2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part73

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 00:12:41.85 ID:q6AYeR+N.net
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[前スレ]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part72
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1508682186/

[過去スレ]
http://japanese.simutrans.com/index.php?%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A4%CE%A4%DE%A4%C8%A4%E1

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
Simutransにはpak64、pak128等様々なPaksetがあり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どのpakか明記するといいかも。

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 00:13:06.69 ID:q6AYeR+N.net
[リンク]
Simutrans 公式サイト (英語)
http://www.simutrans.com/
The International Simutrans Forum (英語。開発者も参加しており、最先端のSimutrans情報が手に入る。)
http://forum.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語。フォーラムの日本での話題はこちら。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
Wikipedia内、Simutransの記事(Simutransをもっと知りたい方へ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Simutrans

Simutrans 日本語化・解説 (多くの日本製アドオンが置いてある。FAQ、マニュアル他、初心者必読。)
http://japanese.simutrans.com/
SourceForge simutrans project (正式版のダウンロード)
http://sourceforge.net/projects/simutrans/
Simutrans Nightly-Downloadpage(最新開発版のダウンロード)
http://nightly.simutrans.com/en/

BattleSimutrans Wiki(日本語のネットワークゲーム&セーブファイルやり取り形式通信対戦のサイト)
http://www10.atwiki.jp/battlesimutrans/
Simutrans専用アップローダー(流れないので、一時的な公開でなければここへどうぞ)
http://simutrans.fun-it.com/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 14:38:45.10 ID:qcNmGHwD.net
>>1

そういえばBSwikiでBSとかNSやってるのもう何年も見かけないんだけどこのwiki生きてるの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 15:44:48.16 ID:Fun94hcL.net
死んでるけどテンプレ変えさせたくない老ガイジが居るからね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 20:42:55.06 ID:ZWgiIA9x.net
[リンク]
Simutrans 公式サイト (英語)
http://www.simutrans.com/
The International Simutrans Forum (英語。開発者も参加しており、最先端のSimutrans情報が手に入る。)
http://forum.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語。フォーラムの日本での話題はこちら。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
Wikipedia内、Simutransの記事(Simutransをもっと知りたい方へ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Simutrans

Simutrans 日本語化・解説 (多くの日本製アドオンが置いてある。FAQ、マニュアル他、初心者必読。)
http://japanese.simutrans.com/
SourceForge simutrans project (正式版のダウンロード)
http://sourceforge.net/projects/simutrans/
Simutrans Nightly-Downloadpage(最新開発版のダウンロード)
http://nightly.simutrans.com/en/

steam版simutrans(最新版ではない?)
https://store.steampowered.com/app/434520/Simutrans/

Simutrans専用アップローダー(流れないので、一時的な公開でなければここへどうぞ)
http://simutrans.fun-it.com/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 20:43:26.10 ID:ZWgiIA9x.net
もうちょっと編集出来そうだけどとりあえずこれでどうよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 20:59:27.69 ID:B1J/vUQf.net
いいと思います

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 21:52:51.89 ID:gY9Wwihu.net
120.4.1にしてから120.1時代のセーブデータを読ませたところ、地形を操作するたびに周囲が勝手に極気候に変更されて困ってます。
おそらく高度制限の仕様変更によるものだと思うのですが、simuconf操作や新マップ作製など行っても改善しません。
この件についてどなたかご存知の方がいらっしゃればご教授願います。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 22:06:04.76 ID:q6AYeR+N.net
せっかくWikiのほうからテンプレ引っ張ってきたのに
ガイジ呼ばわりは心外そっち変えてくださいよお

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 00:53:52.62 ID:76bCk2cn.net
>>4
編集案オナシャス

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 01:22:13.77 ID:7vIjyall.net
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[前スレ]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part72
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1508682186/
[過去スレ]
http://japanese.simutrans.com/index.php?%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A4%CE%A4%DE%A4%C8%A4%E1

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
スレで質問・報告などの書込みする場合には、どのpakか明記するといいかも。


>>1が長すぎる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 10:37:47.58 ID:6OcBbHDy.net
>>1
スレ建て乙

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 09:26:36.92 ID:HLebMWMe.net
書かれてない実験室などのテンプレ追加はするべきなんだろうか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 10:10:19.83 ID:w1QNnhIe.net
してもいいんじゃないの
嫌がるのは変に敵対心持ってるしらかみレベルの人間なんだし、その程度の奴にまで気にかける必要ない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 14:19:04.63 ID:+f0uD607.net
wikipediaのリンクは要らないだろう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 19:21:11.90 ID:KWTbmD4p.net
>>13-14
個人運営のファンサイトをテンプレに入れるのはどう考えてもNGなんだなぁ
1つ許容すると2つ目3つ目と収拾がつかなくなるし公平性も失われる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 22:35:26.53 ID:BRRArKLo.net
実験室載せないのは賛成だけど、その言い方だと日本語化wikiもNGなんじゃないか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 22:42:57.38 ID:wTAVkfca.net
確かに線引きは難しいけれども、不特定多数の投稿があって大きい規模と相当数のアドオンを有してる以上、単なる個人サイトやその代わりに使ってるwikiとかと同等に扱うのは個人的に?と感じるけれど、そこはもう個々人の感覚の差だから特には争わない

ただ、いろいろ問題起きてたし、これからもまだ起きるかもしれないと懸念がある以上はテンプレ入りは時期尚早で反対
wiki荒らすような奴を自浄作用も無く8月までのさばらせてたしね
まあ質問でこんなアドオン無い?実験室にあるよで充分足りるだろうし、Googleでも上位に引っかかるから急ぐ必要は無いと思う

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 22:48:53.28 ID:9u8GcPhq.net
日本語化Wikiってもともと当初はこのスレの有志の作った
日本語化ファイル置き場兼とスレのまとめのためのWikiだから
テンプレに載せることは何も問題は無いと思うけれども

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 22:56:49.74 ID:OUpLWZRy.net
自浄作用がないのは界隈全体の責任でないの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 23:09:44.36 ID:lmBNRhbE.net
全体の責任ってのは要するにどこにも責任がないってことだ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 23:16:41.72 ID:lmuV393P.net
>>17
公式フォーラムがサーバーダウンすると日本語wikiもダウンする
この意味が分かる?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 01:07:09.03 ID:r49aJZNQ.net
管理放棄されてるサイトのリンクを今更追加するとか...

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 06:38:06.10 ID:1TGLnmzV.net
テンプレ一つで争う必要性ある?
ないよね?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 06:54:43.03 ID:Fb4RAHx0.net
このスレここ2年くらいどうでもいいことで争ってばかりだったし

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 08:17:17.06 ID:0kjdouYZ.net
ここ10年の間違いでは

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:01:23.31 ID:X7onZy/r.net
pak128.japan でリニア車両アドオンはないのでしょうか?
軌道は見つかるのですが・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 14:33:26.20 ID:KPsXPxC8.net
>>20
少なくともスレの自浄作用は失われてるよね
手軽に創作物を公開できるSNSが拡充したという時代の流れが大きいと思うけれども

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 14:37:44.71 ID:cqurLm+L.net
>>24
だれかさんのせいで実験室がこのスレにおいてセンセーショナルな物になってしまったから仕方ないね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 22:55:17.31 ID:0l8zvpMf.net
>>27
pak128.japan アドオン リニアで検索してひっかからなかったらpak128のものを代用するしかないで
他のアドオンと一緒だとサイズ違って違和感とか問題あるけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 01:04:41.77 ID:gzwoY2Jp.net
>>29
それが原因で管理放棄したような代物をテンプレ入りしてくれって冗談もいいとこ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 08:17:46.13 ID:zjpXun4C.net
>>27
自分の知る限りないからpak128のやつのコスト調整するしか完全に自作するしかないと思うで
リニアは描くの難しいから作る人がいないんだよなぁ…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 14:04:26.09 ID:Eueh3PDR.net
流線型こそ3Dの出番だと思う

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 14:40:42.54 ID:FLpPdggO.net
見た目が明らかに浮くだろうけどBritain128からリニア引っ張ってこれない?
車両の長さもちょうど良いだった気がする

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 00:43:47.96 ID:G4+kOVln.net
pak128産業をpak128.japanに持ってくるやつ、誰かやりそうで誰もやってなかったんだな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 01:41:00.84 ID:c/Pdq8sX.net
そりゃ運べる乗り物がないと始まらないから

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:09:51.67 ID:lALgIzuB.net
部分的にやってる人はそれなりにいても
あえて公開するような人はいなかったったってだけでは

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:22:21.04 ID:Eo+Lkqgy.net
pak128.japan、一等旅客の輸送手段として駅と目的地だけに止まるマイカー的なのを走らせたらどうだろうかと思った‬
‪多種類走らせればシティーカー無しでかなり彩りが生まれるのではないか‬

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:24:45.22 ID:R1naJqnL.net
>>38 いいと思うけど設定する手間がえげつない上にデットロックなんかした日には

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:28:14.31 ID:hLpRWjiI.net
steam版simutransでBGMは鳴るのですが、効果音が出ません。
サウンドの効果音の部分がミュートのまま、変わりません。
pakを変えても変わりません。
どうすれば、効果音が出ますか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:45:53.03 ID:kQ1FTO2m.net
とりあえずタクシー走らせてみればわかるでしょ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:53:08.80 ID:97QanA4Q.net
>>38
路線管理が地獄になるのはわかる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 10:46:24.87 ID:27JE9TmU.net
効果音解決しました。
他のバージョンからプログラムをsteam版に入れたらなりました。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 21:18:20.02 ID:nPOPFeSi.net
メロン

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 08:52:46.14 ID:jIHYuhfM.net
waさんのshiftobjっていうツール消えちゃったの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 02:13:12.42 ID:iVsHqPK+.net
消えてるみたいだね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 17:23:58.60 ID:2PGgGAI+.net
あれってpak.nipponX2用だったんじゃなかったっけって思ったらnipponX2のほうも消えてる…?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 19:48:08.27 ID:UzXPA/SO.net
しらかみ先生にごめんなさいしてこいよ?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:06:51.04 ID:+53z9+7I.net
争い以外に何も生み出さなかった輩に下げる頭なんて誰も持ってなさそう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 09:23:59.12 ID:Hs2kVtKl.net
そもそもpak128が途中から線路位置変えたのが悪い
それさえ無きゃ何も問題は無かった

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 15:34:20.08 ID:oSDD32Mp.net
そもそもpak128ってなんでもともと市電と鉄道の線路高さ違ったんだろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:18:47.54 ID:d6IcVEth.net
バラストの盛りを表現するためだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 07:03:22.72 ID:0IwTmNL4.net
それは分かるけどレールを中心からずらす必要は無かったんだよなぁ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 21:35:29.28 ID:pjbS31bD.net
?大ありだろ
まさか手前に寄せて騙し絵で誤魔化すとか言わんよな?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 18:03:54.98 ID:ibh2A4oB.net
描画位置違うのに直通できたり中途半端すぎなんだよなぁ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 20:12:52.02 ID:IcxsZz1f.net
128japanの悪口はやめて差し上げろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 20:50:28.46 ID:/FU0YqWd.net
pak128の初期アドオンの1930年ころで利益が出る方法はあるのか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 21:18:58.48 ID:qLZ00pD6.net
>>54
だまし絵にすることより市電と鉄道の線路高さが違って直通できないことのほうがよっぽど問題やと思うんやが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 22:50:03.02 ID:N4pPdKLb.net
素の128ってなかなか手ごたえあるよな
初期の段階では低規格線路と低速車両での貨物輸送で凌いでるけど

俺は128britainの1950年代以降どうやって儲けるのかわからん
戦前から続けてると戦後は車両も高コスト、speedbonusも厳しくなるし。現実の再現?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 11:34:16.09 ID:7tNV0Bet.net
バラストの盛られた高さから高度0の道路に水平に乗り入れたってだまし絵だろ
位置修正前はそれがちゃんと表現されてたとでも?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 15:55:26.97 ID:nBiqNocE.net
道路に土盛れば全て解決した話

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 16:12:23.19 ID:6BSQhr8K.net
あるいは線路側を削るかだな
128jpはホーム見る限り線路側が削られてるよね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 20:19:50.69 ID:7esyHPtk.net
>>61
歩道より車道のが高くなるんだな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 23:53:23.61 ID:WqW4txKR.net
そういえば128.japanの産業拡張のやつってどうなったんだろう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 08:15:46.76 ID:8yFLez4H.net
産業追加くらいだったらwiki見ながらdat書いて
対応する車両さえ用意できれば簡単にできるから
俺なんかは個人的に追加して遊んじゃったりしてるけどね
他のpaksetの追加産業から移植したりだとか、ただ
ドットは荒くなるからそこは多少目をつむらにゃならんが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 21:49:44.76 ID:S+7yqiEr.net
製鉄所は128germanが至高

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 21:08:29.49 ID:Zwa57hZV.net
>>66
128german、製鉄所とかのウェザリングきいた感じの建物もいいが
モダンな工場も多くて結構重宝してるよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 21:49:08.99 ID:hLsR3jgn.net
takamaroさーん!
早くN700Sをリリースして下さい!期待してます!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 21:40:25.12 ID:HluJdWdP.net
某SiS名乗ってる架線、本家と架線柱の位置は違う(両端)だし、
ソース付属してないから修正はできないしでうーむ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 14:10:32.98 ID:65tsXHJF.net
SISの意味って?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 20:10:32.53 ID:YxUjRfjr.net
凄く
いい
代物

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 00:03:05.20 ID:lSP/2kjg.net
だっさ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 14:49:54.68 ID:b/GsF8Qr.net
>>71
ダウト

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 17:49:16.06 ID:+Of5Sw9O.net
久々にスレ開いたら界隈全体がオワコン化してて草
最近の交通経営シミュのおすすめは?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 22:09:14.98 ID:Bg1DSwjo.net
>>74
transport feverとかどう?
Cities:skylinesもオススメ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 00:45:47.19 ID:ui99FGEG.net
Pak256というのスゲー綺麗と感動仕掛けたが未完成なのね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 01:31:44.74 ID:t75K8LXq.net
何年前のゲームだと思ってんの
十分生きながらえたよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 01:40:13.88 ID:6qNidL9B.net
元作者に無断で改造して項目上書きってのがwikiで行われるあたりまあ末期だよね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 07:07:23.06 ID:Z1UmmALA.net
pak256の存在完全に忘れてたわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 08:36:49.68 ID:ihVoY64w.net
pak256なんてまだお世辞にも遊べるという状態でもないし、あれがある程度の水準になるまでにどれだけの時間がかかるか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 13:41:32.28 ID:33rf/s6w.net
>>78
何それ?kwsk

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 02:06:21.16 ID:0VFCq2tO.net
pak256も冷静に見たら初出での完成度も勢いもpak.nippon未満なんだよねぇ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 16:26:28.99 ID:w/wl666I.net
鉄道車両の中途半端さをみると鉄ヲタな3Dモデラーが参入してくれないとなぁって感じ
いや、今までに比べたらすっごい贅沢な悩みなんだろうけどリアルになるとやっぱそうなるもんでしょ
Cities:skylinesやRailsimで有志の作った精巧な無料配布3Dモデル見慣れてると

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 16:40:51.82 ID://ovw5VC.net
ロボトミー手術・・・ この手術を考案したモニッツは、ノーベル賞を受賞している
https://twitter.com/onodekita/status/1071369333945720832
【アマルガム】 有毒廃棄物として処理される水銀を、口の中ならOK、と歯に詰めた歯科医を逮捕すべき
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544495072/l50
(deleted an unsolicited ad)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 19:33:30.51 ID:B9dxnfML.net
128jpですら肯定派が次々沸いてくるのに256には肯定派が出てこないね?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 00:35:09.39 ID:Uzu9QOET.net
過疎ゲー×extended×未完成=手を出す人が少なすぎ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 01:04:27.34 ID:n4FlbDBZ.net
長いことsimutransはやってないし、アドオンの更新頻度も把握してない
んだけど、上手い職人さん達みんな居なくなったの?
waさんとか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 01:16:55.62 ID:2adjrwHa.net
waさんはpak.nipponというpaksetを一人で作っておられて2年くらい更新止まってたけど最近少しだけ更新されたくらい
他の昔の職人さんは全滅じゃないかなぁ。人がゴッソリ入れ替わってtwitterで馴れ合いに興じてるような層だけになった感じ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 08:03:35.51 ID:oTiG0NZu.net
アドオンを自作するの死ぬほどコスパ悪いからな
気づいた奴から手を止めるさ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 09:40:30.46 ID:o6F6f6tl.net
せっかく作っても稚拙稚拙と叩かれるし、手間に見合わないのは事実だわな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:43:58.99 ID:mffDJ2CG.net
>>69
これわかったぞ
架線柱にぶら下がった信号機を実装したいからこういう仕様になってんだ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:56:37.17 ID:2z1UgzAB.net
>>88
そうなんだ
waさんのは綺麗だから沢山使わせてもらったなあ
名前を忘れたが首都圏の高層ビルを沢山作ってる人の作品も好きだった
>>89-90
初心者だって居るんだから下手だと叩くとやる気も失せ技術も向上
しないよね
匿名掲示板だと叩き(叩かれ)易いからTwitterに移ったのかな
モラルの問題だが仕方ないよね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 14:38:25.23 ID:7ULKNBlO.net
名前忘れるのも仕方なない。昔は名無しで見返り求めず貢献するような人が多かった。
例えばそのビルっての713氏のことだと思うけど、2chが活発だったころは
555や481だとか2chで良く見る顔文字とか名無しに近いそのまま名無しさんみたいな作者が多かった。これは余所の界隈でも同じ。
それが最近は承認欲求丸出しで「これは俺が作った」「俺がこれだけ貢献したんだ」「称賛せよ」みたいな連中ばっかり
2chは前者向きの場所でtwitter等のSNSが後者向きの場所ってのもあるし、
これはsimutrans界隈に限らずSNSが普及したことによる時代の流れでもあるんだけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 16:43:38.14 ID:n8tAQt6U.net
ザ老害

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 19:13:32.39 ID:mffDJ2CG.net
はいはい昔は良かったねぇ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 20:30:21.84 ID:K1CYqyVh.net
>>94-95
ザ・ツイカス

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 20:39:19.80 ID:Fj/imeSD.net
どんなに泣いたって喚いたって職人さんが戻ってくるわけじゃないんだし
Twitter勢も新しいアドオン作っても内輪だけの公開にしてたりするし
そんな状況じゃどう頑張ったって昔の賑わいを取り戻せないのわかるよね
覆水盆に返らず

嘆いてる暇があったら何か新しい遊び方考えるか違うゲームやるかしろよ
海外pakなんてこのスレでは俎上にのぼることほとんどなかったんだし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 21:03:15.08 ID:K1CYqyVh.net
>>97
スレの成果物が日本語wikiにまとまってたんじゃないの?
スレの過去ログも日本語wikiにあったし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 21:23:55.44 ID:bD6jlF8N.net
無償で誰にも褒められず働く事を至高とするの、まさに老害って感じだし
こういう輩が世の中を駄目にしてきたんだなぁ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 23:26:57.90 ID:NspX9BMB.net
「称賛せよ」
これ実際にしら○みが言ってたw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 23:53:07.12 ID:bD6jlF8N.net
>>93
こいつSRKMじゃねぇ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 00:39:22.76 ID:/4tITzVa.net
「称賛せよ」って言ってる連中を批判してるのがしら○み?
まぁ奴なら有りえるかw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 00:50:11.99 ID:UPmcYc5y.net
最近は静かになって居心地が良くなってきたとおもえばすぐにこの流れ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 01:22:12.01 ID:v2ui7qtw.net
すぐってほどではないかな。一昔前はほんと連日これだったよ
その頃に比べたら最近は静かだった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 06:58:20.10 ID:6I9Y9X1p.net
趣味と仕事は別物だってわかってりゃ>>99みたいな間抜けなこと言わないよなぁ
つまりそういうこと

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 07:26:21.71 ID:prltCKEs.net
どう違うの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 12:01:29.34 ID:Td0WpBy7.net
スレのアイドルしらかみ©の人気は未だ衰えない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 12:23:38.39 ID:yiRdJBJQ.net
スレが日本語化wikiの成果物を自慢している間にツイカスの成果物が本家のGitHubに入ってる現実いい加減気づいて

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 13:01:02.11 ID:0+KUTYUC.net
現実から目を逸らしたいからそんなことばかり言ってるんでしょ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 15:45:34.74 ID:v2ui7qtw.net
シムトラ学会()

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 16:30:53.68 ID:qFI4xvI8.net
しらかみとかいうツイカスの成果物を忘れないであげて

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 02:22:00.09 ID:uQqbnPkz.net
全部消えたので覚えておくだけ無駄ですな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 05:46:56.26 ID:0MD36o3V.net
ついこの前復活させてたけど?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 13:54:36.78 ID:kYjBemsb.net
また復活させたのか
どうせすぐ消すのに

