2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ムルムル】白黒ステラリウム総合part1【アリス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 12:30:27.22 ID:Qfnll7Jv.net
長〜短編RPGやADVを製作している。白黒ステラリウムのスレです。

作者ホームページ
http://monochromestellarium.web.fc2.com/

ふりーむ
https://www.freem.ne.jp/brand/6331

vector
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an055649.html

恐怖!ムルムル遺伝症"廻"攻略wiki
https://www57.atwiki.jp/murumuruidenkai/pages/27.html

※次スレは>>970を取った人が立ててください。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 17:25:23.08 ID:ieo/2n8i.net
ALICE HOLE 隠れ場所がありすぎ
全部回ったつもりでも全然コンプできねぇ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 18:56:25.42 ID:9+I4th/v.net
シルルのコンパスが手放せないよな
ラスダンの宝箱数見て吹いたのは俺だけじゃないはず

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 13:58:41.44 ID:OOwWod6C.net
聖王の鍵まで取って今炎の所なんだが地下通路の鍵が見つからない…
間違いなくもっと前に手に入れるものだと思うんだが

しかしなんかネフェを思い出すな
しばらく仲間が一人だけとか敵の三段階ランクとか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 17:20:38.45 ID:Y1JedV8q.net
>>4
妖精の森のメイドがいる一軒家の井戸からロープで行けばあるよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 19:10:51.28 ID:qzuzjW8j.net
>>5
ありがとう
確か調べたはずだったんだが右下しかイベントが起きないのねこれ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 11:34:31.34 ID:QYjiMoPt.net
サイコたん:太古の風穴コウモリ地帯の北側奥から、ロープで下った先
ロープはスライム地帯にある。

メルヘンたん:妖精の森の入り口マップ北西部、泉のようになってる場所

フレイアたん:古代王の墓、太古の風穴のコウモリ地帯の奥から隠し通路で
侵入できるマップを進み、レバーで橋を駆ける。姿だけは屋敷側入り口から見える

カジノたん:地下水道のクラゲ地帯南側マップの牢屋の中
赤敵を倒すか地下牢の鍵を使う

キルトたん:地下水道の海蛇(水中から飛び出してくる蛇みたいな敵)地帯
にある屋敷に通じる扉、もしくはアリスの攻撃力150以上で屋敷玄関から右の扉を調べる

ディアナたん:妖精の森奥、死の森の中。マンドラゴラ地帯を北東に抜けると死の森
他の心象の石像に赤敵が化けているので見間違い注意

マギカたん:太古の風穴コボルト地帯奥、炎の迷宮の前

賢王の鍵:太古の風穴コウモリ地帯から古代王の墓に入り奥まで進む

地下牢の鍵:妖精の森のメイドが居る家の井戸から地下水道に降りてすぐの場所
ロープの場所は失念したが、判りにくい場所や先には無かったはず。

愚王の鍵:城下町のカジノ二階、左側に隠し通路が有る小部屋があり
そこの隠し通路の奥、シルルのコンパスがあれば簡単

聖王の鍵:眠りの城入り口マップ北部の大階段を登って鳥敵地帯を抜けた先
ボス戦あり。階段は最初は格子が掛かっている為大階段を地下に進んで
蛇地帯奥のレバーを操作する必要有り。

魔王の鍵:炎の迷宮の一番奥のボスを倒して、その前のマップのドラゴンから貰う

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 11:45:36.28 ID:QYjiMoPt.net
書物寄贈10冊で移動速度調整、20冊でボス戦のヒント、30冊で隠し通路レーダー
結構便利なので書物は積極的に探した方が良い。
(特に移動速度調整はゲームの快適さを大きく変えるため)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 11:51:13.20 ID:QYjiMoPt.net
ラスダンに意気揚々と突っ込んだら兎にボコボコにされて各地で修行中
4人になったし楽勝やろとか油断した結果がこれである

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 16:54:28.31 ID:9Gglf7l0.net
城下町のカジノとか眠りの城とかどっから行けるんすかね
賢王の鍵と地下牢の鍵だけ取れたけど、そっからどこ行けばいいかわからんわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 18:03:08.20 ID:QYjiMoPt.net
太古の風穴:屋敷から入る
古代王の墓:太古の風穴コウモリ地帯奥から入るのが正規、屋敷のは出口
地下水道:太古の風穴から入る。
妖精の森:屋敷から入る
城下町:妖精の森奥から入る。マンドラゴラ地帯を北西に抜ける
眠りの城:城下町から入る
炎の迷宮:太古の風穴から入る。要聖王の鍵
ラストダンジョン:眠りの城の地下奥から入った部屋から行く
部屋は屋敷の自室に繋がっている。要4つの王の鍵全部

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 00:27:41.43 ID:7fRNbUCm.net
敵のランダムドロップなのか実績の2ページ目上から4番目の星2二つのレアアイテム入手が見つからない…
実績は後これだけなのに…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 10:41:43.66 ID:9v1FJrao.net
>>12
カジノに落ちてるぞ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 11:24:30.07 ID:9v1FJrao.net
ところで、本集めって実績orエンディングと関係あったりするんだろうか。あるとしたら聖王伝説1の消失バグで詰んでるんだが。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 11:54:19.70 ID:1cDnXJVd.net
それは更新まで待つしかないな
その状態だと本全部と7大禁書の2実績が取れない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 12:17:13.83 ID:1cDnXJVd.net
カジノに落ちてるアイテムってカジノのどの辺?
光ってたりする?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 14:48:09.49 ID:9v1FJrao.net
>>15
やっぱり本全部でも実績あったのかorz
禁書の鍵は50冊だけでいいから手に入るから平気だったけど

>>16
二階上がってすぐのところに光ってるはず。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 14:57:33.00 ID:1cDnXJVd.net
光ってるの見たこと無いから多分条件付だな
そういうレアアイテムも有るんだな
あと、禁書じゃなかった、本全部コンプで書庫の宝箱開けられるようになって
中に実績アイテムの最強の制服が入ってる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 17:30:41.56 ID:1cDnXJVd.net
調子に乗って全部克服するとセーブの仕方次第でEDが固定されるのな
つっても実績にはなるから見ておいて損は無いけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 22:17:18.43 ID:9v1FJrao.net
>>18
カジノたんが関係あったりするかもしれない。カジノたん一定レベル以上、とか。
カジノたんと旅してたら割と簡単に手に入った

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 23:14:23.85 ID:1cDnXJVd.net
トンクス、ラスダン突入後だが無事入手できた。
カジノたんと二人旅で行けばそれだけで良いみたいだな
残りは2ページ目一番上と最強の下着とアリスの専用武器か
アリスの専用武器は死の剣みたいな条件だろうなぁ
もしかしたらラスボス戦だけで良いのかもしれないが

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 01:21:33.61 ID:lAl3HmSV.net
最強の下着ならラスダンのサキュバスみたいなやつが落とす
青シンボルで落としたからどの色でも落とすんじゃねぇの

ナーサリーライム(攻防魔精敏50)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 08:21:40.12 ID:bNCYTA0G.net
へぇー、ちょっと吸血姫系絶滅させるか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 09:09:02.98 ID:cQnW3UsC.net
>>7
鍵見つからなくて困ってたんだ助かったわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 10:27:01.79 ID:cTSJUhHc.net
集める関係の本はアイテム欄で使用しちゃダメなのな。消失するから実績取れなくなりそう
禁書庫の長い廊下に隠されてるあれは最初に気づいていればよかった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 11:28:05.69 ID:bNCYTA0G.net
消えるのは聖王伝説1だけじゃないのか…
気が付いたら作者に報告してあげると良いぞ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 11:56:27.00 ID:cTSJUhHc.net
>>26
聖王伝説1読んだら消失したからてっきり他のもそうだと思ったんだけど違ったか
Twitterの方に色々修正点書いてあるのね。今さら気がついたわ、すまん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 12:10:56.81 ID:bNCYTA0G.net
廊下のアレは普段の探索のノリで本棚連打してると唐突に見つかってビックリする
コンパス反応しないのは流石に仕様だろうな
実績2ページ目の一番上取れた人いる?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 14:32:42.30 ID:gXsV6YAT.net
ムルムルもだが2週目はやる気にならんな流石に

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 14:39:44.49 ID:bNCYTA0G.net
最初は克服ED行っちゃう人が結構居そう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 15:08:36.69 ID:KJ/IKSyu.net
実績2ページ目の一番上は全滅してからタイトルに戻った時に低確率で変化が起きるからそのままにして置けば取れる
たぶん一回エンディングを見るのが条件かも?
偶然起こった時に慌てて終了してしまってもう一回再現するために全滅しまくった…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 15:16:49.12 ID:bNCYTA0G.net
なーる。全滅が条件とは面倒な…w

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 16:08:12.77 ID:gXsV6YAT.net
あれバグと思って消してしまったw

星4のは果物ナイフ持たせてラスボス撃破かと思ったがどっちのルートも違うみたいだ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 16:20:30.98 ID:bNCYTA0G.net
元ネタ(ネフェイス)考えると果物ナイフ装備でボスを何人か倒さないと駄目かもな
ラスダンのメイド達とか条件になってそう
タイトルが珠に変になるのバグじゃないのかw操作効かないから普通にF12押してたよw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 16:23:58.05 ID:bNCYTA0G.net
欄の数見るに星もらえるEDは3つぐらいありそう
克服0で行かないとだめとか言うオチは流石に無いと思うが…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 16:25:55.45 ID:gXsV6YAT.net
ブレードオブデスのオマージュなら炎の迷宮のボス軍かね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 16:27:20.00 ID:KJ/IKSyu.net
くだものナイフはその物の繋がりが深い人物との相対の時に装備していると真価を発揮する
べつにそれで沢山の敵や強敵に挑まなくてもいい(後悔)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 16:50:19.22 ID:KJ/IKSyu.net
あとグリムたんも言っていたが心を強くするのが必ずしも正しいとはかぎらない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 16:53:31.03 ID:bNCYTA0G.net
初見の人はワリと克服ED行っちゃうだろうね。まぁ星8つ分になるから損は無い。
ED確定は夕日の橋越えたあたりだとすると
初期心象とのイベント終わった後に帰還使ってやれば良いのか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 16:53:42.16 ID:iSKtkCDb.net
ドラゴン(と心象)だけ克服してないデータからトゥルーエンド行ける?
どこ行けばいいのかわからず、アリスが100レベルに達してしまった

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 17:07:39.29 ID:KJ/IKSyu.net
>>40
もう一周するしかない…
あと実質縛りプレイみたいなモノだからがんばれ!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 17:10:26.71 ID:bNCYTA0G.net
0でいかないとならんのね。面倒くせぇw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 17:13:09.80 ID:bNCYTA0G.net
つっても周回してれば黄色以上だけ狩るとか余裕だし
そんなきつくもないか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 17:18:38.40 ID:KJ/IKSyu.net
過去作のムルムルをやっていたら分かるが選択肢の時にキャンセルすると反応する時がある
もう一周する場合試してみては?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 17:25:51.22 ID:bNCYTA0G.net
キャンセル選択は基本否定形だからあんま良いこと無いのが悲しい
ムルムルでもそうだった…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 17:34:28.63 ID:KJ/IKSyu.net
周回用の購入おすすめ装備は
対不死用のシルバームーン
全体攻撃でサブウェポン装備時に2回全攻撃のローズウィップ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 18:01:31.99 ID:bNCYTA0G.net
交換アイテムなんかもコスパよくてオススメできそう

後、気になるのは初期心象と二人だけで克服ED条件満たした後
帰還の宝珠で帰って仲間集めた場合のシュールさを考慮してるかとか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 18:04:31.35 ID:KJ/IKSyu.net
途中送信すまない
全体氷魔法攻撃のブリザードワンド

下着は
逃走用敏捷確保の下着の風のリズム
物攻&クリのウィンドフレイム
魔法アタッカー用 サイレントスノウ

魔本は
魔法アタッカー用 ネクロノミコン
逃走用敏捷確保 第7機関
物理アタッカー用 霊獣変異

交換用

サブウェポンレフトハンド 妖精の羽6個
斬氷用アイスブレンド 冷気オーブ7個
突雷用解体用電磁刀 うさぎのしっぽ3個
二回攻撃でサブウェポン装備時に4回攻撃ポニーテール 蛇の毒牙5個
全体回復カドゥケウス 一角獣の角7個

位かな上着は最強を好みで逃げることが多いから敏捷は大事
メルヘンたんのメンヘン状態はこのゲームのぶっ壊れの一つでオススメ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 18:10:22.90 ID:bNCYTA0G.net
ディアナたんの即発動強化とのコンボが鬼畜>メルヘン
メルヘンたんに速度強化すれば最初にかけてもらうこともできる
単体の方なら消費も50しかなくて結構軽いし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 18:23:21.06 ID:KJ/IKSyu.net
仲間のイベントは全員レベル50で全部見れる
赤と黄ザコとボスを可能な限り倒したらアリスと一人目は75二人目は67
3人目は56で後は全員50にできる
お話的にもスッキリするので可能ならば狙ってみよう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 18:40:02.50 ID:bNCYTA0G.net
専用装備のイベント全員分見た後に克服EDみると精神的にきっつい
なんど橋でキャンセル押しまくった事か

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:50:17.62 ID:bNCYTA0G.net
ようやく隠しOPみれた。ロード押した時に変化する感じだったから
見たい時はキャンセル繰り返すのが最速かな?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 21:42:48.30 ID:eGI6pTTI.net
王の指輪ってどこにあるの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 22:20:35.69 ID:bNCYTA0G.net
王の指輪はラスダンだった記憶、確か龍の赤敵だったかな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 23:07:46.38 ID:KJ/IKSyu.net
あー単純作業の暇潰しにロードとキャンセル交互にやってたからそれででたんだ…
あとバグなのか仕様なのか分からないかラスダンの宝は最大117個となっているが
龍の赤敵の奥の宝箱を合わせるとそれを突き抜けて118個になる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 08:09:12.85 ID:nKoBb55a.net
カジノいけねえ
城下町にあるんだよな?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 08:33:29.68 ID:KPm8mTH0.net
そうだよ、別に隠れてたりとか鍵が必要だったりも無い
最初のマップから一つ北に行ったマップにある

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 10:08:09.04 ID:rxK8sJET.net
周回部屋の特典だけど、回避考えると牛豚鶏よさそう。3冊買っても第七機関より安いし。2冊つければ3割の運ゲーができるぞ!やったな!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 10:40:17.46 ID:fligDTfM.net
実績運命のダイスの下が見つからない。多分最強のドレスだと思って探してるんだけど
宝箱はコンプしてるしなぁ。あちこち回ってもわからなかったから、わかるひと何かヒント貰えないかな?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 11:31:18.41 ID:FK2bxqV5.net
ヒント交換所を利用しよう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 12:01:56.89 ID:fligDTfM.net
>>60
交換所とは武器庫のことかな?
全部交換したんだけどまだ隠されてたり?
もう少し自力で調べてみます、どうもありがとう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 12:17:36.43 ID:FK2bxqV5.net
>>61
えっ全部交換したならアイたんに話しかけたらもらえない?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 12:18:39.46 ID:KPm8mTH0.net
店員に話したりしてみ、調べるのは場所や宝箱だけじゃない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 12:48:44.01 ID:fligDTfM.net
>>62
>>63
アイたんに話しかけても交換所も忘れずに見ていってねで終わります
1.00から1.01に上げてから話しても変わらず。別End見るために周回してまたやってみます

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 14:13:20.17 ID:bHOTNkOX.net
自分も全部交換し終わってるが何も変わらないな
全回収フラグは会話時に判定はないんでおそらく交換時に立てているんだろうが一部アイテムにそれが入ってないのではと予想

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 14:26:36.98 ID:bHOTNkOX.net
訂正
会話時に全回収したかどうかは判定はないので
交換時にフラグを立ててそれを見ているが一部アイテムにフラグ立て処理が抜けてるのではと予想

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 17:07:34.16 ID:KPm8mTH0.net
どれかのアイテムにフラグリセットするイベントが付いてるとかかな
ロイヤルメイド服辺りが怪しい。これだけは取らなくてもアリスドレスもらえるからな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 17:46:02.02 ID:FK2bxqV5.net
しかしトゥルーエンドの最終戦のBGMがすごくいいな初めて聴いたけど曲名が分からん
何度も聴きたいからサウンドルームとか欲しいなぁ…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 19:02:37.70 ID:KPm8mTH0.net
気に入った音楽あってもゲームフォルダから探せんのは
ウディタの悲しさだよな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 07:46:21.95 ID:+q3KL+7x.net
ALICE HOLEver1.02来てるね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 07:29:14.36 ID:OUYDYucm.net
魔王伝説の四冊目がわかんねえ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 11:41:54.92 ID:/VnjkPk0.net
2P一番上は全滅がどうのは関係ないな
たまたまタイトルに戻る押して続けようとした時に見れて取れたわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 21:16:31.00 ID:AECMAYu2.net
すまない…条件がイマイチ分からずいちいち全滅して確認してた私は馬鹿だった…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 22:40:20.14 ID:/VnjkPk0.net
ver1.03だと実績の特定武器云々の説明が分かりやすく変わったな
残りこれと最後のエンディングだけだと思うが2周目するのは怠し

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 22:43:10.10 ID:pRGqld9Y.net
ラスボス前選択肢キャンセルすると強制終了するんだなこわE

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 23:23:42.42 ID:pEEO/rH8.net
>>73
見るどころかバグだと勘違いする人も多いからしゃあない
出たばっかでバグぐらい有るだろうって先入観も有るし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 00:48:04.15 ID:G8LBIsCw.net
>>73
隠しOPの事だと知らない人は勘違いするかと思って一応書いといただけだ
延々溶岩突っ込んだりもしたけど責めてるわけではないw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 09:30:50.36 ID:2p5u2BGV.net
1.03だがアリスに己道逝装備してても石化食らうけどよう分からんな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 10:25:34.81 ID:Nd7QOw2p.net
説明文の耐性がないってことじゃね?報告しといたら?
探せば説明文に無い耐性を持った装備とかも有るだろう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 21:55:40.43 ID:3DWu0k2l.net
アリス穴つまらんなぁ・・・延々同じ事の繰り返しだし
もう少しでラストだと思うのだが飽きて放置してある
最後まで行ったら面白くなるのかコレ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 07:32:30.29 ID:Edmau1I2.net
エンディングまで行ったら多少は満足できるよ
道中はまぁつまらんわな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 08:07:17.79 ID:U5U1S0N2.net
二周目がメインなのに一周目で示唆されないからな
全員と仲良くならなくて良いし克服しなくて良いし赤と黄シンボルだけ倒しても良いと思えれば多少は楽
実績?知らんな・・・

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 09:15:10.63 ID:I8Xhnwl6.net
交換所のフラグ修正してくれんと2周目行く気ならんわED以外あとこれだけなのに

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 10:18:31.57 ID:eg5yeOgN.net
妖精の森にあるお店のアルラウネに直接話しかけると交換所の実績フラグ立つみたい。これが抜けてると全部交換してもダメだった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 18:26:04.73 ID:Edmau1I2.net
電磁刀の障壁付与バグかよ
交換系なのに何だこのクソ武器はと思ったな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 16:48:51.78 ID:QBWG4M2Z.net
>>85
ムルだと出血多量にもなる強い武器だったのにね。
と書いてみて気がついたが、もしかして状態異常の指定ミスかも。作者は原因不明としてるけど。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 06:57:45.28 ID:gvru0zcz.net
1周目は問題なかったが2周目したらアリスドレス貰えなかった
それ絡みか分からないけど武器庫で宝石販売もしてくれん(アルラウネと話しても変わらない)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 07:57:07.74 ID:IwhVrycG.net
運命のダイスの出現条件が謎なんだけど、あれはラスダン入ってから?
本読んだ時点かと思ったけど違うし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 08:06:24.38 ID:LhOKbFLB.net
>>87
アルラウネとカウンター越しではなく、直接話しかけてみた?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 08:28:52.75 ID:gvru0zcz.net
>>88
カジノたんをPTに加えてるって事以外で?

>>89
それはもちろん
こんなところに女の子がきたら危ない言ってる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 08:44:43.89 ID:LhOKbFLB.net
>>90
交換所のアイテムも交換した?ロイヤルメイド以外交換してアルラウネに話しかけたら貰えたんだけど
貰えた時のVer1.03だったからフラグ関係に何かあったのかな。前のデータ消しちゃったから検証できない、すまんね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:00:03.50 ID:LhOKbFLB.net
>>90
Ver1.02のバックアップあったの思い出したから、Ver1.10と試してみたよ

1.02だと貰えて1.10だと貰えなかった。報告してみる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:12:14.86 ID:gvru0zcz.net
交換も全部終わってるね
1周目は最上段の2つ(ロイヤルメイドと本のやつ)取らなくても貰えたから交換する度武器庫の子と話してたけど駄目だった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:29:38.45 ID:pbN18iZV.net
アリスドレスバグは報告しといた方が良いか
現状だと、全部のアイテムを交換するともらえない可能性が高いな
最上段の二つ以外全部取った状態ならOKっぽい

1週目は克服しまくった上にレベルが高かった所為か
解体刀の物理障壁とか気にならんかったなぁ…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:31:54.54 ID:IwhVrycG.net
>>90
それが条件か・・・ありがとう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 09:41:35.88 ID:LhOKbFLB.net
>>94
交換所全部取ったデータで試したから知らなかった。上二つは取らなくてもいいのね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 11:16:27.01 ID:gvru0zcz.net
トゥルーエンドなかなか凝ってて良かった
道中黄色と赤だけなら克服しないようになってたら素晴らしかったのに

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 21:52:26.04 ID:gyLiKLUG.net
最近バージョンアップしたんだがセーブデータを移しても反映されない部分ってどこよ?
まだクリアしてないんで続けていいのかやり直すべきか悩む
こういう重要なことはもう少し詳しく書いておいて欲しいわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 22:39:18.69 ID:DpdgY74j.net
>>98
セーブデータを移す場合、石化耐性が機能しないけど、石化使ってくる敵は多くないし気にしなくていいと思う。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 01:02:31.89 ID:zl8bds3K.net
ウサギクソつええレベリングしなきゃ・・・と思って宮殿やらの敵から克服して回ってるのはいいんだけど
克服といいつつ愛情やら情熱やら大切そうなものどんどん忘れていってるのは大丈夫なんすかこれ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 09:59:22.55 ID:M29Y3Poq.net
大丈夫じゃないから全部克服する前のデータを残しておくの推奨
2週目をするなら克服0でやるとまた別の結末がある

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:51:20.30 ID:sCgjqWPG.net
今克服の数が28あるんだけど最大30?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 22:22:30.44 ID:m37l1Iw/.net
いくつだかは知らんがコンプしてれば最後らへんで教えてくれるぞ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 23:10:14.13 ID:sCgjqWPG.net
確認したら足りない言われたから探し回ってるんだけどどこが拾えてないのやら解らないっていう
それと他に気になる事があったの思い出した
・無限階段エリアの法則ヒント無しと蛇エリアの蛇のうざさと階段のダブルパンチと
ラスダンのベルコンエリアたらい回しがストレスだったこと
・ラスダンの穴落ちる時に一回だけ別エリア?で飛ばされた先は明らかにラスボスエリアとは違うけど
展開がメイド→その先で待つボスがいる感じだった
感じだったってのはメイドだけ倒して拠点戻っちゃって再度そこに行こうにも行けてない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 07:07:21.22 ID:J7indp/F.net
>>104
「この先に進んだら引き返せない気がする、」の橋から進むときに29個克服していると選択肢が出て展開が変わるからわかるはず。橋をわたってから29にしても足りないと言われるから注意。

蛇は多すぎだよな、通路狭いし。しかも進行上2回通らなきゃいけない。

フランの心象と戦うエリアは別に何もないよ。倒した先には穴があるだけ。倒したら入れない。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 15:05:05.17 ID:Rk+M6nLp.net
本収集特典は探索を楽にする便利アイテム貰えてたから
薬草セットもそういう名前の便利アイテムだと思ってたのに本当に薬草セットなのか・・・

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 15:54:01.88 ID:db2Een/e.net
言われた後で克服しても手遅れなのか・・・

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 20:49:34.73 ID:C1WQvE5m.net
夕日の見える場所に立ってる最初に仲間になった心象との会話前のデータ残ってないならもう無理だね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:40:35.95 ID:WKLN6OOe.net
ファーヴニルとかいうALICE HOLEのタツミ枠
回避と光耐性を100にすると完封できる。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 23:15:49.74 ID:QuA+J5o8.net
克服再確認したら30の様だった29でもコンプ扱いになるのかな?
後、克服の値を最大強化するのに上位種倒さないといけないようだけど
二種しかいない種族あるよね?その場合は上位だけ倒すのか混ざってもいいのかどっちだろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 08:42:59.39 ID:+NPs/IrF.net
禁書って8つありません?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 10:00:47.30 ID:WUKao5OA.net
地下水道の宝箱95/96 の絶望感
うわぁあと1個どこだよ
ちなダイヤモンドは取ってる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:13:18.17 ID:S4Rfe0cK.net
>>111
禁書「〇〇」は七大禁書に奇想曲アダマと聖女解体儀礼で9冊かな
まあそれでいくとムルムルとか20冊以上禁書あったはずだし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 13:33:36.39 ID:WUKao5OA.net
見つけた
最後の1個は小説「ああああ」だった
コンパスありで探索し直したら見つかった
このゲーム宝箱多くてしんどいわー まぁそれが楽しくもあるんだけど…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 17:53:20.31 ID:9aW2ijZk.net
後一個ラスダンの宝箱がわからない。
どこにあるんだろう。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 18:24:52.39 ID:+NPs/IrF.net
すみません、禁書庫の途中から入る隠しエリアって、どんな意味を持つんですかね。
凍結された、とかいってもう変化なし。
入れない所一か所。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 21:53:47.72 ID:lj+pou1A.net
作者に聞いた事が有るが、あの先はまだ実装が半ばらしい
オマケ部屋のできていない部屋が開通するのと同じぐらいの時期になんかできるんじゃね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:11:03.81 ID:S4Rfe0cK.net
あれそうなのか…克服するなっていうヒント出すキャラが隣の部屋にいたからてっきり
トゥルークリア目指す際にあの中に入るイベントがあってトゥルー含め全ED見たらおまけ部屋開くのだとばかり

