2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Elona -Eternal League of Nefia- 292pp

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:52:59.68 ID:Je9RdJPP.net
■公式サイト
Eternal League of Nefia - Official Site
http://ylvania.org/jp/

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

●ヴァリアントの話題は【 原 則 禁 止 】
・どうしても喋りたい場合はこちら等で検索
http://jbbs.shitaraba.net/game/45610/
http://www.2ch.net/2ch.html

●前スレ
Elona -Eternal League of Nefia- 291pp
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1519528535/

●関連スレ・関連外部板
Elona初心者質問スレッド その118
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1525784458/


静かに暮らしたい人向け雑談スレ 3年目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1289830579/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:53:19.29 ID:Je9RdJPP.net
●スレ立て
・スレ立ては 原則として>>950を踏んだ者が宣言して立てる。>>950以降、スレの流れが速い際は書き込みを控える。
・テンプレの修正もあれば行う。 基本のテンプレは>>1付近を参照。
・ホスト規制等で立てられない場合はその旨をスレに書き、IDまたはレス番で立てる人を指定。
・指名がない、当番が逃げた等の場合は+10番(>>960,>>970…)が代理で行う等する。
・基本的に>>950以前のスレ建てや重複スレには誘導リンクを貼って放置。
(但し、削除人の多忙により削除依頼しても削除が追いついていない場合は無駄な分散を解消するため重複スレも消費しておく)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 22:01:18.70 ID:hDuRj+N9.net
お前が借金玉に負けたのは言葉に重みが無いからだ。
子を30人作った男の言葉には重みがある。
ここにお前の子を孕みたい女がいる。
子を作り、借金玉に勝て

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 01:00:34.13 ID:H/bnBXX+.net
あら〜>>1さん そのスレ立てどうも〜

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 11:07:01.94 ID:AtAQdcIP.net
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪 
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪  加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagram.com/keiko_moritsugu/
https://twitter.com/kitakazeee
http://kitakaze.main.jp/
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
(deleted an unsolicited ad)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 13:07:21.01 ID:iIP2YvyO.net
おつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 01:08:50.61 ID:53fTmCIm.net
>>3
お前がロミアスに負けたのは言葉に重みが無いからだ。
妹を30人作った男の言葉には重みがある。
ここにお前の妹を孕みたい少女がいる。
妹を作り、ロミアスに勝て

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 03:06:16.29 ID:Gd+zZJCq.net
>>7
血縁関係めちゃめちゃで草

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 06:49:43.09 ID:m/7j/coN.net
妹「お兄ちゃんっ」x30
それは轟音の波動を発動する

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 12:44:56.33 ID:qfvcXuNz.net
娘が母よりも年上な世界 それがelona

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 16:28:10.50 ID:53fTmCIm.net
「賢者タイム」は男性だけのものではなかった? TENGAが「賢者タイム」についての調査結果を発表 - ねとらぼ -
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/31/news116.html

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 16:24:09.67 ID:xwKgXYYl.net
新規データで二周目だが、やることがある時期が一番楽しいと思う。
初日でクソミドリとラー油入れを乱闘させたり、ビッグダディにルードルボ押し付けて始末させたり。

ところで、運勢上げようと収穫依頼でうさぎのしっぽを狙うが中々出ない。
ドロップ率調べたが、野うさぎ用に牧場作るか迷うレベル。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 18:19:14.29 ID:1Hf2u2sJ.net
運上げは収穫鍛えて願いの杖連発とどっちが早いかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 18:53:18.39 ID:d0s3yphq.net
準備が簡単なのは牧場、効率は願いかな
ドロップ確率1/200だっけか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 19:24:40.17 ID:XLzBHcfs.net
うみみゃあ!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:15:06.81 ID:jrhWUPUV.net
解析に絡む話になるけど
ランダム生成の固定アーティファクトのレアドロップは
落とすかどうかは「日」によって決まってるんじゃなかったっけ?
固定アーティファクトの出現フラグが立ってない日はどうのこうの
フラグが立った日は1日1個だけどうのこうの
立ってない日はどれだけ粘っても出なくてどうのこうの
立ってても出なかった日は日付が変わるとフラグがOFFに戻ってどうのこうの
みたいな話を聞いたことが有るようなきがする

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:35:18.31 ID:BuLNJQ4b.net
>>16
同じ日に2個入手したことがあるから1日1個は無いと思うけど、日によって確率が違うのかはわからない。
ただ、今のところ野うさぎ3匹ぐらい集めてうさぎのしっぽを落とすまでリロしてるが、しっぽ1個当たりリアルで10分ぐらいかかってる。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:47:56.56 ID:FW20wyyB.net
あんまりリロードしまくるとHDDの寿命を縮めるぞ
ただでさえディスクアクセスが多くてHDDに負担が大きいゲームなのに

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:51:50.86 ID:ZzgtzWVv.net
elonaCドライブに入れるアホは流石にいないだろ
つーかssdに換装すりゃそんな心配も要らなくなる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:56:48.18 ID:BuLNJQ4b.net
でぇじょうぶだ、外付けHDDにとったバックアップで生き返れる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 22:07:31.67 ID:uhmbncsI.net
>>19
いるさっ! ここに一人な!!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 22:38:17.15 ID:lzPYBEhD.net
ヒューッ!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 23:02:46.64 ID:Z5/Spjej.net
故障したら再生成すればいい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 09:15:31.99 ID:Xtoy8Ffy.net
>>16
それリトル報酬とごっちゃになってね?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 09:34:48.54 ID:mwaqU/OP.net
うさぎのしっぽ狙いならヨウィン定住おすすめ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 18:26:17.18 ID:SQE3idzo.net
幸運の日と宝箱が同時に来たぜ!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:30:47.97 ID:Ox4bdNC7.net
>>25
収穫依頼は多く出るがすぐに次の依頼が出るわけでなし、うさぎのしっぽを狙うだけならヨウィンに定住までする必要は無いと思うな
収穫依頼ほどではないが子犬の洞窟の1、2層あたりも野うさぎを狙うのにちょうど良い。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 12:08:57.87 ID:ncQ9vUSd.net
仔犬の洞窟便利すぎ問題

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 14:16:29.41 ID:L4Cvyz2U.net
カスタム職業作ったら、速さのパラメーターが初期から2000になっちまった
エクセルファイル弄っても初期の速さが2000から下がらない
プレイしてても自分しか動いてなくてつまんない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 14:43:04.15 ID:HS79rGWs.net
布団の中で考えることは全て無駄だ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 16:06:57.62 ID:HS79rGWs.net
働きたくない東大卒OL、ブログ開設
https://mitalog.net/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E9%96%8B%E8%A8%AD%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 16:14:53.37 ID:4zGhS4k6.net
>>29
ガードを殺して速度を上げてやればok

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 10:27:30.62 ID:V9W3cGcx.net
カタツムリに騎乗するのだ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 10:37:35.58 ID:CMr4YnsC.net
カスタム職業ってomake系かcnpc作ったときに同じ現象起きた

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 19:02:26.98 ID:4gwOO0vn.net
なんで俺、自分がそうだからって結婚できないフィートと気持ちいいことできないフィート取ったんだろ……
自分キャラに同じ辛い目に合わせることなかったのに……

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 19:17:33.33 ID:v2lfPIiO.net
そりゃフレーバーフィートや縛りフィートは……
だからお前は駄目なんだよ……
駄目過ぎてヘドが出るわ!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 19:45:27.38 ID:c45aXXcX.net
ヴァリアント話解禁だね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 20:17:48.80 ID:Lx2RK0LJ.net
勝手にやってるだけだろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 20:27:16.77 ID:LjVE5VcZ.net
>>37
いや。このスレはヴァリアントの話題禁止スレだよ

ヴァリアントの話題解禁スレはこっち↓

Elona -Eternal League of Nefia- 289pp [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1499663725/

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 20:27:46.00 ID:LjVE5VcZ.net
ってか、オメーが立てたんだろ
責任持ってちゃんと使い切れよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 21:13:29.86 ID:L7FvEyf9.net
カタツムリのメリット

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:10:42.13 ID:1y6P7xUF.net
カタツムリ観光客こそ至高 ナマモノ装備にしたくなる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 23:34:27.74 ID:SLi9q3mx.net
今はRP重視でジューア観光客だわ
次は遺伝子引き継ぎしてゴーレム魔法戦士の予定。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 19:23:50.67 ID:LAC9vMZb.net
朦朧無効だから最終候補になるんだっけゴーレム

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 00:25:57.34 ID:uePaqr8S.net
グラフィックが改善されたリメイク出してくれないかなあ
あと、uiとかも差し替えしやすくしてほしい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 15:33:26.62 ID:I5pImKd9.net
ノイエルでシュブ=ニグラスからのキューブ地獄が発生しているんだが、核は何発くらい持ち込めば安心出来る?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:35:21.55 ID:daMnr0gk.net
墓所でホーンゲットしたと思ってたんですが、いつの間にかなくなってました
もしかして楽器も戦ってたら壊れますか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 18:48:07.29 ID:fYZAYXbT.net
凍って壊れるし、燃えない素材じゃなかったら燃えるからブランケットを持ち歩こう
あと操作ミスで落としたり売ったりした可能性もあるな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 19:50:47.43 ID:cGTrY2TI.net
蛇足だが楽器の破壊は吟遊詩人からストラディバリウス狙う時の常套手段の一つ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:15:26.68 ID:dz1O2vfr.net
ハーモニカだかとストラディバリウスだったか以外使ったことないんだが

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:28:17.05 ID:ZjUVsV7m.net
なんとなくマダム殺しのハーモニカを使い続けてる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:33:19.97 ID:nnrxYUXs.net
ピアノ持ち歩いて重量挙げを鍛える 幸せのベッドも持とう ああムーンゲートも(圧死

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:43:02.26 ID:REcd6jbU.net
ストラディバリウスのために吟遊詩人を無意味に○し続けるのが嫌なので
ストラディバリウスは手に入れた事ないや

同じ理由で乞食のペンダントや善人の秘宝も手に入れてない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:45:30.83 ID:nnrxYUXs.net
グウェンちゃんむしゃむしゃしてるけど一向に善人になれないなぁ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:48:55.54 ID:KMH1LVJD.net
殺さなくても楽器焼くか壊すか盗めば良い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 21:54:23.46 ID:yNrS4od/.net
ストラティバリウスは頃すより楽器壊すのが面倒
善人の秘宝は食糧補給のついでで手に入るし乞食のペンダントはパーティで軽く暴れるだけだから楽

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:47:53.26 ID:3JG4p0+W.net
正攻法でやるならサンドバッグ入手して炎追加武器と一緒に持ち歩いてルミエスト拠点にするくらいかな
ペットがいると勝手に殺しちゃってどんどんレベル上がってくのも面倒か…(街で待機しろ)

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 01:17:12.75 ID:h7ilq86I.net
自分はXmas版だったから12月のノイエルを使った
チャンスが年1回しかないけれど盗んだり破壊したりする手間がないのが強みかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 06:46:10.13 ID:AoZQf0WM.net
リロード許容なら詩人をモンスターボールで生成すれば楽

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 13:43:54.50 ID:uz6prGYD.net
生成って事は牧場もアリだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 18:08:14.94 ID:1fEgS79S.net
elona住民ならUOもやろうぜっ
無料化されとるで

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 18:45:17.57 ID:Q1Oa4apU.net
でも妹いないんじゃちょっとねぇ…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 18:48:00.13 ID:kUPToKQp.net
うんちおしっこオンライン

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:39:08.83 ID:Ld3WynRE.net
妹のゲロゲロ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 22:11:16.95 ID:q76h6jfv.net
そういえば糞はあるのに尿は無いな
どっかのヴァリアントにありそうだけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 06:52:14.44 ID:vc8ClZTJ.net
体液にはし尿も含まれるから存在しないわけではない。牧場には生成されないけど。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:10:00.68 ID:zOH2NiL+.net
ルードルボ退去後のイークの洞窟が毎度ゲロゲロとフンその他もろもろのエンガチョ系コレクションルームになる呪いが解けない
そしてゲロゲロを見つけると拾わずにいられない呪いが強すぎて解呪できない

自作の無銘ゲロゲロは当店の隠れたロングセラー商品です
うっかり拒食症になったときは安全に殺してもらえるパーティー会場に辿り着くまで
手持ちのゲロゲロと汚水を飲んで生き延びました
だめだ、やっぱり捨てられないよたとえこの身が悪臭にまみれようと

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 00:28:16.19 ID:VUy4PAII.net
おお、この迷える子猫に道標の光を…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 07:33:37.18 ID:Opspck0v.net
濃厚なプレイしてるな……

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 08:19:36.82 ID:KHpVQ229.net
冒険者の強さは今まで集めた無銘のフンの数と比例するでおじゃるな。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:50:30.00 ID:Sz7GcP+r.net
エンタの神様でハードゲイが出てたらしいでおじゃる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 22:02:45.98 ID:4F+SK502.net
どうせ湿気って爆発せえへんかったんやろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 14:55:40.97 ID:51JhktyD.net
烈火装備が集まらず、一縷の望みを胸に塔や砦のネフィアで大部屋を狙っていた。
しかし、火炎耐性のある奇跡品は中々出ない。
そんな時、隣にいた少女と戦っていたコボルトが燃え上がった。今の死因は…間違いなく烈火だ。
コロコロしてでもうばいいとる。

こうして無事に烈火クレイモアを入手したが、物欲センサーは恐ろしいね。
時に中立モブも○さないと入手できないことがまれによくある。
棘の盾、お前のことだぞ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 21:11:10.78 ID:uQKTnow9.net
日本語でおk

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 21:50:33.33 ID:6mOWWjZY.net
普通に理解できるでしょ

耐火装備が集まらない
ネフィアを潜って集めてる時にペットじゃない少女と戦ってたコボルトが燃えた
烈火装備の可能性が高いから倒して無事火耐性の付く烈火装備をゲット

棘の盾も敵じゃない相手にわたること多いよねっていう話

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:00:19.69 ID:4Hqou083.net
耐火装備探して烈火の冠銘付き装備を狙っていたが中々出ない
そんな時に隣にいた中立少女がコボルトを燃やし殺した
これは烈火装備だと確信

殺して無事に烈火クレイモアを手に入れました
中立がこういう装備持ってることあるよね
刺盾も中立がもってたなあ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 01:24:19.01 ID:l+BUI/zh.net
ここだけの話、エタフォ武器まだ1回も見たことない@1.16安定版

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 02:00:44.51 ID:ss0kdq8D.net
同じく

300時間程度

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 10:48:41.09 ID:PlVmMfla.net
BM投資でもしなきゃまず見ないわな
極めた廃人は究極の近接武器としてエタフォの2種発動を探し求めるんだそうだ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 19:51:03.43 ID:HVN072JH.net
幸運の日に固定アーティファクトの再生成やBMリロードで故意に狙わないい限り
普通に手に入ることは無いって印象→エタフォ武器

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:30:15.54 ID:HonjYQRU.net
ところで、弓(長弓、短弓)ってエターナルフォース化するっけ?
固定アーティファクトの再生成リロで弓だけ一度もエタフォ化したことがないんだが

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:45:59.28 ID:PlVmMfla.net
する

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 22:21:38.66 ID:hbGkgyHs.net
フィールドで出会った行商人がエタフォ小石を売っていたけど
所詮小石だしそう簡単に相手が死ぬようには思えない代物だったな
1.16安定版

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 22:43:35.49 ID:EQX7djDq.net
武器の種類によってエタフォ出やすい出にくいがありそうな気がする
幸運シーナパンツ錬金するとリロード20回に一度くらいエタフォ武器が出るけど
幸運ロミアス弓錬金はリロード100回してもエタフォ武器は全然出ない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 00:53:00.79 ID:Sn6gikYn.net
それだけ出にくいにも関わらず、使えるレベルの品かはリアルラック次第。
運勢もアイテムの品質に関わる程度でエンチャントの強度までは関わらない(はず)のが惜しい。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 10:45:25.77 ID:pah+Ldhp.net
マイナスエンチャはつかないけどテレポ妨害や終末は普通につく

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 18:15:40.99 ID:uRHVSIc2.net
町にいる店主の性別が気に食わない場合、最初からやり直すしかないですか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 18:31:06.77 ID:Wp+04MCi.net
街に入っちゃった後なら基本はYES。そこでセーブされてるからな
ごにょごにょすると、街に入る前にセーブデータをバックアップ退避してそこからやり直せばいいけど
正直気にしたら負けじゃ
まだ序盤なら初めからやり直してもダメージ少ないけどすべて街のすべての店主粘るの?という話になる
自宅でも店主は雇えるからそっちを頑張った方が楽だと思うよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 18:36:28.12 ID:/5pKCGlK.net
店主を殺して次の人を待つとか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 19:02:12.63 ID:5jpx1Q0t.net
>>87
マップの再生成ってデバッグ機能がある
デフォルト設定でbackspace押しながらマップ移動
ただしデバッグ機能故に想定しないバグがでる可能性があるから絶対にセーブのバックアップは取ること
それとその店主だけじゃなくてマップごと再生成するから他の住民も新品になるから注意
>>89のやり方は通用しない
elonaじゃ殺してもリスポする故に

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 19:05:19.14 ID:8S7hgKbB.net
次の人ってなんだよ ヴァリアントの話かなにか?
少なくともバニラにはそんな仕様ないけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 19:11:17.68 ID:pah+Ldhp.net
町の住人の生成はロミアスのチュートリアルが始まる前に行われているので入る前にバックアップしても無理

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 19:53:47.07 ID:vje73nSd.net
今軽く調べたけど恐らくはスタート地点の洞窟を出た瞬間
(「ノースティリスはアップデート〜」が表示される時)に
NPC冒険者あたりと一緒に生成だと思われる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:29:17.30 ID:a6UQwo4R.net
>>87
それは何の店の店主?
店の種類によっては性別は固定なんだが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:37:21.68 ID:Vi13tLv/.net
というか店主の性別や顔のランダム性こそElonaの醍醐味の1つダルルォ?

ポートカプールの武器屋はブサイク男だ。パルミアの可愛い子ちゃんの武器屋に投資しよう
こいつ人の好さそうな顔してるから、旅糧を買う時はここで買おう
モヒカンは嫌いなので不用品を売る時はあいつの店で

って感じで世界を歩く行動パターンが出来上がっていくのが楽しいんじゃないか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:38:31.05 ID:pah+Ldhp.net
>>93
洞窟を出る前
操作可能になってすぐにセーブ&バックアップしてももう住人は固定されてる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:53:27.37 ID:Wp+04MCi.net
>>92>>93>>96
知らなかった
無知晒して大変失礼しました
かたつむり騎乗してきます

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:49:58.04 ID:vje73nSd.net
>>96
再調査してみたらExtender噛ませてるとタイミング変わるのね
こんなとこまで影響あるとは思わなかった
調査はバニラ条件が鉄則だわ
純正1.16なら自キャラ生成時でたぶん確定でExtenderだと吟味可能

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:14:27.90 ID:pah+Ldhp.net
http://www.elonaup.x0.com/src/up16285.png
ゲーム開始直後にwizardモードで神託を願って読んでみた例
ヴェルニースの虚空さんやノイエルの乞食まで生成されてることがわかる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 23:43:02.74 ID:DRV21yGE.net
新鮮な乳を密閉容器へ注いで空気を抜き
よく加熱殺菌すれば常温で何年も保存可能でおじゃるな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 00:05:56.25 ID:jj0XyLxM.net
自宅のBMは青いかわいこちゃんにしてるんだろお前ら

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 03:26:16.82 ID:ipd2+ro9.net
自宅の魔法店、5人中4人が女の子だけど一人だけおっさん
俺が留守の間あいつのハーレム状態かと思うと腸煮えくり返るな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 22:04:29.30 ID:oMwd/M7j.net
おかえりなさいっ♪ って言いながら
スカートの中では股間からオッサンの精液垂らしてるんだぜ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 22:25:34.81 ID:76Pbgzd+.net
信じて雇ったおっさんがメイドに抑留されていた乞食のオッサンの餌食になっていたなんて

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 08:28:32.70 ID:JHVteuq2.net
信じて雇ったオッサンの中身が妹だった?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 10:52:42.03 ID:ptX/1ljo.net
妹(年上)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 19:54:14.50 ID:h3e38b/o.net
みらいのみらいかな?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 20:26:43.16 ID:FYrXsS8W.net
お前がオッサンに負けたのは言葉に重みが無いからだ。
妹を30人作った男の言葉には重みがある。
ここにお前の妹を孕みたい少女がいる。
妹を作り、オッサンに勝て

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 22:03:53.08 ID:lk4sdy5E.net
つまり校長がさいつよってことでFA?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 23:17:25.51 ID:TjTREvRG.net
1 幸運の日
2 ダルフィのBMでリロード
3 大した物が出なかったらメテオ数発ぶっ放してリセット

を繰り返していたら
メテオ数発ぶっ放したところでうっかりマテリアルを拾って自動セーブされてしまい
カルマが-100でカンストし大罪人になってしまったでおじゃる
どうすればいいでおじゃるか

(ノイエルのパエルママはサブイベント進行でミンチ済み)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 23:40:31.49 ID:UxXiJ6Tz.net
贖罪を願う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 23:42:39.93 ID:IsjzCFcB.net
これから毎日街を焼こうぜ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 00:58:32.42 ID:x6licSbW.net
elonaの交尾システムでも校長に追い付ける気がしないんだけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 01:52:28.67 ID:KGMahmex.net
>>110
変装セットを買い込み、地道に依頼をこなしながらカルマを回復させるしか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 03:07:56.66 ID:x6licSbW.net
>>110
名声下がるけど演奏依頼や討伐依頼で観光客から財布を大量に貰う
それを変装しながら数個ずつガードに渡しては月跨いでまた数個ずつ捌いてってすると比較的早い
シェルターやカタツムリ騎乗使うと吉
どうせ下限だから開き直って数百個集めるのも手
最速は贖罪とエーテル抗体なんだけどね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 04:12:46.12 ID:kzjfDXed.net
セレブ邸の金額までお金貯めたんですが、我が家以外の物件って家引っ越す前にいろいろ買っといた方がいいんですか?
まだレベル一桁なんで、セレブ邸維持が大変なら別のから買おうと思うんですが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 04:41:10.90 ID:Hlyjx5ps.net
フリーゲーム「マスヒカ物語2」1ヶ月限定公開!

