2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うみねこのなく頃に part1191

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 15:24:39.15 ID:CceIMS0i.net
・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想 ━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。
07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』について語るスレです

次スレは>>950が立ててください。立てられない場合は代わりのレス番を指定してください。

最新作 Episode8 Twilight of the golden witchをクリアしたことが前提で会話が行われているスレです。
ネタバレしたくない方はご注意
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』
その他のミステリー作品についてのネタバレも多いので、 ご注意ください。

■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/umi/Main.htm
制作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki ttp://umineco.info/
Witch Hunt ttp://witch-hunt.com/
避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9851/
新ロダ ttp://loda.jp/when_they_cry_3/
新ロダサブ ttp://loda.jp/umineko/
旧ロダ ttp://u8.getuploader.com/umineco
うみねこ総合BGMランキング http://enq-maker.com/0C3RfsH

前スレ
うみねこのなく頃に part1190
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1470084746/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 15:52:40.45 ID:UkbjMSHM.net
キャラはよかった

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 16:35:07.86 ID:dMBRaWbQ.net
すみません、スレ立てミスりました
うみねこスレは前スレをもって終了とさせてください

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 19:09:30.63 ID:Os/kItjR.net
>>3
OSS

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 19:43:27.62 ID:cva0CWaB.net
結局誰が犯人だったのか分かりにくかった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:17:14.48 ID:Ww7WoGiU.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:43:46.60 ID:NVlCf5f2.net
英語版が発売されて最近海外で息を吹き返してるらしい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:16:10.84 ID:VcMDDtJ3.net
>>7
まじかよさすがだな!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:34:20.61 ID:dfFA2wie.net
うみねこもソシャゲ化すればいい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 01:38:23.76 ID:mbp3+DK/.net
うみねこの失敗はあまりにもゲームの趣旨を謎解きだけに置いたこと
謎解きの回答が少なくない人数に受け入れられなかった時に、ゲームの趣旨が何もかも崩壊するリスクを抱えていた
ひぐらしは謎解き以外にも一定の社会的なメッセージ性があったから、回答に失敗しても何らかの意義ある作品として位置付けることもできるけど、
うみねこはひぐらしのような社会性やロマンスはなく、謎解きと過激なレトリック以外ほとんど何もない作品だから回答に失敗した時厳しくなる
あえていえばキャラ同士の会話劇としては本当に面白いし、今日のオタク業界で見られないものを持っているのも確か

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:13:18.52 ID:JllKRJFL.net
要するに竜騎士信者が議論ごっこ中毒になって
何でもいいから竜騎士関連のスレで議論ごっこしたいわけだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:17:44.36 ID:WedrgDnd.net
>>10
うみねこって作品を何にも理解してない馬鹿

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:05:26.85 ID:Z4TY7cSU.net
おお、うみねこの事を全て理解しておられる至リスト様がいらしたぞ!ひれ伏せ!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 20:51:56.89 ID:J7sBfHLW.net
ちょっとオチが弱かったとは思う
最終回ですら新キャラ新絵新BGMとやりたい放題が竜騎士の長所なのに
目立つBGMもそんなになし、新立ち絵もなし(精々十八(戦人)の絵くらい)、もちろん新キャラもなしだったからな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 21:52:00.44 ID:o5e6c4Fd.net
EP7と8は好きじゃない
明確なラスボスを倒して終わるわけでもないからな
8は誉められたものではないし7は面白味のない繋ぎという印象
6でラスボスヱリカを倒して終わりでよかった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:10:08.70 ID:DmaFXX2T.net
ふわぁ〜至リスト様の考察しゅごい〜マジ至ってるぅ〜

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:16:18.34 ID:T2wUtRJy.net
>>16
どうせ原作もろくに見たことないんだろうな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 04:25:07.81 ID:kMH8PH0O.net
うみねこはミステリというジャンルを超えた奇跡の作品
うみねこの真相に至るという事は悟りを開く事に等しい
つまりうみねこは仏やキリストやブッダと同じ
竜騎士07先生は我々にとっての教祖であり神である

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 06:54:13.78 ID:PAWtbeJG.net
EP3は今読んでも面白いな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:24:23.55 ID:jqDRGTb5.net
論理的に殺人のトリックに矛盾がないならそれで十分だと思う
最低限の解答の役目は果たしてる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 17:03:38.76 ID:UZvyOGJZ.net
うみねこは神作品

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 19:44:35.72 ID:PAWtbeJG.net
ライトノベルという媒体の活用の仕方という観点では神作品といっても差し支えないとは思う
立ち絵という静止画が中心になるという制約の中で読者に熱さと臨場感を与えていた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 16:13:39.40 ID:vmdQYsrU.net
最近こればっかやってる https://goo.gl/wyfwc6

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 10:13:42.82 ID:3jpco7iN.net
EP5で既に人が死んだ状態から始まるのが面白かったな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 15:17:46.18 ID:XkFsrWV/.net
間の取り方が上手いと思う

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 08:03:16.74 ID:+u7aJ/yA.net
ヱリカの探偵スピンオフ制作で竜騎士は完全に復活できる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 11:44:01.61 ID:TN3+lzCq.net
今1から読み直してる
やっぱ音楽いいなあ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 12:05:44.93 ID:D5XHpUMx.net
コミカライズ版EP8で、EP5の完全解答が見れて嬉しかった
あれ同人版やCS版ゲームでもちゃんとやるべき

というか、後だしと言われようが伏せてた謎に対して逃げずに解答を提示したコミカライズ版という完全版うみねこを読まずに評価することは許されないよ、この作品は

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 13:05:42.51 ID:vNzMQXY9.net
謎を明かす事が至上になっちゃってるから嫌なんだ漫画版厨は
まあどうせ原作者もそれでOK出したんだろうけど
オチがつけば面白いって勘違いしてる人いるよね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:38:06.61 ID:U2hJCXdp.net
漫画版EP8のゲーム化はやった方がいいと思う
もう竜騎士も演出のやり方とか忘れてるかもしれないけど、もう一度ゲームのうみねこがやりたい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:56:44.91 ID:7fXWjAMX.net
>>27
音楽はいいし、大人同士の会話とか脚本も一定の水準以上には面白いんだよね
2018年の深夜アニメやラノベにありがちなガバガバ脚本じゃない
キャラに人間味があるし、売るためのことだけを考えた性的な描写もないし、話の都合でキャラが動いているような感じもあんまりしない
キャラの一人を頭良く見せるために他のキャラを馬鹿にするということもない
キャラ全員そこそこ頭がいい
ゲーム版EP8での読者への誹謗中傷と受け取られかねなかった描写や、ちゃんと解答をしなかったことを除けばうみねこは良い作品だよ
もう何年も経ったし個人的にはそれらのEP8の粗相も許したわ
今はEP5とEP6のアニメ版が見たいなと思っている

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 19:42:08.55 ID:D5XHpUMx.net
>>29
お前みたいに憶測だけで知った風な口を聞く阿呆が一番イラネんだよ
なぜ漫画版EP8でゲーム版で伏せた謎を開示したのか、その経緯や竜騎士がその判断に至った経緯は語られてるというのに
お前みたいな阿呆には永久に不完全版うみねこの不完全な結末が相応しい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 22:02:12.01 ID:U2hJCXdp.net
>>32
漫画版が連載される前からスレ見るのやめてたんだけど、どういう経緯があったの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 00:11:31.42 ID:dZ9e3045.net
ヱリカスレと縁寿スレは今も生き残ってるな
まぁ戦人とベアトがどんどんプレイヤーから遠い存在になっていったから、終盤はヱリカと縁寿のためのゲームだったよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1295634993/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1312608131/

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 08:56:47.02 ID:mKRXby1V.net
EP5、6をアニメ映画で観たい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 09:43:58.34 ID:t3jxVERC.net
うみねこは原作が完全版
漫画は解答の一例にすぎない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 11:18:12.10 ID:cureeVXT.net
漫画版も原作の一つ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 20:00:57.46 ID:6d7Qow88.net
>>32
ありがとう
そう思うよ
漫画版見て「これ違うわ」と思ってるもん
お前みたいな賢い人には永久に亜流うみねこの亜流の結末が相応しいよね

原作者が手掛けてないストーリーに一部の魅力も感じないよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 20:30:00.26 ID:WvVbPTqR.net
漫画版も竜騎士がプロット作成してる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 20:59:09.53 ID:X0R3uKTr.net
ヱリカが凄い好きで、EP6発売当時は散り方がかっこいいと思ってたけど、
今再プレイすると大好きなヱリカが負けてしまうのが本当に可哀想で、
泣きたくなるしヱリカが散る所は苦手なシーンになった

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 03:04:44.63 ID:uJoRP8Nd.net
>>39
プロット作成するのと作品作るのは全然違うぞ
最低限セリフ回しの8割は作ってないと原作ではなく原案だわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 17:14:27.76 ID:G2Sv6ZBL.net
2019年にうみねこ完全版来るっぽいぞ
EP8補完した全収録完全版来るならスイッチ買いだわ

http://www.entergram.co.jp/higurashihou/interview.html

おかげさまで長寿シリーズとなり本映像をもちまして遂に10本目!
ここにご奉納させていただきます。

来年は「ベアト」達とも会える年になるそうですので、 次回は六軒島でお会いしましょう!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 17:54:30.13 ID:bIZDyPiJ.net
>>42
https://s.famitsu.com/news/201803/22154137.html
これだろ?
PS3版を1つにしただけだぞ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 19:12:04.42 ID:XmGJyECD.net
>>43
漫画版をもとにEP8補完とかなきゃさすがに買わないけどな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 18:35:15.02 ID:jW5Blpc3.net
スマホゲーとして出してほしい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 00:34:22.94 ID:k6BrtPpc.net
だよね、それなりに売れると思うんだけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 17:57:27.38 ID:yxx/EcTS.net
ひぐらしはswitch確定でうみねこは未定、か
個人的にはPS4がいいが…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 14:53:07.50 ID:c+bAeJdo.net
やべえ……CSゲーを作った会社もソシャゲを運営してた会社も潰れたのにまだ売れると思ってる……

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 17:08:41.17 ID:pNcdso7a.net
紗音って胸も生理もないってことは卵巣と子宮がダメってことだよね
あの乳はつけ乳だとして、ヒゲ生えたりすね毛が伸びたりしないのかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 02:02:49.32 ID:cY291oWH.net
おっぱい揉ませろ〜で終戦していた可能性

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 13:09:28.48 ID:TbeLomXd.net
それ考えると、譲治の兄さんもガチで良い人やったんね。
てか、そんな女性を取り合う右代宮家の人達って・・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 21:55:43.91 ID:dDgfgAsM.net
眼鏡草食に真面目に愛を語られるより
チャラ男にセクハラされる方がときめく女
ついでに女には興味ないけど病弱でウブな女の子を男装で誑かしてみました

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 03:29:17.16 ID:A22hRNP4.net
>>51
内に内にへと向かう右代官の遺伝子

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 00:04:02.84 ID:0gWXlzsV.net
>>10
ミステリーの皮を被った別の何かだからな
それが理解出来ないと、そういう評価にもなるか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 07:00:22.64 ID:PM9JMtyA.net
おじいちゃんが二階から飛び降りて逃げたんだーとか茶番やってる時
俺は何でこんな下らない話を読まされてるんだろうという虚しい気分になったよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 15:48:25.69 ID:uMvUiTxE.net
そもそも屁理屈合戦がうみねこの醍醐味みたいなもんなのにそれを茶番とか言う奴がうみねこ見るのがわからない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 15:52:03.33 ID:uMvUiTxE.net
>>10
うみねこの社会性やメッセージ込められてる作品なのにこんな的外れな批判書いた馬鹿ばかりだから虚しくなる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 09:53:00.46 ID:ZQl4Kokd.net
うみねこの完全版?的なの家庭用で予定してるみたいだけど、本当に最後のチャンスだろうし過去にPS3で出たゲームをまとめるだけじゃなくて、漫画版で明らかにされた真相を全て含めた内容にアップデートして欲しい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 10:43:24.60 ID:+Ee0iqAk.net
真相書いただけで漫画版だけ神作品扱いする風潮本当勘弁だわ
俺は真相知りたい訳でもオチを見たい訳でもなく、「うみねこのなく頃に」をやるためにゲーム買ってたんだ
竜騎士がゲーム用に丸ごと書き直すならまだしも漫画でやった内容をゲームにくっつけるだけとか絶対違和感出るわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 12:47:12.76 ID:SHsqTqRH.net
あれがあるとないとじゃあ印象が大違いだよ

ヤスの手記だけくっつけても印象悪いからEP8全面改稿だな
EP7クレルのはらわたのシーンでも漫画版は答えを書いてたしそれも追加だな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 17:53:58.15 ID:mAuhowIA.net
確かに印象大違いだな
CS版ひぐらしみたいになるだろう
結果としてあっちの方が売れてるから商売的に成功だとは思うけどね
俺はあれはひぐらしと思ってないけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 18:46:39.40 ID:Sysab5Cl.net
>>61
おれは原作の竜騎士絵が一切受け付けないから、ひぐらしもうみねこもCS版と漫画版しか触ってないけどね
あなたとは一切会話できそうにない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 19:23:13.47 ID:Sysab5Cl.net
と思ったらここは同人ゲーム板か、俺のほうがエイリアンだったなすまん
ひぐらしはCSスレあるけどうみねこは無いのか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 20:35:47.06 ID:3LQWa4CR.net
もちろんしなくて結構
絵は勿論竜騎士の方がいいけど、絵以外はほとんど同じのCSうみねこは評価してる
俺が制作側なら絶対やらんけどね
売れないから
でも売れなくても原作完全移植を目指してくれたスタッフには敬意を払ってる

うみねこはCS全く売れてないんだよ
一年前調べたらAmazonで限定版でもないのに散が13000円してた
要するにほとんど生産されてないって事
で内容も完全移植なのでほとんど原作スレで済むから

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 21:16:36.19 ID:b4bhQimO.net
>>64
PSPでEP1〜4出してくれたのは良かった。あれがなきゃまったく知らないままだった
売れなさすぎてEP5〜8移植がお蔵入りにはなったけどな!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 23:05:44.33 ID:kCoQ8EB4.net
今出すなら漫画版の真相は入れて欲しいわ。
当時1番もやっとしたのは、EP1〜4の殺人事件のトリック。
当時あれを曖昧にされたのが不満だった。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 23:51:04.55 ID:pzkeTrVI.net
うみねこという一連の物語は本当に好き
ただ、漫画版から入ったから、EP8ぼ種明かしを漫画以外ではぼかされてると聞いたらそれはあり得ないとおもった
インタビューとかみるに、「解答を明かすべき考えた人と考えてない人の区別がつかない、だから明かさない」みたいに言ってるけど、そんなのは作り手のオナニーだと思う
何十時間と付き合ってきた読者のために答えを用意してあげるのは作り手の義務だと思う

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 12:23:28.36 ID:ebMm0x//.net
こんなゴミスレ立て直すよりひぐらしスレ立て直せよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 13:45:46.80 ID:NRc8Fq0p.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1467112320/
ひぐらしスレならここにあるし人も居る、立て直す必要なんかない
ステマ目的か知らんがバカみたいにスレ立てるから分散して過疎ってる事にいい加減気付け

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 11:25:25.51 ID:WvW0OwxI.net
>>58
アルケミスト潰れちゃってるし、リメイクは無理な気がする
どうするんかね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 02:36:15.16 ID:31oIPtq/.net
>>59
俺も単純にキャラ愛やら音楽や雰囲気に惹かれてやってたわ
CS版はヱリカに声をつけてくれて感謝してる
あとシエスタ&7姉妹の下半身

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 03:08:10.72 ID:yXAeHKwK.net
CS版唯一の独自要素
エンジェ・ベアトリーチェの衣装

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 23:54:16.18 ID:62ygCUdK.net
ファンタジーかミステリーかの戦いだっつってるのに
いきなり「ミステリーでこれを使うのは許しません」とか結論で殴りだしたドラノールはガイジだと思った
5、6あたりはアニメ映えしそうな幻想キャラ増やしてグダってるだけみたいで引き延ばし感があると言うか
読みながらこんなん解答編ちゃうやろーとやきもきしてたわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 00:27:03.20 ID:cKC/pYi0.net
「魔女幻想は散る」「展開編」とは言ってるが「解答編」とは言っていない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 00:40:51.15 ID:VaNMcTsE6
漫画版は解答編堂々スタートとか解答編第2弾とか平気で言ってるな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 01:21:49.96 ID:nXCI0+F9.net
>>73
それこそ作中の戦人と同じで取り方次第でしょ
最初は傲慢だと言っていたがそのうち思考するための杖と考えるようになったわけだし
色々なキャラとルール、視点を加えながら読み進めていく楽しみはあったよ
最終的に1なる真実の答えを出しましょうよってのはわかるけどさ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 01:34:56.45 ID:bVeeCzs2.net
https://store.steampowered.com/app/639490/Umineko_When_They_Cry__Answer_Arcs/

Answerとは

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 06:02:57.08 ID:urNFmTfG.net
>>73
> ファンタジーかミステリーかの戦いだっつってるのに

→この事件はファンタジーじゃなくてミステリーだと主張

> 「ミステリーでこれを使うのは許しません」

何もおかしくないが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 09:13:02.47 ID:psdMWuZF.net
EP4までの指し手基準だとドラノールのミステリーですからは乱暴に見えるかもだけど
それもノックスが通用する、解けるようにできてる、という
解答編での大きなヒントの一つだしな
GM変わってミステリーとファンタジーの攻守が逆転してたから最初は違和感あるだけで

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 01:01:18.02 ID:tJkIXo4T.net
新シナリオくるぞ
https://twitter.com/07th_official/status/1018148111254896642?s=21

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 01:34:03.84 ID:KdmuyckZ.net
たなしみだな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 03:46:58.59 ID:gcVwMpSK.net
十中八九漫画版の焼き直しだろうな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 04:11:39.82 ID:Rbl73K/1.net
ツイッター見てるとあれだけの無様晒して新作短編も鳴かず飛ばずの有り様なのにまだまだ信者がいるんだな
ひぐらしは確かに良作だったかもしれないけどそれだけの一発屋だと気が付けないのかね
一度大当たりした経験が忘れられないパチンカスみたいで哀れだわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 07:36:17.67 ID:9MV9PEe5.net
新作かもう一度信じて見たいわ
半年に一度の推理ゲームを他にどこも出さないし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 07:59:02.37 ID:5Ezw4k0i.net
landはよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 10:05:43.64 ID:NhMPsHmm.net
そもそも初めの頃にベルンが言ってた事がかなり正鵠
魔女と魔法を否定してるのに未知のXってそれ魔法と何が違うんだよと
昔よく「幽霊や妖怪は信じられないのに宇宙人だと信じられるのか」って話があったがそれに近い

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 11:29:25.98 ID:HRKhL+DA.net
今更ながらEP8まで全部読んだんだが
殺した死体を礼拝堂やら倉庫やらにもっていくときに
大雨の中だから共犯者全員ずぶ濡れになってると思うんだが
その辺は誰も気にしなかったのだろうか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:31:18.08 ID:+QzrVevgq
毎回共犯者が信じられないほど多かったみたいだからな
死体運ぶ役と傘さす役に分かれても余裕じゃないの

結局トリックはろくになくて共犯・口裏合わせ・ヤスの名前変更、が全てだったな
改めて嘘を暴くゲームだったんだと思う

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:41:43.53 ID:ssS9MNIe.net
CS版ひぐらし奉のインタビューで「来年にはベアトリーチェに会えるでしょう」って書いてあったから、このうみねこ咲をCS移植するわけか、ひぐらし奉と同じように

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:43:30.68 ID:ssS9MNIe.net
>>87
EPの中の事件の内容はあくまで偽書
「シャノンとカノンの一人二役なんて見破られる」と同じく、「ある種の推理小説だから見破られないしずぶ濡れになるような不都合も起きない」

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:46:26.04 ID:ssS9MNIe.net
この「+α」がEP8改稿であることを祈っておくか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:55:30.50 ID:heudqAPf.net
EP8発売直後ぶりだけどこのスレでいいんかいな
EP7EP8は一周ずつしかやってないし5〜6もクリア後はやってないしでプレイし直すの正直楽しみや

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:56:19.34 ID:998WFgdY.net
ファンタジーかミステリーかの戦いだっつってるのに
EP8で、こんなのはミステリーじゃない!けしからん!と発狂した人達にボコボコにされたゲームね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 14:21:50.64 ID:GvV9Pck/.net
戦人誕生日おめでとう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:01:17.39 ID:heudqAPf.net
もしかしてアンチってうみねこ終わってから数年間ずっとレスし続けてたんか…ww

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:12:48.45 ID:qBANlI26.net
すごいよね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:37:03.61 ID:kGfQ7SeW.net
何を今更
ファンが過疎った時からがアンチの見せ場だよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 18:57:33.84 ID:ROgySAWu.net
この発表は戦人誕生日に合わせたのか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 19:22:19.79 ID:coGQwSPb.net
数年ぶりにスレ探して来て見たが意外とファン元気なんだな

自分はうみねこ後半から作者が読み手によくわからない上から目線で
説教してるようにしか感じなくなって冷めてしまったわ
最近買った漫画でで読んだら案外ちゃんと物語になってたんだなと少し見直したが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 06:42:12.81 ID:FvLUPoSj.net
うみねこ終わってから数年ってどういう時間感覚してんだ?
もう10年近く経ってんぞ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 06:56:51.87 ID:+BrRtYXl.net
きっと浦島太郎くんなんだよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 08:24:45.22 ID:6oEolJ1L.net
https://twitter.com/07th_official/status/1018148111254896642
こういう告知って基本的にいいねの方が多くなるのにリツイートが圧倒的に多いのがヘン
ついでに言えば何年も過疎ってて無くなったうみねこスレがなぜか今更立て直されたタイミングも都合良すぎる
ステマスメル出過ぎじゃね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 12:14:01.34 ID:sdLzOEZo.net
久々のコンテンツ始動となるとRTが増えるのは普通

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 12:34:21.11 ID:v0poQuQg.net
アニメ化決定とかでtwitter検索すればすぐ分かる
必ずRTよりいいねが多いしRTが多いのはプレゼント企画でもやってるやつくらいしかない
久々だから?意味が分からん、屁理屈にすらなってない
ペテンすらガバガバだな
やる気あんのか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:02:35.00 ID:NPrYMvIj.net
えっ うみねこ海外ファンも多いんだからこうなることもあるやろ
신작 발표 ←(新作発表) とかでツイート検索してみたらRTのが多い海外の文化もあるって分かるよ

つーか10年粘着してるの誇りに思ってる奴居てわろけるw
一緒に冬までスレ保守しような

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:03:07.37 ID:NPrYMvIj.net
げー文字化け
新作発表をハングルに直して検索してみてよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:21:32.58 ID:v0poQuQg.net
なんだチョンか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:27:23.54 ID:JbOAxJMd.net
そもそも原画の時点で竜騎士じゃないなあの絵は
嘘ばっかりだ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 13:38:40.26 ID:NPrYMvIj.net
>>107
(やべー…いちゃもんつけらんねえ…せや!ネトウヨのふりしたろ!)
他の言語で検索してみても面白いよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 07:03:36.32 ID:rBKWQvVK.net
で、外人はローガンとかトンソロ買ってくれたの?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 19:05:18.72 ID:AV2p4n2M.net
>>110
売上どころか存在も知らん作品で笑ってしまったごめん竜騎士
敢えてひぐらし奉を除外してるのはどうしたの?ファンなの?

年末までの繋ぎとして彼岸花以降を誰かステマしてくれたら嬉しい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 19:51:48.06 ID:SdMxsSRy.net
ローガンはバトラー大尉という戦人そっくりの人が出るよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 20:40:56.55 ID:MhqlOZmN.net
彼岸花は小学校のいじめをテーマにした竜騎士のドヤ顔の説教話
いじめられている子たち、僕は小学校を卒業したんですよフフフという自慢話だな
ローズガンズデイズは亡国日本を舞台にした政治テーマの竜騎士のドヤ顔の説教話
このゲームは腐向けのホモ話。また女がリーダーの組織を描いている話で
女スタッフに向けて、女スタッフすごいすごい、ということを伝える身内びいき話。
トライアンソロジーは竜を含む3人のライターが話をつくったアンソロジー。
スクエニの漫画は全2巻で終了、スクエニから今後相手にされるのか07th。
魔女が遊んだ3つのカケラ、3人のライターが書いた話とは
ひきこもりが遊んでいた3つのTVゲームだったというひきこもりに対する説教話
ナカオボウシって人がプログラムしてFATE以上まほよ未満程度に演出がよくなった
このゲームは自称信者は詰んだまま。これやってるのは本物の07th信者。
この3つのゲームをやることによって
竜騎士はうみねこ後にいろいろやったけど結局どれもだめでしたということがわかる
もちろんひぐらし奉でひぐらしファンからは枯れたなと言われているようだが

とりあえず、彼岸花、ローガン、トンソロの3つをやることによって
なぜ新作発表がなされたいま、こんなに盛り上がっていないのか?がわかるはず

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 23:05:52.61 ID:AV2p4n2M.net
>>112 サンキュー
ええ…なにこの無能全裸晒しそうな顔は

彼岸花以降は探偵要素有りって訳でも無さそうなのか
神姦し編も全然知らないから原作気になるんだよなあ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 15:07:58.21 ID:PDTzDnQe.net
彼岸花は3DSで買って2話まできたけど面白くない
ローガンはコミック揃えたけどまだ読んでない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 19:10:00.05 ID:Fz9LhH/o.net
>>83
涙拭けよ生ゴミ

117 :sage:2018/07/19(木) 13:48:29.18 ID:HJ01Pzh+.net
聞きたいんですが魔法エンドはヤスの魂が分離して譲治やジェシカ達とくっついったって事なんでしょうか?
個人的にはヤスの精神は戦人だけとくっついてほしかったなと思った
こういう意見あんまり聞かないから皆さんどう思ってるのかも気になります

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 23:11:08.04 ID:OLr0ciai.net
ローズガンズデイズは前半はまあ嫌いじゃなかったんだが
変な黒幕ぶりっこが出て来てからそれ以外のキャラが激しく無能化してうだうだやってるから萎えたわ

>>117
黄金郷の皆さんがどうなったかなんてそれこそ個人の解釈だと思うけどな
皆の魂がそれぞれ報われて幸せに暮らしてるのかもしれないし、全部縁寿の妄想かもしれない
個人的には、戦人が来るってだけで譲治もジェシカも爆破したろって行動に走ったヤスが
オリキャラ達に平等に魂やら愛を分けてるとは思えんが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 16:49:42.32 ID:j9k14Wmj.net
憎しみとかすれ違いとか煩悶とかそういうのを、ウジウジとか無能化とか言う方がよほど薄っぺらく感じるんだけど
単に鬱展開苦手なのを正当化してるだけだろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 19:57:17.51 ID:gv8OETYs.net
ひぐらしうみねこは事件の全貌が見えないまま主人公の視点で翻弄される手法だった
ローガンは同じ事を全部目に見える形でやってしまったからご都合で黒幕のターンが続いてるように見える

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 13:07:11.86 ID:BSM+xSmE.net
金蔵って本当は初代ビーチェとよろしくやるためにクワドリアン建てたんだよな?
ビーチェの同胞の死体がわんさかある島にそんな建物たてるなんてやっぱあのジジイどうかしてるよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 14:32:49.44 ID:z5UC+X6M.net
ところで信者にすら蛇足って言われてるぞ咲

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 23:09:00.02 ID:9BbGKBxc.net
たまに見かける九羽鳥庵ベアト相思相愛説は、悪いけど
「相思相愛だったかも」と唱えること自体が九羽鳥庵ベアトに対しての最大の侮辱に思えてならない(正直初代ベアトも…)

金蔵はKUZUじゃなかったかもしれないと考えたい気持ちは分かるが

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 23:10:35.80 ID:aEhzVjuG.net
だいたいKINZOのせい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 23:38:36.71 ID:9BbGKBxc.net
>>124
ほんとそれ
もしヤス当主継承後も金蔵が生きてたら
ヤスのヘイトベクトルはどうなってたことやら

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 07:08:02.11 ID:KGRyq7SR.net
クズとか相思相愛とかがそもそも極端過ぎるだろ
好きか嫌いか極端に割り切れない感情くらいあると思う
親子なんだし
間違いを犯した奴をクズで切り捨てるのも現実では当然でも物語としてはあまりに無粋だわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 09:55:13.90 ID:loGAYEBK.net
まさに愛がなければ云々
ヱリカに愛はわからない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 10:01:24.33 ID:DjNH2RYi.net
ヒント:好きか嫌いかの話は今してない
あと九羽鳥庵ベアトは親子として金蔵と過ごしていたわけではない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 11:53:36.09 ID:che3y1dX.net
愛がなかろうが逮捕されたほうがいいレベルのクズを擁護したかねえ
むしろ劇中では愛があるせいでまともに誰も諭さずに悪化させるケース多くね?
愛があるなら止めてやれや

