2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EvaliceSaga(エヴァリースサガ)part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:39:28.05 ID:3+uIVDAL.net
製作者サイト
https://blog.goo.ne.jp/evasaga
ダウンロード先
https://www.freem.ne.jp/win/game/17537

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1524961119/

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:41:42.55 ID:rFAz2AtG.net
>>617
赤い花探してる女の子か?
教えてくれてありがとう。引き続きがんばってみるわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:42:59.96 ID:1Q1FWYJE.net
ケロの魔窟のボスでは隊列とガードが重要だな
前衛1人に攻撃集中させれるとこんなに安定するとは・・・

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:46:12.86 ID:O9L5f+/O.net
>>618
完全オリジナルのフリゲでさえ最低でも進行不能って状態は避けるしな

二次創作は原作ファンもおる話だし、原作を汚すようなマネはしないで欲しいってのが根底にあるかもなあ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:47:16.96 ID:kvRQAGIo.net
あとは武器の耐久見直しかいっそ廃止しちゃおう
ついでにうろんちゃんと別れられるようにしてくれ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:49:02.51 ID:jMkFkSyz.net
0.01大分ダメージ出るようになってるな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:52:41.62 ID:oQmaoiQ5.net
俺的に良い感じの調整になってる気はするが・・・

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:53:59.81 ID:OTttIxNL.net
つまり次に問題になるのは4桁HPということだな?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:58:16.71 ID:OJGZ6mRz.net
相変わらず伊豆奈姫のところ進めなくてワロタ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:03:11.45 ID:sJNKvQKN.net
>>625
ふかわりょうに見えたw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:31:23.54 ID:TI/VH94t.net
急にスレ止まったww

なんだかんだ言って、みんな割とこのゲーム好きなんじゃないの?www

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:32:22.95 ID:lqbSjm1s.net
Readmeに修理は買値の10%程って書いてあるけど16.66%なんだよなぁ
高級品こそここに掛かる倍率下げないとまともに使えんて

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:38:28.40 ID:x0kAocGs.net
>>635
お前がID変えまくってただけだろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:43:02.91 ID:IHBf5Rla.net
ちゃんとバランス調整バグ修正してくれるんなら別に文句はないよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:45:02.28 ID:iTpt1m3e.net
きちんと要望聞いてバランス調整してるみたいだし俺はそれでいいかな
しばらくして落ち着いたらやり時かな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:46:09.54 ID:OJGZ6mRz.net
敵のアイコン変わってよけやすくなってるね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:49:45.94 ID:lqbSjm1s.net
と思ったけどドロップ額倍以上になってんな…
ついでにアリが500金落とすから金回りガバってそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:03:04.31 ID:iBt86HZ0.net
幽霊に食べ物あげるクエストの報酬はまだ無し?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:08:53.88 ID:1Q1FWYJE.net
修正版なら依頼主の家に落ちてる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:15:21.32 ID:iBt86HZ0.net
>>643
情報サンクス 修正版で報酬でるようになったんだな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:23:07.46 ID:hbwGGS+R.net
頑なに基本攻撃で回数1消費するのは何のこだわりんだろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:25:50.40 ID:oQmaoiQ5.net
地味にアイテム所持数99になってる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:27:20.71 ID:oQmaoiQ5.net
>>645
そりゃ、武器使用してるんだから耐久度消費するのは普通じゃない?
耐久度っていう仕様が良い悪いは別として

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:31:35.78 ID:6XYKB/m2.net
0.01してる人に教えて欲しいんだが素手と術とか使えるレベルになってる?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:35:57.62 ID:kvRQAGIo.net
終盤の雑魚ウジャウジャの広いダンジョンと武器の耐久は
どう甘く見積もってもつり合い取れてないよな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:44:20.29 ID:OTttIxNL.net
予備の武器持ち歩けってことじゃないのか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:45:42.52 ID:oQmaoiQ5.net
そういう意味でのアイテム99個だろうな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:46:26.50 ID:CfT8dnxo.net
お前ら自分がテスターだという自覚を持ってプレーしてるか?
自分が楽しむとかそういう事は一切考えるな
色んな操作したりしてバグが無いか徹底的に調べつくせ
バランス面にも問題が無いかきちんと頭を使え
そういうのやってちゃんと報告しないとテストプレーに参加してる意味がないよ