ダウンロード:http://fast-uploader.com/file/7093231556788/

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 05:04:09.00 ID:x6licSbW.net
>>116
基本的に破産が無いゲームだから大丈夫
収入が滞る事も無いしお金の心配は無用
税金も滞納二回までならできるし依頼こなしたら余裕で一括払いもできる
小さなメダルで税金の踏み倒しだって可能
交易行商がメイン収入のプレイスタイルなら元金が無くなると首が絞まるから考えるけどそうさじゃないなら気にしなくていいさ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 09:41:49.39 ID:ioof7tLG.net
セレブ邸は月1800gp(人件費別)
権利書買える収入があるならどうにでもなるだろうが
特に理由がないならもっと安い物件でもいいと思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 10:20:56.14 ID:3WAvHZwg.net
>>116
セレブ邸を建てて何をしたいのか?によるねぇ。

ただ単にアイテムをいっぱい置きたいだけなら倉庫の方が安いし
店主を雇って家に置いておきたいなら、店主の給料の方が物件の維持費よりも遥かに高い。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 10:50:36.88 ID:kzjfDXed.net
ありがとうございます
大金を持ち歩くと盗られたとき嫌なので現金は少な目にしたいなと思いました(もちろん引っ越し自体はしたいのですが)
特に何か先に買うべき物件がないなら家買います

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 11:16:44.16 ID:QB7ky5GU.net
特にこだわりないなら、住心地の良い家と大差ないのでそっちでもいいかな

引っ越し自体はいつでも好きにどうぞ。お金ないと致命的に困る…ってことはほぼほぼない。
欲しいときに足りなくて悶絶したり
逆にお金あるのに欲しいものが入荷しなかったり
うっかり税金滞納続けて犯罪者になるくらい。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 01:40:45.68 ID:J58r2yhU.net
ルミエストの右上の孤島に配達先のやつがいたら失敗するしかないの?
なんであんなところにいるんだよ…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 01:54:02.08 ID:zRWgQ4a7.net
火を付けて向かえ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 06:08:47.30 ID:1PgsvoOp.net
一回ぶち転がしてから復活の書か魔法で復活させれば
次から初期位置が復活した場所に変わったりするぞ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 07:36:29.15 ID:wtv8hpZe.net
>>123
124が言うように、火災を上手く利用して足場を作るしかない
火災は水マスを燃やして「焼け跡」みたいなマスに変わるので
上手く延焼させることができれば陸つながりにできる

思わぬ方向へ燃え広がった時の為に
大量の消火用ポーション(大量の酒、不要なポーション等)が必要

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 08:52:53.42 ID:oROLVJcp.net
異次元の手がついた武器で射撃すれば運がよければ殺す前に引き寄せられる
引き寄せた後は島を扉で埋めておくといい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 09:07:07.13 ID:daoYnAwu.net
右上って空きマスあるとこだっけ
あるならテレポートの巻物読みまくるとかもアリだけど無いなら上で言われてるように燃やすしかないな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 18:49:48.53 ID:gQoL0Pw0.net
久しぶり始めたらハマってしまった
そして、ショートカットキー操作を覚えるまでとっつきにくいゲームなのだと改めて思い知った
いやー楽しいなー

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 22:12:11.83 ID:0uVQrL7e.net
某採掘魔に倣い、耐久上げに安全な砦5層分の壁を採掘。
大地の結晶が76で一番多く、次いで太陽の結晶(65)ミカ(56)となった。
尚、一番少ないのは小さなメダル(1)である。小さなメダル集めに採掘はやはり不向きな模様。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 03:19:28.38 ID:vyhOhdTZ.net
小さなメダルは案外ネフィアの床に落ちているよ
見逃しやすいだけで

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 07:33:35.12 ID:MjgKVIbc.net
>●ヴァリアントの話題は【 原 則 禁 止 】

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 10:03:52.13 ID:ZCRtWr+e.net
どのヴァリアントの話をしてるかは知らないけれど
少なくともバニラにおいてはランダムネフィアにメダルが落ちていることは有り得ません

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 10:14:35.13 ID:MJoJBVhs.net
ネフィア(の最下層の宝箱の中)に落ちてるんでしょ(適当)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 11:45:42.83 ID:CtcSXv/F.net
固定ダンジョンなら落ちてるでしょ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 12:04:51.07 ID:39S6fDCW.net
バニラだと、メダルは貴重ってことか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 12:17:35.73 ID:Qx/jxPi4.net
やっぱり収穫が一番!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 15:26:54.31 ID:ROneHXb/.net
メダルは壁の中に落ちている

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 20:32:10.15 ID:7FsX12KE.net
ネフィア潜ってクリア報酬でメダル回収
ネフィア入れ替わりまで仔犬に潜ってちまちま食費を稼ぐ 完璧!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 01:57:50.89 ID:J1ZhcDJ0.net
ストラディバリウス狙いでルミエストでリロしたが、出るまでおおよそ200回かかった。多いやら少ないやら判別しかねる。
スケルトンキーのようなランダム生成待ちのアーティファクトよりはマシかもしれんが。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 07:21:28.17 ID:WqZ/1WAz.net
200回死に続けた吟遊詩人くんの気持ち考えてみろよ
かわいそうに

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 07:36:19.39 ID:rKtSusK8.net
リロって書いてあるけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 09:03:42.88 ID:1G/cbzq8.net
うちのルミエストの詩人は殺されはしないが
3日に一度は楽器をスられるのでその都度新しいのを調達しなきゃならない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 09:04:56.82 ID:Jo0KCR/O.net
時間を巻き戻せば殺人は容認されるのか否か

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 09:07:08.42 ID:fhm7arfy.net
ゲームと現実を混同させてるキチガイが居ますねぇ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 09:31:32.59 ID:kg5iZkGi.net
ルミエストリロって初めての訪問の時限定の町に入る前にセーブ&コピー退避で
街に入って信託にストラディバリウスが無ければコピー退避からやり直すって奴でしょ
面倒だけど吟遊詩人が多いのでヒットしやすいし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 09:31:45.08 ID:ekPc55jp.net
*ケツイ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 09:42:21.70 ID:sxPSknBJ.net
パルミアは法律で町での殺人が許されてるから何の問題ない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 10:09:20.94 ID:MFcJ319y.net
下水道かギルドで3日籠ればセーブ逃避する必要ないけどな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 10:16:07.51 ID:1G/cbzq8.net
> ルミエストリロって初めての訪問の時限定の町に入る前にセーブ&コピー退避で
> 街に入って信託にストラディバリウスが無ければコピー退避からやり直すって奴でしょ
そんなことしても意味ないぞ
少し上で話題になってるけど街の住人はゲーム開始時に生成されてる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 10:27:56.84 ID:kg5iZkGi.net
住人の装備は別物でしょう
ロミ、ラーレ、虚空の固定装備が生成されているだけで

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 10:29:31.13 ID:MFcJ319y.net
初めての〜って部分読めてなかったわ

ルミエストリロードって
盗むかサンドバッグ氷武器で全員の楽器破壊
ギルドか下水道で再生成までをしのぐ
セーブした後地上に出て神託なければリロードするやつでしょ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 10:33:52.51 ID:kg5iZkGi.net
コピー文章も読んでないなんてこの早朗野郎

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 10:46:44.63 ID:6EKZLkDu.net
にわかが多いな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 10:54:21.40 ID:1G/cbzq8.net
>>151
>>99
洞窟から出てもいないのにノイエルに艶やかな弦楽器が生成されてる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 11:54:41.28 ID:kg5iZkGi.net
★ストラディバリウスの不確定名は「艶やかなる弦楽器」であり、詩人の持ち物として生成される。
生成されるタイミングは、詩人の楽器が新たに生成される時である。
詩人のいる街に初めて入った時
詩人の楽器が新たに生成された時
詩人NPCが新規に作成された時
ルミエストを用いる理由は、詩人が5人いて生成確率が高いから。もちろん、詩人がいればどの街でも可能である。
クリスマスVer.以降であれば、12月のノイエルを用いるのも良いだろう。

とwikiに書いてあるのはデマってことなのか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 12:25:47.38 ID:1G/cbzq8.net
デマだねえ
あるいは昔のバージョンで動作が違ってたのかもしれないが
窃盗持ちのキャラ作って検証してみるといい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 12:56:06.57 ID:kg5iZkGi.net
くそうっ道理でルミエストでストラディバリウスが神託に出ないわけだ
博物館の詩人をモンボで捕まえてリロる方がよさそうだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 18:15:04.54 ID:pnksWxAk.net
どこがデマなん?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 18:35:22.73 ID:kg5iZkGi.net
1.16f2以降キャラ作成時に全ての街の住人と装備が生成されるらしいので
町に入る前にセーブ&ロードしても持ち物が変わらないらしい

>詩人のいる街に初めて入った時 ×
 これが過去バージョン使用らしい
>詩人の楽器が新たに生成された時○
 楽器を壊すか盗めばOK
>詩人NPCが新規に作成された時○
 聖夜祭の詩人が持っているかもしれない(クリスマスVer以降
 店や博物館の詩人が持っているかもしれない
 モンボで捕まえた詩人をリロると持っているかもしれない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 19:42:11.68 ID:2a27dMkT.net
「もしかしたら過去バージョンだとそうだったかもしれない」がいつの間にか
「過去バージョンでは仕様」に変化してる

これが悪意のないデマの発生の瞬間か

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 20:40:58.03 ID:euBnb/Xx.net
更新された部分をいじらず放っておいたせいで一部間違いになったって感じ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 21:46:15.61 ID:dbe2Ncr+.net
台風がおっかないのでネフィアに避難するぅ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 22:20:45.16 ID:enheBhc9.net
ある程度の力がついたら、エーテルの風の時は子犬の洞窟で時間潰しているわ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 09:27:38.68 ID:oebnl4jE.net
elonaみたいな装備探しが楽しいゲームなかなかないよなあ
ランダムエンチャントでも大抵主能力があがるだけで
MMOなんかだとすごく渋かったり課金であとからつけたり消したりできたり
属性とかまでつくゲームだと一緒に合成も実装されてて材料探しっぽくなるのが多い
イニシエダンジョン以降個人的ヒット作に出会えていない
いっそ自分で作るか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 17:35:17.08 ID:ZYX2t7OC.net
GrimDawnとかだめなの

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 18:34:28.15 ID:xTuTub5X.net
装備探しって言ってもそこまで言うほど楽しくなくね?
神がかった装備品は幸運の日を利用して
何時間もリロードマラソンしない限り手に入らないし
かといって普通に各地をぐるぐる回っていても
ゲーム内時間で10年経っても大した装備品が出ないし

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 18:58:53.63 ID:aJzbDo3V.net
偶然に手に入る良い装備に興奮するのは理解できる
良い装備手に入れるための脳死プレイはきつい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 19:31:43.80 ID:ELO66X+F.net
ある程度装備が揃うまでの序盤〜中盤ぐらいが特に楽しいよね
良いエンチャントがついた高品質装備で喜んだり冒険者の装備を羨ましがったり

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 20:10:28.97 ID:tDWzPIkR.net
炎耐性か冷気耐性が付いてるだけで大喜びだったなあ
炎耐性****付いた重曹鎧を拾っただけでもそりゃあ大騒ぎでさ
わが家に飾って家宝にしてた

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 20:15:15.43 ID:ELO66X+F.net
着ないのかよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 20:31:11.59 ID:DHg5p550.net
電車にゲロゲロ落ちてた
プレイヤーキャラはどうやって拾ってるんだろう

耐性低くても色々付いてたら家に飾りたくなるよね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 22:12:39.12 ID:1uB0soS2.net
炎耐性と冷気耐性ホンットに大事
特にブランケットが無い最序盤は重宝する

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 22:56:18.74 ID:QoVCVLfZ.net
武器に防衛者の〜が付いてて火炎耐性***、冷気耐性***、電撃耐性***が揃ってたら家宝レベルだったなあ
序盤は

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 05:37:59.43 ID:A8Oj5Que.net
渡したら重すぎになるようなものを依頼してくるNPCほんと勘弁
街を訪れる度に女魔導師に気持ちいいことして好感度上げてたのに酒も受け取ってくれなくなった
もうこれぶっ殺すか窃盗しかないの?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 07:36:21.29 ID:AVaLdC1I.net
>>173
炎耐性持ってないと灼熱の塔で毎ターン自分だけ理不尽な火ダメージ祭りになるからなぁ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 22:28:52.25 ID:mQOg/meQ.net
虚空さんってどれくらい強いの?
終末を起こして自ら召喚したドラゴン族とか巨人族とか軽く倒したりする?

壁生成の杖で街の端っこに安全地帯を作って
安全地帯の中で寝てたら
そこらじゅう虚空さんが倒したドラゴン族のお宝だらけになってウハウハ?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 23:17:00.23 ID:ZhmjIU5m.net
虚空さんとドラゴンとの戦いで終末が連発するに偽物金塊一つ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 23:23:20.01 ID:W9EvuUbk.net
流石にタイマンならともかく囲まれてボコされるから永くは持たない
終末が繰り返し起こるから殲滅は絶対に無理

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 00:08:03.92 ID:GkBadKet.net
ドラゴンを倒せる位ならばスウォーム放置できるか…?
モーンブレイドもほしいが

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 01:29:38.63 ID:TdWMftu4.net
シェルターでサンドバッグを終末とスタミナ吸収武器で二刀流殴り放置は聞いた事ある
分裂モンスターとの違いはエーテル風のおかげで食事と睡眠が不要になって永遠に続けられる
シェルターから出たら浦島太郎もびっくりな事になってるがな!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 23:05:35.63 ID:ZGuqpDeg.net
289 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d763-vBoO [118.17.171.68])[sage] 投稿日:2018/10/05(金) 01:38:08.08 ID:fQrx5vVK0 [4/17]
これ運が良かっただけだろと言いたくなるのがちらほら

290 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr27-ryS7 [126.34.33.54])[sage] 投稿日:2018/10/05(金) 01:43:18.50 ID:PpGQYNAIr [2/3]
>>289
じゃあ運が良かった時に同じこと出来たことあるの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 23:13:39.68 ID:gJmvxJG2.net
すくつ低層で敵が弱く感じたからおもむろにラグナロクを取り出し振り回していたら終末が発生して徐々に体力を削られていって死んだ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 14:50:17.08 ID:gA9JWszH.net
『ご開帳』(ごかいちょう)とは、ストリップ劇場などでストリップ嬢が、股を開き、女性器を観客に披露すること。「特出し」ともいう。

膝を曲げる場合は「M字開脚」、真っ直ぐ伸ばす場合は「V字開脚」と言い、陰部を指で広げる仕草を「オープン」とも言うが、
「(指で)逆V字」という表現はV字開脚と紛らわしいためマニアの間では用いられない[1]。

このパフォーマンスは、女性器を露出させるという非日常的な状況を現出させる演出であり、
これに対して観客は、入場料を支払うことで「ご開帳を見学する権利」を得ることになる。

日本においては、不特定多数の観客に対し陰部を露出する行為は刑法における公然わいせつ罪に当たり、
ご開帳によりストリップ劇場が摘発を受けた例も存在するが[2][3]、
現実的には、多くのストリップ劇場で同様の露出行為が恒常的に行われている。[要出典]

脚注[編集]

[ヘルプ]

1.^ 一部のマニアの間では、V字開脚または立ちバックの姿勢で陰部をオープンすることを「コンパス」と呼ぶことがある。
2.^ 局部“ご開帳”で「渋谷道頓堀劇場」を摘発] - スポニチアネックス・2008年11月18日
3.^ 観客に陰部露出でストリップ劇場摘発 - MSN産経ニュース・2009年5月13日 Archived 2009年5月16日, at the Wayback Machine.

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 15:01:40.12 ID:pfOFiwnH.net
おにいちゃん?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 17:06:50.27 ID:gYP0TnpO.net
あなたは服を脱ぎ始めた。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 18:49:49.94 ID:1Nx3oHA1.net
ぴ……ぴか……ピカチュウ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 23:32:36.16 ID:q/BJ+nVH.net
wikiに盾持ちのときの近接武器の重量について書いてなかったけど両手持ちの利き腕と同じ4.0がいいんですかね?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 23:36:19.78 ID:3iWWNqID.net
IP:123.223.106.153でNGしたら快適になったわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 21:54:34.71 ID:sYY5Ju7D.net
>>188
> 両手持ちの利き腕と同じ4.0がいいんですかね?

二刀流のかな?
二刀流のようなペナルティはないのでもっと重くてもいい
ただし乗馬してる場合は4.0以上だとペナルティがつく

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 00:15:42.82 ID:0E0wOmH4.net
>>190
ああ、間違えて書いてました
そうです二刀流です
盾の場合は重量によるペナルティなかったんですね
ありがとうございます
乗馬してないので強いの持ちます

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 08:28:35.65 ID:yJpMHk/J.net
>>191
二刀流は重量ペナルティあるぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 09:22:20.44 ID:qlIGJFr7.net
片手に武器もう一方に盾の場合の話

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 09:41:01.47 ID:yJpMHk/J.net
二「刀」流とはいったい・・・うごごごごご

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:37:01.55 ID:lhxNm0Dx.net
話の流れがすごくややこしいのは確かだが、
読み違えてるのは君だ ID:yJpMHk/J

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:41:38.52 ID:v6tyeK2/.net
盾持ちにスキル二刀流の効果が乗るかどうかって話で合ってるよね?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 16:22:44.46 ID:KGe0gf2t.net
お、おう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 17:29:54.35 ID:uWPt/7mv.net
腕一本のカオスシェイプに盾と大剣2本持たせると

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 17:30:11.22 ID:yJpMHk/J.net
>>195
そうか、すまんかった
romに戻ることにする

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 20:41:07.26 ID:/xYyTfDP.net
無効化13盾だって?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 20:59:21.25 ID:GQnQmXys.net
13盾など通用しないマニ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 02:58:35.75 ID:TM0rBhVS.net
餅「13盾!破れたり!」

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 12:23:17.74 ID:DyE4j1ol.net
喰らえ12刀流!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 13:47:04.82 ID:E2pukRfa.net
なんだこのアスペは

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 18:05:06.76 ID:dY5DcoGy.net
どこの馬鹿がこいつを放った!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 20:16:17.25 ID:NpZ1KtAJ.net
だがエボンは解き放つために存在する

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 20:35:01.84 ID:Tkv/Quu2.net
馬鹿野郎!!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 01:17:54.94 ID:jR2f3XOY.net
いやだって良さげなもん持ってる冒険者いたらついエボンさんに殺ってもらいたくなるじゃん
盗品フラグつかないしカルマ上がらないし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 03:34:27.47 ID:4diLSdj1.net
しかし、お目当ての品をドロップせずに引退してしまったら…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 11:51:10.81 ID:snYaMWnA.net
わが家で雇えるメイドさんって画像の差し替えしないと、全員ポートレートなしでしたっけ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 12:33:42.61 ID:OJIcHHO9.net
バージョン書け

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 05:29:13.53 ID:j57njNfc.net
安定版最終です

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:38:23.62 ID:zON9qaUA.net
話しかけた時のメッセージ画面には普通にポートレートあったと思うが

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:41:37.54 ID:zON9qaUA.net
すまん、無かった
自分で差し替えない限りポートレートは無いっぽい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 23:15:01.56 ID:hX0PBERu.net
ガーンナさんはそれっぽいポトレも用意されてるんだけどね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 00:07:08.05 ID:miR1gLfe.net
ガーンだな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 00:39:23.72 ID:GxIoASS6.net
出鼻を挫かれた

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 18:54:28.32 ID:SQhJmGK9.net
いつの間にか拾ってしまった ★創造主の像 がクッソ邪魔なんだけど
どう処分したらいいでおじゃろうか
(捨てたらバチが当たりそうなので「捨てる」以外の方法で)

非常に価値が低いらしく、交換依頼や冒険者とのトレードでは交換できなくて困ってる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 18:55:31.96 ID:Iw4/YyhP.net
ロールプレイは大変やな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 19:05:18.13 ID:Y18EzFPv.net
倉庫か家においておけばよい祝福ノーマル呪いの3体をスタックしてそのうち祭壇も置くといい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 19:18:34.15 ID:uLxHX5fq.net
九センチに置いてくる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 19:41:20.37 ID:64acYzM7.net
六センチくらいで十分だろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 20:46:12.11 ID:fL4F84q7.net
創造主、それは自分自身
この世界を作ったのは、アプリケーションを起動した私
つまり、自分の像ってことだ!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 20:56:48.56 ID:mTNfF/FK.net
ソースいじるところから始めて、どうぞ(弐敗)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 10:12:36.03 ID:9Ia+fjGf.net
グリコ像は自店で売れたと思うけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 13:35:40.13 ID:fPsat1aK.net
生き鎌グレ欲しくてBMリロってたけど、そもそものグレ発動の付与確率計算して悲しくなって
それが鎌について生きてるってなると、BMで出そうとすること自体がおこがましい物だったわ…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:31:44.38 ID:THfW9A5d.net
>>226
ま、確率なんてのはあまり気にしないことだ
普通にプレイしてBM立ち寄りついでに10回くらいやって、って感じでやると二年くらいで手に入るよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 19:55:37.54 ID:zxLlNFyZ.net
どうしても鎌でというなら尻尾集めて再生成じゃないの

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:26:48.43 ID:/6lDYILL.net
モヒカン男
「最愛の人が病気で死にそうでおじゃる!
 最後に思い出のヨウィンまで連れて行ってほしい!」

           ↓
       白衣のナース(男)      

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:53:59.24 ID:Cbw1RvM4.net
ホモカップルやレズカップルからの依頼はノースティリスでは良くある事

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:26:46.29 ID:I9aopOVT.net
依頼文の差し替え追加いれまくるとカオス

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:55:39.53 ID:tUP37PRi.net
尻尾を集め、再生成に勝て

233 :218:2018/10/21(日) 16:44:10.15 ID:sa22BeSm.net
>>225
売れた!売れたよ!15gpで売れた!ありがとう!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:48:20.36 ID:4pxmYXRc.net
エヘ様召喚しまくってうみみゃあの嵐だ!
自分は取り敢えず契約してインコグニートもつけとこう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 01:51:36.05 ID:7PcZIZ8L.net
数年ぶりに始めたがもうチャットもムーンゲートもないのだな…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:17:48.19 ID:vfhg6aBu.net
チャットはあるじゃろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 02:22:16.56 ID:d9gGQmUL.net
>>235
復活させる方法が無いわけではない
http://elochat.seesaa.net/article/450216962.html

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 06:11:17.75 ID:YR/I1IvG.net
何度も密通を重ねて親密な関係になってる女の子がパルミアにいるんだけど
赤い花のサブクエストで巻き添えにしないようにする方法ないかな(´・ω・`)

