2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アパシー】七転び八転がり41【学怖】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 10:04:59.00 ID:rtxrLZX9.net
サークル「七転び八転がり」(飯島多紀哉)製作の同人作品に関する話題のスレッドです。
攻略に関する質問なども可。

◆公式サイト
http://takiya.info/index.htm
 
◆公式Twitter
https://twitter.com/78corobi

◆飯島多紀哉氏個人ブログ「飯島多紀哉の七転び八転がり」
http://plaza.rakuten.co.jp/iijimatakiya/diary/
 
◆商業ブランド「シャノン」
http://www.takiya.jp/shannon/
「パンドラマックスシリーズ」 ゲームアーカイブスにて発売中

次スレは>>980

●前スレ
【アパシー】七転び八転がり 40【学怖】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1518274655/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 10:06:32.28 ID:rtxrLZX9.net
◆タイトル作品一覧
「アパシー 学校であった怖い話〜Visual Novel Version〜」
ttp://www.takiya.jp/gakkowa/

「アパシー ミッドナイト・コレクション vol.1」
ttp://www.takiya.jp/78/amc/index.html

「アパシー 学校であった怖い話 新装版」
ttp://www.takiya.jp/gakkowa/

「アパシー レンタル家族」
ttp://www.takiya.jp/78/rental/

「アパシー ミッドナイト・コレクション vol.02」
ttp://www.takiya.jp/78/amc2/index.html

「学校であった恋い話」
ttp://www.takiya.jp/78/gakukoi/index.htm

「学恋2〜運命愛は命がけ〜」
ttp://www.takiya.jp/78/gakukoi2/


攻略wikiサイト「ミッコレの孫の手」
http://www32.atwiki.jp/allmiccore/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 10:09:40.23 ID:rtxrLZX9.net
「アパシー学校であった怖い話1995 特別編」
※URLなし

「学恋〜愛と呪いとヴァレンタイン〜」
ttp://www.takiya.jp/78/gakukoi_anv/index.html

「アパシー流行り神」
ttp://www.takiya.jp/78/a_hayarigami/

「アパシー学校であった怖い話1995 特別編 追加ディスク」
ttp://takiya.jp/78/gakukowa2_tuika/

「男子校であった怖い話」
ttp://takiya.jp/78/boy/index.htm

「アパシー学校であった怖い話 〜Visual Novel Version〜 最終版」
ttp://takiya.jp/78/gakukowa_r/index.html

「アパシー学校であった怖い話 新生」
ttps://www.sin-gakkowa.com/


攻略wikiサイト「ミッコレの孫の手」
ttp://www32.atwiki.jp/allmiccore/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 11:11:28.55 ID:mGd104NL.net


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 12:58:08.10 ID:Y7JFS2im.net
テスト

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 11:46:53.45 ID:eySn0W3X.net
乙!実はワッチョイない方が嬉しいから良かった

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 10:11:39.62 ID:hY+3ZXev.net

新スレはいいぞ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:46:40.52 ID:kcSMK5yR.net
殺人クラブって今思うとなかなか時代の先を行ってるアイデアだった気がする
日本におけるデスゲームもののパイオニアのバトル・ロワイアルよりも世に出たの先だし

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 01:21:24.59 ID:OXKA0PFh.net
四八もな。良い部分に目を向ければ十分楽しめるのにそうもせず
叩きたいなら正確な相手、つまりシナリオ削ったバンプレを叩けばまだ良かったものを
意地になって飯島へ矛先を向けつづけた代償は大きかったはずだ。

そのことに内心では気付いているからこそ
今でも飯島を皮肉ったり悪意で解釈することで
あの時飯島を叩いた自分は間違っていなかったと思いたい連中も多いんだろ。
もちろん単なる元社員やアンチも大いに工作してるわけだがな。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 01:34:15.84 ID:vSl92CNJ.net
ワッチョイ無いとこのキチガイが永久に付きまとうことになるがいいのか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 04:50:39.92 ID:j7bdw4fx.net
ほっとけ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 06:31:09.76 ID:lTz/vWDp.net
>>9はさほど間違ってないと思う

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 07:57:27.61 ID:ell6V5G1.net
あなたシナリオとゲストのシナリオがそこそこで四八独自のシステムが軒並みかったるいって印象の未プレイマンなんだけど実際のところどうなんです?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 09:23:07.19 ID:OXKA0PFh.net
住民移動は明らかにかったるいだろうが
お前の感性を正しく把握してる人間は誰もいないから
お前がどう感じるかという「実際のところ」は誰にもなんとも言えないよ

やってみるのが一番、と言いたいが
今やアマゾン中古でも定価とあまり変わらない高値でしか出てないからなw

叩く時も再評価する時も人に流されてしかやれないネット愚民が多くて困る

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 09:49:06.18 ID:OXKA0PFh.net
失礼、間違ったイメージで書いてた
新品は高いが中古なら二千円
新生の5倍か10倍のシナリオ量はあるから
このくらいならまだ十分お得な値段だな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 13:12:33.12 ID:kvv1rvmd.net
ランダム分岐がなぁ
あと稲川動画スキップできなかったよね?あれもかったるい
シナリオは好みによると思うけど自分はあまり楽しめなかった
一番いいなと思ったやつ盗作だったし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 14:57:45.65 ID:lTz/vWDp.net
あったなあ盗作疑惑
アンチが必死で楳図かずおに通報しても完全スルーされたんだっけ
さすが楳図さん、人の心の悪を見抜いてる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 20:24:49.23 ID:OEEi2fO9.net
まぁ流石にあれを盗作と見なすのは無理があると思う。
正直ありふれた発想だし、あれの肝はシステムを軸にした演出だろう。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 20:25:57.71 ID:OEEi2fO9.net
どっちにしても四八の話はほどほどにね。
飯島さんの手元には膨大なよんはちプロットがあるだろうから、それの活用に期待したいところ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 21:15:36.78 ID:NV0c0DXh.net
公式ツイッター連日絵の投稿あって不安になる
いつ描いてるか知らんけど絵師はちゃんと休んでるのかって意味で

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 22:01:53.36 ID:OEEi2fO9.net
もちろん絵は最高だけど、まぁ大丈夫っしょ。
体調管理も仕事のうちだろうし、大丈夫だと信じることにするよ。
心配はするけどね

22 :飯島アンチ:2018/10/12(金) 23:02:08.61 ID:KbjijFrn.net
絵師たちは好きでやってるんだろうから、ほっといた方がいいと思う…

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 02:08:15.32 ID:DOvlZNt3.net
なんだその名前欄

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 08:37:38.15 ID:ipvIRLyz.net
絵描きは趣味で描く絵が仕事で描く絵の息抜きになるらしいから
ツイに上げてる絵が息抜きの類だといいね
アレも広報仕事として描かされてるんだったらちょっとかわいそう
ファンとしては嬉しいけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 09:08:45.37 ID:85a048VS.net
質問です。その絵は飯島さんに不眠不休で奴隷のように描かされているのかもしれないと思いつきました。
やはりそうなのですか?とても心配しています!
ってメールかツイッターで聞いてみるべき?
でも怖くて聞けない。
聞いたことでさらに飯島の仕打ちが酷くなるかもしれないから。嗚呼、恐ろしい!!

みたいな状態か。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 09:14:28.10 ID:xr67/ven.net
あーまた来た

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 10:07:07.30 ID:TQslWTky.net
そういった受け取り方こういった絡み方しか出来ないんだろうなと思うとある意味気の毒な人だと思う

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 10:22:01.23 ID:4Xw8SlIr.net
っていうか新生の関係者が一話につき一人ずつ出てるわけだからなんかのカウントダウンなのかもね。
みんな休みはちゃんと取れてるみたいだし、大丈夫っしょ。

それにこれはスタッフ主導の企画だと思うけどなあ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 10:36:18.98 ID:85a048VS.net
普通はそうとしか受け止めないよな。

まあ、一部の方たちもいろいろ大変なんだろ

30 :飯島アンチ:2018/10/13(土) 12:38:59.75 ID:xPl448KC.net
>>28
>みんな休みはちゃんと取れてるみたいだし、

これってソースあるの?
ていうかスタッフの休みとかファンが気にする事じゃないでしょ 心配性なお母さんじゃあるまいし…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 19:08:54.34 ID:lJrh58F+.net
絵が投稿されて綺麗とか好きな絵とかの感想ならまだしも
絵が投稿されて不安になる休んでるのかなとかそこじゃないだろって思う…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 19:35:34.54 ID:Ox5nycFr.net
>>20は飯に私怨があるのかもしれんし、病的に心配性なだけかもしれんけど、
そんなに何人もが同じことを何レスもしてやらんでもいいんでは。
変な奴も沸くし。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 20:59:36.31 ID:FRqLinrG.net
せやな。
とりあえず記念日ちゃんが美しいし、規子ちゃんは可愛い

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 21:57:57.29 ID:waTzWzm6.net
正直今のスタッフもそう長くは続かないと思う
今までで保った社員0だもの

だから小学怖と月下美人、2008が運が良ければ完成して終わりだと思った方が
精神衛生的に良いよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 22:02:26.64 ID:4pFS+HXN.net
とりあえず、月下美人が終わればそれでいい
逆殺クラがついに世に出るんだから

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 23:18:01.41 ID:KH+OvFq0.net
20です
何作ものの新作に向けて何毎も描き下ろしてるだろうし今の絵師の絵好きだから飯島も含めて無理せず運営してて欲しいなぁって思いからの心配だったんだが…
客観的に見るとおかしかったみたいだからROMるごめん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 23:22:27.13 ID:KH+OvFq0.net
長く続けて欲しいし が抜けてた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 10:24:18.81 ID:b2pQDd5G.net
本当に心配でそんな気持ちだったなら、
それこそメールでもツイッターでも本人伝えろって話だなw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 11:01:37.14 ID:b2pQDd5G.net
>>20は呼び水だろうな。>>24で「やらされている」「かわいそう」と
ステップアップしていくための。
いきなり24から書くのは不自然だからな。

しかし今回は見抜いて批判する人も意外に多かったようで有り難い。
この調子で、俺が出る必要もなくなってくるといいな。

最後に、「善意だったんです〜でもROMります」
とわざわざ書いてるのは、かわいそうに思って同情を誘いたい意図だろうな。

次回、呼び水をしやすい環境を作るためだ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 12:14:34.88 ID:O1vKWpyW.net
見抜くってなあw
それはちょっと疑心暗鬼にとらわれすぎではないかな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 18:17:59.85 ID:Uv13na/6.net
ID:b2pQDd5G

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 19:19:11.10 ID:+/k/Ayfd.net
ワッチョイがなくて良かった!とかほざいてたやつはこの現状見てどう思うのかね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 19:37:49.58 ID:4aZRIWk3.net
次スレこそ。
それはそうと、次来るとしたら荒井さんかカズさんか……

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 22:15:11.71 ID:4aZRIWk3.net
予想外のところから来たね、なんか嬉しい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 22:54:40.85 ID:n6uXiSXF.net
なんかあったの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 10:06:28.71 ID:pbcGIVZU.net
男怖から新規絵が来るとは思わなかった

47 :飯島アンチ:2018/10/15(月) 13:22:26.79 ID:d8Mnpzgv.net
飯島ブログの押し付けがましさがイラッとくる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 18:03:48.95 ID:RCeELYLf.net
見に行かなきゃいいんだよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 18:44:35.49 ID:zTclFmR0.net
自分はなんとなく少し合わないなって思ってからは
作品を嫌いになりたくないしこれからも楽しみたいから見ないようにしてるよ
そういう手段を取るのもありだと思う

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 18:54:53.79 ID:WCWQW1dh.net
名前でこんなにはっきり自己紹介してるアンチにレスしても意味ないだろ…
アンチは嫌いなものを自分から見に行って気分悪くなって悪口言うものだぞ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 19:04:33.00 ID:BEacELaH.net
>>49
飯島ブログの話か?素晴らしい。
見に行ってはイチャモンつけてるバカがしょっちゅう居るから、嫌なら見るなと言うと
「なんてことを言うんだ!この野郎!」
みたいな中身のない反発をしてくるバカばっかりいて頭をひねっていたが
君のようなまともな人もいたんだな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 19:56:33.81 ID:lGS1W7ac.net
そんなことより愛梨ちゃんだの可愛さについてでも語ろうぜ、貴様ら

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 20:04:50.27 ID:RCeELYLf.net
日丸屋デザインは初見だと「高校生にしか見えねぇ…ないわぁ…」と思ってたけど
なんだかんだで総入れ替えだとちょっと寂しいのに気づく
まぁキャラも似たような感じで誰が誰だかだったが

男子勢は違和感なくリライトされてたから女子勢はどうかね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 20:12:59.13 ID:v1vkr6Xa.net
>>49みたいにやさしく言えるようになれるといいね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 20:32:28.73 ID:pbcGIVZU.net
>>53
ラブちゃんと藤森さんはキャラ掴んだ上で頭身を少しだけ下げてきたって感じがするので好み。
愛梨ちゃんは人形の方に解釈を寄せてきたって感じだね。
正直、規子ちゃん共々いい意味で人外感が増したと思う。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 20:34:57.99 ID:BEacELaH.net
このスレには正しいか正しくないかではなく
優しく言われたかどうかで物事を決める反抗期のおこちゃまがたくさん来てるのかな?
だとしてと俺はそいつらに媚びるつもりはないかな
こっちまでバカになっちまう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 20:42:33.07 ID:pbcGIVZU.net
なんて言ってたら小学怖の公式サイト来たね。
毬絵先生、相変わらず素敵ですね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:02:46.49 ID:YDRmIy5o.net
>>56
正しいことならどんな言い方でも相手に伝わるって本気で思ってる?
リアルでもそれ実践してる?上手くいってる?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:24:33.41 ID:zTclFmR0.net
>>51
ブログの話
でもまぁそういう自分もどうしても気になっちゃうことあるし
自分自身は嫌いになるのが怖いから見ないけど見ちゃう人の気持ちも分からないでもないわ

もちろん叩くために見に行くのは論外だけど
こういう場所で愚痴を言うことで気持ちの整理をして
作品を追い続ける事が出来るならそれはそれで良いのかも?とも自分は思うな
何事も場合によるよね
作品から人が離れるのは何よりも良くないと思うし
みんな自分に合った追い方が出来ると良いね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:25:19.86 ID:pbcGIVZU.net
とりあえず語り部は七人ってことで新キャラが一人来るってのはブログで言ってた通り。
というか、毬絵先生、同一人物なのね、一体何があった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:27:52.05 ID:v1vkr6Xa.net
やさしいかどうかの話を
やさしいか正しいかの二項対立の話にすり替えるのはダメ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:20:27.24 ID:03gjNpdG.net
ひまさんの絵って登場人物そのものだったの?
てっきり登場人物が高校生になった姿だとばかり思ってた
だって小学生に見えない…画風は好きだけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:41:24.74 ID:BEacELaH.net
>>59
愚痴を言わないと作品を追い続けられないってどういう精神状態なんだか不明だな
ブログへの愚痴ならブログは読まなければいい、で終わり。
吐き出したいのは日記帳など自分だけで済む場所に書けばいい、で終わり。
ここに書く以上は他人に影響を与えたくて書いてるのだから
それを吐き出したいだけだとか変な理屈で擁護してやる必要はないな。
そしてそんなレアな精神状態の人間は
さっさと他の素直に楽しめる作品に行ってくれて何も問題ないだろう。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 00:11:44.26 ID:R42h+Ver.net
今回の小学怖って選択肢ありなのかな?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 01:06:13.86 ID:LjrssmZB.net
小学怖の小説に触ったことないんだけど小説も毬絵先生出てたん?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 01:34:55.07 ID:krDDFhbp.net
鞠絵先生は序章みたいなホームルームだけ出たんじゃなかったっけ?
1巻に付き2〜3ページくらい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 05:42:06.67 ID:Bivkiea2.net
小説にも出てたよ
序章の怖がらせ担当

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 14:08:24.85 ID:jfloZCKX.net
ブログ読んだけど木曜の放課後に出るはずだった御手洗が新生に先出し、金曜に出るはずだった新キャラが月曜7話担当予定ってつくづくちゃんと文庫で最後まで出して欲しかった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 15:55:04.46 ID:njQlAEAO.net
買わない奴が悪いな
あるいは小学館の売り方が悪かったか。
それでも飯島に声をかけてくれて3冊出してくれたのだから感謝か。
やっぱり買わない奴が悪いわ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 16:51:35.86 ID:ock3WuhP.net
ID:njQlAEAO

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 17:19:34.88 ID:rd78TQXY.net
客でもないやつに責任おっかぶせても何も始まらないと思うの

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 17:24:28.38 ID:CvHHT8dP.net
スイッチ版送り犬なんだこれLやZLでメッセージ送れないのかよふざけんなメビウスと思ってたら
ジョイコンRのスティックでも選択肢が切り替えられるから
左手でジョイコンRを持てばいいことに今更気付いたわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 19:12:48.60 ID:Ua/jSKKX.net
小学怖1000円くらいなら買いやすいんだけどやっぱり2000円だろうか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 21:52:20.40 ID:v1YoH/SU.net
どうなんだろう、価格設定は難しいね。
勧めやすい金額なら1000円以下なんだけど。
この間のアクリルスタンド良かったからグッズで稼ぐってのは視野に入ってるか、気になる。

ところで小学怖で岩下さんの娘は結局誰なんだろう、藤森さんでいいの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 04:50:18.26 ID:IYIL+qc9.net
作中で明言されてる娘らしい子はおらんね
岩下はアパシー時空(同窓会とか)だと女優やってることになってるから
キャラだけだと判別はつかないと思う

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 05:25:14.76 ID:IbUX28q2.net
岩下・福沢・細田の子もいるの?
細田のコピーみたいな子は出たけど
早苗、倉田、日野が出たし、あとは坂上か

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 12:31:03.23 ID:vEXkHcx8.net
福沢娘→菜月、岩下娘→愛梨か美沙、坂上=転校生説は発売当時はそこそこ見たような記憶
でも母親設定があるなら倉田息子みたいに言わずにはいられないだろうからなあ
木金で予定されてたのかもしれないけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 20:24:54.56 ID:IYIL+qc9.net
同窓会と流行り神だと福沢はモブと結婚してて
男子校の特典SSだと細田と結婚したけどうんざりして荒井とやり直したがってるんだよな
男子校の世界線だとそれが公式と言う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 20:43:29.94 ID:IYIL+qc9.net
あ、新キャラか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 21:15:49.35 ID:iGFa+cNw.net
新キャラは藤森美沙のファンか
この子が金曜日に出るはずだったって子なのかな
推定最終巻で急にミサミサ言い出す子が出てくるよりは序盤に出番あった方がインパクトありそう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 21:41:02.82 ID:IYIL+qc9.net
みつあみがラブちゃんなのか
小説版の香苗ちゃんが三つ編みだからちょっと混乱するわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:40:44.86 ID:j1Y3y6Mk.net
たいせい来たな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:53:14.37 ID:j1Y3y6Mk.net
てか来週発売なんだ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:13:02.36 ID:ruHDAFD9.net
小学怖は下地がある分安心できるな
これだけは完成させてほしい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:15:50.99 ID:YpbnejQ6.net
まさか月曜からまた分割とは思わんかったわ
せめて水まではまとめて出せカス

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:57:07.15 ID:JyBsgcqB.net
それもいいな、値段は6000円になるだろうが

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:49:41.61 ID:zXrL/My6.net
流石にその辺は考えてんじゃね?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:08:20.80 ID:5E+jEJfD.net
理想 各巻1000円
現実 各巻2000円
間を取って1500円だけどどうなるかね

小説版読んでると実質1〜3巻は書き下ろし1〜2話になるのがネックな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:10:14.86 ID:oFasMcDi.net
安いことにこしたことはないが・・・

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 21:53:35.91 ID:WOUI0OoW.net
買わない人間の分も肩代わりして応援したいから
できるだけ高いほうがいいな
新生は3000円で売りたいと言ってたけど4000円でいいよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:12:48.02 ID:m+8PC1Rm.net
素直に複数買えばいいじゃん
買う側からすりゃ単価は安いに越したことはないわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:42:43.97 ID:WOUI0OoW.net
完結を望むなら高いに越したことはないからな
未完が決定したら、その時になってもういくら金を積んでも無駄だ

質の悪い自称ファンが気軽に買えないようにして一本1万円
みたいなやり方に変えてほしいぐらいだわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:56:12.61 ID:1NyglA5I.net
?ライト層も気軽に買えた方がサークルの将来的にはプラスなのでは…?
ご新規さん付けないと先細るでしょう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:32:04.09 ID:YyUeIjli.net
Boothとかだと余分にお金入れて応援できるBootht?だかの機能あるよね
そういう需要あるならそういう人向けの何かがあると良いね
それかお金出したい人は前あったクラウドファンディング?みたいなの待つとか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:24:46.61 ID:1+ubKHvV.net
1000円ならいくらでも買うし応援分積むからとにかく頑張って完結させてほしい
せめて個人的に好きなキャラの香苗ちゃんと宇宙くんが出る火曜日(水曜日)までは出してくれ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 05:57:16.17 ID:UXBmfFfs.net
小学怖って児童書の枠で出したから話短めなんだよな
新生が20万で文庫本2冊分くらいだからその半分くらいのボリューム
あんまり高くてがっかりされたら次買ってもらえんよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 06:31:18.16 ID:NJcReksA.net
新生でも全然ボリューム感じんかったわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 08:56:21.15 ID:DFNgfEYG.net
1000円ぽっちの小学館版も売れなくて終わったわけだからな
ライト層は1000円でも買わなかったということだ。
内容そのものへの興味よりも、絵やBGMが付いたことを高く評価し、
完結まで買い続けてくれるライト層はどれだけ居るかな?
完結しなくてもいいから安くして欲しいというよりは
完結するために高くして欲しいと思ってしまうな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:37:35.90 ID:9c1PlGSL.net
その高くなったのを買い続けてれば完結までちゃんと続けてくれる確約があるならまだしもなあ
別に投資みたいなことをしてまで追いかけたいほどの熱意はないな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:45:14.00 ID:bJ8/hioy.net
なんにせよ価格設定をしたのは制作側です。
個人的に千円は妥当だと思うよ。高いか安いかは人それぞれだけど、自分的には丁度いい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:02:59.83 ID:UXBmfFfs.net
2008と月下美人も立てつづけに来るわけだしな
月下美人はともかく2008は正直完結できるとは思ってない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:36:07.04 ID:DFNgfEYG.net
完結しなくても文句言わない覚悟ならいいんじゃね?
大メジャーな作品でもないのだから、
そういう覚悟もいやだ、数千円上乗せして応援するのも嫌だが両立しないのは
子供でなけりゃわかることだからな。
要は、悔いのない行動をしろ、見苦しい真似はするなって事だ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:51:40.00 ID:UXBmfFfs.net
>>102
と言うより2008には興味がないだけ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 11:05:59.28 ID:DFNgfEYG.net
なるほど、3タイトル同時展開にしたのは
実際にファンがどれに金を払うか見極める意味もあるかもな
複数作ですと言ってアンケートしても
実際に複数作になったら買わない奴というのもいるから制作の現場ってのは大変だろう。
こっちは金払うだけで済むんだから楽なもんだ

105 :飯島アンチ:2018/10/23(火) 11:56:20.86 ID:guRjy5hc.net
飯島ブログ更新

飯島はまたエゴサしてるアピしてるのか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:35:47.54 ID:9c1PlGSL.net
そういうとこだそ、としか言えない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:40:40.57 ID:UXBmfFfs.net
ていうかTwitterで学怖とか検索しても毒にも薬にもならない呟きしか見えんし
作品感想とか検索しても大体普通の感想しか出てこない
そりゃ飯島アンチとか検索すればともかく
一体いつもどこをエゴサしてるんだろう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:17:09.08 ID:fLEf3pIP.net
読んできた

文豪とかでも作品が素晴らしいことと作者の人格は別!みたいに言われるし
作品は好きだけど作者の人格は苦手って人がいるのも分かるんだけど
(多分Twitter?で言ってる人は飯島の目に入ると思ってなさそうだし)
大抵の作者は言わないだけで本音では飯島とおんなじ事思ってるだろうね
だから悪いことだとは言わない
実際言われたら誰だって悲しいだろうし

でも実際それを言うのと言わないのじゃ印象が違ってくるのは事実で
本人のメリットにはならないと思うけど本人はそれで良いって思ってるんだろうから良いのか
もっと上手に立ち回れば良いのにとは思ってしまう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 16:42:09.84 ID:bJ8/hioy.net
創作者なんて豆腐メンタル構ってちゃんでなんぼだと思うし、叫びみたいな感じで吐き出してくれるのも構わないと思うよ。
ていうか自分もそういう時あるし、弱さを表に出せる人はそれはそれで強いのかもって思うこともある

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:03:28.87 ID:DFNgfEYG.net
まーたブログの話か。作品のスレだったんじゃねえの?
何か言いたいなら
「うまく立ち回ればいいのに」なんてセリフでなにか言ったような気になってんじゃねぇよw
その立ち回り方を一つでも具体的に教えてやればいい。
俺が思うに一番いいのは今回のようにブログに反論を書くことだな。

普通の人間なら飯島の言っていることはわかるし
出来心で飯島を揶揄したことがあっても、
少しでもまともな感覚の残っている人間なら素直に反省するだろ。
嫌いと公言しながらその相手に楽しませてもらおうとする自分の醜さに気づくべきだ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:09:05.97 ID:bJ8/hioy.net
じゃあ気を取り直して。
結局毬絵先生が何者なのかは金曜日までに明らかになるんだろうか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:31:21.11 ID:UXBmfFfs.net
主人公の正体は…判明しないだろうな
とりあえず坂上修一でやろうかな気分的に

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:06:47.30 ID:AJTsvCZw.net
流石にないと思ってたけど本当に本人だったりするのか
それともそう思わせたいアンチ?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:08:46.75 ID:dL+OISM6.net
>>107
同じ疑問を持ってる人がいて安心した
ネットで盛り上がってるって言われても叩かれてるって言われてもイマイチ実感わかないよね

115 :飯島アンチ:2018/10/23(火) 18:33:55.92 ID:guRjy5hc.net
エゴサはツイッターでしてるっぽい
爪の垢うんぬんと原作者以外褒めてあげたいってのは検索かけたら出てきた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:45:22.15 ID:UXBmfFfs.net
なんでそんな探さなきゃ見つからんようなもの探しちゃうのかねぇ…
一般的なワードでたまたま引っかかったのかもしれんが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:12:19.48 ID:qQJnnNE7.net
ブログ自体見ないなあ
作品が好きだから作者の人格には興味ないし
作者がいい人なら作品を面白く感じるわけでもないから見に行くメリット感じない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:43:09.61 ID:spg/ANAx.net
作者というかスタッフもそうだけど
その言動でいい方に働くことも悪い方に傾くこともある 私は
特にブログを見に行くなんて積極的なことはしてなくてもね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 05:00:40.75 ID:mM4BFviB.net
ブログで裏話とか構想とか書くから見に行かざるを得ないところはある