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 12:39:28.73 ID:KGRyq7SR.net
>>128
>>123では好きか嫌いかの話してたろ…モロに…

>>129
道徳の勉強でもしたいのか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 12:42:04.95 ID:NxqibOym.net
うーうー言ってるガキがいたら躾(物理)が必要だよな、愛があれば

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 13:33:32.12 ID:aRHskYpU.net
うーうー言い始めたキッカケがあれだからな……ローザには母親の資格がない

133 :121:2018/07/27(金) 13:46:44.32 ID:rZc/cx14.net
>>130
121だけどそもそも九羽鳥庵ベアトの感情を決めつけるのはどうなのって内容なんで、好きだ嫌いだ以前の話なつもりですね…
金蔵が囲うのにベアトの感情関係ないし

でも金蔵との間に親子愛があったってマジ?
血の繋がり=必ず情が芽生える物って思考?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 15:04:39.27 ID:KGRyq7SR.net
>>133
回想で普通に敬愛してたろ
親子愛すらなかったら楼座が会った時もっと酷いことになってたよ
むしろどこ見て愛がカケラもないという考察になったのか知りたい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 15:23:04.23 ID:p/WSPjJ6.net
迷惑な愛ってありますよね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 15:53:39.72 ID:NxqibOym.net
愛を注いでくれる親子のような存在(殺人・一家心中の共犯)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 20:10:59.25 ID:VCAoYTLC.net
そういう腑に落ちない部分がすっきり消化されないからうみねこの「結局何も解決しねーじゃねーか!何だよこの話」感に繋がるんだよなぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 20:34:59.09 ID:DjNH2RYi.net
>>134
それたぶん血縁関係も知らないのに親子愛…?って意味じゃ
なお「金蔵とも二度と会わぬ」と楼座と共に屋敷を抜け出した模様

作中的にも作品的にも言及されてしかるべき箇所なんだから下手に擁護することないと思うけどなぁ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 22:21:10.64 ID:TlgnDUJo.net
金蔵と二代目ベアトの云々はさすがにCS版ではまずかったのか変更されてるな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 01:31:49.10 ID:dQtufIno.net
>>138
擁護とか言い出す方が理解出来ないんだが
当時も楼座がクズクズうるさい人いたし「一面的にものを見るな」って話なのに一面的に見過ぎだろ

あとベアト血縁関係知ってるよ
EP7の回想覚えてない?
「わ、私はお父様の事は尊敬しております…ですが…」と言ってるんだが

で、決別したら愛がないってのが一面的過ぎないかと言ってるんだが
擁護とかじゃなくてさ
楼座といい金蔵といい悪い奴は完全に悪いでないと納得出来ないのかな?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 01:35:05.79 ID:dQtufIno.net
>>139
変更されてるんだが物凄く無理がある設定になってるな
金蔵の子でないビーチェの子って相手誰だよw
潜水艦乗る前だとおかしいし、
潜水艦クルーだとすると相手ほっぽって金蔵と親しくしてるのがおかしいしそもそも流産しないでいられる環境じゃなかった
潜水艦後だとするとビッチってレベルじゃねえw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 03:29:13.55 ID:fJF5HQTQ.net
あ、そっかあ
そういえば二代目が亡くなったのは事故じゃなくて血縁関係を知ったショックの自殺説もあったな懐かしい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 09:50:26.01 ID:FCcjC5E+.net
タイトルがうみねこなのにサブタイトルが散だの咲くだの植物関連
内容はミステリー対ファンタジーだの人間対魔女だの愛だの親子関係だの
薔薇だの蝶だの黄金だのソロモン72柱だの突然出てくるひぐらしキャラだの傭兵だの…書いてて阿呆らしくなってきた
ここまで何も繋がってないものをごちゃごちゃ入れて風呂敷も畳まずにぶん投げておしまいだぞ

その後作ってるものも何ら一貫したものがない
ここまでテーマが希薄で空虚なのによく活動できるなと逆に関心するわ
思いつきで浮かんだ言葉を適当に繋いでるだけ(繋がってるとは言ってない)
そんなものを深読みしちゃう信者ってすげーわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 20:19:38.49 ID:dfVKBdle.net
宗教なんてそんなもんだ
自分がうんこをおいしいおいしい言ってた黒歴史を認めるのも怖いだろうし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 20:37:53.20 ID:YeErRRS+.net
きたぞきたぞ
こいつら活気づいてきた
よほど騒ぎたいんだな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 22:04:45.59 ID:HpEgWd3W.net
複数人数だと認識してあげる優しさ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 22:20:24.86 ID:dfVKBdle.net
俺だって昔は発売日に行列並ぶくらい好きだったんだ、過去を恥ずかしく思う必要なんてない
カレー屋の看板でうんこ食わされたことを認めてもいいんだ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 22:43:32.06 ID:IKkqM1Lo.net
>>146
ああ、そこは割とどうでもよかった
またうんこうんこ騒ぎ出すんだなこいつら
こいつ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 23:16:39.08 ID:DzGgn1ke.net
uminekoから見栄mieを捨てるとunkoになるという完璧な伏線
馬鹿どもがうんこうんこ騒いでも所詮竜ちゃんの手のひらの上に過ぎん

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 23:26:29.16 ID:dfVKBdle.net
さすがに作者公認でうんこではないだろ……

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 01:45:17.65 ID:iy8npap+.net
愛が無ければ見えない
つまりうみねこは愛()を持ってmie無ければただのunko

これ俺が初めて書き込んだネタ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 02:08:37.98 ID:rv43xpV+.net
その痛いネタお前だったのかよ……

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 03:46:50.84 ID:rnDrPcwl.net
俺もすっかり忘れてたよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 05:31:04.11 ID:aCnjv75q.net
何かしらのアンチをやってる奴は例外なくクズだよ
プロ野球ファンもやっているとそれがよくわかる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 05:43:22.50 ID:JmCH9SKd.net
ほぉらキチガイが見えない敵と戦い始めたぞぉ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 09:19:23.02 ID:ahTUzTio.net
愛がなければ見えない
見えない敵と戦ってるということは愛があるということ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 13:20:25.03 ID:+NvKSYUG.net
作者の思惑としては「メンヘラカマホモビッチちゃんかわいそかわいそだろ? だから真実は葬れ」って感じだったのかな
開始当初の目的からそんなスッキリしない終わり目指してたとは思いたくないけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 15:38:09.35 ID:hwrWnsKc.net
EP3くらいまでは楽しめた
公式HPの作品紹介読んだ時点で回れ右した人が正解だったな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:15:13.21 ID:+NvKSYUG.net
EP2を乗り越えたのならEP5くらいまではスルッと行けそう
作品紹介はいままでまともに読んで無かったなぁ
読んでたら無駄な時間使わずに済んだかもしれない


『うみねこのなく頃に』の推理は、可能か不可能か
本作品は、ジャンル的には連続殺人ミステリーになるかもしれません
しかし、だからといって推理が可能であることを保証するものではありません

“解けるようにできている”甘口パズルをお好みの方はどうぞお引取りを
『うみねこのなく頃に』は、皆さんに“解かせる気が毛頭ない”最悪な物語です

しかし、だからこそ挑みたくなる最悪な皆さんは、初めましてようこそ
私も、そんな最悪な皆さんを“屈服させたくて”この物語をお届けします

皆さんは、どんな不思議な出来事が起こっても、全て“人間とトリック”で説明し、
一切の神秘を否定する、最悪な人間至上主義者共です

どうぞ、六軒島で起こる不可解な事件の数々を、存分に“人間とトリック”で説明してください
皆さんが、どこまで人間至上主義を貫けるのか、それを試したいのです

犯人は魔女。アリバイもトリックも全ては魔法。こんなのミステリーじゃなくてファンタジー!
あなたが悔し涙をぼろぼろ零しながら、そう言って降参するところが見たいのです

私が期待するのは、正解に至る推理が現れることじゃない
一体何人が最後まで、魔女の存在を否定して、“犯人人間説”を維持できるのか
つまりこれは、魔女と人間の戦いの物語なのです

連続殺人幻想『うみねこのなく頃に』選択肢でなく、あなた自身が真相を探るサウンドノベル

推理は可能か、不可能か。魔女に屈するか、立ち向かうか。楽しみ方はあなた次第

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:12:41.21 ID:rnDrPcwl.net
真相を明かさないのがこの作品の解答!

真相本を彼岸花と単体で遊べない格ゲー抱き合わせて5000円で売る

これで全てが終わった
なのにまたうみねこで抱き合わせ販売して小銭稼ぎしようとしてる

どう考えても馬鹿でしょ
金を稼ぎたいならひぐらし2でもやるべきだし人気を取り戻したいなら抱き合わせやめろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 19:57:41.42 ID:hwrWnsKc.net
>>159
あーEP2は損切りポイントだったな
EP3は楽しめたに訂正しといて

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 22:11:45.35 ID:t10fUA3q.net
全然回れ右してねえのな
そして紋切り型に出てくる「馬鹿をからかうのが楽しくて」

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 05:03:16.11 ID:gK91q2Jf.net
回れ右してない不正解な人だからここにいるんでしょう
ついでに言うと誰も「馬鹿をからかうのが楽しくて」なんて書いてないね
過敏になり過ぎて日本語読めてないぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 07:16:32.22 ID:pdcSBLPg.net
紹介文は今読み返すと地雷臭やばいが、当時はここまで言うならよっぽど自信あるんだろうって思ってたはず
知名度の差考えるとうみねこスルーした人も相当数居たかもだけど、そんな人達はここなんて見ないしなぁ

個人的にはEP5がターニングポイントだと思う、BT過労死、話はブツ切り、プルプルピヨプコ
いやプルプルピヨプコってなんだよ
ノドカキムシール出した竜騎士が言っても何の説得力もないわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 08:25:40.93 ID:8b76SbE5.net
最後には見事に納得いく真相が明かされて全てが報われると信じてた人もいるんですよ!
EP8をやってる時の、ひたすら茶番が続いて何も明かされずに物語が締めに入っていく焦りは今も忘れられない

途中までさんざん戦人で18人の中に犯人がいるわけねえとかやっといて
使用人全員が共犯
親族は誰でも買収可能
というミスリードだけでもひどいと言うか共犯多すぎてなんでもありだな
実際、鍵の問題や細かいトリックで論戦してた部分は全部口裏合わせでトリックなんてもんは皆無
紗音嘉音の死んだふりでロジック的に騙す(赤字で騙す)、に至っては、
は?お前らそんなゲームやってたの?それで推理戦とか言ってたの?っていう呆れしか無い
みんななんとなく気付いても細かい脳内ルールまでは当てられないから真相にたどりつけなかっただけってレベルやん
そりゃ当時真相出してたら炎上ものですわ
動機に重点を置いた推理ものがどうとか、動機にたどりつく物語とか言うが、過程がクソなら読者は動機どころじゃないし
その動機もめんどくさいメンヘラの自爆テロってお前…

うーうー、おれのうみねこー

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 10:01:32.42 ID:+I364nOo.net
>>163
待ってりゃそのうち出るよ
おかえり
どうせ飽きないんだろうからよそ行けとは言わないよ
好きなだけアンチして楽しんでてくれ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 10:40:52.43 ID:Cdm4mQhp.net
>>165
口裏合わせってミステリーの古典的トリックだぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 12:48:29.11 ID:NwMSWxwa.net
でもうみねこはミステリーじゃないじゃん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 12:52:30.38 ID:Cdm4mQhp.net
>>168
そういう話はしてない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 12:54:58.86 ID:vGVaTAtR.net
メイドとボーイの一人二役がバレずに恋愛()に発展するとかファンタジー

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 13:17:31.26 ID:KV7u4hWV.net
いまだに好きな人は自分なりの価値観や感性で作品をとらえているわけだがアンチは「こうじゃないとダメ」だからな
物事の楽しみかたひとつ自由にできないものかね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 13:54:57.76 ID:NwMSWxwa.net
でもうみねこって読者の推理を悉く縛ろうとするじゃん
あれダメそれダメって説教ばっかりだし
それがうざいから大半の読者が離れてオワコンになったのまだ気付けないのか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 14:30:41.04 ID:2OT0sGAW.net
二重人格がほぼ唯一のギミックでほぼバレバレなのに
あーだこーだとつまならい屁理屈で認めないだけだし
ファンタジーバトルに関しては心底しょうもないだけ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 14:34:25.81 ID:cCubXT3l.net
>>172
別にうざいと感じない人もいるしガチ推理せんでも楽しい人もいるし
やっぱりアンチは石頭だな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 15:22:29.19 ID:NwMSWxwa.net
だから君の意見は極少数の信者だけの意見でしょ
アニメもゲームもことごとく爆死してオワコンになったのが現実であってアンチは何も関係ない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 16:23:04.10 ID:6kmXI5B7.net
今更少数派だの多数派だの意味あるんかね
オワコンのアンチを何年やるつもりだこいつ
だいたいうみねこ好きな奴は人数どうこうより自分が楽しんでるか、それだけだぞ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 16:35:30.84 ID:5Lut8V/O.net
黄金蝶の役割と紗音嘉音同時視認権ってもしかして竜騎士絵の原作だと無かったりするの?
後発組なんだけど咲発表時の批判見たらそんな気がしてきた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 16:47:16.35 ID:+I364nOo.net
>>165
18人の中にいることはEP1の時点でわかるだろ普通

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 16:48:40.68 ID:+I364nOo.net
>>172
馬鹿みたいに素直なんだね君は

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 16:49:03.35 ID:Cdm4mQhp.net
>>177
コミック版で明かされた真相だっけ?
そのへんは原作だと大部分が記述なし
推理して当ててる人もいたが少数派だろう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 17:18:06.53 ID:5Lut8V/O.net
>>180
推理して当ててる人がいるってことは後付けってわけではないってことか
なるほど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 18:45:31.13 ID:p4g3BL6B.net
あーあ、また信者が至ってしまったじゃないか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 18:49:29.95 ID:NwMSWxwa.net
>>174
え、推理せずに山羊だの豚だの罵られるのが楽しかった人がいるの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 19:09:24.64 ID:p4g3BL6B.net
つーか屁理屈ロジック以前に竜騎士のテキストはレベルが低すぎて読むのがキツイって奴が大半だろ
推理がどうとか言ってんのは所詮信者だけだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 20:23:00.85 ID:5CDaTrDN.net
結局は全部のレスが
「思ったより新作の反響あってくやちい」に直結してるの芸術点高いよ〜

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 20:33:10.21 ID:pdcSBLPg.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおとか
かぎ括弧の最後に「。」打つのとか苦手だわ
あの癖なんなんだろ? 字数稼ぎかな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 20:59:42.93 ID:KV7u4hWV.net
>>183
あなた友達いないでしょ
みんな自分と同じ考え方で通用すると思ってないか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 21:04:58.69 ID:Cdm4mQhp.net
>>186
昔の文芸がそうだったな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 21:18:11.35 ID:gK91q2Jf.net
みんな違ってみんな良い
うんこが最高に美味しいって人もいるんだよ
アンチ君はもっと広い視野を持とうね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 22:14:45.67 ID:NwMSWxwa.net
もう信者は永久に抱き合わせで搾取され続ける道を選んだんやな
ハハッ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 03:21:52.57 ID:hpr6Eiau.net
相手してくれてウレションしまくりやなアンチ君

それはそうとうみねこ完全版出るらしいが、一つだけ変えて欲しい
散の方と同じように無印のEPごとのOPをうみねこのなく頃ににして貰えないだろうか
誓響のイグレージャも悪くはないんだが、各EPのOP前の演出はうみねこのイントロでぶん殴る為の前振りになってるから誓響だとどうしてもパワー不足というか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 06:55:56.20 ID:s3RnaQAL.net
5000円抱き合わせ福袋は厳しかった
お燐のパチモンはともかくメンヘラファンタジー殺人計画はショックだった
ショットガンで四人同時殺害、どこからともなくでてくる拳銃、銃痕に文鎮刺して隠蔽、ポイっと投げ捨てて凶器破棄
たぶん作者が知識無い訳じゃなくてメンヘラが知識ないという描写なんだろうけどアホかと思った
赤字を否定したのも嫌
赤字以外信用出来ないルールだと思ってたら赤字も信用出来ませんとかヒドイ
何も信用できないじゃん
どうすりゃいいのよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 07:36:02.79 ID:GkqC9ufD.net
元々赤字は時間指定されてないしすり抜け放題だぞ雑魚が
ガチガチなep1夏妃殺しは講談社BOOKs版だと赤字解除してある徹底っぷり
全メディアチェックしてれば余裕でわかるだろ雑魚そんなことだから至れないんだよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 07:37:17.51 ID:7x3OqeHi.net
今度は最初からコミケ出ない宣言してるし放っとけば自然消滅するよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 00:30:45.44
age

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 10:23:08.70 ID:qgOkvyuV.net
お燐モドキはファンサービスってことで許してやれ
作中のデザインパクリもまとめサイトできる程多かったけどノーダメージで無罪無罪
絵が下手だと問題起きても笑われるだけだから無敵だよな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 20:11:41.02 ID:uoXJJrW7.net
抱きあわせ福ソ袋は完全版商法の格ゲーdisc入ってたやつか
アルケミスト開発のゲームをソースコードも変えずに「同人作品です」なんて出したら当然コミケ出禁喰らうわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 09:22:57.66 ID:y4ysCTeR.net
ひぐらし礼を単品で売っていた頃は良かった
今の07thはただの版権ビジネスメーカー

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 10:26:43.44 ID:hPPVaoQA.net
アルケミストはね…、“倒産”しちゃったの。
圭一君はしないよね、“倒産”。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 21:35:15.32 ID:GxGKGpUl.net
とらのあなに在庫押し付けるのやめて

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 11:48:04.58 ID:kM2APPt7.net
アルケミストが潰れた事について一言も触れてない07thメンバーマジぱねぇって

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 14:47:46.38 ID:F8b0j3UA.net
わざわざ言及するのも変な話だぞ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 15:50:39.67 ID:M5zGI2/i.net
黄金夢想曲は同人制作ならブッチギリなレベル
掲示板すら維持できないコスプレサークルに作れる訳がなかった……

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 20:37:09.60 ID:IuaPaG77.net
あの格ゲーを07thが作ったなんて誰も信じないし
そんな露骨な嘘を平然と吐くようになった時点で腐ってる
よく信者は受け入れられるよね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 20:58:34.85 ID:uzzjw/Mi.net
そりゃ潰れた事にどうコメントしろと
むしろ下手に触れる方が失礼だわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 22:22:35.17 ID:pWkZsLxx.net
BTの過労死すらコメント二ヶ月も遅れたのによそのメーカーのことなんて言及するわけないだろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 22:40:13.13 ID:hfkkcBBH.net
アルケの後に版権を継いだ加賀クリエイトも潰れたんだよな
今エンタグラムだけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 22:44:35.97 ID:M5zGI2/i.net
黒戦人で戦人犯人説否定したのも夢想曲か
キャラがクズならクズなほど、作品の整合性が破綻すれば破綻するほど効いてくるナイスな救済方法だったのに勿体無い

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 23:23:58.88 ID:pWkZsLxx.net
うみねこは読者の数だけ真相があるゲームだしどんな説も否定はされてなかろう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 23:54:23.16 ID:IuaPaG77.net
無限に答えがあるという事は答えが無い事とイコール
つまり無意味という事を分かって言ってるんだよね?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 23:59:30.48 ID:pWkZsLxx.net
無意味ってことはないよ
相手の持論を崩すのも楽しいもんだ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 00:29:31.38 ID:T9WaQfNz.net
せんとくん犯人説すこ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 04:30:47.28 ID:WTDIFfLI.net
まともに考察しようとしてた読者はep8で全員死んだ
残ったのは推理じゃなくて二次創作エピソードを妄想して楽しめるカプ厨だけだった

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 08:06:04.83 ID:SeQ/Yx8T.net
ミステリと勘違いしてたアホはEP2で去った
ひぐらし好きだった元ファンもEP5で消えた
EP8まで付いて行って死んだ層なんて居るの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 08:07:13.04 ID:uKWljEKE.net
EP2で去ったやつはそもそもミステリ興味ない層だろ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 08:40:04.83 ID:pyHsTdjK.net
>>214
居る居る
ブログで毎回推理して考察記事を書いてた読者が何人もね
それがep8 大恥かかされて晒し者になった訳だ、真面目に考察に取り組んじゃった奴ほどね
本当にお気の毒

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 09:18:11.79 ID:SeQ/Yx8T.net
居るのか……
かわいそうに

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 10:33:53.78 ID:AepHwllX.net
本当に嗅ぎつけてきたのな
まだ生きてたのかうみねこアンチ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 11:59:14.57 ID:Gmfi2Xs7.net
いつまで経っても小説の続きを出さない講談社もアンチなのかな?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 12:54:57.31 ID:jbEG9T2D.net
ヤス=幾子

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 15:18:18.31 ID:SeQ/Yx8T.net
パスワード失くしてメール読めません
人手不足で掲示板維持出来ません
ごめんね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 19:03:06.67 ID:pyHsTdjK.net
犯人はヤスってしょうもないギャグをかましてくる時点で後半投げやりだったってはっきり分かるんだね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 00:34:36.78 ID:zTInvwBz.net
終盤になっても無意味な妄想だって分かりきってる幻想()描写が延々と続いてうんざりしただろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 06:34:50.69 ID:OAbUx09i.net
赤字は正しい≠赤字以外は正しくない、と同じように
妄想に装飾された幻想描写も作者的には何かしらの意味があるんだろう
俺にはさっぱりわかんないけどね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 07:02:27.86 ID:oZP9Mvez.net
当時の読者はバトルや幻想キャラに意味があったんだと説明してくれるとep8までは期待してたはずだ
ep6、7と話が進む度に話がちゃんと畳まれる可能性がどんどん下がってる事を感じながらもな

それを予想の遥かに下を行って風呂敷畳むどころか火を放って大炎上させて
読者の反応を完全に無視してゴニョゴニョ言い訳しながら逃げ出したんだぜ
メール消えたとか100%嘘だって分かる最低の言い訳でな
あれをリアルタイムで経験して信者続けてる奴は流石に居ないだろう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 07:24:30.60 ID:mZ+lO90u.net
幻想パートにもそれはそれは深遠なる意図があるんだが至った人の名誉のために説明できないんだwww
本当に申し訳ない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 08:19:24.34 ID:LU/W7tdF.net
原作ep8って三行で言うとどんなの?
漫画版だけ読んだんだけど、怖いもの見たさで見る価値ある?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 11:54:31.02 ID:RZM6pJV9.net
魔法バトルどっかーん!
メンヘラカップル心中ざぶーん!
記憶を失ってめでたしめでたし!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 12:46:20.77 ID:oZP9Mvez.net
ep8にはミステリ要素のミの字もないから安心しろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 17:35:51.89 ID:pHjFmnj8.net
>>227
ヤスの過去話が無いのはもちろんだけど、漫画版はじめのかくれんぼが良改変すぎて原作見るとがっかりすると思う
あんなに家族の描写は全然無くてただクイズ大会()をするだけ
でも入水シーンの挿入歌はすっごい綺麗だから曲は聴く価値あり

ただもし原作やったことないとすると戦人や縁寿の顔に慣れないんじゃないだろうかww

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 19:20:05.61 ID:1n9M2gl+.net
信者を以ってしてもせいぜい入水シーンで感動したとかいうイカれた感想が関の山なのが伝説のep8

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 22:06:04.56 ID:mZ+lO90u.net
EP8にもとてもとても重要なホニャララがあるんだが至った人の名誉のために説明できないんだwwwwwww
心よりお詫び申し上げます

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 23:00:00.41 ID:mZ+lO90u.net
美麗なメディアミックスの各種イラストに慣れると原作の絵に耐えられなくなっちゃうから気をつけろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 23:12:54.84 ID:97yY7Ewr.net
>>227
漫画版に出てきたゲーム盤のトリック解説がほぼなし
あの日に何があったのかも犯人の具体的な過去も暗示されるにとどまり
そのままエピローグとなる

クイズ大会はプレイヤーが正解すると漫画版にもあった会話が出てくるから
家族の描写がなかったという意見には反対だな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 23:48:39.70 ID:pHjFmnj8.net
漫画版増量スゲーと思ってたがマジか
224嘘教えてすまんな

>>232-233 連投カッス

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 23:57:26.30 ID:OAbUx09i.net
密室トリックの謎は全て解けました!
その部屋には屋根がなかったんです!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 00:39:41.68 ID:+9KUnZPT.net
×ミステリ
×ファンタジー
◯屁理屈バトル

なお読者に答え合せの権利はありません

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 00:42:36.67 ID:ez6J9Bsv.net
事実上ゲームマスターの立場にあるメンヘラヒロインのご機嫌を取りながら
お気に召す考察を一生懸命考えてあげる無能くんのお話

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 01:09:13.49 ID:O3r0rHw4.net
>>235
確かに増量はされてる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 07:57:16.02 ID:ZwzyNeFd.net
森次慶子 病気 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 画家 実行犯
現行犯逮捕 発狂 5ちゃん荒らし マウント 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート
裏口入学 悪質 不正利用 右翼 精神科 精神病 騒動 煽り運転 在日 逮捕歴 ストーカー
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上  脅迫罪 森次 左翼 差別主義者 躁鬱病 犯罪者
悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ 芸人
依存症 自殺教唆 引きこもり ゲームアプリ 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖
認知症 入院 捏造 解雇 自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 覚醒剤
模写 トレース 加害者 強迫観念 東京造形大学 ひかりの輪 発達障害 北野高校 ドラッグ
執行猶予 オウム真理教 反日 胡散臭い 書類送検 ロブおば 大麻 麻薬所持 画廊 高慢
勘違い 信号無視 薬物 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 でっちあげ
事件 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT アニメーター 暴力 中国 違法
醜悪 見苦しい 粘着質 下劣 無職 売れ残り 火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 懲役
不法侵入 DV 統合失調症 架空請求 盗作 心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 猫虐待
いじめ自殺 精神病棟 Moritsugu 起訴 森次慶子 下手 ぼったくり 幸福の科学 借金
詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス 傷害罪
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト 癇癪 放火魔 器物損壊
変質者  反社会性パーソナリティ障害 恫喝 売春 人種差別 窃盗 飲酒運転 書類送検 高圧的
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
https://togetter.com/li/1172468
https://togetter.com/li/1245978
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
(deleted an unsolicited ad)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 10:53:54.37 ID:XyoFStxZ.net
ひぐらしでツッコまれたミステリ関係をガッツリ補強して出してくると期待してた時期も有りました

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 19:09:59.39 ID:6EAGAX72.net
実はミステリ要素もぎゅうぎゅうに詰まってるんだが至った人の名誉のために解説出来ないんだwwww
お悔やみ申し上げます

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 20:05:40.22 ID:+9KUnZPT.net
劣勢になるとすぐスパムのコピペする信者に草生える

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 03:23:09.68 ID:VkZmuJBt.net
これ絨毯爆撃のコピペ
何かスクリプトを走らせて自動で書いてるっぽい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 03:58:01.40 ID:inXEizaa.net
竜騎士関連のスレで批判レスが続くとなぜかスパムが書き込まれるようになる
これ豆な

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 21:51:04.80 ID:f26lH3nU.net
登場人物が突然読者煽ってくるのなんなん?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 09:32:19.31 ID:BWpZ2NW8.net
愛がなければみえない、ってコンセプトは良かったと思うけどなぁ
愛があるなら何でも見えるわけじゃないってことも忘れないでほしかった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 10:28:22.94 ID:ahtb5c2n.net
インタビューで「読書しない」言ったのが広まった後に
「100冊程度では読書とは言わない的な意味です」とか言い訳しててあきれた
京極夏彦知らなかったくせに
更に作中で戦人も同じこと言い出して大爆笑
キャラの口借りて喋るな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 17:12:53.60 ID:Ht4qSDjr.net
「解かせる気のない物語」云々の文章、ミステリファンに完全論破されてて草

ttp://bennybebad2nd.hatenablog.com/entry/2016/07/31/002029

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 20:58:02.50 ID:UqOHsVYe.net
キャラが突然作者に憑依されるのはもちろん伏線なんだが至った人の名誉のために解説出来ないんだwwwww
反省してますもうしません