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 14:48:15.92 ID:3is+6HAV.net
pak128で軌道から大きくズレた位置を走行する列車のSS見るたびに涙がボロボロ出てくる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 16:27:47.17 ID:0MD36o3V.net
旧描画位置を撲滅せよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 18:45:11.17 ID:QdjyWKj8.net
128は日本ではオワコン

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 21:35:11.97 ID:ebPIfOBi.net
海外ではどれが主流なの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 21:49:02.73 ID:Ka8fIDW3.net
128

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 01:05:18.49 ID:0PsQPIpg.net
>>119
ダウト。

週間ダウンロード数はここで見れる
ttps://sourceforge.net/projects/simutrans/files/

pak64 > pak128.german > pak192.comic > pak128 > pak128.britain

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 06:56:11.12 ID:WPl8QSqL.net
イチニッパー()涙目案件

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 10:11:29.21 ID:vN24DsHg.net
64は避けようとしない限り半強制的にDLだしそもそもその数値で何が比較できるの
起動ごととか週ごとにDLしないといけないのならDL数で評価するのは妥当だけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 11:04:37.92 ID:KNeh6AI3.net
プレイするにはどの道落とさなきゃいけないんだから
pak64以外の順位はそうなんでしょ
それともpak128以外をプレイした人はすぐに飽きて
継続しない!とでも言いたいのか?無理があるな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 11:07:04.10 ID:OtzeYWxF.net
シミュゲー好きのドイツ人って本当に多いんだな…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 16:13:05.37 ID:vN24DsHg.net
>>123
週間DL数からわかるのは週間DL数だけなのじゃよ

週間DL数と継続確率の畳み込みが
アクティブプレーヤ数の推定としては一番それっぽいと思うけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 17:01:04.64 ID:RJxup47g.net
落としたpaksetがあまり良くなかったら他のをDLするから他のpaksetのDL数が増える
だからやっぱり良いpaksetはDL数増えると思うよ
それにその順位って64が半強制って点以外は妥当じゃない?
ドイツは128.germanは本当に綺麗だし専用フォーラムがあるくらいでドイツだけで割とプレイ人口が居ると思う

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 17:34:05.88 ID:EbyMSCxV.net
逆に頭凝り固まった128お爺ちゃんに聞きたいんだけど
128が今も主流だと思う根拠は何なの?w

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 18:37:47.29 ID:vN24DsHg.net
>>126
germanのグラが至高なのはそれはそう
それはそれとして大元のset週間DL数で評価しようとすることが
短絡的だし不毛って話をしてるんだけどね
別に何でもいいんだけどcomic>britainとは思わんでしょ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 19:05:52.34 ID:j8OjIxcm.net
新しいアドオンが増えないor増える見込みがない
→仕方ないから古いものを使い続ける&古い描画位置に合わせざるを得ない
のはあると思うがね
新しい線路アドオンだってソースが付いていれば旧描画位置に合わせるのは
そこまで難しいことではないし

オワコンオワコン言ってpak128叩きたい奴は何がしたいんだ
別に128やろうが128jpやろうがnipponやろうが個々人の自由だろうが
むしろそういう選択肢の多さがこのゲームの魅力ではなかったのか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 19:32:20.05 ID:Kag/RWtl.net
自分の求めてる結果しか求めないのしらかみ感あるよね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 19:55:53.72 ID:fYFJI4Mo.net
ソース無いのがあるから問題になってるんだろうに

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 21:21:56.08 ID:SBFKtrl+.net
しらかみがいっぱいいるこのスレ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 21:43:49.34 ID:F9rprxnl.net
???「ボクの描画位置変更ツールが無いから128はオワコン」

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 00:38:13.20 ID:FvzxMSRE.net
>別に何でもいいんだけどcomic>britainとは思わんでしょ?
何年前で情報止まってるんだよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 02:18:13.41 ID:P2j/Ddb1.net
しらかみしらかみと親の仇のように唱え続ける精神疾患者。

たかが無料ゲームのことなのに。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 17:02:24.54 ID:rNc0ibW6.net
別にpak128やろうが個人の自由だが今さら描画位置変更したのがクソな事に変わりはない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 17:23:09.57 ID:ptibswOj.net
>>135
たかが無料ゲームに固執して、荒らしたり発狂してるやつがいたらしい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 17:54:40.16 ID:WB80SgBl.net
同じことだけど描画位置を最初から中央にしなかったことがクソ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 04:17:28.65 ID:dseLlwdA.net
一連の流れがOTRPスゲーと言わせるための自作自演なら大したもんだ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 16:06:35.12 ID:O9qksZLP.net
>>131
古いアドオンなら仕方ないだろうが最近のなら大抵はソースついてるじゃん
…と思ったけど意図的なのか何なのかソースつけないで公開する人増えてきたよね

そこも制作者の自由って言ってしまえばそこまでだろうが、なんか無闇に
後発組による改造を警戒してる感じがしてますますプレイヤー離れを加速させてる
気もするんだよなぁ
輪をかけて身内だけの公開にしてる人もいるし、どんどん閉鎖的になっていく…

描画位置に関してはバイナリいじれば最悪何とかなるとは思うけど
ツールなんかなくても

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 17:50:57.13 ID:uc61zswp.net
>>139
どのみちpak128はやらないので…って人しかいなさそう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 08:50:54.84 ID:25prz5BE.net
何か叩く対象がないと不満なやつがいるようだ
しら●み叩きがつまらなくなったら今度はpak128叩きかよ
いい加減にしろよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 09:07:35.21 ID:h5JpjsAc.net
>>139
位置調整を本体側でやろうとしてることがもう根本的な解決になってなくてズレにズレまくってるんだけどな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 16:01:00.41 ID:w9Ywyrc2.net
>>142
これ
叩きたいだけの奴は頭がツイカス以下なのを自覚した方がよい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 18:53:53.92 ID:OVtvrNcJ.net
pak128.japanは貨物がガバガバなことを除けば手放しで褒められるんだけどなぁ
一番使うのがパレットなのにその実質的な解禁が1960年なの致命的すぎるでしょ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 23:21:54.10 ID:BPmmiNXR.net
128japanはたとえ本家がガバガバでも大ぼけさんがなんとかしてくれるからまぁ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 00:59:16.28 ID:5crGnllr.net
むしろ>>120上位paksetと比べて褒める要素無い気するけど
日本ぽいてのは無しね。ただの好みの問題でしかない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 01:14:12.87 ID:XptypaAJ.net
全部好みの問題だろう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 01:39:09.20 ID:qmWPVMD3.net
192comic > 128britain を受け入れられない頭凝り固まったお爺ちゃんに説明しとくと
128britainはもう何年も更新されてないし、逆に192comicは頻繁に更新されてて歩行者のアニメ化を取り入れてる唯一のpaksetが192comicってくらい
巷で見かける128britainの画像は十中八九extendedのものでそっちはjamespetts氏が更新とメンテナンスをやってるけど、
standardのほうを担当していた人が引退したのでもうずっと更新されてない
128japanもそうだけどメンテナンスされてないpaksetなんて落ちる一方に決まってるよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 10:48:06.45 ID:OKivCqtn.net
絶対にpakset間の優劣決めなきゃいけないと思ってる脳みそ空っぽ君に
ひとつ言っておきたいんけど
プレイ人口がたかが知れてる20年もののフリーゲームで主流がどれとか
更新頻度とかDL数とか語っても仕方ないよ
そもそもそんなゲームにしがみついている時点で君も老害
好きなpaksetで遊べばいいし、ゲーム自体がつまらないならさっさと削除して
C:SなりTransportFeverなり新しい作品プレイしてればいいだけのこと

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 12:24:23.08 ID:eSo+MalC.net
模型や架空鉄道とかに興味はあるけど金は掛けられない貧乏人なんだろ、察しろ
やっぱ貧乏人と金持ちって思考回路が違うから発言も全く異なる物になるな
一言で言うと余裕がある、というか他に居場所がある、というか視野の範囲が違う、というか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 19:37:10.28 ID:ykgt9jyf.net
128で湖用の港のアドオンってないの?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 21:37:42.35 ID:RwD/I/Id.net
自己紹介ごくろう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 21:41:19.75 ID:jOpfzGnP.net
>>151

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 00:44:06.06 ID:ZB7iAVFS.net
>>151
自己分析上手ですね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 06:49:49.54 ID:5nB3ffMz.net
>>151
しらかみさんこんにちは^^
模型が買えるお金持ちカッコいいですね^^

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 08:23:27.00 ID:OtROgOoV.net
こんな場末のスレッドで必死にマウント取って情けなくならないのかね
話題がないのは事実かもしれないが

>>152
ドックをそもそも水面に設置できないからなぁ
ソースから改造して設置できるようにすることはできるだろうけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 09:09:13.08 ID:Y+jfWI/A.net
どこから架空鉄道が出てきたのか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 18:16:57.07 ID:qtGCce++.net
最近、路線バスアドオンのリリースも少ないよね。
諸君だい?さんのお年玉アドオンに期待するかな。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 19:37:03.36 ID:SgKkkXEj.net
>>157
あれ、64nipponだとできるけど…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 22:14:29.73 ID:g9IAEE7J.net
>>160
128のデフォルトのドックが設置不可って話ね
pak.nipponだと出来るのか…waさんところのresizeobj使って移植できないかな…?

162 :既にその名前は使われています:2018/12/23(日) 08:12:36.38 ID:uKWIi0H+.net
(´・ω・`)type=dockの港を旧来のぱくせで使う場合はめぬこんふたぶを書き換える必要があるから注意して?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 01:50:45.90 ID:jqWV2eF4.net
           ジュァワ
            :::....
             :.. ;::
           ,__.,、_,、
      ┌∨─(  (´・ω・`)─∨┘ クルクル
        ┃  .`u-`u--u′ ┃
        ┃     火。、  ┃
        ┃   .炎炎火;`  ┃
        ┃  炎炎火炎.  ┃
        ┃   爪刈メ‖  ┃  
        ニ≡三三三三三≡ニ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 07:44:04.52 ID:TcreHU58.net
Simutranserってコンテンツ破壊するの好きだよな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 11:19:25.61 ID:r+VW8Q11.net
SimutransをSimutransと認識できない人間はSimutranserに非ず

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:56:12.30 ID:OvPpfvv2.net
そうなの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 16:15:51.23 ID:LEpVsb2x.net
日本はTransport Simulatorとして遊んでる人の割合が少なそう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 22:24:14.99 ID:QMW//mFB.net
どう遊ぶ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 23:27:25.18 ID:66IaA2jO.net
自分は発生した旅客や貨物を滞留させずに目的地へ運ぶゲームとして遊んでるけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 03:09:15.36 ID:efYHYKRH.net
zipとか手植えとかしてる連中のことでしょ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 08:29:59.15 ID:KDs1ETw4.net
そのことがゲームバランスには影響しても
輸送シミュとしての特性を致命的に破壊するとは思えないけど。
起きることは単なるリスケールでしょ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 20:42:33.30 ID:35uBMSRi.net
逆だろ
ゲームバランスが稚拙だからこうなる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 21:23:56.82 ID:oFAhdstI.net
稚拙w

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 21:27:08.12 ID:NoSKD8Ax.net
語彙が稚拙

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 22:39:02.61 ID:CnAYt3vQ.net
脳が稚拙じゃなきゃ輸送シムでキムチ飛ばしたりメロン飛ばしたりJK飛ばしたりして物資を輸送したりしないと思うんだ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 00:22:54.83 ID:yWAYlIIx.net
稚拙ってしらかみが好きな言葉ダネ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 01:38:31.92 ID:/qEnu9tB.net
稚拙なんてしらかみ以外に使うかよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 08:06:17.28 ID:lNOB4gCa.net
久々にしらかみって名前見たから今どうしてるんだろうと思ってみてみたらスレ喧嘩売ってもあんまり相手にされなくなったからか浮上すらしてないの草

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 00:06:39.99 ID:FDPGyVOu.net
風刺画「顧客が本当に必要だったもの」がアナログゲームに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000005-it_nlab-life
ゲムマ2018大阪・春での話題作「Liqueur the GAME (リキュール・ザ・ゲーム)」
http://www.comonox.com/entry/boardgames/open/Liqueur-the-GAME
「犯人は踊る」をプレイして「探偵」となって「犯人」を看破し脳内麻薬ドバドバに挑戦
https://gigazine.net/news/20170921-hanninha-odoru-sugorokuya/
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
素数大富豪 Lv.0それは「素数」と「大富豪」をくみあわせたたまったく新しいカードゲーム!
http://fukuroudou.info/game/primedaifugou-lv0
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 01:15:33.16 ID:p+WeDNeH.net
マップサイズ4096*4096で遊ぶにはPCスペックあればいける?
本体はextended版
pakは64版

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 03:07:43.18 ID:wa+dB7f7.net
お前らしらかみさんにちゃんとごめんなさいしろよ?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 16:08:06.66 ID:cxAk/11J.net
>>181
鉄オタってなんでこんなんばっかりなの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 22:17:59.37 ID:TJj4KRrx.net
それ鉄ヲタじゃなくてキチガイなんじゃ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 00:06:13.95 ID:+ldVZ+n3.net
>>181
なぜ?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 01:15:00.77 ID:MxA5oxRz.net
謝られる理由はあっても謝る理由はねぇよな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 01:20:07.40 ID:xQe5nFXK.net
>>180
今の所最新のextended本体では64 experimentalは動かなかったはず
だから配布されてるものだと実質128Britainしかないかなあ…
128Swedenとか256もあるけどオブジェクト数少ないので…
マップサイズに関しては、CPUがそれなりに良いならその大きさでも多分普通に動く
Bridgewater-brunelサーバーのマップはそれよりべらぼうに大きいよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 19:15:06.66 ID:ntF9U8aT.net
>>186
動くpakアルアルヨ
Pak64.Experimental 0.4
https://forum.simutrans.com/index.php/topic,9479.0.html
pak64.german-exp
https://forum.simutrans.com/index.php/topic,6036.0.html

とりあえず1マス=40mに設定して
日本列島1分の1スケールマップ作って遊んでみるよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 21:38:49.52 ID:+ldVZ+n3.net
最新版が7年前じゃあExを選ぶ意味はほぼなくなりそうだけど
もしもちゃんと動いたら教えて

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 23:38:31.27 ID:8JHNneDi.net
7年前だとバージョンいくつだろう
ややこしい信号システムもまだ無さそうな感じ?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 07:49:53.05 ID:SoRBMbVt.net
>>188
問題なく動いてるよ
旅客の動き方がex版の方が好きだから遊んでる感じかなぁ
追い越しとかも作りやすくていい感じ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 22:19:06.54 ID:6fERwhrP.net
ヤシガニ先生、
カムバアッッッッッッッック!!!!!!!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 07:48:09.55 ID:q8f5py00.net
TNaさん戻ってこないかな
こないだろうな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 08:30:48.07 ID:LI9lXfwP.net
少なくともここには帰ってこないだろう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:12:28.74 ID:vCAYxeKP.net
よっしゃ今日もツイカスを叩くぞ叩くぞ叩くぞ叩くぞ叩くぞ!
これがスレ民の力だ!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 16:25:44.82 ID:LI9lXfwP.net
中学生を匿名ブログで中傷 66歳男性に侮辱罪で略式命令
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/sharaku

ここで暴れてるやつって結構老けてるのかもな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 23:13:08.99 ID:3GzV+anX.net
ツイカスどもを叩きたいなら叩きたい連中だけで他所でやって頂きたいものだな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 00:34:03.19 ID:w7i9thQQ.net
ヤシガニさんの引退理由って「自分の納得いくdatが書けなくなったから」だったっけ
また復活してくれないかなぁ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 01:57:57.88 ID:UQS+EUZi.net
ヤシガニと聞いてロスユニ連想した人は老人

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 02:41:53.07 ID:f2fvr+VJ.net
Steamでインストールことを最近知って、懐かしながらやったわ
ただ産業が思った以上に儲からないな…
石油様様なのは記憶通りなんだが、スーパー関連が赤字めっちゃ垂れ流しててビビる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:22:21.52 ID:jTKwvMaI.net
>>191
誰それ?
知らない人の名前出して興奮されても困るんだけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:30:48.79 ID:rUr+/Vae.net
知らないならスルーするか普通に聞けば良いのにわざわざつっかかってるところをみると荒れることを期待してる感満載臭いますね〜?
まあどのみち頭しらかみかぁ?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:44:33.13 ID:4D03hKly.net
>>198
Simutrans 1999/3/6生まれ
ロストユニバース(アニメ) 1998/4/3〜

1年しか違わないわけだが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 13:29:53.96 ID:WXKxEg9E.net
20thアニバーサリーが再来月だと!?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 15:33:33.32 ID:RsOWppbO.net
さすがにその頃はTTDXのほうやってたわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 02:02:40.39 ID:Z6kj2HYQ.net
マップ拡張しようとすると落ちるんですけど何でなんですかね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 08:13:13.47 ID:gnrTO5Sp.net
マップ拡張(セーブデータ破壊ツール)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 12:56:59.67 ID:kvRN5afX.net
そりゃ年を取るわけか
そいえばいまのマップも片手間でやりつつはや5年、、

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 13:34:07.27 ID:OcIiU5iL.net
マップの縁の高度弄ったりすると拡張の時に落ちやすい気がするけど

にしてもマップ拡張でセーブデータ破損してた頃が懐かしいものだ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 21:10:23.38 ID:DXReunDa.net
ポーズしながらマップ拡張するとうまくいくことがある(った)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 01:22:39.58 ID:cKaESW1f.net
時間停止して拡張するとおちた
0.06倍速とかの方が軽いのかね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 04:22:01.76 ID:ktUOojwB.net
713先生との連絡はもうつかないんだろうか
ビッグサイトのアドオン改造したいんだが無理そうだ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 07:41:45.95 ID:wNNUggNC.net
713さんの作品には当時なかった虎ノ門ヒルズが含まれてない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 00:24:55.23 ID:cualLG8W.net
今だと複タイル市内建築物とかできるんだっけ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 01:55:52.11 ID:Ak7O+Fwo.net
複数タイル市内建築物はExtendedだけでしたっけ…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 22:49:19.91 ID:1w+63gfy.net
改造許可とか書いてないアドオンは後々その規格の車両や建物を作りたくなった時に本当困るよね
713氏みたいにそう言う許可の有無を明記しないまま消える作者ははっきり言って迷惑

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 00:16:15.66 ID:HSK7nwzd.net
すまねぇ>>215はゴリラなんだ
ちょっと意味不明なこと言っちゃうけど許してやってくれ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 00:17:26.78 ID:6jof8FhY.net
>>215
こういうの本当に害悪

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 01:08:21.81 ID:4rHhQNG6.net
>>215
お前が迷惑定期

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 08:26:48.59 ID:c5FUx/mV.net
しないのがデフォ
ソース添付品やって怒られないのは元作者のこうい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 08:28:38.04 ID:c5FUx/mV.net
アアアッ途中送信 厚意

713氏のはソース添付ないので無理矢理やったら明確に悪

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:13:49.27 ID:RVsl0S4G.net
>>215
の言いたいこともわかる。
が、著作者人格権侵害になってしまうのでどうすることもできない。
素直に一から作るしかない。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:21:04.79 ID:JFyEOCHs.net
>>221
ほんとそれ面倒だよね
許可の可否どころかソースすら添付してない作者連中は後のアドオン作者たちに苦労を押し付けるだけで迷惑どころか明確に悪
まあ今じゃそういう連中は揃って過去の懐かしい人になってるのが救いだけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:27:23.52 ID:cZgQ/PQi.net
完全に稚拙作者的思考

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:30:16.41 ID:4rHhQNG6.net
実践、後藤

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 20:51:33.79 ID:JFyEOCHs.net
>>223
作ってもない奴が何か言ってる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 22:09:49.24 ID:cZgQ/PQi.net
作ってくれただけでも感謝なんだから当たり前でしょ?
何が違うわけ?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 00:48:22.87 ID:IdnpbwbI.net
アドオンを素体にするために公開してる奴なんていないでしょ何寝ぼけてんの

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 01:37:36.64 ID:WROTblr2.net
そんなことを理由に喧嘩して片方は消えてった人が居たような

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 03:31:48.09 ID:bgHC4Av1.net
>>226
稚拙作者(笑)とか言ってる時点でID:cZgQ/PQiの上から目線ぶりが分かる
アドオンの利用者様は神様ってか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 04:49:55.48 ID:xuRyyUqY.net
稚拙作者顔真っ赤w

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 11:08:43.67 ID:ACyQmqiN.net
>>230
何年も前から飽きずにそう言ってるよね
他に言葉ないの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 12:05:37.75 ID:TtHB9qw+.net
そういえば人のアドオンのサイズとか位置は参考にしたけど絵自体は別レイヤーで一から描いたからその人のアドオンからは1ピクセルも流用してないアドオンって改造元明記したほうがいいのかな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 12:55:29.37 ID:iu6iqyxi.net
稚拙と批判ばかりしてる人は学生コンクールで下手だなぁと笑ってる
人と同類