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:58:29.42 ID:aFerPuss.net
俺がブログをみてしまうのは飯島が裏話を書くせいだ
ってそこまで飯島のせいにされてもな。
少しぐらい我慢というものを覚えろよ
そもそも見に行かなければ裏話や構想を書いてることも知らなくて済むから話が逆なんだよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:16:22.41 ID:dMWGeEXT.net
まったく、小学生は最高だぜ!!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:19:19.29 ID:f6LSef6q.net
うわ、一文字間違えただけで怪しさが変わるもんなんだね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:23:35.53 ID:mM4BFviB.net
>>120
そこまで言ってないやん
いちいち悪く取りすぎ

そして今日もブログで告知あったで
多分今夜公式サイトでなんかそれなりに重大発表だって

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:01:51.91 ID:aFerPuss.net
>>123
そういうことなんだよ、
お前がオブラートにつつんで無難なように見せかけて流通させようとしている歪んだ理屈を
分かりやすく書いただけだ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:33:06.81 ID:mM4BFviB.net
>>124
それは被害妄想だろ
頭大丈夫か

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:07:53.09 ID:aFerPuss.net
飯島が裏話を書くから見てるんだ!
ほんとはあんなブログ見たくないんだ!
っていうお前こそ被害妄想以外の何物でもないだろ。
飯島ではなく自分の我慢の無さが悪いと思ってるなら
「じゃあ我慢しろ」としか言えないしな。
そして、見なければ裏話があることもそもそもわからない。
論理的にはこれで終わりだよ、俺を口汚く罵る必要などないだろ
事実を受け止めろ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:15:09.76 ID:wsot7bfz.net
この人ってアンチか説教したがりの人でしょ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:37:13.84 ID:IMBK0FGc.net
昨日のブログでの繊細マンっぷりを見ると飯島本人説ももしかしたらもしかするんじゃないかと思えるのが怖い

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:43:01.90 ID:19u9uVBz.net
>>128
流石にないだろうけどわかる
それかそう思わせたいアンチなのか?どちらにせよ普通のファンじゃない
この荒らしは何がしたいんだろうな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:47:32.78 ID:oEZLgWnh.net
論理的に終わってる事をグチャグチャ言い続ける奴が一番の荒らしだよ
いちいち反応しないで早く作品の話題に戻りゃいい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:00:36.00 ID:mM4BFviB.net
ていうかブログの内容自体は面白いんだよ
たまに火種があるから戸惑うだけで
俺も見たいから見に行ってるだけだよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:09:10.65 ID:6IzvCxkI.net
・荒らしに一番も二番もない
・作品の話題に戻すかどうかは勝手
・作品の話がしたきゃ自分で振れ

・嫌なら見るなはお互い様
・「わざわざ見にいって文句を言う」のは止められない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:09:35.14 ID:f37yncfe.net
荒らしに構う奴も荒らしって話?
NGしろって言いたいけどワッチョイ付けられなかったしみんな気付かず反応するんだろうな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:12:55.46 ID:6IzvCxkI.net
張り付きはできないけどなるべく毎日こまめに書こう
本文にIDがあれば即NGする
とりあえず今日は
ID:aFerPuss

本人がコテ付けてくれれば一番いいんだけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:55:14.21 ID:aFerPuss.net
>>131
じゃあ初めからそう言えばいい。>>119は何だったんだ?
飯島との距離を演出してカッコつけたかったのか?
こういう、薄っぺらいプライドか何かのために
無駄に飯島を揶揄したがるアンポンタンが現実に居るわけで
俺様は今日もまたその一例を暴いてしまったというわけか。
我ながら素晴らしいわ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:25:55.12 ID:EYwgq8Ts.net
意図的な曲解と低すぎる理解力のコンボとかマジで関わり合いになりたくない類の人間だわ…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:33:56.71 ID:xAntCUw6.net
小学怖は比較的メディア展開がしやすいコンテンツだと思うから育ってほしいな。
ところで小学生が語る話ってことで登下校中の無防備になる瞬間を狙う変質者についての怖い話とかは絶対出てくると思うんだよね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:34:42.09 ID:mM4BFviB.net
火曜日の塾の話はある意味そんな感じの話だったな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:38:33.29 ID:aFerPuss.net
意図的な曲解というのは理解しているからするものであって
低すぎる理解力とのコンボは論理的に排他仕様だぞ?

思いついた言葉を並べて頑張っても、
そうやって逆にボロが出るだけだからスルーをおすすめ致しまっせ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:53:21.69 ID:QAd4MdOH.net
>>134
それ確か前に荒らしじゃないならお願いしたいって言われてなかったっけ?確か断ってたはず
勘違いだったら再度お願いしたい
本人も絡まれるの嫌だろうし

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:59:43.10 ID:oEZLgWnh.net
>>132
これはひどい。アンチの開き直り5ヶ条か

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:02:44.79 ID:IMBK0FGc.net
「正論」だろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:10:22.11 ID:BovPt1vh.net
お互い様とか言っちゃってるのはだいぶ心当たりがあるという事かw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:17:49.10 ID:6IzvCxkI.net
正論ていうほど大したこと言ってないけどね

誰かみたいなレスバ厨じゃないけど揶揄してないで反論してみては
自分が好きな話題も振らず「気に入らんやめろ」は変でしょ
>>130でも話題出すなり無ければスルーするなりすればよかった

もちろん逆(好意的カキコ→信者氏ね)もアレとは思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:28:53.45 ID:6IzvCxkI.net
>>143
心当たりの意味がわからない

これまでも批判カキコには散々嫌なら見るな的フレーズがついてきた
でもそう指摘してる本人こそ嫌なら見るなの域を出てない
だから「嫌なら見るなはお互い様」
それだけ

そしてこのたび、嫌なら見るなと言っても見るよと発言した人が出た
これをどう受けとめるかと思ってる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:31:26.78 ID:mM4BFviB.net
結局今夜の重大発表って何だったんだろ
明日に来るのかな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:53:31.06 ID:aFerPuss.net
>嫌なら見るなと言っても見るよと発言した人が出た

これアンチなら絶対鬼の首取ったように言うと思ったww
相当フラストレーション溜まってたんだろうなぁ

飯島の行動とアンチの行動の違いぐらい普通は分かるぜ?

見事に踊ってくれてるわ

148 :飯島アンチ:2018/10/24(水) 22:12:40.10 ID:0lK6815O.net
プレゼント企画?
何がしたいんだか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:24:39.40 ID:IMBK0FGc.net
読んだことないのもあるし欲しいっちゃ欲しいけどさw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:29:00.60 ID:19u9uVBz.net
自分は攻略本以外は持ってるけど
プレゼント企画なら非売品というかそういうものの方が喜ばれそうだ

というかSFC学怖の在庫?も手元にあるのかな
謎だ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:37:11.95 ID:UyKYhDIk.net
3の状態がよければ結構な金額で売れる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:38:56.26 ID:19u9uVBz.net
売る目的で応募する人は居なさそう
好きなゲームの攻略本って結構読んでて面白いよな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:46:55.06 ID:UyKYhDIk.net
昔普通にブックオフで買った

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:59:44.16 ID:6IzvCxkI.net
うらやましい
普通に欲しい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:19:30.90 ID:UyKYhDIk.net
2番が欲しい
こんなんで回らんわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:20:49.86 ID:UyKYhDIk.net
ランダムかよwww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:44:28.32 ID:1fN1juHX.net
プレゼント企画で生意気にも作者は嫌いと言っていた連中の実名と住所の特定が出来るな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:47:27.38 ID:P/nieCQ9.net
>>137
火曜日:帰宅途中に自分の名前を知ってる不審者に声をかけられる
水曜日:ネットの知り合いとリアルで会う
ソラくんこれはいけない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 04:55:43.39 ID:rHL9FVH3.net
攻略本って当時のスタッフインタビューとか裏話とか貴重だよな
何でこういうものは復刻されないのかね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 06:08:57.89 ID:in+zkn3m.net
それこそ売れないからだろ、言うまでもない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 07:16:47.94 ID:M4kfooS7.net
>>157
それ目的で当選させるとも思えないが
言ってた奴らは応募し辛いだろうなw ざまあ

>>147
それなw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 07:30:12.39 ID:3LUNDI+p.net
別垢取ればいいだけの話では…
抽選に応募するために初めてツイ垢作りましたって人との区別がつくわけでもないし

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 08:02:42.99 ID:M4kfooS7.net
別垢取れば平気だもん!のアピールご苦労
やっぱ応募し辛いよな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 09:34:51.58 ID:Lljd06O2.net
その人がナナコロに住所と本名を把握されることに過度の恐怖を抱いてるならそうなんじゃないですかね…
俺は別に当事者じゃないからあくまでも想像でしか語れないけどさ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 11:04:32.69 ID:nD3VEZO9.net
>>161
応募するだろう
検索して見てきたが
二次創作している連中はかなりの割合が飯島の愚痴を言っていた
あいつらに自覚はない
実際している奴らも居た

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:34:11.48 ID:FRJ+SV/n.net
愚痴程度を大罪みたいな扱いしてるのが怖い
飯島がファンの愚痴書いてる様にファンだって作者の愚痴くらい書くだろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 14:01:34.36 ID:MGBLSxWA.net
大サトーみたいなクラスタもあるしなー、一概には言えんよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 14:06:56.83 ID:1eL8UzLg.net
>>165
そういうのは意図的なアンチではないんだろうな
意図的な奴は別垢とかまで考えるんだろう。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 14:21:05.65 ID:Lljd06O2.net
多分女性向け特有の文化だと思うけど愚痴垢ってのを初めて見たときは軽い恐怖を覚えたな
飯ちゃんが見たのがあのノリだったらお気の毒な話ではある

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 16:05:50.94 ID:IgetC29S.net
>>166
それで飯島は作品作りをやめたいと思ってるんだが。
学怖は好きメシ島は嫌い、という主張をする図々しさを恥じるべき。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 16:10:32.24 ID:1eL8UzLg.net
愚痴程度のもんだろって話に矮小化したがるのは意図的なアンチだろうな
いちいち文句を言いたがるおかしな奴をわざわざ擁護したいとは思わない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 16:22:57.18 ID:Sn2oPGOu.net
>>169
型月の外圧が先だから男女どっちにもあるぞ
でも学怖の二次創作してる女性のかなりの人物が何かしら飯島に対して失礼な発言をしているようだ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:03:34.05 ID:MGBLSxWA.net
ファンを分断するなっつーの。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 17:57:51.08 ID:rHL9FVH3.net
こんな話延々としてても何も楽しいことないわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 18:07:02.59 ID:IgetC29S.net
>>173
そんなやつはファンじゃない。
飯島は親だぞ?見て見ぬ振りするな。図々しい。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 18:21:25.70 ID:Lljd06O2.net
大事にするべきではあるけどなんでも従うべきってわけではない微妙な距離感よな>親

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 19:27:36.29 ID:+QKqP6C8.net
>>176
作品の親だろ文盲。
そんなんだからいつも飯島におかしな事言うんだな。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 19:37:58.52 ID:Lljd06O2.net
>>176
好きな作品を作ってくれた人ではあるけどそれ以上でもそれ以下でもないって認識だからああ書いたんだけど変だったかな
君にとって作品の親ってどういう存在なの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 19:41:46.59 ID:WECkWR9h.net
学怖Sの攻略本は気になるんだよねえ。
岩下さんの追想録みたいな書き下ろし短編が乗ってるんだっけ?
版権上、よそに出すのは難しいんだっけ?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 01:25:02.42 ID:mQS6xkIB.net
盗作疑惑がある始末

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 05:47:04.04 ID:Jz+5eSte.net
福沢セレブになってて草

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 07:47:04.33 ID:zdNJtV4W.net
飯島に文句言ったっていいじゃん!って言いたがるのはそりゃアンチだよ
アンチが望んでいることを言うのは、アンチ。単純な真実。
それで「信者は了見が狭い!宗教だ!」とかいうのも分かりきったこと。
何も複雑な話ではない。

そんな事より今日が配信日だ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 07:49:41.41 ID:8EqYyuGn.net
よっしゃ配信日だ!
帰り次第やるぜ!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 19:23:03.56 ID:Jz+5eSte.net
RDR2やってて忘れてたけど全然書き込み無いやん

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 19:24:01.09 ID:Jz+5eSte.net
まだ配信されてないんかw

186 :飯島アンチ:2018/10/26(金) 19:47:20.72 ID:6F+CiYYc.net
配信開始だってよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 20:02:45.82 ID:GD4U9rkc.net
半額セールはいいね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 21:00:39.71 ID:Jz+5eSte.net
500円なら買うかぁ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 22:15:37.81 ID:rDpBz8IM.net
完結しなくてもいいから安くして欲しいというよりは
完結するために高くして欲しいと思ってしまうな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 22:31:18.65 ID:wyMCSS0P.net
安くても完結するかもしれないし高くても完結しないかもしれない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 22:59:23.27 ID:Vp7xUkoc.net
さすが飯島、ファンの応援が頼りだということは十分強調してきたし
更にこれだけ安くして誰にでも勧められる値段にしたのだから
未完になったら完全にライト含めたファン全体の責任、あるいは意向ということになるな。
それもまたいい戦略だ。
おまえらしっかり宣伝しろよ!
それが嫌なら可能な限りブースで上乗せすること。完全にファンに委ねられたぞ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 23:29:39.64 ID:+HpvmhXE.net
どんだけ制作者を神聖視してるのか知らないけどモノが売れないのって買わなかった人たち「だけ」が悪いなんて単純な問題じゃないでしょ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 23:44:40.29 ID:Vp7xUkoc.net
それはもう神の目線じゃないと分からないことだな
少なくとも「ファン」の側から飯島を批判できる材料はなくなった。
なにしろほぼ極限までハードルを下げたのだから
布教数で応援するのも、お布施額で応援するのもあとはファンの自由だ。

俺は高くして欲しかったが、小説版が1000円でも売れなかったのも事実。
安いに越したことはない!高くても続かないかもしれない!というなら
完全にのぞみ通りになったんだから素直に喜んで、
駄目だったらあとは自分たちのせいだと思うしかない。
それに、これでダメなら諦めもつくだろう。
まさに妙手

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 23:58:00.91 ID:+HpvmhXE.net
いいものなら売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろとはよく言ったもので

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 00:01:12.78 ID:DpSNyTZq.net
なに斜に構えたことばかり書いて気取ってんだかね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 00:10:10.62 ID:vUSu+G9e.net
そもそも大元の>>191からして言い方がネチっこいんだよな
定期的に突っ込まれてるけど本当に何様のつもりで話してるのか気になるわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 00:14:17.41 ID:DpSNyTZq.net
しかしパンドラマックスの時を彷彿とさせる思い切りの良さだな
やっぱ飯島自身の生き方と飯島のシナリオは無関係ではない。
作品は好きだけど作者は嫌いなんていって得意がってるのは
そいつの人格や他者理解がせまいだけだ。
才能ある人間をいかに自由にさせて、そこで生み出されたものを楽しむか?
懐の広い凡人ほどそのことをわかっていないと
茶々入れだけの惨めなアンチにしかならないし、
誰も幸せにはならない。
ま、言った側からまたくだらない茶々入れをやってるようだがな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 00:33:34.24 ID:C+RbBcEY.net
天才のことを理解できる俺SUGEEEってのも思春期ならまあよくあることだけど…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 00:33:59.33 ID:ZuKiqa5M.net
ブースの上乗せ機能この前は知らなかったよね
大ファンさんは何円上乗せした?

200 :飯島アンチ:2018/10/27(土) 01:41:36.07 ID:CdTFyJE8.net
みんな荒らしを相手にするのもうやめなよ・・・
会話が通じない人に何か言ったってこっちが疲れるだけだよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 04:46:57.30 ID:Inv0MbST.net
楽しい話をしようや

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 09:15:40.92 ID:vUSu+G9e.net
ここ数年据え置き機やパソコンでゲームをやるのが億劫に感じて老いを実感する

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 09:42:55.27 ID:A8QEMW11.net
>>201
みんなしてるよ。
作者の素晴らしさを語って楽しむ奴もいるし
茶々を入れて楽しむ奴もいる。
露骨にやらなくても作者潰しを楽しむ奴も居るんだろう。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 10:14:09.16 ID:PYmvgMN2.net
起動してみたけど毬絵先生が怖いっす。
この含みのある感じならいつ豹変してもおかしくない怖さがある。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 17:22:46.95 ID:ArGPo8Y+.net
クリア後の名簿に添えてある毬絵メモが怖い

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 19:37:34.51 ID:F9IFIzEk.net
最初は分冊発表で心配だったけどこの滑り出しなら安心やな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 04:51:29.17 ID:xKxo1hid.net
デフォルト名が・・・やっぱりそういうことなのかな

208 :飯島アンチ:2018/10/28(日) 13:10:43.34 ID:xsBbLCq4.net
飯島ブログ更新
自爆臭しか感じないんだけど…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 14:17:41.01 ID:13QLkNee.net
息切れしなきゃいいけど、早く読めるならなんでもいいや

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 21:18:25.73 ID:xKxo1hid.net
新生も買ったけど語り部の推奨プレイ順とかある?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 02:09:32.97 ID:BJKHB93P.net
2008の予告の横顔少年って誰?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 08:46:16.13 ID:vAp9gAZh.net
>>210
選択欄の左からやってくといいんじゃないかな
最後が長編になるように

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 06:48:45.75 ID:WjaBcFUV.net
>>211
お前だよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 07:35:51.78 ID:zXA18lYT.net
女の子はミサミサが可愛いな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 10:01:16.58 ID:f0VIOnOr.net
>>213
似てると思ったわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 10:10:35.47 ID:koug6gVv.net
>>215
ようイケメン

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 11:04:50.41 ID:zApddfCp.net
恥の多い生涯が口癖って中二拗らせてんな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 15:58:15.75 ID:zXA18lYT.net
牧場の話はイマイチ意味が分からない
よくわからないモヤモヤ感

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 14:06:28.35 ID:Dx4xYC83.net
あんま明石過ぎるのも、ってことなんやろうなあ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 14:09:27.63 ID:6Uttwh+N.net
新生と月曜日クリアした
普通に良かったわ
正直電子版がなかったら買わなかった
月1で1000円なら漫画雑誌買うようなもんだから気楽
10本も15本もゲームソフトの置き場はない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 17:50:02.22 ID:C3dLAqAf.net
俺逆にデータだけだと安心できなくて物で揃えてしまうな
かさばるけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 07:42:28.74 ID:eG4v+Gzt.net
選択肢は増えた方がいいね。
1.ダウンロードで買う
2.ソフトで買う
3.両方買う
4.とりあえず踊ってみる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 09:26:27.03 ID:Qv5f/l/u.net
レトルトさん宣伝してくれたか、嬉しいなあ
「さすが四八のシナリオライター」とか普通に言ってて皮肉の欠片もないのが偉い。

ネットの祭りに流されて付和雷同の飯島叩きをしてる(してた)奴らとは違って
素直に楽しみ、ちゃんと飯島の実力を見抜いてる。
「批判もできる冷静なファン」を自負してる奴の勘違い評論なんかなんの役にも立たん。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 09:35:01.78 ID:3HMtrBGp.net
そういう君も素直な感想の一つや二つ投下してはみたらどうだろうか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 11:39:21.89 ID:Qv5f/l/u.net
飯島も早速絶賛かw
だよな
凡人の実況者は「これを叩いて楽しむのが知的らしい→だから叩いて楽しもう」
という決められたレールの中でしかやってないからな。
レトルトはちゃんと作品を見ているから良さを引き出せる。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 11:52:22.97 ID:P5pVdo6n.net
実況嫌いん

227 :飯島アンチ:2018/11/01(木) 11:52:55.00 ID:IW7ClwZm.net
飯島ブログの最新記事気持ち悪い…
最近少し謙虚になったと思ったらまたお山の大将に逆戻りしたんだね…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 12:40:53.40 ID:slJbwMQ0.net
とにかく投稿するためにくだらないスマホのゲームとかなんでも投稿してる人だし
有名どころの実況者はゲーム褒めなきゃ(文句言うと)基本叩かれるからみんなやってるの知ってるからなんだかなあ
堕胎炎上グループの人だし印象悪い

実際毎月何千万も広告収入貰ったりしてるくらい有名らしいから宣伝効果見越して飯島も喜んでるのかな
見た中の何人が買うかは分からないけどまぁ普通のファンよりはそりゃ良いよな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 12:56:14.50 ID:3HMtrBGp.net
今回のブログで四八に対してかなりドライなこと言ってて驚いたけど前からこんなだったっけ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 13:00:49.76 ID:J28VOSa/.net
それ思った
改悪されてクソゲー呼ばわりされた?って感じのこと言ってるし気に入ってないのかな
好きでやってたからなんか申し訳なく感じた

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 13:48:54.38 ID:Qv5f/l/u.net
>>228
レトルトも飯島も金のために嘘の感想を言ってるだけさ!
なぜって、俺だったらそうするからね!
簡単な話さ!金だよ、金!
俺にはお見通しさ!この世の真実は金だ!

・・・・邪推と洞察の深さを勘違いしているのがこのスレの伝統芸能とはいえ
よくここまで浅い話を恥ずかしげもなく披露できるもんだ。
そんなに信用ならないブログをわざわざ見に行くなよマジで

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 14:10:54.35 ID:jBqw5U8x.net
まぁ良い宣伝してもらえてよかったねと言う感じ
俺は実況に良い印象はないが、ちゃんとルール守ってならね
世の中何が役に立つかわからんもんだ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 14:35:42.91 ID:oa9r0eMF.net
>>231
そうまで言ってないよ
レトルトが好きじゃないだけで
飯島はそういうの詳しくないから素直に喜んでるだろうなと思うからそこもモヤる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 14:37:54.73 ID:EOWoBsTb.net
飯島になりきってる人まだいたのか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 14:44:29.47 ID:foC1Iojy.net
revinちゃんにも四八を茶化して欲しかったな
晦のセーブデータが消えて力尽きちゃったのよね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 17:25:06.50 ID:Qv5f/l/u.net
>>233
飯島が喜んでいるのは飯島が書いている通り
実況の「内容が面白く、愛を感じた」から。
お前はそれを「宣伝効果見越して」喜んでる
と邪推を込めた言い方で表現したが
そうではなく、あくまで「内容が面白く愛を感じた」ことが飯島の喜びの理由。
レトルトについても「カネ」が動機で褒めているだけで
本心の感想ではないのだろうと邪推しているんだから「そこまで言ってる」んだよお前は。
レトルトが好きか嫌いかは関係ない。
ナチュラルに邪推して平然としてる精神に呆れるわ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 19:04:40.88 ID:x9QDY1qi.net
まぁ見てきたけど面白かったよ。
別に悪い噂があろうが宣伝効果には関係ないっしょ。
小学怖は体験版の流れから素敵な作品だとわかってもらえる、それでいいんだ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 19:13:39.60 ID:jBqw5U8x.net
面白かったから買う〜っていう人もいれば
買わないから最後までやってほしい〜って奴も見かけるのもご愛敬…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 19:37:24.34 ID:eyQmjfo4.net
作品の話しろって言ったりブログの話したり忙しいやつだな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 19:42:56.78 ID:O0q/Ki8r.net
自分でプレイしたいなら実況系は全く見ないけど宣伝になって売り上げに貢献するなら有難いね
とにかく売れなきゃ続編も出ないから
小怖初めて触れたけど好きだわこれ
ラストまで出てほしい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 20:05:54.15 ID:wO3cElwd.net
対戦系は良いけど
ストーリーがあるようなゲームは実況で済ませて買わない層が居るからゲームによるな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 20:12:24.61 ID:jBqw5U8x.net
>>240
新生おすすめ
小学怖のシナリオ4本あるで
うち1本は長編

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 21:50:37.28 ID:KTbfCati.net
>>242
サンクスぽちった
長編楽しみだ〜

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 19:18:36.59 ID:3JEG3dqK.net
スプリクトしてるスタッフって飯島氏の娘さんなのか…
ならさすがに空中分解はないだろうな

245 :飯島アンチ:2018/11/02(金) 20:20:15.78 ID:BQf7rRS9.net
飯島娘って大学生じゃなかったっけ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 20:31:27.19 ID:3JEG3dqK.net
そんな細かいこと知らないよ
娘は二人いるらしいから長女の方だろ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 20:39:14.70 ID:3JEG3dqK.net
とりあえず途中でまた放り投げるってのが一番の不安材料だったから
これで安心して毎月買えるわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 20:42:13.91 ID:5Cqn7Yq3.net
娘とやってても売れなければ続かない

249 :飯島アンチ:2018/11/02(金) 21:07:21.72 ID:BQf7rRS9.net
そもそもサークル続行出来るほどファンいるの?
この前やってた次回作投票とか投票者数200人ちょいしかいなくて驚いた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:52:04.15 ID:CrJQ1mpp.net
ここの人よりレトさんの方がゲーム愛あると思うけどね

251 :飯島アンチ:2018/11/02(金) 22:04:56.00 ID:BQf7rRS9.net
実況主もその信者も気持ち悪いわ
飯島を調子に乗らせないでほしい
https://mobile.twitter.com/retokani/status/1057994424951562241
(deleted an unsolicited ad)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 22:20:09.45 ID:qhMvevEh.net
そもそも誰も競ってないよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 22:49:25.37 ID:CrJQ1mpp.net
>>251
嫉妬じゃん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 04:38:20.09 ID:XF7Gf4HZ.net
>>250
ぶっちゃけかなり信者だけど
何度か心を折られることがあったので
愛云々とか言われると辛い
作品のためだと本当に貢ぎ続けた

まぜこいとかゴルフで断筆とか
サークル崩壊とかしんどかった
適度に距離感のある人が一番いいと思う

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 09:05:46.29 ID:hTw91j8I.net
それは自分が可愛いだけだろ
親なら子育てが優先になるのは当然。
自分の期待が思った形で運ばないから、「こんなに買ってやったのに!」
と勝手に苦しんでるだけだ。
そんなのは信者でもないし
ストーカー予備軍であって、逆恨みに走るタイプ。

飯島は、子供が思い通りにならなくても
「こんなにしてやったのに」とは言わないだろう。
愛とはそういうもの。
信者を自称するならば応援していることに見返りを求めるな。
必要なのは「適度な距離感」ではなく「正しい愛」だな。

