2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アパシー】七転び八転がり41【学怖】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 10:04:59.00 ID:rtxrLZX9.net
サークル「七転び八転がり」(飯島多紀哉)製作の同人作品に関する話題のスレッドです。
攻略に関する質問なども可。

◆公式サイト
http://takiya.info/index.htm
 
◆公式Twitter
https://twitter.com/78corobi

◆飯島多紀哉氏個人ブログ「飯島多紀哉の七転び八転がり」
http://plaza.rakuten.co.jp/iijimatakiya/diary/
 
◆商業ブランド「シャノン」
http://www.takiya.jp/shannon/
「パンドラマックスシリーズ」 ゲームアーカイブスにて発売中

次スレは>>980

●前スレ
【アパシー】七転び八転がり 40【学怖】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1518274655/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 20:34:57.99 ID:BEacELaH.net
このスレには正しいか正しくないかではなく
優しく言われたかどうかで物事を決める反抗期のおこちゃまがたくさん来てるのかな?
だとしてと俺はそいつらに媚びるつもりはないかな
こっちまでバカになっちまう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 20:42:33.07 ID:pbcGIVZU.net
なんて言ってたら小学怖の公式サイト来たね。
毬絵先生、相変わらず素敵ですね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:02:46.49 ID:YDRmIy5o.net
>>56
正しいことならどんな言い方でも相手に伝わるって本気で思ってる?
リアルでもそれ実践してる?上手くいってる?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:24:33.41 ID:zTclFmR0.net
>>51
ブログの話
でもまぁそういう自分もどうしても気になっちゃうことあるし
自分自身は嫌いになるのが怖いから見ないけど見ちゃう人の気持ちも分からないでもないわ

もちろん叩くために見に行くのは論外だけど
こういう場所で愚痴を言うことで気持ちの整理をして
作品を追い続ける事が出来るならそれはそれで良いのかも?とも自分は思うな
何事も場合によるよね
作品から人が離れるのは何よりも良くないと思うし
みんな自分に合った追い方が出来ると良いね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:25:19.86 ID:pbcGIVZU.net
とりあえず語り部は七人ってことで新キャラが一人来るってのはブログで言ってた通り。
というか、毬絵先生、同一人物なのね、一体何があった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:27:52.05 ID:v1vkr6Xa.net
やさしいかどうかの話を
やさしいか正しいかの二項対立の話にすり替えるのはダメ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:20:27.24 ID:03gjNpdG.net
ひまさんの絵って登場人物そのものだったの?
てっきり登場人物が高校生になった姿だとばかり思ってた
だって小学生に見えない…画風は好きだけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:41:24.74 ID:BEacELaH.net
>>59
愚痴を言わないと作品を追い続けられないってどういう精神状態なんだか不明だな
ブログへの愚痴ならブログは読まなければいい、で終わり。
吐き出したいのは日記帳など自分だけで済む場所に書けばいい、で終わり。
ここに書く以上は他人に影響を与えたくて書いてるのだから
それを吐き出したいだけだとか変な理屈で擁護してやる必要はないな。
そしてそんなレアな精神状態の人間は
さっさと他の素直に楽しめる作品に行ってくれて何も問題ないだろう。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 00:11:44.26 ID:R42h+Ver.net
今回の小学怖って選択肢ありなのかな?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 01:06:13.86 ID:LjrssmZB.net
小学怖の小説に触ったことないんだけど小説も毬絵先生出てたん?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 01:34:55.07 ID:krDDFhbp.net
鞠絵先生は序章みたいなホームルームだけ出たんじゃなかったっけ?
1巻に付き2〜3ページくらい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 05:42:06.67 ID:Bivkiea2.net
小説にも出てたよ
序章の怖がらせ担当

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 14:08:24.85 ID:jfloZCKX.net
ブログ読んだけど木曜の放課後に出るはずだった御手洗が新生に先出し、金曜に出るはずだった新キャラが月曜7話担当予定ってつくづくちゃんと文庫で最後まで出して欲しかった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 15:55:04.46 ID:njQlAEAO.net
買わない奴が悪いな
あるいは小学館の売り方が悪かったか。
それでも飯島に声をかけてくれて3冊出してくれたのだから感謝か。
やっぱり買わない奴が悪いわ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 16:51:35.86 ID:ock3WuhP.net
ID:njQlAEAO

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 17:19:34.88 ID:rd78TQXY.net
客でもないやつに責任おっかぶせても何も始まらないと思うの

