2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SRPG_Studio Part10

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:55:49.39 ID:9UcaTzWK.net
作る側の人はゲーム製作技術板
製作者スレ SRPG Studio 26章
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504575817/
SRPGStudio総合スレ その1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1499093921/
へどうぞ

公式
ttp://srpgstudio.com/

前スレ
SRPG_Studio Part9
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1505456703/

SRPG_Studio Wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/27.html

ふりーむのSRPGstudio作品
http://www.freem.ne.jp/search/SRPG%20Studio

フリーゲーム夢現のSRPGstudio作品
https://freegame-mugen.jp/tagcloud/SRPG%20Studio_1.html

◆注意事項◆
・ゲーム製作に対しての中傷禁止
・公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をせずマナーを守りましょう
・自作品の紹介自由

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 12:51:58.52 ID:SkTavkN8.net
異世界転生でもしてみるとか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 12:58:29.57 ID:466/enot.net
>>555
マルチシナリオで色々な道が選べるならそういうのありだよなと思う
個人製作のフリゲでそれやるのは厳しいと思うけども

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 13:18:21.31 ID:wj5o7KzS.net
異世界転生はSRPG Studioだと栄えるジャンルだと思うけど中々出てこないな
何の変哲もない高校生が天才軍師となり、劣勢からの包囲殲滅陣とか素敵やん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 13:20:47.19 ID:466/enot.net
異世界転生の場合
? 主人公が天才
○ 敵が底抜けの馬鹿

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 13:25:56.74 ID:bJfERqIY.net
>>558
転生じゃなくて転移系だけど一作あったぞ
UNUSUAL LEGENDってやつ
自作イラストで顔ぐら

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 13:43:21.00 ID:bJfERqIY.net
>>560
ミスった
顔グラが自作でなんとなくやってはみたが
放置してしまってる
最初の部分の感想としては転移系のラノベ?とか全く読んだ事無いから比較出来ないけど
初っぱなから異世界に飛んでるから主人公が元の世界の情報が少ない
なのに序章のボスが誰々先生に似てるってが出て来てこっちとしては?マーク
結構前にプレイしたきりだからうろ覚えだけど
異世界側の人間が自虐的な事を言っていた場面があった気がする
余裕が出来たら続きをやろうとは思っているが序盤の感想としては以上です

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 14:22:02.42 ID:EPnkGlHN.net
あれストーリーと文章が酷くて1話で断念した
前振りなしで身内ネタとかやられてもな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 14:47:58.26 ID:1YXsOniH.net
プレイしてないのにどんな文章なのか想像できちゃうのがこわい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 16:02:59.14 ID:NeAUKISJ.net
異世界転生ならNAROUファンタジーがあるやん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 19:38:47.53 ID:LIaxxYkc.net
>>551
暗黙の了解とか既存ルールを全てブチ壊して俺様流、自勢力流を
断固として押し通した例もある。

具体的には、イスラーム勃興期(ムハンマド存命時〜ウマイヤ朝)や
チンギスハーンのユーラシア征服、スペインの新大陸征服など。

ちなみに米英独などアングロサクソンは俺様流の押し付けが苦手らしくて、
いつも惨めな失敗ばかりしている。
現地勢力を温存して傀儡化する場合のみ統治に成功する、というパターン。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 19:40:06.97 ID:LIaxxYkc.net
>>560
UNUSUAL LEGENDは異世界もの&自作グラという
ヒット要素ばかりが詰まっているのに、
あまり人気が出ないよな。不思議。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 19:44:11.31 ID:466/enot.net
SRPGユーザーはオッサンがメイン層だから最近流行りの異世界転生を好むかどうか分からんし
自作グラ=ウケるわけでもない
場合によっては足をひっぱる可能性もある

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 19:47:28.61 ID:P4Dc5xa1.net
モーションはRTPだけだと確実に飽きられるけど
顔グラに関してはRTPの方が良かったってなる可能性もある

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 19:54:47.46 ID:LIaxxYkc.net
RTP+RPT改変だけでグラフィック面は充分だという気はする。
ハーチウム級の大ヒットを狙いたい、ってんなら話は別だけど。