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 21:11:59.57 ID:Zk0i4tzS.net
京極夏彦って読んだことなくても名前くらいは普通目に入るよな
本屋の本棚のぶっとい本がそれだし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 21:37:48.52 ID:TT/l9pB4.net
>>248
ストーカーかよw
そんなインタビュー知らない身としては「お、戦人かっこいい事言うじゃん」でしかない
いちいち作者の心境に当てはめるの(実際そうだったとしても)恥ずかしい告白してる自覚あるか?
声優の「処女膜から声出てない」と近いレベルでキモいぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 03:23:12.58 ID:K0jllykn.net
無知自慢とか最高にカッコ良いよな!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 03:30:34.89 ID:yM01R2Jv.net
100冊云々のセリフって別にカッコよくないだろw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 07:25:04.00 ID:K0jllykn.net
竜ちゃんの恥ずかしいケツ穴処女は豚枕に貪られたよ
もうキモイ処女膜から新作がブリブリ出ることは無いんだ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 09:10:56.82 ID:maPgmAqz.net
恥ずかしい告白とか作者イジメやめろwww

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 10:19:33.68 ID:NM0FU8gP.net
れんあ…ストーカー経験ない人にはうみねこは理解出来ないからな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 11:47:38.49 ID:jUExiZWA.net
恋愛したら大量殺人ぐらいしちゃうよね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 22:56:15.07 ID:O3kiyR3s.net
金貰えれば狂言殺人の最中に人死出ても無問題だよね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 23:58:56.83 ID:kKQn7nJq.net
>>254
そうか俺はかっこいいと思った

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 06:47:41.05 ID:nqLqDCsj.net
キャラが散々煽って来るのが無理だった。
作者が読者に喧嘩売ってどうする。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 08:11:54.82 ID:Oy8ESHwT.net
竜騎士07大先生がケンカ腰なのも果てしなく壮大な理由があるんだが至った人の名誉のために解説できないんだww
超かっこいいよね!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 10:45:11.03 ID:4X7HEw9Y.net
>>261
×作者が
○キャラが


自分で言ってるやんw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 11:21:41.28 ID:Gq5VCXvw.net
竜騎士もep8の後にあれはキャラが言ってる事なんでって言い訳してたよ
後日それと全く同じ事をインタビューで言ってたけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 11:51:07.21 ID:jBKYcwAM.net
>>261
お前アホなのか
お前の言うとおりなんだとすると荒木飛呂彦は自分以外の漫画家を見下してて漫画の為にはなんでもするし犯罪も厭わない自己中心的な人間って事だな
実際そう思ってる奴もいるから怖いわw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 11:51:38.47 ID:pMCxuVSq.net
インタビューの内容把握してたらストーカー扱いされるぞw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 12:04:18.42 ID:Gq5VCXvw.net
作中の説教と竜騎士の主張は全く同じという事だけ分かってりゃいいよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 13:12:46.57 ID:qqQh6/TL.net
表現手法として読者を煽るのはアリだと思うけど
煽られた読者が逆にファンになってこその手法でしょ
調子こいて煽ったはいいけど見限られて閑古鳥がないてるじゃねぇかwww

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 13:25:00.22 ID:jBKYcwAM.net
「閑古鳥がないてるじゃねえか」
(スレ開いてせっせと書き込み)

お前次のなく頃にには絶対来るなよって思うけど来るんだろうな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 14:30:11.97 ID:4X7HEw9Y.net
10年近くスレに粘着してるアンチが存在する時点で
いまだにずっと気にかけてる人がいるんだよなあ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 15:52:02.92 ID:piHMVHku.net
そうそう、まだアルケミストとソシャゲを運営していたそらゆめが倒産しただけだぞ!
超人気絵師の桶川いたるとダッグを組んで新作だって作るんだ!
竜騎士07の戦いはこれからだ!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 16:05:47.33 ID:wO4xpmph.net
キャラ=作者なわけ無いだろwww
ゲロカス無能クズ糞メンヘラカマホモビッチなカス供と違って
竜ちゃんは清廉潔白でミステリも詳しくて頭良くて読者に恨みごとなんて言わないし
豚山羊扱いもしないし恋愛経験豊富でカレー屋で激辛うんこ出したりしないし
おまけにハゲじゃない!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:11:12.82 ID:jBKYcwAM.net
>>270
>>272とかどんな面してこんなもん書いてるんだろうと思う

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:28:00.23 ID:fY1n7sq6.net
ゴメンゴメン
竜ちゃんはクソな作中キャラ以上の最悪のクソで
佞悪醜穢でミステリの知識も無く頭も悪く読者に恨み事を言いまくり
豚山羊呼ばわりしてくるし恋愛経験もなくカレー屋でうんこ味のうんこ量産して
おまけにハゲてるもんな!
これで良いか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 18:09:50.15 ID:wO4xpmph.net
いやハゲてねーし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 18:19:47.07 ID:gKAQNkwu.net
>>271
アルケのあと竜騎士作品の版権を受け継いだ加賀クリエイトも潰れたんだが
今版権を持ってるエンタグラムも潰れないといいけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 18:29:06.86 ID:jBKYcwAM.net
ほんと必死だな
ファンもこの熱意見習わなきゃならない
実際ファンが去ってもアンチはずっと熱心に活動続けてたもんな
大したもんだよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 18:35:25.81 ID:gKAQNkwu.net
そういやエンタグラムって新人時代のいたるが在籍してたとこだっけかwww

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 18:45:01.32 ID:4X7HEw9Y.net
ファンはtwitterに去り
アンチは2ch-5chに住み続けた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 19:54:12.48 ID:wO4xpmph.net
アルケミストとかいう三下はひぐらし祭でたんまり儲けただろ
うみねこの大ゴケで倒産しても同情できん

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 21:36:28.16 ID:ZUy8wKdi.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 21:41:19.92 ID:AEeWjxO3.net
公的な場所でも部屋の中でも取材中でも帽子脱がないだけで
髪の量は猫箱の中だよフッサフサだよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 00:05:18.76 ID:5oSjNsdM.net
本当にファンがtwitterに移住してるならエイプリルフールネタのリツイート数はもうちょっと多くてもよかったよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 00:17:17.41 ID:yESCv3Mk.net
せやろか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 01:33:19.50 ID:SFbZjRNS.net
信者ですらリアクションするのを躊躇うくらいユーモアのセンスが無い

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 09:40:04.52 ID:/RuDdcng.net
アンチとアンチのアンチが罵りあうしかネタのないクソスレ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 09:52:37.74 ID:/E3KbITC.net
過疎と読者煽りには過剰反応してシュバって来ちゃうのか
認めれば楽になれるぞwwwww

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 10:32:48.66 ID:dEofn6Yt.net
うみねこは誰がどう見ても失敗なんだから悔い改めて†

まぁ、反省の姿勢を示す事は07thの内輪宗教的に無理な事は分かってるけどね
故に07thは永遠にこのままちっぽけな内輪サークルのまま終わるけどね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 12:11:56.42 ID:yESCv3Mk.net
> シュバって来ちゃう

これ初耳なんだけどどこの言葉?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 12:34:57.01 ID:5ycMBAaU.net
まとめブログキッズがよく使ってる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 15:26:40.59 ID:qA42nj2r.net
発祥はなんJっぽいからアフィカスからの流れでまとめキッズも多用してそう
ファンが移住してるはずのtwitterでも使われてるけどあまり良い言葉じゃないな
使用例「アニメを馬鹿にするとオタクがシュバってくる」「安倍自民をディスってたらネトウヨがシュバってきた」

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 19:56:33.23 ID:/E3KbITC.net
twitterに移ってない人達には分からない言葉使ってゴメンね
翻訳すると「過疎」と「読者批判」が急所なんだねってことだよ
分かったかな?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 23:59:02.93 ID:zOLXAAjE.net
潜水艦でスエズ運河越えられないし黄金も初代ベアトも日本来れないよね
実際着いてるから幻想描写で実は西回り航路だったりするのかな?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 00:02:25.63 ID:wpAhdXlJ.net
キモオタのくせにスエズ運河とか気にしてるんじゃねぇ
てめぇの体臭でも気にしてろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 01:40:49.17 ID:rlHzJBp+.net
シュバって来ちゃったかw
さすがに間隔短過ぎるし自演か?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 02:14:31.57 ID:2Ilc1MRG.net
潜水艦でスエズ運河越えられないってどの文献?
公的な資料でもあんのかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 06:55:09.64 ID:w6tsex/s.net
>>274
お前誰だよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 12:11:31.65 ID:2zqeuIeC.net
潜水艦がスエズ運河越えてる記事ならいくつもヒットするね
普通に水上航行してる
残念ながら潜行して抜ける様なアホは見つからなかった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 12:42:24.49 ID:fCGTzqQf.net
当時の潜水艦の性能だと速くても浮上時17ノット(時速31.5km)潜水時8ノット(時速15km)しか出ない
浅くしか潜れない、継続して潜航もできない、静音性も悪い
終戦前に戒厳海上封鎖中の地中海でレーダー、ソナー搭載した連合国の船に発見されず
サロ共和国(蔑称)のイタリア共和国船籍が2000km以上先にあるスエズ運河に到着するのがまず難しい

スエズ運河開設当時の水深10m、二次大戦前で水深11m、幅約90m、長さ164km
小型の潜水艦なら吃水3mもないから潜航は可能だけど、運河が長すぎて途中で浮上しないといけないので発見される恐れあり
潜水航続距離に目をつぶっても10tの黄金を抱えて積載量オーバーの状態で底を擦らず10時間以上操縦し続ける必要がある
同航反航の船が近づけば発見されるし、発見されないと逆に衝突される危険がある
発見されれば逃げ場はない、沈められる
運河を抜けても航続距離が短く無補給だと日本まで届かない
紅海、アラビア海、インド洋、南シナ海、東シナ海どこも気を抜ける所はない

大型の潜水艦だと積載量、航続距離は問題ないが潜航が無理
座礁せず全長70m幅7m高6mの巨体を隠すにはスエズ運河が浅すぎる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 13:23:14.03 ID:fE0Bwfex.net
長々と書いても読み飛ばされて罵倒されるだけだぞw
米英が固めてる河口なんてどうやっても突破不可はともかく
「音もするし波も立つからすぐ発見されて沈められる」くらいにまとめろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 14:00:07.05 ID:2Ilc1MRG.net
>>299
その情報の出典が知りたいだけなんだよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 14:34:47.15 ID:fCGTzqQf.net
ほい
スエズ運河
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%82%BA%E9%81%8B%E6%B2%B3
潜水艦
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6

http://www.warbirds.jp/ansqn/logs-prev/B001/B0002958.html
数年前キティーホークを追いかけていた中国原潜が潜望鏡深度での姿を上空から写真撮影されてますように、海面の状況にはよりますが、潜望鏡深度にいる潜水艦を上空から視認するというのは充分に可能なことです。
なお、第二次大戦中の英海軍の報告によれば、海面の状況によっては60m近く潜っても見える場合があることが報告されています。
大塚好古

視点を変えて見てみましょう。
現在においてはダイバーのために海の透明度情報を掲載している所がありますが、例えばサイパンだと15〜50mくらいはあります。
その海域はその程度の深度までは目視で見えると言う事です。
だーくまたー

完全記憶モードです。開戦前だったか開戦後だったかは覚えていないのですが、南方海域では日本近海と透明度が全く違い、潜水状態でも航空機からは丸見えになることが分かり、塗装変更の検討のがされたとあったような。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 15:12:47.84 ID:2Ilc1MRG.net
潜水艦でスエズ運河を越えるには運良く発見されずにやり過ごす必要があるってことだな
夜間で強運に恵まれた?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 15:39:48.47 ID:fCGTzqQf.net
>>300
1936年のアングロエジプト条約(イギリス・エジプト同盟条約)ではイギリスが運河の管理権を主張し、スエズ運河に軍隊を駐留させた[64]。
1951年10月8日エジプト政府は、第二次世界大戦後も過剰な居座り状態を続けるイギリス軍に対し、アングロエジプト条約の破棄を宣言し軍の撤退を要求した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%82%BA%E9%81%8B%E6%B2%B3

アメリカは参加してないみたい
でもイギリス軍に封鎖されてるからイタリアの船なんか近付くだけで木っ端みじんだな
水深の話なんか要らんかったか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 16:23:45.93 ID:fE0Bwfex.net
英国だけなのかわざわざありがと

戦時中の軍隊が張ってるからなぁ
「音もするし波も立つからすぐ発見されて沈められる」ぞ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 17:25:22.95 ID:lYVUwS6X.net
推理しろ

推理した

解答は無い。これがうみねこ。

は?氏ね!(一般的な感想)
or
うおおおおおおおおお竜ちゃん最高おおおおおおおおお!(信者の感想)

これが全て。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 18:38:45.88 ID:ld1MPJJb.net
越えられないスエズ運河を越えた理由もしっかり設定されてるんだが至った人の名誉のために解説出来ないんだwwww
暑中お見舞い申し上げます

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 10:16:09.12 ID:5t07ljYZ.net
過去の取材で仕事部屋の写真あったけど手元に一冊たりとも資料置いてなかった
作者のスタイルなら時代考証ガバガバでも仕方ない
そういえばあの時も室内で帽子かぶってたわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 12:42:21.53 ID:afr9tDnB.net
取材内容覚えてるなんてストーカーですねw
痴呆老人並みの忘却力がないと立派なイタリストになれませんよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 21:17:12.78 ID:AEFGZJGn.net
謎は謎である内が一番楽しいだけに、今回のシナリオの発表はとても不安でした。
そういった楽しみ方にある種の終止符を打ちかねないからです。公開を渋りたい弱気も少しありました。
ただ、ゆえにか昨今、明かさぬ謎を前提にした作品が散見しているように感じています。
答えのページがないなぞなぞ帳など何の意味もありません。
せっかく苦労して自分なりの答えを見つけても、正解かどうか確かめられないなら悲しいだけです。
その悲しさゆえに、なぞなぞ帳を斜め読みし、悩む楽しみ方が失われているように感じています。
そのため、なぞなぞ本来の楽しさが失われ、
インパクトだけが先行した作品が増えすぎたことを個人的に残念に思ってきました。
それなので『ひぐらしのなく頃に』では、少なくとも答え合わせができる解答的なものをきちんと描ききろうと考えました。
色々と反則的な表現の世界ゆえに、いわゆる正解を得られた方は少ないかもしれません。
ですので、いわゆる得点というものは、正解したかどうかで与えられるよりも
いくつの問いを見付け出しその答えを用意できたか、解答用紙の文字数で与えられるべきではないかと思います。
本日までお寄せくださった大勢の皆さんの推理やご感想を心より感謝いたします。
いずれもとても素晴らしい推理で、中には劇中よりも考察が深く、
それを正解にしてしまいたいと思ったことも何度かあるくらいです(苦笑)。
また、それらの深い推理に勇気付けられたお陰で、第7話まで挫けずに書き進むことができたと思います。
今日まで『ひぐらし』支えてくださったのは皆さんに心より感謝いたします。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 23:27:56.16 ID:hg2kuSkH.net
FGOのプロデューサー?の発言にツイッターとかでキレまくってる奴見てここのアンチ思い出したw
お前らどんだけ作者の言葉に振り回されてんだよw
「俺みたいなのは遊んじゃいかんのか」とか言ってる奴もいたぞ
「いかん」と言われたらお前ゲームやめるのかw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 23:36:55.75 ID:BH9wcGgh.net
>>310
大昔の文章持って来るなんてストーカーですねw
もっと知能障害起こして発狂しないと立派なイタリストになれませんよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 10:15:38.12 ID:Pf9HzU78.net
作者の発言追うなんてストーカーだよホント
そんなことしたら異常性がバレて洗脳解けちゃう
無知な情弱で無いとファン続けられないだろ!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 12:15:30.39 ID:RJ9ePwv8.net
>>311
これ
ほんとバカバカしい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 12:48:54.02 ID:spmsoqF8.net
腐れアンチ供はとっくの昔にゲームやめてると思うよ。
「いかん」言われてまで続けたりしないだろう。
逆に「激辛カレー完食した、お前も食べろ!」が効きそう。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 13:49:27.14 ID:oJMtZuTD.net
>>313
こういう奴がね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 14:10:36.95 ID:9eCrG+B2.net
完結後ずっと同じ理論でアンチ活動してて空しくならないの

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:52:35.02 ID:OtNBO93G.net
あなたは、「うみねこがなく頃に」のEP1を終えた時、本当に推理に挑戦できましたか?
本格か否かの宣言がないからと、挑戦を渋ったのではありませんか?
全ての証拠が提示されているという証明がないからと、挑戦を渋ったのではありませんか?

……くっくっくっく!! ばァか。そんな証明、貴様らの人生のいつどこにあったというのか?
貴様らは高校受験の時、神様に、ここを受験して受かりますか?と聞いて、受かると神託が受けられなければ受験も出来ないのかァ?
くっひっひゃっははははははは…!
ママが、ボクちゃんならきっと受かるわよ!と言ってくれなきゃ、受験も出来なかったって言うのかよォぉおお?? 
くっひっひひひひひひひひ!

ニンゲンの語るミステリーが何と下らないものなのかと理解できたそなた。
そして妾の笑いたい気持ちが理解できたそならはようこそ”アンチミステリー”の世界へ。
「この世には科学では説明できないことが多々ある」ってよく言うだろォ? そういうことなんだよ。
この世の全ては完全証明不能! 常に我々の想定しない未知のXが想定しうる。そしてそれは誰にも否定できない!
推理ぃ? ミステリー? 本格ゥ? あっひゃははははははははははは!! ばァかばかしいぃいいぃ!! 
ボクちゃんはミステリー文庫で新刊を買ったら、まず先にママにう読んでもらうといいさ。
そして「この本はボクにも解ける?」と聞いて、ママが頷いてくれたのだけ読めばいいさ! 
ママに咀嚼(そしゃく)してもらった離乳食だけ食ってりゃあいいんだよゥ、うっひぇッひゃっひゃっひゃっひゃぁぁぁ!!

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:16:22.14 ID:Rrq78vb1.net
脳内で敵を想像してカッコよく論破するシーンを想像してる感じ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 21:06:01.76 ID:QQ68PjFF.net
アホだな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:05:42.97 ID:OtNBO93G.net
そんなあなたたちは『うみねこのなく頃に』で屈服することなどあり得ますまい。
だって、魔女も魔法もあるわけ、ないのですから。

そんな至極当然の”アンチファンタジー”の説明はこれくらいにして、いよいよ”アンチミステリー”について、お話を始めまょう。

まず、アンチミステリーを語る前に、ミステリーについて語らなければなりません。
ミステリーとは何ぞや、を語るには、このような薄い冊子ではとてもページが足りません。
ですので、ここでは非常にシンプルに話を進めたいと思います。

基本的に”ミステリー”と語った場合、これは”本格ミステリー”のことを指します。
乱暴なまでに簡単に説明すれば、本格ミステリーとは、劇中で説明された情報によって、劇中の解答を待たずに読者が正答可能なものを指します。

これこそがミステリーの本流であり、まさに”本格”と冠するに相応しいでしょう。
それは読み物であると同時に、筆者と読者の知恵比べでもあるわけです。
その意味において、本格ミステリーとは、あらゆる小説ジャンルの中でもっともゲーム性が高いものであることが理解できると思います。

つまり、高度な本格ミステリーとは徹底的に算数的なパズルゲームであるべきなのです。
そしてそれは著名な作家の数々の名作によって、高度に昇華されていったはずでした。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:38:25.15 ID:0qqML4yj.net
何もわかってないなコイツ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 06:52:52.85 ID:ZqiUU/28.net
ストーカーだな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 11:39:14.81 ID:ViWq8VK5.net
ここ本スレ?なんで荒れてんの

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:22:20.78 ID:wLYBHflW.net
今の主流のミステリーの方向は仕掛けをどんどん捻って捻って……っていうほうにばかり進んでいますからね。
かつて誰もが期待した「孤島の洋館もの」っていう題材は何十年も昔に閉ざされて以来、全く書かれてない時代だと思うんです。

――あ、小説の世界では決してそういうことではないんですよ。
日本では九〇年前後を中心に「新本格ミステリ」という古典回帰のムーヴメントがあって、
綾辻行人さんや有栖川有栖さんは初期に「孤島の洋館もの」を書かれていました。
綾辻さんには他ならね「館シリーズ」がありますしね。いや、ここが竜騎士さんのすごいところなんですよ。
あれだけのものを書いているんですから普通は読んでいるはずなんですよ。傑作を読まずに傑作を書けてしまっているところがすごい!

勉強不足ですみません。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:46:13.50 ID:g9l/TP0L.net
作者の過去発言貼ったら荒れる本スレ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:53:34.40 ID:d4jg/qJG.net
冬までスレ保守させてるだけだぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 18:01:15.26 ID:wLYBHflW.net
実は『EP3』は当初の予定よりも大幅に難易度を下げたのです。
当初は「Land of the golden witch」というサブタイトルで、ものすごく極悪な難易度の作品にする予定でした。
『EP1』、『EP2』と来て、ホップステップジャンプといった感じで難易度を高くする気だったのですよ。
でも、ご存知の通り、発表した『EP3』、「Banquet of the golden witch」の難易度は「互角」で、
『EP2』の難易度「極上」と比べると非常に甘口になっているわけですね。
『EP2』までの2作で、読者の皆さんがどこまで物語に噛み付いてこれるのかを試していました。
なかにはKEIYAさんのように独自の考えでEP2を解釈されている方もいらっしゃいましたが、
残念ながら「多くの人は当初の『EP3』では難易度が極悪すぎて理解できない」と判断したため、
難易度を大幅に下げたのです。そのためサポートキャラまで複数登場するという、読者に優しいシナリオになりました。
「難しすぎる!」という反応が多かったら続編の難易度を下げるということは、ゲームではよくあることだと思います。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 19:01:04.92 ID:UtVYM/sc.net
今度出るのがLandなの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:23:07.63 ID:+dGwQ0KE.net
ミステリの知識がガッバガバなのも竜騎士の仕込みなんだが至った人の名誉のために解説出来ないんだw
残暑お見舞い申し上げます

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 12:34:35.75 ID:1zK9wJl0.net
絶対やっちゃいかん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 12:51:29.60 ID:BZX4TnMK.net
>>219
続刊タイミング良すぎて草
https://i.imgur.com/huXVzo4.jpg

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:59:39.39 ID:di2dokR1.net
音楽は好きだったよ。BGMが場面にぴったり合ってた。
かなえとかいうゴミはともかく志方さんの歌うOPもワクワクした。
daiさんの新曲聴けなくなるのは寂しい。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 21:40:58.55 ID:txknIaFR.net
ひぐらしの目明し編とか今やると本当にすごい
詩音が車に乗り込んでThanks鳴るところのエモさはやばいし、詩音の悟史や圭一、魅音の関係性の描写など
今やってもかなり濃いように思えた
今の若いオタクにひぐらしの原作やってほしいわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 10:02:40.57 ID:RmZGqqfO.net
BGM人気投票とかやったらキャラ投票より白熱しそうだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 06:29:21.55 ID:MICh4HKN.net
>>334
リプレイとリングのパクリをよくそこまで褒めれるな
お前も十分今の若いオタクだろ
あまりにも物を知らない
元ネタに対して発展性が皆無だから結局萌えアニメのような幼稚な展開しか用意出来ない
君といた未来のためにってドラマが昔あってな
あれを称賛してたアホどもと同じ類だおまえらひぐらし絶賛してる奴らも
何も知らんからそんだけ盲信出来る

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 07:27:12.60 ID:t5eYYaiM.net
少しでも似てる時点でパクりと言うなら
元ネタを遡ってどこまでもパクリの連鎖になりかねないが
そこは大丈夫なのか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 09:53:06.75 ID:eDWvLYUO.net
>>336
ブーメラン

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 19:31:11.79 ID:BKpz+G2t.net
07thオンリーイベントまだやってたんだ
ローガンとひぐらし関連のツイート多いけど冬コミ分の宣伝もそろそろ頼むで

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 07:00:30.38 ID:g/UM4iNZ.net
>>337
そんなん行ったら銀河系や地球も韓国のパクリになるで

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 19:47:22.65 ID:vz7jETjx.net
レス番間違ってるな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 05:34:44.42 ID:Sj87S/VC.net
エリカって姉ベアトや妹ベアトやリオンみたいなヤスの一面を擬人化したものってとらえ方でいいの?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 06:51:35.62 ID:qlTA9aGc.net
事件当日にボートから落ちて行方不明になっただけで風評被害受けてる人がヤスと何の関係があるんだ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 11:09:07.17 ID:BxelfHSP.net
やはり新作延期だったか…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 13:17:52.42 ID:GwThyoe2.net
そうなん?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 20:59:09.69 ID:3Y+yRdTx.net
今度のうみねこの新作でヤスの性別はFtXのXジェンダーだったって暴露してほしいけど無理だろうなwww
あとヤスと八城幾子の関係の暴露とか無理だろうしなwww

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 01:36:33.53 ID:VA0SZadw.net
なあ、7月に発表された「うみねこのなく頃に 咲」とは別に、CS版の「オールインワンパッケージ」が別に出るのか…?07thの公式見たら「輪舞曲と夜想曲をセットにした完全版をエンターグラム社(ひぐらし奉出してる会社)で企画中」とある。
Twitterに「"原作"ソフトオールインワン」とあるから、PC咲出した後にCS版咲が出るのかなぁ。

それとも単にCS版咲の話がなかったことになったから、代わりに同人でリサイクルすることにしたのか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 15:12:59.73 ID:ni3mibnK.net
幻は幻に

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 08:15:53.77 ID:b7AgqWxG.net
にぱー☆

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 21:04:54.66 ID:EvGBvV7o.net
>>342
縁寿のじゃね?
絵羽の隠し事を暴きたい部分

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 13:18:24.80 ID:eGDzCQPi.net
ソシャゲコラボで草

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:00:58.43 ID:D9+imi3C.net
pspのep5-8の移植を早くしろよ
いつまで発売予定で待たせるんだよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 18:05:38.41 ID:dxplFpVQ.net
DLしたけど今時デフォで男性主人公なのか……
うみねこコラボ始まったら起こして

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 16:28:58.04 ID:hI0/RsqL.net
>>336

そもそもパクリパクリっていう人は、自分の知見の狭さを恥ずかしげもなく暴露してる人間だよ。
基本的に物語の中に類似の何かがあっても、それ以外にこの物語は何を伝えたいのかという視点で見れば
過去に似通った展開の作品があろうがその作品自体のオリジナリティがあるってわかるはず。

なのに、何かの元ネタと似たネタが出てきたからってそれを叩く人は基本的に読解力もなく器量の狭い人間だと認識してる。
別に物を知らないのが悪いことだと思わないし、知らないなら知らないで楽しめるからいいじゃん。

君がその元ネタをしっていたとしても、その元ネタも、既存の何かの作品の模倣だって可能性だってある。
仮に別の誰かが、その元ネタの元ネタを知ってたとしたら、「あれも〜の元ネタがあるんだけどな」と、ひそかに馬鹿にされてるんだけど
それにも気づけない愚か者って感じに見えるし滑稽だなって思う。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 14:57:09.99 ID:vo5ZxKOm.net
>>352
もう制作会社が倒産してるからPSPは打ち切りだと思う
続きが気になるなら他の媒体で補完するしかない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 22:30:16.90 ID:4ja8mWV3.net
なんで目の前で魔法使いが好き勝手にやってて自分もそれを認めているのに殺人の謎解きでは頑なに魔法使いを否定してるの?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 16:39:57.32 ID:+vSOrD4G.net
>>252
そのインタビューって
竜騎士「本は読みません。三行以上の文章を見ると頭痛がするんですw」
でどう考えてもジョークだけどな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 03:56:21.16 ID:icoiNzUc.net
激辛カレーや恋愛経験もどう考えてもジョークだよな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 04:58:04.22 ID:BftAX0ZR.net
本気で言ってたらただの頭おかしいハゲだし当然全部ジョークよ
むしろ存在自体ジョーク

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 10:11:39.61 ID:vaIqMLnN.net
新作出る出る詐欺もジョーク

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 17:44:56.99 ID:t7g/ZtF/.net
24時間椅子に座りっぱなしだと死んじゃうよォ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 22:03:37.36 ID:qYcngws0.net
久々にやったら当時よりよく思えたわ
新作楽しみにしてるぞ竜ちゃん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 21:22:06.72 ID:1GMTo4kh.net
新OP良かったわ
新キャラは2体追加?我らの告白とかも入ってるっぽい?
しかしベアトの新規絵幼くなってないか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 21:57:20.26 ID:PLCXUmZz.net
ひどい新規絵だったね…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 21:59:30.10 ID:fj6J5dlq.net
フラウロスと対になれるような柱おった?と思ったけど
ゼパフルもあんま元ネタはコンビ設定なかったか