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:42:03.28 ID:ZX2+5NcH.net
サンドバッグに吊るしてテレポートでマップの左端に飛ばすとか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 08:02:47.71 ID:DXB8qX05.net
事前にミンチにしておけば少なくとも核の巻き添えにはならないぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:03:26.93 ID:WERER4dG.net
事前にミンチにしてマップの左端で蘇生させて壁で囲っておくのだ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:51:42.04 ID:0IAjJUEZ.net
井戸で願いを引き当てたからサンドバッグを頼んだら呪われていた
願いを聞きたくないなら降臨しなきゃいいのに

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:23:06.26 ID:igZGgaz5.net
たずね犬!
    ,--、
 ゝーし゚_゚)
 し-じ-J
見つけてくれた方に
『呪われた幸運のエヘカトル像』
差し上げます
よろしく (アントキバ)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:15:25.83 ID:7AECfsOp.net
サンドバッグは祝呪関係ないしどうせ外すたびに再生成だから
降ってきたセブンリーグブーツが呪われてたりすると救えない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:36:46.50 ID:Po6rifhM.net
呪われた水

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:45:57.49 ID:KPz0iN0+.net
呪いたい時毎回呪縛使ってるんだけど呪われた水を使う意図がわからん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:08:25.63 ID:PudYDaK6.net
呪縛って確かランダムでしょ
めんどいじゃん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:11:02.30 ID:TMIyS2UQ.net
確実に成功する方法と成功するまでリロードする方法で結果が同じ
なら確実に成功する方法でやりたいじゃん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 00:39:46.91 ID:l8vJELoP.net
ペットに呪いたい物だけ持たせて呪縛を何度か渡してるけど
割と面倒な作業なのか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 01:49:22.21 ID:d9K2IEF9.net
呪い水を解呪の杖や浄化の杖に使い充填して使うと作業がはかどるぞ
水を祝福してしまう事故も気にならないぞ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 02:29:31.47 ID:FvUxXWbi.net
あー呪い解呪の杖って発想はなかったわ
杖の抽出と充填出来たら使い放題だし巻物集めるより楽そう
たまに壊れるけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 02:59:26.59 ID:gzS7FCud.net
現実で金策が上手くいかないからノースティリスで金策やってる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 03:02:27.14 ID:d9K2IEF9.net
【変異】あなたはアダマンタイトの肉を消化できる。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 11:25:41.85 ID:XoizezG1.net
お見舞い用にゴーレム肉の料理をクーラーボックスに入れて持ち歩いている

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 15:49:03.71 ID:pkKOkQUK.net
ついに螺旋の王を倒してやったぜ…(瀕死 (朦朧
とうとう極めてしまった
ノースティリスに敵はもう居ない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 16:55:44.89 ID:iisHgN8v.net
すくつ「ようこそ」

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:12:16.40 ID:5seGsb/R.net
アダマンタイトの肉ってなんだよって思ったが
血に鉄分含まれてるしよくあることか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 20:22:15.49 ID:2JDF4bRP.net
>>255
虚空さん「呼んだ?」

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 23:04:07.13 ID:XQJvua4a.net
うみみゃあ?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 23:07:31.46 ID:fYREJ6rp.net
ギリギリも良いとこだろw →瀕死、朦朧

レベル120の螺旋の王の変異種3体に囲まれながら
余裕でミンチにするぐらいになってから言おうw →ノースティリスにもう敵は居ない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 23:10:14.05 ID:+qlsHH0f.net
すくつ一層で終末ループなら出来るけど螺旋とかシュブとかは苦手

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 01:13:07.05 ID:MflqFRWh.net
狂気はどうしようもないしどこまで行っても脅威だわ
13盾してると逆に動けなくなって詰みまである
キューブの罵倒もやばい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 22:18:49.22 ID:JEEx9zdT.net
>質問スレ

本当に信じてしまったのか?(黒本)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 09:38:30.11 ID:hBKxJx+W.net
増殖したキューブに罵倒されまくり動けなくなって呆然としていると空から降ってくるマテリアル

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 11:45:34.10 ID:QySbe9ec.net
神の化身の体重減らすのって無理ですか?
呪われた食べ物食わして吐かせても減りません
安定版です

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 12:33:49.15 ID:hBKxJx+W.net
呪われた乳を先に飲ませて身長を下げなさい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 17:51:03.49 ID:E8kXH+DS.net
ロミカスの生肉を食べるでおじゃる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 20:13:50.66 ID:H2FRUvU3.net
ベジタリアンに人肉を提供して殺人が発覚
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/11/post-11217.php

<ベジタリアン・レストランなのに料理に人肉を入れて客に出したパラレルワールド>

その日、タイの首都バンコクにあるベジタリアン・レストランに入った客は、出てきた料理に肉が入っているのを見て腹を立てた。
だが、後日肉の正体がわかったときはそれどころではなくなった。肉は人肉だったのだ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 20:33:29.79 ID:p8frSSM4.net
旨い!
これは貴方が大好きな人肉だ!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 20:38:52.88 ID:deGrmjxg.net
ロミアスに乞食の肉を食わされた時うぇぇ人肉だって発狂するけど、人肉だって分かるってことは食わされるより前に食べたことがあるってことだよね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:15:27.87 ID:0BC5ATBl.net
どうせ食べるならグウェンちゃんみたいな可愛い娘の肉が食べたいよね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:31:17.31 ID:tDdCHua6.net
グウェンちゃんに性癖破壊された

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 00:06:56.03 ID:g/sXvrZa.net
人間以外も発狂させるんだからあの世界の人肉は何かヤバいものが入ってるんだよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 00:17:34.85 ID:i4ETKuSg.net
ただの正気度ロール

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 07:52:32.51 ID:gAeV6EPE.net
グウェンちゃんを食べるのは分かるけど
さすがにリリアンに手を出してる人はヤバいと思うわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 12:13:24.27 ID:2qs5BTUt.net
リリアンちゃんは中立なら食べてた
あまりカルマを下げたくないのだ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 14:18:47.78 ID:YhTOyL0M.net
乞食と思ったらショッカーだった
市民と思ったらワグナスだった
水夫と思ったらギコネコだった
交易店の店主と思ったらトルネコだった

名前の生成パターン…コレガワカラナイ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:33:15.39 ID:NLlAL/ld.net
>>266
呪われた乳で身長20センチ近く下げたのに、うちの黒天使が吐かせても61キロから痩せません
何が間違っているんでしょう…?
少女は気がついたらガリガリに痩せてたのに何故?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 01:01:33.11 ID:fWRdYTYy.net
少女を吐かせると太るかもしれません
野菜や果実など腹の膨れないものを食べさせればいいかもしれません

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 02:51:04.00 ID:NLlAL/ld.net
呪われた食べ物に注意するようにしてからは少女の体重は増えて健康的になってます
でも黒天使が身長100センチちょいまで下げてから吐かせても体重が減りません
吐かせすぎて拒食症になったのに体重減らないとかどうすれば…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:39:06.91 ID:GX1Hy51O.net
ずっと前から疑問だったんだけど
お前らどうしてヨウィンでグウェンちゃんを食べるんだ?
なぜ馬屋で馬肉を狩って食べない?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:41:16.18 ID:X2I3136q.net
人肉食ついてると便利だし人肉じゃないと満足度がね……

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:45:40.26 ID:J1HP8BI+.net
入った途端に向こうから寄って来るから仕方がない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 21:57:02.29 ID:mJ1Jk2j+.net
>>281
えぇー・・・ だってさ 何か悪いじゃん
馬かわいそうだし、そもそも人の馬だし (グウェンステーキもぐもぐ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 22:06:28.60 ID:B9hAobhb.net
仮にグウェンいないとしても
果樹と野菜豊富だからわざわざ奥まった所行って
落ちない馬の肉なんて狙わんし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 22:26:33.79 ID:BZJoZiGA.net
そこにグウェンちゃんが居るから

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 22:43:47.86 ID:pnpggSah.net
ユニークじゃなきゃ肉なんて滅多に落とさんもの

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 22:46:40.11 ID:2S/h1OKG.net
飯買いに行くより家にあるの食べる方が楽やん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 01:33:46.93 ID:y2jxv0nq.net
女の子は食べ物でしょ?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 02:29:42.40 ID:70CI8FAc.net
プチのほうが好き

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 07:43:37.21 ID:SOqmfNWo.net
討伐依頼でけっこうな確率で敵の中に紛れ込んでいる馬系モンスターを良く倒すけど
肉をドロップしたことはほとんど無いな 記憶にない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 10:24:34.24 ID:XNHXhBw6.net
自分から取りに行く必要のある肉と
向こうから寄ってくる肉

選ぶならどっち?(サイコ)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 13:05:01.34 ID:mkvmo/Wa.net
据え膳食わぬは男の恥とも言うしな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 13:33:40.01 ID:xJ68pWXj.net
https://wp.the-rankers.com/wp-content/uploads/2017/06/7dea3c6e-6f7d-4255-8d6c-d80d2868b574.jpg

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 17:09:59.25 ID:6AR28/0u.net
あーもうむちゃくちゃだよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 17:20:21.92 ID:1Mjxp+Ct.net
最近始めたんだけど重量挙げ全然上がらなくない?
これ上げやすい方法とかあるのかね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 17:48:35.16 ID:V6S3Oiz9.net
潜在あげて常に重荷状態を保つしかないね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 17:58:45.36 ID:1RPEtSbu.net
序盤はスキルポイントを重量挙げの潜在回復に少し振ってもいい感じだよね
上げすぎるのは無駄だけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 18:06:42.02 ID:40gG2BRt.net
だから慣れた人はピアニストを選ぶ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 18:27:10.53 ID:WRX3FYPF.net
重量挙げは簡単にスキル経験値入る代わりに上がる速度はかなり遅いからなあ
ピアニストの初期値に追い付くだけでも凄い時間かかる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 18:30:42.93 ID:XAS3MPcw.net
盗賊をテレポートの巻物買ったら常に交易してる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 18:51:12.72 ID:NmCbsU3/.net
>>重量挙げ
あとは積極的に学習書を読むぐらいか?
蛇足だが、上げたいスキルの学習書は雷雨の時にシェルターで盗んで集めたなあ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 19:03:11.48 ID:1Mjxp+Ct.net
重量挙げって遅いものなんですね
ありがとうございます
初期職は二刀流か何かがほしくてジューアで遺跡荒らしにしたけどピアニストにすればよかったかぁ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 19:38:32.23 ID:xGs611DZ.net
ピアニストの欠点はスキルとって魔法を極めても魔法剣士になってもゴリゴリの脳筋になっても職業欄の表記がピアニストなところ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 19:55:39.65 ID:TJPmJboQ.net
雑談になりそうだからこっちに書くけど
質問スレの話で

自店でポーション置いてもヘルメスの血に変わったことなんか一度もないぞ(´・ω・`)

各地を回りながら買い集めたポーション(オディナ、エリス、ジュア)を
20〜30本ずつスタックして店に並べ続けているけど
ゲーム内時間で5年続けたが1回も上等なポーションに変わったことがない

店番はLv120のマスターシーフ(魅力、交渉Lvそれぞれいくつだったかな忘れた)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 20:05:31.96 ID:94T3dFpd.net
パージョンとかヘルメスの血に変わると書いてあったのはどことか、そもそも何が言いたいのかとかさっぱり解らん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 20:09:57.47 ID:FDjRlJuq.net
染料を大量にスタックして店に並べると
貴重なポーションに替わるかもっていうのは昔から聞くけど
自分はせいぜいエーテル抗体に替わったことが数回ある位だなあ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 20:48:34.88 ID:40gG2BRt.net
だからロマンと書いたんだ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 21:07:59.11 ID:f1VtPxkz.net
ヘルメスの血はやっぱりメダルを集めるのが手っ取り早いと思う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 21:22:53.02 ID:XAS3MPcw.net
ヘルメスの血は祝福して飲め!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 23:42:12.77 ID:1Mjxp+Ct.net
店やろうとしたけど店の権利書高くないですかね
全然お金たまらなくて貧困生活してる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 00:05:16.83 ID:lP3I1rNk.net
権利書が高いと思ううちは店はやめとけ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 00:07:26.73 ID:TtvwJFrE.net
店は権利書も高いけど
最初のうちは収益もしょっぱい

店ランクが上がってきて
交渉の高い店番用意できるようになるまでは
下手すると維持費とどっこい
それすらかなりの時間と、大量の商品がいる

気長にやろう
演奏とか鍛えるほうが金策としちゃ早いかもね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 00:09:58.45 ID:d0f9O4tS.net
店は奇跡以上装備や宝箱等を交換狙いの
ついでにいつの間にか金が集まる施設だから(高レベル交渉ペットいたら別)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 01:02:43.39 ID:Rsb9tj4q.net
武器が売れるようになるから利益になるかと思ったけどそうでもない感じか
素直にダンジョンやりつつ演奏とか鍛えてみます
取るところから始まりそうだけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 11:12:11.02 ID:twBpN0oM.net
店は純粋に利益のためにやるものというよりはいらない装備とかが他のもっといい装備に化けることを期待してやるもの
店というより物々交換所

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 11:23:09.84 ID:d0f9O4tS.net
まあ店と博物館は所持金のせいで税金きつくなってきた時に
税金対策+貯金箱目的で建てるぐらいでいいよな

具体的には古城辺りの最終拠点を建てた次ぐらい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 12:32:15.25 ID:sccaQV15.net
真面目に店で稼ぎたいなら、重い肉工場作って肉料理するとかかな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 14:32:36.07 ID:M2ckg5qS.net
交易やってる人いないん?
ポート・カプールに家を置いてパルミアで仕入れた特産品を帰還して速攻で売り捌くと手軽
依頼や生産→料理→売却などがアホらしくなる
税金も所持金を特産品に換えて家や倉庫の拠点に置いとけばマシになる気がする
たまに盗賊団を特産品で釣って返り討ちにしたり
あとはガチャガチャ窃盗かな、テレポの杖さえあれば夜間でなくても成功率が高いし

関係ないけど、空腹時に呪縛ハーブ喰って直後に祝福ストマフィリア喰ってるんだけど、
いつか拒食症になっちゃいますかね?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 14:56:03.39 ID:yx1PlvX6.net
帰還交易はお手軽すぎるから縛る人が多いんじゃない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 15:29:35.06 ID:sccaQV15.net
スリ無効付けて発狂金持待ちをメイン金策にしてる、あれ所持金が多いと馬鹿にできない
帰還交易は安定版ならやる、開発版はかなり弱体化したから交易してない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 15:44:07.15 ID:Rsb9tj4q.net
家って高いんじゃないの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 16:32:26.96 ID:EPTQweUQ.net
家買うだけなら森のほったて小屋でおk

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 17:12:43.72 ID:sccaQV15.net
金に余裕ができるまではほったて小屋で十分だな
金に余裕ができたらサイバードームか小城を買う
正直、住み心地のいい家やセレブ邸はいらない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 17:29:16.43 ID:i3m5JYRW.net
>>305
15本売れた後残ったポーションでヘルメス交換は出来ないだろ?
狙って額を合わせると交換できるとどこかに書いてあったのかい?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 19:16:19.30 ID:bOpHP1MD.net
Elonaは「所持金の増やしにくさ」もゲームバランスを保っている要素の1つだから
帰還交易とかで莫大な富を得てしまうと虚しさしか残らないぞ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 19:39:19.23 ID:do251Bca.net
つっても、金でできることって意外と少ないぞelona
膨大な金を使うって言ったら、BMの投資、ラーナのおみやげ屋、魔法書作家の魔法書大量購入あたり?
そこらへんまで行くとエンドコンテンツだし
強くなるには金以外と所が大変な感じ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:02:29.58 ID:Rsb9tj4q.net
とりあえず最初は子犬の洞窟でひたすらアイテム集めしてる
いつの間にかエーテル抗体ポーションが2桁になっててるし神託だかなんだかのポーションも3桁近い
あとは高値で売れればいいから交渉を上げていけばいいか

でもelonaばっかしてるわけにはいかんでしょ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:36:01.45 ID:OszYmqYG.net
人生はelonaだけあればいける

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 00:12:19.73 ID:wqrDYqS9.net
なんかサンドバッグ入手したから殴ってたんだけどいつのまにか武器にマイナス補正? が付いてて(-4,-1)になってるんだけどこれは何が起きたんだ?
なんか街中でドラゴン的なのに殺されかけたせいか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 00:14:27.29 ID:i9a7Z2aD.net
流石にそれはない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 00:17:14.56 ID:WzCiYYcr.net
どこの数値がどうなったのか分からんので答えようがないが
酸で劣化したとか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 00:20:54.66 ID:wqrDYqS9.net
よーく見たらDVとPVの数値だった
元からだっただろうか…
攻撃で劣化するとかあるんかー

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 00:52:23.76 ID:gV2t84xB.net
>>333
酸スライムに近接攻撃すると劣化
酸攻撃持ちのエイリアンとかの近接攻撃受けても劣化
値段安いから酸コーティングは劣化する素材の装備全部に塗るといいよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 00:54:30.99 ID:gV2t84xB.net
ん?修正値じゃないのか……
それなら素材変化してるのかも
貴金属素材から紙とか生物みたいな弱い素材になるとその部分の数値は下がるよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 01:38:23.88 ID:wqrDYqS9.net
>>335
たぶんそれだわ
初心者的なことを聞いてすまんかった
あまり長押ししてターン稼ぐようなことするとよくわからんくなるってことを学んだわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:08:50.28 ID:Yok/iQuI.net
ニー子はつらいよ 14話 / アルデヒド - ニコニコ静画 (マンガ) -
http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg353352

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 20:57:10.15 ID:bo/cgxD5.net
52 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2018/11/10(土) 11:28:03.04 ID:qbtlTa7l
昨日始めたんだけど牧場がおちんちんランド状態で捗らない
やっぱホモって生産性無いわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 21:41:48.10 ID:qCkruQd3.net
『人妻のおもちゃ』なる腰当を手に入れたので記念書き込み

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 09:20:55.62 ID:vKT5TnCf.net
『妹の微熱』みたいな名前の防具がどこかにあったはずだけど
どこに仕舞ってるか忘れた(というか、その防具が何だったのかさえ忘れた)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 11:56:25.36 ID:496zr2jP.net
透明視がないのに透明な相手の闘技場に入っちゃいました!
これどうしたらいいですか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:43:08.59 ID:eO45npQq.net
>>341
酸をばらまく、投擲してくるならちゃんと飛んでくる方を確認して近づく
範囲魔法を使う

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:52:47.37 ID:PizmOONr.net
ポーションで濡らす

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:56:17.43 ID:v0jnm2oo.net
なんか投げられたら外れることを祈る
どこから投げられたかを考えてそっち目掛けてポーション系を投げる
濡れると透明が解除されるのであとは殴ればよい

ネフィアにクソ南瓜はそれなりにいるし失耐性とか変異治療とか投げてきて本当にクソなので早めに透明視エンチャは用意すべし
エヘ様信仰でラッキーダガーを貰うとか小さなメダルで賢者の兜貰うとか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 13:15:04.78 ID:bLqNVFdl.net
賢者の兜は透明視を含めとても重宝するのでなるべく早く入手しよう
拾えるメダル分だとディアボロスと二者択一になりがちだが、個人的には賢者の兜の方が優先度高いと思う

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:41:27.52 ID:b7/oMyWd.net
今になって思うと、最序盤で透明カボチャにイライラしてた頃が一番楽しかった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:05:28.76 ID:RXGiTu94.net
ペットにお金や鉱石をまとめてたくさん渡して、ペットが訓練しまくってピロンピロン連続で鳴るの気持ちいい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 18:52:48.66 ID:6pT+od/i.net
すくつ産で済ませるようになるとそういうの失われるよな……

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 20:15:51.29 ID:ToE/Xhnv.net
ちょっと聞いてみたいんだけど
ゲーム本体のプログラムやセーブデータをSSDに入れてElonaプレイしてる人いる?

このゲームやたら自動セーブが多くてファイルの読み書き回数が多いんだけど
SSDでElonaやってるとハードウェア側の問題でファイルが壊れたりしない?
リセットマラソンしても黄金とか出ない?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 20:19:44.88 ID:6pT+od/i.net
このゲーム程度の書き換え数は一般的使用の範疇を出ないので問題ない
不安なら耐久テストやってるサイトがあるからそこ見て自分で判断しろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 20:28:01.89 ID:ToE/Xhnv.net
実際にSSDでElonaやってる人の意見が聞きたいでおじゃる

USBメモリに入れてElonaプレイしてたら
3日で所持アイテムが黄金だらけになり
一週間後にはゲーム自体が起動できなくなったので

半導体メモリの高頻度の読み書きを「問題ない」と
何の根拠もなしに言い切ってしまう人の意見は分からないでおじゃる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 20:39:33.46 ID:GA5r4MzN.net
>>349
呼んだ?