今回あのあのバグだらけの糞バランスでリリースされたのはテスターが無能だったからだし
いいか?同じ過ちは絶対に繰り返すなよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:47:38.46 ID:oQmaoiQ5.net
>>652
こんなところに書き込みに来る余裕があるならお前がやれ

つーか、こっちもやってるわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:47:51.81 ID:hbwGGS+R.net
普通かどうか知らんけど、耐久値はミンサガよくプレイしてたから違和感あるわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:50:19.20 ID:jeH7S+7L.net
基本的に戦闘しまくるロマサガ〜サガフロ系の戦闘システムと武器耐久度ってあんま相性良くない気がする
サガフロ2も当時は評判悪かったし
まあサガフロ2はだいぶ経ってから再評価されたけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:52:54.56 ID:iTpt1m3e.net
サガシリーズってむしろ耐久性ある方が普通じゃね?
GBサガ12、サガフロ2、アンサガ、ミンサガとかは何らかの形で耐久性あるし
耐久性ないサガの方が少数派(ロマサガ123、サガスカ)まである
サガリスペクトゲーなら耐久性あるのは別のおかしくないと思う。評判良くないってのはわかるけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:53:55.34 ID:ZixTeEv/.net
6年作った挙げ句あのクソバランスなのに2日でどうにかなるわけないだろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:58:54.85 ID:jeH7S+7L.net
>>656
うんだからロマサガ〜サガフロ系と限定した
見た目的にはロマサガ色かなり強いからロマサガ的なの期待して武器耐久度に違和感覚えた人が多いんじゃないかなーって

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:59:34.92 ID:hbwGGS+R.net
地味にロビンとかアルカイザーみたいなヒーロー系おるかと探してるんだがこれにはいなさそうだな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:01:39.77 ID:lqbSjm1s.net
使い物にならない四神術とか水術を捨ててまで覚える価値があるとは思えない火術とかは
武器に耐久度があるから起きてる問題とも言えるか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:02:43.64 ID:4zuAwk/R.net
サガフロ2は壊れない特殊武器がいっぱいあるけどねー

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:04:52.05 ID:9eROeYcZ.net
>>648
腕力58 素早さ49 剣Lv43 体術Lv35 剣はミストルティン使用 技はBP消費8の濁流剣とDDT 対象は先生で比較してみたけど
1.01はどっちも600前後で0.01はどっちも800前後だった
体術は1.01の時点でも相手が耐性持ちでなければ普通に使えるよ
四公ダンジョンとかラスダンもどぐう以外は全部ストレートパンチ*5で進んでたわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:09:34.21 ID:YmWlfuUK.net
武器の耐久みたいな、プレイヤーに大きな面倒くささを与える要素は
そのリスクを犯してまで得られる面白さがあってこそ入れるもの
耐久がある事によって、どんな面白さが実現できていますか?
という質問をしたらすぐにスラスラと答えられるぐらい、作者の中で論理的に言語化されていなければならない

個人製作ってそういう部分を他人と議論したりする事が無いから
思いつきでなんとなく面白そうってだけで入れてしまう要素があって、それによってつまらなくなったりする
よほどのセンス、知識、理論が伴っていないと独力で引き算の美学までたどり着けない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:10:54.71 ID:iTpt1m3e.net
>>663
「武器の耐久性あるとめんどいんじゃ失くせよ」の一言でいいのに無駄に長文書かなくていいよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:11:33.46 ID:ZixTeEv/.net
レビューにシリーズのわるいとこだけあつめたようなゲームって書かれてたな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:13:33.41 ID:6XYKB/m2.net
>>662
1.01だと耐性無しだ体術20程度では他と比べると感じてたんが後半伸びるんかな?
で教えてくれた情報だと素手は武器消耗も無くかつBP1でBP成長も見込める感じか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:13:47.09 ID:9eROeYcZ.net
商業ゲームでも面倒くささをかき消すくらい面白いシステムって中々無いと思うわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:16:07.65 ID:9eROeYcZ.net
>>666
0.01のreadmeに体術は素早さも影響するって明確に書かれてたからその辺が関係してるかも知れないね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:22:01.38 ID:oQmaoiQ5.net
>>660
水術覚えてても火術覚えられるぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:29:40.01 ID:6XYKB/m2.net
>>668
なるほどなー
素早さがそこまで影響してんなら体術・刺突剣・弓が強そうだね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:31:35.94 ID:96raQLYN.net
やっとクリアできたー
全員HP1200↑ぐらいでした。アクアグロースが優秀だった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:36:23.88 ID:YmWlfuUK.net
なんとなく面白いんじゃない?って入れた余計な要素は大抵マイナスに働く

