2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冠を持つ神の手】小麦畑41【ダンス・マカブル】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:36:10.19 ID:RVMur+mn.net
ここは oumi氏・羅伊紀氏作 育成系ADV「冠を持つ神の手」など、小麦畑作品を語るスレッドです。

・ネタバレが含まれます。各々自衛してください。
・sage進行推奨。
・荒らしにかまうあなたも荒らしです。
・次スレは消費速度が速ければ>>950を踏んだ人が
 まったり進行なら>>980を踏んだ人が立てましょう。
 重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう。

前スレ
【冠を持つ神の手】小麦畑40【ダンス・マカブル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1529569124/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:37:53.04 ID:RVMur+mn.net
【作者HP】http://wheat.x0.to/
【かもかて攻略Wiki】http://www12.atwiki.jp/godcrown/

以下、作品情報

「冠を持つ神の手」 異世界ファンタジー育成系ADV
 ※攻略支援版(648円)も配信中。
【追加内容】回想モード・好感度表示・能力支援・天候操作
「冠を持つ神の手 二次創作キット」

「マヨヒガ」 脱出ゲーム一弾
「オシチヤ」 脱出ゲーム二弾
「デンシャ」 脱出ゲーム三弾
「ダンス・マカブル」 脱出ゲーム四弾

「おはなし」  説話的小品
「好奇心は何かを殺し」 ホラー短編

ボードゲーム再現作品
「Pandemic」/「Forbidden Island」

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:38:19.74 ID:RVMur+mn.net
関連スレ

【かもかて】冠を持つ神の手 二次創作キット 1作目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249100658/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:45:41.35 ID:lM88nPj+.net
>>1
乙つテグ豆

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 13:48:16.09 ID:CeQYvVdw.net
>>1


前スレ>>1000
これまで散々出たネタだろうけどアニメ化するならどのルートになるかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 13:59:57.15 ID:XrkVNOhj.net

やっぱり基本はヴァイル愛情ルートじゃないかな
タナッセの友情√良い感じに混ぜ込んで、あとは平民組の友情をちょいちょい入れて
他の隠しキャラは知っていれば分かる程度の背景とか匂わす程度しか出てこない。みたいな
それかヴァイル友情並行のサニャ愛情

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 14:01:58.43 ID:KVFHnqnh.net
>>1
考えてみればプレイしてる時レハトのルックス考えたこと一度もなかったわ
髪色とか顔立ちとか色々想像してみたけど全部しっくりこない

アニメ化するならレハト王のヴァイル愛情Aじゃなかろうか
他エンディングと比べて演出に力入れてるし

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 14:05:03.53 ID:e5qwrCzM.net
1乙

>>6
まずはその辺の王道ルートで王様になるやつだよな
そして次はここの分岐でこうしてたら…な憎悪系、魔術師ルート、
神殿入りルート…と何周もして欲しい
欲張りすぎだけどw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 14:06:50.22 ID:KVFHnqnh.net
色々なルートがあって色々な解釈が出来るのがこのゲームの魅力だと分かりつつ、作者の考える正史が知りたいな
レハト含むキャラ達がどう動いたらSouthに繋がるのか知りたい

連レスごめん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 14:07:59.26 ID:WlkrlAYw.net
ヴァイル愛情ならすれ違いの果てに、が見たいなー
ドラマチックだし

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 14:56:22.69 ID:sjmevIcb.net
是非女ヴァイルエンドもお願いしたい、前情報なしで始めてあのエンド立ち絵見た時の衝撃はすごかった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 15:15:58.44 ID:7WO8hUFD.net
ドラマチック展開ならタナッセ愛情かトッズ愛情あたりかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 15:30:10.92 ID:5pFCFayC.net
双子が好きだけど一本道アニメ化するなら選択されないだろうなー
あの二人の話は独立してるから絡めるのも難しい

>>9
どのエンドを迎えても歴史の修正力が働くような形で最後にはサウスに繋がるんだったりしてね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 15:51:27.84 ID:HTjjgoxS.net
ランテと関わりの深いユリリエ以外の隠しキャラは
物語に絡めるの難しそう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 16:06:03.67 ID:H5fZw+02.net
どのエンドでもサウスの設定と矛盾せず繋がると思うよ
ランテ断絶しなくてもその後権力が衰えるとか
ティントア死んでも別の養子を迎えて家を存続させるとか十分ありうる

てかもしかしたら衣裳係が一番後世への影響強いんじゃないか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 16:53:08.40 ID:BoHt4jVC.net
アニメ化するならどのルートでもいいから見てみたい
内容よりは声優が誰になるかが気になるな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 16:54:32.06 ID:XrkVNOhj.net
BGMと効果音のみと言う勇気

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 17:02:58.95 ID:KVFHnqnh.net
アニメで声優ついたら皆何かしら不満持ちそうだな
自分は各キャラ声をイメージしながら台詞読んでるんだけど想像の双子の声は全然似てないわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 17:33:12.72 ID:/2jV0cge.net
アニメ化の予定ないから安心していいんじゃないか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 17:49:39.95 ID:cwKPzTIC.net
願望を語るならアニメ化っていうか短編漫画化してほしい
各キャラ1話ずつ与えられる群像劇で、2巻くらいで完結するやつ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 18:03:31.57 ID:XrkVNOhj.net
どのキャラとも表面的以上の付き合いをせずただただステータスのみを鍛えた独身レハト王の
王になってから何故か始まったルージョンとの交流見てみたい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 18:04:52.62 ID:csZB+Lno.net
ルージョンはエンド迎えなかったら死んでるから無理だぞ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 18:09:38.59 ID:vKDHFpOX.net
ルージョンと陛下が両立しないのほんと辛い

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 18:09:39.57 ID:XrkVNOhj.net
>>22
知ってる(絶望

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 18:20:10.08 ID:/2jV0cge.net
>>23
ドゥナットに連れてかれるのを放置して
リリアノが生存するエンディング迎えれば
ルージョンは一番酷いことになるけど二人とも生きてはいる
書いていて思ったけど陛下にルージョンを殺させた後、
陛下憎悪にいくのはなんかドラマチックな気がする

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 19:22:09.94 ID:q8bH1e9U.net
>>25
ドゥナットに連れて行かれたイベントってどれだろ
その状態の最後の日にルージョン選んでも殺害にならないってことか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 19:29:30.39 ID:UtHWW28w.net
全てを分かつでドゥナットについていくのを引き止めない展開のことか…
あれやるくらいなら死んでたほうがマシだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 19:41:22.99 ID:dlKAdc5b.net
ルージョンは、レハトが老魔女殺した憎悪より餌になった
殺害の方が救いになってて悲しい。憎悪は納豆に完全に隷属してるし、
その後いろんな悪事に加担させられてそうだし。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 20:22:52.80 ID:ZlMEgIuu.net
ヴァイルって14歳の割に子どもっぽくて、ユリリエやタナッセはそう年が変わらないのに凄く大人っぽい
現実だと、女子は10歳ぐらいから大人びてきて、男子は中学生でもまだ子どもっぽい(私見)
大人と子どもの境目があいまいで緩やかに変化して、年齢と精神年齢のグラフ書けば漸近線が一次関数的な変化になる感じ
一方三足族は成人の儀を境に子どもと大人がはっきり分かれてる。成長はあるけど0〜15未満=子ども、15歳以上=大人、っていう状態
だから成人前が歳の割に幼く見えて、成人後がすごく大人びて見える

うまく纏められてないんだけど、書き出したかったのでカキコ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 20:49:59.68 ID:/2jV0cge.net
ヴァイルは意図的に子供っぽく振る舞ってる部分あるって設定だからね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:45:53.14 ID:GXX9Syq0.net
>>18
わかる想像の双子の声似てないよね
男でも女でもいける声優というと何人か思い浮かぶけどその誰でも双子の声に当てはまらない
というかティントアの声を普通の男性でイメージしてしまう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:55:35.14 ID:nU8zl5FP.net
ルージョンはなんとなくハスキーな声のイメージあるなぁティントアは見た目に反して普通に男声な感じ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 22:09:24.77 ID:94ErZF7U.net
ティントアの振りしててもバレない程度には似てるんだろうけど脳内の声は全然違うので想像してるなあ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 23:21:04.31 ID:q8bH1e9U.net
ティンルーの声は普通に緒方恵美のイメージで同じ声だったわ
ゆっくりしゃべるとティントア、ちょっと早口だとルージョン

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 00:03:26.81 ID:L8ty8mHs.net
いいねぇ
でも具体的な声優名挙げる流れになると、ちと荒れやすいからほどほどにしとこう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 00:19:52.10 ID:Vgx7G8M8.net
メディアミックス前提で依頼されてクッソ文章化の難しそうな題材選ぶ天の邪鬼なところ好き。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 08:19:40.42 ID:5qxgM3m3.net
ルージョン殺害Cの「ざまあないね、継承者!」のくだりのティントアの声は
彼だけのなのか、ルージョンとのユニゾンなのか、ルージョンだけなのか
気になる。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 12:09:45.13 ID:u0kuNAz1.net
現実は皆酒焼けしたようなガラガラ声

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 12:14:13.39 ID:ofQhpKdA.net
>>38
そうだった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 12:39:03.22 ID:6/3UAsjE.net
>>32
ルージョンは「全てを別つ選択」に「澄んだ声」の描写があった
高いか低いかはわからん
まあ>>38と言われれば納得するしかないw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 13:43:04.56 ID:G4d+yL/z.net
かもかてはジブリ声で脳内再生される

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 19:19:43.45 ID:5qxgM3m3.net
>>38
皆が天龍源一郎ちゃん並みのエンジェルヴォイスなら
どのルートも物語にめっちゃ入り込めるわ〜。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 21:55:31.17 ID:u0kuNAz1.net
キモッ!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 22:17:19.96 ID:9iGgzKxH.net
お前が変な事書き込むから

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 22:25:43.51 ID:a+Ck+tIP.net
変なことも何も公式設定(笑)ですがな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 22:29:52.91 ID:fngd8QhX.net
やっぱイメージは色々あるもんだなぁ。面白い。
双子はお揃いの中世的な声としか思ってなかった。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:03:09.94 ID:w/7TEHf3.net
なんで声関係になるとどこもキモい流れになるんだよ
チラシの裏にでも書いてろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:14:01.91 ID:EOJfaDOA.net
アニメ化の告知でもあったならともかく
そんな情報全くないのに声優妄想で盛り上がる様は見ていて痛い
〜な〜が見たい見たいって垂れ流すレスが急に増えたのと
やたら双子に関する声妄想が多いのを鑑みるに
ID切り替えて一人でやってそう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:23:09.94 ID:QQYZKdM1.net
話題が嫌なら無視して違う話題ふっていけばいい。
ここがそのチラ裏みたいなもんやのなに自演まで疑って何をそんなにイライラしとるんや。
マヨヒガのお茶でも飲みなさい。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:26:48.19 ID:GyjxX0gO.net
キモッ!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:30:57.56 ID:u0kuNAz1.net
自演かは知らんがなんかめっちゃ単発多いな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:34:23.38 ID:GyjxX0gO.net
お前が暴言吐いたのが悪い

