2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EvaliceSaga(エヴァリースサガ)part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:39:28.05 ID:3+uIVDAL.net
製作者サイト
https://blog.goo.ne.jp/evasaga
ダウンロード先
https://www.freem.ne.jp/win/game/17537

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1524961119/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:41:19.38 ID:/yyEjrTd.net
クソスレたてんなハゲ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:41:21.11 ID:8IY5SFI9.net
くそげ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:44:12.54 ID:oeJ7kp1a.net
公開から5日でPart 2到達のフリゲってここ数年なかったのでは?
まさしく王者の貫禄。間違いなく2018年トップのフリゲですね(未プレイ)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:45:30.39 ID:3iBZOMsv.net
ジョアンナ小剣Lv18 ケルベロスの牙 乱れ突き
1.00 → 550
1.01 → 393

ちょっと強い敵に初期武器で素殴り
1.00 → 150〜280程
1.01 → 50とか

逆に1.00での攻撃力は、なにが反映されていたんだろうか…?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:47:36.09 ID:vtr9gIxm.net
同人ゲー版って新作はみんなこんな感じでスレ荒れてんの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:48:59.09 ID:3iBZOMsv.net
ごめん 150から280程
あと、ファイアーボール 同条件で390、250

ダメージ2/3っていうの取っ払って、クエストボスの攻撃力とHPを1.5倍くらいに強化すれば解決する気がする

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:49:54.05 ID:0Abx9uBl.net
荒れるか過疎るかどっちか
ザクアクみたいなバケモノは1万スレに1個でるかどうかだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:50:39.00 ID:p5AT1y+d.net
>>6
普通の良ゲー程度じゃ専用スレすら建たんわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:53:11.38 ID:1pmfY8qy.net
でもこれクソゲじゃん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:54:10.50 ID:91u4ol7r.net
ヴラディスウルスも超雑魚だった
決定ボタン押しっぱなしだけで倒せるとか明らかにおかしいと思って1.00でもやってみたらダメージが1.5倍くらい出てもっと雑魚だった
意図的に稼ぐどころか中盤からはできるだけ避けて進んでるのにこの弱さは酷いと思う

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:56:35.22 ID:Faddexyz.net
主人公のキャラドット可愛くないからPTから外してもいいな
そんなに強くもないし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:57:16.51 ID:NfOhDhDp.net
>>6
ずい分昔からこんな感じだよ
ホームレスに炊き出ししてるようなもんだからな
相手にしたくないなら公開する場所を選ばないとね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:57:19.86 ID:V5kA31lp.net
ガワをパクってタイトルにsagaの名前冠しといてこの体たらく
控えめに言ってもゴミですわこれ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:59:05.26 ID:RFknCLVN.net
戦闘アニメもまんま、スキル名や一部のセリフもパクリ
オマージュの粋を超えている
でも出来が悪すぎて訴えられることはまずないだろう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:01:50.32 ID:7TkERJo0.net
ダメージが出すぎるという少数のその場の意見でなぜかダメージ倍率2/3へ舵切る作者な

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:01:59.08 ID:67t0F9Ph.net
とりあえず人気作になりそうなものは叩いとけの精神やぞ
とりあえず楽しいから叩いてるだけや
まだダウンロードすらしてないがちゃんとバグ直った頃にプレイするからよろしくな
それまで製作者が耐えられたらだが(笑)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:03:28.83 ID:qI92bthK.net
あれ?
公開停止はするつもりないみたいなツイートをえいちあ〜るがしてたと記憶してるんだが
したらばの管理人であるプログラマが公開停止もやむを得ないみたいなことを書いたからか
該当ツイートが消えてるな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:04:39.75 ID:zZMgfPZq.net
サガだからデバッグもまともにしてないバグだらけバランス崩壊クソゲーでも許されるもんな
批判してるやつはアンチ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:06:28.89 ID:eKOnNJI6.net
メデューサ改とか一号二号とか
FF5のセイレーンの上半身をまんまコピペしたみたいな感じでオマージュの粋を超えているが
まぁ誰も訴えないだろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:06:34.24 ID:1Vlgv7fI.net
ほんとえいちあ〜る残念すぎるな
全部裏目

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:07:05.18 ID:c3RpdvZL.net
ダメージ調整もそうだが、根本的に敵が中盤以降弱いよな
特にボスが一部を除いて体たらくすぎる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:08:16.68 ID:IKVT3T9o.net
フリゲサイトに作品を挙げるってことは
ここにるようなガイジのケアをするってことや
作者は覚悟決めような

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:08:52.74 ID:bVH+ckOn.net
公開停止してじっくり調整したほうがいいと思う

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:09:54.81 ID:/Nmqrz/n.net
>>23
基本的にここに閉じこもってるだろうからケアの必要なくね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:11:55.07 ID:FnsCrkS1.net
70 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 19:18:41 ID:bYR1GmhM
体験版ってそのままですか?
使っちゃいけない素材とかあったらしいんで公開停止したほうが良いと思いますが…

71 名前:管理人 ◆rQeR1gg/Sk[] 投稿日:2018/05/02(水) 19:32:29 ID:lLklkmYY
>>70
使ってはいけない素材は使用していないつもりですが
それはどの素材で誰から聞いたのでしょうか?


キレちゃうよ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:14:46.24 ID:FnsCrkS1.net
73 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 19:39:30 ID:bYR1GmhM
本当のことを言うと報告したのは私です
モリマーの丘とかで使われていたマップチップがルドラの秘宝のものでした

74 名前:管理人 ◆rQeR1gg/Sk[] 投稿日:2018/05/02(水) 20:04:41 ID:lLklkmYY
ああ、それでしたか削除しておきます


即敗北かよ…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:15:41.69 ID:c3RpdvZL.net
>>26
これはさすがにキレても仕方ない

何かしらに似てる部分は多々あれど、仮にも自分たちで一から作っているんだろうから
なんの根拠もなしに言われたら、俺だってキレる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:15:42.58 ID:CK+I+ejY.net
これ公開停止で永遠に闇に消えるパターン本気であるな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:16:25.54 ID:YqcXaNTz.net
>>27

使ってたのかよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:16:30.49 ID:c3RpdvZL.net
おいwwwww

俺の擁護返せwwwwwww

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:17:18.83 ID:CrvZA2Uv.net
>>27
ちょっとおもしろい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:17:22.05 ID:zZMgfPZq.net
ファーwwwwwwwwwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:18:05.86 ID:bVH+ckOn.net
クローンゲーじゃないって言ってる手前それはあかんやろ…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:18:42.98 ID:CrvZA2Uv.net
ただのイチャモンかと思ったらマジのやつな
可哀想だけどアンチの餌になっちゃうわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:19:10.14 ID:RFknCLVN.net
燃料投下きたwwwww
使っちゃいけないって素材ですらねーじゃん
クローンゲーって呼ばれるの嫌?
ぶっこ抜きゲーだったんですねwwwww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:19:40.46 ID:z92NJxsf.net
でも、マップチップ流用なんてどうやって分かったんだ?
全くデザインが同じでも、普通はわからないと思うんだが

というか、どうやって流用したんだろうか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:21:21.76 ID:TgzFgl2t.net
バグだらけじゃんこれ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:21:23.02 ID:eNPl1pYj.net
あーあもうだめだなこれ
もう一回1から作り直したら?
10年くらいかけてさ(笑)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:21:30.60 ID:bVH+ckOn.net
>>37
開発チームにいた人なんじゃない?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:22:01.41 ID:CrvZA2Uv.net
見る人が見ればわかるんじゃない
ROMからマップチップぶっこ抜いただけでしょ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:22:19.48 ID:z92NJxsf.net
エヴァリースサガのプログラマ、唯一の良心だと思って、ちょっと応援してたのにな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:22:49.72 ID:/Nmqrz/n.net
内部告発じゃん?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:23:12.19 ID:D21z7SD3.net
ああそれでしたか、じゃないだろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:23:20.61 ID:nsS+yTLc.net
内部分裂はあかんやろ・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:24:44.60 ID:CrvZA2Uv.net
1番可愛そうなのは一部のドットの人かなー
すげー良い出来だと思う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:25:21.34 ID:z92NJxsf.net
>>45
というか、何年もゲーム1本作るのにかかってて、途中抜けたり入ったりしてるから
制作してる時から内部分裂はあったんだと思うよ
だから、チーム解散なんでしょ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:25:46.89 ID:M9PJ6Qlj.net
ええ・・・
せめて公開終了する前にダメージ2/3じゃないやつうpしてくれよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:26:12.80 ID:/Q/xuLnw.net
こういうのってさぁ
外部の人間が見える所でやり取りしない物だよな
残念な人達すぎる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:26:52.16 ID:hxOWz/1n.net
内部崩壊wwwwww
6年かけて自作って威張ってたのに素材ぶっこだったのは笑えるわwwwwww

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:28:38.12 ID:z92NJxsf.net
おそらく内部告発したのは、途中でチームを抜けた人なんじゃないかな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:30:05.39 ID:/0MJuqcI.net
ストーンクラッシュだかのエフェクトってロマサガ3のストーンバレットと同じグラフィックだよな
ぶっこ抜きじゃないとしたらわざわざそっくりな岩のエフェクトを描いたのか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:30:09.86 ID:CrvZA2Uv.net
>>51
それが1番しっくりくるな
公開後に告発で停止が1番効くからな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:31:21.04 ID:kfNJ12bC.net
南朝鮮ゲーム以下

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:31:40.99 ID:zJhHNhXP.net
よく目にするえいちあ〜るとかHira黒幕ってのは途中から入ったらしいから
それ以前に一緒にやってたやつか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:31:45.12 ID:NBUf9eBj.net
結局ニコニコRPGとかと変わらないぶっこ抜き犯罪ゲーだったな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:32:43.47 ID:Ba+MMziQ.net
>>56
犯罪ってマジか!?
これはプレイするのやめるわ!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:34:05.43 ID:tgshFJXQ.net
素材ぶっこぬきを含めタイムスリップしてきたようなゲームだったな
企業はガチャゲーばかり出しててウンザリしてたから
この懐かしさは楽しめたわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:36:05.67 ID:J7gkG5TI.net
プログラマさんから見れば製作スタッフガチャしてたようなものだから

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:36:33.61 ID:x7vUm9uV.net
内部告発どこに書いてあった?
公式したらば見たけど見当たらなかった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:36:54.65 ID:bjROb+3Z.net
>誰から聞いたのでしょうか?
>ああ、それでしたか

なんか色々と滲み出てるね・・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:37:10.36 ID:nFSVAXGZ.net
流石に削除しておきますで済まされる問題じゃないだろwww
製作陣のモラルどうなってんだよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:37:22.48 ID:x7vUm9uV.net
要望にあったわwww

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:37:30.20 ID:CrvZA2Uv.net
>>60
公式の要望ってスレ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:38:58.34 ID:xgpXVkWT.net
正式版にも流用あって最悪全部消してトンズラの可能性もあるんかね
逆に今ダウンロードしておこうって気になったわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:40:07.52 ID:x7vUm9uV.net
しかし不具合報告しかほとんど動いてないな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:40:21.11 ID:kfNJ12bC.net
朴レオンが霞むレベル

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:40:39.82 ID:zZMgfPZq.net
見た目以外全部お粗末だった理由が判明しちゃったわけだw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:43:24.89 ID:aFypntON.net
>>36
マップチップの公開サイトって結構あるから、
フリー素材かツクール改変素材か見極めが大変なのはわかるが、
これは販売されたゲームからの取り出しって事か?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:43:29.19 ID:p5AT1y+d.net
素材に問題があるならクロゲパで公開すればええ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:45:19.73 ID:/0MJuqcI.net
ああ、あれですかって瞬時に察するって事は
分かってて使ってたって事だよな?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:45:23.04 ID:NBUf9eBj.net
>>69
疑惑ならともかく本人が認めちゃったからなあ
似せた書いたなら使っちゃいけないことはないだろうし
ゲームから抜き出したの確定ですわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:47:55.68 ID:CRAMGzuC.net
>>55
そもそもこれは誰がリーダーなんだろ?
グラフィック担当のえいちあ〜るとシナリオ担当Hiraが広報役しててイライラ発言もしてるから、
この二人にヘイトが集中してるけど実際はどうなのかっていう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:47:58.25 ID:1Vlgv7fI.net
やましいところがなけりゃ即座にそれでしたか、なんて判断できないからな
仮にドッターが自分の制作物と偽ってあげてきたとしてもそれでしたか、なんてセリフは出ない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:48:32.39 ID:C8aMWEWq.net
ほんとゴミ作者だな
死ねよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:49:16.64 ID:CK+I+ejY.net
ダメージはひくくなったけど、とりあえずバグは大分修正されたみたいだから最初からやってみっかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:50:00.80 ID:hxOWz/1n.net
確認してみますじゃなくて、あバレちゃったかって反応だからなぁ
さすがに擁護できないよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:51:28.82 ID:x7vUm9uV.net
hiraとかもう関わりたくないようなことも言ってたしプログラマー管理人が一番害悪だったんじゃないか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:51:36.36 ID:kfNJ12bC.net
パクレオンもそうだが朝鮮糞喰い土人が作るからこうなる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:51:59.12 ID:CRAMGzuC.net
ルドラの秘宝は昔かなりやり込んだけどこんなの全然気づかんかったわ
キャラとかならまだ分かるが、マップチップじゃ流石に気づかん
このプロジェクトに途中までいた人なんだろうなあ
恨みがあるのか何なのか知らんけどやり方は気持ち悪いな
まあ現在の制作陣が不注意なんだけども

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:52:43.61 ID:0TAIyhrx.net
違法かもしれないと思ってDLはしたくない。他にそんなのが残っていないか明らかにしてほしい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:53:03.49 ID:NBUf9eBj.net
いじめられたほうが悪いみたいな理論やめろ
本人の擁護と取られてもしょうがないぞ
気づかなければいいってもんではない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:54:14.77 ID:3iBZOMsv.net
>>27 これがほんとなら、開発チーム自体真っ黒っていうか
だから最初からあんなに言い訳がましい感じだったのか
本当に嫌々つくってたんだな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:54:17.42 ID:I2h8eMvl.net
よーしここは俺が擁護してやろう
クロゲパやらvipやらでも物故抜きからの改変とかわりとよくある
限りなく黒に近い真っ黒ではあるが、商業にでも出さない限り訴えられたことはほぼないので問題ない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:54:17.57 ID:CK+I+ejY.net
著作権なんて糞食らえ精神で今後も修正していってくれ
たかだかフリゲにコンプライアンスなんて求めてないから、バランス調整優先してくれ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:55:09.11 ID:CRAMGzuC.net
>>87
ちゃうちゃう、擁護じゃない
勝手な邪推すんなよ
普通に本人たちにメールでもなんでもすればいいじゃんって思っただけ
管理人も分ってたみたいだからそこは擁護しようがない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:55:39.02 ID:x7vUm9uV.net
クロゲパとかの人はぶっこぬいたのをぶっこ抜いてないとは言わないだろう
だがこいつらはクローンゲーじゃない宣言までしてしまった
任天堂に訴えられたコネプラのようなものだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:55:48.93 ID:u8GI4Isi.net
下痢サガ擁護集

・無能テスターが悪い←new
・制作に関わってた奴が悪い←new

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:55:50.20 ID:1Vlgv7fI.net
>>84
クローンゲームじゃないって言ってるし……それならクロゲパかVipに投稿すべきでふりーむなら通報すりゃ消える

と、言ってほしいんだろw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:56:14.69 ID:CRAMGzuC.net
>>82だった
アンカミスすまん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:56:22.26 ID:KhRIFclO.net
ルドラ報告した人だけど制作にいたとかじゃないよ
問題のマップチップの配布元が改変二次配布OKなフリー素材と混ぜて公開してたから
それでも規約が明確じゃないのを使うのはアレだけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:56:54.63 ID:3+uIVDAL.net
そういやルドラの秘宝がどうのこうの言ってたな昔

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:57:12.55 ID:CVutiEBv.net
更新されたみたいだしちょっとはにわ狩りしてくるわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:58:05.82 ID:3+uIVDAL.net
>>88
それ言ってる人多分擁護してない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:58:56.54 ID:x7vUm9uV.net
いままで体験版を停止せずに公開し続けてたのがすごいな
確信犯じゃん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:58:57.49 ID:jAPP8TeL.net
マジで公開停止しそうやんw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:00:34.72 ID:y2rKydPX.net
金とってないjし普通にセーフだろ、まあ宣伝しすぎたのが一番の敗因だな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:01:28.36 ID:/Q/xuLnw.net
>>91
その配布元がやらかしてたわけだ
でもよく気づけるもんだな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:01:38.18 ID:Wwb0pZU3.net
マップチップとかなんのこっちゃわからんしルドラもやったことないけどとりあえず叩いていいっすか!?w

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:02:04.06 ID:M9PJ6Qlj.net
ふりーむなんかに公開するから・・・
最初からクロゲパにしとけばよかったのに

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:02:53.35 ID:l26DPQ1P.net
何で作者はこんな肥溜めの反応に一喜一憂してるんだ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:03:21.90 ID:NBUf9eBj.net
上に書かれてたメデューサや戦闘アニメも怪しいし
完成版でも色々はいってそうだな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:03:26.54 ID:BnSuSCWC.net
ルドラの秘宝2週プレイしたのにさっぱり気づかんかったわ
スレで見てからモリマーに行ったけど
やっぱり分からん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:03:38.67 ID:8Gsev4B6.net
>>73
リーダーはおそらく、えいちあ〜る
ヘイトが集まってるのも、えいちあ〜る
そのえいちあ〜るが、オリジナルで一から書いたという割には、どこかで見たようなドット絵ばかり
シナリオのHiraは、イライラ発言してるの見たことないし、もう今は一歩引いて成り行きを見守ってる感じ
したらば側の管理人であるプログラマは、丁寧な対応に好感は持てるが、今回の件でわからなくなった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:05:51.44 ID:3+uIVDAL.net
サガリスペだしどこかで見たようなドットがあるのは別に良いかな
その人の様々な言動は兎も角として

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:06:51.69 ID:8Gsev4B6.net
>>91
だとしても、普通そんなの内部の人間以外に分からんだろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:07:04.04 ID:KhRIFclO.net
ルドラの報告したのは体験版のときだからもう無い

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:08:03.95 ID:bVH+ckOn.net
ああ体験版の話か

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:08:45.45 ID:BnSuSCWC.net
え?でも>>26の内容の日付が5/2じゃないか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:09:09.71 ID:KhRIFclO.net
>>106
私がマップ組むのが好きな人間なんで気づけた
というかフリー素材として配布されてたヤツなんだから内部の人間でも気づけないって

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:09:37.46 ID:8Gsev4B6.net
消しておくっていうのは体験版のことで、
今のゲーム内で使われてるってことじゃないのか

それなら、とりあえずこの件はセーフかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:10:43.66 ID:9YCutGuP.net
ルドラの秘宝のマップチップが使われていたとしても、
そのマップチップを作った人がフリー素材としてネットに出したなら使って問題無い。
だから著作権の実態が判明するのはあくまで著作者が侵害を主張したとき。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:10:54.84 ID:NBUf9eBj.net
入ったままの体験版をいまでも公開したままだし
もうすでに過去に報告されて知ってたのに停止しなかったのには変わりない
完成版にも何が入ってるかわかったものじゃないぞ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:11:06.26 ID:CRAMGzuC.net
>>91
モリマーのどの部分なの?あとその配布サイトってどこなん?

>>104
えいちあ〜るって人は途中参加だということのようだけどリーダーが交代したってことかな
Hiraって人はもう削除してるかもしれんけどブログでイライラ発言してたよ
前スレでこの二人がやり玉に挙げられてた

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:11:42.54 ID:3+uIVDAL.net
まさに悲報ということか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:12:32.87 ID:0TAIyhrx.net
その配布サイトどこよ?悪質じゃないか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:13:12.43 ID:8Gsev4B6.net
>>114
すまんな
今、製作ブログ見てたら、制作統括は管理人でもあるプログラマだったわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:13:37.36 ID:oT1BV+Uu.net
疑わしきは罰せずだし、どうしても潰したいなら完成版にぶっこ抜き素材が使用されてると証明しないと

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:14:11.92 ID:KhRIFclO.net
>>114
https://rpgmaker.net/articles/610/
いまのだと直ってるけどほぼ全部これだった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:14:56.73 ID:aFypntON.net
なんか、このスレ荒れてるね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:14:58.05 ID:9YCutGuP.net
疑わしきは罰せずは被害が存在して加害者が証明できないときだな。
これはそもそも被害が存在するのか不明。
本当の著作者がフリー素材としてネットで配布した可能性がある。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:16:05.63 ID:x7vUm9uV.net
ルドラの秘宝って何か知ってるのか?
スクエア(現スクエニ)のスーファミ用RPGだぞ?
配布なんてしてるわけ無いだろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:16:09.93 ID:bVH+ckOn.net
じゃあとりあえず問題ないのかよかったよかった

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:17:58.71 ID:I5Ih8L8u.net
あの倍速って何ボタンなんですか?
できないんだが?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:19:13.11 ID:9YCutGuP.net
スクエアが著作権を持ってるのかライセンスされてるのか分からないから。
雇われフリーランスとかがマップチップ作ったとしても不思議じゃない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:20:12.28 ID:8Gsev4B6.net
この件に関してはとりあえず問題なくても、
ゲームのバランスは問題大あり
次の修正で調整されるみたいだが、はたして・・・

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:20:40.30 ID:NBUf9eBj.net
アホみたいな擁護が湧いてるな
たぶん自分でもおかしなこと言ってるってわかってると思うけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:21:17.18 ID:tNsjRgre.net
既存の物故をフリー素材として配布しでかすサイトは極稀にあって問題になったりもするんだけどさ
流用とありますがどのマップのチップですか?これルドラ流用なのですか?配布元に確認してきます…
みたいな対応取ったら全素材書き下ろし→実はフリー素材利用有りで、フリー素材配布サイトがブラックでした!となってたんだけど対応が怪しいですぞ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:24:00.81 ID:9YCutGuP.net
特に契約なくマップチップを作らせたら制作者に著作権がある。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:24:39.79 ID:CVutiEBv.net
1.01でやっとはにわ狩れたけどやっぱりドロップなしだった・・・むなしい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:24:49.54 ID:M9PJ6Qlj.net
なんだ体験版の話かよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:24:50.58 ID:KhRIFclO.net
>>128の文章がよく分からないから誰か翻訳して

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:25:41.25 ID:zZMgfPZq.net
オワコンサガ信者にはお似合いのゲームだなw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:25:49.62 ID:rwr0Q7eo.net
どうでもいいけど、ルドラの秘宝知ってる人たくさんいてなんか嬉しいわ
マイナーゲーならバレないとか思ってんじゃねぇしばくぞ作者

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:26:05.76 ID:7OQtP7VZ.net
ID:NBUf9eBj
なんでも擁護に見えるとか大分精神やられてますね。
お大事になさってください。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:26:31.69 ID:KhRIFclO.net
だから配布元の問題だって

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:27:16.37 ID:/Q/xuLnw.net
>>134
ちょっと遅いわww

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:29:36.07 ID:b/Bt2rET.net
>>132
対応を見るにこれ最初からマップチップに問題があることを知ってた上で使ってたんじゃないかという風に読めた

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:30:48.03 ID:O6MZMZMA.net
とりあえずダメージ3分の2だけ修正したら失踪していいから頼むよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:32:42.36 ID:8Gsev4B6.net
擁護するつもりはないんだが・・・

怪しいものを使ってたのは事実
でも、それは体験版の話
消さなくていいんですかと聞かれて消したのは、その体験版
完成版では、同じようなことが行われていないとは言い切れないが、今は憶測の域を出ない

この流れを理解できてない人多くない?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:33:24.38 ID:wVBduwK+.net
なんだよ体験版かよ
ならいいわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:33:45.24 ID:t3Wg8z++.net
とりあえず攻撃力と敵の強さの調整くれ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:33:46.38 ID:eFd6Lw1F.net
さんざん騒いでたのは体験版かよw
あほくさ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:34:06.63 ID:NBUf9eBj.net
>>135
フリーランスなら配布できるとか言ってるやつが擁護以外の何だって言うんだ?
そもそもスクエアは全部社内製だぞ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:34:07.40 ID:QVGP/yRk.net
体験版の話か
なら別にいいな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:34:48.66 ID:WSehIbQi.net
なーんだ体験版ね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:34:52.51 ID:x7vUm9uV.net
単発火消しが湧いててワロタwww

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:34:59.55 ID:tNsjRgre.net
>>139
不具合に出会った母数が少ないのかあまり数見かけないけどケロ洞窟でエラー吐くっていうのもあるっぽいぞ
前レスで突っ込まれてた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:35:04.66 ID:CRAMGzuC.net
つまりこういう流れ?
・ルドラからの流用が疑われるチップが体験版のモリマーの丘で使用されている(正式版には使用されてない)
・それに気づいたしたらばID:bYR1GmhMが「体験版はそのままにしとくの?」としたらばで報告
・体験版だと思わずに管理人が何言ってんの?って感じの反応
・ID:bYR1GmhMが説明→管理人が「あああれか、体験版を削除しときます」
・こっちで話題になり、叩きたい人達が大暴れ
・したらばID:bYR1GmhM=こっちのID:KhRIFclOが配布元の問題であると説明

ということか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:35:11.97 ID:1drYBeUz.net
体験版ならセーフか
よかったな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:36:33.10 ID:t3Wg8z++.net
こんな露骨なのが火消しなわけないだろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:36:54.63 ID:thFKDLbD.net
どう見たら完成版の話しに見えるんだ?
報告者も体験版っていってるのにw
叩きたいだけのやつは頭も悪いなぁ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:37:33.14 ID:Ri9caynD.net
くっそ体験版かよw
他に燃料ないんか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:37:38.75 ID:KhRIFclO.net
>>149
それで合ってると思う
チェックとかしようが無いしこれはしゃーない
報告したら消えたし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:38:12.28 ID:hxOWz/1n.net
単発火消し沸き過ぎだろwwwwwww

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:38:37.13 ID:D21z7SD3.net
https://twitter.com/nanimitendaora/status/991650235599306752

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:38:45.40 ID:12cLbt+F.net
まぁ体験版なら...問題ない...かな...