DQ8ってレベルファイブが開発してたんだが
日野がいろんな○○システムとか○○ミニゲームとかを山ほど入れようとしてたのを
堀井に全部却下されたという話は有名だよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:43:13.30 ID:lqbSjm1s.net
>>669
マジだ覚えられんじゃん思い込みやべーな
術士のメテオストライクより術士のブレードロールの方が強いから結局使わんけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:05:04.87 ID:rqxPbE2U.net
https://www.axfc.net/u/3908120&key=1234

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:12:39.60 ID:oQmaoiQ5.net
調整版で玄武と戦ったんだけど、玄武くそ堅くね?
それとも、みんなもこんなもんだったの?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:37:06.24 ID:ikA5LOZv.net
最後までクリアしたけどクソゲだった
最初は主人公選択!?一人しかいないけど増えるのか?クリアしたら変わるのか?わくわくからはじまって
中盤までは装備集め楽しんだり成長楽しんだり仲間集めたりでよかったがそれ以降はワンパターンボスの繰り返し
戦い方も全部同じだしな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:38:51.08 ID:9eROeYcZ.net
0.01で固有スタイル持ったキャラ増えたけどディーターがEP消費減持ってるな
これ七支刀とかEP1で攻撃力70の武器使わせたら強そう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:44:14.38 ID:YmWlfuUK.net
地相とか陣形とか戦略性高められそうな要素ばかりスポイルしてるんだよな
その代わりに入れたのが耐久値や所持数制限じゃしょーもない
そのせいで搦め手や戦い方の幅が無い、レベルを上げて物理で殴る単純なゲームにしかなってない
武器も攻撃力が高いか低いかのものばかりで特殊効果も無い

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:50:05.90 ID:ZixTeEv/.net
ツイッターや公式したらばは盛り上がってるのを見るとライト層に需要があるのかもな
でもライト層ってサガだからって飛びつかないよな
いったいどんな層が満足してるんだこれ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:54:48.82 ID:jeH7S+7L.net
サガシリーズは動画サイトとかではかなり人気あるしライト層にも結構ファンはいると思うな
今まで見てるだけだったようないわゆる動画勢とか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:00:14.82 ID:4THQ99sD.net
グラフィックと閃きでそれっぽさを堪能できれば満足なんだろう
サガといえばこれだよな!と言いながら

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:07:25.82 ID:9eROeYcZ.net
フリゲの名作沢山やって舌が肥えた人には物足りないけど
暇つぶしにたまにフリゲやるような人からしたらグラフィックとBGMが良くてそれっぽいRPGってだけで楽しめると思うよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:12:31.86 ID:APZSrpEa.net
そもそもフリゲに舌の肥えた人間とかろくなもんじゃねー
デパートの試食コーナーの主がグルメ語るようなもんやぞ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:14:35.81 ID:oQmaoiQ5.net
ほんとお前ら、どんなのがくれば満足というか納得するんだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:15:14.55 ID:8gYR/P7O.net
別に他のスレでは満足して普通に語ってるスレもあるだろ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:19:17.82 ID:9eROeYcZ.net
自分は後者なので58時間も楽しめて大変満足しております