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:43:31.89 ID:bQWioFkQ.net
そんなことよりニデ子ちゅっちゅ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:54:39.45 ID:L8ty8mHs.net
具体的な声優名挙げなくても声の話題だけで荒れるのか…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:58:51.81 ID:ZPDR5BpA.net
人間生きてるだけで荒れるぞ
ここにいる人々はみな納豆より腐った連中だからな 仕方ない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:24:29.17 ID:JjzZFE5C.net
レハトのランテ家養子縁組の話題は何回か出てるけど、実際養子にしてもらえるエンドは無いんだよね。
リリアノの息子とかローニカの孫とかになってみたかった。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:27:06.23 ID:1b0d2wX9.net
レハトが見つかったのが赤ちゃんの時だったら、リリアノの息子=タナッセの兄弟になるのか、寵愛者同士でヴァイルの兄弟になるのか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:32:39.93 ID:DCuzfrJW.net
タナッセと結婚すればリリアノを義母とは呼べるね
あと、最後の日以前にヴァイル退場させた場合は
レハトが望めば「ヴァイル(ランテの子)」になれるかも
ローニカの孫にするのはランテにメリットも意味もないから無理だね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:35:52.04 ID:DCuzfrJW.net
>>57
ヴァイルはもっと早くに見つかってたらタナッセの兄弟になってたよって言ってるけど
その時期に見つかってると実際は始末される気もする…
名目上のことでも弟夫婦に現状以上の重圧を背負わせる気にはとてもなれないだろうから
生かすとしたら自分の養子にするんじゃないかね、その方が管理もしやすいし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:41:15.86 ID:58bidmxt.net
ネセレもネセレが殺した寵愛者も王の養子になってるしね
赤子の時に見つかってれば、なんならリリアノが生んだ子ということにも出来るし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 07:24:00.57 ID:dgXvXhAL.net
弟が徴持ちってだけで本編以上に拗らせそうなのに実は血が繋がっていないと知った日にはタナッセのメンタルがえらいことに

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 07:36:19.53 ID:SPEcMI/S.net
プライドは高いけどひねた劣等感はないイメージなので、弟が徴持ちなら普通に補佐するイメージあるけどどうだろう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 08:38:23.52 ID:fjXIC9bV.net
ヴァイルとタナッセがああなったのもタナッセが劣等感拗らせらたわけじゃないしなぁ
上手く甘えられれば徴持ち相手でもタナッセは良い兄になりそう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 09:58:31.99 ID:sqiJMvJh.net
それなりに良い兄としてやっていけそうではあるが
一方で身近に寵愛者3人になるからますます内心居場所がないと感じることになりそう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 10:36:20.91 ID:L5mSjRg4.net
>>52
まじで勘違いしてそうたけど酒焼け声って公式ネタだぞ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 11:03:46.00 ID:Gqdi8tHg.net
改めてランテの食事会にレハトが誘われた場合、タナッセは徴3つに囲まれて食事する訳だから仲良くないと居心地悪いよなあ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 11:46:07.72 ID:vWSYswXL.net
>>65
変な人にはもう触りなさんな

レハトがそこそこ普通に弱音も吐いて甘えられるようなタイプならまだ良くなる可能性もあるかもしれないと思うんだけど
タナッセが出来の悪いレハトを構ってると今度はヴァイルが拗らせる気もするし難しいな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 11:59:00.17 ID:AzOsvlfm.net
ここも二次話をずっと書きこみ続けるような場所になったな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 11:59:27.43 ID:AzOsvlfm.net
キモい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:00:21.79 ID:AzOsvlfm.net
なんで荒らしが常駐してんの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:00:46.07 ID:AzOsvlfm.net
本気で死んでくれないかなー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:15:06.17 ID:rWgmEDvc.net
>>67
レハトが上手いことどっちとも仲良くなればあるいは…?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:16:22.35 ID:MPLERqlt.net
タナッセって印象マイナスでもバカにされて泣いたらうろたえたり、市でお菓子や髪飾り買ってくれるもんなあ
ひねくれなければ良いお兄ちゃんになるだろうけどそのひねくれなければってのが難しい環境なわけで

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:18:14.80 ID:9N5jOUwQ.net
         il) 
         m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 28点留年ドピュッ!! 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ
   (__/           \____/                  

         。。  
          il
          m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 気安く話しかけないでドピュッ!! 
         C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) 
      ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
     _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ   
    (__/           \____/      
           。。
            il
            m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … ハバネロドピュッ!!
           C|.| /⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                      
         /⌒ヽ⌒ヽ__   |  ∴ヽ  3 )        
        ./  _  ゝ__)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ     
       /  丿ヽ___,.──|彡ヽ-―◎-◎-|  
       _/ )         (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ 
      (__/          \____/ 

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:18:33.41 ID:9N5jOUwQ.net
         il) 
         m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 28点留年ドピュッ!! 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ
   (__/           \____/                  

         。。  
          il
          m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 気安く話しかけないでドピュッ!! 
         C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) 
      ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
     _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ   
    (__/           \____/      
           。。
            il
            m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … ハバネロドピュッ!!
           C|.| /⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                      
         /⌒ヽ⌒ヽ__   |  ∴ヽ  3 )        
        ./  _  ゝ__)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ     
       /  丿ヽ___,.──|彡ヽ-―◎-◎-|  
       _/ )         (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ 
      (__/          \____/ 

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:18:42.24 ID:9N5jOUwQ.net
         il) 
         m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 28点留年ドピュッ!! 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ
   (__/           \____/                  

         。。  
          il
          m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 気安く話しかけないでドピュッ!! 
         C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) 
      ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
     _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ   
    (__/           \____/      
           。。
            il
            m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … ハバネロドピュッ!!
           C|.| /⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                      
         /⌒ヽ⌒ヽ__   |  ∴ヽ  3 )        
        ./  _  ゝ__)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ     
       /  丿ヽ___,.──|彡ヽ-―◎-◎-|  
       _/ )         (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ 
      (__/          \____/ 

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:19:07.86 ID:9N5jOUwQ.net
         il) 
         m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 28点留年ドピュッ!! 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ
   (__/           \____/                  

         。。  
          il
          m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 気安く話しかけないでドピュッ!! 
         C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) 
      ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
     _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ   
    (__/           \____/      
           。。
            il
            m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … ハバネロドピュッ!!
           C|.| /⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                      
         /⌒ヽ⌒ヽ__   |  ∴ヽ  3 )        
        ./  _  ゝ__)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ     
       /  丿ヽ___,.──|彡ヽ-―◎-◎-|  
       _/ )         (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ 
      (__/          \____/ 

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:19:13.50 ID:9N5jOUwQ.net
         il) 
         m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 28点留年ドピュッ!! 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ
   (__/           \____/                  

         。。  
          il
          m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 気安く話しかけないでドピュッ!! 
         C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) 
      ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
     _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ   
    (__/           \____/      
           。。
            il
            m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … ハバネロドピュッ!!
           C|.| /⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                      
         /⌒ヽ⌒ヽ__   |  ∴ヽ  3 )        
        ./  _  ゝ__)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ     
       /  丿ヽ___,.──|彡ヽ-―◎-◎-|  
       _/ )         (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ 
      (__/          \____/ 

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:19:56.35 ID:9N5jOUwQ.net
         il) 
         m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 28点留年ドピュッ!! 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ
   (__/           \____/                  

         。。  
          il
          m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 気安く話しかけないでドピュッ!! 
         C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) 
      ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
     _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ   
    (__/           \____/      
           。。
            il
            m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … ハバネロドピュッ!!
           C|.| /⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                      
         /⌒ヽ⌒ヽ__   |  ∴ヽ  3 )        
        ./  _  ゝ__)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ     
       /  丿ヽ___,.──|彡ヽ-―◎-◎-|  
       _/ )         (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ 
      (__/          \____/ 

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:20:27.26 ID:9N5jOUwQ.net
         il) 
         m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 28点留年ドピュッ!! 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ
   (__/           \____/                  

         。。  
          il
          m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 気安く話しかけないでドピュッ!! 
         C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) 
      ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
     _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ   
    (__/           \____/      
           。。
            il
            m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … ハバネロドピュッ!!
           C|.| /⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                      
         /⌒ヽ⌒ヽ__   |  ∴ヽ  3 )        
        ./  _  ゝ__)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ     
       /  丿ヽ___,.──|彡ヽ-―◎-◎-|  
       _/ )         (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ 
      (__/          \____/ 

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:30:21.65 ID:VR1C/eGw.net
軽薄とかチャラ男とかそういう面があるキャラ苦手で、好きなのはしっかり者・無口・誠実...そういうキャラだった
薄◯鬼で言えば副長や左利きさん見たいなキャラが好きだった
けれど今かもかてで一番好きなのはトッズである。自分でも不思議

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:31:10.05 ID:rgLepcoD.net
         il) 
         m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 28点留年ドピュッ!! 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ
   (__/           \____/                  

         。。  
          il
          m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 気安く話しかけないでドピュッ!! 
         C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) 
      ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
     _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ   
    (__/           \____/      
           。。
            il
            m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … ハバネロドピュッ!!
           C|.| /⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                      
         /⌒ヽ⌒ヽ__   |  ∴ヽ  3 )        
        ./  _  ゝ__)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ     
       /  丿ヽ___,.──|彡ヽ-―◎-◎-|  
       _/ )         (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ 
      (__/          \____/ 

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:31:43.54 ID:rgLepcoD.net
         il) 
         m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 28点留年ドピュッ!! 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ
   (__/           \____/                  

         。。  
          il
          m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 気安く話しかけないでドピュッ!! 
         C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) 
      ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
     _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ   
    (__/           \____/      
           。。
            il
            m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … ハバネロドピュッ!!
           C|.| /⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                      
         /⌒ヽ⌒ヽ__   |  ∴ヽ  3 )        
        ./  _  ゝ__)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ     
       /  丿ヽ___,.──|彡ヽ-―◎-◎-|  
       _/ )         (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ 
      (__/          \____/ 

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:36:06.48 ID:tyy50Oo2.net
死ね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:36:35.71 ID:tyy50Oo2.net
あーあ…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:38:16.99 ID:rgLepcoD.net
         il) 
         m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 28点留年ドピュッ!! 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ
   (__/           \____/                  

         。。  
          il
          m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 気安く話しかけないでドピュッ!! 
         C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) 
      ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
     _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ   
    (__/           \____/      
           。。
            il
            m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … ハバネロドピュッ!!
           C|.| /⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                      
         /⌒ヽ⌒ヽ__   |  ∴ヽ  3 )        
        ./  _  ゝ__)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ     
       /  丿ヽ___,.──|彡ヽ-―◎-◎-|  
       _/ )         (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ 
      (__/          \____/ 

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:44:12.99 ID:rgLepcoD.net
         il) 
         m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 28点留年ドピュッ!! 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ
   (__/           \____/                  

         。。  
          il
          m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 気安く話しかけないでドピュッ!! 
         C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) 
      ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
     _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ   
    (__/           \____/      
           。。
            il
            m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … ハバネロドピュッ!!
           C|.| /⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                      
         /⌒ヽ⌒ヽ__   |  ∴ヽ  3 )        
        ./  _  ゝ__)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ     
       /  丿ヽ___,.──|彡ヽ-―◎-◎-|  
       _/ )         (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ 
      (__/          \____/ 

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:50:30.64 ID:rgLepcoD.net
         il) 
         m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 28点留年ドピュッ!! 
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ
   (__/           \____/                  

         。。  
          il
          m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … 気安く話しかけないでドピュッ!! 
         C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) 
      ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
     /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-| 
     _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ   
    (__/           \____/      
           。。
            il
            m  トコロテン トコロテン トコロテン射精♪ … ハバネロドピュッ!!
           C|.| /⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ                      
         /⌒ヽ⌒ヽ__   |  ∴ヽ  3 )        
        ./  _  ゝ__)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ     
       /  丿ヽ___,.──|彡ヽ-―◎-◎-|  
       _/ )         (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) ← Shigeru-a24 (トコロテン射精) 真正キチガイ 
      (__/          \____/ 

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:56:36.51 ID:Qsz9Bi4D.net
>>60
殺された赤子は両親共に健在の貴族出身だったよね。
貧民出身で「いくら貰えますかねゲヘヘ」みたいな親が連れてきたら
親だけ斬り殺して、次の王として大事に育ててもらえたのかな。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 13:08:50.30 ID:V14VxE76.net
トッズは色々複雑なキャラだよな
愚者と賢者は個人的に五本の指に入る好きなイベント

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 14:48:03.61 ID:DCuzfrJW.net
夢の欠片の囁きがなければ赤子殺害思いとどまれた気がする