アマチュアなんだから上手い人も居れば、初心者だって居るのにね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 13:49:42.62 ID:05hzwXD/.net
713みたいなトップクラスの職人を悪だと批判してるのがks作者だってことは分かった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:59:10.96 ID:/qo71Goh.net
>>232
いらん
流用してないのに改造元明記されても迷惑

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 22:07:52.23 ID:c6756k2y.net
713氏の作品が素体に出来ないならツイカスに頼み込んで作ってもらえばいいのでは

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 07:30:08.81 ID:6QFbSjHt.net
ID:JFyEOCHsの脳みそやばない?
ソース添付してなかったら改造不可に決まってんじゃん

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 15:44:00.28 ID:CigVpfkN.net
個人で完結する改造は、個人で完結する限り私的使用扱いで、
ソースが添付されてようがされてなかろうが追加の契約(表記)がない限り禁止にできない認識だったから
ちょっとびっくり

改造したしないにかかわらず他人の著作物の再配布がデフォルト禁止なのはわかるし、著作権まわりに文句言うのは訳わからんけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 16:23:31.74 ID:BJP+77oS.net
私的利用についてまで四の五の言ってる人間なんて居ないと思うが
そもそもソースが添付されてなかったら改造「できない」でしょ
抜き出すことも可能かもしれないが、中身取り出したらアウトってwikiにもしっかり書いてある
記載無し=再配布禁止がデフォ(というかしないほうが無難)っていう認識を持ってないのだとすれば
若い奴にはネットレテラシーが欠けてるって言われることの実例かもな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 17:11:12.82 ID:CigVpfkN.net
みんな改造という単語で済ませて、それが私的利用なのか配布したいのかわからなかったからすまん

ただ、中身取り出すのはルール違反だと書いてあるのは知っているが、
それがどのレベル(法律なのか一般的なマナーなのかsimutransローカルなのかwikiローカルなのか)で適用されるのかがわからない
wiki内でそういうルールで運用するのは断然ありだと思うけど、
仮にローカルルールだとして私的利用まで禁止できるのかがワイにはわからん
法律ならルールという表記ではなく法律(の第XY項)違反になるって書いてほしい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 17:23:16.77 ID:mkGIHzRt.net
>>235
いらんやろと思って書いてなかったけどちょっと不安になったから質問したんやけどやっぱりいらんよな。ありがとうやで。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 18:52:43.29 ID:eloloohn.net
リバースエンジニアリングや個人で楽しむだけのデータ吸い出しは
実行した事実が公表されてないなら罪に問いようがないのでは?
しかし吸い出したデータの再配布や改変データの配布行為はどうだろうなあ
無許可なら違法アップロードや同一性保持権の侵害辺りに該当するんじゃないかな?
自分の作品として公開したデータを大事に扱ってくれないコミュニティーを嫌って
作者がよそへ行ってしまうのも地球ではよくあること

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 19:04:26.21 ID:J4F2vXPl.net
吸い出して無いって書いてあんだろ文盲かよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 19:58:58.72 ID:YHdxilCa.net
ソース入ってなくてもサムネを流用すれば改造できるって抜け穴みたいな考えもあるよ
まぁそれで作者消えたけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 21:02:06.94 ID:qNRMLXTp.net
画像抜き出して勝手に改造した挙げ句、自分が作ったと言い張った人なら聞いたことがあるが

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 21:59:17.33 ID:BJP+77oS.net
>>244
抜け穴でもなんでもない
サムネ=スクショ=ゲーム画面=ゲーム内データ
という図式が理解できない人間相手となると恐らく会話が成立しないので
どこに何を記述してようが意味ないよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 22:44:50.11 ID:jE2Ehyi4.net
一周回って素体の方が需要あるやろこれ
誰かやってたような気がするけど
近年の鉄道車両に関しては洋の東西を問わず標準仕様

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 03:28:25.58 ID:6wNO/Gl+.net
>>246
某隣国みたいなものだな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 08:26:44.66 ID:/x7q9Lhi.net
「素体」は必要だけど
・素体のレベルが低い
・pakの標準に対し規格外れのサイズ
・用途に対し非適合
だったりしても初心者はそっちに飛びつくので
全体のレベルが低くなる上に成長もなくなるわけで
「素体」の配布にはちょっと思うところはある
(少なくとも現存する「素体」の類はそんなんばかり)
各自ベースを持っといて各自グレードアップするほうがいい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 14:32:01.83 ID:uiZVcNNl.net
やっぱりしらかみさんがいないとスレも荒れてしまう
俺たちにはしらかみさんが必要だ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 16:41:26.20 ID:9h3+iij3.net
>>250

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 02:50:38.78 ID:bNj8F5u9.net
自動車プレイやってるとクオリティ低くてもないよかマシって感じ
だいたいそんな初心者にアドオン作成任せ切っといて、どんな面で成長がないだのゴチャゴチャ文句つけてるの

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 03:40:07.89 ID:UShShEeU.net
無いよりマシって思った人が使って
無いほうがマシって思った人が使わないだけのこと

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 19:10:25.19 ID:bNj8F5u9.net
作るか使わないか文句言うかでしょ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 00:37:13.10 ID:mJJKH/6+.net
文句言うなって文句言ってるバカ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 01:49:23.25 ID:2LU/bD2P.net
このスッドレはしらかみの提供でお送りしています

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 05:17:08.35 ID:UeLCYUwV.net
>>252
誰もド下手クソに作ってくれなんて頼んじゃいないけど
一体どこからそんな勘違いが生まれるんだ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 11:19:57.90 ID:SpohKJNi.net
下手くそでも淘汰されないんだからそれが一番クオリティ高いんだよ諦めろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 11:53:38.54 ID:QcU13PdW.net
稚拙だと下手だの喚いてる人ってなにが気にくわないんだろうか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 13:50:45.90 ID:if8YRROY.net
713氏を悪だとか批判してたのも稚拙作者だったしなぁ
自分が批判されるのが気に入らないだけ
批判されるのが嫌ならマイナス評価ボタンが無いtwitterに引き篭もってればいいのにどうして5ch見るんだろうね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:29:00.57 ID:b1xF6VwY.net
稚拙だと思ったら使わなきゃ良いだけだよな
アマチュア相手に叩く者の気がしれない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 16:17:24.94 ID:GfD2zwT1.net
批判してるのは努力を笑われてきた人だよ
下手くそ、稚拙、そんなのやって何になるの?ってずっと言われてきたんだろう
虐待されてた子供が親になった時に虐待しちゃうやつと同じさ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 16:47:03.19 ID:6hJuMzNO.net
逆に聞くけど規約明記しないのを悪とする頭悪いやつはどういう人間?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 18:01:39.65 ID:5zarcs+7.net
生きてる年数が短いだけでは

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 19:33:19.02 ID:GfD2zwT1.net
>>263
匿名掲示板だから気が大きくなって
言わない方がいいようなことを言っちゃう配慮に欠けた人

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 02:27:23.03 ID:DEKA4zpr.net
>>215,222
ttp://pbs.twimg.com/media/DyoXwqmVsAAiz40.jpg

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 06:44:44.56 ID:MI+zJnqe.net
下手って叩くんなら自分で作ってから言えって感じ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 07:49:59.25 ID:fBE6yC8W.net
>>267
お前は限界劣等感オタクについてなーんにもわかってない
何でそんな滅茶苦茶なこと言ってるのかもう少し考えてみよう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 15:01:17.62 ID:FLQe3Uxr.net
アドオンの利用規約明記しろって実験室から犯罪者が出たから後付けで作った実験室限定のローカルルールでしょ
それをローカルルール適用外の場所の作品それも大昔のに適用してやれ違反だ悪だってツイカスってマジでアホなの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 18:14:03.27 ID:UuJyJ8Ga.net
明記なければ日本国の法に従うまでの話

ってずっと思ってたけどそれでいいのかだんだん疑問になってきた
日本語化wikiの場合はどこの国の法になるんだこれは

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 19:48:44.57 ID:fBE6yC8W.net
自分が絶対に正義だと思わなければ問題は起きない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 06:32:48.76 ID:BeS3Ipfs.net
>実験室から犯罪者が出たから後付けで作った実験室限定のローカルルールでしょ
ダウト。犯罪者が自らの身の潔白を証明しようとして作り上げたルール。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 08:24:13.97 ID:wA0rAoDt.net
いきなり一人でトランプ遊びしてるのかと思った

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 08:16:38.85 ID:XFP3DvM9.net
経路の指定に論理式を使えるようになったら、
退避するしないでのホームの選択などやれることが飛躍的に増す。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 10:13:49.82 ID:82OikVl9.net
>>274
後方から特急列車が来ていたら退避線に通過するまで停車するみたいなことができるってこと?

それができたらすごいな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 22:29:35.84 ID:kJ6TqECK.net
単なる座標指定なのに「後方」は果たしてどう定義されるのか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 21:51:08.99 ID:GqcZimKk.net
最新ナイトリーの新しいUI好きになれんなぁ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 07:56:04.93 ID:Ox2/W+fq.net
1年見てればよく見えてくる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 10:04:52.65 ID:nIuzSSAg.net
ほんとにこれ微妙だなあ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:27:38.68 ID:J2c6AoP+.net
3年後のお前「これの良さがわからないのはニワカだわwww」

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:21:36.44 ID:xnhLMcef.net
まぁ無駄な余白とか線が気になるけどこれから直っていくんだろう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 21:05:24.41 ID:mt8GbKo6.net
いや無いわこれ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 01:23:22.36 ID:oArbnCWE.net
タブ化してコンパクトになってる部分は評価できるよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 11:44:00.10 ID:k1YcQQt/.net
無駄な余白で相殺

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 18:11:50.70 ID:ZAWBWp8L.net
お前らお母さんに対してもそんな態度なのか!?
そういうのいけないんだぞ!
黙ってうまい!最高だね♥って言ってればいいんだよぉ!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 22:48:13.60 ID:nghY0yAs.net
ナイトリの更新内容について2chで文句つけるのあたまわるそう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:22:55.59 ID:aAlF02FJ.net
アドオンの文句をここで言うのも同じじゃね?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 03:52:33.45 ID:MsJVXCHi.net
便所の落書きに文句つけるのあたまわるそう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 09:56:53.16 ID:eW+7jEEc.net
>>288
お兄さんブーメラン刺さっとるで気ぃつけぇや

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 11:40:29.61 ID:gdO3/9Pj.net
あたまわるそう←めっちゃ頭悪そう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 16:38:02.70 ID:mfNdGy5o.net
貧乏人に許される娯楽は憎しみと怒りだけ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 05:45:18.87 ID:o3MEaeD+.net
フリーゲームで貧乏人煽るのあたまわるそう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 16:43:51.60 ID:kAclSa9U.net
>>292
いちゃつくなら余所でやってくれないかな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 18:53:29.09 ID:Tnu56hB/.net
こんなスレでも自治厨がいるのか…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 19:10:13.01 ID:byPIeC0j.net
こんなスレだもん、自治厨くらいしかいない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 04:57:04.98 ID:4rM0bk2f.net
クオリティ警察 vs 批判警察 vs 自治厨

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 17:02:24.66 ID:zvz+CVqH.net
自動車だけで遊んでる動画少ないよなーと思って
自動車だけプレイを始めてみた
地獄だった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 19:37:09.69 ID:7H7lOU9g.net
あいつら車間全く詰めないからな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 00:27:34.42 ID:gZvm5YlD.net
ほら・・・煽り運転になるから

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 11:59:34.64 ID:6YYrua7Q.net
ジオシティーズ閉鎖に巻き込まれそうな優良なsimutransのサイトある?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 08:00:47.40 ID:pRvWH91u.net
>>300
http://www.geocities.jp/secretryy/simple.html

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 11:06:53.43 ID:LSrNxdcd.net
優良って書いてあるやん

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 13:16:30.93 ID:/w13XXPG.net
>>301
管理人ガチのガイジっぽい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 14:15:19.12 ID:xiJBwj75.net
こんなところあったんだな。知らんかった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 22:11:20.50 ID:qIv0vFiQ.net
関り合いたくないお尽だな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 01:22:00.20 ID:qKYhap7H.net
rsさんのpak.JLとか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 02:36:04.41 ID:Suh2V/3w.net
煽り耐性無さ過ぎで草
僕も使用禁止にオナシャスwwwwww

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 07:39:32.80 ID:Gmr91K0s.net
しらかみは使用禁止だけなら笑い話だったんだがなぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 08:18:20.20 ID:Gttr50HW.net
開幕のWindowsXP禁止でなんか笑っちゃった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:56:51.82 ID:Gbgie1pg.net
simutransはジオシティーズが主流だった時期には基本日本語化って感じだったしあんまりそれでなくなるサイトない気がする

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 02:03:16.17 ID:TjGOpmnZ.net
http://www.geocities.jp/rs_simutrans/

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 19:17:24.32 ID:6S9+qtg0.net
え、マジで消えるの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 22:47:49.07 ID:4nkoPo3F.net
ジオシティーズが消えるとrs氏のアドオンが一斉消滅すると考えるべきか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 00:33:02.19 ID:62L94UHM.net
平成とともにさようならpak.JL

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 14:19:47.74 ID:HK5OKNv+.net
>RYPWK製作物すべての使用権利を、上記ユーザー(以降『対象ユーザー』と記します)から永久剥奪します。
>しらかみ、ならびに左記と同一人物とされるユーザー

要約すると、
利用規約:しらかみは利用禁止

くっそワロタがネラーは利用禁止って言ってるしらかみと同じ穴のなんとやらだろw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 14:53:22.83 ID:Qk6gcSZT.net
>べた塗り画像にいちゃもんをつけてアドオン作成のハードルを異様に高くし、RYPWKのアドオン作成意欲を削いだ
勝手にお気持ち表明してるがお前のことなんて激しく知らねーよ案件

317 :既にその名前は使われています:2019/03/04(月) 22:33:11.91 ID:mAg3Fgzu.net
(´・ω・`)ちょっとー!フォーラム鯖死んでるんだけど。復旧急いで?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 08:23:51.76 ID:j6lUaVfS.net
×異様に高く
○せめて実施してほしい最低限のレベル

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:02:57.88 ID:Xuqsdrro.net
オツムが稚拙だから絵も稚拙だってことが証明されてしまったか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 21:25:28.42 ID:CGMMk28S.net
幼児的万能感ってやつか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 00:42:12.18 ID:4c5Hhaid.net
鉄道で「ルートなし」が出る原因って
・電化/非電化ごっちゃ
・線路が繋がってない
以外である?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 01:11:10.27 ID:38C9H6Fp.net
信号向き

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 08:25:38.18 ID:IXFfO5ay.net
とりあえず中継点無双で箇所特定しとけ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 19:38:21.78 ID:AzqshqtO.net
復帰しようと最新版入れたんだけど石炭発電所って廃止されたん?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 19:41:32.99 ID:AzqshqtO.net
ごめんあったわw
設置数減ってるのな…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 19:54:37.09 ID:AzqshqtO.net
あとクネクネしない道路は何処へ…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 01:43:12.00 ID:BHASiAw6.net
あわてんboy

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 07:53:29.22 ID:ApQP1DU+.net
最近始めた新参なんだけど128jpのアドオン作って(改造して)みたいんだが作り方まとめてる所とかある?
あとテンプレも探してみたが見つからなかったので有れば欲しいんだけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 12:23:46.52 ID:sTCmvz8Z.net
>>328
jpはテンプレないから、基本的には何かしらの車両から塗り替えていく感じ。
作り方は個人の感覚が要求されるから、他人の塗り方真似したりして、何回か作ってみればわかってくると思うよ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 14:41:00.76 ID:WgYTwAJB.net
誰か、N700S確認試験車のアドオンリリースしてくれないかな。 最近、64の列車アドオン日本の鉄道車両リリースが少ないような気がして。
自動車(特に路線バス)も64向けアドオンリリースの頻度が落ちたような。
まあ、N700Sはテヌキさんとか、E・T氏やtakamaroさんあたりがリリースしそうな気配。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 14:54:00.92 ID:QQ7H/to2.net
あえて画質の悪い64を選ぶのは何故

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 15:44:16.42 ID:fG9JmPYH.net
好み

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 18:09:33.66 ID:G8zPDmQ/.net
描画が大きいだけで"画質"は同じじゃ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 18:29:54.26 ID:hDpL6NfN.net
質が悪いのがjpで質が高いのがgerman, np, 256

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 23:18:35.53 ID:7LKBCBIg.net
256はアドオンの種類がまだ少なすぎるよね

336 :既にその名前は使われています:2019/03/09(土) 23:42:18.46 ID:xlrne/oq.net
(´・ω・`)pak.nipponの世界観に合う乗り物が求まれる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 03:37:44.80 ID:F0IQdVGH.net
現金 マイナスからプラスに転換する方法ってある?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 03:59:22.16 ID:mR1P3+7B.net
黒字にする

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 04:33:04.78 ID:kp5/oSxU.net
オーバーフローさせればいいんでね?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 04:38:09.07 ID:F0IQdVGH.net
黒字化って言ったほうが良かったかw
フリープレイで滅茶苦茶やってたら赤字になっかたらどうにか黒字転換できないものかと

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 04:49:50.22 ID:WP5xQVXL.net
フリープレイならひたすら線増と増発を繰り返せばいつか黒になる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 04:53:37.47 ID:F0IQdVGH.net
>>341
それって旅客運送で?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 04:55:01.66 ID:WP5xQVXL.net
>>342
そう
そのうち全駅が旅客の滞留で真っ赤っかになるからそこからが本番

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 04:57:22.15 ID:F0IQdVGH.net
>>343
まじかー
旅客運送じゃないと黒字転換むずいか…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 05:00:50.35 ID:WP5xQVXL.net
>>344
貨物も普通にやれば黒になるけどめちゃくちゃやったぶん稼ぐなら生産量が足りないと思う

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 05:02:22.17 ID:F0IQdVGH.net
>>345
じゃあ今から旅客運送やったほうが楽っぽいね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 07:28:23.15 ID:W+HLLH8R.net
昨日のアドオン改造したいと言ってた者です
日本語化解説の中にあった改造可のモデルを弄ってみようとしてるのですがこんな感じの雰囲気でいいのでしょうか
雑にトリミングしたので描画位置は気にしないでください
https://imgur.com/e0Zpn1M

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 16:34:39.86 ID:W+HLLH8R.net
https://imgur.com/o2aHHEJ
両方とも停車中の状態なんだけどこうなるのは描画位置の問題?
後ろについてるのは元にしたモデルで特に弄ってないはずなんだけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 17:50:33.83 ID:q1WioZcX.net
実物知らんけどその電車窓の位置というか高さというかが前後で違うのか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 02:43:03.27 ID:e+etdyNa.net
モデルにした車両は在来車より窓が狭くなってるから再現してみたつもりです

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 05:27:53.74 ID:xndBCwRt.net
android版てないの?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 06:48:12.53 ID:WyBe9o+G.net
>>351
ない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 11:46:25.80 ID:51YHpH2i.net
>>350
いや、そういう意味じゃなくて
手前の窓は縦幅が2.5ドットだろ?
右の窓は縦幅3ドットで左より太いだろ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 14:33:15.49 ID:xndBCwRt.net
>>352
iOS版はあるのに謎…

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 23:51:39.47 ID:e+etdyNa.net
先にうpった画像の方でしたか
編成にして投稿した時点で既に窓の高さは左側の方に合わせて縮小済みだったので気が付かず……

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:26:32.23 ID:KDEaNGtE.net
屋根上機器もうちょっとメリハリあってもいいかも

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 22:23:58.39 ID:jGaVUcoQ.net
纐纈製まんまならまあ別に