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 17:24:28.38 ID:CvHHT8dP.net
スイッチ版送り犬なんだこれLやZLでメッセージ送れないのかよふざけんなメビウスと思ってたら
ジョイコンRのスティックでも選択肢が切り替えられるから
左手でジョイコンRを持てばいいことに今更気付いたわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 19:12:48.60 ID:Ua/jSKKX.net
小学怖1000円くらいなら買いやすいんだけどやっぱり2000円だろうか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 21:52:20.40 ID:v1YoH/SU.net
どうなんだろう、価格設定は難しいね。
勧めやすい金額なら1000円以下なんだけど。
この間のアクリルスタンド良かったからグッズで稼ぐってのは視野に入ってるか、気になる。

ところで小学怖で岩下さんの娘は結局誰なんだろう、藤森さんでいいの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 04:50:18.26 ID:IYIL+qc9.net
作中で明言されてる娘らしい子はおらんね
岩下はアパシー時空(同窓会とか)だと女優やってることになってるから
キャラだけだと判別はつかないと思う

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 05:25:14.76 ID:IbUX28q2.net
岩下・福沢・細田の子もいるの?
細田のコピーみたいな子は出たけど
早苗、倉田、日野が出たし、あとは坂上か

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 12:31:03.23 ID:vEXkHcx8.net
福沢娘→菜月、岩下娘→愛梨か美沙、坂上=転校生説は発売当時はそこそこ見たような記憶
でも母親設定があるなら倉田息子みたいに言わずにはいられないだろうからなあ
木金で予定されてたのかもしれないけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 20:24:54.56 ID:IYIL+qc9.net
同窓会と流行り神だと福沢はモブと結婚してて
男子校の特典SSだと細田と結婚したけどうんざりして荒井とやり直したがってるんだよな
男子校の世界線だとそれが公式と言う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 20:43:29.94 ID:IYIL+qc9.net
あ、新キャラか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 21:15:49.35 ID:iGFa+cNw.net
新キャラは藤森美沙のファンか
この子が金曜日に出るはずだったって子なのかな
推定最終巻で急にミサミサ言い出す子が出てくるよりは序盤に出番あった方がインパクトありそう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 21:41:02.82 ID:IYIL+qc9.net
みつあみがラブちゃんなのか
小説版の香苗ちゃんが三つ編みだからちょっと混乱するわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:40:44.86 ID:j1Y3y6Mk.net
たいせい来たな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:53:14.37 ID:j1Y3y6Mk.net
てか来週発売なんだ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:13:02.36 ID:ruHDAFD9.net
小学怖は下地がある分安心できるな
これだけは完成させてほしい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:15:50.99 ID:YpbnejQ6.net
まさか月曜からまた分割とは思わんかったわ
せめて水まではまとめて出せカス

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:57:07.15 ID:JyBsgcqB.net
それもいいな、値段は6000円になるだろうが

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:49:41.61 ID:zXrL/My6.net
流石にその辺は考えてんじゃね?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:08:20.80 ID:5E+jEJfD.net
理想 各巻1000円
現実 各巻2000円
間を取って1500円だけどどうなるかね

小説版読んでると実質1〜3巻は書き下ろし1〜2話になるのがネックな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 00:10:14.86 ID:oFasMcDi.net
安いことにこしたことはないが・・・

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 21:53:35.91 ID:WOUI0OoW.net
買わない人間の分も肩代わりして応援したいから
できるだけ高いほうがいいな
新生は3000円で売りたいと言ってたけど4000円でいいよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:12:48.02 ID:m+8PC1Rm.net
素直に複数買えばいいじゃん
買う側からすりゃ単価は安いに越したことはないわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:42:43.97 ID:WOUI0OoW.net
完結を望むなら高いに越したことはないからな
未完が決定したら、その時になってもういくら金を積んでも無駄だ