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 15:17:50.44 ID:z/JvTYZk.net
レハトが市で毒もらって活用した場合は成人後も事あるごとに囁いて来そう
あんな恐ろしいもんに頼ったらそれなりに代償あると思うんだよな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 17:48:13.05 ID:6FSaPcx2.net
ティントア殺害Bとかエンディングが不穏だもんなあ
何者なんだあの占い師

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 19:21:23.81 ID:DCuzfrJW.net
レハト父が気になる
リーイールの神殿に行った方の兄の子孫か
ガチで父アネキウスで処女懐胎による誕生かなと思ってる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 20:17:35.91 ID:fjXIC9bV.net
その辺もキャラの設定ごとに自由に想像してるな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:48:33.95 ID:vyn+/qeH.net
>>93
公式で本人の名乗った通りって明言されたからあの占い師は存在も名前も『夢の欠片』でほぼ確定だろう
問題は『誰の』『どんな』夢の欠片なのかってこと

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 22:45:13.04 ID:bhEKzhrB.net
占い師に好感度操作してもらった後に出る謎の夢イベントがなんか好き

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 07:16:20.04 ID:GTDeRzdp.net
--万能の王候補への道のり--
10日は休息or特訓、赤の月からは舞踏会でダンス・御前試合優勝で名声稼ぎ
印象は全員印友に全振りでローニカ礼節・リリアノ威厳・ヴァイル武勇(全員中日イベントでしか接してないけども)
「万能の王候補」からの最終結果:王

プレイするにあたってのコンセプト的なもの
「王になる資格があるって言われたら目指すしかないよね!
どうせならめちゃくちゃ凄い王様になってやる!」

次は万能の神の使者目指します

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 09:25:25.42 ID:HegWHJkY.net
万能の神の使者で王の座を蹴って神官になるの気持ちが良い

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 11:20:21.59 ID:yiwwmk3k.net
100ゲト

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 12:27:55.73 ID:hI30jYCT.net
>>98
清々しいね。ネガティブな噂を聞いても、他人から笑われても全然動じず邁進しそう。
寵愛者同士仲良しなので、貴族がぐぬぬしそう。

102 :98:2018/11/07(水) 13:32:17.21 ID:yiwwmk3k.net
>>101
ヴァイル視点
「中日で会えば話すけど、あいつ外出てこないな」
「いきなり試合出るの?!......優勝してる」
「舞踏会は最初は横で見てるくらいで......なにあの盛り上がり」

田舎者が突然めちゃくちゃ凄いので混乱してそうです
なお98ではキャラなしENDとなりました
ヴァイル友情と平行できないかやってみようと思います

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 16:03:04.53 ID:2WkjOH4t.net
サニャ愛Aとかもそうだけど後半にブーストかける日程はまわりの驚きようが半端なさそう。
自分だったら誰かに何か吹き込まれたのか疑ってしまいそうだ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 16:30:08.17 ID:/c8hSCt7.net
タナッセ愛情なんかその典型だよね
当人らもどうしてこうなったみたいなこと言ってるし(そこがいい)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:44:39.58 ID:NaR56Nz/.net
タナッセとモゼーラの二股かけてタナッセ選んだ日にゃモゼーラがえらいことになりそう
モゼーラ選んでもえらいことになりそう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 23:28:32.04 ID:GXDsmnSA.net
モゼーラは気丈でしたたかだからちょっとへこんだ後、
裏切りエンド見たくすぐいい人見つけて結婚するよ
タナッセは嫉妬イベントでも弱々だしレハトが他の人選んでも何もしないさ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 23:30:18.06 ID:GXDsmnSA.net
そもそもプレイヤー視点ではそれぞれ四代の子と五代の子だけど
タナッセ視点ではモゼーラはただの文官だし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 23:32:33.51 ID:WngXPPh2.net
ヴァイルの王配に収まりつつサニャを妾として側に置いておきたいわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 23:35:18.53 ID:/WuD4bVh.net
モゼーラは恋愛経験値が高いぶん傷付いても立ち直りはやそうな印象
裏切タナッセはこんな自分に他人を愛する資格なんてないってレベルで落ち込んで一生引き摺りそう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 00:01:54.43 ID:xwC22D+n.net
産みの繋がりがあるから一夫一妻制といって、妾という存在が普通にあるというのもちょっと不思議

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 00:21:11.53 ID:mhf5qcpJ.net
振られた経験も豊富だしね、モゼーラさん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 16:46:32.63 ID:Q+aVsr30.net
実際はモゼから振った回数も多いんだろうけど
なんとなく振られてばっかりのイメージがあるのはなんでだろう
「まだ俺のこと好きなんだろ?」って扱いを受けるイベントが2つもあるせいか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 11:47:06.14 ID:Ubl1YaF8.net
あなたのことが嫌いですってがっつり派手に振るより
スンって冷めてもう関わらないであなたのこと愛してないのっていきなり理性的にすっと離れて行くイメージ
恋愛中は熱烈だから「どうせ俺の事好きだろ?しゃーねーな許してやるから戻って来いよ」って
勘違いもする奴もいてそれがいっそう悪い噂の元になっているとかだったりするのが見たい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 12:07:26.97 ID:Oe21xK0Q.net
どっちかと言うと理性的にすっと離れていくのはユリリエのイメージだけどなあ
モゼーラはじわじわフラストレーション貯めていって最終的に別れを切り出す感じ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 12:35:09.70 ID:Ubl1YaF8.net
急に冷めるって言うか別れるまではあなたの事が大好きよー!って態度だったのに
色々溜めてもう無理だなって思った瞬間「は?そんな昔の事言われても困ります」みたいにスパッといきそうって感じ
それで「俺の事あんなに好きだったじゃないか!ふざけんなよ!」って言われてたりしたら楽しい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 14:28:55.88 ID:8ot0PDpc.net
モゼーラさんは切り替え早そうなイメージはあるな
恋愛初期の情熱が落ち着いてきてから相手を見るとあれっこんな人だっけ…と思ってしまい
スッと別れるみたいな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 15:08:47.15 ID:WyxzIOSK.net
わかる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 17:16:00.05 ID:yz84rN/Q.net
ダンスマカブルのパンデミック今更やってみたんだけどルールがぜんぜんわからない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 22:01:36.45 ID:IhcnXg3e.net
最近支援版買って遊んでみたけど相手の好感度見えるのすごく面白いな

例えば誰かの友情ルート進めてる時にイベント中で 好友+3、好愛-2 とかが起きてもフリー版で進めてた場合、好愛の減少に気づいてないことが多いからね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 12:42:27.16 ID:+oNGWuDK.net
モゼーラ愛情Aは、ニデと本を返さない文官長の甥を
吊るし上げるところから始まりそう。モゼさんの父がネセレだと
公表した後をぜひ見てみたい。修羅場っぽいけど。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 13:57:35.50 ID:LyVnSYHx.net
そういえばキャラの好感が好友高めで好愛がドス黒い色になることってあるのかな

と思ったらトッズじわ憎がそうだった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:25:08.46 ID:YqLd9/XE.net
トッズじわ憎で告白は同族嫌悪感がよく出てて良いぞ〜〜

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:35:32.12 ID:UFqzLl5z.net
トッズじわ憎自分も好きだ
最後の日に「今後の話をする」を選んでもなかなかゾッとすること言ってくれるよね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 21:20:02.48 ID:NaPl8a65.net
支援版なんて使わずに全ルートクリアしてやる! っていう意気込みの人でも、支援版の購入オススメする
支援版で追加される好感度表示、天候操作、その他諸々はONOFFできる
全部OFFにすれば支援版だけど中身はfree版と同じになるよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 21:34:14.27 ID:dpk6KHmY.net
>>124
これ
作者に貢ぐといい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 21:52:56.03 ID:2DFDed0D.net
回想機能だけでも値段以上の価値あるからなぁ
むしろ安い

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:34:00.84 ID:b61R0wBh.net
効率のいい攻略を!とかじゃなくてもこの選択をする時にその人がどう思ってるのか分かるのって凄い良い
え?愛情上がるけど友情激下がるやん!?とか見てるだけで楽しい。キャラの心情考えてるだけで余裕で時間過ぎる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:47:37.16 ID:UFqzLl5z.net
わかる、買おうか迷ってた時期もあったが買って大正解だった
一見好感上がりそうな選択肢で実は思いっきり下がってたり、逆に明らかにヤバそうな選択肢が実は正解だったりする
あとなかなか見れない分岐が回想で見られたりね
「中庭の猫さん」でルージョン出てくるのは驚いたなあ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 23:40:54.47 ID:6kvbBc9m.net
600円くらいだっけ?
2000円くらい出させてほしいレベル

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:21:36.58 ID:c2h4jCKU.net
支援版648円だよー
ただ消費税5%の時は630円だったし、来年の増税で660円になると予想される

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:35:02.68 ID:5Kq6LHpa.net
ユリリエ愛情Bをクリア。籠り明けのユリリエの楽しそうな様子は素直で可愛い。
その後がアレだけど。王にならないと二人の間に徴のある子供が産まれなかった事が
明記されてて珍しいと思った。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 19:37:15.29 ID:PtxaP1C8.net
ユリリエ嫉妬イベどんな人でも全力で行く感あって好き
ヴァイルも見習って自信持て

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 08:39:37.73 ID:CG4XawZR.net
ローニカ憎悪で裏切りの誘い後の好愛の変化量にびびった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:02:17.41 ID:qx+Gkzar.net
フリーゲーム冠を持つ神の手をスマホでプレイする方法
https://anond.hatelabo.jp/20181006160942
こんなやり方があったのか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:04:38.13 ID:SwLJXeHI.net
>>134
ブラクラ

136 :134:2018/11/12(月) 21:07:09.29 ID:cuFd0GLd.net
>>135
ブラクラじゃないよ!
確かにブラクラ臭いレスだったけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:24:09.96 ID:hHBV9bRa.net
それ去年の冬にスレで盛り上がってたやつじゃん
その時に入れたよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:27:27.77 ID:mgeAaBQw.net
今更すぎる

139 :134:2018/11/12(月) 21:40:15.14 ID:RT+ikWlN.net
周知の事実だったのか
今年に始めたので知りませんでした
スレ汚し失礼

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:46:51.17 ID:hHBV9bRa.net
>>139
スマホでも遊べるって知ったら興奮するよね
去年散々騒いだし気持ちはわかるので気にしなくてい いよ
新規プレイヤーが増えてて何より

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:33:11.63 ID:ptcGaYml.net
知らないことは罪ではない。
知らずにヴァイルの地雷を踏むのも罪ではない。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 23:16:10.69 ID:DDfvIf2X.net
>>141
うっかりエンターキー連打してヴァイル裏切っちゃうのは……?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 23:21:34.91 ID:6bnPvBNI.net
それは、罪かな…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 04:11:21.52 ID:62h7Ec15.net
『次の選択肢までとばす』を何故……

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 07:50:36.83 ID:6ZqYrCEc.net
村に帰りたい!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 08:05:07.76 ID:1Z5Tqarh.net
そうそう
背中を押したら落ちるなんて思わないよね仕方ないよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 08:56:33.99 ID:wgtUCRjb.net
などと供述しており

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 09:15:16.52 ID:jNlTlB2O.net
回収のためと自分に言い聞かせてヴァイルを突き飛ばしたこと未だに後悔している 魘されるくらいには後悔している。

陛下は……暗殺こそ正解だったなぁと、あれこそ愛ですよ!愛!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 09:23:50.32 ID:IHVN9W0t.net
ヴァイルが死ぬ系は全部トラウマ
愛情ついでに回収〜とやった裏切りもしばらく呆然としたしすれ違いの果てにで死ぬルートはもう二度と見たくないレベル

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 10:03:56.85 ID:jNlTlB2O.net
なんでかはわからないけど相互憎悪からの殺害はきっちり始末できてよかったと感じている。
もちろんヴァイルの背景を考えるともう二度とみたくはないのだが。