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 16:40:26.11 ID:BfIaaDWD.net
トラックとかすべて車庫入りってできないんだっけ?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 00:34:56.81 ID:CL7gLqdU.net
トラックだと輸送してくれるのに鉄道だと輸送してくれないのって線路が切れてる ルートがない 駅が範囲外 貨車が違う 以外になにかある?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 01:01:14.16 ID:CL7gLqdU.net
終着駅が容量いっぱいとかはなしね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 02:04:19.69 ID:ENGzfzF3.net
解決した
トラック輸送をやめて鉄道輸送に変更場合トラックヤード消さないと運んでくれないみたい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 10:49:48.77 ID:5oKWqU29.net
それ本当に真因なの?
実ははぐれトラックによる経路がどこかに残ってたとかではない?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 11:22:56.29 ID:yFJ6+pUj.net
それが本当ならバグに見えるけどそんなバグには遭ったことないな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 13:02:03.65 ID:tjd+j9VC.net
車庫の中に経路設定されてるトラックが残ってるとかありそう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 14:24:51.88 ID:EZ8D/bV2.net
>>362
>>364
はぐれトラックもなかったし車庫にトラックいるけどそれは問題なかったよ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 16:31:58.66 ID:EZ8D/bV2.net
ちょっとフォーラム投げてくる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 22:28:43.08 ID:Ca2Uk8wm.net
状況よくわからん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 00:23:20.07 ID:dRCV1mvN.net
バニラならセーブデータ上げるのが一番手っ取り早いんだろうけどバニラではないんだろうなぁ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 22:53:47.93 ID:Satm7jYg.net
嬉しそうにいっぱいアドオン追加したらgood mail2とか言う
エラーコードが出て立ち上がらなくなっちゃった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 23:06:06.49 ID:/P16MJ8P.net
貨物未定義だ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 23:15:46.98 ID:Satm7jYg.net
多分そうだと思う
goodmail2という貨物を探してアドオンに加えたらいいのかな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 11:49:20.09 ID:uLAjds0S.net
Mail2って確か大ぼけ氏の郵便産業だったよね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 01:46:18.47 ID:hTi0d4B+.net
>>372
どのアドオンかわからなかったので
Pak128JAPANのgoodsをすべてコピーしたらエラーは解消しました
ありがとね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 17:00:22.84 ID:Ft7jMMm0.net
OTRPちょっと使ってみていい感じだったんだけど安定性に欠ける感じ
安定動作するバージョンないの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 18:30:16.67 ID:mGcRBN0T.net
どの辺が安定してないのか言ってもらわんとなにも提案できん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 19:32:39.55 ID:zG6nv/wp.net
入れるとクラッシュ頻度が高くなる印象
だいたいが何かを操作してるわけでもなく時間進めてると落ちるから原因が分からない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 23:12:08.41 ID:Kb0mrQbN.net
OTRPはずすと、クラッシュせんのか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 23:36:44.07 ID:Ft7jMMm0.net
ナイトリーじゃない通常版は全くクラッシュしない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 00:49:35.54 ID:X+5InMyW.net
ナイトリーのUI改悪が酷いから移行したくない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 13:45:03.88 ID:bSUk8G5b.net
OTRPでクラッシュはしたこと無いけど、セーブデータ読み込んだ後に多分prioritysignalの予約が狂って通過駅で詰まってることが稀によくある

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 03:18:08.42 ID:ycAJkCq5.net
OTRP()

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 15:23:52.96 ID:DpYnczPi.net
このゲーム軍事産業的なのって全然ないよね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 22:00:15.44 ID:Cy3+SSKY.net
そういうセンシティブなものは取り扱わない方が吉だと思う

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 23:40:05.95 ID:f4wrY+uK.net
食べ物飛ばすのはOKなのに?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 23:51:07.20 ID:bpiHcyAf.net
横須賀みたいな軍港の街とか作りたいが、あまりよく思わない人もいるようだ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 01:07:49.71 ID:vF7++17b.net
食べ物飛ばして人は死なないでしょ…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 03:56:28.65 ID:R5YvFKPh.net
軍艦アドオンはあるよな

遊園地、野球場、競馬場などの娯楽施設もないね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 05:36:37.22 ID:rOogsjA+.net
軍艦巻アドオンでいい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 10:43:06.18 ID:9TqTnod2.net
>>386
鉄道走らせたら人は死ぬんですがそれは

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 19:04:23.22 ID:+8S7T0l0.net
windows10にアップグレードしたら、シムトラ起動できなくなった。
どうすればいいのでしょうか?
ナイトリーのページ行っても分かりません。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 19:47:25.85 ID:ex2zUbw+.net
win10で起動できないのって日本語化wikiにお知らせ載ってなかったっけ?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 23:15:08.37 ID:2r9UeICY.net
線路に立ち入るのは人じゃなくてけものなので轢き殺してもよいみたいな話

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 19:52:15.20 ID:SBwFxuUx.net
pak256、上下線間に1、2本軌道敷けそうな間隔に見えちゃうな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 22:25:10.90 ID:GYEBu1Zt.net
そうなんだよな。サイズが大きくなればなるほど絵がリアルになればなるほど違和感マシマシになる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 08:52:22.46 ID:NCpft/Cj.net
いっそ違和感なくなるまで車両幅でかくして、島式ホームは1マス間隔あけて設置するpakとかどうかな
車体長も長くできないとBトレみたいになりそうだけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 18:13:19.67 ID:Oe0ybElZ.net
同じことが無限に言われ続けるのはこのゲームの常
車輪は何度再発明されるやら

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 18:47:19.68 ID:IwjhFD7H.net
>>395
やりすぎは完全別物に見えてしまうけど128jpなんかでも幅広げてデフォルメしてる
256はやってないから違和感増えてんじゃね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 19:33:28.25 ID:LNSBx9e6.net
初めて書き込みさせていただきます、Simutrans専用うpろだ
へ2014年11月20日に投稿された http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0878.zip の作者を探しています。
この投稿されたアドオンを改造してローカルで遊んでいます、アドオンを日本語化Wikiもしくは実験室や個人うpろだにて公開したいと思っていますが
Readmeが存在しておらず、日本語化Wikiでも言われている「改造等の許可」に対する状況が不明な為スレに投稿することにいたしました。

製作者である当時のスレPart 61の863様とご連絡が取れる事を願っています。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 21:17:00.52 ID:JTX5YwNF.net
諦めろん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 23:49:44.88 ID:4sYMOQN3.net
連絡取れなかったら諦めるの?それとも投稿しちゃうの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 00:39:04.60 ID:j2vSZzvp.net
>>399
5年前の書き込みの時点で昔作ったものと出ているので諦めるべきかもしれませんが聞いてみました

>>400
日本語化Wikiのアドオン投稿ページにある
「ソースが添付されていても使用条件に関する記述がないアドオンについては原則改造のベースとする事はできません。
どうしても改造公開したい場合は、掲示板などで必ず事前に確認をとりましょう。」
の一文から投稿者様へ確認を取れなかった物として扱い、公開は諦めます

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 00:40:42.43 ID:j2vSZzvp.net
sageを忘れていました、住人の皆様申し訳ございません。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 00:55:03.84 ID:qZnO24eO.net
そもそもこのスレに現れた本人を名乗る人物が本物だって証明できるのか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 08:40:44.82 ID:DKqHbGH6.net
>>403
ほぼ無理でしょ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 11:19:18.02 ID:j2vSZzvp.net
>>403 >>404

無理難題に近いことは承知しております、ただ日本語化のルールに則って改造許可の確認を取りたいだけです。
連絡を取らずに勝手に投稿しても良いとは思いましたが、問題がとか騒がれるのも困るので

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 21:38:24.82 ID:Re6YY+EW.net
まぁ、後から騒がれるとうっとうしいしな。
そもそも騒ぐなら初めからreadmeとかで権利関係明記しとけって思うけどね。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 22:21:26.48 ID:j2vSZzvp.net
自分のように改造してそれを公開したいと思う人にとっては権利関係が明らかではない事は重い足枷ですね
昨今の問題が起きる前のアドオンなのでなんとも言えませんが

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 23:31:48.55 ID:yqQmz6a9.net
他人の褌で相撲を取ろうとしてるって意識あるんだろうか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 02:28:47.35 ID:HuhDCQ36.net
別にいちいち人のやることにケチを付けても仕方なかろうに
それともそれしかやることがないのかいな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 02:44:26.11 ID:MIk0VnCU.net
>>406
後から騒いでる奴が鬱陶しいんだよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 21:55:10.51 ID:nxGWh2SE.net
スレ番 >>398 です

書き込んで2日しか経っておりませんが相当な年数が経っている事と小さくない騒ぎを起こしてしまった事を鑑みて
今回の相談は無かったことにさせていただきたいです。
短い間でしたがありがとうございました

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 22:16:28.55 ID:uN17nS4w.net
騒ぐのだけはほんと得意だな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 23:01:10.89 ID:ogLOUccA.net
無断で改造・公開するのは論外として、作者を求めて右往左往するのも色々と考えものである

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 00:03:22.91 ID:bZTpdbl+.net
他人の作品に頼らないといけない自分=乞食だという自覚が無さすぎ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 20:41:33.86 ID:WDcDKCxT.net
アドオン作ったことすらない無い輩がなにか喚いているようだが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 21:35:50.59 ID:YdNa1NoM.net
公開有無はおいといてmakeobj動かさない人ってだいぶ少数だし、
自作したことがない人ってわりとくおりちーに無差別にリスペクト持ってくれるぞ
むしろ半端に作れる輩の方がよう喋る

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 22:17:58.77 ID:u9+frQaK.net
>公開有無はおいといてmakeobj動かさない人ってだいぶ少数
それはない。makeobjのDL数見れば一目瞭然
自分の見てる世界が他人の見てる世界と同じだと思ってる人間の意見

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 01:47:04.02 ID:fH1sURBq.net
makeobj動かさない人ってだいぶ少数はさすがに草

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 08:43:40.29 ID:y3Lir/RG.net
客観的に物事をとらえることができないんでしょ、ほっときなよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 09:09:54.23 ID:s2vGlqov.net
twitterで活発な人らや、このスレの民の多数とかは横の繋がり多かったり古参だったりして、自分で調べたり他人から知る機会多いのでpakの作り方知ってる人多いのは多分事実
そうじゃないプレイヤーも沢山いるんだろうが声があまり届かないので詳しく調べないとわからんし、ほとんどいないと錯覚してしまうのは普通の感想
文句つけてるのかどんな層かは、twitterだと負の発言したくない人が多いし、スレはそもそも匿名でid1日で変わるので発言者のスキルの想定がしにくいし考察は多分無理
レッテル張りで特定の層に悪印象植え付ける材料にしようとしても無理

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 09:54:46.39 ID:RhHvKftK.net
てゆーかsimutrans歴長い人間だけ抽出すりゃ当然の結果だろうにそんなことも理解できないんだな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 10:50:21.99 ID:/bGbFCiE.net
書き込む暇があるならアドオンでも作れコジキども

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 11:28:12.73 ID:y3Lir/RG.net
管巻きするくらいなら成果物でもだして自分の実力を示せ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 16:46:08.06 ID:IRbXRtsN.net
いろいろ変わりすぎてわけがわからないよ
5年ぶりに始めたら初心者も同然か

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 16:59:47.12 ID:xglvGqyr.net
yoshi氏の113系から広島の115を作ってみました
車両はほぼ作ったことないので難しいんですがどうですかね><
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0963.png

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 19:28:20.85 ID:WBM55MJD.net
>>425
屋根上とかディテールとか結構こだわって作ってる感じだし色合いとか屋根の汚し具合とか実車の特徴とらえてていいと思う。
ただ斜め真正面に関わらず前面がちょっと平たく見えるのと何より影を付けたほうがいい。
影の濃さの好みは人それぞれですけど影が付いてないと周りから浮いてしまうんで。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 06:48:44.57 ID:BMNEhNy7.net
屋根はすごく拘っているのにどうして車体はベタ塗りなのか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 14:02:40.08 ID:XAyMlSG3.net
IDこそ違うけれど投稿頻度が均一で文体が同じ
ここ最近のレスは殆ど一人の落書帳か

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 15:31:28.57 ID:AjWs2aU/.net
そういう稚拙な推理をいちいち書き込むからバカにされるんでしょ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 15:41:14.48 ID:3guxGT+5.net
そんなことばかり言ってたら、またどっかの誰かに「スレの役目は終わった」なんて言われるぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 17:31:46.53 ID:C6WmGbG5.net
>>426氏の助言を頂いて陰影を少し追加してみました
このスレでも的確なアドバイスを頂けるとは、感謝します。
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0964.png

>>427
泣かすぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 19:32:03.05 ID:ijJqPBKh.net
えぇ…

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 20:07:38.84 ID:jK8MvJ+d.net
426ですけど長文失礼
左上から太陽の光が当たってることを踏まえたうえでどこが一番明るくてどこが一番暗いかを意識して描いたらもっと自然な影になりそうですね。
115だとおでこの部分と貫通扉あたりが一番明るくてそこから側面方面に行くにつれて少しずつ暗くなっていって側面が一番暗くなるわけで、それをもう少し意識したうえで影を付けていくとだいぶ良くなるかなと。
あとこれは好みの問題ではあると思いますけどもうちょっと側面は暗くてもいいかも。造形だけじゃなくて影のつけ方でも結構丸みを表現できるんで。
それから拡大した画像を見てあれこれ悩むより全体の雰囲気重視でとりあえずpak化して走らせてみて考えたほうが気持ちも楽だし回数描いてたらだんだんうまくなっていくと思います。

最後に影つける前の勝手に借りて自分なりに影つけてみました。こうしてみると屋根めっちゃうまいですね。参考にします。
https://imgur.com/a/HoqbkaB
もし完成したら日本語化なりに上げてもらえると嬉しいです。普通に走らせてみたいんで。

ところで427氏そこまで言われるようなことしました…?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 00:35:29.08 ID:hcr3HSi+.net
コメントありがとうございます、>>425です。
有益なコメントを頂けるとは正直思っておりませんでした。
最近の誰も得しないような不遇なスレの流れに憤りを感じた次第で、強い口調で不快にさせたこと皆様にお詫びします。
まだこのスレにとても優秀な技術をもちシムトランスを楽しんでいるプレイヤーがいることをとても嬉しく思います。
大変身勝手なお願いですが私自身もとても愛しているゲームなのでこの先私の思ったスタンスでこのスレとお付き合いさせてください。
匿名掲示板の必要性も時折感じております、より意味のあるスレになるようお祈りいたします。
>>427氏にも大変失礼致しました。アドバイスありがとうございます。
>>433氏の助言を受けてとりあえずpak化してみようと思います。
拙い作品ではありますがご意見頂けると幸いです。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 01:32:15.15 ID:eARoHyLh.net
>>433
いいね、これくらい影ないと浮きすぎる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 11:29:37.24 ID:LKmWk37+.net
こういう汚しや影のライティングが強い車両アドオン、あまり見ないし好みなのでじゃんじゃか投げてほしい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 04:19:13.71 ID:oOx6eGnj.net
ベタ塗りはしらかみの始まり

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 09:35:54.47 ID:Oz157Kjv.net
ベタ塗り=休日自衛隊

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 10:57:55.94 ID:fdvWapFW.net
まーたネラーお得意の上から稚拙ベタ塗り批判ww
まともに自分達じゃなにも作れないのに口だけは一丁前、まるであれみたいですね
もしかしてあっ…(苦笑)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 11:54:30.64 ID:i76eMyjw.net
ベタ塗ラー>>425の絵を433でスレ民が修正したばっかなのに某日君は顔真っ赤にして恥ずかしすぎだろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 11:56:32.98 ID:s4MIh86N.net
まぁ、ここはそういう場所だ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 13:58:14.63 ID:Jbr27nxl.net
ベタ塗りが悪いとは思わんし、みんな最初はそんなもんだと思う

ただ、プレイヤー視点に立ったとき、周りと浮くアドオンを入れるかと言われると

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 14:21:32.24 ID:s4MIh86N.net
ベタ塗りが嫌なら使わなければいいって何度言い続けてきたか
それとも結局は同じ乞食なのに良いモノを要求してるのかな?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 14:44:49.98 ID:i76eMyjw.net
アドオン作ったから偉いとか無いんで

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 18:26:55.43 ID:MXlpusNM.net
pak化してきました
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0965.png
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0966.png
アドオン作れるから偉いということはないけど
アドオン作れないのに偉そうなのはちょっと…w

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 21:12:49.72 ID:tqmK22m2.net
匿名なのに作れないってどうやって判断してるの?バカなの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 21:26:03.26 ID:7EmGfcxY.net
>>446
そうやって火病るとこみて判断してるんやで

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 01:47:42.62 ID:zVpefr+F.net
超一流職人 wa、713、五番星

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 03:19:01.27 ID:vF2u8IVd.net
zkou2氏を忘れないでっていうか五番星とかいうのよりよっぽど上

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 03:48:30.09 ID:SGdfX+y8.net
作者を格付けするのは悪趣味というか、匿名だからできるようなことだなと

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 05:36:41.45 ID:z5SuJQlA.net
makeobj使えるだけでイキってる連中だからな。実に哀れ(遠い目)

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 05:42:20.58 ID:gUErxj3m.net
皮肉で言ってももマジで捉えそうだな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 11:56:38.96 ID:OQe0XqyF.net
褒められたい稚拙マンほどお世辞を真に受けるからな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 20:47:46.28 ID:4eQTCkYY.net
zkou氏のは確かに美しい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 05:22:22.14 ID:FXUnSY89.net
rsさんのサイト、やっぱ消えちゃったか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 12:53:13.58 ID:e/d4V1Jw.net
http://japanese.simutrans.com/
落ちてる?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 19:21:24.21 ID:Yq1Q3Vp4.net
なぜかN700Sのアドオンが出ない。
他の車両はすぐに出るのに。(E257系の転用バージョンとか)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 20:47:33.82 ID:K7cOvX05.net
そもそも新幹線って作ってる人が限られてると思うんですが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 00:41:04.22 ID:9pb5SbSE.net
テヌキさんとか、E・Tさんとか、takamaroさんとか。
テヌキさん、最近新幹線作っているのかな?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 06:08:17.79 ID:eRWrajDA.net
>>330=459
E・Tとtakamaroは同一人物な

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 00:43:58.42 ID:nezzCoSj.net
N700Sアドオンキッズ、いい加減クレクレ諦めて自作したら?
見苦しいよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 03:15:36.84 ID:rduXriwG.net
64サイズならN700のdat弄るだけでいいでしょ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 03:19:20.06 ID:604JprLb.net
128は纐纈氏が作る可能性が否定できない
64はTakamaro氏かテヌキ氏が作るかもしれないがそもそもTakamaro氏は最近描いてない
jpで新幹線作る人って誰か居たっけ?
256は10年くらい待てば出てくるかもね 

いずれにしても欲しいと思うなら自分で作ったほうが早そう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 13:29:16.40 ID:uU8nbF+x.net
>>463
jpは大ぼけ氏が……………多分作らないだろうなぁ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 15:28:15.09 ID:r5KPtNeO.net
128以上の解像度で手打ちで流線型上手に描ける人なんて居ないというか
モデリングが手軽になったこのご時世にわざわざ手打ちで流線型やる人も居ないだろうし
Ebi氏も手打ちじゃなくて3Dだよね、確か

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 15:53:55.23 ID:aBmlYtgc.net
Ebi氏ってSIS一式は3Dで手がけてた気がするけど車両って長らく出してないし、どうだったっけ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 19:11:48.90 ID:R5IZp0VH.net
むしろアルファ導入以前は3Dで車両作る人いなかったはず
Tna氏がギリギリ「3Dでアラ作ってそれを見ながら2D」だったくらい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 13:41:58.70 ID:0ZbVkxwC.net
ぽっこんぺー氏をご存じないと

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 03:07:01.94 ID:KHOQ1Y+3.net
ぽっこんぺーは鎌倉大仏のイメージ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 04:23:34.85 ID:Azh1URji.net
彼の作品も色々非公開になっててもう落とせなくなってるんだな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 13:16:36.20 ID:lEAKVa/f.net
例えば?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 04:20:11.01 ID:U3Vqu7rl.net
まーた爺の非公開アドン自慢が始まるのかな?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 05:22:07.77 ID:cSN9WBcm.net
HDD死んだ時に軒並み非公開になってて泣くヤツ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 06:59:13.31 ID:rbrM3EZ7.net
>>463
jpは大ぼけ氏が……………多分作らないだろうなぁ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 06:59:53.48 ID:rbrM3EZ7.net
>>474 すまん間違えて2回送信してもうた

476 :既にその名前は使われています:2019/04/27(土) 12:41:47.91 ID:whdyWpza.net
(´・ω・`)ねぇねぇ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 20:54:58.91 ID:V6+CFFez.net
交番とか消防団のアドオンてありますか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 17:19:44.20 ID:wTvyrJWl.net
>>477
64は普通にあるので多分128系ってことであれば交番は明治時代の交番とこうばんこうえんってのがZkou氏のブログにあったけどブログ消えてるから多分もうDLできない
あとはこれくらいかな…
http://d.hatena.ne.jp/ukyarapi0914/touch/20160313/1458090174

消防系は日本語化にある移植の消防署しかないはず

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 14:07:01.42 ID:Fb2o0WJ7.net
r8500台のどれかなのか分からないが、駅を拡張すると駅マーカーが勝手に移動してしまうのは仕様かな?
割と不都合的で困る

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 08:04:16.73 ID:51RjA9wq.net
pak.64、pak.nipponのアドバンテージが半減したな。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 10:31:26.75 ID:jWvD14Vf.net
なにがあったの

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 07:48:54.73 ID:uO5gDQmq.net
特に何も

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 23:45:02.92 ID:AAzRWQ6x.net
日本にある6万個以上の地名を収録したcitylist_ja.txtを日本語化wikiに投下しました
よかったら使ってください

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 13:40:23.04 ID:t2m8u+U8.net
>>483 ええやん!

485 :既にその名前は使われています:2019/05/13(月) 20:24:03.15 ID:ROMYYPD6.net
(´・ω・`)しーぷらぷら自信ニキおりゅ?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 12:29:13.25 ID:k8Q7NN0m.net
大粛清起こすのはな?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 01:14:37.96 ID:1sbY3DJf.net
64の乗り物なんか名前とスペックと色だけ合ってりゃ十分みたいなもんだし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 10:42:10.74 ID:wKzRxj2u.net
pak128japanで使える道路標識とかってないかな

489 :sage:2019/05/17(金) 16:29:18.21 ID:4jkkCzeX.net
SISがいいんじゃない...