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:20:40.61 ID:uo8S242D.net
ラスダン突入して見つけたイベント数が46個なんだけどまだありそう?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:22:18.29 ID:e67Z9zJ0.net
うむ。超神ゲーだったわクリアまで一気にやっちまった
フリゲで一気にやったのは初めてだわ
主人公選択できなかったのだけが惜しい所だな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:27:03.19 ID:/rbKDfQP.net
調整版って1.00や1.01とはどこが違うの?
ダメージ量的には1.00と1.01の中間って感じだけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:31:07.54 ID:ZixTeEv/.net
答え出てるじゃん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:33:25.21 ID:9eROeYcZ.net
>>689
スレ少し遡れば書いてあるけど
敵のドロップするお金増加
アイテム枠99
キャラ固有スタイル追加

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:33:48.01 ID:Vb7np/lR.net
>>691
固有スタイルきたの?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:37:03.99 ID:YmWlfuUK.net
>>683
フリーゲームってゲテモノだと思うのだよね

あらゆるコンシューマーゲーム、PCゲーム、ネトゲをやり尽くして
そこらへんにはもう飽き飽きしてると
俺ももう30年以上ゲームやってきてる人間だから
フリーゲームだの同人ゲームだのに今まで味わった事の無い何かを求めてるフシはある

美食の頂点を窮めた者が最後に希望を見出す領域というかね
金が無くてゲームを買えなくてフリゲに走る底辺と
全てのゲームを極めすぎてゲテモノ以外に新鮮味を感じなくなった頂点とで二分化されているのだと思う

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:38:36.60 ID:9eROeYcZ.net
>>692
マリー カルチュ イージィみたいなモブっぽいの以外は大体付いてた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:40:45.29 ID:Ae2muCX+.net
テストプレー勢いに投げっぱなしだとまた滅茶苦茶になりそうなんだがどうなんだろう
向こうの掲示板にその辺指摘したコメントあったけど返答見るに管理人は意味わかってなさそうな
未だにver1.0での報告してる人いるし
ちゃんと統括できる人いないんだなあ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:41:31.46 ID:Ae2muCX+.net
テストプレー勢、だった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:48:16.46 ID:U9GTxXiu.net
確かにそれは思ったな
適正ダメージとか言われても人によって好みが違いすぎるのに

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:48:53.73 ID:Vb7np/lR.net
適切ダメージは0.01くらいでいいと思ったけどどうなんだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:48:59.40 ID:YmWlfuUK.net
そもそもバランスに関してはテストプレイヤーの意見だけで作れるようなもんじゃないんだよね
それぞれの人間の嗜好があるから全員言ってることがバラバラになる

結局自分自身がどのような形を完成形としたいか
どんなバランスのゲームにするのか、それをするために何をしなければならないか
確固たる理屈として持っていないと、情報の取捨選択がまともに行えないから上手くいかない

マゾゲーマーの意見を聞いて難しくした後にヌルゲーマーの意見を聞いて簡単にして
そんなことを繰り返しているうちに全てガタガタになる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:49:25.48 ID:DGh/y0Q6.net
ヨンヌ地下洞窟の真っ暗なフロアはどう進めればいいんですかね?
どこかに照明のスイッチでもある?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:53:23.92 ID:jdBo2zAS.net
反対側の扉から進んでコンピューターを調べる
アイコンが無いのでわかりずらいかもね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:53:25.70 ID:9eROeYcZ.net
戦闘回数の基準をどれくらいにするかとかもあるしな
自分のデータだと1.01でも終盤のボス弱過ぎて消化試合だったし

>>700
真っ暗じゃない側のつきあたりのコンピューターだったかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:54:35.93 ID:Ae2muCX+.net
>>699
だよね、フリゲにはよくあるパターンだけどw
具体的にルールとゴールの設定しないと報告者達も自分の好みだけでヌルいだのキツいだの言い始めて、
結局また最初みたいに「こっちはフリーでやってんだよ」ってなっちゃうと思うんだけどなあ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:55:45.19 ID:4thbt1rI.net
やろうか迷ってるけど、ゲーム部分はスレ内で頻出だからシナリオとキャラの評価を聞きたい。
ここら辺のクオリティはどうなんですか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:58:55.62 ID:8gYR/P7O.net
シナリオはあすななってフリゲの作者
知ってるかわからんけどフリゲ業界なら一応賞貰ってるクラスの中堅

