など気にせず好きなように作っていいと思うよ

無料フリゲに群がる人は製作者を娯楽の製造機くらいにしか思ってないんだから
そんなのにビクビク気を遣うなんてYOU馬鹿らしいぜ!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 22:10:32.30 ID:s+zzy5n+.net
張り合いがあるとかないとかの張りって責任感と緊張感が大半だから、どちらが足りないかというと……
モンスターエナジーでテンション上げて解決だ

>>449
CTBの操作自体は、って書き忘れてた
放送見てないけど戦闘の操作シンプルにしたんだってね

>>445
ヨータってのは強制労働者時代のハーディンの友人で、クリア後に仲間になる近接型なんだけどストーリーでは一応派手に死んでる
ゲームとの唯一の接点だったハーディンが引きこもるから生存を匂わせるテキストも本編組との交流も一切ぬきで唐突に強引に仲間になる
クリアするころには麻痺して超展開自体は慣れっこだけど、このクリア報酬の回収場所がハーディン隠居先の修道院だったことが問題で
プレイヤーはハーディンを仲間にできるかもしれない期待を胸に、すがる気持ちで行くから打ちのめされる(ゲームクリア)

口の上下に傷が走っているロン毛タフガイの顔を見たら「あー、あいつか」ってなると思う

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 22:57:05.36 ID:gz9buCk3.net
>>442
キャラ多すぎだからストーリーに絡むのは半分以下に減らせばいい
これだけのキャラでエピソードとか盛り込もうとするから支離滅裂と言われる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 23:03:00.08 ID:1T2eZV8k.net
むしろ>442のキャラでストーリーに絡んでた奴半分も居なくね?
一瞬だけ仲間になってロクなエピソードもなく離脱とかそういう奴が多かったぞ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 23:17:49.69 ID:QEqf97/8.net
>>454
アヤネとかただチャイナ娘出したかっただけじゃってくらい意味なかったしな
だからキャラに印象がなくて覚えてないんだろうな
ストーリーに絡むメインキャラですら扱いに不満を覚えたし

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 23:23:55.70 ID:QEqf97/8.net
なぜかID変わったけど>>442は自分

第2部でエリエットの役割をフィナにして
主人公と離れた上で旅して成長させたりロマンスを盛り込んだ上で再会とかの方がまだマシかも…
ヒロインがビッチだの言われて不憫な扱いだった

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 23:26:00.22 ID:QEqf97/8.net
間違った
>>442じゃなくて>>453が自分ね

連投すまんwROMに戻るわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 05:29:44.33 ID:OwPAfEa+.net
エリエットの声が喉が苦しそうだったのと、ネイディア?の声がやたら老けててハウルのソフィみたいだったのを思い出したわ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 07:00:43.92 ID:6epE1NW4.net
むしろ不憫なのはハーディン陥れて良いとこなしの糞扱いのフォレッグ
第2部の主役なのに丁寧に成長描かれてなくて話題にのぼらないフォビン
主役は同情票で好感度高い部分もあるがこいつらみたいに支離滅裂な行動してたら同じように叩かれてたろうなぁ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 07:05:44.96 ID:6epE1NW4.net
多分、前作でストーリーがキャラが、、と言われるのも
システムやグラ・音楽や主題歌やキャラ絵とか個々の要素がレベル高くて勿体無いと感じたからだろうなぁ
あれでストーリーが纏まっててキャラの動かし方が丁寧ならそれなりに名を残す作品になれたんじゃないかと思う

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 09:26:00.55 ID:A0JGbq/H.net
結局、まとまらないといい素材も生かせず終わるって事。今放中のクドカンドラマで同じ様なことを感じた。
キャストが豪華なのに製作者の独りよがりで視聴者が付いてこれず、人が離れてしまう。

前回の流れはこれと同じ現象の様に、思える。リメイクは挽回を期待する。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 13:19:24.48 ID:wIZuaQp9.net
>>460-461
ボイスや音楽や歌に関してはノイズ混じりや音質バラバラで、酷いのは電話の通話レベルの糞音質もあったし、正直印象にはあまり残ってない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 14:27:09.19 ID:EKTzzLZ4.net
>>458
個人的にその二人はリメイク出すならキャスト変更希望

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 18:13:58.99 ID:wIZuaQp9.net
>>463
希望しなくても前回から年数たちすぎてるしキャストは一新だと思う 今度はホントキャラボイスも音質きちんとしてほしい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 09:11:41.10 ID:ecDzkrGb.net
>>452
なるほどクリア後の仲間なら知らないわけだ
クリア後の要素入れるくらいならハーディン復帰シナリオ入れろw頑張る所間違ってるw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 09:26:23.17 ID:xRvD9dgB.net
>>452
>クリアするころには麻痺して超展開自体は慣れっこだけど、このクリア報酬の回収場所がハーディン隠居先の修道院だったことが問題で
>プレイヤーはハーディンを仲間にできるかもしれない期待を胸に、すがる気持ちで行くから打ちのめされる(ゲームクリア)
ワロタ あのオッサンが仲間になるとか意味不明すぎだろw
ライブアライブで例えたらクリア後魔王山に行ったらオルステッドじゃなくウラヌスが仲間になるようなもんだしな
作者の思考回路がマジで理解できん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 09:49:30.40 ID:ecDzkrGb.net
ヒロインの扱いといい悉くプレイヤーの望みと真逆を自然体で行くスタイルだよね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 12:41:35.77 ID:TdfAfTe0.net
クリア後までやるとか尊敬するわ
宇宙あたりでストーリー続ける事に苦痛で投げた

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 17:41:54.76 ID:gEADhx4h.net
>ライブアライブで例えたらクリア後魔王山に行ったらオルステッドじゃなくウラヌスが仲間になるようなもん

例えにワロタwwwwそら斜め上すぎるしどの層に需要があるんだ
そんなクリア後オマケ要素頑張るよりまずストーリーを完結してから発表するべきだったな、ゆいゆい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 22:36:00.69 ID:TdfAfTe0.net
ぶっちゃけシステム作りやグラフィックはいいがストーリー作りに関しては下手だからな
ストーリーへの拘りは捨ててシステムに特化したゲーム作った方が無難よ
断捨離断捨離

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 06:56:01.33 ID:XV+1lcMb.net
>>462
ビットレート低いと楽器の種類も声優の美声も全く意味無くなる
最低でも128kbpsはないと
ただ容量がとんでもない事になるのよな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 09:29:13.41 ID:IbgxWIXj.net
クリアまでやれば支離滅裂展開に麻痺して、ラスボスが蛾でも主人公フェードアウトでもどうでも良くなるんだろーな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 11:30:07.10 ID:kGdy/3Pk.net
@********
10月31日
個人ゲーム制作のコツ
最初から大作を作ろうとしてはいけない
あと、最初から大作を作ろうとしてはいけない
それから、最初から大作を作ろうとしてはいけない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 22:00:14.05 ID:OBhVg3/0.net
>>464
確かデータの大部分がサウンドで容量食っててユーザーから重いから軽くしてと要望があったとか?
最初は高音質だった(ボイスデータは初期版でも音割れやノイズが有る物もあり
途中期間限定で初期の音質版配布してた時期もあり
音質が悪いのは歌や曲作った人やボイスアクターの意向ではなく
プレイを快適にするための製作者の止むを得ずの判断じゃないのかな

まぁそれでもあの音質はひどいけどw一部の曲はMP3なのにMIDIの方がマシなくらいw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 23:10:08.86 ID:899nVty7.net
>>452
ヨーダはてっきり最初にあぼんした兵隊学校の友達の方かと思ってた
死んだのに生き返って仲間になるなんて,製作者のお気に入りのキャラなんだろーな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 06:03:13.51 ID:04lMUSy0.net
さよなら前作また来てリメイク

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 13:40:16.57 ID:dtgW/gnh.net
>>473
きゃあああああああ!!!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 14:22:33.10 ID:fQ+XqeVL.net
>>475
あの友人キャラ
主役の心に陰を落とす存在になるかと思いきや使い捨てだった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 09:26:07.97 ID:Pitbjfl3.net
今年も完成しないようだわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 09:26:57.42 ID:m00LI4HK.net
作品が完成する前から敬礼を要求するスタイルでがんす

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 13:54:27.87 ID:huzUUinn.net
>>475
ヨーダじゃなくヨータ
過去スレで誰か書いてたが製作者のお気に入りはフィナらすぃ

作者はお気に入りのキャラほど追い詰めて悲惨な目に合わせる嗜好があるのかも
漫画家でもたまにいるよそんな奴

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 14:36:26.32 ID:e7j5jnU4.net
>>454
キャラの使い捨て感がすごかった
お!こいつ活躍しそう!と思ったキャラが悉くすぐ離脱
結果ほぼ思い入れのないキャラでラスボス撃破パーティを編成する羽目になる
なんとも言えないやで

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 21:35:53.62 ID:yGb1VPz+.net
>>482
何となくだけど、キャラが沢山いれば豪華に見えるから増やしたのかもな。
FF6みたいに主人公を絞らずキャラを沢山増やして色んな奴でプレイできるようにした感じ。
そうだチャイナ出そう!義手出そう!宇宙服もガンマンも無愛想女ぽいのも出そう!

結果、そいつらは記憶に残らず、メインキャラのエピソードが杜撰になった。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 05:31:10.13 ID:delqE1pf.net
そして蛾幸子が記憶に残った
ラスボスww

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 07:50:29.58 ID:fbFm19a0.net
嘘こけwスクショ神が貼るまで皆ラスボス忘れてたじゃねーか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 09:52:14.87 ID:N8E40F4M.net
一体どうしたんだ!
この完成しないリメイクは一体?!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 18:46:31.23 ID:rEKk7bkF.net
>>474
通信環境が悪くてDLが出来ない人の言い分もわかるけど
元のデータを軽量化したら減らすか圧縮するかしかないから
明らかにクオリティは落ちるよな

結果音源に関しては明らかにクオリティ下がって別の意味で不快にさせてしまうという
BGMを切ってやる人・サウンドこだわらない人なら軽くなってラッキーくらいぐらいの感覚だろうけど
俺とかBGMはじっくり聴く派なので改悪アプデの印象しかない
後、声優ボイスや歌も一部低音質になったのは残念だった

リメイク作ってるし数年前の話を今更って感じだけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 18:56:26.07 ID:TxxNdqBW.net
あまり印象に残る音楽がないのも、声優の演技に集中できんのも、
音質の糞さが少なからずは影響してるんだろな。
ロック系の曲は逆に雰囲気出てたりするが
よく聞く事になるフィールドや戦闘終了時のBGM、挿入歌とかスッゲー低音質な記憶。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 19:34:22.50 ID:rEKk7bkF.net
サウンド以外の話だと実装されなかったダンジョンやシステムとかポシャったネタが勿体なかったな
あの頃の雰囲気やグラフィックでリメイクとは別に短編か中編を見てみたかったが

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 05:24:21.75 ID:JFYl2Sql.net
>>479
>>486
http://i.imgur.com/sxfYXjA.jpg

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 07:36:01.43 ID:qK8sGtUb.net
>>490
うんこ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 11:32:21.03 ID:JSFpJ2V3.net
>>485
ラスボスが川越シェフのコラみたいって言われててクソワロタ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:23:06.76 ID:MS5YqQVY.net
>>23の流れは笑える
ほんとクソコラみたいだった
ここで見るまではラスボスも知らなかったがWAROTAわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 22:34:58.96 ID:deVoxQXr.net
>>490
使い回しやめーや

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 07:48:07.97 ID:FlSZUpkM.net
>>488
単体だと良かったし勿体ねーな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 22:28:00.34 ID:xb+lgXxX.net
今年も出ないとは思わなかったZE

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 06:41:52.46 ID:OGOO2qYA.net
ワイは無理だと思っとったで
出ても来年やで

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 08:28:02.78 ID:6JWQXsXU.net
2020年くらいだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 13:44:42.91 ID:j+m7mj01.net
はやく、、、はやく、リメイクを完成させるんやで、、、
平成の年号が変わる前に、、、






ゆいゆいから漂う昭和臭

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 16:39:01.62 ID:j+m7mj01.net
フォロワーが85になったやで
90まであと少しやで、ゆいゆい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 17:07:46.91 ID:U5ob6aN8.net
お前ら少しはカイリックとかバノルンとかターナスとかアベルについて語れよ
俺?知らんがな(´・ω・=M)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 18:51:38.84 ID:eXBzHnuC.net
キャラの見た目はいいが個性が無くて魅力云々以前に記憶に残らんがな( ´・ω・`)
ターナスがガンマンだった以外は覚えてないがな( ´・ω・`)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:02:59.17 ID:8fvbYk/d.net
ほぼ前作の反省点とマシな点とラスボスネタとサウンド音質のクソっぷり以外
新しいリメイクのシステムやキャラについてほぼ語られてない件について

まぁ公開前だし現在の情報だけでは、話題にしにくいかもしれないけど
昔から一つの話題で話が続かないんだよなぁ、このゲーム

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:18:55.41 ID:eXBzHnuC.net
ハーディンの隠れてた孤児院ぽい場所にいた女の人はなんで老け声なん?( ´・ω・`)演技は上手いけど
フィナやガラティアがロリ声だから余計にBBAに聞こえるがな( ´・ω・`)
エリエットの声はアニメキャラ声を下手にした感じでずっと聞いてると疲れる
イリーザは合ってたが声が小さかった( ´・ω・`)女キャラしか覚えてないや

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:40:33.63 ID:+e+A11Hc.net
大統領ぽいのがいた気がする

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 23:55:44.66 ID:RMGpoZmF.net
科学者のハゲもいたな Jとかそんな名前も
ヒロインと仲間がうんこだった記憶しかない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 05:40:41.60 ID:leMcskKf.net
>>506
ハーディンのクラスメート以外の奴のがいい奴そうだが
一時期でも一緒にいたのにベイオスとかも薄情なんだよなぁ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 09:12:34.76 ID:pBPUeOdj.net
ドラゴン退治?に行ったり、宇宙に行って館長?の弟?を仲間にしたりした?
うろおぼえすぎる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 09:40:10.19 ID:B0MQzkPO.net
宇宙に行ったのは覚えてるが何故宇宙に行ったかは全然覚えてないな
後なぜか何の前触れもなくプレイヤーの操作キャラが
声がプルプルした女に切り替わったり焦点がよくわからん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 10:33:42.44 ID:K1lzay+V.net
やっぱりハーディンのKY熱血とエリエットの声がプルプルはネタになるな
割と声がフィットしてたキャラの中で、ハーディンとエリエットの声優はあまり合ってなかったと思う
ハーディンの声はいい声だが一本調子で熱血かつ後半の闇を背負うキャラには合わない
エリエットは合う以前に喉の調子が悪そうなくらい苦しそうな声を振り絞るようでギャグとしか思えない