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:41:35.77 ID:XKJmdd6v.net
フリゲなんだから体験版も完成版も関係ないだろ
アウトだよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:42:22.52 ID:hbKYpGiP.net
†オヤジ狩り† @nanimitendaora 2018年4月29日
これルドラの秘宝のヤツでは
https://pbs.twimg.com/media/Db-a-o0U0AUffA8.jpg

†オヤジ狩り† @nanimitendaora 25 分前
返信先: @Kurogekiさん
https://t.co/GU2latdiWM
TLで見てるかと思いましたが新バージョンで直ってなかったんで
帰らずの森の戦闘背景です

Hira@黒幕 @Kurogeki 26分26分前
返信先: @nanimitendaoraさん
報告しておきますー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:42:46.49 ID:hbKYpGiP.net
†オヤジ狩り† @nanimitendaora
返信先: @Kurogekiさん
https://t.co/whuDzik0dd
あとこれ
どこのですか?かなり怪しい気が

†オヤジ狩り†? @nanimitendaora 2018年4月29日
あとこのマップチップ調べたら配布元が市販ゲーからぶっこ抜いたものを集めてるサイトだし
画像自体にripって書かれてるし相当危険なものだと思う
https://pbs.twimg.com/media/Db-baSMVwAEr-rW.jpg



【悲報】完成版でもやってた 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:43:56.85 ID:/0MJuqcI.net
素材の管理がかなりずさんなようだね
わけのわからない海外BBSによく上がってるようなぶっこ抜きモノつかってたり

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:44:00.96 ID:hxOWz/1n.net
これはアウトくさいな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:44:35.53 ID:8Gsev4B6.net
(´・ω・`)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:45:03.74 ID:nsS+yTLc.net
あかん公開停止の流れだ・・・

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:45:31.79 ID:bVH+ckOn.net
ワロタ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:45:42.40 ID:8Gsev4B6.net
海外サイト使うのはやめよーね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:46:22.76 ID:tNsjRgre.net
>>160
洞窟チップ製品版でも普通に使われてるな…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:47:06.18 ID:1Vlgv7fI.net
なんだ体験版か、体験版なら仕方ないな連呼からの再起爆

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:47:24.84 ID:x7vUm9uV.net
>>154
体験版で使ってた事自体は前から知ってたのに公開し続けたままだったんだぞ
今回だってつっこまれなきゃそのままだったろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:47:25.51 ID:hzjVuYkS.net
こういうマップチップってすぐ代用利くもんじゃないよね
マップ作り直しとかあるだろうからしばらく取り下げる流れじゃね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:47:46.92 ID:tNsjRgre.net
正式版だったわ製品ってなんだよ…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:48:53.51 ID:KhRIFclO.net
このマップチップならすぐ差し替えられるわ
大体の洞窟チップは似た構成だし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:48:58.08 ID:BnSuSCWC.net
>>160
うん?これもルドラの秘宝のドットなのか?
イマイチピンとこないが

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:50:31.87 ID:KhRIFclO.net
>>173
http://www.rpg-maker.fr/index.php?page=chipsets&type=grotte
配布元
これで怪しいのは分かるでしょ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:50:43.91 ID:aFypntON.net
なんか配布元の問題な可能性もあるし
海外サイトを利用したってのも問題かもしれないな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:51:00.63 ID:VZU4G5s8.net
それにしても、あれだけ牙をむいてたえいちあ〜る、アプデをRTはしてたが、
何も語らず黙秘なんだな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:51:47.65 ID:hxOWz/1n.net
フリー素材なんて世の中に大量に溢れてるから差し替えはできるだろう
しかし問題は今からそこまでするだけの開発陣のモチベがあるかどうかだな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:51:49.90 ID:BnSuSCWC.net
>>174
いや、怪しいのは分かるんだが
元は何のゲームなんかなって思っただけ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:52:07.63 ID:uj9ZC7I7.net
なんだ体験版の話じゃん
解散

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:52:39.69 ID:aFypntON.net
>>174
これって元は何のゲームの?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:53:23.97 ID:KhRIFclO.net
>>178
SFCので知ってるゲームから探したけど分からなかった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:53:30.44 ID:M9PJ6Qlj.net
メインシナリオ
・レスタでノアゼットが謎の仮面の男に襲われる

↑の後はどうすれば進むのか教えてください
それとイースタ方面いくにはどうすればいいんでしょう?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:53:39.18 ID:uUV9QHz5.net
これでもう誰もマップ直す気ないので公開終了再配布しませんってなったら笑う

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:54:23.63 ID:/yyEjrTd.net
海外のマップチップ使うとかありえんわ…
知らなかった気づかなかったならいいなんて通じねーんだよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:55:54.54 ID:/0MJuqcI.net
チップの雰囲気からSFC後期のRPGっぽいが
色の風合いはテイルズオブファンタジアっぽいんだがなぁ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:56:36.27 ID:nsS+yTLc.net
最初からクローンゲームとして公開しとけばこんなことにならなかったのに・・・・

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:56:57.04 ID:dXFCplge.net
体験版ならいいわ単発まじ笑う

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:57:08.52 ID:bQZQz9Fp.net
なあんだ体験版のはなしか
はいかいさん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:57:45.31 ID:aFypntON.net
>>182
メインはラストまで進まないから、テキトーにサブクエこなせばおk

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:58:22.32 ID:c/BTgqQo.net
体験版ならおじさん絶対面白がってやってるわ
擁護とかじゃないわこれ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:00:57.08 ID:3+uIVDAL.net
それ使ってたのって今ガヤガヤ騒がれてるあの人でしょ
何やってんだか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:01:15.63 ID:M9PJ6Qlj.net
>>189
サブクエ40解決済みでもう受けてるのないです

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:01:27.90 ID:tNsjRgre.net
画像にある通り「吸出し先のオリジナルタイトル不明」って認識で良いと思う
ツイート主いわく市販ゲームぶっこ抜き配布サイトらしいので、疑うなら海外物故配布が真か確認するぐらいかな…
正式版1.01で洞窟アイコンの所少し調べただけでも、ケロの魔窟(画像引き伸ばし加工して利用)、未開の洞窟(出入り口、背景モロ)
となってて、割と笑えないレベルだったキツい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:01:47.80 ID:y2rKydPX.net
クローンゲームじゃないからって叩いてるならまだしも
使ってるからってだけで叩いてる奴は異常だな、MUGENにでも突撃してこい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:01:48.85 ID:x7vUm9uV.net
ツクールならマップチップ差し替えればわざわざ組み直す必要はないけどプログラムだからどうやってるかわからんな
マジでこのまま終了の可能性でてきたな

https://twitter.com/Kurogeki/status/991662707546898432

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:01:50.52 ID:TxvB8i3v.net
ロマサガの計算式は特殊で複雑だが完成度が高い特に3は芸術だ
解析もめちゃくちゃ詳しくされてる
まともに調整出来ないならコピペ的に使用しろよ
バイナリスレでもカエル研究でも熟読すりゃ理解出来るだろ
わざわざ形だけの耐久つける必要はない

インフレしてるように見えてもインフレしてないからロマサガっなんだよ
工夫次第でどんなやり方でも戦えるしクリア出来るのがロマサガだ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:01:59.61 ID:+g3FUChq.net
漫画村と同類の犯罪者ゲーム
それがエバリースサガ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:04:09.53 ID:KhRIFclO.net
ツイート主が俺なんだけど
元は俺の知ってるゲームじゃ全然分からん
スーファミ後期のはもっと凝った構成のものなはずだから中期くらいかPCのとかじゃない?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:04:49.90 ID:e+fAcpiW.net
海外の素材はガバガバだからな
使わないに限る

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:05:26.45 ID:0IhxTGuv.net
海外のマップチップとか普通使わん
全裸の美女がダウンタウン歩いたらどうなるか子供でも知ってる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:06:27.02 ID:0TAIyhrx.net
普通そういうのはメールとかで、もっとユーザーには見えない形で言わないものかなあ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:07:02.34 ID:x7vUm9uV.net
配布サイトは悪質だが配布元のせいにするのは
包丁で人殺したのを包丁メーカーのせいにするのと同じ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:08:55.00 ID:aFypntON.net
>>196
計算式より、技のミスる率が高いのは仕様??
乱れ雪月花がミスったときは泣きそうになる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:15:58.72 ID:AceLbqZBh
ルドラのマップチップ流用の元スレってどこ?
>>27がコピペしてるレス見当たらんのだが

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:10:36.24 ID:ejYZz3uS.net
何書いてあるかわかんないし多分あるかわからんけど規約も読んでないよな
まともなサイトだったとしても規約違反の無断引用してそう

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:13:23.56 ID:CBAhc/F7.net
ロマサガ3はさんざんやりこんだけど、別に計算式の完成度が高いとは思えんけどな
たまにそういう人見かけるが一部の信者がやたら持ち上げてるようにしか見えない
とはいえ普通にプレイする分には十分実用に耐えうるから、
オマージュゲーで下手に独自の計算式でバランス崩すくらいなら参考にしろというのはわかる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:14:01.45 ID:9IDUnXHQ.net
体験版ならいいか
からの正式版でも使用してる
コントじゃねーんだからよー

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:14:42.84 ID:x7vUm9uV.net
ロマサガ3に限らずスクエア系は全部計算式複雑だしな
ドラクエは簡単だが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:15:26.56 ID:kaTNZXv4.net
>>202
さすがにその例えは頭悪すぎて失笑もんだぞ
叩くならもっとうまく言いなさいよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:16:06.24 ID:CVutiEBv.net
ちなみにはにわの金は100金
ドロップないしこれ倒す価値ないわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:18:54.63 ID:3+uIVDAL.net
行動順は重量付けなかったのが痛手になっとるかもしれんね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:20:34.43 ID:bCqPXCYe.net
公開前の大風呂敷はイッタイナンダッタンダ

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 13:07:36.77 ID:D21z7SD3 [1/2]
えいちあ〜る
直接ツイッタ‐やらでもコメントくれればいいのにねと思うんですが
ない以上はスルーさせていただきます
あちらもあんま見られたくないでしょうし

  えいちあ〜るのブロマガより

直接えいちあ〜るに何か言ってもいいみたいだぞ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:21:16.78 ID:CrvZA2Uv.net
ふりーむから消えてるぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:21:57.82 ID:gXlHKgm5.net
あーあ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:22:04.86 ID:8Gsev4B6.net
ふりーむから消えたな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:22:08.04 ID:bCqPXCYe.net
ホンマやワロタwww

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:22:35.42 ID:zZMgfPZq.net
逝ったあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:22:42.76 ID:/0MJuqcI.net
>>195
というか、それって完成して正式公開した後に悩むものなのかっていう
今までテスターにやらせてたものは一体なんだったんだ
枠組み作ってストーリー作って、バランスも整えて出したんじゃなかったのか

夏休みが終わってからようやく宿題に手を付け始めるような話だな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:22:45.28 ID:O6MZMZMA.net
これもうもどってこないぞ
エターナル決定

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:22:59.59 ID:D21z7SD3.net
逝っちまったか……

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:23:01.81 ID:3+uIVDAL.net
>>212
その上コメでここのURL貼るやつも大概だな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:23:23.57 ID:u8GI4Isi.net
おまえなー!バッタがなー!人間をなー!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:23:42.58 ID:CrvZA2Uv.net
丁度クリアできたし良かったわ
普通におもろかったしドットすごかった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:25:55.93 ID:x7vUm9uV.net
修正したらもどってくるだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:25:58.29 ID:8Gsev4B6.net
したらばより

22 :管理人 ◆rQeR1gg/Sk :2018/05/02(水) 22:25:09 ID:lLklkmYY
みなさま、申し訳ありませんが色々話し合った結果、
一旦公開を停止してバランス調整の見直しをすることにしました

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:26:09.03 ID:bVH+ckOn.net
バランス調整らしい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:26:10.81 ID:3+uIVDAL.net
>>218
とりあえず公開してから考えようみたいな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:27:48.85 ID:bCqPXCYe.net
β版です
この一言で誰も不幸にならんかったような気がするんだがな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:27:49.47 ID:x7vUm9uV.net
素早さに関しては公開後のバグ直接関係ないのがすげーな
敵の火力アップに付随して発生した問題なんだろうけど

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:29:31.05 ID:8Gsev4B6.net
バランス調整で公開をいったんやめたなら
ついでにグラフィック関係もなんとかしてほしい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:30:16.37 ID:D21z7SD3.net
さすがに素材の見直しはするだろう……するよな?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:30:31.30 ID:x7vUm9uV.net
つーかバランスは建前でそっちが本命なんじゃないの

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:30:37.26 ID:o+WKM/Rk.net
1週間1万は叶わなかったか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:30:38.27 ID:CBAhc/F7.net
まあ使用不可というかぶっこ抜き素材の使用が判明したんだから公開停止は当然だわな
もともと一度停止して見直しするかって話もあったし
問題は本当に再公開するかどうか

>>210
したらばの雑談交流スレによると、やはりこれってもの落とすらしい。七支刀かな
200回以上やって落としたって話だったが

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:31:33.13 ID:NBUf9eBj.net
会議的なものしてるみたいだしこのまま終了にはならんだろうさ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:31:45.58 ID:bVH+ckOn.net
まあすぐに調整するのも難しいだろうし停止でいいわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:32:25.12 ID:8Gsev4B6.net
>>232
本命はやっぱりバランス調整じゃないかな?
いろいろ言われてはいるけど、やっぱりこれが一番注目が集まってる(悪い意味で)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:32:26.99 ID:x7vUm9uV.net
>>233
5日で6kだし残り2日で4kは無理だっただろうな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:32:38.73 ID:CVutiEBv.net
>>234
おおほんと?ちょっと頑張ってみるありがとう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:33:15.38 ID:vxZdkO6g.net
1.0で進めとくかー

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:33:40.26 ID:8Gsev4B6.net
問題は、現状で一周目をクリアーして、再公開で二周目するか
このまま再公開までプレイを止めるかw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:34:15.97 ID:3iBZOMsv.net
まあ面白くなるならなんでもええわ
納得できる出来になるまでじっくり調整しておくれ

>>212
ツイッターでなにか伝えても、開発チーム解散したし趣味でつくったゲームなのでそんなこと言われてもなんともできませんで終わりっしょ
なにがコメントくれればだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:34:38.82 ID:aFypntON.net
まぁ1周クリアできたし、すごく楽しめたけどね
十分満足している

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:35:23.87 ID:8Gsev4B6.net
1.0.1に比べると1.0の方が遊びやすそうだし
幸いにもバグにはハマってないから、このまま進めるかなあ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:35:27.72 ID:o+WKM/Rk.net
>>238
バグ修正きたらみんなDLし直すからけっこういけるかなと

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:36:26.94 ID:CrvZA2Uv.net
1.0で結構ギリだったから0.1じゃ育てないと勝てそうもない
HP1500くらいいるんじゃね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:37:14.00 ID:/0MJuqcI.net
えいちあ〜るの言ってる事が大体真逆になっている

ちなクローンゲームではありません
そういう表記はやめてね…
うちらも頑張ったんだから…w

ぶっこぬき素材使用

公開停止しない

公開停止

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:37:36.00 ID:bCqPXCYe.net
>>244
1.00と1.01のデータ互換可能よ
イベだけ1.01でフラグ立てて1.00で遊ぶことも出来るぞい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:38:29.01 ID:CBAhc/F7.net
>>239
つっても俺がドロ確認したわけじゃないから、一応コピペしとくわ

34: 名無しさん :2018/05/02(水) 10:31:47 ID:ByAvfHcs
はにわ倒してから何かドロした人います?もう200回位繰り返して何も落ちない・・

35: 名無しさん :2018/05/02(水) 11:09:53 ID:ByAvfHcs
はにわドロ自己解決しました。やはりこれか〜

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:42:06.30 ID:gXlHKgm5.net
バホマめっちゃ長期戦だったわ
まだまだ先は長そうだししんどそう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:42:55.23 ID:2GPK6XiV.net
新スレになって勢い落ちるかと思った直後にぶっこ抜き燃料投下するとか
盛り上げ上手だな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:42:59.51 ID:D21z7SD3.net
https://twitter.com/Kurogeki/status/991672674341416961

版権は問題になってないそうだが……

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:44:31.45 ID:8Gsev4B6.net
>>248
とりあえず、1.0.1ダウンロードして、フォルダ分けておくかぁ
それなら、どっちも楽しめるし、比較もできるなぁ
って、ふりーむに行ったらなくなってたんだよな
あと3分早く行動を起こしていれば・・・

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:44:31.49 ID:x7vUm9uV.net
差し替えればいいんだろウッセーナ反省してまーす

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:44:51.97 ID:hxOWz/1n.net
プログラマさんより
『みなさま、申し訳ありませんが色々話し合った結果、
一旦公開を停止してバランス調整の見直しをすることにしました』


申し訳ない。
今回一時公開停止させていただき修正行います。
バランス調整に苦慮してる様子。

行動によるステータスアップがかなり悪影響あるらしい。
これの対処が上手くいかず、自信喪失してる模様。
特に敵が先手を取るという行動順関係がどうにもならない。
味方全体の素早さにテコ入れするかどうか。
しばしお待ちください
軽い修正版などバグ報告の掲示板で配布するかもしれません

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:53:00.78 ID:bCqPXCYe.net
したらばで今度はテスター募集してた
うーんまんだむ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:53:13.17 ID:y+c5DaZQ.net
おまえらほんとわかりやすいな
公開停止にして満足しやがって

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:58:44.17 ID:4hneP11J.net
誰か1.0.1のゲームファイル、どこかにあげてくれないか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:59:19.55 ID:CVutiEBv.net
あれはにわ6回目で七支刀落としたわ
攻撃力書いてもいいのかな?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:00:50.45 ID:Faddexyz.net
これ素質無いキャラは武器Lv28辺りからまったくあがらんな
素質あるやつはLv40とかいってる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:01:32.05 ID:aFypntON.net
ジョアンナ剣レベル、37まで上がったよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:01:56.02 ID:CVutiEBv.net
俺はあまり素質とか気にしてないな
CHAINさせたらバカみたいにステ上がってくし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:03:25.55 ID:aFypntON.net
>>259
七支刀の威力教えて

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:03:56.82 ID:Faddexyz.net
Lv30で覚えるスタイルが欲しいだけだからそれ以外は気にしてないよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:04:26.17 ID:CVutiEBv.net
七支刀は攻撃力99で耐久7
ネタ武器でした

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:06:11.38 ID:NfOhDhDp.net
夫の消息ってクエストで死んだと伝えると1000金もえらえて
真実を話すだと何もないけど後者だと後に別のイベントに繋がったりするのかな?
と思ってクリアしてないんだけどこれで終わりだったりする?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:06:16.51 ID:tNsjRgre.net
6回殴るにつれて七支刀の枝々の所が折れていって最後はぽっきりか
儀式用なのに武器に使うからだよ…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:09:14.51 ID:shIWdbfn.net
うちは素質ないうろんちゃんが何故か一番スキルレベル高いんだけど(小剣42)
素質ありかどうかより乱数の偏りじゃないかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:09:31.78 ID:CRAMGzuC.net
各属性術の上位術(召喚)が揃わないんだけど、白虎と朱雀以外はどこにいるんだ?