俺は子供のいるクリエイターには10年以上の子育て期間があるのは覚悟してるよ
創作を優先して子供を作らないクリエイターも珍しくない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 09:39:26.52 ID:aVtg9zp7.net
あんたがそう思うんならそれでいいんじゃない
わざわざ人に強制する必要はないと思うけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 10:02:15.69 ID:hTw91j8I.net
俺の言葉に説得力があったから怖くなって強制されたように感じたのかな?
もともと被害妄想的な発想しか出来ないのかもしれないし
そういう人間が準ストーカーに身を窶すのもそりゃ自由と言えば自由だろうな。
だが、そんな惨めな考え方をして得する人間は誰もいないからな
誰にとっても幸せになれる考え方をした方がいいと思うぞ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 10:15:14.91 ID:aVtg9zp7.net
すごいなその自信
普段周囲からどういった扱いを受けてる人なのか素直に気になるわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 10:38:58.42 ID:hTw91j8I.net
正しいことを言われたら納得しておけばいいだろ。
強制された!だの、人からまともに扱われてない!だの
情けない態度を取るなよ。
せめてスルーして「スルーしてやったぜ」と満足しておけばまだ恥ずかしくないのにな。
本当に生まれついての弱者なんだろうな。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 11:10:29.47 ID:XF7Gf4HZ.net
まぁ信者というか病気だったと自分でも思うわ
いらないもの無理してまで買うこともなかったし
ただ正しい愛を今更持つより適当に期待せず応援するのが一番かなって

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 11:13:07.03 ID:aVtg9zp7.net
正しいかどうかで言ったら誰も間違ったことを言ってるわけじゃないからなあ
いちいち他人の考えを否定して回らなくてもいいんじゃない?
>>255にそういう意図がなかったっていうならそこは謝るよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 11:31:47.77 ID:hTw91j8I.net
「否定してまわる」のではなく
「よりよい考え方を提示してくれた」と受け取ればいいだろ。
言ってるそばから被害妄想の捉え方しか出来ないんだから、
やはり生まれついての性質なんだろうな。
プライドが高すぎるが、高い割にその質は低い。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 11:39:16.68 ID:hTw91j8I.net
>>260
ノイローゼや逆恨みしたくなるほどに応援する必要はないだろうな。
同じ応援買いなら欲しくないものではなく好きな作品を誰かにあげるつもりで複数買うとか工夫も必要。
しかしその時の応援が今になって効いてきたと考えることもできる。
子育てが大きな理由だったのは明らかだったんだし
当時からもう少し長いスパンで考えておけば苦しまずに済んだと思うぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 14:33:05.26 ID:XF7Gf4HZ.net
とりあえず今は穏やかな気持ちだから普通に応援するよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 17:33:40.96 ID:b1W4Svwa.net
結局レトルトの方が作者を喜ばせ、貢献している。
事実だよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 17:40:16.28 ID:1iLSqoJp.net
新生が届いたから左端の新堂をプレイしてみたけど、操作性悪くない?
カチカチしすぎで手首が疲れちゃった
もっともexeの立ち上がりも5分くらいかかるからこっちの環境かもしれないけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 17:42:46.25 ID:55aTSU+G.net
前に飯島は自分の作品の実況を否定してたと思うが
「アクションやSLGならともかくアドベンチャーの場合、実況動画見て、
プレイした気分になった連中が製品を買ってくれない」と・・・
それなのに何でレトルトをほめるんだ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 17:51:44.82 ID:XF7Gf4HZ.net
>>266
新生は操作性悪いね
小学怖で改善されたから
クリアはしたけど修正パッチでも出してくれんかね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 17:54:26.38 ID:rq29yEmq.net
>>267
面白くないゲームをレトさんが面白くして評価させた事と
他と違って愛があって作者さんを褒めてるからじゃない?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 19:11:12.62 ID:XF7Gf4HZ.net
もうレトさんの話はお腹いっぱい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 19:44:32.03 ID:XokVtaSu.net
四八の実況と言えば破壊神兄弟とかもいるけど、やっぱレスポンスが悪すぎるだけでゲーム自体のポテンシャルは悪くないんだよなあ。
せめてあとシナリオが100万字残ってればもっといい評価は得られたはず。

まぁ、まったりと応援していこう。
四八ネタもちょくちょく出していって欲しいな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 20:11:24.58 ID:rq29yEmq.net
>>270
メンヘラwww

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 20:25:19.60 ID:Uxpp2319.net
進行不能□バグやろ
あれでやる気なくして売ったわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 22:29:49.69 ID:QTWfEczx.net
たらればはやめましょう。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 15:55:39.00 ID:ZXXrRQsz.net
四八はゲストを売りにしたいとメーカーが判断したらしいな。
あの豪華な面々を見たらそう判断するのも当然だろうが
ゲーム本来の構想が損なわれるのはね。
あのごった煮感が良さでもあるからゲストシナリオも無くして欲しくはないし、
どちらかをとるというのも、難しいわな。
まあ、飯島の作品を楽しみたい人たちのためにとっては良くない判断だったし
自称ファン側が腹いせに飯島叩きを初めたのもアホ過ぎだっただろう。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:50:47.90 ID:De7rEfee.net
ついに自ら独り言を。。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 05:30:43.75 ID:wauRrSCW.net
どんな言い訳をしたところであらゆる没シナリオを蹴ってヒバゴンを選んだという事実は覆せないけどね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 06:39:15.61 ID:br9kGoDi.net
別に覆したい奴は居ないだろ
風間シナリオを覆したい奴も居ないように

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 08:00:21.08 ID:em8CQRag.net
独り言にかまっちゃだめよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 08:32:30.15 ID:ben8o3aM.net
シナリオ選んだのはプロデューサー、ディレクターサイドやろ……

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 09:38:04.04 ID:zWaeYhL6.net
ヒバゴンを出せばとりあえず叩けたのは祭りの開催期間中だけだよな
そろそろ脳をアップデートしたほうがいいぜアンチさんよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 11:55:17.16 ID:ben8o3aM.net
企画上、かなり設計が難しいゲームだったとは思うけどね。
納期も技術も予算も足りない中一応形にできたと考えれば、当時の開発陣を責められはしないと思う。

ともあれ、四八もいい意味で語られるゲームになってきたのはいい風潮だよね。
没プロットとか今後も活かして欲しいっすね!

283 :飯島アンチ:2018/11/05(月) 19:17:02.13 ID:ibQzFeB2.net
ふたばちゃんねるでSFC学怖の画像でスレ立ててアパシー宣伝してる奴なんなの?気持ち悪いし消えてほしい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 19:44:58.49 ID:ben8o3aM.net
わざわざ宣伝に来てくれるとは、親切な奴だな。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 19:51:21.19 ID:JVBiqorh.net
>>282
キャラ変した?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 19:49:41.62 ID:Z179gX/9.net
小学怖は今後も一作品七人語り部態勢でいくのかな?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 20:28:41.30 ID:0ezuq9pN.net
小学怖で一番やばいのは真奈たんっぽい
皆あいつが例の坂上だってわかってて接してるっぽいのもやばいが
それを本人にぶつけてみるのがなんか底知れない不気味さがある

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 06:56:05.63 ID:XD7sTjEk.net
毬絵先生になんで包帯してるんですか?
って真奈ちゃんなら聞けると、そう信じてる。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 16:45:16.70 ID:5VFJVFeo.net
2008ってどんな話かよく知らないんだよね
早苗ちゃんの姪とか都市伝説探偵局のキャラが出るらしいことは知ってるけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 19:54:33.49 ID:ELc54k1n.net
一人目のヤンキーが話してる途中でお蔵入りになったようなもんだから背景とか語られる以前の問題で2008年にもう一度七不思議の集会をやろうとしてる以上に語れることがない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 19:59:42.27 ID:a/e9Gtd3.net
まぁ、これからやね。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:38:00.28 ID:CAEnFcPT.net
またブログにアンチ云々書いてるけどそんなに熱心な人たちがいるんだろうか
事情をよく知らないから意識しすぎでは?と思ってしまう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:17:37.64 ID:8hygzxg/.net
>>292
あんまり目につかないからどこで言われてるんだろうとは思う

294 :飯島アンチ:2018/11/08(木) 23:27:06.10 ID:CSASz7OK.net
批判意見=全てアンチって思ってるんでしょ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:47:57.62 ID:I9DilzOT.net
楽しみにしてるファンに申し訳ないから書こうではないんだな
なんだか切ないな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 00:24:33.91 ID:l20gQA2V.net
書かなきゃ必ず言うからなアンチは
>>295 みたいな揚げ足取りも必ずやるし
俺もちょうど同じ心配をしていたとこだった
やはり飯島、わかってる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 01:43:21.45 ID:6mzhqUza.net
>>295ではないけど
少ないアンチは気にしないで多くのファンに目を向けた方が精神衛生上良さそうとは思う
気にしないのは難しいだろうけどね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 05:55:57.09 ID:MQt9iDe1.net
>>293
調べてもほぼ出てこないから
毎回言うたびに?って思う

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 08:57:18.69 ID:WHAyduu4.net
飯島本人でもなければ飯島のメールボックスすら誰も確認できないわけだが
それをいいことにアンチの存在は飯島の妄想だと匂わせたがるアンチ
いま、アンチに出来ることはそのぐらいか。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 09:35:38.89 ID:M99uoYPn.net
俺らには観測できないからよくわからないって話をしてるだけで誰も妄想だなんて言っていない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 11:16:43.74 ID:WHAyduu4.net
そりゃ言ってないだろ
「言わずに」「匂わせる」のがポイントなんだからな

飯島がアンチに言及すると必ずこの手の飯島の妄想だと匂わせる書き込みがあるからな
この事実だけで確実にアンチは存在するよw
アンチ以外にそこまで神経質に反応する奴は居ないよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 12:13:07.06 ID:tR+tSrSw.net
これは完全に病人の発想ですね…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 12:15:41.19 ID:RgaoCh2m.net
反応があるから構ってくれるのが嬉しくてするんだろうに
ここの住人は毎回毎回律儀に相手してるから楽しんで会話してるように見える

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 14:43:19.92 ID:Pastfr8S.net
単に自分を奮い立たせるためにアンチって仮想敵を置いてるだけな気がするけどなあ。
現に具体例は出してないし。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 15:33:11.13 ID:MQt9iDe1.net
正直このスレのアンチさんはただの熱心なファンでしょ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 15:59:27.27 ID:WHAyduu4.net
>>304
過去の日記で具体例いくらでも出してるし
特に今回の「アンチに何言われるかわからない」というのは未来の話なのだから
その事で具体例がないとか言ってるならお前の頭がどうかしてるだけだな。
日記タイトルの「時間軸がおかしい」というのはお前のことだよw

そして、人気アクスタのフリーシナリオ書きますよと言って売ったのに書かないのなら
アンチにとって格好の叩きネタになるのは必然。
この件だけは叩かないでやろうというアンチが居たらその方がおかしい。
つまり、別に何もおかしなブログではないな。
おかしいと感じるお前がおかしい、
というかアンチだ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 20:30:59.43 ID:Pastfr8S.net
さて、真行寺さんが来ましたね。
てっきり朝比奈が来ると思ってただけにこれは意外

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 20:45:21.40 ID:MQt9iDe1.net
朝比奈って1995の新聞部の部長だっけ?
短編集で読んだ気がする

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 21:23:44.14 ID:Pastfr8S.net
>>308
うん、それは朝比奈兄だね。
そっちは本編には未登場だけど、今回出てくるのは年の離れた朝比奈弟。
探偵局にもちょっと出てる。
というか、探偵局のメンバーも話の進行によっては出てきそうな気がするんだよね、そっちも楽しみ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 22:30:09.05 ID:MQt9iDe1.net
ふーん兄弟だったのか
小学怖は読んだけど2008は読んだことないから楽しみだな
面白いのかな?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 00:32:58.71 ID:WOrqeuBf.net
2008は導入と1話目の触りだけで終わったからまだ面白いか分かんなかったなぁ
この中に殺人クラブのやつがいる、話の中で分かるはず、みたいな流れだったっけ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 06:03:37.67 ID:rGyCxhwM.net
はっきり言って飯島の純正作品につまらないものなどないよ

313 :飯島アンチ:2018/11/10(土) 14:01:31.45 ID:1vO9SmhJ.net
飯島ブログ更新
飯島って一体何をしたいのかわからない
何だか見てて辛い

314 :飯島アンチ:2018/11/10(土) 14:09:28.25 ID:1vO9SmhJ.net
今知ったけど実況主に媚売ったブログ記事だけ閲覧数2万超えてるんだな
本当に気持ち悪い これのせいで飯島に変な奴が寄ってくると思うと吐き気がする

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 14:36:47.71 ID:X1Wg+FKT.net
このスレに限って言えば現状がもうこれ以上ないくらいに終わってるし
きっかけはどうあれ新規プレイヤーが来てくれるならそれに越したことはないわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 16:22:35.46 ID:xUjltEvC.net
割れで落としたソフトを実況してるような奴は呪われてほしい
買わないけど無料で続きが見たいから実況解禁して☆って奴も

ブログの内容は要約するとアパシーはグロ多いよねと言う風評はスタッフのせいだから
自分はグロ嫌い!今後の作品はそんなことないからね!だな

スクールデイズやら小学怖の髪食って死んだ女とかもそこそこグロかった気はするが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 18:10:26.63 ID:jyxu97QL.net
特別編は確かにグロ多かったとは思う。
そのお陰で味のある話もあったけど、単調だった部分はあるとも思った。
ホラーって難しい。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 19:07:05.05 ID:+XytYWCe.net
前にどこかでVNVは無駄にグロかったりエロかったりで恥ずかしいって言ってたよね
あれはSFC版で色々添削食らった反動だったって話だ

自分もエログロあんま好きじゃないからこれは嬉しいな
特別編追加の後ろの正面みたいなじっとりとしたホラーが読みたい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 21:12:25.49 ID:xUjltEvC.net
あ、三人目来たね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:43:25.62 ID:jyxu97QL.net
オカルト否定派でも結構特殊な位置にいるのが面白いよね、山本くん。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 16:29:04.63 ID:l/Mfy3Mc.net
次は袋田さんか千夏ちゃんかなー、山本の後なら岡沢って線もあるし意表を突いて風間って順番もあり得る

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 20:26:52.64 ID:tvbCmHGJ.net
アパリ神から大分イメチェンしたなぁ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:07:31.23 ID:0zZz7FC1.net
2008の公式サイト来たね、11/23発売か

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 22:10:31.50 ID:wea8x0Qf.net
2008勢やっぱり地味だな
普通っぽくていいのかもしれんが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 08:51:47.25 ID:paq0/vZL.net
発表当時は個性付け過ぎと言われてたが。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 09:12:50.74 ID:SyUmgoQr.net
キャラの記号で見ると1995年は不良、根暗、清楚な美人、お調子者とわりとどこにでもいそうな感じ
対して2008年はヤバいレベルのお嬢様、特効服、霊感少女とか明らかにキャラクターとして設定が盛られてる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 12:14:45.48 ID:paq0/vZL.net
男子校も発売前はキャラが中二病だと中二病認定ブームに乗りたい奴に叩かれてたが2008も同じ。
読んでみればクオリティー高いのがわかる。
まだ序盤だからわからないと言ってるやつは感度が鈍い。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 12:30:01.42 ID:iLjNODSi.net
>>327
>まだ序盤だからわからないと言ってるやつは感度が鈍い。
これいる?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 13:24:00.61 ID:lJzxZXyd.net
仮想敵?
少なくとも直近のレスにはない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 16:37:51.55 ID:JGnejrLl.net
小説だと単行本の形にまとめられてたのは一人目の途中までだったが今回は3〜5作くらいで完結させるような話してるし一作に2人分の話ぐらいは詰め込まれてるのかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 10:31:46.25 ID:umQwIEH8.net
全5巻とか言ってなかった?

332 :飯島アンチ:2018/11/16(金) 21:34:57.60 ID:U1cyxKue.net
哀れな裸の王様 もう見てられない…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 21:43:45.18 ID:umQwIEH8.net
アンチちゃんが離れたら本当の意味で終わりだな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 21:56:15.14 ID:WSAKlVVc.net
日野Tシャツが大トロって聞いておいおいってなった。どんなセンスやねん!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:39:02.37 ID:cRU+3oDu.net
2008は今のところ惹かれるものはないな
10年放置して序章しか書いてない作品なんぞ今更と言う気しかしない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 21:19:35.96 ID:m1N3qzix.net
前に一度、殺クラリベンジが2008に繋がるって言ってたけどまだその設定活きてんのかな
だとしたら、殺クラのラストに坂上が出てきてたから、2008の日野が坂上なんてやつはいなかったって
言ってるのが嘘確定になるんだけどな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 21:32:21.81 ID:2bnAGInU.net
むしろ2008の日野=坂上説まである

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 23:21:42.17 ID:sucjbkEq.net
さて、どう話が転がっていくやら?
とりあえず一本につき十万字クラスになるんだっけ?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 00:50:40.44 ID:UV1nh67R.net
他のシリーズには興味ない!キリッ!ってやっててもどうせ後から興味出て買うんだよな
どうせつまらない、どうせつまらないと念仏唱えても本心ではいつまでも気になっていて
たった1000円ぐらいのものなら買えばよかったかなと
時々考えてしまうのが目に見えてる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 01:45:19.43 ID:LmX+SMuv.net
小学怖の転校生のデフォ名が坂上なのはただのサービスなのか何かあるのか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 02:02:11.02 ID:YWOeteBO.net
小説の方で主人公の名前が訳ありだとか言ってた気がする
何曜日か忘れたけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 20:34:39.32 ID:5spF+ET0.net
月曜日だろ
坂上はまだ学校に囚われているのかもしれない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 09:23:14.34 ID:xQYL0qT5.net
今夜だ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 13:56:33.25 ID:Ai8O1KFh.net
評判良かったら買おうかな…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 20:53:36.09 ID:vDlKTpqq.net
新生と小学怖と2008一応全部インストしたけどどれからやるかでずっと迷ってる
システム的に発売順にやるべきなのかな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 21:13:45.06 ID:Ai8O1KFh.net
うん、新生がちょっとだけ不便なんだよね
機能向上パッチとか出ないかな

まぁ内容的にはどれからでもそこまで困ることはないと思うが
これから発売予定の月下美人の風間シナリオは新生の話の続きらしいから
先にやった方がいいけど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 21:24:34.03 ID:vDlKTpqq.net
ありがとう新生からにする

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 09:11:18.11 ID:rgclLwbV.net
2008買った人あんまりおらんのかな

自分は年末は忙しいのとまとめてやりたいから
次の小学怖まで出たら三本まとめて買うつもり
あとやっぱりちゃんと二巻目まで出てしっかり完結させられるっていう安心は欲しいし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 10:08:35.12 ID:Qd8oMa5q.net
出てたの知らんかった
また500円なら買うか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 10:24:42.84 ID:8nPzbIPv.net
ここは良作の発売日ほど盛り上がらないお察しスレだからな
アンチへの批判が書き込まれると盛り上がる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 19:44:58.72 ID:g+6si9jA.net
お察しスレに執着しちゃう。。。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 21:06:40.99 ID:rgclLwbV.net
うーわ…小学怖の絵師が降りた…
どうせ保たないと思ってたけど悪い想像は外れてほしいと思っていたよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 21:09:29.57 ID:rgclLwbV.net
せめて小学怖5巻終わらせてからに…
これまでと同じ流れすぎて嫌になるよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 21:18:10.12 ID:bR083eVD.net
kタチユウとは……?小学怖のキャラデザ?誰??って思ったら発表時から名前変えてたのね
今度こそは金曜日まで出ると思ったんだが
小説版のキャラデザ流用とかじゃダメなのかな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 21:21:55.06 ID:rgclLwbV.net
>>354
駄目に決まってるじゃん
日丸屋にゲーム担当するほどの暇もない
それに今更高校生にしか見えないキャラデザ持ってきてどうすんのよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 21:27:35.86 ID:rgclLwbV.net
ていうか作者ブログの「スタッフはほぼ一週間寝てない」ってのが一番の原因なんじゃ?
本来そんな無茶しないようにコントロールすべきだろうに
スケジュール見直して最初からプロの外注で頼めやとしか言いようがないわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 21:34:56.65 ID:rgclLwbV.net
結局社員として抱え込むってのに無理があるんだよ
毎月連続発売とかそりゃできたら嬉しいけど
結局二か月目で盛大に破綻じゃん…アホらしい…本当にアホらしい
身内の不幸や本人の体調とかどうしようもない理由はいくらでもあるが
結局年間通してのスケジュールを抑えられないようなアマチュア絵師採用するから悪いんだよ

安く買い叩こうとしないで素直にプロ絵師に任せろよ…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 21:46:52.34 ID:8nPzbIPv.net
まーた内部事情知ったかが始まったw
誰かを悪者にするならちゃんとソース出して語ろうな
「プロに頼めや」とか買わずに言われても却下てしかねぇだろ。
「お前がパトロンになれや」で終わり

まあこれで諦めがついただろ。
お前はもう今後の人生でナナコロに興味持たなくていいからな
二度とくるなよ、サヨウナラ〜

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 21:50:41.49 ID:rPbtJ7fV.net
>買わずに言われても
妄想?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:03:23.21 ID:rgclLwbV.net
新生と小学怖買ってるけどね
他はまとめて今度買うって上で書いたけどまぁ2008はまだ買ってない

スタッフ一週間寝てないよ…からのスタッフ卒業ってどうなの?
絵師緊急募集中!とかまた同じ結果になったらどうすんの?
原因も問題も不明で、10年前と同じことの繰り返しっていうのが
もうね、笑うしかないよね

応援?応援してもすぐこれじゃどうやって応援しろってのさ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:11:01.15 ID:8nPzbIPv.net
失敗を怖がって様子見を決め込むタイプ
逆境が現れるとタイプ
地道に買って応援しようというわけでもないタイプ
高みからソースなしの知ったかだけはするタイプ
ご自慢の評論を当事者に直接言うでもないタイプ
ただ、ただ、ネットでネガティブ方向の言葉だけを巻き散らかすタイプ
スッパリ諦めるでもなく死ぬまで文句を言い続けるタイプ。

どうもしなくていいよ、応援もしなくていい
お前のようなタイプが消えるだけで物凄い応援になるからな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:15:32.49 ID:8nPzbIPv.net
すまんすまん、
「逆境が現れるとすぐ心が砕けるタイプ」ね

というわけで、もういいだろ。お前は去ってくれ。
そこまで絶望して愛想尽かしたんだから満足だろ。二度と戻らないでね。

それともやっぱり人生掛けて邪魔をしたがるアンチさんが大喜びで盛り上がってるだけかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:16:13.02 ID:xhDJmfg2.net
二コマ即落ちレベルの早さやな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:16:13.31 ID:mEhg7w6P.net
>>361
お前が言う応援ってのは不満垂れてる奴にマウント取ることなのかな?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:17:33.02 ID:rPbtJ7fV.net
>>362
追いかけていくつもりのシリーズが速攻で暗礁に乗り上げた時にファンが取るべき正しい行動が何なのか教えてくれ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:17:43.34 ID:rgclLwbV.net
>>361
で、あんたは何してるわけ?
2008が出てもだんまりで作品を盛り上げるでもなく
他人の発言に噛みつくだけ

お前みたいなのが良いファンだっていうなら悪いファンでいいよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:28:08.97 ID:8nPzbIPv.net
俺はそこそこの額もブーストしてちゃんと買ってるからね
様子見してるレベルでこの世の終わりみたいに言ってる人間が何を貢献して、
どれだけ痛みを背負ったの?
特別に心が傷つきやすくて、お前のその心の価値がそんなに高いんだと言いたいの?

別にいいじゃん、もう見捨てて去れば。
レスもしなくていいから、このまま去ってくれよ。
なぜ去らないんだ?

去ったあとに飯島や他のファンの応援で
やっぱり復活するかもしれないから去りたくないのかな?理解不能。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:36:00.10 ID:0uKeuqZJ.net
他人よりちょっと多く金を積んだくらいで王様気取りは草

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:41:50.00 ID:8nPzbIPv.net
「様子見大騒ぎくん」向けに書いてるだけだからな
様子見しているレベルの奴ほど
知ったかで大騒ぎしてもう終わりだとさわぎまくるのが良くわかったろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:45:25.27 ID:rPbtJ7fV.net
小学怖を買ってる奴が小学怖について騒いでるんだろ?
なにが様子見?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 23:36:03.10 ID:RTumJ38D.net
しっかり完結するかどうかも怪しいやり口で今までやって来て毎月新作出していくよと不安しか感じないスタートダッシュしてこの結果だからな
またいつものパターンかと言われても仕方ない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 04:04:44.52 ID:j1RREZL9.net
ここまで全員いなくなるを繰り返してると根本的に問題あると思われてしゃーない
そもそも年単位で絵師を社員として束縛することに無理があるんや

373 :飯島アンチ:2018/11/27(火) 04:12:21.43 ID:UU0GFBEa.net
そういやむみ(コタチ)をゲーム制作会社に紹介した話はどうなったんだろう
案の定ポシャったのか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 09:17:17.62 ID:72DCEJyb.net
様子見大騒ぎくんは沈黙したか
それとも、今度はしょうがないマンになったのかな?