製作者的にはイメージぴったりだったのかもしれないが

フィナ、フォレッグ、メガネ、ベイオスあたりは割とイメージぴったりだがベイオス以外キャラの扱いがなぁ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 13:00:19.63 ID:K2vmsyHe.net
>>510
>熱血かつ後半の闇を背負うキャラ
主人公の事嫌いじゃないけど、労働所の経験がトラウマになり争いが嫌になり
隠遁しちゃって、最後までやった事は、ずっと孤児院に引きこもってただけなんだよね
最終決戦に駆付けるでもなく、地上で「争いはもうやめてくれ!」て叫ぶぐらい
折角出てきた生い立ち設定もストーリーの本筋に影響も及ぼさないし…

…そもそも、この作品のストーリーのテーマとは何だったんだ…壮大な意思ってタイトル詐欺…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 14:54:11.57 ID:taEHs+/l.net
>>509
キャラの視点があっちこっち行くわ
メインキャラはヘタレ以外脱落だわでよくわからん(´・ω・`)

声プル女は最後まで好きになれなかった
と言うより後半メンバー同様思い入れが無かった
第二部冒頭はフィナ視点にするべきだったんじゃないかね…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 07:09:48.31 ID:bKFbT1wq.net
>>511
ドラゴンボールみたいなもんじゃない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 11:28:41.36 ID:YDQw6/eM.net
>>511
グランドインテンション=不戦の意志を貫くハーディン自身だと思う
プレイヤー的にはふざけんなって感じだがww

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 16:01:30.97 ID:bKlum7q+.net
うんこブリブリインテンション

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 19:19:14.55 ID:WL9+IAqq.net
>>514
今考えるとそれがタイトルの意味だったんか、て気もしてくる
やってる時はタイトルの意味なんて考えなかったなあ

グランドインテンション・アジャストメントだと更に破綻して凄い事になりそうだわ
個人的には物語はどうでもよくて、システムを楽しむつもりだからいいけどね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 22:12:48.75 ID:Fr8ZC1Yj.net
>>500
また84になってしまったやで
フォロワー90はまだまだ先やで、ゆいゆい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 23:40:01.20 ID:GaqaWWmd.net
リメイク公開しないとフォロワーは増えないと思うぞ

第2部は唐突なチャイナ娘視点からじゃなかったか?これも意味わからん
主役が大変な事にと思ったらいきなり唐突に知らないポニテ女を操作する羽目に
第一声からいがらっぽい震えボイスにずっこけた思い出

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 05:46:31.47 ID:5cFZku9e.net
視点変わるのはいいが必要性を感じない
徐々に説明されるのかと思ったけどとっ散らかったまま終わったな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 12:36:28.30 ID:riHetlei.net
>>518
プルプル声の人の面白さにコンバット越前を思い出したのは内緒だ
収録の時に喉でも痛めてたのか?ていう位変な発声だったな
あまりに気になってその声優さんのサイトまで行ったけどサンプルボイスはそんな下手じゃなかったし
どうしてこの役の時だけ変なのかすっげー謎

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 12:51:51.22 ID:7aLZ84M8.net
>>520
他の人の声が結構巧いから浮いてたよね
でも名前のない医者の助手キャラ?とかはもっと酷くて素人の助っ人みたいだった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 13:23:16.40 ID:fCgrK52T.net
>>520
ネット声優とかで、サンプルボイスに力入れすぎて
通常の演技が糞ってひとがまれにいるみたいなんだよね
あれだ、AVのパッケージに騙されるってやつ

>>521
助手って最初に敵で出てくるやつじゃないの?
演技も音源もひどくてすごい印象に残ってるw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 14:03:10.74 ID:7aLZ84M8.net
>>522
最初の敵も音割れしててなかなか酷かったよね
自分が書いたのは機械の腕の仲間を見た医者っぽいやつの方かな
音質は悪いわ演技は棒読みで声優向けの声質じゃないので本当に助っ人友達みたいな

でも総合的に見たら声優のレベルは高かったんだよね
だからこそなんだけど、音質の不揃いさと途中のビットレート下げたのは残念だったね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 19:56:46.55 ID:RkZJYUgb.net
エリエット役の日/野/舞/子氏って作者と交流があるぽくて
リメイク作成期間にゆいゆい氏と食事したツイートしてたので(削除したのか探せなかったけど
おそらく次回作もフルボイスなら続投だろうね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 20:21:54.44 ID:7aLZ84M8.net
フルボイスか、大きなイベントと戦闘の掛け声だけ声ありにするか未定って言ってたね
いずれにしろ声優公募は来年以降だと思う

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 22:59:45.09 ID:UF8No7GB.net
>>522
「いけないんだぞ!いけないんだぞ!」とピョンピョンする実験体みたいな奴?
シリアスと思いつつボイスのシュールさもあり、笑ったな。

前作は、物語のテーマがブレブレで芯がない。小手先だけで面白くしようとして失敗した印象。
見た目凄そうなのにどんどん尻すぼみ。唯一、バトルは個性的で面白かった。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 00:35:40.13 ID:sURSSTEP.net
エリエット「せっかくだから俺はこの赤いフォビンを選ぶぜ!」

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 05:57:11.97 ID:sveyu9gz.net
>>520
そういう声でお願いしますってリクエストされたんじゃない?
主役が急に興奮して叫ぶ場面も作者の演出だったかもしれない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 10:53:37.40 ID:MIET5aD4.net
空気を読まずいきなり叫ぶ主人公には笑ったわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 15:56:55.92 ID:ZQiKDHPo.net
いや、仲間を叱咤するために檄を飛ばしたあの場面はなんら不自然ではないんだ
周りのテンションとハーディンのテンションが違いすぎてやたら浮いてしまったんだよ
デスクリムゾンみたいに声優全体がウケ狙いのネタモードなら違和感ないんだろうけども

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 20:46:00.98 ID:L+/Le9uc.net
あの場面のハーディンは空気の読めない興奮した変な人になってたな
そんな書き方だと変態みたいだけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 21:22:38.44 ID:ZQiKDHPo.net
ボイス切ってやれば下手な声優がいてもプルプル瀕死ボイスがいても無問題

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 01:28:38.39 ID:dvxbY03C.net
今年も完成しなかった
来年も完成しないであろう(断言する)
ゆいゆいはゲーム制作協力者等にコスプレして詫びるべき

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 05:48:48.79 ID:U3U6ogk3.net
そうだな
もう歳だろうがラストコスプレで土下座だ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 06:05:14.09 ID:d30wv45n.net
>>495
タイトル・戦闘曲とかマップの曲やロックぽいのも良かったし他にも色々
バックアップで音質悪くなる前のバージョン残してたからたまに作業用に聴いてる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 07:57:42.23 ID:7rj/BM1u.net
>>533-534
ワロタ
まー完成するなら数年前にはお披露目してたと思う
似たような人が頓挫したのを知ってるから本当はやめたいのかもなぁと思った

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 10:07:55.97 ID:53ibvahx.net
>>517
いつのまにか一人フォローしてて73フォローになってるやで
氏に垢と思いきや生きているんやで

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 10:13:25.71 ID:FwMOMsEl.net
情報更新来たけど>>199の予想が当たってた
進んでるように見えるけど完成間近には思えない不安を煽るような告知だわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 10:20:21.01 ID:dvxbY03C.net
加齢臭がする齢だろうけど是非ライトニングのコスプレをしてほしいな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 13:31:05.36 ID:OgRzCCVR.net
>>524
プルプル続投でまたプルプル声かな
せめて加工してほしいね
検索したら8月に食事したらしいツイートがあった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 14:17:45.10 ID:CaviYdSp.net
もう何年も過去のゲームの悪い点で盛り上がるようなスレが継続してて
ここで新作出してもまた叩かれるんじゃないかと不安だから
スレ落ちして人々の記憶から消えてから心機一転新作を出そうとしてるのかなと思ったり

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 15:02:55.71 ID:xpVmOrco.net
そもそもこのゲーム、過去にもまるで話題になってないから…。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 15:09:00.87 ID:BtlmoG1m.net
実際悪い点が多いから仕方ない
バトルシステムが商業に引けをとらないと言うやつがいるけど
商業をバカにしすぎ
Play,Doujin!のように商業に移植した同人ゲームと比べるならわかるがね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 15:31:39.87 ID:zapeBjAj.net
商業〜は言い過ぎだがツクールのデフォバトルに比べたら結構面白かったかな
当時つまらんスレで紹介されてたのは覚えてる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 19:41:40.09 ID:CaviYdSp.net
>>542
そう、話題にもなってないゲームのスレがこうやってずっと書き込まれ続けるのって
ある意味怖いよね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 20:03:13.21 ID:4UQQWeXd.net
リメイクをするまで市ねない状態の前作のプレイヤーがシ骸になりかけながらもまだ居るんだろう
哀れな仔羊たちよ、アーメンソーメングーテンモルゲン

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 22:19:18.96 ID:dvxbY03C.net
なんだよゆいゆい…
「申し訳ありません」とかわざわざいうくらいならコスプレ位しろよ
ガッカリだ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 05:43:25.37 ID:vNxlIWHm.net
>>546
ハーディン兄ちゃん!
プレイヤーがシ骸になって居るんだ!!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 09:30:03.79 ID:Mzl8rw7A.net
>>547
昔ノリノリでコスプレしてブログに載せていた巫堂ゆいゆいはもう氏んだのさ
コスプレ(0)が虚しく響く諸行無常鐘の音

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 16:21:01.53 ID:zDs1dfkT.net
前のより話が暗くなりそう
デビルマンみたいな全滅エンドありかもね!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 20:09:04.98 ID:VywD5DJ9.net
前作はなんかオリジナルメンバーのいないバンドのライブ見てる感じがしたわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 22:05:13.39 ID:LPX9VWg0.net
わざわざブログにコスプレ(0)を残しているから期待しているゼッ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 00:02:46.66 ID:nQLMxBus.net
>>552
ドクターY「私、コスプレしませんので」

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 06:00:03.08 ID:LMth0CWB.net
>>551
オリジナルメンバー三人が脱落したからな
わろす

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 07:55:45.34 ID:LMth0CWB.net
>>542
出た時は見た目なんかすごそうと思ったんだけど
ほんとに話題にならずに消えちゃったね…
宇宙の辺りでなんかもういいやと思って辞めちゃった
たまに再開してクリアしようという気は起きるが、気力が湧かない( ´・ω・`)

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 08:06:36.13 ID:LMth0CWB.net
誰かプレイ動画あげてくれんかね
ストーリーが思い出せんわ( ´・ω・`)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 14:43:54.42 ID:yVGZG5qt.net
確かニコニコでプレイ道があったはずだけど前さがしたらなかった気がする
作者から削除要請あったのかな、じゃないとわざわざ削除するのも考えにくい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 21:26:50.76 ID:BoYyF2wA.net
リメイク心機一転のため前作のことは忘れたいのかもよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 00:26:40.92 ID:aGVOmmEi.net
イレイア
巫堂由依
戦乙女
ライトニング
ゆいゆい
くらげ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 15:12:37.59 ID:u1JlP30Y.net
作者の性別って何なの?ブログ見た感じよくわからんわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 15:50:05.81 ID:aGVOmmEi.net
過去スレ読む限り女だと思うけど
男はライトニングコスプレとかしないしw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 16:00:19.14 ID:zXYS/mvp.net
>>557
消えてたねー
前はバトルのコンボ動画とかあったと思う
インターネットアーカイブにあったリメイク前の前作も消されてるし
>>558の言う通りなのかも.....
知名度が低いのは映像とかが残ってないのもあるだよね( ´・ω・`)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 16:42:40.98 ID:u1JlP30Y.net
>>561
そうなんだ
あまりに淡々な近況報告しかしないから男だとずっと思ってたわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 10:52:08.32 ID:LP1HcqaR.net
このゲームってつまらなさそう?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 11:44:56.77 ID:a5J5swtc.net
作者が美人な事で有名になったというのに >>560 みたいな言われよう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 14:25:36.77 ID:uUsEVA85.net
古参の俺が昔日記で公開されていた写真を見た記憶では
写真ごとに顔が違って不思議な印象だった
もう7、8年前くらいの事だけど
美人に見える奴もあれば肩幅が立派でゴツいのもあった
だから、過去スレでは美人という人とゴツいという人に意見が二分してた

総括してたくましい体育会系で男顔の美人だと予想する
作ってるゲームも男っぽいからな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 19:18:22.47 ID:4jdPNCf5.net
>>564
人による。
ストーリーが説明不足でモヤモヤするが、格ゲーぽい雰囲気のバトルが好きならシステムで割と楽しめる。
世界観は悪くないが、キャラクターは好き嫌いが分かれると思う。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 21:33:47.29 ID:LP1HcqaR.net
>>567
サンキュー
ストーリー重視の俺にはつまらないようだ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 23:33:20.40 ID:4CG4hYI4.net
>>566
二分っても反応してた人ほぼいなかったぞ
言及した人も当時は自演乙とか言われてたし、実際ぽかったし
写真映りや顔にライトを当てた動画は実物とは見え方が違うから知人でもない限り分からん

ゲームの攻略方法のレスが少ないのも当時は攻略wikiや質問できる掲示板があったから正直こちらのスレはほぼ雑談しかなかった
作品公開終了と同時期に二つとも消しちゃったけど
攻略情報を投稿してた人もいたので、未クリアの人のために正直何年かは残してほしかったんだけどな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 00:11:05.83 ID:eV+6VKWa.net
>>569
懐かしい
中断してたのを再開したら公開停止でwikiや掲示板が閉鎖状態
しかも2chで主役は戻らないままと言う重大なネタバレを見てショック受けた

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 00:31:36.46 ID:ah9MbX2v.net
>>565
ハイハイ早くゲーム完成させてくださいね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 05:56:30.32 ID:sEjMXuX6.net
>>551
そうだな
リメイクはオリジナルメンバーてわ完走して欲しいものやね

前回プレイヤーから要望があっただろうしそこは変えてくるだろう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 12:57:44.38 ID:0DvF094Q.net
FF15やってるが自分勝手なヒスゴリがフォレッグに被るな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:53:04.90 ID:hpkePcHL.net
ヒスゴリはRPGの仲間キャラの中でも最悪の部類だが
フォレッグはそれより酷いから困る