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 23:56:52.90 ID:AyXSV9C4.net
>>489
でもSISのページ見たけど、信号しかないと思うんだけど…

他にあるとしたら、どこのページかな?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 07:56:28.70 ID:eSg4ggRd.net
SISの道路標識ってまだ公開されてたっけ?公開停止されてた気がする

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 11:11:51.59 ID:4rwvWGNf.net
カスが噛んでる案件は全部おじゃん

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 19:05:37.30 ID:/P/yeatZ.net
飛行機を同じ空港に4路線ぐらいくっつけたら旋廻しだしたんだけど
どうすれば解消できますか?

一方通行アドオンは入れてません(デフォルトで入ってませんでした)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 01:25:41.87 ID:qzaHTMXa.net
SISくん欲しかったら適当なNetSimutransの配布pak落とすのが手っ取り早いよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 02:52:13.47 ID:YMDz9TSd.net
最近ひさびさに始めた者なんだけど、初歩的な質問していいかな

原点回帰でpak128をと思ったら旅客輸送がきつすぎる
マップを横切って各都市を結ぶ路線で、ほぼ全区間で満員だけど千や万単位の大赤字
長距離だから線路は80で駅は現状最低ランクのものから変えてないけど、列車は安いものにしたり最新のものに入れ替えたりと試行錯誤してる(そして購入費を失うだけ)
ほぼ直線に線路引けたからガッポガッポかと思ったけど、線路を伸ばしても増発しても全てが赤字だから何の意味もない
最初は赤字もしゃーないと思って大分貯金してから旅客に手を出したけど、これ以上旅客が増えようもないところまできて破産目前まで来てしまった

あと何をしたら救われますかね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 03:42:28.11 ID:Sk9O66ME.net
そこはやっぱり貨物輸送なんじゃないかなと

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 04:56:42.32 ID:2pLT8R32.net
OTRPの矢印の出し方ってどうやるんだったっけ
久々にやろうとしたらやり方忘れちゃった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 09:26:21.65 ID:YMDz9TSd.net
>>496
もう既にマップ内で貨物輸送できるものは全部つないで金とれるだけ取ってるんだ・・・
旅客経営はただのお荷物?どこまで行っても貨物の利益で支えるしかない?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 10:00:05.14 ID:oe3yhFBd.net
>>498
旅客輸送はフィーダー輸送のバス停の維持費がバカにできないレベルなイメージ
アレのおかげで自動車単体の黒字化はいつもあきらめてる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 10:05:00.52 ID:YMDz9TSd.net
フィーダーのバスの赤字はある程度しゃーないと思うんだ(小都市で無理やり回してるところもあるし)
でも幹線の鉄道がどうあがいても一番赤字出してるのはどういうことなのと

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 12:50:46.14 ID:mBnoRKoV.net
何が赤字なのか切り分けんと何も言えんが
どうせ線路とか架線の維持費で死んどるんやろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 15:06:00.45 ID:qHTonRCU.net
>>494

えっと、まだきちんと公開されてるのあります?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 16:13:07.32 ID:VapDtyLI.net
ヲチスレに行けばgitのリンクあるよ
まだ消されてなかったからソースごと落とせる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 18:42:36.99 ID:t4CTu/CM.net
>>503
あれは完全じゃない それこそ標識とかは入ってない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 23:14:42.34 ID:YMDz9TSd.net
>>501
線路は最低ランク、架線は使わずディーゼルの旅客車を使用。そんで維持費はもちろん輸送収益−運行費も大赤字。
つまりWikiに書いてある「pak128の旅客輸送は難しい」ってのは、つまり「黒字化は不可能」って認識でいいのかな
改善の余地がもう分からんのだけど、それでも黒字報告してる方ってどうしてるんだろ・・・

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 01:53:37.52 ID:BIjzSb3K.net
最低ランクの線路&気動車だとスピードボーナスが貰えないから
かえって赤字になるのでは

単線で大都市間輸送限定ならなら黒字になるのでは

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 03:35:45.24 ID:bgXLqyNJ.net
最初は赤字垂れ流してても拡大していけば黒になるだろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 11:50:43.52 ID:fOQpBWFk.net
>>504

こうなると、打つ手はなし?
もしくは、自作?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 15:49:04.20 ID:yG6bFaXy.net
>>508
sisがいっぱい入ってるセーブデータ公開してる人のpaksetから取る
sisだけ使うならただ一つにまとめられてることが多いので分割してあげる必要があるが、まれにファイル名に使えない文字がpakのname=に使われてるとエラーですべて分割出来ないので適宜バイナリエディタでその文字を別な文字に置き換えてあげれば行ける

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 16:49:49.20 ID:fOQpBWFk.net
>>509

ありがとう。
やってみる。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 00:49:44.11 ID:qALcM9V3.net
>>506
線路を100に上げたら黒字になった!線路代と維持費で破産したけど
フリープレイに切り替えて借金返していくよ ありがとう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 12:09:55.00 ID:rwSlsrQf.net
>>508
何が欲しいんや?言うてみ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 17:21:19.62 ID:lsmCyxS5.net
>>512

シムトラで作動する道路標識全般。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 20:23:27.51 ID:JszDPLVU.net
>>513
例のgithubに上がってないやつはS製なので諦めろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 20:23:58.30 ID:GUUnr7vj.net
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0967.png
こういうの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 20:53:48.95 ID:MllHZpDB.net
>>506
Pak128は鉄道の車両本体の価格が高すぎるし、
はじめのうちは道路でも十分スピードボーナスを得られるから、都市間輸送もバスを使うことをお勧めする
利益が膨らんで資金に余裕ができたら少しずつ鉄道に切り替えていく

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 17:19:37.38 ID:3GK2YnLQ.net
>>515
案内標識デカすぎじゃね?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 18:23:41.13 ID:EjcN63P9.net
実際でかい
もうちょっと高いほうがいいかも

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 19:27:32.46 ID:+rjtqhpS.net
複数バス路線がつまりすぎてどうすればいいかわからないんだが、
どうやって対処すればよいですか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 20:56:47.59 ID:vo4qHlzF.net
>>518
こんなデカくないだろ
たまには外出ろよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 21:59:46.14 ID:RCdybKUU.net
デフォルメって知ってるか?
これ以上小さくしたら何があるか見えないだろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 02:52:43.07 ID:4mzPnnT6.net
およそこのゲームにおいては
物の大きさとかどうもならん話やん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 04:51:03.15 ID:orGwqS8S.net
いちいちケチ付けたい奴らに対していちいち反応してもな?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 09:44:42.19 ID:qcR0cIrf.net
斜め線路を引いた時の隣の線路とのクッソ広い間隔を見て発狂しろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 10:56:46.43 ID:trOlBxsd.net
しらかみ叩いてた根暗クソガイジ共がクソ大暴れしたおかげで県並みアドオン停止されてこちらとらクソ迷惑してるんだわsimutransエアプガイジが

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 11:20:55.67 ID:W9+0SHSO.net
……軒並みをけんなみって読んでらっしゃる?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 11:51:21.48 ID:bi9BAwak.net
>>526
あミスった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 15:18:22.27 ID:ybAZg9PS.net
そんなミスしないだろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 18:16:44.31 ID:ZUUJwIFA.net
違うだろーーーこのハゲーーーー

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 18:29:42.78 ID:gXxTaJYK.net
けんなみは草

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 18:54:21.27 ID:C2LZR0GI.net
そっとしといてやれって
たとえ軒並みが読めなくてもSimutransは遊べるんだから

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 22:47:25.46 ID:XRdjllO3.net
誤字ぐらいで盛り上がれる面白いスレやなw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 01:26:51.94 ID:WqtxD90v.net
誤字っていうより恥ずかしすぎる誤読なのがミソ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 08:19:11.40 ID:Rn+/x9hm.net
5Chで煽っておいて誤字るって一番恥ずかしい事だぞ
>>532は本人だろな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 16:18:54.91 ID:8dl8OOtc.net
まぁ実際このスレが原因で辞めた奴は少なくはないな
ワイの場合はしらかみなんかと違って話題にも上がらんけどな(笑)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 18:56:56.35 ID:EkfV9LXd.net
そっすか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 19:13:53.74 ID:Fuw5o2u7.net
ああここは便所の落書きくその溜まり場だったなw
ウンカス同士仲良くしようやw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 20:42:42.27 ID:uojEUJpE.net
自己正当化ターイム
id変わってんだからスルーすればいいのにわざわざ反応しちゃう辺り頭しらかみレベルだな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 21:01:30.14 ID:jIIBpFCl.net
バカにされたからって消すような作品なんて所詮その程度のもんだろ
称賛の言葉しか聞きたくないなら5chなんか見ずにtwitterに引き篭もってろよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 07:01:27.61 ID:C93Z3yUw.net
クオリティNo1はzkou2氏の作品かい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 21:24:26.63 ID:n99mR2wS.net
>>539
でもお前無産じゃん
アドオンも本体改造もできない何も生み出さない&#128169;に批判の発言権はないんやで

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 21:30:15.40 ID:c7Zu2VLJ.net
日本語の怪しさですぐに県並くんだって分かってしまう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 22:05:08.14 ID:1YpVQ8mW.net
けんなみくんはわたしです

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 22:27:58.29 ID:yAzRjkZJ.net
まぁワイの場合は馬鹿にされたというより方向性の違いから来る仲間割れだな
突き詰めるにしてもベクトルが違ったのとなによりアドオン全体の発展に寄与するかしないかで揉めに揉めたさ
今となっては過ぎたことだし金もドブに捨てたもんだと思ってるがな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 22:36:40.95 ID:VPHoQKFi.net
方向性の違いから来る喧嘩ののちの仲間割れ…

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 23:20:34.45 ID:tK7oEp17.net
>>542
この程度で怪しい日本語ってお前在日か?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 00:05:26.63 ID:7QfcVLqB.net
そして県並へ…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 00:18:28.88 ID:Gkyz+qa8.net
普通に県並言われるのはムカつくけどシムトラコミュニティーの崩壊の責任がこのスレにもあることを忘れないでくれ無産の皆様

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 00:35:35.78 ID:wo00irCf.net
Twitterでの仮面「自作できる俺らすごいよね」
2ちゃんねるでの仮面「ベタ塗りの何がすごいんだか(プゲラ」

よくもまあ言うよな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 00:39:57.11 ID:muGA+5RY.net
どうせベタ塗りなんていう奴なんてほんの数人なんだからいちいち真に受け過ぎなんだよな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 00:50:33.98 ID:AMThQLYz.net
県並(駆逐艦)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 05:19:51.84 ID:0J6fHnjG.net
>>548
孤高を気取っても、書き込んだ時点で自分もこのスレの仲間だよ
しむとらこむにちー崩壊の責任を一緒に背負って生きていこうな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 06:32:47.24 ID:CypufMx8.net
>>552
●ねカス

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 06:33:17.40 ID:DRoAwTIR.net
>>548
義務教育受けたのか怪しいレベルの読み方する奴に言われても何も響かない言葉ですね
何言っても、でもお前県並じゃんってw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 07:20:41.38 ID:coACof9z.net
>>554
なんだお前在日か?祖国に帰れよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 07:56:33.77 ID:DRoAwTIR.net
>>555
とりあえず義務教育レベルは頑張ろうぜ
最近じゃ引きこもりとかいろんな事情で学校行けなかった人を対象にした夜間中学校があるだか増えてるらしいですよ^^

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 09:53:09.44 ID:oZTO1QJN.net
2chで絵文字使おうとしてる時点でリアル厨房あたりだと思うよ
でもけんなみ()じゃよっぽど勉強しないとロクな高校も大学も行けないぞ?
simutransなんかやってる場合じゃないwお勉強しなさい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 11:03:34.88 ID:T3+MDmAC.net
>>556
いちいち誤字に固執してる君もちょっとアスペルガー気味で医者に診てもらう必要があるんじゃないかな
オススメの病院教えてあげるよ?
決して貶してる訳じゃなぁい僕は君がこの世の中を生きやすくするために言ってるんだよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 11:14:36.58 ID:T3+MDmAC.net
てか批判とか問題提起に対してレッテル張りでしか対応できない君達ってどうやって社会で生活しているのか本当に気になるんだけど小学校卒業してる?大丈夫?ていうかまずsimutransやってるの?エアプじゃないの?なんかsimutransのコミュニティが衰退してるのも理解できるわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 11:23:24.70 ID:TLs+dP+i.net
>>559
お前ツイッターでも友達いなさそうだな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 11:28:01.85 ID:WFmYI384.net
スルーできないし自分が見えてない県並くんのほうがアスペっぽいw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 11:34:18.24 ID:XGKursgt.net
盛り上がってきましたなぁ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 11:34:27.56 ID:aUxTbFsi.net
別に君達がどう暴れようとワイは知ったこっちゃないが自分達が無産者であってシムトラ界隈を破壊してる事ぐらいは自覚しような!&#128514;普通にプレイしてる人に迷惑を被らないようにしような!&#128536;オナニーは見えないところですること!&#128584;

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 11:43:16.54 ID:WpehEWwF.net
やたら誤字って主張してるけど、もしかして軒並みの正しい読み方を未だ理解してないの?
理解してたらしてたで今度は誤字の意味を理解してないことになるんだけど?
読み間違えは誤字じゃには含まれないはずだけどね、字ですらないし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 11:50:27.66 ID:ThSnmi3s.net
>>563
見えないとこでやれのご要望に応じてほぼほぼヲチスレに移ったんだよなあ
本当にこいつ騒動の流れ把握してるのか疑問
お仲間に一部分を聞いて全体把握した気になってるアホな気がするわw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 11:52:43.13 ID:IfDPqBdq.net
>>558
>>559
県並くん、顔真っ赤で必死過ぎw
こんなんじゃ県立並レベルの高校すら入れないぞ^^

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 11:57:55.94 ID:WFmYI384.net
無産者()ってのを流行させたいのかな?w
無産者()じゃないって根拠はどこにあるのかな?
県並くんがスーパーハカーでもなけりゃそんなこと分からないはずだよね?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 12:03:31.72 ID:QTKDfXD9.net
ゴミ産者より無産者のほうがマシ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 12:07:42.92 ID:plBg88wi.net
>>566
都立高校なんですすみません(T_T)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 12:23:37.40 ID:u5Kv48lb.net
頭悪いの同士が争ってる流れ好き

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 16:30:24.73 ID:7t/psr+K.net
>>567
そもそも本来の無産者って何も生み出さない者では無いんだよね
どこかで見て流用したんだろうけど、それしても字面に飛びつきすぎて県並みの知識レベルの低さが分かるという

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 17:05:40.61 ID:QTKDfXD9.net
まず県並みが有産者だって証明しなくちゃな
話はそれからだ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 17:52:17.31 ID:pPhq7I9Y.net
字は間違えるし意味も間違える

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 21:23:12.49 ID:V8kJeNYJ.net
>>571
無知なので教えてください&#128583;♂

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 00:24:03.50 ID:sjwdqY4u.net
欲しいアドオン
ランドマークは一通り欲しいね

国会議事堂、ディズニーリゾート、東京ドーム、東大赤門、雷門、
虎ノ門ヒルズ、国立競技場

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 07:39:06.68 ID:kjP3LLO8.net
目の前の箱で調べろよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 12:43:12.81 ID:NGvJLTO7.net
間違えて読んだり意味を間違えるはまだいい
けれども指摘されたら教えろと受動的姿勢、典型的な勉強出来ない馬鹿で草生える

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 13:03:54.62 ID:zNAbnMtA.net
個人的には名所って感じのランドマークもいいけどもっと地味な税務署だとか支所だとかそういうののアドオンもっと欲しいんだよなぁ。色々見立てられるし。建物だと3Dのほうがやりやすい気もするから時間できたら勉強してみるか……………

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 13:35:45.41 ID:sEBp9moD.net
>>575
国会議事堂はpak64になかったっけ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 13:41:32.87 ID:sigJMzmD.net
個人的な話ごめんね
鉄オタのクセに鉄道なし縛りでNIPPONやっててな
バス停に1000人超の客待ちになるから客収容に誰かさんのアドオンのビルを駅属性に改造してつこうてるわw
バス停に小屋付きのアドオンより駅属性アドオンのバージョンが増えると楽しいかな
無生産性人間の感想w

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 13:52:04.14 ID:A8etWvZi.net
鉄道使わずにってずいぶんとマゾい遊び方してんな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 13:54:08.45 ID:Zdkdo6h3.net
それで思い出したけどnippon-X2って企画は立ち消えになったのかな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 13:57:10.27 ID:Zdkdo6h3.net
おそらくそれと同時にShiftObjとか128のアドオンを64に変換するやつも消えちゃってる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 18:35:29.70 ID:A8etWvZi.net
その辺のあれこれ、全部resizeobjに統合されたしなぁ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 18:51:51.89 ID:pWDwdode.net
>>577
いや教えて頂けないでしょうか&#128583;♂
持ってる知識はアウトプットしてこそ活かされるものだと思うんですけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 18:52:03.60 ID:UKqpqikH.net
ちょっと困った事が起きてるんだけど
_cached.xmlがsaveフォルダ内に生成されるとゲームを再開を押した瞬間に落ちてしまうんだ
当該ファイルを消すとちゃんと読み込まれるけど毎回生成されるもんだからいい加減鬱陶しくなってきた
Win10にしたのがまずかったかな…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 21:24:46.16 ID:InCWPGzv.net
>>578
確かに。税務署、病院、ありきたりな寺社などバス停の名前につくような
地域内ランドマークも欲しい

>>579
pak128をやってますが、残念ですが自分で作るスキルもないのです

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 20:47:22.99 ID:z3PVeoaR.net
説明できないあたり県並み連呼してる無産者がいかに無能かがわかった&#128588;

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 22:38:16.38 ID:TakIuCKV.net
こういうアスペが荒らしにきてはスレは終わったとか宣うんだよなあ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 23:18:09.98 ID:IK0Dp6k2.net
>>589
無産者がシムトラ界隈を破壊した自覚を持とう&#129315;

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 23:23:55.30 ID:UMPPXapn.net
>>590
無産者としてシムトラスレを破壊しに来た県並みちゃんが言うと含蓄がある

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 23:24:45.75 ID:uHsYGLfo.net
表示されない絵文字書きまくってるせいでid変えても中身一緒だってわかるんだよね・・・
「無産階級」とかで調べればちゃんとした意味出てくるんじゃないの?あとは自分で調べて自分の教養にしたらどう?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 00:44:18.81 ID:xjycU1JN.net
しらかみと同じことをやってツイカスがsimutransに仇なす存在であることを誇示したいんだろうな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 11:01:57.46 ID:MF2Usncj.net
何?県並くんって
しらかみか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 11:19:06.44 ID:5sWcW+rP.net
>>589 >>581
確かに僕はアスペルガー気味ですけど別に荒らしに来たわけじゃないです。
ただ他の方々がそのように感じたのであれば謝ります。大変申し訳ございませんでした。
ただ一部の方々による誹謗中傷によって、ただでさえ少ない創作者が引退に追い込まれる現在の状況はsimutransのコミュニティにとってマイナスになると考えました。
それを主張させていただいたのです。現に自分のプレイしているPAK64は完全に停滞しました。
>>592「プロレタリアート」の訳語としての無産者として使ったわけではありません。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 11:32:52.21 ID:5sWcW+rP.net
インターネットという環境である以上5chとTwitterを完全に棲み分けするというのは不可能に近いです。あちらからもスレを見る人はいます。
さらにアドオンの多くが彼方の人達が「無償」で創って下さってるいる以上、僕達のような無産者が彼方に対して叩く行為は界隈に対して非常に不利益であり、まず人間として倫理的に欠如してます。
お互いに尊重する姿勢が重要ではないでしょうか。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 11:50:21.34 ID:j45TDkgX.net
525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/08(土) 10:56:46.43 ID:trOlBxsd
しらかみ叩いてた根暗クソガイジ共がクソ大暴れしたおかげで県並みアドオン停止されてこちらとらクソ迷惑してるんだわsimutransエアプガイジが

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 12:44:05.78 ID:wo1iyk24.net
>>597
アスぺに倫理観求めないほうがいいよ

599 :586:2019/06/15(土) 13:23:54.44 ID:+f24TapQ.net
>>586 だけどしらかみとか県並とかどうでもいいことよりまともな質問に答えるとか
アドバイスするとかそういうの出来ないんですかねここの人々は…
真面目に開きなおす度にいちいちsaveフォルダ漁ってファイル消すのは適わん…
Win10のファイル圧縮が原因なのかなと睨んでるけどその辺詳しくないので教えてくださいエロい人

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 13:40:56.96 ID:wGJLxlol.net
twitterで聞けばすぐ回答もらえるよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 14:07:11.60 ID:24M1xAWV.net
そんな本家池案件、スレにもツイカスにも回答できるわけないし
質問の仕方も態度も糞すぎるのがな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 14:49:03.22 ID:dmkPLTvN.net
>>599
win10だけどそんなこと起きてないからおま環だと思うよ
キャッシュ周りだからパッと思いつくにはsimutransのフォルダいったん全部消してみて再生成させてみるくらいしか思いつかない