言われても仕方ない、思われてもしょうがないは、言われる側が言うこと。
怖がらずに「俺は思っている」とハッキリ言えばいい。
そして思っていることに前向きな行動をすればいい。
未練タラタラで騒ぐ時だけ一丁前の迷惑でしかない人間になるべきではない
しょうがなくなんて無いんだよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 09:37:18.88 ID:c9klAzKi.net
スタートが大事なのはわかるけど色々と無理してたんだろうなあ
毎月新作リリースにはテンション上がったけどその分反動がでかいわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 10:59:14.98 ID:72DCEJyb.net
大変だからやめたっていう説は、この絵師は大変だと連作タイトルすら投げる人ですよ〜
ってしかならないからな
絵で食いたいなら本人もあまり流してほしくない説だろう
そんな風に投げるくらいならスケジュール遅らせる方が飯島もずっと良かっただろうに。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 11:22:36.05 ID:rxAQOzIq.net
学怖のファンアートは公式アカで上がるような背景書かないモノクロ絵が多いし、そういうのを普段描いてる人にゲーム用だからと1枚絵たくさん描かせて無理が出たって感じなのかね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 11:49:26.59 ID:72DCEJyb.net
だからそれ筋悪だから。
コタチユウが自分の決断で責任を引き受けた事実がある以上
大変だとか無理だとかいって投げることで解決しようとするのはダメダメ。
そして画力から言うならコタチユウが辞めた話なんだからコタチユウの絵の話をしないとな。
「学怖のファンアートは〜」と一般論で語る問題ではない。
さらに画力は十分飯島が評価していたのだから無理だったわけでもない。
飯島に矛先を向けたいなら他の理屈を出して来たほうが良いよ?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 12:11:52.06 ID:rxAQOzIq.net
自分の趣味で描きたいものを描きたいように描くのと仕事として期限内にクライアントの望むものを仕上げるのを同列にしちゃ駄目よ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 12:26:32.41 ID:72DCEJyb.net
それを同列に考えるような奴なら流石に辞めて良かったな。
3巻ぐらいに来てからこうなるより、まだ1巻なら傷は浅い。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 12:35:42.45 ID:c9klAzKi.net
あのキャラデザが一作限りなのは惜しいけど無理だと思っても働けとはとてもじゃないけど言えないからなあ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 12:41:24.27 ID:naJIr0J5.net
小学怖が金曜まで出るかどうかだけが気がかり
小説版金曜日に登場予定だったミサミサ大好きっ子がPC版で日の目を見れただけまだマシかな……

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 15:18:12.67 ID:j1RREZL9.net
給料15万は厳しいだろうな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 18:27:43.47 ID:rxAQOzIq.net
好きな作品に関わることが出来るというファン心理を利用したやりがい搾取のブラックですな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 18:45:17.31 ID:72DCEJyb.net
今の段階で一切ファン心理のない人間に来られても困るだろうが
単なるファン心理のまま仕事されて迷惑なのは飯島本人だろうな
ブラック企業認定ブームに乗っかってるだけじゃ鋭い事言ったことにはならんよ

1本5000円でも買うという気があるんなら別だが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 20:06:46.91 ID:J+IoOxyM.net
月15万で1週間家に帰れないのはブラックだと思うんだが…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 20:09:38.72 ID:rxAQOzIq.net
ひとつの作品として完成しているなら5000円出してもいいけど、完全版の5分の1だし1000円で妥当ってことだな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 20:14:36.96 ID:rugv0HqP.net
>>386
アニメの仕事がそんな感じだったがゲームも同じようなもんなのな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 20:41:41.91 ID:7sod4qez.net
いや、スタジオにもよるがかなり低いぞ
バイトのデバッガー以下ってとこ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 21:08:52.19 ID:j1RREZL9.net
年金とか健康保険料抜いたら12万位しか残らないし
親と同居じゃないと無理でしょこれ

コタチユウとかTwitter見るとついこの間まで全然普通なのよ
一週間みんなろくに寝てないってブログでさらっと言ってるけど
そんなの保つわけないじゃん
もう一人の絵師さんも時間の問題よね
一人辞めたことで精神的に逃げてもいいってなるし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 21:46:31.64 ID:8ES8OuGc.net
ブラック企業!って言ってる連中が
1000円じゃないと買わない500円じゃないと買わない
って言ってたのと同一人物じゃないことを祈るわ

もしくはアンチに過ぎないことを祈る

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 21:50:26.01 ID:JNAu9w3Z.net
>>391
>ブラック企業!って言ってる連中が
>1000円じゃないと買わない500円じゃないと買わない
>って言ってたのと同一人物じゃないことを祈るわ
そんな人らいたっけ?

393 :飯島アンチ:2018/11/27(火) 22:18:05.55 ID:UU0GFBEa.net
まともな給料求めてるなら零細企業で同人ゲー制作なんてしないだろ
金以外の問題だと思うけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 22:48:55.53 ID:j1RREZL9.net
健康・・・かな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 00:56:38.79 ID:cQVvQd53.net
このいつもの人>>367初めは支援のために複数買いしろみたいなこと言ってなかった?
ブーストについてのレスあったからそこから知ったのかな

直接支援できる方法わかって良かったね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 05:06:29.90 ID:GZAvKX9/.net
アマチュアから募集してこき使うより大人しく外注にした方が
最終的には安くなるんじゃないかと素人目には思うけどな
次の人がまた卒業したらどうする気だろう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 08:01:30.58 ID:WM50BmTA.net
それは思う
知名度ある人だとファン引っ張ってこれることもあるし
そうでなくてもプロとして活動してる人だと安定感あるもんな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 08:46:37.63 ID:GnAdyZu5.net
レンタル家族の例もあるんだから外注を絶対しない主義でもないのは明らかだろ
お前らが思いつく程度の選択肢は初めから考えてその時の現状で最終的に判断してるに決まってる
となぜわからんのかね。
DL販売しない悪口言ってて、あっという間に恥かいたの、もう忘れた?
まあ、飯島は守銭奴なんだ!レベルのアホくさすぎる解釈はしなくなったようだが
まだまだ「こき使う」とか、飯島のやることは悪意でしか理解しないぞと決め込んでるから
却って当たり前の事が理解できないんだろうな

スタッフの物作りへの熱意を信じるな!
スタッフなんかどうせ辞めるんだと思ってコマとして使え!
ってお前らが言ってるんだよな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 09:27:46.99 ID:NpPWHYbJ.net
年内は無理だが次スレ立つときはワッチョイなりいれてくれな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 09:35:22.79 ID:eRu+o84v.net
熱意を信じるなっていうかそれに頼りすぎてるといずれ無理が出るてだけでは
というかここに限った話ではないよね、これ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 10:02:46.13 ID:sdfnWO7n.net
>>400
そもそも毎月発売が無茶だったんだよ。絵師の負担大きいし
熱意だけじゃどうにもならないこともあるよ…

コタチユウさんの絵よかったから辞めるのは残念だ
まあ小学怖1巻で絵師交代だから、巻数進んでよりはダメージ少ないけれど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 10:10:43.99 ID:GnAdyZu5.net
頼られすぎて大変で無理と思ったら作品丸ごと投げ出すよりも前に
その状況を改善するためにできる相談も提案もいくらでもあるだろ
飯島も投げられるよりは喜んで遅らせるなりなんなりの対処するだろ。
そのぐらいの常識や責任感はあるという前提でスタッフを信頼するのもダメなのか?
そもそもコタチユウも飯島がスタッフ増やしたがっても反対していたんだしな。
「大変だから辞めた」という説自体ソースもないわけだが、
スタッフ増やすのに反対しておいて「大変だからやめた」のならコタチユウはクソって結論にしかならないよな。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 12:04:40.71 ID:GseW7039.net
当然飯島サイドだって発売遅らせるから続けてくれって打診はしてるとは思うけどそれでも無理です辞めますなら雇用主側に問題があるのではと邪推しちゃうよね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 12:24:32.29 ID:abVuyjjg.net
これまでのスタッフが1人たりとも残ってないのでお察し

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 12:35:47.19 ID:GnAdyZu5.net
>>403
どういう理屈だよw
お前が勝手に雇用主が悪い説だけは手放したくないと思ってるだけだろ。
とりあえず「大変だから」説はもう捨てて、
「大変かどうかは本質ではなく飯島に別の問題があるから」に移るわけね。
まあコタチユウのためを思うならその方がいいだろうな。
で、その問題ってなに?

>>404
お前に察されない為には
会社自体が活動してなくていつ再開するかわからなくても
社員を一人は残しとかないといけないのか、それは大変だなぁ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 12:36:40.32 ID:H2A38qJY.net
“むやみに”増やすのは反対するのは常識ある人間だったら普通だと思うんだけどな
ポンポン増やしてしまえばクオリティの心配はもちろん運営自体が破綻するリスクだって高まる

大変だから辞めます説が事実だとしても商業レベルの品質の絵を同人でも短いスパンだと感じる期間で大量に作成するのが何ヶ月も続くのって明らかにキャパオーバーだし
無理が出て制作途中で失踪、空中分解なんて事になるよりきちんと辞めますって表明してるだけマシかと

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 12:38:37.61 ID:H2A38qJY.net
反対するの“を” だった

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 12:43:18.02 ID:GnAdyZu5.net
笑ったw
つまり飯島は「今度スタッフを無闇に増やしたいんだけどどう思う?」なんて話をしたわけだw
言葉尻つかまえて必死すぎるだろw

突っ込めば突っ込むほどレベルが下がってくるのはいつも通りだな
これで私はアンチではありませんなんて言ってんだから驚くわ。
あまり人を舐めないほうがいいぜ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 13:44:37.72 ID:GZAvKX9/.net
正直残りの絵師さんもほどなくギブアップしそう
2008と月下美人の両方を担当してるし一人じゃ無理だろう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 14:24:35.56 ID:GnAdyZu5.net
だから急遽スタッフ募集してんじゃん
完結直前でやめるとかしたら完全に嫌がらせ状態だから
もし辞めるならたしかに今のタイミングで辞めてほしいのは事実だわな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 14:34:33.34 ID:cQVvQd53.net
>>399
確か前スレでもそういう話になったんだけどこの板ワッチョイつけられないとかそういう事だった気がする

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 15:08:10.57 ID:fvboBfRa.net
辞める可能性があるの前提でユーザーに話されるってのがまずおかしいんだよな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 16:01:31.09 ID:GZAvKX9/.net
一週間ほとんど眠れない生活で給料がそれほど高くなく
過密スケジュールはさすがに改善されるにせよ
同僚は辞めて新作の発売日は間近に迫り
残ったのは自分と会社社長と社長娘
辞めないにせよ精神的に相当辛いと思うよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 16:30:32.85 ID:GnAdyZu5.net
それがなぜ辛いのか全くわからない。
どうせまた絵師は社長とは必ず対立関係なはずだ、だって飯島はモゴモゴという前提でしか言ってないんだろうけど
まあ仮に本当に辛いなら目の前のこと仕上げたらさっさとやめてほしいわな。
仕事投げない人が携わってくれればそれでいいだけのこと。
待遇が原因で投げるんだと思う奴はいくらでも上乗せして金払えばいい。
結論はそれしかない。
どっちも都合良く両立しないことは太古の昔から分かってる事。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 17:17:54.86 ID:7GkvzNGX.net
そういう人を使い潰す思想してるとコンテンツは衰退するだけだぞ
ましてやあれだけのクオリティの絵描ける人なんてこの界隈にどれだけいるのか分からんのだし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 18:10:28.39 ID:GnAdyZu5.net
いくらのそふとがなんぼんうれればしゃいんをどれだけやとえますか?さんすうをならってからかんがえてきてね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 18:39:45.10 ID:mqILsuJf.net
芳ゐの時からなんも変わってない
使い捨て

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 18:53:06.65 ID:gExx3Mih.net
ソフト開発にかかる支出を示してもらわなければ計算しようがないぞアホか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 19:10:36.57 ID:GnAdyZu5.net
八つ当たりがはじまったw
ソースなしの妄想がことごとくおいらひとりに論破されんだもんな
やっぱ少し考えたほうがいいぜアンチさんは
信仰の告白ではなく、リアルな批判をしようや

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 19:33:47.28 ID:+e0H6lsQ.net
それで>>416はどうやれば求められると思って書いたの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 20:48:03.15 ID:GZAvKX9/.net
ブログ更新されたけど現状は多分恐らくかろうじて何とかとりあえず大丈夫そうだね
しかし手を広げすぎやな相変わらず

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 20:58:59.79 ID:W1Zvg220.net
良くも悪くもやれば出来ちゃう人なんだろうなと改めて感じる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 21:07:52.27 ID:GZAvKX9/.net
まぁ周りがついていけないんだよね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 00:30:34.30 ID:hXXvHvMR.net
またいつものように風呂敷広げてんのか
しっかり畳んでくれれば文句は無いんだけどな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 02:16:22.67 ID:f8p4gj2h.net
>>421
mg子いつ辞めるって?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 04:38:09.49 ID:6AN7muf9.net
>>425
とりあえず大丈夫って書いてあるぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 04:46:14.34 ID:sGzI4AM3.net
正直飯島氏の頼りになるとかって発言あんまり信用できないんだよね
社員絵師は全員例外なく辞めてるし

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 06:08:39.70 ID:f8p4gj2h.net
>>426
やめる話あったの?かろうじて大丈夫ってことは。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 06:28:43.67 ID:qXUy12fu.net
もう一人もやめる!もう一人もやめる!って騒いでる最中に
あんな明るいノリのブログが更新されて焦ったんだろう
恥ずかしかったんだろう

「多分恐らくかろうじてなんとか」現実を認めることにしたんだろう。
実際には何もなかったから、何もかろうじてないんだけど
そういう表現をすることで可哀想なプライドを守れたのだろう。
多分…恐らく…かろうじて…なんとか…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 07:15:03.23 ID:PCdQZQmP.net
朝から妄想炸裂させてますな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 07:28:45.19 ID:fMbD0kwg.net
新生ナナコロの進撃はまだ始まったばかりだ。

今月始めぐらいに更新された記事の〆の言葉がこれだったんだけど1ヶ月たたずに盛大にずっこけたんだなと思うとちょっと笑える

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 09:19:28.91 ID:362D6jwH.net
少人数スタッフの体調もあるし毎月じゃなくペース落としてもいいんだけど
会社としては毎月出さないと採算取れないのかな
安いし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 09:23:18.19 ID:qXUy12fu.net
ワッチョイ無いからわからないだけで
今月初めどころか昨日今日のスパンで盛大にずっこけ続けるアンチさんたちなんか見たら、
多分、恐らく、腹よじれるだろうな。
「闇雲にスタッフ増やしたい」とか傑作だろ

そういえばこないだの様子見大騒ぎくんはどこ行った?
ちゃんと見限って去ってくれたのか?
昨日も騒いでたのか?隠れてないで出ておいで

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 09:35:04.50 ID:PCdQZQmP.net
>>432
正直まだまだ口コミでのジワ売れが期待できるようなレベルには達してないだろうしなあ
一応は5chの本スレであるここもこの有様だし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 10:22:57.14 ID:T1aGtT4x.net
>>432
絵師の負担も大きいから発売のペース落として欲しいんだけどね
今後も一週間ろくに寝てない状況があると体調崩す人も出るかもしれないし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 11:31:53.92 ID:4BEdMobW.net
人減っ企画が1つ休止したのにペースの見直しじゃなく新しい企画動かそうに舵取りしちゃうのがな
せめて求人がまとまって人手確保出来てから動けばいいのに

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 13:36:27.16 ID:qXUy12fu.net
ああすればいいこうすればいいが言いたくて
それが本気ならメールで送ろうな
俺は恥ずかしくて出来んよ
しかしほとほと学ばない奴らだな
自分がモノを知らなかったと思った体験がないのか
あってもそれを脳内で打ち消してきたのかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 13:56:28.24 ID:nt5Cix4H.net
妄想もここまでいくとすごいよな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 13:59:04.69 ID:sGzI4AM3.net
小学怖月曜日すごく良い出来だっただけにガックリ来たのはあるよね
全5巻終わってからならお疲れ様と見送れたんだけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 14:41:11.14 ID:qXUy12fu.net
部分しか見てない自分の方が的確に運営判断できてると思ってしまう、これが妄想な。

やめる様子のない人間をやめるぞやめるぞと言い始める、これが妄想だ。

その妄想が成就しなそうだと見るや、
恐らくかろうじてなんとか大丈夫だったんだろうと勝手にドラマを作りはじめる。
妄想とプライドのコラボレーションだ。

あとは、公然と運営していないのが明らかな会社について
「社員が例外無くやめている!」とか言い始めるのは妄想というか、もはやギャグ。

わかるね?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 14:59:59.31 ID:IDrxddT5.net
雰囲気あって好きな絵師さんだっただけに残念だわ
また戻ってきてくれたりしないかなあ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 17:06:36.90 ID:4BEdMobW.net
戻ってくる目処があるなら新しい絵師探してやり直すとは言わんだろうし無理なんだろう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 17:27:13.12 ID:sGzI4AM3.net
しかし本当に一ヶ月で何があったってくらいの急な卒業だったね
兆候も何も全くなく、飯島氏がスタッフみんな一週間寝てないよとか言った直後と言うのが・・・

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 21:37:53.37 ID:Us1W0QLD.net
1つの絵柄を基本にしてそれに似せるように複数絵師で描いたり塗ったりした方が負担分散していいんじゃないかな
クオリティはそりゃ上手い一人で全部こなすよりは下がるけど
ソシャゲとかそんな感じ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 00:07:49.52 ID:6xgEkwc7.net
1から作り直すって事はまた月曜日からなんだろうか
木曜日が来る前に3回目の月曜日が来てしまうんだろうか
今のキャラデザと雰囲気が好きだから似た系統の絵師が良いな
募集は良好っぽいし今度は金曜日まで完走して欲しい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 03:17:29.32 ID:TUiV1JgF.net
なになに?
スタッフの絵師の一人が飯島から一撃アパシー技を喰らったの?


オーモーイーーガー♪

Apathy K.O!!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 10:09:36.56 ID:Kbpq6s22.net
10年近く放置されるよりは年1作ペースでも展開してくれる方が嬉しいからな
下手に風呂敷広げるよりは今出てるものを完結させてから次の展開に進んでくれた方が安心出来る

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 15:28:22.72 ID:IXRQ3nb0.net
とりあえず体調壊すようなスケジュールはやめてほしいね
一週間寝てないとか普通なら誰かが止めないとあかんだろうに

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 22:27:46.76 ID:Ob3djcUO.net
>>445
月曜日からだろうね
ただ話は変わらないのに売れるのか心配だ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 01:20:43.52 ID:96XZ6Svs.net
流石に中身変えないならパッチかなにかで対応してほしい
せっかく出すから短編追加しました!とか言って何度もVNV買う羽目になったのはきつかった
あれの二の舞は勘弁

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 01:45:08.51 ID:5nbbb2uE.net
>>450
懐かしい
同じ内容のものいくつもあるわ

ちょっと追加でも買うけど、これだけのためにか〜って思っちゃったりはするの分かる
あんまり詳しくないんだけど、DL販売とか出来るようになったんだし、追加とかあるときはそれだけ買えたりすると良いね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 04:45:51.61 ID:Q6AZ7kPX.net
月曜火曜のツインパックにしてくれと思うが
そんなことはしないだろうな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 16:28:48.24 ID:eDppn40M.net
毎月出すとかじゃなくて半年かけて前後編を夏冬のコミケで出すんじゃダメなのかな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 20:16:52.58 ID:vfxFMrv3.net
ぶっちゃけ分割販売って儲けを出すためだからね
問題はしょっぱなから一週間寝てなかったり主要スタッフ離脱ってことだけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 23:18:39.57 ID:eDppn40M.net
飯島ブログで新作の情報来たな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 01:20:01.27 ID:6v6u9aJ6.net
2008パッケージ版で欲しいんだけど出る予定ないのかな?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 08:53:23.89 ID:K2Lm5W9o.net
大人気になったら出るだろね
大人気になるのを待って買い控えしていると出ない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 17:26:34.00 ID:p6BYZXqz.net
特に思い入れないんだよな2008シリーズ
買い控えも糞もなく興味が薄い
買わないから打ちきりでも仕方ないかなって
完結して評判が良ければ買わないこともないってのが本音

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 18:00:03.35 ID:WO//qrwZ.net
それとパッケージになんの関係が?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 00:00:27.61 ID:yIKH8APy.net
スタッフ募集締め切りかね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:43:51.27 ID:mEC4Wfuh.net
ファンの絵の上手い奴を雇ってブラック企業並のハードスケジュールで働かせる
絵師は作品のファンだからと頑張るけど飯島のハードスケジュールを押し付けられて身体がボロボロ

新作を早くプレイしてもらいたいというより金が欲しいだけだろうが
絵師酷使させてまでプレイしたいとは思わねーわ
もう一人も早く逃げたほうがいいぞ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:47:31.12 ID:OFlC422a.net
このスレに棲みつくアレが出るぞ

「分割商法を叩くならお前がお布施しろ」
「ここでごちゃごちゃ言う前にメールでもしてみろ」
「お前らの浅はかな案なんてとっくに企画で通過済みだぞ」
とかつぶやく存在

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 22:46:08.67 ID:ZiXvfv/h.net
やつを召喚するための振りでしょ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 22:58:12.06 ID:BgEdgBz3.net
>>462
笑ったw
もうすっかりなされるべき反論が反射的に脳に浮かぶようになったようだな、それでいいんだよ。
いくら小馬鹿にしたように書いたところで
それ以上の結論はないのだから。
まあ>>461>>463の言うとおり、寂しくなって書いただけだろうけどな。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 23:50:28.58 ID:OFlC422a.net
では解散
以後迷い出ぬよう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:10:13.69 ID:uZoTSvDK.net


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 09:00:15.44 ID:TC587jsC.net
作品の話がしたい奴なんか全然いないってのがよく分かるなぁ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 12:11:39.91 ID:yw6kQV9M.net
>>467
それ言うと思い出したように書き込まれ出すよね

語るほど作品が出てこない
一方で公式から変なネタが投下され
ここで揶揄され変なのが這い出てくるというループ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 13:16:25.24 ID:TC587jsC.net
アンチスレですと謳ってしまってはアンチスレの意味がないからな

作品のスレだという建前にしておいて
中身を飯島に否定的な空気で充満させておきたがるのは
別に不思議なことでも何でもない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 14:56:51.21 ID:yw6kQV9M.net
誰も不思議がってはいないが。。。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 15:22:04.15 ID:TC587jsC.net
じゃあ何が言いたいのかわからん
ツイッターで語ってるやつなら居るんだから語らないのは公式のせいではなく
それがこのスレのデフォってこった。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 16:24:30.80 ID:yw6kQV9M.net
>>468前半は毎度の事実を言っただけですよ

後半については、作品の話が少ないのは確か(全然いないは言い過ぎ
飯島叩きになると極少、例の人が出てきたときは皆無

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 17:14:26.58 ID:TC587jsC.net
だから?
アンチスレとしては当然だろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 17:20:05.98 ID:LrFQTlGk.net
>>473
そんなことを呟くのにいちいち理由が求められるのか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 17:28:57.85 ID:yw6kQV9M.net
だから? を言っちゃおしまい
そもそも>>467のつぶやきが、だから? ではないかしら

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 18:08:54.69 ID:TC587jsC.net
それが「だから?」で済むなら
作品のスレだと謳わずにアンチスレだと謳っときゃいいわな。
よしよし、次スレからテンプレにしよう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 18:18:50.06 ID:s7A5mVx1.net
ここがアンチスレってことになるとネガティブ発言するだけで噛みつかれる心配もなくなるのかな
今までお疲れ様

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 18:24:52.55 ID:FklYjen9.net
いいね、アンチスレ。俺も賛成!
次スレよろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:11:20.86 ID:yw6kQV9M.net
アンチスレにしたら、そこには例の方は「反論」をなさりに来ない感じですか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:38:59.89 ID:r7oNtJpl.net
あからさまに問題点を自ら暴露してくる製作者サイドに問題が

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:52:13.57 ID:ORhYZ1Ep.net
2008、学怖って感じがあまりしなかったな。話よりもキャラに集中しているのか、かなり毛色が違う感じ
個人的に切り方がなんともだから、完結してから買ったほうが楽しめると思ったわ
何だかんだ面白い反面、今後の展望とか見ていると大丈夫なんかなと

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:27:40.62 ID:TC587jsC.net
>>479
来ない来ない、アンチスレなんかに。
でも反論されたくないことなんか、最初から言うべきではないよね
自分で思っているだけにすればいいことをわざわざ不特定多数に公表するんなら
批判もされるのは当たり前なんだから。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:44:29.26 ID:yw6kQV9M.net
アンチスレにしても彼がいなくなるだけで、これまで通りでいいわけだ
ポジティブなことを言っても当然いいわけだね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 06:22:56.90 ID:e2/pPMiY.net
異論もないようだし決定な。
次からここはアンチスレ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 06:54:55.56 ID:e2/pPMiY.net
【アパシー】七転び八転がりアンチスレ1【学怖】

サークル「七転び八転がり」作品の原作者兼プロデューサー飯島多紀哉を叩くアンチスレッドです。
飯島多紀哉のあらゆる言動に対して悪意に満ちた解釈が優先されます
飯島叩きのソースを確認したり「反論」したりするのは擁護とみなされるため法度です。


◆公式サイト
http://takiya.info/index.htm
 
◆公式Twitter
https://twitter.com/78corobi

◆飯島多紀哉氏個人ブログ「飯島多紀哉の七転び八転がり」
http://plaza.rakuten.co.jp/iijimatakiya/diary/
 
◆商業ブランド「シャノン」
http://www.takiya.jp/shannon/
「パンドラマックスシリーズ」 ゲームアーカイブスにて発売中

次スレは>>980

●前スレ
【アパシー】七転び八転がり41【学怖】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1538960699/
(deleted an unsolicited ad)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 06:56:58.24 ID:e2/pPMiY.net
スレタイ・テンプレ作っといた

これで例の人も納得して寄り付かないでくれるんなら万々歳だ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 07:10:15.09 ID:FvSVqLcw.net
>サークル「七転び八転がり」作品の原作者兼プロデューサー飯島多紀哉を叩くアンチスレッドです。
>飯島多紀哉のあらゆる言動に対して悪意に満ちた解釈が優先されます
>飯島叩きのソースを確認したり「反論」したりするのは擁護とみなされるため法度です。
このくだりは臭いからカットで

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 07:10:41.47 ID:/U7X19ND.net
あえて投げっぱなしにするのが飯島の作風だと逆に考えるんだ
SFC・PS版学怖のむさ苦しい顔の芋虫とか昔からそんな感じだっただろう?
学怖より昔は知らないけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 08:22:30.33 ID:c3HK/lvo.net
来月以降の展開はどうなるのかね?
並行して作ってくよりはどれかの作品に絞って1作ずつ完結させてくれたが嬉しいんだけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 08:27:19.98 ID:WztqqRwz.net
>>485
サンクス。良いと思う。
そこまで開き直れば文句つけれまい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 08:40:13.19 ID:WwyXIbHv.net
>>487
分かる
臭い

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 09:32:49.61 ID:L2fln/g3.net
飯島多紀哉のあらゆる言動に対して悪意で解釈することも個人の自由とします
それらに対してソースを確認したり「反論」することまで禁止するものではありません。

↑これぐらい?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 09:34:13.31 ID:kXpiyHi7.net
細かいルールは実際にいざこざが起こってから詰めてけばいいんじゃない
アンチスレッドです。ってだけでとりあえずは十分でしょ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 10:02:14.87 ID:WztqqRwz.net
今も自由だし何も禁止されてないからな
基本的なルールで禁止しないと看板変えるだけアホだろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 10:21:39.13 ID:t/WNrXxX.net
勝手にアンチスレにしないでおくれ
俺は七転び八転がり応援してし作品を楽しみにしているんだ
ここは本来そういう人が集まるためのスレ
アンチスレ作るならこことは別に作ってちょうだい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 11:57:05.55 ID:RORwJDbS.net
信者とファンは別だし
批判禁止の専用スレッド作ってそっち移ってもらう方が早そう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 12:52:43.93 ID:kXpiyHi7.net
それが一番無難だろうけど例の人は絶対納得しないだろうし看板だけアンチスレにしたスレにみんなで移住した方が現実的かと