フェルミリシアやUNUSUAL LEGENDは
グラフィックのせいで足を引っ張られてる感が否めない。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 20:59:59.36 ID:rrQog27O.net
>>566
おっさんどうこう以前に文章とシナリオの見直ししろと
あんなんラノベの読者層すら食いつかん

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 21:48:29.39 ID:QYPY9Diw.net
異世界転生はなろうで流行ってるだけでラノベでは流行ってない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 21:55:03.24 ID:1LWHwwxe.net
なろう産が流入してきたのもあるしラノベでもどんどん増えてるよ
もちろんなろうほどではないけどすでに一大勢力になってる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 23:32:16.20 ID:cpdbIVVV.net
頼むから王道だけにしてくれ
俺たちの築きあげた世界を壊すな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 23:49:11.93 ID:P4Dc5xa1.net
誰も居ないお前のサル山なんて知らんがな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 01:16:09.12 ID:Q6nn9Ahb.net
>>573
勝手に一人称複数で語るなwww
一人称単数で語れやwwwww

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 01:26:32.23 ID:oDpn6hT+.net
物語を書きなれてないなら素直にクローンシナリオにしてゲーム部分に力入れた方が絶対にいい評価されるよなあ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 01:43:31.58 ID:Q6nn9Ahb.net
あるあるwww

ロンドリアとかランタイムとか普通に面白いwwwww
テキストはガバガバだけど、そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 02:32:13.76 ID:mI+13gNt.net
>>565
源義経なんかはその結果死んだと聞いた

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 03:02:58.52 ID:CqJ05pqA.net
ランタイム41章で、戦術点と指南書等盗みの両立ってなんかコツある?
難易度難しいなんだが、取っ掛かりが全然わからん
弓の指南書とか間に合う気がしない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 03:42:24.58 ID:ru7TRnpX.net
>>578
一言で言えば、狡兎死して良狗烹らる、だ。
対外危機が消え去ったと見るや、武功を挙げすぎた者は粛清される。

近代以前では世界中どこでもあったごく普通のこと。

漢楚の戦いで武功を挙げた韓信や鎌倉幕府討伐で武功を挙げた護良親王、
あるいは西洋史でもヴァレンシュタインが同じような末路をたどっている。

もっとも、ウェストファリア体制が確立してからはそういう事例は珍しくなったが。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 05:02:52.02 ID:EVGcYIDO.net
>>580
ばかですか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 05:07:52.19 ID:KUDJxWAB.net
難易度ベテランで挑み直してくれい
難しいやってないから知らん(どやぁ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 05:12:10.93 ID:mI+13gNt.net
>>580
いや武功を上げた方法の話

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 05:33:37.40 ID:+8/Zcjz0.net
>>576
キャラだけでなく設定までパクったロンドリアはどうかと思う
あそこまでするんだったらFEのクロゲでも作ってろって話だわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 05:50:16.12 ID:ru7TRnpX.net
>>581
抽象的に「ばかですか?」では何の反論にもなってない。
「いや、ばかはお前の方だろ」としか答えようがない。

具体的に「○○がおかしい」とか「××は事実に反する」とか
指摘してくれれば説得力を持つんだがね。


>>583
源義経は、当時の武士の間では非常識な戦法を駆使して武功を挙げた。
実際に木曽義仲の排除や平家追討で戦術レベルでは大活躍した。

これは、韓信が漢楚の戦いで高祖劉邦の勝利に貢献したのと類似する。

韓信が劉邦の覇業成立後に政略レベルで粛清されてしまったように(狡兎死して良狗烹らる)、
源義経も、頼朝の覇業が半ば成立した後に
その最後の総仕上げとして奥州藤原氏ともども頼朝に討たれて終わった。

義経が死んだ原因を武功を挙げる方法うんぬんに求めるのは誤りであり、
あくまでも政略レベルで頼朝に勝てなかったせいと結論づけるのが正しい。

「義経は武功を挙げた方法のせいで死んだ」というのは一般的な歴史認識ではないし、
俺個人としても全く理解不能。
言ってみれば、ひよどり越えの逆落としを喰らった平家にでもなった気分だ。

非常に興味深い仮説なので、是非とも詳しく説明してほしいところ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 05:56:18.20 ID:erCi6yhj.net
長い
簡潔にまとめてくれ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 05:57:42.28 ID:mI+13gNt.net
3行くらいにまとめれるだろこれ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 05:57:54.68 ID:ru7TRnpX.net
>>584
ロリティオンとかロリティア城の周辺マップとか
王女にフラれてダークサイド堕ちする草原の王様とか、
あそこまで露骨にパクると逆にすがすがしいね。

ああいうのは、同人ゲーならではの楽しさだと思う。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 06:01:24.86 ID:ru7TRnpX.net
>>586-587
ほれ、3行でまとめてやったぞ。これならお前の知能水準でも理解できるか?