5年前の話だが、
セーブデータが壊れるとか
ゲームを起動できないとか
そんなレベルじゃない

SSDごとブッ壊れて
ゲームを保存したフォルダ自体が探せなくなった
(アクセスできない)

まあ5年前の話だから?
今時のSSDでどうなるかは俺も知らんが

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:04:10.67 ID:YkbQO4q2.net
今時ssdなんて数千円で買えるんだから自分でテストしろよめんどくせぇ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:24:53.31 ID:lsP1n/jA.net
>>351
俺は全く問題ないぞ
サンディスクの500GBの奴でやってるが

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:27:27.73 ID:lsP1n/jA.net
ちなみに、前はSamsungの128GBの奴だったが、六年使っても異常無しだったよ
elonaも数百時間はやってる
外れ引いたんじゃない?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:35:50.67 ID:BskG7mNb.net
SSDだけどなんとも

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 22:11:38.88 ID:0TORHjRm.net
2年前からSSD
特に問題なし

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 22:21:52.71 ID:HTDlN9xO.net
USBでやると壊れるってのは初耳だわ
覚えておこう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:21:22.42 ID:egWfWPJf.net
この話、定期的に上がるが同一人物か?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:45:53.77 ID:EH2lqxaG.net
おじゃるで検索すりゃ解るよ
キチガイ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 00:11:19.71 ID:D23g5vYg.net
グウェンちゃんハンバーグむしゃむしゃ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 09:18:04.40 ID:tecllxYN.net
猫はどうしてこんなにもかわいいのでおじゃるか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 11:46:07.72 ID:ot5bHelO.net
うみみゃあ!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 12:37:38.12 ID:LBknve7R.net
おうちかえう!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 13:38:24.52 ID:r7+M1U7N.net
おちんちんう!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:08:46.62 ID:mDO62D/D.net
お兄ちゃん?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:24:13.58 ID:1yDVuq5y.net
ニア違う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 08:50:15.77 ID:eUo4ilKw.net
やっぱりお兄ちゃんだ! あーーーーーお兄ちゃんのニオイだーーー うれしい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 16:20:33.83 ID:/2yZRatr.net
お兄ちゃん♪

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 18:41:09.28 ID:GT6d1cU1.net
たらばがに!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 01:13:48.27 ID:/7Ig+Cx5.net
ベイベー板に書き込もうとしたらまた規制の巻き添え。
一応巻き添え前に実験室に一つ裏技使ったネタを書いたけど需要はあるだろうか?
規制にも巻き添え避けの魔力制御を適用してくださいよ(無茶ぶり)

それはそれとして、SSDじゃないけど自分は使い古したHDDを使ってプレイして、適宜外付けのHDDにバックアップをとっているがいまのところ問題ないなあ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 03:43:27.68 ID:ywmwuAE0.net
150時間プレイしてレベル20ちょいって遅いですか?
依頼中心であんまりダンジョン潜ってないんですが、ガンガンダンジョン潜った方が強くなれます?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 04:32:50.05 ID:bAcPocQR.net
>>372
ランダムネフィアの生成がレベル依存だから低いレベルの方が動きやすいしレベルだけ上げてもスキルと装備が無いと難度に追い付けないから自分のペースでやればいいよ
このゲームのレベルは戦闘能力には体力の最大値くらいしか影響しないから重要度はかなり低い
基礎能力やスキルレベルのが余程大事

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 12:05:34.55 ID:vRSn+WTT.net
>>372
強くなる方法はある程度wikiにも書いてあるのでそちらも参考にすると良い。(雪中読書、阿修羅浴、バブル工場…etc.)
個人的にはネフィアを攻略するよりはそれらの方法でスキル上げに専念した方が強くなれる気がする。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 12:59:38.88 ID:L4+ofAld.net
ガグ欲は速度を弱体化してくれるので捗るぞ
死への旅が

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 13:17:18.44 ID:b3wmQfQm.net
レベル20

まだまだ通常プレイで楽しんでいるプレイヤーに
雪中読書だの阿修羅浴だのバブル工場だの
裏技じみたゲームバランス崩壊技を教えるとか
親切やでぇ。。。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 16:21:43.61 ID:jwntgkcm.net
初心者スレのほうにもそういう親切君が湧いてるな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 16:28:32.34 ID:kDJ8NNvK.net
初心者スレの流れを見た便乗愉快犯
初心者スレで絶対裏技許さないマンによる裏技許容派に対するネガキャン
一般人の心を失ってしまった100%善意の廃人

どれが正解なのか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 18:50:38.88 ID:tdxMkWGA.net
別のゲームだけど、とあるお爺ちゃんの台詞を置いておこう

できる事が常にすべき事であるとは限らない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 19:15:56.72 ID:cm+++UhE.net
> どれが正解なのか
知ったかぶって聞きかじったスゴイ技を吹聴したいお年頃の馬鹿

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 20:23:53.94 ID:ywmwuAE0.net
ありがとうございますとりあえず地道にいきます

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 20:24:46.98 ID:lLEKkaz8.net
裏技()なんてググれば出てくるようなことしかないのに…

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 20:43:14.28 ID:M5YAKUCM.net
むしろぐぐっても出てこないような裏技はないのか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 20:58:55.40 ID:L4+ofAld.net
病気になったら祝福回復の杖を3回振る

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 21:15:21.85 ID:oYhmKYU4.net
13盾は楽しいぞ! なかなか無効化盾が集まらないけど

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 21:30:30.33 ID:h7q6kuJo.net
腕を増やし、借金玉に勝て。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 00:03:34.22 ID:klO8HBT/.net
スキル水泳を習得するとグローバルマップで海を渡れるようになるぞ!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 02:07:50.22 ID:eQR8eWi6.net
昔のelonaのどれか海渡れたような

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 16:42:59.45 ID:v28k9DTT.net
そういえば13盾って理論上はもっと少ない盾でも実現できるんだよね?
無効の強度にも上限があるだろうし限界はある気がするけど
どこまで行けるんだろう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 23:40:19.64 ID:vCDq5zO6.net
頑張れば11盾か12盾でもできるみたいな話は聞いたことあるなあ
wikiカオスシェイブのコメ欄によれば理論上は2盾で可能らしい…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 23:52:27.22 ID:wB6+TbyE.net
ヴァリアントでは…?
とはいえそれだけの強度を確保できるなら二個、あるいは一個ですむが

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 00:39:44.20 ID:kPx/sCFX.net
>>390
理論というか通常プレイで出来るかは別としてゲームの仕組み上は一応可能ってだけ
何なら盾一枚で無効もできる

簡単に言えばパーセントの足し算で
通常は大体「7〜8%の確率で無効」×13で無敵になるのが13盾
2盾だと50%の確率で無効にできる盾が必要だから、その強度の盾が生成できなかったら通常は不可能

解析を詳しく見ないと分からないけど、一枚当たりの無効にできる確率には上限があるだろうし
結論は10盾くらいが限界だと思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 11:30:35.83 ID:jXgzzfOZ.net
ド廃人は9盾とか8盾を目指すそうだ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 21:13:42.21 ID:9FcoxLwY.net
今さらラスボス倒せたけど道中の簡単さと比べてめっちゃ強いな・・・
HPなくなると回復してくるからまったく死ぬ気配ないし
MP尽きるまで殴りつづけるのかと思ったら全然尽きないし
沈黙効かないしでどうやって倒すのが正攻法?
たまたま状態異常になったかなんかで倒せたけど
ミノタウロスの王様並みに苦戦したわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 21:38:35.95 ID:uOGRoPbS.net
ラスボスは実際それまでと段違いだからその感想は普通
正攻法は、混沌耐性揃えて囲んで近接ゴリ押しになるんかな
弱点を突いた攻略は100%接近AIだから、射撃で引き撃ちすれば離れてる限り攻撃されない
どっちにしても、一定以上火力無いと削りきれなくて詰む

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 21:53:50.62 ID:mEwuM61C.net
すくつ低層でわちゃわちゃしてるけど一旦ストーリークリアしようかなぁ
混沌3神倒したりいつの間にかボス的なヤツ倒したりはしてたけどレシマス潜ってないし……

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 21:54:56.92 ID:3YiUKrPc.net
ある程度以上のターンダメージがあればゴリ押しでも回復の合間を縫って倒せる
たまに詠唱失敗するしいいタイミングで電撃属性の麻痺や盾バッシュが入ればいける

また沈黙も全く通らないわけでもないので(すぐ解消するが)
回復されそうなタイミングで沈黙が通れば倒せる

あるいは小さなダメージでもひたすら与え続ければいつかMPは尽きる
というかマイナスになってマナの反動を受けるようになる
そのうち回復量より反動ダメージが上回って死ぬ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 22:07:43.24 ID:uOGRoPbS.net
>>397
回復以外の魔法を唱える時、MPが一定以下だとMPを回復するって行動があるのでダメージが低すぎるといつまでもMPが尽きない
距離取って射撃だと、この行動は出ないが、それでも自然回復を上回る削りは必要

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 22:10:54.69 ID:f7Tj7bU0.net
ジャビ王料理コンプリート
ジャビ王部位コンプリート(骨片・皮・体液・瞳)

を目指すためにメインシナリオ放置してたら
いつの間にかゲーム内時間10年経ってた

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 22:13:48.85 ID:4/1hlvTB.net
剥製やカードに比べると換金アイテム出現率は低い気がする

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 22:51:38.08 ID:OLnf9goP.net
ゲロコレクターもいることだし特定の部位専門のコレクターもきっといるんだろうなあ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 22:53:54.59 ID:FB1KVMub.net
剥製以外は軽量だからついつい集めてしまう
コレクターといえば釣りのガラクタがスタックしまくるから集めるのにムキになってるなぁ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 23:44:34.13 ID:DIulOp8a.net
ボーンコレクターはいるだろう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 00:15:10.23 ID:uhbkDXLC.net
瞳集める人とか皮集めて床に敷き詰めるとかいたら狂人じみて好き

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 03:34:12.78 ID:YgSVqlkU.net
プレデター(種族)だな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 16:59:52.64 ID:Y0SucYts.net
ブタの体脂肪率は14%ということが判明し、太ってる人を豚とは言えないという事が分かった。
ではふくよかな人を動物で例えるなら何がいいかググってみたら「アザラシ」の体脂肪率が50%超えるみたいです
なのでこれからはふくよかな人をアザラシと例える時代が来るだろう。

例「黙れアザラシ」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 18:01:15.48 ID:ekOzrdjS.net
かわいい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 19:36:05.57 ID:DVbe+HUX.net
でもアザラシって可愛いかと聞かれると微妙なラインだよな
むかし、顔がおっさんみたいだからアザラシ野郎とか呼ばれてましたよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 19:45:45.15 ID:YgSVqlkU.net
大食いトド

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 20:41:17.62 ID:bTdLzxez.net
ぬすっトド

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 21:57:55.83 ID:ScYocczj.net
トドは死ね
カボチャも死ね

最近イスの偉大なるなんちゃらを正面から殴り倒せるようになったので嬉しい
なお《》付き

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 22:32:39.88 ID:hZtuBkNd.net
>>401
瞳ならコレクションしてる

中でも迷子の子猫が絶品
その緋色の輝きは世界七大美色の一つに数えられ
BMで高値で取引されている
頭部とセットがベスト

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:02:34.73 ID:eFWzFMV4.net
敵を倒して死体を手に入れて食べるのはまだ理解できるけど
どうして部位なんかドロップするような設定にしたんだろうね

別に素材としてアイテム合成に使ったりできるわけでもないしさ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 23:17:46.00 ID:jLycZ1ZC.net
・何かに使う予定で未実装のままになっちゃった
・何かのパロディ
・趣味

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 00:08:44.82 ID:qnppXNbO.net
フレーバーテキストだと皮は服に、それ以外は薬や装飾品、呪術に利用できるらしいから、これらを原料にしたレシピを用意する予定があったのかも。
…と思ってイルヴァ資料館の開発手帳を見たら、ボス級モンスターからドロップする素材を集め、生産スキルで強力な装備を作れるようにするなどのアイディアがあった。
ただし、この素材が部位と同じかはわからないけど。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 10:41:14.58 ID:JW/zh9eB.net
少女の皮をふんだんに使用した外套
不浄の瞳の目をたくさん繋げた首飾り

これはアウト

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 12:55:11.37 ID:MtBzkMSs.net
インドの神様かな?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 14:27:46.84 ID:qmlVSztP.net
>>142
ウチはタイマーで勝手に切れるヒーターの再起動
ワード別にした方が時間稼ぎ出来るから
ウェイクワード、スマコンOff

「了解アルよー」

「ちょっと待つヨロシ」

「再起動したアルね」

スマコンONで大体8秒

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 17:34:21.78 ID:TqNyxS1v.net
おちんちんう!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:33:23.32 ID:Azgoxqs9.net
ガラス製の奇跡パンツ拾ったけど「透き通るギャルのパンティー」って何かエロいでおじゃる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:12:03.45 ID:TxhqK533.net
冒険者(♀)が大地を揺るがすパンツ持ってるのは見た事ある

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:45:03.17 ID:lVKZ5Yym.net
>>421
我輩の股間がフジヤマボルケーノするでおじゃる!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:47:30.86 ID:zpqSZRX7.net
>>422
なんのつもりだ!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:33:22.54 ID:rA7KoFcT.net
フジヤマボルケーノするつってんだろアスペか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 09:00:05.54 ID:5KOkKxKR.net
>>424
ネタもわかんないとかエアプかこいつ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 09:05:14.57 ID:LgX8sJ8d.net
エーテルの風が吹き始めた。ただちに避難しなくては。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 09:17:43.43 ID:SJx43E2s.net
パルミアで迷子になって宿屋のシェルターに行けず変異しまくった思い出

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 10:31:41.22 ID:H8XqMjBx.net
カタツムリの壁

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 11:13:04.92 ID:SvsdZVyi.net
僕がこのゲームを始めてから最初のエーテルの風の晩に宿屋のシェルターに入
ったらメッチャ綺麗なサラサラヘアーの銀髪の女の子がこちらを誘うような目で見
つめていて僕の目の前でいきなり酒を飲みほして酔っぱらったかと思うと服を脱ぎ
だして気付けば彼女が僕の上に跨っていて彼女の成すがままになり周りの市民に
見られながら何度も何度も彼女の中で果てて搾り取られ気づけばエーテルの風は
止んでいて彼女の姿も消えていた

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 12:54:51.06 ID:BFRPdErZ.net
>>429
あなたは病気になった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 13:19:33.53 ID:Z94sRNBN.net
心の病気ですかね……

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 20:37:50.80 ID:L/L/1ulF.net
おう健常者と結婚できないからって障害者に逃げるのやめろや

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 01:58:26.58 ID:VNm1SRxS.net
>>424
ガード!ガード!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 16:04:46.42 ID:wHICIm6z.net
レベル11くらいまでやってこのスレ見たらほとんどが知らないことだった。奥が深いゲームなんだな。
今まで無知なまま依頼こなして殴り続けるだけのゲームになってたけど調べながらやった方が楽しめるかな?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 16:41:09.84 ID:5Nl6MZFo.net
プラチナでスキル潜在値あげたら世界が変わるぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 16:45:21.13 ID:JdksMnM5.net
何も見ずにプレイするのも一興、最低限の知識だけWikiで仕入れてやりくりするのもまた一興、チートしまくるのもまた一興

Wikiの初心者向けページとか魔法一覧とかモンスターデータとかは一通り目を通しておく分には楽しさは損なわれないと思うよ
ただし裏技系は感動も大きいけど飽きるのも早いからほどほどに

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 17:05:34.45 ID:JJ4MPbem.net
何も知らずに右往左往してた頃が一番楽しかったかもしれない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 17:25:49.03 ID:JdksMnM5.net
最初のペットの少女が井戸で死んで、その後蘇生できることに気付いて、しばらく後に願いを引いて「ずっと傍にいて」と叫んだあの頃の俺はとても純粋だった……

今の願い? 名前の巻物!!!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 17:50:43.94 ID:O/h7ScBb.net
´•ﻌ•`🐾

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 17:51:01.55 ID:O/h7ScBb.net
´•ﻌ•`•ﻌ•`🐾

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 19:35:52.97 ID:FX3EvF5f.net
>>438
それ叫んで何が降ってきたのかちょっと気になる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 19:49:37.25 ID:JdksMnM5.net
>>441
俺もすごく気になるんだけど、流石に覚えてないんだよなあ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 19:52:25.12 ID:SVLoL0vN.net
冷やし蕎麦

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 19:55:56.50 ID:xbBIeJa/.net
まとめWiki https://wikiwiki.jp/elona/ の

左側のメニューの一番上にある検索窓が
何を入力してもWIKIWIKIのページに飛ばされてしまって
Wiki内のキーワード検索が出来なくなってるんだけど
おま環?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 19:56:19.83 ID:xbBIeJa/.net
何ヶ月も前から ↑

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 20:12:32.00 ID:k/3r5v8z.net
俺もだがwiki内検索したいならページ上部の単語検索から出来るから困らないな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 20:15:34.80 ID:JJ4MPbem.net
https://wikiwiki.jp/?cmd=search&word=%E5%A6%B9&type=AND
https://wikiwiki.jp/elona/?cmd=search&word=%E5%A6%B9&type=AND

wikiwikiの仕様変更かなにかに対応してないんじゃないかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 20:59:46.35 ID:bqMrecwZ.net
784 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sadb-dwyG [106.161.253.180])[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 16:21:39.74 ID:dUqFtAdga [6/6]
>>783
そりゃあれに気が付かん初心者は要らんモードだしな
アクションゲームの簡単な謎解き要素と一緒や。気がつけない奴には「その資格はない」やぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 02:49:54.81 ID:NDckuc/k.net
✌✌🤔🤔🤔👍👍👍👍👍👍👍👍

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 05:54:28.84 ID:5cmROQ3B.net
吹き始めたエーテルの風を子犬の洞窟でやり過ごす。
主に1、2層でうさぎのしっぽと謎の貝を狙い、今回はついでに4層で紅凛を狙う。
生もの装備や肉などで食料を現地調達しつつ、扉で鍵開け、採取スポットで釣りや栽培を育て、時折学習書を読む。
階段で移動する度に再生成される子犬の洞窟は本当に優秀。
今度はラグナロクでも持ってこようか。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:11:47.39 ID:q6/86kpj.net
死んだときに落とすお金はどこにいくんですかね
犯罪者のときにエーテルの風が吹いて自宅に退避したら餓死したんだけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:54:58.89 ID:fPhs4kiK.net
死体処理料金

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 01:37:14.85 ID:DvlDrqHR.net
店の主人がランダムするの、いつ考えてみてもいらない要素と思う
大人しく店で商売してください。ぱんつるぞ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 02:18:40.65 ID:jp8fSVnT.net
装備品解呪して差し上げて

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 07:07:56.91 ID:U0KKKAps.net
オマケかオバホかMMAで住民解呪できた

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 07:29:45.59 ID:011Au4J5.net
●ヴァリアントの話題は【 原 則 禁 止 】

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:14:49.14 ID:DvlDrqHR.net
ランダム移動って書いたつもりだったでおじゃる
店主は動かなくても良くない・・・?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:36:15.45 ID:IAoTKRYa.net
話しかけようとしてスッって避けられるとイラッとするよね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 12:15:32.37 ID:FLXPE45V.net
店主は移動しないAIで良かったよなあw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 12:35:23.48 ID:k+W2Iucj.net
店主が動かないのは時が止まった世界みたいだからヤダ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 12:38:35.18 ID:xsh8Xm0q.net
だからといって店を出ていくのはNG

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 13:01:14.05 ID:SX7qEr60.net
カウンターが置いてあってその前にずっと立ってるみたいな感じなら多分不自然じゃない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 15:27:48.07 ID:LJie2njh.net
話しかけようとしたら、くの字に背後に回られたときがあったな…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 15:53:38.48 ID:PuBlODxY.net
>>461
この世界の店主、たまにワープするからね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 16:04:03.04 ID:4IaNEAq2.net
店主が動き回るのは別に構わないけど
店主寝てる→体当たりで起こす→起こりながら隣のやつと気持ちいい事始める→寝る
のパターンが結構あってイライラする

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 16:38:05.72 ID:LJie2njh.net
そういうときはテレポートの杖でふっ飛ばしてる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 18:46:24.24 ID:wv6MX/iG.net
よって娼婦とゴロツキと吟遊詩人は絶滅するべきである

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 18:56:24.04 ID:GpHoH5es.net
吟遊詩人なんて傍を通る時にとりあえずパンツ投げてミンチにしてる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 19:03:58.44 ID:ALrz8D2o.net
戦士ギルドの周りのNPC吹っ飛ばして壁作って窃盗してたら
どこぞの店主が呪いワープして見咎めてきたのは感心でおじゃった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 23:07:46.77 ID:DvlDrqHR.net
刀で造作もなく斬り捨てる事を、刀のサビにするって表現するけどさ
elonaだったら、パンツのシミになるのかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 23:48:26.76 ID:eoyClLqe.net
つまり☆赤く染まったパンツとは…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 01:18:09.37 ID:RrPg5qed.net
ジーナのパンツに至っては時間を止めるらしいぞ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 01:29:58.16 ID:Mevk1YCb.net
お前のような者は麻呂のパンツのシミにしてやるでおじゃる!(キメ台詞)

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 02:33:35.14 ID:vYJcC6cb.net
冷たい木枯らしが似合う渋いサムライに
貴様もぱんつのシミにしてやろう・・・とか真剣に言われたら、俺は笑ってしまうかも知れん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 02:48:53.56 ID:RrPg5qed.net
投擲パンツ装備してる時点で堪えきれんぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 07:24:06.12 ID:2pd7zWP1.net
俺は手裏剣を眉間に叩き込む

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 10:38:37.52 ID:CZHOw97S.net
いてっ(出血)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 22:35:32.99 ID:vYJcC6cb.net
改めて考えると
侍はいかにも良さげな敵なのに、ただの自爆キャラにしてるのもったいないな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 10:32:36.36 ID:tlXP6CeO.net
>>478
スシ!😠😠😠💣🔥🔥🔥🔥

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 18:00:56.56 ID:LVcl98/c.net
おっぺー揉んだことあるのか https://nico.ms/sm34278886

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 19:03:21.95 ID:QRn/snUA.net
侍があるなら忍者もほしいが、あのノリだと忍ばない忍者やイヤーとかサヨナラとか言うニンジャになりそう。(こなみ)
忍者を再現しようとしたら、ハウンドみたいに色で属性(特徴)が変わるとかになるのかな?