空間が崩壊しかけてたり凍結されちゃったりしてるのはイストの図書院ネタも入ってるんだろうか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 22:45:44.28 ID:vwXLLNc7.net
ムルムルみたいに更新続けて魔改造される作品なのかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 23:41:07.81 ID:AEMOUt3x.net
ノーマルEDと克服ED見たけど周回部屋とやらにいけないんだが?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 01:48:47.99 ID:rrS2WD7Z.net
クリアしたあとニューゲームすると行けるよ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 08:42:07.99 ID:6TEBliDq.net
アリスやった後ムルムルやると
主人公の性能差に草生える
フウミつえーw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 16:42:09.65 ID:/m0AkKvn.net
ようやくラスダン来たとこだが一番最初のエリアの兎が一番強いなw
普通に歩いてればエンカウントすることないしそれを込みでの強さなんだろうけど
最初のエリアでこれだけ強くてこれ以降はどうなるんだと思ったけど杞憂で済んだ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 20:43:02.00 ID:c3bE/3yS.net
克服0でクリアしたけどノーマルエンドっぽい誰か教えて
あと最後の戦いの武器ってくだものナイフじゃないの?
ラブアンドピース?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 21:31:07.24 ID:v35AGJzb.net
>>124
わたしはフレイアたんを石のまま放置してたせいでダメだったことがある。禁書庫の隠し部屋もフラグかもしれない。

持たせるのはくだものナイフであってるよ。フラン戦では意味ないから他の武器で戦うべき。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 22:21:18.11 ID:ys58XCXf.net
引継ぎでもっと強くなれれば楽なんだけどな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 00:00:39.09 ID:ZAX3yqD1.net
そういやカジノたんが居ないの忘れてた
トゥルー行けたよ、ありがとう!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 02:27:44.33 ID:b6jk9lNs.net
トゥルー目指して二週目行くところなんだけど
最強制服?だけ実績取れてない…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 07:44:42.64 ID:phVHJd31.net
ダイス:カジノたんをPTに入れておくと城下町のカジノ2Fに落ちてる
ドレス:武器屋の交換装備全取得
制服:図書館の宝箱 全54冊寄贈で開く
ロリータ:ラストダンジョンの赤竜シンボルの奥の宝箱
メイド服:武器屋で竜の鱗と交換

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 11:46:11.77 ID:CmiW8naZ.net
運命のダイスは作中になんかヒントあったっけ?
絆会話とか注意深く見てれば気がつけるのかな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 11:48:49.02 ID:RWS36oDH.net
初期キャラカジノたんだったからずっと連れ歩いてて普通に取れただけでダイスって条件あったのか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 14:06:36.99 ID:q0HV0DXI.net
カジノたん転倒二連撃覚えて強すぎワロタなんだけど仲間増やせるまで他の育てなくても詰まない?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 16:03:50.82 ID:/VrTwi+o.net
カジノたん実際優秀だし大丈夫じゃないかな、雑魚敵全滅させて進むプレイスタイルじゃなきゃ
後から倒してレベリングすることもできるし不安なら敵少し残しとけばいいよ

>>130
ヒントっぽい情報はなかったと思うけど愚王伝説にカシェが運命のダイス持ってるって書いてあって
カシェのエピソードの一つにカジノで荒稼ぎがあるからそれなのかな、この理屈なら地下水道の牢屋でもいいと思うけど
まあヒントというよりは伝説の人物と心象を絡めて考えるキッカケを与える仕掛けみたいな感じもする

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 17:28:44.08 ID:CmiW8naZ.net
後半ボスの難易度もカジノたん居ると大分変るもんね
速度強化すれば魔王もほぼ完封できるって言う

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 17:40:22.29 ID:jp2+nnWI.net
宝箱コンプした
ベルトコンベアエリアだけで何十分もかかったわ
比較的親切なゲームだけにここだけは辛かった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 00:23:49.41 ID:+Afag/tC.net
ネフェシエルでいうエターナルメモリみたいなのがあると予想して、しばらく2人で攻略してました。
ラスダン途中でもういいやってなって人数増やしましたが。
っていうか、2人で進んだ方が早いような気もする。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 15:21:35.97 ID:DDX9dnQv.net
地下水路残り7個って丸々1マップ見落としてるレベルなのにどこかわからん…
解体儀礼もああああもダイヤも取っててまだ抜けてそうな所ある?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 17:38:09.13 ID:7M7yrocR.net
宝箱がちょうど7個ある部屋があるけどそこは取ってるのかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 19:39:38.42 ID:DDX9dnQv.net
ちょうど7箱って確実にそれだわ
どの辺?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:22:41.21 ID:7M7yrocR.net
〜王国地下水道っていう石板があるマップ
石板からの位置的には多分こんな感じ・・・で伝わるかな?
https://i.imgur.com/7shDQkW.png

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 20:36:38.95 ID:DDX9dnQv.net
>>140
そこだったありがとう
最初来た時に取った後死んだかなんかして行った気になってたパターンだ…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 21:14:19.43 ID:+Afag/tC.net
地下水道に、オープニングで戦った敵いるじゃない、鉄格子の向こうに。
そいつを、くだものナイフで倒したら何かあるのかな、音楽違うし。
だれか試した人いません?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 22:35:19.33 ID:L3CrZR/n.net
ただのティンダロス君だからあんま関係ないと思う
あいつは何故か地下水道に2つ配置されてるよな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 22:58:17.86 ID:o0+8gk0v.net
禁書庫の数字が並んでるやつ、読めたひといますか。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 23:03:49.89 ID:UM7+u2Q4.net
仲間を一切PTに加えない一人旅でラスボスまで来たがどうやって倒したもんか。
レベルはもう上がんねえし萌えは防げねえしメルヘンタブレット飲んでる間に回復されて手数足らんし。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 23:36:38.54 ID:o0+8gk0v.net
>>145
アリス単騎でフラン倒すのは回避100にして光半減に運命のダイスで回復間に合う。時間はかかるが勝てた。

ただ、カジノを加えないとダイスが手に入らないので趣旨とは違うかも

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 00:35:12.30 ID:wcOQ1nYN.net
運命のダイスってどんな効果あるんでしょう?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 01:00:41.20 ID:Hf8t8NrU.net
カジノの場所がマジでわからん
いつまで二人旅なんだよくそってれ
炎の迷宮のボス全部ディアナたんとふたりでぶっ殺してもう行けるとこねえぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 01:56:02.30 ID:wcOQ1nYN.net
>>148
愚王の鍵より先に聖王の鍵とったクチかwww
オレと一緒だわwwww

城下町だよ。丁寧に探してみな。
犬系モンスターとリザード系モンスターが両方いるマップだったっけなあ、、。
隠しでも何でもない、大きな建物だよwww

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 02:06:45.43 ID:ixDrOSXB.net
さまよいがちだけど実は広場のすぐ下にあるんだよね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 02:07:25.05 ID:Qv3kERqV.net
一方自分は井戸のイベントに気が付かず地下水路の鍵より聖王の鍵を先に取った…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 02:15:04.67 ID:U7NeEfwn.net
俺はとりあえず火星剣とやらがほしい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 02:15:29.35 ID:U7NeEfwn.net
火星刀だったかも

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 03:52:44.49 ID:IWYzoNhF.net
それも城下町にあるやつだな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 07:06:50.29 ID:3CWhE02d.net
本棚にあるアイテムって宝箱にカウントされないから厄介だよな。
城下町にあるスカーレットって下着が便利でラストまで使ったわ。
何か取り逃がしてそうで気になる。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 09:58:59.74 ID:PoSFxXXJ.net
>>147
萌え以外の全状態耐性。メルヘンにも耐性がつく。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:23:35.47 ID:U7NeEfwn.net
>>154
マジですか
探してみる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:26:32.75 ID:vmhlu2+h.net
タンスのパンツは結構な量取り逃してる自信ある

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 10:38:47.06 ID:U7NeEfwn.net
火星刀あった!
情報サンクス
最初来たときに鍵で開けられなかった場所だったわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 11:57:32.18 ID:pZXfcTzv.net
カジノは一度場所を把握すればあれこんな近くだったのか・・・と思う
隠れてもないし複雑な道ってわけでもないんだけど分かる前は俺もすげーさまよってた

>>158
パンツもそうだけど敵ドロップの装備品も地味に取り逃してそう
作者のツイッターみて「アテラトラスの精」とかいうものの存在はじめて知ったし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:36:01.68 ID:ujmyk4p3.net
回避ビルドは武器ラブピ下着トラスト奇書回転でいいとは思うんだが結局バッドニュース避けられないしなあ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:42:47.06 ID:3CWhE02d.net
アテラトラスの精は、地下水路のクラゲみたいなのからドロップした気がする。

>>156
有難うございます

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 14:11:39.62 ID:FfMflfwJ.net
大事なことだから確認しておきたいんだけどさ
下着枠にニーソつけてるときはもちろんノーパンなんだよな?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 14:34:39.61 ID:Vn1uytjn.net
そんな事言い出したら上着枠も下着枠も装備なしなら全裸なんだよな?って事になるだろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 14:37:59.34 ID:vmhlu2+h.net
ちょっと防具下着縛りしてくるわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 15:31:39.05 ID:3CWhE02d.net
そんなコトしたって何の実績にもならないぜ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 15:40:51.21 ID:G0skcaOV.net
魔王伝説4
禁書の王の大鍵

この2つがどうしても見つからないんだがシンボルじゃなく本棚にあるものとかあったりする?
下は7つの禁書の本を見る限り眠りの城にあるんだろうけどもう蛇と戯れたくない…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 15:51:13.64 ID:Vn1uytjn.net
王の大鍵は地下水路から城に入ってサキュバス地帯を抜けた先

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 17:16:25.30 ID:IWYzoNhF.net
どのくらいネタバレして良いかわからないけどそれです

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:15:42.36 ID:3CWhE02d.net
あの地帯意地悪だよなw

本の場所は忘れたけど、もしよかったら、丸ごとコピペするぜw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:33:28.37 ID:wI/Cm1d+.net
ありがとう何とか大鍵見つけた
つかあそこ宝箱1つで終わりじゃなかったのか…
しかも道中に魔王伝説4もあって禁書・本コンプ・学生服と残してた実績が全部埋まった
というわけでトゥルー目指して2週目行ってきます

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:48:55.39 ID:ixDrOSXB.net
城側から入ってずっと左に行くと綺麗に全部屋通るのです

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 22:05:20.65 ID:U7NeEfwn.net
血まみれの包丁という武器が気になる
これって何某かの方法で錆を落とせば強くなるのかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 22:29:44.56 ID:Vn1uytjn.net
なんか妙にダメージ伸びる気がするし丸なしダガーと同じく運命300でもついてんじゃねーの知らんけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 00:58:30.94 ID:HoojyDVH.net
「いきなり妖精の森に行くのは自殺行為だ!」
→おk、まずは妖精の森だな
→なんだ、ハチ避けるの楽勝じゃねーか
→ハチミツしかないじゃん…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 01:11:37.98 ID:YegI3Xeb.net
それな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 02:05:56.14 ID:XkuE27eZ.net
クリア特典で、飛行特攻の武器取って、2週目速攻で妖精を買ってレフトハンドゲットっていうのはどうでしょう。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 02:56:06.26 ID:MNttcGZn.net
周回部屋で直接妖精の羽買えばええやん

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:43:21.58 ID:H2QIHbHy.net
妖精共地味にドロップ率低いから周回で買った方がいろんな意味で良い

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 09:47:16.71 ID:HrWZNvbc.net
あ、そかwww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 09:58:49.15 ID:2q9gCqD2.net
>>175
宝箱の前に大体赤い蜂居て萎えたよナ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 10:20:41.24 ID:drPp7Fay.net
克服0の状態でくだものナイフを装備させてラスボス倒せば
最強の武器が手に入るんかい
こんなんネフェシエルより分からんわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 10:44:57.84 ID:Je5QkB2o.net
そんなことはない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 12:11:11.97 ID:poW2Rlh0.net
それに関してはヒントというかもはや答えみたいなもんだし

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 12:17:23.62 ID:xdVhZqTE.net
ネフェ経験者だからだから初見で変化させたぞ
エタメモに比べたら苦戦する要素ないしブレデスみたいに取り返しつかないこともないから平気平気

ネフェやったことない人はわからなさそうだがどうなんだろうか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 12:39:46.34 ID:HrWZNvbc.net
え、倒した後に手に入るって意味無くないですか?
周回で使えってコトですかね。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 13:02:07.25 ID:cCWwlYyw.net
ノーマルエンドルートで変化しなくて試行錯誤してましたけども

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 14:16:39.06 ID:SFlqlAi8.net
>>161
ラブピ、ミスド、牛豚がおすすめ。火力的にスカーレットを装備したいから。あと、小鍵が光闇どっちも半減するからほぼ必須。気づいてなかったけどバッドニュースを0ダメに出来てたのは闇耐性のおかげだった。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 14:36:45.34 ID:SFlqlAi8.net
>>188
これにダイス、闇剣でかなり安定。ライフタブレットは必要。
回転地球儀で光100闇50回避100のビルドも試したけど、クリティカルしないからきつかった。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 14:55:06.66 ID:8+YnYBBQ.net
ダイスないと猛毒と出血多量もカバーしないといかんからどう考えても詰んでる。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 15:18:38.86 ID:CGCRzgF5.net
一人旅○○時は除くとか邪道よね〜

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 15:29:58.01 ID:8+YnYBBQ.net
ふと思ったが敵シンボルが復活しないからラスボス以外の全ての敵をアリス一人で
全滅させたら完全にハマるんじゃねえかなこれ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 15:54:26.95 ID:hbDEEc9m.net
その場合全克服エンドだからクソ強アリスちゃんによるラスボス虐殺ショーが行われると思う

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 17:28:26.99 ID:H2QIHbHy.net
克服エンドのラスボスは只でさえクソ雑魚なのに
アリスが糞つよ状態という二重苦を背負った哀れな奴
カラドボルグで殴ったら雑魚みたいな早さで死んだわw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 17:54:38.21 ID:HrWZNvbc.net
敵シンボルって、一定数、復活してね?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 18:05:37.31 ID:cCWwlYyw.net
何回か復活してる気がしたけど気のせいかもしれない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 18:26:03.38 ID:HrWZNvbc.net
いや、城探索するのに、蛇が邪魔すぎるから、こいつら殲滅するしかねえなと思って狩り続けても、何かおかしい。
試しに、根絶やしにしたマップに戻ってみたらまだいやがんの。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 21:07:07.93 ID:HoojyDVH.net
ちなみに不殺クリアは可能?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 21:13:39.20 ID:CiFLRWPR.net
BOSSやシンボル回避できる隠し通路とかが結構あるから最初はそのつもりで作ってたんだろうね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 21:22:04.82 ID:YegI3Xeb.net
ネフェイストっぽいって話題になってるからちょっと触ったけどどうにも違和感あるわ
宝箱は大半が回復薬、罠付き宝箱もミミックも今のところ出てくる気配が無い
セーブポイント制なのにショートカットは後半にならないと出てこないみたいだし
何よりシンボルエンカウントな癖に戦闘回数稼いでレベル上げするのが前提くさいのがどうにも
序盤に使える状態異常は転倒だけ?回避上げる装備はもっと後にしか出てこないのか?
結局根本のバランスはムルムルなんだな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 21:22:56.08 ID:UIWetaBE.net
結局無克服で最終戦を果物ナイフで最強武器の実績埋まるんか?

気になって2周目入れないんだよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 21:29:59.63 ID:SFlqlAi8.net
>>191
悔しかったのでダイスなしでトラスト、ペリドット、己道逝に変えてで挑んでみたら勝てた。ソーマを11個使ったり、メルヘンタブレットキメたりいろいろあったけどまあいけた。運次第で行ける。がんばれ。俺のは克服のデータ使い回しで検証しただけだけどさ。

バッドニュースって眠るよね?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 21:41:55.68 ID:Hgg4ZGDR.net
>>198
鍵取るのに絶対に魔神倒さなきゃいけないから不殺は無理
固定敵以外の不殺って話ならいけるかもしれんね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 22:10:06.64 ID:xdVhZqTE.net
固定敵のみの無克服エンドは余裕でいける 炎の迷宮のボス倒すだけでレベル40くらいまであがるからね

ネフェの最小勝利回数8戦クリアみたいなのは多分無理
無効にした属性だけやってくれる運があれば理論上12戦でクリアまでいけるけど4戦目の魔神で詰まると思う

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 22:46:42.07 ID:HoojyDVH.net
つまり、「可能」って事ですよね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 22:52:43.41 ID:Je5QkB2o.net
フランの強さが本当に変動してるのか気になる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 23:17:10.94 ID:HoojyDVH.net
まだザコスライム2グループしか倒してないけど
この手の心象系のゲームの敵の強さは…というかゲームの舞台そのものが心象風景なので、
「本当に変動」も何もあったものではないと思うんだ
変動しているともいえないともいえるし、そもそもそんなものないともいえる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 23:26:36.44 ID:cCWwlYyw.net
変動するって初めて聞いた
一週目と比べて、トゥルー狙いの二週目が妙に弱かった気がするけどその話?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 07:55:57.98 ID:lPpS9KBk.net
始めてすぐの謎の女子が犬にやられるイベントの後ほかにどんな仲間キャラがいるのか気になって最初からやり直したら
それ以降何度最初から始めても犬戦前の会話と犬戦が勝手にスキップされるようになったんだが
このまま続けても別に実害はないよな…?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 08:39:54.79 ID:i5/XvtKv.net
>>201
裏技っぽいが、これだけ話題にされず、かつ達成者がそれなりに居るという事は、それほど難しくなく一番それっぽい方法で達成可能だと言える
それで出来るよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 09:09:23.55 ID:4ShrvX/c.net
>>209
2週目で強装備+アイテム持ち込むと普通に勝てちゃいそうだから
その対策の仕様だと思われ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 09:58:30.91 ID:VOUFqyX7.net
>>210
すまん
ほんとありがとう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 11:03:32.35 ID:+00N7dc+.net
吸血鬼に効く丸太の武器をずっと探していたのだが
よく考えるとこれって彼岸島のネタのことだったのか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 11:47:00.93 ID:lTmHJQiX.net
これ仲間増えても二人編成しかできない?どうやったら四人編成にできるの

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 12:20:41.06 ID:+00N7dc+.net
妖精の森とラスダン手前の宝珠を手に入れれば残り2人仲間にできる
4人揃うまでにかなり時間かかるよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 12:26:39.56 ID:lTmHJQiX.net
まじかー中盤で三人編成、終盤で四人編成って感じ?
当分は二人なのね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 15:37:12.89 ID:02vPYh19.net
俺がやった時は宝珠抜きでなぜか心象レベル上がって早いうちから3人PT組めたんだけどなんだったんだろうバグかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 20:51:46.09 ID:RYCV0VU6.net
取り方がわかってる2周目はもっと早くなるだろうけど
初見だと三人から四人はそんなに時間かからなかった
二人から三人がえらく時間かかった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 20:53:38.54 ID:Cbfuf8L8.net
とりあえず周回用アイテムに克服までの必要戦闘回数を表示するものぐらいあってもバチは当たらんと思うんだがな。
なんなら克服防止用装備だとかどこでもセーブだとかがあってもいい。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 21:49:42.30 ID:QLHoW46V.net
1.12にしたのに交換所コンプのアイテム貰えねぇ
以前のバージョンのセーブデータだと無理なのかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 00:06:11.88 ID:0NvDMHji.net
ver上げた後アルラウネにもう一度話しかけたら貰えると思う

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 00:14:39.94 ID:8ewRhwm6.net
>>221 ありがとう!
よく見たら上のほうに書いてあったな。全部集めた頃にはアルラウネの方は用が無いからわからなかったよ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 03:52:11.89 ID:nrWYarN6.net
ディアナたんかわいい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 09:19:14.70 ID:Rf46emfr.net
丁度いい速さのダッシュが無いのが微妙に不満
通常と1段階アップの中間ぐらいの速度が欲しい。よく衝突事故起こすわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 11:01:17.49 ID:W8nNwvVO.net
ほんとだわ
二倍速でも敵を避けて入り口一マスの小部屋に入ろうとかすぐ引っかかる

三倍速とか使うような箇所ないから>>224に置き換えて欲しい
三倍速が便利な気持ち良い直線なんてどこにもないし

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 11:24:15.90 ID:DquUEPi6.net
眠りの城正面玄関では使うぞ3倍速

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 12:00:43.15 ID:8q48y5vm.net
あーすまん
あの廊下は三倍使うわ
どこかに罠解除スイッチはないかと探し回ったな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 12:09:35.02 ID:ZnMAKysy.net
速度切り替えがDキー固定なのも微妙に不親切。パッドで操作する時に別のソフトで割り振る必要があるし、
デフォで設定できるサブキーはこういう時に使うんじゃないのか。アイテムがやたら多いのに1ページ単位で
スクロールする機能もないし、痒いところに手が届かん仕様が多いよな。特定種類だけを表示する機能なんかも
「新しい本拾う→表示をアイテムだけにして上から一番下に回って読む→表示が全アイテムに戻ってるのに
 カーソルは中途半端な位置のままだから、薬草や帰還には普通に上までスクロールが必要」って感じだしさあ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 13:29:05.91 ID:FhdBEpk3.net
>>68
戦闘曲は魔王魂の8bit風音楽のものみたいだね。既知だったらすまない。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:22:24.63 ID:p41sBuRY.net
本がどうしても一冊だけ見つからん
もしかしてラストダンジョンにも本落ちてたりする?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 19:59:32.77 ID:p41sBuRY.net
あ、見つかったわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 23:41:28.01 ID:82hXN/61.net
赤黄だけなら全部倒しても克服までいかないで済む?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 02:10:38.43 ID:bFH9A+MQ.net
無理でしょ
スライムや蜂の時点でもう無理

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 07:24:43.79 ID:7LJc9v0A.net
スライム克服45匹だけど黄色だけでそれ以上いたと思う

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 12:23:36.72 ID:Dtx28J8a.net
克服エンドを見たけどこれ普通に生き返ってるのかね
世の中に絶対克服する幼女が解き放たれたわけ?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 00:35:39.82 ID:3v13YKe0.net
二周目だけど城地下でクッソ面倒になってきた
改めてアホだと思う

せめてシンボル半透明の間はすり抜けさせろや……

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 01:25:56.01 ID:Ch3b/M7b.net
これ、ずーっと初期心象だけ連れて攻略って、やろうと思えば出来ると思うんですけど、何かありますかね。
やりませんがw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 20:13:12.26 ID:+B0cIn89.net
なにもないんじゃない?
アリス一人もやろうと思えばワリとできそうだな
作者の過去作やると主人公の万能ぶりに驚く
設定上も強い奴らなだけ有る

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 00:34:11.12 ID:3ECHTo4c.net
一番下の実績は大変だけど見る価値あるな
めちゃくちゃ力作だった
最後の最後適当装備で舐めてかかったら眠らされて普通に死んだわ

フェイト部屋の通行止め解除楽しみだ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 20:22:24.42 ID:fnwTTfTx.net
最少戦闘+1回クリアとかしてる人いてビビった。ソーマとかのやりくり厳しそう。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 12:27:06.92 ID:sCdNDLI1.net
結構ボスドロップあるのな
1周目はアダマとかドロップ無かったわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 17:12:40.35 ID:+ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

LPPYT

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 21:02:10.86 ID:/AZG9q2B.net
これ説明文には記載されてない武具の隠し効果地味に多いね
武器の付加効果は使えばすぐ分かるんだけど、防具の隠し耐性とかは見当つけづらいから
どっかで説明やヒントあればいいんだけど
拾える書物の類で説明してくれるんかなと思ってたけど無いっぽい?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 22:36:59.82 ID:sCdNDLI1.net
いちいち着せて脱がせて戦闘で攻撃食らって確かめて……
装備に関しては情報開示が全く足りてないと思う