 義経が死んだ原因を武功を挙げる方法うんぬんに求めるのは誤りであり、
 あくまでも政略レベルで頼朝に勝てなかったせいと結論づけるのが正しい。
 「義経は武功を挙げた方法のせいで死んだ」というのは一般的な歴史認識ではないし、 俺個人としても全く理解不能。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 06:06:07.83 ID:mI+13gNt.net
ただ強引に削っただけで内容が全くまとまってないのは笑うしかない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 06:08:55.59 ID:ru7TRnpX.net
>>590
強引に削ったのではなくて、そもそも>>589の3行を言いたいがために
その前後に具体的な例を論拠として挙げて説明しているのが>>585な。

そんで、内容は理解できたの?
「義経は武功を挙げた方法のせいで死んだ」という仮説の根拠は何?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 06:19:16.90 ID:3nof8FJx.net
馬鹿の文章は長いからな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 06:22:18.74 ID:ru7TRnpX.net
>>592
「馬鹿の文章は長いからな」では何の反論にもなってない。
「いや、馬鹿は500文字にも満たない文章(>>585)を
まともに読めないお前の方だろ」としか答えようがない。

具体的に「○○がおかしい」とか「××は事実に反する」とか
指摘してくれれば説得力を持つんだがね。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 06:30:31.50 ID:mI+13gNt.net
最近文才が無いどーのこーの言う奴がいるけど
なるほどこういうのが文才ない奴か

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 06:42:36.26 ID:ht9Chepe.net
意識高い系みたいなもんでしょ
相手にわかりやすく伝える気が全くないアレ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 08:54:12.47 ID:EnoswXEE.net
作中とかで585みたいなお堅い文章綴るのはやめてくれよ。読む気無くなるから

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 09:05:38.97 ID:8Rdk/igD.net
意識高い系というか、コンプレックス抱えてる系にこういうの多いな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 09:09:46.20 ID:95o3FIvh.net
まあ創作やってる人間なら誰でも一度はかかる麻疹みたいなもんじゃないかと
治るのが遅いか早いか一生治らないかってのはあるけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 09:53:06.14 ID:NcYbGa1+.net
殺して進ぜよう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 10:24:57.65 ID:KaeHAOi7.net
スレ伸びてると思ったら変なの湧いてんだな
ツイッターでも見かけるけど、ここぞとばかりに知識のひけらかししたいヤツっているよな
話してる内容はWikipediaレベルなんだからリンクでも貼っとけばいいのに

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 10:53:22.38 ID:9EvaOrFd.net
>>600
自演してるうちに気が大きくなって油断して
こういう恥ずかしいコンプレックスを晒しちゃうのが恐ろしいところなんですよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 16:28:21.59 ID:pUpRgHTs.net
ダークネスアーミーまだ?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 18:00:28.07 ID:EVGcYIDO.net
長文野郎は精神疾患を疑うレベル
一度かかるとかそういうもんじゃない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 18:42:52.47 ID:Kr+bdzuz.net
余計なこと言いたすぎ病だな
でもさりげに>>578もまぜっかえすだけで結局どういう根拠なのか語ってねえ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 20:02:04.17 ID:KUDJxWAB.net
今日も自演がんばっとるね、おばさんや

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 20:06:36.42 ID:erCi6yhj.net
誰に言ってるんでちかねぇ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 20:07:00.39 ID:erCi6yhj.net
やりこみスレと間違えたぜ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 20:13:26.01 ID:Kr+bdzuz.net
向こうが今荒れてんのは特定人物のせいだろうけど
こっちがすぐ荒れるのは荒らしに加えて新作に乏しいのもあるよなぁ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 20:26:06.33 ID:9EvaOrFd.net
その気になればスレの6割を自分のレスで埋めるレベルの自演荒らしが居ついてるんだもの