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 20:07:53.91 ID:bOZPopdo.net
たしか、昔フォレッグの声優さんが採用されて喜んでた記憶があるんだが
もし後からキャラの顛末とシナリオの内容を知ったのなら切ない話だな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 21:09:10.95 ID:elZCtFSJ.net
ハーディン→ 「あきらめるな…きっと最後までプレイすれば最終決戦前までに
心の復活イベントにより過去の情熱を取り戻し、主役に返り咲くはず…… あれ、クリア? ああああああ!!!」

フォレッグ→ 「あきらめるな…きっと最後までプレイすれば最終決戦前までに
ハーディンとの和解イベントが発生して、戦線復帰するはず…… あれ、クリア? ああああああ!!!」

フィナ→ 「あきらめちゃダメだよ…きっと最後までプレイすれば最終決戦前までに
ハーディンとの仲も進展して、メインヒロインに戻るはず…… あれ、クリア? ああああああ!!!」

フォレッグ→ 「第二部からの実質主役なのに影が薄い!ああああああ!!!」


本当にこれだからワロタwwwwwww

577 :576:2017/12/19(火) 21:13:30.37 ID:elZCtFSJ.net
間違えたフォレッグが二人いる
最後のはフォレッグじゃなくてフォビンだったわ
名前がハ行ばっかで似てる上にフォビンの影が薄いから間違えたわwwwwww

ハーディン・フォレッグ・フォビン・フィナって
名字が山田・山下・山野・山川みたいなもんだろ 混乱するわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 06:36:48.30 ID:8Jw4wLJv.net
ワロタ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 10:20:42.45 ID:Gy7slqNu.net
>>575
それ、主役とヒロインの人も同じだと思うよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 18:32:16.64 ID:v5q2qoNZ.net
ヒスゴリは生理ゴリラとも呼ばれているな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 20:28:50.97 ID:9kcurhnL.net
フォレッグもハーディんを落とした時は生理だったんだよきっと

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 02:16:39.59 ID:hXmHpIXu.net
メインキャラはほぼ情緒不安定だったな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 10:38:25.60 ID:ApcfJyGg.net
作ってた時は作者もメンタルがやばかったのかもしれないな
作品に精神状態は顕著に出るし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 16:17:19.65 ID:aB+NfZ63.net
何というか悲惨な展開なんだが話も理解しにくいしキャラにあまり感情移入しなかったので
鬱にならずに淡々とバトルを楽しみ最後までプレイできたよ
いいのか悪いのか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 23:30:41.20 ID:YM0o09Vw.net
前作公開時はベクターで確かレビューもされ
RPGダウンロードランキングで一位を獲得した時もあって、
かなり大多数の人がデータを落としてプレイした筈なんだがな。
なぜこんなに他のフリゲに比べレビューも少なく話題にもならなかったのか。不思議ではある。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 05:13:47.66 ID:sKOEqUFH.net
システムや雰囲気が好みが割れる
後は、話についていけなくなり途中でやめた人が多い
じゃないかな
1番の原因はストーリーだと思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 13:25:04.53 ID:1sc4OUfY.net
>>585
システムは高評価なんだけど広範囲プレーヤー向きじゃないので難易度で詰まる人がいた
ゲームのロード時間やイベントが長くてストレスを感じる人がいた
このへんが中断の原因になったかもな

あと主人公が戻ってこないストーリーがね( ´・ω・`)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 21:23:49.10 ID:uNNer4KI.net
おそらく変更か改良されるだろうが
いつのタイミングで戦闘になると決まった歩数制限のエンカウントシステムはきつかったな
やりこんでないだけかもしれんが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 08:41:55.82 ID:w6B2rdGa.net
バトルは面白そうなんだが敷居が高かったかな
ブラウザゲーでも思ったが凝ってても動きが重すぎて途中でやめちまうんだよな
操作性と快適性は必須

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 20:07:39.43 ID:09pR38zL.net
システムなんか凄そうなんだけど
理解できなかった
ストーリーも

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 10:27:29.86 ID:twbrToyv.net
ブログ見たら作者自画像がライトニングでわろち

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 13:16:38.82 ID:x2yIpa/y.net
>>589
グランドインテンション アナザーオンライン?だっけな。
そのブラウザゲームは弟に紹介され、二人で一時期ハマったんだが
行動から次の行動までにロードが何秒もかかるのがストレス溜まってやめたんだよな。
弟に聞いたら同じ理由で先にやめてた。

雰囲気や採取システムとか面白いのだが、ボス戦きついしゲームバランスがガバガバで色々惜しかった。
操作性がいまいちなのが前作でも共通してたかも、ロードの長さや不便なエンカウントとか。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 19:05:40.96 ID:oIQvNS7X.net
>>592
プレーヤーが集中してサーバーに負担がかかるのを避けるためと思うが
個人で運営するならやはり限界があるやで

自分のキャパに見合った製作をすれば良作を作れる技術があると思うやで
レターを読むにキャパ以上のものを作ろうとして時間がかかったり協力者不足に見えるやで
誰かも過去に指摘してたが、目指すものの理想が高すぎるやで
妥協も必要やで、ゆいゆい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:45:51.87 ID:i4/kIek9.net
>>566
俺も写真見た事あるわ
その時は肩幅のゴツさに女装趣味のボクっ娘だと思ったんだぜ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:05:34.79 ID:0bpPfw3d.net
どうやら完成は来年のようだ
お前ら良いお年を
来年の今頃も同じことを言ってたりしてw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 01:14:21.79 ID:M2a4Q7hW.net
>>133
前の歩行キャラチップはFFやロマサガ3のパク(ryと言われてたから意図的に変えたんだと思うな

笑うモーションとかもろあの時代のスクウェアのまんまだったし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 11:27:57.24 ID:ISqgvsaE.net
あー俺ももろFF6とかロマサガやん!て思ったわ
ツイッターでも同じ事言ってる人いた
作者のゲームの好みがあの時代なんだろうとは思う

>>595
また来年

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 08:55:15.28 ID:wQ7DmP4r.net
>>592
俺も1ヶ月でやめたな
ひさびさにググったら当時より人口減ってるがまだあったわ、、

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 10:47:22.19 ID:scGNEAOG.net
>>595
可能性は否定できないんだよな。去年は仕事や家族の事情とか言って延期だった。
当初の計画より大幅に変わったのもあるだろうが、当然社会人だろうし個人で大作作るって大変だろうしね。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 17:05:16.27 ID:b1Z7SBej.net
>>599
>>473

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 21:29:12.36 ID:J+Fj6xmC.net
>>480
思ったんだが「敬礼」はオタクゆえの用語じゃない?
秋葉原とかコミケ組によくいるじゃん。名前じゃなくてネットのハンドルネームで呼び合う奴等。
ゆいゆい「これはこれは、勇者アレック殿では!?」
アレック「おお、巫堂由依殿ではござらんかー!敬礼!」
こんな感じで普段からハンドルネームで会話してるんじゃないか?
多分ゆいゆいは生粋のオタクなんだよ。だから敢えて拍手を敬礼に変えて、コスプレもノリノリだったんだ。
まぁ、もう年だろうし、ライトニングコスはやめたんだろうな。ゆいゆいから漂う昭和の香り。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 21:53:07.49 ID:dXqeGYY+.net
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:04:18.14 ID:+RGD5U5h.net
クソワロタ
はらいてぇwwwwwwwwww

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 06:00:30.38 ID:pLNoRCI1.net
リメイクではフィナとフォレッグをリストラして忍者キッドとレオン殿を投入だな
ラスボスはコスプレイヤー・ゆいゆいで

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 09:51:20.42 ID:YD7AGSv/.net
>>601
新解釈ww
敬礼はふはは!俺を尊敬しろ!って意味だと思っていたわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 11:11:29.30 ID:Iif6ZBom.net
忍者キッドにハーディンが蹴落とされるのか

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 16:21:32.29 ID:Frs2GJT6.net
フィナとフォレッグはリメイクでは良い奴かもしれないけど、ずっと前作のイメージが付き纏っちゃってなぁ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 23:29:03.72 ID:dIPmoxPc.net
>>602
このコピペ久々にみたがワロす

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 12:03:01.94 ID:QQuUhGHx.net
>>607
そもそもストーリーが支離滅裂だしな
でも島出てベイオス兄妹あたりと遭遇するまでは普通に話は王道だった気がする
ハーディン離脱後から極端にダメなんだよね
え?脚本書いてる奴が変わった?て位

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 14:33:41.97 ID:mgmVUeAh.net
フォレッグ何がしたいんだよ
フィナも何がしたいんだよ
ハーディン復活ルート無しかよ
メガネ影薄すぎだよ
ガラティア可愛いよガラティア

て感想だったな俺は
プレイに費やした時間を返せと思った

リメイクのリベンジを期待するよって6年くらい言ってる気がする

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 22:18:35.98 ID:QAmBJOY9.net
ゆいゆいには敬礼ではなく割礼してほしい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 06:49:26.64 ID:8nEYVNkH.net
ほぼ出来てるけど1でも批判が来たら怖くて細かい修正をやり直してるんだろうな
あまり作りこみすぎると逆に良くないからもう出しちゃえよゆいゆい
どうせ批判されないゲームなんてないんだからYO

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 12:43:51.49 ID:7upaTGue.net
またゆいゆいのセンスで面白いボイスが来るのかと思うと胸熱

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 00:04:53.93 ID:r7I7wskA.net
シェンムー化してるよな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 09:27:48.69 ID:El8r5Lyk.net
ゆいゆい!敬礼をくらえ!

___
 |__ |ロロ
   / / | ̄ ̄ ̄|
  / /   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄
  ∧_∧
  (;   )   (⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三( ⌒) )
 / /  人 \(⌒  )
`/ /  / \ \ _ノ
(_( /⌒) (_(⌒ヘ
  `| (    ) |
  (uuuO  Ouuu)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 13:25:08.23 ID:El8r5Lyk.net
さよなら前作また来てリメイク

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 15:36:14.00 ID:XjVbXobN.net
>>615
ブログに敬礼を連打してるのはお前か!
一体どうしたんだ!!
あのコメントがないのに増えてる敬礼数は一体!?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 00:23:30.53 ID:Myd4sjAT.net
>>602みたいな感じで敬礼を連打してると思えば面白いだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 07:06:36.52 ID:BhcxVDW2.net
>>613
プルプルした人は続投っぽいw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 10:17:03.16 ID:IqFzxftY.net
今年完成するかは五分五分な気がするな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 16:29:16.04 ID:vitKJm4H.net
>>613
冒頭の被験体みたいな奴の
いけないんだぞ!いけないんだぞ!でギャグかなと思った俺ガイル

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 21:24:53.12 ID:6cqbqXAl.net
出だしとか主人公のあたりとか普通に良かったから
人手が足りなくて知り合いにむりやり演じてもらったかとか思ってた

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 21:54:15.23 ID:0FcHRvNG.net
主人公、声はイケメンなんだけど演技が自然じゃない様に感じた
下手じゃないけど周りから浮いてたんだよね…作風やキャラと声質が合わないのかな?

フリゲに求めすぎもいけないけど声優のクオリティに差がない方がいいね
音質も前回はバラバラだったけどできたらノイズなしで統一してほしい
フルボイスなら尚更

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 05:55:26.72 ID:pNHWE6o8.net
主人公はテンションが一人高過ぎでバトルボイスのノリが時々イベントに入っていたよw
後半の根暗野郎になってからは落ちついてたけど

ボイスは一人変なのがいるだけで世界観が崩壊するから、それなら声無しでやった方がいいってなる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 07:26:16.01 ID:rv8W5dI3.net
序盤いきなり主役が叫んだ時に嫌な予感がしたんだが、所々糞音質だったり演技の素人が混じってたのにはがっかり。
色々なところから起用したのか上手い下手の差があったな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 07:33:08.02 ID:RCwK9FP6.net
たぶんネットで募集だと集まって収録とかじゃなくて個別に録ったのを送ってもらってるだろうし
演技のテンションで会話がちぐはぐになってもそれをリテイク出すみたいな演出とかまでは難しいんじゃないかな
まあ一番は「素人」ってのがあるんだろうけど

上手い下手の差があったのは、登場人物が多すぎて下手だから断るみたいな選択ができるほど応募がなかったのかな?って思う
何役かやってた人もいたのかな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 11:47:16.91 ID:I/w/CV9d.net
俺の記憶では確か掛け持ちで2・3くらいやってる人がいた。キャラの数が相当いた気がする。

ネットで募集した上にフルボイスで沢山の人が参加してると
リテイクするにも、お願いしてやってもらってれば言いにくかったりするしな。
満足するまで何度もやり直すのがベターなんだろうが
製作者的にあれでOKだったのかもしれないし、何とも言えない。

プロの様にスタジオ環境で画面を見たり、先に録った人の声を聞きながらやる訳ではないから
音質の差や演技のテンションの差があるのは仕方ない。
正直、ボイスは微妙な出来となってしまったが、
最終判断は取りまとめ編集する製作者だし、ボイス問題に関しては声優は悪くないと思う。

もっとも棒読みの素人や聞いてて不快になるキャラ声とかは問題外だが。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 12:03:50.42 ID:oYhWmE1M.net
頑張ってボイス吹き込んだのに
速攻でゲームそのものがお蔵入りされるとか
声優も可哀想だな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 13:12:25.38 ID:/N659xde.net
>>628
それ考えたら気の毒だな
自分もゲームじゃないが交流があった人(自分の作品が好きといって近づいてきた)から依頼されたものを提供したことがあるが依頼主の都合で取り下げられたことがある

その経験からネットで必要以上に馴れ馴れしく近づいて来るやつには警戒するようになったわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 15:19:57.00 ID:I/w/CV9d.net
>>629
馴れ馴れしく近寄って来て自分の作品をベタ褒めする奴って、結局そういう目的がある場合が多いぞ。
用が済んだらポイー。基本的に人の扱いが雑。

ってスレ違いスマソ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 22:02:58.22 ID:RCwK9FP6.net
ここってゲームする人だけじゃなく
制作する側の人もいたりするんね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 22:18:57.65 ID:rv8W5dI3.net
初期から昭和の人が多いイメージだ
なんとなくだが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 09:08:37.37 ID:E5r9Aqur.net
>>630
だろー
表のツイッターとかじゃキャッキャッいい子ぶりっ子交流厨ぶってるけど
裏ではメールをずっと返さなかったり作品提供し終わった人には塩対応とか雑
こういう人種マジで滅んでほしい

ゆいゆいはこういう人じゃないといいけどね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 11:25:03.46 ID:9gcaVzHz.net
東京オリンピックに合わせて完成させてきたら草だな
平成じゃなくなっちゃう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 13:54:13.64 ID:SIivipfI.net
時代を股にかけて制作されたRPGやで