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 00:43:41.11 ID:A1YK8Sku.net
着せたり脱がせたりする過程を楽しんでもらう為だろう。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 07:44:49.84 ID:bFcibGY8.net
ムルムルも今やってるけど魅力はあるのにちょっとした事の積み重ねで評価落としてる感じだな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 09:41:01.41 ID:vKpkGonj.net
ムルムル遺伝症は旧版しかやってないな
新版で魔改造されているらしいけど
旧版は10時間あれば真エンドいけるから(愛の欠片を購入した場合)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 10:12:15.64 ID:zn0UQeAH.net
ムルムルやったの結構前だけど不満点で覚えてるのは半歩ずれてると入口に入れなくて、修正に手こずってる間にエンカすることかなw
あと素材アイテムがいつまで必要になるか分からないからアイテム欄が軽くならない
ネタバレ含めるとシステム面でもう二つくらいあるんだけど、それくらいでは?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 10:44:01.93 ID:frYLuuUw.net
ムルムルは必要性のわからない会話イベントを挟んでの連戦とか
下手すると数時間巻き戻される分岐とかを除けば良作だったと思うよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 12:06:26.78 ID:CjPfLNqH.net
克服EDは見たけどやり直す気が起きないのは克服システムとシンボル敵のウザさが噛み合ってないからだな。
敵を倒さないとシンボル減らないけど倒しすぎると克服してしまうし、そもそも克服する程度では焼け石に水の密度。
特に城の地下の蛇はウザいなんてもんじゃない。セーブポイントも固定だから、うっかり克服してしまった場合の
やり直しが面倒なのも容易に想像できる。レベル上げにも実質的な制限を加えられてるに等しく、その上で克服を
意図的に防ぐためのシステムな補助は一切存在せず、プレイヤーが自分でカウントして戦闘を避ける以外にない、
というのも煩わしさに拍車をかけている。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 12:22:00.46 ID:UfJDoqv2.net
めっちゃ早口で言ってそう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 13:02:21.55 ID:3aBTaHkR.net
吹き出しが1コマに7個くらいありそう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 13:43:23.69 ID:WhOHFT92.net
アリスはプレイ感がちょっと窮屈よね…パッと見の自由度は一番なんだけど
ムルムルルサルカの方が個人的には楽しめた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 14:14:35.84 ID:WJSZI+GR.net
というかアイテム欄の挙動どうにかしてくれ
すぐに溢れてバグが起きる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 14:57:59.84 ID:A1YK8Sku.net
まだ未実装なトコがあるんでしょコレで

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 16:59:11.70 ID:TkRjxnpE.net
アイテム数のバグはウディタのもんだからなかなか難しいと思うよ、だからこその配慮として倉庫があるんだろうし
不要なアイテム倉庫に送ってりゃ変な挙動は出ないしそこは不満無いな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 21:52:33.92 ID:qGfShR9E.net
今日から始めるんだけどとりあえず動かない敵だけ倒せば良いの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 23:02:42.03 ID:G1tqh7D6.net
一周目から真ED目指すのはストレス溜まりまくりってレベルじゃないから
無難にノーマルED目指した方がいいぞ
とにかく目についた敵全滅させる覚悟でいい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 23:30:58.71 ID:WJSZI+GR.net
適当な種族一つ残して28個克服そろえたラスト前のデータ使って通常と克服みれば
2週目で真エンド見るだけになるな
初見の1週目で真エンドとか試行錯誤で禿げそう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 21:37:31.63 ID:odWX7zUk.net
固定敵だけ倒してレベル足りないと思ったら合成用アイテム狩ればいいよ
装備が整わない序盤が息苦しいだけ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 21:59:23.17 ID:bjIRi8BC.net
思考錯誤も何も勝てる固定敵が見つからないっていう
いや、ドレス買ったら黄色骨には普通に勝てたけど、だからなんだっていう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 22:16:43.23 ID:odWX7zUk.net
ほんとそれ
弾投げで選択肢が増えるわけじゃなくて
弾投げを強いられてる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 22:56:58.00 ID:lD0hSAuV.net
そら知識もない装備も無い一周目で無克服やろうとすりゃそうなるわな
でも最低限度の戦闘+1でクリアできるゲームだから
その気なら結構余裕有るぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 23:08:43.83 ID:7QDojEmP.net
何故敵のシンボルを少数にとどめてエリア移動で復活する仕様にしなかったのか。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 00:03:59.31 ID:HPnsr5vX.net
無限沸きより今のほうがマシだわ。つーかそっちにしたら無限沸きうざいって愚痴出るだろ確実に
本当に気が滅入るのなんて蛇とゴーストぐらいだし
克服したらそのシンボルの敵が逃げて行く、みたいなことが出来れば大分ストレス無くなるんじゃなかろうか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 09:28:43.85 ID:PJpHq9fB.net
本当にストレスなのは全員レベル50まで上げる際の強烈な作業感と全種類克服する際の作業感

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 22:41:44.89 ID:UeR4nK5Z.net
ムルムルみたいにアイテムで好感度上がるシステムにすればよかったのに
克服メインで考えちゃったんだろうね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 00:03:51.88 ID:Xt1T3O6E.net
パンツ欲しくてラスダンの女悪魔(ヴァンピィとかいう奴らで合ってるよね?)やってるけど全然剥ぎ取れねえ
淫魔みたいな恰好のくせにどんだけガード固いんだよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 07:29:55.55 ID:b4AJ8RhY.net
ウディタのゲームって乱数が固定されてるのかね?
セーブ&ロードで前と同じ行動すると結果も一緒だったからわざと違うコマンド選んだりしてた
ボスのドロップ狙いたいとき面倒

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 08:34:20.42 ID:zkp8JkLC.net
ムルムルもそうだったし、原則固定だろうね
ボス戦前にどうでも良いアイテム使ったり
その辺の雑魚から逃げてからやれば良いんでナイ?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 12:31:49.02 ID:b4AJ8RhY.net
>>270
その二つ試したことなかった
エンディング3つ見て満足したから他のウディタ製ゲームで使わせて貰うね
どうもありがとう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 18:44:51.22 ID:b5zLrG0z.net
セーブ後の乱数固定はヴァイロンの迷宮っていうじゃんけんゲームで悪用しまくったな〜

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 20:54:33.29 ID:not0GAL7.net
カジノに着いたけど、いつものスロットは無いのこれ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 20:18:51.76 ID:CQ5T23JW.net
そんなものは無い。
敵図鑑欲しい。耐性やドロップぐらい確認させてくれ…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 21:34:25.35 ID:4peN9JHu.net
スロット無い、図鑑無い、スキルツリー無い、装備固有スキル無い
ムルムルが贅沢だったのかと思えてきた

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 21:58:16.43 ID:4jnkrtT1.net
とりあえずヴァンパイアの最上級の敵が魔書鮮血っていう多分これのみのを落とす

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 23:06:04.33 ID:CQ5T23JW.net
ムルムルもルサルカも図鑑はあったから
そのうち実装されてくれるのかねぇ…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 13:00:20.29 ID:GP9q+Jd5.net
>>276
え、その敵って一体しか居ないんじゃなかったっけか?
そうだとしたら、リセマラしなきゃ、、

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 19:51:41.19 ID:xvdpSztC.net
強くてニューゲームとかないのか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 21:32:23.15 ID:EEx6Cnof.net
引継ぎは無い、特典でアイテム購入してニューゲーム

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 21:39:05.44 ID:/tXGcKFO.net
>>276
最上位や魔神にもレアドロップあるよねやっぱり
どいつもこいつも再挑戦が面倒なのが困る

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 22:00:54.83 ID:EEx6Cnof.net
ムルムルでもフェイトやグレーテルからアクセ取るの面倒だったからなぁ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 22:54:11.32 ID:D63g/3vM.net
スターゲイザーは絶対に許さないよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 12:19:16.31 ID:/fFJ0TIE.net
今更だが、龍人系の赤敵は黄色よりも経験値低くなることが有るな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 23:28:31.44 ID:Ys2/VdAO.net
萌えって防げないの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 00:47:28.45 ID:6ggNHWal.net
ダイス普通に貫通してたし防げないんじゃないかな

>>266
ラスダンの淫魔と一つ目と竜を克服数内で狩るだけで4キャラLv1から50に余裕で上げられたから楽だったけどなぁ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 21:53:01.56 ID:6y8VyIVU.net
アリスキー(鍵)
花紋妖輪廻舞凶鳥(多分薙刀)
ヴォーパルナイフ(ナイフ)
旧版の最強武器浮いてるなぁw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 18:02:00.77 ID:u/WkdsXN.net
すまん禁書の霊獣異変ってどこにあるんだ?
宝箱コンプしたのにこれだけ無くて困ってる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 19:34:22.66 ID:6RMe1KWG.net
死の森だっけ…?
てきとう言ってるかもしれない、すまん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 20:02:42.56 ID:u/WkdsXN.net
死の森は敵絶滅させたけど無かった
宝箱探す過程でほとんど全部回ったと思うんだがなぁ…一体どこだ…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 21:06:31.70 ID:Vme8TaI+.net
霊獣変異なら武器庫で交換できる奴ちゃうの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 21:19:43.45 ID:u/WkdsXN.net
>>291
それだったありがとう
光ってないしアリスドレス取ってるから全部交換してるもんだと思ってたわ…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 23:05:05.05 ID:V9QsKUEg.net
霊獣とロイヤルメイドはドレスに関係ないままなんかな?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 01:01:51.43 ID:Uhl24V0g.net
ロイヤルメイドだけ未交換の状態でもokだったから
どれか特定のもの以外のコンプではなく、コンプ-1とか-2とかいった微妙に緩い条件なんじゃない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 21:42:52.43 ID:n2RvzwxU.net
霊獣とマリンブルー残した状態で貰えた
294説が濃厚かな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 21:48:08.85 ID:0nUdYoVr.net
魔王セレイドとエレナの娘ってアリスってことだよな
でもアリスってフランシスカが設定を作った仮の存在だし(それを言うなら他のものもそうかもしれないが)
つまりどういうことかいまいち結びつかない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 22:54:58.87 ID:PUoBd9RP.net
確かに存在したそういう世界をベースにその後の世界を舞台にしたと想像してる
他にもムルムル時代に知った情報をアレンジしてあの世界のベースにしたのかもしれない
フランシスカが同一人物とした仮定だけど

ムルムルは公式のEDが通常のアレらしいから
その後のPTの性格が歪んでもおかしくないと思ってる
アリシアとかショックすごそう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 21:45:16.62 ID:VI+5I5Es.net
殺戮の方のアリスの設定が気になる。禁書庫のセリフを読むとあっちの世界を元にフランが作った世界、みたいな感じがする。

>>297
あれがフーミンの素直な気持ちなんだとすれば「どうでもいいや」と言いたくなるのもうなずけるし、むしろそれが彼女なりの優しさにさえ思えるな。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 23:15:12.76 ID:fBtU4kcV.net
公開されたのはALICEが一番遅いけど、一番先に作ったのはアリスなんだよな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 16:32:32.68 ID:xkKrqSNo.net
フランはクルル。怪物の遺伝子を組み込まれている。フランシスカという名前は母親のものだった。フェイトはクルルの(うまれなかった)姉で、グリム、ティー、ミニミを操る。

って設定で合ってるよね?フェイトたんは同一人物だと思うな、なんとなくだけど。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 20:35:53.98 ID:MgPHuAJD.net
フランとアリシアの設定が同じダンジョンの中に有るからごっちゃになり易いんだよね。
フウミとグレーテルも最後の最後で設定どんでん返ししてくるし
ムルムルの背景はカオスで良く解らん

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 22:54:47.34 ID:SdQTeQ6l.net
宝コンプして魔王も倒したけど禁書がわからん
アダマってどこ?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 23:03:12.58 ID:CnF4V2On.net
>>302
確かイシュタルのドロップ…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 10:20:21.36 ID:xEZq/35h.net
情報さんくす
ふぁー周回確定か…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 15:27:07.73 ID:ybuZs2UZ.net
太古の洞窟から地下水道に行く手前で、部屋があるのに入り方がわからん。あそこに宝あったらコンプ出来るのに…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 21:09:37.52 ID:Z7jL7OA4.net
>>305
どこのことやねん
https://i.imgur.com/wOIz7nJ.png
太古の洞窟ならここ以外でわかりにくい隠しはないと思ったが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 22:40:24.01 ID:hGPmHWO8.net
コンパスも無いの?そんなんじゃ甘いよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 22:42:30.48 ID:EOX3y+Q8.net
岩の並びで分かるところかもな。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 23:54:10.83 ID:+WsKaf8l.net
シルルのコンパスとかいう固定装備

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 02:22:52.42 ID:dx7in6Pb.net
>>306
そこでした。
コンパス未所持状態だったから助かりました。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 12:41:10.11 ID:rNXLRhgk.net
一通り探索した後のダンジョンをコンパスで答え合わせするの楽しいです

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 15:10:36.71 ID:HQIaNATm.net
そして見つかる回復薬

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 18:58:08.50 ID:c92zn3FA.net
更に薬草、そしてアイテム欄が溢れかえる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 20:29:52.07 ID:7BYhWskp.net
もうそろそろ使わないかなと思い預けた頃に手に入るスローイングナイフ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 20:59:39.32 ID:rNXLRhgk.net
どれもありすぎて困る
アレは戦闘しなくても取れるから二周目以降で取ってね!ってことなの?微妙すぎない?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 21:18:00.63 ID:6vpYMnif.net
逆に>>306が初隠し部屋の人も結構いる気がする

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 21:25:46.68 ID:lFbenUDd.net
むしろ2週目だと、フラワーフープ有るから要らない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 14:28:02.16 ID:Sibd9LG/.net
ヴルトム・エリナって何かドロップする?
10回以上倒してもドロップ無いんだが…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 17:39:00.71 ID:fkwESy/7.net
違う行動パターンで戦ってそれなら何もないんじゃない?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 21:51:46.74 ID:EnIjb5xK.net
アリスの欠点はゲームとして面白くないことだなぁ・・・

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 01:55:11.38 ID:gYnoL4ND.net
眠る城?の四方に階段がある無限ループみたいなとこって抜け方あるの?
なんか一個だけ宝箱取り逃してるみたいなんだけど、城の一階右側の扉も鍵が閉まってて開かないしよく分らん。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 08:02:18.12 ID:t482CgS5.net
あそこは左側の階段をずっと周ってれば全部のマップを巡れる
どれかは忘れたけど上階段を登ると次に行けるマップがある
んでその先にとりのがしてる最後の宝箱が有るよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 12:20:48.33 ID:olGI0oSl.net
ループ部屋から抜け出す階段は確か向きが逆になってたはず

左側に突っ切るってあれどっかにヒントかなんかあったんかね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 14:48:08.37 ID:XmRGNDy2.net
城から入ってずっと左で最後に上だな
…階段の向きは気づかなかった

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 18:08:39.47 ID:l/rNS2Oe.net
>>322、323、324
ありがとう、やってみる!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 00:19:02.86 ID:PYj1nA45.net
克服って全部で29なんよね‥?28までしか見つからんどうすりゃいいんだ
あと最強のドレスも見つからん

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 02:38:45.32 ID:g0kcaa3V.net
太鼓 スライム バット コボルト
大王 スケルトン ゴースト ゴーレム
下水 ゼリーフィッシュ フープスネーク ウンディーネ
妖精 ホーネット フェアリー アルラウネ
浄化 ブラックドック グレムリン リザードマン
眠城 サキュバス グリフィン パイソン ヴァンパイア
迷宮 サテュロス ドラゴニュート オーガ サラマンダー
有栖 バニー ユニコーン デュラハン ヴァンピィ サイクロプス ドラゴン
で29種類だぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 08:04:16.06 ID:w/dAT8IW.net
最強のドレスは装備交換屋である程度交換すると
店員に話しかけたときにもらえる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 19:26:02.30 ID:PYj1nA45.net
>>327
迷宮のサラマンダー忘れてたわ サンクス!
>>328
全部手に入れたけどもらえんなあ‥バージョン古かったから
アリスドレスのフラグ云々ですり抜けてしまったようだ
情報ありがとう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 23:11:24.20 ID:8MLK8PIg.net
アリスドレスのフラグは森にある店のアルラウネに話しかけないといけないってのは変わってないんじゃなかったっけ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 13:43:31.19 ID:HpP4BkGI.net
真エンド狙う時って全キャラの好感度マックスにしないとダメ?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 18:40:50.26 ID:o4HhopCI.net
心象全員揃える必要はあると思うけどレベルは無関係でしょ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 20:00:28.94 ID:vyojvhoK.net
因みに作者ホムペのアリス紹介ページの一番下に
ED分岐が書いてあるページへのリンクが有ったりする

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 02:40:24.51 ID:nysAFL3b.net
画面切り替わった途端敵とぶつかって戦闘ってのだけはなんとかしてほしいわ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 19:15:27.53 ID:mBOke/Af.net
>>334 をしたら階段の上をウロウロする蛇もいなくなって快適そう。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 19:59:00.96 ID:f5qggCH7.net
蛇は多すぎるよね、克服するまで殺しても道が全然開かないし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 23:45:45.65 ID:oF47IPPB.net
戦闘中にゴールドハンマー使えるのな
ラスボスまで気付かなかったわ
しかも武器のみで絞って表示させると使えないという
スクロールさせるの面戸くせぇ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 15:56:08.76 ID:j+mLiLzT.net
>>337
武器はまんなかあたりだからスクロール辛すぎて使わないよね。光属性の攻撃は貴重だから使えそうだけど。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 00:36:55.82 ID:h7+e8UL5.net
フランシスカのスターブラストって属性何だろ?
名前は、光属性っぽいけど耐性持っててもやたらダメージ高い。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 02:08:14.91 ID:wycCWOJX.net
射撃属性ですね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 10:06:40.90 ID:IBHkcYrT.net
一部のボスはムルムル知ってると
それだけである程度メタ張れちゃうな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 15:44:28.51 ID:9GXJNzj7.net
わかる人お願い!
恐怖! ムルムル遺伝症”廻”ver.1.75をやってるんだけど
心の検査室まで来たけれど
アリシア母がメルカトル研究所の鍵くれない。
「アリシアをよろしく」としか言わないよ…。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 17:33:56.47 ID:M4uoIPIs.net
検査室をうっかり進めてないものとして答えると
ムルムルはイベントをアイテムで管理しているから
とりあえずイベントアイテム全部引き出してから
また話しかけてみたら?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:22:31.84 ID:iCS8/9UG.net
>>342
フラグアイテムは「●エルシーの真意」
入手は月齢神殿のエルシー戦だったはず。

最悪そのまま進めて終生の楽譜を預けてしまえば進行できるけどオススメはしない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 22:36:40.43 ID:No9sSxn5.net
どこの鍵だったか忘れたけど、一定レベルに達してないとフラグが立たないこともあった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 23:00:59.85 ID:M4uoIPIs.net
森の神殿だな>レベル条件

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 00:16:46.29 ID:jfwtwZTY.net
342名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 15:44:28.51ID:9GXJNzj7>>344
わかる人お願い!
恐怖! ムルムル遺
>>343
>>344
早い回答ありがとう!
心の検査室は到着しただけで何もしてなかったんだ。
「●エルシーの真意」を倉庫から引き出したらメルカトルの鍵もらえた。
森の神殿とかファクトリーとかはメルカトルの鍵get前にクリアしてた。

BADしかたどり着けないと思ってたから、めっちゃ嬉しい。
旧作ムルムルもやろうかってくらいハマってるから。
再度ありがとう!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 00:17:49.07 ID:jfwtwZTY.net
前レス、コピペして見ながら書いたら消し忘れが…;
とにかくありがとうでした。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:20:52.11 ID:jauVB2+K.net
あー…、とりあえずメール欄にsageと入れような
まあおまじないみたいなもんだ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:47:29.18 ID:W6rV/waT.net
いらねえよ
いつの時代引っ張ってんだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 18:57:16.14 ID:udwGNo+X.net
助けてくれ心象が一切見つからず魔王の鍵まで来てしまったorz
どこに心象レベ上げるアイテムあるんだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 19:18:09.98 ID:6HdiOXC9.net
森にある愚者の扉の奥とラスダン直前

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 17:06:25.53 ID:TO51VzF0.net
リメイク前ルサルカのセンボンを膨らせないで倒す方法ってある?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 21:55:22.52 ID:7MeofVh/.net
サイクロプスに有利な属性、武器ってなんかあるのかな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 22:29:04.84 ID:3nClsECJ.net
サイクロプス系は突射だな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 22:44:28.26 ID:Ax1OuUhW.net
血濡れの包丁が良いんじゃないか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 04:39:45.05 ID:OL8adkat.net
色々やってラスダンまでついたところで本棚を確認したら
魔王物語1が収まってないことに気付きました……

色々探しても見つからないのですがどこにあるのでしょう・・・
多分うっかり見落としとは思うのですが見つけられずに・・・

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 19:25:27.54 ID:4JNNlLQ6.net
実績2ページ目の上の5個が何か教えてください
隠しOPだけは取りました

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 19:37:59.77 ID:SYUAuoI8.net
>>358
「alice hole 攻略」でググってみ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 21:56:07.65 ID:JM7tk2Bj.net
魔王伝説1は地下水道、南側第2ステージと俺のメモに書いてあるな
カジノたんを拾ったステージだね。そこを捜してみ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:28:26.29 ID:OL8adkat.net
>>360

発見できました、ありがとうございます。
見事に箱探しの時にもあった「……なんでこんな見やすいの見落としてたんだろう……。」でした……

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 10:51:07.31 ID:81PemPvG.net
>>359
ありがとうございます

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 04:24:42.35 ID:9egXR/69.net
宝コンプしたのに本が1冊だけ足りない時の絶望感

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 09:06:34.87 ID:1oBwd2mS.net
302だけどイシュタル倒した気になってただけでしたスマン
場所が場所だから完全にスルーしちゃってたよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 21:11:56.92 ID:DZECSiDS.net
フランシスカ強すぎる……回復されすぎでここまで使わなかったアイテム解禁しても勝てる気がしない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 14:46:33.77 ID:E4Nkk0CP.net
ムルムルの百合色乙女みたいな強い全体回復が無いから、フランシスカ戦の回復はソーマとソウルタブXLでいい。あるいは闇耐性低めにしてカドゥケウス振り回してもいいけどバッドニュース耐えられなさそう。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 09:19:34.90 ID:WHB7kVHX.net
キルトたんさえ入ってれば怖くない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 12:01:50.63 ID:mr4N/FYw.net
状態異常がウザイけど即死や超火力が無いから
時間掛かるだけで結構組しやすいラスボス
ラスボス戦に限るならムルムルの方が難しいと思う

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 15:29:22.46 ID:rVMw4JfO.net
alice hole面白かった
ネフェイストのクローンゲーで楽しくハクスラしてたはずが、
しっかりとストーリーでも魅せてくれるとは…。
トゥルーエンドはホントに見る価値あった。

しかし、結局ムルムルのあとの話なのかなこれは
何でフランシスカはこういうことになってるのか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 00:34:14.24 ID:oQ8513nd.net
隠しOPもう1回見たいけど、1回見るともう見れないのか
誰か見れた人いる?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 01:08:18.30 ID:b9Qq2Cfa.net
実績がフラグじゃねーかな
固まったと勘違いして即閉じしてたときは再発したけど
一度最後まで見たら出なくなった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 12:41:09.66 ID:tYrNPzNt.net
そうだよな、でも実績セーブデータ消してみても見れないのよなー。
作者ツイート見ると、隠しop実績が無くて仲間5人以上が条件とのことだけど、実績セーブデータだけ消してもダメっぽいな。

隠しop見るために、もう一度完全新規でやり直したとしても、どの仲間5人が楽かね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 16:04:50.74 ID:XNtQT97n.net
初期でカジノorディアナ引いて
サイコメルヘンマギカキルト集めるのが楽かな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 16:06:08.26 ID:XNtQT97n.net
初期にフレイア抜けてた。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 17:51:55.29 ID:j88j6mO0.net
カジノたんも戦闘無しで仲間になるし初期心象はフレイアかディアナでOK

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 21:45:25.90 ID:1Y/wb8UX.net
メルヘン、サイコ、キルト、カジノあたりは戦闘無いし無理なく敵避けして仲間に出来そうだね
フレイアは幽霊が、ディアナは妖精がキツそうだな…
マギカってコボルトの戦闘回避出来たっけ?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 22:39:36.82 ID:XNtQT97n.net
道中ふさいでる黄色が居るけど比較的弱いからどうにか

>>369
名言はされて無いけどムルムルと比べると背と髪が伸びてるから、仮に関係有るなら未来かな
ムルムルはマルチEDの作品としては珍しく通常EDが正史だから
フウミがいなくなった後、徐々におかしくなってああなったんじゃないかと思う
フランはアリシアやベルと違って身内を失う一方だったから無力感拗らせたんじゃないかと

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 01:05:43.18 ID:XZEW3Z9t.net
とりあえず手っ取り早い方法を思い付いたんで試してみた

@強くてニューゲームでフレイア選択
(質問は上上上中中)

A始まって直ぐにセーブして終了

ASaveData80.savを退避させて再開
(フレイアを仲間にして実績ゲットが表示されたらOK)

Bディアナとカジノ以外を仲間にする

これで20分弱で隠しOP行けた
マギカ前の赤コウモリはラスピラズリ・ローズウィップ・防具を二人分用意しておけば問題ない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 22:50:51.51 ID:cJ79bUBN.net
>>378
おお、これはまた裏技的な
でもさっくりと見れた、ありがとう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 22:57:21.88 ID:cJ79bUBN.net
>>377
確かに背は伸びてる…?
ドット絵の等身が違うから何とも分からないけども、
でもムルムルの過去ってのはしっくりこないしなあ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 00:03:39.68 ID:r9LAVYV7.net
そこらへんは夏の更新版に期待ね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 15:59:30.74 ID:M/3UVinK.net
ネフェイスト系と聞いてプレイしようと思うのですが、先に過去作をやっておいた方が楽しめる感じなのでしょうか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 16:42:37.95 ID:ORew/Hee.net
トゥルー見てないからトゥルーで過去作知らないと置いてけぼりになるぐらいがっつり関わってたらあれなんだが
過去作はやってれば楽しめるというか気づけるものが増える(でも知らず気づけなくても何も問題ない)
やってないと楽しめないとかそういう方向じゃないから先にやらなくても大丈夫よ