エンディング戦闘画面で出てきた某ラスボスとかもどこにいるのかわかんないや
元々没にしたものなのか、自分が探しきれてないのかが分からん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:09:37.56 ID:/Q/xuLnw.net
そして最後の一振りはファイナルストライク

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:11:01.00 ID:gXlHKgm5.net
カナンの城広いなぁ
この撤退しながら徐々にマップ埋めていくの嫌いじゃないよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:11:25.85 ID:CRAMGzuC.net
>>266
多分終わりじゃないかな
クリアしたけど見つけられなかった

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:12:04.17 ID:CVutiEBv.net
書き忘れ
属性は通常の剣だった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:23:12.99 ID:AceLbqZBh
>>269
青龍はゲルダと一緒に花取りに行った所にいたよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:14:44.14 ID:3+uIVDAL.net
次は聖剣伝説かw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:14:51.14 ID:M93kw2BY.net
ツイッター見たけど版権どうのってリプじゃなかったんだな
エゴサしてそれだけにリプ送ってるとか抜け目ないな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:15:57.79 ID:aFypntON.net
>>269
そういや、白虎しか倒してない
朱雀どこいる?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:22:36.19 ID:CRAMGzuC.net
>>277
火山の洞窟で岩が塞いでて通れなかったところあったよね?
あの先にいるよ
どのタイミングで通れるようになるのか分かんないけど(詩人イベント後かな?)、
白虎倒してる状態ならいけるはず

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:22:45.66 ID:bCqPXCYe.net
>>275
それでもクローンゲーと呼ぶなよ貴様ら!!
どこぞのドッターは今でも叫んでそうだな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:26:34.31 ID:x7vUm9uV.net
えいちあ~るが建てた雑談スレ全然動いてなくてかわいそう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:31:06.34 ID:3+uIVDAL.net
どこの素材ですか?ってもう直接探ってるしw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:32:02.89 ID:aFypntON.net
四聖獣はやっぱり東西南北にいるのかな?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:32:47.72 ID:KhRIFclO.net
マジで探しても見つからねぇんだよ
聞くしか無いわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:36:19.52 ID:gswofs3t.net
>>255
どういうこった
素早さ格差で懐かしのジャミルゲー状態ってこと?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:36:35.04 ID:bCqPXCYe.net
>>283
エヴァサガの文句は俺に言え!!宣言した専門家に聞いてやれよー
管理人は他のことさせてやれよー

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:37:03.96 ID:aFypntON.net
たぶん追加はされないと思うけど、図鑑とかはほしかったなぁ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:42:47.31 ID:M9PJ6Qlj.net
先手取れないってよく見るけど俺かなり先手取れてるんだよね
素早さは5人中4人が50前後ある

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:45:11.31 ID:CVutiEBv.net
はにわばっかで申し訳ないけど何回か戦闘こなしたら復活してた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:49:10.93 ID:8Gsev4B6.net
>>286
せっかく図書館があるんだから、そこを活用してほしいと思う
一時公開停止になったのを機に、設定資料や図鑑を図書館に作ってほしいね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:50:09.04 ID:ua1C7UMF.net
マジかよ…今仕事から帰ってさぁ修正版DLしようと思ったら
消えててわけわからんかったから公開停止してたのかぁあぁぁぁ
ショックだああああとりあえずver1.0.0でがんばるわorz

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:59:31.41 ID:EPO1l3vO.net
これはいかんでしょ・・・

38 :Hira@黒幕 :2018/05/02(水) 23:40:04 ID:9aqeS3lE
>>36
もっとも古いデータが6年以上前の物であり、その時点で作られていたマップも数多く存在します。
そして発足当時のメンバーも殆ど残っていません。
それ故把握できてない物も多いのが現状です。
見つけ次第差し替え作業は行っておりますが、まだまだあるかもしれません。
報告は大変ありがたいです!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:01:13.87 ID:A0rKvQ9b.net
当時のメンバーほとんどいないってどんだけ人望ないんだよw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:02:09.72 ID:ok2z7rxD.net
リーダーも変わってんのかな?w

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:03:25.95 ID:RmC02PeT.net
ウラディスウルスは柔らかくていいな
やっぱダメージが4桁とか見ると楽しい
HPはその分高そうだけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:08:37.52 ID:b7/CJ/oM.net
固定敵のまとめって無い?
クリアしたから倒して周りてえ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:10:44.69 ID:RmC02PeT.net
王子と貧民死んだっぽいけどこれ助けれたのかな
チンタラ宿屋泊まったりしてたからダメだったのか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:11:32.34 ID:5I7tHWXI.net
サガっぽいゲーム無い?これ以外で
これ完成するまでそれで遊ぶわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:14:06.81 ID:dsQHSxV0.net
>>297
timeflowやロマンシングステラバイザーとか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:14:50.66 ID:rUc7rWml.net
星を見る人のリメイクでサガに寄せたの無かったっけ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:15:50.48 ID:rUc7rWml.net
名前確認したロマンシングステラバイザーだ
もう挙がってたか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:27:16.35 ID:ylQ5GV3c.net
リバースサガかなんかいうのが、元スクエニの人がつくったゲームらしい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:37:22.04 ID:bD8kmX/5.net
ヨロズ英雄譚とか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:38:23.80 ID:ZD9dUMLJ.net
ゲオルグさん装備返してぇぇええ
最前線壁用装備持ち離脱はつらいのぉぉぉおおおおお

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:40:49.57 ID:IA+f0NBB.net
ゲオルグさん拗ねると二度と戻らない
さぁ次の壁を探すんだ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:44:50.96 ID:IA+f0NBB.net
それとサガ系なんか無かったかなとクロゲパ探しにいったら
向こうの管理人さんもエヴァサガ製作者に絡まれたみたいでワロタ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:46:34.62 ID:e6nxXxWk.net
リバースサガは第一章だけで続編エターナってなかったか
それなりには遊べるけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:46:40.26 ID:VXzg85XS.net
ふりーむからなくなってるじゃん
修正版ちゃんとあげてくれるんかな・・・・

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:47:55.55 ID:VXzg85XS.net
ロマンシングステラバイザーよりスターゲイザーのがサガしてるだろ
サガはサガでもGBサガだが

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:50:55.56 ID:ZD9dUMLJ.net
>>304
ゲオルグはいらねえけど装備だけは勘弁してほしかったwww

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:55:11.47 ID:05AeRqMI.net
なんかしらんが、大元の元は2ch雑談から発生派生したゲームなんだろこれ?
原初の住民、もといスタッフはまさか数年後に完成するなんて思ってなくて、
適当にぶっこ抜き素材あさって集めて作り始めたゲーム、という感じかな

「発狂して暴れまくって公開停止に追い込んで大満足」な人々が集まる
掲示板の住人なんて所詮その程度だろw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:55:41.04 ID:hk2eZFW3.net
ドロシーとイチゴって仲間になる?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:03:03.78 ID:NnqIlmJq.net
獅子身中の虫と時の支配者の進め方を教えてください

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:13:43.64 ID:WJonVRhv.net
そもそもこういったサガインスパイア系のフリゲがことごとくイマイチだったのでエヴァサガには期待していたという事実

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:17:44.61 ID:A9VWjTgW.net
>>313
timeflowはなかなかだったぞ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:25:53.13 ID:/itJz+vO.net
サガライクで名作ね〜
それなりに楽しめたのはFFZ2Rとヨロズ英雄譚とリバースサガぐらいやろか
つってもどれも何か違うな〜って感じだがオリジナル要素は結構よく出来てた
>>290
修正版よりver1.0.0のが全然マシだから問題ないだろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:30:27.36 ID:TgVLiLJn.net
>>313
エヴァサガはグラフィック演出のレベルが他より高いとは思うな
音楽もなかなか

そしてバグの嵐と適当調整で全部台無しにしやがった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:31:42.32 ID:4ZgpUW/T.net
調節待ちましょ
なんなら手伝え

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:32:31.44 ID:ZBBWHAyN.net
南朝鮮ゲーム以下

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:37:42.64 ID:t5zC2atH.net
>>313
元々ロマサガ自体も爆発的にウケたわけじゃないしね
当時の信者達が細々とやり込んで面白さ見出していった過程があってこそ
いま名作として評価されてるシリーズなわけだし

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:40:29.77 ID:4QDJ/jGC.net
サガフロ2もそうだったよね、河津さんは別に万人受け狙いで作ってないって言ってたし
ただこれが悪い方向に行き過ぎるとアンサガのようになるけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:50:09.53 ID:p+0po2gZ.net
ロマサガの売上で爆発的にウケたわけじゃないはちょっと

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:52:03.16 ID:2GmboLex.net
アマルハウト戦は素早さ31以上の二人は普通に先手とれてた
26のキャラは半分以上は先手とれてた気がする
全員遅かったら苦戦するんじゃないかなw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:52:03.20 ID:ylQ5GV3c.net
>>312
時の支配者
地下で子供救出→お父さんからお金を受け取らない→セントラ草原の洞窟で魔術儀式の場所にいく
で、ボス倒すと解決でEND たぶん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:53:11.23 ID:2z+CkfpG.net
アッティカ仲間にした後族長のテントに行ったらもう一匹アッティカが居て噴いた

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 02:04:14.22 ID:KCdzvYoe.net
素早さってどうやって育てればいいんですか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 02:05:35.01 ID:iV4GHUDF.net
なんか四公が弱いとかチラホラみかけるけど普通に強かったんだが
HP高いやつで600くらいだけどくっそ時間かかったわ
こういうゲームだから育てりゃそら弱くなるだろうけどさ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 02:14:19.48 ID:b7/CJ/oM.net
クエストやってたら1000弱までHP上がってね?
それでラストまですんなりいけたよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 02:19:30.94 ID:tolnghoQ.net
1.0.0の四公は四公イベント時もラスダン時も結局適当に連携して殴ってればこっちが死ぬ前に相手が死んで弱かったよ
1.0.1はこっちのダメージ下がって相手の攻撃が痛くなったからちゃんと回復しないといけなくなった

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 02:36:57.73 ID:4QDJ/jGC.net
弱いとか行動順気にならない人は相当やり込んでるんだろうな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 02:39:36.64 ID:Jl5i3BXU.net
居合い駆使しつつ避けきれない分だけ戦ってもHP1300くらいになったし大体先行できたわ
ただ戦闘は2,3種の武器を最低1回は使うようにしてた

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 02:42:03.25 ID:yulqzvEm.net
その時に出来るイベントを全部こなしてたら普通に強くなってボスが楽勝になった
ロマサガ1の癖で時限イベントがいっぱいあるんじゃないかと心配でさ
結果的にはあんまりなかったけど
しかし終盤になってから加入するキャラには困りもんだね
HPは成長してるから兎も角としても武器レベルとBP上げるのだる過ぎて結局使わなかった
フェルナンとか使ってみたかったんだけどね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 02:44:49.24 ID:tolnghoQ.net
確かに後半加入キャラを追いつかせるの大変だったから後半に加入するキャラにはできるだけ素質を付けておいて欲しいところはあるよね
育成が幾分楽になるし

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 02:57:04.19 ID:NnqIlmJq.net
>>323
ありがとう
お父さん探してみます

獅子身中の虫は自己解決

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 03:11:46.85 ID:4QDJ/jGC.net
聞いてる感じ結構行動順の決定が極端なのかもしれんな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 03:12:15.79 ID:kmqpejt5.net
設定上強キャラも容赦なく術レベル10ちょいだし専用スタイルもないしでがっかりだよな
終盤専用なんだしセイゲンくらいはっちゃけててもいいと思うんだけども

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 03:18:39.92 ID:tolnghoQ.net
固有スタイルが強いゲオルグやフリストはそれだけで個性ある強キャラ感出ちゃうし他キャラも強弱関係なく固有スタイル持たせて個性が欲しい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 03:36:38.78 ID:4QDJ/jGC.net
ああ分かった、多分行動順気にならんて言ってる人は1.0.1でプレイしてるんだと思う
初期版だと先手取れない敵がクレールとかうろんちゃんがようやく取れるようになったりしてたわ
有翼系とかで早いの多かったけど、この程度の調整で良いかもしれんね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 04:17:06.41 ID:D8i1ZOOt.net
1.0.1で風の四公クエやり始める
ベイルン族の村で王子その他が奮起してカナンに向かう
カナンの貴族側から街に入り、街中からスラム側に入ったところでイベント発生。
イベント終了後、イベント欄からイベント自体が消えて進行不可?っぽい状態に。
これ詰んでるんかね?

ガイコツのクエもロマがあった場所に向かってそれっきり進めれんし・・・

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 04:32:27.46 ID:/itJz+vO.net
>>319
は?何言ってんだこいつ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 04:36:52.81 ID:ywgb3AJV.net
バグのせいで詰むのはしんどいんで
ストレス感じるなら修正されるまで放置
バグかどうかなのか調べてる最中にネタバレとかも避けたいしな
無料デバッグが大好物な奴以外
今は寝かせておくんが正解

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 04:54:41.01 ID:364jWful.net
明らかに当時を知らない人が「当時は〜」って的外れな発言してるの見るとなんだかムラムラしてきちゃうよね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 04:57:20.98 ID:D8i1ZOOt.net
1.0.1しんどすぎるやんな
1.0.0どっかに転がってないん?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 05:16:40.49 ID:TWCKP+o6.net
とりあえず次回公開までまとうぜ、1.0は体験版だったんだよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 07:36:09.74 ID:6/skZHLT.net
結局初期開発メンバーって一人も残ってないのかな?
だとしたら今のマップ担当やドット担当が制作したもの以外は全削除しないとヤバイだろうな
どんな地雷が埋まっているのかわからないぞ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 07:37:12.55 ID:9Zi7C98N.net
1.0.1の難易度でちょうどいいくらいだわ。たまに雑魚のワンパンで即死するけど
設定で難易度選べるようになればいいが見てる限り無理そうだね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 07:37:36.55 ID:Mo2sKAP4.net
王子の恋の魔術を使う女性が見つからなくて困ってるんですけど
誰か教えてくれませんか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 07:49:34.89 ID:hk2eZFW3.net
>>338
イスカンダリア方面から入ったセントラ草原のマップ右下のほうにがいこつ

>>346
カナンスラム街

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 08:00:17.52 ID:Mo2sKAP4.net
>>347
見つかりましたありがとう。感謝

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 08:06:59.81 ID:M9O7oeQp.net
密猟者でカエルウサギトラの順に倒して戻ったら依頼者が消えてクリアできず><

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 08:12:13.59 ID:cwvZBDKm.net
すまんが、誰か101バージョンのゲームファイルをどこかにあげてくれないか?
夜勤から帰ってきたら消えてた・・・

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 08:23:15.00 ID:/uz4q4Cs.net
2次配布禁止だから無理じゃない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 08:24:48.64 ID:/uz4q4Cs.net
>>349
道具屋付近に兵士?みたいなのいるからそいつと話すとクリアできるよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 08:32:29.16 ID:M9O7oeQp.net
>>352
本当だ、わかりづらいw
ありがとう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 08:54:52.57 ID:BSSROXmO.net
この企画のプログラマが問題人物だから制作遅延してたんだろ
過去の別スレで企画のっとりとかメンバー追い出しとか色々やらかしてたはず

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 09:05:03.30 ID:A0rKvQ9b.net
6年もかかってて初期のメンバーはほとんどいないからMAP作ったのももういない人
って自慢にもなんにもならんよな
なんでさもそれがすごいみたいに言ってんだろう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 09:05:52.72 ID:9JsIpMhw.net
ちょっと期待してたゲームなだけに残念だ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 09:23:02.38 ID:v9VC3yCf.net
クロゲパ管理人曰く、LINEまとめにもぶちぎれてた模様

42 :かんりにん:2018/05/02(水) 04:24:47 ID:4CPOratM
>>41さん

俺がやった事じゃないんだけど
LINEまとめで、クローンゲームって紹介されて、
エヴァサガの作者めっちゃキレてたので、
慌てて連絡して取り下げえてもらったわ・・。
今流行の、「精神的続編」とかそういう奴やな・・。(ややこしい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 09:36:39.26 ID:Qhw7j4iT.net
ぶっこ抜きからの改変多かったからそういうゲームだと思ってたら違うのか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 09:51:21.62 ID:bD8kmX/5.net
1.00で育成して1.01でストーリー進めるのがいいのかね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 10:14:00.93 ID:2GmboLex.net
>>359
バージョンというか育成させるだけなら他の人もいってたけどチェインさせるのが重要で
戦闘終わる前に育てたい武器や術それぞれ一回ずつ使っていく感じでやると上がり方がだいぶ違う

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 10:50:40.32 ID:TgVLiLJn.net
>>357
クローンゲームって言われてキレてたのはえいちあ〜るだろうなと予想できてしまう
草生やしまくって怒ってたんだろうな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:08:34.70 ID:AQd9z9mL.net
えいちあ〜るが一番害悪なのは周知の事実

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:13:19.70 ID:kmqpejt5.net
ぶっこ抜きがあるかどうかに関わらずあれだけ似せて作ったら広義のクロゲに当てはまると思うけどな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:19:17.37 ID:b2LLxYxu.net
stargazerをクロゲと呼ぶ人はいなかったしあまりクロゲ呼ばわりに拘る人もお客様感がある
あ、制作はクソだと思うよ(踏み絵)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:23:45.99 ID:bD8kmX/5.net
アイスソードってそんなに強くないのな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:35:46.81 ID:hGAJOmDR.net
人としてクソ作るゲームもクソじゃどうしようもねえ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:36:48.90 ID:JCAwarrT.net
公開停止しても叩き続けるのか…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:42:01.65 ID:PFB/b2mR.net
>>367
下痢サガ作者公開停止したら叩き止まると思ってたのか…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:45:09.70 ID:bD8kmX/5.net
同人ゲーム板って5chの中でも特にアレな感じ?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:45:44.13 ID:BWiFXw7r.net
アレなのはこのゲームと作者でしょ
当然の反応

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:46:33.08 ID:PFB/b2mR.net
>>369
この程度の糞ゲーで専スレ建てた奴が一番アレな感じ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:51:04.41 ID:t5zC2atH.net
最後はシナリオやらキャラ萌えやらでキャッキャするヤツだけ残って
ゲーム部分語るのはタブーになるんやで、ruinaもそうや

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:51:58.99 ID:j8wbyjMZ.net
>>369
全員がそうでもないだろうが
・過半数がフリゲ作者 過去形の可能性もあり ただしロクに評価されたことはゼロ
・趣味は人叩きと作品を公開停止にさせること
・実際このスレは公開停止になったとき流れというか空気が変わった
そういう感じ 期待するだけ無駄

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:54:45.30 ID:/faoUPOO.net
この完全主観エスパーよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:54:51.84 ID:v9VC3yCf.net
何か妄想をこじらせてるが、実際はもっと単純
期待に応えられるゲームじゃなかったというだけでしょう
それも深刻なレベルの期待ハズレだった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:56:35.30 ID:1crQuCOl.net
まあ作者が感情出すのを嫌がる人は多いな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:57:39.08 ID:5I7tHWXI.net
攻撃力バグとサブシナリオ無報酬(仕様?)がなければ
俺は今でもバグに気付かず普通に遊んでたかもな
雰囲気とかは良いと思ったんだけどなー惜しいゲームを亡くした

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:00:02.58 ID:Jl5i3BXU.net
スレの雰囲気的にゲーム楽しんでる人はレスしにくいしこうなるのも仕方ないんじゃないの
自分はそういうの特に気にならんし1.01でも楽しめてるからさらっと読み流してるけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:00:13.70 ID:v9VC3yCf.net
作品が良けりゃ作者の人格に問題があっても大抵は受け入れられるが
内容が期待ハズレで発言にも問題があるとなればなぁ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:11:26.93 ID:tolnghoQ.net
普通に楽しくて2周目そろそろ終わりそうな勢いなんだがな
ゲーム外の事とかどうでもええわな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:18:32.06 ID:A0rKvQ9b.net
パクリをパクリだと認識してない制作ほどたちの悪いもんはねーな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:20:20.34 ID:r+MkTwH4.net
こんなクソバランスパクリゲーで楽しめるってすごいですね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:21:41.54 ID:/faoUPOO.net
面白ければオマージュ
面白くなければパクリ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:25:04.36 ID:XQCGYKLm.net
言われた通り終盤ヌルすぎて吐いた

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:26:49.56 ID:XQCGYKLm.net
序盤中盤で苦しいけど基本拾いものだけでクリアしたわ
BP回復も腐るほどあるし
メテオストライク最強

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:29:27.98 ID:XQCGYKLm.net
キツイって言ってる人は多分ゲオルグとクレールという救済枠使ってなさげだ・・・w

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:36:19.83 ID:Jl5i3BXU.net
ゲオルグとクレールが強いというより途中参加のキャラが弱いと思う
だから中盤以降でころころメンバー変えてるときつそう
固定敵でしっかり育成するような人だったら問題無いけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:36:52.79 ID:XQCGYKLm.net
クソ雑魚+強敵というパーチー構成が多いので全体攻撃でサクッとやれるようにしとくと捗りますよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:38:26.69 ID:v9VC3yCf.net
ロマ1や3でも戦闘回数に応じて未加入キャラが勝手に成長していく仕様があったはず
そこはパクらなかったのかね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:39:42.92 ID:rUc7rWml.net
1.01新規スタートだとキツそうなのはある、ちょろっとやっただけで誰と戦ってもワンパンで散る可能性散らばってるから
ただ与ダメ減ったの利用してチェイン&複数武器利用をこまめにやっていけば地力はついていくから後はやられる前にやるってスタンスで難所乗り切るぐらいだな
被ダメ増えたからHP増やしても、というか増えてるゲオルグが1パン160食らって2発目で沈むとか普通にあるからまずはじっくり火力上げ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:40:41.75 ID:rUc7rWml.net
>>389
HP成長までは確認してる
ステまでは確認してないけど最低品質の装備だけでももたせて別れて放置が良いとかあるのかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:44:57.40 ID:A0rKvQ9b.net
えいちあーるってもしかして
(h)i(r)aと同一人物だったりして

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:46:35.21 ID:yulqzvEm.net
>>369
ある意味でケンモーなんかと精神性は同じだからね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:47:05.82 ID:sY0mKxv8.net
クレールって孤児だよね?