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 16:52:46.80 ID:uJIFx1kg.net
>>627
>棒読みの素人や聞いてて不快になるキャラ声
ティラックの医者…( ´・ω・`)
エリエット…( ´・ω・`)

なんかBエンドかCエンドだかがすっきりしないモヤモヤだった気がするが思い出せない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 21:10:55.04 ID:BTLFKJW0.net
ブログ、年始の挨拶から負のオーラ漂ってるわ、、、
もうやめたらいいのに

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 22:40:00.02 ID:ZODbfigX.net
きついのなら製作少し休んでからでもいいのよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 01:00:59.68 ID:1hBD0JRR.net
>>636
エリエットとフォビンが揉めてたような
主人公が戻らなかったのは全部共通か
忘れたな、今度思い出したら引っ張り出してみるか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 05:26:30.18 ID:TKlt+lj1.net
クリアしたけど覚えてないわ…
誰かがラスボス貼っててくれたがあれ、こんなだった??
て感じ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 22:54:12.66 ID:uEFViNTu.net
紅白見たら何故かラスボス思い出したw
小林幸子もう出ないのにwww

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 06:15:09.55 ID:P0q5fcI6.net
あのコラ作ってくれた人好きだわw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 21:24:31.03 ID:C1i08jZN.net
>>23
これな
幸子の顔が飛んでくとかホラーだがオリジナルラスボスよりこっちがいいわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 16:22:15.13 ID:yVfLfglI.net
ラスボススクショの背景がピンクなのもなんとも言えないな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 17:37:11.02 ID:mBq4jJxL.net
しょっちゅうブログでブラッシュアップ言ってる感じだわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 18:05:52.04 ID:dhTzLXjk.net
まあプログラミングって大半がテストだからなぁ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 18:52:31.57 ID:2imfeaEH.net
まあぶっちゃけ作者のテキストセンスは微妙だと思うので
システムに期待しようず

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 08:24:20.68 ID:xiHuGHkO.net
確かにテキストと脚本はいまいちだった
シナリオライターが必要だな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 11:22:12.56 ID:Re9SMHK9.net
リメイクのストーリーがすごく良くなってたら、良いスタッフが入ったかアドバイザーができたんだろうと思っても過言ではないな
途中経過では知人ベタ褒めだったらしいし、かなり改善されてると期待して良いだろう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 12:25:46.67 ID:tPMURJ0j.net
知人だと悪くは言えないだろうけどね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 12:28:12.19 ID:Xa0hPA5c.net
オーマイゴッド…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 20:52:51.32 ID:zrAU3BoQ.net
ゆいゆいてハンドルネームも沖縄からとってるんだろうな
せめてブログを沖縄デザインにせえ
自画像はライトニングからシーザーに換えて

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 20:56:35.02 ID:EUsBtpwb.net
ストーリーはオマケでいいね
前回みたいに支離滅裂になってもオマケと思えば乗り越えられる
システムを楽しもうぜ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 07:53:55.72 ID:fygXKw1a.net
>>650
それなんだよな
ダメ出ししてくれる人ならいいがイエスマンならな
ベタ褒めを嬉々としてブログに書いてしまうあたり不安倍増だわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 09:43:29.59 ID:BLTYZFGB.net
>>652
そうだなぁ自分は作者さんの作風は好みなんやが
唯一気になる点は自画像をライトニングにしてるところくらいやなw
まぁヲタクのエゴやら気にしすぎやろうけどFFで一番好きなキャラなんで私物化されたくないと言うかww
前も自画像の服装がライトニングだったりで相当好きなんやろうけどさ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 10:14:01.90 ID:x9KoccHi.net
まあまあここは
イリーザさんの素晴らしさでも語ろうじゃありませ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 18:17:20.79 ID:xMsV/auW.net
メインヒロインらしきフィナとネイディアについて語られない件

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 07:47:42.38 ID:SUTOR/sE.net
どっちも微妙だからな
フィナとか全体通して何もしとらん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 12:53:00.62 ID:yTQ9IXVc.net
>>658
見た目と声が可愛いだけにダメダメさが余計に際立って不憫なヒロイン

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 22:46:10.05 ID:1XpFqOag.net
ブログがいつも同じ内容で草生える

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 00:45:52.89 ID:qKWjoZXT.net
>>658
唐突にヒスゴリの介護してただろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 22:50:41.28 ID:NSWQChHS.net
>>660
段々と生存報告みたいになってきたな
デバッグやってるなら仕方ないが内容がなくて退屈だ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 06:25:43.32 ID:qlbIrLFm.net
だから製作に関わった人たちの対談をだな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 07:25:49.86 ID:xV7ID0lS.net
まだそんな段階ですらないのかもしれん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 11:47:37.75 ID:pZL2wK6q.net
前回よりスタッフが少なさそう
以前の活気と比べてなんとなく

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 15:44:10.87 ID:jP7CsEp1.net
いっそ前作スタッフとの思い出対談でもいいよこの際

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 00:58:54.20 ID:ZoexoVRn.net
ぶっちゃけそう言うのは完成後に充実してさせるべきコンテンツ
作品情報や特典コンテンツが充実してても一年足らずで公開終了した前作の例があるし
ウィキも親切プレイヤーが書いてくれた情報がいつのまにかページごと消されてしまい
プレイ再開後の参考にしようと漏れは怒りの余りゴミ箱にボッシュートした

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 01:02:11.21 ID:ZoexoVRn.net
>完成後に充実してさせるべきコンテンツ→完成後に充実させるべきコンテンツ
>プレイ再開後の参考にしようと漏れは→プレイ再開後の参考にしようと思った俺は

誤字が酷かった
スマンソ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 07:08:45.98 ID:GsFf/b34.net
>>666
プレイヤーの殆どが覚えてないだろw
だれとくww

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 09:08:32.41 ID:vsO6zELA.net
しかし新年一発目の呟きのイラスト(おそらく他人絵)が
ゲーム随一の嫌われ者ヒスゴリとは相変わらず斜め上だぜゆいゆい
そこはみんなのヒロインハーディン様にしとけよww

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 21:30:46.33 ID:p7an5nL2.net
作者の呟き「生きれるか!」て確かその嫌われキャラのキャッチコピーだわ
前作キャラは全員紹介に各キャラの代表的セリフ=キャッチコピーがあったような
設定は作りこんでたのに生かされなくて残念だったな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 08:04:08.54 ID:SiGwwjj1.net
セリフが印象にないからな
ハーディンの喚きは何となく覚えてる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 11:47:56.50 ID:cL0YoyD0.net
>>670
ヒロインやゴリラといいプレイヤー受けが悪いキャラほど作り手には可愛いのかもしれないな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 15:28:58.31 ID:4ljDporn.net
ゆいゆいはキャラを絞って必要最小限でストーリー作った方がいいかもね
島の少人数の時はちゃんと出来てた
島でてキャラのバーゲンセール状態になってからメインキャラまで酷くなった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 19:54:12.33 ID:TRqZIQz1.net
>>672
そもそもフリゲで名言がある作品ってそんなに存在するかな
商業のビッグタイトルでさえネタ切れで出尽くしてる感があるし
とはいえ脚本に関して言えば誤字やら慣用句間違いが多くて
テキストチェックが甘かった気もする

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 08:03:50.75 ID:Sierb6w2.net
>>671
創作してるやつに聞いたけど
個人制作で全てのキャラにサブストーリーを準備したり、世界観(食料事情や産業事情)を作り込む奴ほど
作品にそれを全部入れようとして肥大化、結果バランス崩壊し支離滅裂になり、エターなる確率が高いらしい。
作り込み自体は良い事で、要は必要なものだけ取捨選択できるかどうかなんだろね。

商業ゲーは複数だからスタッフで役割分担できてるし
デバッガーが素人制作の比じゃないためバランスが取れるんだろう。(稀にダメなのもあるが。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 08:27:49.38 ID:B+zUh9Kz.net
作り手は自分より頭のいいキャラは作れないと言うしな
本人のキャパを超える物語は矛盾が生じる
前作はキャパオーバーだったんだろな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:18:23.38 ID:+ILWGgx8.net
キャラの視点が変わりすぎてプレイヤーが混乱したのも敗因の一つだな
中国娘とかポッと出てすぐ消えたしマジで何故出てきたのって言う( ´・ω・`)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 09:09:21.97 ID:4tAQV2G8.net
リメイクは監修スタッフが加わってて素晴らしいストーリーになってるかもしれないお( ^ω^ )

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 16:54:19.83 ID:ziGiyPbJ.net
作者のストーリーメイキングに対するお前らの評価にワロタ
もしかしたらブレイバーが超究武神覇斬レベルに進化してるかもしれないじゃないか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:24:03.15 ID:ozPbursS.net
んなわきゃーない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:32:55.90 ID:ozPbursS.net
>>676
何それ
作者が遥か昔ブログに反省点で書いてた内容だけど
やりたいことを詰め込みすぎて肥大化してよく失敗するとか
ゲームの設定集みたいな紙の束が山積みになった写真もうpしてた
ほぼ当てはまってるじゃねーか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 08:22:30.66 ID:9jLnPzsk.net
新年のご挨拶イラストがすごくホモくさいww

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 08:58:36.64 ID:YVntw87J.net
>>613
すごく個人的な意見だが
脚本のセリフに微妙なちぐはぐ感があり、声優が演技しにくそうだった。
フ/リー/ジアなどの作品でも感じた事だけど。
主役の叫ぶシーンも一概に演じ手だけを責められない。
漫画作品をアニメ化する時に多少のセリフ変更があるように
最初からフルボイスありきなら、声を当ててどうなるかを前提にテキストを作らないと
テンポが悪くなりイベントも長く感じ、ストレスが溜まる。

前回ボイス無しでやった結果、雰囲気は壊れずに良かった。
戦闘は声があった方が盛り上がるし多少音質悪くても気にならないので
バトルボイスがあるくらいでいいのかも。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 11:27:58.82 ID:Pg0wjZmv.net
「一体どうしたんだ!
あの炎の海は一体?!」
は少し読みにくそうだw熟練の声優なら大丈夫かな
それよりこの場面>>23>>24の指摘の通り顔グラとキャラチップの服装がちぐはぐなのが少しだけ気になった思い出

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 23:02:49.95 ID:3EeDnHvx.net
         , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   <                            >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .<  一体どうしたんだ!          >
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  あの炎の海は一体?!      >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <  くそっ!争いはもうやめてくれッ!!! >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       <                       >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      <                           >
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 00:24:28.18 ID:f2/Hu4QR.net
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 一体どうしたんだ!          >
  |  (゚)=(゚) |   < あの炎の海は一体?!        >
  |  ●_●  |   < くそっ!争いはもうやめてくれッ!!!>
 /        ヽ  <                       >
 | 〃 ------ ヾ | <                       >
 \__二__ノ  <                       >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 00:40:52.92 ID:48bFgRvo.net
ひどいのはこの台詞で復帰を期待させたハーディンが結局そのままだった事だな
壮大な意志とはハーディン戦いたくないでござる。だったのかなぁ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 08:32:19.97 ID:MvUjFlBy.net
一番考えられるのはそれぽい
作者の中では戦いの輪に戻らない主人公が正規の結末だったんじゃないかな
描き方が雑で分かりにくい為説得力がなく、ユーザーから復帰要望が出たから追加ルートを検討したのかも
リメイクでも本質は変わってなくて本当は正規の展開よりバッドエンド寄りが描きたいのかもなと思う

しかし鬱展開はそれなりに物語に説得力が無いと前作の二の舞になるので
製作が長引いてるのはストーリーに苦心してるからかもな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 11:48:40.70 ID:KUwO2bZg.net
                    _,====ミミミヽ、
                  ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
              彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
          __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||              |
         -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ            \○○○/
           //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/    ラスボスです  ○/ ̄\○
,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"            ─○| ^o^  |○― 
(,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ               ○\_/○
ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|               /○○○\
  \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      │ 
    \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
     \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <くそっ!
      \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \  争いはもうやめてくれッ!!!!
        \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
         \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
           )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 22:48:44.34 ID:Z+C14+Yd.net
主役の声の人、声は悪くないが演技が一本調子のため苦悩や葛藤が伝わってこない
それ以前に脚本や話の展開がチープな鬱展開

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 23:16:05.66 ID:as3Vbgyv.net
演技以前にボイスの音質が悪いのが気になって集中できん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 20:43:58.82 ID:mwso1Tqj.net
画像・キャラデザ・システム・音楽・ボイス
バラバラに見たら素材は凄くいいんだよな
それが作品全体で見たらチグハグで微妙に噛み合ってなくて残念な評価なのだと思う

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 05:17:00.08 ID:wRDFpn2k.net
ゆいゆい「ワタクシ、リメイクもラストスパートです(笑)」

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 13:49:04.98 ID:gr1IT9+a.net
これからもリメイクを応援してくだ さいね(^^)。
巫堂由依

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 02:11:12.75 ID:MVMrv/o8.net
舞い降りし!巫女の力!!私はライトニングですからね!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:06:28.36 ID:QvUWW7k5.net
    ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからもゲームの力で、人々の魂を安らかにさせ、人々の心を救済してくださいね。(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      ゆいゆい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 15:37:32.51 ID:xuXXirM4.net
こんな知名度のなさでいいのかこのゲーム…
爆死しそう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 15:48:59.99 ID:oYzFEs8H.net
完成して世に出したら話題になるから大丈夫です。
だからこれからもゲームの事を応援してくださいね。(^^)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 19:39:47.79 ID:jwh3fTQx.net
割と真面目にマップチップ・モングラとかで
素材屋でもやったら知名度が上がる気がするけどな
まあ拘りが強そうだから
自作した力作を他人のクソゲーに使われたら嫌かもしれないが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 05:42:31.15 ID:A3Hgc/rP.net
過去スレからざっと読んでみたけど
強みはシステムとグラフィック・弱みはテキストや全体統括ってイメージなのね
サークルで一スタッフなら優秀な人材だと思うけど企画統制には向いてないんだろうね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 07:07:24.31 ID:P5UpyyNb.net
>>689
えっ今更だけどそいつが主人公だったの?
扱い悪いし、てっきり最初の方だけ操作する脇キャラなのかと
影は薄いけどメガネの方が主役だと思ってたw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 16:25:57.45 ID:35DBZxYj.net
>>46
まじかwプルプル声の思い出が蘇るww

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 19:34:10.70 ID:O1JF/Z29.net
プルプルの声だけは本当にあかんw
主人公はまだ声がカッコいいがプルプルはプルプルしてる上にいがらっぽいww