ただネフェ・イストを強く意識してるけどあくまで軸はこの人が今まで作ったものと同じだから
ネフェ・イストのようなものを求めすぎるときついかもしれないと個人的には思う

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 19:22:43.51 ID:zZygJ0n8.net
>>383
ありがとう。とりあえず気楽に始めてみます。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 03:08:20.35 ID:YXV+33cT.net
曲抜き取れないかな…
館、店、ラスボス前マップあたりの曲が好きなので、音楽ファイルをダウンロードしときたいのに、
作者サイトが分からない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 19:54:20.74 ID:qkleMTSe.net
readmeの素材提供元を頑張って巡るか
いっそ作者にメールで聞く

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 21:39:54.50 ID:bcx7VZTO.net
館はfreedom houseのtown17「石畳の街」
お店は…武器庫とかでいいんよね?tamのノーマル系(そういう分類があるんだ)で「豆さがすハトたち」
ボス前の曲はわからなかったけど多分tamだと思う。

個人的にはラスダン後半の曲が好き。tamのヒーリング系の「カケラ」

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 21:52:20.29 ID:bcx7VZTO.net
>>387
おっと、分類名も間違えてた。ノーマルがふつうでヒーリングは癒し。
あと、ラスボス前は店の曲のアレンジだった。分類はシンプル。
タイトル画面の曲は「次の春には」、分類は春。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 22:11:33.69 ID:keIdFt09.net
ありがとう、普通にダウンロード出来るかつ凄い有名所だったね
良い場面で流れる感動曲がまさかハトの曲だったとは

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 15:29:53.97 ID:fJ+Y/wCu.net
有名所だが初めて聴いたものばかりだった

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 01:17:16.62 ID:3Txn/YiY.net
ネフェイストオマージュって聞いて今やってるんだけど
イストのおとこぎふんどしみたいに逃げる回数が関わってくるようなアイテムとか実績ってある?
幽霊の回避が無理ゲー過ぎてつらい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 02:57:27.63 ID:zczJPhTI.net
お前は俺か
逃走回数が記録されてることは全く無いから安心して敏捷上げると良い

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 04:19:23.32 ID:PIe/JRys.net
逃走回数が関係ある要素はないはず

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 23:57:51.90 ID:LiUBtCvK.net
むしろ倒しすぎると困る逆パターンまである

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 18:45:22.50 ID:pD3X7BXu.net
オッケーありがとう、逃げまくることにするぜ!
地下水道の蛇の出現位置とか暗記する必要一切なかったな!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 00:02:47.00 ID:ZFdUB9FX.net
あったらまた違った楽しみ方ができただろうにね、逃走縛り

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 00:07:34.40 ID:UE+lnxr8.net
蛇とか逃げるなら逃げるでストレスが

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 16:27:06.27 ID:/iqeNhSt.net
逃走縛りは自機狙いみたいに予測できない分へたな弾幕ゲーより厳しそう、とくにヴァンパイア

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:29:20.42 ID:iB465WmF.net
逃走縛り用意するならもう1つ何か縛りないと簡単だけど面倒くさいっていうあまり面白くない部類の縛りになりそう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:30:13.33 ID:bslxLy5l.net
そら無克服よ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:39:34.83 ID:8WLX1lyI.net
それ蛇地帯無理ゲーじゃないすかね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:12:20.64 ID:+TCUUkpq.net
タイトル画面でロード&キャンセル繰り返してるんだけど
何百回とやっても一向に隠しOPがでない
条件はすべて問題ないはずなのに、なぜ?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 23:54:40.59 ID:MQGdt5dc.net
自分は隠しOPの演出がバグって止まったように見えたから
隠しOP出ても毎回勘違いしてF12押してたな・・

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 01:41:55.56 ID:GQK6FyT4.net
実績フルコンプ&最小戦闘回数+1(初期でサイコたん選ばなかったせいで黄コウモリと戦わされた)クリア
ストーリーもゲームもなかなか楽しかった
追加要素で全克服後推奨のおまけダンジョンとか出してくれんかなー

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 02:29:41.41 ID:FB+W7ReU.net
EXダンジョンは今製作中だそうだから

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 16:17:19.60 ID:3icRs9uC.net
トゥルークリアした、しかし音楽の使い方が良いなこのゲームは
タイトル画面とか、アリスの部屋とか、有名どころの素材ばっかなのにすげえ印象的だわ
特にラスボス戦の曲、マッチしすぎてて最初はオリジナルかと思った、魔王魂だったのね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 01:11:31.18 ID:mjC9vdSE.net
タイトル画面の曲いいよね
なんて名前なのか知らないけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 01:29:04.00 ID:VFnAhnYC.net
>>407
上の方でも出てるけど、TAM Music Factoryの春カテゴリにある『次の春には』って曲

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 22:08:58.86 ID:1ON0xQFa.net
タイムアタック的にやってみてるが58分でアリスの世界突入
1時間半あればいけるな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:55:36.81 ID:B/6GLVR6.net
アップデートのスクショ上がったけど、アリスの顔グラが差し替わってるのが気になる。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 23:05:19.55 ID:LyPyp903.net
ハードモード版か差し替えかな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 09:02:38.26 ID:vwGbW0GL.net
フランシスカをカラドボルグと闇の剣で殴り続けると死ぬ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 15:58:32.88 ID:vmdQYsrU.net
うおおおお https://goo.gl/adTmPz

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:34:54.25 ID:x9KN1D/2.net
スクショのアリスの顔グラ、殺戮アリス症候群のタイトル画面のに近い気がする。
結構前だが作者ページトップにタイトル画面描き直したやつがあったけど、保存しておけばよかったなあ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 00:08:50.21 ID:7GCnCpUB.net
結局フランのステータスは変動無しだったのか…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 23:06:26.96 ID:alwvfY87.net
「フランは手加減してたんだ」ってセリフは、克服なしどころか最少戦闘でも勝てるようにステータスを調整したという作者からのメタ発言の可能性

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 22:39:03.74 ID:tr6YU+mV.net
曲を探してるのだけど、
ムルムルのカジノで、BGM変更装置の選択でキャンセルした時に流れる曲の名前を誰か知らない?
本編プレイしたの相当昔なので怪しいけど、確か病院のカンパネルラ戦の曲だったと思う。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 23:47:03.04 ID:qRX+8NaQ.net
freedom house 2ndのmidi素材、s_stg01.midiというファイル名で曲名は兆し

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 18:09:00.92 ID:oR4Xlx+8.net
凄い、そこまで爆速で分かるとは、、
この曲好きなのよね、ありがとう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 23:32:02.05 ID:eRFwyhjm.net
フウミたち4人だと誰が一番強いのだろうか、ゲーム的にはアリシアだけど
物語的にはフウミとフランのどっちかな印象が有る

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 13:15:48.50 ID:O5VihM1C.net
心象が多いフラン有利かと思う。
花紋妖輪廻凶鳥無いとグレたん消えちゃうしね。
ただ、星の巫女になったから個人の力ではフウミが強いと思う。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 21:39:00.30 ID:x3XZQMtY.net
フェイトよりもグレーテルの方が強い+そもそもフウミも元とは言え心象なの考えると、単体性能だとフウミ達の方が高いだろうな
メイド3人がその差をどれだけ覆すかって感じか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 22:53:03.95 ID:+14SoGW6.net
誰も求めていない裏技を言おう!
心の検査室はバッドエンドの分岐点だが、取り返しはつく。手に入る終世の楽譜を預けるだけ。地上のマップに出るときに持ってなければバッドエンドにならない。
地下に帰ってから取り出せば2つ手に入る。実にシュールだな!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 21:11:51.64 ID:EvuTljGh.net
ムルムルがアイテムでフラグ管理ってのは知ってたけど、やはりカオスなことになるのね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 11:16:04.18 ID:LFSg2jY1.net
5年前に知りたかった……

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 20:13:59.74 ID:IVx17wLv.net
イベント発生判定が最初に部屋に入った時に固定されちゃうのも混乱を招く
入室→即退室→フラグアイテム入手→再入室 とすると条件は満たしてるのにイベントは起きないという

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 19:21:26.54 ID:vRu1wshk.net
1.70で見たバグだけど、裏胎児の夢のデオキシフォビア戦マップでは空中みたいなところに出られる。それで左端から8歩目らへんを進むと戦闘にならずに倒したみたいになる。出落ちしフォビア。これが言いたかっただけである。
最新版では修正されてる。

428 :sage:2018/06/03(日) 08:26:57.60 ID:8AgaWa+yd
アリスホールの終盤、ジェネラルって何かレアアイテム落とす?
1時間ほど粘ったんだが、竜のメダリオンと銀メダルは確認できた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 07:04:44.64 ID:2fI38ezF.net
アリスホールで逃げまくると、ペナルティーとかありますか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 17:12:58.22 ID:qdK6Ou5J.net
>>429
逃げまくるとペナルティで、スタートの画面がおかしくなることがあるよ。でも、F12を押せば大丈夫。

というのは嘘で、なにもペナルティはないしスタート画面がおかしくなってもリセットはしないほうがいい。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 20:06:01.57 ID:J1rymQqe.net
ただのエラーかと思って1周目終わるまで隠しOP見なかった奴も居るんだぞ!!
2周目無克服始めた頃に見れたからベストタイミングだと思えなくもない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 09:06:21.55 ID:Af9r+M7L.net
どうしても隠しOPはただのフリーズか何かだと思っちまうよなあ
無克服のときのイベントもタイトル画面出てからちょっと間があるせいで以下略

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 22:15:22.28 ID:Ot5vMK+n.net
作者ホームページが更新されてるね。
本棚が隠し部屋なのは旧作からの要素なのね。アリスホールではちょっと色が違うだけでヒントは無いけど。アプデでどうなるんだろ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 15:20:38.72 ID:/FTaTLBN.net
>>430
遅くなったけど、ありがとう
逃げまくってクリアできました
これボスもランダムドロップいくつかあるみたいだから、次週はその辺探してみようかな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 01:49:54.97 ID:4+aBxxah.net
ルサルカで六甕星の陣の対象になったのはネル?
AHの克服能力は克服EDで六甕星の陣と同じ効果をもたらした?
克服EDはフラン的には好ましい結果じゃないけど(フウミのこともあって)諦めてる?
という感じなのかな…全部疑問符ついちゃったし、アリスとネルとフウミでそれぞれED時の様子が違うけど。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 18:17:20.70 ID:60DDc3Xd.net
ムルムルでもルサルカでもアリスでも主人公みんな心象失ってるな。アリスに至っては人間らしさ?自分そのものまで失ってるし。
でも、たしかに、星の巫女になるってのは一人でも戦える強さが必要なのかもしれない。そういう意味でアリスは星の巫女の資格を手にしたって間違ってないと思う。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 00:54:17.77 ID:KvFrzhNn.net
バージョン2はムルムルクリアパス入れてアリシア仲間にできるって情報出たけど
フラン周りの掘り下げも期待していいのかな
今回のシナリオに対して装備とかじゃなくて本人?くれるあたりにガチ感がある

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 11:44:50.99 ID:V7f96Cf1.net
フランがメインのストーリー追加じゃないかな、主人公のストーリーは割ときれいに収まってる感じがするし。

ところで、アリスの世界って生身の人間が入れるようなところなのか?とか思ったけど、アリシアは一度死んでるんだったね。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 21:42:48.76 ID:yCdRvAGn.net
うーん、アリシアってアタッカー寄りのディアナたんって感じだよね。役割被ってそう。
まあ、被ってたとしても同時採用も考えられるか。敏捷めちゃくちゃ重要だし。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 22:24:30.26 ID:ZFVs4T2A.net
性能の方向性がまんまなら、カジノ+ディアナだな
アリシアは技のほとんどが無属性なのが強みであり弱み

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 10:15:23.10 ID:1olJhHRT.net
アリスの部屋の曲どこの素材だっけか
誰かわかる人いる?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 20:37:44.96 ID:wCn/Fzn+.net
開始地点の部屋なら氷石彩亜、freedom houseの吹きすさぶ風だよ。file名はmount03.mid
アリスの世界の屋敷はtam music factoryの素材で癒し・幻想カテゴリのカケラ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 14:19:58.56 ID:k13uTzUy.net
>>442
ありがとう、見つかった
上の方だったわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 19:46:38.76 ID:plo7mU6K.net
毎度、曲速攻でわかる人すごい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 11:00:46.63 ID:7ER8DOx7.net
ムルムル廻、グレたんと一緒ENDと一人ENDは見ました。(180レベルとかになってた)
裏?胎児の夢って所に行けるらしいけど、どの位鍛えてから行けばいいとかあります?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 19:16:24.39 ID:VpPu5pZU.net
隠しダンジョンは二周目限定だったと思う

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 19:37:16.68 ID:17cibBtT.net
レベル180もあれば裏ボスも楽勝だと思うけど、黒い胎児のナントカを3種全部持ってるなら200レベルくらいあった方がいいかも。
まあ裏胎児の夢には経験値ガッポリな敵とか強い装備とかがあるから気にしなくてもいいと思う。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 23:33:23.85 ID:TiAKEiis.net
デンドロビウムファクトリー行くの面倒だったから行かずにデオキシフォビア倒しちゃったことがる。セレスたんがいないから裏胎児の夢に行けなかった。
DFは必須ではないみたいなことがWikiに書いてあった気がするけど、裏胎児に行くのには必須。逆に一周目は行かなくても平気。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 11:17:20.07 ID:9eUC++zR.net
うわーーもう一週かーーめんどくさいけどいいか
DFって一週目は行かなくてよかったんですね……

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 19:15:09.21 ID:s0lajp+3.net
数時間探し回っても見つからないから質問させてください。
日記「少女A」ってどこにあるんでしょうか?
以前遊んだ時は探索してるうちに入手してたので変な場所にはないとは思うのですが見つかりません…。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 19:58:49.59 ID:mysb5UHM.net
ラスダンのデュラハンエリアで右下方向に進んで行った先の中庭っぽいところにあるよ
旧バージョンの話だから違ったらごめん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1586172.jpg

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 20:13:28.15 ID:s0lajp+3.net
ありがとうございます!!!!!
ラスダンだとは思ってたけどデュラハンのところでしたか。
ほんと助かりました。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 05:09:58.50 ID:eCn+cW0q.net
作者のツイッターに新要素や修正点とか次回アップデート内容きてるけど
追加シナリオは今までのゲームにイベントが追加されたというよりは
裏モードとかアナザールートとかそういう感じなんだね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 09:57:15.51 ID:8lUeSiYO.net
正直クリア後より本編の肉付けをしてほしい派

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 11:39:02.34 ID:KmrHV7Sp.net
ムルムル廻のあのBGM分かる人いないかな……
エルシーとの戦いの直前とかの盛り上がる展開で流れるやつなんだけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 16:23:13.69 ID:nbawWVrT.net
魔王魂の戦闘曲14か、でなければボス3かも。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 11:01:52.80 ID:40hQqv52.net
ボス3でした!本当に分かるんですね……
助かりました、ありがとうございます

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 23:46:25.28 ID:+LYgcmtT.net
正直アリス本編は星全部取るまでやったので裏ルート大歓迎
あの引き継ぎ部屋の扉がずっと気になってたし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 10:30:22.13 ID:lL4eImJB.net
ローズウィップはたしかに強すぎたから仕方ないけど、宝刀鎌鼬の全体攻撃2回は仕様でいいよね。あれとおさかなで機械を殺戮するの楽しいし、なによりもアリシアに似合ってるし。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 12:34:44.46 ID:ui7FY7N4.net
>>おさかなで機械殺する

二週目も稼ぎを頑張る気持ちが出来ました

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 01:41:04.70 ID:N7Y3Iw/C.net
やっとムルムル裏ENDまで見れたわ
アリス後にムルムル始めたら最初は絵柄に違和感あったが
今はアリスのアリシアに違和感ある不思議

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 11:02:57.22 ID:PDSuwZ+Y.net
2周目入ろうと思うんだけど引継ぎアイテムって何あると便利?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 11:24:54.98 ID:4TPUcgNy.net
逃走用に風のリズムと牛豚鶏と交換用に妖精の羽6個
耐性つき下着が本編だと1個しか入手できないけど引継ぎだと安いから各数個
同じ理由でバックラーも1個だからこれも数個あると便利
あとは強い武器を自由にどうぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 13:42:01.61 ID:uUKakwb3.net
ロイヤルメイド服・聖女解体儀礼があると装備揃えるまで固定敵お預け、みたいな状況が減ってガンガン進める
解体用電磁刀も攻撃力自体は高いから珍しく活躍できる
力こそパワー!

魔書系だと王の小鍵・影町捕物帖・人外魔教典・第七機関が雑に強力

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 13:44:22.36 ID:uUKakwb3.net
あ、聖女解体儀礼は引き継ぎできねえや
敏捷の上がる第七機関ね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 16:05:24.71 ID:ztAfviTC.net
ムルなら武器以外をwikiにあるようすればいい。1.70からは終盤に鉄くずを技能石にしてレベル上げられるから買うのもあり。特典フルなら武器はいらない。
ルサルカは本当に何買ってもいい。無印ならタブレット買って最強を目指すとか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 22:49:36.05 ID:ALm/H/fK.net
ムルムルの2週目がだるくて手を出せない
裏エンドってやっぱ見る価値ある?
ALICEのトゥルー位盛り上がるなら頑張ってみようとは思うんだけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 13:00:10.26 ID:LmNcGH3V.net
やたら強い敵が出るだけで、正直に言えば、そこまで盛り上がる演出はない。過去作プレイしてる人へのファンサービスっぽいというか。
というよりは、アリスの演出が過去作と比べて進歩しすぎててビビる。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 22:48:08.72 ID:zrwB+bjo.net
どこ行けばいいか分かってるし依頼品集めもあまりしなくていいし
探索もあまりしなくていいからガンガン飛ばせる2周目以降はそんなに苦じゃなかったな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 15:12:46.46 ID:kXVbcsGk.net
アリスのトゥルーもダルかった(小声)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 19:50:02.23 ID:Nt5oA1Xv.net
アリスのアプデではもう一周ヘビ地帯を抜けられるぞ。しかも、ヘビの数は据え置きだ。よかったな!

ま、新シナリオは克服がないから倒し放題なのが救いか。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 20:11:11.70 ID:HYtl2bF8.net
それ言うなら蛇の移動頻度落としたのと移動の仕方変えたのにも触れようよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 00:37:37.73 ID:mn4Gqi+m.net
宝コンプの実績も必要ないんだし本だけ回収してショトカ開通なら3分くらいで抜けれるし
蛇も移動速度落ちるなら楽勝だしだいぶ楽になるな
ツイッターとか見ても要望多かったのに蛇の数減らさないのはほんと謎だけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:52:51.95 ID:73lLmFVb.net
全キャラ育てようとしたらモンスター足りないのにこれ以上減らすとか勘弁

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 00:27:45.25 ID:ymeT1hbL.net
ムルムル廻で弱ったボス倒さなかったからバッドエンド!
最初からぁぁぁぁぁぁぁぁ!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 20:34:42.90 ID:rlhRehRb.net
前にも書いたけど、面倒ならカンパネルラ倒した時に(バッドの条件満たしていると)もらえる終星の楽譜をアイテムボックスに預ければ進められるよ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 15:19:10.62 ID:uqXycD+3.net
いけたぁあぁぁぁ!423さん!475さんありがとう!!!!!!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 20:15:34.66 ID:ZkaBLfIV.net
眠る城のアイテムがあと一個見つからないです。
蛇地帯のどこかのような気がします。
何がコツないですか?いつも同じところをうろうろしてしまいます。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 09:16:15.37 ID:O8xrNdmC.net
地下水道→ウンディーネ→眠る城
または古代王の墓→地下水道→ウンディーネ→眠る城への道は行きましたか?
階段がループするエリアがありますが正しい道を選べば城の頂上にでて宝箱が1個あります。
真ん中にベッドがある赤い床のマップで上の階段へ行ってみてください。

残り1個だと多分そこだと思います。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 20:04:09.11 ID:kwMyCi9x.net
蛇地帯はアレだから頑張って
ループ部屋は左に真っすぐ行くと宝箱に辿り着くからそれもついでに確認するといいかも

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 23:03:30.57 ID:nRlK/vO+.net
478さん479さんありがとう。
サキュバスのいるループ部屋は頂上+1個(だった気がする)
を取ったのでたぶん大丈夫です。

1周目は克服エンド目指してるので蛇を倒しまくってもいいのですが面倒ですね。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 23:10:58.82 ID:O8xrNdmC.net
頂上取っているとなると1個で見逃しそうなところに心当たりがないですね…。
自分の場合ですが、残り1個は宝物庫の聖王の鍵の先にある固定敵の奥でした。
ドラグーンを持っているならお手上げです。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 21:56:21.33 ID:90Zo57/1.net
眠る城から急に難易度上がるよな
俺はここから地図作ってアイテムはエクセルにメモって管理したわ
ちゃんとチェックしないと見落とす自信がある

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 22:07:53.72 ID:fS8ov6hR.net
案外、吸血鬼地帯の最下層右下の隠し部屋を逃してたりしませんかね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 13:03:26.49 ID:xg+wG5S5.net
見つけにくい場所じゃなくて道中の普通の奴をスルーしているケースがかなりある

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 21:54:17.29 ID:gncWHx40.net
蛇がいる3フロアが結構ややこしい
普通の宝箱が見えるけど行き方が分からないというのがあった

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 21:52:46.71 ID:F2P8M+zP.net
空になった宝箱は消えないのでカウントしてチェックしたらどうだ
眠る城76個の内訳
右側階段のループ迷路2個、左側階段のダメージ迷路と地下31個(左右共にタンスもチェック)
中央右階段鳥の迷路12個
中央左階段蛇の3フロア1階5個、2階3個、3階8個
吸血鬼のフロア15個

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 23:01:46.66 ID:PgjOBrgH.net
ラスダンのデュラハンエリアで「彼女の大きな秘密」ってあるけどあれってなんなんだろう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 01:32:03.18 ID:0e1JpeOl.net
北のエリアに机を調べたらそれの続きがある
「閉鎖された屋敷に一つの大穴。彼女はそこから抜け出してこっそり男にあっていた。」
「たった一つの絵画の先に。誰も知らない道がある。」
これが落下してすぐ下の隠し通路の謎解きの答えなんだけどコンパスで即わかってしまう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 03:09:19.50 ID:l1hUWymZ.net
なんかタイミング悪いけどとりあえず通常→克服エンドでクリアした
眠る城で鳥ゾーンの汎用宝箱見逃してるのに気付かず地下やワープに取り逃しがないか探し回ったのもいい思い出
心象平均的に育ててたけど案の定というかボス戦で一回りレベル高いアリスだけ残ることも多くてさらに経験値が集中してしまった
ところで引継ぎ部屋に行ったら第七機関に打耐性とか王の小鍵に光闇耐性とか出てきて初耳だったんだが俺は何かを見逃していたのだろうか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 03:15:20.72 ID:l1hUWymZ.net
あっ一応だけどALICEHOLEの話です

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 09:51:19.74 ID:yfn2B2/s.net
一部装備には隠し効果がある
売却画面で確認する以外に方法はない

第七機関:打耐性/王の小鍵:光闇耐性/マリンスノー:光熱耐性
龍牙小刀:龍殺属性/運命のダイス:全状態異常無効(死、メルヘン萌え含む)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 10:18:54.48 ID:yfn2B2/s.net
訂正 マリンブルーでした(イスト脳)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 13:28:56.53 ID:2x98H/7t.net
「西棟の使用人。奥様の怒りに触れて椅子で撲殺。知ってはいけないことを知ったから。」
「奥様の秘密は東の書庫へ。誰にも見られぬ本の森に。」
「南棟の三兄弟は誰もが仲良し。置物の配置も一緒。しかし、それぞれみんなが隠しごと。」
「彼女の秘密は大きな秘密。北棟の机の下。」
「閉鎖された屋敷に一つの大穴。彼女はそこから抜け出してこっそり男にあっていた。」
「たった一つの絵画の先に。誰も知らない道がある。」

入口の本の情報通りに進むと全マップ見た後に入口に戻って隠し通路を開くって流れになるけど
大体の人はここまでにコンパス持ってるだろうからなあ、色んな場所調べる謎解きに付き合うような人なら特に

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 17:14:10.75 ID:l1hUWymZ.net
まあなんだかんだ宝箱収集癖持ちは出口を見つけた上で探索すると思う
机の下に宝でもあんのかなと思い誘導されてもう知ってる出口に導かれたわけだが

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 14:39:59.25 ID:Nzh+js0a.net
申請出したから今日か明日には公開されるらしいな
新心象も気になるけど今までの心象の中に新技追加されたのがいるってのも気になる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 15:26:20.93 ID:7nj9Vpcn.net
もうきたぞ
引き継ぎ画面の左奥から新シナリオに行ける

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 15:38:05.16 ID:Nzh+js0a.net
アリスのたどるエンディングに良し悪しはありません。
確かに克服するとやばそうなエンドですが、実はそのまま、ムルムルのノーマルエンド、ルサルカのエンドと対応しています。
私的に大きな意味のあるエンドだと思っています。

へえ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 17:38:31.46 ID:+MIvzaPD.net
過去作には詳しくないから解釈おかしいかもしれないけど克服エンドはなんというか高位の存在的なものになる感じよな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 11:51:58.69 ID:M9neVpP+.net
作者の作品は正規っぽいEDが大体ビターなのよね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 15:01:21.36 ID:iXBHJKyH.net
今日からアリス始めたけど、ムルムルと違って図鑑ないし、ルサルカよりも遥かに固有ドロップ
渋いからレア掘りする意欲がもりもり下がるなこれ
スライムボディだけ無駄にある