あとアドバイスほしいなら自分のpcスペックとか使ってるpaksetとかとりあえずは詳しく書かないと解決できる話も出来なくなるよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 14:50:41.62 ID:dmkPLTvN.net
つまり元の意味を全く無視して、字面に飛びついて借りたアホって事じゃん!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 14:52:12.03 ID:dmkPLTvN.net
>>603>>595

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 15:16:11.53 ID:CKIRC5h1.net
>>595
作者が引退することを杞憂しているのならばそんなのはとっととそんなこと考えるのをやめた方がいい
どうせ奴らなんぞ気まぐれでアドオンを投稿してるんだから、自分の考えなんて何とも思ってないし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 15:30:56.28 ID:uUYLGJEZ.net
本音>525
建前>595-596

県並はいくら取り繕おうがもう本性バレちゃってるから大人しく消えろ
煽っておきながら無知晒した時点で敗北してんだよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 16:15:45.11 ID:sD5agvU+.net
オイオイオイ県並くんよ
>>525>>548>>555>>558>>559らへんの勢い忘れ杉だぞ
謝るときだけ急に塩らしくなったって無駄無駄

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 16:28:31.35 ID:V3bejm7r.net
>>596
設定替えたかw

609 :586:2019/06/15(土) 17:30:44.86 ID:+f24TapQ.net
>>602 一応その辺全部試したんだが駄目で試してないのが圧縮の解除だけなんだ
スペックはたぶん依存してないだろうからバージョンだけ書くが112.3の非公式画像上限拡張バージョンだから本家行くのもアレなんだよなぁ…
環境移行したいんだが愛用してた古いアドオンの一部が120移行使えなくなったのが痛い…
建築物だから緩急坂は関係ないのに何故か読み込まれないものが多々あるのでもう諦め気味

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 19:04:49.76 ID:j3G5koQx.net
県並くんみたいな無能な働き者が一番迷惑

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 20:16:19.77 ID:UPbUJqzh.net
お互いに尊重?????
自分側の人すらまともに尊重できないのに虫のいい事言ってるんじゃないよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 20:28:29.56 ID:QmyqB7FM.net
>>611
別に2ch側の人間じゃないですし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 20:35:19.13 ID:QmyqB7FM.net
>>609
win10はぶっちゃけ新しい120.4じゃないと動かない気がする自分の場合120.3は起動ですら無理だった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 22:24:01.95 ID:OnHgWBt+.net
旧バージョンの非公式拡張版とかそんなんここで聞いてもわからんて…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 23:08:08.69 ID:UPbUJqzh.net
>>612
相手を尊重しなかったってとこは否定しないのな
ほんとひどい人間だわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 23:44:33.00 ID:kk2akMeV.net
>>615犯罪者に同情するのはないよね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 00:28:13.61 ID:gycj5e9d.net
>>615
貴方が高尚な精神を持つのならあしらかみさんに対してもある意味尊重した態度であるのでしょうかね
一言も中傷するようなレスはしてないですよね?
自分の言動に責任を持つのは常識ですよね?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 00:40:28.24 ID:pepxwsSo.net
>しらかみ叩いてた根暗クソガイジ共がクソ大暴れしたおかげで県並みアドオン停止されてこちらとらクソ迷惑してるんだわsimutransエアプガイジが

からの

>別に荒らしに来たわけじゃないです。
>ただ他の方々がそのように感じたのであれば謝ります。大変申し訳ございませんでした。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 00:43:44.53 ID:pepxwsSo.net
>説明できないあたり県並み連呼してる無産者がいかに無能かがわかった&#128588;

>無産者がシムトラ界隈を破壊した自覚を持とう&#129315;

からの

>僕達のような無産者が彼方に対して叩く行為は界隈に対して非常に不利益であり、まず人間として倫理的に欠如してます。

県並も無産者ならシムトラ界隈を破壊してるってことなんですが?w

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 10:31:26.83 ID:7gqWxM8L.net
そもそもしらかみの話題は隔離スレでやれよ
本スレを現時点で荒らし始めたのはどっちだよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 10:45:22.09 ID:WsGTC39l.net
いつまでもしらかみガーと言ってる者は執念深すぎる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 11:01:04.91 ID:3T0DSL3p.net
とは言っても県並くんの言動がしらかみと完全に一致してるからな
知的レベルがしらかみ未満なところ除いて

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 11:02:43.29 ID:7gqWxM8L.net
しらかみも突然の在日認定をしてたよなあ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 14:05:22.09 ID:jMqy88cJ.net
しらかみくんふつうにアドオンは出来がいいからどこかに監禁してアドオン作らせろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 20:55:04.09 ID:Ch14BvpA.net
>>618
>>619
やめたれw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 04:23:51.01 ID:8OfadRG2.net
なんか最近アドオン書いてるプロジェクタファイルレイヤー間違えて統合して保存してることが多くて悲しい気持ちになるんですがなにか効果的な対策ありますかね?ソフトはpictbearです。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 06:26:35.81 ID:HDNfRFx2.net
pictbearのスレで聞けば良いんじゃないですかね?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 12:22:43.30 ID:IRoKTHRZ.net
アスペしかおらんからまともな話題なんかできんぜ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 15:14:07.85 ID:jQFbbarg.net
まともな質問もロクに答えずしらかみだ県並だ火病ってるの
そういうとこやぞほんと…
改善する気も更々なさそうだけど本当に百害あって一利なしだからな現状は

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 15:34:57.50 ID:nteO7E8K.net
ここ最近でまともな質問なんてあったか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 16:22:13.56 ID:mUnQW4t3.net
>>630
まともな質問があったと幻覚が見えてるヤバイ人でしょ
じゃなきゃ結論ありきで都合の良い一部書き込みと幻の書き込みしか見えてないような書き込みが出来ない

>>629
>まともな質問もロクに答えずしらかみだ県並だ火病ってるの
>そういうとこやぞほんと…
そもそも隔離スレでガソリンばら撒けば良いのにわざわざ本スレでガソリンばら撒きに来たのが原因なんだし、そしたらここが燃え広がるでしょうが
隔離スレから延焼したなら兎も角
>改善する気も更々なさそうだけど本当に百害あって一利なしだからな現状は
スレの機能不全状態から特定の話題を隔離してある程度、改善へ向かっていたところを放火されたのにその責任を転嫁されてもねえ

あと改善する気の無い百害あって一利無しの掲示板になんでわざわざ来て説教なんてありがたやwありがたやww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 18:58:31.33 ID:HRxTTpTC.net
正直言って、自分の趣味だけで使いにくいアドオン量産されても使いにくいだけだし、そういうことを指摘して取り巻きが不機嫌になるのも納得行かないし、全体の完成度関係なしにほめちぎるだけのコミュニティってどうなんだろうなって疑問に思うことは多々ある

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 20:42:51.31 ID:Z1G0Ldmg.net
SNSってそういう場所じゃね
友達を作るのが目的だから波風立てるようなことは言わないが吉
逆に向上心バリバリアッピルすると浮くし、人様の作品にケチつけようもんなら良好な関係も築けなくなるっていう
ただしコミュニティ外部やコミュニティを破壊する者への批判は結束を高められるので可

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 21:18:15.28 ID:bQ4TJd2N.net
興味ないなら書き込まなければいいのに、嫌味だけ言いいにくる根暗陰キャの鑑ってかんじ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 21:53:22.65 ID:m1fW3fc+.net
だから使い分けているんだろよw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 22:13:37.97 ID:mGjv4I0o.net
どんな作業も定期的にリネームしろと古事記にも書いてある

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 00:03:16.95 ID:aosbfCjp.net
全く流れ関係ないけど、ツイで鉄道模型の話してるときに
「シムトランスならタダです!!!!!検索しろ!!!!!!!」
って絡んでくるのなんなん…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 12:31:32.17 ID:SH7XIlDn.net
数年前に比べると新規アドオン数もだいぶ落ちてきたしそろそろ潮時かね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 12:35:51.66 ID:SH7XIlDn.net
>>637
そうでもしないと宣伝も出来ない末期のゲームだから仕方ないんやな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 13:54:57.97 ID:EX5YoTGf.net
>>636 なるほど。感謝です。

641 : :2019/06/19(水) 00:40:35.82 ID:aNMkxAQI.net
ヘイトメイトなスレに価値がないのはしらかみ君のおっしゃる通りだと思う

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 00:52:04.62 ID:uo2tkV9u.net
表と裏を使い分けてるのなんていくらでも居るだろうに
そもそもスレの非難をここに書き込んでる時点でお前もここ使ってるじゃねーか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 01:07:50.04 ID:39Guzu2v.net
だれにいってるの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 02:59:59.54 ID:T+UxiDCN.net
日本語読めない人来てる?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 03:24:08.93 ID:+PjUVvhD.net
駅名がマス移動するやつ、レベルが一番高いマスの中で中心に近いマスに移動するみたい?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 12:42:59.65 ID:RsjeNxFL.net
Linux Mint18.3にSimutrans120.4.1をインストールしたいのですが、公式サイトのZipファイル(http://sourceforge.net/projects/simutrans/files/simutrans/120-4-1/simulinux-x64-120-4-1.zip/download)の中に実行ファイルがなくて起動することができません。
https://forum.simutrans.com/index.php/topic,18538.0.html
↑こちらのフォーラムも読んでみたんですが、そもそもビルドしたことがないので、ソースファイルからLinux用にビルドする方法もよくわかりません。

どなたかご回答よろしくお願いいたします。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 13:33:17.60 ID:XUSC47ML.net
まずwindowsをインストールします

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 13:55:57.16 ID:t1D1Rf76.net
本家の人らはなんで8か月もその問題を放置して自分らでソースからビルドしろって言ってるわけ?
自動翻訳でざっと読んでもいまいち理解できない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 15:07:39.38 ID:hbhDr8My.net
wine使ったほうが楽な気がする

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 22:38:32.08 ID:zyqpcpqa.net
aptとかのパッケージマネージャーからインスコしない理由はちょっと気になる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 00:32:29.34 ID:pXcFUJTz.net
>>641
馬鹿は無理して難しい単語を使おうとしないほうがいいよ、県並くんw
ていうか言葉勝手に作っても相手に伝わらないからね?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 00:54:24.29 ID:C7gy67BB.net
しらかみに続いて新キャラ「県並み君」が産まれたか

653 ::2019/06/20(木) 01:44:44.92 ID:Xg/2aPaR.net
ぼくけんなみくんじゃないんですけど
にんていちゅうはこわいなあ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 08:35:11.62 ID:SrqF+EFO.net
ヲチでやれ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 19:21:31.53 ID:O1ZK9+I4.net
本体改造ってどうやってやるの
色々機能作ってみたい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 20:38:48.57 ID:dWybUHFO.net
>>655
こんなスレで聞くよりも公式フォーラムで聞くのが良いと思う

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 20:39:29.46 ID:w8Y5Phz0.net
まず既存機能を読めばいい
それができれば自ずと変えるべき箇所も見えてくるはず

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 20:49:22.85 ID:M8TH4oaR.net
>>653
唯一専ブラつかってないだろうと類推できる書き込みに、類似する主張しといてよく言えるねw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 21:36:40.80 ID:RpWVLdXE.net
県並レベルに日本語不自由な奴がそんなポコポコ沸いてくるだろうか

660 ::2019/06/21(金) 01:35:52.58 ID:7ku5ziHm.net
たんなるおもいこみだけのいんしょうろんこわいわー

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 02:07:06.02 ID:O8/unJH0.net
トリップもまともにつけられない県並み未満のガイジだったか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 02:45:35.78 ID:Hm2VNDss.net
誤魔化そうとしてより深い墓穴を掘るタイプ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 08:27:18.08 ID:s0Vn1OBi.net
だれでもまねできるとくちょういがいにむすびつけるものもないのにむすびつけちゃうおもいこみつよいぜいこわいわー

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 09:36:21.59 ID:lSI0H9iz.net
おまえらいい加減にしろよ&#128545;
一回の誤字でいつまでも県並み県並みとしつこ過ぎる
さすが何年も毎日しらかみしらかみ連呼びするだけのなにも作れない能無し集団だったな&#129315;&#129315;

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 11:19:30.56 ID:2Bo4WzFh.net
別に「のきなみ」を「けんなみ」って覚えてた脳味噌だけを馬鹿にしてる訳ではなくてお前のその後の矛盾ばかりで頓珍漢な言動を馬鹿にしてるの
県並みはあくまで氷山の一角

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 12:33:40.40 ID:yPk4SjBg.net
所詮過疎ゲーなんだからしらかみやけんなみぐらい少しは我慢しろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 12:51:16.49 ID:yKM8txGi.net
漢字使えないから全部ひらがなで書くくらいの知恵はあるんだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 15:18:03.21 ID:H6MLwwiX.net
もうゲームの話しないで荒らす奴しか居ないな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 17:21:32.99 ID:rauKsFQq.net
荒らして潰したいと思ってる層がいるから仕方ないね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 17:48:40.63 ID:YzJVeqbE.net
何も生み出してない状態なのに潰す意味あるの?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 20:59:32.30 ID:nwq1uMTr.net
普段いじめられてるから匿名掲示板ぐらいイキりたい

672 ::2019/06/21(金) 23:45:17.74 ID:7ku5ziHm.net
たのしそうでなにより

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 03:11:11.49 ID:CHaJ6uLH.net
効いてる効いてるw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 09:53:30.95 ID:WUa0CfCD.net
最初は勇ましかったのに、喋れば喋るほど馬鹿が露呈していく所は傑作だった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 11:52:05.09 ID:18pFg3Sg.net
おわこんにはおわこんのつかいかたがあるんですよ!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 19:49:37.24 ID:m1Qnw5ox.net
いちいちイキって潰すほど価値あるゲームな訳ないだろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 19:52:20.07 ID:m1Qnw5ox.net
結局ツイカス勢はほとんどdiscordに逃げたっぽいな
所詮逃げたところでオフ会と本体開発(笑)ばかりで何も生み出さないままだろうが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 20:27:16.85 ID:Y7JjSeVb.net
Twitterを用いる最も大きな利点の一つはNetSimutransなので
それは上位互換ツールが出てきてしまえばそれまで

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 21:07:35.73 ID:O/Mpc76G.net
かまってちゃんばっかりやな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 21:19:08.69 ID:EPaUAG6b.net
>>678
敷居()を上げて移住しただけで上位互換ではない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 21:26:27.62 ID:Y7JjSeVb.net
>>680
オンラインゲームをするには完全に上位互換だと思うけど
(少なくとも #NetSimutrans なんてタグを垂れ流していた時代と比較すれば)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 21:31:51.52 ID:m1Qnw5ox.net
香ばしい連中も揃って移住してヲチ出来なくなってこのスレもつまらなくなったな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 21:42:23.99 ID:EPaUAG6b.net
>>681
Simutransがネット対戦のほうが面白いのは確かだが、オンライン専用というわけではない
ついでにプレイ人口もオフライン専門のほうが多い
マイナーゲーのマイナーグループなのに自分たちが主流だと思い込みたがる節があるよな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 01:14:00.51 ID:sh93OwBy.net
>>683
そうじゃなくてTwitterで目についてた連中にとって上位互換という話ではないのか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 01:23:17.49 ID:pRnpdhU0.net
ついったーぜいのことをくそとかいうくせにわざわざわだいにあげるのなんなん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 01:31:32.73 ID:E9fbvqyr.net
しらかみ以外にこんなのが何人もいると思うとこの界隈のヤバさが窺える

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 02:31:32.89 ID:3oqwGWRI.net
ツイッターもdiscordもしらかみレベルの奴しか残ってないんやな
しらかみとツイッターで罵り合ってた連中も結局同類だったんやな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 02:50:25.90 ID:hefzj1tb.net
しらかみチルドレンの波状攻撃w

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 02:55:27.18 ID:0Wxa4qxj.net
>>686
鉄道オタクが多いから仕方ない
鉄道オタク=障害者

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 04:00:12.75 ID:sLUXVUbI.net
zkouさん、713さん、waさんの遺作に次ぐものが出ない

寂しい話だがsimutransはオワコン

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 04:03:47.06 ID:hefzj1tb.net
waさんはまだ現役じゃね?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 12:42:06.04 ID:Lf3TZM21.net
おもちゃを取り上げられて遊ぶものがなくなったらそらつまらんわな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 13:40:21.95 ID:wkCSvJJR.net
>>683
>>Simutransがネット対戦のほうが面白いのは確かだが、オンライン専用というわけではない
それはそう
>>ついでにプレイ人口もオフライン専門のほうが多い
それもそう
>>マイナーゲーのマイナーグループなのに自分たちが主流だと思い込みたがる節があるよな
それは述べられていない

>>678 では「オンラインする人はdiscordの方が都合がよいので
オンラインを目的にツイにいた人は移住する」以上のことは言っていない
半年と言わず文盲を脱するまでROMってからここに来てほしい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 14:53:16.68 ID:388nJqyW.net
しりめつれつ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 23:10:26.27 ID:388nJqyW.net
もっともおおきなりてんのひとつってそもそもにほんごへんだよね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 23:50:45.89 ID:wkCSvJJR.net
そこは論点ではないことをまず理解すべきだがそれはそれとして
one of the most biggest benefits の対訳として捉えてくれれば問題は無い筈
(わざわざ「最も大きな利点群に含まれるうちのひとつ」なんて
冗長な書き方をする必要もなかろう)

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 23:58:19.48 ID:APAvSnEl.net
スレで何度も指摘されてるのに敷居が高いの誤用率が高いしな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 00:08:29.87 ID:n0nkdKPB.net
県並と同レベルのアホの相手するなよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 01:12:49.54 ID:xIgjWG8N.net
きみらおもろいなあ

700 ::2019/06/24(月) 01:31:11.27 ID:tNfJExSg.net
はきだめにははきだめのつかいかた

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 01:49:07.72 ID:Y2RBfInW.net
ちょうせんじんにしきいのがいねんはりかいできない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 04:24:17.68 ID:zj7RBHi8.net
>>691
waもpak.nipponが絶賛放置状態だし既に過去の人だろ

あと前にスレで見たpak256ってどうなったの?開発中止?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 08:28:46.39 ID:OpsEuCJu.net
>>697
このスレの大抵のケースでは敷居が高いで問題ないと思う。
pak化出来ないとかwiki文法がわからないとかのレベルだと
その人にはハードルが高かったんだねってなるけど。

>>699
サーセン
続けりゃスレチは百も承知だが話を脱線させたのは>>695だし
久々に来たので乗っかりたい気分だったもんで。
>>700もいいって言ってることだし

>>702
君の目の前の端末はタダの飾りか?ggrks

長々とスマンな じゃあの。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 12:24:59.74 ID:nuA5zaSP.net
>>703
大抵のケース?
しらか○くらいだろ、当てはまるの

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 12:25:53.10 ID:nuA5zaSP.net
もっとも当の本人は微塵も不義理を感じちゃあいないだろうが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 14:26:40.20 ID:Dnexhk/w.net
敷居を低くするなんてわけの分からんこと言わずに自分にとって居心地のいい場所を作ったとでも言えばいいのに

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 15:26:39.48 ID:BOMgamLN.net
「敷居を低くする」=『不届き者ウェルカム』

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 20:53:32.28 ID:tNfJExSg.net
しむとらみんによるがすぬきざつだんこみゅにてぃ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 21:37:57.82 ID:kxrdq6/R.net
すいません。steam版で今日始めた初心者なんですが
pak128.japanを適用すると、財務のウインドウに本社を建設するボタンが出てこないのですが
別のメニューに移動してるのでしょうか?
pak128やpak.japanだと表示されるのですが

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 21:41:03.05 ID:MpV0MaqV.net
pak128.japanに本社ビルはない

711 :709:2019/06/24(月) 21:47:23.91 ID:kxrdq6/R.net
>>710
そうなんですね・・・ありがとうございました

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 22:28:10.70 ID:rgaNSAfw.net
本社は五番星さんのサイトから落としてくればok

713 :709:2019/06/25(火) 08:31:53.84 ID:yCAWduvh.net
>>712
五番星さんの事を調べてみたら、simcity4の和風アドオンもやってらっしゃるんですね
ありがとうございました。試してみます

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 13:06:26.50 ID:LEPVIhQZ.net
>>707
上級不届き者:八神 ← 無罪放免

下級不届き者:後藤、しらかみ ← 島流しの刑

敷居を低くしたいとか嘘だから

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 13:42:31.97 ID:f0dTNmj9.net
そういや某T氏がやめたのって八神が絡んでたんだったな。某T氏普通にアドオンの出来よかったし戻ってこねぇかなぁ……………こねぇだろうなぁ…………

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 15:18:36.95 ID:sPBBAZgA.net
あの喧嘩は八神も八神だけどT氏もT氏だと思うが…
まぁ、優秀な人が居なくなるのはよくあることだし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 19:08:18.69 ID:PbsqmX5j.net
悪いのはT