共通:忍刀、手裏剣装備。高隠密、高速度、紙耐久。巻物ドロップ。
黒:透明、手裏剣で攻撃(大道芸人のように距離を保ちつつ)。(忍ぶなら透明で)
青:首刈り。(忍者といえば暗殺も定番。死の宣告の方が良いか?)
赤:ポーション投擲。(忍者は色々な毒薬を使うイメージ。)

大雑把に考えたがこんな感じ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 21:20:29.72 ID:oNOdzeoN.net
イガ=ニンジャもコウガ=ニンジャも欲しいな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 23:20:29.29 ID:EcaOOq+5.net
つられて考えたけど、派手な色した忍者ってなんだろうという疑問が沸いた

あんまり細かいと面倒だし、基本透明で属性が違うくらいで良いような気がする
名前はカトン、スイトン、ドトンとかで

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 00:37:35.11 ID:3AR29Bbq.net
仮面の忍者赤影
又の名をマスク・ザ・レッド

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 00:43:40.74 ID:p01K93gk.net
高Lvの変異種は
何も装備してなくて裸なんだけど
戦車なみの高DV

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 04:00:02.34 ID:1VAMDKjU.net
手裏剣投げてくるモブってかなり厄介じゃないか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 06:04:09.58 ID:Bv75QMvu.net
グレネードの方が怖いかなあ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 08:04:04.07 ID:IvFx+iXU.net
パンツを投げるモブは怖い

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 08:26:25.11 ID:pdZOnEVP.net
徒党を組んだ忍者の一団が
カギ縄みたいにパンツをヒュンヒュンと振り回す光景が脳裏に浮かんだ
確かに怖い

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 12:49:57.76 ID:xwRWbThe.net
質問スレの話題だけど雑談だからこっちに書く
キャラの名前に文字数制限があるのか知らないけど、もしあるんなら制限いっぱいに長い名前をつけたキャラからエイリアン生ませたら「の子供」の分で制限突破してバグりそう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 17:59:18.26 ID:c3LTpPRR.net
秩序の破壊を願うものだ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 21:49:54.55 ID:f6oQPOe0.net
エヘ様とか中の人はユニークだから支配できないけど妊娠させて生まれた子供エイリアンなら支配できる……!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 22:55:54.35 ID:pdZOnEVP.net
エイリアンが親の容姿を引き継いでさえいれば・・・

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 00:22:33.36 ID:UcwM3xhQ.net
もう負けたなーと思ってガクっとした時にトップでミゼット先生が登場なされて
「この呪文は打ち消されない」て、召喚一番に仰ったんです
もうほんとにもうパーン!てなりましてね頭(対戦相手の)が
もうホントビックリした、もうホントにイゼット団すごいって、ミゼット先生すごいってね!
また一つ確信させていただきました

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 08:22:35.19 ID:w5Kwps7K.net
ミゼットてあのかわいい軽トラか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 11:14:02.87 ID:B38Ay0kd.net
Elonaって楽しみ方の一つとして、建築系のゲームでもあるよな
マップチップや家具が少ないのが辛いけど、マイホーム作るのがすごい楽しい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 12:09:04.22 ID:SWbjXXvw.net
小城だと広すぎてレイアウト作りにくいからって、狭い家に戻る人も居るらしい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 12:22:58.42 ID:hWvLQxzj.net
小城だといつも大きな家を作るってよりも町マップを作る感じになってるな
小さめの民家を並べて川流して橋かけて木とか植えちゃう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 12:24:15.02 ID:sUwhaQ4I.net
LDK、風呂トイレ、主寝室、ペットの部屋、中庭とか作ってると古城も狭く感じてくる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 12:25:09.63 ID:sUwhaQ4I.net
古城→小城

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 13:31:44.51 ID:KIxGekgi.net
小城は庭に果樹園があってマップ半分は埋まる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 13:34:13.78 ID:lVgZzWS9.net
俺は最初の洞窟っぽくするのが好きだな
隠れ家感があって
外見城だけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 16:39:38.36 ID:5yqdmrxg.net
小城の水タイルだけを目当てにいつも住み着いてる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 17:33:06.57 ID:hQcuic2e.net
ドラゴンが宝箱落とすのはなんとなくわかるけど
リッチも宝箱落とすのなんで?RPG史における重要な種族なの?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 17:55:03.00 ID:w+32Vaok.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41c7BnmJOTL._UY395_.jpg

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 19:11:14.06 ID:pK1wDxuK.net
後で初期洞窟に戻すことも出来るなら
わが家で色々遊んだところだけど
二度と戻せないっていうのが引っ掛かって
結局は初期洞窟のままだなあ

ペット一匹、メイドさんが一人いて
「おかえり」って言ってくれればそれで十分

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 21:50:06.45 ID:EieGlepC.net
小さな掘っ立て小屋で暮らすのもまた乙なもの

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 22:00:12.42 ID:UT79Tec8.net
ロールプレイ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 22:17:23.57 ID:JWgj5leC.net
小城はセーブデータが重くなりそうでなあ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 22:40:04.11 ID:I0okNf0O.net
ダンジョンの権利書でダンジョン作るのじゃ……NPC住まわせたり帰還できないんだっけ?じゃあやっぱり小城か……

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 23:51:42.37 ID:B38Ay0kd.net
ダンジョンを使って大きな街を作ろうとした事があるけれど
ちょっと家具とか置いただけで設置数限界になるから、あきらめたぅ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 00:00:27.36 ID:/xMQN13Q.net
マップサイズや最大設置数も大事だけど、最初からある家の形も重要だよね

マップサイズや設置数が他と被ってもいいから
洞窟の権利書とか、アパートの権利書とか、もっと種類があればいいのに

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 00:53:37.95 ID:l16C/Eo6.net
アパートの権利書 騒音被害がひどい隣室のパンクを消毒するロールプレイが捗るな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 01:50:22.39 ID:paDGjy4z.net
いっそ別荘としてもう一軒造れたら良いのに…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 02:07:42.98 ID:/xMQN13Q.net
もう一件建てるというか、パルミアの長屋あたりを一部屋借りたい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 07:53:44.16 ID:AVQ1gISp.net
倉庫を飾り付けて別荘作ってる人見たことある

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 07:49:52.82 ID:yslNipE+.net
家具の数を節約するのに壁と屋根とドアと窓だけの小さいお家を幾つか作るのもいいかもしれない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 12:16:31.56 ID:AUjHuH8e.net
屋根って発想はなかった
なるほど、家具ほぼ置かなくていいし便利そう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 14:24:01.83 ID:T+n0bSIH.net
ネットで公開してる人には、うまくつくってるなぁと感心する家もある
チップの使い方がうまかったりね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 01:05:53.97 ID:sM8nTz1X.net
有馬戦士ガンダムのポスターを見た。
ガンダムの身長は18m、それを乗せる馬はどんな怪物か、と思ったがノースティリスならわりといそうでおじゃるな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 22:14:07.98 ID:Ut42bXrs.net
ざっつ あ ぷりちー ふらわー♪

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 01:32:58.47 ID:m5Ryl6i+.net
大豆とグウェンは畑のお肉

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 08:54:58.96 ID:uyU0kADS.net
ミルウーダの豆だけスープはグウェンちゃんだった・・・?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 09:55:45.08 ID:ZFSJC6EQ.net
クリムエールをフラフラになるまで飲みたいでおじゃる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 22:42:57.88 ID:QJEzfnJN.net
ノイエル聖夜祭

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 23:14:50.45 ID:5nWQNdxF.net
性の六時間のコピペ↓

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 23:36:31.02 ID:+38gSb1T.net
貴方の知り合いや友人ももれな気持ちいいことをしています。
普段はあどけない顔して世間話してる酒場のあの娘も気持ちいいことをしています。
貴方が片想いしているあのモヒカントレイナーもホモ気持ちいいことをしています。
貴方にもし年頃のペット妹やペット少女がいて、いま牧場にいないのでしたら間違いなく気持ちいいことしてます。
貴方と別れたあのトロール娘も女たらしのラファエロと気持ちいいことしています。
貴男が憧れている緑のお兄さんやジャビ王も今宵はベッドであおおーっ!!と他の男性と気持ちいいことしていることでしょう。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 04:33:48.73 ID:npYwA5n2.net
Elonaに性の六時間があったら、ダンジョンのモンスターすら全員気持ちいいことしてそう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 07:51:21.62 ID:aMBvLw/8.net
ノイエルの聖夜祭に行くとNPCが多いおかげでそこら中で気持ちいいことしてる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 12:41:15.69 ID:npYwA5n2.net
考えてみれば、NPCと出来る事が殺し合いか気持ちいいことしかないって、すごいゲームだ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:54:32.14 ID:WFsX5DET.net
世の中には「ここは○○村です」以外話さないゲームもあるそうで

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 20:05:13.25 ID:npYwA5n2.net
Elonaのモブは個別の台詞ないし、台詞はむしろ他より少ないほうじゃない?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:11:11.74 ID:URHI/Ts4.net
NPCと、なら一応会話も盗みも交換もできるではないか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:25:28.29 ID:Y68NaunC.net
ピアニストの私にとって演奏を聴いてもらうことができるということは外せない

\お兄ちゃん/\お兄ちゃん/\お兄ちゃん/

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:49:09.11 ID:9BjcMiwa.net
嫌いなNPCに交換依頼で古墳650.0sを持たせてやるのが好き

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:15:10.98 ID:w+xKBzgf.net
どうして、そんなことするの?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:37:53.76 ID:vOhIlbP/.net
モブのNPCを嫌いになる理由ってテレポートされまくって苦労したとか邪魔な位置にいるとか口調や顔グラが嫌いとか犯罪者の時お世話になったとかそんな感じ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:42:38.50 ID:bM6M79jC.net
盗みに失敗して撃退されたとかそんな感じでおじゃろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:43:21.42 ID:zM8n7N5O.net
人が死ぬ気で討伐依頼頑張ってきたのに
街に戻ってきたら眠ってやがる時

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:50:28.59 ID:ETPkdaDt.net
大急ぎで医者のところまで連れていってくれ!って掲示板に書いてあるからそりゃ大変だと会いに行ったのに爆睡してる依頼者

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:52:28.83 ID:55p6iI7R.net
爆睡ならともかく盛ってる時もあるぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 05:19:54.95 ID:zDvDA9yC.net
エーテル風が吹いて宿に行くと目の前でテレポートされたり眠りこけていたり
おなかすいてやどめし食べに行くと目の前でテレポートされたり眠りこけていたり

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 08:21:14.46 ID:02t84BMH.net
店主はほんとじっとしててくれ
せっかく時間流れるんだし開店時間中だけでいいから

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 09:33:37.94 ID:/kTNEidN.net
>>535
それでも潰れ中にならない人々

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 21:51:30.21 ID:WpqVf2DF.net
自転車に乗ってれば潰れ厨にならないのと同じだろ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 14:22:59.11 ID:aR6M8x1J.net
Elonaがもっとユーザーフレンドリーだったら
マインクラフトの先駆者になれていたのかなと、ふと思った

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 15:42:35.24 ID:rkjZPv0H.net
>>546
今が一番ユーザーフレンドリーじゃないの?
これ以上ユーザーフレンドリーにしたらトルネコみたいになっちゃうけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 16:31:53.42 ID:ibBaf94B.net
どう考えてもElonaはユーザーフレンドリーとは言い難い程度には複雑だろ
まあその複雑さはやれることが多岐にわたるがゆえに出てくる部分だから仕方ない所ある

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 16:43:46.28 ID:t1THzNSm.net
*bandとかのローグライクゲーと比較すればびっくりするくらい初心者にやさしいと思う

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 17:34:16.10 ID:LQShFdnt.net
マイクラが引き合いに出るということはユーザーフレンドリー=MODサポートのことじゃない?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 19:16:10.36 ID:aR6M8x1J.net
いや、自由に建築できる自宅まわりとか、ビルダー系の要素もあると思って
他にもダンジョンもぐって色々集めるのがメインだったり

最初にごみ箱にいれられないくらい、もうちょっと敷居低ければ
マイクラより前にブーム起こせてたのかなと

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 19:54:32.94 ID:pPl2Z35u.net
かたや3dサンドボックス、かたや2dローグライクライク
比較に意味ある?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 21:22:15.13 ID:z4W51IiB.net
ユーザーフレンドリーとは何なのか
優しいこと?手取り足取り的な

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 21:25:45.80 ID:j9QpNYW3.net
始めたばかりのプレイヤーに優しくあれこれ教えてくれるフレンドリーなNPCがいるだろう?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 21:35:36.01 ID:Wjn8e6J3.net
チュートリアル妖精さんもいるし
万全だな!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 22:09:19.67 ID:tXiuE/N/.net
マインクラフトを倒し、借金玉に勝て。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 22:15:41.75 ID:H5Hhz4Rt.net
テラリアだって最初は家作れずにゾンビに襲われてミンチになるし慣れだよ慣れ!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 01:33:43.50 ID:IYWmVlB9.net
これは自由だけどシンプルではない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 03:10:21.67 ID:bpy0aJTT.net
人間を襲って肉を食べる
シンプルだろう?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 03:38:00.94 ID:n0G6QR7U.net
充分ブームだったのでは?
やる夫とか鉄挽肉とか動画すげえあるじゃん

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 06:53:15.17 ID:9qO0JJ3z.net
長く居ついたベテランがあちこちで広めるけど、新規が少ないマイナーゲーって感じ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 08:02:40.01 ID:NYnpT7Eo.net
目につくファンの集まりがどこもかしこも派閥争いしてたって時期がそれなりにあったのも定着が固まらない点かも

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 08:21:04.58 ID:/PbYu7Tn.net
ローグ系自体に喧嘩してる人が多いイメージ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 09:43:17.29 ID:EifMTput.net
これが致命傷だったと思う

Elona動画が全然人気出ない理由
・字が小さい
・キャラが小さい
・エフェクトが地味(派手なら良いというわけではないが地味すぎる)

これが原因で「プレイヤーが今何をしているのか」というのが分かりにくくて
既プレイヤーでさえ動画とにらめっこしていないと今何をしているか分からないレベル
もちろん未プレイや初心者は置いてけぼり

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 10:13:18.19 ID:BDG3CaJa.net
もともと好きになれる人にだけ向けたゲームみたいな所あるしな
一般受けを狙うならそれこそ不思議ダンジョン系みたいにもっと違うゲームになってただろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 10:41:35.02 ID:y/SdEz79.net
Elonaはやると楽しいけど見るだけだと楽しさが分かり辛い稀有なゲーム
ああ……忘れてたグウェンちゃん食べに行かなきゃ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 11:24:38.68 ID:YOVa7UFZ.net
動画だけ見ると退屈なゲームだけどやってみると時間を喰うんだよな
1時間なんてあっという間に経ってる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 12:31:19.60 ID:Z35BEyiw.net
でも、どこのスレでも軽く単語が出るとネタがわかって反応する人いるくらいにはユーザーいる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 15:21:28.34 ID:S5t7ys2H.net
そんな解像度が高くなかった頃に設計されたゲームだしUIの問題はどうしようもないわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 15:47:47.49 ID:Ap5m0CUp.net
ローグ系(シレン、トルネコ系以外)の特徴の一つにスピード感がある
慣れてくるととんでもないスピードでゲームするようになるので
配信で見てても移動しまくり、ログが一瞬で流れたりするのでぶっちゃけ配信には向かない
やさしく解説しながらやる配信者なら別だけどね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 18:17:57.85 ID:8MKKYwtb.net
良くも悪くも奥が深い(≒初見殺し)なのもあるかも
・初期の内は操作が煩雑に感じる
・最初は良く死ぬ→進まない
とかで初心者バイバイ
その中で残った一部のものだけが面白さに気付いて深淵までハマってベテランとなる
それこそ今のソシャゲageな風潮からして難しめのゲームは流行らないかもしれん

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 18:22:09.33 ID:mWegfjQP.net
おすすめのフリゲをあげるスレなんてのが立てば
ほぼ確実に名前が出る一つではあるよな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 18:27:35.41 ID:VOI0Wbhh.net
最初の街言ってペット井戸に落ちたりブチ退治で死んだりしたとこで毎回ゴミ箱入れてたがつい最近スチームでUO風の色々出来るバラムとかいうゲームのレビューにelonaに似てると書いてあり久々に操作方法やwikiの序盤の進め方見てelonaやってみたら面白すぎて泣いた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 18:30:36.94 ID:YOVa7UFZ.net
妹はとてもキュートで万人に愛される種族です
彼女らの思考の多くはお兄ちゃんのことに割かれています
集団で行動することが多い生物ですが、中には自分だけのお兄ちゃんを探して一人で旅をする者もいます

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 18:56:04.27 ID:uLPUNMYM.net
ゲームの内容がストーリーが飾りに等しいくらいスカスカでプレイの目的も自分で決めないといけない辺りが不親切に感じる人はこのゲーム向いてない

専門用語だらけの世界に説明無しに放り出されたり使えるコマンドが多すぎたり魔法やスキルが多すぎたり何かと覚えたりするのが苦手な人はこのゲーム向いてない

泥酔させて気持ちいい事したりパンツ装備したり少女をペットにして騎乗したり首輪着けたりするような下品ネタに嫌悪する人はこのゲーム向いてない

生き物がミンチになったり発狂したり酸で溶かされたり腹を割ってエイリアン産んだりするグロテキストが駄目な人はこのゲーム向いてない

人肉が駄目な人はこのゲーム向いてない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 20:42:02.70 ID:481mFbqA.net
>>539
パルミア王城のユニーク全部肉と剥製にして回ったとき
終始ぐっすり眠ってたガード達にはすごくelonaを感じた

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 20:45:02.43 ID:RIxF9UBT.net
3DでHavok神の宿ったElonaは見てみたい気がする

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 21:15:33.42 ID:uLPUNMYM.net
>>577
倉庫の物が打ち上げられた魚みたいに全部ビチビチしてたりせっかくかき集めたハーブの束がコリジョンめり込みで花火みたいに爆散する未来しか見えない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 21:19:43.46 ID:Ap5m0CUp.net
想像できて草

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 21:19:48.48 ID:YOVa7UFZ.net
Bethesdaは仕事が雑すぎる
Havokが悪いんじゃなくてお前の仕事が悪いんだよ!
他のHavokはあんな酷くねーぞ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 21:20:31.76 ID:YOVa7UFZ.net
>>580
Havok使ってるゲーム

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 21:31:18.39 ID:ynVqiGyM.net
死因の上位に連鎖爆風によるチャンク抜け落下死が加わりそう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 21:52:42.85 ID:KqqzDUmZ.net
>>564
>・字が小さい
これは最近のPCゲームはほとんどじゃね
いや俺ももっと字大きくしてくれよと思うけどさ
字小さすぎて止めちゃったゲームあるし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 07:29:36.33 ID:yJh2OdTX.net
キーコンフィグないのも困る
キーボードにテンキーないから、斜めが難しい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 08:12:59.89 ID:PQnkzwSW.net
config.txt弄くればいい…んだけど、カーソルとテンキー以外に移動キー割り振ると操作がギクシャクする(リピートの感覚がかなりおかしくなる)んだよなあ
一応、斜め移動ロックもできる(デフォだとAltだっけ?)けど、これはこれで慣れてないと戸惑う
shift+qとか、予約されてる(任意に変えられない)キーが幾つかあるのも困る
…キーコード自体をelona立ち上げてる間は入れ替えるエミュレートすればいいのかね

まあUIは元々カスタマイズ前提に作られていないんで、仕方ないね
フォントサイズはなんとかしたいことも多いけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 12:59:25.21 ID:WBclUIZJ.net
有明ビッグサイトというサイバードームで
ゲロゲロを吐き散らしている冒険者がいるみたいでおじゃるな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 21:35:14.08 ID:qWpPyMUK.net
なぜか液体のまま持ち運びできるゲロゲロ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 22:38:01.15 ID:yJh2OdTX.net
せっかく空き瓶があるんだから、ゲロゲロも汲めたら良かったのかも
それが出来たとして全く嬉しくないが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 23:22:23.29 ID:tbjYNDME.net
http://tkool.chu.jp/elona/touzoku1.jpg
草、コイツらは盗賊団なのかお嬢様なのか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 23:39:28.44 ID:1oR1OqV9.net
肉好きな姫の集いというのだから姫様なのだろう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 23:47:56.62 ID:HtYJCzNr.net
肉食系の姫

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 02:56:36.87 ID:h5GyD0HI.net
>>589
盗賊団のお嬢様なんだろう?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 03:05:29.27 ID:mGSQ2V1p.net
肉サーの姫

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 09:03:33.11 ID:4csnHOKk.net
過労要睡眠ってどんだけ無茶な移動してるんだ
Elonaで肉好きって、食われそうな感ある

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 09:09:29.01 ID:gPg4g3cu.net
盗賊団の頭領って女♀もいたのか。初めて見た

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 15:34:58.28 ID:5DgjUJUK.net
結構見かけるよ
変な名前の盗賊団好きだから遭遇記念に名前記録しておこうと思ってるけどキー連打ですぐに返り討ちにしてしまう……

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 23:28:59.25 ID:yuCqIwCH.net
>>583
CSも小さいよPS2くらいまでは大きかったけどね
フォント自由に弄れるelonaは見やすいほうだわ、もっと大きくしたいのは確かだけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 00:16:57.15 ID:ixuSR74G.net
文字よりもログの行数を増やしたいんだけど
というかウィンドウ自体を大きくしたい

パソコンの大先生教えてくだち

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 00:23:52.58 ID:BIIFa6W+.net
ログの行数は知らないが
ウィンドウ大きくしたいなら解像度を下げればいい
見える範囲を広くしたいなら
Config.txtの
(Screen)  ↓↓ここをいじる
windowW. "1344" screen width (min 800 dots) must be a multiple of 4
windowH. "760" screen height(min 600 dots) must be a multiple of 4

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 16:15:28.32 ID:ZA2VFcQV.net
解像度上手いことやらないとマップの上端が見えなくなるよね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 17:35:47.51 ID:BIIFa6W+.net
解像度は1366×768が一番しっくり収まる
もしくは1920×1080の125%拡大かな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 20:27:30.60 ID:BIIFa6W+.net
ログの行数は/で過去logの少しは見られる
設定で透過率を0にすれば透けないな
ウィンドウをフルスクリーンに換えておかないとタブ?が邪魔になるぞ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 17:36:15.73 ID:uzz2CDmR.net
雷雨を生かし、学習書でスキル上げ。
高速度の馬に跨がりHPMPを減らし、重荷過労赤要睡眠を維持し宿屋の隣に陣取る。
…はたから見たらすごい光景なんだろうな。(こなみ)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 23:29:08.64 ID:mC34HRnc.net
過労赤要睡眠にしてると何かメリットあるの?
要睡眠になったらすぐに寝てるから、赤睡眠見た事ない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 23:57:04.11 ID:3RB9Io/z.net
シェルター終末のが手っ取り早い気もする

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 00:25:20.54 ID:QMQRE1bJ.net
>>604
赤睡眠だと自然回復しなくなるが
その状態でもHPMPが減っていると治癒瞑想に経験値が入るのでスキル上げが出来る

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 14:58:03.67 ID:NQ6wk0Ok.net
なるほど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 16:54:54.89 ID:6XV/G7Mq.net
一体このレインボーリッチとは何者なのか?
よく使われるカードは?対策は?
調べてみました!