質の悪い自称ファンが気軽に買えないようにして一本1万円
みたいなやり方に変えてほしいぐらいだわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:56:12.61 ID:1NyglA5I.net
?ライト層も気軽に買えた方がサークルの将来的にはプラスなのでは…?
ご新規さん付けないと先細るでしょう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:32:04.09 ID:YyUeIjli.net
Boothとかだと余分にお金入れて応援できるBootht?だかの機能あるよね
そういう需要あるならそういう人向けの何かがあると良いね
それかお金出したい人は前あったクラウドファンディング?みたいなの待つとか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 00:24:46.61 ID:1+ubKHvV.net
1000円ならいくらでも買うし応援分積むからとにかく頑張って完結させてほしい
せめて個人的に好きなキャラの香苗ちゃんと宇宙くんが出る火曜日(水曜日)までは出してくれ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 05:57:16.17 ID:UXBmfFfs.net
小学怖って児童書の枠で出したから話短めなんだよな
新生が20万で文庫本2冊分くらいだからその半分くらいのボリューム
あんまり高くてがっかりされたら次買ってもらえんよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 06:31:18.16 ID:NJcReksA.net
新生でも全然ボリューム感じんかったわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 08:56:21.15 ID:DFNgfEYG.net
1000円ぽっちの小学館版も売れなくて終わったわけだからな
ライト層は1000円でも買わなかったということだ。
内容そのものへの興味よりも、絵やBGMが付いたことを高く評価し、
完結まで買い続けてくれるライト層はどれだけ居るかな?
完結しなくてもいいから安くして欲しいというよりは
完結するために高くして欲しいと思ってしまうな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:37:35.90 ID:9c1PlGSL.net
その高くなったのを買い続けてれば完結までちゃんと続けてくれる確約があるならまだしもなあ
別に投資みたいなことをしてまで追いかけたいほどの熱意はないな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:45:14.00 ID:bJ8/hioy.net
なんにせよ価格設定をしたのは制作側です。
個人的に千円は妥当だと思うよ。高いか安いかは人それぞれだけど、自分的には丁度いい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:02:59.83 ID:UXBmfFfs.net
2008と月下美人も立てつづけに来るわけだしな
月下美人はともかく2008は正直完結できるとは思ってない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:36:07.04 ID:DFNgfEYG.net
完結しなくても文句言わない覚悟ならいいんじゃね?
大メジャーな作品でもないのだから、
そういう覚悟もいやだ、数千円上乗せして応援するのも嫌だが両立しないのは
子供でなけりゃわかることだからな。
要は、悔いのない行動をしろ、見苦しい真似はするなって事だ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:51:40.00 ID:UXBmfFfs.net
>>102
と言うより2008には興味がないだけ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 11:05:59.28 ID:DFNgfEYG.net
なるほど、3タイトル同時展開にしたのは
実際にファンがどれに金を払うか見極める意味もあるかもな
複数作ですと言ってアンケートしても
実際に複数作になったら買わない奴というのもいるから制作の現場ってのは大変だろう。
こっちは金払うだけで済むんだから楽なもんだ

105 :飯島アンチ:2018/10/23(火) 11:56:20.86 ID:guRjy5hc.net
飯島ブログ更新

飯島はまたエゴサしてるアピしてるのか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:35:47.54 ID:9c1PlGSL.net
そういうとこだそ、としか言えない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:40:40.57 ID:UXBmfFfs.net
ていうかTwitterで学怖とか検索しても毒にも薬にもならない呟きしか見えんし
作品感想とか検索しても大体普通の感想しか出てこない
そりゃ飯島アンチとか検索すればともかく
一体いつもどこをエゴサしてるんだろう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:17:09.08 ID:fLEf3pIP.net
読んできた

文豪とかでも作品が素晴らしいことと作者の人格は別!みたいに言われるし
作品は好きだけど作者の人格は苦手って人がいるのも分かるんだけど
(多分Twitter?で言ってる人は飯島の目に入ると思ってなさそうだし)
大抵の作者は言わないだけで本音では飯島とおんなじ事思ってるだろうね
だから悪いことだとは言わない
実際言われたら誰だって悲しいだろうし

でも実際それを言うのと言わないのじゃ印象が違ってくるのは事実で
本人のメリットにはならないと思うけど本人はそれで良いって思ってるんだろうから良いのか
もっと上手に立ち回れば良いのにとは思ってしまう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 16:42:09.84 ID:bJ8/hioy.net
創作者なんて豆腐メンタル構ってちゃんでなんぼだと思うし、叫びみたいな感じで吐き出してくれるのも構わないと思うよ。
ていうか自分もそういう時あるし、弱さを表に出せる人はそれはそれで強いのかもって思うこともある

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:03:28.87 ID:DFNgfEYG.net
まーたブログの話か。作品のスレだったんじゃねえの?
何か言いたいなら
「うまく立ち回ればいいのに」なんてセリフでなにか言ったような気になってんじゃねぇよw
その立ち回り方を一つでも具体的に教えてやればいい。
俺が思うに一番いいのは今回のようにブログに反論を書くことだな。

普通の人間なら飯島の言っていることはわかるし
出来心で飯島を揶揄したことがあっても、
少しでもまともな感覚の残っている人間なら素直に反省するだろ。
嫌いと公言しながらその相手に楽しませてもらおうとする自分の醜さに気づくべきだ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:09:05.97 ID:bJ8/hioy.net
じゃあ気を取り直して。
結局毬絵先生が何者なのかは金曜日までに明らかになるんだろうか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:31:21.11 ID:UXBmfFfs.net
主人公の正体は…判明しないだろうな
とりあえず坂上修一でやろうかな気分的に