屋敷から出れないジョアンナとどうして面識あるの?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:47:09.58 ID:tolnghoQ.net
イージィでも育成すりゃどこまでもやれるし初期で加入できるキャラはどれも終盤イケイケよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:53:53.14 ID:rUc7rWml.net
>>391
語弊あった
500金傭兵みたいな不要なキャラでも、もし武器を持たせた状態で別れたら所持武器Slvも上がるのでは?ということを言いたかった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:54:01.65 ID:ZD9dUMLJ.net
◎なのに半減もしねえのにつける価値あるのかってすげー疑問だったけど耐性って加算なんだなw
◎があれば○は無意味なものだと思ってたからビックリだわ

雑魚と戯れていればキャラも店も育ってるから最初から最後までもうそれでいい気がしてしまう
店売りされるアイテムだけで金あれば全て解決できそうだし

あとフィールドの宝探す意欲失せたわ
特定属性に対してだけ完全耐性やら吸収とか特定の敵を相手するのに特化された唯一品あるとおもってたのに微妙なものばっかなのも納得した

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:56:06.36 ID:WPqQOx/y.net
茶トラ猫サーガはまだか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:56:17.56 ID:UMSVXcCa.net
鉱石街道の宝の盗賊の鍵 どこで入手するのかな?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:01:50.79 ID:fdNxl6zb.net
ver1.02出たら起こして

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:02:44.10 ID:UMSVXcCa.net
盗賊の鍵きかなかったこtにしてください(恥

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:07:47.44 ID:FS3UWYdZ.net
メインメモリ共有のVRAM128Mわろた
こんな化石PCの相手しないといけないのは流石に同情する

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:13:59.75 ID:D8i1ZOOt.net
白虎と玄武は倒したけど、他の四獣どこに居るんやろ?
神竜とかいうマジキチモンスターなら遭遇したけど。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:17:46.16 ID:6/skZHLT.net
さすがにあのレベルの化石PCは不具合じゃなくてサポート対象外って突っぱねても仕方ないね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:18:08.09 ID:r+MkTwH4.net
>>402
ツクール2000で作ってれば被害者はいなかったのにな・・

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:19:41.68 ID:A0rKvQ9b.net
53 名前:管理人 ◆rQeR1gg/Sk[sage] 投稿日:2018/05/03(木) 13:06:19 ID:lLklkmYY [22/22]
クローンゲームかどうかは主観によるものなので
私としてはどちらでも構わないしそれについて興味はありません
ただ権利的に怪しい部分に関しては対応していく考えです

制作にクローンゲー呼び絶対許さないマンがいるのをなんとかしろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:20:58.54 ID:kmqpejt5.net
>>403
朱雀は炎の洞窟

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:25:16.69 ID:D8i1ZOOt.net
>>407
サンガツ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:25:34.56 ID:ukfPy0ui.net
>>405
グラはツクール2000に毛が生えた程度のレベルなのにな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:25:36.94 ID:RH6gS+js.net
玄武はどこにいるの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:26:52.37 ID:hk2eZFW3.net
どっちがどっちだったか忘れたけど
ノウェル山道と死の砂漠に青龍と白虎だった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:31:30.63 ID:A8r0wBQB.net
ツクールやウディタの範疇でできない範囲に手を広げるなら自作してもいいけど同じ品質なら統一規格じゃないせいで結果的に劣化することが多いよな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:32:53.53 ID:D8i1ZOOt.net
>>410
玄武は海賊の剣が沈んでた場所に居るぞ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:32:54.83 ID:2GmboLex.net
ロマサガだと○は装備の値の1.5倍◎は2倍とかじゃなかったかな
このゲームだとどのくらい倍率あるかとかはしらんけど
元の値が低いと結局のところ弱いんじゃね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:33:19.91 ID:D8i1ZOOt.net
>>411
死の砂漠が白虎やね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:45:09.23 ID:Jl5i3BXU.net
>>414
自分も最初そう思ってたけど防御0の装備に◎とか付いてるのもあるんだよな
防御反映されてなかったらしい1.00でも明らかに耐性でダメージ減ってたから単純に割合減かも?
気が向いたときに調べてみるかな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:52:46.37 ID:RH6gS+js.net
>>413
まじか
あそこ敵がよけにくくて嫌なんだよな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 14:01:13.29 ID:RH6gS+js.net
誰かwiki作って

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 14:10:53.46 ID:A8r0wBQB.net
https://www65.atwiki.jp/evalicesaga/pages/24.html
作るだけなら簡単だぞ
情報を他力本願にしすぎると放置されるけど
これは俺が作ったわけじゃないけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 15:48:44.28 ID:bD8kmX/5.net
+はどういう意味なんだろう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 16:11:51.66 ID:2GmboLex.net
白虎HPめっちゃあるな
パターン化してるから全員ガードでBP回復できたから時間だけかかったが
連携ポイントなくなってからがあまりにもながすぎたw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 16:31:36.25 ID:QY7hrDB8.net
1.00でだらだら進めてたけど術士だけさっぱりBP伸びないな
そういうもんか?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 16:34:43.58 ID:D8i1ZOOt.net
>>422
1.00では術でBP増えることはない。
1.01で改善されたけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 16:39:31.29 ID:QY7hrDB8.net
>>423
そうだったのか。ありがとう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 16:40:36.02 ID:idjC1ih0.net
いえいえどういたしまして

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 17:43:12.62 ID:4QDJ/jGC.net
>>406
どっちを擁護する気も無いけどそこ向こうからの連絡用のスレだし、あそこで色々言ってる人さすがにスレ違いだよな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 17:48:55.04 ID:c/sFbXiA.net
最初ボコられてから長いこと敬遠してた氷の女王倒しに行ったんだけど、思えばこの長い期間(四公撃破済み)ゲルダも一緒に居たんだな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 17:59:33.10 ID:OjktyoZQ.net
初期の体験版でFF6のカーソル音使ってたの忘れないからな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 17:59:54.04 ID:+Du1xMtw.net
黒鉄のゴールドダッシュの帝国兵で成長するって聞いて試したけど
これ設定ミスじゃないかってくらい成長するな
1回の戦闘で1人2〜5は能力上がってる
念のため武器を複数持ち込んできたけど正解だった

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 18:12:17.24 ID:Wht8k4R+.net
昨日急展開過ぎやしませんかね、101ダウンロードし損ねたわ
100で進めるか…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 18:16:55.77 ID:/ZRZe/t/.net
黒鉄はじまったら帰れないのが欠点

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 18:30:13.13 ID:NmuFw4Mm.net
これ、エターナルこともありそうな雰囲気かもし出してるな
落とし損ねたから誰かうpしてくれるの待つわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 18:33:15.49 ID:hk2eZFW3.net
ロマ湖で水中に閉じ込められて逃げ回ってたらHP1になって詰んだわ
よけられないしあんなに雑魚たくさん戦ってられないしきついなぁ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 18:39:08.11 ID:4qEdb1Q3.net
箱コン使ってるんですけど
上下左右を十字キーに割り当てられなくてなんかストレスなんですが
Joytokey使えって?うーん

435 :432:2018/05/03(木) 18:44:28.77 ID:4qEdb1Q3.net
PSコン?だったら十字キーに割り当てるんでしょうか?
アナログ操作だと上下押してるつもりが横に入ったりして面倒なんですよね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 18:57:42.06 ID:qfCn6k3i.net
>>423
術士はBP欲しければ弓使っとけってヒで見た気がするけどそれか
101DLし損ねたから弓使っとこ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 19:01:40.94 ID:D8i1ZOOt.net
>>436
ちなみに1.01で術使うとBPアップが2回来たりとかもする。
増え方が普通の武器使うよか多いで。
まぁ四獣魔法の消費BPがえげつないからかもしれんけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 19:01:47.16 ID:hI0PRgvM.net
これルドラの素材使ってんの?
それに対してああ、それでしたかって返しはおかしくないですか
普通は調べてみます、とかどこの事ですかって言わないかね

>>435
PSコントローラなら大丈夫
DirectInputとXInputどっちにも対応出来る両用のパッド購入おススメです

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 19:02:00.65 ID:RH6gS+js.net
>>429
自分もそれでHP800にしたら、あとがヌルゲーになったわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 19:04:24.31 ID:RH6gS+js.net
ちなみに2周目やってる人っている?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 19:35:13.87 ID:NnqIlmJq.net
1.00でも術使ったらBP増えてるよ
1.01と上がり方が違うのかもしれないけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 19:38:40.03 ID:OjktyoZQ.net
序盤の女尊男卑丸出しのイベントで一気に興ざめしたわ
いっそのことヒロインとストーリーなしでよかったわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 19:51:22.74 ID:Jl5i3BXU.net
1.00で術だけでやってたときはBP11でずっと止まってたけど弓上げ始めてから一気にBP30くらいまで伸びたから全然違うよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 19:56:08.30 ID:nHmqlrBO.net
適正武器って
後列 術 弓
中列 槍
前列 上記以外

これであってるの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 19:57:32.13 ID:D8i1ZOOt.net
イースタン終わったあと、言伝てでイズナ姫が会いに来いとか出るんだけど
いざ行ってみると入り口塞がれてて入れないんよね。
誰か入れる方法教えてクレメンス

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 19:58:13.57 ID:D8i1ZOOt.net
>>444
合ってるよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:00:04.72 ID:nHmqlrBO.net
>>446
ありがとう
中が槍だけってのがすごいモヤモヤする

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:03:44.77 ID:XQCGYKLm.net
ふと気づいた
武器+のないやつは主人公予定だった説

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:04:13.83 ID:XQCGYKLm.net
いや普通に脇っぽいのもないか・・

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:10:27.72 ID:xwI4q2Va.net
えいちあ〜る
‏ @hr_8bitmania

テストプレイやりたいやつはおるかー 出来れば今まで何回かしたことある人


別に土下座しろとか、プレイヤーを敬えとか言う気はないけどさー
上から指示するつもりもないけど・・・
もうちょっと頼み方というか、言い方ってあるんじゃないのか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:11:00.86 ID:lQnyEMtK.net
でもおまえらテストプレイしてみたいだろ?
正直になれよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:13:30.41 ID:b7/CJ/oM.net
もうたぶんその人そういう人なんでしょ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:14:25.10 ID:xwI4q2Va.net
>>437
BPアップが二回来るのは、チェインしてるからじゃないか?
もしくは、1.0.0の時はバグで術オンリーだとBP上がらなかったから、
その補填(キャラの成長度に比例してBPが上がるようになってる)とかかな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:22:57.14 ID:U1v5PdbC.net
えいちあ〜るがいるグループでゲーム制作は苦痛でしかなかっただろうな
同情するよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:30:35.65 ID:RH6gS+js.net
>>452
この人がエヴァサガの広報担当的な役割も担ってるっぽいが、
ちょっとやらせちゃダメじゃね?
間違っているように感じる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:31:26.41 ID:kmqpejt5.net
炎上商法としては合ってんじゃないかな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:32:49.58 ID:b7/CJ/oM.net
普通は広報出来そうな人かプログラマが返信するべきなんだろうけどね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:36:11.67 ID:1xITJ0ck.net
誰も反応してねえな
本当に公式の告知なのか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:40:05.01 ID:hI0PRgvM.net
何故余計な一言を入れてしまうのか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:42:51.06 ID:9azi/4CL.net
えいちあ〜るがいなけりゃこのスレもこんなに盛り上がらなかっただろうな
広報の鑑だよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:42:51.32 ID:9Zi7C98N.net
BP消費ダウンって重複しないんかーい。枠ばっか増えてもつけるもんねえぞ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:42:53.47 ID:TWCKP+o6.net
<今まで何回かしたことある人>
歴史はくりかえされるんですね、わかります

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:44:09.51 ID:r+MkTwH4.net
むしろよくこんなやつがいるのに完成までこぎつけたもんだ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:45:46.90 ID:ylQ5GV3c.net
黒鉄こもって、武器耐久あぶないからパンチと盾ガードで稼いでるけど
腕器速HPBPがサクサク上がっていい感じやね ガイコツがBP2回上がったのも見た気がする
これはひょっとすると、チェイン時の上がり方が反映されてるんかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:50:23.74 ID:aQv2Kh2/.net
作者のことを知れば知るほどあんまやる気がしなくなるな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:51:47.06 ID:roj5HA0d.net
普通に楽しんでるけどそれだけに例の人の対応や態度があれすぎて残念で仕方ない...

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:52:58.60 ID:r+MkTwH4.net
なぜ周りは止めないんだろう
感性がおなじだからおかしいとおもってないんだろうか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:55:04.45 ID:+Xnv+aiJ.net
このスレを見たストレスで追い詰められてるやつもいるらしいしそれ以降の話だからぶっ叩かれてるなんて知らないんかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:55:21.23 ID:t5zC2atH.net
>>447
せっかくだし武器も全員違うの持たせたいのに
陣形の見栄え気になって中2人にしたくてモヤモヤする
ミンサガの時は衝槍と打槍で一応差別化したけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:56:44.22 ID:MTsxGf0d.net
テストプレイやりたい奴はおるかー

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:59:18.51 ID:OjktyoZQ.net
名言生まれすぎやろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:00:30.29 ID:r+MkTwH4.net
消してるじゃねーか
いいねもRTも0だったのになんで消したんだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:02:17.71 ID:U1v5PdbC.net
まだスレ見られてるな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:03:01.42 ID:TWCKP+o6.net
もうプログラマーが一人でサガツクール公開してたほうが良かった説しかない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:05:59.93 ID:/4gm7bHN.net
すげえ叩かれてるけど、ゲーム自体はここ最近のフリゲの中ではかなり期待されてるからエターせず頑張ってほしい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:06:28.69 ID:dZw+kHqM.net
ツクールかウディタで作っても特に遜色のない出来になっていただろうに
少なくともルドラからマップチップ引っ張ってこなければいけないほど開発環境に困る事もなかった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:09:12.18 ID:r+MkTwH4.net
ぶっこ抜きわかってたのにずっと体験版公開してたくらいだからな
確信犯ですわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:12:36.96 ID:+Xnv+aiJ.net
一番品質の高いフリー素材を使っただけで別にツクールじゃなかったから素材に困ってたってわけじゃないだろう
フリー素材じゃなかったけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:18:49.24 ID:U1v5PdbC.net
テストプレイヤーはテストプレイさせてもらってるんだから感謝しろよ
後世に語り継がれる最高の神ゲーであるエヴァサガのテストプレイをさせていただいていることに誇りを感じろよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:21:48.03 ID:3WchagGt.net
信者のフリして燃料投下すんのやめえや

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:21:52.36 ID:fn8v68sq.net
自ら公開停止するほどのクソバランスだけどやらせてやるからな
公開前のテスターは超無能だったけどそれに気づいてないから経験者募集するお!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:40:11.41 ID:v9VC3yCf.net
>えいちあ〜る
>ダメだ眠い 朝からpcの前でずっとデータ修正…テストプレイヤーも大分集まったしとりま寝よう…

あんまり言葉尻捕らえるような事はしたくないが
「集まってくれた」じゃなくて「集まった」なんだな
こういう所にポロッと本音が出るのだと思う

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:41:10.30 ID:r+MkTwH4.net
ドッターじゃなかったのか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:42:02.07 ID:zN2vvb96.net
>>473
スレ見てるどころか建てた奴が関係者じゃねーの?
こんなクソゲー2スレ目建った時点で異常だし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:49:00.21 ID:U1v5PdbC.net
制作陣にとっては勝手に集まるものだからな
そこに感謝なんてものはないんだよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:49:16.34 ID:ZD9dUMLJ.net
スキルのダメージがどれもこれも地味だな
BP1増えると50増えるくらいで技ごとに依存ステータスが違うとかほとんどなさそう
またはステータスの影響低すぎて誤差レベルに収まってるのか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:51:00.41 ID:D8i1ZOOt.net
はにわ強すぎ。そのクセいい物落とすワケでも無いとか・・・

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:03:41.26 ID:xhyRZ6bQ.net
1.0のエメラルド増殖ってあれどうするんだ?
いつ行っても鍵が開かない。
あと黒鉄の帝国兵云々もはじまらない。

出来の良し悪しはわからんけど、
夢中でロマサガやってた頃を思い出して
ほっこりできたので個人的には評価したい
あと、うろんちゃん可愛い

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:12:37.04 ID:D8i1ZOOt.net
>>488
あそこって確か
小屋に入る⇛人攫い現れる⇛倒す⇛カギ落とす
じゃなかったっけ?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:14:19.17 ID:OxC+qql1.net
>>488
盗賊倒さずにわざと捕まったら鍵ないから開かない

黒金は
 「石の村」(イスカンダリア/酒場)→「新人騎士の受難」(イスカンダリア/酒場)→「憂国の士」(イスカンダリア/山の手噴水広場)→「黒鉄のゴールドダッシュ」(ダコル/革命軍アジト)

491 :486:2018/05/03(木) 22:17:15.89 ID:xhyRZ6bQ.net
>>489
あ。倒すのか。
奴隷になるために捕まってたわ。
教えてくれてありがとう。二週目はボコることにする。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:18:15.27 ID:OjktyoZQ.net
これブザー音クロノトリガーだよね?

493 :486:2018/05/03(木) 22:19:46.66 ID:xhyRZ6bQ.net
>>490
おおう、みんな反応速いな。
ありがとう。参考にします。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:27:59.51 ID:gsF/iBRM.net
スキルはマジでわからんね
説明文はまったく意味の無いモーションが書かれてるだけ
適正距離、属性、依存のステとかほとんど書いてないから同じ技ばっかになる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:37:37.61 ID:IA+f0NBB.net
んだね
追加効果もあるけど探して覚えるには種類が多過ぎ
モーションの説明書く隙間あるなら威力に追加効果なんかを箇条書きでいいから書いて欲しいわな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:38:40.15 ID:r+MkTwH4.net
71 名前:<削除>[<削除>] 投稿日:<削除>
<削除>

言論統制がはじまった
何が書かれていたんだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:44:08.46 ID:m5/xPbC9.net
素材は良いんだから無理してプログラムでなんてやる必要なかったのかなと
(もっとも、ドット絵は目コピでも本来アウトだが)
今回はプログラマの失態でしょ、協同製作で自分だけが分かるソースコード組んじゃダメだよ

仮にツクールのaceはrgssってルビーだし、MVはjavaスクリプトなんだから
基本エンジンはツクールでいくらでもやりようはあったと思うけど
バグ修正よりツクールなりunityなり、GMSなりの既存エンジンで作り直した方が速いよ、もう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:44:18.82 ID:bXdtsinv.net
ラスボス固くて詰んだんですけど、どうやって倒すの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:47:47.28 ID:/gqK/sYO.net
開発に文句言いたくはないけどえいちあ〜るとか言う奴に広報的なことやらせるな
したらばにでも閉じ込めとけよ精神年齢小学生並みだろアレ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:49:28.97 ID:OjktyoZQ.net
起こってしまった悲劇は取り返しがつかない。
TOKIOを見ていてつくづくそう思ったね
エヴァサガも

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:50:40.15 ID:IA+f0NBB.net
>>496
さすがに自分で凸かまして消された自演はあからさますぎんよ
ただ要望スレなら許されたのかは気になるところ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:51:25.37 ID:+Xnv+aiJ.net
ツクールって言うとまたツクールか……みたいな脊髄反射は一部であるからな
それに6年間制作してるとなると企画立ち上げはそのスクリプト機能のあるツクールXPより前の可能性もある

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:52:18.11 ID:+Xnv+aiJ.net
と思ったらツクールxpめっちゃ前でワロタ
時代が流れるのは早い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:54:28.26 ID:TgVLiLJn.net
>>482
募集ツイ全然反応なかったのにテストプレイヤー集まったってことは
過去テスターに無理やり送りつけたんだろうな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:56:13.91 ID:ArsDp9QM.net
>>497
GMSってなに?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:01:08.04 ID:TWCKP+o6.net
ガンダムモビルスーツしかおもいつかなんだ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:02:40.04 ID:db55Rq9B.net
>>504
したらばで何人かやるって言ってたしその人達じゃないの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:04:57.47 ID:m5/xPbC9.net
>>505
ゲームメーカースタジオだよ
いまは2だったかな

2Dゲームつくるなら、Unity2DかGMSかって感じ、参考にググってみると
製作動画とかもヒットするよ、製作の参考にしてみてくれ

老舗のウディタもあるけど、できればUnity2DとC#が今一番旬と思ってる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:08:27.21 ID:fn8v68sq.net
そもそもシェアゲーのテストじゃないんだから人数絞る意味ないよな
100人いるなら100人にやってもらったほうがいいのに
いまだにレア感出したいんだろうか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:10:26.16 ID:2GmboLex.net
4魔倒したらもうクリアでいいなw
氷原マップ開けてるけどアイテムなにもないんかな
ラスボスまで行く気力なくなった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:10:56.54 ID:TgVLiLJn.net
>>507
そのしたらばでここに投下すると書いてる
したらばには何も来てない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:11:02.15 ID:RTrvZ4OA.net
まだ抜き出し素材あるからじゃない?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:14:08.94 ID:A9VWjTgW.net
>>509
これ思い出した

想像してごらん?いくら何十人にテストプレイお願いしてたってさ。さすがに4日で5000以上ダウンロードされてる現状w実質上のプレイヤーが多いからやっぱバグが見つかるww

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:16:34.25 ID:D8i1ZOOt.net
ケロの洞窟の化物カエルめっちゃ強いくせにドロップとか無いんか・・・

ガイコツのクエ進めていくと「ロマのあった場所に向かった」ってクエ説明文あるんだけど
どこにあるのか解らない。ロマ湖にも居なかったし・・・教えてエロい人

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:18:29.15 ID:bXdtsinv.net
>>510
氷原とその先の洞窟に色々落ちてるよ。
クリアできないから探検してる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:32:53.96 ID:fbjAWDz/.net
>>514
ガイコツ君は息子に会いに行ったんだ
共和国で皇帝って偉そうにしてる奴の家に行くといいよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:33:56.58 ID:D8i1ZOOt.net
>>516
ありがたや!やっと進められる!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:44:05.67 ID:xwI4q2Va.net
プログラマがテストプレイ一人でも希望入れば
したらばに投下するっていってたから、そのうち投下されるんだろうけど

仮に一人も希望者がいなかった場合、やっぱりエタってたのかな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:45:37.62 ID:RuhqfxoL.net
そりゃ得意の自演で投下よ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:47:05.92 ID:WxYLlmUk.net
サブイベの少女と野獣で女の子を仲間にする方法って
ないの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:52:51.16 ID:IA+f0NBB.net
あるよ
選択肢失敗したんやろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:57:02.58 ID:zN2vvb96.net
このスレ絶対回答に答えられるやつが居てすげーと思うわ
そういう奴に限ってこのアレ過ぎる下痢サガ作者に好意的だからさらに草

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:58:48.73 ID:9gWdpvfO.net
そもそも否定側はゲームの話題すら出さないしエアプなだけじゃねーのか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:59:37.04 ID:RuhqfxoL.net
ああじゃないかこうじゃないかと議論して
スレを無駄に進めなくて済むようにする配慮だぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:01:10.15 ID:OTttIxNL.net
攻略アドバイザーは確かに草、記憶力良すぎだろw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:01:17.15 ID:OPyyR5vv.net
返金手続きまだ?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:05:51.96 ID:IYzzhTYx.net
>>498
ポイズンブロウで毒にすれば999はいるから地味にダメージソースになったかな。
あとは、全員生命の水覚えさせるとか、先手とられるならクイックムーブ使うとか、
あとはスタンも効くので、自分は体術のDDTでハメたりしてた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:12:00.83 ID:rFAz2AtG.net
>>521
女の子の誰にも言わないで!の言葉に
依頼主に何も言わないにしたらそのままイベントクリアになって
女の子も野獣も平和にめでたしめでたしに
なってもうて…あかんかったんかねー

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:15:23.12 ID:Nrf1AWch.net
>>527
レスサンクス。とりあえす毒痺乱受けない装備にしてもう一回やってみる。
ダメだったら毒と体術で攻めてみる。ありがとう。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:15:37.07 ID:6XYKB/m2.net
>>528
イベ履歴確認したら
報告する兵士を問い詰めると次の段階に進むってことになってるわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:15:55.19 ID:uo8S242D.net
>>528
問い詰めるじゃないと

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:17:26.72 ID:hhnxD+/P.net
>>528
そこは問い詰める系の選択肢にするんやで
んで一悶着したのち仲間になる。

ちなその子HP低めだけど速度めっちゃ早くて使いやすいぞ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:24:39.61 ID:rFAz2AtG.net
526やけど問い詰めるにするんやな。レス&答えてくれた皆さん
ありがとうやってみるわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:29:14.05 ID:kvRQAGIo.net
選択肢間違えると取り返しがつかないの結構あるんだな
レネースもそうだった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:41:57.63 ID:heTZB8Q7.net
ふりーむから削除されてた。撤退するみたいだな。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:44:08.89 ID:iTpt1m3e.net
101落としそこねた…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:46:19.29 ID:Nrf1AWch.net
なんかボスのエリア行くクリスタルの前に小さなハニワがいて
倒したら七支刀(攻撃性能99)が手に入った。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:47:36.32 ID:heTZB8Q7.net
FF11はEQの、FF14はWoWのクローンだから、
EvaliceSagaはサガクローンなんだよなあ。
クローンは瓜二つという印象があるから本来的に適切じゃない気はするけど。

http://getnews.jp/archives/282212
>だってFF11は『エバークエスト』にハマった開発スタッフがみんな1年EQを遊び倒して「これのFFを作ろう」って始めたプロジェクトなので。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:53:08.01 ID:OJGZ6mRz.net
EDの豪華なミルファークとオメガみたな機械ボスどこにいるん?
通常のミルファークはぶっ殺してしまった