609 :608:2019/01/06(日) 17:05:58.30 ID:ECfW3rF0.net
誤爆すまん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 17:35:21.55 ID:UiMeobud.net
わろた

611 :609:2019/01/07(月) 00:48:30.36 ID:38vNFHex.net
誤爆すまん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 12:58:06.31 ID:BPZbMdV1.net
耐性高そう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 14:23:37.91 ID:iDtOQXCp.net
この銘もリロールしてれば近いのありそう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 14:24:29.13 ID:2cISh54F.net
>>608
多分ショウルーム産のCNPCだと思います

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:50:23.17 ID:aW6rF4h5.net
>>614
>>608の彼がCNPCの可能性

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 20:46:20.70 ID:O3TMY+oX.net
七色に光り輝くリッチめっちゃつよそう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 20:23:05.94 ID:h8aeFpAU.net
ハウンドとかドラゴンとかにレインボーつけたいな
レインボードラゴンのレインボー(七属性)ブレスみたいな感じで。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 19:23:01.99 ID:dzj0sH+C.net
Elonaの二次創作版はヴァリアント
マインクラフトの二次創作版はMOD
この違いは何なのか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 20:06:49.31 ID:pPtzUcqH.net
>>618
オリジナルが作者以外による拡張を想定して作られているか、これに尽きる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 22:35:39.13 ID:c3zQDh7X.net
CardWirthの二次創作版はヴァリアント

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 22:47:03.22 ID:f/z6Eewx.net
CardWirthはシナリオ全部が二次創作みたいなもんじゃね?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 02:51:22.16 ID:ehfekFnV.net
このゲームほんと面白いな
10年も前のゲームとは思えない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 10:48:33.81 ID:VeM+GvEj.net
クソゲーだけど神ゲー
バカと天才は紙一重的な

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 12:01:09.79 ID:uI81sHew.net
初心者の頃はゴミ箱に入れたくなるほどのクソゲーだと思ってたけど慣れると神ゲーになるよね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 13:11:51.75 ID:cQ9e6OR/.net
むしろ一度ゴミ箱ダンクが通過儀礼だろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 18:15:52.15 ID:gwHV9f27.net
さっき知ったが爆弾岩の肉では朦朧にならないんだな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 00:17:30.42 ID:oYENe/e4.net
久々に安定版を落としてプレイしたら肖像の変更で色々着せ替えてるとゲロ吐くレベルで重くなる
メモリ11Gて

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 00:29:58.34 ID:JP1EOJ6S.net
>>627
そんな重くなる?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 00:37:33.42 ID:oYENe/e4.net
肖像の変更で着せ替えてる時だけメモリ爆速のヤケクソ状態になるんよね
FPS0.2の状態でなんとか着せ替え終了すると元に戻る、色々ググッても同じ症状の人はいないみたいだがbmp読み込み関連でなんか悪さしてるかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 00:42:57.24 ID:JP1EOJ6S.net
>>629
俺はそんなんならんなぁ
何か悪さしてるんじゃない?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 01:27:34.16 ID:WDYm01a2.net
bmpの形式があってないとか?
ゲームは16bit用に最適化されてるけどファイルが特殊な形式でおかしくなってるとか
一度bmpを書き出し直したりしたらどうかね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 02:27:05.41 ID:oYENe/e4.net
書き出しなおしたら黄金様出たわ
うーんわからん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 08:57:02.70 ID:+OBpPh6z.net
>>626
外はカリカリ、中はジューシーなんだろう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 10:16:49.56 ID:wjQvOH9V.net
>>626
見た目的に歌舞伎揚げみたいな感じかもしれない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 10:53:34.78 ID:6F0+BFaO.net
マッドゲイズとか不浄の目とか食べて良かったっけ?とよく分からなくなるのでとりあえずNPCにお見舞いして確かめる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:47:05.82 ID:qxYd4Kza.net
なぁに食ってりゃ耐性が付く

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 13:51:47.67 ID:fVHmgZkS.net
通算で700時間くらいやってるが願いの魔法書をはじめて見た

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 13:56:17.33 ID:8DBVpI4v.net
すくつ150階で詰んでしまいました
主能力は魔力と魅力以外が800程度
魔力と魅力は200程度です。
pvは500程度で、HPは15K程度です。
全属性完全耐性まで揃えましたがこれ以上先に進めないです。
ペットは全く育ててません。
まず何を優先して育成すればいいでしょうか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 14:03:37.29 ID:8DBVpI4v.net
速度は180ほど
戦術と武器スキルは900ほどです
PVは全部防具で補っています
魔法はほとんど育てられていません
PVは魔法の盾で補うべきらしいのですが、すぐにストック切れてしまうのでなかなか鍛えられなくて…
魔力を鍛えるためにはグレネ発動武器を見つけなければならないと書いてあるんですが、本当ですか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 16:41:17.55 ID:ImihMc7v.net
プレイヤーのレベルが低い

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 17:59:12.86 ID:wStIKjKN.net
そこまで行くと裏技的なレベリンク必要になるしな
ミトラ浴、契約して魔力の限界辺りやるとマナも体力も桁数が増えるから試してみて

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 18:05:43.66 ID:wStIKjKN.net
>>639
魔力の限界をカンストさせたら魔力上げはひたすら魔法連打で良くなる
ある程度すくつ進むとどうやっても近接攻撃が全部避けられたりするから魔法の矢に頼らざるを得なくなるし先を見据えて鍛えとくと吉
魔法の盾や加速の魔法も一緒に鍛えとくと楽だよ
ストックはひたすら暗記スキル上げながら魔法作家に注文するしかない
小ネタだけど読者した時に入るストック量は現在ストック量に反比例するからなるべく一気に読み尽くすのはさけたほうがいいよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 18:24:17.84 ID:fVHmgZkS.net
グレネードによる魔力上げは魔力制御を使う方法のことかな。「elona グレネード 魔力」とかでググれば詳しいやり方をのせたサイトが見れますよ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 19:39:24.13 ID:Zotb7n1o.net
>>641
というかそもそも
既に裏技的なレベリングでメイキングしたキャラクターだと思う

まともなプレイ方法でゲームを進めてないから
下積みが必要なスキル(魔法、魔力)だけが極端に育ってない

ただでさえストック消費が少なくて、早い段階からストックが余り気味になる
魔法の盾でさえ「すぐにストック切れてしまう」なんて言ってる時点で
おそらく魔術士ギルドにさえ入ってない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 20:32:51.74 ID:B0hsMKZH.net
物理ですくつ数百階以上潜って行くのはマゾいからどの道魔法使いに転職するべき

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 20:42:32.05 ID:39j5hT3v.net
聖なる盾の魔法であって魔法の盾じゃないんだよなぁ(重箱の隅)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 20:44:11.27 ID:TrUBb4Oz.net
プロテゴ、護れ!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 21:04:23.88 ID:8DBVpI4v.net
>>644
プレイスタイル批判ですか?
主能力200程度までは正攻法でやって、そこからバブル工場や魔力の限界などを使って他スキルを上げただけなんですが。
そもそもすくつ100層以降はバブル工場やミトラ浴などを使う前提の難易度でしょう
それを聖なる盾ごときがストック余るだの、魔法使いギルドにすら入ってないだのディスるのはお門違いかと。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 21:08:11.05 ID:8DBVpI4v.net
>>642
>>643

建設的な回答ありがとうございます!
とりあえず経験レベルを上げて、魔力を800ほどまで鍛えてみます。
聖なる盾がカンストすれば装備によるPVは飾りになるらしいので、HPを50000程度まで上げて魔法の盾でPVを確保してみます。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 21:21:19.58 ID:c3U0oWi8.net
うわぁ・・・

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 21:25:39.77 ID:tZfM2x2B.net
ローグ信者が嫌われる理由がまた一つ増えた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 21:42:45.11 ID:XXm6MpL4.net
速度2000は欲しいな!(棒
すくつ終末で遊んでると低層でもミンチになって楽しい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 22:42:19.40 ID:oZRUFzZZ.net
キャラの能力値とプレイヤースキルが完全に乖離してる典型だな
200前後まで正攻法で上げてきてるのならそもそもこんな質問自体しない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 22:47:48.99 ID:7viM6pDn.net
×ローグ信者が嫌われる理由がまた一つ増えた
○アスペが嫌われる理由がまた一つ増えた

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 22:55:47.73 ID:a/RYxDs2.net
9割9分wiki見てるだけのカスの集まりなんだから
プレイヤースキル(キリッ)とかイキってもねぇ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 23:12:04.11 ID:I8R0HeT/.net
正攻法ってのも怪しいな
放置系の裏技を使わずに200までレベルを上げるとなると
相当な苦行になるはずだが

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 23:16:04.45 ID:EME2UMzE.net
むしろelonaの正攻法って何よ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 23:24:06.70 ID:s0NfeZnF.net
町で依頼をこなす
町から町へ移動する
その道中でランダムネフィア攻略
荷物がいっぱいになったらホームへ戻る
ホームに戻ったら自店に商品を並べて
牧場や畑の様子を見に行って
手持ちのアイテムを整理して
再出発 ※最初へ戻る

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 00:02:47.88 ID:5ImM/dNS.net
レシマスは?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 00:31:56.94 ID:8z6Sf6fQ.net
レシマスって何だっけ……?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 00:33:22.80 ID:lhVkA2Zi.net
ネフィアの永遠の盟約…?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 00:37:04.55 ID:vFQWCqYX.net
速度2000ってルルウィより速そう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 00:43:29.27 ID:nXJNCjFw.net
そくど2000は真面目にヘルメスしてると頭おかしくなる
牧場の放牧NPCに祝福下落かすくつ産の超高レベルの仲間の速度カンストさせて乗馬するのが早い
忍耐力あるなら加速の魔法を鍛える

主人公のレベルが頭おかしいくらい高いなら願いで仲間呼んでもいい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 04:50:49.17 ID:FSJ48fFc.net
それでも魔道具にくらべれば全然楽なレベルになるという

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 05:13:33.88 ID:Eh3wn54E.net
思う存分願いの杖を振れる環境ならなんだってカンストできる
レッツ生き武器

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 07:52:28.14 ID:xki3svTc.net
脳筋という名のアスペ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 08:37:27.82 ID:IvB0uQ0O.net
>>660
あの、あれだよ
セミでたまに釣れるやつ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 08:40:37.00 ID:lhVkA2Zi.net
ニジマス…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 20:06:12.32 ID:VW+nUZ9b.net
あれだろ?
他人の幸せのせいで飯が不味く感じるやつ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 20:18:42.84 ID:JguLHCrZ.net
メシマズ…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 20:23:38.79 ID:meaWFELe.net
>>660
あの、ポケモンの……

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 20:26:31.90 ID:0tm/a28n.net
レジアイス……

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 20:28:28.85 ID:fZ0BVUqi.net
アレだよアレアレ消しゴム使うと出るアレの事だよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 20:42:13.44 ID:lhVkA2Zi.net
ケシカス…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 20:42:42.23 ID:gf8zHV77.net
東宝……

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 22:04:06.65 ID:kCSM/4mf.net
個性的な女の子達が歌って踊るのを背景にシャンシャンするやつ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 22:11:51.80 ID:0muckWlZ.net
シネマズ…
アイマス…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 22:54:39.56 ID:6VWnr/C7.net
寿司屋で鮭が食いたいと思ってサーモンを頼んだら出てくる鮭のパチモン

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 23:37:25.50 ID:iefNdg84.net
カラフトマス・・・

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 08:50:53.88 ID:bIlBVw6s.net
じゃあアレだろ会ったことない人の生誕祭なのに「予定ないの?」って言われる日

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 10:02:32.41 ID:ZkGwpVGt.net
クリスマス…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:38:05.25 ID:TdHCrWVB.net
>>627-632
ベースとなるHSPがXPまでの対応だから
最近のOSだと不安定になるのは仕方ないよ

683 :637:2019/01/20(日) 14:37:54.14 ID:9JPOwDEY.net
ノイエル魔法店にて願いの魔法書2冊目ゲット。1冊目は拾い物だった。
サンドバッグよりこっちの方が出現率高いのか?サンドバッグはモイアーでリロを1時間ほど粘ったが無理だったよ…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 17:15:24.05 ID:KQe7FxIf.net
桐山瑠衣 (@RuiKiriyamaOFI)さんが語るAI巨乳差別。
AIは乳首が出ているか否かで判断している訳ではないんだね。
https://twitter.com/daisuki_shupure/status/1082823191733559298
(deleted an unsolicited ad)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 20:07:00.24 ID:tNO92SOu.net
願いの魔法書はゲーム内時間で1年に2〜3回くらい見かけるイメージ
規模120以上まで投資した魔法店で入荷してたり
依頼の報酬でポロッと出たり

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 20:49:04.48 ID:4JB2Y7xg.net
レシマスクリアしたから自前の店でバブル工場やってみてるんだけど全然稼げん
腐った肉(作る側から腐っていく)100sぐらいを交渉115ぐらいのペットに店長させて売ってるだけど何がダメなんだろう・・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 21:28:13.80 ID:Mnc+g+Ap.net
裏技絶対許さないマンが来そうな話題だな

多分売上数が少ないから店長の魅力を上げるか肉をスタックさせたらいいんじゃね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 21:31:43.09 ID:4JB2Y7xg.net
一応ランクは34ぐらいだった気がするんだよな
足りないのかな
魅力も110越えしてる
確かに13個ぐらいしか売れてなかった
んで一日数え間違えて無ければ3万の収入

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 21:40:05.86 ID:lRGVfSiB.net
そういや今のデータはバブル工場やってないなぁ
ひたすらグウェンちゃん捕食して善人目指してる

死体と言えば四次元ポケット出し入れで新鮮な死体になるんだっけ すぐ食べちゃうから覚えてないや

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 22:55:19.47 ID:a+2+GpM0.net
店の店長の交渉が低いから一日の売り上げの上限とかあるのかもね
詳しくは知らないけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 22:58:42.26 ID:a+2+GpM0.net
肉を腐る前に料理して投資しまくったBMの店の資金を強奪する方がゲーム内一日の収入は多そうだぞ
自前の店でやるのはウェイトを限りなく0にして日数飛ばして犯罪者放置プレイでの荒稼ぎなんじゃないか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 01:59:29.41 ID:6S5SHVW6.net
魔力の上げ方教えて
魔力だけ上がんない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 02:05:45.52 ID:ZFPRLNa0.net
>>692
所持スキル見てみて魔力マーク付いてるスキルの経験値を稼ぐ
果物食べる
ハーブ決める
願う

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 02:06:37.75 ID:6S5SHVW6.net
>>693
放置でバブル工場みたいに上げれねえの?
拒食症ハーブも手動だから面倒

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 02:12:05.47 ID:ZFPRLNa0.net
>>694
あるよ
魔力制御スキルが魔力に相当するスキルだからグレネード持って音耐性の高い仲間をサンドバッグの周りに敷き詰めて投げ続ける

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 02:19:24.96 ID:ZFPRLNa0.net
もっと詳しく言えば魔力に関連するスキルが瞑想、詠唱、魔力制御、魔道具しかない
瞑想と詠唱ならサンドバッグに魔法撃ち込んで休憩を繰り返すだけ
魔力制御はさっきのレス
魔道具は大工スキルや店で数百本の杖を用意してショートカットで使いまくる

拒食症ハーブはステータス下がるし効率やや悪い
飢餓に隣接して食べ続けるのオススメ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 19:03:29.39 ID:93QePa4p.net
>>687
スタックしたら高値で売れたぜ
マジサンクス

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 17:20:08.99 ID:ZCSBqKkH.net
グレネ武器とランキス持って>>695やれば完全に放置できるんじゃないかな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 18:26:08.80 ID:JQmc2Qha.net
そこまでするくらいならチートでセーブデータいじった方が早くない?

そんな事してまでキャラ強化して何が楽しいん?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:04:46.30 ID:mLv16Q4H.net
自分で育てる事に意味がある
もっともバニラなら見切りの仕様を物理で力ずくでねじ伏せたい欲望もあるが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:09:08.80 ID:PAxqNi88.net
そりゃチートに頼らずに作業した達成感だろ
何も考えずにチートに手出ししたらいくら自制しようと思っても手出しした時点で目的も手段も全部見失うからな
何が目的で何が手段でチートはどの立ち位置なんだ?
これがハッキリとしてたらチートは隠れて使えばいいわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:32:50.29 ID:ZkVzeNnV.net
放置作業で達成感とか

皮肉かな?そりゃ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:38:33.57 ID:sd0XfvQ5.net
アスペの発想だな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:53:10.93 ID:pT/MSMzR.net
放置作業とは

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 23:57:18.01 ID:Iv2And6R.net
ゲームの電源つけっぱなしでお金貯めるとか?
10円玉を挟んでテープで止めておくとか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 00:02:30.78 ID:ecmpnDEp.net
そりゃ速攻で終わらせるなら願い部屋使って願いまくればいいさ
でもすぐに飽きるぞソレをやると

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 01:54:23.80 ID:EYcvTQsj.net
放置するまでにリサーチから前準備があるだろ
流石に放置を楽しむ猛者はいないよな……いないよね?
ロールプレイに縛りプレイ、廃人装備作りって遊び方多様なゲームで何が楽しいかって語るのはともかく何が詰まらないかってのを押し付けても不毛じゃない?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 02:13:39.56 ID:G9m9fBhf.net
お主らのプレイ時間はどのくらいじゃろか
麻呂は最近ようやく3桁に到達したのじゃが凄いやつは5桁とかいるのかのう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 02:17:58.80 ID:EYcvTQsj.net
1000時間いったな
5桁勢はフレームレート弄くって加速しながら放置してそう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 09:09:21.71 ID:rL/ALzWB.net
継承なしとか用意面倒で古い継承データ使い回しとかやってるから具体的数字が分からん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 17:28:34.30 ID:v7vVrvK6.net
ヴァリウスの娘がラーネイレってマジ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 23:28:59.98 ID:codZUrwQ.net
一度カンストしてマイナスからの二度目の時間目だぜ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 00:11:00.90 ID:L3oFT2Dm.net
放置でスキルレベルageや放置で金策の類は
PCの寿命があっという間に縮むから注意な

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 01:30:30.58 ID:V4KNRhYn.net
PCの寿命が縮むのはわかるがあっという間ってなんだよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 03:26:19.83 ID:R5XuPI4d.net
これは屁理屈だけど同じレベルまで上げるとすれば手動の方がある意味寿命は縮むでしょ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 07:26:21.15 ID:R4z8iDhA.net
PCよりゲームの寿命の方が早く尽きるから問題なし

717 :716:2019/01/26(土) 16:01:06.89 ID:hcR/gukX.net
誤爆しました

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:54:19.38 ID:Y2EBSzKu.net
PCの寿命が縮むw
これ信じる人いるんか?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:10:07.90 ID:J48E2HL6.net
ElonaHSPだし、1ターンごとに多くの変数が動いているから放置育成はかなり負荷が増大するよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:28:22.33 ID:R4z8iDhA.net
1スレッドフルで回す分の負荷はかかる
コイン掘りやエンコに較べたら可愛いもんだけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 23:42:31.49 ID:fQJs6D1f.net
麻呂の手持ちのパソコンのおおよそ13年ぐらい前のpentium4とかceleronMとかだと放置は厳しそうでおじゃるな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 00:12:09.16 ID:wuk/NcLQ.net
寿命縮むのは事実だけど実質体感する事は無いと思うし間違いなく型落ちするまでは持つよ
マイニングとかオーバークロックとかサーバーとして常時起動だとか家庭用じゃない使い方してたらそりゃ部品劣化するけど
でもそういう使い方できるんならメンテナンスしてるだろうし寿命とか開き直ってるからなぁ
PCの寿命を気にするのって本当に一部の層だから
PC酷使する使い方しつつ開き直れないとかメンテナンスしない、冷却しないみたいな中途半端な感じ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 02:02:35.75 ID:meafCd/o.net
https://i.imgur.com/jjIVgWX.png
https://i.imgur.com/jjIVgWX.png

すくつ200階に歯が立ちません
轟音、エリス、聖盾、加速、英雄、智者、魔矢LV100まで上げました
PVは聖盾込で1400程度ですが、ドラゴンやゴーレム系の近接で死にます…
ここまで来たら全能力カンストしかないですか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 02:04:37.00 ID:meafCd/o.net
https://i.imgur.com/76XeBZf.jpg
画像貼り間違えました

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 02:13:12.54 ID:wuk/NcLQ.net
>>723
魔法の矢が100レベルってのは足りない
ステータスカンストよりは速度1000越えの騎乗ペットや……

なんか妙にインターフェースが充実してるけどバージョンいくつや!ボケぇ!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 05:50:50.68 ID:MYkeXBXh.net
どう見てもヴァリアントっすね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 07:59:48.20 ID:ZfEg64SP.net
速度足りてないなと思ってよく見たら荷車限界500sって何よ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 08:22:19.79 ID:fSVfr8wM.net
>>724

>>1
> ●ヴァリアントの話題は【 原 則 禁 止 】

>>1
> ●ヴァリアントの話題は【 原 則 禁 止 】

>>1
> ●ヴァリアントの話題は【 原 則 禁 止 】

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 13:18:36.90 ID:FKIfKdib.net
>>719
20年くらい大事に使うならわかるけど
5年で型落ちがすごく安く買える時代だから気にする意味がない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 13:40:17.09 ID:GbEF35Lj.net
>>728
お兄ちゃん?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 13:46:08.73 ID:2qev3hVQ.net
パソコンなんて3.4年で中身変えるから寿命なんか気にならんわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 17:39:10.56 ID:nLq8iRrj.net
優先座席と専用座席の区別がつかないアスペが集うスレはここですか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 18:27:45.28 ID:3amcp4f4.net
●ヴァリアントの話題は【 原 則 禁 止 】
・どうしても喋りたい場合はこちら等で検索
http://jbbs.shitaraba.net/game/45610/
http://www.2ch.net/2ch.html
>>728無能
>>724移動推奨

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 19:39:19.81 ID:dDPjBl0r.net
>>733
有能

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:02:35.29 ID:9m8PY4I9.net
でた仕切り厨>>733
原則と厳禁の区別がつかないアスペは母親の胎内に帰れ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:20:40.44 ID:SXFjrXj9.net
アスペ連呼するしか能のない回答を出来なポンコツお兄ちゃんはミンチになってね?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:23:06.36 ID:coVilf+i.net
演奏の下積みってやたら牧場勧められるけど、圧倒的に妹の館の方がよくないか?
おひねりで各種スキルエンチャ装備(演奏や信仰、読書など)ぼちぼち手に入るからそれから演奏依頼で金儲けして序盤安定させるのが自分のやり方
行きにくさと大量の妹によるログの洪水とかが難点になってあまり行われないのかな…?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:47:30.05 ID:Zl9ljOJX.net
妹の館の問題はやはり場所と一つしかない事だな
牧場は好きな場所に作れるから沢山作っとけば観客が飽きたら別の牧場で演奏して戻るを繰り返して好きなだけ演奏出来る
その分用意も面倒なんで一長一短だとは思う

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:59:40.78 ID:yhQADnQr.net
下積みはベイベーで頑張った
というか片っ端からベイベーばっかやってたらかなり上昇した
ベイベーの曲を自分でアレンジしたらとても良くなって気に入ったので苦にならないし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:17:24.10 ID:QRht5AJc.net
演奏に飽きた妹どもは皆殺しにすればいいのよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:19:18.77 ID:2oh4i2t9.net
聴衆の飽きはシェルター持ってって解決はできた
あと妹の館の悪い点は雪投げる嬢に腹を立ててしまう所もかな
一長一短というのはまさにそうだな、結局一番いい手段は自分の合うやつそれぞれか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 04:07:41.86 ID:sSir9qvJ.net
妹の館で演奏したらゴミ掃除が面倒だったわ
火炎瓶投げて焼却処理しようとしたらもっと酷いことになった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 09:38:00.31 ID:ghv+mE3z.net
こうして雪は燃える(鎮火しない)ということを知る
たいていみんなノイエルか妹の館で洗礼受けるよね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 16:04:55.02 ID:1tET/kU+.net
メシェーラ・ムド何回倒しても復活するんですが、どうしたら倒せますか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 17:24:45.05 ID:5mv6azsW.net
>>1
> ●ヴァリアントの話題は【 原 則 禁 止 】