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:06:47.30 ID:AJTsvCZw.net
流石にないと思ってたけど本当に本人だったりするのか
それともそう思わせたいアンチ?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:08:46.75 ID:dL+OISM6.net
>>107
同じ疑問を持ってる人がいて安心した
ネットで盛り上がってるって言われても叩かれてるって言われてもイマイチ実感わかないよね

115 :飯島アンチ:2018/10/23(火) 18:33:55.92 ID:guRjy5hc.net
エゴサはツイッターでしてるっぽい
爪の垢うんぬんと原作者以外褒めてあげたいってのは検索かけたら出てきた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 18:45:22.15 ID:UXBmfFfs.net
なんでそんな探さなきゃ見つからんようなもの探しちゃうのかねぇ…
一般的なワードでたまたま引っかかったのかもしれんが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:12:19.48 ID:qQJnnNE7.net
ブログ自体見ないなあ
作品が好きだから作者の人格には興味ないし
作者がいい人なら作品を面白く感じるわけでもないから見に行くメリット感じない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 21:43:09.61 ID:spg/ANAx.net
作者というかスタッフもそうだけど
その言動でいい方に働くことも悪い方に傾くこともある 私は
特にブログを見に行くなんて積極的なことはしてなくてもね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 05:00:40.75 ID:mM4BFviB.net
ブログで裏話とか構想とか書くから見に行かざるを得ないところはある

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:58:29.42 ID:aFerPuss.net
俺がブログをみてしまうのは飯島が裏話を書くせいだ
ってそこまで飯島のせいにされてもな。
少しぐらい我慢というものを覚えろよ
そもそも見に行かなければ裏話や構想を書いてることも知らなくて済むから話が逆なんだよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:16:22.41 ID:dMWGeEXT.net
まったく、小学生は最高だぜ!!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:19:19.29 ID:f6LSef6q.net
うわ、一文字間違えただけで怪しさが変わるもんなんだね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:23:35.53 ID:mM4BFviB.net
>>120
そこまで言ってないやん
いちいち悪く取りすぎ

そして今日もブログで告知あったで
多分今夜公式サイトでなんかそれなりに重大発表だって

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:01:51.91 ID:aFerPuss.net
>>123
そういうことなんだよ、
お前がオブラートにつつんで無難なように見せかけて流通させようとしている歪んだ理屈を
分かりやすく書いただけだ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 16:33:06.81 ID:mM4BFviB.net
>>124
それは被害妄想だろ
頭大丈夫か

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:07:53.09 ID:aFerPuss.net
飯島が裏話を書くから見てるんだ!
ほんとはあんなブログ見たくないんだ!
っていうお前こそ被害妄想以外の何物でもないだろ。
飯島ではなく自分の我慢の無さが悪いと思ってるなら
「じゃあ我慢しろ」としか言えないしな。
そして、見なければ裏話があることもそもそもわからない。
論理的にはこれで終わりだよ、俺を口汚く罵る必要などないだろ
事実を受け止めろ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:15:09.76 ID:wsot7bfz.net
この人ってアンチか説教したがりの人でしょ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:37:13.84 ID:IMBK0FGc.net
昨日のブログでの繊細マンっぷりを見ると飯島本人説ももしかしたらもしかするんじゃないかと思えるのが怖い

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:43:01.90 ID:19u9uVBz.net
>>128
流石にないだろうけどわかる
それかそう思わせたいアンチなのか?どちらにせよ普通のファンじゃない
この荒らしは何がしたいんだろうな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:47:32.78 ID:oEZLgWnh.net
論理的に終わってる事をグチャグチャ言い続ける奴が一番の荒らしだよ
いちいち反応しないで早く作品の話題に戻りゃいい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:00:36.00 ID:mM4BFviB.net
ていうかブログの内容自体は面白いんだよ
たまに火種があるから戸惑うだけで
俺も見たいから見に行ってるだけだよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:09:10.65 ID:6IzvCxkI.net
・荒らしに一番も二番もない
・作品の話題に戻すかどうかは勝手
・作品の話がしたきゃ自分で振れ