突き飛ばして殺したトラウマが凄まじくてヴァイルが死ぬ系とか裏切りエンドとか回収できない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 10:33:24.97 ID:qBWz2jv1.net
レハト側を憎悪に振って無いのに死なせてしまう系は喪失感すごいよね
ルージョンとかトッズとかも死なせてしまってえっ…てなった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 11:29:46.03 ID:9pj5cVA6.net
サニャいびり系イベントはいろんな意味で胃がキリキリする

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 11:33:26.35 ID:rOOBLP2i.net
サニャいびるのもやだなぁ
ガツンと言い返してくれた時には完全にサニャに肩入れしてて「よく言った!」と褒めてあげたくなった
まあひっぱたくんですけどね…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 11:37:15.21 ID:jNlTlB2O.net
どうしても心を鬼にしきれなくて中途半端にやさしくしてしまい、中途半端ないびりかたになりお陰でサニャも我慢の限界というものが訪れずただただ可哀想なことしただけになってしまった

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 11:41:29.17 ID:S5qO/zGi.net
あるある
DVのハネムーン期のメカニズムを追体験した気分になった…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 12:48:32.71 ID:6ZhjhMjU.net
家庭板みたいな流れに

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 13:52:28.79 ID:bU++/xdz.net
ユリリエ殺害は昼ドラ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 14:05:58.78 ID:b+wgUs95.net
個人的にはリリアノ憎悪が辛かったなあ
タナッセ本人と一対一で憎み合うのはむしろノリノリで行けるんだが、母親に息子の首を落とさせるのは流石に心が痛む
リリアノは主人公には何も悪いことしてないどころかかなり良くしてくれてるから尚更

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 14:21:44.96 ID:rmcfzAia.net
誰も幸せにならないルートだよな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 14:53:59.02 ID:IP9e7cTp.net
そもそも憎悪ルートでは幸せになれないものでしょ
ある種の爽快感ならあるかもだけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 16:20:29.94 ID:qG+xkXb9.net
サニャいびりルートは
「自分は二度と故郷には帰れないのにサニャは帰ろうと思えば帰れる故郷があるくせに上から目線で同情してくる嫌な奴」
というRPでやったら最終日に『羨ましかったから』という選択肢が出てきて即選んだ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 19:56:04.61 ID:scJgIaMC.net
なんでグレオニー君処刑しかできないの?
直接やらせてよ……

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:36:25.91 ID:FPwk7a5T.net
腐っても巨躯の衛士ですし

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 21:46:35.12 ID:6umNuTXl.net
よし、毒殺ならイケるな!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 22:25:54.19 ID:zz4to21m.net
モルならグレオニー殺れると思うので、タナッセ(&モル)友情平行グレオニー殺害とかできたら楽しそうなのに

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 22:47:59.95 ID:idyO3HIE.net
グレオニーはお父さん!エンドのとばっちり死が彼らしくて割と好きなので
他エンドでも風が吹けば桶屋が儲かる式で
色々死亡パターンが見たかったなと思う時はある(歪んだ愛)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:11:59.91 ID:NT8ojhZ2.net
>>166
ルージョンを屋上で殺す時に、ルージョンが最後の力を振り絞って
飛ばして来た木の杭がグレオニーに!とか?

それかローニカの代わりに納豆に討たれるとか。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:23:42.50 ID:6umNuTXl.net
軽い気持ちでヴァイルの背中を押したら
下に巡回中のグレオニーが!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:25:32.04 ID:b+wgUs95.net
というよりはもっとモブの一人くらいの目立たなさでいつの間にか死んでいてほしい
いや、グレオニー好きなんだけど彼の魅力って普通の人間なところじゃん…?そんなことない?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:27:59.40 ID:a3Z5J4cL.net
ルージョンの殺害A(ばあちゃんの餌)とD(神殿で陛下にとどめを刺される)は何度見ても胸が痛い

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:38:53.17 ID:lVwvs17y.net
けどDの悪役を一人で全部被るルージョンがかっこ良くて好き
何度もは見たくないけど陛下の楽になりたいか?って問いといい最高

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 00:04:48.20 ID:ysOPoQFs.net
>>169
あるある


魔法使うイベントどれも楽しくて好きだなあ
魔法で芸したりヴァイルと飛び降りてはしゃがれたりもっと色んな人に見せたい。もれなくルージョンの雷が落ちるけど。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 00:45:25.35 ID:UrwGEoqV.net
ティントア殺して何食わぬ顔でルージョンとイチャイチャするの楽しいよね…
ここで更にルージョンを殺した時に納豆にぶっ殺されるのスッキリするよね自分で殺しておいてなんだけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 10:03:02.42 ID:ZT0iPfLn.net
>>167
それならルージョン憎悪A並行での首切断でいいな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 16:37:17.19 ID:1wCUYQw2.net
なんかグレオニーは殺害やとばっちり死よりも
片腕失わせてしまうエンドのほうがプレイヤーとしてショックでかい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:10:43.69 ID:y77xWxw4.net
なんかわかるな それ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 01:25:32.09 ID:uPtqlEXG.net
愛情Cだったっけ
でもあれ一番好きだ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 13:22:21.02 ID:dMJ8h1rX.net
ここの住人が考えたグレオニー殺害エンドが多彩すぎて笑う
殺害AからGくらいまでありそうw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 13:36:06.27 ID:nZcN5FHr.net
殺害ver.Gは前代未聞で草 まあそれくらい殆どのルートで死ぬキャラは居るけどw
それもこれも殺害が1個しかないグレオニーくんがいけないんだゾ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 14:15:17.09 ID:lMHky0MB.net
まあグレオニーの心境を考えたら納得とはいえ、攻略キャラの中では割と理不尽に突っかかってくる方だからね
ヴァイル殺害Bみたいに真っ向から叩っ斬ってやりたい感がないと言えば嘘になる
腐ってもグレオニーは衛士の一人だしそう易々とはいかないんだろうが

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 15:03:15.41 ID:N7jiA0DQ.net
友情+憎悪状態でも刺せないんだよなぁ
暴漢が乱入したとかいくらでも言い訳できるのに
ローニカとタナッセはいけるのに
雨の女神のご加護でもあるのかグレオニー

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 16:28:10.89 ID:+zqAXOBb.net
グレ姉さんで、このじめじめした部分が出てきたら嫌だった。
虫詰めユリリエが女で良かったように、グレオニーが男で良かった。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 16:40:21.67 ID:ygtDyHAp.net
人それぞれだねぇ
グレオニーが女だてらに衛士やってウジウジしてたら印愛上がって余計いじわるしたくなる
かもかて女傑多いから…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 17:15:07.12 ID:Xk5gEtQM.net
殺害できなくてもいいんだけど、個人的にはグレオニーに刃を向けてはみたかったな
というか護衛ルートまわりのとっさの時はけっこう動けるグレオニーがかなり好きなので、
子ども一人を取り押さえられるぐらいには強いグレオニーが見たい気持ちがある

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 18:10:50.17 ID:h2ywc+4v.net
殺害ルート!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 18:15:05.94 ID:ax7EEWbA.net
ギャシュリークラムの子どもたちみたいに
A〜Zでグレオニーが殺害されるだけの絵本できそう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 18:19:27.11 ID:ygtDyHAp.net
不憫なグレオニー好きだけど突出して一方的にコロコロするのは可哀想だから
レハトが返り討ちに合うルートも沢山入れてバランス取りたい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 18:26:09.56 ID:dMJ8h1rX.net
グレオニー殺害は勝手にグレに理想のお兄さん像を夢見てたレハトがこじらせていくようなヤンデレハトバージョンがあるといいな
グレ殺害Aのレハトは自分の立場をしっかり利用する頭の切れる嫌なガキって感じだから

城怖いようみんな貴族だし表ではニコニコしててもヴァイルもローニカも僕みたいな田舎者はきっと馬鹿にしてるんだ
→気さくそうな頼れるお兄さん(レハトビジョン)発見!このひとと仲良くなるんだ
→初対面いい感じだったのに恐縮されてるし……そうだ距離を縮めるには共通の趣味だよね!武術の訓練頑張る!試合にも出るぞ!
→優勝したのになんか冷たくされた
→一回優勝くらいじゃまだ認められないのかも、もっと頑張らなきゃ!



→→どうしてグレオニーは僕のこと好きになってくれないんだ!こんなに頑張ってるのに!お兄さんになってくれないならもうあんな奴いらないんだ!殺してやる!

みたいな感じのがんぜない子供レハトもありかと

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 18:38:26.09 ID:1PxlUVc7.net
線引きした時から上げて落とされたレハトにガチで嫌われてそれでレハトを妬んで恨みまくったグレオニーが
着々と恨みを溜めつつレハトの地雷をガンガン踏みまくって遂にナイフ片手に襲い掛かってきたレハトをカッとなって切り捨てちゃうとか
処刑されるまでの僅かな間牢屋の中で一番最初の不安そうだけど自分に話しかけられて楽しそうだったレハトをふと思い返して余りの変わり様に
あのときそのまま仲良くなったらと自分とレハトのもしもを想像しようとしても思い出すのは殺す前の強烈な怒りの形相のみで
あいつ、何にそんなに怒ってたんだろうな。もしかして、もしかして俺と…――まさかな、アレがそんなタマか。何考えてんだか。ってレハトの事なにも理解しないまま死ぬ奴とか見たい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 19:43:23.39 ID:AZ22HKX3.net
>>188
これやりたいなあ
というか自分のかもかて初見プレイがまさにそんな感じでしたわ…武勇上げて戦ってたら仲良くなれると思うじゃん…

でも初っ端でグレオニーの罠に掛かったのがかもかてにハマった切欠だったというのはある
よくヴァイルやサニャが初心者向けって言われてるけど自分はグレオニーで良かったな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 21:38:12.96 ID:NWkCvs3f.net
気持ち悪

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:13:45.35 ID:dOHd/lTX.net
具合悪いの?反転する?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:23:56.81 ID:MUQmns2y.net
黙ってNGすれば目に入らないのよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:09:07.17 ID:h2ywc+4v.net
嫌悪20振っとけばいいんじゃねぇかな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 23:27:27.22 ID:NulFZkWU.net
殺害エンドの数の差は作者がそのキャラの死に方をイメージできた数の差ということだそうだから
グレオニーはうじうじしてても自ら生を手放すような儚さはないということなんだろう

流れ弾に当たったり胃が溶けちゃうほうがグレオニーらしいということなんだろうw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 00:15:42.24 ID:Kv0UyKJk.net
サニャ殺害はエンディングで「処刑された」って触れられる程度で割とあっさりしてるよね

同じ平民のモゼは死体が湖に浮いてたって説明が絵面が想像できて生々しいし
グレは最期の最期に牢屋に会いに行って話せるのが印象的だだったし
作者的にあまり死ネタが捗らないキャラだったのかな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 00:42:21.23 ID:M4Rrs44I.net
同じように告発して処刑するんでもこれだけ違うシチュエーション用意してるのが凄いわ
自分が作るんだったら全員お揃いで牢屋会話有り程度になりそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 01:14:16.75 ID:+X7uY4dd.net
>全員お揃いで牢屋
レハトが攻略キャラ全員牢屋にぶち込んで端から順に一人ずつ会話すんのかと一瞬思ってしまって腹が死んだ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 06:35:22.40 ID:stIaA2kH.net
5人牢屋に入れるレハトは籠り明け大変やな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 06:55:47.79 ID:FC0rSu68.net
最終結果:看守長

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 18:07:37.25 ID:vApw86d+.net
飼い殺しよりはいいかもね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 18:25:45.57 ID:/y6O/Qwx.net
飼い殺しってあそこからのしあがる可能性ないのかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 18:29:15.45 ID:hG05JnK2.net
ヴァイル王なら頑張れば下級貴族くらいにはしてくれるかな
初期好感のままなら城から出られるのを嫌がりそうだから無理か