新シナリオは誰が著者設定なんだろうな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 00:39:54.08 ID:Le5bV2Nn.net
YouTubeみて数年ぶりにスレに帰って来たw
かつてあらゆるうみねこ関連グッズを集め、ep8でボロカスにされた羊頭なんだが。

今回のはどうゆうやつなの?原作全まとめ+新規エピ?評判が良かったらしい漫画版エピ?それともどっか違うとこで発表されてたエピ?全くの新規?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 06:38:48.07 ID:0EbeLi4z.net
山羊さんおかえり
内容は出るまで分からないし予定通り出るかもわからない
あの作者に期待してはいけない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 10:37:16.40 ID:L2mYqkag.net
>>366
原作全まとめ+新規エピだなあ
たぶん新エピソードと言っても、従来のEP分の長さは無いと思ってるんだがどうなんだろう

ほんとは今冬リリース予定だったけど来年夏に延びたんよ…
原作とは別にコンシューマ版も復活するよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 15:46:02.17 ID:FKBMRMQ4.net
>>366
山羊さんは漫画版EP8だけでいいから読んできてくれ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 17:36:16.44 ID:oVboeD+K.net
>>366だけど、みんなありがとう。山羊さんを羊頭さんて書くくらいにはうみねこから離れてたんだが、最近漫画版のEP1を久しぶりに読んで、やっぱめちゃくちゃ面白いな〜、ちょっとYouTubeでOP見るか〜からの新作発見だったんで、つい興奮してしまったw

なんやかんやあったけど、魔法の概念や世界観はほんとに天下取れる傑作だと、改めて思ったわ。このまま漫画読み進めて、未読だったEP5以降に突入するよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 18:13:28.83 ID:8SMjThtI.net
そのへんで読むの止めれば思い出の中でいつまでも輝いてくれるのに
読んじゃうのか……

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 21:42:26.64 ID:Le5bV2Nn.net
まあ原作はEP8までリアルタイムで追っかけたんで…w
散からの失速はよ〜く知ってる。

まあ漫画EP8は評判良いらしいから期待してる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 21:54:17.38 ID:5nbbb2uE.net
わいもうみねこを思い出すだけで眉間に皺がよるくらいだったけど
最近EP8漫画版読んだらすっかりうみねこファンに戻ってしまってなぁ
ちゃんとナンバリング順に読むのは偉いなw ちょっと羨ましい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 16:06:54.62 ID:TJlCRvz9.net
紙媒体のEP8の6巻、7巻、8巻はプレミアが付いてるから手に入りにくいから電子のほうがいいかもな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 17:51:42.17 ID:Lgmc8FZ3.net
んなもんネカフェでいいだろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 17:56:57.63 ID:wn2lBFFD.net
電子書籍は赤字が赤いし青字も青くてオススメぞ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 20:38:47.87 ID:fNZMozes.net
>>376
それマジ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 20:56:42.79 ID:ak5bwdXH.net
ep8の漫画プレミアついてるの?知らんかった…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 21:12:35.37 ID:wn2lBFFD.net
>>377

ただし外伝とかはモノクロのままだったりもするようだわ
https://i.imgur.com/QhBVBWJ.jpg
https://i.imgur.com/3Mb55Cp.jpg

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 22:40:07.42 ID:JNCU8ezj.net
EP8最終巻近くで新刊に追い付いて普通に買ったワイ、高みの見物

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 14:10:40.43 ID:a6xyyICN.net
OPがめちゃくちゃカッコいい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 23:08:27.48 ID:FVbFSAqE.net
漫画版しか知らないから今度の咲買いたいんだけど通販ってどこであるの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 19:19:31.56 ID:9jPewjqk.net
散々言われた事だけど、なぜ漫画版EP8を原作で出来なかったのよ竜ちゃん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 19:34:53.21 ID:Vh/vbX2h.net
ネタ明かした途端オワコンになる題材だから

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 10:08:39.84 ID:PC7pThG0.net
>>384
目先の利を取って中・長期的に失敗するのが竜騎士の常やね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 10:38:54.22 ID:kqF2VFMK.net
無い袖は振れない、EP8時点ですらオチ構築出来てなかった無能
出来てたならオチより読者叩き優先した低脳
好きな方選べ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 07:03:40.70 ID:UP3DdhoB.net

EP8に来るまでの四年間についてこれている読者は確かにいた。その人たちは納得してもらえる点に来たと。
私は読者の「咀嚼力」、「顎の力」を信じなければ、あれだけ歯応えのある作品は作れなかったですね。
もしも読者を見下していたら、ぐちゃぐちゃに崩しておかゆにしていたでしょうね。

そこで竜騎士さんは読者を裏切らなかったんですよね。一部の読者も竜騎士さんを裏切らなかった。


私は、『うみねこ』という作品の歯応えを理解している読者を理解できたんです。
私の読者に対する信頼こそがあの終り方なんですよね。
もしも私が「答えはこれです」と明白に書いていたら、私が読者を信頼していなかった証なんですよ。

https://sai-zen-sen.jp/works/sessions/umineko-interview/01/01.html

「読者を信頼してないぐちゃぐちゃのおかゆ」が漫画版だぞw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 07:52:04.20 ID:O1wNXzCn.net
このくそ勘違いっぷりが竜ちゃんの真骨頂

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 11:07:00.79 ID:5DeMrIbm.net
>>387
このインタビューに書いてある通り竜騎士は
「謎解きで種明かしがあると興ざめ」
「俺は読者の理解力を信じてるからやらない」
と明言してしまってるから解答を出す事を支持した奴は竜騎士の読者失格だし
竜騎士も謎解きもので今後一切答えを出しちゃいけないし、答えを出す作品を支持してもいけない
もしこのポリシーを曲げるなら何で心変わりしたのか説明してもらわないと

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 12:14:15.21 ID:41RMgDlL.net
>>389
×謎解きもので

インタビューでは「うみねこ」と限定してる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 12:19:56.87 ID:dSTA6aih.net
>>390
じゃあ何で漫画で答え出したのか説明してほしいですなあ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 12:47:19.25 ID:ZJc7pKo2.net
>>310
皆殺し編で持論語ってた竜ちゃんはどこいったの?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 14:57:40.22 ID:jtoOHRKZ.net
うみねこもひぐらしも好きだけどインタビューやあとがきの発言は擁護できないから作品のことあんま語んないで欲しい
批判意見気にするのもやめて欲しいが次作はどうなるかな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 11:23:31.56 ID:jv0j0CNV.net
>>390
>私は推理小説の中で、名探偵が優れた推理を見せて答えを暴いていく過程の結果、「あなたが犯人です」って宣言した瞬間にはいつも、言い様のない「ああ、言っちゃった……」っていう残念な感じを受けるんです。

どう見てもうみねこに限定してないじゃん…
なんでうみねこ信者は事実を捻じ曲げて擁護しようとするの?
そこまで作品に影響をされちゃってるの?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 14:44:42.70 ID:DMr9nNfr.net
>>394
限定ってのは>>389の話だぞ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 14:50:39.71 ID:EXGWaTmG.net
ハゲは話したたみたくないんだったら解決編とか作らなけりゃよかっただけじゃないですかね
とは言え解決編のない推理モノなんてハゲ以外にはまず需要ないけどな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 20:45:15.63 ID:+eJQXgNr.net
うみねこ信者が抱き合わせやぐちゃぐちゃのおかゆにプレミア払っておいちいおいって言ってるのが一番のギャグ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 21:23:18.68 ID:uO99aPOQ.net
EP5以降が「解答編」じゃなく「展開編」(だっけ?)だと知ったときに賢明な読者はそこで切っただろうか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 21:51:11.37 ID:79cfq+fv.net
EP8で竜騎士は選択した
ついてこられない読者の方が多いと理解していても

しかし彼にとって予想外についていけない者の数と声が大きかった
それ以上に彼についていけてると盲信する愚者の声が大きく火に油状態で延々燃えた

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 21:56:56.39 ID:KAWbX6Te.net
>>399
普通の炎上とかも、実際炎上させてるのは数人だったりするっていうよな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 22:08:16.48 ID:jlovKFVc.net
咀嚼力と顎の力を信じてぐちゃぐちゃのおかゆを出したのにも理由があるんだが至った人の名誉のために解説できないんだwwww
新作発表おめでとうございます

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 22:10:36.61 ID:G7lMmkkg.net
批判スレあんのにここもこんな有り様なんだな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 23:05:31.45 ID:QNdcKVz7.net
竜騎士は原作ep8の解答なしENDを肯定できる読者こそうみねこの理解者だって言ってるんだから
答えが漫画で出てるとか言ってる奴はにわかに決まってんだろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 23:07:48.39 ID:EXGWaTmG.net
後発がどんだけ上手く立て直そうとしてもハゲがガイジすぎて盛り返せない例だなw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:07:27.93 ID:hYxghBIl.net
>>370>>372だけど、ようやく漫画EP8まで読んだよ。

上でも散々書かれてるけど、これ、原作でやってたらマジで神作品じゃないか?
竜ちゃんの当時の煽りや性格はリアルタイムで追っかけてたからよーく知ってるが、なぜわざわざ猫箱に隠したままにしたのか…。
当時ゲームやりながら、だりーとかワケわからんて感想だったのを覚えてるが、漫画版だとボロボロ泣いたんだが。

これで、ようやく俺もうみねこにまつわる長かった黒い魔法が、作中のエンジェのように白い魔法に変わる気がするわ。
長文すまんな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:38:39.82 ID:348NXUzB.net
よかったねおめでとう黄金郷へようこそ!
好きなだけカレー食べて良いぞ!
なんか臭いけど気のせいだよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:39:05.69 ID:S2R8Fd9Q.net
>>405
しかもそれうみねこ大好きだった作画担当のやつが竜騎士に嘆願しなかったら一生出て来なかったんだぜ
うみねこ咲もなかったと思う

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 12:57:05.51 ID:hYxghBIl.net
>>406
uminekoから愛がなければmieないunko、みたいな事を聞いたことあるぞ?w

>>407
そうだったんだ。夏海先生が神だったのか。
今度の新作、恥を捨ててでも逆輸入するべきだと思うんだがな。
当時、半年に新作ださなきゃならない時間制約もあったしさ、今ならゆっくりじっくり文章書けるだろうから

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 15:56:52.11 ID:LTMq2e3U.net
夏海さんがep8のコミカライズ担当になったけど
「原作のままじゃ漫画に起こせねーよ」
って言ったおかげなんだよな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 17:53:40.62 ID:8D318sfQ.net
漫画版は絶版が速かったから初版部数しか刷ってないんだろうな
オリジナルが入ったEP8の6巻なんて電子が出る前は中古で定価の10倍の値段してたからな
今は6、7、8巻にプレミアがついてて最終巻の8巻が一番高いけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 23:17:57.25 ID:dbN8EjGV.net
細かいけど最終巻は9巻ですぜ。
自分はEP8の8巻だけ買い逃したのがずっと心残りなんだよなぁ…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 23:50:14.17 ID:YZotscdV.net
クソだのなんだの言われようとも、漫画版の、待っても待っても家族が帰ってこない縁寿に紗音が重なるところとか、結局生きる勇気が持てなくて心中を選んだベアトが、だからこそ縁寿には「生きよ」って言うところとかは本当にいいシーンだと思う

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 03:23:43.38 ID:GYsRrgU0.net
結局、漫画版という名の二次創作解釈だけが信者の拠り所なんだな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 03:27:07.16 ID:GYsRrgU0.net
竜騎士的にはそういう二次創作が産み出されるようにわざとやったんだとか言うんだろうな
尻拭いしてもらってるだけだし全体のマイナスが大きすぎて全くフォローにもなってないが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 04:54:13.49 ID:c7HHX1RR.net
漫画版EP8は八城十八生存オチがね…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 11:15:24.10 ID:kX3/8e06.net
>>415
原作と違うのか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 11:55:21.30 ID:c7HHX1RR.net
>>415
禿が「戦人はもう帰ってこない」と赤字で書いてしまった為に
最後に十八は記憶が戻ったかもと憶測出来るラストから
意地で漫画版はただ十八の中の戦人が成仏するという微妙な結末に変更された

しょうがないけど記憶障害で赤字の死亡扱いから逃れるという良いミスリードを捨てる愚行

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 11:55:47.72 ID:c7HHX1RR.net
412→413

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 18:47:18.20 ID:8QJyNfgV.net
何年も貼り付いてアンチし続けてる人って本当に不思議。信者が張り付くのは分かるけど…
いったいどんな行動原理なのか説明出来ない…それは魔法で操ったから?誰か教えて!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 19:19:32.63 ID:c7HHX1RR.net
アンチじゃなくても微妙な所は指摘するぞ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 19:33:25.10 ID:9cTZuDKe.net
漫画版褒められてもなぁ……
真相語らなかったゲームはクソだったってことになるじゃん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 19:44:06.17 ID:UGaZvQnR.net
>>421
さすがに真相語らないゲームがダメなのは自明だと思ってたが……たまげたなぁ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 21:50:08.11 ID:1JFCD7gw.net

EP8に来るまでの四年間についてこれている読者は確かにいた。その人たちは納得してもらえる点に来たと。
私は読者の「咀嚼力」、「顎の力」を信じなければ、あれだけ歯応えのある作品は作れなかったですね。
もしも読者を見下していたら、ぐちゃぐちゃに崩しておかゆにしていたでしょうね。

そこで竜騎士さんは読者を裏切らなかったんですよね。一部の読者も竜騎士さんを裏切らなかった。


私は、『うみねこ』という作品の歯応えを理解している読者を理解できたんです。
私の読者に対する信頼こそがあの終り方なんですよね。
もしも私が「答えはこれです」と明白に書いていたら、私が読者を信頼していなかった証なんですよ。

https://sai-zen-sen.jp/works/sessions/umineko-interview/01/01.html

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 22:45:01.69 ID:RltqaeXS.net
「ぐちゃぐちゃに崩したおかゆ」であるところの漫画版EP8がここまで評価されているのを見て竜ちゃんはどう感じているのだろう
「世の中馬鹿ばかり……」とか夜神月みたいなこと思ってたら新なく頃にも咲も期待できないんだが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 23:16:25.28 ID:Rqf4iwK9.net
ローガンも祝姫もハーレム終了も
全部泣かず飛ばすの状況を見るとね…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 11:34:47.11 ID:Z6+X2e6O.net
他の料理人は柔らかい肉料理を作ろうと頑張っているのに
素人調理でガチガチの肉塊を作ってドヤ!歯応えあるやろ!
と言ってるのがうみねこ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 23:32:48.29 ID:6CWmbRTx.net
アンチは竜騎士のインタビュー等での発言を絶対視したいのか無視したいのか、どちらなのかよく分からん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 02:07:34.46 ID:zf6Pa8+x.net
信者は竜騎士のインタビュー等での発言を絶対視したいのか無視したいのか、どちらなのかよく分からん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 07:34:14.47 ID:e/4B4L+2.net
ハゲが自分のインタビューでハゲ散らかしただけだよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:18:16.42 ID:OwGvxfEF.net
うみねこ返り咲け返り咲け…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:30:01.10 ID:LK6vh5kk.net
EP8でアンチ化した元ファンに加えて元からアンチのエアプも一緒になって叩いているからややこしいことになってる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 11:37:12.90 ID:XlwpZ/CJ.net
うみねこ以降、謎解きものから完全に逃げてる事について信者はどう思ってるの?
確かイベントでまた謎解きもので読者と勝負したいと竜騎士は言ってたよな?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 12:38:22.02 ID:+yEsmkcB.net
逆にアンチに聞きたいんだが、うみねこが綺麗に終わると本気で思ってたの?
京極綾辻も知らんような作者に高度な謎解き書けるわけないでしょ
EP2でミステリのミの字も知らないと気付かなかった?
赤字を本気で考察したりとかしてないよね?
バカじゃないの?
うみねこはドラマを楽しむものなんだよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 14:17:52.54 ID:kQOH2fT3.net
漫画できれいに終わったとか手の平くるくる回って大変だな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 20:41:37.07 ID:i63Itddx.net
竜騎士作品スレの良いところはエアプと割れが簡単に見分けられるところ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 21:02:05.29 ID:jkfcqdQ1.net
アンチと信者とエアプと一般人の他にも
信者風アンチとか自称イタリストとか色々なバリエーションあるからな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 21:22:47.73 ID:9/wJTJ/w.net
今時ディスク買うのもパソコンの前にいるのもわりとめんどいんで
買いきりスマホアプリで出して欲しいんだよなあ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 21:36:01.49 ID:e/4B4L+2.net
>>433
そんなレスしてダメージ受けるのはハゲ信者やろw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 23:39:52.15 ID:KYPJ6pvT.net
インタビュー内容覚えてたらストーカー呼ばわりされるからな
にわかの浅い知識でしか竜騎士作品は楽しめないんだ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 06:25:51.27 ID:8Cd4wG8M.net
客観的な解答を求めるなら原作の猫箱を否定する事になり
竜騎士が嘲笑するようにぐちゃぐちゃのおかゆを高い金払って食べる事になる

原作を肯定するなら竜騎士の真の信者となるが、にわか信者たちが絶賛する漫画版はぐちゃぐちゃのおかゆと蔑む事となる

お前はどっちを選ぶんだ?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 11:08:28.47 ID:PtqP/5kg.net
なんでそんな竜騎士より読みにくい文章書けるんだろうって思ってる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 13:42:18.16 ID:F4wknH7i.net
ぐちゃぐちゃのおかゆばかり食べてるからだぞ
もっと咀嚼力を鍛えればどんな駄文でもすらすら読めるようになる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 19:22:40.27 ID:dgbEonBZ.net
夏海ケイが神ってことで終わりでいんじゃない?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 19:52:49.29 ID:F4wknH7i.net
「ぐちゃぐちゃの」なんて形容詞を付けちゃったから見下してるニュアンスで言った事を信者ですら擁護できない
だから耳を塞いで全てを忘れ、何も考えずにやり過ごす事しかできない哀れな信者

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 22:14:35.49 ID:UsLEmr55.net
でも君が不快になったとかお気持ちレスしてるだけなんで
夏まで保守頑張ってねとしか…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 11:06:01.53 ID:Gt7p8Ot+.net
うみねこ新作はぐちゃぐちゃのおかゆなのかな?
それともまたあやふやな話やるだけなのかな?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 17:11:54.76 ID:g3/fPrnF.net
お前がぐちゃぐちゃのおかゆだと思ってるものはハゲの精子だよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 11:07:01.80 ID:24+Aj4qa.net
YouTubeのコメントで「うみねこは海外の方が人気あるのか」という質問に外国人が「そうだと思う」と返答してたが海外人気って実際どうなんだろうか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 12:41:29.49 ID:2rPlL96e.net
日本で人気が無い時に使われる
北米のランキングとか売り上げ数百でトップテン入ったりする

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 13:45:05.74 ID:35e8ZUXj.net
Reddit見るけど、あっちは漫画まで読むのがワンセットだから評価糞高いぞ

ただ、やっぱり漫画なんだよなあ...
あとそれとは別にgold気になるわあ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 14:21:09.34 ID:+fkAIdwa.net
所詮外人
ぐちゃぐちゃのおかゆしか理解できないのか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 14:21:29.96 ID:RBYwOZGe.net
所詮外人
ぐちゃぐちゃのおかゆしか理解できないのかw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 15:08:34.09 ID:Dd9NeGAK.net
おかゆdisやめーやwww

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 16:32:39.79 ID:4Mhf5gxD.net
あー俺も日本語読めなければ竜騎士の事嫌いにならなくて済んだかもしれんなー

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 19:49:25.01 ID:ptc/03OI.net
スチームに出すまでは有志が自力で翻訳して英語版を作ってたな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 00:07:58.47 ID:t5tILxvi.net
有志翻訳って割れだろ?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 01:45:29.55 ID:T6fEVT/g.net
>>456
割れだよ?ハゲにやる金ねーからw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 08:31:01.98 ID:PtZXCXH5.net
読者のために真相を明かさないとか言ってたけど抱き合わせ商法で我らの告白出してたよな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 09:10:13.63 ID:DGpx+XzK.net
冊子は100円配布が恒例だったのに、その時だけ抱き合わせ限定でしか売らなかったのが印象深い

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 11:59:33.46 ID:6G51o3cr.net
5000円だったな
そしてそっこうネットに流れてた

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 12:07:18.17 ID:BXqrWbY/.net
たしかあれで彼岸花買わされたんだっけ
1夜も買わされたし財布に痛かったのは覚えてる
楠木みどりちゃん好きだったなあ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 12:45:52.68 ID:JPvCJwdO.net
冊子を出しただけならどうしても真相が知りたいというファンの声に応えた、で済んだのに
5000円のセット限定で抱き合わせなんてしたから単なる詐欺師になってしまった
あまりにも浅はかで致命的な行動だった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 15:31:38.57 ID:+J3ZgrpX.net
最後で最初の贈り物、だったか買ったけど読んでないや

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 15:32:19.93 ID:YsEY4qvd.net
出てきた新情報も
茶番でした、ガチで無知なメンヘラでした、赤字?無いよバーカバーカ
とかだからなぁ
そりゃあ掲示板閉鎖しなきゃ出せんわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 21:14:30.21 ID:YeczrJmx.net
>>433
そのドラマからして原作版はなぁ

ひぐらし祭囃しから、鷹野過去パート全抜き、カケラ紡ぎパート全抜き、だれかが単独で無双した後に、ババ抜き云々、信頼って大事云々言ってるようなもの

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 13:26:17.97 ID:YRATXyvq.net
その冊子知らなかった。EP8までは全部集めてたのにな〜。どんな内容か詳しく知りたい。漫画EP8にある内容?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 16:58:56.52 ID:DSEuESK0.net
漫画版EP8にある内容ではないが、漫画版EP8は完全にこれを踏まえて作られているため、わざわざ読む必要はない
「漫画版EP8」は「我らの告白」の十分条件、的な。それでも読みたいならこれを買う
この内容も、我らの告白以外はほぼ全て漫画うみねこ翼に収録されているため、そちらを読んでいた場合は「蛍火の灯る頃に」の前フリとしての機能しかない本である

https://i.imgur.com/EmEmeS5.jpg

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 19:22:05.38 ID:HhaXnMwG.net
ええ曲やなと思ってこれ知ってアニメ見始めたけどよく分からん
魔法がある前提でそれを否定するのかそれとも表現が全て隠喩なのか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 19:23:28.32 ID:8P4BYKZE.net
アニメは地の文がないからな……
EP1のエピローグに書いてあるけど事件の内容はメッセージボトルに記された物語だよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 19:49:58.13 ID:IHdr6UpI.net
ちなみにボトルの中身はどこに出しても恥ずかしい厨二妄想ノート

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 20:39:15.29 ID:JKhfJc+5.net
>>468
悪いこと言わんから数日時間とって漫画喫茶で漫画版を読むことを勧める
全50巻で内容たっぷりだから一日では無理だろう(刃牙みたくサラサラとは読めない)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 22:16:47.26 ID:9d5PpTb1.net
>>471
田舎だから漫画喫茶はない
ゲームの方買った方が良いかもしれんね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 23:10:04.23 ID:4EaF0GvB.net
>>472
PSPで1.2かPS3で前編、PS3で後編
EP8は漫画版を読んで補足

だな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 23:41:41.30 ID:9d5PpTb1.net
CSじゃなくてSteamにあるみたいじゃん
それでいけるんじゃないかと

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 04:35:26.69 ID:/xF/kYE/.net
steam版は原作絵とパチスロ絵で立ち絵を選べるけど、どっちもクセ強いからそれが気にならなければ良いと思う

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 09:04:13.16 ID:/PatZylP.net
CSでうみねこの完全版出すって発表されたんだから、今さら不完全版で遊ぶ必要ないだろ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 09:46:05.78 ID:3I3l8dMH.net
CS版いつ発売かわからんしなあ
咲は夏だし
熱があるうちにやるんだったら一番手軽なsteamで良いと思う

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 16:16:51.26 ID:0q+GQdb9.net
cs版はヱリカの迫真の演技聞けるから好き
steam版はパチスロ版戦人の絵が何かダメだわ…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 19:07:01.58 ID:rC3L1HBq.net
なんとかアニメ見終わったお。CSだとフルボイスなんやな
つづきはPS4で完全版出るのなら待とうかな
ひにち分からないんじゃ覚えてるかしらんけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 22:36:28.64 ID:i782QeT5.net
>>479
CSの完全版はまだハード未定な上に
黒幕の動機の部分でCEROに引っかかるから設定変えられるだろうな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 13:00:52.55 ID:zUb6W7ut.net
Zにすればいいじゃんとか思うんだが
うみねこ完全版を未成年がそんなに待ってるとは思えない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 13:13:34.21 ID:w5ZnnJEW.net
>>481
レートがどれでもNGだと思うぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 13:33:22.57 ID:zUb6W7ut.net
あそこ変えたら完全版だろうが意味ないな、そうなったら買わないと思う

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:48:38.26 ID:3Q7oxPR4.net
今出てるCS版やったことないんだけどあの設定がないのか……

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:52:30.27 ID:wXLEUVs0.net
相変わらずステマ下手くそだなw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:56:21.79 ID:HvHNabfA.net
CS版はあの設定が使えないから黒幕がサイコパスのテロリストになってしまう
というか原作もここの部分を隠したからCS版とあまり変わらんけどな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:58:01.64 ID:HvHNabfA.net
というかひぐらしのCSは美人局でさえアウトだったからな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 19:24:07.59 ID:QcomTCax.net
どっち買えばええねんー
もうWebmoney2万円分買ってきてもうたぞい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:17:52.71 ID:PtD97ge4.net
>>488
PS3持ってるならCSがいい。声優の演技がいいから
ないならsteamでいいとおもう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:27:45.54 ID:b1GVwdwr.net
ウェブマネーでPS3版買えねーよバカ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:29:34.02 ID:w5ZnnJEW.net
おっ喧嘩か

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:30:14.18 ID:wXLEUVs0.net
PC版のステマ下手スギィ!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:31:58.77 ID:b1GVwdwr.net
PS3版が中古で売れても中古屋しか儲からないからPC版に誘導しようと必死なんだよな
個人的にはパチスロ版が絡んでる時点でNG

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:36:11.58 ID:QcomTCax.net
PS3しばらく起動してないけどあるぞ
ただその辺で売ってるかな

amazonもsteamもwebmoney使えなかったっけ?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:42:24.29 ID:b1GVwdwr.net
PS3版パッケージ(DL版は存在しない)をウェブマネーで買う手段見つけてから出直して来い

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:55:13.00 ID:PtD97ge4.net
webmoneyでアマギフ買えるじゃねぇか

https://s.famitsu.com/news/201503/30075323.html

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 22:02:43.73 ID:PtD97ge4.net
webmoneyカードにチャージだ

https://www.google.co.jp/search?hl=en&ei=aSgiXOjBGoOy8QXJjIyICg&q=webmoney+amazon&oq=webmoney+amazon&gs_l=mobile-gws-wiz-serp.12...0.0..3581...0.0..0.0.0.......0.IPld4ExGhH0#ip=1

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 22:04:16.50 ID:PtD97ge4.net
アマギフは買えなくなったのね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 22:11:59.98 ID:b1GVwdwr.net
そりゃ買えなくなるわ
https://sp.webmoney.jp/info/201805zouryou
こういうキャンペーンでプリペイド買って金券に変換できたら無限に増える錬金術になる
始めるまで気付かなかったバカサイトだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 22:27:35.74 ID:PtD97ge4.net
webmoneyカードにチャージするときに4%手数料かかるらしい
前後編でアマゾンで5000円ぐらいだからCSなら5000円ちょい?

steamなら前後編で3000だな、ボイス代2000円といったところか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:02:21.51 ID:RKK+gwvP.net
ps3版の散ってプレミアついてた気がする

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:51:35.76 ID:0CPF2ea2.net
>>501
5000弱で買えるぞ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 11:03:01.06 ID:HjPzefBX.net
ヱリカの演技良いからPS3プレイ
そのあとはちゃんと漫画も読むんだぞ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 16:43:40.42 ID:IP5fsx4E.net
漫画版EP8の6巻表紙ってとんでもないネタバレだよな
「なんでシャノンがベアトのコスプレしてるの?」って素直におもう人は少ないだろう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 18:37:55.63 ID:TP1lZqdm.net
ショージが黒幕だろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 18:38:33.82 ID:qMxLxm9Q.net
ひぐらし漫画の表紙もネタバレあるし…まあ仕方ない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 00:42:56.15 ID:SwcjQxqW.net
黒幕すごい気になるなあ
CS待たずにSteam買ってしまうか迷っ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 02:04:06.38 ID:1nGqiUQ5.net
ネタバレ喰らう前に買ってしまえ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 12:00:59.31 ID:dq7jz/AM.net
黒幕は譲治。
譲治が結婚指輪を渡す描写は幻想。
譲治は既に当主の指輪を所持。
当主の指輪が紗音に継承されることで、
彼女はベアトリーチェとなり、
真の当主、右代宮譲治に従う魔女として暗躍する。
継承により紗音の名は変わる。
よって、赤き真実「紗音は死亡している」に抵触せず犯行が可能になる。
魔女は命令に従い親族使用人ほかを殺害。
地下貴賓室にて譲治と合流し、指輪を返還。
2人は地下トンネルより島の反対側へ。
1986年10月6日、モーターボートに隠し黄金を乗せて脱出した。
偉大なるジョージ・ベアトリーチェ卿を讃えよ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 12:37:20.84 ID:B6toW70q.net
「はい心の中で嘉音死にました」が成立するんだからなんでも有りだな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 14:49:40.17 ID:24Fd0gt/.net
10tの金塊乗るモーターボートとは