妖精の森に入ったあたりで隠しOPも出たけど、御影町で事故ったってことはみちる達は
脱デオキシフォビア後の人間なのかね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 15:33:10.18 ID:md1YFRam.net
「全ての感情を克服した」の取り方教えてください。

現在、29克服状況です。
22のみの克服状態でノーマルENDを取得し、
週回せずに29克服状態にして改めてクリアしましたが克服エンドに至りません、
勝利してもノーマルENDになってしまいます。

なお、
「魔王セレイドを倒した」「総ての感情を克服した」「克服END」「共感END」の4項目のみ未取得状態です。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 15:39:06.14 ID:OC2984gc.net
あるセーブポイントで「ここから先に進むと戻れなくなるような気がする」と言われませんでしたか
そのセーブポイントのすぐ先で起こるイベントを見た後にどれだけ克服しても変わりません

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 15:48:46.57 ID:md1YFRam.net
返信、有り難うございます。
そのような表示がでたのを思い出しました。

やはり週回して一からやり直さないと「克服END」取れない仕組みなのでしょうか。
それならば素直に週回しようと思います。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 16:02:06.45 ID:dlSxxIYD.net
ノーマルと克服のルート分岐はそこで起きる心象会話のイベントからだと思うから
そこより前のデータが残ってるなら1からはやり直さなくてもいいはず

セーブ小分けにしてないで常に1つのデータでやってたならまあ…周回かな…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 16:34:48.22 ID:OC2984gc.net
一応そこが分岐っていう注意書きみたいなもんなんだろうけど戻れてしまう罠

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 17:30:39.87 ID:md1YFRam.net
再々度、ノーマルEND獲得済み周回内で(29克服しなおしたデータで)クリアしてみましたが、
ノーマルENDを獲得しているその周回内では「全ての克服」実績も「克服END」クリアにもなりませんので、

「戻れなくなる」の本質は、
話を進めてクリアすると、
クリア前の自由に旅できるセーブデータを使ってもその周回内の実績決算は確定して覆らない事、
そして、その周回のENDも覆らない事(1周回につき、ENDは1つのみ)を表しているようです。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 17:57:44.03 ID:Y5N/mK2S.net
分岐前でちゃんとセーブしていたら
克服なしでクリア→1種克服クリア→全克服って三つ一気にいけるよ

ただ分岐のタイミングがラストの心査じゃないから初期心象とのイベント後セーブをすると取り返しがつかない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 18:14:10.33 ID:md1YFRam.net
なるほど、
クリア(END獲得の如何)で確定するのではなく、
分岐時点で確定されるのですか。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 18:33:22.23 ID:M9neVpP+.net
ネタばれになるけどイベントの流れが変わるのがちょうどそのあたりだから
そこ以降でセーブしちゃうと多分フラグが降りない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:14:32.82 ID:SD9HEHzx.net
鍵で切り替わる会話全部見ようとやってると赤クラゲとかが強くて困る
そういやその方針で666進めててまだ序盤も序盤なんだがロード後最初の戦闘だけ敵グループが一段階弱いのは仕様なのだろうか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 20:46:17.33 ID:itFJtIGx.net
再プレイしてるんだが謎の切れ端6が見落としてたらしい
本は宝箱回収率にかかわらんから、どこにあるんだ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 21:26:31.97 ID:CZh7Cqsn.net
切れ端6は城下街時計から左のエリアの一番左上の家
宝箱回収率には関係ないけど本コンプしないと取れないアイテムがある

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 21:55:24.75 ID:itFJtIGx.net
そんなところに…死角だったわ、ありがとう
あと、もう一個質問すまんが7つの禁書の霊獣変異がどこにあるかわからん。
魔王関連なのは憶測できるんだが

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 22:55:01.50 ID:CZh7Cqsn.net
炎の迷宮のイシュタル倒した奥だね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 00:17:21.69 ID:WjiavTWC.net
本当の本当にすまん、イシュタラルってどこにいるんだ?
炎の迷宮をくまなく探したんだがいない…

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 01:01:46.80 ID:FkAGKQup.net
セブンスター落ちてたところの手前のセーブから右

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 01:04:06.78 ID:FkAGKQup.net
あ、ごめんイシュタルの奥にあるのは凍土だった
どこだったか忘れちまった…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 01:17:16.18 ID:FkAGKQup.net
連レスですまん思い出したわ
武器庫で交換だ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 01:49:50.73 ID:WjiavTWC.net
ありがとう
自然に置いてあったから見落としてたわ。
7つの禁書の実績ゲットできたわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 06:25:40.57 ID:qOQhppu0.net
無克服ルートのセーブデータ使って図書館の追加シナリオやってるけど、
地下ダンジョンの敵って倒しまくってたらやっぱり克服しちゃうのかな?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 08:27:02.91 ID:+3mkoQVy.net
最終層のドラゴンをひたすら狩っても克服しなかったので大丈夫

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 08:33:34.85 ID:qOQhppu0.net
>>522
サンクス
最奥のあいつ強すぎるからとりあえずドラゴン狩りまくるわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 18:46:56.53 ID:NFvlm8Bz.net
回避100にしてアリス単体でレベリングしてノイズ使って666の心象+アリシア仲間にすると
初期レベル引き上げで一気に戦力になるからおすすめ
アルルーネさんのスキルでごり押せる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 21:39:37.98 ID:qOQhppu0.net
666の心象じゃないときついよなーと思ってレベル上げ作業してたけど、
Lv99でカンストじゃないんだな

アリシアはムルムルクリアしてないから仲間にできないんだ…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 21:55:36.66 ID:8C7k+vWR.net
666やってるんだけど、「果物ナイフで彼女たちを倒し続けると」って
ノイズたちのことじゃないよね? きになって手が出せない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 22:03:25.89 ID:+3mkoQVy.net
ラスボスさんはレベルを90台後半まであげたら物理でゴリ押しして倒せちゃったよ
メンバーは
主人公 メルヘンにしてもらってチート火力で殴る
サイコたん 敵の攻防力を下げるのが強いがそれだけ
カジノたん 転倒が効かないのでチートキャラからただ回復するだけの人に成り下がった
ディアナたん ターン消費無しのバフで主人公の火力を底上げしつつ、相手にデバフをかける動きが最強
回復は狩りで集めた最上位アイテムをふんだんに投入すれば問題ない
なんかもっと低レベルで倒せる正攻法あるのかね

>>526
ノイズは関係ない。明らかにここだとわかる女達が来るから安心しろ
フランの心象も多分関係ない(俺はいちおう装備して戦ってしまったけど)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 22:04:24.25 ID:8C7k+vWR.net
>>525 たぶん04523421

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 22:05:40.93 ID:8C7k+vWR.net
>>527 ありがとう
本編のエンド分岐の件があるから過敏になってたわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 02:30:50.25 ID:yhRaqbBi.net
アリスホール、主人公の顔グラはどこで変更できるんでしょうか…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 05:25:24.92 ID:0EqOktfV.net
おまけダンジョンクリア後に通常シナリオ側でのみ
自室のタンスだったか棚だったかを調べればできます

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 06:37:33.55 ID:xHGBrDDe.net
おまけダンジョン最奥レベル65~66で倒したよ
アリス・キルト・メルヘン・アリシア
攻撃役アリス・アリシア
HP回復役キルト
補助・MP回復薬メルヘン

もっといい装備があるかもしれないが、個人的おすすめ装備
メイド服系+スヴェルorスクトゥム→時間停止+ロジカルブラスト対策
己道逝(麻痺・石化対策)
天上詩編+風のリズム(ノーザンクロス対策+なるべく早く動く)
あとはひたすら回避で固めてた(運ゲー)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 11:04:30.00 ID:yhRaqbBi.net
変身できました!530さんありがとうございます!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 12:02:29.24 ID:eS/uB03U.net
>>532
なるほどロジブラが射属性なのか
最初に辿り着いた時に何も行動できずに死んだから、もう無理だと思ってレベルあげてしまっていたよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 14:38:19.59 ID:VCx3BIWJ.net
おまけシナリオって周回無しで実績埋まるのかな
星の数的にはED一つ…二つ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 17:33:18.10 ID:o8FNQ1ed.net
一番奥のやつ倒したら終わりだと思う
ED変化は実績取得してたら別データでも変わるし実績はなかった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 22:48:25.46 ID:8xD1FZHj.net
遅ればせながら無克服エンド目指して2周目をやってるんだけど、デフォルトで心レベルが2なのってバグだよね
前バージョンで引き継ぎデータ作って最新版にしたせいかな?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 00:04:36.73 ID:ABkqCbKd.net
ノイズって炎の迷宮からは出ないと思ってOK?
城下町の悪魔系だけ場所が盲点だったぜ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 01:42:23.05 ID:W1mvo/US.net
>>537 前バージョンからのセーブを新バージョンに移動させると
自室に戻った時に初期イベントがもう一回起きて心レベルがあがってしまうバグがある
直す方法は作者にセーブ渡すか最初からデータ作るしかない

>>538 眠る城でおわり
現バージョンだとフープスネークのみノイズ2個ドロップするバグあるから全部倒してたら1個余る

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 11:29:45.29 ID:r+FobWS3.net
下層のドラゴンも克服項目に入ってますので、
無克服を目指している方は注意した方が良いかと。

ただ、クリア分岐を既に通過していて無克服クリアが確定している場合はその限りではないかもしれない。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 13:30:08.17 ID:wbHbsm98.net
>>539
あーそういえば最初の心象イベント二回目遭遇してたや
眠る城着いたけどこのまま進めても大丈夫そうならほっとこうかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 02:43:44.12 ID:/KvwaOhx.net
新心象個人的ランク

【強】
ジャンヌたん、スパスたん、アルラーネさん
【中】
クムクムたん、アリシア、???たん
【弱】
ナキリたん、セバスたん
【説明不要】
わんこ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 09:14:30.72 ID:2Hq1hVEf.net
確かに分岐直前でセーブしておけば1周で3エンド全部見れるけど、いきなり無克服はいろいろときついような

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 15:43:03.60 ID:8ZffcGkQ.net
「果物ナイフで彼女たちを倒し続ける」って各地で遭遇するメイド達の事?
それともどこかで別に特別なキャラが登場するの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 16:47:13.94 ID:SdoEEB4b.net
スムーズなのはノーマル→全克服→引き継ぎして無克服だと思う
なおノーマル→全克服においてのエンド確定イベントの罠

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 22:03:56.51 ID:i3vS1FM3.net
2個目のロープが見つからず
地下水道にあるん?2時間くらいさ迷ってるんだけど
誰かヒントください

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 22:07:39.42 ID:sXXNy/Oc.net
王墓のゴーレムって克服あったっけか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 23:11:29.75 ID:7OopIqkT.net
541>>
ジャンヌたんとクムクムたんの状態異常便利よな〜石化が決まったときの快感よ
スパスたんの爆弾重ね掛けって強いんだろうか
アリシアは初期メンバーなら初手から二回攻撃で使い勝手いいね
ナキリたんは雪月花完成からのスキル攻撃は強いけど使いこなせてない
543>>
各地のメイドは関係ないよ。
終盤まで進めると通常ルートと違う展開になるんだけど、そこで出てくる彼女たちを果物ナイフで全員倒すと武器が変化する
545>>
二本目は井戸から地下水道に降りた同一マップ上で北東あたりの赤宝箱

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 23:24:44.33 ID:SdoEEB4b.net
2個目のロープを聞く辺り先に井戸じゃない方に使ってるんじゃないかと思うの
地下水道の西の方?でいいのだろうかあの位置は

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 23:58:08.69 ID:xhYXk/hM.net
スパスたんは序盤の地雷カウンターが強かったわ 赤クラゲが簡単に倒せて感動した

ロープはスライム地帯のを井戸に使うとすぐ二本目も回収出来るんだよな
2.0で地下水道ショトカ追加されたから若干価値が減ったが

551 :545:2018/08/20(月) 01:58:50.08 ID:YNRe7V/J.net
>>548-549
ありがとう!おかげさまで2本目のロープと地下牢の鍵回収できました
ようやく地下水道の宝箱漁りが捗る…進行度的に有用なアイテム少なさそうだけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 03:17:51.02 ID:r93Fvetg.net
2回攻撃と爆弾でゴリゴリ削りながら雪月花の完成を待つだけの簡単なお仕事がクセになる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 03:39:49.36 ID:CeLPTKqY.net
旧キャラに話しかけると技覚えるけど新キャラが大体高性能だからその埋め合わせかね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 20:58:59.68 ID:KP1XEODL.net
>>527
無克服のラスボスは無克服状態のアリスレベル60 メルヘンレベル61 ディアナレベル55 サイコレベル51で倒した
アリスは攻撃ありき この段階で攻撃力1030 クリィティカルは55 だからこいつが混乱すると全滅に追い込まれかねない
メルヘンはとにかくアリスへのメルヘンと回復 だから運命のダイスはこいつに あと無駄に魔力を上げていたけど攻撃はさせる余裕がなかったので意味なし
ディアナは主に主人公へのバフ 攻撃力だけ あとはしょっちゅうMP切れになるのでアイテム使いも兼ねていた デバフは敏捷を下げるくらい
サイコは万能役らしく状況に応じていろんなことをさせていた デバフ アイテム 回復 結構重要な立ち位置 あと無駄に回避を高めていた
アリスは装備の影響で碌に耐性も持たず防御力も低かったけどオートヒールを持たせたから死ににくかった
死にやすかったのはメルヘンとディアナ 死ななかったのは無駄に回避の高いサイコ HP501と一番低かったのに……

ライフタブレットXLはほとんどいらなかったね 回復がしっかりしていればLで十分
マジックタブレットXLも同じ Lで十分だった
ソウルタブレットXLは重要だね 十個ぐらいあれば安心かな
あとは個々の状態異常治癒アイテム 面倒だけどメルヘンごと消えるよりはまし 複数かかった場合はメルヘンで対応

きっと効率的な方法を模索すればもっと低レベルクリアは可能だろうけど 自分はこれがいろんな意味で限界
それよりも今は666だ!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 23:00:04.40 ID:s4IizCSW.net
666進めて未クリアだけど各心象も50行くまで使って思ったんだがヴァナルたんはあれ序盤向けだと思う
斬撃打撃冷気転倒睡眠麻痺に耐性あるのは装備も微妙な時期だとかなり助かる
ゲームが進むと他キャラも耐性揃えられるようになるしバフデバフとか色々やれるようになるので操作できないデメリットが重い

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 23:43:19.54 ID:CeLPTKqY.net
ノイズのドロップもしたりしなかったりするんだろうか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 02:47:59.19 ID:BmXzEBTf.net
666終わったから表データ引っ張ってきてノイズ倒してるけどゴリ押したらすごい落ちた…
https://i.imgur.com/NbaSrHJ.png

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 04:54:50.88 ID:s/3eMQuh.net
クリア一応したけど無駄に広くて迷路になってるマップばかりでストレス溜まる
カジノもスルーしてしまったから終盤直前まで鍵取れなかったし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 11:31:47.38 ID:Yu2iz4KC.net
このマップはこうなってるって覚えながら探索しないとそら迷うだろ
館で話ちゃんと聞いてれば城下町にカジノがあるって話は聞けるし迷う方が珍しいわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 12:58:11.03 ID:9IfEP6kY.net
城下町西側のピアノ横の隠し階段見つからない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 13:20:54.01 ID:+upjn/5k.net
ピアノの後ろの壁にある

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 13:56:28.06 ID:9IfEP6kY.net
遠いな!まあいいやありがとうございます

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 17:09:53.07 ID:BmXzEBTf.net
コンパスのマークあってもわかりにくいことは時々ある

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 19:20:17.70 ID:BmXzEBTf.net
アリス72/ディアナ59/キルト51/カジノ59でようやく実績ラストの敵倒せた
耐性整えてオートヒールに復活に先行回復に攻撃面デバフと防御面バフまで入れればさすがに崩れにくい
どいつもこいつも優秀なんだけどMPごりごり減るからマジックタブレット不足で一回帰宅することになってしまった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 14:43:41.48 ID:LltG7nMP.net
交換で無知取ったんだけどアイテム欄に出ない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 14:43:59.29 ID:LltG7nMP.net
無知じゃなくて鞭

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 18:25:32.79 ID:5g8E4nWD.net
ポニーテールって名前で打撃武器があるからよく見よう
なかったら売ったか倉庫に入れたかなんかしてる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 19:13:28.48 ID:LltG7nMP.net
>>567
あったわ。名前と武器とで食い違いを起こしてたみたいだ
しかしなんだな、このゲーム主人公が一人ではなんともならない場合もあるけど基本は
主人公を集中して強化して殴るのが一番いいんだな。状態虚無がよく分かるわ
今では前進制圧のアリスっていう二つ名で呼んでるわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 19:52:18.83 ID:Id7SI3X3.net
サイコたんのがクリティカル率少し高いらしいけどアリスは殴るかアイテムしかお仕事ないから戦闘中遊ばせない意味でも自然と最高火力にしたくなる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 23:52:37.65 ID:K52Yhl09.net
妖精の森で心の宝珠をようやく手にいれたぐらいなんだがなぜか3人目が編成できない・・なにか他にも条件ってある?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 00:47:33.95 ID:J2ZSd+ug.net
特に条件はないから操作ミスとか勘違いの類だと思うぞ
心の宝珠とったら編成メニューの上の心レベルが2にあがってるはずだけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 07:03:12.17 ID:iP6G4Gee.net
しかし銀メダル出ないな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 13:09:19.74 ID:RmU6O2hF.net
銀メダルは妖精の森の赤い花をリセマラで出したけど、城下町と地下水道の色付き犬倒してたらすぐに集まるよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 15:11:06.35 ID:3vZVrQbW.net
本が53三冊しか集まらんのだけど魔書の世界の隣に収まるであろう本はどこで入手するんだ・・・

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 15:41:14.31 ID:J2ZSd+ug.net
七つの禁書ならラスダン1層ぴょんぴょんするところ
伝説の下着なら妖精の森のアルラウネ2マップ目だな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 20:53:37.83 ID:iP6G4Gee.net
>>573
ありがとうおかげでロンギヌス取れたわ
後今炎の迷宮で赤巨人狩って金メダル4枚なんだけど狩り尽くしてしまった
他に金メダル落とす奴って誰がいるかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 21:03:44.22 ID:4rpUkK1k.net
炎の迷宮の最上位シンボルならだいたい落とすみたいなイメージがあるからその辺のをたぶん狩ればいいと思う
楽に倒せる奴でリセマラするという邪道もあるけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 21:04:46.55 ID:VvXzWNAI.net
とっととラスダン行って宝箱から取ったほうが早い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 21:40:41.18 ID:6inmngJ2.net
アイテム図鑑って実装する予定とかないだろうか
おまけダンジョンで実績に載る装備より強いのがちらほらある

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 22:06:57.73 ID:4rpUkK1k.net
おまけはあくまでおまけだから…
ラッコのコートなるものが存在するらしいのは知ってるけど本編でも666でも手に入らないの他にもあるんだろうか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 23:14:51.42 ID:PUKcwBIa.net
>>571
心レベルのとこ見たらなんか4になってた・・・なんかおかしくなってる?
https://i.imgur.com/7No7Apa.png

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 23:42:30.17 ID:uDuz0hQm.net
克服ED見ようと思ってひたすら敵狩ってるんだけど
克服、脱却、忘却ってなんか違いあるん?

ヴァンピィ狩りの時にゴールドハンマー使ってみたら強いなこれ
ただ、基本一番左の敵単体を対象にするっぽいんだけど
10回に1回くらいの割合でなぜか全体攻撃になることがある。なんかバグっぽいな…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 23:58:42.89 ID:ejbVmKcw.net
666ならクラゲのノイズが銀コインドロップするよ
増殖した分だけ落とすからドロップ欄がえらいことになる
蜂の巣もだが文字潰れててちょっと怖い

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 00:17:58.57 ID:QytgyP2N.net
克服EDって分岐前データからひたすら敵狩るのと
全克服引き継ぎして速攻クリアするのどっちが早いんだろうな
俺は無克服データしか残ってなかったので、そこからひたすら敵倒していたらニコニコに上がってるRTAより時間かかってしまった
引き継ぎしてアリスつえーしたほうが精神的に楽だったかも

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 00:37:08.46 ID:8sCcxNEU.net
ユニコーンうぜえ。ボスの汚いユニコーンうぜえ
他のボスはまだ戦えたけどこいつだけすごい邪魔

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 08:53:20.04 ID:98z7xPm7.net
ユニコーン系統は青と黄で耐性逆だから同時に出る赤はキツいよね
スレイプニル自体も強いけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 10:05:29.57 ID:m2Fko1sW.net
炎の迷宮の方かもしれない
周辺のボスは対竜装備が効く単体だから割と楽なんだけどあいつは耐性しっかりして取り巻き速攻で処理しないと壊滅した思い出

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 11:14:16.49 ID:9PeTCMkA.net
最初は炎の迷宮だったけど今は進んだからそっちもきつい。後宝箱コンプきつい。一足りない王墓と城下町、そしてまだ10個もある森と城

どこだよ畜生

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:38:27.17 ID:YfM3PO6C.net
ようやく666クリア
アリスLv165 ジャンヌLv160 スパスLv157 アルルーネLv156
ラスダンで無意味に雑魚狩りしまくってたから時間がかかってしまった
アリスのステータス成長がとびぬけてすごかった
終盤のボス戦でのスパスの役立たずさが目立った
今まで活躍してくれてただけに残念
爆弾が効かないとやることがない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:16:16.21 ID:VX9gD+JA.net
魔書の世界に書いてあるマリオネッテはどこにあるのでしょうか?
宝箱は全部見つけたので本棚だとは思うんですが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 23:03:58.19 ID:m2Fko1sW.net
何それと思ったら確かに魔書の世界の最初に書いてあるな…俺は見たことない
設定的にはソドムゴモラかああああ辺りの作者なんだろうか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 23:08:46.23 ID:MyR82/Tu.net
多分本だけ先に設定しちゃって未実装のままだと思う。
MP30アップの装備なら奇書「喋るモッケ」が妖精の森洋館にあるから
MP20のマリオネッテは未実装になってしまったんじゃないかな…。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 15:16:51.72 ID:XV8EwS0O.net
追加要素のノイズでストーリーの進捗状況に合わせて無理してでも討伐推奨っているかな?
スライム、蝙蝠(打耐性装備)とグリフォン(全状態異常無効)は有用だった
他のノイズはラストダンジョンで装備整った後に作業感覚で倒してしまって強さと装備の有難味が不明になってしまった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 15:27:50.51 ID:ouWFptcP.net
下着で闇耐性つく蜂とか斬耐性盾のアルラウネとか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:00:08.93 ID:aidhSGTD.net
666、フラン倒して病院で酷い事になったけど、あの心象のレベル上げたら分岐あったりする?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 17:26:27.31 ID:XV8EwS0O.net
592ですがノイズのドロップを自分の方でまとめてみました
☆は本編で見かけた記憶がない装備です
確率ドロップを外してメダルになった可能性もあるので「?」としています
情報をお持ちの方は訂正・追加をどうかお願いします
書き込みがズレて見づらい場合はすみません

スライム ☆スライムショーツ 下着 打 上昇なし
コボルト 金のメダル?
バット ☆ヘルメット 装飾1 打 防15
スケルトン グレートソード
ゴーレム 銀のメダル?
ゴースト オブシディアン
ホーネット ☆ブロッサムデイズ 下着 闇 MP50
フェアリー エコー、クリスタル
アルラウネ ☆ミラージュ 装飾2 斬 防30敏-30
フープスネーク 魔書「蝸牛脳」
ゼリーフィッシュ銀のメダル?
ウンディーネ ☆アイスソード 武器 斬冷全 攻20
ブラックドッグ ☆狼のレイピア 武器 突 敏80クリ10 防御無視
リザードマン 金のメダル?
グレムリン ☆ダ・カーポ 装飾 打 防50精30
ヴァンパイア ☆ブラッドブレイド 武器 斬 攻80 HP吸収
パイソン ☆ダイヤアーマー 上着 斬雷 防150精-50
ヴァンピィ ☆幸福の注射器 武器 突 攻50 味方単体にメルヘン
グリフィン ☆神鳥の羽 装飾 - 全状態異常無効

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 18:11:02.09 ID:0O/vE2oI.net
メダル、蝸牛脳、クリスタル、オブシディアンが確率ドロップで他は確定ドロップであってる

眠る城ノイズはHP8万とかあるしラスダンボス並に強いし無理して倒す必要もないんじゃないかな
現状だとスパスゲーすればあっさり倒せちゃうけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 19:33:43.56 ID:lkZvX0+M.net
そういえば炎の迷宮の王様ドラゴンって倒すと何かいいことあります?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 20:04:05.60 ID:9PzGi5ti.net
カラドボルグという槍が手に入るのと実績が埋まる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 20:21:57.87 ID:esuctjOd.net
>>597
邪霊ヘルをニコ動にあるRTAの一人に集中して固める以外の方法でレベリング無しで倒せないか考えていましたが蜂の闇耐性装備位しか活用できなさそうですね
ディアナメルヘンカジノがネフェイスト系統のゲーム全体でも最強メンバーだと思ってましたがイレギュラー心象が更にブッ壊れでヤバいです