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 10:13:15.18 ID:SKMhbvyl.net
プルプルってだれ?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 12:32:35.31 ID:fRa7rZFO.net
声がプルプルして苦しそうな喋り方をするエリエットと言う女キャラ
第2部から出て来る
アニメ声出そうとしたらダミ声ぽくて失敗してる感じ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 14:02:09.41 ID:jllN/I9q.net
テキスト「父が心配で・・・」
ボイス「つぃつぃがすぃんぱいでぇ・・・」

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 18:13:30.61 ID:iZhQxiif.net
ちょwwwwwwwwww本当にそんな感じwww

フィナとイリーザとガラティアの人はうまかったな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:11:27.92 ID:wanATHnm.net
ツィツィ・ガ・スィンパイデェ(1655〜1912)

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 00:33:19.79 ID:uZWLEUXB.net
エリエットもキャラとしても失敗だったな イマイチ好感がもてない

印象のいいキャラ:ベイオス、ガラティア、イリーザ、エドワード、かなぁ
他にもたくさんいたがもう思い出せない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 11:21:43.95 ID:3nZyoxjG.net
問題ないさ
リメイクではその半分のキャラが変わってるか削られてる可能性もあるから

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 14:47:28.44 ID:4DFSKwB+.net
作者のツイッター見る限りフォレッグは続投なんだろうな
前作の影響でいいとこないキャラでちょっと可哀想w
いっそ主役はベイオスとかティラックでもいいのよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 08:15:30.75 ID:+XkSLBcS.net
あのフォレッグのイラストがホモくさくて吹いてしまう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 16:23:00.65 ID:fgi3krwm.net
ハーディン「お前の全てを受け入れる!!」
フォレッグ「アッー!」
フォビン「アッー!」
フィナ「アッーー!」

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 00:27:23.42 ID:58xZFzKQ.net
フォレッグ頭でけえw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 05:38:27.68 ID:yHtnnEWw.net
しかしあそこは小さそうだがな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 11:20:26.71 ID:srA/VE03.net
>>713
たまにこのキャラがホモホモしいってコメントが湧くけど何でやねんw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 14:03:15.21 ID:l55FD0ik.net
フォレッグが好みの男がいるんだろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 15:42:45.75 ID:gDAAAIex.net
フォレッグは主役を蹴飛ばしたあと和解も反省も何のフォローなしに要介護者になってるから微妙すぎる
主人公を根暗にするために出てきただけなのか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 20:40:27.31 ID:IIaohpN6.net
>>719
しかも途中で治ったのに治ってないフリして介護を続けさせて
介護者に暴言吐き続けるとかいう凄まじいキャラだからな
FF15のヒスゴリどころではない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 20:53:17.89 ID:rkdOcvCR.net
>>720
そこまで覚えてなかった、、フィナ介護損やな
どんな意図でこんな胸糞キャラにしたのか
ヒスゴリは生理ゴリラだがネタキャラとしてみれば笑えるからな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 00:15:07.44 ID:MgV/9cxl.net
ヒスゴリより不快だぜ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 00:16:56.79 ID:56+jUDpZ.net
フォビン・フォレッグ・フィナが揃いも揃って何考えてるか謎の薄情者だった
ハーディンの主役としての扱いや境遇には同情する

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 05:20:40.69 ID:LXolHMEr.net
雑魚の三下かトリオみたいに名前が似たり寄ったりだな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 05:54:54.75 ID:56+jUDpZ.net
敵ボス「お前ら、やっちまえ!」
フォビン「へいっ」
フォレッグ「へえっ」
フィナ「へへえっ」

リメイクでは雑魚の手下に格下げで許されるな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 06:10:44.55 ID:LXolHMEr.net
三人ともショッカーポジで序盤ハーディンにワンパンKOされて出番終了でいいよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 07:57:22.92 ID:K34KGQBy.net
メインキャラが不人気すぎww

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 11:44:28.85 ID:ANa9kI4L.net
前作を修正しても
全ての複線や謎が綺麗に収束され、主役復活!→仲間とのKIZUNA!VICTORY!WHOOOO!
って纏める展開が正直思いつかないんやで

序盤に仲間の絆が作られた訳でもなし、中盤からグダッてたし
元々懇意じゃない奴に陥れられるはそいつは勝手に使えくなってるは
戦わないって言って殴る親友()もハァ?て感じだったやで

結局ストーリーを途中から修正しても駄目な事に気づいて
最初から作り直したんじゃよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 12:36:48.83 ID:K34KGQBy.net
どちらに転んでもグダグダや

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 17:25:01.14 ID:+ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

14J59

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 17:43:13.27 ID:ANa9kI4L.net
そうなんだよなー結局システムが魅力的でも
前作みたいな長編ストーリーものになると物語がダメだと積んでしまう
システム楽しむなら別方向に振り切るしかないのかな

リメイクはバッチリ頑張ってほしいやで

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 21:50:20.90 ID:lUGd7o0q.net
めぐめぐみたいな感じならストーリーはあっさりでも全然OK
とことんストーリーこだわるならセラブルくらいやってほしいもんだわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 06:55:58.83 ID:AuUUBZF7.net
>>726
もうそれでいい
メインキャラから外してくれ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 08:42:13.87 ID:68jz+Caa.net
次スレは
現在リメイク製作中。2018年配信予定(たぶん)
に、なるんだな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 12:30:14.17 ID:2cumgTR0.net
>>719-720
なんというモ/ラ/ハラ野郎ww
ヒロインもアカンがフォレッグが生理ゴリラより不快って言われる理由がわかった

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:08:01.36 ID:YCk3JoC7.net
今丁度FF15やってるが誰かが指摘したとおり
主人公の不遇ッぷり・ヒスゴリの屑っぷり・ヒロインの影薄さが
ハーディン・フォレッグ・フィナと被るwww

ルーナちゃんは影で頑張ってた上に主人公守ってあぼーんだけど
フィナって役に立たないわ途中からモラハラゴリラの被害者だしいいとこなくて可哀想
いいとこのお嬢様なんだからもっとそこを生かすとか・・・
そしてフォレッグはヒスゴリの上を行く不快だった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 19:21:00.56 ID:Y5RhJpc8.net
>>734
2020年オリンピックに完成じゃない?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 16:11:59.44 ID:fo+Y7XCF.net
フォレッグもキャラ立てのためにカップラーメン食えばいいんだよ
このままだとヒスゴリ以下だぜ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 20:59:48.88 ID:lsrdpnvp.net
1.フォレッグが裏切ってハーディンを列車から落とす←クズだがまだわかる
2.フォレッグ「裏切り者はハーディンだったんだよ!」とフィナに説明する←クズすぎるがまだわかる
3.フォレッグ「ここは俺に任せて先に行け!」←意味が分からん いつのまにそんな流れになったんだ?
4.その後はぐれたフォレッグが敵で登場←更に意味が分からん フィナやフォビンは疑問に思わんのか?

フォレッグはクズで間違いないがそれ以前にストーリー展開が意味不明すぎる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 21:09:04.18 ID:I6Wt+cws.net
結局一番マシな扱いはフォビンのみか
ハーディンの根暗変化は仕方ないとはいえ、主役なのに最後まであのままなのも不明
フィナはフォレッグに振り回されてるけど自分が何をしたいと言う明確な意志がないから見ててストレスが溜まる
ストーリーが支離滅裂とか意味不と言う人が多いのもわかるわ
いくら戦闘システムが面白くてもストーリーが酷すぎて途中でやめてしまう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 21:54:12.13 ID:OTgdW/aE.net
>>739
フォレッグが要介護者になってたの敵になって戦った後か
ずっと忘れてたが思い出したわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 22:53:44.18 ID:Q62l9xfV.net
未プレイなんだけどここだけ見るとすごいカオスなストーリーだな…ff15がまともに見えてくる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 00:05:37.45 ID:f281VPdH.net
ぱっと見グラフィックやキャラ絵が水準高いし
イカした主題歌やオリジナルBGMそしてキャラフルボイス搭載と大作感があり
取り敢えずプレイする人は多いが
ストーリーがとにかく酷すぎて悪い意味で心にディープなインパクトを残す
一年足らず公開してたのに話題にならなかったのはほぼキャラの心情の描き方が・動かし方が下手糞なのと
視点が切り替わり混乱する割に全くテーマが不明瞭なのとストーリーの支離滅裂さが原因

まぁバトルシステムとか褒めるところは色々あるんだがなー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 00:44:05.60 ID:fuAFY/ud.net
リメイクでゴリラとヒロインがまたヘイト集めなきゃ良いけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 05:50:06.75 ID:sFIcned8.net
>>738
ハーディン「旅の思い出がこれしかねぇ!」

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 12:01:16.33 ID:buNJX857.net
ハーディン「やっぱ辛ぇわ」

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 18:34:19.46 ID:hLNh0dV0.net
ハーディンも10年経ってから再登場すればええねん

てかゲーム自体がリメイク10年かかったりしてな…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 19:18:06.42 ID:RLSUVVio.net
あれ?このゲーム公開されたのって2010年だったっけ?
としたらもう8年経ったってことだけど
10年越しのリメイクってのも本当にありえるね・・・

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 19:20:21.49 ID:Ad+JRyzX.net
もう7年目突入してるしその可能性もありうる
苦節10年リメイク()

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 19:21:06.46 ID:Ad+JRyzX.net
8年目なのかwwww

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 20:47:14.04 ID:AJFvrkkF.net
そう考えたら8年間ずっと叩かれてる意味不ゴリラと意味不ヒロインは、逆に意味凄いな
余程のダメダメだったのね
ストレイボウと

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 20:47:57.46 ID:AJFvrkkF.net
途中で送っちゃった
ストレイボウとアリシアみたいなもんか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 22:48:49.08 ID:hLNh0dV0.net
リメイク早く出さないのかな、
ストーリーがちょっとはまともになったのか、ここで実況レビューしたくなるw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 00:25:10.10 ID:yqBJ/Ypn.net
もういっそのことsteamとかで販売するとか
switchでインディーズゲームとして販売するほうに方針転換したほうが
お金も入ってくるかもでやる気も出るんじゃないか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 05:29:49.61 ID:Sj72Zmqf.net
そうだね
作者に一番必要なのはモチベーションだろう
流石に8年やってりゃ何が何だかわかんなくなったり
義務感で楽しんで作れなくなってそう
サイトやブログ見ても分かるもの

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 17:35:09.07 ID:aRTjmFQ8.net
>>739
ワロタ
唐突なキャラの行動に草
裏サンのヘビのたまごって漫画を思い出したわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 00:11:32.19 ID:R51IGk9Y.net
そういうからヘビのたまご読みに行っちゃったじゃねーかw
確かにこれは草
ゆいゆいが作ったストーリーみたいだw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 05:15:28.05 ID:MOUY8beA.net
主役やヒロインの女の子でさえ行動に至る理由や心理描写が不十分だからな
見た目が豪華なRPGだったが途中で投げた人の多くは話についてけなかったんだろう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 20:15:36.21 ID:R51IGk9Y.net
海外で有名になるフリゲはみんなシンプルな奴ばっかりだしな

グラにこだわるのは商業にまかせてストーリーとシステムで勝負するべきだよな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 20:52:36.76 ID:b5HRiKqX.net
人間とは何かがテーマぽいぞ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 22:45:35.82 ID:Ts4fvn+c.net
胸糞でも悲しくても話がまとまってれば一応納得するけど
支離滅裂ってのが一番きつい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 05:55:53.77 ID:hUgvlgJn.net
>>759
ロリロリでカラフルなドット絵が外人受けしたりするのかな
リメイク、実は以前の頭身のキャラチップの方が好きだったりする
旧スクウェアぽくて懐かしいからだけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 13:06:50.29 ID:m/JuxY/t.net
ツイ垢の名前の下の
もう少し時間くださいって文が消されてるので
一瞬完成公開間近なのか?と思ったがまだボイス募集してなかったな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 13:17:59.97 ID:m/JuxY/t.net
と思ったら表示されてないだけだったw
勘違いすまんクス

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 08:14:03.32 ID:GEd5En/T.net
後11ヶ月やで

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 12:33:46.57 ID:X8tw9v+n.net
カウントダウンすんなしw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 13:08:15.57 ID:jzqi4JVJ.net
今年完成しなかったら東京五輪に合わせてくる可能性大やで

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 02:43:23.51 ID:Km9jb3d9.net
完成しないのはもはや様式美やで

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 07:11:27.55 ID:6smB60dt.net
>>762
リメイク版のキャラチップで笑うモーションやったら多分ホラーだよな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 11:39:41.11 ID:FvGmw23M.net
ストーリー重視の硬派RPGより短・中編ホラーゲーム路線の方が売れて人気も出そうな気もするな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 17:17:58.21 ID:rLYjUdYQ.net
>>770
そのストーリーがあかんからな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 18:29:53.09 ID:ovQEs1d7.net
今チェック中で不具合修正にはまだ時間がかかるらしい
作品規模に対して人が足りてないというブログで言ってる
テストプレイヤーが28時間くらいプレイしてるがまだ半分くらいだと

テストプレイヤーがシステムだけじゃなくてストーリーに矛盾もないかチェックもしてくれてるといいな
ストーリーは商業でも酷いものがあるからチェックは難しいだろうが
一番心配なのはまだ胸糞や支離滅裂にならないかってことだわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:17:59.08 ID:rLYjUdYQ.net
>>772
こマ?ff15でさえ25時間くらいでクリアできたんだけど…
素人のフリゲでかつストーリーに期待がもてないのを60時間近くもやれんがなw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:40:33.85 ID:ovQEs1d7.net
システムで魅せてくれたらいいけど
難易度が高くてライトユーザー離れないようにイージー・ノーマル・ハード選べたらいいかもな
作者が悪い癖だと言ってた様に、また肥大化してしまったのかもな
50時間以上超えるのかな?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 22:41:13.19 ID:bqs3ozlc.net
テストプレイヤー1人しかいないのかな?
なんかそんな感じもする

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 23:39:34.01 ID:ovQEs1d7.net
いっその事、スレの奴らがデバッグ手伝ったら完成早まるんじゃね?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 00:03:13.42 ID:03B/Opu6.net
ニートで時間が有り余ってる奴なら良いけど、
社会人で働きながらのデバッグ長時間拘束はキツイし、昔みたいな体力もない。
プレイ時間60時間以上らしいし無理無理。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 05:20:36.04 ID:REAS/SuG.net
ブログでポソポソ言ってもそんなの皆見ないでしょ
前誰かも指摘してたがツイッター垢で募集すりゃ人は集まるんじゃないのか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 05:52:55.92 ID:k8KYHU5f.net
>>777
まあ製作者も社会人だし、そりゃあと何年かはかかるってことか・・・