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 15:26:47.77 ID:T74/Xs/H.net
10tの金塊が載る大型潜水艦がスエズ運河越えるメルヘン時空だし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 16:38:40.13 ID:xPJD9bU4.net
突っ込みどころとしてよくスエズ運河聞くけどどうおかしいの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 17:20:04.50 ID:24Fd0gt/.net
自分はまだEP4以降知らないからアレだけど戦中の日本の潜輸でも搭載量10t〜50tだって言うし
スエズ運河敵中を潜航突破!なんてことでもなければ問題なさそうだが

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 17:43:37.75 ID:dq7jz/AM.net
>>513
当時のスエズ運河は水深が浅く、簡単に探知されてしまうため
潜水艦で越えることはできないと言われてる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 18:14:53.43 ID:T74/Xs/H.net
そもそもRSI(Repubblica Sociale Italianaイタリア社会共和国)で蔑称のサロ共和国の名前使うのがおかしい
イギリスが15年も軍隊置いて占拠してる運河に近づけるわけないし
当時の潜水艦の潜行速度8ノット、時速で15キロの自転車速度で全長164km渡るわけだ
魔法でも使ったのかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 18:29:23.39 ID:ITYgdJNd.net
サロが蔑称というのはよく分からん

運河全域にびっしり監視がついてたというのもわからん
そんなに人員と設備あったんか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 18:42:25.67 ID:eDl9ZIES.net
>>516
屈服乙ww 魔法使わずに屁理屈こねて真実に至らないと立派なイタリストになれないぞwww

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 18:47:49.44 ID:xuiAsSoE.net
バドリオ派の敗北主義者がいると聞いて

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 18:49:14.09 ID:aCuHSynP.net
>>517
連合国が国家とは認めなかったから
王国を潰したムッソリーニがサロに政府を作り首都にしたのを皮肉った感じかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 20:12:06.99 ID:T74/Xs/H.net
魔法無しか……
スエズ運河が幻想描写で実際はアフリカ喜望峰大廻りルートで航海してるとかかな
そっちなら史実でも成功例あるし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 20:37:38.59 ID:iZDiRcB9.net
>>521
むちゃくちゃな大冒険だなそっちはw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 01:53:48.80 ID:qv3coFHx.net
初めてPS3版プレイした時名前、血縁、声優から考えてルドルフがボスと思ったなぁw
毎回すぐ死ぬから拍子抜けした思い出

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 09:23:16.43 ID:giIaY3m9.net
声優から判断しようとしてもみんなボスクラスすぎてな
コナンのようにはいかない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 10:09:56.13 ID:P5r5dIH7.net
無駄にキャラ多い上にキャストに金かけ過ぎたからアニメの後半作られなかったりアルケミストが潰れたりしたんだろ
当時でもひぐらしより人気無い事は明らかだったのに無理やり人気出そうとして自爆した

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 15:01:32.15 ID:YlQ6I832.net
新エピソードが出るって聞いて6、7年ぶりにスレ来たけどみんな元気そうだな
もう内容あんまり覚えてないけど
爺さんとベアトの間に産まれた子ベアトと爺さんの間に産まれたのがシャノンだっけ?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 16:06:36.50 ID:7uFQ30FB.net
毎日見に来てるくせになんでそんな嘘つくの?(青字)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 16:09:58.15 ID:dglf/Uqz.net
>>523
今夜殺されるって何だよ!
って毎回思ってたけどわりとすぐ死ぬんだよなw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 16:27:20.84 ID:Rzcq9hiU.net
ベアトリーチェみてるとマリーアントワネット思いだす

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 17:41:03.83 ID:7mb7FaHY.net
カレーがなければウンコを食べればいいじゃない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 22:00:35.85 ID:j8boaRXO.net
漫画版で謎が全て解けてるってほんと?
つーかいつのまにあんな沢山出たんだよ
合計40巻くらいあるか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 22:51:42.29 ID:7uFQ30FB.net

EP8に来るまでの四年間についてこれている読者は確かにいた。その人たちは納得してもらえる点に来たと。
私は読者の「咀嚼力」、「顎の力」を信じなければ、あれだけ歯応えのある作品は作れなかったですね。
もしも読者を見下していたら、ぐちゃぐちゃに崩しておかゆにしていたでしょうね。

そこで竜騎士さんは読者を裏切らなかったんですよね。一部の読者も竜騎士さんを裏切らなかった。


私は、『うみねこ』という作品の歯応えを理解している読者を理解できたんです。
私の読者に対する信頼こそがあの終り方なんですよね。
もしも私が「答えはこれです」と明白に書いていたら、私が読者を信頼していなかった証なんですよ。

https://sai-zen-sen.jp/works/sessions/umineko-interview/01/01.html

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 15:54:22.79 ID:fpS+dfNc.net
>>531
漫画版:4,5,5,6,6,6,9,9の全50巻(番外編翼3巻あり)
漫画版を読んでいないなら、EP7のクレルのはらわたシーンに真相追加、EP8は全面改稿なので10冊読めば済むかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 15:55:47.13 ID:fpS+dfNc.net
>>531
特にEP8を読めば全ての謎が解けます

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 17:18:37.01 ID:YZ4CfiiG.net
実は言うと原作でも答えは出してる
EP7のお茶会が真実なんだよ
六軒島で起こった出来事は違っても結果的な意味ではな
真実と言っているのは黒幕、実行犯、生還者という意味での答えね

ただ今の所うみねこのルールXYZや黒幕の動機を出したのが漫画のEP8の6巻だけ
原作のEP8で荒れた空白の数年も描かれている

まだ謎は残ってるけどね
一番荒れるのは黒幕の性別と黒幕=八城幾子かってやつだな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 17:50:44.77 ID:fAkVchYm.net
何の答えを求めてるかで話が違ってくるから注意

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 18:08:27.33 ID:pEYFpjFb.net
漫画
スクウェア・エニックス刊『月刊ガンガンJOKER』で2012年2月号から2015年7月号まで連載された。

作画:夏海ケイ。

小説を除けば最後発の作品であるため、ストーリーを変更しかなり通常の意味での解答編に近いものとなる旨単行本一巻のあとがきで述べられている。

いくつかの良く広まった回答、バトラが犯人である可能性、純粋に事故であると言った説へのかなり強い否定
ストーリーの随所にEP1から6におけるほぼ完全な模範解答を配置
赤字のうち「複数のエピソード」にまたがるもの「登場人物の人物像そのもの」について猫箱の外でも事実であるというルール
定義の曖昧な言葉を用いた赤字についていの言抜けが可能であることの確認
登場人物の行動原理の明確化
極端なメタネタの排斥
ひぐらしのなく頃にとの接続の明確化

などが行われている。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 21:06:03.25 ID:BThuHyEG.net
EP4の頃が一番楽しかったな
ラストの演出とか最高だった
あの頃は相当盛り上がってた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 21:35:33.75 ID:GczD7Gzo.net
EP5で急降下したと見たけど何あったん

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 21:39:28.36 ID:BrQiGuef.net
信者は真面目に考察書いてるつもりか知らんけど
力説すればする程ただの怪文書にしか読めないんだよなぁw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 21:44:14.67 ID:BrQiGuef.net
>>539
普通に考えたら1-4の答え合わせが5-8で出来ると期待するだろ。
それが5の時点で期待できないとお察し状態だったから。
最後までそのままだったんで大爆発大炎上

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 22:14:52.73 ID:b+csSiYg.net
プルプルピヨプコ、ブツ切りエンド、BT過労死のEP5か
ショボい口裏合わせの共犯も示唆されて盛り下がったな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 23:14:39.88 ID:YZ4CfiiG.net
>>539
竜騎士の右腕のBT氏が亡くなった
この人が広報や営業や竜騎士の尻拭いをしてたんだろうなと思う

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 04:45:53.46 ID:BPIl+vfy.net
EP5は「ヤスが愛に苦しんでなかったら、戦人に罪がなかったら」
というIFをベースに夏妃への復讐物語を書いていて
ヤスの正体や目的を考えれば
プルプルピヨプコ系屁理屈は脱線するだけだからやめてあげて
って言う意味でドラノール登場は必要だったなって思う

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 10:26:21.88 ID:MEpqW2JD.net
4で縁寿が盛り上げてからの5で戦人のベアト介護に
当時結構な人がズコーッとなってた記憶がある

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 10:30:21.81 ID:rvIQVPKp.net
謎を謎のままうっちゃる手法が溢れてる中で
一応謎解きが主題だししっかり全部説明するだろと思ってたらアレだし

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 18:46:20.41 ID:1X2RWauW.net
決めたSteam版買ってくる
CSは出たらやるでいいだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 19:00:11.24 ID:SsHq/YO3.net
>>547
今セール中だから安く手に入るな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 19:35:40.37 ID:i5QaYswR.net
ハゲはゴミを売りつけたくて必死

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 19:54:03.10 ID:1X2RWauW.net
しかし4GBあるのか
うちの回線じゃ来年までかかりそうだ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 22:24:02.35 ID:l2Q1/EZb.net
steam版戦人顔濃すぎ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 06:30:36.35 ID:pIN3nErh.net
確かに最初別人に見えた

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 10:51:36.81 ID:dPA1KDkp.net
何だ要するにセールしてるけど誰も話題にしないからステマしに来てたのか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 10:52:55.04 ID:dPA1KDkp.net
年末年始はみんなコミケやソシャゲで忙しいから旧作のノベルゲーなんてこのタイミングでやるわけないだろ…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 11:25:37.44 ID:xRAT3agM.net
それは君がそう思ってるだけやで?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 11:26:32.84 ID:rbgrUD7K.net
ハゲは暇なんだろ、コミケ界隈からハブられた存在だしな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 12:06:05.28 ID:xMgGg3AV.net
もはや出禁でコミケに出られない説の方が救いがあるよな
今では人気がなくて出られないんだから

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 15:05:21.66 ID:aKoFKZgY.net
ダウンロード終わったぞ
EP1の真相にwktkやな
個人的には犯人グループが二つあるんじゃないかと思っているが

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 15:34:59.19 ID:y9y4nA5+.net
EP4の最後でdiscordかかった辺りまではすごい作品になると本気で信じてたよ
まさか真面目に推理した意味がまったく無くなるとは予想だにしてなかった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 15:56:54.36 ID:2SYDw+mJ.net
誰か全員生還エンドの偽書を書いてくれ
無難でいいからハッピーエンドが見たかった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 16:52:16.09 ID:0aY3z1Q6.net
>>560
ニコ動に生き残れた者は全員って手書き動画ならあるよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 16:57:29.58 ID:GesXWuQ4.net
>>87
濡れたなら風呂に入って着替えろよw
EP1の秀吉が何で風呂場で殺されてたと思ってるん?
あれ、外に出てたからやで

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 18:38:36.88 ID:GesXWuQ4.net
>>141
呂ノ上源次がいるじゃない
ぶっちゃけこいつ過去編無しで超謎存在のままなのよね
金蔵の全ての秘密を知ってる癖に、いつ出会って片腕になったのか不明
実は潜水艦クルーで金蔵ビーチェと共にいて親友になってたという線が一番妥当

だってビーチェの後に出会ったとして、金蔵がその秘密を教えると思うか?
そしてビーチェの前に片腕だったなら、若金蔵が語ってた老人の人形扱いで何も出来ないってのは嘘って事になる
使える手駒が一人いるのは確定で、何も出来ないと自暴自棄で死にたくなるはず無いんだよねー

という訳で源次は実は金髪です

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 18:53:13.21 ID:GesXWuQ4.net
>>387
逆だと思う
「読者を信頼して難易度を上げた」のが漫画版

信頼とかではなく、止むを得なかっただけかも知れんけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 19:06:43.13 ID:Dyo38JVd.net
金蔵と源次の出会い(台湾で知り合った)って
説明あったの漫画版だけだったっけ?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 19:27:51.09 ID:GesXWuQ4.net
>>560
ただ全員で生き残るのを書くとバッドエンドにしかならんけど?

金蔵の死を隠してたせいなどで右代宮家の信頼が失われるのは確定
蔵臼、秀吉、留弗夫、楼座の会社は全部共倒れの形で倒産
右代宮大量殺人が起こらずとも、右代宮隠蔽スキャンダルにマスコミが飛びついて
家族についてある事ない事書きまくられるだろう運命も変わらないと思われるし
そうすれば紗音嘉音の存在も明るみになって譲治朱志香も騒ぎの渦中に
あの穏健派の極みみたいな譲治が典型的不良息子として描かれるらしい(笑)し
右代宮家にあんまり縁の無かった郷田さんですら、噂に踊らされる大衆に苦しめられて
まともに職にも就けないという未来しか見えない

結局は絵羽一人に金と権力が集中する形で生き残らせて
周囲が何を言おうが力で黙らせて図太く生きてヘイトを稼ぎまくって
その存在力の影で縁寿を隠して守っていくってのが
一番奇跡的にマシなエンドだと思う
登場キャラ達が話し合ってもそういう結論になると思うし
だからEP8が……全員飲み込んだんだろうなと思ってる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 19:37:50.77 ID:GesXWuQ4.net
>>565
原作しか知らない私が
源次の過去話がなくて残念だったという事をかすかに覚えているので
あるとしたら漫画版かPS3版だね

台湾のエピソードはちょっと読んでみたいな
気になる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 21:44:42.37 ID:dn9LVeq/.net
>>565
原作にもあるよ
EP8で金蔵のクイズに答えたあと

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 21:49:01.82 ID:dn9LVeq/.net
源次のクイズだったかも

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 23:15:01.17 ID:40N0ZYRR.net
誤字でズコーってなったぞ・・・
したた、こしらから、って

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 23:50:09.52 ID:6CqoTKG0.net
クイズを間違えると見られないシーンがあるの
気づいてない人けっこういるのかね?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 03:55:11.31 ID:BCy4KiMl.net
そんな些細なこと話題にしてるような状況じゃなかったっつーの

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 09:13:59.68 ID:DHP0gJmI.net
選択肢の無いゲームだったから選択肢が死角になってたんだろう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 10:47:09.98 ID:CyeHVbor.net
プルプルピコブヨってなんだよ…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 10:54:47.83 ID:Y4MVs0cs.net
https://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=1034002280
ググっても世界でそんな言葉使ってるの10年前のこの1人しか居ないしこいつ本人だろ
10年前からうみねこキチガイやってるとか怖すぎ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 14:18:27.88 ID:1m6KWj1g.net
なにそれこわい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 14:18:56.15 ID:CI5esUR3.net
同人ゲーム版やってないのか?
プルプルピヨプコはEP5でヱリカが唐突に口にした謎の単語だよ
ひぐらしのオチを批判する様にも受け取れるから、にわかファンが発狂してたな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 14:21:31.17 ID:ACHmQOwA.net
「プルプルピコプヨ」なので
プルプルピヨプコとは打ち間違えにしても珍しいなあ

っていう話をしてるんだと思うぞ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 14:28:25.16 ID:CI5esUR3.net
はずかちー\(//∇//)\
どや顔で解説しちゃったよ……
ごめんなさい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 14:50:28.64 ID:xi5UaYBl.net
竜騎士が意味不明なルールや単語を作ってそれを元に信者がドヤ顔でマウント取りたがるって構図がもうキモい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 15:06:12.43 ID:1m6KWj1g.net
こんなんもうプルプルピヨプコであだ名決定やん
新年早々

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 19:33:05.15 ID:CCla4HRQ.net
あれ、自分何か変なこと書いたかね
いやブヨじゃなくてプヨだったけど

ヱリカじゃなくてラムダが言ってたんだけど自分の起動しているうみねこは中国製だったりするのか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 10:39:42.05 ID:Qm+yL8Dr.net
最近やり終えてBGMが気に入ったんだけど全部まとめたサントラみたいなのってないのかな?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 13:41:15.11 ID:arqX6gjs.net
真相に至れないまま時間切れってのが多いけど
EP2って紗音が途中で自殺してて
最後に源次が「戦人に真相全部話してる」んだよね
あの状況で戦人が全部知ったら罪悪感で押しつぶされそうだよなーと思った

知ってほしい、真相に至ってほしいというより
後悔してほしいというか、駒戦人への八つ当たり成分がちょっと濃いめな印象受けた

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 16:12:35.43 ID:biYOXoXG.net
そうだねwプルプルピヨプコだねw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 23:06:39.91 ID:DCK1LfW1.net
EP2は譲治に真相話して拒絶されたパターンなんだっけ?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 08:35:35.78 ID:b4n01Nls.net
>>586
そう。「真相を話したときにシャノンが期待している反応がすぐに得られず絶句してしまった」とかなんとか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 12:26:48.20 ID:RnKSXnVa.net
ちち詰め物で脳までちんちんぎっしりのメンヘラなだけで拒絶するなんて酷いよな
正確にはそういう妄想を元に書いたボトルメールか
あの量がよくビンに入ったもんだ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 12:45:46.01 ID:BWYuspRC.net
子供たくさん欲しいって言ってた譲治だと子供産めない体は拒絶するだろうなあ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 12:48:04.78 ID:ZH9e8l+1.net
>>588
自身の出生知ってもあそこまで理性的に苦悩して犯行考えてるんだからむしろ凄いわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 13:02:26.01 ID:H49ya1YO.net
拒否したか少し考えさせてってやんわり断ったか
いずれにしてもいきなりカミングアウトして受け入れろ無理なら死ねとかどんな糞ゲーだよって話

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 13:09:36.30 ID:UcCKn8F3.net
譲二が一番気にしたのは偽乳だろな
完全な詐欺だし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 13:17:17.38 ID:Xs7wWt2m.net
オーケーされてもやっぱりせんと君じゃなきゃイヤってんだろ
何がしたいんだよマジで

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 13:19:22.43 ID:9930E/P6.net
>>593
それはベアトに託したって書いてあったけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 14:05:46.40 ID:KpveNEBN.net
書いてあったからなんなんですかね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 14:18:06.98 ID:KpveNEBN.net
都合の悪い事は脳内人格に全部押し付けや!アタイは悪くないんや!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 18:57:29.85 ID:Y31JvvuN.net
紗音「譲治様指輪ありがとうございます、本当の私をしってもらってもよろしいでしょうか?」
譲治「なんだい?君のことならなんでも受け止めるよ、話してごらん」
紗音「実は私の胸は偽物なんです、そして子供も産めない体で更に譲治様従兄弟に当たる血縁関係なんです私」
譲治「えええ・・・」

ここまででも受け止め難いよね・・・

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 20:41:51.13 ID:2X3kpKLD.net
子供産めずさらに血縁ってとこまではまだいいとして
更にカノンでジェシカと付き合って偽乳とか一気にギャグになるしな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 22:19:31.00 ID:8iB9UVgI.net
元男で、親戚の女と二股で付き合ってて、本当は別の男が好きな不具者に愛の告白をした譲二は勇者だな
バレない程度の付き合いしかしてなかったのをヤスが創作で勝手に膨らましたって方が納得できるわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 23:05:39.54 ID:A6+j8V/P.net
譲治との恋愛は幻想説もあったな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 23:48:39.57 ID:4QS139Bd.net
旅行行った時も部屋別だったし隠して隠してがどこまで続けられたか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 05:32:50.55 ID:C21PQPWs.net
EP2は譲治にも話して拒絶されたルートも想定して書いてたっけ
どうせどの恋もダメっていう卑屈な諦めが滲み出てるな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 11:32:06.89 ID:5BjIIEDb.net
あの会話シーンわりと普通に応じてたから
まさかショックを受けてたとは思わなかったな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 12:46:05.98 ID:DxwDQ4tE.net
バトラーの罪が気になる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 14:40:49.20 ID:OWC6zxIc.net
戦人君には読者叩く棒になれずに無能のレッテルで竜騎士に恥をかかせた罪がある

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 16:05:28.31 ID:0O1fX7dS.net
今の韓国の状態ってヤスと同じだよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 20:17:38.89 ID:SylZ6q9B.net
>>597
従兄弟なら結婚できるから伯母だろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 18:52:16.80 ID:rSBQlslM.net
EP5終わったけどわかめ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 23:46:14.02 ID:0eB10HKM.net
たぶんEP4から途中すっ飛ばしてEP8読んでも問題ない
途中の話に必然性皆無だからな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 23:50:41.93 ID:rSBQlslM.net
EP7始まったけどわかめ
グリエルモ・マルコーニ級かマルチェロ級かと思ったけど当時艦橋に潜舵のついたイタリア潜水艦あったっけ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 23:55:26.13 ID:5RU2hTlq.net
漫画読まなきゃわかめだよ
雰囲気を楽しむゲーム

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 01:59:21.07 ID:RmKWrq6B.net
ハゲの被害者がまた一人増えてしまったのか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 02:46:17.66 ID:NMKUoC4g.net
EP7でほとんどのことわかると思うけど
時代考証はひぐらしの時から怪しいからあんま気にせずに

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 13:17:30.87 ID:n109hzFn.net
>>610
あなたが山羊になる前に聞いてほしい
EP7終わったら漫喫でコミックス版EP7の7巻からコミックス版EP8に入ることを勧める
先にゲーム版EP8に手を出さない方が楽しめると思う
>>610が推理しないで読むだけの豚なら止めないけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 18:11:00.61 ID:w06wf6hP.net
竜騎士も信者もレッレル貼りで脅迫するの大好きなんだね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 18:15:48.42 ID:RmKWrq6B.net
ハゲの独善的なレッテル張りの結果
同人界隈で誰からも相手にされなくなったからね…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:04:20.41 ID:JuWehuhZ.net
自分で考えろと言いながら思惑から外れた考察はレッテル貼りして封殺する詐欺師と
まんまとマインドコントロールされて差別主義を平然と振りかざすようになった狂信者

本当に自分で考えてないのは誰なんだろうねぇ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:16:22.26 ID:YcuHrVIK.net
10年近く匿名掲示板でバッシングし続けてる自分は顧みないのかw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:25:13.03 ID:JuWehuhZ.net
おっ、差別主義者が馬脚を現したぞ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:29:46.13 ID:Dn9ZXJRC.net
ていうか、竜騎士のぐちゃぐちゃおかゆ理論で言うと
漫画の答えを求める奴こそが豚なんだよなぁ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:49:02.39 ID:n109hzFn.net
正直、キコニア頒布後の竜騎士07インタビューが楽しみでしょうがない
次はどんなコメントで荒れるのか見届けたい
モーゼ状態でインタビュー自体が発生しない可能性が高そうだが

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:01:24.66 ID:XCGSQHiK.net
https://i.imgur.com/VRxMhal.jpg

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 10:49:07.72 ID:H9iOIpVn.net
ラムダかわいい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 13:52:15.13 ID:sBCch7Eu.net
>>610
騙されるな、そこらの過去描写全部嘘だぞ
発言してる当人は本当の事を語ってるつもりだが
金蔵のホラに騙されてそう思い込まされてるだけだ

潜水艦の残骸自体が誤魔化し様が無く残ってしまうので実在するだろうが
国籍とか乗組員とか金塊とか全部ホラだ

自分が金塊拾って、それを誤魔化す時にどっちの嘘を言う?
「魔女に金塊貰いました」
「宝くじを当てました」
金塊の落とし主にバレないようにするためには
どっちの嘘を吐くべきか、馬鹿じゃなきゃ分かるよな?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 15:13:48.97 ID:SSSgNyp/.net
EP8で死体が云々で嘘だとわかるんだったかな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 15:29:13.80 ID:v1NqPTvT.net
時代考証ボロボロだし、まあ嘘なんだろうけど
じゃあどうやって金髪女と資金得たのか新たな謎が出てくる
もう始めから全部創作で良いな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 20:12:24.58 ID:tk8auYSY.net
魔女に宝くじ貰いました

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 20:19:09.36 ID:NcYhEBiu.net
これが10年を経た最新のうみねこ考察か〜

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 21:38:11.94 ID:4uWiRgA2.net
宝くじ付き魔女を買いました

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:09:06.38 ID:+OxrY1tR.net
宝くじも魔女も嘘としてはダメだろ・・・

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:41:00.34 ID:MqQYB4iU.net
魔女に種付けしてその子供にまた種付けしてカマホモメンヘラサイコパスシリアルキラー爆誕しました

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 14:44:40.95 ID:n5XjjOWp.net
金蔵は屑

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 20:06:30.82 ID:IIf/MjIz.net
>>630
持ち主に察知さえされなきゃ「返せ」って言われずに済むから
嘘の内容なんて何だっていいんですよ
重要なのは「騙す」ことじゃなく「気付かれない」こと

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 15:58:45.90 ID:Auox3U+J.net
今更episode7台湾式解読法以外の碑文解読法を思いついた。
「真里亞」をキーワードとした「愛がある」解き方なんだけど。
漫画や関連書籍はほぼ読んでないから台湾式解読法以外の公式解読法が存在していても知らないんだ。既出だったらこの解読法が間違ってるかどうかだけでも教えてほしいんだけど、ここに投下するのあり?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 16:00:49.23 ID:n9ls3bjA.net
何でもありだよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 19:43:04.61 ID:DCFUibGo.net
真里亞だけは他の親族のクソみたいな当て字と違うから特別な存在!
みたいな考察は見た覚えがあるが、じゃあ戦人はどうなるんだって話
やっぱり犯人か?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 19:46:58.06 ID:kD+T/CbY.net
黒幕は譲治

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 19:52:47.49 ID:n5RPyna0.net
黒幕は爺様だろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 21:26:23.49 ID:EWBuDDYK.net
声聞けばわかるだろ、ルドルフだよ
最後は戦人と親子対決で決着よ

640 :631:2019/01/12(土) 22:55:17.34 ID:Auox3U+J.net
ありがとう。他の公式解釈法ないのかなあ…。
検索してみたら何か知ってるそぶりを見せてる人もいるんだけど解釈法は書いてくれてないんだよね。
とりあえず投下させてもらいます。
解読文説明だから長文と何レスか消費するのはほんまお許しを。

641 :631:2019/01/12(土) 22:57:10.22 ID:Auox3U+J.net
一、碑文は漢字遊び

一、碑文には「愛がなければ視えない」魔法がかけられている

この碑文は「愛がなければ視えない」。
⇒この碑文は「あいがなければ視えない」。
⇒この碑文は「目(英語読みでアイ)がなければ視えない」
⇒この碑文は「目」という漢字を加えなければ解けない。
碑文に「目」のヒントや記載がなくとも、愛ある解読者は碑文に「目」を足していい権利がある。

一、碑文の主はヤス

この後で解読文を開示するが、この解読法のキーは「真里亞」。

<episode3>
楼座『でも、お父様は真里亞のことを毛嫌いしてて、ほとんど言葉を交わしたこともない。それに、お父様はかつて真里亞

のに全然違う名前をつけるように言ってたの。それを私が勝手に真里亞にした。お父様はそれをとても怒っていらした。そ

の経緯を考えると、財産や家督を引き継ごうという大切な碑文に、真里亞の名を引用するとはとても思えなくて。』

碑文の主は二人。碑文作成者の金蔵。碑文継承者のヤス。
上記の通り、金蔵は真里亞嫌いで、碑文に真里亞の名を引用することなどない。他episodeでも一貫して二人の仲は悪い。
ヤスは魔女ベアトリーチェとして魔女真里亞を可愛がり、真里亞へ直接碑文も託している。
ならばこの解読法の碑文の主はヤス。
だから【懐かしき、故郷】とはヤスの産まれた「六軒島」となる。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 22:58:30.54 ID:Auox3U+J.net
※字面だけだとわかりづらいから、画像で補足※
http://imepic.jp/pPqxSqoO

【懐かしき、故郷を貫く】
 愛がなければ視えない=「目」
「懐かしき、故郷」=ヤスの故郷は六軒島=「六」
「貫く」==一本の軌跡を描く行為=「|」or「―」
 ⇒「目」+「六」+「一」=《真》