・嫌なら見るなはお互い様
・「わざわざ見にいって文句を言う」のは止められない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:09:35.14 ID:f37yncfe.net
荒らしに構う奴も荒らしって話?
NGしろって言いたいけどワッチョイ付けられなかったしみんな気付かず反応するんだろうな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:12:55.46 ID:6IzvCxkI.net
張り付きはできないけどなるべく毎日こまめに書こう
本文にIDがあれば即NGする
とりあえず今日は
ID:aFerPuss

本人がコテ付けてくれれば一番いいんだけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:55:14.21 ID:aFerPuss.net
>>131
じゃあ初めからそう言えばいい。>>119は何だったんだ?
飯島との距離を演出してカッコつけたかったのか?
こういう、薄っぺらいプライドか何かのために
無駄に飯島を揶揄したがるアンポンタンが現実に居るわけで
俺様は今日もまたその一例を暴いてしまったというわけか。
我ながら素晴らしいわ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:25:55.12 ID:EYwgq8Ts.net
意図的な曲解と低すぎる理解力のコンボとかマジで関わり合いになりたくない類の人間だわ…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:33:56.71 ID:xAntCUw6.net
小学怖は比較的メディア展開がしやすいコンテンツだと思うから育ってほしいな。
ところで小学生が語る話ってことで登下校中の無防備になる瞬間を狙う変質者についての怖い話とかは絶対出てくると思うんだよね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:34:42.09 ID:mM4BFviB.net
火曜日の塾の話はある意味そんな感じの話だったな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:38:33.29 ID:aFerPuss.net
意図的な曲解というのは理解しているからするものであって
低すぎる理解力とのコンボは論理的に排他仕様だぞ?

思いついた言葉を並べて頑張っても、
そうやって逆にボロが出るだけだからスルーをおすすめ致しまっせ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:53:21.69 ID:QAd4MdOH.net
>>134
それ確か前に荒らしじゃないならお願いしたいって言われてなかったっけ?確か断ってたはず
勘違いだったら再度お願いしたい
本人も絡まれるの嫌だろうし

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:59:43.10 ID:oEZLgWnh.net
>>132
これはひどい。アンチの開き直り5ヶ条か

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:02:44.79 ID:IMBK0FGc.net
「正論」だろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:10:22.11 ID:BovPt1vh.net
お互い様とか言っちゃってるのはだいぶ心当たりがあるという事かw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:17:49.10 ID:6IzvCxkI.net
正論ていうほど大したこと言ってないけどね

誰かみたいなレスバ厨じゃないけど揶揄してないで反論してみては
自分が好きな話題も振らず「気に入らんやめろ」は変でしょ
>>130でも話題出すなり無ければスルーするなりすればよかった

もちろん逆(好意的カキコ→信者氏ね)もアレとは思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:28:53.45 ID:6IzvCxkI.net
>>143
心当たりの意味がわからない

これまでも批判カキコには散々嫌なら見るな的フレーズがついてきた
でもそう指摘してる本人こそ嫌なら見るなの域を出てない
だから「嫌なら見るなはお互い様」
それだけ

そしてこのたび、嫌なら見るなと言っても見るよと発言した人が出た
これをどう受けとめるかと思ってる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:31:26.78 ID:mM4BFviB.net
結局今夜の重大発表って何だったんだろ
明日に来るのかな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:53:31.06 ID:aFerPuss.net
>嫌なら見るなと言っても見るよと発言した人が出た

これアンチなら絶対鬼の首取ったように言うと思ったww
相当フラストレーション溜まってたんだろうなぁ

飯島の行動とアンチの行動の違いぐらい普通は分かるぜ?

見事に踊ってくれてるわ

148 :飯島アンチ:2018/10/24(水) 22:12:40.10 ID:0lK6815O.net
プレゼント企画?
何がしたいんだか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:24:39.40 ID:IMBK0FGc.net
読んだことないのもあるし欲しいっちゃ欲しいけどさw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:29:00.60 ID:19u9uVBz.net
自分は攻略本以外は持ってるけど
プレゼント企画なら非売品というかそういうものの方が喜ばれそうだ

というかSFC学怖の在庫?も手元にあるのかな
謎だ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:37:11.95 ID:UyKYhDIk.net
3の状態がよければ結構な金額で売れる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:38:56.26 ID:19u9uVBz.net
売る目的で応募する人は居なさそう
好きなゲームの攻略本って結構読んでて面白いよな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:46:55.06 ID:UyKYhDIk.net
昔普通にブックオフで買った

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:59:44.16 ID:6IzvCxkI.net
うらやましい
普通に欲しい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:19:30.90 ID:UyKYhDIk.net
2番が欲しい
こんなんで回らんわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:20:49.86 ID:UyKYhDIk.net
ランダムかよwww

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200