ヴァナルが物理or氷魔法orアイテムのAI操作しか無い+装備固定で耐性パズルが厳しいの二重苦で活用が思いつかないのでテコ入れして欲しい
レベルかストーリー進行に合わせて敵の技が使える様になる(火炎吐く、全体睡眠、吠えて全体バフ、吸血、防御+物理カウンター付与、首狙いで即死等)とかどうかなと思った

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 20:39:33.11 ID:mWvbJJfV.net
>>599
まじかよありがとう屠ってくる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 20:46:35.84 ID:aidhSGTD.net
ヴァナルたんは氷が通る雑魚戦で連れ歩く分には結構役立つ
耐久あるしMPも勝手に補充してくれるからダラダラ探索するのに向いてる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 23:31:40.17 ID:ouWFptcP.net
行動下手に増えるとやってほしいことやらなくなるだろうしやっぱボスとか相手なら素の耐性が役立つ装備難の時期に頼る存在じゃないかなヴァナルたん

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 00:15:56.60 ID:pUkVpueT.net
最強の下着が見つからない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 00:20:10.50 ID:R0bxUhB2.net
ラスダンの吸血女のドロップのはず

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 00:48:04.75 ID:NqtaydiN.net
ヴァナルたんは通常攻撃のみ、物理スキルのみ、魔法スキルのみ、みたいに攻撃動作を指定できれば十分使えると思う

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 00:53:09.87 ID:pUkVpueT.net
>>605
マジで?魔神だったらもう倒しちゃったよ
黄色でも落とすかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 06:58:32.94 ID:NqtaydiN.net
最後の実績ボス倒せた
ディアナたんでバフとデバフを管理するのがキモだな
ディアナたんより足の遅いキャラをアイテム係にして、常にディアナたんのMPを最大に保っておくのも重要かもしれん

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 12:06:08.74 ID:hwA7owZy.net
今エンディングを迎えた
うちのアリスの最初の心象がサイコで良かったと思う

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 13:10:55.37 ID:hwA7owZy.net
2ページ目の魔王と隠しOPの間の実績が分からん、なんだろこれ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 15:07:54.84 ID:Y7oVVDqP.net
7大禁書だな
特に苦労せず実績取れたが、交換所のとか忘れてないか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:18:35.54 ID:hwA7owZy.net
霊獣変異がない。獣心変異はあるんだけど

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:59:29.71 ID:hwA7owZy.net
ごめん、交換所のがそうだったわ
ずっと説明書きだと思ってた

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 17:51:39.30 ID:ph7/5DtF.net
交換所の禁書忘れるよね
流石に交換所の交換終わったと思って業火のオーブ売り払っちゃったせいで再度オーブ集めに走った自分みたいなのはいないと信じたい
おまけに克復後だったのでシンボル少なかったし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 00:17:08.64 ID:l9c5eQyA.net
ナキリたんの雪月花ハイパーナックル強すぎ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 00:37:41.18 ID:LLd2K2qb.net
メルヘンディアナサイコの最大火力
恐れ幻想勇み足、抜けば玉散る氷の刃

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 07:45:25.67 ID:LtQL0MgG.net
ナキリたん強いんだけど全体魔法で半分くらい削れるから運用難しい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 22:04:56.18 ID:mPm2gGX9.net
図書館ダンジョンクリア。道中の大海嘯使うボスで吹いた
全克服アリスのエンディング後はどうなってしまうのか……

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 00:38:54.70 ID:wVrbzAUl.net
そもそもフランシスカが何だよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 15:34:31.49 ID:kWZBpHuh.net
おまけダンジョン最下層のボスで泣きそうになった
BGMも相まっていい演出だ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 19:03:41.50 ID:lni+RRyO.net
ラスボスが二回に一回無限やって話にならないんだけど
糞ゲーだなこれ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 19:59:19.25 ID:lni+RRyO.net
ダメだレベル50あんのに回復強化全体回復強化全体バステバステ
しかも素早さまで上だから先行回復もできねー

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 20:17:51.79 ID:Ebx/EjFy.net
カジノとメルヘンつれてって転倒祭りでもしてみたら

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 20:37:34.40 ID:thGXC3kG.net
レベル50もあれば各自1ターンに2.3000ダメ与えられるから1万回復されても余裕だよ
メルヘンタブレット使って攻撃すれば一人4000~ダメ出せる
回復の手間かかるから耐性パズルしてダメージ受けないように装備整えたほうがいい

公式HPのフランシスカ攻略ページ見るかカジノで転倒運ゲーするか自力で頑張るか選べ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 20:59:12.57 ID:IqTvKFNh.net
ラスボス直前のセーブからやってるんなら特に意味なくハートスワップ連打とかした方がいいかも
状況再現?みたいなので全く同じ行動とる場合があるから

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 21:02:00.71 ID:rXrBAfGZ.net
>>619
ムルムルの時点で心象のフェイトたんが心象のメイド3人を使役するとかの謎ムーブやってたから
強い心象使いは大体何でもできるんじゃないかと思ってる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 22:51:51.68 ID:h8TXoo1G.net
心象の追加技出そろったのでのせてみる

サイコたん 狂花の型(20) 1T攻撃特化の花の型に移行
メルヘンたん メルヘンアッパー(25) 敵一体に打撃属性中ダメージ+低確率転倒付加
フレイアたん 戦乙女の誘惑(30) 1T自分自身に攻撃を集中させる囮状態になる
カジノたん マインスイーパー(66) 敵一体にランダムに熱気属性のダメージ+低確率爆弾状態付加×3
キルトたん Bラビット「祝福」(150) 味方全体に復活状態を付加
ディアナたん 天使の加護(50) 選択時に発動、味方一人のHP50程度回復+HP自動回復付加
マギカたん マギカシールド(HP50) 選択時に発動、自分自身に攻撃と魔法を一度だけ無効にする盾を展開

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 23:34:46.18 ID:6/ZvJyhY.net
フランク人の用いた代表的な投げ斧である。
比較的短い柄と、柄から上向き加減に湾曲した斧頭を持っているのが特徴。
珍しく投げることをかなり視野に入れており、この湾曲の度合いは投げたときに突き刺さりやすいよう、計算されて作られている。
もちろん接近戦にも強く、当時の戦闘用の斧の中では群を抜いて優秀な部類の武器であったと言える。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 00:40:24.78 ID:xRQeV1Ya.net
勝った。メイド服全員に着せてエメラルド持たせるだけでだいぶ違うというか
店売りより優秀ならそっちでいいけど最低限必要なものは全部店で買えるな
何にせよこれもう一週する気はしばらくおきんわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 09:18:17.60 ID:hOjnTN9v.net
克服エンド最後の選択肢キャンセルしたらなかなかいい演出見せてくれるじゃないの
隠しOPもそうだけどゲームだからこそできる表現しててこういうのすごく好き

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 10:59:49.78 ID:qUoATwhj.net
666とおまけをしたあとにあの演出を見るとあれも悪くないエンドだと思えるよね。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 23:16:00.07 ID:PunFriUl.net
ひょっとして666の実績の☆って引き継ぎに反映されない?
もう一度最初からやろうと思ったけど☆83個が最高であってるのかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 23:32:47.67 ID:un0FS3fa.net
666の実績は★じゃなくて☆だから反映されない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 23:05:27.05 ID:so3VWnxk.net
みちるの冒険2で鬼ごっこを1番下通ってずるした人、正直に言ってください。先生怒らないから。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 12:40:51.96 ID:AefHdKj8.net
666編は序盤キツくて仲間も微妙にしょっぱくなってるから、アリシア使うとふたり旅が捗ってしまうな

まあこれがあのアリスだからしょうがないんだろうけど、しかしそう考えると奇妙な話だな
主人公の女の子の心象がアリスであり、フランシスカを見るに複数の心象がいてもおかしくないから
恐らく666編の仲間が本来の、アリスと同格の心象たちということなんだろうけど、どう見てもアリスの心象なんだよな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 18:53:30.10 ID:bm+yZKEI.net
666の心象は持ち主から離れて迷い込んだ心象じゃないっけ。ヴァナルたんとか、おそらくエルシーが持ってたやつだろうし。

2番目のアリスがどうやって仲間を作ったのか気になる。あれだけ対立していた部活組をどう説得したんだか。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 19:15:17.03 ID:Sjpi9+uI.net
クムクムたんはフランが職権乱用で混ぜた奴だと思う
あの子が仲間と冒険に出るとか胸熱だし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 19:32:34.61 ID:Y2bU5JoP.net
ムルムルをプレイ済みでアリスを遊んだ人からするとフランシスカがラスボスってどんな印象だったのでしょうか
アリスホールを気に入ってムルムルにも手を出したら仲間としてフランが出てきて凄く驚きました

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 20:26:50.94 ID:bm+yZKEI.net
作者のプレイ日記読んでたけど、多分別人だろうって思った。もともとフランシスカって母親の名前をとったものだし、そっちかなと。
実際にはクルルの方なんだろうけど、設定どうなってるのか気になる。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 21:14:51.28 ID:HX9g/Hvs.net
>>636
そらもう「うるせえいいから私の歌を聞けぇー!」ってやったんだろう、ラストは部活組全員で合唱コンクールよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 09:37:36.76 ID:9T1pNgHe.net
666の心象って好感度イベントあるのかな
城下町のパズルも機能してないし
v1.3のsave80をコピーして始めたせいで何か不具合抱えてそうで怖いわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 20:09:59.71 ID:7midgZbK.net
ナキリたんの評価低くてびっくりした
新心象で一番強いと思ったが
雪崩の方習得後は雪月花楽に仕込めるしそこからの確定クリティカル連撃とかスキルでノイズ狩りも楽々だった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 20:28:39.40 ID:iPHtnTFM.net
相手が何使ってきて何に弱いか完全にわかってるなら間違いなく強いと思う
逆に言えば元の耐久もあって初見だと型作ってる間になんか死んでたとか頻発しがち

644 :640:2018/09/02(日) 21:12:09.23 ID:9T1pNgHe.net
自己解決だけど例の彼女達を片付けた後で普通に発生したわ・・

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 22:04:11.21 ID:nlEdrh4/.net
今更だけどlv50イベントはラスダン突入が条件となってる

ナキリ弱いとか言ってる人いるのか?
序盤スパスと終盤ナキリが他と比べ者にならないくらい強い

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 22:20:10.50 ID:LUrK7rpF.net
スパスはなんかこう、パッとしないけど強い

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 23:10:16.39 ID:4EbyyFU8.net
火力面で不満は無いんだが雪月で魔法ダメージ軽減できてないっぽいのが痛い
もちろん初見で無ければ耐性装備積めるんだけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 01:20:37.42 ID:wU83jera.net
イストワールからプレイすると全心象とも超強いと思う
順調にステータスが成長するから強敵相手でも克服しない範囲内でレベリングしてOKだし専用武器除いて全装備を全員で共有出来るのが地味に凄く有利
魔法を防御出来ないのは耐性を重複させて100%を作れるのでそれで対応させる方針なのかなと思った
ネフェシエルとイストワールは装備で耐性が一段階しか上がらないから防御コマンドが意味を持ってたけどアリスホールでは防御を全く使わなかった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 13:43:21.31 ID:rEoruYHK.net
おまけのボス全体的にタフすぎる…
タコアリスが打と氷耐性つけてもキツいんだがこれ単にレベルが足りないのかな
50前後なんだけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 16:19:32.03 ID:BDBZhwrc.net
>>649
レベル60辺りまでは固有スキルを覚えるのでレベル上げても良さそうです
異形アリスまで到達しているのでしたら道中で適当に敵を狩ればすぐに上がります
おまけダンジョン最奥のボスは強力な攻撃に加えてHPを25000も回復するので転倒付与や雪月花が運良く連続で成功しない限りは押し負けない程度のステータスが必要になります

フランシスカを倒す上で自分達もメイド服に着替えると有利になるのは根源剣や予定調和の最終決戦+運命の打破みたいなストーリーに絡んだ演出の様でとても良いと思う
スターブラストだけ明らかに殺意が違って最初戦った時はそういう事なのかなと感じたから偶々そうなったと作者が書いていたのを見て驚いた

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 18:18:57.97 ID:iUjzQ4ne.net
傍迷惑な手癖だな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 19:51:29.30 ID:rEoruYHK.net
>>650
そうなんだ…ありがとう狼あたり狩ってきます

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 18:23:44.04 ID:wHe5U0E6.net
666編の悪いほうのアリスが館の中に見当たらないんだが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 20:35:29.57 ID:ekaLV2vU.net
悪い方ってw
いないけどしゃべったりするからたぶん主人公と一体みたいになってるんじゃない?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 20:40:06.59 ID:LfscWm4j.net
シャム双生児か

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 20:45:51.22 ID:EW+R9Q39.net
ヴァナルたんの通訳してくれたのは笑った>悪アリス

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 20:48:16.81 ID:J/Cz+bgJ.net
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず  <安全安心>  早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535594247/l50

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 20:54:33.50 ID:hAREHV5e.net
愚王の書物の2巻だけ無くて困った……なんでだろう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 21:51:59.92 ID:7pgCVLbK.net
書庫のおまけダンジョンのモンスターは狩り尽くしたら終わり?
無限に湧いてくるの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 21:57:24.63 ID:7pgCVLbK.net
愚王伝説2は城下町最初のステージのどこか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 22:09:36.72 ID:vRbSmJ3a.net
愚王2は城下街最初のエリアの固定犬倒した奥だな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 22:27:25.59 ID:hAREHV5e.net
>>660,661
おっしゃる場所にありました、何故か忘れていたみたいです……ありがとうございます
現在はシトリンみたいな町のショートカットを開けずに下に降りちゃって叫んでいるくらいの進行度です

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 22:53:57.39 ID:eJzp7Z2P.net
レーザーウィンド、アイスソード、メルヘンリングあたりの全体攻撃って
左手装備すると2回攻撃するのは想定された仕様なのかな
ローズウィップとか旧バージョンからあるものは回数増えないだけに設定ミスな気がする

特にレーザーウィンド、射全が強すぎておまけ2000m以降の鳥がサクサク落ちてくしこれだけで良いレベル

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 23:09:03.94 ID:ejl0KXd9.net
ご自愛ください

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 23:46:35.00 ID:xFsQzS79.net
ローズは前verではレフトハンドが乗ってたけど強すぎて修正したとか呟いてなかったか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 05:08:14.76 ID:mC4T4BKV.net
ローズウィップは引き継げるのもあるんじゃないかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 10:10:06.06 ID:gu21018L.net
一部のノイズ石化通るな。あの得体の知れない顔文字野郎やはり曲者だったか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 12:49:40.78 ID:X9COhA2T.net
ノイズどころか炎の迷宮のボスにまで通るぞ
固定シンボルの強敵も潰せるしラスダンのHP多いドラゴンもワンパンやぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 21:19:05.83 ID:/RCCpWOK.net
追加心象どれもめちゃ強いのね。
見た目の最強はヴァナルたんでいいんだな?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 22:31:42.92 ID:S7zs3I1J.net
レベル50で皆に覚醒イベントがあるが上にある通り悪アリスを仲間にしないと何言ってるか分からないので
犬がばうばう言って勝手に覚醒するという非常にシュールな図になる。一見の価値があるので見るならラスダン突入前に見ておこう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 22:40:20.40 ID:nrzK1SMH.net
無克服ED目指してやっとこさ炎の迷宮まで辿りついたのはいいけど
魔王の鍵手に入れるためのボスが強くてそろそろレベル上げしようと思ったんだが
どこらへんでレベル上げしてた?それともラスダンまではノンストップだったのかな
今はアリス14アリシア25ディアナ18

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 22:41:21.07 ID:X9COhA2T.net
それ対策でアリスたん仲間にしてからラスダン一回入らないとレベル50イベントは起きないようなってる
何言ってるかわからないのは通常側でノイズ使って仲間にしたら見れるけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 23:34:51.48 ID:VD3C2C3I.net
>>671
炎の迷宮の隠し部屋にいる赤い巨人(9500÷人数)とか
打耐性を完全(ロリータ装備+第七機関orヘルメットorスライムショーツ)にしておけば単体斬撃くらいしか通らなくなるので比較的安全かも
ポニーテールで出血させたら早めに倒せそう
暗闇か転倒が有れば格上でも割となんとかなるので4人目はカジノがおすすめ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 09:54:08.68 ID:QGZKp/SV.net
全員レベル60超え狙うと経験値けっこうカツカツだな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:01:14.92 ID:dz29/j9k.net
だれか優しい人666のラスダン1,2階層の曲名教えて下さい!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:12:58.09 ID:QGZKp/SV.net
逃げろ!実験台(モルモット)

作曲者までは分からぬすまぬ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:24:44.28 ID:/q4+o+Dk.net
TAM Music Factory の COOLカテゴリにあるよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 23:29:59.35 ID:EU4QHSdB.net
地下水道の宝箱が一つだけ見つからない
コンパスは皆見たんだけどどこを見落としているのか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 23:51:48.53 ID:yNSrVGxU.net
隠し通路でなくてもなんか宝箱に気付いてないのは割とあるから困る
消耗品入りも少なくないし

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 00:59:20.17 ID:cpTNx9os.net
コンパスあれば隠し通路見逃すこと殆どないからむしろそっちのほうが見つけやすいのよな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 11:29:45.42 ID:+LKOiScq.net
どう転んでもフランシスカやな奴だな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 13:40:17.47 ID:hMcCXLMr.net
最終的には大長編ぐらいの長さのゲームになったな
ほとんど戦ってる時間だけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 14:14:36.74 ID:8DjuAado.net
アルルーネさん登場で薬草系需要跳ね上がるかと思ったのだが、エリクサー症候群で黒センブリでさえ余らせた。ソーマも。
異常無効装備2つもあると使わなくてもなんとかなっちゃうんだよなあ。ムルムルでもそうだった。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:33:48.61 ID:AQ4v9bum.net
ラスダンのティーたん?の対策おしえてください
回復されてジリ貧に
あとノイズってなんですか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 10:23:21.49 ID:Rr1XmTco.net
ティーたんが使うのは打、斬で特に打耐性を重視してつける
突、闇弱点だから回復に負けないくらいダメージ与えればいい
ノイズはクリア後要素

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 20:32:25.19 ID:Ar2THyBI.net
一番の対策は妖精の森で相手にしないことなんだよなあ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 20:48:40.79 ID:5Dlz65uF.net
無克服のまま初期心象とのイベント終えてラスボスに突っ込む
までの間に克服しても共感エンド進めるのかこれは

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 23:41:38.76 ID:KO+4j6Oe.net
確か初期心象とのイベント後に宝珠がなくなって戻れなくなるからできない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 03:14:08.98 ID:ZHG8+MhC.net
城下町の宝箱が1個だけ見つからない
ひょっとして地下の罠宝箱の罠を作動させず開ける必要がある?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 07:45:55.19 ID:p//rahq5.net
謎解きマップの右下
跳ね橋渡る前の右側
赤悪魔が守ってるやつ

好きなの選べ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 08:18:15.90 ID:I8WnePVO.net
もっと変なところに隠れてるやつかもしれんな
俺はどっかの木の間抜けて行った右下取ってないとかあった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 08:35:57.63 ID:DkQg26nW.net
見逃し一つとかの場合、見つけにくい場所よりも普通の道中が抜けてるケースが多い

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 10:12:07.38 ID:CLzjc+bd.net
>>690 690
指摘されてるところは取得済みなんだ。
MAP全部回って怪しい所は1歩毎にボタン押してチェックするってのをかれこれ5回くらいやってるんだが一向に見つからない。
まだ一周目だし、次周でもう一度探してみるよ。
ありがとう。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 12:22:57.31 ID:2EuEn9ge.net
一つ質問なんだがもしかして666編のラスダンの雑魚って復活するのか?馬が蘇ってるんだが

695 :686:2018/09/10(月) 15:47:10.40 ID:BL3GO1bh.net
>>687
やっぱ無理か まあそんな抜け道あればとっくに修正されてるよな

城下町は宝箱少ない方だしそんな苦労した覚えはないな

他の人も言ってるように建物の中の取り逃しよりも>>691
場所とか、教会マップの右下の家と家の間とか広い道を
巡ってるだけだと視界に入ってこないような所を虱潰しに
行くといいかも

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 15:49:49.26 ID:ceYJRG8V.net
>>685
ありがとうございます!いけました

697 :686:2018/09/10(月) 16:12:02.49 ID:BL3GO1bh.net
>>688
スマン安価間違えた

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 21:17:22.74 ID:4wpDYglU.net
>>694
うさぎと馬が帰還してから戻ると復活した
ただ馬の赤いシンボルは復活しなかったな
あと三層にも復活する敵が出る

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:04:55.51 ID:AFkChUUA.net
>>698
やっぱりか。回答ありがとう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:10:50.71 ID:BL3GO1bh.net
克服エンドのラスボスで開幕からカラドボルグで殴り続けたら
9000くらい喰らう攻撃受けて即死したんだけどなんだこれ

試しに途中で防御とか挟んだらその攻撃使ってこないで普通に勝てた

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 23:43:25.81 ID:DkQg26nW.net
ただの即死攻撃じゃね。42731じゃねーけど耐えられる威力じゃねーし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 06:24:53.11 ID:kuuVQ5rE.net
アリスしかやったことないけど、即死攻撃が状態異常じゃなくて属性なのはこの人の作品だとお馴染みなのかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 08:51:47.63 ID:GrpFiLu/.net
>>700
フェイクノルン、炎の魔法だね。普通に設定ミスだと思う。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 10:55:59.95 ID:maJq1U3I.net
もしかして、おまけダンジョンで溶け合う水枷集めると共感エンドのアリス倒せちゃうから
強い無属性攻撃追加するようにしたらしいけどそれが克服エンドでも使われてるのか?
少なくとも前のバージョンではそんなのなかったはずだし

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 15:42:35.99 ID:GrpFiLu/.net
ver2.xxで眠り状態にする攻撃を差し替えるのに味方キャラが使う技能を指定したとかなんだろうな。どっちも熱属性だし。味方の使う技能なら9000は普通に出る威力だし。

即死攻撃は過去作だと防げなかったはず。専用の属性とかでもなかった。半減くらいできたけど5桁ダメージなので普通に死ぬ。

706 :699:2018/09/11(火) 16:24:08.07 ID:sCi/+E7q.net
>>701
>>703
>>704
>>705

演出がいかにも炎魔法ぽかったから即死って線は考えてなかった
試しにオブシディアン着けても無意味だったから即死では無さそう

熱耐性の防具2つでも全くダメージ軽減できてないからやっぱりミス
なんかな それにしたって開幕から通常攻撃を続けると恐らく100%
確実に使ってきて途中で防御とか挟むと使ってこないってのは不思議だが

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 17:48:29.67 ID:maJq1U3I.net
前のバージョンの全克服アリスのフェイクノルンは炎で軽減できたはずだし
無属性9000固定ダメに変更した後に設定忘れだな

通常攻撃続けると使ってくるのは状況再現になってるからだよ
ウディタは意図しないとセーブ→ボス戦の場面は乱数動かないから同じ結果になる
毎回行動もダメージも同じだから見てみればいいよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 20:47:58.20 ID:48MQhAt/.net
最近クリアしたけどフランシスカの目的がわかんない
好奇心とか書いてたけど神を作るのが望みとも言われてたし
これもうわかんねえな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 21:50:46.71 ID:rzTg6zn1.net
全克服で進めたらフランシスカと一騎討ちになってビビったけどバグだったのか。
https://i.imgur.com/scCCMxP.png

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 23:10:54.63 ID:gYunzfep.net
更新で流石にみょうちきりんなバグが増えてるのね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 03:47:42.83 ID:RvX/KiDf.net
妖精の森の宝箱が一つ見つからない
見落としやすい所ある?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 04:58:20.75 ID:/Rxo/yH9.net
始めたばかりなんだが風穴で心象達のレベリングしてたらいつの間にか残りの宝箱が1個になってた、どうせならコンプしたいんだが風穴で見落としやすい宝箱とか隠し通路って何処がある?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 08:58:36.67 ID:Rqau6B7Q.net
克服無しが面倒で避けてた共感をやってみたが
実際は引継ぎで無双できるし赤黄色だけ狩るようにすると経験値の関係で通常よりも高いレベルで進むし
最終的に70超えたレベルで、なんだかんだでずっとサクサクに終わった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 09:15:45.97 ID:Tri6RXRZ.net
>>712 風穴で1個のやつはスライムロリータくらいかな
水あるところの岩が↓になってるところの隠し通路
それ以外だと単純な見逃しか赤コウモリくらい…?

>>709 これどういう状態なんだ?
37ってことはあのイベント起こした後のはずなのに
666アプデで結構なバグ増えてるっぽいのかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 17:29:22.69 ID:Rqau6B7Q.net
ヴァナルたんはあの舐めた性能で何しに来たの?マスコットしに来たの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 17:47:17.12 ID:m/ofQ9Nr.net
風穴の1個は炎の迷宮ちょい手前の隠し通路コボルトの下もあるかな。

>>715 見た目だけで言えば最高レベルだし...。エルシーのお供のときはあんなに強かったのにな。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 17:50:20.17 ID:MI3vS8jc.net
誰か光剣と闇剣、どこに落ちてたか教えてくれ(T_T) ど忘れした

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 17:54:11.97 ID:Rqau6B7Q.net
表の方ならラスダンのヴァンピィゾーンで見かけた記憶

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:44:09.44 ID:MI3vS8jc.net
>>718
ありがとう
思い出せそうだ

駆け足でフランシスカまで来たけど5000回復しまくりでシビレを切らしたのであった
ヽ(^。^)ノ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 19:24:04.58 ID:WPgwJhqR.net
共感エンドにこれから挑戦するんだけど8人の元の世界での
人間関係とかってゲーム内で明らかになるのかこれ?

