2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Elona初心者質問スレッド その118

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 10:48:04.67 ID:2nMBwFZF.net
ネフィアのユニークボスで出ちゃったから壁が通用しなくて断念したって書いてあるやん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 11:16:44.75 ID:uRSvsZ11.net
倒せそうにないなと思ったら放棄でええやろ
どうせランダムネフィアなんていくらでも湧いてくるんやしな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 11:32:05.62 ID:KaNid8sv.net
>>965

壁壁壁
壁塊壁
壁自壁
壁壁壁

この状態で自分も「塊の怪物も」囲ってから殴り合い
召喚系と違って分裂系はこれで分裂しなくなるはずだが

瀕死になると壁を破って逃げ出すけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 11:46:45.04 ID:2r8XV523.net
ユニークNPCの肉を集めて保存したいのですが
冷蔵庫やクーラーBOXみたいなアイテムは他にないでしょうか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 11:51:42.05 ID:dUTM4rWn.net
四次元ポケットの魔法は育てれば最大300個まで保存可
かなり高難易度の魔法なので運用できるようになるまで苦労すると思うが

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 12:05:52.25 ID:KaNid8sv.net
>>968
冷蔵庫やクーラーボックスの他にそういう保管アイテムは無いが
四次元ポケットの魔法ならある

なお、肉を腐らせてから料理すると
腐っているけれど料理のビジュアルは通常の物になるので
コレクションして並べておきたいのであれば
一度肉を腐らせてから料理することで観賞用になる

新鮮な肉→料理する→腐る→腐った食べ物のビジュアルになる
新鮮な肉→腐る→腐った肉を調理する→腐っているが見た目はそのままになる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 14:34:42.09 ID:sngEQZaW.net
遠隔でもしたんじゃね?
近接でタゲ取れば壁殴らないじゃん?
分裂は壁で防げそうだけど《》『』付きの挙動は詳しくわからないが

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 20:53:44.59 ID:2r8XV523.net
>>969-970
回答ありがとうございました
アイテムとしては他に無いんですね、残念

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 21:30:58.83 ID:E8/4GU54.net
このゲームって近接と魔法どっちが有利ってありますか?
最近まで魔法いらねってゲームやってたんで
次は魔法が不利じゃないゲームやりたくて

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 21:35:38.15 ID:TnNDbymA.net
腐ったまま自宅に置いといていいよ

四次元ポケットに腐った食べ物を出し入れすると
腐る前の新鮮な状態に戻るから(ドラえもんのタイムふろしき的に)

それか、一度★クーラーボックスを手に入れて「鑑定してから」(※重要)
リトルシスターの報酬で★クーラーボックスを複数入手すればいい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 21:36:57.87 ID:TnNDbymA.net
ただ、自分は★クーラーボックスを複数持ったことがないので分からんけどね

もしかしたら冷蔵庫みたいに「2個目以降を手に入れても中身は1台目と共有」なんて縛りが
★クーラーボックスにもあるかもしれない(無いかもしれない)

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 22:05:06.35 ID:I4wh5whv.net
2つめのクーラーボックスもらったことあるけど中身は別だったよ
まあ所詮4つしか入れられないので余程クーラーボックス複数欲しいというこだわりがなければ割には合わない交換だと思うのでオススメはしないが

>>973
魔法は序盤がきついが育てば強いよ
ただし下積みと金が必要
初心者なら序盤のうちは武器攻撃メインの方が手軽ではある
魔法いらねってことは全然ないしやりこむなら魔法を鍛えることになると思う

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 03:39:37.19 ID:gDaK289T.net
最初は手軽にダメージ出せる近接で育てて
読書詠唱暗記重量挙げetcとか必要なスキルが育ってきたら
徐々に魔法にシフトするのがおすすめ

978 :964:2018/12/24(月) 03:55:11.28 ID:gsQOTOFF.net
>>976,977
ありがとうございます
アドバイス通り序盤は近接でってのも出来そうな
wikiに組み合わせ例としてあがってたエレア+クレイモアにしてみようかと思ってます
魔法戦士も捨てがたいけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 21:39:11.10 ID:iu8r/jTP.net
レシマスクリアした程度だけど漫然と演奏依頼を続けるだけで満足してしまって
システムを遊び尽くせないわ
ひとまず信仰でもらえる仲間とアイテムは全部取ろうと思うんだけど
最終的な信仰どれにすればいい?オパートス、ジュア、エヘカトル、マニまで終わった
イツパロトルが耐性もらえて一番良さそうな気がするけどルルウィも速度上がって強そう
クミロミは栽培と組み合わせるらしいけど、ハーブによる潜在能力向上とかってどれくらい効果あるの?
今ちょうど雨雲を呼び寄せるエーテル病を発症してるんだけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 21:49:08.58 ID:Xkx1qYnS.net
やりこむなら魔法が結局のところ最強だし
攻撃手段に魔法使わなくても収穫効率よく唱えるたりバフ魔法鍛えるのにのに
MP回復手段必須だからロールプレイしないなら個人的にはイツパトロル一択
耐性は揃えやすい3属性だからオマケ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 22:29:16.23 ID:+C6pe8W5.net
最終的には必要に応じて乗り換えるようになる
神罰はホーリーヴェイルで防げるし