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 20:31:05.19 ID:enYayroy.net
みんな>>497みたいに考えてるのかと思ってたけど、そうでもないのか。

アンチスレなんて嫌というかもしれないけど、
アレが現れない、そのためだけの看板にすぎないわけで。
これまで通り、(アレ以外は)法に触れなきゃなんでもありでしょう。

もちろんそこに行くかどうかは自由だけどね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 20:38:24.08 ID:enYayroy.net
>>484-486はそれこそ悪意とにあふれたジョークと捉えていいのかな?
憎悪が半端ないね。
0時前に何やかや言ってたことを朝の6時過ぎに「異論もないようだし」って。

アレ本人かな? なのに「これで例の人も納得して〜」って、
自分が死んでると気づかない霊のたぐいかな?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 20:51:06.97 ID:enYayroy.net
連投申し訳ないんだけど、>>110>>467>>469などによると、

 アンチのくせに、「作品のスレ」という体でアンチ活動(とやら)をする

のが許せないようだから、アンチスレと銘打たなくても、
>>1の「作品に関する話題の」あたりを直せばアレは入ってこないかもしれない。
仮説にすぎないけど、どうでしょう?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 20:59:33.10 ID:FvSVqLcw.net
例えばサークルについて語るスレにしたとしても奴の介入の余地が出てくるから素直にアンチスレ(話題はフリー)でいいんじゃない

502 :飯島アンチ:2018/12/07(金) 21:13:20.43 ID:hcFq44cQ.net
飯島ブログ更新

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 22:28:28.84 ID:aNFqS8io.net
ていうかアンチスレ作りたいなら勝手に作ってそっちに移住してくれ
何かしら普通の質問とかすることもあるんだし変なことされても困るよ
ここはここで過疎っててもいいから普通のスレとして残してくれ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 22:59:29.48 ID:enYayroy.net
年寄みたいな心配・不安もわかるけどね。
そもそもこのスレを消す権限はないし、それこそ自由にここを存続すればいいし。。

普通じゃないスレをつくるつもりも皆ないだろうけどね。
このスレがもはや普通でない(人がいる)というところから始まっているというのもあるし。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 13:59:37.27 ID:PbnmI/Zl.net
その人に構わなきゃいいと思うけどね
あんなにわかりやすいのにレスする人も片棒担いでるよ
無視しときゃいいだろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 15:00:15.31 ID:Rhqi79Kx.net
そういうけど
みんながみんな無視しないと意味ない&
自作自演されたら元も子もない&
いわゆる3匹目のスルー:反応した人に反応してしまう
があるんで現実的でない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 15:05:02.24 ID:0brtsMlO.net
俺は飯島さんの悪口言ったことないから絡まれたことないな
不確かなことでコメントしようとも思わないし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 15:36:45.63 ID:PVj1zUfc.net
構うのが悪いんだよ
いちいち反応しすぎ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 17:06:10.26 ID:PbnmI/Zl.net
というかアンチスレにしようと大人しくなると思えなくてな
俺はアンチではないからアンチスレになるのは嫌だ
どうしてもそいつを締め出したいならアンチスレなんてものじゃなくワッチョイ入れるしかないぞ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 18:54:02.41 ID:Rhqi79Kx.net
この板ワッチョイ使えなかったんでは?
コテハンつけてくれればまだNGにしやすいのに
それについてはだんまり

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 19:03:35.86 ID:loUL6LTM.net
散々人のことをアンチアンチと罵倒した挙句に「コテを付けて下さいお願いします」と泣きつくのは虫が良すぎるんじゃないかな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 20:33:08.24 ID:Rhqi79Kx.net
じゃあやめよう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 04:47:04.43 ID:Qmau0fRu.net
いちいち特別扱いしなくていいよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 11:23:53.98 ID:YEK8Cd4p.net
そして静まり返るスレ
作品の話題、しないの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 13:54:27.42 ID:L5SWjoQM.net
話題、しないの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 15:45:31.39 ID:bTqN3sQb.net
なるようにしかならん

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 16:36:40.05 ID:8ZbZKjHn.net
アンチとアンチ・アンチがお互いに
「お前作品の話しないじゃん」と言い合うスレです

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 10:07:06.18 ID:/y1zbVWF.net
初っ端から躓いて暗雲立ち込める状態で何を話せと

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 10:54:51.04 ID:iGRLG0bS.net
そもそも公式に動きがない時なんてよっぽど人気のゲームじゃなきゃ過疎スレにならないか
対戦ゲームとかじゃないし発表直後盛り上がるくらいでしょ
落ちるほどじゃないんだから気にしないで良いよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 11:55:45.75 ID:HDKxCJtJ.net
2008なんかツイッターではほぼ絶賛だが
このスレの盛り上がりは皆無だが。

文句の中に面白いという単語をしぶしぶ紛れ込ませてたのが一人居たかな?

それがこのスレの真実だよ。

「公式のせい」や「例の人のせい」にするのは現実逃避、ただの言い訳

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 12:37:10.14 ID:JFtYx4Ae.net
ネガティブ思考の住人達と委員長気質の例の人で構成されてるこんなスレ、そりゃ普通に作品の話をしたいだけの人は寄り付かないさ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 21:02:41.58 ID:/y1zbVWF.net
作品の話ねぇ…それも結局作品が安定して制作されるっていう
安心感が前提だしな

強いて話すなら月下美人か?
逆殺人クラブじゃなくて殺人クラブなんだな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 21:19:09.99 ID:JFtYx4Ae.net
リリースされた分に関しては普通に話せね?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 05:41:23.78 ID:mJbx5PVD.net
といっても小学怖と2008は追加シナリオはあっても一度発表されたことのある内容だし…
そういうならまず自分が話を振らなきゃ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 07:17:44.00 ID:aWz21PN3.net
そしてすべてが終わった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 08:54:13.43 ID:vEOX3Sya.net
>>522
誰もお前に話して欲しいとは言ってねえから黙ってればいいよ
しっことうんちと怖い夢の世話してもらわにゃメシが喉を通らんなんて赤ん坊はな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 09:00:05.90 ID:vEOX3Sya.net
アンチ活動しかしたくないくせに
作品のスレという建前は守らないといけないから大変だよな

作品の話題をしないのを誰かのせいにするアクロバットな言い訳を考えながら
表面的に話題振りました〜という三文芝居をくり返す無気力さ

素直にアンチスレにしような

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 10:08:22.48 ID:Etop1I2h.net
1サークルのスレなんて過疎って当たり前だから
話題を強制することでもない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 10:13:25.20 ID:pWgM2y1U.net
そもそも好意的なレスで埋まらないのは期待してるファンが少ないだけだから
ゲームの内容もリメイクで特に話すこともないしイラスト自体はいいと思うけどスタッフ酷使で結局辞めてってるし
褒められる現状じゃないわ

いい作品と作者ならファンもアンチも多いけど否定的な書き込みが多くなるのは仕方ない
アンチアンチする前に自分で作品について語ればいいのに

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 11:38:58.50 ID:Z7AKtXpa.net
はいはい、お馴染み「〜のは仕方ない」という他人事のように言いながら
自分のアンチ活動を擁護してるだけの人ね。

「酷使で辞めた」とソースなしの話を躊躇なく決めつけてるしこいつは確定だな

リメイクの部分があるから新規のシナリオ部分についても語れなくて当然!
とか理屈になってねえし、頭おかしいだろ

俺はお前が消えればそれでいいんだよ
頼むから飯島に粘着するな
アンチスレ立てて勝手にやってろ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:08:55.28 ID:Z7AKtXpa.net
サークルの今後が安泰でないと、新作の内容は語れない!

既出シナリオと一緒に出してるから、新規シナリオについても語れない!


しかし今日はいつにも増してトンデモ発言が多いなw
都合悪いこと言われて誤魔化したい心理がよく表れてるわ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:59:10.13 ID:allLD5za.net
毎度思うんだけど「〜なのは仕方ない」って表現はそんなに変なのか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 13:32:41.67 ID:rBGBQpbN.net
変だな。
正確には使い方が変。
自然現象や社会現象のようなどうしようもないことなんですよ〜というニュアンスをふわっと漂わせて
自分の行為を自分の意思でやってないかのように擁護してるだけだからな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 14:20:05.73 ID:2L5+G+Nk.net
>自然現象や社会現象のようなどうしようもないことなんですよ〜というニュアンスをふわっと漂わせて
>自分の行為を自分の意思でやってないかのように擁護してるだけだからな。
上手く言い表せないけどこの解釈にすごく違和感を覚える

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 14:46:11.79 ID:EqYXgbPj.net
いつもの人が超理論で噛みついてるだけだからスルーしなよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 14:48:19.96 ID:rBGBQpbN.net
自分がやってる行為を自分で「仕方ない」と表現することへの違和感をまず覚えような。
>>534

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 20:58:25.35 ID:mJbx5PVD.net
月下美人ってやっぱり逆殺人クラブなんだな
殺人クラブを殺っていく展開なんだろうか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 14:45:46.78 ID:w7qS9BcA.net
何と戦ってんだこの基地外

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 20:37:41.39 ID:ZkIFZUNy.net
倉田が可愛くねぇぇぇ!!!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 21:16:48.87 ID:YEsR4ALW.net
なんか少年顔やね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 21:40:51.28 ID:ZkIFZUNy.net
よくよく見れば別にブサイクってわけでもないんだが
要するに実写顔って感じなんだな
その辺SFCとPS版を意識してるのかもしれんが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 04:48:59.74 ID:xBvUjqJo.net
言っても伝わるかどうかわからんが田口真由美顔だな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 20:49:06.50 ID:3c54Mid3.net
岩下初公開
完全に獲物を見る眼付きだな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 20:49:52.00 ID:cMSHSiTe.net
1995年のキャラデザが公開されていくのを見てると2008の方が第一印象でキャラ立ってる感じはするなやっぱり

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 21:00:33.91 ID:Q0L1rcKG.net
第一印象のキャラを濃くした結果薄っぺらくなったら意味がない
1995はSFC時点で6人×7話分でキャラが自然に深まったから愛されたんじゃないかね
1995面子もアパシーになってキャラ付けされて薄っぺらくなったと思う

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 21:26:18.30 ID:cMSHSiTe.net
アパシーではSFCでつけられたキャラ付けでファンに受けが良かった部分を強調したって感じじゃないか
2008の方は話が1話しかないからキャラデザやらお嬢様とか分かりやすい記号化してキャラクターを強調する手法を取ったって感じだろうか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 22:14:19.57 ID:F1jnPnpU.net
2008もいろんな話がバーンと出たら
キャラ先行うんぬんは出にくかったかも

以下お前らが金を落とさないから定期

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 05:43:52.80 ID:gHEpUi/q.net
2008はとりあえず完結するかどうかのが問題だな
不安視されるのは結局今までやってきたことの積み重ねだからしゃーない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 09:47:02.09 ID:nXrTGZH5.net
完結しなくても面白かったなら面白かったことは事実なのだから
なんの作品も発売しなかった場合よりも明らかに嬉しいはずだが
面白さよりも完結を重視しているかのような奴は潔癖なんだろうな。本末転倒。

どうせ完結の仕方がVNVや柱の傷のように謎が謎で終わったり
ドラゴンナイツグロリアスやDS探偵局のようなエンディングだったら
これは完結しているとは言えない!と文句をつけるだろうから同じことなんだけどな。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 11:05:09.83 ID:amuAp/BU.net
完結しさえすれば面白くなくてもいいなんて人も途中まで面白ければ投げっぱで終わってもいいなんて人もここにはいないようだが

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 11:16:54.07 ID:HB6wHIJq.net
反応しなけりゃいいという人は上の天丼を見て
もう少し実現可能な具体案出してよ

反応してる人はどんなツッコミを入れようが
それを受け止める意思が相手になければ
ツッコむ意味がないことに気づいて

ツッコミがないからと言って彼が賛同されているということではない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 11:17:07.80 ID:ABqpeL1i.net
作品に完結を求めるという当たり前のファンの要望にいちゃもんつけるのは流石にヤバ過ぎる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 12:18:04.23 ID:nXrTGZH5.net
面白かったら投げっぱで終わってもいいよ?
面白かったんだから。
もちろん作者も不本意だろうし完結してほしかったのは当たり前。
しかし無理だったから無理だったのであって
意地悪でやっているわけでも何でもないのだからそれでいい。
未完でも楽しめる分たけ楽しむ以外に何が出来るってんだ?
また作者への逆恨みでバッシングか?

未完になるかどうかは結果論でしかない。
はじめから未完を怖がって楽しいものを楽しまないのが本末転倒だと言ってんだよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 12:28:06.09 ID:0gcveCYT.net
この人は飯島本人なんでしょ?
例え違ったとしても個人的には飯島本人だと思ってるから、飯島はこう考えてるんだなって思えばそれはそれで受け止められるよ。皆もそう考えてそっとしておけば良いんじゃないかな?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 12:59:50.78 ID:CDtYXYyG.net
本人じゃないにしても本人にすごく都合のいいタイプのファンってこういう人なんだろうなってのは感じる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 13:26:28.40 ID:nXrTGZH5.net
飯島の都合は何も関係ないな
まさか本当に、飯島がわざと未完にしているとでも思ってるのか?

未完のものも楽しもうと思えるけど、楽しまないで叩いてやる!
そうすれば次は未完にならないだろう!
みたいな、わけのわからない発想をしてそう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 13:41:07.72 ID:ABqpeL1i.net
未完なら作品としての体をなしてないことになるから大抵の人は低い評価をすると思うけどな
途中まで面白かったならなおさら何で完結しないんだって失望の方が大きいでしょ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 13:58:00.68 ID:nXrTGZH5.net
訂正。未完で叩かれた作品と未完でも楽しまれた作品では復活の可能性も変わってくる
もういちどチャンスが巡って来やすいという点では確かに飯島にも都合がいいだろうな
それはお前らにとっては都合が悪いのか?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 14:02:16.88 ID:nXrTGZH5.net
宮沢賢治など未完でも名作というのはあるし
司馬遼太郎にもあったはず

「未完だから作品としての体をなしていない」と言い切れるものではないし
そんな中身を見ずに言えるような紋切り型の「評価」をする人間こそ
作品を評価するのには向いてないやつは居ないだろうな。

得てしてそういうバカほど声高に、しかもネガティブな評価を叫ぶものではあるが。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 14:20:06.26 ID:vL7+xHje.net
未完って言っても色々あるからな
作者の気持ち一つでなんとかなるなら最後まで頑張ってくれよという気持ちになる

561 :飯島アンチ:2018/12/17(月) 14:29:01.58 ID:+AA36KIw.net
この文体が目に入るだけで疲れる…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 16:03:42.24 ID:94c8yost.net
皆思ってたけど敢えて言わなかったのに触れちゃったから発狂しとるやんけ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 16:14:17.82 ID:w55bUJSa.net
そういやグイン・サーガってのもあったな
シューベルト「未完成」とか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 18:57:50.86 ID:Che3vr8Y.net
マジで本人なんだ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 19:29:25.94 ID:gHEpUi/q.net
うーん…正直マジで本人に見えてくるね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 20:22:42.34 ID:S7ZZ2sCw.net
もう真実がどうとかは関係ない
こいつが飯島本人だと思った方がおもしろい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 20:28:33.50 ID:f6U1Be81.net
アンチがどうこうではなくアパシーはもう飽きたってだけの話し
飯島はある時点からなぜかアパシーオンリーになった
歳食って、アパシー以外のゲームは作れなくなったのか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 22:24:17.38 ID:d1u+tHN+.net
そうだよ、作れなくなった。
だからもうここに来なくて良いよ、ここはアパシーのスレだしね。
飯島のことももう気にしなくていいんだぞ。お疲れ様!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 00:57:00.49 ID:O15zPO8h.net
>>568
横だけどなんでそういう風に決めつけるんだ
まだまだ元気だしなんだってかける人でしょ
作れないってことにしたいの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 05:01:09.99 ID:40nwXeKj.net
自演はやめろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 05:26:26.99 ID:O15zPO8h.net
今更だけど文体的にいつもの触れちゃいけない人だったっぽいね
ごめん気をつける

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 11:03:04.44 ID:C7X6uvbC.net
飯島さんの作品が好きでネガティブな書き込みされたくないんでしょ
書かれれば本気にする人も出てきて実害あるし
ファンが飯島さんの代わりに飯島さんを守ろうとするのは仕方ない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 12:21:35.06 ID:zDRH7bW3.net
学怖のファンだけど飯島は嫌いって連中がほとんどじゃないか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 12:44:40.20 ID:xMk52KW0.net
ポジティブな意見しか見たくないなら
そういう趣旨のコミュニティに行くなり新しく作るなりしてくれとしか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 14:14:13.67 ID:ao94I2ru.net
>>573
何があったの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 20:50:13.94 ID:40nwXeKj.net
細田がコレジャナイ
なんで癖っ毛なの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 21:52:23.84 ID:XQq09o0o.net
俺はお前が消えればそれでいいんだよ
発現がありましたんで、飯ちゃんを守るとかそういう話では既にない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 21:55:10.23 ID:jXsxu8LE.net
ここはいつから罵り合う場所になったの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 22:04:33.90 ID:Zsidb4b8.net
例の人が来てから

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 22:46:07.20 ID:VxrQsgS8.net
>>576
個人的には日野が特に違和感あった
ちょっと綺麗すぎるというか

まぁ見てくうちに慣れるんだろうとは思うけどね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 22:56:50.04 ID:40nwXeKj.net
日野は新生があったからまぁ…
細田は髪型がまともなら別にいいんだけどなんでこんな髪型に

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 00:19:25.82 ID:cTJDJp3x.net
いずれ慣れるんだろうけど キャラデザが変わるとはじめうちもやもやしちゃうな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 00:28:54.16 ID:oco2nEan.net
SFCのロン毛新堂好きだから嬉しい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 07:28:22.08 ID:4DL8HwCo.net
今流行りの解釈違いってこういうことなのかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 12:01:34.78 ID:CnzXfRNM.net
>>575
何もないよ。
好きな作者を批判しとけば自分が知的で客観的にみえるという中2願望だけ。
寄生虫みたいなもんだ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 13:02:27.35 ID:CnzXfRNM.net
新生ぐらい売れればなんとかなるらしいのに
新生を買った奴も様子見して買わない→だから続かないという俺が警告した通りの展開が笑えるな

俺は出た分だけで楽しんだし
飯島のファンとしてはアパシーは放置して違う新作出るならその方がいい。
文句ばかりで売上げ支えるつもりのないアパシーファンはもう見限っていいよ。
新作が人気になったらそちらのシリーズ化に流れていくだろうしね。

それにしても絶妙なタイミングで愛想尽かして去っていった>>567よw

587 :飯島アンチ:2018/12/19(水) 13:12:55.72 ID:MlXws/z2.net
放り出すと思われてるがうんぬんのくだりをこの数カ月に飯島ブログで10回は見た気がする
安定のエゴサ狂いだな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 13:15:32.31 ID:KmTz/1AO.net
スタッフ募集にかなりの反響があったというわりにブログの最新記事で小学怖の絵師を募集するという矛盾

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 14:20:18.45 ID:ET++LwPg.net
>>587
行動で示してくれないことにはみんなの考えも変わらないだろうにね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 15:34:18.11 ID:oyl99chS.net
堅実に経営をしてくれるのが一番。
コンシューマで新たなファンを獲得して
同人アパシーは無期延期にするのがまともな経営判断だろうな

行動で見せろ、信じさせてみろとか、
変なのにけしかけられるままに無理なことをしてほしくない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 15:50:35.20 ID:ET++LwPg.net
新規開拓が現実路線とか超理論すぎて草も生えない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 16:08:01.12 ID:KmTz/1AO.net
同人は学怖という昔からのファンがついてきてるがコンシューマーになると四八(仮)の人って印象の方が強いのでは

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 17:40:12.71 ID:1y7xIdU2.net
コンシューマーも失敗は確実って事か
もうダメなんだな
買わずに様子見してて良かった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 20:48:51.40 ID:oco2nEan.net
switchの送り犬かなり売れてるらしいぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 21:16:29.60 ID:4DL8HwCo.net
Switch送り犬は四八とか関係なしに普通に話題に上ってるのをしばしば見かけたから
四八の悪評に関してはもう大した影響もないように感じる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 21:41:19.07 ID:okGdx8P5.net
手を広げすぎでもうなにがなんだか
ぶっ飛ばしすぎと言うか自爆プレイを見ている感じ

3作品同時展開の見切り発車初っ端で絵師降板
更に作品出せる見通しが立たないのでコンシューマで制作費いただきます
合わせて5作品同時展開

おいおい…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 22:56:56.20 ID:1y7xIdU2.net
ナナコロは自爆して終わるんだね
低価格のインディーズ作品が売れてるといっても
四八の人だし、コンシューマーで新規開拓とか草も生えない。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 22:58:08.24 ID:ctL1hBXW.net
ぶっちゃけ同人展開は特別編+追加ディスクだけでよかった感

599 :飯島アンチ:2018/12/19(水) 23:28:34.82 ID:MlXws/z2.net
また信者がゲハに宣伝スレ立ててる…

http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1545216422

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 05:46:19.25 ID:gLI5VxJ+.net
前金で制作費が貰えるからって怖い発言だな
新作でも金はかかるわけだし借金で首が回らなくなる人を見てる気分

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 07:32:50.13 ID:MrNdUpwf.net
>>599
今回の件はわりと苦肉の策って感じだけど切り取り方次第では景気のいい話に見えるんだから面白い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 08:45:26.95 ID:xUzIFzkQ.net
>>600
そこまでしてアパシー続けなくて良いのにな
損益割れてる時点で終わりでいい。
売れて高評価で開発費もらえる安定した環境で知名度確立して欲しい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 08:53:24.44 ID:aYflXrA5.net
飯島本人がコンシューマーは表現規制やスポンサーの意向があってやりたいこと出来ないみたいな話を散々してるからな
新しくコンシューマーでゲーム出すから期待してねって言われてもなと思ってしまう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 09:12:22.59 ID:xUzIFzkQ.net
アパシーファンに期待される必要は無いんだから心配すんな
送り犬がそのまま通る規制の緩さならファンタジーはもっと作りやすいだろ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 09:38:06.75 ID:2W3+OCUK.net
例の人だと思うけど本当に何目線で語ってるんだろうこの人
アパシー自体にも特にこだわりはない感じなのか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 10:01:44.63 ID:PHAE2OQI.net
開発費もらえたんなら、またしばらく様子見でおk?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 11:43:25.11 ID:aYflXrA5.net
どうしてもコンシューマー優先になるだろうし同人製作の方は頻度落ちるだろうね
一応本人は完結させる意思はあるといってるし気長に待つしかないんだろうな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 12:23:44.79 ID:tYcHk9zv.net
新生買った人間がちゃんと買ってれば良かったのに、
1000円が惜しかったんだからしょうがない。
完結すりゃ買うんなら全5巻の予定を全3巻に省略して完結させればいいんじゃね?
飯島の作品に和風ファンタジーは多いが
西洋ファンタジーはドラゴンナイツ・グロリアスぐらいだから
何が出てくるのか一番気になるわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 12:55:46.89 ID:PFD5PBHF.net
>>607
毎月発売やろうとしたのがそもそも無茶だったんだし
コンシューマ優先で同人ゆっくりになるならその方がいいよ。小学怖の新絵師も時間かけて決めて欲しいし
つかコンシューマゲームの制作費を同人に回すの大丈夫なのって思うけどさ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 12:59:15.85 ID:2W3+OCUK.net
こういうお金の用途ってどこらへんまで縛りがかかってるものなんだろうね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 14:34:24.69 ID:gLI5VxJ+.net
採算が取れてない時点でそもそも需要がないんだよ
月下美人だけ出して他は電子書籍にでもして
コンシューマが軌道に乗ったらゲーム化も、ってのが一番無難
完結するかどうかもわからん分割ゲー5000円×2も買ってられるか

そもそも金もないのに社員を雇うのもどうなの

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 15:49:58.52 ID:2W3+OCUK.net
焼き直し部分もちゃんと売れること前提のリブート企画は確かに難しいものがあったかもなあ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 16:41:18.95 ID:PHAE2OQI.net
新生がきっちり採算分岐点まで行ったのは偉い

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 18:04:18.65 ID:xUzIFzkQ.net
複数タイトルの開発を平行した方が効率いいって言ってた気がするがな。
大作一本完成させるために一年近く収入ゼロで会社回す体力などないのだから
安定収入を確保するために毎月分割発売するのは間違ったやり方とは言えない。
一人減ったにも関わらず月下美人も無事発売されそうだし、その他にサプライズリリースも可能なのだから
3ヶ月連続発売自体が特に無茶な計画ではなかったことは既に証明されている。
大事なのは毎月だろうが一年一本だろうが、その時々で期待通りの本数が売れるかどうかだろうな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 19:20:58.13 ID:gLI5VxJ+.net
えぇ…?絵師が早々に一人脱落したけど無茶じゃなかったの?
飯島氏が「一週間スタッフ寝てない」って発言の直後にだぜ
残ったスタッフが相当に無茶してるからかろうじて綱渡りしてるだけだろうに

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 19:25:52.57 ID:aYflXrA5.net
睡眠時間削って作業しなきゃ完成しなかったのを無茶ではないと申すか……

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 19:41:42.47 ID:xUzIFzkQ.net
そのネタ好きだなw
マスターアップ前の地獄!みたいなのはゲーム開発ではよくネタになる話で、
何をそんなに驚いているのかわからない
「ほとんど寝ていない」というのが実際どの程度のものなのか具体的にはわからないが
事実一人欠けても3ヶ月連続リリース+サプライズは可能だったんだからやれる見込みがあってやって、実際できたというだけの話

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 19:49:58.79 ID:MrNdUpwf.net
ゲーム業界の追い込み時期の忙しさがハンパないってのは別にここに限った話ではないみたいだからそこはまあね
片手で足りるくらいのスタッフのうち一人が抜けちゃってるのはちょっとアレだけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 19:50:06.02 ID:xUzIFzkQ.net
まあ、何度も言うけどスタッフの待遇を本心で心配しているなら一本5000円で売ってほしいと言うしかないし
1000円でも分割なら買わんとか、口が裂けても言っちゃいかんよ。
批判できそうな部分を部分的に批判して立派なこと言ったつもりになってるだけではダメ
会社が安定するまでには紆余曲折や少々の無理もあるのが現実。
お前が自分でやってみろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:03:42.06 ID:2W3+OCUK.net
発言が徹底して飯島目線なんだよなこの人
労働者ってよりは使用者側でファンってよりは作り手側

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:10:38.66 ID:xUzIFzkQ.net
労働者なんて意識で入る業界じゃないのは前提だよ。カタギじゃない博徒の世界だからな。
待遇第一ならワガママ言わずにいい大学出ていい企業に入ればいいだけ。
お前が心配することじゃないよ。
しかしアンチが世間知らずのフリしてイチャモンつけてるのかとおもってたけど
案外普通に共産党とか入ってる人なのかねぇ?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:17:07.14 ID:2W3+OCUK.net
え、なに?本当に業界の人だったの?