妹と顧問だか担任だかがいそうなのは分かったけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 20:08:05.24 ID:fhmlVQiU.net
>>720
エンディングである程度は明らかになりまっせ。

ようやく表でおまけダンジョン入れるようになったんだけど、全克服したデータで進めていいのかな?
(無克服のデータでがんばるのきつそう・・・。)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:03:34.05 ID:KR/QEnNK.net
>>721
俺は残していた無克服のデータでクリアしたよ
敵倒しながら宝箱回収していけば難しくない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:11:45.75 ID:WPgwJhqR.net
>>721
そっか 楽しみにしとくわサンクス

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:12:29.44 ID:Rqau6B7Q.net
666アリスは性能的にも外見的にもリメイク前のが元ネタなんだな
ある意味で殺戮の正当リメイク版は666の方とも言える

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:22:24.19 ID:6fdOWhgS.net
このゲームで敏捷低いって面白味ゼロの純粋な弱点でしかないので激強スキル持ちのアルルーネはともかくフレイアが素で辛い
専用の装飾2武器を初期装備+低レベルからバステ付与スキルを多種使用可くらいでも良さそう
メルヘンディアナカジノやナキリスパスを性能面で使わない理由が無い環境なので不遇キャラに突き抜けた長所が欲しい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:59:51.02 ID:TPcpkZRB.net
>>714
全克服+29とルート決定+7に、克服数が加算されるバグで+1されて37になったんだと思う。
ルート決定は問題無かったけど、多分心査は克服数が36以外だと戦うことになると思う。
倒したらお別れ無しの通常エンドで、克服数28でやり直すと普通に克服エンドだった。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:09:17.65 ID:lYyqYy90.net
アリシア「呼んだ?」

ところでマリンブルーって光耐性までついてたんだな。実質では最強の下着だと思う。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:53:46.94 ID:kZqjBV+y.net
>>722
ダンジョン途中のアリス達を見て、・・・うん。できれば無克服のdataでも進めてみることにしたよ。ありがとう!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 08:03:40.93 ID:tDtSAcEh.net
耐性下着以外の下着が微妙過ぎる。耐性ゲーだからしょうがないんだけどね。
系統別に状態異常耐性ぐらいつけてもらえんものか、無効じゃなくて耐程度でいいから

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 20:03:41.64 ID:2qDGYWyG.net
じゃあ俺スカーレット固定装備にするから

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 03:02:51.74 ID:gCnCfJKq.net
風のリズムとかいう共感エンドのお供

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 08:12:25.54 ID:NaEyRzhM.net
みんな歩行グラフィック新しくなったけど
メイドたちが顔グラ無いのにムルムル準拠のグラになってて
知らん人は??ってなりそう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 13:30:43.83 ID:BmWkG8FK.net
メイドも新しくなってたのね、フランまで。でもフェイトたんはそのままなのか。フェイトたんとフランはなんか仲違いしてるっぽいし見た目が違うのもうなずけるけど。
アリシアが右向いたとき頭の上になんかあるのは誰にバグ報告するべきなんだろ...

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 13:52:06.42 ID:K4+Et3gU.net
フェイトが強すぎる
メルヘンアリスで途中からタイマンすることになるがそれでも耐えきれない
サイコディアナカジノのレベル63

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 13:58:30.35 ID:NaEyRzhM.net
バグ報告は作者ホムペの拍手で非公開で送ればいいんでね。他にもメールやツイッター
ドット送った人が誰か解らんから作者に言うしかない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:02:32.84 ID:K4+Et3gU.net
質問でフレイアたんの出し方分からない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:52:45.99 ID:MWNr9zM/.net
スタート時のなら>>378

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:03:41.48 ID:mVqNveyZ.net
作者的には最初の選択肢を適当に連打してフレイアたんを使ってほしいってさ。
大丈夫、闇魔法はラスボスによく効くよ!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:13:31.11 ID:ap0zuT3f.net
>>737
あざっす

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 07:55:52.70 ID:6xPMRo9q.net
闇魔法はケリュケイオンが存在するのがちょっと痛い印象

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 08:02:25.08 ID:akA1rQbk.net
強みが仕様とかみ合わず。弱みががっちりとかみ合う悲劇の女フレイアたん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 09:21:29.22 ID:D81p215c.net
初プレイの初期心象がフレイアたんで最後までメインメンバーだった俺を崇めよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:23:12.03 ID:Sic6Nz4n.net
フレイアヴァナルはネタにしてもらえるけど
マギカセバスはネタにもされないんや

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:59:35.49 ID:akA1rQbk.net
だってその子ら、ぶっ壊れてないだけで普通に使えるし…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:40:06.25 ID:m7Io3m5a.net
予備知識ないからの初期心象は特別な存在よね
一週目サイコたん→二週目ディアナたんだったわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 19:49:18.27 ID:eTce5VKN.net
誤字脱字とか気になる言い回しが随所に見られるけど
そこは察してくれって事だろうか

ノーマルエンドのラスボス戦の後にディアナがもし遅刻
していなければ、アクセルを強く踏んでいれば、って言う
けど遅刻したから急いでてスピード出し過ぎたんじゃないのか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:07:21.75 ID:Ct3hoY53.net
言葉遣いが気になるのは製作期間が短くて推敲できてないだろうし仕方ない。作者の過去作と比べると良くなってはいる、と思う。

鹿が出てきて急ブレーキからのスリップみたいだけどよくわからないな。なんか火まで出てるし。ゲーム内では「気が遠くなるような時間」が経過してるから記憶が曖昧なのかも、知らんけど。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 08:34:06.49 ID:DJWbSBKA.net
666が難しいのは序盤と終盤だなぁ、メイド心象が本編と同じだから、雑魚の強さにひーこら言ってると癒しに感じる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:51:04.49 ID:lVQ++b9/.net
カジノ2階のアイテムって1階のスロットにメダルを全部入れたらフラグが立つのじゃないのか?
運命のダイスってのが出たぞ、コレだよな…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:58:19.41 ID:DJWbSBKA.net
むしろそんなやり方あるの初めて知ったわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:04:16.33 ID:lVQ++b9/.net
↑ゴメン、カジノたん入れて2階に行けば出るわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:05:26.10 ID:lVQ++b9/.net
じゃあスロットにメダル入れる意味は何?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:20:44.01 ID:OCGNj9UR.net
メダル入れてるんじゃなくて取ってるんだぞ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:38:38.39 ID:rY/tuFpl.net
何言ってるのかわからん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:54:56.07 ID:gFuXZ367.net
やっとラッコ出たわ緑竜のドロップ宝箱
しかしこのゲーム防御力の意味あるのかな?耐性だけあればいいのでは

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:37:12.52 ID:kDlEiDk/.net
デバフバフ積むと無効化ってこともそこそこある
終盤とかおまけ要素のボスにはちょっと無茶なとこあるけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 08:18:02.30 ID:hn1a+nXZ.net
敵攻撃力減味方防御力増だとゴミみたいなダメになるのはしばしばある。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 12:30:49.83 ID:hn1a+nXZ.net
666ラスダンの犬共を保健所送りにしまくる作業楽しすぎワロス

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 14:21:09.58 ID:sYVYRUkR.net
666でもおまけでも犬の経験値コスパは凄い
道中の効率的なレベル上げポイントでおすすめありますか?
自分は黄/赤スライム→赤蜂→黄/赤狼→赤蛇→赤巨人→黄/赤単眼→竜って流れですけどもっと効率良く上げられそう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 14:43:46.53 ID:hn1a+nXZ.net
クリアするだけなら狩る必要ないからなぁ、巨人狩らんでいきなりドラゴン行ってもいいんじゃない?あいつら回避100ならサンドバッグだし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 15:45:54.84 ID:jGGSAkIA.net
>>760
確かに邪霊ヘル戦でPTが育ってれば安定するって程度で重要な装備を逃さない方が大切ですね
アリス単騎で敏捷全振りならかなり逃走できるしオマージュ元に比べて相当気を遣った作りになってますね……

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 21:07:35.19 ID:JmBkwzCl.net
おまけダンジョンは遠慮なく糞強装備拾えて楽しい
入ったと同時にハイパーナックルとメルヘンロリータ拾った時はワロタが

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 21:40:13.60 ID:EyFxcBMk.net
エンディングどう変わったのかいまいちわからぬ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 22:57:32.93 ID:wYHGsbL9.net
(ver1.xxと比べて)結構しゃべること変わってない?

共感でフェイト倒しに行ってもアリスたんのしゃべることは一緒だからアリスたんが電波っぽくなるw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 23:08:13.71 ID:kY/lOBN3.net
おまけクリア後のエンディングは主人公が去った後に
フランシスカとアリスたんのやりとりが追加されてる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 19:55:33.63 ID:cjvxfF5b.net
今おまけの異形アリスとレベル100でタイマンやってるけどきつい。イシュタルでアダマ取り忘れたのが痛い
あいつ触手が必中でしかも打撃だから装備カバーしきれん。ステ低下もつらい
おまけダンジョンってアダマ出るっけ。ラッコ掘ってるけどしんどい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:15:52.09 ID:wS9gZZ7k.net
アダマは見かけたことないなぁ、聖女とか落ちてくれると助かるのに落ちないんだよな
メルヘンの上昇の方が通常低下より大きい筈だから、レベル上げてメルヘンロリータで萌え防止してメルヘンステゴリ押しとかどう?
タブレットはその辺の犬しばけばアホほど見つかるし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:35:20.61 ID:cjvxfF5b.net
>>767
それしかないか、うっかりしたのがここで響いてくるとはなあ
異形アリスは物理の津波といい回避したほうが技も豊富でな、光反射するけど光弱点でハンマーが一番効くっていう
正統派でも変則的でも強いという、たぶんアリス中で一番強い

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:56:21.23 ID:9r+94lUC.net
アダマは出ないね。でもアダマ必要だっけ?
ところで夢海祭祀典ってしょぼくね?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:58:23.27 ID:wS9gZZ7k.net
夢海は開幕メルヘンだけでおつりが来るから

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:08:02.77 ID:Qok9tUmp.net
夢海祭祀典は開幕メルヘン付与ついてるから雑魚戦だと強いよ
メルヘンロリータでもいいけど本だと枠に余裕あるし

異形は冷、打、光耐性つければ完封できるんじゃないかな
メルヘンロリータ[打]雪のワルツ[冷]サファイア[冷]
運命ダイス[状態異常]禁書「第七機関」[打]禁書「王の小鍵」[光]
これで光50以外全部無効じゃない?メルヘンロリータだけ拾ってこないとだけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 23:54:00.32 ID:8CkFWGM7.net
>>771
雪のワルツをマリンブルーに変更で光冷どっちも耐性つく。とりあえず取り急ぎ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 01:14:52.65 ID:VkKW3fI5.net
マリンブルーは光熱だよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 08:11:03.35 ID:ESXDC51q.net
痒いところに手が届かないおまけダンジョンのドロップ、スタークレイモアが外れティッシュのごとく出る

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 10:17:18.89 ID:qzyASdRD.net
一回だけ鳥のゾーンで箱から出たけど階層によって内容に違いってあんのかな
しかしラッコもメルヘンも出ない。やむなく同位体っぽいアリシアに挑ませるも魔力が低くてハンマーの威力が出ない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 13:49:43.03 ID:q4wQYoiu.net
装備はラブ、ミスティック、マリン、メット、ダイス、第七、出来ればセラエノ、小鍵でも多分おk。
敵がメルヘンしたら武器攻撃、それ以外はハンマー。精神高ければノーダメで勝てる。精神934のアリスの敵ではなかった。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 18:17:03.63 ID:qzyASdRD.net
なんとか異形アリス突破したが始祖アリスが無理ゲー。MP吸収を試みるも月牙天衝にやられる
あいつMPいくつあるんだ。後和ドレスの状態異常無効は即死耐性ないのな、フェンリルに丸呑みにされたわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 18:22:38.85 ID:ESXDC51q.net
萌えと即死は処理が他と違うのか抜けてることがあるな、運命ダイスでも一時期抜けてた気がする

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 18:37:49.03 ID:CpcXhSSV.net
即死は状態異常じゃなくて属性扱いだもんね、メルヘンはわからん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 19:24:22.94 ID:q4wQYoiu.net
MP枯らすことは不可能でもないくらいだよ。ただヤツは1000ダメージ平気で出してくるからレベリング必須だと思う。1300くらいはほしい。MP枯れたらアリスキー(当たらない)と回復しかできない憐れなサンドバッグだった。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 19:43:59.38 ID:qzyASdRD.net
そうだこのゲーム即死は状態異常じゃないんだった。どうしても覚えられん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 19:51:50.95 ID:ESXDC51q.net
フェイトとかソロだと終わらなさそう。回復ウザ過ぎてまともにやってられんわ
ムルムルだと拍子抜けするぐらいに弱いのだが、そして調子づいてグレーテルと連戦して全滅する

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 20:15:28.66 ID:426mL6jZ.net
これ666だと回転地球儀って入手不可なのかな
魔女にたかられながら必死に本棚漁ったけど何にも見つからなかった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 21:32:25.72 ID:q4wQYoiu.net
流石にフェイトは無理っぽいな。停止も理不尽だが、それ以上に行動キャンセル技が致命的すぎる。回復できずに死ぬ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 21:56:51.40 ID:5fXHEgAe.net
まじか夢海メルヘンついていたのか知らんかったwやっぱ一度は使わんと駄目だね
メルヘンは注射とロリータ、タブレットがメインだったからなぁ
ラッコはドロップ赤箱から出たぞ。一回だけ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 01:54:33.38 ID:+FOEo/0g.net
克服した数やレベルアップ時の成長具合にも左右されますが
一番目のアリスの攻撃はメルヘンと防+精+を付ければ耐えられました

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org548481.png
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org548482.png
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org548483.png

フェイトたんの時間停止や行動キャンセルには自動回復が便利ですね

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org548492.png
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org548493.png
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org548494.png

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 08:21:35.44 ID:ZclwYcIR.net
おめ、しかしやっぱ高レベルじゃないと厳しいか、犬を保健所送りにしまくるか…
赤犬でもソロボタン連打ですぐ殺せるから龍より犬派だわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 09:34:34.30 ID:U821BT1y.net
レベルがざくアクみたいなことになってる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 11:49:07.10 ID:R3qbHCEV.net
ALICEHOLE更新こないね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 15:19:48.63 ID:lsNEomYp.net
>>786
圧倒的な数値の暴力を感じる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 20:49:53.66 ID:I3tL2Drs.net
レベル上げまくってリザードマンのノイズを花の型ハイバーナックル+光の剣で殴ってみてほしい。ダメージ400000とかなるぞ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 21:54:06.84 ID:atKgkUfE.net
アリスってどこまでレベル上がるんだ?300は超えたけどまさか999まで行くのか・・・

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 22:18:28.48 ID:ZclwYcIR.net
作者ツイッターによると500だったはず

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 23:18:51.28 ID:ptQ2l2yD.net
禁書庫ダンジョンの不死鳥は復活してくれるのだろうか
レベルアップの必要経験値は変わらんから666では不死鳥狩ってるだけでレベル500も楽に到達したけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 08:23:06.16 ID:/8Rb+yTQ.net
性質上復活しない。鳥より単価高い連中と何度でも戦えるからそっちで、鳥→犬→龍ってステップアップするのおすすめ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 10:47:28.17 ID:BE/+qf2s.net
レベル200ヴォーパルナイフ攻撃バフメルヘンクリティカルで虚無を一刀両断した

666からおまけを通して無克服エンドにてアリスホール遂に完結!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 11:26:56.46 ID:BE/+qf2s.net
今更だけど共感EDのbgmの名前教えてください

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 13:01:39.47 ID:RDQXWoXG.net
魔王魂のアフレラ
ピアノアレンジもあるよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 13:45:25.90 ID:BE/+qf2s.net
>>798
一瞬アレブラに見えた。回答ありがとうございます
魔王魂ああいうのも作れたんだなあ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 21:10:24.13 ID:/8Rb+yTQ.net
面白げなアプデ、立ち位置としては旧版のおまけ部屋のリメイクなのかな?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 02:59:11.18 ID:lrTmKFfp.net
見た感じボスラッシュみたいだけど装備の追加とかはあるのかな
レベルを上げるだけじゃなくてレアな装備を集めて強化する楽しみも欲しい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 08:00:45.50 ID:z879Ajeh.net
おまけでもっといろんな装備拾いたい。耐性下着とか本もっとくり

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 18:43:46.43 ID:/fAeBccD.net
レベル上限幾つになるんだろ
999かな、99999かな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 21:52:49.91 ID:kQTo7wWS.net
少し上に書いてあるぜ。俺も同じ質問したがw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 05:52:17.52 ID:F5O23YR8.net
あ、更に上がるって話だと勘違いしてた
スマソ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 10:33:59.58 ID:W+Ad7TlA.net
最近寝ても覚めてもフランシスカのことしか考えられなくなった
続編はあと2年くらいですかね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 10:49:17.60 ID:yy6DSKmL.net
こいつアリスじゃね?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 21:44:13.40 ID:8Vmi04y5.net
違うぞ。ウラシルにいるフラン大好きさんだぞ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 21:47:23.75 ID:pDBD/pAe.net
???「は?私のだから」 なお、グレーテルが居なくなると飛び降りる模様

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 15:32:47.80 ID:blMMNXIU.net
ひとりぼっちだと運命を捻じ曲げたことを正当化できず飛び降りるわけだが、逆に好感度maxな相手のためなら運命捻じ曲げて平気ってことだよね。かっこいい。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:43:16.01 ID:PzmF6XZn.net
アリシアちゃんああ見えてバインバインで高身長なんだよな…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 17:22:36.57 ID:18FiT+gt.net
飛び散ったろうなあ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 18:13:37.59 ID:YyKQFW0j.net
ついにALICEHOLEも魔改造されるのか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 18:39:36.20 ID:CFm+gBBh.net
これラッコって何か条件あるんかな?
10000以上の深層とか赤箱からしか出ないとか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 20:53:30.07 ID:WC/AnwAP.net
条件は何もないけどただただ確率が超低い

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 21:53:53.18 ID:+pwmFF6L.net
アリスがLv500になったんでアリシアを仲間にしたわ。500のアリシアつえええw
大概の装備品が20〜30溜まったけどラッコは1個しかない。確立低いなホント

817 :813:2018/09/26(水) 22:18:02.76 ID:CFm+gBBh.net
かれこれ10時間は粘ってるけど1個も出やしない
赤ドラゴンの宝箱から運良く20個くらいアイテム出てきたと
思ったらほとんど消耗品と薬草とかだし

せいぜい1/200くらいかとみくびってたけど甘かったな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 23:44:30.40 ID:3j3J+s03.net
最初手に入れたときは名前に?ってなり
説明文に?ってなり装備して!?ってなるのが
ラッコ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 17:05:00.15 ID:XHPr6htn.net
ウディタの仕様なのか、レベルマックスのキャラは居ない扱いとして経験値が処理されるから
レベル500は一人づつやった方がサクサクいくな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 21:52:24.95 ID:FRYRBHt/.net
ラッコ2個目出た。竜のエリアだがドロップでなく設置型の黄色の宝箱から

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 23:13:58.47 ID:2Dbb/Ror.net
666まだいけてないから皆が別ゲーやってるように見える
わりとがっつり中身変わるのか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 09:05:52.42 ID:wZGKRUG4.net
フランシスカをハイパーナックルと闇の剣で殴り続けると死ぬ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 20:59:57.69 ID:+8ayT6/H.net
フウミはアリシアとは相思相愛で、ベルとはツーカーで、フランとは時空を超えた仲なんだよな
何かベルだけ一段下げられているような

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 23:29:36.88 ID:wZGKRUG4.net
ムルムルメンバーの背景のよくわからなさは異常

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 11:59:34.17 ID:6T1RjjOX.net
レベル500と300の二人でテキトーにフェイトと戦ったらあっさり倒してしまった…
フランとフェイトは回避率20〜30ぐらいあるよね。明らかに当たらん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 10:19:35.21 ID:wkOhPRzp.net
レベル70の四人でもいけるのに
そんだけレベルあれば余裕に決まってるだよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 13:23:53.55 ID:nWFByEEe.net
射耐性付けてなかったから、ハメ殺しにされると思ってたら、案外相手の火力低くてそのままゴリ押し勝ちだった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 23:09:57.12 ID:n2mhhZK2.net
克服した時はちゃんとメッセージが出る
最後に倒したシンボルの色は上昇ステータス量に関係ない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 17:43:43.23 ID:FOMLuS9I.net
エンディングの名前入力が分からないんだけど、名前は何処で聞けたんですか?
ヒントが欲しいんですけど… 最後セーブしたら見れないのかな?
一応前のセーブデータもあるんですけど…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 18:21:26.55 ID:eGuTeWX9.net
何回もミスしてたら「XX?」ってふうに正解が表示されるからそれ入力すればいい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 19:14:26.51 ID:5o/0dcOF.net
ゲームスタート時に入れる名前を最後に入れる演出だが・・
週末にチビチビと数カ月かけて遊んでたら素で忘れるから困る

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 19:14:32.11 ID:FOMLuS9I.net
ありがとうございます! 助かりました

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 22:02:41.04 ID:XP3QESN1.net
愛されてる作品だなぁ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 02:47:35.16 ID:/2LOjG10.net
アプデに備えてレベル上げしたいんだけどやる気が出ない
500まであげた諸兄はどうやってモチベ保ってるの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 04:35:42.07 ID:3a7H9dFk.net
裏で動画流してなるべく意識飛ばしてやってたぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 07:21:07.58 ID:2GbhMHgO.net
バージョンアップで宝箱からのレア装備が追加されるかもしれないし
そうしたら新しい装備を狙いながらレベル上げしようかと思ってる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 08:31:23.61 ID:jVKFO0MJ.net
ムルムルに出てたアリシアはどうやって仲間にするんですか?
ムルムルのクリア後のパスがいるみたいなので用意しているんですけど…
最初からは無理なんですか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 08:32:42.29 ID:mBgU6tSR.net
ラッコが出るまで何人500になるかってカウントしながらやってる。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 10:02:57.28 ID:ze5S7KZz.net
>>837
交換所の左上にいる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 17:44:28.86 ID:bfWdUW0/.net
6人目(異形)の光反射は転倒付与技当てると剥がれることがあるっぽい?
今のところメルヘンアッパーとダブルダウンで確認しててダブルダウンの1発目で消えてたからターン経過ではないはず
転倒はしてないから転倒自体は関係なくて攻撃当てると低確率とか攻撃回数とかなのかもしれんが
既出だったらすまん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 21:58:01.76 ID:f9NJ4/EZ.net
モチベはやっぱアイテム収集かな。でも基本的にレベル上げが好きなんだよな俺
DQでも99まで上げたし、はぐれアイテム大量に集めるし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 22:46:11.57 ID:2GbhMHgO.net
ステータス低下が効かなくても上昇は解除されるし
萌えが効かなくてもメルヘンは解除されるから
転倒に反射解除の効果も付いてるのかもね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 15:54:31.14 ID:hjF/mWRw.net
確かにラブアンドピースで殴るとメルヘン確定?で解除できるな…
使う周期決まってそうだし該当ターン狙って一気に光反射とメルヘン消すなんてこともできるのか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 23:48:30.52 ID:+LZG6STU.net
城までたどり着いたけどここからどうしたらいいんだ…?
レベル25、克服はなし、心象は揃ってはいるけどマギカたん以外はレベル0
歩ける範囲は探索したつもり…だが、!マークつきの固定シンボルはどいつもこいつも勝てる気がしない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 00:57:48.14 ID:0taAI9Ef.net
正規ルートなら城の怪鳥地帯を抜けた先のボス倒さないと次には進めない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 02:27:01.09 ID:Zb0E2nid.net
地下水道の何処かにモンスターが大量に檻の中に入ってるゾーンがあったはずなんだけど、
行き方分かる人いませんか?
銀のメダルが足りなくて困ってます。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 09:02:56.30 ID:kO/UzkP2.net
カジノの隠し階段から行く

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 15:33:25.62 ID:ZXg4/tHn.net
>>847
神はいた。
超感謝。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 22:29:26.54 ID:AnqFev+2.net
有限エンカウントと確率ドロップの組み合わせは卑怯すぎるだろ
一歩も進めないし固定シンボルとか100回殺しても不安だからその都度セーブデータ退避してるわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 22:31:30.57 ID:kO/UzkP2.net
釣りかってレベルで向いてないからやめとけ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 23:12:39.09 ID:4+QWv65L.net
今克服無しでクリアしてきたわ。
フランシスカのことはよく分からんが
ラストの展開は超満足でした。
でも部員達はあの冒険のことは覚えてないみたいだし、
アリスと冒険した心象達は事実上死んじゃったんだなあ。

本を50冊以上集めると行けるバグ演出の部屋に
入れない部屋があったと思うけど、これで入れるようになったのかな?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 23:18:26.48 ID:ftPGNJru.net
確率ドロップは某下着以外称号に関わらないし無くてもクリア出来るから拾えればラッキーくらいに思ってる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 23:27:06.59 ID:AnqFev+2.net
http://eruakugame.blog.fc2.com/ぶろぐ-えんとりー-360.html
↑めぼしいランダムドロップ(コイン以外)が載ってるページ

いや有限エンカウントなら確定ドロップにするべきだと思うよマジで
同じシンボル、同じ強さで落とす敵と落とさない敵がいるのはセーフ
もちろん戦闘にもランダム要素を入れるべきでない
敵も命かかってるんだから常に最善手を打ってこちらを殺そうとしてくるのは必然
人智を超越した知性を持つ魔神が効かないとわかっている魔法を連発してくるはずがない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 23:29:29.36 ID:kO/UzkP2.net
釣れてよかったな、向いてないからやめとけ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 23:39:47.70 ID:AnqFev+2.net
もし釣りだとしたら>>850=853以外に釣れてないから釣れてるとは言えないのでは?
自分でレスしておいて「釣れた」とか言われてもなあ…
もしかして友達いないの?