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 07:01:25.12 ID:E6H1XXXA.net
>作品規模に対して人が足りてない

これいつも作者が繰り返し言ってるねw
大作だと自負してるなら、受け身はやめてガンガン攻めに転じて
他人の意見を貰ったらいいと思うの
ブログの片隅でスタッフ募集じゃデバッガーなんてそうそう集まらない
デバッグって正直かなり大変な作業だし

批判が怖くてツイッター上で公募はしないと思うんだが
誰も意見言わなかったor聞かなかった結果が前回のストーリー批判なわけで

ゆいゆい氏はフレッシュな第三者の意見をバンバン取り入れて作品の質を高めたら良さげだけどなー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 13:49:41.33 ID:FC99/OEl.net
>>780
リメイク公開して一部に否定的な意見が出たらまた永久に引っ込めそう
焦って未完成のまま発表→即公開終了という前回の流れ見てたらメンタル弱そうだ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 14:11:58.17 ID:1zi/qUGr.net
テストプレーヤーになるならff15二周した方が有意義だな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 17:30:35.07 ID:FLpCCCcV.net
ヒスゴリは女子みたいに気分屋で主人公に当たってどうしようもないけど
フォレッグはもっと酷いからな
取りあえずハーディンに詫びなさいと言いたい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 20:55:32.69 ID:wFx3+oaC.net
>>780
そんな柔軟性があれば
前作で色々失敗はしなかっただろうなぁ( ´・ω・`)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 22:01:20.26 ID:1zi/qUGr.net
ヒスゴリはカップヌードル大好きという愛嬌はあるけどフォレ(ry

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 22:09:17.47 ID:EcsSm8gT.net
まあヒスゴリも正直相当酷いけどな
個人的にはFF1〜13、15(14は知らん)の男キャラでワースト
だからといってフォレッグが許されるという事は無いが

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 05:01:00.54 ID:6z/dwf31.net
フォレッグにも妹キャラ作ってシスコンなお兄ちゃん属性出せばいいんじゃねーか
妹がハーディンに惚れて複雑なフォレッグ
ただし妹は兄にそっくり
お分かりいただけただろうか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 10:36:33.01 ID:vtlnf+os.net
ゴリイモとか誰得だよwww

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 13:04:00.83 ID:qWQMsMHg.net
ゴリラ妹か弟いなかったっけ
妹がいたのはベイオスだったか。。。マジで忘れたwww

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 02:01:51.02 ID:uXgA2gES.net
フィナやハーディンに対して愛憎が感じられる描写でもあればいいんだが
ただ自分勝手に喚いてるだけで意味不だからな、フォレッグ
しかし絵をよく載せてるので作者のお気に入りキャラなんだろう
プレイヤーとの温度差がある

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 09:19:36.97 ID:unXi2xO+.net
>>780
一理ある
でも確か前回協力者が多くて連絡調整でパンク
完成してないのに焦って公開した結果失敗したみたいな釈明を日記or動画か何かで見たから
ツイッターで募集したら同じ轍を踏むと思ってやらないのかもとゲスパー
デバッグ申し出てくれる人を待ち続ける他力本願をやめて、自分でどうにかするしかないんじゃないかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 09:30:00.84 ID:2q1woMkl.net
>>786
グラディオラスわかるわ
見た目はむさいのに女々しく気分屋でヒステリックだしw
シリーズ全作やってるが自分の中でキモいNo. 1のシーモアを超えちゃった

フォレッグもハーディンを蹴り落とす前に憎しみと友情の間で葛藤するなり
若しくは何かを守る為にやらざるを得なかったなり
その後の和解なり描かれてれば良かったのかも( ´・ω・`)リメイクで卍解できたらいいね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 09:31:39.21 ID:2q1woMkl.net
まちごーたwww卍解じゃまるで鰤だ
挽回ねw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 20:26:18.11 ID:3KN273tS.net
ひとつだけお願いがあります
義手とかガンマンとか、宇宙服スーツとか主人公の親友とか…
キャラが多過ぎて忘れられてしまった人たちのこと、時々でいいから……
     思い出してください

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 06:00:31.87 ID:PWNJIo98.net
>>776
前作も半ばネタになってるしリメイクまで餌食にされたら作者もたまらんやろ…
ズッ友()にテストしてもらった方が良いんやで

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 07:05:43.39 ID:4WGVMGW8.net
以前日記にスタッフとの打合せ記事が頻繁に載ってたし協力者は足りてるだろう
プレイ時間が長いのとシステムチェック難航でデバッグに時間かかりリリースが遅れてるんだお

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 10:52:11.24 ID:qXNUi835.net
>>795
まだ作品がないからね
同人ゲーム板のスレは攻略情報やキャラ萌えや考察等で盛り上がる要素がないと、過疎るか作者弄りになるよね
別ゲームスレで作者の頭髪事情についてスレ民が定期的に論じてるのを見てくっそ笑った記憶あるwww

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 11:46:44.17 ID:4WGVMGW8.net
流石に今年こそは完成するんじゃないか
ゲームさえ出せばそのうち攻略の話で盛り上がるおっお 多分

799 :名無しさん@お腹いっぱい:2018/02/08(木) 14:44:19.89 ID:s7PE4bMB.net
ff7までリメイク地獄になってて草
ゆいゆい逆リスペクトか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 20:56:08.54 ID:P7JEE2jp.net
最終的にフォレッグとヒスゴリはシンクロします

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 21:10:44.78 ID:UULacEbT.net
フォレッグ「止まるんじゃねえぞ・・・」

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 21:42:35.96 ID:dnHRh+1z.net
ハーディン「やっぱつれぇわ」

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 22:17:55.80 ID:4WGVMGW8.net
「最終的にラスボスと小林幸子はシンクロします」

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 00:12:28.31 ID:HACPdbxS.net
>>795
最初こそ堅実で良い作りだったものの徐々に雑な展開になり
主役の扱いといい素人が混じったフルボイスといいネタになる内容だったからな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 09:13:10.52 ID:N6hb2hCR.net
>>803
言われてみたらラスボスとZAZEL似てるかも
コラ誰か作ってくれよw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 09:37:54.77 ID:yUVmUixB.net
>>799
リアルでプレイしてた身からすりゃ無印版の古臭さや粗さが面白いんだけどなー
声つけてリアルにしたら画面は綺麗だけどノリが痛々しく劣化するのは目に見えてる

このゲームだってストーリーの酷い部分とゲームバランスをチャチャって直せば
前のままでも十分だった気が…まあ今更か

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 09:40:04.00 ID:yUVmUixB.net
あとボイスも、前の声優に録り直ししてもらって素人は別の奴に差し替えて
音質を上げれば…まあこれも今更か

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 11:39:39.21 ID:W3gev5Rv.net
声優はほぼ素人でしょw
中には小遣い程度に稼いでるのもいるかもしれないけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 13:12:30.92 ID:oPuyc9Bt.net
>>808
プロ並みかと言われると確かに、、まぁネット声優()で上手いレベルくらいかな?
義手キャラを介抱してた医者役とエリエットて女キャラが素人丸出しで酷かったのと
主人公が最初の島でいきなり一人興奮して叫んだシーンの場違い感が凄くて笑ったのは覚えてるわww
あれで逆に主人公は脳筋キャラが定着して憎めなくなったけど、同じ脳筋系のフォレッグはヒスゴリ以上にダメだった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 22:06:29.98 ID:S/mj7gxY.net
最終的にゆいゆいは誰ともシンクロしません

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 07:15:06.05 ID:6E99T9N1.net
俺的フリゲ二大ネタボイス
グランドインテンション とフリージア

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 08:24:44.10 ID:WR8FtTvG.net
>>805
ザゼルの顔をラスボスに当てはめても川越シェフや幸子同様違和感ないな
作ってみようと思ったがコラ技術が無さすぎて断念した

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 09:40:56.73 ID:b+EIaalE.net
ザゼルがラスボスならがんばって60時間プレイしてもいい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 18:59:20.86 ID:RdhawlBE.net
ギャグでもないとやってられないからな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 00:12:35.04 ID:MW/hPN8k.net
>>804
への字でどんどん盛り下がる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 09:37:32.39 ID:Ra6SDPiK.net
>>811
フォレッグ「この世にあってはならない罪 それは俺の存在 それを償うにはどうしたらいいんだおっおお( ^ω^ )」

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 16:14:30.49 ID:Phsxtv48.net
フォレッグが償える方法は一つしかない
それは頭にカップヌードルのカップを被ることだべや

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 17:10:40.46 ID:raaWg+SS.net
お決まりの主人公orヒロインを庇って戦死して許されるパティーン

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 08:29:15.79 ID:sLCl04ZC.net
ゲームにはストーリーを中心に見ていきたい層と
グラの出来や、キャラクターデザイン、システムやBGMなどのテイストを中心に見たい層といると思う
つか後者はオレぐらいだがw
ストーリーは面白いにこしたことはないが
アラがなければ割とどうでもいい
ストーリーはどうでもここぞという見せ場が一瞬でもあればドラマとしては十分
ストーリーだけが目立つと自ずとアラも目立ってくる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 09:03:09.60 ID:l2705gdJ.net
長編ストーリーでグラフィックが割と綺麗で、フルボイスや主題歌やオリジナル作曲など、
豪華で凄そうに見えるから、ゲーム全体のバランス悪いとアラがやたら目立っちゃうんだろな。
グラがしょぼくフリー素材使いまくったゲームでも、アラが無くまとまり心に残る作品はある。

要素を入れすぎず、少しコンパクトに纏めた方が良作になる可能性が高いかも。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 18:24:25.62 ID:7rkLW93x.net
前作は沢山のスタッフを従えた壮大なやっつけゲーム
リメイクはそうならない事を祈る

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 23:05:45.91 ID:u37BaJvf.net
そもそもキャラが有機的じゃない・血が通ってない感じだから
別にゴリラなんたらに嫌悪感とかなかったよ?
システムが面白けりゃいいかな?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 12:24:01.09 ID:4cBJB8gk.net
ヒスゴリも追加要素ではまともな奴に修正されたやで
しかし修正してもクソなイメージは消えないが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 19:05:26.95 ID:KR5HvNQm.net
ハーディン=フィナ=ゆいリッシュの化身

フォレ(ry)への全ての怒り=ゲーム展開に振り回されたプレイヤーの鬱憤

メガネ=存在感0

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 05:52:17.34 ID:emnlQ5zf.net
ツイと日記にあるゴリラの絵を見ると前回の悪行が思い出されムカムカw
なぜゴリラ…せめて主人公にしてくれw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 15:12:43.80 ID:OtVCcKBc.net
フォレッグ=ヒスゴリが定着しててワロタwwwwww

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 17:01:55.07 ID:aW/jqPye.net
ヒスゴリの力でヲチ民の魂を安らかにさせ、ヲチ民の心を救済する

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 21:15:27.78 ID:MmIWFV4k.net
ヒスゴリインテンション・アジャストメント

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 22:53:15.68 ID:tvFB8c7c.net
いきなりヒステリーを起こして
ハーディンを列車から突き落とす男

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 23:16:39.30 ID:aW/jqPye.net
まさに生理ゴリラ
フォレッグのやった事は主人公の戦意喪失→戦闘メンバーからの永久離脱だが、
その後、ハーディンは葛藤も再生も描かれず、ただ根暗になっただけで終わった
この一連の流れには一体なんの意味が

前作から8年くらい経つのにいまだに意味がわからない、俺の想像力や理解力が無さすぎるのか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 05:41:12.40 ID:jwf0jspN.net
>>829
まるで痴情のもつれでカッとなってやったみたいだなアッー!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 22:09:03.73 ID:oQmuxkzH.net
フォレッグも中身が女みたいだからな
やはり女作者だと中身がヒスゴリになるのかもしれない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 23:46:41.20 ID:1oBuyw7W.net
強いて言うなら戦闘はそこそこ楽しかったけどな

でも宇宙行った辺りで話を追いかけるのが面倒くさくなりやめた思い出
久々に再開しようかと思ったが攻略情報もwikiも掲示板も消滅してて再び断念

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 06:17:40.06 ID:AwRxq+Il.net
作者やっと固定ツイート消したな。
ずっと2016年完成予定ってトップツイートしてたしね。

しかしおかげでツイートのトップにゴリラ(くさそう)が表示されるお…。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 12:08:24.84 ID:XMONMI+B.net
遂に完成間近でなので消したのか
まだ伸びそうで消したのか
エターなりそうで消したのか
どれかやで

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 18:49:31.17 ID:EfT3pWFP.net
>>827
(゚д゚(  人  )≡33 ブッ!!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 21:46:10.65 ID:ewC+bOx9.net
もう正直多くは望まんよ
フォレッグ・フィナ・フォビンの存在を消してくれればそれだけで満足

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 08:09:22.51 ID:KWV1ei5i.net
>>837
まじそのトリオはいらないていいからな
そして前回の脇役を今回のメインに

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 11:14:04.80 ID:20/4LCdT.net
>>837
残念ながらもうリメイク製作8年目で話はほぼ作っているだろうし
キャラ紹介に四人が入ってるからリメイクもメインキャラ続行確定と思う
途中退場の可能性もあるけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 12:46:17.16 ID:nYbwZRlY.net
外の脇役は印象が薄いというか
存在を覚えてない奴も多いというのに
メインキャラ3人だけ異常にプレイヤーに嫌われてるってある意味凄いと感じる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 13:40:45.77 ID:Irk8/VY7.net
10年くらい余裕でリメイクしてそう
しかしせ/い/け/ん2みたいにリメイクしてかえって劣化という事が多いからな
プロがやってあれやで…まして素(ry

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 14:45:06.42 ID:QfViiZMY.net
オリジナルの方がリメイクより良かったて声は
だいたいどの作品でも出てくるよな
FF7なんて既にやばい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 22:45:19.70 ID:Irk8/VY7.net
公式ページ重すぎだろう
大した情報のってないのにアカンw
これ新規は速攻ブラウザバック事案だわw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 07:34:33.50 ID:4FkunYpg.net
見た目豪華な雰囲気だからリメイクも新規は釣れると思う
前回も公式ページの見た目豪華さにメチャクチャ期待してたんだよな
主役が列車から落ちた後から一気に駄作に

序盤はいいのに後から評価がどんどん下がるへの字作風だから、うまく変えてくればいいが

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 07:48:13.20 ID:zsCDy7sZ.net
>>834
汗臭そうなゴリラだな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 09:21:25.95 ID:zXGD/94G.net
クサゴリ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 13:08:14.90 ID:3J/wv9IQ.net
ゆいゆい町ボブスレー