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:56:56.22 ID:aGD9gRst.net
>>537
本気のミルファークは実装されてないはず

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 01:01:12.18 ID:ZixTeEv/.net
FF11のときまだ吉田いなかったのになに語ってんだこいつは

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 01:33:31.01 ID:OJGZ6mRz.net
>>540
そっか。今後も望み薄そうだな
オメガみたいのはしんりゅういたからどっかにいそうだけどロマの遺跡もう行けないし情報待つわ
こいつも未実装の可能性は大いにあるな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 02:36:46.53 ID:WuZY/h1i.net
本当のラスボスがどうこうってあったけど複数パターンあるの?
最終形態とは別っぽいんだけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 02:54:41.92 ID:TipaAxw3.net
>>535
最後あたりに見た感想コメントもひどかったしなあ…
プラス意見、マイナス意見それぞれなのに
感想書くべきところに、他のコメントに対しての反論コメント書かれてた
確かうろ覚えだけど「マイナス意見は聞く必要ないよ」的な感じ
これはマナー批判だし、撤退の最後の一押しになったように俺は見えた、残念…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 02:58:27.09 ID:TipaAxw3.net
× マナー批判
○ マナー違反

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 03:09:43.97 ID:oc1le4Re.net
1.00
既存のデータ読み込み→タイトルに戻る→ニューゲームで連携ポイント引き継ぐ模様

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 03:41:40.32 ID:9eROeYcZ.net
OPでオットーが戦ってるけど仲間になんのかな
あとオットーの2つ上にいるキャラが可愛いから使いたいけど誰かわからん

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 03:41:45.48 ID:MUE8Tsae.net
ガバガバやな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 04:27:27.30 ID:uo8S242D.net
黒鉄の悪夢の象徴、羅刹×2から最高級傷薬と黄泉の羽衣が落ちた
絆の神薬だけかと思ってたけどこういう時に図鑑が欲しくなる

連携ポイント引継ぎは報告してあるから直ってるんじゃない?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 05:29:33.52 ID:WNE/6EVr.net
イスカンダリアの地下道の取れない宝箱はどうやって取るの?
蛙の大群がいるのも気になるけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 05:40:58.08 ID:hhnxD+/P.net
もう40時間以上やってるけど、ドロシーとイチゴ仲間にする方法がわからんぬ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 06:42:15.14 ID:hBEBSDyU.net
人数絞ってテスター募集なんかして意味あんのか?
それで出来上がったのがこのバグサガじゃねーのか
テスト版として配布すりゃプレイ人口も効率も上がるだろうに
完成版やりたい奴はやらねぇだろうし
>>482
そのえいちあ〜るって奴がプログラマなのか?
エゴサして人に絡んだり問題発言ばっかして火種まいてた二人中の一人が
主導権握ってるとか終わってるなこのプロジェクト

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 06:47:57.51 ID:1ZfdBWLK.net
終わってるならこんなとこ来なきゃいいのに
しかも朝っぱらに

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 06:50:11.52 ID:XjkNgSF4.net
>>553
お前にそんなこと言う権利はどこにもないけどw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 06:55:04.64 ID:hhnxD+/P.net
>>554
お前に製作者責める権利も無いけどw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 06:57:01.61 ID:XjkNgSF4.net
>>555
そんなものに権利なんか要らないからなw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:00:38.82 ID:x0kAocGs.net
ここ来るなとか製作者責めるなとか
ほんま作者目線そのものでしか語れない居てワロタ

言論統制なんて出来ないのが5chですがな
それが嫌ならエゴサしたり専スレ建てないほうが良いと思うよ
自演大好き下痢サガ製作者さん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:15:26.56 ID:28DXHWtR.net
テストプレイヤー(ただ単に先行プレイしたいだけ)
まともにテストとしてプレイできる人集めないとまたバグだらけ、糞バランスで終わるだけだぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:27:52.41 ID:q7goqx/+.net
掲示板でテストプレイ志願者がスルーされててワロタ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:36:00.54 ID:O2IB3m4p.net
そいつテストプレイじゃなくてただ早くやりたいだけじゃん
無視されて当然

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:36:50.54 ID:O2IB3m4p.net
94: 名無しさん :2018/05/04(金) 00:11:12 ID:crvmqqYQ
修正とかはいいので再アップしてもらえませんか?

96: 名無しさん :2018/05/04(金) 00:53:42 ID:crvmqqYQ
DLしそこねた人に救済措置として再アップお願いします。

100: 名無しさん :2018/05/04(金) 07:03:47 ID:capFR7xw
テストプレイという意味でも、現行バージョンでいいので再アップお願いします。
長期間待たされるのは耐えられそうにないので

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:38:44.64 ID:q7goqx/+.net
ゴミゲーにはゴミしか居着かないってことだわな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:40:31.44 ID:O2IB3m4p.net
スルーされた本人でワロタ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:46:28.44 ID:q7goqx/+.net
物作りでモノマネしかできないやつって、要は乳離れできない無責任野郎なんだよな。
自分の足で立って歩いてみろってんだよ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:50:03.71 ID:hbwGGS+R.net
>>508
それ確かこういうRPG系作るには向いてないと思う
海外の動画とか見まくっただけだけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:50:30.15 ID:q7goqx/+.net
アイデンティティが希薄だから周囲に流されやすい。
ちょっと意見されただけでこのザマだもんな。
恐らくこの先も同じことを永遠に繰り返すよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 08:03:27.32 ID:WJMFxBy4.net
>>884
今回の下痢サガ事件を分かりやすく説明するならこれ↓

ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 08:20:05.29 ID:cARgiFCr.net
ケロの洞窟の最初の扉どうやって開けるの?
教えてすごい人

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:05:03.05 ID:hhnxD+/P.net
>>568
結晶みたいのを居合スタイルで殴るといいよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:05:22.15 ID:GYh75mym.net
終盤クソ硬い奴しかいなくて草だw
というか耐性極まってる感じ
全キャラ打・斬・突、3種の攻撃方法は確保しておくべきだろうな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:07:51.39 ID:GYh75mym.net
打 体術、斧
斬 剣、斧
突 小剣、弓、槍

ふむ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:10:08.47 ID:GYh75mym.net
得意武器付きのキャラ最強説あったけど最高効率叩き出すには敵の耐性が薄いところを叩くのが肝要なので
結局得意武器持ち=打・突・斬のいずれかが突出しているだけという評価に収まるな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:11:01.70 ID:Io8AEh/V.net
>>553
>>554
>>555
>>556

この流れ見て、なんか引っかかったんだが
552って、別に551に対して批判というかレスしただけで、別に制作者者を否定はしてないよな
(別のIDと同一人物の可能性はあるが、とりあえずそれは置いといて)

にも関わらず、553のこのレスは自分が制作者って言ってるようなもんじゃないか?

えいちあ〜るさん、朝からお疲れ様です

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:11:44.65 ID:cARgiFCr.net
>>568
居合スタイル?やり方がわからないです(´・ω・`)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:13:02.25 ID:oQmaoiQ5.net
わざわざIDまで変えてご苦労なこった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:13:09.74 ID:GYh75mym.net
耐性ゲーという時点で術士は最終的に不利になるのかな
結局、術は2枠しかない
打・突・斬を装備しながら盾もつけられる物理と比べると圧倒的不利

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:15:08.73 ID:oQmaoiQ5.net
>>574
メインパーティの誰かに、STYLEで居合いのアビリティをセットする
そしたら、マップアビリティ居合いが使えるからそれで

ちなみに、サブメンバーに居合い装備させても意味ない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:17:25.74 ID:hhnxD+/P.net
>>574
スタイルの「マップアビリティ・居合」ってのだよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:21:08.78 ID:cARgiFCr.net
>>578
今この機能知りました。助かりましたありがとう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:27:35.53 ID:oQmaoiQ5.net
マップアビリティもそうだけど、結局説明がなさすぎるんだよな
同じマップアビリティが実装されてるミンサガもゲーム中ではたしかに説明なかったけど、
ちゃんと説明書があったからな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:27:49.67 ID:fF5kdTrq.net
1.0.1プレイ中だけど確かに術士は序盤のメインダメージソースになれるけど、終盤になるとダメージが陳腐化してしまうんだよな
全員が魔法を使えて且つ補助に魔力は関係無いから術士には補助以外の部分、つまりダメージ出して欲しいんけどなー
魔力の伸びが良いレティッツィアですらこれだから魔法ダメが出辛いのはなんとかして欲しいね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:30:48.27 ID:kvRQAGIo.net
術忘れて覚えなおすとLV1にもどるのか・・・
2枠しかないけど実質1つは水固定みたいなもんだよな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:42:23.10 ID:fF5kdTrq.net
自分の場合、術士は風魔法で精神統一、弓で万物一空、盾で戦術家、残り一つを各魔法魔力大スタイル等で埋めてるから風の方が固定されてる
勿論序盤は殆どのメンバーが水魔法覚えてるけど中盤は最高級傷薬に代替わりになって、生命の水の回復量が700を超えてくるキャラは水魔法って感じかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:43:07.85 ID:94Cpd9+O.net
回復が水しかないのは問題だと、
バランスとるためにも土や風にも回復術の要望を、テストプレイ時に出してたんだけどな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:45:52.31 ID:OTttIxNL.net
風は回避、土は防御だろう、イメージ的に

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:46:38.71 ID:fF5kdTrq.net
それは感じるね。風とかイメージ的に全体小回復とか持ってても良いよなと思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:48:39.69 ID:oQmaoiQ5.net
このスキルが強いから、使えるから覚えさせるっていうのも確かに楽しみ方の一つではあるんだけど、
このキャラにはこれを持たせたい、これがキャラの性格上合ってるっていう想いで装備とか考えてしまうんだよな
そうなると、回復が水しかないとか、術でBPが上がらない(101で修正されてるらしいけど)とか厳しい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:54:02.07 ID:GYh75mym.net
あっ、装備3枠か・・・まぁ、打は体術でカヴァーできるので実質枠足りるな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:55:03.79 ID:kvRQAGIo.net
>>583
スタイルが目的なら術忘れても残るから固定しなくてもいいんじゃね?
まぁ手間かかるけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:56:05.47 ID:hhnxD+/P.net
術関連で思ったのは、四獣の術がどれもこれも消費BPに対して微妙だったって事くらいかな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:56:44.55 ID:fF5kdTrq.net
1.0.1はまだじも1.0.0は道中スライムシンボル以外殆ど体術で進行可能だったくらいだから・・・
後列のクレールですらパンチで500とか出てた有様だったし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:58:27.15 ID:fF5kdTrq.net
>>589
勿論不必要なクイックムーブ要員は術封印してたけど手間かけてる間にクリアーしてしまったという1.0.0のバランス

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:06:22.93 ID:OJGZ6mRz.net
忍び足と心眼も知らないまま進めてたんか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:23:06.22 ID:GYh75mym.net
いや、ちょっとまって
これ耐性ゲーではなく普通に硬い気がする
ということは武器1点で限界突破して防御力を上回るしか打開策ないんだが?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:26:00.62 ID:fF5kdTrq.net
1.0.1はそうだね。
耐性以外の属性でできるだけ強く殴るゲーム
それでも通らないならステ不足

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:26:11.45 ID:HTqV+M/C.net
ゴミゲー

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:31:52.64 ID:YmWlfuUK.net
ロマサガってパワープレイの中でも結構搦め手で遊べたイメージだがなぁ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:35:34.42 ID:hbwGGS+R.net
俺はガキの頃術とか陣形の効果よう分からんかったからパワープレイゴリ押しでやってた
もちろんロマサガ2は詰んでたけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:40:10.21 ID:cARgiFCr.net
>>593
イエス

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:49:45.55 ID:4rI0JJ/z.net
ゴミゲーじゃない下痢ゲーだ
目の前にゴミが落ちていてもまだ我慢できる
拾って捨てればとりあえず解決する

でも下痢は無理
下痢は全て除去したつもりでも下痢カスはついたままだし強烈な臭いが残り続ける
このスレのように

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:54:55.46 ID:HTqV+M/C.net
しかもこの期に及んで、今度は調整した下痢を放とうとしてやがる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:55:30.80 ID:iTpt1m3e.net
そこまでいうことないだろ…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:58:51.59 ID:o/QO60ET.net
南朝鮮ゲーム以下

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:59:38.14 ID:nqk1Yd9b.net
スルーしとけ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:00:47.19 ID:x0kAocGs.net
>>602
ゲームのゴミっぷりと1.00→1.01時点で下痢ぶちまけた調整ぶりっと
ここまでの下痢ゲーで自演しまくってスレまで建った異常ぶりっと
さらに製作者の失言や奇行多すぎる全てが問題あったから仕方ない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:03:19.25 ID:yh0k6pgY.net
レティッツィア強くね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:04:20.44 ID:nqk1Yd9b.net
したらばに修正版きたな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:10:59.85 ID:HTqV+M/C.net
スルーで

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:12:48.72 ID:u1qtu5da.net
サイズが倍やんけ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:13:28.56 ID:935Ecmrl.net
調整版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:16:33.92 ID:neIWIWrL.net
テストプレイよろw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:18:09.93 ID:9zSD7tY4.net
バランス調整とか難しそうなの以前に術BPバグと報酬ないバグを修正した安定板を先に出してほしい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:20:11.82 ID:YmWlfuUK.net
これ、今からやることなのかって
本来ならテストプレイヤーと一緒にこれをやってから正式に出さなきゃならんかったんじゃないのか
今更1からバランス調整してるの見ると今までなにやってたんだとしか思えない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:23:23.72 ID:78haVnQ0.net
それはフリゲに求めることじゃないでしょ
趣味でやってるだけなんだからプイレヤーにそんなこと言われる筋合いはないと思うわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:25:51.56 ID:iTpt1m3e.net
>>605
仮にそうだったとして、そこまで人を叩くのってガチで頭おかしいと思うよ
人間なんてどっかしら不完全なもんだし、創作なんてやる人なら尚更
フリーゲームで趣味だからってことで粗について全面的に正当化することもないと思うけど
せめてその程度のことでそこまで人を叩ける自分の異常性について少しは自覚持っといてくれ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:27:08.44 ID:rFAz2AtG.net
おー調整版…今はまだいいかな…ちと様子見。

スク―リンゲンでフリストってキャラいたんだが仲間できる方法
ってあるのか?もし知ってる人いたらよろしく

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:28:32.78 ID:euHATUh4.net
>>616
スノーリンゲンで困ってる女の子を探して見るといいよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:28:54.02 ID:YmWlfuUK.net
>>614
フリゲを言い訳、隠れ蓑にして欲しくないんだよね
フリーだから、素人だからと彼らも一生懸命言い訳していたけれど
それでもきっちりやっている人は幾らでもいる
もっとゲーム製作者としての意識を高く持って、自分を厳しく律せよと言いたいわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:29:11.02 ID:6XYKB/m2.net
>>615
せめてその程度のことでスルーできない
そういう自分の愚かさについては少し自覚持っといてくれ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:29:34.27 ID:hbwGGS+R.net
最初フォントのこと言ってた人いたけど、確かにリメイクロマ2みたいにキレイな文字の方が良いな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:31:39.41 ID:kvRQAGIo.net
おおかなりまともになってるな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:32:01.66 ID:hbwGGS+R.net
フリーだから仕方ない、人間だから仕方ない
色んな言い方出来るんだな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:35:17.84 ID:oQmaoiQ5.net
調整版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:36:06.12 ID:O9L5f+/O.net
建て増し建て増しで、家主本人が自宅で迷子になるようなプログラムだろう
リフォームより一から建て直しレベルじゃないのかって見えるが
こんなに速く再アップってことは、リフォーム以前の単なる修繕レベルだったら
また不具合が再発しそうな予感しかしないわな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:37:23.54 ID:oQmaoiQ5.net
readmeがえらいかわりようwwww

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:41:42.55 ID:rFAz2AtG.net
>>617
赤い花探してる女の子か?
教えてくれてありがとう。引き続きがんばってみるわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:42:59.96 ID:1Q1FWYJE.net
ケロの魔窟のボスでは隊列とガードが重要だな
前衛1人に攻撃集中させれるとこんなに安定するとは・・・

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:46:12.86 ID:O9L5f+/O.net
>>618
完全オリジナルのフリゲでさえ最低でも進行不能って状態は避けるしな

二次創作は原作ファンもおる話だし、原作を汚すようなマネはしないで欲しいってのが根底にあるかもなあ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:47:16.96 ID:kvRQAGIo.net
あとは武器の耐久見直しかいっそ廃止しちゃおう
ついでにうろんちゃんと別れられるようにしてくれ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:49:02.51 ID:jMkFkSyz.net
0.01大分ダメージ出るようになってるな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:52:41.62 ID:oQmaoiQ5.net
俺的に良い感じの調整になってる気はするが・・・

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:53:59.81 ID:OTttIxNL.net
つまり次に問題になるのは4桁HPということだな?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:58:16.71 ID:OJGZ6mRz.net
相変わらず伊豆奈姫のところ進めなくてワロタ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:03:11.45 ID:sJNKvQKN.net
>>625
ふかわりょうに見えたw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:31:23.54 ID:TI/VH94t.net
急にスレ止まったww

なんだかんだ言って、みんな割とこのゲーム好きなんじゃないの?www

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:32:22.95 ID:lqbSjm1s.net
Readmeに修理は買値の10%程って書いてあるけど16.66%なんだよなぁ
高級品こそここに掛かる倍率下げないとまともに使えんて

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:38:28.40 ID:x0kAocGs.net
>>635
お前がID変えまくってただけだろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:43:02.91 ID:IHBf5Rla.net
ちゃんとバランス調整バグ修正してくれるんなら別に文句はないよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:45:02.28 ID:iTpt1m3e.net
きちんと要望聞いてバランス調整してるみたいだし俺はそれでいいかな
しばらくして落ち着いたらやり時かな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:46:09.54 ID:OJGZ6mRz.net
敵のアイコン変わってよけやすくなってるね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:49:45.94 ID:lqbSjm1s.net
と思ったけどドロップ額倍以上になってんな…
ついでにアリが500金落とすから金回りガバってそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:03:04.31 ID:iBt86HZ0.net
幽霊に食べ物あげるクエストの報酬はまだ無し?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:08:53.88 ID:1Q1FWYJE.net
修正版なら依頼主の家に落ちてる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:15:21.32 ID:iBt86HZ0.net
>>643
情報サンクス 修正版で報酬でるようになったんだな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:23:07.46 ID:hbwGGS+R.net
頑なに基本攻撃で回数1消費するのは何のこだわりんだろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:25:50.40 ID:oQmaoiQ5.net
地味にアイテム所持数99になってる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:27:20.71 ID:oQmaoiQ5.net
>>645
そりゃ、武器使用してるんだから耐久度消費するのは普通じゃない?
耐久度っていう仕様が良い悪いは別として

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:31:35.78 ID:6XYKB/m2.net
0.01してる人に教えて欲しいんだが素手と術とか使えるレベルになってる?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:35:57.62 ID:kvRQAGIo.net
終盤の雑魚ウジャウジャの広いダンジョンと武器の耐久は
どう甘く見積もってもつり合い取れてないよな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:44:20.29 ID:OTttIxNL.net
予備の武器持ち歩けってことじゃないのか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:45:42.52 ID:oQmaoiQ5.net
そういう意味でのアイテム99個だろうな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:46:26.50 ID:CfT8dnxo.net
お前ら自分がテスターだという自覚を持ってプレーしてるか?
自分が楽しむとかそういう事は一切考えるな
色んな操作したりしてバグが無いか徹底的に調べつくせ
バランス面にも問題が無いかきちんと頭を使え
そういうのやってちゃんと報告しないとテストプレーに参加してる意味がないよ

今回あのあのバグだらけの糞バランスでリリースされたのはテスターが無能だったからだし
いいか?同じ過ちは絶対に繰り返すなよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:47:38.46 ID:oQmaoiQ5.net
>>652
こんなところに書き込みに来る余裕があるならお前がやれ

つーか、こっちもやってるわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:47:51.81 ID:hbwGGS+R.net
普通かどうか知らんけど、耐久値はミンサガよくプレイしてたから違和感あるわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:50:19.20 ID:jeH7S+7L.net
基本的に戦闘しまくるロマサガ〜サガフロ系の戦闘システムと武器耐久度ってあんま相性良くない気がする
サガフロ2も当時は評判悪かったし
まあサガフロ2はだいぶ経ってから再評価されたけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:52:54.56 ID:iTpt1m3e.net
サガシリーズってむしろ耐久性ある方が普通じゃね?
GBサガ12、サガフロ2、アンサガ、ミンサガとかは何らかの形で耐久性あるし
耐久性ないサガの方が少数派(ロマサガ123、サガスカ)まである
サガリスペクトゲーなら耐久性あるのは別のおかしくないと思う。評判良くないってのはわかるけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:53:55.34 ID:ZixTeEv/.net
6年作った挙げ句あのクソバランスなのに2日でどうにかなるわけないだろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:58:54.85 ID:jeH7S+7L.net
>>656
うんだからロマサガ〜サガフロ系と限定した
見た目的にはロマサガ色かなり強いからロマサガ的なの期待して武器耐久度に違和感覚えた人が多いんじゃないかなーって

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:59:34.92 ID:hbwGGS+R.net
地味にロビンとかアルカイザーみたいなヒーロー系おるかと探してるんだがこれにはいなさそうだな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:01:39.77 ID:lqbSjm1s.net
使い物にならない四神術とか水術を捨ててまで覚える価値があるとは思えない火術とかは
武器に耐久度があるから起きてる問題とも言えるか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:02:43.64 ID:4zuAwk/R.net
サガフロ2は壊れない特殊武器がいっぱいあるけどねー

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:04:52.05 ID:9eROeYcZ.net
>>648
腕力58 素早さ49 剣Lv43 体術Lv35 剣はミストルティン使用 技はBP消費8の濁流剣とDDT 対象は先生で比較してみたけど
1.01はどっちも600前後で0.01はどっちも800前後だった
体術は1.01の時点でも相手が耐性持ちでなければ普通に使えるよ
四公ダンジョンとかラスダンもどぐう以外は全部ストレートパンチ*5で進んでたわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:09:34.21 ID:YmWlfuUK.net
武器の耐久みたいな、プレイヤーに大きな面倒くささを与える要素は
そのリスクを犯してまで得られる面白さがあってこそ入れるもの
耐久がある事によって、どんな面白さが実現できていますか?
という質問をしたらすぐにスラスラと答えられるぐらい、作者の中で論理的に言語化されていなければならない

個人製作ってそういう部分を他人と議論したりする事が無いから
思いつきでなんとなく面白そうってだけで入れてしまう要素があって、それによってつまらなくなったりする
よほどのセンス、知識、理論が伴っていないと独力で引き算の美学までたどり着けない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:10:54.71 ID:iTpt1m3e.net
>>663
「武器の耐久性あるとめんどいんじゃ失くせよ」の一言でいいのに無駄に長文書かなくていいよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:11:33.46 ID:ZixTeEv/.net
レビューにシリーズのわるいとこだけあつめたようなゲームって書かれてたな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:13:33.41 ID:6XYKB/m2.net
>>662
1.01だと耐性無しだ体術20程度では他と比べると感じてたんが後半伸びるんかな?
で教えてくれた情報だと素手は武器消耗も無くかつBP1でBP成長も見込める感じか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:13:47.09 ID:9eROeYcZ.net
商業ゲームでも面倒くささをかき消すくらい面白いシステムって中々無いと思うわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:16:07.65 ID:9eROeYcZ.net
>>666
0.01のreadmeに体術は素早さも影響するって明確に書かれてたからその辺が関係してるかも知れないね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:22:01.38 ID:oQmaoiQ5.net
>>660
水術覚えてても火術覚えられるぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:29:40.01 ID:6XYKB/m2.net
>>668
なるほどなー
素早さがそこまで影響してんなら体術・刺突剣・弓が強そうだね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:31:35.94 ID:96raQLYN.net
やっとクリアできたー
全員HP1200↑ぐらいでした。アクアグロースが優秀だった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:36:23.88 ID:YmWlfuUK.net
なんとなく面白いんじゃない?って入れた余計な要素は大抵マイナスに働く