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 20:52:31.60 ID:a7odklGj.net
>>241で挙げられてたロンドリアの冒頭の件を連想したわ
固有名詞をいっぺんにたくさん出されたら
そこでやめる人も居るということを
肝に銘じておくべきなんだろう
どの情報をどのタイミングでどう出すかは難しいものだな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 20:58:42.71 ID:KaeHAOi7.net
ロンドリアってそんな複雑だったっけ?
国名と何人か名前が出てきたけど、すぐに関係があるわけでもなかったし
途中で出てきて、ああ冒頭のあいつかってくらいだった
あっさりした始まり方の方だと思うけどな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 22:20:16.64 ID:KUDJxWAB.net
こわいこわいのう
自演荒らしもここまで来るとやねえ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 23:55:51.59 ID:Be9eKVMP.net
ゲーム内でクイズが出るわけでも無いし読み飛ばせばいいだろうに
正直作者も国名なんて覚えてくれるなんて思ってないだろう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 00:15:55.45 ID:R6KX1jAV.net
読み飛ばすと話についていけなくなるから結局やめちゃうよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 00:31:12.96 ID:VFjTxQqA.net
ロンドリアプレイ中だけどそもそも最初に説明あったかすら曖昧だわ
地名国名程度読み飛ばしても後から理解できるだろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 00:37:44.54 ID:xU9pA04T.net
固有名詞とかたくさん出てきてもキャラの性格ぐらいしか最初は気にしないな
ロンドリアだったらリアは厨二病な魔法使い、ヴェイクはその友達の剣士
魔法少女だと千代子は傷害事件を起こして停学になった中学生、遥はその唯一の友達で面倒を見ている
ぐらいしか気にしないで世界地図とか出てきてもふーんって読み飛ばしちゃう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 00:54:26.48 ID:AKpKF4UD.net
ロンドリアの最初って何か悪そうな国の悪そうな野郎が悪そうなことしてるってだけだったろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 01:44:40.56 ID:UK6JqoJY.net
第2章 終幕
ここのボスユリウスはラスボスよりはるかに強くてアーダイではかなわない
開始と同時に隣接しているやさしいおじさんアーダエに話しかけよう
マフーをもったガーネフとナーガをもったユリアと吟遊詩人になったマンフロイが同盟軍になるぞ
もうクリアできるよね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 01:48:31.92 ID:UK6JqoJY.net
ネタはもう切れてて第3章のタイトルを考えてくれ
ここの敵はアーダイの弟アーダオ
しかし兄でもある
この意味がわかるかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 05:24:56.95 ID:JIxoSzaC.net
ロンドリアで文句言ってるようじゃ他のゲームなんて遊べたもんじゃない
日本人の白痴化も深刻なレベルになってきたな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 08:46:06.21 ID:R6KX1jAV.net
ストーリーもソシャゲレベルにしないとついてこれない層が増えてるのか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 10:12:55.99 ID:oGM3wFxi.net
ストーリーの難易度変更w
高校生以上、中学生程度、小学生以下
これでいいかな?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 10:34:50.85 ID:quXo0T/6.net
地図出して大量の地名をだらだら垂れ流す演出が悪いんよ
冒頭から全部語る必要もほとんどない場合が大半だし

SRPGってフィールド歩いて
次の目的地まで自分で操作しないから
地名関係は余計把握し辛い

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 10:49:55.79 ID:XHVZkUqv.net
>>622
フレーバーテキスト化してる話をダラダラされるくらいなら簡略化するのもありだな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 10:51:03.45 ID:SgLuH+c3.net
固有名詞は全部覚えないといけないとユーザーに思われている
覚えなければいけない固有名詞は色付きで強調表示して
他は一切覚えなくても良いと最初から明言しておけば良い

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 11:47:21.24 ID:/9LZM4Hk.net
>>619
面白いね最高

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 12:09:19.21 ID:R6KX1jAV.net
>>622
小学生以下のやつが高校生以上を選択して文句言う未来が見える

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 12:51:03.92 ID:o+oQNPn3.net
長文荒らし&長文野郎に論破されてファビョってる荒らし
ロンドリアアンチ&アーダン野郎