ハーブの潜在回復は潜在potよりは低いけど
potと比べて安定的に手に入るようになるのが強み
あとは経験値も入るからペットの育成に有効

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 23:24:36.72 ID:3jHdCRa1.net
宝の地図見つけて示された場所行ったんだけど掘り出せねぇ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 23:55:37.95 ID:vqS7u+7X.net
掘るコマンドをその場所に実行
ザックザックしたらおっけー

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 00:07:50.39 ID:OGDORKQv.net
>>983
掘るコマンドってzキー押すやつ。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 00:08:26.61 ID:OGDORKQv.net
>>984
ミスった
zキーから選ぶやつか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 00:13:36.71 ID:aMBvLw/8.net
>>985
横からだけどそう
どこを掘るのかと矢印が表示されたらenterかテンキーの5で足元を指定すればOK
ちなみにzキー押して掘るを選択しなくてもshift+dだけで同じことができる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 00:16:28.96 ID:OGDORKQv.net
ごめんなさい解決しました

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 01:02:19.20 ID:unWGSti7.net
wikiにはスキルは種族と職業で重ならないようにした方が良いって書いてあるけど
魔法種族で魔法職とかだとどうしても重なっちゃうから
脳筋種族で魔法職とか魔法種族で脳筋職とかの方がいいのかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 01:05:51.30 ID:5iBRS/6H.net
後で覚えれるから大して気にしなくていいよ
どの道初心者は近距離特化じゃないと悲鳴を上げるんだし・・・・

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 01:10:37.04 ID:YOLAXCVx.net
>>988
重ならないようにってのは具体的に種族や職に付随する特典の初期スキルの事
ダブった分だけ損した気分になるから非推奨されてる
スキルの不足に関しては取り返しの付く要素だからスタートダッシュに出遅れるってだけ

取り返しのつかない要素は種族特性
職は適当でも種族だけは自分のやりたい種族にしてね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 01:21:18.18 ID:unWGSti7.net
>>989,990
なるほど、あんまり気にしないことにするよ

種族特性はまだゲームやってないからどれがいいかよく解らないけど
中でも遅消化とエーテル病対策の恩恵が特にわからん
食事やエーテル病って超面倒だったりするの?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 01:28:16.96 ID:YOLAXCVx.net
>>991
そこまで警戒する事もないよ
カタツムリと妖精とカオスシェイプだけずば抜けて難易度高いって事だけ覚えたらおっけー
というかスタートして数時間はお試し感覚でキャラクリのリセマラ視野に入れるのオススメしたい
やって死に覚えする事ばっかりだからね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 01:31:15.32 ID:88ef3IIU.net
遅消化は多少腹持ちがよくなったところで食事は絶対する必要があるのでそんなにかな
エーテル病緩和に関してもそこまで重要視するほどでもないと思う
それより不用意にエーテルの風を浴び続けたりしないこととやエーテル抗体のポーションを十分確保しておくことの方が重要
どちらも初心者は絶対これあるといいよ!ってほどの特性でもないので他の要素で決めていいかと

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 01:33:13.93 ID:88ef3IIU.net
連投失礼
>>979次スレよろしく

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 01:34:04.23 ID:XCLVHxi/.net
食事は普通にやってれば*腹を満たすだけなら*まず困ることはない
右も左も分からない序盤、資金稼ぎを確立できずタダ飯もあんまり見つけられない時なんかに腹持ちがいいと少し楽になるかも、程度
また食べ物によっては能力に経験値が入り、食事回数が減ることはデメリットになることも(とはいえ致命的ではない)

エーテル病は場合によっては重たいペナルティが発生することもあるけど、逆に有益な発症してまだ治療はいいか…となることもあるし
フィートあっても結局進行は止められないので、これも序盤、治癒薬を満足に集められない時に役に立つかも程度
(エーテル病の治癒薬は序盤ではかなり高価。ただし、ある程度安定して入手する方法も幾つかある)

996 :982:2018/12/25(火) 01:51:01.45 ID:unWGSti7.net
皆さんありがとうございます
けっこう面倒臭がりでお手軽>強さが希望なんで気になってた

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 02:46:13.52 ID:OGDORKQv.net
>>986
ありがとう
矢印が出たところでエンター押すの知らなくてさ迷ってた

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 11:06:38.21 ID:Q3TkLY8i.net
質問スレでキリ番踏んだのが質問者の時は
まず絶対に>>1も読んでないしスレ立てもしないから
代理指名した方がいいと思うぞ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 17:51:05.55 ID:Yu2lVxlS.net
立てられたら立てまぁす

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:04:29.94 ID:Yu2lVxlS.net
Elona初心者質問スレッド その119
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1545728297/

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:07:00.75 ID:Yu2lVxlS.net
話し合ってた感じでもないけど>>190追加
問題があったら好きにして

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 19:32:33.03 ID:Edj7N6iG.net
痺れるほど美しい>>1000のスレ立てにあなたは見とれた。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:02:27.59 ID:55p6iI7R.net
質問板だし埋めちゃおうか
今から質問されてもレス次スレになるしな

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:03:32.44 ID:w+xKBzgf.net
ザク
 ザク

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:03:53.65 ID:w+xKBzgf.net
ズシュッ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:04:50.71 ID:w+xKBzgf.net
*どすん*

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:05:16.54 ID:w+xKBzgf.net
ズルズル…

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:05:38.99 ID:w+xKBzgf.net
わん〜わん〜

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:06:14.93 ID:w+xKBzgf.net
Pwned!

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200