【鮎の川】
「鮎」=両側回遊魚=回る
「鮎」=「占」=鍵の形=開錠時は挿して回す=回す
(※回遊魚なら鮭でもいいと思うが、鍵も回るし直後の節の「鍵」ワードにひっかけてる)
 ⇒「川」を回して「三」=「三」

【黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ】
「下りて」=下方へ一本軌跡を描く行為=「|」
 ⇒「これ(川=三)を下りて」=「三」+「|」=《王》

【川を下れば、やがて里あり】【その里にて】
「川を下れば」=「王」
「やがて里あり」=「里」
 ⇒「その里にて」=「王」+「里」=《理》

【二人が口にし】
「二人が」=「二」
「口にし」=2人分なので「口」「口」
 ⇒「二」+「□(立て長方形と見立て)」+「□(横長方形と見立て)」=《亞》


ここまで出現した全漢字を組み合わせ

《真》+《王》+《里》+《亞》=《真理亞》

〔亜の意味:上位や主たるものに次ぐ、次位の。準ずる〕亞とは後継者を指す。

《真理亞》とは「真理を継ぐ者」と解釈。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 23:03:01.05 ID:Auox3U+J.net
※字面だけだとわかりづらいから、画像で補足※
http://imepic.jp/kahHeCHj

【岸を探れ】
「岸」=きし=騎士=ないと=「夜」
(※以下節の「〜の晩」の「晩」にひっかけてる)

【そこに黄金郷への鍵が眠る】
「「夜」にヒントがある」

【鍵を手にせし者は、以下に従いて黄金郷へ旅立つべし】
「ヒントを手に入れた者は、それを手掛かりに以下を解きベアトリーチェの黄金を手に入れよ」

【第一の晩に、鍵の選びし六人を生け贄に捧げよ。】
「夜」から「六」を殺す=「|」「夕」

【第二の晩に、残されし者は寄り添う二人を引き裂け。】
寄り添うということは二人はベッタリひとつになっている=「|」
「|」「夕」から寄り添う二人こと「|」を殺す=「タ」

【第三の晩に、残されし者は誉れ高き我が名を讃えよ。】
「夕」が「名」を讃えよ=「夕」が「夕」を「口」にせよ=「多」を口にせよ=「多」

【第四の晩に、頭を抉りて殺せ。】
【第五の晩に、胸を抉りて殺せ。】
【第六の晩に、腹を抉りて殺せ。】
【第七の晩に、膝を抉りて殺せ。】
【第八の晩に、足を抉りて殺せ。】
「多」の頭・胸・腹・膝・足を殺す=書き順通りに五画殺す。残るは「一」=「一」
頭・胸・腹・膝・足を殺す=人体部分表現に着目。人体を思い描けば殺されてないのは「手」=「手」
併せて「一手」

<episode3>
楼座『真里亞のなぞなぞブックにあったんですけどね?タヌキの手紙っていうのがあるんです。「”タ”の文字を抜くと、そこに正しい文章が浮かび上がる、みたいな、そんな遊び』
漢字の「夕」「夕」=カタカナで「タ」「タ」
”タ”抜きは「多」を殺せとのヒント。

【第九の晩に、魔女は蘇り、誰も生き残れはしない。】
誰も生き残れはしない=ここで全てが終わり=ゲーム終了=「一手」がアンサー。

【第十の晩に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。】
旅は終わり=ここで全てが終わり=ゲーム終了=「一手」
黄金の郷=ここまで「黄金郷」表記なのに「黄金の郷」表記=「郷」単体で見ろとのおたっし。
郷に至る=故郷に戻る=人生を始めた場所に戻る=碑文解読の初心に戻る=「愛/目がなければ視えない」=「目」
併せて「一手目」

ファイナルアンサーは《一手目》。

<episode3>
楼座『みんな”黄金郷”なのに、なぜかここだけ”黄金の郷”なの。わざわざ”の”が一文字混じるのよね。』
「黄金郷」と「黄金の郷」のとらえかたは別にしろとのヒント。
 
<episode3>
絵羽『お父様が懐かしむ故郷は、たぶん、小田原のことじゃないわ。それについては、多分、兄弟たちは全員、同じ場所で認識してるわね。』
楼座『「そうね。多分、小田原じゃないわね。聞いた話では、とても楽しい少年時代だったそうよ。』
留弗夫『親父の人生で最大の不幸は多分、右代宮家の当主にさせられたことだろうよ。』
蔵臼『恐らくな。親父殿は右代宮家の当主になど、本当はなりたくなかったのだ。』
郷にもいろいろある。碑文開示状況から碑文における黄金《郷》は<金の在処>と読める。だが上記会話では《郷》は右代宮家当主となり金塗れ人生を送らざるをえなかった金蔵が「とても楽しい少年時代」を過ごした<美しい純粋無垢な心の在処>「故郷」と読める、とのヒント。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 23:05:07.00 ID:Auox3U+J.net
あとは以上盤面からいかに碑文の主のメッセージを読むか。
盤面から紡ぎ出されたワードは以下の通り。

【愛がなければ 視えない】
 +
【懐かしき、故郷を貫く鮎の川。】
【黄金郷を目指す者よ、これを下りて鍵を探せ。】
【川を下れば、やがて里あり。 】
【その里にて二人が口にし岸を探れ。 】
 ⇒《愛がなければ視えない》+《真理を継ぐ者》

【第一の晩に、鍵の選びし六人を生け贄に捧げよ。】
【第二の晩に、残されし者は寄り添う二人を引き裂け。】
【第三の晩に、残されし者は誉れ高き我が名を讃えよ。】
【第四の晩に、頭を抉りて殺せ。】
【第五の晩に、胸を抉りて殺せ。】
【第六の晩に、腹を抉りて殺せ。】
【第七の晩に、膝を抉りて殺せ。】
【第八の晩に、足を抉りて殺せ。】
【第九の晩に、魔女は蘇り、誰も生き残れはしない。】
【第十の晩に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。 】
 +
【愛がなければ視えない】
 ⇒《一手目》+《愛がなければ視えない》

拙いが台詞化。
《一手目》=初手=まずは始める行為
《愛/目がなければ視えない》は「目を閉じるな、目を覚ませ」と言い換え



 「目を覚まして!愛こそ真理。それこそを子孫に継がせよう」

 「目を覚まして!まずは愛することから始めよう」

 「まずは互いを愛することから始めよう!」


以上で碑文の主からのメッセージ解読終了。
ここから読み取れることは、
「碑文の主は殺人を犯すような存在ではない」。
「碑文の主は倫理を犯すような存在ではない」。
「碑文の主は愛を犯すような存在ではない」。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 23:09:01.00 ID:Auox3U+J.net
上記結論をふまえた上で、以下は推測まじりの解釈。
完全な推理立証の上ではないことを断った上で。


【魔女は賢者を讃え、四つの宝を授けるだろう。】
「よくぞここまで解いた!では四つの宝を授けようぞ」

【一つは、黄金郷の全ての黄金。 】
「ベアトリーチェの遺産はすべて渡そう!そなたらの役に立てば幸いよ!」

【一つは、全ての死者の魂を蘇らせ。】
「これまで死んだ人間達全てを蘇らせよう!芝居はしまいだ!」

【一つは、失った愛すらも蘇らせる。】
「これで皆が愛しあうことを知った!互いを労わり尊重することを思い出した!輝かしき右代宮家を祝福しよう!」

【一つは、魔女を永遠に眠りにつかせよう。 】
「さあ!魔女は六軒島から永遠に解放された!」

【安らかに眠れ、我が最愛の魔女ベアトリーチェ。】
「安らかに眠れ、我が最愛の魔女ベアトリーチェ。」
「さようなら、我が最愛の母達。そして私の中の魔女。」


以上で碑文解読終了。

646 :631:2019/01/12(土) 23:11:50.61 ID:Auox3U+J.net
これが時間内に解かれれば碑文の主は、碑文が「真里亞」を指すように、朱志香とも戦人とも譲治とも結ばれる道を選ばず、真理亞と結ばれる道「真理亞/真理を継ぐ者/愛を子孫に伝える道」を選ぶだろう。

しまった名前を連続で631にしてなかった。
以上長文レス失礼しました。
竜騎士07さんならなんだかんだこういう路線にもってきがちじゃない?
何年たってもこうやって楽しめるからなんだかんだうみねこはいいよね。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 23:43:45.00 ID:6em9/Jtr.net
はい次のハゲどうぞ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 23:51:55.00 ID:n5RPyna0.net
EP7も佳境に入ってやっとベアトが誰か分かったわ
グランドリオンってやつだな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:32:45.82 ID:I1IvxZT7.net
>>641
おもしろいと思うよ。
ドラノールの言う第三の物語に出てきそうな説。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 09:04:57.15 ID:TKNuIgLa.net
>>641
>上記の通り、金蔵は真里亞嫌いで、碑文に真里亞の名を引用することなどない。他episodeでも一貫して二人の仲は悪い。
意義あり。
EP8では普通に孫馬鹿の姿を見せていたはずである。
ゆえに金蔵が『真里亞を(私が付けた名で無くとも)愛している』という意味を込めて、
碑文を作った可能性も存在する

>>645
すなわちその碑文の回答はそのまま『真里亞、一手目』であり、
『金蔵は黄金の郷への道筋の一手目を真里亞に教えていた』
と解釈するのが正しい
そしておそらく二手目は家族の誰かに繋がっていて、
全員を循環するように出来ている

【右代宮家の全員は、気付かぬ間にそれとなくそれぞれ○手目を金蔵に教えられている】
それこそ全員の家族愛無しには解けない謎
愛が試されている

というような解釈が、某掲示板にはあったような覚えがある

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 12:26:20.36 ID:APSiYj1B.net
んんんんハッピーハロウィーン!!

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 13:29:21.56 ID:jT2qHamO.net
EP8は戦人さんが縁寿のための創作だからノーカン

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 14:37:33.85 ID:BUZQEDbc.net
真里亞と「iがなければ見えない」っていう考察は当時の2chでもたまに書かれていたらしいが
ここまで色々結びつけた考察は初かもしれんね
公式回答とは違うけど筋道が立ってれば偽書としてあり

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 14:54:47.27 ID:VvO5Frrs.net
お前がそう思うならそうなんだろう、お前ん中ではな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 15:52:22.52 ID:omz+JNEH.net
今EP5まで見たけど敵も味方もみんな赤使うからなんかみんなずっと赤で話してればいいじゃんってなった
自分の知らないことでも赤で話せるor話せないが勝手に判定される(戦人が本当の母を理解してないのに赤で成否が判定できる)からぶっちゃけ、
「戦人が犯・・言えねぇ、ルドルフが犯・・・言えねぇ、⚪︎⚪︎が犯人だ!、お、これは赤で言えた!てことは⚪︎⚪︎が犯人か」みたいな消去法すればいいやんとか思ってしまった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 16:57:07.01 ID:9Qesf12a.net
偽名にすれば死亡認定OKとかいう時点で赤なんて何の意味もないやん
あらゆる言葉を言い換えれば何でもありになって終わり

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:01:37.03 ID:XuMTV9pu.net
犯人はヤス
黒幕は譲治
ラスボスはゲロカス

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:04:16.70 ID:APSiYj1B.net
やっぱりガレオン級の80門船だよな
海賊にはスループがお似合いだ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 22:36:59.73 ID:BSqiiGqR.net
>>650
>EP8では普通に孫馬鹿の姿を見せていたはずである。
その通りだ。
『金蔵は碑文に真里亞の名を引用することなどない。他episodeでも一貫して二人の仲は悪い』
この文は全面撤回する!(弱い)

>ゆえに金蔵が『真里亞を(私が付けた名で無くとも)愛している』という意味を込めて、
>碑文を作った可能性も存在する

その可能性も否定しない。
だがepisode8の戦人の真の意図とは<延寿の自立>であり
☆孫馬鹿金蔵含めほんわかなかよし右代宮家像☆とは、
・縁寿に「そんなわけねーわ現実をよこせ!なんでも受け止めてやるよオラこいや!」と言わせ
・残酷な現実を受け止めるほどの精神強度と完全覚悟をつけてやる為に
・やりすぎるほどにほんわかなかよし右代宮家をわざと戦人がロールプレイしたもの
と自分は判断する。可能性はゼロではない。ゆえに自説は維持。

さらに補強。
episode7でヤスが碑文を解いた時の金蔵はあきらかに大往生。(あれを大往生ととられないのなら以下に説得力はないが)金蔵が真の愛をもって碑文を作成できる人物なら

【飾られた 虚実】魔法をかけた 金の碑文or愛の碑文
【愛がなければ 視えない】愛/目がなければ 視えない

「金の碑文は虚。目が視えない愚者の道」
「愛の碑文は実。目が視える賢者の道」
二パターンを込めたひっかけ碑文を作成してることになる。
それを娘が虚で解いて喜ぶか。娘に幸福になってほしいと願っているのに、愛なき愚かな娘を見て「もう思い残すことはない…!」と大往生するか。
右代宮親世代が喉から手が出るほどほしがる莫大な遺産を譲るということは、金にまとわりつくハゲタカを押し付けたのと一緒。金にまとわりつくハゲタカになるなと親族に期待しながら、幸せにしたい娘にハゲタカのまんまの親族を押し付け喜んで逝くか。
金蔵は金は娘を幸せにすると信じ切って死んだのではないか。

そもそもこの解読法の碑文の主が金蔵なら【懐かしき、故郷】は六軒島ではなく小田原か台湾。
漢字遊びに必要な「六」が得られない、つまりこの解読法自体成立しない。
ただしこの論点においては、愛に目覚めた金蔵が「ワシの故郷はこれから六軒島だー!みな愛してるぞー!」と主張している可能性もゼロではないと認める。(自爆)

>某掲示板にはあったような覚えがある

どこだそれは寄こせください
うぃきか既に閉鎖された本家かな?
もっと活発な時期に思いつけば良かったなあ。


ともあれ【懐かしき】〜【第十の晩】《真理亞》《一手目》までの解読法に不自然さはなかったということかな。
ちまちま血糊貼った甲斐があったぜ。
これ以上はスレの流れを邪魔しちゃうので引っ込みます。
読んでくれた人ありがとう。

660 :631:2019/01/13(日) 22:37:44.89 ID:BSqiiGqR.net
↑と631が申しております。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 14:55:04.29 ID:ZSfPoHzM.net
久しぶりにEP8を読み返したけど
あちこち竜騎士の恨み節に見えたわw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 19:23:27.50 ID:RPaKLuTi.net
・解答(を期待させるもの)の抱き合わせ販売を実行
・解答はぐちゃぐちゃに崩したおかゆようなもの、真の読者には必要ないと発言

この二つの言動は内容をどう好意的に解釈しようと読者を馬鹿にしてる事を否定できない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 20:05:44.23 ID:+n56nnRG.net
ハゲはどこまでいってもハゲ
ハゲの信者はただのハゲの家畜の豚

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 20:32:23.68 ID:PQ30M+he.net
こっちもFateみたいにユーフォーがリメイクしてくれないかな
まぁ無理だよな…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 21:16:55.00 ID:1wJRhCTI.net
どうでもいい内容の低予算OVAやら実写はあるが、アニメの映画版が無いのが人気の限界だな
Fateと違って尺や予算の都合で特に出来なかった事があるわけでもなし、リメイクする理由もないだろう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 03:02:21.97 ID:SAUtFSVc.net
リメイクはいいから散をやって欲しい
動くドラヱリ見たい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 03:48:55.42 ID:6mzLSXh/.net
うみねこは宗教

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 13:43:08.59 ID:tCg0WKIG.net
>>666
パチスロ版なら散のダイジェストアニメあるけど
DEEN版と作画違いすぎて別物なんだよ…
自分は夏海版EP8の六軒島脱出を声付きで見たい
特にベアトの地の声が出てしまうシーン

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 14:26:45.21 ID:7swdzgg5.net
個人的にはやつらの乗ってたフネに載ってる大砲が見たい
68ポンドカロネードだったりするんだろうか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 15:57:35.78 ID:1MPWHSYB.net
PS3版散のMusic Box左側の久遠と神秘の森の間が???になってて
トロフィー取れないんだけど、曲名出てる方教えていただけませんか
あとどこで流れる曲かもわかればお願いします
ひと通り見たはずなのにここだけ出なくて悲しみがすごい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 17:54:40.39 ID:fgDj9JGn.net
>>670
Musicハンター
ベルンの挑戦でヒントを見る事(最後のヒントまでちゃんと見ること)(回答を間違えてもOK)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 22:09:14.18 ID:1MPWHSYB.net
>>671
ありがとう
質問する前にぐぐって最後のヒントまで確認済みだと思うんだけど取れないんだ
もしかしてなにか勘違いしてるのかな いろいろ試してみます
その箇所の曲でてる方曲名だけでも教えてくれたらありがたい…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:11:05.48 ID:zQp38QI7.net
ps3散EP8クイズ景品19種全て捨てるトロフィーは許さん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 07:15:31.91 ID:a0AUrK6w.net
667だけど自己解決した
該当箇所の曲はMonochrome Clockで無事トロフィーも回収できたよーーお騒がせしました

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 18:39:20.83 ID:wTRYNSZm.net
ep7まで見終わったけど今までのゲームでまだ連続殺人の途中なのに共犯者を死んだふりじゃなくマジで殺す意味がわからん
例えばep2の南条、熊沢殺しなんて死んだふりでいいだろうに古くからの共犯者をなぜゲーム途中で殺してしまうのだろう
普通は付き合いの浅い郷田やまだ生きてる譲治とかから殺すべきじゃないの?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 18:55:29.70 ID:HO4I1Gw2.net
>>675
漫画EP8の6巻を読めばわかるが、ヤスはウシロミヤ家全てに絶望している

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 19:09:31.83 ID:wTRYNSZm.net
>>676
ほうほう、漫画はまだ見てないのでありがたいです
母親代わりだった熊沢とか共犯者なんだから殺さなくてもいいのに
犯人側視点とか欲しいな〜、ep8がそうなんかな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 19:27:23.26 ID:HO4I1Gw2.net
>>677
ep7の「クレルのはらわた」シーン(幻は幻にうんたら)とep8全般は漫画版に加筆があるので必見

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 19:30:08.67 ID:ZNPW0XKe.net
>>677
黒幕視点に関しては俗に言う空白の数年しかない
当主になってから物語が始まるまでの間ね
その部分が作者が最後まで隠した黒幕の動機なんだわ

ちなみにこの部分は漫画版ep8の6巻しか書かれてない
作画の人が竜騎士に嘆願しなかったら原作のままだったらしい
ep8の6巻は電子が出る前までは紙はすぐ廃盤(もしかすると初版部数しか刷ってないのかも)になったらしくて中古で一番高かったからな
今は結構下がってるけどまだ新品の定価より高いからな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 19:45:41.78 ID:Qeb3S299.net
>>675
ゲームで全員死亡っていうのが儀式殺人のシナリオだし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 02:49:40.46 ID:JAnVr9ac.net
漫画版がよみたくなってきたけどクリアまで我慢w
集めるのも大変みたいですね、噂を聞いてep8だけ購入してる人が沢山いたのかな?

>>680
最後に味方も全員殺すのはわかるんですがまだ全員殺し終わってないのに熊沢とか殺す意味がわからんのですよ、他のエピソードとかでは死んだふりさせて影で他の殺人の手助けさせてたんだろうなとは思うんですが、効率悪いなと思いましたがルーレットってやつですかね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 12:16:19.82 ID:vTr07zb8.net
>>681
でかめの漫喫ならだいたいある
それとも行く前に「うみねこのなく頃にのエピソード7と8置いてますか?」と電話で聞くんだ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 12:53:16.38 ID:zFUQ9oYv.net
>>681
電子書籍版おすすめ

理不尽な味方殺しは犯人像をはぐらかすためっぽい。
EP2の????を読んでみると、ベアトが無駄な一手をよく指すという事になっている。(余計な駒を取ったり、より強固な盤面を作ったり見たいな事を言ってた)
そして、それがプレイヤーに対してノイズを与えるとしている。
ベアトリーチェの戦法ってのもあるけど、味方殺しは禿自身の戦法でもありそう。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 14:52:47.48 ID:XU3lUuyq.net
満喫まで車で3時間くらいかかるな
電子版あったっけ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 15:00:28.87 ID:JAnVr9ac.net
あ〜、無駄な一手をさすとかありましたね
なんか納得w

漫画版はep7と8がいいみたいですね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 18:36:17.28 ID:XJQqZ8UO.net
電子書籍だと赤字や青字が分かりやすいかもな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 19:49:00.83 ID:3dLJS+fP.net
電子版の赤字青字読んでみたいが
紙の本全部あるのに買い直すのはさすがに抵抗がある
でもモノクロで波線棒線ってクソださいんだよなぁ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 20:22:12.94 ID:7x2p1oXM.net
クソださいも何もモノクロで表現できない表現を使った竜騎士が悪い

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 20:27:18.14 ID:RXuXvKs5.net
真実の赤(黒)

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 20:56:49.79 ID:wnNN43is.net
ep8だけなんか赤字が他のepの赤字と違くない?フォント?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 20:57:05.16 ID:wnNN43is.net
ごめんコミックスの話です

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 04:54:38.29 ID:+0xRIQ5U.net
すごいねーよく気付いたねー何か意味あるのかもねーさあ頑張って考察しようねー

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 07:07:45.44 ID:dbmah4hK.net
勝手に謎を見つけて考察して竜騎士すごいと褒め称える至リストの鑑だよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 07:53:06.05 ID:qTG8legW.net
褒めてないよ?
統一感なくてクソだなーとは思ったけど!
でも夏海ケイ先生の絵は好きです

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 08:33:58.20 ID:gb6pOcTi.net
まぁそういうことを統一も出来ない時点でハゲにたいしてやる気ないんだろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 10:11:52.50 ID:qnSCR29F.net
何か意味あるなら原作ゲームの方でも細工されてるだろ
それともまた漫画だけの後付け設定か

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 14:06:27.63 ID:F3VM3lHp.net
巻が違うとフォントが微妙に違うというのはあり得る話
本だと飾り線が引っ張ってあるだけだけだから電子版かな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 14:33:01.99 ID:41ICaX9+.net
ありもしない“真相”を追い求めてるうちに、あらゆるものが考察材料に見えてきちゃったんだね!
それはパラノイアって言う病気だよ!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 16:33:47.53 ID:xxpCJFZO.net
別に誰も考察材料とは言ってないと思うけど
そんなに無駄に考察されるのが嫌なのかい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 16:36:21.85 ID:F3VM3lHp.net
>>698
あらゆるものが病気に見えてきちゃうのはパラノイアっていうんじゃないか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 16:39:16.70 ID:gb6pOcTi.net
パラノイアは名前はよく聞くけど実際診断されたやつは全く聞かないんだが

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 17:47:47.42 ID:D7gcv3gj.net
>>655
本人が真実だと思い込まされてる事は
赤で言えちゃうから意味無い

実際クレルの赤発言とクレルハラワタの赤発言が矛盾してたっしょい

>>656が言ってる通り、色々言い逃れはできるし
そもそも「相手の信頼(愛)が欲しいから真実を語る」という動機で
真犯人が自分が不利になろうとも自白してる訳で
「お前の信頼(愛)なんざ、もう欲しくねえや」ってなったら
赤だろうが容赦なく嘘を叩き込んでくるようになるぞ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 17:54:48.78 ID:D7gcv3gj.net
>>659
閉鎖された本家
あそこには何年もかけてショットガンの弾が大量に仕込まれてたのに
纏めサイトを自分で用意した挙句に潰すような真似されたら
うみねこみたいな意地の悪いゲームへの対抗はもう無理

正解者は良くて1名いるかいないか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 18:02:48.89 ID:D7gcv3gj.net
>>661
アニメのひぐらしを放送中断に追い込まれた恨みはあるだろうね
現実の事件のせいでアニメ中止に追い込まれたのって
ひぐらしだけじゃね?

一体いくらの金銭的被害が無駄に発生したんだろうな
まあ成金に対する嫌がらせみたいな行為を経験したおかげで
右代宮家の構想が出てきたんだろうけどな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 18:21:42.46 ID:F3VM3lHp.net
中止したのは東海テレビとテレビ埼玉だけみたいだし
無料配信したから影響は少なかったらしいぞ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 20:23:21.10 ID:Usx6UOt2.net
>>704
スクイズは海外でNice boat.という名言を生んだだろ
あとロボマスも打ち切りだったはず

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 10:10:22.54 ID:UYZE/K+Z.net
ep8までクリアしたけど・・ep8が1番微妙だったかな
縁寿が飛び降りて黄金郷に行ったら急に改心してその心変わりが意味不明でその後が頭に入ってこなかったw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 10:37:10.57 ID:0MGiBkIz.net
手品ルートなかなか面白そうだったのにぶつ切りでかなし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 10:48:27.66 ID:4Zdv2EyE.net
手品はあれで完結じゃろ
どんな人生になるか本編に書いてあるし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 05:05:56.76 ID:lABPcPSv.net
散々愛がなきゃ見えないとかドヤ顔でゴリ推ししてたのもミスリード臭すぎてな
チェス盤をひっくり返すとかほざいてたから実は愛なんかないで〜すうきゃきゃきゃってほくそ笑んでるのかもな
作者のみぞ知る世界だからどんだけ外野が推察しようが全部無駄とかサイコパスやろ
キャラクターの言動自体サイコパスじみてるのばっかで一般人に推理、納得、共感させるの無理だわ
そもそも作中で愛は勘違いだの幻想だの散々否定してるし1番大勢から求められてて納得させられる綺麗なエンドが漫画版なんだろ
愛だの何だのご高説うざいほどしつこくご高説垂れてるくせに主人公が1番黒っぽいわ穴や矛盾が多すぎるわ
結局は後からあれは嘘だとか実はこういう事で〜って修正したら真実なんかコロコロ変わるし自分がうまくミステリー練れないのをミスをおまいらの愛()で補色して作品を完成させろ、それが答えだ
って丸投げしてるだけ
締めくくるのめんどくせえし矛盾指摘されても逃げれるように猫箱に閉ざすとかいう反則使ったわけだろ
こいつは全作品において終わり方が中途半端でゴミすぎるから酷評されてる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 05:30:06.27 ID:lABPcPSv.net
なんつーか真剣に推理して真面目に考察してるの色々見てるとファンがすげえんだなって思うわ。
補完漫画も監修で別人に描かせて逃げて終わらせてるだけだし批判が多かったから仕方なくお前らが望むエンドにしてやるよって渋々後から出して何様な口ぶりなのが腹立つわ
完結までに何年経ってんだよジジイは時間の感覚がおかしいのか
それでも好きって言える信者様共は素晴らしい忍耐力をお持ちで
考察や肯定的な感想見てるとよくそんな発想できるなって面白いわ
謎解き脱出ゲームと称して出口がない迷路に誘い込まれたのに絶対に出口がどこかにあるはず!って頑なに信じて結局来た道を戻るしかないのに
自分の時間や金が無駄だったと思いたくないからって必死に肯定して持ち上げる奴ら哀れになるわ。
真実はいつも一つとは限らない!ってやりたかっただけの作者のお遊びに付き合わされただけなのに事実を認めるの虚しいくやちいからって
うやむやにして未消化のまま全部猫箱wに閉ざして無理やり自分を納得させるしかないってことだろ
はれのひ元社長とやってること同じやんけ
さすが口先の魔術師(笑)なだけあるわ
嘘つきなのは奈須も同じで竜騎士は型月厨だけどあっちのがずっと魔法とかいう痛々しい設定でもストーリーがそこまで複雑じゃないしキャラへの愛があるからな
こいつはキャラへの愛なんかない
中身スカスカの空箱キャラゲーしか作れないのにキャラの扱いが酷いんだからファンなんか全然つかんわ
惨劇()とか知るかよひぐらしが馬鹿キッズ共(もうジジイばっかかw)に持ち上げられたのは萌えっぽいキャラで猟奇性が異質だったから、それによって表面的な仲間の絆()や平和が美しく見られて際立っただけ
竜騎士作品に愛や絆だの感動の〜とか邪ップらしい感動ポルノ消費価値求めてるならアホすぎ。おとなしくkey行け
ひぐらしはただのグロだけじゃない!もっと大事なことが云々かんぬんって信者がやたらうるさく作品肯定するのも類似事件があったり放送中止になって作品がマイナスイメージで見られるのを恐れてるだけ
そもそもグロある時点で大衆向けじゃねえしそんな大した描写もない絆だの愛だのでっち上げて妄想で誇大広告してんのが詐欺だわ
信者の声がでかすぎ&信者にまともな奴がいないから嫌い。作者が作品がクソで頭おかしいと幼稚で頭おかしい奴しかついていかない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 07:39:13.14 ID:2AHqyoGG.net
うみねこきらい まで読んだ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 10:34:16.67 ID:1XkiWIuk.net
竜騎士ハゲを大好きな奴なんて居るわけがないのに

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 00:45:33.04 ID:a+diSzRw.net
ニット着てるんですけどぉ〜

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 23:51:03.12 ID:LEXT4SU1.net
竜騎士のなく頃に散(髪)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 00:20:05.60 ID:mC0hyxPl.net
また髪の話してる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 13:42:02.04 ID:U+cQ+Xye.net
このハゲー!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 12:32:27.24 ID:zQGIUKUD.net
ふと思い付いてEP6だかでバトラーが出した黄金の真実とやらがやっと分かったわ
通しでやってないヱリカには分からんよな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 13:11:17.41 ID:QEI53Jha.net
自分が真実だと思った真実こそが真実
そりゃ誰にも負けませんわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 16:52:03.36 ID:H4Fl23dS.net
事件の当事者達以外は事件について語るなとかいう頭の悪すぎる主張は誰の発言だっけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 17:59:17.69 ID:oBqZfwUZ.net
今まで戦人と一緒に謎を解いてたのに急に「俺全部わかったわ〜、謎解きみたいなくだらん事するなよ」みたいなこと言いだしてプレイヤー置いてきぼり状態にされたよね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 19:00:23.96 ID:hBthe+Vg.net
もともと的はずれなダメ推理繰り返してまともな進行してなかったしベアト介護したり置いてきぼりだったよ
……やっぱり戦人君が捜査妨害してる犯人なんじゃないかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:41:25.34 ID:nAnJ0rVj.net
バトラ犯人説は漫画EP8でかなり強めに否定されてる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 21:11:53.67 ID:AmR7qAMh.net
せんとくん犯人説は作者への失望を回避するなかなかナイスな手法だった
つまらないのも設定がおかしいのも書き手の戦人がわざとやってるからってね
それが公式直々に否定されたら作者叩くしかないな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 09:50:30.89 ID:wYhlczS7.net
戦人黒幕説はそれまでの矛盾とか不可解な行動が
一応納得できるからちょっと盛り上がったんだよな

さんざん「いろんな二次創作待ってるよ!」と
煽ったわりに戦人犯人説にガチギレしてた竜騎士の
様子も当時はなかなか面白かった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 15:46:09.02 ID:fxS96a5X.net
>>725
ep1とか2の頃から戦人黒幕説は多かったらしいから
2行目は時期がなんかおかしくね?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 20:14:11.42 ID:ME9MSRgk.net
語り部が犯人なんて珍しくもないのにハゲって頭悪いな
いやハゲだから物理的な意味でも頭が悪いけどさ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 21:17:07.65 ID:2vVGcALz.net
個人的に、戦人犯人説で良かったと思う
うみねこの物語を信じるならヤス犯人
地の文も何もかもを疑った末にたどり着くのが戦人犯人みたいな構図って良いじゃん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 22:38:05.44 ID:Fk7XvYRH.net
最初に殺人はどんな理由があっても絶対に許せねえ!
とかイキってた主人公が黄金の真実とか言い始めて最後には廃人になって終わる大爆笑オチが待ってるんだぜ
そりゃオワコンになるよな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 22:58:13.30 ID:bIhLU5vM.net
無能くんの黄金の真実はアヘ顔ダブルピースでまんぐり返しの体勢
「まっ、負けましゅたぁ〜!!」ってメスイキ射精してるのと同じだよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 23:45:37.89 ID:V/V//jZk.net
俺はお前が俺に負けを認めたのを認めたぞ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 06:27:17.04 ID:aZL64VOM.net
最近マンガ版読んだんだけどconfessionのカケラの真贋は当時議論されたの?
カケラのあった棚はボトルメールと偽書が混ざって保管されていたみたいだけど。
結論でてる?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 20:25:04.30 ID:+ATkcG3P.net
だからさ、お前みたいな至(痛)リストはみんな死んだから、そんな質問に答えられる奴は何処にも居ないんだよ。

それ以前に、当時の議論(笑)なんて完全に無意味な事になっちゃって、誰も振り返りたくない過去と化してるのに、何故蒸し返そうとするわけ?