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 18:43:03.24 ID:vApw86d+.net
飼い殺しの時点で王位継承権は破棄してんだろうけどその後ヴァイルが暗殺とかされた場合王位は転がり込んでくるのだろうか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 19:00:53.98 ID:qO7Z557r.net
継承権の放棄の際にわざわざ「ヴァイルになんぞあろうとも…」と言われてるくらいだし
普通なら無理なんじゃないかなあ
次の印持ちが出るまで王座が空になるということはないのかな
陛下がまだ御存命なら一時戻ってこられたりするだろうけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 19:31:32.37 ID:fNhs/wYz.net
放棄させられてるから無理だろうね
レハトorヴァイルが王配の場合は、
王である伴侶が死んだら代わりにということもあるかも〜って言われてるけど
飼い殺しでは流石に……
やる気があれば反ランテの貴族と結んで内乱起こすぐらいはまだできるかもしれないけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 19:34:42.13 ID:fNhs/wYz.net
>>201
徴欲しい大貴族や神殿議員と結婚して見返りもらうとか、
憎まれてなければヴァイルに頼み込んで適当な役職もらうとかして
そこから成り上がっていくのは可能じゃないかな
問題は飼い殺しになってぬくぬく生活してるレハトにそんなやる気が湧くかっていう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 21:26:58.26 ID:ULqu+NO3.net
飼い殺しから成り上がるほどのやる気が出せる人間なら
そもそも最初から飼い殺しなんて結果にはならんだろうしなあ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 21:39:43.53 ID:tPVGD0jq.net
双子仲直りレハトは魔力高いだけの飼い殺しで終わったな
これはこれでたまに抜け出したりして飼い殺し生活もエンジョイしてそう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 21:47:13.16 ID:tPVGD0jq.net
そういや威厳も最終結果に反映されないっけ?威厳だけ高い飼い殺しとかどういう存在なんだろな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 22:48:29.84 ID:K+hAiRrz.net
名前をバイルにしてヴァイルと一心同体を目指す謎の自己満足プレイならしたことある
たまに突き落とすけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 22:48:51.25 ID:R7xGOxV2.net
>>210
本人は気ままな飼い殺し生活をエンジョイしてるだけなのに貴族たちの間で
影で王を操ってる真の王と誤解される勘違いストーリーが始まりそう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:36:57.64 ID:PG+2I7yM.net
威厳高めで魅力低いとなんか世捨て人みたいな雰囲気になりそう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 23:52:39.24 ID:fNhs/wYz.net
能力低くてもイヤイヤながら舞踏会や午前試合出れば飼い殺しにはならないし、
飼い殺しレハトは能力の高低にかかわらず人前や公の場で何かすること、
世俗に交わるのが嫌なレハトなんだとは思う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:13:26.70 ID:2dDC0+PH.net
やり始めた最初の頃は良く分からずに舞踏会に出席して歓談でもダンスでも失敗しまくって飼い殺しになりまくったのも今では良い思い出だ
本当記憶リセットしてやり直したい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 06:19:25.13 ID:7DxjyuyH.net
貴族以外の皆ともダンスしたかったなぁ。

関係ないけど御前試合の会場って、広々としてて空中に突き出てる感じでなんだか怖い。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 07:58:06.15 ID:KK4UiCi/.net
>>38
>現実は皆酒焼けしたようなガラガラ声

すまん、遅レスだけどこれどういうこと
>>65見ると公式設定ってあるんだけど、公式サイトで作者が触れてたりするのかな?


レハト「ここがあの女(ルージョン)のハウスね!」(野太い声)

みたいな感じなんだろうか…


>>216
グレオニーと踊ったら足踏まれそうww

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:07:39.68 ID:m7gYIA8k.net
>>217
質問企画2で声のイメージについて聞かれて作者がそう答えてた
ジョーク回答がいくつかあるからそれもジョークだとは思うけどね
質問企画は面白いから目を通すのオススメ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:15:44.60 ID:KK4UiCi/.net
>>218
サンクス!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 12:21:43.45 ID:vJbwBXxG.net
トッズの目がカビ色なのはジョーク回答なのか本当なのか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 12:56:17.52 ID:D2Zu5/8M.net
カビも色んな色あるからな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:39:36.41 ID:LBnC8AgR.net
ジョーク回答の中でスレ民によくネタにされてるのは
ユリリエは自室ではどう過ごしてるの?に対しての「光りながら浮いてます」の回答だな
魅力が高いと光るのかー

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 17:45:03.55 ID:aPZyga4s.net
グレちゃんのハイラへの印象が『巡り会いの悲劇』の回答読んだ時はハイラお前………ってなったな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 17:52:53.78 ID:Ez5ZL4qu.net
>>217
グレオニーだと足踏まれそうなのすごいわかる
でも最後の試合で示し合わせたような動きができてただけに、ちゃんとやればできる子かもしれない
ダンス成功は武勇で判定されるしね
詩を教えてあげるイベントみたいにダンスを教えてあげるイベントあったら楽しそうだな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 18:16:49.50 ID:hDBgoBlb.net
>>224
グレオニーはやればできる子だけど勝手に緊張して本番こける子だから舞踏会の初回は見事にこけるだろうな
舞踏会よりレハトと踊るのが楽しみになるくらいじゃないとね
あいつ御前試合もレハトの応援>自分の成績になるまで勝てない子だし

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 18:57:52.24 ID:bFrlAQEt.net
公式の質問企画のページ長すぎて見るの断念したけど見てこようかな
このスレ見てたら面白い情報たくさんありそうでワクワクしてきたw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 22:54:08.98 ID:Ez5ZL4qu.net
>>225
緊張して足がもつれてあの体格で派手にずっこけてくすくす笑われてるところが簡単に想像つくのがまた………かわいそかわいいなグレオニー
剣舞とか殺陣みたいなのって娯楽としてないのかな?詩が得意な衛士がいるのなら踊るのが得意な衛士もいたっていいな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 01:12:54.48 ID:PX1VWIL+.net
ノースタスとハイラは得意そう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 10:28:11.92 ID:9FHrU31M.net
踊ってるグレオニーの足がもつれてレハト巻き込んでこけてからのラッキースケベとか
ルージョンの人違いイベントもあるしグレオニーはそういう枠でもいいかと

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 12:26:33.70 ID:vXKhP2OT.net
グレオニーのレス異常に多くない?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 14:20:46.48 ID:tQDox4Bu.net
最近自演認定とかそういう風に流れ切ろうとするレス多いけど何?同じ奴?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 18:39:26.55 ID:9FHrU31M.net
グレオニーとタナッセはいじりがいがあるというかネタにしやすいのはある

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 18:53:41.85 ID:VT9tUrRZ.net
すでに作中で弄られてるからファンも安心して弄れるんだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:20:41.20 ID:WbxTltg3.net
トッズも公式に弄られてたね
男性で弄りづらいのは、冗談が通じなさそうなキャラクターなのか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:41:55.60 ID:VT9tUrRZ.net
冗談が、と言うより自分の考えるあの人、に個人差がありすぎるかもしれないから、とかあるかも?
その点タナッセなんて公式でトカッセだぜ????ああ弄ってもいいんだなあって安心でしょ
カビ、雨男、布掛けは安定していると思う

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 00:33:17.05 ID:5DVhtGuE.net
個人的にティントアは未だによく理解できないのでいじりにくいかも
なんか行動と思考が自分の予想の範疇を大幅に超えてて
でもそこが好きでイベント繰り返し見ちゃう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 00:37:22.43 ID:U0g6N3Fl.net
>>232
グレオニーのマダオ(まるでダメなお兄ちゃん)っぷり好きよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 01:35:40.51 ID:aZ13tyL2.net
>>236
私はユリリエとリリアノかなあ。名言製造機な分言っていることがね……自分の頭の悪さが分かるね………

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 10:16:30.34 ID:z8tOyBZW.net
グレオニーは各々で好み別れるキャラしてるせいか
こういうファンが集う場だと個人的になんか話し甲斐がある
サニャとかはストレートに可愛いから「いいよね…」「いい…」で意思疎通ができて満足する(憎悪除く)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 11:04:01.65 ID:voHSvW0X.net
サニャって憎悪でも汚い言葉使わないし平民だけど根っこの部分で育ちが良いなって思う
そりゃ寵愛者相手だから滅多なことは言えないってのを差し引いても、直接憎み合う憎悪サニャは反逆罪で死刑になるのくらい覚悟してそう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 11:22:59.75 ID:oI47brCd.net
乗りやすい話題があったらレスしてるだけだし特にどのキャラが多いとか考えた事もなかったわ
でも確かにグレオニーとタナッセの話はしやすいかも

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 17:00:29.18 ID:75s6rJOK.net
乗りやすい話題
焼きやすい田舎
押しやすい背中

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 18:16:34.49 ID:BmV6e41l.net
サニャの故郷をキャンプファイヤー感覚で焼くのは止めてさしあげろ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 19:37:40.35 ID:FQTHBtTq.net
これから毎日サニャの村を焼こうぜ!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 19:42:40.00 ID:uv8fZrxu.net
たったの一年で全ての攻略キャラを不幸のズンドコに落とす村からの刺客ネセレ(TAS)
不可能だけどやってみたい。スケジュール管理が極悪過ぎて心の痛む暇がなさそう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 20:26:05.30 ID:QMl3vfzJ.net
ローニカの不幸ってなんだろなと思ったけど自分が迎えに行った印持ちがネセレなんて名前で暴れまわったらそれだけで不幸だわな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 20:40:56.00 ID:FQTHBtTq.net
何人殺せるかなチャレンジは時々やるけどタナッセルージョンティントアとおまけにお婆さんが限界だ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 20:48:57.39 ID:uv8fZrxu.net
全員殺害Endは無理なんだけど、できるとしてもキツそう過ぎてやりたくないけど
ヤった人のスケジュールは見てみたい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:40:59.35 ID:XFcXBJYR.net
複数殺害に含めやすくてもトッズはいつも役得枠なんだよなあ…
純朴な振りして陥れたと取る事もできるが

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 23:07:14.45 ID:89ZpqR3k.net
ヴァイルタナッセリリアノ殺害におまけでトッズ友情なら過去にできた気がする

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 23:18:31.85 ID:uv8fZrxu.net
所であれって間接直接問わずだと実際最高何人までいけるの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 00:00:55.52 ID:Vv+6yFOA.net
>>251
五殺が最高じゃないか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 01:03:40.64 ID:D81b9GEy.net
>>250
ヴァイル憎悪並行のリリアノ毒殺ってトッズ経由で出来るのか?
確か通常はキャラなしエンドじゃないと毒殺成功しなかったと記憶してるけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 02:10:43.28 ID:fZgCqLle.net
モゼーラ経由でリリアノ毒殺って一度も成功したことねぇ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 21:43:48.65 ID:fzFpODjh.net
ようやくローニカ憎悪できた!支援版なのに好友と好愛の調節が難しく
何度もやり直しただけ嬉しい。
リリアノは全然驚く事なく、微笑んで殺されてそうだなぁ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 18:58:11.50 ID:bFE0RzdG.net
>>255
主人公の名前を4代と同じにしてやるとやりやすいよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 19:05:46.04 ID:ML1JLBj0.net
ローニカって感情をむき出しにしたりしないから(ヴァイルやグレオニー、サニャは分かりやすいんだけど)
憎悪ルートでもあんま憎まれてる感じがしないな
他のキャラみたいな熱く煮えたぎった憎悪ってより
暗く冷え切った憎悪って感じ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 19:35:14.39 ID:0IkR3j97.net
ローニカの場合
憎悪がローニカに向いてる感がある