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 20:37:21.68 ID:JhIHwEXG.net
きえたひとのはなしをしてもあどおんはもどらない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 21:57:16.63 ID:gTvUAl5G.net
そうだな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:59:42.05 ID:Qhc7pFXn.net
なにごともあきらめがじゅうよう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 23:16:15.28 ID:PWzqKdpJ.net
>>715-716
八神8割、まんちぇ2割ってとこだろ
無視すりゃ良かったと言えばそうかもしれんが

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 01:02:14.82 ID:RMX4D4fr.net
敷居が高いは不義理などから顔が合わせられない合わせづらいという意味だが、敷居が低いは気兼ねなくできるという新語になるのでは

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 01:24:58.28 ID:0d+uoAUy.net
それは100歩譲るとして↓の表現はどうなんだろうね?

https://wikiwiki.jp/twitrans/
「アドオン作りの敷居を低くしたい、アドオン作りの楽しさを知ってほしい、アドオン制作者を応援したい」

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 01:37:35.04 ID:2JvN79Mc.net
アドオンづくりは難しくない、気軽に投稿できる場所が欲しいという意味合いなんじゃない?
知らんけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 01:54:26.59 ID:RMX4D4fr.net
アドオン作りを気軽にチャレンジしてほしい的な?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 02:02:03.36 ID:qPtbjVwN.net
自己正当化はツイカスの始まり

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 02:36:47.71 ID:EQo5ilXh.net
こんきょのないだんていはすれかすのはじまり

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 02:55:33.58 ID:qPtbjVwN.net
八神が加害者でsimutrans界に被害をもたらした事実は揺るがないんだよなぁ
多くのスレカス未満の存在にもかかわらず上級ツイカスだから今ものうのうとふんぞり返っていらっしゃる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 12:07:27.58 ID:tZIfoyCn.net
【simutrans】シムトラツイッター勢を見守るスレ【twitter】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/

こちらでどうぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 01:15:22.85 ID:BerFD41q.net
こんきょのないだんていはとはいったけど、ぼうしのけんがそれにあたるかまではげんきゅうしていない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 01:22:37.53 ID:EbjV0VBC.net
しらかみたたいてたねくらくそがいじどもがくそおおあばれしたおかげでけんなみあどおんていしされてこちらとらくそめいわくしてるんだわしむとらんすえあぷがいじが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 01:24:38.79 ID:HmI2XBzj.net
?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 06:26:41.06 ID:1kZVQy4A.net
7分で心境変わりすぎて草

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 09:07:27.84 ID:gkL4aUtB.net
ひらがなでかいているやつはみんなどういつじんぶつというのが、こんきょのないだんてい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 09:25:12.15 ID:iNgpSGeh.net
なぜひらがな?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 09:47:52.84 ID:nBVBHRw2.net
ひらがなでだらだらちょうぶんかかれるとしょうじきいってよみにくい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 10:58:12.76 ID:rsVqY7kT.net
よみにくくてしかたない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 11:47:25.77 ID:NGKFAtKZ.net
2年ぶりくらいにここ覗いたが、おんなじような話ずっとしてるみたいだな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 12:29:04.40 ID:kuG7lskP.net
おまえらかんじよめんからやろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 13:39:10.85 ID:sUHD3570.net
軒並み←これ読めないやつがどうしたって?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 14:53:23.18 ID:C5V4uDIB.net
けんなみいがいのよみかたないんだが??

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 21:11:16.50 ID:HmI2XBzj.net
民度も年齢層も下がったもんだな、ほんと………

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 21:31:38.60 ID:BerFD41q.net
ここにさんねんはみんどひくそう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 22:08:12.28 ID:coNVwb86.net
いい歳してかなだけで文章書くやつは、せっかくの漢字を捨ててハングルだけにした朝鮮人くらい頭悪そうに見える

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 23:22:30.97 ID:sUHD3570.net
ほんとそれ。県並みの最初の書き込みを全部ひらがなにした>>731とか解読難易度高すぎるわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 23:23:37.67 ID:BerFD41q.net
ごちゃんねるであたまわるそうとかいわれてもねえ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 23:33:53.63 ID:l0nFcO0e.net
^[あ-ん、。?!\n]{15,}$
ひらがなだけの書き込みをNGする正規表現
見にくい書き込みは最初から見る必要無い

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 00:14:28.58 ID:7QTiSTDv.net
バグってんじゃねーぞ!!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 00:37:24.71 ID:vXv4VxZr.net
ひらがなのみのとうこうをぶろっくするやつがふえれば、ひらがなのみのとうこうにわざわざくってかかってくるやつがへるのでとてもよいことでは

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 00:41:31.02 ID:AU570CYV.net
すれかすをきにせずひらがなのみでやりとりができそうだな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 00:56:01.04 ID:jbYENQ2t.net
ShiraのKamiが来てたのか奴暇だな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 01:55:52.54 ID:H70J6g+1.net
ついに壊れたか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 05:33:35.27 ID:6nl1rIK0.net
全部県並みしらかみの自演

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 10:28:38.50 ID:8z1w0mNa.net
だいたいwebブラウザ書き込んでる時点で県並ガイジ自称一派とわかるんだよなあ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 12:19:38.99 ID:cxPyBxvn.net
しらかみくんハァハァ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 14:27:10.78 ID:kJR1U9Yf.net
やばい興奮する

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 14:52:50.96 ID:hY3XYif7.net
けんなみとしらかみってにてる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 02:01:14.21 ID:o2yQqkoR.net
ほんで

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 06:07:52.02 ID:FP9++O8x.net
瑪瑙

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 13:36:26.26 ID:XM2xThfM.net
いくら誤魔化しても無駄
お前の悪事はもうバレてるんだよM

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 13:45:37.13 ID:gFlUDvY9.net
なんだこれ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 14:06:52.55 ID:pX+Vr1AA.net
めにりなやな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 01:32:34.48 ID:7Fn1GnHq.net
Pak128よ国会議事堂のアドオンって見たことある?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 01:41:49.14 ID:LGWIs8zN.net
えむってだれだ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 03:25:25.16 ID:otwvVCmP.net
>>763
pak64にはあったけどpak128にはまだ無かったはず
jpはどうだっけ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 07:58:07.62 ID:7Fn1GnHq.net
>>765
やっぱそうなんだ
ありがとね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 09:20:35.16 ID:yGQo86zu.net
どんな市販のゲームよりも私のゲームが一番面白いの!!やらない奴はぶっ殺すから!
https://twitter.com/tklmv_battle3/status/1096022179328577538?s=21
(deleted an unsolicited ad)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 15:02:02.74 ID:NVC2fg8C.net
かそげーすれにせんでんにくるようなしんじゃとかこわい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 15:11:08.60 ID:0QMZzWfx.net
そんなのほっときなさいな

770 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 16:09:07.57 ID:Yfx0rAyy.net
(´・ω・`)ねぇねぇ
(´・ω・`)現行版のシミュトランスのソースコンパイルするためのライブラリ詰め合わせとかどっかにない?
(´・ω・`)拡張版と無印はライブラリ違うみたいなんだけれどどれが違うのか分からないんだよね
(´・ω・`)miniupnpとかいうのは追加したんだけど

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 18:03:20.08 ID:GtStk+zo.net
拡張版の方はわからないけど
無印の方なら以前openttd用のを流用できたような記憶がある

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 18:17:36.70 ID:KJcXrzu1.net
>>767
遊んでみたらウンコだった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 22:16:55.90 ID:LGWIs8zN.net
おーぷにんぐとばすとにふんとかこめんとにかいてあったな

774 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 22:25:45.77 ID:Yfx0rAyy.net
>>771
(´・ω・`)それは昔のことだと思うの
(´・ω・`)miniupnpとか足りないと思うよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 00:10:28.54 ID:lHWjmUrA.net
v102とv120では収入の傾向が大分違うんだけど、
どのバージョンから変わったのかすぐ分かる方いますか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 07:52:26.68 ID:QKqQKdrb.net
愛知県名古屋市在住ババア
ゲームのセンス無いからやめた方がいいわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 15:15:59.14 ID:6ipudrfl.net
>>774
miniupnpはeasyserver用に必要なライブラリで
なくても一応コンパイルできるけど
最近の物が欲しいということならご期待に沿うようなものはないかも

778 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 21:23:43.90 ID:7d/4ZEYZ.net
(´・ω・`)そっかー。標準版のビルドは諦めるよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 15:07:54.73 ID:CVPMk7Nq.net
あきらめるのはやいなぶた

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 22:16:41.84 ID:Ib4rZQgY.net
いんすとーらーばんなかったっけ?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 23:39:20.51 ID:RNTrHyy5.net
>>767
くそつまんない。イキリオタクが主人公とか設定も糞ウンコゲーム

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 01:10:28.81 ID:i4ORg6pT.net
おいおいしょあくのこんげんがかえってきたぞ
https://twitter.com/kiritan300/
(deleted an unsolicited ad)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 02:47:54.11 ID:NBC90BxJ.net
>>772
>>781
こいつらスパムに反応するあたり頭にウジわいてるんじゃないの
>>782
スレチ、ヲチでやれ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 09:07:03.16 ID:O1lPrpfg.net
糞イキリゲーつまんな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 16:38:36.27 ID:2tOwi/fI.net
なんかひねくれてるよね。攻撃性が高いと言うか、あげあし取り好きで少し出せばすぐに刺してくるから会話がまともに出来なさそうというか。
常に他人を見下していたいって悪意を感じる。
いい歳したおっさんがやってるのなら好きにすればいいけど、もし学生の内からひねくれてる俺かっこいいとか考えてるなら就職とか進学する前に考え直した方が良いと思う。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 16:56:50.93 ID:HPSFOwDb.net
テヌキ車両さんの屍超えてsimutransを盛りあげろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 17:02:25.15 ID:ebgQBFfV.net
以前病みツイートしてたが引退したんか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 19:50:54.56 ID:P7zfhdTt.net
また馬鹿まんこが暴れてるな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 23:10:55.35 ID:kL8lAFeO.net
とりあえず>>785がひねくれてるのを格好いいと思ってることは伝わった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 00:51:09.90 ID:cQVFe+DH.net
zkou氏、713氏の衣鉢、技術を継ぐ者はもう現れないかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 01:40:51.83 ID:CPy42wlL.net
ゆうしがじゆういしでつくっているのだからぎじゅつのでんしょうなんてきたいすることじたいがきびしいのでは

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 00:14:20.21 ID:fxPbR1km.net
@tklmv_battle3 このアカウントのゲームお勧め

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 07:18:22.30 ID:gbyYF1TY.net
新幹線不倫

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 09:00:30.56 ID:egIIa85R.net
しらかみも大概だけど津島とかいうアスペ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 22:10:40.04 ID:33kfsT7n.net
不倫出来なくて不満なら、鯱鉾まんこに入れてろよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 01:27:03.08 ID:t5pXiDfF.net
しらかみばーさすつしまだいにらうんど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 08:24:21.62 ID:AOoKV7zv.net
名古屋の男日照りは鯱鉾まんこに入れてな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 19:17:49.95 ID:lCb4ocHu.net
そういう障碍者マッチは来年やっててくれ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 23:06:13.14 ID:3M/gLnqD.net
へいわでなにより

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 22:47:47.43 ID:xMZsi48W.net
まさかとは思ったが、pak128.japanって緩急坂対応版のソース公開してないのかよw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 22:51:27.10 ID:r+shsK7E.net
なにをいまさら

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 14:19:13.69 ID:f8id9bGG.net
線路とか道路とかの画像ファイルはどっかで公開されてなかったっけ?どこで落としたか忘れたけど持ってる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 14:24:09.88 ID:f8id9bGG.net
802だけどどこで落としたか思い出したわ。
https://forum.japanese.simutrans.com/index.php?topic=98.msg2988#msg2988

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 08:37:25.56 ID:tcSd3mU0.net
細かいことだけど、それ架線のバックイメージが入ってなかったりで結構足りないんだよね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 23:27:09.76 ID:V4Z23LoW.net
かんきゅうざかたいおうをしていないのはせいさくしゃのこのみなのかな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 20:09:26.22 ID:L8deAKpa.net
HD300が1600t/25‰引き出して85km/h走行できるって本当なんですか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 23:28:23.54 ID:HxQRHunS.net
何の話

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 23:42:47.00 ID:L8deAKpa.net
HD300って貨車繋いでたら45km/hまでしか出せないんじゃないのか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 19:34:59.77 ID:jO3Vd5EK.net
このゲームも随分過疎ったな

あ、もう何年も前から過疎ゲーだったか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 19:35:59.14 ID:r5hbOLMZ.net
pak職人の激減

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 20:00:25.67 ID:0kf8qbTU.net
求められるレベルが時代とともに上がってきたけれど
それに応えられる技術を持った人がほとんど居ないしその一部の人からの技術の継承も行われていないからね
3Dモデリングでのpak作り、もしくは手打ちで3Dモデリングと遜色ない程度の技量が求まれる
ハードルだけ一生懸命下げようと必死な人らも居るけど
そんなことしたって技術レベルは上がらないし、むしろ技術持った人が遠ざかっていくまである

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 20:02:51.53 ID:dZxFjeKL.net
人を増やすことばかり考えて技術レベルの向上を考えてこなかったツケが回ってきてるんじゃないの

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 21:05:19.99 ID:IJw69EQ7.net
pakに貨物が足らないので、
本体に入ってない分の産業をDLしたいのだけれど、
どうすればええ?

中途半端なpak選んじまったから
食材産業やらなにやら抜けてるんや。
大元のバニラpakから抜き出した方がええのか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 21:11:21.73 ID:x4gAHDDt.net
貨物足りなくて起動できないパターンならとりあえず貨物名だけmakeobjして貨物だけ作っておけばok

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 21:44:57.66 ID:IJw69EQ7.net
>>814
探したら普段使いとは別にバニラpakが入っていたのでそこから足りないの引っ張ったら
無事動きました。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 00:15:23.33 ID:rA6+B29R.net
人はいるんだな
誰も名無し池沼な県並みの相手したくないだけか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 02:02:39.30 ID:GDydWwiX.net
でもお前ら無産者じゃん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 13:52:55.27 ID:7Kw0OecU.net
鷹羽翌って奴

https://twitter.com/yoku_xhawk/status/1150202034362056704?s=19

https://twitter.com/yoku_xhawk/status/1154974906158743552?s=19

お前そんな性格だから周りから人が離れて行ってお前のつまらんゲームで遊んでくれる人もいなくなるんだろ
そのくせかまってちゃんてどんだけ迷惑なの

絵柄も頭の中も古臭いアラ還の婆はツイッター向いてないから日記にでも独り言書いてなw
(deleted an unsolicited ad)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 02:20:36.96 ID:Vzm9PJkc.net
ななしちしょうなんてわかりきったことでは

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 05:29:30.76 ID:oiYQQ1S9.net
貨物で止まらない運営してみたいけど毎回ストップしてしまう…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 21:22:59.62 ID:7yLZYQ7y.net
おわこん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 08:33:18.82 ID:WgayELHH.net
>>820
最終の販売店の消費が遅すぎて、全力輸送すると詰まるよね
少し足りないぐらいがちょうど良いのか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 08:35:05.40 ID:MbKAMsXD.net
>>822
それなー

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 11:57:53.78 ID:yw+O1IkZ.net
需要に応じた輸送量供給量の調整もできない輩はこのゲーム向いてない説

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 12:17:39.88 ID:9BiqPaWS.net
pak128.japanの西武のアドオン集めてきたら一部色指定がプレイヤーカラーになってるのか
色が変わってしまうアドオンがあって残念。自分が直し方がわかっていれば手直ししてひっそりと遊べるんだけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 13:04:32.38 ID:MbKAMsXD.net
>>824
調整めんどいじゃん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 13:27:10.66 ID:Eer8mkag.net
ソース付いてればwikiでも見ればすぐ直せるだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 14:02:25.67 ID:Zt+IXo0Q.net
西武でプレイヤーカラーになるって言ったら黄色い部分だろうから問題箇所はすぐに見つかりそう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 05:31:31.83 ID:sady+aAS.net
新しいUIもそのうち慣れるって誰かが言ってたけど、まだ違和感ある
特に建物建てる時の選択画面がやたらでかくなるのがきつい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 16:22:24.52 ID:hB366orB.net
UI大改造の途中なのかと思ってたけどあれで完成なの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 03:20:30.08 ID:9nCnDS82.net
既出だったらあれなんだが、pak.64で化粧品とか健康製品を輸送するアドオンって何かある?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 03:25:32.94 ID:JNYTnW01.net
日本wikiになはなかったきおく

833 :831:2019/08/19(月) 03:35:52.90 ID:9nCnDS82.net
どこにも無い感じ?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 03:37:18.62 ID:JNYTnW01.net
本家はわかんないなー

835 :831:2019/08/19(月) 03:44:31.32 ID:9nCnDS82.net
わかった。ありがとう。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 01:39:24.54 ID:TMaVQDnS.net
pak128のニューヨーク終わり見えねぇ…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 21:19:07.43 ID:P9XELyH5.net
集客範囲を広げて難易度下げればワンチャン

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 02:47:50.90 ID:UjZoydto.net
最新版どう変わったの?
どこかに画像ある?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 16:16:44.36 ID:vp7TC5vB.net
不幸せがどんどん増えて行くんだけど...すべての駅やバス停は混んでないし...
どうすればいいんだろ...
pak128japanです。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 21:27:54.10 ID:5NEZwcRR.net
ゲーム初めるときにno_routing_over_overcrowdedの
チェックボックス入れなかったか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 22:38:48.83 ID:vp7TC5vB.net
多分入れてなかったと思います

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 00:16:48.32 ID:/8ZfuRN3.net
そういえば暫く本体更新してなかったなと思いつつ120.2くらいから現verに更新
その時うっかり一部のpakを飛ばしてしまったようで超低速で自走する貨車(馬にでも引かれてた?)が現れて慌てて.oldからaddonファイルに追加

それはそうと優先信号?の使い方マスターしないと

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 06:12:34.66 ID:+UrPTdr8.net
不幸せって目的地へのルートがない状態じゃ無かったっけ
まだ多くの街や産業とかに接続しきれてないんじゃない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 07:24:12.33 ID:F2JHWWp2.net
不幸せと経路なしは別集計かと。

経路なしの内訳(どこへ行きたかったのか)を知る術が欲しい…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 13:50:02.25 ID:+saRHR/f.net
街からの目的地マップで…

わからんよなぁ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 15:57:29.19 ID:X6rYvTlv.net
うーん、悩むなぁ・・・。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 21:11:31.76 ID:PUQbTOaI.net
確認してない間だけ、あふれてるとか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 08:47:04.10 ID:1VHvdiCo.net
良く放置するからそれありそう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 12:12:01.07 ID:r0ky29vQ.net
>>829-830
スクロールバーが変な場所にあったりする
違和感とかじゃなくて明らかに変

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 22:39:45.00 ID:jSqqlnek.net
しんきゅうでじゆうにゆーざーがせんたくできればいいのにね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 01:49:15.76 ID:v25q42Xx.net
街を発展させるをonにしてるから当然だけど
町の交通網を一町ごと強化してと進めていると
→気づいたら強化し終えてたところの町が広がって強化し直し
→また別の町が広がって以下略
ってパターンに追われるなぁ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 02:18:10.47 ID:zlsU1Mwn.net
ついったーすれはちせつまんばかりでかなわんな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 02:35:36.85 ID:yBw+ZBP0.net
しむとらんすほんすれはこっち
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1493433374/

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 06:47:51.36 ID:AK1q1gVk.net
>>851
自分は町の周囲を線路か電線で囲って拡大をブロックしてる
拡大をブロックしたまま発展させると町が高層ビルだらけになってしまうが…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 09:58:17.81 ID:Xo5ooPQr.net
こまめにとしのはってんをおふればよいよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 21:05:27.34 ID:JNPWK6Vx.net
wikiのアドオンのサムネイルに実物画像とか文字入れて画像サイズ大きくするの止めて欲しい
そういうのは自分のサイトでやったらいいんじゃないですかね
第一、画像内の作者名、アドオン名などは検索にかからないので完全に無駄です

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 22:26:46.55 ID:tQfUkHlH.net
>>856
自分で理想のサムネイル作って勝手に投げたらいいのでは

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 22:52:13.74 ID:8N9l0eeI.net
画像サイズはレギュレーションあるんだから範囲内なら問題ないでしょう
範囲外なら管理者に連絡すればいい
レギュレーションに瑕疵があると思うなら日フォーラムで問題提起すればいい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 00:24:08.37 ID:Kfv6bj6d.net
問題は《最大》400x450って決まりを見て、400x450でなければいけない、もしくは制限一杯使わないと損だと考えて
実物の電車の写真とか使って制限の最大値のサムネ作るキッズが多いってことなんだなぁ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 02:16:02.80 ID:+6oN2+5+.net
レギュレーションに沿ったものを使っている以上、なにが問題なのかが理解できない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 04:56:11.35 ID:h2OcHTRE.net
法律で禁止されてなければ問題ないだろってのは中国朝鮮人の思考
モラルとかマナーっていう考え方が無いの