623 :飯島アンチ:2018/12/20(木) 20:20:29.40 ID:uGJKoMHj.net
入る絵師はバカだし
いつまでも絵師を繋ぎ止めておける飯島もバカだし
そんな飯島に見限りをつけられない私達もバカ

全員バカ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:59:51.72 ID:WC4h6Z49.net
同人ゲーだぞ作ってるの

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 22:09:06.50 ID:Ie5JK9Pd.net
一本5000円で売ってほしいってメールしたのかな

626 :飯島アンチ:2018/12/21(金) 01:04:21.97 ID:hlGfCHLX.net
飯島ブログ更新
また投げ出すと思われてるが〜→弁解っぽい何かの流れか・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 01:13:45.05 ID:R0ol+zcm.net
間違いなくこのスレ見てるだろ

628 :飯島アンチ:2018/12/21(金) 01:22:50.93 ID:hlGfCHLX.net
前からこのスレの批判に反応するような内容のブログ書くことあったし見てるんだろうね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 02:20:01.63 ID:+J+o6HX5.net
結果で示すしかないんだよなあ…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 03:17:55.69 ID:glVGFpUx.net
思った以上に優良で計画的な経営のようだなw
まあ当然だろう。
アンチどものテンプレ化したイチャモン思考の、なんと薄っぺらいことよ。
しかしあんな内部のことまで手間暇かけて説明させてしまって申し訳ない
ちゃんと考えてるに決まってんだろ、では絶対収まらないからな。
何度空振りしても、反省したり考え直したりする能力は備わっていないから
今後も得意満面でネガティブ妄想のバット振り回しまくるんだろう。
いやー頭悪い、心底悪い。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 05:33:24.45 ID:fTNcQMRd.net
業界人なら察せる何かがあったのかも知れんけど外野にはそんなもんわからねーって
だからここまで長い説明になってんだろうし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 06:25:24.34 ID:R0ol+zcm.net
これだけ長々説明してもらってもほんとに完結出来んの?って不安が残るぐらいには不信感積み上げられてる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 07:59:23.82 ID:eup5sfNJ.net
飯島はタフでも周りがそうじゃなきゃねえ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 08:44:13.02 ID:glVGFpUx.net
向こうは当事者、こちらに見えた部分などごく一面
ソースなしの否定的な憶測はしない、釣られない
当たり前のことしかねぇよ

長年ネットの悪評を一生懸命読んで
脳をアンチの糠味噌漬けにしてきたんだろ
わざわざバカになりたがるんだからご苦労なこった
また何かトラブルあればすぐフラッシュバックするんだから気を付けろよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 09:32:16.96 ID:NMyaE6N6.net
>>621
しれっと言ってるけどこの発言がおぞましすぎる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 10:08:18.49 ID:WIUIICTW.net
がんばれ、がんばれ、もっとがんばれ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 16:59:27.86 ID:aSkstkEx.net
そのがんばれがんばれでこれまでのスタッフ全員辞めてるんだよな
飯島氏って未来あるクリエイターを育てたいみたいなことよく言うけど
単に劣悪な職場環境で使い潰してるだけで育てられたことはないよね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 21:20:12.98 ID:R0ol+zcm.net
福沢さん目が怖い

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 08:14:14.91 ID:2idqt77w.net
>>637
がんばれ、がんばれ、もっとがんばれ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 11:41:46.06 ID:6MXJaQpQ.net
「スタッフ全員辞めてる」はお察しワードだなw
会社自体が停止してたのに居るわけ無いだろと何回突っ込まれても絶対に諦めない。
まあ、さすがにこのスレでもまともに相手するのは俺ぐらいになったようだがw
社長になった元社員と呑んだっていうブログもあったし、脳内ソースで何言ってんだかね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 12:37:56.57 ID:G7rugPkC.net
>会社自体が停止してたのに
軽く流してるけどこれがすでに一大事

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 13:17:32.33 ID:6MXJaQpQ.net
「一大事」
すごくアバウトだなw
ゴルフだけじゃなく飯島の手術などもあったし、社員としても不本意な終わり方だったんじゃないのか?
「不本意」ということは「続けたかった」ということだから
「社員が嫌がって逃げる」というニュアンスとは真逆になるがソースはあるのか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 13:26:04.74 ID:HJYRfVHA.net
この板IP表示にならんかな
飯島をNGじゃなくて所在地見てみたい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 13:38:38.38 ID:ZxOemz6X.net
>>642
社員としても不本意とか妄想で喋り出したよw
ソースはあるのか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 13:40:08.91 ID:6MXJaQpQ.net
そんな個人情報ねらうような情けない牽制の仕方してるより
少しでも論理的にモノ考えれるように努力した方がいいよ。
人生掛けてアンチ活動するにしても、
こんな風にあっという間に論理破綻していては成果は上がらないだろ。
時間の無駄。
もっとも、論理的に考えれるようになったらアンチ活動なんかしないだろうがな。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 14:09:13.16 ID:fN1n5PcF.net
早く社員が続けたかったのに不本意でやめざるを得なかったソース出せよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 14:22:59.94 ID:6MXJaQpQ.net
あのな、普通は自分の仕事や会社が続かなくなったら不本意なもんなんだぞ?
お前は常に上司への恨みつらみで、こんな会社潰れろと念じながら仕事しているのか?
その環境には深く同情するけどな。
だからといって他人も皆そうだと思うのはとっても失礼なことなんだぞ?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 14:47:22.61 ID:zQNqXMml.net
【たけしの超常現象特番、本日18時56分】 大槻教授がUFOやマ@トレーヤを見たらどんな反応するかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545444404/l50

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 14:48:09.19 ID:I2SvlNi6.net
アパシーの設定とSFCの設定って共通なの?それとも完全に別物?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 15:49:50.39 ID:jd/EK2xI.net
やや別物
そもそも学怖はパラレルワールドなので共通設定と言うべきものが
キャラの基本設定しかない
アパシー版として作る際にキャラ設定いじってるからまるきり同じではない
ただしサンブラ茶の後日談がアパシー版で出たことあるから無関係ではない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 19:44:27.62 ID:+NrKROwy.net
しかし、誰も飯さんが会社を倒産させたなんて話ししてないのに
何で突然「私は一度も会社を倒産させた事がない」なんてブログに書き出したのか不明
そんなメールを送った奴でも居たんだろうか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 19:51:54.09 ID:+NrKROwy.net
>>648
大槻教授は確かにオカルト否定で有名な人だけど単なる物理学者だろ?
オカルトとか神秘現象っていっても多岐にわたる筈だし、
ただの物理学者って肩書きだけで何でも専門家で科学的に否定できるわけじゃないだろ
UMAなんて物理学者とは全然、畑違いだしな
実際、伝承でタマピカリャーと言われてた妖怪のような存在のイリオモテヤマネコも1960年に発見されたんだしな
河童の正体もニホンカワウソではないかと言われてるし

UFOにいたっては「未確認飛行物体」の意味で確認されない限りは流星だろうと人工衛星だろうとゴミだろうと
なんでもUFOなんだし否定もクソもない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 20:13:23.03 ID:lFq8QBRu.net
>>651
確かにあのくだりはよくわからなかったな
こっちとしては作品を出してくれるかどうかが全てで倒産はしてないよって言われてもなって感じだし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 22:31:55.45 ID:jd/EK2xI.net
会社だけ残ってスタッフが誰も残らないのが問題なわけで・・・
作品出してるから無意味ではないけど

基本的に元スタッフとはほぼ切れてて外注の人とはまた仕事してること考えると
最初から外注メインにする方が飯島先生には合ってると思うの
毎度毎度社員の給料を払うために〜とか言ってるけどその社員が毎回誰も残ってないでしょ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 22:36:34.84 ID:OcLEK783.net
経営者とか作業の舵取りに向いてない人なんだと思うよ
別の人に仕切りを任せてシナリオ書きに専念するのが一番平和な気がする

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 05:34:01.45 ID:UB+Nk3u8.net
しかしなぜ月下美人か新生2かってところで怒涛の三ヶ月連続発売になったのか
勢いあるうちに出したいのはわかるけど無茶苦茶やがな
せめて準備期間もっと挟めば良かったのに

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 07:16:49.61 ID:EooezRCi.net
>>654
震災後に製作やめた理由ってスタッフが逃げたから?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 08:55:08.64 ID:AdAuIh27.net
>>655
そんな考えは大昔に捨てたよ、世の中を知らなかった。
ネットの書き込みも20%ぐらいは理があるんだろうと思ってた。
今では飯島は経営の才能もあるんだなとひたすら尊敬している。
経営は飯島がやるべきだ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 10:20:33.35 ID:YA8Fpb6E.net
・娘のゴルフが忙しいとか個人都合で会社を凍結させる
・特にノウハウがあるわけでもない娘を縁故採用
・作品のクオリティを上げるためと理由があれど現場が無茶してるのを止めない(ブログを読む限り作業環境が酷いというスレとかの発言に対し自分がやらせたわけでないと言い訳してるように感じられる)

経営に向いてないと思う理由だけど納得できる理由で反論してくれ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 11:11:14.74 ID:AdAuIh27.net
レベル低っ それが経営?
これ答えなきゃいかんの?w 一体どうなってんのかなぁぐったりするわ
偉そうに箇条書きにしてもこれぐらいの内容しか挙げられないって、
逆に説得力あると思ってるのがすごい。社会人じゃないんだろうなぁ
まあお望みなら答えてやるから少し待ってろや

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 12:32:43.81 ID:AdAuIh27.net
特に公的意義があるわけでもなく個人都合で立ち上げた会社を個人都合で凍結させるのが悪いという理屈はない。
辞めたけりゃやめる自由は社員にもあるし経営者にもある。
むしろ辞めたいときにやめてやりたい時に始められるのだから手慣れた経営だとも言える。
もちろん社員の為を思えば解雇後、他社への紹介などアフターケアが出来るのであれば
やったほうがいいだろうし、やっていないという証拠もない。
しかしそもそもお前らの妄想では社員はイヤイヤ勤めていて今にも逃げ出したかった連中ばかりということだから
社員としても会社がなくなったのは渡りに船で嬉しかったのだろう。
そういうことになるよな。
実際にはその時期は開発はスタッフに任されて居たのだから、
「飯島は経営に向かない、指揮を取らないほうがいい、他の人がやるべき」というお前の望み通りの状態だったはずだよな。
しかしその通りにスタッフだけに任せたら殺人事件のシナリオ担当が書き上げられないということになり頓挫。
結局「社員に逃げられて泣く泣く凍結させた」というソースもなければ
「完全に個人都合であり社員は寝耳に水だった」というソースもない。
ソースのない話を根拠に経営に向いているか向いていないかを判断することはできない。
まずこれが1つ目な。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 12:45:32.34 ID:4WcUe+WU.net
特に公的まで読んだ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 12:51:47.36 ID:a1kr2Ncj.net
単にやるって言ったことをやりきらないまま違うことを始めることから不信感が生まれてるはずなのに
倒産云々のくだりがあったせいでわけがわからないことに

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 13:00:14.22 ID:AdAuIh27.net
二つ目。
娘が一切創作したことがなかったというのもソースがない。
普通は親の影響でパソコンにも親しんだものがあって「パパの小説をゲームにしたい」という発言への流れを考えるほうが自然だろうが
そもそもスタッフ募集はその時々の状況で経験者を募集することもあれば未経験歓迎の時もあったので
娘が未経験であることを批判する正当性がない。
以上、ソースも正当性も無い話をもとに、経営の向き不向きを判断することはできない。
さらに言えば日本の場合、仕事を家族単位でやってきた歴史上、
家族経営を核とした中小企業の数が世界的に見ても多いのを知らないんだろうか?
そして仮に未経験であっても今ナナコロで出すべきクオリティーのレベルを十分クリアして
作品を仕上げているという現実がある。
現実を無視して批判のための批判をするのはやめろ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 13:06:34.10 ID:AdAuIh27.net
>>663
アンチくんの話の設定があやふやだからな。
「社員は首切られて可愛そうだ!やる気あってやっていたのに!」
と言いたいのか、
「嫌で嫌で仕方なくて社員が逃げ出したんだ!」
と言いたいのかなんの一貫性もない。

「全員辞めているっ!」という「人聞きの悪そうな表現」をするだけで中身は空っぽ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 13:08:06.14 ID:AdAuIh27.net
3つめはまたあとで。どんどレベル下がるけどな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 13:37:02.05 ID:YA8Fpb6E.net
辞めたいときに辞めて始めたいときに始める経営は計画性がないだけでしょ
それを手慣れたとか言っちゃうのは流石に無い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 13:52:20.87 ID:B6EZqEb+.net
そもそも業務内容同人ゲー制作の零細企業に経営に問題が〜とか言われても

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 13:56:22.69 ID:k31lHFfp.net
普通は○○だから〜とか言って妄想を正当化するの好きだなあ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 17:26:06.83 ID:AdAuIh27.net
>>667
言いたいことはそれだけか?
俺の「表現」にしか文句つけてねぇじゃんw
病気も震災も子供の才能も計画性だけで乗り切れるわけじゃない
時が来れば復活できるように凍結させたのだって立派なことだ。それがあって今がある。
つかもう3番目はいいだろ、アホらしい
スタッフを見てるのはお前じゃなく飯島だよ。
どこまでスタッフに被害者属性を押し付けたいんだか
むしろ待遇に文句つけてるだけのお前のような夢も馬力もない奴とは仕事したく無かろうよスタッフは。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 17:47:01.73 ID:a1kr2Ncj.net
多分二人とも震災直後のことを念頭において話してると思うんだけどさ
あそこで一度自然消滅的に活動休止した経緯が不明なまま語るのってわりと不毛じゃね?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 18:10:05.67 ID:AdAuIh27.net
だから不明なことなのに悪いバイアスばかりかけてあれこれ言うなってこと。
わからんことはそのままニュートラルにしておけばいい。
ニュートラルにしておきたくなくて「みんな辞めてる!」という人聞きの悪そうな言い方をしたところで
元スタッフとまだ付き合いがあると飯島がブログで書いているのだから
そちらのほうがソースとして強い。
そもそも昔の職場の人間と付き合いが続くというのもそんなにある事でもないのにな。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 18:29:00.71 ID:ZZ4af3mX.net
ID:AdAuIh27は飯本人乙しとけばいいのかな
こんなに必死になる必要あるの本人しかいないだろうし

ブラック企業の社長ってこんな思考なんだろうな
スタッフの抜ける早さも頻度もおかしいのに

674 :飯島アンチ:2018/12/23(日) 18:51:37.63 ID:B6EZqEb+.net
キチ信者を装って荒らしたいだけのクズだろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 19:14:21.90 ID:UB+Nk3u8.net
正直もう月下美人も小学怖も2008も小説でいいよ…
何が起こるかわからないのを冷や冷やしながら待つのは疲れるわ
今回は堅実にやるのかと思ったらスタッフが無理してやってます、だし
誰も悪くないにせよいつスタッフが途中で抜けるのかわからないのは怖いわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 23:23:31.70 ID:M3q/j2hs.net
設定資料見取り図載るのか 楽しみだな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 23:47:30.51 ID:AdAuIh27.net
ここのネガティブ住人どもは完全にノイローゼだよな、アンチじゃ無いとすればw
悪口を言わず言わせず、好評価を広め、お布施をすること。
すべきことは初めから分かりきってる。
それが分からないんだとすれば、基本的な生き方に問題があるとすら思うわ。
どうしても悪口言いたきゃドラクエ並の不動のシリーズに育ててからナンボでも言えばいい。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 23:57:39.23 ID:a1kr2Ncj.net
>>677
君の言葉を借りるとすれば信仰の告白?でいいんだっけ
周りが違ってる、愚かだ、と思い込まなければやってられないんだよね、本当にかわいそう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 01:17:35.04 ID:p4RgoAYX.net
Kindleで展開するのが一番出しやすいし買いやすいWin-Winだったと思うんだが何で途中で辞めたんだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 10:57:10.02 ID:YKq/v1TV.net
継続するだけのモチベが保てるほどの売り上げなり反応なりがなかったんじゃない
小説でしかもKindle専売ってとっつきづらいと思うし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 11:54:59.50 ID:RjQqldgS.net
蓄えあるからスタッフへの金払いは問題ないといったりKindle売れないから絵師に金払えないと言ったり言ってることわりと矛盾してるよね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 12:40:15.84 ID:XE8Wwf7Y.net
現状でどの危険レベルまで許容して運営するかって事を考えてるだけだな
バカは経営の話題しなくていいよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 16:14:01.74 ID:jHHuXSGn.net
飯島氏って土地持ってるボンボンかなんかじゃなかったっけ?
だからもともと稼がんでも食っていける人なんよね

684 :飯島アンチ:2018/12/25(火) 00:56:42.70 ID:K7dyGRGJ.net
飯島ブログ更新

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 09:53:03.53 ID:MhX+aMvZ.net
>>683
父親が借金残して死んで無一文から始めた人
デマ流すなよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 12:56:35.95 ID:ofm7Qphl.net
そうなの?ソースは?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 13:04:55.74 ID:UOgCjKnq.net
俺も初耳。ソース出せ!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 13:49:57.62 ID:UeKVm20K.net
683だけどちゃんと調べたら>>685の言ったとおりだったわ
なんか別の人と間違えてたみたい失礼しました

ソースはhttps://www.4gamer.net/games/008/G000896/20080501044/

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 14:16:54.35 ID:ofm7Qphl.net
おお本当だ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 16:34:34.99 ID:d1TAz1Dz.net
今はいくつか不動産持ってるんじゃなかったっけ
それと混同したんじゃないか?
前にまとまった資金を捻出するために一部処分をしようとしてるみたいなブログあったよな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:21:27.05 ID:MhX+aMvZ.net
月下美人、俺が言ったとおり全3巻になってるな
完結を優先して内容を40%をカットしたのであれば俺は残念だけど
早期完結を願って買い控えをしてた奴らはきっと嬉しいんだろう。
良かったな。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:36:48.69 ID:6UgXBmuo.net
構想段階では存在していたけど結局カットされた部分なんて気にしても仕方ないからなあ
初代学怖を評価する際に小説版シナリオやら逆殺人クラブのことを考慮に入れるか?って話よ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 22:08:01.40 ID:MhX+aMvZ.net
いや、もっと素直に喜んでいいんだぞ
聞かれてもいないのに「気にしていない理由」を説明することはない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 22:35:31.11 ID:6UgXBmuo.net
わけのわからない因縁をつけてレスバに持ってくいつものやり口か
レスして損した

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 23:50:18.94 ID:ofm7Qphl.net
>>691
内心めっちゃイライラしてんだろうな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 04:38:31.46 ID:Ki3BSwsT.net
全5作って出すのはいいけどそれまでに絵師が辞めたらぐったぐただもんな
仮に絵師が辞めても立ち絵そのままで何とかしてほしいわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 08:22:59.46 ID:jHZhRTox.net
元々3から5で出すって言ってるしカットしたとか無く普通に予定通りなのでは

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 08:33:12.90 ID:hOUqr9TL.net
もう絵無しでやればよくね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 09:40:17.42 ID:Kwrvni0e.net
飯島って一枚の絵を描くのにどれほどの手間かかるか知らなそう
原画と彩色と宣伝すべてを短期間で絵師ひとりに任せるとか異常だ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 09:58:03.66 ID:PzRbg0/K.net
2008は話の途中で他の語り部が茶々入れてきてテンポ悪く感じたし、袋田の話も10年近く待たされたわりに消化不良な終わりかたで色々残念だった
月下美人は原点みたいにしっかりオチ付きの話を淡々と話していく感じで頼む

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 12:41:32.23 ID:vVVlFjc4.net
2008はまだ未完

702 :飯島アンチ:2018/12/28(金) 13:15:34.70 ID:mj1EVKqv.net
グッズの数多すぎて笑うんだけど
信者の人達はどこまでお布施出来るのかな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 15:55:20.32 ID:i6lIJisF.net
いつもの人がちゃんと買うから大丈夫

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 17:15:40.40 ID:SfZ22G2j.net
まぁ買える人が買えばいいんじゃない、とは思うが
長く続けられる感じではないな
買い支えてるファンにしても1995が終わってもどれだけついていくかと言うとな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 21:10:55.01 ID:/ldzJuqz.net
1995が完結っていうのが不安なんだよな
1995だけに興味ある人多いだろうから
俺は小学怖もかなり好きだけど

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 09:26:04.20 ID:H6HL7K9p.net
スイッチの新作楽しみだ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 00:57:57.02 ID:54kX8M6L.net
月下美人、SFC学怖最終章らしいけどこれ一本で完結じゃないんだよね…
あと一年ぐらい待ってれば続編込みで一本にまとめた完全版みたいなの出るかな?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 02:23:00.59 ID:9eGgzzwI.net
きっと出るよ。
既刊分の内容はここで順次ネタバレしていくから読む楽しみは確実に減るけど
一銭でも節約したいなら待つべき。
もちろん出なくても責任は持たん。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 12:35:49.42 ID:tbt17voN.net
でも3本で3000円だし完全版も同じくらいの価格だろうし
こだわりがなければ分割版でいいんやね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 17:58:12.39 ID:6TRuOVUZ.net
セットになったのが出てそれが売れたりすると
今度はおまけシナリオが付いたり廉価版やセールになったりする可能性もあるからな。
どうせ待つなら3年は待つべきだろ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 02:46:10.52 ID:HVGBRvO8.net
>>707じゃないけど一気に最初から最後までやりたいからまとめたのが欲しいとは思ったよ
まあ分割版買っといて完結したら一気にやればいいんだけどさ

712 :飯島アンチ:2019/01/03(木) 10:52:00.17 ID:6INPbZ7Y.net
公式のスタッフ募集ページ、原画家とかイラストレーターじゃなくて「絵師様」なんだ…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 11:51:04.57 ID:jQ0+W8Y9.net
ブログでも○○先生って表記になってたよね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 15:01:07.48 ID:5CUxjQzb.net
小学校であった怖い話って全7巻だっけ?
まぁ7巻と堂々と書いてるなら7巻なんだろうが

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 15:49:08.65 ID:9Y/OYFKI.net
月曜日から土曜日までやって、7巻目は日曜日なの?
日曜は学校ないし土曜の続きかな

716 :飯島アンチ:2019/01/09(水) 18:30:57.50 ID:6CAS53ZZ.net
飯島ブログ更新
また構ってちゃんモード突入だね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 19:00:20.05 ID:8PlzlHru.net
なんかもう何が何だか

月下美人はいいとして
小学怖は絵師が抜けて予定崩壊、にもかかわらず全5巻予定が7巻に増量
2008は10年放置したシリーズを今更引っ張り出してきて
資金が居るから和風ファンタジーと洋風ファンタジーの商業出すよって言ったら
送り犬路線のホラーを先にやれと言われて

場当たり的すぎるな

718 :飯島アンチ:2019/01/09(水) 19:53:04.01 ID:6CAS53ZZ.net
>十年前の同人ゲームなんですけれどね。
>坂上や倉田のこと知らないと、意味わからないパートとか、
>お犬様がワフワフいってるだけのシナリオとかあるんですけれどね。
>あと、おっぱいとかおっぱいとかおっぱいとか。
>どの辺が評判がいいのだろう?