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 03:05:07.41 ID:48ZZZtPW.net
モゼーラさんと踊りたい秋だった。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 04:21:50.09 ID:oV/nJ93Y.net
小麦畑さんを知ってる人にはかもかてがまぁ布教しやすいことしやすいこと周回二回で王になられたのは悔しい、そんななりやすいもんだっけ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 09:25:42.90 ID:TTPdKsYa.net
王になる条件さえ分かっていればそう難しくないと思う

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 12:45:12.06 ID:vZcGKn1M.net
かもかては知らないけどダンスマカブルとか他のは知ってる人も多いのかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 13:02:27.02 ID:TTPdKsYa.net
かもかてスマホアプリ出たら3桁なら即決、4桁でもちょっと考えて買う

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 13:46:11.36 ID:WKuSteYX.net
かもかて3000円で発売とか言われたら割と考えちゃうけど
かもかてに3000円お布施はハードル低い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 14:04:38.71 ID:dYxYHhUO.net
立ち絵リニューアルなら4桁でも迷わず買うわ
今の絵も好きではあるけどラフなのとラフじゃないの混在してるからちょっと気になる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 14:39:36.91 ID:Yt6DBlUy.net
モブ含めて絵柄を揃えて立ち絵追加してくれたら喜んで3000円出すわ
主人公名ネセレだと四代目絡みの会話で変に感じる部分とか、
ティントアが神官服じゃないところとかも修正してくれたら5000円までなら出せる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 14:48:36.19 ID:7MC57rG9.net
贅沢なドレス着たモゼーラさんが見たい
それは無理でも貴族キャラは舞踏会で服が変わったりするなら5000円出す価値はあるな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 21:32:46.85 ID:i5Fh4QFX.net
oumiさんはお元気そうだが羅伊紀さんはお元気なのだろうか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 23:18:25.90 ID:TTPdKsYa.net
有料アプリだった場合、新規ユーザー増えずにPC版持ってるユーザーが追加購入しそう
いまはめっちゃハマってるけどfree版無し支援版のみだったら有料ってだけで敬遠してプレイしてなかったと思うから
スマホっ子は無料当然ってタイプ多いし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 23:20:44.05 ID:TcJKk1am.net
かもかて以外の小麦畑作品でみんなのおすすめなに?
他のもやってみよーかなと思って

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 23:35:36.23 ID:HEXzkaat.net
デンシャかな
正直今までプレイしたゲームのなかで一番作った人すげえなって感心したゲーム
EDも一種類だし詰まるポイントもあんまりないし題材が身近なのもおすすめ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 00:03:46.06 ID:OnIJwpUS.net
>>270
正直どれもおすすめだけどここは「ダンス・マカブル」を推す
題材は西洋史、絵が綺麗でシナリオも感動的、クリア後の考察しがいもあるよ
ただ若干のグロ演出もあり&讃美歌が怖い人は注意

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 01:10:05.76 ID:CFUyCTZ6.net
プレイヤーとレハトの精神乖離が進んでいくぅ
あ……このキャラ以外と良い奴じゃん…憎いに全振り、と

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 01:38:29.08 ID:KeOLZQkF.net
>>270
デンシャかなぁ ギミックが凝ってて好き
あとはマヨヒガもオススメ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 01:49:50.45 ID:Oem8AkGC.net
湖上を進み続けたら暗殺されたんだけどなんでだ…まさか主人公が死ぬと思ってなかったからびっくりした

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 02:47:22.85 ID:mHpLUSbT.net
そりゃ毎週毎週湖の上歩いてたらそうなるよ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 03:55:13.74 ID:CFUyCTZ6.net
レハトは割と多種多様な死に方するよな
本編以外でならお前らのレハトどんな死に方しそう?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 12:53:49.99 ID:+33yrgkM.net
>>270
マヨヒガとオシチヤ
ノスタルジックでどのエンドも感慨深くプレイ後に満たされた感じがする
って書いてて思ったけど小麦畑さんの作品はどれもそういう感想だわ…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 16:12:46.22 ID:/5I7T6E8.net
>>270
オシチヤはどうでしょう
すねこすりかわいいよすねこすり

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 16:19:50.75 ID:qe1gIOWe.net
五殺レハトなら年老いるまで王の座にしがみついて、最終的に耄碌して玉座から転げ落ち首の骨を折りそう。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 17:32:52.09 ID:ibBa7yr0.net
憎悪殺害裏切関連のイベントこなしたくなさすぎて埋まらない
唯一やったのはトッズ憎悪裏切だけ…

タナッセは愛情ルートに行くためとはいえ気軽に憎み憎まれの関係になれたんだけどなあ…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 17:41:55.45 ID:4iSPMy5Y.net
やりたくなければやらなくてもいいんやで
全部埋めたけど何回やっても選べない選択肢はあるわ
ティントアに手紙託された時に殴らせてくれと要求して殴った挙句断るとかね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 18:27:12.27 ID:ebKzMAsO.net
タナッセを直接殺した場合の陛下の反応まじで見たすぎるのだが

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 20:58:26.02 ID:fhHoSbbE.net
こういうゲームではイベントもエンドも全埋めしたい人だけど、サニャ憎悪やってて辛すぎたので多分かもかては無理だ
ユリリエは未だに「愛してくれないなんて嫌いだ反転殺害」しかできてない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 21:00:36.31 ID:G02tCF4L.net
サニャのケープを破り捨てるのは未だにやれないわ
憎悪はむしろノリノリで行けるんだけどなあ、裏切エンドや好愛高印愛低の選択肢はキツイ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 21:54:40.65 ID:TnWN4SHm.net
>>285
そういう自分じゃやりたくないけど でもちょっとだけ見てみたい選択肢は回想モードで見てる

殺害発覚からの保留エンドってその後どうなるのかな
こっそり毒殺からの籠りを越えられませんでしたーになるんかね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 09:32:41.70 ID:3hRB8N2S.net
ジジィだし殺せるだろ
ちょっ力強っ肩痛たたたたた
すみませんでした…

レハトおまえ………

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 12:44:45.64 ID:A0u4gaxL.net
>>283
見たい。ついでにレハトの選択肢も見たい。
「恵まれてるくせに不幸ぶるから」はぜひ入れてほしい。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 03:13:02.59 ID:zPMD3uSl.net
トッズお見舞い回収してなかったの思い出して試合のご褒美に武力10で挑んで重傷負ったあと回収したんだけど、この方法だとトッズのせいなんだよなあ…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 10:58:02.32 ID:4VzgcmDP.net
各キャラとの個別の勝負で重傷→お見舞いもありなのか
特別な反応があるわけじゃなくても
ちょっと面白そうだな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 12:34:55.63 ID:1d40Sugd.net
その流れの後に体力切れゲームオーバーにしたらかわいそうなことになるな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 13:01:28.62 ID:z2CdAesI.net
しかし他キャラはともかく、既に愛情ルート入ってるトッズはもう少し上手く手加減してくれと思うw
ローニカに撃たれるぞ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 13:38:03.48 ID:w+4P8ji8.net
友好ヴァイルで武勇100の手合わせにて交渉ゼロからの搦め手アタックで打ち負かされて重傷負った場合のヴァイルも相当やばそうだな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 13:56:28.83 ID:YuJzSJ0e.net
ローニカの嫉妬が対どのキャラでもなかなかアレで笑った

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 14:38:03.44 ID:0NR8TADC.net
>>289
支援版なんであとで回想したら、トッズの場合試合負けかつ体力10以下で分岐するらしいんだけど、実際には分岐しなかった(重傷のままイベントが進んだ)から、体力10未満だったりそれ以外に何かしらの条件があるのかもしれない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 23:39:32.74 ID:w2+7FoP+.net
本格的に寒くなってきたし村でも焼いて暖まりたい……

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 09:18:14.10 ID:ZFVYBIgL.net
質問企画とかで既出かもしれないけど、性別選べる世界だとどちらかに偏ったりしないのかな
体力で劣ったり出産リスクがあること考えると大抵の人は女選ばなさそうなのにバランス保ててるのが不思議

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 09:31:45.04 ID:Vvo25KZH.net
出産リスクに関しては男も同じリスクを背負うことになるだろうし
実際偏ってた時期もあるみたいなこと言ってたな(戦争がある頃は特に男を選ぶ人が多かったらしい)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 09:59:29.77 ID:Ss2nrMeh.net
でも偏ると結局自分たちの首を締めることになるからどこかでバランスを取るんでしょうね、みたいな回答もあったな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 10:08:39.47 ID:ZFVYBIgL.net
おお、質問企画でやっぱり出てたんだ
最近村は男余りだからあんた達は女を選びなさいよーと親から言われたりするのかもね
出産に関しては双子母みたいなケースもあるから、やはり女の方がリスク高いんじゃないかな?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 12:41:29.81 ID:2PS/zgTM.net
出産時の死って、科学や医療が発達していない世界の人は
リスクじゃなくて自然の摂理の一部として捉えるんじゃない?
現実だって妊婦の死亡率と出生率は関係ないだろうし

あとは三足族のジェンダーが大体五分五分になってるんじゃないかな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 12:47:54.71 ID:Ss2nrMeh.net
メタ的なこと言うと多分作者さんは多分性別を選べるという特殊な設定を活かすためにもこの世界では性差を極力なくしてるみたいだし、そんなに変わらないくらいに思ってていいと思うよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 13:14:45.28 ID:kRgfEdy2.net
生理がないし職業選択でも差別がないから、逆に言うと女性のデメリットは出産時の危険のみだしね
有事の際に徴兵か出産の危険どちらかをとるかって感じかな

いうて現代でも出産で亡くなる人の割合って交通事故死と同じくらいはいるんだっけか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 14:04:49.98 ID:5UFYItVz.net
男は不倫なんかして何人か妊娠させたら死ぬ確率上がるしね
トッズみたいに顔が男向きか女向きか軽い気持ちで選んでる人も多そう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 17:22:40.08 ID:Lu4xl4sR.net
>>304
と言ってもティントアみたいに分化後に結構変わるパターンもあるみたいだから見た目で選ぶのはあんまり当てにならなそうだね
とっこさん美人だし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 17:25:26.93 ID:duwpB5Fe.net
モゼタロウさんもイケメンだしね
恋愛ってだけならあの性格なら男選択した方が上手く行ってたと思う

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 17:39:56.79 ID:r6jNQJnI.net
性別自分で選択できるから性同一性障害はない世界かな
同性愛者もいない?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 17:59:51.71 ID:2PS/zgTM.net
成人してから運命の人(同性)に出会ったパターンとかはあるんじゃなかった?
大罪らしいけど

性同一障害は、現実でも性自認と恋愛対象が同じ性の人も居るからなぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 19:27:34.61 ID:7bAbZcZp.net
関係ないけど友情タナッセはレハトを愛情に振って告白した後振られて男選択が好み
君がそう望むなら、僕たちずっと友達だよ…なレハトを妄想している

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 20:11:45.55 ID:ShuUPkwX.net
>>307
いや三代目のネセレさんガッツリ想い人と同性選んでるし…
ローニカさんが戦争中は体格良い奴は半強制的に男、戦後は人口増やすために女になれって圧力あったって語ってるやん
その当時の一般市民の同期との淡い恋は全部同性愛になってる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 20:40:26.26 ID:CRBhysyd.net
衛士長は男だけどティントアに猛アプローチかけてるしな
無くはない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 21:07:12.19 ID:duwpB5Fe.net
グレオニーも最初ティントアに惚れてたしと思ったけどあれは性別知らなかったからだった
「いずれにしても縁遠い人だよ」って台詞から、もしティントアが女でも自分からアタックはしなそうだけどね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 15:14:43.91 ID:WGhPiwfy.net
>>311
めちゃめちゃ悔しがっていただけで猛アプローチは掛けてたかな?
ルージョンが私(ティントア)をそういう目でみていたとはいってた気がしたけど、それもアプローチ?