DQ8ってレベルファイブが開発してたんだが
日野がいろんな○○システムとか○○ミニゲームとかを山ほど入れようとしてたのを
堀井に全部却下されたという話は有名だよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:43:13.30 ID:lqbSjm1s.net
>>669
マジだ覚えられんじゃん思い込みやべーな
術士のメテオストライクより術士のブレードロールの方が強いから結局使わんけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:05:04.87 ID:rqxPbE2U.net
https://www.axfc.net/u/3908120&key=1234

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:12:39.60 ID:oQmaoiQ5.net
調整版で玄武と戦ったんだけど、玄武くそ堅くね?
それとも、みんなもこんなもんだったの?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:37:06.24 ID:ikA5LOZv.net
最後までクリアしたけどクソゲだった
最初は主人公選択!?一人しかいないけど増えるのか?クリアしたら変わるのか?わくわくからはじまって
中盤までは装備集め楽しんだり成長楽しんだり仲間集めたりでよかったがそれ以降はワンパターンボスの繰り返し
戦い方も全部同じだしな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:38:51.08 ID:9eROeYcZ.net
0.01で固有スタイル持ったキャラ増えたけどディーターがEP消費減持ってるな
これ七支刀とかEP1で攻撃力70の武器使わせたら強そう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:44:14.38 ID:YmWlfuUK.net
地相とか陣形とか戦略性高められそうな要素ばかりスポイルしてるんだよな
その代わりに入れたのが耐久値や所持数制限じゃしょーもない
そのせいで搦め手や戦い方の幅が無い、レベルを上げて物理で殴る単純なゲームにしかなってない
武器も攻撃力が高いか低いかのものばかりで特殊効果も無い

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:50:05.90 ID:ZixTeEv/.net
ツイッターや公式したらばは盛り上がってるのを見るとライト層に需要があるのかもな
でもライト層ってサガだからって飛びつかないよな
いったいどんな層が満足してるんだこれ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:54:48.82 ID:jeH7S+7L.net
サガシリーズは動画サイトとかではかなり人気あるしライト層にも結構ファンはいると思うな
今まで見てるだけだったようないわゆる動画勢とか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:00:14.82 ID:4THQ99sD.net
グラフィックと閃きでそれっぽさを堪能できれば満足なんだろう
サガといえばこれだよな!と言いながら

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:07:25.82 ID:9eROeYcZ.net
フリゲの名作沢山やって舌が肥えた人には物足りないけど
暇つぶしにたまにフリゲやるような人からしたらグラフィックとBGMが良くてそれっぽいRPGってだけで楽しめると思うよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:12:31.86 ID:APZSrpEa.net
そもそもフリゲに舌の肥えた人間とかろくなもんじゃねー
デパートの試食コーナーの主がグルメ語るようなもんやぞ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:14:35.81 ID:oQmaoiQ5.net
ほんとお前ら、どんなのがくれば満足というか納得するんだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:15:14.55 ID:8gYR/P7O.net
別に他のスレでは満足して普通に語ってるスレもあるだろ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:19:17.82 ID:9eROeYcZ.net
自分は後者なので58時間も楽しめて大変満足しております

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:20:40.61 ID:uo8S242D.net
ラスダン突入して見つけたイベント数が46個なんだけどまだありそう?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:22:18.29 ID:e67Z9zJ0.net
うむ。超神ゲーだったわクリアまで一気にやっちまった
フリゲで一気にやったのは初めてだわ
主人公選択できなかったのだけが惜しい所だな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:27:03.19 ID:/rbKDfQP.net
調整版って1.00や1.01とはどこが違うの?
ダメージ量的には1.00と1.01の中間って感じだけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:31:07.54 ID:ZixTeEv/.net
答え出てるじゃん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:33:25.21 ID:9eROeYcZ.net
>>689
スレ少し遡れば書いてあるけど
敵のドロップするお金増加
アイテム枠99
キャラ固有スタイル追加

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:33:48.01 ID:Vb7np/lR.net
>>691
固有スタイルきたの?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:37:03.99 ID:YmWlfuUK.net
>>683
フリーゲームってゲテモノだと思うのだよね

あらゆるコンシューマーゲーム、PCゲーム、ネトゲをやり尽くして
そこらへんにはもう飽き飽きしてると
俺ももう30年以上ゲームやってきてる人間だから
フリーゲームだの同人ゲームだのに今まで味わった事の無い何かを求めてるフシはある

美食の頂点を窮めた者が最後に希望を見出す領域というかね
金が無くてゲームを買えなくてフリゲに走る底辺と
全てのゲームを極めすぎてゲテモノ以外に新鮮味を感じなくなった頂点とで二分化されているのだと思う

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:38:36.60 ID:9eROeYcZ.net
>>692
マリー カルチュ イージィみたいなモブっぽいの以外は大体付いてた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:40:45.29 ID:Ae2muCX+.net
テストプレー勢いに投げっぱなしだとまた滅茶苦茶になりそうなんだがどうなんだろう
向こうの掲示板にその辺指摘したコメントあったけど返答見るに管理人は意味わかってなさそうな
未だにver1.0での報告してる人いるし
ちゃんと統括できる人いないんだなあ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:41:31.46 ID:Ae2muCX+.net
テストプレー勢、だった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:48:16.46 ID:U9GTxXiu.net
確かにそれは思ったな
適正ダメージとか言われても人によって好みが違いすぎるのに

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:48:53.73 ID:Vb7np/lR.net
適切ダメージは0.01くらいでいいと思ったけどどうなんだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:48:59.40 ID:YmWlfuUK.net
そもそもバランスに関してはテストプレイヤーの意見だけで作れるようなもんじゃないんだよね
それぞれの人間の嗜好があるから全員言ってることがバラバラになる

結局自分自身がどのような形を完成形としたいか
どんなバランスのゲームにするのか、それをするために何をしなければならないか
確固たる理屈として持っていないと、情報の取捨選択がまともに行えないから上手くいかない

マゾゲーマーの意見を聞いて難しくした後にヌルゲーマーの意見を聞いて簡単にして
そんなことを繰り返しているうちに全てガタガタになる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:49:25.48 ID:DGh/y0Q6.net
ヨンヌ地下洞窟の真っ暗なフロアはどう進めればいいんですかね?
どこかに照明のスイッチでもある?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:53:23.92 ID:jdBo2zAS.net
反対側の扉から進んでコンピューターを調べる
アイコンが無いのでわかりずらいかもね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:53:25.70 ID:9eROeYcZ.net
戦闘回数の基準をどれくらいにするかとかもあるしな
自分のデータだと1.01でも終盤のボス弱過ぎて消化試合だったし

>>700
真っ暗じゃない側のつきあたりのコンピューターだったかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:54:35.93 ID:Ae2muCX+.net
>>699
だよね、フリゲにはよくあるパターンだけどw
具体的にルールとゴールの設定しないと報告者達も自分の好みだけでヌルいだのキツいだの言い始めて、
結局また最初みたいに「こっちはフリーでやってんだよ」ってなっちゃうと思うんだけどなあ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:55:45.19 ID:4thbt1rI.net
やろうか迷ってるけど、ゲーム部分はスレ内で頻出だからシナリオとキャラの評価を聞きたい。
ここら辺のクオリティはどうなんですか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:58:55.62 ID:8gYR/P7O.net
シナリオはあすななってフリゲの作者
知ってるかわからんけどフリゲ業界なら一応賞貰ってるクラスの中堅

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:59:40.76 ID:DGh/y0Q6.net
ありがとう
コンピュータ調べたら照明入りました

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:59:45.14 ID:Vb7np/lR.net
>>694
そうなのか固有スタイルは嬉しいな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:01:51.46 ID:4thbt1rI.net
>>705
悪いんだけど作者の前作とかじゃなくて、エヴァサガのシナリオキャラについて聞きたいんですよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:02:37.66 ID:9eROeYcZ.net
難易度選択できるようになればなあ
イージー1.00 ノーマル0.01 ハード1.01みたいな感じで
がっつり育てた上で装備とかも考えないといけないような難易度も追加されたらもっと楽しめる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:04:05.81 ID:eKwZR/rp.net
ページ消えてませんか?
後悔停止?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:06:10.33 ID:jdBo2zAS.net
したらばの連絡用に調整版がある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:09:27.38 ID:CgBtTbVG.net
>>708
ゲームのシステム上キャラにシナリオキャラがいいとお思うなんて見た目以外難しいよ
ラスボスはペプシマン同様誰お前だし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:10:55.77 ID:ZixTeEv/.net
>>705
賞なんてもらってたの?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:13:08.69 ID:8gYR/P7O.net
>>713
健闘賞(笑)だけどまぁ持ってないやつよりはまだ実績ある方じゃない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:13:28.06 ID:ikA5LOZv.net
シナリオもクソだぞ
ロマサガ3ベースなのはいいけど中盤まではこの後どうなるんだろうと思えるが
4魔あたりからなんだこれ?でそこから上がる事はない
ラスボス姉上も意味わからんしお前急になんなん?浄化されたんと違うの?
魔族も古代時代なんかあって撤退余儀なくされたとかも説明ないし
終わりよければ全て良しの真逆

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:13:37.91 ID:9eROeYcZ.net
シナリオはだいぶ削ってる感あったな
黒幕っぽいのがあっさり死んだり仲間になるのかなと思ったらそのままフェードアウトするのがいたり

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:15:18.29 ID:ZixTeEv/.net
>>714
あれコンテスト参加してたんだ
なにも参加してないかと思ってた

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:18:50.99 ID:935Ecmrl.net
Ver0.0.2北

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:19:46.28 ID:oQmaoiQ5.net
あすななは普通に楽しめたけどな
ま、ここに常駐してる奴らには物足りんのかもしれんが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:22:31.69 ID:oQmaoiQ5.net
管理人 ◆rQeR1gg/Sk :2018/05/04(金) 17:13:06 ID:lLklkmYY
Ver0.0.2
http://fast-uploader.com/file/7080976911964/

修正内容
・ワールドマップに遷移する度にVRAM使用量が増え続ける不具合を修正

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:24:49.38 ID:OJGZ6mRz.net
わろた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:38:50.02 ID:lqbSjm1s.net
四公が揃いも揃って小物っていうか馬鹿にしか見えないからなぁ
それ以外も大概だけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:39:06.40 ID:WuZY/h1i.net
途中までしかやってない(再侵入不可?のダンジョンのドロップが必要な依頼がそのダンジョン後に出てやめた)けど
あすななは攻撃や特技のエフェクトでサイドビューっぽい印象与えてるだけで
実際はあの時期にツク2000そのままのターン制だったのがなんとも
シナリオ自体は王道よりで特別良くはないがまあそれなりではあったかな
とはいえ相手がもっと偉いとはいえ、自分もそれなりの身分の警察組織なのに
ほぼ反逆の現場押さえたのに知らぬ存ぜぬでまともな追及調査もされずスルー
それで多分大事件になるんだろうから多少強引な印象はないでもない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:43:07.87 ID:4thbt1rI.net
不思議なのがなんでエヴァサガじゃなくて前作の話が出てくるんだろう
まあ2chで何を語ろうが自由だとは思いますが

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:43:36.04 ID:4thbt1rI.net
あ、エヴァサガについて書いてくれた人はありがとうございます

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:47:15.67 ID:MEgPWpJ2.net
いえいえどういたしまして

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:49:21.20 ID:hbwGGS+R.net
良いってことよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:54:56.03 ID:YmWlfuUK.net
そもそもロマサガはシナリオもゲームシステムも河津節と言われるような
天才の独特なセンスで作られたゲームだからなぁ

そう簡単に真似出来るものではない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:08:12.81 ID:Ae2muCX+.net
>>728
今思うと魔界塔士サガのシステムをあの時代に考えて実現させたってすごすぎるわ(その前にFF2だけど)
そんでその数年後に一本道シナリオが当たり前だった時代にフリーシナリオのロマサガだもんな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:24:25.66 ID:swgfpCu7.net
アマルハウトは妖精連れ去った後どこいけばいいんだ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:26:07.32 ID:APZSrpEa.net
まあ天才の所業をガワから真似て精神的続編を名乗るってのは
ワナビやクリエーター崩れの反感を買いそうなパターンではある

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:28:45.42 ID:YmWlfuUK.net
増してや言動がアレではね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:28:55.89 ID:9eROeYcZ.net
>>730
トールで歩いてるごろつきに話しかけるんだったかな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:29:01.84 ID:4THQ99sD.net
戦闘面はかなりよくなったな、普通にサクサク遊べるようになった
リリース前のテスターはこれでやってたってことかね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:37:06.65 ID:4SpFvhPC.net
クロゲとは言わせませんがロマサガの新作と呼ぶことはかまいません

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:42:22.74 ID:swgfpCu7.net
>>733
トールで進んだわ
会話飛ばしちまって何故かカナンだと思ってたわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:54:28.93 ID:9eROeYcZ.net
>>736
会話でもトールかカナンって言ってたから仕方ない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:57:54.67 ID:VJxdK/hd.net
Ver0.0.2のパスワードがわからん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:58:25.73 ID:6XYKB/m2.net
1234

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 20:08:33.14 ID:uo8S242D.net
極寒平原に氷漬けの集落があるらしいけどもしかして一番奥のやつ?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 20:12:10.42 ID:kvRQAGIo.net
武器のLVってどこまであがるの
今一番高いの45なんだけどっもっとあがる?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 20:12:21.04 ID:r9mmZYHu.net
要望スレのえいちあーるが殊勝なのも相まってすげえ自演くせえwww
反応もやけに早いし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 20:26:26.09 ID:UvJAWuoh.net
readmeにある倍速機能ってどこで設定できるんだ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 20:33:47.10 ID:VJxdK/hd.net
>>739
ありがと

てかサイズが大きくなってないかい?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 20:36:57.59 ID:aGD9gRst.net
>>744
テスト版で圧縮等してないからじゃないのかな?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 20:39:43.84 ID:HVNF7Whb.net
やればできるのになぜ1.00のリリースを焦ってしまったのか
ダウンロードしたけど不具合で見放したライト層かなり失ったと思うぞ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 20:48:45.34 ID:LB+6fJuF.net
商業と違ってフリーは良質なのが同時期に出ない限りは再度プレイヤー集まる傾向はある、一定水準のゲーム供給ペースがゆっくりだから…
とはいえ再度集まるプレイヤーはフリゲ探してる層だから、普段フリゲ情報にアンテナ伸ばしてないユーザーを失ったと言われたらあるかもしれない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 20:49:40.20 ID:ZixTeEv/.net
公開したから修正できたんだろ?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 20:53:11.68 ID:YmWlfuUK.net
公開する前にテストか、まともに通しプレイ1回だけでもしてりゃ修正出来てただろうな
まぁモチベーションがギリギリだったようだから
何でもいいからさっさと出して終わらせたいと思った結果なんじゃないか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 21:06:34.03 ID:VJxdK/hd.net
フリーでゲームを出品するのって、やっぱ、それだけ大変ということなのね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 21:06:41.58 ID:KiOgz0Da.net
ダメージ出るようになったなあ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 21:14:51.52 ID:kfgnG8H1.net
プレイヤー=デバッカーという事なのね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 21:18:00.74 ID:Y3/WjBDj.net
永久にプレイヤー=デバッガーのelonaplusもあるしへーきへーき

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 21:31:47.44 ID:kvRQAGIo.net
極寒平原ってラスダン手前から戻ったら最初からやりなおしなの・・・
冗談きついぜ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 21:41:56.10 ID:aGD9gRst.net
>>754
今後一回行ったらマップにラスダン出るようになるってさ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 21:48:24.48 ID:CwI8bzVq.net
選択肢や行動によってクリア出来なくなるイベントってある?
選択肢や行動によって発生しないイベントがあるのは何となくわかる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 21:59:09.78 ID:GYh75mym.net
>>743
戦闘中に設定したキー
zならz
xならx

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 21:59:34.68 ID:2f5Pswjx.net
土曜ナイトドラマ『おっさんずラブ』|テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove/
武蔵の部屋【公式】 (@musashis_room) Instagram photos and videos
https://www.instagram.com/musashis_room/?utm_source=ig_embed
【公式】「おっさんずラブ」アカウント (@ossans_love) | Twitter
https://twitter.com/ossans_love

松野千鶴子 猿顔 土下座 フェミニスト 放射能 セクハラ おっ慘ヅラ悔 知的障害 掘られた
おっさんずラブ 整形 徘徊 ゴミ ドラゴンボール 女性差別 言論統制 お茶の間凍結 核兵器
徳尾浩司 アンチ 冤罪 ドルオタ 犯罪助長 ゴリラ顔 ドナルド・トランプ ワキガ LGBT差別
神馬由季 学芸会 不快 弁護士 ラブライブ 男性軽視 つまらない カリギュラ 野獣先輩 
松野千鶴子 クズ 中卒 事故物件 盗撮 ハッテン場 気持ち悪い 意見操作 共産主義
江藤利奈 印象操作 ゲーム LGBT軽視 アイドルマスター  ごき腐り コーラン燃やし 無能 洗脳
おっさんずラブ おっさんヅラ部 耐震偽装 唐澤貴洋 保健室登校 脱糞 ウジ虫 異常性癖 いじめ
貴島彩理 いんむ  バンドリ 旭化成 出会厨 ワンピース  印象操作 bl おっ慘ヅラ悔
徳尾浩司 発達障害 キモい ストーカー 欠陥 なんJ 尊師 ふじょし  面白くない
神馬由季 東方  恒心 モラハラ おっさんヅラ部 朝鮮総連 モンスターストライク 土下座 猿顔
江藤利奈 放射能 セクハラ 知的障害 おっ慘ヅラ悔 整形 掘られた 徘徊 ゴミ
おっさんずラブ 女性差別 ドラゴンボール フェミニスト 言論統制 核兵器 お茶の間凍結 アンチ 冤罪
松野千鶴子 ドルオタ 犯罪助長 ワキガ LGBT差別 ドナルド・トランプ ゴリラ顔 不快 ラブライブ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:01:34.86 ID:oQmaoiQ5.net
テレ朝スタッフさん、いらっしゃい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:40:02.23 ID:h474Dnk8.net
完成された良ゲーがやりたいなら素直に金だして遊べば良いんだよ、フリゲーってのは悪い部分も味わう物なんだよ
子供の落書きイラスト、クソバランスの無理ゲー、バグだらけで詰まったり詰まらなかったり、ゾワゾワするほど気持ち悪い芝居でいいんだよ
わっかんねぇかなぁ?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:59:58.00 ID:xG6aMPfY.net
俺はどっちでもいいが
それを押し付けるのはイクナイ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:01:12.93 ID:wLUA1lQV.net
別に作者オリジナルの作品でフリゲだったら
そんでもいいだろうね、ダメだと思ったら即ゴミ箱でサッパリ忘れる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:06:10.74 ID:XLklHSLL.net
エヴァンゲリオンサガまだか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:09:44.16 ID:UuxFUy8G.net
>>760
いかにもなフリゲヲタくっさ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:16:14.54 ID:wLUA1lQV.net
有名ゲーム、有名企業のまだ現役コンテンツでしょ、いくら元がスーファミ時代のグラっつったって
世界観やキャラでは企業がまだ続きを企画して売ってく可能性ってあるんじゃないの
完全にレトロゲー化してメーカー公式でもう続編は期待できないならってレベルはもうちょい先の気がするし

有志や勝手移植、非公式二次創作ものは外部の一般フリゲサイトではなく
自サイトで公開してアングラ的にマイペース活動するのが安全だと思ってたから
ここまでの炎上は防げたんじゃないかと思うとな…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:25:16.45 ID:wLUA1lQV.net
まあ、ノレ○ーダの酒場の世界観とタイトルからしてアウトっぽい自作ゲームでも
某ニコフェスでは受賞してたし、
逆に完成度高すぎて酷似する箇所が多数あって黙認レベルを超える
からの公式メーカーからの警告、公開停止って流れよかは
現状マシと考えれば、現行バージョンでも十分楽しめると思うよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:27:02.43 ID:eKwZR/rp.net
曲がロマサガに似てる気がするのに
なんかいまいちな曲ばっかりなんだけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:31:03.62 ID:By4i7cyV.net
>>765
発売日未定だけどロマサガ3リマスターを出すみたいだから
グラフィック的にも普通に現役だな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:31:04.02 ID:xG6aMPfY.net
トップレベルの作曲家と比べたら可愛そうだろう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:33:59.49 ID:wLUA1lQV.net
>>768
ロマサガ、もう追ってなかったんで情報ありです

マジかぁ…、リメイク、リマスターって手もあるんだよなあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:35:54.66 ID:HVNF7Whb.net
ハックロムはスクエニ任天堂とかが停止要請したの見たことあるけど
クローンゲーとか自作ゲームで警告来た例は知らん
金取らなきゃまず黙認だろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:37:50.15 ID:wLUA1lQV.net
金とったら確実にアウト、それははっきりしてると思う

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:40:33.46 ID:rFAz2AtG.net
ver1.00でプレイ中だけどver.0.01でプレイしても大丈夫?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:41:25.97 ID:9eROeYcZ.net
同人誌とかドラクエの麻雀みたいな同人ゲームはお金取ってるけどどういう扱いなん?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:43:53.96 ID:Ae2muCX+.net
ゲームじゃないがドラえもん最終回は金取ってアウトだったんだっけ
まあコミケなんかで金取ってる二次創作系同人もグレーどころか真っ黒なんだけど著作権法が親告罪だし、
ファン活動ってことで何十年も黙認され続けてるからね

似せて作っただけの一応オリジナルのファン創作ならセーフでしょ
ハックロムは元のデータがスクエニなり任天堂なりの権利だからな、まあNGなのは当然

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:46:32.95 ID:ZixTeEv/.net
金取ろうが取るまいがアウトには変わりないが
よっぽど大量に売れて目立ったりしない限りスルーだろう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:48:15.77 ID:HVNF7Whb.net
>>774
そうとう危ない
正義感にあふれてるなら公式にリークしてこい