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 22:02:37.41 ID:CJ9lJ0f0.net
頭がでかいソリッドスネークみたいな感じ
フォレゴリ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 23:13:03.44 ID:f693tPZn.net
フォレゴリって
フォレストゴリラ=森のゴリラみたいだわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 09:36:28.19 ID:R3u7SaKX.net
無駄に神秘的w

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 19:00:32.42 ID:2yjLzTe+.net
>>834
なんか頭がでかいな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:36:01.05 ID:pWEnIMaq.net
もう完成予定2030年にしとけばいい
毎年末作者も謝罪せずにすむし余裕もってリメイクできるし
2030年前に完成したら「えっ・・・予定より早い!」と思われるし
無問題

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 00:33:45.05 ID:k5Pjaaie.net
ぶっちゃけ無料公開なら謝罪する必要ってないよな?
時間かけて心ゆくまで制作し、拘りの逸品を出すもよし、途中でエターなるも自由

と思ったら作者って結構な人数に協力求めてたわ
(即公開終了した前作も、声優・キャラデザ・主題歌提供・音楽、デバッガーだけでも30人〜40人は超えてたような)
年末のお決まりの謝罪って、もしかしたらプレイヤーというより
協力者に向けてのものかもしれない、とふと思ったりする

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 00:53:46.09 ID:cuM3ykNc.net
ここ数年の制作記や最新のツイートを読むと
リメイクが煮詰まってて制作やめたいんじゃないかと思うわ
「このまま制作してると私の体が壊れます」ってブログに書いてたもんな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 15:13:07.50 ID:cuM3ykNc.net
無料なら、制作の遅れは仕方ないと思うんだが
頓挫しそうなら最初から一人で作った方が良かったのかもね
一人なら時間かかろうが、周りに気を遣うことなくやれる
まして、自分からお願いして作ってもらってるなら素材をお蔵入りに出来ないだろう
なんとなく作者はチームプレイや企画者としての取りまとめは不得手なイメージだ
プログラマーやシステム設計者としては技術が高いと思うが

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 17:17:58.53 ID:mA1Grrub.net
どっかの記事でみたけど海外の話だと
20年かけて制作者自身がグラ、音楽まで全てを手掛けて
きちんと完成させたゲームがあったような気がする
たしかシェアウェアで、しかも製作者の息子が販売していたような

ゆいゆいは協力者の力を得て制作してるから半分の10年くらいが目安だなw
てかリメイクで10年行きそうになってるけどw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 19:42:03.82 ID:4yTQmvPj.net
プレイヤーも作者も加齢が進んでしまうからせめて東京五輪までに完成させーや

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 21:41:51.14 ID:OQ6vdFZW.net
禿のリメイク〜バグの彼方に〜

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 06:34:13.40 ID:w9H5Nsly.net
>>853>>855
え!すげー前作ってそんなにいたの?!
全体的に残念な評価だったわ、リメイク作るからとお蔵入りだわで
スタッフの中でも黒歴史になってそww

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 06:47:55.25 ID:Y4os/Mt9.net
>>841
あれは酷いな やらない方が良かった

スクエニはもうリメイクやめるべきよな
リメイクが前作より素晴らしい作品ってあまり聞かない気がする

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 09:18:53.00 ID:nu3q1hbx.net
聖/剣2のリメイクはフリーズやバグもひどいけど
BGMが音割れしまくってアカンと思ってたらネットでもすごい言われてた
BGMひどいとかユーザーから言われるのって相当だとおもうお

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 10:43:23.42 ID:Y4os/Mt9.net
なんか雑MADみてるようなBGMリメイクだったわ
音割れひどすぎwwwwwwwwww

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 00:02:19.17 ID:WvfaKa3t.net
ぐるてんもるげんぐるてんもるげんぬ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 11:55:27.82 ID:JlOvPgr8.net
二月が終わってしまうやで
あと10ヶ月少しやで、ゆいゆい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 22:55:06.43 ID:DfeMlfGg.net
>>862
そういやこのゲームも音源が一部超超超低音質だったな
戦闘終了時とかBGM多数やボイスも
やっぱり音源は最低限雑音入らない程度じゃないと耳が死ぬわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 07:09:00.39 ID:C30U1UpE.net
イベントとかじっくり聴くやつは高音質のがいいな
戦闘とか効果音と混じるのはさほど気にはならない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 08:10:43.30 ID:jXZ0EZxH.net
ヒスゴリや熱血やプルプルの演技がどうというか以前に
音が悪いとどうしようもないからね
リメイクに声入れるなら容量気にせず綺麗な音で聴きたいね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 10:08:46.88 ID:YZqOxX4V.net
>>914やっぱりそうなのかいな
この某スレのコピぺ見ると傾向が似てる気がするお

0905 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/25 01:09:36

>>842&#160;
大した文章量じゃないから流し読み程度だけど全部読んだよ&#160;

ブログや大波スレ、竜探索での不可解な行動見てると&#160;
身近な糖質とよく似た傾向があったから詐病じゃないと思う&#160;

以下知ってる糖質と蟻との類似点をまとめたけど&#160;
次スレのテンプレとかより、こういう傾向が臭ってきたら即逃げて!って事で投下する&#160;
目障りだと思ったらあぼんしてくれ&#160;

・何でも正直に話すのでトラブルになる(パートの面接で落とされたのはこの辺?過去のオンリー中止等の言わなくて良いことまで話し始めた等)&#160;
・他人の痛みが理解できないので看病が極端に下手か出来ない&#160;
・人との距離感が掴めず直ぐに親密になりたがる。なったつもりでいる&#160;
・人間関係に行き詰まると病気が悪化する(ストーカー被害や監視されてる等の妄想が酷くなる)&#160;
・自分が悪い事を理解できないので被害者面する&#160;
・犯罪行為をしても絶対に謝らない。身の潔白を証明しようとする&#160;
・言い分に辻褄が合わない&#160;
・判断力が低下してるので本人に解決能力はない&#160;
・上記にも関わらず、集団の輪の中心になろうと活動を活発に始める時期がある(役員や主催等は見返りがなくても嫌がらずに立候補したがる)&#160;
・SNS依存の傾向が強い。自撮りや家族の無許可顔出しはデフォ&#160;
・事情の判らない人からは『やる気に満ちた人だ』と信用させる一面を持つ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 10:09:50.08 ID:YZqOxX4V.net
すまん>>868は誤爆

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 12:04:13.59 ID:XGXvgRIY.net
今更サイトをスマホ向け対応らしいのだが
リメイクはスマホ版あるのか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 05:21:21.59 ID:GVZaeaGJ.net
むしろスマホ対応の方が知名度が上がりそうな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 06:14:51.85 ID:wZOq9B0Q.net
>>870
ツクール 2003 製をスマートフォンでプレイする方法が無くもないにせよ、そのものは対応していない訳で…
スマートフォンに標準対応となればツクールから変更しなきゃならないので、また最初に戻って作り直しだね。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 06:55:24.84 ID:Sdzuo01K.net
ツクール2003で作ってるのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 09:38:48.88 ID:UHn0Qy1l.net
2003w
なついな、昔持ってたわ
まぁこれからはスマホに対応しないとなかなか多くの人に遊んでもらえないだろうねー

でもすでに商業の魅力的なソシャゲが星の数ほどあるけど

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 11:54:25.01 ID:h1Ol8l4k.net
2000や2003は製作者のスキル次第で高クオリティや味のある良作が作れるけどな
それゆえ作り手の技術やセンスに左右される

それよりボイスは戦闘時のみでイベントや普段画面はフルボイスやめたがいいと思う
ゆいゆいが監修したらまた前回の二の舞の面白ボイスになってしまいそうで..…
前作もボイス抜いてやったら、ずっと真面目な雰囲気でできたし、イベント中に爆笑する事もなかったよ
会話の掛け合いやイベントのテンポ、BGMの場面との音ハメシンクロ力は
どうしても本人の持ちあわせたセンスによるからなー
前作は、それらは残念ながら……と言わざるを得なかった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 13:29:25.57 ID:Km0lK+K9.net
確かに、スマホ向けで難易度が選べると、色んな人が気軽にプレイするかもだね。評価は置いといて知名度は上がる。
今更作り直すのは無理だろうけどw。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 16:34:28.56 ID:89GM6ywC.net
ボイスは、入れるのならもうちょっと通しで聞いて
違和感があれば演技の取り直ししてもらうとか
人手間かけてほしいところかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 18:12:46.46 ID:Tt8Ctnza.net
前回はとりあえず集めたボイス全部入れて
リテイクなんてほぼやってないっぽい感じだったもんな
音質がバラバラでしかもノイズが酷かったから覚えてるわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 21:21:37.66 ID:f6UXV5wb.net
鼻づまりと喉の痙攣が同時に発生したような独特の口調で
聞いてる方まで息苦しくなってくる面白いボイスの女キャラがいた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 01:24:32.52 ID:9LIaXo5B.net
お前らがここで話題にしたから聖/剣2のリメイク音楽聴きに行ったけどひでぇわ…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 05:34:15.99 ID:J6vuGs0B.net
>>880
ボス戦とか素人のアレンジみたいだよな
つれぇわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 05:58:53.77 ID:JJqlVTgp.net
>>877-878
そのひと手間も、フルボイスやるならやって当たり前の作業だけど
前回は作者にそのキャパと技術と調整力が足りなかったんだろうな。
個別録音方式なら、声優側は何も言われなければOKなんだな、てなっちゃうもんな。
まぁ空気を読まない熱血主役とか別の意味でボイス面白かったけどw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 10:18:27.55 ID:9/BszOuO.net
無料ゲームだし作者も声優もプロじゃなく素人混じりなんだから
出来が杜撰になるのは仕方ないと思うよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 13:48:03.51 ID:+T6AG6n+.net
ゲームのプラットフォームも段々変化してくから
製作が伸びれば伸びるほどに辛いものがあるな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 21:23:32.55 ID:pAHQpOPr.net
>>882
声優公募でフルボイスやるって言う位だから
最低限のサウンド編集スキルぐらいある人だろうって声優側は思ってしまうよね
フリゲだし作者を責める訳ではないが、前回は声優さんも不運だったね

リメイクでスタッフ?にその辺フォローできる人がいれば大丈夫じゃないかと

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 05:39:21.35 ID:lkbvojjj.net
第2部から主役?なのに話題に上らないメガネ
不憫・ヴァンファーネル

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 10:43:20.53 ID:m1TojVDj.net
テスター募集、ゆいゆいの薄謝ってなんやろ
FF15公式リスペクトでハグ会かな?w

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 12:00:23.08 ID:sUMLrE9u.net
>>887
カップヌードル品評会
若しくはコスプレ写真撮影会
じゃないかなw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 12:32:50.47 ID:xvYvgxkT.net
テスター募集してるのか
ツイッターでやった方が人集まりそうだけどな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 16:12:20.68 ID:m1TojVDj.net
>>888
フォレッグのコスプレしたゆいゆいが出迎えてくれる…!?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 22:13:31.38 ID:jM5t8Isn.net
誰得なんだ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 01:18:03.92 ID:HIleX/z5.net
ゆい得やで
ぐーてんもるげん♪

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 12:27:43.32 ID:Y76Blmk7.net
フォレッグはキャラ中一番加齢臭するヒステリック自己中ゴリラじゃねーかw
コスプレに何の意味がウホッ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 13:55:42.13 ID:tTXA0J1a.net
>>889
してるぽい
薄謝って金出すのかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 18:28:17.47 ID:w5HaSt+r.net
スレ見てるんやろうなあ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 04:46:44.76 ID:OhZsx7NV.net
ツイのアイコンがフォレッグェ…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 17:10:38.76 ID:fumhZilm.net
テストプレイはやってもいいがゆいゆいのゲームはどれも途中で飽きるんだよな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 17:45:11.35 ID:WSTRAlQY.net
>>896
リメイクでもフォレッグは重要キャラなのか、、
ハーディンは救われて欲しいがフォレッグは奈落に落ちてもいいわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 01:04:31.48 ID:NZOl9wdC.net
>>898
オーノー!鏡をよく見ろ ゆい肉マン!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 05:06:51.01 ID:5G4MNwxb.net
>>898
プレイヤーがヒスゴリを嫌えば嫌うほど
ゆいゆいはムキになってヒスゴリをメインキャラに使おうとするんじゃないかな
空気ヒロインも然りで
何故かそんな感じがする

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 06:39:48.58 ID:WwH1e6OE.net
花のリメイク ゴリのかなたに

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:03:18.93 ID:SQS2ZDUc.net
バグチェックしてる段階でいまからストーリー変えれないでしょ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 10:27:56.53 ID:IVBc6Mji.net
まあそらそうだろね
ストーリーはもう出来上がってるだろうし
そろそろ公開も近いかな??