この自虐は何なんだろう
というかしれっと絵師批判?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 20:35:18.63 ID:ALd+6qe2.net
売り上げに触れてるくだりもあったし10年前の自分(の作品)がある意味壁として立ちはだかってるってのは複雑な気持ちなんじゃない?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 14:04:13.67 ID:cYICvSjq.net
今の作品よりも昔の作品の方が売れるってのはまぁ複雑なもんだろうね

ただ結局ネットでの宣伝がたまたま上手く回ったってのが大きいと思うな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 14:20:04.37 ID:YlpfFNFb.net
あとSwitchのインディーズゲームってインディーズゲームらしからぬ手軽さがあるもんなあ
そこら辺でもPC同人ゲーとは差がついてると思う

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 16:43:36.47 ID:aYA+046r.net
ただでさえ『学校であった怖い話』というちゃちなタイトルだし
ハードがPCとかとっつきにくいし
最新作なんて「高校生の子どもに怖い話を聞かせてもらうゲーム」とかいう意味不明のコンセプトだし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 17:58:59.36 ID:cYICvSjq.net
学怖はそこそこ知名度はあると思うけど
一般化すると際限なく埋もれるタイトルなんだよな
本当にあった何とかな話系に紛れる

世間的な知名度は良くも悪くも四八が一番なんだろうね結局
だから四八の名前で引っかかった送り犬も話題になっただけじゃ?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 14:13:14.21 ID:bikWLF5F.net
飯島、ガンガン頑張ってるなあ
ショボくれた貧乏発想しかできないここの連中とはスケールが違う
嬉しくなってくる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 14:19:31.75 ID:uBjF3D4C.net
君は、全く偉くないからね?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 19:15:26.78 ID:4C/MvB2p.net
金が金がと言う割には三年くらい活動できる蓄えあるってしっかりしてるな
さすがに新作予定乱舞しすぎなのは気になるが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 21:54:39.13 ID:HoZWpd/H.net
クリエイタと単なる消費者のスケール(?)を比べるのが謎

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 23:43:10.37 ID:JvXxjdrD.net
同じように色々準備してると言ってKindleの展開は終わったからな
不安は拭えん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 23:48:44.23 ID:cYWVLrNq.net
また福沢さんにもも切り取られるシーンで抜いてしまった(^ω^)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 04:34:26.74 ID:uA+18YpI.net
>>729
まだ生きてたのかお前懐かしいなおい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 20:37:49.79 ID:mZzkL+rU.net
しかし新作新作新作でほとんど具体的な話がないのがアレだな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 14:26:16.38 ID:th6sEM4x.net
また福沢さんにもも切り取られるシーンで抜いてしまった(^ω^)

733 :飯島アンチ:2019/01/14(月) 18:50:41.12 ID:0rKw984S.net
女ファンがどうとかアピールするのほんと気持ち悪いんだけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 19:29:12.58 ID:IsSXKK0D.net
学怖inヨンパチ 極 だと
ブログまだだけど日野様の部屋で公開してた
ヨンパチ本買ったけど話の大多数派SFC版の流用で
目新しいの最後のシナリオだけなんだよな
四八のおまけとしてなら価値はあったが単体としては…な感じ

まぁ今回はさらに追加あるみたいだからいいけど
同人としては一番適当な企画だな
他は商業でもいいじゃん、っての多い中、同人に向いた良いチョイスだ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 19:45:27.63 ID:JCLYdEJt.net
ここ応募したけど落ちたわw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 13:16:49.42 ID:b6mz+a8n.net
なんかもう誰も興味ないんだな

737 :飯島アンチ:2019/01/19(土) 16:30:34.97 ID:DP6rvt4Z.net
もう惰性で追い掛けてるだけだわ
ゾンビみたいに何度も復活してないでさっさと完全崩壊してほしい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:19:38.17 ID:b6mz+a8n.net
まぁもう月下美人だけでいいよね
色々やろうとしても今さらって感じだわ
長く寝かせすぎたし都合よく戻ってきてももう遅いわって話

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:11:25.69 ID:9OfzU7tA.net
送り犬10年越しでプレイ中
わりとおもろいやん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 19:48:29.20 ID:2Zzb2T1/.net
唐突なパチンカスで草

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 08:07:15.58 ID:vdqldNTK.net
学怖in四八出すってさ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 15:54:04.08 ID:KFEDYjJM.net
HPも通販在庫も動き無くて最近調べもしてなかったけどふと思い出してナナコロ調べたら新作出しててビックリしたし当たり前だが完売しててガッカリ…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 18:50:25.90 ID:lu8IjQFB.net
DL版買え

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 20:26:52.58 ID:89K9VZOx.net
シナリオ追加はいいが削除するんじゃねーよ
姑息だな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:06:09.47 ID:od6KFtWb.net
>>737
飯島先生に刃向かうのか?
愚か者め!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:51:24.95 ID:5cKTmp5Y.net
もう企業ではないんだし(だよね?)活動がチビチビ牛歩でも良いじゃない
企業開発でも個人でもまともなノベルアドベンチャー、サウンドノベルって今の時代皆無だから頑張って欲しい
企業も個人も変にオタク向けでキャラ萌えなキャラクターだしそういうのはほっといてもパカパカ生まれるけどこういうのはなかなか出てこない
学怖も最近のデザインめっちゃ2次元服だけど内容は魔法とか過度に中二病みたいなのじゃないし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 19:45:17.05 ID:bq0xTUPm.net
>>746
スタッフ募集に福利厚生あったから会社形態でやってると思うよ
他は全文同意だ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 20:12:39.59 ID:GrXNPHWt.net
オタク向けとまでは思わないけど
いまもキャラ偏重とは思う
意外な評価だ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 20:42:53.57 ID:5cKTmp5Y.net
>>748
髪が緑だとか、謎構造の服とか声優使ってるとか、流石に今はいないと思うがふみゅ〜系謎語尾とか
あと決定的なのは設定かな?謎の組織とかSFとか上記要素は志倉千代丸が量産してくれるし同人系でもあるし
別にそういうのが嫌いじゃないしプレイするけど量の差ってあるじゃん?

とかなんとか5ちゃんで長文書いちゃったけど最近の同人学怖は上記の要素が増えてるなと書いてて気づいた…
でも基本の話は普通のホラーだからギリOKな感じで
勿論全て個人の好き嫌いの話で他者の意見に反発する意志はないと一応書いとく

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 22:00:56.20 ID:a5z0umBh.net
年も考えずに仕事抱え込みすぎな感じはする
最初はもっとのんびりやるかと思ってたよ
怒涛の三作三ヶ月連続発売に絵師の脱退に
いつのまにか小学怖が5部作から7部作に増量
同人ゲー出すための製作費に商業ゲー作る予算もらいます
そのために出そうとしたゲームの前に別のゲーム作るように言われました

話を聞いてると頭が痛くなる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 22:24:01.91 ID:GrXNPHWt.net
>>749
学怖は語り手がいろんな人物を語るという前提だったから
キャラが前に出てても当たり前のものとして違和感は感じにくくて、
同人になってからはそのスタイルが薄れた
(よくあるADV形式作品や一本道も増えた)から
キャラのぐいぐい出てくるのがむき出しに感じるのではないかと思う

そういうシステム上か、キャラのなれ合い・小競り合いというか
キャラが他キャラの評価を語る描写が相対的に多すぎるのかもしれない

でもそれは旧作との違いということであって
単に普通のADV的になっただけなのかもね

752 :飯島アンチ:2019/01/23(水) 23:42:37.02 ID:rSEBbgCY.net
>>750
前から思ってたけど小学怖が全7巻になったってソース何処?
飯島ブログだと一貫して全5巻って言ってるんだけど
https://plaza.rakuten.co.jp/iijimatakiya/diary/201812080000/

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 01:21:58.37 ID:RYZ9Hx1K.net
倉田の黒さは学怖inよんはちぐらいがちょうどいいと思うわ
何かにつけてホモホモ私可愛いから犯されちゃーうはウザいだけでな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 05:35:02.06 ID:L/Px54qY.net
基本SFCに1〜2ルート追加ぐらいなのに
細田だけ台詞がまるっと変わってたな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 07:46:02.67 ID:QdTdOIoe.net
意外と交友関係広いのが荒井と細田なのが面白いところなんだけど、
その設定がしっくりくるのはやっぱりSFC版細田のビジュアルだわ
特別編、はまだいいとして新装版とかのキャラデザだと女子に顔のシミの除霊を頼まれるキャラには思えん

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 07:50:20.68 ID:8HyY297A.net
sfcのは人当たり良さそうな顔してるもんな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 08:14:15.20 ID:OGiEK8is.net
SFCの細田は特にデブって印象は無く委員会とかに一人はいそうな体格がよくて面倒見のいい先輩って感じ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 12:25:34.09 ID:l7cwXQyU.net
>>752
スタッフ募集のところ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 00:05:56.97 ID:4wbFZksJ.net
一番女ウケよさそうなデブはPSだと思う
まるまると包容力があって笑顔もいいしな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 00:39:51.56 ID:ZHFym1Vy.net
飯島先生万歳

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 06:18:29.32 ID:jtA80wNA.net
四八はアパシーのキモさと旧作の強引さを足した最凶の細田だったように思える

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 18:37:00.04 ID:7sRJw+ld.net
股桃霧だ抜いてー

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 22:00:56.47 ID:4s0w19UQ.net
レス無しかよ(笑)

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 17:41:19.96 ID:VtoehWvc.net
また福沢さんにもも切り取られるシーンで抜いてしまった(*^ω^*)

765 :飯島アンチ:2019/02/08(金) 16:23:45.93 ID:DX/PQDWN.net
シャノンHP消滅した?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 22:06:48.51 ID:/3xjeFxt.net
へー新作はつきこもりキャラまで出るんか
設定フリーダムだからなんでもありなんやね
とはいえ風間一族とか前田葉子とかがカメオ出演するくらいだろうけど
アパシー設定ってやっぱり基本的には邪魔だよね
本来パラレルワールドなものに不要な拘束を付けてるだけだった気がするわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 08:46:46.51 ID:PtH0yBUV.net
風間ネタは無印からひたすら寒いだけでつまらない
ある意味アパシーの原型だよな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 22:13:42.82 ID:bwUc0N3X.net
今更月曜日クリアした
最終話が短すぎて、期待してたぶんマジで残念
つかこのキャラデザの人やめたってまじ?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:23:42.29 ID:m4otieQZ.net
マジ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 03:33:48.48 ID:I+Qyt+30.net
元祖実写に近くしろとはまっっったくもって言わないけど今の絵柄のコレジャナイ感
ペルソナ?とか好きそうだよね
その辺の層に向けてるのか?
とりあえず今風だなぁという印象
別に今のゲームやら漫画やら普通に見てるから今風絵が嫌いとかじゃないんだが…なんかとりあえずコレジャナイ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 09:41:13.79 ID:9MFEKHOj.net
新作露骨にホモくせぇ話入れてくるっぽくて買う気起きない
男ファンだっているんやぞ(怒

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 10:22:12.13 ID:3xvn5XZA.net
飯島は男だが?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 10:34:32.87 ID:78nUUm/j.net
しかも妻子持ちだぞ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 17:52:07.66 ID:KwB9ohtN.net
ホモ好き層を狙うだけなら男でも作れはする
制作班が本当に狙ってるのかは知らんが

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 21:28:40.11 ID:lPpNBGNa.net
原作も小説版(VNV)もホモ話は入ってるのに、今更何言ってんだかな。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 22:35:33.93 ID:PpSKcOf5.net
学怖inヨンパチ 極 の体験版画像の新堂さんのセリフ回しに違和感。
飯島せんせの書いてるシナリオじゃないんかな?
新堂さんどんどん筋肉馬鹿化してるし、
今回もそういう傾向の強い新堂なんかもしらんけど。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 23:44:38.71 ID:AxSWgQa+.net
そもそも新堂の女受けしそうな要素は(斜に構えてて面倒見がいい等)は日野と被ってるんですわ
日野はアパシーだと語り部並に出番多いからスポーツチンピラBBAを強化しないといけない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 01:33:08.81 ID:6hlP8T9U.net
ファンサイトの小説だとどっちが喋ってるか分からないとか昔からネタにされてたな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 10:15:19.41 ID:dDh07H05.net
同じキャラをファン垂涎とかそういう煽りのもとでずっと使おうとすると
やっぱりキャラを量的にも質的にも付加していかなきゃいけないんかなあ
その方向で爆発ヒットするわけでなければ新キャラで冒険してもいいんじゃないのかね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 10:10:18.39 ID:YN+LrBEv.net
旧作新堂さんは身内には面倒見良いけど他人に対しては割と冷淡で突き放したり見捨てたりも多いイメージがある

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:42:01.21 ID:X2LBoRlN.net
たまに忘れるけど皆高校生だしね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 01:36:31.06 ID:K1X/4GYm.net
PSのせいか女にだけ優しいイメージある

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 20:17:36.36 ID:eDNwUv3Z.net
でもあの学校に通ってたらいちいち死んでいく奴に同情していったらキリなくね?っていう
そもそも新堂以外の語り部も大体死ぬ奴らには冷淡だし
面倒見が良さそうな兄貴肌の奴だから冷たいと言われるだけなんじゃね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:47:58.58 ID:sIoRiyeE.net
教えて欲しいのですが、PCでWindows10で出来る学校であった怖い話ってどれになりますでしょうか?やりたいのですが、10年位前に発売したアパシー学校であった怖い話って言うのは買ったは良いけど出来なかったので・・

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 00:23:19.78 ID:qZy+XoLJ.net
>>784
DL版とかは?
あまりPCソフトについて詳しくないからよく分からんけどとりあえずざっくりWindows版ってのが売ってるけど…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 00:56:48.03 ID:DyQCyaPh.net
>>784
適当な事しか言えんけど、
アパシーシリーズは吉里吉里使ってるからこの辺が参考になるかもしれない

https://mobile.twitter.com/cokieshop/status/630521700816302081
> むう、Windows10に移行した結果、吉里吉里で動作するゲーム全滅してるわあ。
> 一部は会社自体が無くなっているものもあるし・・・64ビットならHyper-Vで仮想OS起動させるって手もあるが、
> ウチの32ビットだからなあ
>
> @cokieshop この件、試行錯誤した結果、「管理者として実行」すれば
> 吉里吉里作成のアプリでも起動することが判りました。
> ショートカットの互換性で「管理者として~」云々にチェックして置くのが一番手間がかからなさそう

これは実行ファイルを吉里吉里に差し替えたらしい
初代アパシーの吉里吉里がどのver使ってるかはわからん

StarTRainのWindows10での起動
https://gngtrash.wordpress.com/2018/04/30/
(deleted an unsolicited ad)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 03:39:10.91 ID:Xx9+kSkv.net
>>784
Windows10だけどナナコロででたゲーム去年パッケージ版で買えるやつほとんど買って今のところ全部インストールしたけど全部動いたぞ
PC側とかインストールの仕方に問題ある可能性は?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 10:23:30.29 ID:dHMJOsg+.net
>>784ですが皆さん沢山の返答ありがとうございます!家にWindows7の古いノートパソコンが有ったのですがそれでもダメでした。
学校であった怖い話〜VNV〜は現在使用のOSでは対応してないです。みたいな感じで表示されます・・このソフト自体10年以上前に買ったような気がするのでもうちょっと古いパソコンじゃないと出来ないのかなと。。
今自分が買おうとしてるソフトが学校であった怖い話新生、特別篇、2008です。
これらって昔のスーパーファミコンやプレステのSみたいに結構な数の話が収録されてらのでしょうか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 10:31:20.58 ID:dHMJOsg+.net
>>787さん、Windows10で起動出来たパッケージ版を教え頂けないでしょうか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 12:05:06.12 ID:QN3Vi/0D.net
>>788
VNVなら、Windowsの互換モードで動かすべし
それ以降の作品は10で普通に動いた

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 17:01:39.11 ID:XaspDKk7.net
>>790 教えてくれてありがとう!帰ったらやってみます!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:39:04.09 ID:qWOR4J0F.net
互換やったらゲーム出来ました!みんなありがとう!10年前に買って出来なくて諦めてたゲーム出来るとか感動です!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:39:58.99 ID:qWOR4J0F.net
特別篇と追加ディスクも買おうと思います!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:47:40.71 ID:AYlf4egz.net
790だが、出来てよかった
ワシも困って色々検索してアパシーのニコニコ大百科の投稿見て互換モードのことを知った。先人に感謝

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:14:36.29 ID:0TyJI13I.net
前も言われてたけど、実は荒井と細田は案外交友関係広いんだよな
岩下さんとかは当たり障りなく相手しながらも友人と認めてるのは本田さんくらいしかいなさそう

796 :飯島アンチ:2019/02/20(水) 21:18:42.27 ID:BkWhtUOC.net
岩下の対等な友人って奥村だけじゃないの
本田の事は面白い玩具程度にしか思ってないだろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 21:20:30.99 ID:qWOR4J0F.net
パソコンで学怖出来るのが幸せ過ぎる・・

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 21:42:00.24 ID:AYlf4egz.net
これから10作品ぐらいできるぞ!よかったな!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 22:00:34.92 ID:qWOR4J0F.net
ここを開かなかったら僕には出来なかったです。感謝!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 11:38:47.05 ID:WvHOyguC.net
787です。お返事出来ていなくてすみません
解決していたようでよかったです!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 01:13:56.95 ID:tXhXQ77M.net
「自演発動!!」ジャキーン!!!!!



オーモーイーーガー♪

                A p a t h y K . O !!

802 :飯島アンチ:2019/02/23(土) 15:40:46.31 ID:Q8OEpC4K.net
飯島ブログ更新

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 23:39:39.12 ID:4bbop1h/.net
また福沢さんにもも切り取られるシーンで抜いてしまった(*^ω^*)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 01:57:25.70 ID:3FWDFE8p.net
アパシーだと倉田や福沢の方が理不尽で迷惑な人になってるよな
演劇部のマドンナだかになって社交性上がったし
岩下はPSの攻略本が一番恐かったぜ

805 :飯島アンチ:2019/03/02(土) 20:40:48.88 ID:lW7XkU0B.net
新しい奴隷入れたのか
気に入らないね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 21:03:30.39 ID:SiNRiWgx.net
男子校であった怖い話単品のファンとは珍しい
あれだけ手に取ろうって思う人がいるんだな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 14:57:00.16 ID:Xz81DQ4N.net
応募多数だったんだろうに、もう少しマシな画力の人いなかったのか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 17:46:10.18 ID:vYb7aUbY.net
絵は上手いけど二次創作的な上手さはホラーにはいらないかなぁ
BLっぽいっていうの?偏見的な言い方かもしれないけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 21:06:35.67 ID:6uB0zxLx.net
あの程度のレベルしか応募来なかったのかね
期待してたけど小学怖は買わないかな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 10:39:55.61 ID:z17D5yOy.net
福沢さんって胸おっきいのかな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 01:56:36.77 ID:Xdy0iASA.net
Cくらい希望。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 11:14:42.49 ID:90BBxg8l.net
福沢さんの胸の大きさわかる画像ない?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 00:04:44.43 ID:C6UstrOt.net
>>806
95だけ好きて絵師はすぐ抜けがちだからいいかも知れん

814 :飯島アンチ:2019/03/12(火) 13:48:25.43 ID:QesMmEyW.net
飯島ブログ更新!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 10:11:47.77 ID:3PtKUZbH.net
せっかく絵が上手くて魅力もある人が2人も集まったのに奴隷のように扱って辞めていくの見てて辛い。新しく入った人もそのうち辞めていくのだろうか…

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 10:34:39.51 ID:iLzd6Q2c.net
どこから見てるんだ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 09:22:15.73 ID:tKKSaM1o.net
福沢さん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 22:24:25.26 ID:MiLI50Bq.net
Twitterでなんかやってる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 14:53:58.01 ID:dFx6ol8Y.net
怖い話の語り手としてキャラがいたのに
今はキャラゲーの手段として怖い話がある感じで残念

820 :飯島アンチ:2019/03/16(土) 15:06:50.00 ID:WILk9gkv.net
公式のなりきりツイート痛々しい…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 07:30:56.23 ID:z6VH7oIn.net
福沢さん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 22:05:11.62 ID:z6VH7oIn.net
福沢さん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 13:07:00.79 ID:cqPSG0IR.net
Twitterわけわからない事になってるね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 21:05:57.07 ID:KKDDe/Np.net
岩下のゲーム実況かぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 21:53:45.22 ID:cqPSG0IR.net
キャラクターがおもちゃにされすぎ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 22:10:38.98 ID:hRtF+a6Q.net
岩下が魔王呼ばわりされるのってこれが公式初?

827 :飯島アンチ:2019/03/18(月) 22:38:22.00 ID:C8Q2LK8Q.net
マジで何がしたいのこれ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 12:05:53.66 ID:lExMb3pb.net
福沢さん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 12:58:31.22 ID:Jir6ETyS.net
公式ツイッター、センス無さすぎて痛々しい…
広報のために始めたのかと思ったら低レベルななりきりbot並のクオリティで何がしたいのか分からない
企画始まってから100人くらいフォロワー減った気がするんだけど気のせいかな
新堂が犬の字すら書けてない設定になってたり、そもそもアングラ集団のはずの殺人クラブがなぜわざわざツイッター乗っ取って呑気に日常ツイートしてるのか理解不能過ぎてツイートするたびに今後の作品への不安が増していく

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 13:45:02.49 ID:bmGlmglo.net
語り部の中で群を抜いて不人気であろうことは想像に難くないが、登場すらさせてもらえないとか細田の扱いが不遇だな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 14:00:14.20 ID:7yGhpfPS.net
SFC時点では友達いたり女子に頼られたりちょっとトイレ好きで粘着質なキャラだったのが
アパシーで完全にキモイ友達いないキャラにされちゃって残念
他の語り部もステレオタイプなキャラクター化されちゃったしさ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 14:22:21.87 ID:u89p1/OE.net
こんなことされたら学怖はキャラゲーですって公式が言ってるみたいに感じるわ

833 :飯島アンチ:2019/03/19(火) 14:29:47.91 ID:h/43K0Af.net
>>832
今更まともなホラーゲーム作ってくれるとでも思ってるの?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 19:34:16.83 ID:bdXxKjvO.net
いつまで続くんだアレ
まさか4月1日まで続ける気じゃないだろうな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 20:40:01.98 ID:NxF1cNZF.net
この様なクソ寒いくっさいなりきり企画でも
芳井絵の荒井を全面に押し出せば余裕で万ファボ行ってた可能性大?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 21:47:14.32 ID:Yl7U9x0T.net
終わったのか終わってないのかハッキリしてほしいな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 23:25:53.27 ID:+MAz/EtN.net
>>830
ドラマCDでは石田彰ボイスという恵まれた声帯を与えられていたのに
まあキャラ付け濃くした方が分かりやすいんだろうね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 01:30:16.00 ID:LS+JlDlH.net
ツイッターバズらすか実況動画で手軽に爆発的な人気が欲しいのかもしれないけど
それでつくファンって結局よしい絵で参入してあっという間に去ったイナゴと同類なんだよね
そんなんより地道にいいもん書いてくれれば息の長いホラーファンがつくのに
今SFCからの古参去りすぎてやばい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 04:25:22.05 ID:ZWDShlQn.net
>>833
最近始めた新規だから詳しくないけど2008とかは殆ど新しいキャラで面白そうなストーリーだったから既存キャラに頼らないそういう感じでいくんやって思ってた

月下美人は1995クリアしてから買おうと思ってたけどどうするかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 09:44:04.08 ID:S4P30Uih.net
去る古参は少ない
10年以上たっているから、そういった人はとっくに去ってる
なかには同じ期間くらい粘着してる人もいるから
話半分程度に参考にすればいいと思うよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 14:43:09.68 ID:/TySpXZu.net
芳ゐ荒井フィーバーとは何だったのか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 15:30:08.66 ID:Br3NeSyq.net
粘着がこのスレに書き込んでいないわけはないからな
叩きや失望にスレを誘導したいやつを見極めるスキルは必須

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 18:26:24.31 ID:B8ncGbWW.net
芳ゐってそんなに人気あったの?当時を一切知らない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 19:03:19.59 ID:cvlU16Gd.net
芳ゐが人気あったっていうか
異様に美形化した荒井が(腐)女子ファンにめちゃくちゃ受けてた

後、あの学怖が本格的に再始動するという話題性との相乗効果もあった

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 23:12:24.45 ID:tkeb3Bx8.net
高校で標本として保管されていた物が本物の人骨や腎臓だったみたいなニュースを最近よく見かけるけど
こんなのがみつかった学校はリアルにこのシリーズみたいな怪談が語り継がれそうやな。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 23:48:01.81 ID:/wWlr+/U.net
お休み福沢さん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 00:08:36.46 ID:4bWT5VZH.net
単純に月下美人含めた色んな学怖作って、後から新規分岐追加して1つの作品にまとめるだけでいい
俺のなかで何がやりたいのかはもうずっと昔から決まってるんだよ
スーファミの学怖を初見でプレイした時の感覚をもう一度味わいたい

848 :飯島アンチ:2019/03/21(木) 00:16:49.14 ID:j3TK5ZPo.net
訳わかんね
https://mobile.twitter.com/SatuCula_Leader
(deleted an unsolicited ad)

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 00:36:01.86 ID:KVx6dI2p.net
すっげー厨二感に溢れてるけど微妙に古いセンスだよなぁ
ついでに所々で芝村裕吏的な無名世界観っぽさがあるのも何か…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 13:49:21.06 ID:08cuab+V.net
殺人クラブメインの作品が発表されるんだろうな
飯島がしばらくブログ更新せずにいるのも、「今Twitterでやってるあれね〜実は今後の布石なんだよね〜」みたいなの書いちゃうから止められてるんじゃないかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 14:47:12.06 ID:weKWT2rS.net
月下美人の別バージョンか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 14:54:42.92 ID:SSdx0csm.net
ツイッター面白いじゃねーか
飯島って頭いいよな、このメタ感最高だ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 15:09:30.73 ID:K1L2RMbI.net
あけみんの中の人って人間?
読み上げソフトよりは人間っぽいけど声優にしては下手くそ…
スタッフかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 18:13:04.41 ID:wBxPrvjK.net
福沢さん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 21:09:24.93 ID:weKWT2rS.net
細田はもしかして飯……

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 03:37:33.74 ID:JNVHj2OY.net
>>841
髪切っただけで女人気無くなった新堂も笑えた

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 09:02:05.48 ID:uOSmrXI5.net
おはよう、福沢さん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 14:25:23.95 ID:Rz9c4KmH.net
イメージ変わらないのは風間くらいか
最初からぶっとんでたせいなのか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 21:25:53.58 ID:ibZ3T/o3.net
むしろ荒井並にスレで「なんか違う」言われてたのが風間だぞ
小説とミッコレの性格が悪かったのと芳井絵が普通にモテそうなイケメンだったからだと思うが
最初の人気投票とか低かったし

860 :飯島アンチ:2019/03/23(土) 13:59:11.79 ID:22S+foKz.net
また新しい奴隷…?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 14:12:27.12 ID:EuAgQpoK.net
絵師が鋼のハートすぎる

862 :飯島アンチ:2019/03/23(土) 16:19:32.32 ID:22S+foKz.net
またブログでエゴサしてるアピール

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 16:17:58.18 ID:uvc27xCh.net
細田っていつからあんな口調になっちゃったんだろう
きもちわるい
昔の細田がよかったってのは懐古かな

864 :飯島アンチ:2019/03/24(日) 21:27:04.97 ID:24vfm/Xn.net
アパサーの姫と化した飯島マジでキモい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 23:11:21.83 ID:0igOYb5A.net
やたら第一印象は良いが深く付き合うと怖くなるのはSFCのシステムだから出来た事で
アパシーだと一目でヤバい奴だと思わせなくちゃいけないからじゃないか
後時代が変わってSFC程度じゃ気持ち悪いキャラに見えなくなったのもありそう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 13:32:22.58 ID:3yxQVhXr.net
なんかTwitterの雰囲気やだわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 14:38:15.30 ID:St2HTkRz.net
Twitterエヴァの最終回みたいだな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 15:16:20.65 ID:3U0e2jz5.net
四八は権利上無理か。そりゃそうだ
契約書とかに違反するとやばいからかな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 15:25:23.94 ID:3U0e2jz5.net
四八はバンプレストとかに文句言われたのかな?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 15:39:13.13 ID:y1VQgJ20.net
Twitterで騒いでた人鍵かけちゃったな
四八好きだけど学怖は知りませんって言ってたけど実況すら見てなさそうなのすごいな
逆になんでこの企画追ってたんだ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 23:59:21.54 ID:SroMlA1Z.net
もう終わった後でしょうがないんだけど
ツイッターなりきり企画は初日の導入だけ本垢でやってそれ用の個別垢に誘導とかやれば良かったのに
フォロワー減ってるし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 09:00:06.98 ID:Ew7qlxUz.net
>>870
そういうのがふるい落とされて良かった。
フォロワー数=見込み客では全然ないし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 11:13:59.61 ID:k+y5bB4+.net
この企画純粋に楽しんでるんだけど嫌悪感抱いてる奴も多いから肩身が狭い

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 13:40:02.98 ID:fUHyVeVo.net
ここ古参であればあるほどTwitterで公式に対しての文句とか罵倒垂れ流してる人多くてハマりたての頃本当に怖かった
私もこの企画ほとんど楽しめてるけど嫌悪感をわざわざTwitterで騒いでる人の影響で楽しんでる方が肩身狭くなるの悲しいよな
こういう新規入りづらい空気があるよね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 16:47:48.68 ID:HIIsh8h3.net
単純にセンスが寒いからでしょ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 17:50:12.16 ID:mb4qpcS3.net
ネットだとクソ高い四八が中古屋で500円で買い叩かれてたから買ってきたわ
所持もしたことだし、ミッコレの孫の手で思いっきりバカにするぞぉ

877 :飯島アンチ:2019/03/26(火) 19:23:40.84 ID:9TCSdlvD.net
外注ライターに逃げられたのか…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 20:23:47.68 ID:dmlDegu7.net
ミッコレの孫の手のどっかのページに、「SFC・PS版学怖、晦、アパシーシリーズにある用語に便乗するのはいいけど
四八にしかない設定を書き加えるのはダメ」「まぜこいシリーズのネタを書くのはダメ」ってルールが書いてあった気がするけどどこだっけ……

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 08:46:37.53 ID:EWLbohaL.net
学怖公式ツイッターへの叩きが勢いをつけてきたな…周りに同調を求めて集団でヘイトを共有しあってきてる…気持ち悪

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 09:39:39.42 ID:/O7/HTPT.net
あのノリキツかったしなるべくしてなったとしか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 11:52:33.25 ID:zIEjPXqr.net
見当たらないけどそんなんみんなどこから見つけてきてるんだ?