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 05:26:45.88 ID:l4v2QT6k.net
みんなが見やすいようにって考えはないんだな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 07:23:55.96 ID:x5Ct7FIv.net
外野がチラシの裏でお気持ち表明されても
wikiの簡易掲示板にでも要望書けば?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 07:32:41.06 ID:l4v2QT6k.net
これだからキッズはwww

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 09:46:39.13 ID:sPmtysGl.net
殺風景な並べただけよりはマシな気がしなくもないような

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 15:43:57.67 ID:PJ5V43Mf.net
今現在直面してる問題として、アドオンを探しやすいように投稿順じゃなくてジャンル別ページにしてる128jpだと
投稿数が増えて例えば私鉄アドオンページなんかが肥大化してるってのがあってページ分割しないといけない状態になりつつある。
コンパクトにまとまってたらまだ余裕があったんだろうとは思う。
そもそも128jpは「車両サイズが大きいので編成全体を描画できるように」という理由で
pak128よりサムネイルの縦サイズの制限に余裕を持たせてもらっているのに、その目的外での利用が目立ち過ぎてる。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 17:26:43.16 ID:VuVdepho.net
おおむかしのばかがつくったるーる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 18:24:07.20 ID:pCopcV4j.net
10年前のルールなんだしそろそろ緩和してやってもいいんじゃないか?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 18:25:52.44 ID:ncYhcecC.net
おおむかしのるーるをつかいこなせないばか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 18:45:32.05 ID:82MCJYrt.net
ルール変更の議論はフォーラムに持って行かないとなにも動かないと思うか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 19:15:36.79 ID:h3vdZxjl.net
結局画像でかいのの何が気に入らないのかわからないんだが何が問題なの?
ただの感情論?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 19:36:09.79 ID:bCFYxUui.net
一応前提としてwiki、そしてその付帯するアップローダ(画像やpakはこちらに保存される)には合計容量の上限があるわけで
それを勘案すると画像サイズは小さいことが望ましい訳ではある

ただし多少画像サイズが変わったとこで影響が出るのかはwiki運営じゃないのでわからん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 21:32:20.32 ID:7vo0ub4c.net
容量の話ならサムネ画像なんかよりアドオン自体とか画像ソースの方が影響でかそうだけど…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 22:40:29.18 ID:HF1JnNvS.net
pakの容量を減らせ、と言われると何のためのアドオン置き場(極論ではあるが何のためのwiki)やねん、って話になるし
一方でソースの方は本当に必要かは難しいが個人的には不要と切り捨てるべきではないと思う(議論の余地はあるとは思う)

美観の話になるとこれまた文書で表すのが難しいけどそれが出来ないようなら批判すること止まりでルール改定まではたどり着けないと考えるべきかと

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 23:29:48.11 ID:Wazi8We8.net
エクステリアデザインの重要性を理解しない人たちに何言っても

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 23:53:03.39 ID:SNPqYRhp.net
エクステリアデザイン()
使う側が一番求めてるのはゲーム内でどう見えるかなんだがw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 23:59:19.56 ID:bkGCbqij.net
みずいろはいけいはうんこ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 00:20:49.07 ID:vtvFcQKH.net
日本語フォーラムっていう場所があるんだけど、なんで便所の落書きで愚痴ってるの?下痢なの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 01:00:10.30 ID:M91YvUlt.net
その便所の落書きから生まれたの便所の落書きのまとめサイト兼アドオン置き場が日本語化wikiなんだがな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 02:19:49.45 ID:9wWz/+Lz.net
とりあえず>>876が何も理解してなさそうなのは理解した

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 03:08:47.89 ID:NfC4+iyy.net
ものすごくまんちぇくんの臭いがするなぁ〜

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 18:56:55.78 ID:ropBscoj.net
要るもんだけ付けて要らんもんは省けって話じゃないの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 19:29:43.05 ID:2b52wN+y.net
ニコ鉄で炎上し、
九龍会から追い出され、
Simutransのディスコードで自主退場したものだが、
正直どこ行けばいいかわからない。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 21:01:43.01 ID:+gxuNHx3.net
>>883
ここに定住したら?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 21:06:10.46 ID:2b52wN+y.net
>>884
残念ながら自分はここでも嫌われている人でな。
嫌われたのでニコ鉄やらTwitterやら行ったら行ったでドボンってわけだ。

仕方がないので個人でDiscordの鯖でも適当に作って地道に仲間作るよ…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 21:22:09.72 ID:A0rRp2rO.net
ABNAも九龍も実験室も日本語wikiも追い出されるようなキチガイに居場所があるわけねーだろ
お前は言うなればsimutrans界の青葉真司だぞ?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 21:25:30.21 ID:2b52wN+y.net
>>886
いや分かってはいたけども。

それなら海外のフォーラムにでも行ってくる。
Google翻訳片手に進めば願いはかなう。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 21:32:07.32 ID:2b52wN+y.net
叩くならしらかみなんかじゃなくて俺を叩いてよ。

では、さらば。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 21:33:33.82 ID:phdqsTa8.net
まああれだよね、ヲチスレに誘導するような個人に執着する輩は当然ここにもいるし色々推して知るべしだわな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 22:01:11.40 ID:kIXmDZie.net
キセルマンのなれの果てかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:35:57.73 ID:my/prZzm.net
ID:2b52wN+yが誰だか知らんがこういうネガネガ陰キャは不快感しかないからどこ行っても嫌われる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:54:33.57 ID:uOU/ijWH.net
インターネットやめろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 03:50:17.44 ID:3qPpB+V2.net
あの実験室まで追い出されるってどんだけの事やらかしたんだ…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 07:21:13.10 ID:Q8lKd9qs.net
被害妄想拗らせて暴走するよくあるパターン

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 14:22:00.57 ID:IssHR3ll.net
>>891
ポジティブ野郎よりはマシやとおもって。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 17:48:26.72 ID:TjBiZtIj.net
>>895
?????????
ポジティブの意味分かっていってる?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 18:20:56.63 ID:IssHR3ll.net
>>895
ポジティブを通り越して楽観視して人を馬鹿にする連中が嫌いってだけ。

只のポジティブなら問題ない。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:10:38.62 ID:TjBiZtIj.net
>>897
君のその体たらくで馬鹿にされないと思うのはただの傲慢だぞ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 20:00:37.36 ID:IssHR3ll.net
とりあえず、今はここではなく古巣の界隈に戻って動画でも作ることにする。

ご飯がのどに通らない状況でゲームで遊んでるヒマはなかった。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 20:12:28.90 ID:x5eOBfeL.net
自分語り気持ち悪すぎ。二度とsimutrans界隈に近づかないで欲しい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 20:33:03.85 ID:TjBiZtIj.net
>>900
これ過ぎる
もっと社会経験積んでからなら戻って来てもいいぞ
居場所があるかは知らんが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 20:40:22.81 ID:TjBiZtIj.net
ところで
>>890 の言ってたキセルマンって誰なん?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 21:51:56.10 ID:qsQ7K7z1.net
>>902
誰か忘れたけどキセル自慢して干された奴居なかったっけ?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 23:06:31.85 ID:q4naSslO.net
IssHR3llキショすぎワロタ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 23:30:02.56 ID:EeqerdeZ.net
しむとらかいのあおばはいいえてみょう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 04:35:36.70 ID:a3RCgTJC.net
>>899
きめえ氏ねよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 10:55:03.31 ID:EPTRqvtV.net
しらかみじゃなくて俺を叩いてくれとか言ってるけど、こいつ本当にしらかみじゃないの?
こんなのが何人も居るとしたらシムトラツイッター界隈って相当やばくね?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 18:34:43.60 ID:+gkhzViv.net
しらかみネタはもう飽きた
チラシに書いとけ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 20:20:03.86 ID:ng+6TbzX.net
結局サムネ画像の件ってどうなったの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 20:26:50.85 ID:slB4TjU8.net
>>907
そりゃ鉄道オタクだから

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 22:13:08.25 ID:8sOReAuq.net
>>909
http://iup.2ch-library.com/i/i2011351-1567257040.jpg
上、良い例
下、悪い例。制限サイズキッチリ使わないと気が済まない例

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 23:36:47.39 ID:ng+6TbzX.net
>>911
何度か同じこと言ってるけど、ルールを守っている以上、あなたの個人的な感情でこれは嫌いと言ってるようにしか見えないんだが、それのなにが問題になるというのでしょうか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 01:19:21.04 ID:3Zt8DOLS.net
稚拙アドオンの投稿も禁止しないとな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 01:45:49.42 ID:mCHs5Nag.net
さむねおなにー

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 01:54:00.09 ID:vD4DnSpS.net
そも稚拙とはなんだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 05:24:15.25 ID:ZfN+jnIR.net
>>911
つまり誰がどう見ても下手糞なアドオンを背景で誤魔化してるって事?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 05:32:11.05 ID:kYwDWgBe.net
「誰がどう見ても」は主語がでけえよ
7年前の黎明期アドオンにわざわざそんなこと思わんし
サムネも雰囲気が伝わる使用例として好感もつよ

何かケチつけてないと死んじゃう病は治療した方がいい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 05:47:37.13 ID:SFrAV63u.net
64民と128jp民は自分の世界には一家言あるくせに
それ以外のところに無頓着なめんどくさい輩が多い

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 10:20:22.21 ID:ZFTY9X2j.net
>>912
無意味に二倍のスペース占有しててくっそ迷惑だと思うが?
そもそも最大で縦450pxもスペース必要か?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 10:22:36.56 ID:JnxlGBYk.net
>>919
そういう意見はフォーラムに言えばいいと思うんですがその辺はどのように考えているのでしょうか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 10:30:25.64 ID:ZFTY9X2j.net
俺が提案したわけでもないしどこが問題とか言う稚拙キッズに物申しただけ
128japのアドオンページがどうなろうと知っちゃこっちゃない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 11:44:17.01 ID:mCHs5Nag.net
こうこくなしでつかわせてもらっているといういしきがたりない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 13:56:43.99 ID:WR8vmdve.net
そんなにきにいらないならかってにさしかえればいいのに

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 18:26:50.95 ID:fRzAGTS4.net
>かってにさしかえ

荒らしの発想

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 21:01:21.69 ID:eNk4WNoz.net
>そもそも128jpは「車両サイズが大きいので編成全体を描画できるように」という理由で
>pak128よりサムネイルの縦サイズの制限に余裕を持たせてもらっている
これが荒唐無稽なんだよなぁ
それを見事に>>911が証明している
タイルのサイズ同じなんだから横幅の制限が同じままなら縦の必要サイズ変わらないだろ
ここまで誰も指摘してないところにヤバみ感じる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 22:33:46.77 ID:iQlh5uTq.net
>>920
そもそもあんな過疎フォーラムに行った所で解決するわけないだろ
相談に乗るのも結局面の皮が厚い稚拙マンたちだし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 23:03:55.51 ID:XKkKlEB5.net
過疎だろうとz9999さんとかkoaさんが一言見解つければはっきりすることじゃん

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 00:50:23.87 ID:UHkv3mxu.net
昔に比べて回線も速くなり、サーバも格段に安くなってるんだからサムネイルの
サイズごときに目くじらを立てる必要はない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 01:02:58.35 ID:m9SYFFuu.net
>>925
1編成ぶんのスクショポチってそのままトリムだけしてサムネにしちゃう系っスカw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 01:11:08.06 ID:Pb181EC1.net
稚拙マンほどサムネ拘ってデザインしてたりするけど
その無駄な努力をアドオンのクオリティ上げるのに使えばいいのにって思う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 02:43:19.02 ID:C+o7H1c6.net
ほんとそれ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 17:26:16.41 ID:/QijShxt.net
出来云々で何年も揉めてるここのスレ民的には、アドオンにプレイヤーカラーを使うのはありなの?
プレイヤーカラーを使うと使える色が滅茶苦茶少なくなってどうしてもクオリティに限界が出るんだけど…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 18:03:17.89 ID:acNWc/P1.net
車体塗装に使うのはNG
プレイヤーカラーは色によってはありえんドギツイ色になるし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 21:31:22.50 ID:RLUugsXQ.net
バスやらトラックに使うとお手軽にカラフルにできてよき
電車はラインカラーくらいかなあ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 18:08:49.13 ID:QFJ+vu3X.net
そのさいとのるーるにそってとうこうされたものにふまんをもつなら、そのさいとをりようしなければよいのでは

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 18:45:39.35 ID:2TGocgIR.net
実験室の存在意義を作ってくれる人たち

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 19:04:03.82 ID:PFfVZij7.net
その実験室に話を持ちかけても動く人がいない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 23:18:51.77 ID:zVmtkHLL.net
じぶんのかんがえるさいきょうのほーむぺーじをつくろう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 00:18:30.04 ID:oxNMujPO.net
>>930
https://pbs.twimg.com/media/EDg6L8jVAAAK6aa.jpg

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 00:31:14.75 ID:5RjGay+3.net
何の問題もない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 01:19:09.30 ID:J1TkzOOX.net
いつの間にか高架じゃなくて橋から分岐ができるようになってて驚く

その橋pakが対応してないと柵を踏み越えるように見えて変だけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 11:33:54.00 ID:/o9eXUzt.net
>>941
ちなバグやで

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 16:27:02.04 ID:g11jnxoS.net
>>942
バグだったか
使いようによっては便利なのだがそう上手くはいかないものだ(?)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 18:31:39.89 ID:T5tUmxNo.net
>何の問題もない

まさか自分で撮った写真ですらなかったとは思わんかったわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 00:19:53.20 ID:KSHlSC45.net
ちょさくけんむしはしむとらんすのおいえげい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 00:25:13.53 ID:s2Uhk5dd.net
×シムトラ
○ツイカス

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 11:49:31.54 ID:8fW73t5h.net
ならついかすいがいのあどおんはちょさくけんをしっかりまもっているの

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 12:24:39.73 ID:l8OpCYcZ.net
"シムトランス"であれば一般的に本家を中心とした集合を指す

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 21:04:54.47 ID:KSHlSC45.net
しむとらんすにほんけをちゅうしんとしたしゅうごうなんてあるの

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:10:59.09 ID:XZBvnqbz.net
日本人以外はほぼ全てでは?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:10:59.09 ID:XZBvnqbz.net
日本人以外はほぼ全てでは?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 08:40:36.19 ID:z1WD6mbi.net
ちせつあどおんだのちせつさむねだのとくめいでたたいてるやつのあたまがいちばんちせつ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 09:59:20.19 ID:RcjLZoMM.net
525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/08(土) 10:56:46.43 ID:trOlBxsd
しらかみ叩いてた根暗クソガイジ共がクソ大暴れしたおかげで県並みアドオン停止されてこちらとらクソ迷惑してるんだわsimutransエアプガイジが

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 10:40:18.31 ID:6wk3mm5S.net
アドオンの出来は巧拙で表せるけど頭の出来は巧拙で表しません
いくらひらがなで書こうが県並みは日本語力低すぎるので小学校へ戻って日本語の勉強をやり直してください

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 11:21:40.24 ID:1uhnhG1Q.net
まじれすすちゃうあたまがようちなじらいくん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 11:53:27.28 ID:b5uKEjtj.net
県並みは稚拙マンの誰かだろうねぇ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 17:34:43.24 ID:Mxwg+XMy.net
>>956
稚拙マン括りは範囲広すぎて無意味やぞ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 18:14:18.32 ID:EQiV1Adt.net
新バージョンのUI見せてくれ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 04:07:17.22 ID:Pkp325Or.net
しょせんおなじあなのむじななのだよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 12:13:33.42 ID:frKZGvIG.net
元ディスコード鯖の住民やったんだけど、
注意書きに
「この鯖は独裁だから〜」と堂々と書いてあったり、
運営が「この鯖は身内ネタが多い鯖だけどあまりにも〜」
みたいなことを言っとった。
いや身内ネタを望んでるのはごく一部だと思うんだが。
ぶっちゃけ身内ネタを禁止しても影響がない。

ちなみに九龍ディスコも似たような感じだった。
利用規則のファイルなのに、
「このファイルは口出厳禁だから」みたいなことを言ってた。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 12:28:51.01 ID:BIx6FFVw.net
あとだしじゃんけん

それにこうかいはんいはとうこうしゃのじゆう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 12:32:16.91 ID:uXrbND+F.net
>>960
自分の犯罪発言は棚上げですか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 12:32:30.35 ID:pkpmbn9b.net
>口出厳禁
稚拙マン保護条例w

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 15:36:28.46 ID:RH4XMiae.net
後藤事件は自浄作用のないTwitter民の代わりにここが主体となって強制除染をしたが、自浄作用の無い当人たちは地下にもぐり自浄を拒む集合体になっていった

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 17:16:33.00 ID:8YI67rPH.net
>>964
赤軍の総括みたいなこと言うなよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 17:20:21.32 ID:pkpmbn9b.net
後藤事件てスレが何かしたっけ?
弁解不能になって自分から消えただけじゃない?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 17:22:00.21 ID:nxQsMDS5.net
ごとうのきょうせいじょせんはただのななしによるちゅうしょうりんちでは

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 18:02:38.77 ID:y+h8KPTX.net
>>966
多彦に名前変えて活動してたぞ
新しいプロジェクトも立ち上げてた

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 20:06:59.34 ID:pkpmbn9b.net
>>968
あ〜確かそうだったね、もうだいぶ前だから忘れてた。
でもその後消えたのって単にあっちでも信頼無くして誰も付いてこなかったとかそんな感じじゃない?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 20:30:09.34 ID:uLunDoQl.net
実験室は稚拙マンでもウェルカム
一切の敷居はございません
https://wikiwiki.jp/twitrans/

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 05:21:26.39 ID:KoqKdSNQ.net
左側通行対応の車両(自動車)を
右側通行で走らせたいんやけど
再pakせなあかんのか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 15:31:08.74 ID:567I7Myp.net
drive_leftの設定変えるだけでは

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 18:13:20.28 ID:3E9tmQid.net
>>967
リンチはしらかみ初期では?
あれは後藤除染の成功でここが暴走した側面もある
しらかみも煽ったりしてたので一概には言えないけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 19:23:23.80 ID:FxBvAL0t.net
twitterでヘイト撒き散らすタイプは炎上する奴の典型だからスレが暴走とか関係ないぞ
自分にガソリンかけて燃える準備してるアホや

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 02:15:41.01 ID:22GxEF7d.net
>>972
りょ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 01:19:52.23 ID:tUGdr82m.net
成田空港に1万4000人足止めと聞いてsimutransを思い浮かべた

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 01:50:33.72 ID:gC3KeUi+.net
複数の場所で追い出されるというのは
追い出された側が問題行動をとっているからに他ならない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 12:05:16.72 ID:U6QwN1E9.net
実験室は誰でもウェルカム
敷居は嫌いでね
稚拙アドオンでもどうぞお気になさらず公開ください
https://wikiwiki.jp/twitrans/

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 02:14:12.75 ID:uvHVe7m6.net
へいとをまきちらすやつがえんじょうするように、へいとをまきちらすすれがごみためとよばれることにぎもんのよちはないのでは

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 03:49:51.25 ID:+VQyat37.net
在日さんならではのご意見ですか?w

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 04:30:32.82 ID:q1B0mo3G.net
>>979
525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/08(土) 10:56:46.43 ID:trOlBxsd
しらかみ叩いてた根暗クソガイジ共がクソ大暴れしたおかげで県並みアドオン停止されてこちらとらクソ迷惑してるんだわsimutransエアプガイジが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 09:33:55.85 ID:X5zzcyUW.net
いんしょうろんのざいにちにんていれすとかまさにへいとでごみためとよばれるにふさわしいくそれすかげん

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 18:09:49.27 ID:XHek0cdN.net
>>980
スレ立てよろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 01:01:16.22 ID:/YZErJer.net
>>980
踏み逃げとか頭しらかみか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 01:22:29.14 ID:36Z1ilM3.net
ごみため

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 02:58:35.02 ID:PweFM+tX.net
素で>>980踏んでたの気づかんかったわごめんごめん
今からやりますんで

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 03:07:15.46 ID:PweFM+tX.net
次スレ

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1568311229/

普段スレ立てしないんで、なんか間違えてたらごめんね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 06:25:30.97 ID:k8QphgXu.net
>>987
頭しらかみって言ってごめん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 09:03:40.16 ID:Wro9/ido.net
ちゃんとごめんなさいできるとか偉い偉い

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 22:55:36.25 ID:d72MCq/0.net
梅屋敷

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 04:03:48.39 ID:Jkq0TlCg.net
梅田

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 09:27:00.02 ID:INZmm9bp.net
梅林

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:49:55.33 ID:kV9wZKyd.net
うめ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:49:59.68 ID:kV9wZKyd.net
うめ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:50:04.46 ID:kV9wZKyd.net
うめ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:50:33.65 ID:ccBxhLdx.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:50:38.17 ID:ccBxhLdx.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:50:42.67 ID:ccBxhLdx.net
998

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:50:59.04 ID:oaZVg2Xn.net
999

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:51:03.99 ID:oaZVg2Xn.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200