悪口ばっか言ってないで面白い作品を紹介しろよ無能w

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 13:06:43.40 ID:GF5NnGKC.net
お前以外みんな同一人物やぞ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 13:23:27.48 ID:JIxoSzaC.net
気に入らんやつは全員アンチか荒らしかよ
幼稚過ぎる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 13:50:34.85 ID:/RVdFvh4.net
全員というか二人だろ
ここ俺とお前しかいないし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 14:38:36.07 ID:CUqRQxJE.net
全部俺だよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 17:17:46.05 ID:b677w0YK.net
>>585
コイツみたいなヤツがランタイムサーガみたいに
オープニングに固有名詞ばかりでダラダラと長い
国際情勢の解説から始めちゃうんだろうなぁ・・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 17:33:45.49 ID:R6KX1jAV.net
ランタイムサーガもそんなに長くなかった気がするんだけどな
絵を使って演出してたから分かりやすかったと思うし

何歴何年とか文字だけがズラッと出て来るやつは困るな

結局のとこは演出次第だろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 17:57:08.85 ID:quXo0T/6.net
シスポセ、ヴェスタリア、ユートピアは長かった印象

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 22:10:47.28 ID:XHVZkUqv.net
ランタイムよりハーチウムの方がきつかったわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 22:27:53.73 ID:kHoQ5Whh.net
信者の質が悪いのは圧倒的にロンドリアとランタイムだな
ほかの作品はそうでもないのに
この2作品だけは叩かれた途端に池沼だなんだとレッテル貼りを始める奴が多すぎる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 22:59:03.27 ID:4P5ILSEf.net
ロンドリアは変な信者おらんと思うがな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 23:11:44.57 ID:R6KX1jAV.net
またいつものヤツだろな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 23:36:23.94 ID:vskmCYdG.net
何でそんな目の敵にしてんのかね?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 23:40:56.27 ID:YZqTvIMo.net
なんで急に信者の話になるのか
池沼かな?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 23:48:16.69 ID:UpTtd/Gu.net
鼻息あらそう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 00:09:06.86 ID:sRpcNZXF.net
なるほど、質が悪いな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 00:39:33.58 ID:sYcS9+Es.net
>>621
最近のソシャゲはむしろストーリー要素が濃くなってる

>>634
ランタイム試しに見てみたら最近のソシャゲよりむしろサラッとで笑った

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 01:31:19.59 ID:H+3VjX/X.net
プロローグでナントカ公国とかナントカ王国とか
いきなり複数の国家が出るの無理だわw

周回プレイしないと把握しきれないw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 02:24:52.55 ID:UrCHdBgH.net
支援会話を教えよう
マンフロイなんで君はマンフロイなんだい?
アーダイよそれは私が私だからだ
マンフロイはしなないのかい?
アーダイよ私はダークマージだから寿命は4206歳なのだよ
そうか俺の寿命は伸びたありがとうマンフロイ君は仲間だ
照れるぜ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 03:41:43.64 ID:kllUC5GH.net
↑固有名詞羅列のクッソ長いオープニングは聖戦の系譜のせい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 06:46:32.85 ID:29tQLBHW.net
別に覚えようとしなくていいでしょ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 07:00:01.76 ID:eBoJvL3Y.net
以前も固有名詞覚えられないって喚いている奴いたけど同じやつかな?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 07:10:10.36 ID:h5l59V4z.net
国や地名はせいぜい4か5までだな
こういう国があるんだなっていう触り程度なら気にしないが
だらだら続くとスキップ案件

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 07:17:28.77 ID:ED1RTdoY.net
固有名詞覚えるの面倒だから、固有名詞の後に
王国帝国公国共和国連邦合衆国教国
辺りを被らないように入れてくれ。それなら覚えられる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 07:54:29.69 ID:cguZe4Q4.net
帝国ってきたら悪い国なんやなってなるよねw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 08:43:20.47 ID:eBoJvL3Y.net
第三帝国、大日本帝国…
史実を見ても帝国と呼ばれる国は悪者が多いからな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 09:36:41.02 ID:9ywXeuIz.net
近代史しか知らんアホがなんか言っとる・・・

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 09:39:04.17 ID:rSgzHW4e.net
負けたら悪だからなw

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200