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:59:40.76 ID:DGh/y0Q6.net
ありがとう
コンピュータ調べたら照明入りました

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:59:45.14 ID:Vb7np/lR.net
>>694
そうなのか固有スタイルは嬉しいな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:01:51.46 ID:4thbt1rI.net
>>705
悪いんだけど作者の前作とかじゃなくて、エヴァサガのシナリオキャラについて聞きたいんですよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:02:37.66 ID:9eROeYcZ.net
難易度選択できるようになればなあ
イージー1.00 ノーマル0.01 ハード1.01みたいな感じで
がっつり育てた上で装備とかも考えないといけないような難易度も追加されたらもっと楽しめる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:04:05.81 ID:eKwZR/rp.net
ページ消えてませんか?
後悔停止?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:06:10.33 ID:jdBo2zAS.net
したらばの連絡用に調整版がある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:09:27.38 ID:CgBtTbVG.net
>>708
ゲームのシステム上キャラにシナリオキャラがいいとお思うなんて見た目以外難しいよ
ラスボスはペプシマン同様誰お前だし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:10:55.77 ID:ZixTeEv/.net
>>705
賞なんてもらってたの?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:13:08.69 ID:8gYR/P7O.net
>>713
健闘賞(笑)だけどまぁ持ってないやつよりはまだ実績ある方じゃない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:13:28.06 ID:ikA5LOZv.net
シナリオもクソだぞ
ロマサガ3ベースなのはいいけど中盤まではこの後どうなるんだろうと思えるが
4魔あたりからなんだこれ?でそこから上がる事はない
ラスボス姉上も意味わからんしお前急になんなん?浄化されたんと違うの?
魔族も古代時代なんかあって撤退余儀なくされたとかも説明ないし
終わりよければ全て良しの真逆

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:13:37.91 ID:9eROeYcZ.net
シナリオはだいぶ削ってる感あったな
黒幕っぽいのがあっさり死んだり仲間になるのかなと思ったらそのままフェードアウトするのがいたり

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:15:18.29 ID:ZixTeEv/.net
>>714
あれコンテスト参加してたんだ
なにも参加してないかと思ってた

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:18:50.99 ID:935Ecmrl.net
Ver0.0.2北

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:19:46.28 ID:oQmaoiQ5.net
あすななは普通に楽しめたけどな
ま、ここに常駐してる奴らには物足りんのかもしれんが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:22:31.69 ID:oQmaoiQ5.net
管理人 ◆rQeR1gg/Sk :2018/05/04(金) 17:13:06 ID:lLklkmYY
Ver0.0.2
http://fast-uploader.com/file/7080976911964/

修正内容
・ワールドマップに遷移する度にVRAM使用量が増え続ける不具合を修正

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:24:49.38 ID:OJGZ6mRz.net
わろた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:38:50.02 ID:lqbSjm1s.net
四公が揃いも揃って小物っていうか馬鹿にしか見えないからなぁ
それ以外も大概だけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:39:06.40 ID:WuZY/h1i.net
途中までしかやってない(再侵入不可?のダンジョンのドロップが必要な依頼がそのダンジョン後に出てやめた)けど
あすななは攻撃や特技のエフェクトでサイドビューっぽい印象与えてるだけで
実際はあの時期にツク2000そのままのターン制だったのがなんとも
シナリオ自体は王道よりで特別良くはないがまあそれなりではあったかな
とはいえ相手がもっと偉いとはいえ、自分もそれなりの身分の警察組織なのに
ほぼ反逆の現場押さえたのに知らぬ存ぜぬでまともな追及調査もされずスルー
それで多分大事件になるんだろうから多少強引な印象はないでもない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:43:07.87 ID:4thbt1rI.net
不思議なのがなんでエヴァサガじゃなくて前作の話が出てくるんだろう
まあ2chで何を語ろうが自由だとは思いますが

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:43:36.04 ID:4thbt1rI.net
あ、エヴァサガについて書いてくれた人はありがとうございます

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200