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 18:13:03.02 ID:QooXWY1A.net
>>700
チート使って自分でバイナリいじる事にも意味があるぞ!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 18:17:39.76 ID:zMuVklL1.net
そう思うやつは勝手にやりゃいい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 18:25:49.48 ID:1tET/kU+.net
ヴァリアントって何ですか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 18:39:20.49 ID:A97X55yf.net
>>748
公式から配布されてるソフトに改変パッチ当てたやつだよ
https://wikiwiki.jp/elonaval/
↑に書かれてるのはヴァリアントなのでここのスレでは取り扱ってない
733のスレに移動するといいと思う

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 18:44:02.74 ID:1tET/kU+.net
>>749
ありがとうございます!!
直接的な続編と銘されていたので、このスレで話してもいいものかと思っていました、そのスレに移動します、スレチ失礼しました

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 19:02:24.16 ID:QooXWY1A.net
質問スレの方でも過去何度か話題になったが
「ヴァリアント」って言い方が分かりづらいんだよ

質問スレみたいに

>●改造版(非正規版=ヴァリアント) についての質問は【 禁 止 】
>  バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

の一文を>>1の一番上にでっかく書いといた方がいい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 19:08:13.30 ID:5mv6azsW.net
ヴァリアントって言われて分からんような奴は自分がプレイしてるのが改造版だってこともどうせ分かってないから無意味
ついでに>>1も読まない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 20:11:04.89 ID:A97X55yf.net
説明書読まずにプレーするタイプの人間多いな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 20:49:52.11 ID:EpatSnSQ.net
DLするときや攻略wikiに安定版とか絶対に明記されているのにヴァリアントすら知らないって可哀想

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 21:25:06.08 ID:EZyue6MU.net
ほーPlusって要は片道勇者+みたいなもんかなと思ってヴァリアントだと気付かない可能性もある
elona自体もうだいぶ古いしね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 21:30:02.62 ID:puFV/9Pv.net
公式には安定版ともうひとつある程度だしバリバリがどこにあるのか知らんですよ
グウェンちゃんむしゃむしゃ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 22:26:41.21 ID:JC9D+vKA.net
説明書読まずに石投げてエレアの二人組に殺されるのはelona初心者によくあること

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 22:51:25.75 ID:nHXg/CzO.net
町中で演奏しただけで殺される悲しい世界

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 23:08:20.81 ID:reJxfqh6.net
店先に置いてあるスティックパンを食っても何も言われないやさしい世界

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 23:27:25.57 ID:puFV/9Pv.net
たまに呪われてたりするのはご愛嬌
店主が見てないときに食べてたあの頃が懐かしい
呪われてて吐くのは店主が対策したんじゃないかと思ってた

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 00:12:20.56 ID:XP3B1A8u.net
大抵ここに来て質問するやつなんてヴァリが何かすらわからんような初心者ばっかなんだから
>>749みたいに教えて誘導してやりゃええねん
わざわざ塩ぶっかけるような真似してゲームのことまで嫌いになって欲しいなら好きにすりゃええが

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 00:59:07.34 ID:VOaNtfD+.net
呪われてて吐いて赤空腹になって慌てて飢餓に

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 01:00:54.26 ID:VOaNtfD+.net
途中送信してもうた
慌てて他のを食べたらそれも呪われてて飢餓に…餓死中に…
ってコンボはだいたいみんな経験してるはず
どうでもいいときは祝福されてたりするのに本当に空腹な時に限って呪われてる(ようにバイアスかかる)よね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 01:01:27.15 ID:CcS4ALi3.net
そんな状態でも安価でお腹いっぱいになるまで大飯食わせてくれる宿屋のお姉さん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 02:13:04.59 ID:QNgHSmPC.net
ストマフィリアは呪われてても腹が膨らむから最低1つは持つといい
荷馬車に旅糧も呪い関係ないし便利

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 07:27:31.77 ID:rPVL+4H7.net
どう見ても続編を騙ってるプラスが悪いだけ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 09:48:28.82 ID:PCD4ZHu+.net
ペコポッ *保存*

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 12:10:02.21 ID:IUdA+D0q.net
祝福された思わず見入りそうなオブシディアン細工の雪をかぶったモダンな街灯

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 13:06:39.46 ID:v6mSZZ8K.net
バリアントの話題は禁止というのが時代に即してないからな
現実を見ろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 13:40:21.43 ID:6rdvTzHX.net
まだ1.16に固執しててリロやバブル工場も邪道だって言って他の奴らを異端扱いして悦に浸ってるローグライクガイジしかいないからしゃーない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 13:53:38.70 ID:dJDUwZxM.net
ヴァリアントは許す
だがフルパッケージ配布のplusは死ね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:05:04.88 ID:mxH62ujf.net
アンチスレでやれ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:10:19.23 ID:j3Ms8geo.net
ある時点において作用している全ての力学的・物理的な悪の根源

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 15:41:06.81 ID:CvM5S0kO.net
公式の更新がないからヴァリアントの方が話題やら栄えるのもわかるけど
数値やら仕様やらが違うし各read meにも非公式って書いてるんだから別に扱うのは至極当然って話
確かに本スレだからといって毛嫌いしすぎとも思わなくはないけどね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 16:28:34.87 ID:E+syvTQK.net
わざわざこのスレに粘着しなくてもヴァリアントの話題OKなスレがあるのにねえ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1499663725/

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 16:30:56.05 ID:wH5fWgsS.net
人が居るところじゃなきゃ荒らす意味がないから

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 16:35:08.92 ID:3khOIDJ4.net
人が居る……? グウェンちゃんそろそろ秘宝ちょうだい? むしゃむしゃ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 18:08:07.96 ID:TFdUmeL0.net
グウェンちゃんが秘宝を落とすのならノエルも悪人の秘宝落としてもいいのにな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 18:41:36.92 ID:C3ynUASB.net
ゲーム内時間で10年くらいプレイしてるけど一度もグウェンちゃん食べた事ない(´・ω・`)

見えざる手イベントで死んだ時にでも死肉を漁ろうと思ってるんだけど
グウェンちゃんだけ全然イベントのターゲットにならない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 20:39:47.14 ID:jqgbvr0d.net
>>779
カルマ減らないから自分で殺っちゃてもいいんだぜ
返り討ちに合わなければな(ニヤリ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 00:29:48.31 ID:cv0aEeyV.net
グウェンちゃんの死肉はペット連中の餌付けに回してる
デカイ剣が得物の少女が幼女のハンバーグをムシャムシャしてる様子はまるで世紀末

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 03:43:18.91 ID:cXNRgffs.net
初期の初期にグウェンちゃんに刺されたのはいい思い出
たまにログでグウェンちゃんにころころされてる人を見ると懐かしくなる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 08:31:55.29 ID:QEGrD4Pq.net
普段意識せず食べてるから新しく始めたときに殺されて呆然とする
あと馬が強い

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 09:47:19.39 ID:T/BsIq2V.net
グウェンちゃん初期生成はユニーク扱いで装備がいいんだよね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 17:19:09.20 ID:nohyB4vt.net
冷気の追加ダメージ*****持ってたことある
何回やっても瞬殺されるので装備見たらソレ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 11:27:26.80 ID:n3ZShA0n.net
事故でサンドバッグ捨てて挫折&引退したけど、皆の盛り上がりを見て復帰しようかと思えてきた
引継みたいなシステムってペットは無理らしいし、今までのデータで再開するかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:41:26.58 ID:/OJJuo4r.net
サンドバッグ何に使うの?
バブル工場してるなら2度と書き込むなよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:42:57.13 ID:8tXfXmxc.net
美少女サンドバックというリョナ系御用達インテリア

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:04:07.11 ID:n3ZShA0n.net
>>787
何も使ってない、井戸で願いを聞かれたからもらった
wikiや質問スレで用途を聞いて何かの魔法をレベリングしようか計画立てていた直後に収穫依頼の畑に起きっぱにして紛失した次第…
当方クミロミ信者のハーバリストなので牧場は未使用、金策も演奏会場でユニークから装備パクったり交易品の転売で細々と
自分では初心者以上ベテラン未満の半端者って立ち位置だと思う

ちなみに質問スレでもサンドバッグで増殖は云々とか荒れた、ヒキツケ起こす人も居たし今後も手出しはしない予定

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:37:12.30 ID:v/44dHtV.net
ほんとちょっとでもそういうテク使う話題出たらシュバって来るやついるな
他人に強要しないんだったら好きにプレイしたらいいし好きに話したらいいわ
初心者スレじゃあるまいに

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:43:04.29 ID:7mVpthW0.net
elinスレなんで落ちた?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:43:13.59 ID:nhniRMeK.net
サンドバックはラッキーダガーと併用して釣り三昧だろJK

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 14:56:10.11 ID:YwT7EYf3.net
すくつ潜る頃にはバブルに頼らんと育成やってられんしな
シナリオクリアまでは必要ないが…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:07:04.70 ID:BrkVsV3X.net
オフゲなのに遊び方にケチつけるどころか攻撃するとかもう病気だな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:28:17.37 ID:vw1lZ5d0.net
まるでどこかの犬だな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:34:59.87 ID:0z0yU+ik.net
スキル上げにスタミナ回復に肉稼ぎ、Elonaしゃぶり尽くすにはサンドバッグは必須
初心者スレで自重するならまだわかるが
本スレは基本的に利用できるものは何でも利用するスタンスでいいだろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:23:14.48 ID:/OJJuo4r.net
裏技や解析はローグライクとは言えない邪道
名前の巻物を使用した生き武器育成
バブル工場
リロ
願い部屋
そういうのやりたいならヴァリアントやれよ
本スレに持ち込むな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:29:08.07 ID:beDfPLzp.net
バグまで含めて遊び込んでこそってのは昔あったなぁ バグ使わないと出ないデータとかがあったからかもだけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:31:23.92 ID:5e7M5uKC.net
>>797
お前が出てけ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:32:42.94 ID:YwT7EYf3.net
>>797
お前、初代トルネコのYボタン連打やシレンの分裂の壷とか即効否定するタイプだな

別に名前の巻物利用は正規の範疇だし
バブル工場も間違っていない使い方だし
リロードもデータを分けてやる小技だし
願い部屋は…まぁバグだわな

ヴァリアント関係は入ってないんだけどな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:50:15.89 ID:tRueHESZ.net
バグと仕様の違いもわかって無いから言うだけ無駄だぞ
トルネコやシレンで敵から矢を99本粘って手に入れて難易度下げるテクも仕様の穴
ラスボスの即死促すのも仕様の穴
高額なお金の投擲も仕様
他にも難易度下げる仕様の穴を付いた稼ぎ多数

どれも難易度が下がるから気に食わない人は自分で縛るけど競ってもない他人にとやかく言われるのはお門違い
なんかローグライク通みたいに自称してるけどローグライクなんてトライアンドエラーを繰り返してノウハウ得てくジャンルだろうに
誰かに言われなくてもローグライクにはまった人なら自分から縛ってニューゲーム始めるわ……

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 19:13:12.48 ID:BrkVsV3X.net
部屋から出たこと無いから自分の価値観が全てになっちゃってんだろ。もうほっとこ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 19:42:38.98 ID:3NBt6ah/.net
バブル肉工場とか放置育成とか
そんな事してまで裏技的にステータスいじって
何が楽しいんだというのは同意

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 20:16:29.15 ID:7sj4ONww.net
バブル工場も修行感あって嫌いじゃないけどなぁ やって楽しいかは別として高みを目指してる感はある

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 20:46:26.65 ID:Bow91d3W.net
俺はロールプレイ派だから、ただ漠然と高効率目指すのはあんま好きじゃない(必要ならやる)けど
ゲームがいろんなプレイスタイルを許容しているので、この話題はずっと平行線で決着つかないので意味がない
手早く強くなってダンジョン深くに潜りたい、強い武器が欲しいって心情もわかるし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 21:12:13.06 ID:b9Yp36kM.net
できることはとことん極めたいって気持ちは分かる
自分は経過時間を気にするタチなので放置はしないが

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 22:45:21.28 ID:Jypu478X.net
バブル工場をできる環境を整えたらクリア的な考え方
やっぱそうゆう下準備が必要で整えたらすごい恩恵があるのはやりたくなるじゃん?
でも実際できるようになって、ちょっとしたら飽きるじゃん?
別のプレイ方針でニューゲームでもしようかってなるじゃん?

初心者スレじゃないんだからこのぐらいは有りだと思う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 23:21:56.20 ID:BrkVsV3X.net
好きにあそびゃいい、ただそれを他人に押し付けるな。そんだけの話よな
工場で無尽蔵に強くなっていくのもいいけど、そういうのに頼らずに鍛えていくのも色々工夫したりが面白いから試してみて
なんて言い回しなら全くトゲがないんだけどな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 23:30:14.42 ID:qKBZYQEv.net
押し付けるなっていうのも押しつけだけどな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 23:32:37.64 ID:C/AHzByD.net
>>809
いやそれはない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 23:35:47.36 ID:5e7M5uKC.net
多分ネタで言ってるんだと思う
さすがに

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 23:38:35.15 ID:n3ZShA0n.net
まるでポケモンの努力値個体値の調整にも因縁付けるタイプだな
>>797 みたいな過激派やその取り巻き連中はやり込みが本領のゲームに向いてないんじゃないの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 23:50:04.63 ID:VCv8YIqB.net
願い部屋やアイテムストレージコピーによる無限願いの杖はその特性上まあ自重すべきかなとは思う
私の許容ラインは直接的に無限願いになるかどうかかなぁ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 01:29:47.99 ID:HZwbDYy0.net
wizard F5

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 01:31:31.44 ID:YaiPc21l.net
バブル工場を否定する奴ってマイクラをどういう感じでプレイするのか気になる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 03:02:42.63 ID:yO1KeHTS.net
野原でひたすら動物を刈ってそうw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 04:13:20.05 ID:pb0TprRJ.net
さすがにそれはねーよ
けど確かに丸石製造機やトラップタワーは嫌かな
本来の遊び方を悪用してるだけだし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 07:08:23.69 ID:iiC3xqIB.net
餅だと廃人系の話題は廃人スレでどうぞなんだけどね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 07:23:18.15 ID:vh8JC+mj.net
>>816
当たり前だろ
家なんて建てた時点で本来の遊び方から逸脱してるからな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 07:25:21.93 ID:rPQQunep.net
餅はもう死んだぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 09:23:50.54 ID:oZzJlZ+N.net
本来の遊び方ってなんだ・・・

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 13:19:14.27 ID:WFM1twd0.net
>>797
アスペの発想だな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 02:08:41.60 ID:JJm9ZsOX.net
ロックマンの難易度緩和を営業部に提言されても難色を示したカプコンスタッフみたいな輩だな
そんなに複雑なシステムが理解できないなら原点のローグでもやってればいい
>>787>>797みたいな悪あがきをこのスレに書き込む必要はないと思うよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 07:52:51.11 ID:vX4P+dso.net
賤しのジュア「どうかお恵みください」

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 07:55:45.70 ID:rc8WBcZA.net
この人結構前から居るけどどんな正論言っても聞き入れないから無駄だよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 09:16:17.02 ID:eetF2sOQ.net
正論(主観で偏った屁理屈)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 09:35:59.94 ID:DyDZAVgZ.net
北条の悲願は関東の制圧であって武田領は取れれば儲け物くらいだったのでは。
織田の領国に組み込まれていた上野と武蔵の一部を奪還した時点で目的は達成したかと。
あと北条の国力は徳川に勝り、家康との継戦は十分可能だったがそれをあっさりと放棄した
氏政の判断は川中島に固執し続けた信玄や外交でミスをしまくった勝頼より軍人として遥かに正しい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 10:10:37.48 ID:rrcOXsGq.net
プレイスタイルは人次第なのに俺様スタイルを押し付けるような人はもう無視でいいんじゃない?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 12:40:02.52 ID:jSTRB+Li.net
瞬間湯沸かし器しかいないスレで無視しろなんていくら言っても無駄

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 13:06:16.04 ID:Fenzc7r1.net
馬鹿は論破できないと言われるけど、
馬鹿が論破されてる様子を第三者の目に晒しておくのは簡単だし有意義だと思うよ

飽き防止と称して効率テクを潰してきたはずの某ヴァリアントが衰退した一方で、
マクロ使い放題のディスコードが盛り上がってるのを見ると時代の趨勢を感じる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 13:09:21.25 ID:HFyRgBxn.net
すみません久しぶりにelonaやりたくなって質問したいのですが質問板ってありますか?
初心者板なら見つけたのですが初心者的な質問ではない気がするのでそこで質問するのはちょっと違う気がして…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 13:20:25.92 ID:HFyRgBxn.net
>>831
追記です。たぶんヴァリアントの更新状況に関する質問になるので荒れるようならヴァリアントの質問が大丈夫なスレのほうがいいかもしれないです

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 13:20:50.34 ID:S4WiI2Fw.net
ここでしていいよ
ためにならない今の話題よりその質問の方が有意義だわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 13:21:34.95 ID:S4WiI2Fw.net
ヴァリアントかよ
じゃあ他所でやってくれ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 13:26:04.13 ID:H7Gi1SUL.net
wikiや5chで情報を仕入れている邪道が邪の道を語るとはこれ如何に

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 13:26:50.88 ID:uGUjMpzT.net
遊んでるヴァリアントの専門スレに行くのが1番良いと思うが
もしくは>>1の餅のヴァリアントスレか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 13:28:17.27 ID:KvbIeEHy.net
>>832
Elona質問スレ 36
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1503139124/

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 13:34:44.02 ID:GEQLf21X.net
>>830
論理ボロクズのくせに他人を論破しているつもりでいる馬鹿を晒すのも滑稽で良いと思う

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 14:16:17.22 ID:H7Gi1SUL.net
>>824
謎のエレメンタルマスター仮面さんにミンチにされ
おっとヴァリ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 10:38:17.12 ID:OYnc78G/.net
バカッター騒ぎを見るとジャーナルも似たようなものに見えてくる(こじつけ)

冒険者A「★エーテルダガー拾ったお」
PC「よし奪うか」
大体こんな感じ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 11:11:41.91 ID:89e93QbC.net
腐った食べ物を納品してみた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 11:36:24.87 ID:FBRwdquK.net
冒険者の固有アーティファクト取得ログ見て奪いにいってもなぜか持ってない時あるのやめてほしい
そうなると神託でも追えないんだから価値が高いアイテム手放すなよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 20:15:09.82 ID:388FSobR.net
グレネ付き生き武器きたあああああああああ



って手榴弾じゃねえかバーカバーカ;;

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 08:48:52.61 ID:l4+Ckc5p.net
>>842
じゃあ価値が低めの★スケルトンキーは手放しますね(ニヤリ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 22:14:48.91 ID:ysRiJdYo.net
レインボーリッチ強すぎワロタ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 00:08:29.45 ID:NmtUzsIk.net
>>845

>>1
> ●ヴァリアントの話題は【 原 則 禁 止 】

>>1
> ●ヴァリアントの話題は【 原 則 禁 止 】

>>1
> ●ヴァリアントの話題は【 原 則 禁 止 】

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 00:38:08.41 ID:6H6FNYG8.net
うにゅみゅあ!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 03:02:47.26 ID:u1zG3A0z.net
>>846
>>608

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 05:45:54.08 ID:K4oLdHfb.net
同じスレチが前にも書かれたからといって、だから何なのでおじゃるか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 10:29:56.92 ID:YmPrl64d.net
誤爆じゃないのかって指摘では?