いい加減、無駄なことを続けて被害者を増やすのはやめようぜ。な。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 23:06:27.99 ID:qnB2h3jb.net
読者の推理に委ねるみたいに嘯いてたくせに
結局正否でマウントとろうとする原作者と信者に付き合う必要なんて微塵もないんだよなあ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 23:44:59.54 ID:tePyUkof.net
原作やってるときはジェシカノにまるでピンと来なかったんだけど漫画版みると一応ヤスは朱志香にも気持ちがあったんだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 23:51:28.72 ID:lQR9NE1P.net
明治安田生命

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 00:15:15.32 ID:ztJrhUSg.net
>>735
原作が無意味すぎたから漫画で後付けしただけじゃねーか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 03:45:39.52 ID:4JsdIWxc.net
ジェシカノはむしろ応援してたな
譲治はキモすぎて全く応援出来なかったが

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 06:41:25.82 ID:nfgphXRX.net
嘉音がただ日々の鬱積を押し付けるイマジナリーフレンドってだけだと恋とか言われてもハァ?って感じだが
自分の身体への疑問と絶望による性自認のゆらぎから嘉音を演じだして男として好意を寄せられたことで朱志香のことも意識するようになった
ってことならちょっと萌える

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 07:56:22.47 ID:jOU1LWtf.net
>>739
後者だと思うよ

同時に血縁者を好きになる自分を嫌悪してたから可哀想

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:46:19.44 ID:MJG/O2sL.net
原作やった限りだと試しに女に手を出してみたが
やっぱり男じゃなきゃダメだと再認識しただけにしか見えないがな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:52:26.56 ID:b3nL1/Dd.net
漫画EP8の6巻だけでも読むべき

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 21:58:03.01 ID:e3UZokPK.net
読んだ上で最後まで黙れキチガイっていう基軸はブレなかった
必要以上に探偵視点を悪魔化して心理誘導してるが戦人と縁寿は一貫して被害者だし
一番魔法をバカにしてるのは紗代

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 21:08:49.87 ID:3erT6ERW.net
ヤスって普通に読めば子宮卵巣を損失した女性だと思うんだが
理御の性別ぼかしたのはなぜだ?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 22:13:41.99 ID:/edfscLX.net
大元は玉潰れの男だったけど矛盾が出て来て女でもいける方向に振ったんじゃないかな?
漫画でも結論無しってのはそう言う事だと思う

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 22:47:06.16 ID:3erT6ERW.net
>>745
むしろ初めから男の娘の予定だったと
そっちが大元だと思える描写ってなんかあったっけ?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 00:04:25.26 ID:+cwj+mf8.net
最初は >>744 と同じ考えだった
漫画読んでたら男で下腹部裂傷で男性器無くしたんだと思った
漫画描写で男女の違い〜のところで紗代が……?ってなってたし、男性器ないのに穴もなかったからかなって
だから男とも女とも性行為できない体

子供産めないだけじゃ愛する人と交われない汚れた体!とまで思わないんじゃないかなあと

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 00:35:11.63 ID:Ljckebrw.net
女がヤスなんてあだ名付けられるわけないだろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 00:40:54.68 ID:+YhHagoN.net
>>748
本人でさえ事実を知るのってその後だったでしょ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 06:45:38.71 ID:qaS7cvQu.net
>>744
夏妃は19年前の赤ん坊の性別を知っているはず。
EP5を見ると口調は男っぽいし夏妃がそれを受け入れているなら赤ん坊は男の子だったんじゃないか?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 07:08:04.46 ID:l0e40YIB.net
「男のふるまい」は女性である事実を隠蔽してでも
「右代宮家次期当主たるもの男たれ」って金蔵の意向を叶える為。
それだけ子どもとしての理御は親の金蔵を慕ってる って描写

それでいてウィルに「自分は男」と断言せず
『どちらに見えますか?』とぼかし挑発したのは
「ウィルに自分が女と見破ってほしい」的な女心がうずいた って描写
別世界の理御(ヤス)は戦人に恋をする、つまり、探偵役に魅かれる性質
…ならそういうことじゃないかと
挑発してミステリーと恋愛の両方の意味で探偵役の気を惹きたがるのは
ベルン(ヤス)の十八番だし

・「金蔵の意向に反しない範囲」で
・「好きになった男に女と認めてほしい」
・理御(ヤス)(ベアト)の気の惹き方は挑発
これらが合わされば
『どちらに見えますか?』のぼかし発言になる

なにしろ恋愛したことない人間にうみねこは理解しがたいらしいから
理御(ヤス)の行動原理は恋愛脳観点で見るのが一番早いと考えるとこうなる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 12:08:15.42 ID:QN3Vi/0D.net
漫画EP8ですら明かさなかったんだからOSSOな考察の部類だわな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 14:08:20.16 ID:Jsqf0lh9.net
誰がどう見ても男だけど、ワタシ(作者様)はそう言ってないからもしかしたら女かもしれないよ?(ニヤニヤ)

こんなのによく付き合ってられるね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 17:10:29.22 ID:dUQ7KbrQ.net
>>750
確かに女児だと思ってたら19年前の男に対してもっと怪訝な反応になるな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 18:52:30.51 ID:oRNwQTJE.net
EP5は最初から最後まで胸くそ悪い話だった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:14:38.90 ID:AYlf4egz.net
つーかEP5とEP6って全体見ると必要だったか?ってなる
ヱリカが書きたかっただけじゃね感が

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:30:23.83 ID:AAQ/ZhKQ.net
なつひかわいい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:37:35.86 ID:FUNixp/l.net
男尊女卑の右代宮家で跡継ぎ産めないなら養子貰えって渡されるのが女児だと違和感あるしなぁ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:37:37.20 ID:MbrIIIEg.net
完全にEP5から舵取りを間違えたな
主題をすり替えたいが為だけの極端な探偵悪役化は致命的
どんなに美化修飾したところでベアトリーチェの概念は悪であり事件を引き起こした真犯人
強硬手段に出ても付随して読者まで扱き下ろさざるを得ない展開になり無駄なヘイトを肥大化させるだけなのは自明の理なのに
それこそ霧江の言っていた驕りだと、読者から信頼を得るとはどういう意味かと
恐らく死ぬまで気づかないんじゃないかと
光る物はたくさん持ってるから怒りよりも遣る瀬ない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:51:23.27 ID:AYlf4egz.net
かといってEP1〜EP8までの竜騎士節ゴッタゴタの冗長でテーマ盛り込みすぎなのも嫌いじゃないんだよなぁ
そういうのが嫌で、必要な部分だけを抽出したうみねこrewriteを書いてるblogがあったけど何とも物足りないんだ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:57:07.61 ID:v7hEuDIT.net
ハゲ「結局お前はワイwのアレが恋しいんやろ?w」

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 01:10:43.11 ID:d6zX31Zr.net
ヤスが男だと膣が無いのに生理が来ないことに気づかないド阿呆になってしまうのでは?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 01:12:22.17 ID:d6zX31Zr.net
来ないことじゃなく来ない理由だわすまん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 07:19:54.92 ID:gLfa5YIe.net
30年前の女子中学生なんて正しい性器の形分からないんじゃないか?
他人のものなんて見る機会ないし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 07:51:37.54 ID:szUnSTYX.net
生理くるまで穴は肛門と尿道だけだと思ってる人少なくないよな

episode6は戦人の罪滅し編って印象受けたが噛ませのエリカ可哀想だわww

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 10:03:51.50 ID:34sanSM5.net
>>759
探偵悪役化ではなく、悪役の探偵乗っ取りだぞ
EP5から読者サイド0の完全悪役劇だからな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 10:07:35.79 ID:34sanSM5.net
まあ、あれを悪と断じるのも酷い話ではあるんだが
トロッコ問題でレバーを引いたら悪なのかっていう
別にベアトリーチェいなくても事故で死ぬわ殺人は無関係に発生するわで
あの六軒島の日に至る過程時点で右代宮一族全体の人生は詰んでるんだよなあ
ひぐらしのループ地獄のがまだマシ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 11:14:51.27 ID:g3XsB1Cw.net
ヤスと19年前の赤ん坊が別人の可能性は?
三年歳ごまかしてるってのは理御の勝手な推理だぞ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 12:04:06.21 ID:d6zX31Zr.net
>>764
保健の教科書読んでる描写とかあるのにか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 12:07:53.47 ID:aK0F5TF3.net
30年前の女用の保健の教科書は女性器も分かるように書いてあるのか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 18:15:07.61 ID:gLfa5YIe.net
中に子宮と膣がありますよしか書いてないだろ
見た目がどうかは分からないはず
それに女は自分で鏡の前でM字開脚でもしないと自分の性器見れないから若い子は自分の見たことないのが多いよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 19:10:40.33 ID:d6zX31Zr.net
横からの断面図も載ってるんじゃないのか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 19:35:45.59 ID:6wmYxxyu.net
30年前だと図書館とかで医学書を開かないと正確な画像は閲覧できないと思う
性教育がまともに始まってないし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 12:28:35.89 ID:UOHjoBQT.net
結局せんとくんに忘れられてて僥倖だったとしか思えん。
覚えてたとしたらいつか男だと発覚してもっと不幸になるだけだろ。せんとくんはゲイじゃないんだから。
良い思い出として胸にしまっときゃいいのに、
逆恨みして心中するために思い出させる話なんか良い話でもなんでもないだろ…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 13:38:52.19 ID:Y0zIKStl.net
約束を破られたんじゃなく覚えてさえいなかったこと

これが罪だって魔女が言ってた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 13:41:26.49 ID:/JFDHxO8.net
結局性別は確定できないのか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 15:08:05.62 ID:eD7n7CVD.net
そもそも戦人が覚えてるかどうか確認する前に他の男に手を付けてたんじゃなかったっけ?
その時点で罪がどうとか言える立場じゃないだろw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 16:16:16.44 ID:k2Tw4gEE.net
>>777
EP2のデートのことなら、ヤスの願望かなり入ってるだろ
譲治に押されて仕方なく、だが愛したいって感じだとおもう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 22:53:09.22 ID:9isaX0BN.net
12歳少年「白馬に乗って迎えに来るぜ!」

こんな戯れ言を忘れるのが罪だとは思えん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 08:30:27.48 ID:yb1Zj6fD.net
ヤスの生い立ちとか、金蔵をはじめ右代宮家に対する憎しみとか、結婚しようと思った相手が近親だったとか、子供が生めない、セックスもできない体とか
その辺は同情に値するんだが戦人の罪を前面に押し出したのは失敗だったな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 10:46:29.89 ID:xQyT2//2.net
考えなしに劇的な設定を詰め込みすぎ
くどいし共感できない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 12:44:25.45 ID:xww4k5ZF.net
戦人の約束忘れたのが原因って圭一がお人形あげなかったぐらい責任転嫁も甚だしい話だ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 15:03:25.87 ID:rVy6vvLt.net
こっちが約束だと思ってたこと忘れられてたら結構ムカつくけどね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 15:48:13.72 ID:frPaFjFC.net
忘れる程度の内容のことを約束だと思ってるのが病気だからどうしようもないな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 15:50:19.52 ID:7UTUnyDJ.net
重要度が人によって全然違うってだけの話

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 17:40:51.34 ID:oCkK4/9x.net
戦人の罪呼ばわりは安田迷言集の中でも群を抜いてクソ
よくもまあ縁寿の前であんな暴言宣えたものだ
竜騎士のヒロイン枠はプレイヤーにヘイト爆発させないと気が済まないのか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 21:32:55.77 ID:dohGiJLf.net
うみねこの実況動画見てるけどep3の第一の晩より前の時点で紗音・嘉音・ベアトの三人人格と
戦人への恋心をベアト人格に移したとか推理してる風に話してるけど
こいつ真相知ってんな・・・??

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 22:07:50.09 ID:rVy6vvLt.net
ひぐらしも鬼隠し時点で症候群と機関と羽入の存在を推理風に話してる奴はいた
考えてる風に展開の先読みして全部当たってるとかも

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 22:23:59.37 ID:7UTUnyDJ.net
解答が出た後の実況推理動画はそういうのが多いらしい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 23:15:48.43 ID:DuJH5V1n.net
そいつら恥ずかしくないのか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 11:07:17.46 ID:/5NLPB4u.net
発売後の考察なんて全部知らないフリしてるだけだゾ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 12:31:14.22 ID:1FARUpuG.net
夏妃がヤスをポイして子供産めない身体になったのは、夏妃が子供産めなくて苦しんでたから起こった虐待の負の連鎖だよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 13:01:12.39 ID:XkQV+bUa.net
動機が勘違いとか逆恨みとか八つ当たりとかばっかでまともなドラマが無い
ひぐらしなんか黒幕が国の組織使って子供をねちねちいじめて遊んでるだけなんだよなあ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 19:15:13.14 ID:7tgtEELn.net
多分ひぐらしのやつも一緒な実況者かな?
ダストとかいう実況者だけども
あの推理風ネタバレは臭いわ…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 21:31:06.91 ID:cuJ/r+iz.net
お前らまだ考察してたのか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 21:40:28.40 ID:6NZHFOnF.net
まだうみねこ咲とCS版オールインワンパックがあるからな
うみねこ咲まではあと半年か

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 22:56:14.35 ID:1Jga+R8A.net
ソシャゲコラボにも触れて差し上げろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 23:54:11.35 ID:bzCsIj+U.net
なんでメンヘラデブスのご機嫌取りしてやらなきゃならんのよ
勝手に死んでろカマホモクソビッチ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 10:34:31.05 ID:xtIo9+OU.net
霧江秀吉熊沢郷田は好き
わざとらしいフォローがないから
子供は辛うじて真里亞と縁寿には憐みを持てる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 21:41:35.25 ID:COv23Cmg.net
07th知ってる奴なら笑えるけど元のユーザードン引きだろこれw
https://itunes.apple.com/jp/app//id1195735765?mt=8

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 04:41:57.31 ID:vVa9pTcd.net
コラボするっていうから最初にちょっとやったけどつまんなくて挫折したわ
コラボの出来は良かったんかね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 17:16:18.41 ID:L1tDxtxu.net
>>801
まだコラボはじまってもないみたいだが…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 17:27:08.89 ID:L1tDxtxu.net
いや2/27からコラボのはずが緊急メンテしてたのか…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 17:31:48.12 ID:XFo/KziR.net
わざわざ原作の絵柄でw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 16:45:29.48 ID:QqMmcr6t.net
アプリのイラストでうみねこキャラ出すんじゃないのか誰得

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 23:27:44.75 ID:oyr9Eu5K.net
>>789
うみねこはそういうの一切無いよなw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 00:31:10.74 ID:b9xrYT4z.net
>>805
逆に竜騎士絵でアプリキャラ描かれるギャグセンスが

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 14:43:10.10 ID:f9tKExX7.net
>>787
100%知ってる。
>>788
200%知ってる。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 22:32:10.92 ID:7JEzYrUA.net
ひぐうみ初見実況の類は基本嘘ついてるよな
喋りが上手くても不自然さは誤魔化せない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 22:45:45.34 ID:c3kU2nE8.net
論理的に絶対に到達できない真相まで当てまくってたら
間違いなく知ってる
当てることが逆に詐欺実況を裏付けてしまうパターン

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 10:31:30.07 ID:qVJY7rzg.net
最近やってたCSひぐらし奉実況はほぼ確実に初見で面白かったんだけど失踪しちゃった

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 11:40:10.32 ID:IWmd4qIy.net
>>810
それ。
「問題編だけで真相に至るのは可能だよ」アピの典型。
ひぐうみの真相なんて、ところどころ論理破綻してるんだから、
言い当てられた時点で知ってることが確定する。
論理破綻した道を無視してつっきったことになるんだから。

信者は真相から逆算するだけだから、辿ろうと思えば辿れるって思ってるんだろうな。
無理だから。
破綻している箇所まで論理を展開させたら、普通の思考を持つ人ならば、
考えを改めて引き返すか、迂回して回り道をするんだよ。
そのまま突っ切るなんて、真相を知ってなきゃできないことだって、
こいつらは一生気づかないんだろう。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 14:45:59.97 ID:GtYW7gxe.net
竜騎士絵すげー下手になったな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 16:33:53.46 ID:chh7Dkdf.net
>>812
実況者っていい歳してそうでも大概とんでもなく漢字読めない奴多いし素でバレてないと思ってるんだろうな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 18:47:02.06 ID:51qnaMUz.net
07thのスレがないからここで聞くけど

ローズガンズデイズってどんな内容?
うみねこは8話以外は許せるから8話みたいなことがなきゃいいんだが、どうなの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 22:56:42.68 ID:eC0eDS3V.net
>>815
冒頭のイベントが少年漫画っぽいノリなんだけど
本編はギャングの組織間抗争を軸にしたシリアスな話だよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 12:38:56.98 ID:o+kG30k9.net
時代考証ガバガバで脳内お花畑メンヘラがおままごとレベルのガキンガキンバトルごっこする
いつも通りの竜騎士だよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 17:26:25.95 ID:WvnkYd0P.net
ローガンやってないけどローガンみたいなのが好きなら他にもっと良い上位互換ありそう
良くも悪くもひぐうみは新しかった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 04:12:51.72 ID:EnE0RsIf.net
>>816-818

うみねこみたいな煽り口調が無いなら買ってくる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 20:31:14.20 ID:H+n8dHZu.net
うみねこは悪い意味でカルト
EP8のパッケの煽り、「ミステリーの真相は愛がなければ視えない」
これに尽きる。

これを全読者に強いたのが失敗。
百万回ぐらい言われてるだろうけど、声を大にしてもう一度言いたい。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 00:38:08.79 ID:UGdULzGd.net
ベルゼアスモコンビ尊い

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 21:12:03.21 ID:f4HcNY3L.net
新作という名の寄せ集めだけど
おそらく次でるのが最後だろうなあ
いい感じに細かいとこ忘れてきてるから最後の御布施するかな。

数年振りにスレにきたらアンチがまだいて感心した。
おそらく人生の1/3はアンチとして執着し続けてるだろうそのエネルギーは凄い。
煽りじゃなく素直にそう思う。

たまに覗きにくるからいつまでも保守していてほしい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 21:49:27.34 ID:cJw/qAU5.net
CSや漫画から入った勢だけど、漫画EP8の内容を入れた完全版なら、EP8で離れた勢の評価も変わってくるんじゃないかと思ってる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 23:13:34.20 ID:HGLcVFtX.net
ほならね、原作版は不完全でしたごめんなさいって言うべきじゃん?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 23:20:22.27 ID:HGLcVFtX.net
CS
漫画
抱き合わせ冊子
抱き合わせ総集編

これが竜騎士の答えだ!どん!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 23:21:32.13 ID:HGLcVFtX.net








827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 23:23:19.82 ID:qFdWLoFG.net
喚くなハゲ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 22:38:18.41 ID:kkKfDTrn.net
ゲーム発売当時から追いかけてるファンの人に逆に聞きたいんだけど
読者批判や「至った人の名誉」とか言う妄言、メール未読封殺、抱き合わせ小冊子直前掲示板閉鎖のクソみたいな流れを
どうやって脳内補完してんの?
頭お花畑なの?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 00:16:13.70 ID:Pnx7srrX.net
信者1号です。
糞はどう取り繕うが糞なので脳内補完は特にしていません。
特に彼岸花買わされた恨みは忘れもしない。
あれたしかCrossとニ夜だから、自分みたいな半人前信者は夢想曲と彼岸花一夜も買わされる構造。
糞要素はおいといて、それ以上に楽しめる要素があったから、そこを楽しんでいる。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 05:15:04.03 ID:8Xa+rZ2x.net
作品は好きだけど作者に対しては色々と諦めてる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 12:03:24.48 ID:Wq5HicCo.net
BTがいた頃はファンサービス至れり尽くせりだったけど今はどうか考えてみろよ
最近うみねこから入ったような奴は知らないだろうが
ひぐらしと07thが人気になったのは毎日のようにサイトが更新されたりしたんだよ

それが今では季節のイベントでも何もやらない
よくやってた人気投票もやらない
掲示板は無くなる
日記も無くなる
感想メールは消えたとか言い出す
コミケには出なくなる
ツイッターは宣伝ばっかり

良いところが何も無いんだが??????????

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 13:17:25.81 ID:f+7r556Y.net
BTさん逝去は悼まれる上に最大の致命傷だったな
竜騎士のような癖の強すぎる書き手をマネージングするのは難しい
その後にクソ桜が取り入って完全にぶち壊された印象
弟さんはあまり人権なさそうだし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 14:11:48.75 ID:gWH6ROlm.net
BT氏は本当に大事な人材だった
惜しい人をなくした

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 14:15:18.86 ID:auDf77uF.net
弟の手柄を独り占め

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 18:16:01.69 ID:h3VZZRkO.net
BTってどこまで関わってたの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 06:59:08.83 ID:YRT7/YKr.net
感想言う&HP担当
つまり外付けの常識装置とファンサービス全般
居なくなってからはご覧の有り様だよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 08:42:57.55 ID:QRXUvKif.net
数年ぶりに来たら同じレスの繰り返し科

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 12:39:17.70 ID:UYlBR4Ew.net
叩いてる人達は多分本気で推理してたんだろう
次に期待次に期待で騙し騙し読んでEP8とその後の糞欲張りセット
裏切られた絶望で粘着アンチと化したかわいそうな生き物なんだ
竜騎士がクソなんてひぐらし時点で分かるだろカスが

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 12:49:24.94 ID:8Tg5GlQK.net
何の推理でキレてたのかが問題
真相なのか動機なのかゲーム盤なのか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 14:02:56.38 ID:lk/yQAnV.net
EP1から11年半、完結から8年立つのに当時から叩いてるやつはある意味すごいw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 19:02:42.59 ID:SgXZ8DXM.net
(だから叩かないで)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 22:56:21.08 ID:heMlr7Wo.net
何が原動力で叩き続けてるのかは気になる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 00:01:00.38 ID:0Cc3iXGj.net
新作が続編的なものじゃなく総集編のオマケ扱いなのはガッカリ
ひぐらし奉と同じでCS移植の追加要素用に作っただけの薄っぺらい内容なんだろうな
それでも何か期待して買う奴いるのかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 01:32:33.24 ID:HJJyCNJa.net
いまキコニア書いてるのにガッツリ新作が出ると思う方がおかしいやろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 01:39:49.94 ID:ASf21QuN.net
セットで売りたいのか何なのか知らないけど、並行して作って延期(最初の告知からもう数年)してるんだから完全にスケジュール破綻してるだろ
惨劇何とかも発表だけして続報なんもねーし何の為に発表したのかすら分からない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 08:27:04.22 ID:dwlot5xh.net
詳しいんだね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 11:02:14.41 ID:5MaZ85GC.net
>>823
漫画は数ある説を元にしたストーリーの一つだからなあ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 12:11:39.50 ID:0HkMtu99.net
作品がつまらんだけならともかく、完結後の対応が駄目だったからアンチになった。
思い返すと小冊子とかのファンアイテムでも、読者批判と罵倒だらけでますます嫌になった。
時間が経ったら叩いちゃいけないってのも良くわからない。
10年経ったからヒトラー叩くの止めようなんてならない。戦後80年経とうと叩かれ続けてる。
ハゲはそこまで大物じゃ無いけどね。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 17:38:27.81 ID:P8KOwr03.net
信頼をマイナスにしてゼロに戻せてないから叩かれ続けてるんだよなぁ
うみねこ叩いてたのが手のひら返したくなるような傑作出してくれるまで文句言うよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 18:17:41.23 ID:mxrCqBkk.net
いまでも叩かれているってより
「うみねこ?あー、すげークソだったよねw」
みたいな思い出話感が強いな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 21:46:31.01 ID:cPmxYAvj.net
ところで、なんでうみねこは舞台化されないの?
推測じゃなく竜騎士が具体的に理由を言った事はないの?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 22:38:29.29 ID:hnrLLELW.net
ないと思う

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 23:28:10.42 ID:Q9bok1V2.net
マジレスすると最近の2.5次元舞台は
男性俳優をたくさん起用できる作品じゃないと無理

うみねこは女性キャラ(しかもハイレグフリル衣装)の方が多いからね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 00:09:01.54 ID:3JK2copv.net
アニメでさえやっぱり映像化に向かないなって話になったのに三次元はさらに
そりゃつれえでしょ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 10:15:12.18 ID:EDTlZZcl.net
マタニティーデブス(男)が一人三役やるのか?
映像で見たら設定に無理があるのが一目でわかるぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 18:34:03.89 ID:BamQFiFl.net
ひぐらしの舞台終わったらやるんじゃないの
それともキコニアのが先になるのか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 12:43:35.49 ID:TnbykPDz.net
霧江の「ただいま、みんな」が好きすぎる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 16:46:58.48 ID:f/yfvtOZ.net
感動したセリフや行動も嘘っぱちの偽書でキャラ全員屑とか斬新過ぎた

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 17:26:49.54 ID:zcC4GeOA.net
シングルマザーで子育て頑張ってる、と見せかけて子供と仕事ほっぽり出して男漁りしてましたとか
普通の感動ポイントを台無しにするエピソードでいちいち丁寧に全部潰してる印象
善人かと思った?残念、全員クズでしたー!
……って、そんな話を読者に読ませて何がしたかったのか
竜騎士が病んでるとしか思えなかったわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 21:11:14.53 ID:pzHnSujm.net
EP4をCSで声付きでやるとかなり来るねローザのあれは
さくたろうは死んでしまいましたとかも

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 09:54:17.29 ID:j8t//B5R.net
>859
その場面ってさ。真里亞の日記を読んだ縁寿の判断じゃん >男漁り
実際に楼座が男漁りをしていたかどうかはわからなくない?