そのこととは別に見てて嫌な物を流してくる人はリムーブか出来ないならミュートすると良いよ

882 :飯島アンチ:2019/03/27(水) 14:03:23.28 ID:trXZM0DW.net
検索してみたけど以前より愚痴ツイ増えてるな
やっぱ公式がなりきりやるのは痛すぎる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 14:45:19.81 ID:BBIFS6yq.net
これでフォロワー増えてるなら宣伝になってていいんだろうけど減ってるからな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 16:43:57.04 ID:5k2emTlm.net
こんな事で創作意欲削がれたりして欲しくないからそろそろ自重して欲しい
今回限りの企画という事で収めてほしいし、もし今回限りならこういうゴリゴリのオタク的ではあるけど今風?のSNS企画なんて今まで無かったんだから微笑ましく見てれば良い
こんな事でファン離れるような人はその程度の人だったのかなーとも思ってしまう
発売スパン普通か長いくらいのゲームなんだから次回作待つような流れでこの企画が落ち着くの待てば良いんじゃないの?人によるんだろうけどそんなに顔真っ赤する程嫌悪する企画か?
もしファンの言葉を聞かずこっ恥ずかしい企画を次回もするようなら、その時にファン離れれば

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 16:53:05.62 ID:WAK6bgK4.net
煽りたいから煽ってるだけ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 17:54:10.70 ID:FKJU3f2o.net
エイプリルフールの同人サイトがよくやってるよな
なりきりツイートって
その日にやればいいのに

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 19:02:18.44 ID:f/1CItaZ.net
最近は当日やっても埋もれるから時期ずらしてるところも多いよ
どっちにしろあんまり長期間やるもんじゃないよねなりきり企画とかは
TLが埋まってしまうからミュートしてる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 19:02:49.11 ID:f/1CItaZ.net
ごめんsage忘れた

889 :飯島アンチ:2019/03/27(水) 19:42:38.69 ID:trXZM0DW.net
今公式ツイッター見たらますます痛さ増してた…
クラウドファンディングって嘘だよね?
エイプリルフール的なネタだよね…?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 21:52:47.22 ID:Lpu6gQJ0.net
>>884
そもそも実況企画用に別垢作って公式垢でやらなきゃよかったんじゃないかな
見たくないならミュートしとけばいいだけだけど、公式垢でやられるのは嫌って人もいるんじゃないか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 14:24:32.36 ID:ImYX4K0n.net
企画始まってからフォローはずしててもうそろそろ終わったかなって見に行ったらまだやってる
もう二週間ぐらい?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 21:23:51.60 ID:qIWgCmEm.net
>>889
今回はゲームだしお布施するかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 23:33:03.73 ID:nKKxE7cH.net
五百円ならまあ。金ないからなあ
ソシャゲのガチャしすぎてきつい

894 :飯島アンチ:2019/03/29(金) 23:39:37.36 ID:SSykuSer.net
公式ツイ見てきた
うわぁ…としか言葉が出ない
完全に少数のキャラ萌えファンから搾り取る方針なんだな

895 :飯島アンチ:2019/03/30(土) 00:01:18.99 ID:9ScIWY9E.net

月下美人
2008
小学怖
風間フリーシナリオ
和風ファンタジー
西洋ファンタジー
実録男子校←new!
風間スペシャル←new!
フルボイスドラマ←new!
男子校リメイク←new!
アパシー学怖アプリ←new!

アホなの!?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 00:18:18.48 ID:JqYFaJv2.net
>>895
なりきりから情報拾うの辛いからまとめありがたい
実現しなさそうな気がすごいけど…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 00:29:12.46 ID:75qd6vp1.net
>>895
風間フリーシナリオはTwitterの四種の風間回答のやつってブログで書いてた

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 01:46:36.60 ID:qRx2/4MM.net
マジでファンディングって…これのために最近ツイッターであんなに媚を売ったんだな
まだファンもそこそこなのによくもまあやろうと…
値段もえぐい気がするけどこれ成功するの?

899 :飯島アンチ:2019/03/30(土) 02:03:07.19 ID:9ScIWY9E.net
>>898
100万までは到達するかもしれないけど、
最終目標の1000万は無理だと思う

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 03:18:53.07 ID:TTej7qMN.net
今時素人でもアプリゲー作れるのに自前の3000万とクラウドファンディングの1000万ってどんな大作作るつもりよ
実録男子校とか心からいらないんだけど実録男子校〜男怖リメイクすっ飛ばして学怖アプリ作れよ…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 08:00:26.45 ID:7CHdE4gt.net
というかリターンに作る予定のアプリないしPCゲーム本体が入ってないんだ
グッズとかいらんからせめて早期アクセス権でもつけてくれや

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 08:31:09.88 ID:zTrgceJw.net
特別編+追加ディスクにさらにシナリオと分岐追加して完全版作ってくれよ……

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 09:55:03.67 ID:MPLHs7Cl.net
これ今までのゲームをアプリに完全移植じゃなくて、今までのを元に新しく学怖作るってことか?てか、実録とかリメイクとか後回しにして最終目標のアプリ完成と既存のゲームの続きなりを進めて欲しかった…1つのゲームが完成するのかどうか不安だよ……

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 11:48:39.76 ID:FwYH3Cvl.net
そういやアプリのリターンないね
無料で配信するからとか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 12:42:45.47 ID:mGol2nlC.net
有料コンテンツは絶対あるっぽい口ぶりなのにリターンにないの不思議ね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 12:45:17.81 ID:avi7NIBz.net
集金企画って一回コミカライズの続き出そうとして失敗してたよね
あんときは目標いくらだったかな

907 :飯島アンチ:2019/03/30(土) 12:47:15.21 ID:DuM8JWLk.net
>>906
200万
初日に支援したの一人しかいなくて悲惨だった思い出

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 13:57:20.69 ID:IG5lWd7f.net
一度失敗してるのによく1000万も集めようって気になったな
スタッフにファンがいるからか男子校ファン向けのリターンが多いけど、男子校に興味ない身としてはあまり支援する気になれない
せめて男子校と学怖と分けてくれ…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 14:16:21.97 ID:MPLHs7Cl.net
目標200万でダメだったのかよ
さすがに今回の100万はいきそうだと思ってたが雲行きが怪しい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 20:20:57.47 ID:5ckKWiQ8.net
流石に二次創作同人っぽさが目立ってきたわー
ホモ同人的な絵柄とかそっちの女オタクに媚びってるって思っちゃう
もうちょい落ち着いた絵師いなかったの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 22:00:57.02 ID:FwYH3Cvl.net
ありゃあ200万でも完結すっかどうかわかんねえってのがまずかったと思うんだわ
完結するなら、まだねえ…?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 23:51:51.22 ID:lUAo3HE2.net
1万円くらい入れようかと思ったけど、目標金額達成しなかったらリターンなしが怖いな
とりあえず500円で様子見るか……

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 23:54:37.42 ID:UCicCsye.net
目標金額いかなかったら返金されるよね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 02:27:24.96 ID:qCUgj4Pw.net
謝罪出たってことは相当批判あったんだな
ここだけじゃなくてツイッターでも厳しい意見バンバンいってたもんな
その意見どれも正論なのがまた

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 03:29:27.65 ID:SJwZWaSa.net
>>910
>ホモ同人的な絵柄とかそっちの女オタクに媚びってるって思っちゃう

上客且つ本命客やぞ、何を今更

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 04:51:26.87 ID:qi5fveMM.net
>>913
返金されるのか、知らなかった
なら最初から1万円にするわ
ありがとう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 11:34:22.16 ID:CfhdkxgG.net
目標金額に達しなかったら返金は当たり前なんだけどさあ
もし、目標金額に達した上でサークルでトラブルがあって発売不可になった場合は?
既に契約の不備でシナリオ使えなくなったりしてんじゃん

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 20:08:05.80 ID:5e3wiKKL.net
そもそも最初の芳井絵からその路線だったろw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 20:18:04.02 ID:fV0wXKWr.net
>>917
ほんそれ。
問題は万が一金額達成したとしても、
ゲームがちゃんと出るかは別問題だよな。
アプリは来年出すとか書いてるけど、
明確な時期は指定してないし、
他の作品はいつ出すかも書いてない。 
最低限、金額達成後いつまでにゲームは販売する。
もし、明示した時期に販売出来ない場合は
個別に返金対応しますぐらいないと
過去の飯島の振る舞いみてる身と
してはとてもじゃないけど信用できない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 20:23:20.65 ID:Wou79p7u.net
>>918
この人の絵の方がまだマシだったなぁ
まーもともと実写で売り出して人気になったやつを漫画イラストにする時点で色々変わったりするのは仕方ないとは思うけどね
でも普通の現代劇でしかもホラー作品なんだからそれに合うイラスト書ける人は探さてほしいなと思うよ…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 20:52:56.05 ID:wU6QZbGi.net
あのロリータ服みたいな妙ちくりんな制服じゃなくなっただけええやないか
あれ着せられた最終版のファンの皆さん可哀想だったぞw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 21:24:29.44 ID:qRHFY5mX.net
特別編やアパシー流行り神の絵が一番好きだったからずっとこの人でよかったのに……
でも、役者が次々変わるってのが学怖Sから始まるお約束だから仕方ないかな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 21:38:38.19 ID:EGu5QTnS.net
ボイスドラマだが
学恋Vだかで声優つけるて話になった時に
まだ信者だらけだったここや同人サイトでの拒否反応凄かったよな
すぐ飯島が「あれ辞めましたー」て撤回するぐらいに

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 00:04:21.88 ID:yWfL725L.net
結局ゲームは完成しませんでしたー
仕方ないね。シナリオ担当も絵師もみーんな逃げちゃった
僕は家族が大事なのでぜーんぶ投げ出して娘のゴルフ支援しまーす

これが以前に飯島がやらかしてることだよ
真実がどうかは知らないけど、ブログを追ってる限りではこうとしか読み取れなかった
クラウドファンディング成立しても結局アプリは出ませーん
仕方ないので僕の書き下ろし小説送りまーすってぺらい冊子が送られてくる可能性だって十分あるよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 09:26:43.76 ID:Ylea4NX6.net
過去の同人展開やKindleでの展開も構想を見せるだけ見せて結局頓挫ってパターンだからな
単純に信用がないんだよな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 15:01:54.37 ID:IfvhbzLW.net
やる気になってくれてるのなら応援したいよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 15:40:16.86 ID:Ylea4NX6.net
やる気になってくれるのはいいんだけど新しいものに着手する前に既存の未完結作品を完成させてからにしてくれ

928 :飯島アンチ:2019/04/01(月) 16:21:10.72 ID:RzWwVjl4.net
正直ナナコロはすでに限界だよね
利益出てないと公言してる始末だし
ここから新規のファンが入ってくるビジョンも見えない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 16:56:18.72 ID:mwTZlIPr.net
アプリて規制が厳しいんじゃなかったか?
VNVもすぐストアから消えたよな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 17:17:39.39 ID:4mo7Egly.net
>>929
あれ維持費代が掛かるから消えたって言ってた

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 18:32:54.24 ID:LhF1O4wR.net
大穴狙いで好きなキャラと結婚出来る権利1000万で売り出したらどうか
そういや日野様の4月馬鹿企画面白かったぞ後晦同盟サーバー終了したんだなあ…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 19:16:33.52 ID:ttbMmLEK.net
現代劇で必要以上にオタク向けやオタク設定、オタク狙いじゃないノベルゲームってこの作品くらいしかもうまともなのないから無くなると困るなぁ
オタク向けってのは最近絵柄でそれっぽくなっちゃってるけどちんちくりんな髪型して萌え萌きゅんな感じじゃないし全然大丈夫

933 :飯島アンチ:2019/04/01(月) 20:07:52.37 ID:RzWwVjl4.net
すでに50万集まってるんだ…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 20:23:07.13 ID:RETvWqdT.net
まーた荒井買い手ついてるよスゲーw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 20:57:28.68 ID:4mo7Egly.net
今度のクラウドファンディングはうまく行きそうね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 21:03:05.23 ID:4mo7Egly.net
もう目標金額突破か・・・。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 21:29:30.21 ID:CARDdFX4.net
荒井に頃されるために30万円払う熱狂的ファン……すげぇ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 21:32:25.42 ID:fMpnKXwC.net
300万くらいまでは行きそうだね。
達成しても実録男子校と風間かあ…。
てか、30万のリターンの学怖メンバーに殺される権利だけど、今後のラインナップのゲームに入れ込めるようなやつある?
極は月末発売だし、月下美人か2008?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 21:33:01.28 ID:12qF7rB0.net
前回のリベンジは連載中本スレですら殆ど話題に上がらなかった不人気ぷりだからな
あれは絵師を両角にしたのと最初に細田持ってきたのが間違ってた
個人的にあの人の福沢は好みだし細田好きとしては嬉しかったが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 21:42:50.94 ID:3iQHTxio.net
殺人クラブリベンジは予定通りVNVをコミカライズすれば良かったのにな
爆発的ヒットはしなかっただろうけど、ファンアイテムとしても学怖入門としても悪くない作品になっただろうに

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 21:43:10.04 ID:CARDdFX4.net
いま金ないから500円だけ支援してきた

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 21:45:18.97 ID:UoaeHBvi.net
すげーなこんなに早く目標達成は想像してなかった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 21:52:34.51 ID:3iQHTxio.net
この勢いでせめて500万は集まって欲しいな
280万くらいで終わって実録男子校のゲーム化だけで終わって学怖にお金使われなかったら本当に虚しすぎる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 22:01:03.11 ID:CARDdFX4.net
100万円のも300万円のも「そう……」って感じだから500万円は確かにいってほしい

945 :飯島アンチ:2019/04/01(月) 22:01:14.38 ID:RzWwVjl4.net
飯島ブログ更新

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 22:26:09.34 ID:NZSXRfuB.net
すげえなあ……Twitter宣伝効果つえーな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 22:31:05.21 ID:NZSXRfuB.net
やっぱプライドを捨て乞食と煽られても恥を恐れず行動したやつが勝つな
ホラレモンの多動力とか馬鹿にしてたけど割とあってるかも

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 23:10:49.32 ID:NZSXRfuB.net
子供のゴルフと日常のみ書くって嫌がらせやんむしろかかんでくれよ
実質開発日記買えよって話ですかなぁ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 23:38:35.83 ID:mg7STOTl.net
○○に殺される権利って全部荒井にしても良かったんじゃね?
つーかした方が断然いいんじゃね?

SFC版荒井に殺される権、PS版荒井に殺される権、アパシー実写版荒井に殺される権
芳ゐ絵荒井に殺される権、慶絵荒井に殺される権、両角絵荒井に殺される権
むみ絵荒井に殺される権、アザミ絵荒井に殺される権、篠田絵荒井に殺される権、、、等

特に大人気の『芳ゐ絵の荒井に殺される権』を
複数用意したら馬鹿売れの可能性大やぞ
100個用意して完売したら楽々3000万円到達や

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 23:41:56.96 ID:H4VyVYs6.net
坂上売れてる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 00:22:04.68 ID:CgSQQU36.net
クラウドファンディング勢いあるけど一千万円まではいかなそう
まあ300万までだと微妙だから500万まで行って欲しいのは分かる
飯島ブログも見たけど、要するにゲーム関係情報知りたかったら支援して開発日記見てねってことか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 00:44:21.54 ID:DL7bmv/G.net
会員証あったらいい事あるよって言ってるけど
今まで散々期待させるだけさせて肩透かしの連続だったから今更信じられない
風呂敷広げて期待させることだけは天下一品だからな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 00:47:14.93 ID:WXqPGucI.net
昔のゲームみたいに経費削減で声優は社員ですとかだったら笑えるな
まあ上手けりゃ何でもいいけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 04:16:15.87 ID:KE/pLlrI.net
>>949
四八の荒井も追加で

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 04:36:57.74 ID:/pm9tMz9.net
>>949
メンバー分販売してキャラ指定できますなら荒井ガチ勢に買い占められた可能性があるかも?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 05:20:53.20 ID:0NdxyZFt.net
最終版以降買ってなくて最近また新しいの出てること知ったんだけど何買えばおk?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 08:20:48.38 ID:CmABhPQH.net
おまえら娘のゴルフ日記みたい?毎回自慢されて胸糞なのですが開発日記用にクラファンはしたけどね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 08:50:56.09 ID:OOzspMh+.net
>>953
最近の流れだとボランティア声優募集します!未経験でもOK!をやりそうだけどな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 09:02:14.38 ID:h6/gi8OZ.net
はー、ブログ終了か
長年に渡って粘着を続けるバカの煽りに巻き込まれたわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 09:12:31.32 ID:dpxBt685.net
ブログ読んで最初エイプリルフールかと思った

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 09:22:52.28 ID:uzr4y3ZJ.net
この勢いなら500万はありうるな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 09:40:21.19 ID:1gQCHOdu.net
【荒井に殺される権利アルティメットフルセットコース】 2,500,000円 ※10名限定

 <リターン内容>
 SFC版荒井・PS版荒井・四八荒井・アパシー実写版荒井
 芳ゐ荒井・慶荒井・両角荒井・むみ荒井・アザミ荒井・篠田荒井……
 
 様々な『荒井昭二』が
 様々な方法で『あなた』を殺害します!!


即完売間違い無し

963 :飯島アンチ:2019/04/02(火) 10:38:43.71 ID:5nxjo6KY.net
>>962
忘れ去られる尚親とmg子

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 10:56:10.22 ID:IUStceIU.net
売れなきゃ続かんと言ってるのにまだ完結させてからやれとか言ってる勘違いが湧いてたのかよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 11:42:54.93 ID:a0FdsD4t.net
>>962
草www
しかし荒井の欲張りセットなら100万超えてても買う奴はいるかもなw

と言うか
芳井や尚親って今どうしてるの?
この前抜けたコダチユウ(むみ)もツイッター途絶えてて音沙汰無いし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 18:40:41.59 ID:f0qG0dR8.net
>>965
>芳井
yos名義ならあった
https://www.pixiv.net/member.php?id=82045

尚親氏は本当に消息を絶った模様。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 18:44:16.29 ID:K701EPEt.net
荒井は芳井絵ばっか言われてるが小説版のキャラが当時の若いヲタ女に人気あるタイプだったのもデカい
アパシー前は細田や福沢よりは人気ある程度だったなんて今じゃ信じて貰えなさそうだな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 19:28:41.75 ID:Wl8FoUqf.net
飯島からもっと可愛いデブにしてと言われあの細田を差し出す芳ゐは中々いい性格をしているなと思いました

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 21:12:28.96 ID:OSWm8Qu1.net
500万までちょうど半分だが、熱心なファンはもう支援してるだろうし行けるかな……?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 21:44:26.59 ID:ZRWSNq8I.net
これから週末とか月末に金策してくるパトロンがどれだけいるかだろうな
完全に太客にターゲット絞ってきてるから口コミでジワ伸びの線は無いしこれで300万も達成できなかったらパトロンはご愁傷様

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 00:45:12.05 ID:6eSu8LrY.net
そもそも、リターンの中にアプリとゲームの完成品含んでない辺りに
相手の考えが透けて見えて嫌だわ。
目標金額低くして、メンツと少しでも金額回収したい気持ちは
わからなくはないけど。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 01:12:41.28 ID:EGoCu18g.net
1000万達成しなきゃ返金だと思ってたけど
100万達成したらボッシュートなの?
アプリゲーにしか興味ないから男子校実録?とかボイス化とかに課金したくないんだkど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 01:19:59.18 ID:GAodhLI2.net
目標設定は100万だから成立してる
キャンプにもそう書いてあるぞ
だからといってゲームが完成するとは限らないってのもまた活動報告に書いてるけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 01:22:58.18 ID:A2ZDrbkA.net
無印、Sでの印象は「プwwwww、何このダサ根暗猫背君wwwwwwwww」って感じだったんだけど
VNVでの芳ゐサマのイラスト観てビックリ仰天ッ!!!!!!
何この美ッッギュウウウウウウウウウゥゥゥゥゥウウウウウンンンンッッ!!!!!!な美少年???!!!
その時から私の頭の中は荒井きゅんの事で溢れ返っています!
モ・チ・ロ・ン、はじめの公式投票では、愛しの荒井きゅんに1000票ほど叩き込みましたよ!
その後誰かの不正があったみたいでリセットされてしまい、不正して荒井きゅん断トツ一位のチャンスを
潰した奴を殺してやりたかったぐらいですが、その後の投票でも見事に一位っ!さすが荒井きゅんですねっ!!
美形で知的で超絶ドSでサイコな荒井きゅん・・・・・・・・・・・
もう毎日まぜこいっフルーツサンドとホットドッグの荒井きゅんルートで悶えつずける毎日です!
あああああぁぁぁああンもぉぉおおうッッ!!!!!!!!荒井きゅううううんんんんんんン!!!!!
その残酷な眼で睨んでぇええっ!!鎖でなぶりものにしてえええぇぇぇえええ!!!
言葉でなじりたおしてててえええぇえええ!!!内臓えぐりまくってええぇええぇぇえぇぇぇえっっっ!!!!!!
殺しながら犯してえええぇぇぇええええエエェェエエエエっっっッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 12:04:10.26 ID:vRfO8TfL.net
メールで活動報告届いたわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 14:30:10.20 ID:5Rt8yDcn.net
日野さまの人も荒井は最終版がお気に入り言ってたからなw
男と女で荒井のイメージが違うのかも

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 18:18:04.81 ID:JHxxKA9V.net
今のリターン内容だけで1000万目指すのかな?もっと増えるよね…?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 18:28:00.03 ID:yB+xBEch.net
>>977
後からリターン増やして内容変えると今支援してる人から不満でそう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 18:34:02.05 ID:UeZJBLES.net
300万越えたらまた活動報告届くらしいけど明後日ぐらいに来るかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 18:35:37.44 ID:UeZJBLES.net
パトロン限定公開の文章だからここに上げたらまずかろうな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 18:36:46.03 ID:UeZJBLES.net
【アパシー】七転び八転がり42【学怖】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1554284177/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 18:40:18.33 ID:UeZJBLES.net
リターンと内容が違う意味とかも書いてある

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 13:24:40.61 ID:219p9Ks0.net
両角復活は嬉しいな

984 :飯島アンチ:2019/04/04(木) 14:05:05.71 ID:AKV0QzxH.net
…嬉しいか?
あいつ落書きみたいな絵しか描けないだろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 14:14:37.86 ID:1l0SED2+.net
画力はあまり高くない人だけどMNC2の立ち絵は悪くなかったし、過去絵師の絵がまた見れるのは純粋に楽しみ
慶さんや芳井さんの絵も見たいけど、円満退社じゃなかったっぽいし難しそうだな…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 14:35:32.94 ID:F0dv9iEB.net
アニメファンタジーっぽい画風だから学怖には向かないってだけで
そこまで下手くそだとは思わないけどなあ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 16:37:47.55 ID:FwxDoPpV.net
両角とか一番求められてないだろ
画風は少年漫画、画力はちゃお

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 18:22:34.95 ID:xu2xKvaa.net
両角は画風も画力も火の玉ゲームコミックシリーズだ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 18:26:35.91 ID:yLO49oJV.net
正直歴代の絵師でいいなと思うやついねぇな…新生の2人は学怖の雰囲気にもあってたし絵も上手いから心地よかったけど

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 18:31:40.80 ID:C6sH/Pcj.net
福沢や荒井は芳井よりはしっくりくるし新堂をチンピラじゃなくスポーツの方に寄せてくれたのは良かった
両角の語り部のキャライメージは一番好きかも知れんでもあの画力では駄目なんだ売れねえ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 18:32:46.61 ID:yLO49oJV.net
実写じゃなくなってから細田が可愛くないんだよな…ゴツゴツ岩みたいだったりただのブサイクだったり…もっとSFCやSみたいな愛嬌のある細田が見てー

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 18:37:29.82 ID:MFWmxxPv.net
特別編の細田はけっこう良かったような
元祖小説の藤丸の人の挿し絵が一番良かったな
無難なSFC美化で坂上もショタじゃねえ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 20:02:45.74 ID:1l0SED2+.net
今のメイン絵師のmg子さんは画力も高いしホラーゲーで大事な世界観作りも上手いよね
ただ正直他の絵師は大学漫研レベルだし、mg子さんが抜けたら終わりだと思う

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 20:40:43.49 ID:CulDlNvs.net
絵師がやめたぐらいで終わりだとは思わない
毎回なにかあると終わり終わりとわめき散らすのはいるけど。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 20:51:54.83 ID:BphKxRX0.net
また素人募集でいいから実写版やればいいのに

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 20:57:03.36 ID:b8b5JjTq.net
同じファンしかも無償なのに2chやニコニコで不細工不細工とぶっ叩かれて可哀想だったぜ
倉田とかいかにもクラスにいる腐女子て感じで合ってたじゃないかw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 00:38:50.08 ID:3KtBaZr8.net
もういいよ実写は
今のゲームの解像度じゃ素人のコスプレ学芸会にしかならん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 04:21:21.04 ID:c+sqlPAh.net
解像度荒くてえげつない色してるのが逆にあの世界観に溶け込んでて(雰囲気をだしてて)よかったな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 06:45:06.94 ID:j7W/4HKF.net
最近の他のホラゲーも解像度?凄くて怖くないよな
ガシツガーばかりしか言わないアホプレイヤーも黙らせるいい感じのザラつきってないものか…
つか別に文字さえよめればノベルゲーの背景画像の画質なんてどうでもいいよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 07:02:45.78 ID:gTStwuhy.net
どうでもいいなら高画質でもいいだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200