まあ実際そういうタレコミがあった上で多少は目をつぶってもらってるんだろうな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:51:28.80 ID:wLUA1lQV.net
>>774
派手に儲け過ぎると目を付けられるって感じじゃない
うちはそんな人気サークルじゃないんで、売っても赤字やからそんな体験したこともないけど
あとは、絶対手を出しちゃいけないキャラクターやメーカー、
某メーカーのドル箱恋愛ゲームのエロアニメだして販売停止とか
多分検索するといろいろ伝説は出てくると思うよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:55:30.59 ID:6R/2wPO9.net
クローンゲーと呼ばれるのは嫌なのに
ロマサガ4みたいって言われるのはいいのだろうか
内心グギギ…って思ってるのかもな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:57:14.13 ID:OTttIxNL.net
だな、権利に五月蝿い会社だとすぐに裁判がやってくるぞ
有名なのは勿論●ッキー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:03:30.31 ID:11309//n.net
まあ現実的に考えてよっぽどのことが無い限り同人への裁判はないよ
会社からしたら裁判の費用対効果考えたら素人が作ったファン創作をいちいち潰して回るメリットなんか皆無だし
ただ昔一部で流行ったのび太のバイオハザードみたいに著しく原作イメージを損ねるようなもんはやばいだろうけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:08:43.25 ID:Sd9WUQyy.net
エヴァサガがスクエニからガチで訴えられたら逆に伝説になるわ
河津あたりにも飛び火するだろうし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:14:01.82 ID:yYRr+xce.net
黙認ってだけだから、どこからが安全圏かってハッキリ断定できないからね

あくまで個人的、企業がもう利益にならんって切ったコンテンツを
有志ファンが拾って再燃して、企業にも利益が出たら逆に感謝されるかもだが
そんなのは奇跡レベルだろうからな

>著しく原作イメージを損ねるようなもん
これはごもっともだよな。原作作者も複雑な心境やろね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:16:58.24 ID:yYRr+xce.net
>>782
悪名でも歴史に名が残る
の誘惑につたれた思考になって本当に公開停止なんてことは避けたいね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:20:32.48 ID:mRNeH0Tj.net
同人でもフィギュア系は厳しかったような…エロフィギュアが駄目なだけかもしれないし、あの界隈は良く分からん…
メーカーが創作活動に対して一言入れる例もあるよね、公序良俗に反するエロ禁止・二次創作によるゲーム製作禁止など
何にせよ、二次創作・パクリ・オマージュっていう製作物全てに言える事だけど公式から怒られたらすいませんでした!!って即座に謝って公開停止する立場なのは変わりない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:21:54.20 ID:bI6M9b6H.net
002落とそうと思ったら削除されてた…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:25:02.92 ID:VM12mr0x.net
このゲームどこでダウンロードできるんや?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:29:30.21 ID:mRNeH0Tj.net
バランス調整のために公開停止中
ふりーむで公開されてたverを持っているのであれば公式が立てたしたらばにある調整中のver遊べる
ふりーむで公開されてたverを持っていない場合は現在プレイ不可…だよね?構成ファイルはふりーむの使い回さないといけないようになってたはずだから

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:29:49.63 ID:yYRr+xce.net
ほんと、ユーザー、ファンを右往左往させて…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:30:05.33 ID:Y/0pxN5M.net
結局最後まで剣と短剣は店売り品より強いの見つけられなかった
どこにあるんだ?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:31:19.80 ID:78smzZ3T.net
そう、0.0〜はバランステスト中でしょ
今最終調整してるっぽいよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:39:20.14 ID:lFWPg6u/.net
>>790
小剣は攻撃力36で20回のやつ3つ持ってた
剣ははにわの七支刀くらいしかないんじゃないかな
ラスダンの四公が低確率で装備落とすっぽいからその辺でもなんかあるかも

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:49:19.52 ID:bI6M9b6H.net
>>787
まだ未完成版だから調整まで待とう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:50:34.05 ID:qnRxCQVr.net
公開してないのにどこで存在を知ったんだ?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:56:07.47 ID:5Tjv0pcT.net
0.02で始めてみたけどセーブして再開すると武器の+消えるんだな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 01:16:35.54 ID:Gy8wvWKo.net
忙しくて今はプレイ出来ないからダウンロードを先延ばしにしたけど、これ主人公選択ないの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 01:17:53.70 ID:gPmZUP7W.net
ないよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 01:20:43.21 ID:Gy8wvWKo.net
>>797
ありがとう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 01:39:35.61 ID:Tm2jXyvi.net
久々にフリゲで当たりだわ
めっちゃおもしろい
メインシナリオ全然進行しないんだけどもしかしてばぐった?
アンクレット拾ったところで終わってる。サブクエはほぼ終わってるしいけるところもほとんどいってる
あとレジスタンス関係も半端なところで終わってるし、砂漠にいる王子と魔女のクエも半端に・・・
バグってるのか未実装なのかフラグ逃がしてるのか気になるわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 01:41:21.91 ID:78smzZ3T.net
進行不能バグあったのは今んとこ1.0.0だけ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 01:46:47.30 ID:lFWPg6u/.net
>>799
・盗まれた宝剣
・黒鉄のゴールドダッシュ
・王子の恋
・夜空に輝く星の様に
・古物商入門
・色の無い庭
が全部終わってるなら詩人に話しかけたら進む

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 01:51:13.38 ID:OiyuQO15.net
メイン進行用サブクエを発生させるためのサブクエがあったりするから
大体どれか1つが見事にスルーされてていつまでもメインが進行しないことがままある

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 01:55:26.27 ID:lFWPg6u/.net
前提が長いし酒場開始だから夜空あたりが怪しい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 02:09:49.41 ID:m8S5f/iu.net
トヨ城で九郎倒した後に殿は天守閣にいるって言われたんだけどどこいけばいいんですかね?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 02:16:35.97 ID:kUPk2UQ6.net
>たしかにHPが1200とか1300とかの報告がありましたが
>自分もそこまで上がるのは想定していませんでした

>Ver0.0.1からステータスの依存度を下げたのですが
> もう少し下げてもいいかもしれないですね
>武器レベルも若干ですがダメージに影響しています

HPのほうも意外だったけど、武器レベルじゃほとんどダメージ上がらないのか……
じゃあ技制限の分まで上がったら、後は無駄ではないけどそこまで意味ないのね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 02:19:48.83 ID:gPmZUP7W.net
天守1階?クロウが最初にいたフロアに別の上階段があるからそっち

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 02:49:41.17 ID:m8S5f/iu.net
>>806
マジでありがとうございます
階段見落としてた

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 04:54:46.82 ID:gPmZUP7W.net
ニューゲームでBP引き継いじゃうやつ0.02でも直ってねーのな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 06:10:10.90 ID:DRgEu0/v.net
サガライクというだけで訴えれるならローグライクは全滅
グラフィックが似ているがこの手のグラフィックはサガが初じゃないし
技名が問題になりうるかもしれない
ファイアボール、二段突きは特にサガ用語と言えないが
エイミング、イド・ブレイク、でたらめ矢あたりはアウトじゃないか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 06:44:04.75 ID:91c6W9qS.net
>>809
それがアウトになるなら本家ロマサガの敵キャラ・バックベアードという目玉モンスターは完全アウトだな
バックベアードは水木しげる先生のオリジナル妖怪だから

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 06:44:54.16 ID:4as5JJiL.net
ただの言葉狩りじゃん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 06:49:43.55 ID:0ef6zBVw.net
アウトかどうかを判断するのは裁判所でしょ
とりあえず俺はこの作者嫌いだから通報しておくわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 06:59:25.63 ID:91c6W9qS.net
権利者以外の第三者が通報したところでフーンて言われて終わり

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 07:03:54.16 ID:0ef6zBVw.net
だから権利者に通報するんだよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 07:06:05.16 ID:DRgEu0/v.net
技名同じでエフェクトも似てるからまずいと思う。
なんで表現までロマサガに似せようとするのか。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 07:07:19.98 ID:3oPr2YIW.net
フリゲに群がる乞食はアホしかおらんな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 07:09:48.54 ID:91c6W9qS.net
>>814
アレ、裁判所はどうなったん?w

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 07:12:38.77 ID:DRgEu0/v.net
http://chosakuken-kouza.com/kihon/nijitekichosakubutu.html
>元となる作品があったとしても、その元作品の著作物性が失われるほどの改変が行われている場合はそれはもはや二次創作ではなく新たな別個の作品である、とされます。

このおかげでローグライクやWoWクローンのFF14は著作権侵害にならない。
EvaliceSagaがこれに該当すると言えるわけではないと思う。

俺としては、今の著作権の扱い方自体疑問だから、こういうものは訴えられるべきではないと思う。
でもまだそういう時代じゃないから訴えられるリスクがある。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 07:14:36.45 ID:DRgEu0/v.net
著作権者が訴えても最終的に裁判所が決めるだろ?何も矛盾してないよその人の主張

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 07:14:53.51 ID:bfobSRFC.net
大手メーカーには大抵サイトに著作権の窓口がある
そこに連絡して、そこからさらに先に進むかどうかは先方次第

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 08:59:28.55 ID:ql5HGRjI.net
無料で公開している限り、訴えられるということはないと思う
金を何らかの形(ニコニコで金くれと言ってるのも結構まずい)で集めだしたらアウトだろう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:07:20.66 ID:VM12mr0x.net
フリーのクローンゲームが著作権で権利者から訴えられた事なんてないやろ
極論を言えば映像、音楽、ストーリーが一致しなければ他はロマサガそのまんまだとしても訴訟はない
現状権利者の利益を損ねることがないからな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:19:29.32 ID:XNs2RWNF.net
砂漠のバラがどこにあるかわからない
クエ始まる前にドラゴン倒したらまずかった?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:19:48.22 ID:Zv1qM17H.net
クローンじゃないというならフォントを似せるとかロゴを似せるとか
エフェクト、技名を似せるとか、そういう事はして欲しくなかった
そういう見た目を寄せたら中身が似つかなくても似せることが出来てしまうもの

http://ch.ni covideo.jp/hr_ufoch/blomaga/ar1435993
これ、えいちあ〜るが描いたというドットが載っているけど

ドラゴンルーラーのデザイン、ポーズ丸パクリ
エルムバードのデザイン丸パクリ、これは名前も同じにしてなかったか?
リアルクイーンのデザインもポーズも丸パクリ、地獄の壁も
他にもどこかで見たのがチラホラ居るんだよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:21:06.03 ID:kAv2SqbA.net
マティードベイルンで羽生えた女の子助けるイベントでご主人鯖が干からびるとか言って砂漠の石柱まで行ったんだけどセリフ読み飛ばして行き先わからんくなった
誰かタスケテ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:29:57.90 ID:o9GFhUA3.net
あんまり覚えてないけど同じマップの南西に向かえばよかったんちゃうかな?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:31:45.33 ID:+69FKkg0.net
クエスト受けないと砂漠の主と戦えない
洞窟の奥に分かりやすく落ちてるしないならバグじゃないかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:40:43.05 ID:Sd9WUQyy.net
>>824
うだうだ問題提起してないでスクエニに訴えて来いよ
それでスクエニが怒り狂ってえいちあ〜るを訴えるとお前は思ってるわけだろ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:41:13.41 ID:kAv2SqbA.net
なんとかなったで
ありがとう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:43:32.10 ID:FQ9zhRl5.net
これが訴えられる案件なら
FFDQ素材とかまんま使ってるクロゲパのフリゲなんか100倍くらいやばいレベルで全滅やん

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:45:24.54 ID:qnRxCQVr.net
ぶっこ抜きマップも全部わかってて使ってたしな
モラルなんてないぞ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:46:50.27 ID:m6PwxX35.net
まあふりーむなら削除対象だけどな
クロゲパに投稿しろよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:47:48.58 ID:YElr59al.net
別に金取ってるワケじゃないのにギャーギャー騒いでるの多すぎやろ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:48:42.07 ID:Zv1qM17H.net
>>828
いや?
製作してる連中の意識が低いというだけだよ

クローンゲームではないと自称していのに、やっていることはクローンレベル
下手糞な模写をすればデザイン丸パクリでもぶっこ抜きじゃないからクローンじゃないんですって
小学生の屁理屈レベルの行為なんだよ、それは

元ネタと見比べると本当にただ劣化させてるだけにしかなっていないしね
オリジナルのデザインも出来るのだから、わざわざみっともない劣化コピーをしなくてもいいんだよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:52:33.33 ID:qnRxCQVr.net
>>833
制作陣がアレだからな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:54:50.97 ID:969OQsKR.net
グズグズグズグズうるさいなぁ?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:55:26.73 ID:OiyuQO15.net
クロゲじゃないって書いたりキレたりしたのが癪に障ったんだろ
おかげでそろそろスレも3つ目だやったな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:57:45.63 ID:Zv1qM17H.net
フォントを似せなくてもいい、タイトルを似せなくてもいい、ドット絵を似せなくてもいい
俺がやりたいのは、そんな表面だけ真似しただけの浅いものじゃない
増してや似せるどころか、デザインをそのまま模写したようなものではない

グラフィックや世界観が全くの別物であっても、内側からサガの鼓動を感じられるような作品
河津節そのものを受けついだ第二の河津、天才の出現
見た目じゃなく本質的なセンスの再現

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:02:21.50 ID:LXqJCSjZ.net
久々に面白そうなゲームかと思ったらくっそ叩かれてて草

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:03:32.80 ID:m6PwxX35.net
>>839
7割ぐらいは作者の問題だからゲームは遊んでも大丈夫

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:05:06.46 ID:o76h4F9X.net
これさぁ
ロマサガリスペクトなのはいいけどシナリオたるくね?
もともとロマサガはシナリオなんてあってないようなもんですぐに自由行動できるのがウリで
縛りがないからこそなのに序盤ドラクエ4のアリーナ姫の逃亡パロディみたいので早くもうんざりしてきた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:05:35.65 ID:Sd9WUQyy.net
>>838
河津とえいちあ〜るを比べてたのか
そりゃ見劣りするだろ…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:06:09.14 ID:YElr59al.net
>>834
だからウダウダ言うならスクエニに〜って話だろうが

それにこの作品叩いてお前に何の得があるんや?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:06:58.37 ID:mNiCedtp.net
進めていけばそのうち自由になるでしょ
どこ行ったらいいか分からなくなる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:07:11.96 ID:oVK+tUez.net
ゲームや作者に問題がないと伸びないからな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:09:53.81 ID:o76h4F9X.net
>>844
セクハラの濡れ衣きせられそうになった人と行動できるところまでは進めたよ
確かにここからは自由みたいだな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:16:10.84 ID:Zv1qM17H.net
>>842
彼は下手糞な模写をしてドットを提供しているだけ

名前すらも出さないリーダー、開発者さんの話かな、元を正せば
でも元々のあれを見るとクローンゲーム的な感じで作っていたようだしね、彼は

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:17:07.43 ID:969OQsKR.net
>>841
OPの拘束時間なんて本家ロマサガのほうが長いだろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:19:16.74 ID:Zv1qM17H.net
>>843
ここは5chだからね
思った事を書き込むだけでしょう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:20:59.19 ID:o76h4F9X.net
ほんとくだらん質問で申し訳ないが
主人公選択なのにジョアンナ以外選べないのは仕様?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:21:34.39 ID:YElr59al.net
>>850
仕様ですよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:22:57.02 ID:o76h4F9X.net
仕様なのか それとも2週目から主人公増えるとかあるのか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:24:00.11 ID:qnRxCQVr.net
管理人はクローンといわれても気にしないと言っていたが
どこの誰なのか本当に素材しているのかも定かではない
えいちあーるの二役という可能性もないことはない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:24:04.09 ID:o76h4F9X.net
人によってはこれがロマサガ4だ!ドット最高!みたいな人もいるんだろうか
俺はなんか河津節を再現できてない気がするんだよなー
ガワだけ真似たみたいな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:24:09.94 ID:A2Wtw49h.net
金払ってるならまだしもタダで遊んどいて「制作者の意識が低い」はさすがに図々しすぎ
つまらんとか個人的な感想はわかるけど評論家気取りはキモい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:25:42.96 ID:2V3dPX3z.net
見た目だけ超有名店の料理食べたらうんこだったら怒るだろ?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:26:12.76 ID:PD3uK8IL.net
>>843
構って貰える

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:26:23.94 ID:o9GFhUA3.net
製作サイドからのお言葉
これが本心なんだろう

9 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/13(金) 06:44:07
ディープスペクターってアンサガまんまのデザインに見えるんですけど著作権的にアウトじゃないですか?

10 名前:管理人 ◆rQeR1gg/Sk[] 投稿日:2017/10/13(金) 19:14:51
>>9
デザインが同じなだけでディープスペクターの作者がドットを打ったものなのでグレーです
一応作者には使用許可頂いてますが完成版では差し替える予定です
まぁあなたが余計な心配することではないですね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:27:04.96 ID:ql5HGRjI.net
なんでこんな荒れてるんだと思ってざっと調べたら、製作チームが2chに反応しまくりだからなのか
Hiraって人なんかよりにもよって自分のブログで明らかに2ch宛の反論記事みたいなのかいてて笑ったわ
しかも公式したらばあるのに
そこじゃなくて2chなんぞに反応してたらそりゃ燃料投下するも同然なんだから荒れるわなw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:27:52.95 ID:9LV5lQvW.net
現時点では増えないしおそらく今後も増えない
選択形式にしたのは
・元々選択可能予定だったが労力的な問題でボツった
・雰囲気出すため
・拡張の余地を残すため
辺りかね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:28:30.42 ID:m6PwxX35.net
まぁあなたが余計な心配をすることではないですね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:28:42.18 ID:oSJIlNnn.net
作者に許可貰ってるってマ!?
ほーんすごーん

しかし批判的な意見が出るとすぐ金取ってないのにとか言い出すやつ出てきてわかりやすいな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:28:56.61 ID:7e/IHooG.net
トレースしててもお前が心配しなきゃ犯罪じゃないぞ
ジャップの法意識低すぎてやんなっちゃう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:29:30.96 ID:qnRxCQVr.net
心配したいやつおるかー?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:30:30.74 ID:Zv1qM17H.net
人様の描いたデザインを丸パクリしておきながらオリジナルとのたまう事の方が図々しいと思うけどね

確かにそういう、デザインのパクりって裁判でもなかなか認められない難しい部分だが
あからさまに人が考えたデザイン、ポーズ、色合いそのまま真似してオリジナルですなんて
良くもまぁ言えるものだ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:30:56.45 ID:YElr59al.net
>>862
金取ってないのは事実だろ
お前みたいな奴の発言のほうがわかりやすいわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:33:04.52 ID:oSJIlNnn.net
こんなことで問題にならないとか金取ってないからとか
そんなことはどうでもいいんだ
明確にパクっておきながらクローンゲーと呼ばれるのは嫌だとか
そういう態度がネタにされてるんだよな

あなたが心配〜とか 探せばまだまだ出てくるだろうな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:33:08.76 ID:mRNeH0Tj.net
著作権は権利者以外がどうこう言える立場ではないからなー
でもふりーむ審査基準、つまりゲーム投稿規約には
>ゲーム審査ガイドライン(遵守必須事項)
>第三者の著作物(自分が制作したもの以外)を素材として利用している場合、利用許可を得ている記載。または、素材サイトなどの利用規約に沿った記載。
ってあるからぶっちゃけVIPRPGでやっててくれれば良かったのに案件だとは思う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:33:22.63 ID:o76h4F9X.net
この手のロマサガ丸パクリ同人ゲーなら
いちご坊主って同人サークルが出してた東方蒼神縁起ってRPGがそうだったな
シリーズ3つあるんだけど
いずれもロマサガからそのまんまのやつだしてるという
VITAに移植された際に直鎖県的にやばいモンスターは全部差し替えられたんだよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:33:43.70 ID:o76h4F9X.net
変換ミス 著作権

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:33:47.85 ID:oSJIlNnn.net
>>866
金取らなきゃなにやってもええんか
ほーん 勉強になるなあ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:33:52.15 ID:HJbi4aXx.net
金を取ろうが取らなかろうが提供してる以上は批評されるのは当たり前だろうが
嫌なら引きこもって身内だけでシコシコやってろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:34:13.12 ID:TIp4WBrR.net
翠玉竜のイベントでニコラが起きない。
討伐イベント先に受けてるとフラグたたない?


「気になる女性」が未完のままです。
強盗撃退後、失敗に終わるになっちゃうと未完で終了?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:34:23.48 ID:BMUmeSWA.net
クローンゲームって呼ばないでなんて言わなかったらこんな反発なかっただろうな
全部製作者の余計な一言がきっかけになってる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:34:26.00 ID:Zv1qM17H.net
ロマサガが好きで作っているはずなのに
ロマサガのモンスターをデザインしていた人間をリスペクトしない
模写だからデザイン丸パクリでもグレーで問題なしと言ってしまう
そしてクローンゲームでなくオリジナルです、と言ってしまう

本当にロマサガ好きなのか?
あまりにリスペクトがなさすぎる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:35:12.63 ID:o9GFhUA3.net
ニコ動で投げ銭要求してなかったっけ?
それってどうなん教えてエロい人

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:35:18.50 ID:qnRxCQVr.net
東方の二次創作ってVitaに移植されたりするんだな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:36:47.83 ID:bPdvi8F/.net
>>875
挙げ句突っ込まれると趣味だから文句言うなとか
オリジナルもそうだからとか言い出すしな
あれあれクローンゲーじゃなあんじゃなかったでしたっけー?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:37:22.53 ID:o76h4F9X.net
>>877
だから版権的にアウトなモンスターは全部画像差し替えられたんだよ

オリジナルにはゴジラがいるんだぞ
これ当然消された

見ろこれをアウトってレベルじゃねえぞ 無法地帯にも程がある
https://i.imgur.com/Fbm7DOb.jpg

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:38:12.65 ID:A2Wtw49h.net
まぁ要するに作者の振る舞いが癪に障ったから叩きたいだけなんだな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:39:05.67 ID:ql5HGRjI.net
現在進行形でHiraって人のブログでの言い分(タダで作ってやってんだから叩くなよ?)
と同じことを書き込んでるやつがいるの受けるなw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:40:18.40 ID:mRNeH0Tj.net
>>873
竜討伐はイベ二者択一
気になる女性は一回戦闘挟むと進んで、プロポーズ後は宿屋で寝てから依頼主んとこ行きなされ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:40:25.23 ID:Sd9WUQyy.net
>>868
公開場所にふりーむを選んだ理由がよくわからんな
なんかふりーむっぽくない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:40:38.10 ID:MrEEnu7w.net
えいちあーるも恐らく管理人もここみてるからな
質問があれば数秒で答えられるし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:44:28.89 ID:Y/0pxN5M.net
ガスパール(ゼノビア)、フェルナン(ゼノビア)、ロバート(ヨンヌ)、ゲオルグ(レスタ)、サルバドール(レスタ)
ゲンフリー(レスタ)、ソルスティン(ウェンズベリー)、レーヴァ(トール)、カルチュ(デンクハム)レオン(デンクハム)
ディーター(デンクハム)、グイード(デンクハム)

エステラ(ゼノビア)、クレール(ヨンヌ)、イージィ(グラス)、フィーナ(イスカンダリア)、リズ(イスカンダリア)
ジェーン(イスカンダリア)、ロウィーナ(ウェンズベリー)、マリー(カナン)、ノエミ(カナン)、シエラ(帰らず)
フリスト(スクーリンゲン)、レティッツィア(ザッハーク)、メイニャン(豊城)、レネース(忘れられた島)

うろんちゃん(レスタ)、アレクサンデル(セントラ)、アンティカ(ベイルン)

他に仲間になるのいる?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:47:20.14 ID:TIp4WBrR.net
>>882
ありがとう

酒場で「狩れ」依頼を先に受けちゃうと
宿屋の看板見て「守れ」のイベントが発生しても進行不可なのね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:53:06.41 ID:YElr59al.net
>>885
レネース仲間にする方法あったんか・・・