真里亞の日記には「切符の半券を見た」と書いてあってそれを読んで旅行に行ったと縁寿が判断している。
でも、実際はさ、電車の切符に半券なんてなくない?飛行機じゃないんだし。
使った切符は改札で回収しない?

「切符の半券」があって旅行に行ったと言う判断は楼座に対する縁寿の思い込みからだと思うよ。
自分は翌日使う切符だったとか、当日使う予定だったけど取りやめて真里亞の元に急いで帰ったとか解釈してる。

あと、マンガ版の描写だと切符にハサミやスタンプの跡がないね。
未使用じゃないかと思うよ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 09:57:21.58 ID:j8t//B5R.net
縁寿も愛とは多角的な物の見方だって自分で言ってる。
キャラクターを信じて作中の描写とは別の見方をすることが愛じゃないかと思います。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 10:02:17.25 ID:kteXlI7k.net
>>862
貶すための見方で固定されてる奴が多いからなあ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 11:02:58.24 ID:j8t//B5R.net
>>862
そういう見方も間違いじゃないと思うんだよね。
解として提示されたんだし。

ただ、我らの告白でベアトは3つの物語を書いたって言ってるじゃない。
で、1000人に1人に届く物語だとも。

これ、1000人に1人の物語の逆を考えると1000人に999人に届く物語ってのもあって、それが今の一般的な解なんじゃないかなって思う。
安田紗代が犯人で親族がゲスでって物語。

これの見方を変えて親族にはそれなりの理由があるし、安田紗代が犯人じゃない物語ってのが1000人に1人に届いて欲しい3つ目の物語だと思うな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 18:09:05.72 ID:RNf+OEQs.net
作者の人そこまで考えてないと思うよ。
でも愛があればいくらでも優しい世界にできるのは素敵だね。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 19:18:45.22 ID:j8t//B5R.net
今回は楼座を例にだしたけど、さくたろうとか留弗夫とか金蔵とかに関わる解釈も
再解釈しだいで優しい世界にできるからね。
これは意図的に用意されているものとして考えてる。
考えるとおもしろいよ。
優しい世界だからストレスもかからないし。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 20:18:54.60 ID:7wYAnqX+.net
考えるよりただひとつの正解が欲しかった人が大多数だった悲しみ。

竜騎士はうみねこでコケたと評されることも多いけど
うみねここそが全盛期だと思ってる。

歳くって親組の年齢に近くなるほどそう思う。
ただギャグパートは段々読むのキツくなったけど。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 20:37:23.22 ID:0yW1/Ret.net
うわ、マジモンの信者いるじゃん気持ち悪っw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 21:20:02.17 ID:PBh2Cnq+.net
ただ一つの正解があるからこそ考察が捗るんだろ
ハゲ信者はガイジかよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 21:22:29.66 ID:kteXlI7k.net
こうして視点の押し付けあいが始まるのだった
あほくさ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 21:25:57.58 ID:XBqe6DuQ.net
ハゲが妄想二次創作を推奨してるのは完結直後から言われてたね
4年ひっぱって読者煽りまくったオチとして納得できる人はすごいね
俺には無理だった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 02:26:26.66 ID:ce/kSgzZ.net
だから抱き合わせ商法をやった事でうみねこの主張は完全に崩壊してるのに信者はなんですぐ忘れたフリするん?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 04:06:47.65 ID:70JF/g0n.net
ミステリー歌っといて答え出さなかった時点で作家としては終わりだよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 08:39:40.24 ID:o5UwaqvQ.net
10年前に終わった作家のスレに
10年たってもネガレスし続ける
執念には感心する
普通は1年もしないで関心なくなってスレ覗きにすら来なくなるだろうに

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 10:12:23.57 ID:LBtaKOip.net
いつの時点かわからんが99.9%の人に嫌われる話を書いたってマジで言ったの?
ホント余計なことしか言わねーなハゲ
望み通り叩いてやるからありがたく思えハゲ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 18:28:19.04 ID:rPpNrlAf.net
数万人は居たはずのファンを切り捨てて数十人のためにうみねこ書いたのか……
竜騎士大先生は本物の天才だな、今後も数十人のファンと末長く暮らしてくれ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 21:43:12.97 ID:kmqsBcLv.net
なんでそんなヤンデレみたいなこと言うんや

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 23:36:22.06 ID:rPpNrlAf.net
ヤンデレ?
自分のような凡人には良くわからないけど選ばれたファンと平和にすごしてくれ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 00:12:27.22 ID:odgqe+Ox.net
数十人のファンが実在するなら竜騎士ハゲ関係のスレがこんな惨状になってないだろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 01:49:09.94 ID:mn93pjzX.net
なんで内容に反論せずに人格批判始めるんだ?
教祖様の真似か?
ファンだけで楽しみたいならファンスレあるんだが行かないのか?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1331732079/
過疎ってるけど

うみねこのなく頃に part1190
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1470084746/
この前スレから一年半経って新スレ立てたのもおかしいといえばおかしいが
新作に合わせてスタッフが復活させたのかねぇ
新作も延期延期で出るのかすら不明なのは流石ハゲ
10年経っても叩く材料がゴロゴロしてるのは嬉しいね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 08:07:38.11 ID:5KIrYHK/.net
平和に過ごしてるところにやってきて
かまってもらう人生

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 10:10:54.67 ID:iXMkftyR.net
ファンスレに篭ってれば平和なのにな
そんなにかまって欲しいのか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 12:04:03.82 ID:4k78aTID.net
カレー屋でうんこ出て来たら叩くよ
10年過ぎても店現役なんだから叩くよ
新規が来たら中身うんこだよって言うよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 14:21:58.49 ID:thDO8N7u.net
批判スレもあるけどな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 18:53:53.53 ID:aIudQdVC.net
ワッチョイ有りスレになったらスンッてなってそう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 19:00:07.31 ID:SeqYe+KW.net
いっそのことIPも付けよう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 07:40:16.10 ID:gWo544ZD.net
赤字を真面目に考察していた時期が、俺にもありました……

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 18:42:04.77 ID:xr+yrz14.net
赤字なんてガバガバ屁理屈要素に期待する方が悪い

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 23:53:16.83 ID:cvtALQHG.net
まだ赤字とか言ってんのかバカが!
あんなものEP3から予防線張ってた釣り餌にすぎん
うみねこの真髄は緻密で繊細な心理描写にある

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 08:43:20.07 ID:gECxYCSC.net
「これがッ!俺のッ!黄金のッ!真実だああああッ!!」(緻密で繊細な心理描写)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 08:47:39.95 ID:Lm/LDuOO.net
ハゲの心理描写とかクソだろ
そもそも心理描写すごいなら推理煽るような話作らんし普通

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 11:33:58.35 ID:ALWUOXOJ.net
そのりくつはおかしい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 12:20:24.37 ID:0/SuNMTD.net
心を蔑ろにするんじゃねぇっ!!
[空白の二年間]ガキーン!!
解答がほしいだけの豚読者共の心はもちろん蔑ろにするぜッッ!!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 12:38:33.29 ID:Jv9zfkFd.net
ミステリが主題だと思ってたが別にそんなことはなかったぜ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 15:41:02.12 ID:xdvXsIht.net
>>812
真相から逆算できるなら破綻はしてない
「破綻」じゃなくて「未完成」が正しい日本語

ひぐうみの真相なんて、ところどころ情報が足りないんだから、
言い当てられた時点で知ってることが確定する。
道が断絶してるんだからね。

一方で論理破綻した真相に論理破綻で辿り着いても、
知ってる事は確定しない。
作者と同レベル(同じ勘違いをしている)という事が確定するだけ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:00:22.67 ID:xdvXsIht.net
>>859
縁寿にとっては全員クズが納得いく答え、な。
縁寿視点の取捨選択が正しいかどうかも分からん。

楼座が会社休んだ際に実際に描写されてたのは、
留弗夫との親族会議前の密談だけだね。

真里亞は社員の「社長は男と密会してる(らしい)」という言葉に、
影響を受けてそう思い込んでいるだけ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:07:24.54 ID:xdvXsIht.net
>>866
さくたろは優しい世界にはできんわ……

「うーうー」という幸せの魔法が失われて、
「さくたろう」からも【知らない内に】、
「う」が失われて「さくたろ」になったって、
これ明らかに真里亞は何かを誤魔化していますやん。

だから『真里亞の日記』は真里亞の都合の良いようにしか書かれてないだろうし、
不都合な事は消されてるだろうし(「う」が消えたように)、
真里亞お姉ちゃんを盲目的に信じる縁寿の視点もあんまり信用ならなくなるんだよなあ。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:08:04.32 ID:k1xYdu3p.net
買うかどうかは書き下ろしシナリオの内容次第かなぁ、熱心なファンの皆さん感想よろしく


新規収録シナリオ
我らの告白(初スクリプト化)
Last note of the golden witch(書き下ろしシナリオ)


『うみねこのなく頃に』の発表から、丸10年の歳月が過ぎました。

お陰様で原作ソフトの在庫の取り扱いが一部終了となり、
僕としては、新たに欲しい方は、Mangagamer.comさまでお取り扱いして頂いているsteam版へ誘導したり、スクウェア・エニックスさまから出ているコミックス版をお手に取って頂いたり、
そういう方法で「うみねこ」に触れて頂ければいいかなと思っておりました。

しかし、「ひぐらしのなく頃に」の原作ソフトオールインパックにあたる「ひぐらしのなく頃に奉」の反響を受け、今でも「うみねこ」を支持して頂いている皆様に「うみねこの原作ソフトオールインパック」という形でお届けしなくてはという思いが芽生えました。

かつてのシステムを、2018年の環境で動かす難しさや、新しい仕事との兼ね合いもあり、今日までお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。

どうぞお楽しみ頂ければ幸いです。

竜騎士07

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:13:16.50 ID:xdvXsIht.net
ところで「うみねこのなく頃に 咲(さく)」 ってただの総集編なの?
「正解率1%再び」とかいうキャッチコピーで売り出す解答編じゃないの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:19:48.82 ID:2r3M8W2I.net
>>896
漫画版の最後には全員屑とは書かれてないが
良い所も悪い所もあるみたいな書かれ方ではあったが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:27:06.82 ID:ALWUOXOJ.net
>>899
総集編+描き下ろしシナリオ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:59:31.52 ID:VPRKfErm.net
あれ以降竜騎士に1円も払う気ないわ
社会現象になって読んでないやつが恥ずかしい位になったらお金出すよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 18:22:56.86 ID:z1xWOl07.net
>>895
道が断絶してるっていうのはそのとおりだけどな。

ep3の第一の晩より前の時点での紗音・嘉音・ベアトの三人人格なんて、いろんな現象と矛盾しちまってる。
ep1のバトラに見えないベアトが真里亞や使用人たちに見えていた描写は?
ベアトを見る方向は嘉音に視点が集まらないといけないだろ。
バトラはep2最後にベアトに会っている。もうなつひの部屋で死んでっけど?
ep3のベアト受け継いだちゃんの幼少期の記憶で「お祖父さま」って言ってっけど?

これらは全部紗音・嘉音・ベアトの三人人格と矛盾するのに
その正答は紗音・嘉音・ベアトの三人人格の正しさはそのまま残り、それと別の次元で説明されることになる。
こんなの、矛盾がでたら自説を見直すのではなく矛盾がでても
自説の正しさをそのまま保存して追加の別次元の説明をもってくる
ということをして、無理やり突っ切るしかないだろ。
こういうことができるのは、最初の説が絶対に正しいという前提がないとできないことなんだって。
最初の説が正しいからこそ、それと矛盾するシーンの説明は、別理論を引っ付けるしかなくなる。
普通は、自説の見直しをするところから始めるんだよ。
こういうのが、つまり、真実を知っているという逆算からのたどり方であることの証明なんだよ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 23:07:02.50 ID:qSj81ugQ.net
そういえばEP2の矛盾解決するための30分ルール草生えたの思い出したんだが
あんなもん推理できるわけねー
てかルールXYZ自体ひぐらし向けのミスリードだと思ってたんだがな…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 23:24:38.19 ID:E2f1NMWA.net
そうやって一生懸命矛盾を指摘したところで
悲劇のヒロインが考えた事だからガバガバでも許される
むしろ許すのが愛とか屁理屈並べてヘラヘラ嘲り笑われるだけなのがうみねこなんだよなあw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 23:25:50.25 ID:Q6gSO5xO.net
ずっとひとりでレスしてて、楽しい?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 23:32:13.96 ID:jNhs1zYX.net
うみねこの屁理屈って何時何分何秒地球が何回回った時?と同レベルだよなw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 03:03:12.46 ID:iQ6M1s60.net
うみねこの屁理屈と言うか信者の屁理屈だな
「根拠は私がそう思ったから」じゃあ他人は納得しないよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 09:59:29.49 ID:yH/Iguen.net
>>904
30分ルールって何だ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 12:00:48.06 ID:TkVHWCeL.net
>>909
漫画版EP8の6巻で出てたやつ。
漫画版ルールXYZのYの後半「黄金蝶が見える人間は犯人側か死者。買収されていない者は死の30分前まで蝶は見えない。」
EP2の最後で(探偵の)戦人がベアトとか金蔵とか見てたからついたルールだと思ってる。
調べてみたら一応源次が戦人迎えに来た時点で「23時30分」のようではあるんだけども。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 13:33:11.80 ID:kvXhWXHy.net
EP5の秀吉立ち絵ミスみたいにすぐ謝って訂正しないと駄目だな
嘘を嘘で繕っても結局破綻する

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 04:26:15.66 ID:X7etjsod.net
ep2ラストでベアト見えたのは戦人が魔女に屈服した後だからってのが主流じゃね

30分ルールはどっちかというと、ep2楼座譲治郷田が夏妃の部屋に逃げた時みたいな『死ぬ予定の被害者しかいないシーンでの恐怖演出』をこじつけるためのルールじゃ?と思った(「共犯じゃないやつにも蝶見えてるじゃねーか!」って指摘されたんじゃない?)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 20:05:15.09 ID:XuL89k+N.net
特定条件で幻覚見えるってそれ超常現象じゃん?ルール違反じゃん?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 21:36:31.69 ID:247jkPQk.net
幻覚の内容は魔女の主張であるってのは大前提じゃなかったっけ
偽書の展開が現実にも起こったとして死ぬときに爆発を見ずに本当に幻覚を見た訳でもあるまい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 21:40:02.21 ID:h1UFTIPZ.net
全部本っつーか偽書だからセーフ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 23:04:11.28 ID:tZHZIc6/.net
偽書なら魔法で全員ぶち殺しましたが赤で通用するのかw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 00:53:58.20 ID:W9cEj+Wo.net
うみねこ面白いなvitaで出してくれよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 10:16:42.69 ID:BNDKfXcc.net
売れないから駄目です。
信者は御託並べる前に金出してやれよ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 18:43:52.80 ID:DVqkVqnV.net
作者に最大限忖度してやってもメンヘラの身の上話でつまづく

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 18:54:00.05 ID:1qWHynen.net
黒幕が精神的におかしいなんてのは良くあるパターンで
そこは別に叩くところではない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 19:36:48.31 ID:yqoo7xAN.net
多かれ少なかれまともじゃないから黒幕なんだしな。

うみねこというより竜騎士作品の場合はそこよりも
本当のピンチをギャグでかわすのが興醒めかなあ
診療所地下の入江とかBP4の負けフラグ合戦とか。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 19:37:50.37 ID:yqoo7xAN.net
BPてなんだEPだ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 20:44:37.94 ID:hYsPabkg.net
うみねこ咲とキコニアはいいけど惨劇サンドボックスはどうなったねん

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 23:19:37.18 ID:lBNZGewj.net
コンシューマ完全版はswitchとか携帯機で出て欲しいわあ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 23:50:55.20 ID:hYsPabkg.net
CSひぐらし奉の状況みるに、うみねこCS完全版もswitchPS4で出すっしょ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 01:41:28.33 ID:VbzjsiJ8.net
>>925
switchでも出てるじゃないか
ただプレイヤーの層を考えたらPS4出でるだろうなと思うわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 15:19:13.08 ID:m1ZpX3f1.net
「他の作品でもよくあるパターンだから問題ない」
コレ反証になってるか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 20:05:54.90 ID:UmYAiChq.net
どこそれ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 18:42:56.09 ID:LLetVzia.net
よくある話で肉付けしてやらないと読めないほど本編スッカスカだから仕方ない
そこが逆に腐女子や夢女子には受けるから良いんだよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 19:17:22.53 ID:I5mVYC50.net
でっていう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 08:48:19.67 ID:lZR569He.net
パチスロに身売りしてるから新作売れなくても問題ない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 19:24:09.25 ID:HlZ7Rz5B.net
悲しくなるほど落ちぶれたな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 01:48:47.19 ID:V/eHyu2S.net
発売延期しながら毎年海外に遊びに行ってるようじゃ自業自得としか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 08:31:34.08 ID:GVrE1Aba.net
詳しいんだね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 10:50:28.04 ID:ODxo5ty/.net
パーチーも一度やめると言ったはずなのに毎年欠かさずやってるな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 12:43:20.56 ID:iw3Du9Y1.net
擁護する側がクソにわかのゴミでアンチの方が詳しいとかハゲちゃん愛されてるなぁ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 21:29:38.19 ID:7LeCYw0y.net
知れば知るほど嫌いになるから……
最終考察の言い訳対談読まずにまだファンのままだった世界線もあったかもしれない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 07:07:44.76 ID:IWUqa/YM.net
竜騎士の過去を知ってるとアンチ認定は流石に草

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 07:43:29.96 ID:AzbNAtlL.net
日本語でおk

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 12:06:31.63 ID:1tzjmGwR.net
うんちみたいなゲームだったな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 12:51:53.55 ID:2CpF7SXw.net
作品外でいらんこと言いすぎ作家なら作品で語れ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 13:12:33.22 ID:bdemsjVR.net
作中の論調はあくまで劇のためで実際は山羊とか思ってませんよ〜とイベントでは言ってるが
インタビューは完全にうみねこの中でやってる事と同じことを言ってる
アスペなのかな?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 23:05:53.41 ID:QCrI4szW.net
自分の論の主張と批判恐れて読者に迎合するのが中途半端なんだよな
どっちかに振り切れば良いんだけどふらふらするからスッキリしない
俺自身は作品好きだけどその辺で批判食らうのは仕方ないと思う

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 01:07:00.20 ID:uhjRCUXl.net
言ってる事がブレるって事は作品に確固たるテーマなんて無くてテキトーに作ってるって事

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 08:16:50.35 ID:2kg1vVvq.net
あれから10年

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 12:31:28.04 ID:Vs8mDOvs.net
10年経てば強盗や轢き逃げの時効すら成立する
そろそろ矛をおさめる時期かもしれない
まぁ刑事訴訟されないだけで罪が許されるわけでは無いが

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 13:44:25.58 ID:zPBjgJSA.net
時効になったからうみねこまたやるとか情けなすぎるでしょ…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 19:12:30.27 ID:sPTAxg4S.net
あの頃のお前は輝いてたぞ竜騎士
なんで今はこんなことに……

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 19:41:07.40 ID:dKtI+IoR.net
頭が輝いてたって話かな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 19:53:59.99 ID:jtSV/B0T.net
>>949
いつでも輝いてるけどな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 12:27:18.45 ID:0AxKkl4X.net
作品好きな人は過去発言読み返したらダメ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 12:35:34.22 ID:SRKUow+9.net
でもスレには来ちゃうビクンビクン

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 22:11:50.89 ID:Ll+4Ycgp.net
ひぐらしコミック問題編しか読んでなくて、マンガupでうみねこ読み始めたから、まあ運が良かったわ。
山羊のところは漫画でもえぇ…てなったが。
完走してからひぐらし解読んだら面白かった。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:51:59.70 ID:Dcxjv24l.net
四年付き合って投げ出されるのと完結後に一気読みするのは違うだろうね
小冊子とかの煽りもダメージなさそう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 17:19:17.48 ID:dnUfCAJC.net
ハゲの糞なところはさんざん推理しろって読者煽っておいて
ハゲの脳内当てクイズ ※ただし自分以外の推理は全部外れるようなトンデモ回答を用意する
をやった点だぞ、それをひぐらし→うみねことやったらそらファン誰も買わなくなるわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 18:13:37.73 ID:hqZSDRD1.net
ひぐらしもかなり批判多かったからね、さすがに当時叩いてた人はとっとと離れてうみねこなんて存在すら知らないだろうけど。
うみねこには竜騎士なりのリベンジ期待してたんだけど残念な結果に終わってしまった。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 19:10:49.20 ID:pJrIM1eY.net
読者が考えたリベンジ
→きちんと話を終わらせてオチが酷いという汚名を返上する

竜騎士が考えたリベンジ
→答えを出さずに一方的に勝利宣言して創造主に楯突くアンチに一泡吹かせる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 21:45:44.69 ID:jQm60tFL.net
すまん、スレ立てるの初めてで、次スレが今のとpart被ってしまったわ…。どないしよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 20:34:15.08 ID:081aPfzx.net
気にしない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 12:33:10.47 ID:XhayJNjP.net
祭り囃子あたりの時は俺もなんだかんだ擁護側だったはず
うみねこの惨状見た後だと同時ボロクソに叩いてた奴らが正しかったね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 15:02:44.00 ID:CigR3kcI.net
アンチと信者の両極端でしか考えられないのか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 15:04:42.89 ID:3wtdrxeo.net
無関心な層は今頃竜騎士ハゲスレ見に来るわけが無いんでw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 18:54:03.78 ID:XReU76Rp.net
気にしない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 20:41:16.98 ID:Bio3tzu5.net
ひぐらしでツッコミくらった恨みでうみねこ書いちゃったのか
アンチじゃなくてファンのために書いて欲しかったな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 22:14:17.89 ID:5An5+C4f.net
気にしない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 16:59:40.84 ID:rPhfHRH/.net
咲のパッケージ絵って何わろてんねんって思わん?
CS版みたいにバトラ君がレイプ目で突っ立ってるのが正しい絵だろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 21:31:11.51 ID:5B6yJR+P.net
差し伸べた手はお前も海の底に沈めてやるって事かな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 09:28:22.36 ID:1xctA/NU.net
みんなこぞって「俺が作ったぞ」と登録していきます

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 20:05:46.36 ID:esLDCobI.net
EP6とかの発売日あたりの過去スレ辿ると、めっちゃ盛り上がってんだな…。
1番楽しかった頃にいたかったわ…。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 21:56:02.81 ID:yGkRDmrz.net
気にしない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 19:58:51.33 ID:y/SEkCJz.net
藤井ねいのさんって今なにやってんの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 06:46:40.72 ID:mQ7q9aiQ.net
咲とかでるのかよw
まだ真相ごっこするの?
誰が買うんだこんなんw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 22:51:39.47 ID:piYLh/KY.net
>>972
正直なところ少し興味ある…
真相が語られず大バッシング受けたゲロカスを
ハゲがどんな加筆するか気になるんだよなぁ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 23:31:54.24 ID:7VGjrZNK.net
>>973
咲はおまけ程度でそんなに期待感が持てない気がする
それよりキコニアの完成度が気になるわ
どこまで評価されんだろうねユーザーにとって

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 03:56:23.41 ID:/SHS0eO5.net
崖の上のなっぴーされた子供が男児なのか女児なのかで世界が分岐するって前提で妄想してるけど楽しい
ファンタジー認めると世界が広がるね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 07:42:06.41 ID:XiQFy9GN.net
生まれたのが女だったらヤスルートで
男だったら理音ルートみたいな?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 11:22:12.62 ID:BD51r7e7.net
他人の悲劇をオモチャにして遊ぶのはやめろって説教された気がするんだけどなあ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 15:13:41.41 ID:WGfo/xeP.net
色々あやふやな部分を妄想して楽しめるならまだユーザー残ってたかもな
頼んでもないのに作者と信者がクソみたいな真相押しつけてきやがる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 15:19:45.33 ID:21j1NpYQ.net
気のせい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 19:08:36.21 ID:/SHS0eO5.net
>>976
私が考えてたのは、
世界が分岐かループしてて金蔵の子供で
女ヤス=男戦人=男女理御
ヤスと戦人では同一人物なので永遠に交わらない
(ベアトリーチェの地獄?)
男女理御=男女十八
理御はヤスの苦労はわからない
戦人(黒?)の気持ちもわからない
理御=無能戦人=記憶喪失十八とか
「男女」って言うよく分からん重なった状態で考えてもよい世界と考えると妄想が色々できる
ただ妄想を披露するのって恥ずかしいねw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 22:52:32.46 ID:QY1Kx7TC.net
『Last note of the golden witch』ってタイトルはうみねこ真の完結編のようで期待できそうなんだけどな
ひぐらし礼のようなショートエピソードでも大きな意味のあるシナリオになっていて欲しい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 07:33:02.53 ID:AwBoi6rO.net
クスリでもキメてんのか?今は令和だぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 18:13:33.51 ID:eK4X5XMm.net
読んだら負け

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 09:37:03.48 ID:xRhFKHjc.net
ひぐらしもうみねこも終わる終わる詐欺繰り返しながら永遠に続くんだぞ
竜騎士はまともに風呂敷畳んだ事無いんだからな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 12:02:30.81 ID:9718zJhU.net
シュババババ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 12:52:02.06 ID:ufrBHVDm.net
一万以上払って四年付き合った結果がメンヘラ腐れハゲのご機嫌取り
斬新なゲームでしたね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 22:28:28.40 ID:wkhtjacu.net
  読 ん だ ら 負 け 

 

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 01:22:45.40 ID:nAj+Ozwz.net
いまさら新規にハゲの話を読み始めるアホなんていないから安心しろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 22:03:06.91 ID:jnRTnGLP.net
250年後

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 10:27:32.88 ID:hbW/dAWZ.net
先帝の無念を晴らす!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 19:52:10.98 ID:6D8QX1yS.net
単純に先代の復讐が動機でよかったのに(面識ないけど)
メンヘラホモの三股妄想実現するために全部ふっ飛ばします!
恋愛経験ある人にはわかります!
アホか
共感できるとか言ってるキチガイどもは全員檻の中にブチ込んどけ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 19:52:47.83 ID:IpcaEWaZ.net
あ、はい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 20:47:18.06 ID:dIlo1q9X.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 10:09:47.27 ID:RMj2oWFx.net
本気でメンヘラコスプレストーカービッチ男に共感出来る人間なんて居ないだろ
ポーズで言ってるだけだよ
真性信者はベアトの正体がマタニティデブスだと判明して死滅したからな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 21:35:00.22 ID:qgdOanjL.net
ひぐらしで竜騎士卒業した人達がうらやましい
うみねこスルーしてりゃ糞カレー食わされずに済んだのに俺の馬鹿

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 08:31:55.67 ID:aPH4DrMm.net
10年も粘着することになるとは御愁傷様

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 12:20:25.21 ID:H477tAHC.net
今ってなんだかんだ理想的な状態じゃない?
竜騎士は歪んだ自尊心が満たせてホクホク
信者は1000分の1の選民意識で優越感に浸れて満足
アンチは没落した作者を好きなだけ叩けて満足
winwinどころかwinwinwinで皆んな嬉しい
泣いてるのは不良在庫押し付けられたショップ店員だけ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 14:25:25.34 ID:Ht5aZ55t.net
得意気にくだらない事長々と書いて恥ずかしい奴だなw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 17:41:48.75 ID:H477tAHC.net
満足してないのか?
信仰心足りてねーな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 18:34:35.90 ID:dXAicF0+.net
>得意気にくだらない事長々と書いて恥ずかしい奴
竜ちゃんの悪口言うな😫

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 20:01:03.12 ID:7A2gFoD8.net
ぼかぁ竜ちゃんには感謝してますよ
クリエイターとして絶対やってはいけないことを実践してくれたんですから
とても勉強になりました

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 20:51:33.40 ID:3q811vOl.net
アンチ乙

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 21:47:45.33 ID:MoK9ldyv.net
1000ならうみねこアニメ二期やる

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200