しかし同性愛なんて発覚しようものなら神殿のサポートが受けられないレベルの村八分なんでしょ
ましてティントアはその神殿のひとなのに
長という立場ある人間がそれでもというなら、それはそれで凄い恋だと思うけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 15:23:58.81 ID:IynvgdMA.net
質問企画目を通すのが嫌なんか知らんけど三つくらいしかないんだし同性、性別、男性、女性とかで文字列検索すればいくらでも引っかかるんだしまず調べて欲しいな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 16:17:46.69 ID:tT1BvXRQ.net
ユリリエからの手紙ってめちゃくちゃいい匂いしそう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 19:55:03.73 ID:3+1ExEJS.net
>>313
贈り物押し付けたり男を選んだの後悔してると言ったりは結構露骨なアピールでは?
まあそれ以上を望んでるかっていうとわからんが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 22:39:52.53 ID:WGhPiwfy.net
>>316
あー 贈り物を押し付けるってのは知らないエピソードだわ
一応全部のエンドとイベントは埋めているんだけどな
それとも贈り物攻勢は女性ファンだけだと思い込んでいたのかも

ユリリエ裏切エンドとかもそうだけど、どの位までなら大目にみてもらえるのかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 23:53:52.16 ID:n8GU1wHK.net
ユリリエと魅力高いレハト♀なら
一部に隠れてキャーキャーされてそう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 00:00:08.85 ID:q8Pd/vEz.net
同姓の親衛隊はあっちにもある程度いそう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 13:37:12.49 ID:w/14EcC2.net
女子校でかっこいい女子がキャーキャー言われるみたいなもんか
(小説なんかではよくあるが実在するかはしらん)

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 15:31:33.15 ID:hLaQxr4W.net
漫画にもあるけど実際にあるの?
女の子って現実主義者が多そうなんで、実社会では見たことないんだけど
ジャニーズくらい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 15:48:56.86 ID:6KT3FB58.net
つ宝塚

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 15:59:37.96 ID:vZ9FQYRb.net
実際にキャーキャー言うかはさておき「あの人はかっこいい」って共通認識は確実に生まれると思う

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 17:57:33.68 ID:dgaLTQXd.net
現実の女子校にも王子ポジション居るよ
特に中学も女子校だとね

ユリリエ裏切りレハト衛士長とか中々滾る絵面になりそうだわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 11:18:51.92 ID:Mp7kt7S+.net
かもかて攻略キャラ人気投票(非公式)
http://tagvote.grinspace.jp/Cb01_Vote?Key=733c77882941421c81d085641d648ae6
作ってみたのでよろしくです
他のアンケート・投票もすぐ作れるのでだれかやってみて

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 11:19:35.38 ID:Mp7kt7S+.net
↑期限は24時間です
告知してから作ればよかったとちょっと後悔

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 12:41:40.24 ID:ohoL8JAQ.net
既に公式で人気投票何度もやってるのに今更こんな所でアンケート取ってどうすんの

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 13:19:57.84 ID:dG8YuKNY.net
5人も投票してあげてやさしいな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 13:54:06.03 ID:TXgHD2Zp.net
ヴァイルと一緒に訓練ってなったとき魅力とかどういう風にやってるのか想像つかない
この布はなんちゃら織りでこういう服に使うといいよーとかレハトに教えてんのかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 14:11:50.23 ID:r0vU7Tpz.net
ヴァイルと一緒に衣装係とかに教わってるのでは?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 19:20:58.45 ID:5pkuF/N+.net
>>329
中国の後宮並みのエステだろ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 06:41:38.52 ID:/7o/xzaB.net
一人かもかて沼に叩き落としたら恐ろしいスピードで攻略しつづけて一部キャラクターのイベントにおいて圧倒的知識差をつけられた
うれしいやらくやしいやら

なるほどこれがヴァイルの気持ちか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 08:10:27.42 ID:uZY82HN9.net
グレオニー憎悪・・・

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 08:52:09.89 ID:gRtAoE5U.net
>>333
考えないようにしてたのに

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 08:55:50.70 ID:4UK87ue+.net
ゲーム慣れしてる人にすすめるとよくあるよな
公式の質問企画やら小説やらエイプリルフール企画のもてグラとか網羅して差をつけるんだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 11:19:49.07 ID:dNkejNYR.net
そして草パッチなしでトカッセさんイベント全部回収するのだ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 12:23:23.73 ID:+aW9iTsD.net
小学生の頃からフロイトとか読む変人の友人にすすめたらハマった
好感度印象度システムが心理学的に興味深いらしいのでwikiの印象度早見表を教えたら、関係性に付けてる名称(「離れていく写し身」とかそういうの)が秀逸だと感心してたな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 15:37:12.13 ID:xjwE9jAL.net
この流れで思い出したんですが草パッチつけてもトカッセ大失敗無理ゲーなのでアドバイスください…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 15:47:52.82 ID:4UK87ue+.net
草パッチ有りなら後は運だから試行回数増やすしかない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 16:33:05.10 ID:xjwE9jAL.net
ありがとうございます、やはり運ですか…がんばります

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 17:14:04.34 ID:dNkejNYR.net
上で言うとる尊属殺人の記事みたけど弁護士とか近所の人らぐう聖やな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 17:15:13.67 ID:dNkejNYR.net
誤爆すんません…

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 22:01:19.41 ID:ZKGioIYv.net
草パッチってなに?
支援版のことそう呼ぶの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 22:19:19.68 ID:Uu/grgLR.net
>>343
エイプリルフールに配布された草が生えまくるパッチ
草パッチを使用した状態でも☆ぐらをプレイすると死亡する可能性が出る代わりに成功率が上がる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 23:17:52.13 ID:ZKGioIYv.net
>>344
も☆ぐらは知ってたけどそっちは知らなかった
ありがとう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 11:49:12.18 ID:6+MRmDsi.net
かもかてプレイヤーって今どのくらいいるんだろう
DLしたことある人数じゃなくて、今現在で週1以上とかでプレイしてる人数

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 12:15:41.13 ID:r2yImmFN.net
10周年で出戻り組も多いからなあ
あと韓国組も含めたらなかなかの人数なんじゃないか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 12:41:31.24 ID:WjYmJ0B6.net
現役プレイヤーなら国内よりノベルゲー流行ってるらしい韓国組の数の方が多そう
自分も昨年知ったばかりだ
公式の企画で盛り上がってる時にハマれてたらなぁ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 13:15:22.41 ID:nyh7RHww.net
ちょっと上の今更投票のやつ、結果見てみたら7人投票してて全員別のキャラで笑ってしまった
こんなことあるんだな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 14:08:09.60 ID:7XpH7WcP.net
自分でやったんじゃない?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:01:05.68 ID:+YdAVNU/.net
>>337
印象度早見表好きだわ。名称が詩的で。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 17:16:12.72 ID:6+MRmDsi.net
印象度を愛-50or50かつ友-50or50まで振った時の関係性どれもかっこいいと思う
一心同体、相容れない半身、不倶戴天の敵、巡り逢いの悲劇

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 17:32:47.60 ID:HBbic4vI.net
もてぐらやっと二人成功出せたけどあと三人あるとか泣きそう。
でも撫でられたので頑張る。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 19:55:40.44 ID:6+MRmDsi.net
ヴァイル愛情EDの時に流れる曲がすごく好き
quayってタイトルで、意味調べたら「岸壁」とか「埠頭」らしくてしっくり来た

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 20:30:13.89 ID:VK2ocvrJ.net
「その憎悪は友情の上を」とか「嫌悪の片隅にある何か」ってアンビバレンツな感情を一言で巧く表現してるよね
ゲームじゃなくても現実にある感情だし

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 23:20:55.05 ID:VvOF3tgI.net
巡り会いの悲劇いいよね…ところでプレイヤーはともかく相手がコレになることってあるのだろうか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 00:43:34.36 ID:nHR3db6t.net
そういやまだ「制御できない心」までしか出せたことないや
ちなみにサニャで好愛プラス状態で「限界」見て愛情C行くプレイだった
サニャがモラハラダメ男に引っかかったみたいで罪悪感がすごかったです

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 01:58:07.93 ID:1PZf/NU5.net
タナッセ愛情だといけそう>巡り合いの悲劇
反転するの愛情だけだから

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 04:48:29.69 ID:vjqjW5qU.net
好友好愛全力で下げて間に合うのかな…?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 09:31:28.24 ID:vf6DY7AW.net
>>358
タナッセは嫌悪も反転するぞ
ヴァイル、サニャ、グレオニー、ユリリエまでなら巡り合いの悲劇やってるのは見たことある

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 16:22:19.98 ID:695U92yV.net
ユリリエの好感度一心同体っていけるのかな
印象度は振り方次第なのでいけそうだけど、好感度は愛情にキャップあるし...
愛情ルートならワンチャン?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 17:23:16.32 ID:ZPW7a9Aq.net
キャップはあくまで「数値が一定値以上上がらない」で、「数値が一定値まで下がる」わけではないから
まず愛情を最大まで上げてから友情を上げていけば一心同体いけるはず

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 17:37:55.77 ID:08EJceXw.net
愛情あげてから友情を上げた場合
一心同体にできても、そのキャップを超えてるぶんの愛情は
何かの拍子に下がったら終わりってことだよね?
その状態でユリリエと一生添い遂げるってものすごいスリリングだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 18:54:33.00 ID:ryK2Ot51.net
ユリリエ一心同体やったことあるよ、リロード地獄で滅茶苦茶キツかったが
まあユリリエの思想的に好友は高くない方がしっくりくるしシチュエーションプレイというよりは攻略の限界に挑戦するって感じだったけど

一心同体ならやっぱりトッズが一番面白いかな、あと友情ルート経由のタナッセ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 20:22:21.09 ID:cwz4+Gbf.net
一心同体タナッセは所謂バームクーヘンエンドになりそう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 22:11:54.75 ID:a+3nv11H.net
喧嘩できて秘密も打ち明けられるクレッセ会うのに一緒に来てほしいとも言える友人なのに色々な想いから神業やっちゃうタナッセ君は他人事ながらももうちょっと胃に優しく生きなよと思う。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 23:15:27.45 ID:rLn5m+Zq.net
>>365
その場合バームクーヘン食べる羽目になるのはレハトになりそう
タナッセがそうしてるイメージがわかない
しいていえば最後の日に会いにいってプロポーズされたのを断るのが雰囲気近いかな?
シチュエーション全然違うけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 00:12:10.16 ID:Gc2xCWPZ.net
一心同体でバームクーヘンになる理由が全くわからんのだが
それなら普通にグレオニー友情Cとかだろう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 11:06:32.45 ID:D/vltTqG.net
いちばんほっこりするのはヴァイル愛情Aかなあ
男になるつもりでいたのにレハトが男になりたい、って言ったから女にするのが優しい
これ未分化だからこそで、成人済みの相手だったらその時点で反転されそう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 14:06:04.63 ID:RtXJgGg5.net
かもかて女性キャラで女ヴァイルが一番好み
顔も可愛いし胸もでかすぎず無さすぎずで

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 14:43:52.94 ID:2vdspahc.net
そういや女になったらヴァイルも一人称を俺から私に変えたりするのかな?
レハトは一人称俺だと女選択後も俺だからヴァイルはどうなるかなって気になる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 15:06:43.56 ID:qpljsz6p.net
将来の夢というか望んだ性別と恋人と添い遂げる為の性別を天秤に掛けるとかもよくあるんかな。
でも未分化って心の性別もあまりなさそうだし逆選んでで割と軽ーく仕方ないなーいいよで済ますのだろうか
あの世界職業に性差はあまり影響しないけどやっぱり肉体労働とかだと性別による向き不向きはあるし
どーしてもどうしても男(女)になりたいけどお前が好きだ!これから同性になるけどこれからもよろしく!ってやつ都会にはたまにいそう
それか元々希望の性別が同性で相手の逆を選ぼうと思ってたらどっちもそう思ってまた同性になっちゃってまあ良いや見たいなやつ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 15:18:23.30 ID:6tU+wiPL.net
親に跡継ぎとして育てられて、裏切りっぽく女を選択した人もいそう
放逐されそうだけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 15:49:29.86 ID:2IdFwZGa.net
>>371
>>373
女性になったから一人称私にする必要はないし(リィニエさんとか)
跡継ぎだから男性にならなきゃいけないわけでもないんだよなぁ(親の決めつけに反発してはあるかも)
どうしてもこちらの常識でフィルターしちゃうから難しいよね