>>852はただの親切な人なので釣れたとは言わない
親切な人を釣られた人扱いする奴はゴミだし友達いなくて当たり前だ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 23:43:02.42 ID:kO/UzkP2.net
すまんな、もう伸びんぞ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 00:42:05.42 ID:QESXYdEc.net
誰もが自分を守るのに必死だ
強者はどうか知らないが…
ただ作品の世界では強そうに見える者でもそれらから逃れられていないように思う

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 17:00:21.92 ID:VmtfZBaD.net
某下着は実際どうにかしてほしいとは思う

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 17:05:43.98 ID:c96mrEuH.net
拾えても大して強くないのが一番悲しい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 19:26:18.77 ID:5FxiV4Ke.net
別にナーサリーライムドロップ悪くないと思うけど
克服までに3枚落ちたし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 20:00:34.32 ID:SShDQR3S.net
某おうじゃのつるぎよりマシだ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:19:59.46 ID:+ZlmDUTq.net
攻略に絶対必要というわけではないが、手に入ったらラッキーという立ち位置はある
たとえば、カンダタがおおかなづち(バトルアックス)を10%ドロップしたら嬉しいだろう
おうじゃのつるぎは仮に手に入ったところで何の役に立つのかさっぱりわからない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 01:27:51.74 ID:9B46G+Fd.net
おうじゃのつるぎってマザー2のやつだっけ?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 18:22:21.43 ID:/IkAkLrK.net
ティーたんのメギンギョルズで全滅するんだけどあれの属性知ってる人います?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 21:31:17.75 ID:Vz9FjkQG.net
どこのティーたんだ ラスダンか?挑戦部屋か?
無属性の固定160ダメージだったはずだけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 02:38:38.15 ID:4DGnLF2+.net
>>865
挑戦の方
全員800ぐらいもらって壊滅する

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 08:45:28.19 ID:soDP+O+v.net
>>866 斬属性だった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 11:16:50.18 ID:+/Pgvddc.net
>>867
じゃあ使う属性は斬打電光闇+状態異常か
これ全部はきついな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 11:22:26.13 ID:aTEXKSLs.net
全体以外じゃ全滅しないんだから、あえて単体は捨ててゾンビ殺法でどうよ
本編と違って稼ぎ放題のオマケならよゆーよゆー

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 14:20:55.07 ID:goUavnqN.net
ヴォジャノーイ(地下水路の黄色精霊シンボル)が白ニーソックス(魔精20)落とした
結構いろんな敵に確率ドロップあんのかね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 16:09:09.37 ID:Gkm/2IG1.net
本編で手に入る打耐性って第七機関と各種ロリータ服だけ?
イベントみたかったからあえて妖精の森のティーたんを倒しておいたんだがラスダンのティーたんに勝てない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 16:14:39.05 ID:aTEXKSLs.net
>>685を参考に、即死耐性でも付ければええんでない?初見で無克服とか難しいことやってないなら普通に勝てる筈

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 16:22:19.89 ID:Gkm/2IG1.net
書いたら勝てた

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 16:23:55.81 ID:Gkm/2IG1.net
連レスすまない
>>685を見て打耐性で固めようとしてたんだ
即死使ってくるのは気がついてなかった

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 19:51:16.14 ID:uiUnXOjy.net
ラッコを求めて10000階からを周回してるけど一つも出ない
他の装備は30〜40個以上出てるのだけど
確立以外に称号とか必要な条件でもあるのかな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 23:29:23.39 ID:soDP+O+v.net
気が狂ってるほど確率が低いだけだぞ
多分思ってるより小数点以下の0が1個多い

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 23:44:39.25 ID:aTEXKSLs.net
入手できる頃には大抵超高レベルになってるから不要という悲しさ
コレクターアイテムとして性能がガッカリじゃないだけましだけど

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 08:04:38.68 ID:z5QlYFvs.net
超レアアイテムのラッコのコートは、おまけダンジョン内に出現する
宝箱から入手できる。宝箱から手に入る確率は0パーセントと表
示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てている
ため、実際は小数点以下の確率で手に入る。気が遠くなるほ
ど低い確率だがゼロではない。十分にレベルを上げ、即死
や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦
すれば手に入れることが可能。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 10:47:55.85 ID:KSPxwDdo.net
確率入手のアイテムを確実に入手できる手段ってイストワールにもあったと思うんだけど
そういうところはリスペクトしてないのね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 14:46:18.71 ID:2ieYnHPp.net
ボスドロップでも盗むでもないし…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 15:23:44.39 ID:XJOv6HZR.net
ラッコガチャ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 00:47:58.13 ID:i8u0p9tY.net
とりあえず無克服エンド
エンドの存在さえ知っていればそこまで難しくはない印象
克服に必要な撃破数は案外多く、そこまで神経質にならなくても良い
モンスターの確率ドロップアイテムでクリアに必要なものはないし、
金メダルとかはひょっとしたらクリアまでに集まらないかもしれないが、集まらなくても問題ない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 21:51:50.31 ID:6qn8vMU5.net
2.50になっとる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 20:26:08.56 ID:tlOEH2+c.net
なんで2.07の次が2.50なんだよって思ったけど
ストーリー追加の時は0.5バージョン上がってるんだなこれ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 21:06:14.92 ID:gb7xy0TB.net
2.50のセーブデータを2.51で使うと簡易合成屋が使えなくなるって聞いてちょっと迷ってる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 21:53:59.22 ID:hbcL2yc7.net
この挑戦って本編のどこから行くんだ?まったく場所が分からんのだが・・・

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 22:02:14.47 ID:/UQodurL.net
屋敷1階右下から行く、おまけクリアしてないと駄目だけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 14:47:08.64 ID:M9JW1WFY.net
ミスティックドレスって1個限定?
便利だからもっと欲しいけどどこで手に入れたか思い出せない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 15:53:09.61 ID:/iI8NNe2.net
武器庫交換だから1個限定
回避あげる装備で複数手に入るのはフェアリードロワと回転地球儀(おまけダンジョン)しかない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:33:51.10 ID:PPZ3lBYX.net
赤ドラゴンが宝箱22個落としてワロタ
ろくなものでなかったけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:00:09.22 ID:MU7Z+s61.net
初回Bad突入から戻し作業を経て裏までクリアしたわ

ムルムル廻クリアの地下世界ってループしてる?
アリシア加入のときにフウミの名前知ってたり、BadEndとかみたいにさ

892 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:19:23.56 ID:GeubqwSq.net
ヘイヘイドクターヘイドクター

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:41:27.80 ID:QbB/oTmS.net
私もムルムル廻を遊ばせもらっているが
セレスたんがくっそかわいい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:26:23.85 ID:WDzs1GJE.net
フウミって感情薄いんだよな、ファンキーな選択肢ばっかだけどw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:47:47.15 ID:SmdbrcNZ.net
薬でっかくなっちゃったw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:40:05.16 ID:rQ2+k4WJ.net
すまん、アリスホールでローズウィップってどこにあるんだっけ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:19:32.21 ID:IrvyGvul.net
ラスダンだっけ?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:30:08.06 ID:rQ2+k4WJ.net
えっ、そんなに遅い入手だった?
なんか眠る城あたりで振り回してた記憶があるんだけど気のせいだったか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:31:48.73 ID:bB4+O4Cr.net
眠りの城の地下で見た記憶

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:53:07.28 ID:Jy0f84+0.net
眠りの城の吸血鬼エリアだね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:03:55.29 ID:rQ2+k4WJ.net
おー情報サンキュ
さっそく吸血鬼の群れに突撃してくるわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:48:06.69 ID:IrvyGvul.net
【現実】を克服した。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:50:41.20 ID:bB4+O4Cr.net
炎の迷宮の時点であの世界綻びが結構見えてるよね
迷宮以降の敵にはノイズが出ないのと関係してるんだろうな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:17:59.42 ID:lNZLbgFJ.net
本編からの挑戦ステージの行き方も更新履歴に載せないとダメだろう
>>887見てやっと気づいたわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:25:30.06 ID:bB4+O4Cr.net
ツイッターでファンアート連打してる人、ホヤウカムイの作者の人かな?絵の癖がそっくり

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 18:01:31.52 ID:f4Esinr/.net
ホヤウ作者もネフェイストライクなゲーム作って欲しい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 20:51:59.10 ID:ODPzp+LS.net
アリホの次のバージョンアップが楽しみすぎる
核心をつく何かがありそうだよね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 21:53:38.94 ID:kHx2LZHt.net
>>890
俺も数えてみたら赤竜が45個も落としたw
最高は50くらいか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 08:06:59.16 ID:73JiyW60.net
緑竜と赤竜が同じ場所に宝箱落として一生終わらないのではないかってぐらい開けたことがある。
なお碌なものが出なかったもよう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 12:32:20.82 ID:3jeyaNoG.net
早い内にラッコと薬材料以外ゴミになっちゃうからな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 10:22:07.17 ID:1f5ySdF3.net
メルヘン装備ハイパーナックル光闇剣状態異常装備、この辺り揃うともう流し読みになっちゃうよなぁ
7大禁書とか耐性下着とかラスダン以外の耐性本とかも欲しかった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 17:59:36.51 ID:XeRR4pH3.net
ブッッッフオォォォォォォォォォーッ!!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 19:22:29.11 ID:xamcmTxz.net
Ver2.51にうpだてして無克服でフラン倒したらノーマルエンドに行ってしまったのはなぜだろう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 20:17:15.75 ID:xamcmTxz.net
単に最古譚の存在忘れてただけだったわ
早とちりスマソ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 08:20:04.78 ID:dYkY7YwV.net
禁書「最古譚」

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 10:55:41.60 ID:u7xhI6Qo.net
実は一体しかいない赤シンボルは全て確率ドロップ持ち

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 18:38:45.23 ID:nd2dWYS8.net
フラン心象は倒さずに放置すればラスダンで登場しないらしいけど、ミニミたん放置ってできるの?
地下水路から城に行こうにも、館の扉からは愚王の鍵がないとウンディーネエリアに入れないし、王の墓所からだと賢王の鍵いるし、愚王の鍵とれなくない?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 23:45:15.67 ID:HiD4t/x7.net
ミニミたんだけは倒さないとクリアできない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 20:50:01.54 ID:6unlADi7.net
ルサルカ以外バージョンアップされとる!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 22:15:25.31 ID:F28O4OHo.net
全部バグ修正だけかな?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 22:47:30.21 ID:Qqq0TW4U.net
挑戦ミニミだけ他の2人に比べて弱すぎだろう
ティーは1つでも耐性抜けると一気に崩されかねないのに

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 06:10:39.88 ID:094G8HHz.net
気になったのでゲーム開始時の初期心象の出し方調べてみた

Q1. a) 真面目な女の子
b) かわいい女の子
c) ヘンな女の子
Q2. a) 綺麗な女性の絵
b) 天使の舞う天国の絵
c) 何も描かれていない絵
Q3. a) メイド服
b) 魔法少女の衣装
c) ゴシックロリータ
Q4. a) 人の恋愛について
b) 富と名声について
c) 正義と悪について
Q5. a) 魔術師
b) 審判
c) 運命の輪
Q1,Q2,Q3,Q4,Q5 に対する答えが
c,c,c,c,c なら サイコたん
b,b,b,b,b なら メ〜ルヘン!
c,b,a,b,c なら カジノたん
a,a,a,a,a なら フレイアたん
a,a,a,a,b なら キルトたん
a,c,a,c,a なら マギカたん
b,c,b,c,b なら ディアナたん

キャラのイメージに沿って答えると意外と当たるもんだなって

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 16:19:16.42 ID:sEF9rWCY.net
ムルムル廻のフウミの装備の変動値が表示されたりされなかったりするのは
さすがに直ってないよね
誰かバージョンアップ後ので遊んでないかな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 22:15:27.50 ID:s9biQ0vl.net
480アリスのいじわるな触手?ってこれ無属性攻撃なのか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:11:17.52 ID:k9rvmeas.net
今さらだけど克服回数まとめ
スライム 50
こうもり 30
コボルト 30
幽霊 30
骸骨 30
ゴーレム 15
クラゲ 30
蛇(地下水路) 30
妖精 40
アルラウネ 30
ウンディーネ 30
蜂 40
犬 30
リザードマン 30
小悪魔 30
蛇(城) 35
鳥 25
サキュバス 25
ヴァンパイア 25
オーガ 25
ドラゴニュート 25
大悪魔 25
サラマンダー 25
兎 20
ユニコーン 20
デュラハン 20
ヴァンピィ 20
サイクロプス 15
ドラゴン 20

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:19:33.96 ID:k9rvmeas.net
あと装備品のドロップ各種、こっちは調べられる限りのものなんで抜けがあるかも
あとメダル系と確率100%(恐らく)のものは除いた

ブロッブ スライムボディ
クラーゲン アテラトラスの精
キラービー キラービー
フェアリー/ピクシー フェアリードロワ
スプライト エンゼルドロワ
リザードマン ロングソード
レプティリアン/クロコダイン リザードウィップ
グレムリン/ガーゴイル 黒ニーソックス
バジリスク バジリスク
サキュバス/エンプーサ Vゾーン
リリス 黒ブルマ三号
ノスフェラトゥ 魔書「鮮血の書」
ドラゴニュート バックラー
ドラゴナイト スクトゥム
ヴァンピィ/カーミラ ナーサリーライム
神霊イシュタル 禁書「奇想曲アダマ」
ミニミたん(1回目) 見習いメイド服
グリムたん(1回目) メイド服
ティーたん(1回目) メイド服
ミニミたん(2回目) VIP用メイド服
ティーたん(2回目) 万能メイド服
グリムたん(2回目) すごいメイド服
モリガン オブシディアン
エコー クリスタル
ウロボロス 魔書「蝸牛脳」
ウィッチ サンストーン
セイズ ムーンストーン
ノルニル ブラッドストーン

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:26:23.61 ID:k9rvmeas.net
上記修正

『追加』
ハルタワート アイスブランド
クイーンワスプ キラービー

『削除』(一回もノードロップがなかったので多分100%)
モリガン オブシディアン

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 09:16:23.11 ID:VZQcckdd.net
初期質問と克服までの戦闘回数については作者さんのTwitterで解説されてたと思う

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 11:32:15.81 ID:SowjhmU2.net
作者ツイッターは攻略の人が上げる前からサイクロプス地帯のマップ公開されてたりした

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 21:51:34.89 ID:AABWsBPA.net
おまけダンジョンクリア後でいいから全シンボルと(自由にとは言わないが)好きなだけ戦わせてくれ…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 13:54:13.89 ID:nR501InP.net
俺のパンツほしい?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 15:40:51.47 ID:bdcHfxXp.net
耐性は?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 17:35:22.88 ID:kWHzyHHT.net
出血多量

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:05:16.84 ID:fhYroyBF.net
500アリス発狂後の凌ぎ方が分からん
各攻撃の属性調べるのめんどい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 00:59:33.48 ID:2TjIJNjv.net
オートヒール+盾+復活くらいつけとけばまず死なない。ジャンヌたんいいぞ。
転倒と萌えを撃てるからカウンターメルヘン解除できて、盾も先制バフ優秀。

936 :933:2018/11/04(日) 00:32:10.81 ID:FP4Idd0o.net
ジャンヌのレベル上げてねえ...
ラッコ探しついでにまた作業か

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 10:25:31.35 ID:/56XRbNc.net
レベル80くらいでもアルルーネの復活連打して勝てるよ
ほとんど無属性だから耐性もいらんしデバフ維持とメルヘン解除徹底しとけばいい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 21:32:03.17 ID:KiGGnTXk.net
魔王魂のzinniaはアリスホールのために作られたようなハマり具合だったな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 18:26:03.45 ID:kgA9rN11.net
ディアナたんw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 13:45:21.18 ID:lBZWksF9.net
666は強い心象多いなほんと
あとクッソどうでもいいんだけど出血多量に耐性付いたパンツって
つまりオムツでは

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 16:22:23.12 ID:8acUQi1N.net
ナプキンやで

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:53:08.80 ID:/yltvrQO.net
挑戦オワタ。クソどうでもいいアイテム貰ったw
これが一番時間の無駄だった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:14:52.70 ID:ynVzMPjc.net
ラブアンドピースってどこにあったっけ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:18:40.78 ID:NaBisOqN.net
>>943
ラスダンのドラゴンフロア

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 23:35:53.15 ID:ynVzMPjc.net
>>944
サンクス!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:32:17.13 ID:mIS+ldri.net
挑戦クリア、雑にやったから今度またちゃんと攻略してみよう
しかしこれで終わりかー通常本編プレイが一番楽しかったな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 14:18:46.05 ID:Viht4ji6.net
共感エンドのアリスたん(負けイベ)ってフェイクノルンされないことを祈れば突破できる?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 04:53:47.37 ID:X8la/iKZ.net
ムルムルで、チミンの裁縫好きの少女ってチミンのどこにいます?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 07:38:25.98 ID:9TetmZdx.net
>>948
宿屋の2階

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 07:57:19.99 ID:X8la/iKZ.net
見つかった、ありがとう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:37:32.96 ID:QIgnKDd+.net
ムルムルがバージョンアップされたけどバグ修正だけかな?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 16:55:55.44 ID:j8z8sRZ3.net
フォントや枠がアリスホール的な感じに変わった
あとは公式サイトでムルムル外伝小説が始まったことぐらいかな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 21:37:09.69 ID:rHiM3W3a.net
ムルムル更新後少しやってみたけどすごく見やすくなってた
あと文字が崩れて表示されてたところも直ってた

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 10:59:01.78 ID:HfkeFoN1.net
ぽい?ぽくない?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 01:53:04.49 ID:MruumWMu.net
アリスホール666までクリアした
ネフェイスフォロワーとしてはこれ以上の出来のフリゲはなかなかないと思う
まぁ面白かったけど通常ED克服ED・無克服ED・666で3周ほぼ同じ内容のゲームをやらされるのはどうかなと思った
もう少し大きい変化が欲しかった
イストの理想的すぎる周回プレイとどうしても比較してしまう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 18:55:29.05 ID:HGlJo5cE.net
1周目無克服でやれば2周で済む(むしろ狩るのが逆に面倒なくらい余る)けど無克服エンドの存在知らなきゃ克服しちゃうよね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 20:37:29.94 ID:ldfxWBLO.net
1周目で無克服から全部埋めるのは効率だけ考えればそれが一番早いだろうけどなんかこう色々と楽しみを捨ててしまっている感

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 22:35:20.80 ID:85lHWKvR.net
色々なゲームやりこんだ経験や耐性のおかげで意識せずとも初見無克服いけたような人は別として
普通の人が初見で無克服狙うのはわりと苦行感ある

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 05:24:02.33 ID:U9zxLpeU.net
克服endも苦行だぞ…
思えば克服endはFREYJAたんしか見てないわ、全コンプは触手がのびん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 00:17:00.41 ID:RwNBNpH8.net
レベリング耐性は人それぞれだからなあ
俺は無理

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 14:55:58.49 ID:dUfbE/iB.net
>>926
ウンディーネの青と黄色が白ニーソ落とした

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 00:36:56.88 ID:/ZngxwoX.net
克服エンドは敵を片っ端から倒していいから楽しかった
サーチアンドデストロイしてたw
だから無克服エンドの最中は苦行だったなぁ
戦闘の出来もよかったから避けたり逃げたりしてたほうがストレスだった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 10:13:09.38 ID:F5LXFl7/.net
克服と無克服はかなりゲーム性変わってくるからなー
無克服は動画大いに参考にさせてもらった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 12:26:10.37 ID:ypoRFY9g.net
今更だけど無克服って克服30の敵なら29までは倒していいんだよね?
なんか固定的だけしか倒しちゃいけないと勘違いしてて

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 16:04:05.59 ID:tJNcbj+t.net
克服しなきゃそれでいいはず
マリンブルーの素材集めとかやった覚えあるし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 17:07:14.03 ID:ypoRFY9g.net
ありがとう
赤と残り黄色中心に狩ってみるわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 20:05:46.44 ID:H+mN5lqW.net
アリスホールがバージョンアップされてる
歩行グラフィックが追加されたらしい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 22:43:37.57 ID:tNNFI65A.net
666で仲間揃うまで一人でやってたんだけど一番目強いな
ソロでもいけそうな気がしてきたんだけどダイスがないのがつらい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 12:36:13.25 ID:cF5EdxEM.net
克服効果はもうちょっと派手でもよかった気もする

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 18:04:57.14 ID:dwzVuTKY.net
666で赤龍が王の指輪を落とさないんだけど、もしかして宝箱?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 01:11:44.05 ID:/yKFaM22.net
たてられたらたてます

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 01:20:17.60 ID:/yKFaM22.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1546013700
少し失敗しましたがたてられました

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 15:45:51.13 ID:1/iqwy39.net
>>972
おつ
鈍足だけど頑張って戦ってる何か言いたそうにしてるフレイアたんの尻を眺めまわす権利をあげよう
http://monochromestellarium.web.fc2.com/gallery.html

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 17:44:57.12 ID:KeRpQnJy.net
高台以外の説明が出ない赤蜂や、宝箱を開けると出口をふさいでくる系の敵は固定的に含まれます?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 01:09:39.56 ID:h05HtsLv.net
含まれないでしょ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 01:45:01.18 ID:Aj7a5aQy.net
ラッコ出ねえ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 15:01:39.92 ID:UTXLJNkC.net
福袋がめっちゃ臭かった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 04:55:23.08 ID:9xIMPwSz.net
ステータスが固定じゃないと知って冷めた
やり直すのはつらいな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 19:24:27.28 ID:VHaV5hN5.net
アリシア仲間にしてもフランとの絡みないのか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 21:06:19.75 ID:2Pzmk5wR.net
フランとの絡み(意味深)

アオ――――z___ン________

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 23:44:37.35 ID:CpxSbty3.net
ついにラッコが出た

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 00:38:23.75 ID:WwfgXSN+.net
>>981
オメデトウ!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 20:09:30.77 ID:CEhC4Ge6.net
ついでにこっち見んな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 00:32:01.97 ID:DD/meUWz.net
>>982
ありがとう
ちなみに魔女エリアの設置木箱から出た
竜エリアで全然でなかったのにな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:53:14.33 ID:mKTpYTZe.net
俺も魔女エリアで1回出た。竜エリアで2回出たが

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 21:41:28.50 ID:2ABSdCRm.net
なんでパンツ見せてくれなんだ
くっそおおおおおおおおおおお

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 15:57:52.13 ID:sddl3+D1.net
このエンカ仕様でアホみたいに敵キャラ出すのはどういう意図なんだろう
変に薄めたカルピスになるよりはシンボル数とEXP調整してもうちょっと見通しよくしたほうがいい気が

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 11:11:48.09 ID:YI5+q95e.net
むるぅ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 20:46:33.69 ID:TUebHncE.net
やっぱアリスホールの世界線じゃフウミ紐無しバンジーしちゃってるのかな・・・

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 19:58:05.22 ID:SKDX7C3r.net
>>989
あれが本来の形らしいからそうなんかねぇ。
デオキシフォビアとか星の巡りとかの大局的にはまとまってるけど
残された3人娘たち的にはどうだったのかね。

かと言ってアリスホールがフランEDの後とか言われても逆にフランがかわいそう過ぎるけど。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 16:10:07.83 ID:FJ2XDcpD.net
「最愛のマイシスターが消えたからジャンプした。今では反省している」

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 21:52:21.34 ID:ZbT+uAi7.net
今更だけど、フリゲ2018なんてのがあったんだなあ。
知ってればアリスホールに一票入れてたのに。
あと、作者がコメントでRPG制作意欲を表明してて良かった。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 03:04:04.55 ID:qNSmbMBk.net
期待しとくか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 04:26:10.74 ID:EZc7QgLz.net
ムニムニ遺伝症

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 23:45:07.64 ID:55sPuHjN.net
有栖穴天下第一!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 05:16:27.80 ID:oFI8+Iiz.net
ムルムル設定整理しながらプレイしてるけど
エルシー母の悲惨さがとんでもねえのとアリシア母のメンタルの強さがとんでもねえ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 21:58:57.96 ID:UM5LoqoZ.net
>>978
自分もそこが不満点だな
セーブポイントが少ないし雑魚の数が有限だからどんどんリセマラしづらくなる
ステータス吟味とシステムの相性が絶望的
ステ固定が合ってるこのゲームは

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 18:07:13.84 ID:RtIxU13O.net
さっきはじめたばっかなんだけど
しょっぱなキルトちゃんてひょっとして失敗か(。´・ω・)?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 19:30:56.33 ID:TZccDzIO.net
心象は最終的に全員揃うから縛りとかしないならあんまり差はないはず
キルトたんは安全に冒険するなら初見プレイは心強いと思う

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 19:58:00.95 ID:RtIxU13O.net
>>1000
あんがと(∩´∀`)∩

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 19:59:08.19 ID:RtIxU13O.net
アンカミスったわw
>>999

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200