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 13:32:47.31 ID:KRsb0a8G.net
60時間もテストプレイする勇者はいるのかえ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:12:43.53 ID:IVBc6Mji.net
2018年が終わるのも
あと10ヶ月を切ったやで

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 17:15:33.15 ID:c65uUD/z.net
正直そんなキャラに感情移入するようなタイプのゲームでもないし、ゴリラをそこまで嫌う事も無かったな
ただ前回はストーリーが先に進むにつれ意味不明になってしまったから
今回は最低限は完結する物語をお願いしたいわ

まーストーリーぶっちゃけそこまで重視しない、システムゲームとして楽しめりゃいいわオレは

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 07:13:34.14 ID:v+SKoXWo.net
ゴリのリメイク バグのかなたに

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 10:36:41.22 ID:OeYiJcri.net
久々作者のツイを覗いて下にスクロールしたらくさそうなゴリラ絵が出てきてワロタ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 11:12:27.99 ID:TuITs3d7.net
ゴリラはもうちょっとガタイよくしたほうがよくねーかこれ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 12:06:57.73 ID:OeYiJcri.net
単に頭が大きいのかもな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 23:15:46.86 ID:AJFxQZmt.net
そう言われて見たら頭がでかいゴリラでワロタwww

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 00:17:00.72 ID:C2H4RGjL.net
なんやかんや主役やメガネより話題になるヒスゴリであった

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 00:39:19.54 ID:sOOIXdjA.net
ヒスゴリは王の楯なんだぞいい加減にしろ
あいつがヘイトを集めているから主人公が相対的にまともに見えるんだ
つまりフォレゴリも・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 01:08:05.67 ID:C2H4RGjL.net
そう言われればハーディンも奴隷落ちしてほぼ女のヒモのヒキニート化だからな
同情するが主人公としてはないな
あれは脇役の端末だわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 01:08:38.03 ID:C2H4RGjL.net
端末じゃなくて顛末だな
誤字すまないw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 13:00:00.03 ID:C2H4RGjL.net
>>914
やっぱつれぇわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 13:01:59.92 ID:C2H4RGjL.net
リメイクはハーディン幸せにしてくれよ
たのむやで、ゆいゆい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 14:29:11.69 ID:1krx2t0q.net
人手が足りないとずっと言ってたが
結局はテストプレイヤー集まったのか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 16:02:25.71 ID:sOOIXdjA.net
だんだんメインキャスト4人がFF15のホスト集団に見えてきて草(※ダメな方向に)
でもゆいゆいにはそれは賞讃の句

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 17:36:15.64 ID:LmKwQv8x.net
人生ゲームカーに乗って焼肉でも食いに行けばいいんだよ
ルーナは男前だし健気だしフィナより100万倍役に立ってるだろ!いい加減にしろ!w

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 20:56:19.39 ID:xZI2o3QL.net
いつも思うが作者のツイッターって文体が凄ぇおっさんくさい
硬派なゲーム作るだけあるわ
お気に入りキャラのフォレゴリもおっさんくさいしおっさん祭りだな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 01:45:23.90 ID:oW8ohq0x.net
ルーナみたいなヒロインだったら60時間プレイしてもいいかな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 17:08:14.70 ID:NNzBQ2wu.net
フィーナのことも許してやってくだちゃい☆

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 01:06:14.11 ID:C79cRpFA.net
今どきの市販ゲームでもだいたい24時間でクリアできるようにしてあるよね
60時間って…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 20:06:04.02 ID:gT+N/6VF.net
おまけ要素まで網羅するとそのプレイ時間ってことじゃないかな流石に
ストーリーがよほど引き込まれてグイグイ読みたくなるものや
ローグライク系でやりこみ自由度が高いものとかならわかるけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 10:24:06.18 ID:iddHek4e.net
>>921
作者がネカマに思えてくるからやめーやw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 10:53:06.98 ID:Q5xQQmlp.net
確かにツイッターとか見てるとあまり女って感じしないな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 13:43:41.79 ID:kXrbW5/g.net
ワタクシ、実は女ですが
↑ってツイッターで言ってたから女性なんじゃない?
まーぶっちゃけどっちでもいいが

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 22:04:50.66 ID:nw82pHFp.net
http://i.imgur.com/kEG4oH9.png
http://i.imgur.com/OTsAG4Z.png

何回見てもラスボスとイベントのセリフが面白い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 07:14:06.21 ID:3/LpYqtP.net
>>929
シリアスなのにギャグっぽいのは何故だ
台詞が陳腐だからなのか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 21:14:59.81 ID:W77wnNHV.net
>>929
幸子wwwwwww

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 04:58:52.80 ID:VPX3b8Pm.net
ラスボスの表情が激おこぷんぷん丸なのもシュールだけど
頭の触覚と蛾みたいなフォルムがお笑いのコントみたいで面白いな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 00:22:11.11 ID:PflVt0+A.net
>>929
ゲームやってないからわからんけど
主人公4人組の名前がどこにもないのはなんで・・・?
ラストバトルってサブキャラでしか戦えないのか?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 05:58:46.17 ID:BDhvmYru.net
>>933
主人公はフォレッグに突き落とされて離脱
その後収容所みたいなとこに入り人生観変わって戦いを拒むためラスボス戦不在
フォレッグも途中で介護者ぽくなって離脱しラスボス戦不在
フィナも途中で離脱しラスボス戦不在
確か唯一最後まで残ったのはフォビンのみだった気がする
突っ込みどころ満載の作品です

無駄にサブキャラが多いのでラストのパーティはいろんな奴で行けた気がする

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 18:55:53.11 ID:iPWh6s2D.net
>>934
ヒロインよりサブキャラの女の方が使えていい
強化アイテム持たせてたら主役もヒロインも戻って来なかった悲しいメモリー
ゴリラはいつの間に敵やら戦闘不可になってたり
キャラもぶれてたり一番意味不

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 19:39:49.55 ID:fQfjVCXQ.net
キャラを描くのは苦手なんだろうな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 01:42:27.06 ID:kf+n84WT.net
>>934
933です 詳細ありがとう
ええ…?
悪い意味で衝撃的だな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 03:15:07.95 ID:g8nBWxKD.net
メインキャラの扱いは杜撰なのに
キャラの視点はコロコロ入れ替わる・やたらにサブキャラが多いからな

個性的キャラが沢山いて
それらを組み合わせて戦略を立てる、、
てシステムメインのゲームなら分かるが
そこまで特化してないからなァ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 06:19:01.40 ID:GbP8ewXW.net
プレイした人からクレームがあって作り直しで取り下げてたから
最初からあのストーリーで問題なしと思ってたのかもしれないのが衝撃
流石にリメイクでは真面目に作るだろうが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 00:10:15.37 ID:qmS8hFK9.net
無料ゲームならストーリーの完成度が低いのは仕方ないと思う
それを差し引いても意味不明ではあったけど
高尚なものを目指すよりシンプルでわかりやすい話にした方が良いのかもな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 09:27:08.39 ID:SV5sQn8z.net
>>939
ええ
流石にあれはないわーヒロインともはやモブ以下の存在やしw w
前回のストーリーはプレイヤーから総ツッコミじゃなかったけ
主役戻ってくると思ってたからなぁw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 21:58:44.43 ID:e3QDs4YD.net
ストーリーの完成度って次元の問題じゃあないな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 11:35:24.58 ID:eHr5lRy5.net
ヒロインゎふぃなじゃなぃよ☆はーでぃんだょ☆

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 20:03:58.91 ID:A5UG1AHq.net
作者にストーリーの完成度を期待してはいけない
システムとかそっち系だけ期待した方がいい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 23:19:58.13 ID:9yPLBI2m.net
やっとツイッター76フォローで87フォロワーいったやで
90は目の前やで、ゆいゆい
90いったら昔宣言した時のようにスクショ追加してくれや

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 05:24:50.27 ID:vZVYS8x1.net
固定ツイート消したのね
ゴリラの絵誰かも指摘してたが頭でかいな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 06:41:34.81 ID:GxQXN5TN.net
>>929
ラスボスこマ?wファーww初めて見たwwwwwwwwww

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 15:02:37.40 ID:unlNk0US.net
ラスボスの顔なんかニューハーフタレントぽい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 20:12:13.61 ID:ik/DfutJ.net
乳/首コラに隠れてる部分が謎だが
ラスボスのビジュアルがガ/ラ/スの仮面で
美女と野獣の道化役をやった時の亜弓みたいでワロス

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:53:39.70 ID:u4/3Wlvr.net
>>945
少し前はフォロー72フォロワー84
前はフォロー一切しない垢って宣言してたが
作者も最近は他人をフォローするようになったんだね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 05:49:21.31 ID:rYIIFb80.net
>>949
いや川越シェフだろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 00:23:00.40 ID:TUfSyllq.net
ツイッター活用できてないな
もっとスクショとかガンガン流して宣伝すればいいのにさ
イマイチ流行りに乗れてないね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:45:56.03 ID:14TB0ptZ.net
知名度を上げたいのかひっそりやりたいのか不明瞭
フラフラしてるのが作者の通常運転だべや

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 13:13:05.23 ID:6KIXlAyw.net
ちょ、ゆいさん、なにいってるかわからないっす

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 13:53:40.20 ID:8CPBk1va.net
スタッフ集まったのかな
以前日記を読んだ時は頻繁にスタッフとの打合せしてたから
まさか人手不足って思わなかった
よほどゲームの規模がでかいって事かな?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 17:59:02.80 ID:O3aDGq7w.net
>>955
作品の規模に対し圧倒的に人手が足りておりませんと再三言ってたし、超大作だろうね。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 09:08:26.51 ID:VxvdJmMg.net
>>955
制作期間が長期に渡りすぎて当時のスタッフとかも生活環境変わってたりで減ってるんじゃない?
もう8年目だしな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 09:16:37.93 ID:W2MQ4Gbz.net
>>950
他人をフォローしないスタンスでフォロワー待ちしても増えない事に気付いたんやで……作品があればまた別やで
地道なフォローが実を結び、そろそろフォロワーも90になるやで、ゆいゆい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:10:27.24 ID:RpxwGrEm.net
>>946
ヒスゴリは汗臭そうだ 柔道部の部室の匂いがしそう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 09:10:39.68 ID:n/MV3WPl.net
ヒスゴリ=フォレッグの事かよww
たしかに主役に当たる屑っぷり、いきなり切れるとこは似てる
でもグラ/ディオは半ばネタ的な弄られというか追加エピではマトモで王の盾だぞ!
フォレッグへのプレイヤーのヘイトはガチな気がする

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 16:55:51.22 ID:Kj8ynqo0.net
俺の場合
メイン四人の中で唯一好感持てるキャラだった>初期の熱血主人公
離脱と根暗チェンジの直接原因となったゴリラ野郎の罪は重い
リメイクでさわやかな良い奴になってたらそれはそれでムカつくなw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 08:47:04.91 ID:eppfggeZ.net
そもそも前回のは知名度もないし話題にもなってない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 21:13:26.08 ID:SmaUsT3P.net
規模ガー規模ガーbyゆいゆい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 01:41:06.50 ID:LzNznV7Y.net
□リスペクトならゆいティスに名前かえてくれ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 05:42:49.36 ID:inierpBc.net
リメイク遅延の戦士ユイティスか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 05:47:27.55 ID:U516/dJF.net
>>962
イヤ公開時は少しは話題になった
ベクターでも一応RPGダウンロードランキング上位だったし
見た目がそこそこ良さげでプレイしてみようと思った人はいたが
スレ参照の通り内容がイマイチなので途中でやめたりレビューされたりは少なかった
戦闘システムだけは唯一面白いという意見が多かった
新しいフリゲやソシャゲ商業ゲームが出て
プレイヤーがすぐ流れたんじゃないかな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 20:53:41.45 ID:LzNznV7Y.net
ゆいんぷと

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 23:01:11.94 ID:TwLmLWWg.net
>>966
最初はバトルが格ゲーぽくて新鮮な感じだけど
段々と話が支離滅裂で盛り下がり、進めるのダルくなるんだよな
ラスボスはここのスクショで知ったw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 02:18:11.25 ID:OXqyfoCy.net
ゆーでん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:23:49.09 ID:2olrCkat.net
ヒスユイ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 04:27:33.78 ID:wBToRTGR.net
ラスボスはなぜ上を向いているのか
激おこみたいな顔がシュールや

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 22:25:08.07 ID:wBToRTGR.net
ラスボスは誰かの顔を加工して入れてるのかと思った
絵面だけ見ると昔のゲームみたいなホラーみがあるが
ギャグに見えてしまうのは触覚みたいなのと蛾ぽいとこだな
ラスボスデザインは失敗だと思う
幸子と揶揄されるのもやむなし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 23:48:38.70 ID:HI9Qb5Lc.net
ラスボスはなんかアッパーカットくらったような表情なんだよなぁ
車田ぶっとびにすればよかったのでは

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 04:45:20.92 ID:D7mXg5kT.net
ラスボスCVあったのかな
このゲームCVがネタになってたからちと気になるw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 14:32:43.11 ID:6AQgPax/.net
セリフすら無かった記憶
いきなり現れて消えた

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 23:08:41.14 ID:D7mXg5kT.net
マジかww
うそだろwwwwwww

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 23:36:16.98 ID:94X8SdHz.net
いきなり現れるとか
FF9のペプシマンをリスペクトしてそこから川越シェフをプラスしたのか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 06:17:32.06 ID:BHZeM5MK.net
>>975
おっ クリアするとかやるじゃん
話が酷すぎて最後までできなかった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 18:42:59.57 ID:hZMMZRqP.net
スタッフハイエナ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:22:02.88 ID:kQOd49nH.net
前回は参加者・協力者が多数で豪華だとアピール凄かった割にさして話題にもならず
ストーリーの酷さとデスボイスとヒスゴリの事くらいしか語り継がれてないのが悲しい
そんな中でも好意的意見の多かったシステムも、今ひとつ作り込みが足りないと思った
好き嫌いは分かれるが、ゲームの雰囲気とか世界観は良かったけどね
リメイクはどうなる事やら

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:32:46.45 ID:q5rMBsjh.net
>>979
略してスタハイ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 21:43:55.82 ID:UWwhGc5a.net
>>979
やめーやw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 08:53:25.71 ID:aT9ulPXV.net
もう4月だぜゆいゆい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 00:46:17.55 ID:WFgsYvgf.net
作者のこだわりが強くて製作に時間がかかるのは趣味の範囲なら良いことだが
グダグダすぎて昔のプレイヤーがかなり去ってしまったな
仮に冨樫みたいなパワーがあれば
時間がかかろうが作りかけ(下書き)だろうが売れるのだろうが
そんな信者はいないので
新規を取り込むしかないやで、ゆいゆい

なおこだわり抜いて作った前作(略

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 05:28:02.11 ID:WpfQHew6.net
心配せずとも七ヶ月後にはリメイクしてるやで♪ぐーてんもるげん♪

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 05:09:37.08 ID:8g+saqvG.net
ゲームの力で人々の魂を安らかにさせ、人々の心を救済する
←うーんこの、、、

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:59:16.15 ID:XllfYL2D.net
素晴らしいお言葉だよ!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 23:08:40.39 ID:PNi4xGPE.net
>>986
この一文だけでテキストセンスが微妙だと言う事が分かる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 02:09:41.41 ID:KzDDyoF/.net
>>986
GIAOはボスが強すぎてイライラして安らかになれんかったんだが…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:40:10.77 ID:C9K2amx4.net
>>988
一体どうしたんだ!
この文章センスは一体?!
くそっ!支離滅裂ゴリラはもうやめてくれっ!!!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 00:48:45.46 ID:Y5ZMAHQD.net
WAROTA

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 05:41:56.00 ID:dMNqX7tt.net
グランドつれぇわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 05:07:08.71 ID:eOPjmsdW.net
最終的にゆいゆいはヒスゴリとシンクロします

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 05:05:27.10 ID:rpWmrMoC.net
>>975
ギャグやんww

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 06:31:22.29 ID:pwWDsbDA.net
真面目に作ってもギャグになるのはある意味才能かもしれないやで、ゆいゆい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 10:10:06.67 ID:uyqcbOlT.net
一応次スレ立てた

グランドインテンション攻略&雑談スレLink05
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1523668139/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 10:16:43.58 ID:pwWDsbDA.net
埋めるやで

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 12:09:44.09 ID:uyqcbOlT.net
ヒス梅

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 12:10:40.36 ID:7VackK7g.net
ゴリ梅

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 12:24:05.27 ID:3TwM3PiE.net
ゆい松

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200