自分の知らないネタ出たらすぐヴァリアントだと思い込むの面白すぎるな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 11:56:49.50 ID:9XMpaVHb.net
ググったけどこれmtgのカードなのね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 11:59:59.40 ID:/m9mALTX.net
ヴァリアント禁止くんを召喚しようとすなw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 12:04:55.67 ID:WpODkAdZ.net
なんか笑える

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:50:14.31 ID:s0RP7vo9.net
ヴァリアント禁止AIくんポンコツすぎるな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:28:22.17 ID:mmB2V1TE.net
AIじゃなくてBOTじゃないのか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:35:15.89 ID:WAhbIKlt.net
誰かが妙なものを作らなきゃもっと穏便に共存できてたかもしれない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:21:41.72 ID:CfrysSpL.net
今でも更新してるまともなヴァリアントってある?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:26:18.89 ID:9XMpaVHb.net
この流れでヴァリアントについて質問するのか……(困惑)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:30:31.71 ID:tS9D8sdU.net
ヴァリアント禁止くんとサンドバッグ禁止くんは同一人物なのかな、ポンコツ具合が似てるし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:32:12.52 ID:YmPrl64d.net
>>858
恥ずかしくて出てこれなくなってる今がチャンスかも

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:08:17.15 ID:E8HAcimb.net
原則禁止ってことは例外があるわけだからいいだろ俺が許可する

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:15:18.65 ID:Zobzfp8H.net
貴様に指揮権はない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:20:39.64 ID:rf0ytkI9.net
俺も許可する
これで2対1だな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:28:26.26 ID:vNBc8UDg.net
解禁したスレが別にあるんだからこっちは一律禁止でいいだろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:33:56.18 ID:HZfpDZG6.net
許可以前に質問に答えられる奴が居ないのがウケルw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:47:04.76 ID:cLBCSCgy.net
まあ正直「〜〜の要素が好きなんだけどその辺強化されてるヴァリアントってある?」なんてのは構わんと思うがな
そのヴァリアントを遊んだ上で仕様やらプレイ感やらの話するなら専用スレいけやって話だけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 21:04:52.63 ID:Zobzfp8H.net
>>863
別に反対はしてない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 21:17:00.63 ID:WAhbIKlt.net
というかヴァリアントの話をすると
アレの話に持っていこうとするのが来るから面倒くさいというのが大半
今は流石に信者も減っただろうしちょっと緩めて様子見してみてもいいのかもしれない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 21:31:33.90 ID:Z9/gbmf2.net
ヴァリアントの話題は一律禁止でいい
どういうヴァリアントがあるの?とかそういうのも含めて一切禁止で

絶対あっちに話が流れるから

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 21:40:23.22 ID:mmB2V1TE.net
wikiあるからそちらへどうぞでいいんじゃないの

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 21:54:17.51 ID:NcwzGsIn.net
禁止って言うから変なの湧くんじゃないの?誘導でええやん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 22:05:34.71 ID:v8znryxM.net
レインボーリッチさんもヴァリアントのスレに誘導しよう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 22:16:01.17 ID:8dnEOqlI.net
wikiにリンクあったはずだからてけとーに飛んでみるのが良いんじゃないかなって
そんなことよりグウェンちゃんだ もぐもぐ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 23:03:45.25 ID:fa+hrBrg.net
ヴァリアントの話題は完全排除でいいし
それが気に入らないって人は餅板に行けばいい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 23:04:23.68 ID:fa+hrBrg.net
ってかヴァリアントの話題OKにしようぜとか言って
別スレ立てた奴いただろ確か

Elona -Eternal League of Nefia- 289pp [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1499663725/

立てた奴は責任持ってちゃんとスレ使い切れよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 01:37:05.44 ID:bwcJA1le.net
そりゃヴァリアントの話題オッケーとかいう建前にしたらヴァリアントの話題しか出さないスレになるわな
本家の話題は全部こっちでするんだし
同じゲームしてるのにシステムも仕様もバランスも異なるヴァリアントの話題が盛り上がる筈がない、せめてどのヴァリアントって絞れば盛り上がるのにな
共通のヴァリアントプレイしてないと話通じないし複数ヴァリアント梯子してやり込みなんてする人は極少数派

このスレでヴァリアントの話題やらないでくれって言ってるのはヴァリアントのシステムがイレギュラーで本家と混同して、結果話題が逸れるって流れになるの分かってるから

あとは単純にヴァリアント全部が本家elonaの二次創作だから

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 01:46:22.89 ID:MZ1eE4bv.net
ヴァリアントってなんですかとか言うのがヴァリアント導入してますって前提が面白くて退屈しない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 12:47:02.54 ID:NdMyHbIe.net
このスレでヴァリアント関連を聞くのは>>1も読めない無能だから回答も誘導も恐らく理解できない罠
ここは無視一択でしょ、荒らしなら反応なしで冷めて帰っていくだろうし

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 13:34:55.80 ID:9vOXw/Im.net
テンプレすら読めないバカはスレがどうとか以前にネットやめろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 17:31:12.26 ID:aDtawcF9.net
もういっそのことスレタイに1.16安定版って入れてしまったほうが早そう
Elona -Eternal League of Nefia(v1.16安定版)- 292pp

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 17:32:55.29 ID:jWWDIuu4.net
1.16クリスマスや、その先の開発版は対象外なの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 19:06:44.91 ID:bwcJA1le.net
隔離したいのは二次創作elonaやってる層だから意味を考えてくれ
アスペみたいな質問は控えてくれな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 19:33:13.03 ID:sOatRcVI.net
俺の意図を汲んで同意してくれない奴はアスペ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 19:49:50.65 ID:aDtawcF9.net
テンプレ案用文を作れって事かな
じゃあ

Q.1.16の安定版以外のバジョンや1.22開発版はどうなりますか?
A・このスレの原則としてはスレ違いとなります
 ですが元スレでは扱われていたバージョンなので当面は安定版同様の扱いとします
 ただしv1.22の場合はフォルダに手を加えていないことが条件となります

こんな感じ?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 19:52:05.58 ID:Gz4DBJvy.net
じゃあ公式版とか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:16:35.86 ID:FXnZez4g.net
話題はループする
でもさすがにこの時点からまたループしだすとは思わなんだ

俺はヴァリアントの話題の是非はどっちにしようぜ、とかは言わない
嫌ならスルーするし我慢できないなら出ていくから
こうして荒れるのも恒例行事よ、枯れ木も山の賑わいってな
ただ昔よりこの板のelonaスレも餅板も過疎ってるな、って近頃思う
ちと寂しい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:18:28.83 ID:Nk2tNQPX.net
レインボーリッチの流れで流石に笑った

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:27:15.30 ID:sPt8NT3J.net
ここ結構人いるんだな
ところでヴァリアントってなんだ?
最近プラスから始めた新規で色々と無知ですまん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:28:03.65 ID:sOatRcVI.net
そら来た

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:30:19.85 ID:RyDyTOGV.net
>>888
公式1.22にデータを+した派生版、つまり君のやっている1.22改造えろなですよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:33:05.48 ID:aMgSU3GW.net
>>888
elona wikiが>>1にあるから読んでね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 21:50:52.22 ID:jWWDIuu4.net
>>882
決めるなら厳密にやらないと荒れるだけだろ、だから聞いた
意味を考えろとか理解しろとか、人により解釈が変わる可能性があるやり方は良くない
また荒れるぞ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:03:58.75 ID:NdMyHbIe.net
主観的な解釈に頼らないって方針は賛成だけど、雑談スレを質問スレと勘違いする連中は排除不可能でしょ
無知ってより無知の不知ってやつ、知らないんじゃなくて自力で知ろうとしないなら何を言っても通じないよきっと

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:48:03.30 ID:gJHhgPVH.net
こうして毎回揉めるからヴァリアントの話題は完全禁止でいいです
不服がある人はヴァリアントOKスレに移動すればよろしい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:50:52.30 ID:RyDyTOGV.net
ヴァリアントの話がしたい人は↓に誘導でいいだろう
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1499663725/

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:21:37.40 ID:TOciZrz9.net
準備はいいかい?イくぞ!(どぴゅ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 02:26:49.56 ID:v6d7+Ka1.net
何を以て公式か二次創作(ヴァリアント)かって話してる低次元具合
厳密も主観も関係ない、誰かが決めなくてもハッキリしてる

問題点の一つ目はその線引き区別出来ない人間がスレに書き込む事
問題点の二つ目はその線引き区別が出来てても >>1 を読まずにスレに書き込む人間が居ること
問題点の三つ目が線引き区別ができずガイドラインも読まずにスレに書き込む人間が居ること

どうすりゃいいんだよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 03:06:00.98 ID:oQqDboF5.net
結局はggrks

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 03:32:42.03 ID:u2vK1qXq.net
禁止すれば荒れないと思ってるやつは頭悪いと思った

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 03:47:59.53 ID:2x0DCJxx.net
禁止くんはいや荒らしでしょ
>>1読めで済む

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 07:28:09.93 ID:qm7pG6Uf.net
スルーではダメなんですかね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 09:17:59.55 ID:jwLe9Mr2.net
ダメ。完全排除で

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 09:21:12.11 ID:v0eEbW2W.net
どうやって?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 09:23:14.02 ID:jwLe9Mr2.net
スレの雰囲気をそういう方向へ持って行く

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 09:43:47.17 ID:qm7pG6Uf.net
スルー出来ないならROM安定だよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 09:53:28.97 ID:ROEAC0uC.net
>>905

>>895

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 14:08:14.81 ID:JzqKaDnM.net
アスペでも無能でもいいけど回答してもらったら感謝ぐらいしようや
無視してトンズラとかゲスの極み

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 21:09:56.61 ID:nU/ypsAG.net
流れぶった切るけどエウダーナ人って特典しょぼいな
イェルスの習得ボナやエレアの毒耐性とエーテル耐性と比べて魔法耐性**+とかいうゴミ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 22:22:17.32 ID:RQfD5pwc.net
消化を遅くする

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:02:32.41 ID:vD/FZJTP.net
エレアに毒耐性?って思ったら古いバージョンで作ったキャラか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:10:00.65 ID:qW4FHSxD.net
流れぶった切るけどとか言いながら
ヴァリアント排除マンへの引っ掛け目的のレスをする姑息さよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:21:26.22 ID:JzqKaDnM.net
戦闘は軽め派だから、耐性より生産系フィートの方がありがたい
さっきwikiみたらエウダーナは数値がいいし、妖精みたいな装備制限ないからバランスは悪くないかと

ジューア選んだ身としては使い勝手がいいかまでは知らん

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 02:05:38.85 ID:IHqQaz3p.net
スタートダッシュ早めるか最終装備の負担を減らすか
まぁどっちも誤差ではあるからフィート所持勢には叶わんな

どうでもいいけどあの世界の人種の勢力関係とか歴史館行かないと思い出せないっていう
世界観がややこしくて一回聞いただけだと頭から抜けてく

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:45:02.84 ID:3xMvyGEk.net
このゲーム世界観とかシナリオとか仕事してないよね
別にそれでも楽しめちゃうんだけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 21:37:12.01 ID:j3yRY0u7.net
>>914
TRPGがベースだけど、世界観もシナリオも基本自分で作るので

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 21:45:17.32 ID:lEd+xtoo.net
グウェンちゃんはぷりちーなホーミング生肉

核爆しまくる悪人プレイ(ただし免罪符は身につけるので犯罪ではない)は楽しいぞ!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 22:07:54.43 ID:Gw1ZQpJC.net
犯罪って何だっけ…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:43:27.06 ID:84wywx9H.net
ヴァリアントのことです

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 01:48:49.10 ID:oGjgoQ+J.net
何だって? ギリギリわかるかわからないかのヴァリアントネタを投下して遊ぶ犯罪プレイ?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 11:57:06.97 ID:L0iGJlvL.net
>>911みたいなヴァリアントアレルギー患者を釣って遊ぶなんて高度すぎる…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 12:31:28.47 ID:Q/MprZRG.net
モンブレを手に入れ
安定的に虚空を狩れるようになってウキウキしていたら
持ち物から幸せのベッドが消えていた
何を言っているのかわからねーと思うが *保存*

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 12:34:35.87 ID:4E8YcX0e.net
緑の杖拾ってたらそのうち願いの杖出るから頑張れ
トイレの水飲むより気楽だぞ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 14:14:04.71 ID:ecBs9F+u.net
アイテムの色はゲーム開始ごとにランダムで決定されるから緑色とは限らない
ブランケット切らしていつの間にか破壊とか置き忘れとかの可能性はないだろうか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 16:41:54.90 ID:62cCJxAX.net
うちの願いの杖は青だしエーテル抗体は緑だし下落ポーションは茶色だから他人のスクショとか動画見るとすごい違和感あるわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 19:16:55.79 ID:rlT3ftyv.net
願いの杖を拾ったが杖スキル上げてない罠

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 20:54:35.06 ID:OIJpfETu.net
願い杖は100%発動じゃなかったっけ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 23:43:18.15 ID:HdPhK/iK.net
願いの杖は不発ナシの100%発動
振って使う方の杖に影響するのは魔道具スキル
杖スキルは手に装備してぶん殴るの方の杖用

1行で3つも間違えてる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 14:52:05.05 ID:qrGRnIvc.net
野生のフォーチュンクッキー

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 01:00:36.58 ID:aWyk4wLk.net
クッキークリッカーをやれ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 01:52:13.27 ID:hFt8YBAc.net
数字壊れる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 17:59:53.90 ID:h1iEamXu.net
レインボーグウェンちゃん強すぎ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 19:29:02.55 ID:MZ/6NVB0.net
グランマちゃん可愛すぎ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 20:21:43.49 ID:v54mTodK.net
サイボーグウェンちゃんはマニの使徒

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 20:22:48.68 ID:IzZMBpxp.net
グウェンちゃんを躊躇なく攻撃できるかどうかが初心者卒業の指標になるかと
まぁ不殺の熟練者もいるかもしれんけど…
ぶっちゃけ向こうから突っ込んでくるし、レアドロあるしでカモなんだよなぁ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 21:31:23.14 ID:JXfbxvyk.net
Expert of immortality / 不殺の熟練者 (1)(黒)(黒)
クリーチャー ? 人間(Human) 暗殺者(Assassin)
(T):グウェン1体を対象とし、それを破壊する。
1/1

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 22:21:14.44 ID:IEmKHih8.net
対応してグウェンちゃんに顕在的防御うっておきますね
メイン2で捕食、グウェンちゃんと熟練者指定で

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 22:55:43.00 ID:UT/uG4LP.net
カルマさえ負わなければ純真な少女を手に賭けることも厭わないその精神
正しく真の仲間に相応しい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 23:20:46.78 ID:XPWBhR6t.net
俺はずっと初心者だわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 23:24:33.04 ID:NTog8KaX.net
immortalは不死では?ボブは訝しんだ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 00:31:47.08 ID:7Wijriib.net
黒イモータル嫌い

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 01:08:00.06 ID:g99gZh11.net
elonaの遊び方は自由なんだから
〜は初心者向け、〜をするのは上級者とかそういうのはいらんねん

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 01:20:45.62 ID:mfFAtp7N.net
果たしてどこまでが初心者なのか
操作方法を覚えるまで
仔犬のクエストを終えるまで
レシマスを制覇するまで
仕様やシステムを覚えるまで
すくつに足を踏み入れるまで
螺旋の王を楽々狩れるまで
すくつ以外やることなくなってひたすら強さを追い求めるまで

初心者の区分けは曖昧なんでー

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 02:58:15.72 ID:1ITST3LE.net
個人的には大体のショートカットキー覚えたら初心者脱却って感じするわ
その辺から直感的な操作ができて楽しくなり始める気がするし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 04:43:12.33 ID:SuhFZTBH.net
>>942
初心者と初級者をごっちゃにしてる感
そもそも中級とか上級のレベルだろというのは置いといて

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 08:29:02.13 ID:ys4dAdmG.net
妹al

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 19:29:09.84 ID:GrqILlb9.net
妹の乳を飲んだり肉を食ったり装備を剥いで店に売り飛ばしたら中級

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 03:52:39.98 ID:fapM781j.net
elona検定とかあったら楽しそうだな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 06:14:45.67 ID:ygdEvGVy.net
そしてヴァリアントの扱いで揉める迄がワンセット

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:17:30.15 ID:fapM781j.net
非公式と無許可ってニュアンス同じだけど印象が違う
パッチや改造と二次創作も似たニュアンスで使われるけどやっぱり印象違う
改造ヴァリアント=非公式パッチ=無許可の二次創作
ここまで叩いてもなんでヴァリアントの内容を持ち込めないの?って疑問が飛んでくるのがこのスレ

ヴァリアントの話題くらいは出ても流せるけどゲームの内容はどうしても公式と混同して拾われちゃうからスルー無理無理

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:20:06.13 ID:stIPU+6h.net
????

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:30:24.84 ID:stIPU+6h.net
次スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1551238078/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 14:11:22.87 ID:n6sUZS52.net
何を言っているんでしょうね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 14:16:11.33 ID:W6bj9rln.net
まーた俺考至上主義の部屋から出たことない系お兄ちゃんが湧いたのか。妹の館に運んどけ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 15:08:18.01 ID:fapM781j.net
おにーちゃん!おにーちゃん!おにーちゃん!ジャン!ジャン!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 16:36:14.17 ID:7m/dJ7aa.net
妹増殖させてハーレムにしたい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 18:16:09.00 ID:Xg1GkSwE.net
ペットプレイで犯罪者やってる人ってガードどう対処してる?
一人旅の時なら放っておいて依頼とかのときだけ変装してたけど、ペットが勝手にミンチにしたりされたりして鬱陶しい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 18:46:51.91 ID:fapM781j.net
>>956
メジャーなのはサンドバッグ化だけど何回も倒しちゃってると体力調整が難しいよなぁ
サンドバッグにしてもペットが引き寄せられて足踏みやターン経過の邪魔になるけどミンチよりはマシ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 19:09:01.07 ID:Xg1GkSwE.net
やっぱサンドバックかー
そんな数持ってないし足りない分は1ヵ所集めて扉で蓋しておくかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 19:16:10.73 ID:zUQ9rERi.net
NPC隔離はサンドバッグに吊るすか
復活によるリスポーン位置変わるの利用して僻地に隔離ぐらいだなあ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 20:17:52.84 ID:wro50PnC.net
久々に冒険者ギルド出張所を見に行ったら閉鎖してたんだが何かあったのか?
くっせえうちのこ自慢を笑いたかったんだが

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 21:13:37.69 ID:o+lHJAZA.net
質問いいですか???

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:03:04.24 ID:sF8vGHrZ.net
駄目と言われて飲み込む程度の質問はお断りだ!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:10:36.21 ID:fapM781j.net
さぁ願いを 言え
「質問いいですか?」
あなたの足元に質問が落ちてきた

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:32:33.19 ID:Ap5Cfylj.net
イーモが落ちてくると予想

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:56:19.95 ID:Czo2YHQr.net
ヨウィンでいきなりペットの腹を破って子供が生まれてきてえ?怖っ!思ってたら
またすぐ腹破って生まれてきてグウェンを殺すという
このゲームなんなんだよ、怖すぎるだろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:59:26.16 ID:7vYEBZsG.net
井戸の生水にはエイリアンの寄生体がいるのよ……
そんな世界

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 21:16:31.31 ID:V39lSdgM.net
清涼な真水が最高位のポーションより貴重な世界だからな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:16:39.27 ID:fiVFWa47.net
生まれてきた子供も寄生させてくるからさっさと何とかしないとえらい事になるで
のんきに怖いとか言ってる場合じゃない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 02:46:47.09 ID:T/yYUy4f.net
初期の頃パルミアに妊婦が大量発生したときはまたゴミ箱に投げ捨てようかと思ったわ
未だに兵士とか冒険者の装備が酸のせいでマイナスになってるし感慨深い

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 12:01:26.99 ID:XC0/1m4C.net
普段使いの装備には耐酸耐熱POT塗ったくらないと

あと寄生防止装備もないとね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 16:07:28.15 ID:45Jcs6aq.net
寄生防止って必要?
毒当てれば済むので全然重要視してない
それともレベルが上がるとすごいダメージになんのかな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:40:35.68 ID:4SqoErDY.net
ペットに持たせておくと安心感がある

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 18:17:56.53 ID:8iiPL9Ex.net
>>971
ノイエルって町をエイリアンまみれにすれば窃盗がはかどるぞ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 18:22:37.68 ID:WpMNTq4A.net
自分が寄生されるだけなら染料か毒薬飲んだらいいから無くてもいい
ペットも同じ理由でなくてもいいけど操作量増えるから面倒なら持たせる程度で優先順位は低め

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 18:42:32.89 ID:JuonIOoe.net
井戸水飲むときに

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 05:06:57.99 ID:T5PKdxWl.net
スリケン殺法でレシマスクリアした人がいたと思うんだけどキューブどうしてる?
あいつ硬いし分裂するしでスルーするしかないかなーって思ったんだけど
スリケン殺法やってみようかなって思ったけどアイツがいた的な感じで急ブレーキ掛けてしまってる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:16:42.34 ID:iMa8rKWK.net
変化の杖縛りならしらんがな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:24:20.74 ID:xnTCGA0Q.net
変化の杖は?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:43:27.79 ID:KzYrAxQJ.net
今から俺は・・・
正月3が日に「おせちもいいけどカレーもね」とか言って作ったカレー
ちょうど一皿分余ったのでパックしたまま
冷蔵庫の奥で2ヶ月放置したカレーを食べる・・・

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:44:54.60 ID:KzYrAxQJ.net
腐ってはいない カレーの匂いはする
ジャガイモやニンジンの形はハッキリ残ってる お肉もそのまま
腐ったような匂いはしない だが一口食べるにもすごい勇気が要る

腐った食べ物を食べるのって凄いよな
俺はPCにいつもこんなことをさせているのか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:45:43.98 ID:KE2qwGgm.net
>>979
おい、一口食べたら冷蔵庫に戻せ
半日経ってもなんともなかったら平らげろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:46:52.46 ID:KzYrAxQJ.net
あ・・・普通 全然普通 うちの冷蔵庫は温度設定低めなのが幸いしたかな?
うん ウマイ!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:49:03.58 ID:KE2qwGgm.net
>>982
そこでやめとけ、冷蔵庫に戻すんだ
食中毒は後から来るぞ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:59:46.13 ID:7XpuMC18.net
最近アメリカだかどっかで放置したもの食って死んだってニュースあったからマジで気を付けろよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:17:12.47 ID:MIuI6Weh.net
クミロミ信仰に改宗しろ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:36:29.28 ID:72olHYD0.net
腐ったものを食べられるをつけろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 20:23:11.93 ID:dCAW4xQt.net
四次元ポケットに入れろ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 20:24:36.64 ID:QNdZBdue.net
ペットに食わせて毒味だー

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 20:28:10.50 ID:myICKjno.net
納品しちゃえ☆

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 20:32:24.14 ID:T5PKdxWl.net
>>977-978
なるほど、杖か
普段あまり搦め手を使わないから変化の杖の事失念してたよ
ありがとう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 20:48:26.64 ID:iMa8rKWK.net
>>982
もう手遅れだけど生きていたら次に生かしてくれ
カレーの中の食中毒菌は空気に触れると死ぬのでかき混ぜながらしっかり温めるんだ
レンチンはいかんぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 21:15:20.76 ID:wiYJvStN.net
嫌気性菌だからとかそういうこと言いたいのかもしれないけど
これは菌が増殖する環境を考えたりする概念であって殺菌するのに使う知識じゃないんじゃないかな〜

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 23:14:57.71 ID:zXCxDTE2.net
>>980
そこまでリアルプレイに徹しなくても

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 02:46:53.11 ID:ppT7t4Ao.net
成仏してね……這い上がるなよ?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 03:06:27.38 ID:xLVPlXQK.net
来世はノースティリスに異世界転生だな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 03:37:47.79 ID:vMSWKlDj.net
彼の受難はまだ始まったばかりなのである!
次の難題、次の、次の次の次の難題が彼に選択を差し迫る!
酸っぱいカレーに色の変わった牛乳やなせが粘りの失われた納豆だったり苦味の出始めて紫色のしなしなレタス!
生きている限り、賞味期限やら消費期限の切れたものを食べ続けねばならぬ呪いを受けた青年がいま、異世界へと降り立つ!

正味危険戦士「ID:KzYrAxQJ」の名を刻め!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 09:32:05.12 ID:pWn7B48A.net
ゲーム内ではクミロミ信者だけど、現実では生煮えのモヤシ喰って死にかけたことがある。
皆もモヤシは十二分に加熱してから食すように、マーライオンみたく嘔吐が止まらなくなっても知らないよ?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 12:18:56.01 ID:RTYUFU3i.net
モヤシは火しっかり通す必要なくない?
単に古かっただけでは

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 12:20:46.78 ID:DP1aPVT5.net
ポートカプールからルミエストに引っ越したいけど倉庫3つと店のランク上げ直しめんどくせー

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 13:56:30.76 ID:pWn7B48A.net
>>998
モヤシとか暗室で育てられたスプラウトって作物は大腸菌やサルモネラ菌が半端ない
カイワレ大根とかは緑化させるために日光に当てるから生食でも大丈夫
安いから家計に優しいけど、テキトーな調理だと菌が死滅せず医療費が飛んでいくことになる

スレチの話題を長々と語ってスマン、でもこればかりはハッキリ言っておきたかった
かわりに次スレのリンクを貼っておきます
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1551238078/l50

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200