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:56:35.46 ID:Y/0pxN5M.net
>>887
ボス戦の二択で仲間になるか死亡ENDに分かれるみたいだな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:12:53.33 ID:Tm2jXyvi.net
797です、みなさん迅速な回答ありがとう!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:13:37.61 ID:ZRji1XFq.net
>>885
リカード、セイゲンだね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:13:51.08 ID:J31UU3+s.net
ロマサガやサガフロ2の敵グラまんま使ってる時点であれなんだから
クローンゲー以外の何物でもないだろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:19:10.80 ID:Y/0pxN5M.net
>>890
見たことないわ
どこにいるんだろ?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:20:48.54 ID:ZRji1XFq.net
>>892
リカードは街道の盗賊に捕まって監獄イベント後にウェンズベリーの自宅
セイゲンは夜見の里

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:21:09.02 ID:zFJwdyNR.net
セイゲンは夜見の里の酒場かな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:30:17.59 ID:Y/0pxN5M.net
>>893
>>894
セイゲンすげえ盾以外は全部+ついてるじゃん
リカードは探したけど見つからなかった・・・
たしか盗賊倒しちゃったから無理なのか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:30:57.65 ID:6yvr7la3.net
カナンの市場奥の「はい いいえ」選択肢っていくら金持ってればいいんだ?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:55:43.62 ID:CyHpzPvi.net
男キャラ少なくね?気のせいかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:12:18.15 ID:Agtnp9PE.net
>>896
未実装じゃないかな
金カンストしてても足りないっていわれるぞ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:15:47.75 ID:PdNhZuFm.net
>>868
ゲームを投稿する時に自己チェック項目にあるからな

東方と違って公式が二次創作OK出してる訳ではないし、真面目な話、
世界観は借り物、絵は似てる、音楽も似てる、システムや武器も似てる
いくらストーリーやキャラを増やしても根幹が…
これでオリジナルですって言われても、誰が見てもアレだよねって
原作シリーズを知っていればの話だが、
全く知らない初めてプレイした人が原作シリーズと類似品を勘違いされるのも
メーカーとしてはあまりいいイメージないでしょうね、こういう損害の受け方もあるんではないかと

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:16:12.47 ID:nZBFQ/Vo.net
隣の女の子を買えるんだろうか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:25:38.36 ID:YElr59al.net
>>887
やべぇ殺しちゃったわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:29:02.76 ID:A9lRtgKv.net
ボス倒せなかったらイベント保留して戦闘こなすだけだと
楽だけど緊張感ないなやっぱ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:31:36.39 ID:/WcAtlZd.net
【マイトLーヤとUFO】 『月面にはウサギやウルフが棲息』   『宇宙人グレイは溶けてゼリーに』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525483483/l50

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:58:49.43 ID:TJQCt3i2.net
>>899
難癖付け太郎

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:02:12.58 ID:kAv2SqbA.net
>>885
半分も出会えてないな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:04:18.22 ID:A2Wtw49h.net
モンスタークレーマー大杉

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:10:45.30 ID:lFWPg6u/.net
そもそもクローンって言わないでっていってたのは開発の中の1人だけで
その人のクローンの認識が素材流用丸パクリみたいな感じじゃなかったっけ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:14:48.15 ID:PdNhZuFm.net
>>904
難癖も何も、同人活動するときは認識というか
この辺を気を付けながらやらないと
マジで企業から警告きたら公開停止なっちゃうからさあ、
俺としてもせっかくの有志の活動が終わるのは残念になっちゃうし

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:15:20.93 ID:Zv1qM17H.net
自分たちのやっていることを省みる事が出来ず
モンスタークレーマーだなんだと反発しているようではどうしようもないね

まず責任者が名前を出していない事自体が異様だが

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:17:11.70 ID:m6PwxX35.net
>>907
その後に意図的かはまだおいておいて素材流用しちゃったことがわかっちゃったし仕方ないね
sagaじゃないけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:24:44.91 ID:PdNhZuFm.net
独自世界観の中に、作者の好きなゲームの要素が一部入る
または複数のゲームの要素が入り混じって再構築されてるってのは
市販ゲームでもよくあると思う

でも、ゲームの大半が原作ゲームを踏襲しているなら二次創作ってはっきりさせて
自サイトなりで同好の者でマッタリやっていった方が、
ここまで製作者が苦しむことはなかったんではないかと、考えただけなんだが…

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:28:33.89 ID:ql5HGRjI.net
開発者やその関係者以外が>904とか>906みたいな
「文句言うな」という文句(というギャグw)を
言う理由がないんだよなあ

いいからバグとっとと直せよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:29:18.20 ID:Sd9WUQyy.net
著作権侵害は親告罪
犯罪どうかは権利者の物差しが決めるだけ
お前らの物差しではない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:46:40.03 ID:PdNhZuFm.net
犯罪ってそれ刑事やんか、損害賠償的な民事の話だけでしょ

それにそのジャンルでやらかして暴風吹き荒れると
ジャンルごと二次創作一切禁止みたいなことだけは勘弁って思うだけで
まだメーカーもタイトル発売予定のあるコンテンツだからゴタゴタはほんと勘弁

バ○ダイナ○コみたいにIP解放してるんならなあ…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:46:46.40 ID:o9GFhUA3.net
>>906
モンスタークレーマーの生みの親は製作者
育ての親も製作者
クロゲパに0.01verで公開してれば賛否はあれどモンクは生まれることもなかったじゃろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:47:32.80 ID:Zv1qM17H.net
親告罪だから、恐らく訴えてこないであろう相手にやりたい放題をして居直る
そんな連中が居るなら、俺はその態度を批判するだろうね

模写したからデザインそのままでもグレーゾーンなんて言ってるような連中
サガが好きな人間からすりゃ気持ちのいいものではない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:49:53.75 ID:PdNhZuFm.net
いや、罪なら刑事でいいのか、それだとマジ取り返し付かんしニュースにもなるだろうなあ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:52:00.49 ID:m6PwxX35.net
一応アメリカが重い腰上げればTPPで非親告罪になるんだっけ?まぁまだまだ先だが

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:53:45.72 ID:PdNhZuFm.net
>>916
ほんとにほんとに、「黙認されてる」ってだけを
マジで認識して活動なり発言して欲しいと思う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:56:29.69 ID:bfobSRFC.net
不満があるならとりあえず公式の通報フォームに書いてこい
それで満足するだろう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:00:41.27 ID:hsfqqAfD.net
なんでエヴァサガだけ必死に叩いてるんだ?
違法だというなら同人やクローンゲームも通報すればいいんじゃないかな
特にエロ同人ゲーのほうは金取ってるしかなり作品多いから大変だけど通報がんばってね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:01:02.14 ID:NVsoqWN7.net
一応確認なんだけど永久公開停止に追い込むのが目的なんだよな?
少なくとも俺はそのつもりなんだけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:02:56.11 ID:rDFOkGHr.net
著作権云々の話は外野だからどうでもいいんだけど
これだけロマサガっぽいのにクロゲじゃないって言ってるのは理解に苦しむ

つまりグラフィックもシステムもタイトルロゴも似てて
同名の技とかまであるけど全て製作者のオリジナルで
サガってタイトルも偶然被っただけってこと?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:03:12.58 ID:m6PwxX35.net
違うぞ
えいちあ〜るが犠牲になるなら見逃すぞ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:03:47.95 ID:laMvEier.net
私は面白いから便乗してるだけでべつにこのゲームには興味はない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:06:17.20 ID:NVsoqWN7.net
一生懸命1人で作ってる俺のゲームが評価されないのに
こんな真っ黒なゲームが評価されてるのムカつくから暴れてるんだけど
少数派なのかな 一作も完成させたことはまだないけどそのうち大作が出来るはずだから

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:08:01.81 ID:PdNhZuFm.net
>>921
派手にやりすぎて完全に企業からアウト宣告されたのなんていくらでもある…
早めに買っといて良かったって同人作品も何作か持ってるし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:08:12.00 ID:bI6M9b6H.net
フリゲ作者が叩かれ過ぎて公開停止だの自殺だのの話は聞いてたが、
作者のメンタルが弱いのかもなーと思ってたけど、叩く方が病的なんだなってこのスレ見ててわかった
こいつら作さyを自殺に追い込むまで粘着して叩き続けるんだろうか。気が狂ってる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:09:04.50 ID:bfobSRFC.net
フリゲにしては質の高い見た目とオマージュか偶然かどうかは知らんがサガという看板が人を寄せているだけで今はまだ評価は分からんよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:10:53.80 ID:3zvrnCsd.net
世に出ていないなら叩きようもないです

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:15:09.41 ID:Zv1qM17H.net
>>928
悪い事して、それを批判されたら被害者ヅラ
私叩かれてるんです、被害者です、って
こういう奴は幾らでもいるけれど俺の一番嫌いなタイプだな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:16:04.30 ID:LAHStD+Z.net
>>923
いっそ最初からクローン、オマージュ(パクリ)と開発陣が宣言しとったほうがまだよかったね
素材流用なしにしても普通のゲーマーが見たらサガにしか見えんわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:17:57.60 ID:NVsoqWN7.net
×自殺に追い込むまで
○自殺に追い込んだ後も
正直俺達のことを舐めるなと言いたいね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:18:26.04 ID:o9GFhUA3.net
>>928
作者が手あたり次第関わる人に糞投げるからこんな風になってるだけ
落ち着き出すと燃料投下するあたり炎上商法には手慣れたご様子

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:23:21.13 ID:PdNhZuFm.net
>>928
原作者が生み出して、一企業が看板にしているタイトルやぞ
それで飯食ってる(食ってた人)に対して何の言い訳にもならんと思う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:29:02.51 ID:bI6M9b6H.net
狂ってるなぁ
お前らみたいな哀れな奴らのせいで俺が好きな同人作家が何人も心を病んで引退していったのかと思うと無性に悲しくなるわ
人を呪わば穴二つって奴で、人は誰かを傷つけてるときは自分自身も同時に傷つけてるんだけど、どういう事かお前らには一生わからんだろうな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:29:58.35 ID:NVsoqWN7.net
はいはい 作者様ですか?
はやく公開停止なさってください^^

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:30:44.77 ID:LAHStD+Z.net
どんな作品であっても世間に公開したら批評を受けるもんだから、それが嫌なら公開するなよって話。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:31:32.75 ID:o9GFhUA3.net
えいちあ〜る金言集

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 13:07:36.77 ID:D21z7SD3 [1/2]
えいちあ〜る
直接ツイッタ‐やらでもコメントくれればいいのにねと思うんですが
ない以上はスルーさせていただきます
あちらもあんま見られたくないでしょうし

  えいちあ〜るのブロマガより

直接えいちあ〜るに何か言ってもいいみたいだぞ

えいちあ〜る @hr_8bitmania
https://jbbs.shitaraba.net/game/60235/
なんか勝手にさ攻略掲示板とか出来てない?おれとしては他でやってくれって思うんだがどうか?プログラマさんの負担増えてキャリーオーバーすんぞ

えいちあ〜る @hr_8bitmania
https://jbbs.shitaraba.net/game/60235/
バグ掲示板として立てたはずが他の人から攻略とか要望とかスレ立てられてているのはスルーしてたけどバグ取りで忙しいんじゃ要望や攻略なんて答えてられるかと思わん? フリーゲームやぞwそのへんわかってコメントしてや(-人-;)

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/05/03(木) 20:10:27.72 ID:xwI4q2Va [1/3]
えいちあ〜る
‏ @hr_8bitmania

テストプレイやりたいやつはおるかー 出来れば今まで何回かしたことある人

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:32:12.97 ID:NVsoqWN7.net
そういうこと 「作品消せ」も「作者早く死んで詫びろ」も
全て等しく批評なんだから受け入れてくださいね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:32:54.29 ID:tWNsLBMs.net
クロゲパとか管理人が気持ち悪いとこの話すんなよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:34:23.73 ID:PD3uK8IL.net
>>936
相手にするから沸くんだ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:36:36.65 ID:PdNhZuFm.net
時間と労力と費用を掛けて作った作品だからな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:36:41.77 ID:Sd9WUQyy.net
次スレからはアンチスレって付けとけ
制作スタッフの落ち度がなけりゃ雑談スレで機能できてたろうがこりゃ無理だわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:37:24.98 ID:ql5HGRjI.net
>>928
馬鹿か
もぐら(http://www.moguragames.com/entry/evalice-saga-freegame-rpg/)でいかにも面白いゲームです!
ようやく完成しました!ってな具合に紹介されてたからふりーむいったらDLできない
公式行ってもバグ報告やらなんやでてんやわんやしてる
なんだと思って2ch来たらなんか叩かれてる
なんでだ?と思って調べたら
製作者が2chに反応してるの
んなことしてる暇があったらとっとと完成させろと言いたいわけ

一言でいうと「まともにゲームさせろ」だよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:38:22.77 ID:p3DoPUFl.net
>>945
自分から叩くためのネタを探しに行っているようにしか見えませんが・・・

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:39:32.40 ID:J31UU3+s.net
グレーゾーンのゲームをとりあげちゃいかんぞもぐら

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:39:36.29 ID:VZ2Q9QJk.net
何だこの流れ。
今までもアンチな流れはあったけど、ここまで意味不明な方向に荒れてるのはなんなんだ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:39:58.00 ID:ql5HGRjI.net
>>946
それはあんたの下衆の勘繰りだね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:40:45.87 ID:p3DoPUFl.net
サガと名のつくものに条件反射的に噛み付く人間が大昔からいるってだけ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:40:52.10 ID:o9GFhUA3.net
Hira@黒幕金言集
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/04/30(月) 13:34:01.54 ID:wxGeip8i [6/13]
Hira@黒幕
‏ @Kurogeki

EvaliceSagaは「フリーゲーム」です。有志が集まって「趣味」で作った作品なので、チームが作りたいように作るだけです。
様々な意見は有るかと思いますが、修正するのは義務ではございません。モチベーションがかなりギリギリの状況でやっと完成させた作品なのでご容赦願います。
0:57 - 2018年4月30日

開発チャットに伝達はしましたが現状反応無し
あちこちから色々言われて、ちょっと精神的に参ってるかもしれません
一部の人は無料のフリゲ相手でも容赦ないですからね…
10:55 - 2018年4月30日

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 23:59:31.41 ID:EPO1l3vO
これはいかんでしょ・・・

38 :Hira@黒幕 :2018/05/02(水) 23:40:04 ID:9aqeS3lE
>>36
もっとも古いデータが6年以上前の物であり、その時点で作られていたマップも数多く存在します。
そして発足当時のメンバーも殆ど残っていません。
それ故把握できてない物も多いのが現状です。
見つけ次第差し替え作業は行っておりますが、まだまだあるかもしれません。
報告は大変ありがたいです!


Hira@黒幕と相反する管理人の金言
856:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/05(土) 10:26:23.94 ID:o9GFhUA3 [2/3]
製作サイドからのお言葉
これが本心なんだろう

9 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/13(金) 06:44:07
ディープスペクターってアンサガまんまのデザインに見えるんですけど著作権的にアウトじゃないですか?

10 名前:管理人 ◆rQeR1gg/Sk[] 投稿日:2017/10/13(金) 19:14:51
>>9
デザインが同じなだけでディープスペクターの作者がドットを打ったものなのでグレーです
一応作者には使用許可頂いてますが完成版では差し替える予定です
まぁあなたが余計な心配することではないですね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:41:20.15 ID:NVsoqWN7.net
俺達が作者乙してるのは下衆の勘繰りじゃないからそこは注意な
と前もって念を押しておく

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:42:12.36 ID:Zv1qM17H.net
クローンゲーではないというスタンスで作っているなら
変に見た目や技の名前だけ似せるんじゃなく、ちゃんとオリジナルで作って欲しかったね
名前や見た目が全く違うオリジナルの中でサガらしさを出せたらそれは本物だと思うから

特にあの人の模写ドット絵は元ネタが美しすぎる分、元と比べるからどうしても下手糞に見えてしまうんだよ
模写じゃないオリジナルのモンスターはそこまで下手だと感じないのに
あれで逆に損してると思うわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:49:41.14 ID:PLN1zzm1.net
水中の移動速度低下が1番ストレスやなあ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:53:44.33 ID:PdNhZuFm.net
>>953
>オリジナルの中でサガらしさを出せたら

ふり○むは基本オリジナルゲームと公式で許可出してる東方とかの二次だけだから
あれ?何かに似てるなぁってゲームでもそれだよな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:55:21.52 ID:969OQsKR.net
>>952
下衆の勘繰りvs下衆の勘繰りの無限ループで出来てるスレだぞ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:57:30.62 ID:A0iMzkri.net
フリゲに限らんけど下手な発言しまくってりゃそりゃ叩かれもするだろ
グラがパク…オマージュなのにクロゲじゃないとかそんなんツッコミ確実に受けるわ
〜ライクなゲームですとか言ってればそういうもんだとして受け入れられるだろうに

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:57:34.28 ID:3zvrnCsd.net
>>952
宝剣クエが一番難易度高いんじゃないかと思うくらいにはめんどいよな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:01:18.80 ID:hsfqqAfD.net
一番面倒なのは骸骨探しだったな
南エリアから進入すると出現しないから迷う人結構いるみたいよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:04:13.55 ID:Y/0pxN5M.net
ロマ湖もきつかった

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:29:04.00 ID:PLN1zzm1.net
骸骨探しにロマ湖行ったやつ可哀想やな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:30:41.53 ID:gPmZUP7W.net
蛇の王ってプレイヤーノートに載らないんだっけ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:33:15.78 ID:lGSzYbjc.net
作者とアンチしかいないしもうスレいらないな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:36:58.15 ID:bI6M9b6H.net
次スレはアンチスレ(隔離スレ)にでもすればいいよ
まともなやり取りはしたらばでやればいい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:37:14.01 ID:qnRxCQVr.net
>>951
管理人はぶっこぬき素材を言及されたら即あああれねってわかったのに
言われる直前まで は?どれだよ?みたいな態度とってたからな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:37:43.53 ID:A2Wtw49h.net
ゲームの批評じゃなくて制作者の人格否定ばかりじゃん
ほんまめんどくさい奴らやなぁ
嫉妬なんかな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:40:18.99 ID:qnRxCQVr.net
お前もゲームの話してないじやん

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:42:34.92 ID:PdNhZuFm.net
ロマン湖

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:45:58.37 ID:qnRxCQVr.net
まあふりーむ自体はガバガバだけどな
アニメがそのまま入っててもオーケーだし
他人の製作途中のタイトルパクっただけなんてのは判断しようがないからしょうがないけど
起動さえスレばあとはスルーですぐにエラーが出ようと載っかる
おそ松さんとかがどうなってるか知らないけどゲームあったよな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:48:56.53 ID:o9GFhUA3.net
>>964
したらばでやり取りしてたら住人出ていけ宣言したの製作者だからなー
自分で出ていけと言ってアンチスレに変えろは都合良すぎ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:54:47.46 ID:w1iBq3ah.net
スレのパートが進んで嬉しいです

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:16:13.79 ID:GKR3aT1S.net
イースタ方面に行くためのフラグってなんでしょうか?
クエストは38/39でメイン以外は達成してます

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:18:27.03 ID:78smzZ3T.net
>>972
ゼノビアの酒場で夜空〜
終わったらレスタの壺ジジイから通行手形

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:19:03.58 ID:hsfqqAfD.net
レスタの古物商入門の爺さんと会話

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:21:34.33 ID:GKR3aT1S.net
>>973
夜空〜を見逃していました
ありがとうございます

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:22:40.99 ID:8OeASq2G.net
久しぶりに同人板来たけどやっぱここキチガイ多いな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:26:17.06 ID:0qiBc5Bb.net
久しぶりに同人板来たけどやっぱここキチガイ多いな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:54:55.62 ID:aatW68Qj.net
久しぶりに同人板来たけどやっぱここキチガイ多いな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:58:08.42 ID:Agtnp9PE.net
>>977
人を楽しませようとゲーム作った人達をボロカスに貶めて
モチベ下げまくって、公開停止に追い込むのが生き甲斐の連中ばかりだぞ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:04:12.09 ID:PB3vflOs.net
少なくともこのゲームの作者からは
人を楽しませようとする気概は感じられないけどな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:28:47.76 ID:ty37/EcG.net
0.02ダウンロードできないのね…
すでに公開したのに張り付いてないと最新版遊べないとかどこ目指してるのよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:30:16.91 ID:78smzZ3T.net
最新版じゃなくてテスト版だろ
大人しくふりーむ載るの待てねえのかよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:30:49.66 ID:qnRxCQVr.net
テスト版だからそれは仕方ないんじゃないの
修正したらまた上がるだろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:32:12.85 ID:78smzZ3T.net
今日明日作業出来ないから停止したんだろ
こういう奴がテスト版なのにバグバグ騒ぐだろうからな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:36:07.28 ID:PB3vflOs.net
作業出来ないんだったらできないって言っといて
そのまま公開してたほうが不具合報告きやすくていいのにな
すぐに再公開するわけじゃないのか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:49:19.61 ID:VZ2Q9QJk.net
>>985
したらば見ろよ書いてあるだろ
批判するのはいいけど、調べもせずっていうのはさすがにな・・・

99 :管理人 ◆rQeR1gg/Sk :2018/05/05(土) 11:26:12 ID:lLklkmYY
すみません、
今日明日は作業できそうにないので対応は月曜以降となりますのでご了承ください

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:51:58.21 ID:GKR3aT1S.net
クエスト・夜空〜をクリアしてからレスタに行きましたが、手形を貰えませんでした
他に何かフラグがあるのでしょうか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:53:13.33 ID:78smzZ3T.net
>>987
んじゃ詩人で4公の話かな
それじゃなかったらわからん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:53:29.62 ID:PB3vflOs.net
>>986
そのレスの意味がわからないんだが?
作業出来ないなら公開してたほうがいいだろっていってんだぞ
修正項目がある程度溜まってるなら停止するのもわかるが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:55:16.41 ID:+29ROeIY.net
頭悪いやつ多すぎだなぁ
もぐらで紹介南下するから集まるんだろうな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:55:31.67 ID:8oTQ0cUl.net
修正項目は多数あると思うぞ
少しは落ち着けよ・・・

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:55:57.50 ID:gPmZUP7W.net
そっから山登りした後で4公開始でねーの

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:57:34.38 ID:GKR3aT1S.net
ありがとうございます
もう少し探索してみます

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:05:14.46 ID:PB3vflOs.net
わからんやつが多いな
項目が多くてすぐに修正できるなら停止する意味もある
項目多くてもすぐに修正出来ないなら
その旨伝えてさらにテストしてもらっていたほうがいいだろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:06:09.19 ID:qnRxCQVr.net
テストプレイしたいやつおるかー?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:07:55.16 ID:aD1JVZmt.net
>>994
おまえゲーム作りしたことないなら少し黙った方がいい
俺から言わせると素人が無知でギャーギャー騒いでる猿にしか見えない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:12:18.57 ID:5ikfKkt9.net
えいちあーるさんおっすおっす

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:13:10.45 ID:w2VwFacV.net
テストプレイしたいやつおるかー?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:16:53.26 ID:969OQsKR.net
大体騒いでるやつはテスト版でも何でもいいからプレイしたいだけってやつだろwwww

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:20:10.98 ID:w2VwFacV.net
経験者優遇

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:20:54.83 ID:LRyDxRKz.net
近年稀に見る消化速度

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:21:15.14 ID:LRyDxRKz.net
1000ならエターナル

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200