一人称俺は大人がくだけて使うということだから、子どもが俺言ってるのは
大人ぶっちゃって ぷw みたいな感じなんだろうね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 16:43:32.34 ID:zbGkyVWe.net
でも質問企画で成人するにあたって一人称変える人もいるとは言ってたしその辺は人によるんじゃないか
ヴァイルがどうするかは分からんが

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 16:58:27.07 ID:RtXJgGg5.net
リィムエさんの一人称俺はなんか方言でおばあちゃんとかがおれとかおらとか言う感じと思ってた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 18:16:45.27 ID:D/vltTqG.net
性別問わず王ヴァイルは公式な場では「我」、それ以外では「俺」を使い分けててほしい(願望)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 14:48:52.23 ID:9YgOAFfM.net
モゼーラって好友値低いと最後の日に好愛も下がって愛情エンドいけなくなるんだな
10年近くやってて初めて知ったわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 15:51:42.55 ID:/xveXKA7.net
それユリリエの神に愛された御方イベント発生させてない?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 16:42:35.90 ID:2e0uU69J.net
>>379
発生させてる…
あれ出すと浮気相手の好愛キャップかかるの?
モゼーラの好愛は最大値まで上げてたんだけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 17:25:30.33 ID:ByS9hOm1.net
キャップというか単純にがくっと好愛が下がる
全キャラ下がるんだっけ?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 17:28:18.97 ID:ByS9hOm1.net
会いに行ったキャラだけか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:37:15.16 ID:2e0uU69J.net
>>381
マジか…
取り次ぎのお願いでギッセニさん出せるのも最近知ったし、まだまだ気付いてないことありそうだ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:16:47.04 ID:A6fEmtnE.net
>>380
キャップがかかるというか、ユリリエと最終日に会いに行った相手の好愛が-10される
だから直前までに好愛45以上あれば問題なくエンドいけるはずだけど...

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 20:29:40.66 ID:Sl7mkb8c.net
>>384
モゼーラは「好愛絶対値26以上で好愛増減1.5倍」が発動すると思う
-15になるから直前でmaxないと愛情エンド無理だな

あれ? maxあったんならどうして駄目だったんだろう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:29:20.76 ID:PbhFIcN5.net
神に愛された御方でユリリエの好愛が下がるのは当然としても
会いに行った相手の好愛まで下がるのはどういう流れがあったんだろうと不思議に思う
二股かけてた事がユリリエ経由で伝わって幻滅って感じかな?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:07:22.47 ID:jpvGQV6U.net
個人的にはそれこそ神の意志あるいは悪戯だと思ってるな
ユリリエがそこまで他人に干渉しに行くかなあというのもあるし、ルージョンみたいな接触できないはずの人物でも起こり得るし

自分はすれ違いの果てにでヴァイル以外全員の好愛が下がるのが謎
主人公何も悪いことしてなくないか?もしかして毒を受けたヴァイルを放ってどっか行ったと思われてるのか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:32:40.86 ID:ByS9hOm1.net
タナッセの怒り方もそうだけど全体的になんかメタっぽいというか、たしかにフラグ的にはそうなんだけど?みたいなとこはあるよね
なんで不誠実な真似をしたって噂が出たんだろう?
テエロがヴァイルを不安にさせる主人公憎しでやったのを書き置いたんだろうか?それもなんかなぁ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 01:35:44.07 ID:IEvV34gh.net
>>388
いきなり毒殺しにかかってきて、しかもうっかりそれをヴァイルに当ててしまったテエロがそんな回りくどい真似するかって言われるとなあ…
一応タナッセに関しては元々理不尽な憎悪向けてくるキャラだから「何で側にいて守ってやらなかった」って怒るのも分からんでもないし、もしかしたらヴァイルの第一発見者でうわ言で何か聞いていた可能性もあるけどさ
その他のキャラはよくわかんないよなあ…ローニカに至っては犯人誰だか知ってるはずなのに

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 03:11:35.72 ID:i81XmNat.net
地の文も最終日約束拒否分岐で「今回のことは僕のいい加減な約束から起きた」って言ってるけど
犯人を知らないレハトが毒矢と約束の二つを結びつけてるのは変だよね
医務室に行かなかったことを言ってるのかとも思ったけど
それはルージョンが治療してくれた分岐でしか分からないことだし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 08:41:02.22 ID:I0uCTpg9.net
こういう考察好き

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 09:40:08.36 ID:MXaQZWXD.net
レハトが気付いてないだけでレハトの交友関係についての噂も流れてるんだろうな
「最近のヴァイル様、浮かれてるよね。なんか恋してるっていうか!」
「レハト様とヴァイル様、湖で密会して怒られてたよね。何かあったのかな?」
「うーん、でもレハト様はヴァイル様のことそこまで好きじゃなさそうよね」
みたいな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 09:45:44.23 ID:DevICt9i.net
ヴァイルと約束する→貴族一派がレハトを暗殺しようとして失敗と解釈→約束のせいで起きた、なら辻褄が合うかな?
そんな事になるという覚悟も気持ちもなかったのにいい加減な約束で起きた…みたいな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 10:19:00.29 ID:AiUv+T/Y.net
一度タナッセと失敗した時に大荒れして何しようとしてたのか広まっただろうし
湖上に出ただけでヴァイルがレハトと約束しようとしてるのは貴族連中にモロバレっぽいよね
その後のヴァイルの態度から約束が成功したのか失敗したのか察されて噂は流れそうだし
貴族は約束が破棄されたのを知らず、もしくはヴァイルの態度が微妙になってもまだ競争相手として強いと考えレハト暗殺を実行した(というのが表向きの解釈)
毒矢で朦朧とした時のうわ言から約束を破棄した理由(気持ちが伴っていないと感じた事)とそのせいで医務室に行かなかった事がわかってレハトが呼び出され、
その後うわ言の噂が広まりヴァイルに不誠実にしたからヴァイルが医務室に行かずに大事になったという評価に繋がるという感じ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 11:14:26.18 ID:2mtobpkw.net
ヴァイルってタナッセとも湖上で約束しようとしたことあるの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 23:17:09.33 ID:SNDaeDFy.net
かもかての設定を見てみるとこの世界の主人公ってレハトじゃなくヴァイルっぽいよなあってなる
レハトいないとヴァイル死んじゃうからこの想像は間違ってるけど。二次創作主人公レハトって感じ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 23:44:16.30 ID:N3MajoSp.net
>>395
そうかもしれないし違うかもしれない
少なくともタナッセ外伝にそういう描写はない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 01:47:05.43 ID:St7RN4CE.net
>>395
流石にないと思うが
まずタナッセが湖に出る時点で文句言いそうだし…一応家出の時みたいに無理やり連れて行くことはできなくもないだろうけど
あとまあ正直そんな二番煎じでレハト連れて行ったと思いたくはない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 07:42:41.21 ID:fnMAQHGh.net
あれだけドラマティックな演出付で湖上の約束したレハトが二番煎じというか初回じゃなかったらレハトは泣いていいw
つか反転憎悪になるわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 09:27:26.22 ID:0WijAsGE.net
まあ約束に関しては確実に二番目なんだよね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 10:06:30.30 ID:NSJvNDAj.net
タナッセとヴァイルに関しては口約束とかじゃなくすれ違いが積み重なったものだと思ったけどな
誘拐事件後のヴァイルがタナッセにずっと一緒にいてくれと乞うところは想像できないわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 16:20:48.33 ID:jUcFbNpT.net
外伝書く前はそんな感じの設定があったけど途中で没になったのかなとか勝手に思ってる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 17:16:12.14 ID:P1iXqOgR.net
タナッセははっきりと「どうして、あの時、人が約束できなか(ったと…)」と言っているから
積み重なった擦れ違いだけでなく
具体的な「約束できなかったあの時」が何かあるんだろうな、とは思ってる
ただ湖に漕ぎ出したって話ではないだろうし
約束できなかった、もヴァイルに請われて断ったという形とは限らないんじゃないかなあ…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 18:12:05.34 ID:brzY821t.net
タナッセ外伝にそれが入ってないのメタ的に変だし、確か他にも本編との整合性であれ?って部分あったから>>402みたいな事情だと思ってた
外伝は双子のも読みたかったなあ…せめてサウス再開…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 20:15:33.32 ID:NSJvNDAj.net
なるほどなぁテキスト化されてない部分の出来事も勿論あるか
外伝小説さわりだけ軽く読み直したけどタナッセと結婚したがるヴァイルが可愛くて悲しいな
タナッセが男選んでもヴァイルは気にしてない風装ってるしタナッセもヴァイルは覚えてないと思ってるだろけど絶対覚えてたよなぁ…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 20:35:06.70 ID:QxWmB1Wc.net
ヴァイルルートとタナッセルートはレハトが間男に思えてしまって苦手だ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 00:33:18.02 ID:mrtBqX26.net
そんな>>406みたいなひとのためにもう片方との友情並行プレイ
お前がそばにいてくれるなら安心して城を出られるというタナッセも
(不在のタナッセを)信じてあげなよというヴァイルも
どっちのイベントも好きだわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 00:59:58.37 ID:GUsCx8uU.net
友達になるのいいよね
レハトにならいいかと信頼して送り出してくれる感じが好き

しかしタナッセとヴァイルの微妙な関係はレハト反転のきっかけにもなりそうで怖いわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 01:04:20.83 ID:b72do1Zb.net
もう片方との友情並行プレイいいよね
特にタナッセ愛情の方はエンディング後も何だかんだ仲良くやってそうで嬉しい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 01:25:20.79 ID:R9D250RY.net
>>408
>レハト反転のきっかけにもなりそうで怖いわ

わかるw
秘密の場所で寝ぼけたヴァイルがレハトとタナッセ間違うシーンとか
もしかもかてがヴァイル視点のゲームだった場合はレハト反転憎悪ルートのフラグになってそう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 17:56:03.92 ID:NrNwo8EK.net
(´-`).。oO(二次創作うpろだにレハト攻略ゲー(二次創作)へのリンクが存在するんやで)

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 01:43:29.17 ID:ACxKHUWI.net
主日は攻略キャラいないところに行き、訓練は順番にぐるぐる
なんとなく御前試合に出て2回戦でローニカに止められ、なんとなく舞踏会で踊ってみる
そんな風にのんびり過ごしてみた
これはこれでマイペースレハトって感じで良かった

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 07:25:21.89 ID:VXiqFJQE.net
>>412
そういう気ままなプレイたまにやりたくなるよね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 10:15:14.31 ID:P3SCkq9f.net
そもそもレハト視点では誰がどこにいるかなんて正確には分からないんだしね
いつもだいたい決まった場所にいるグレオニーモゼーラティントアあたりはともかくヴァイルなんかあちこちウロウロしてるらしいし
タナッセもいろんなところに出没するからな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 13:48:39.34 ID:ACxKHUWI.net
いろいろ出没するけどヴァイル=中庭、タナッセ=正門のイメージがある

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 13:55:23.48 ID:icbfdwh2.net
コーディネートのイベントで城外に走り去るタナッセ好き

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 15:45:14.32 ID:iDKxnTFZ.net
そういえばコーディネイトではタナッセが正門でヴァイルが屋上だったっけ
屋上というと個人的にサニャやルージョンの印象が強いし、ヴァイルと屋上っていろんな意味で良いイメージないが…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 16:52:27.12 ID:ZGkHB/tc.net
自分はそのよくない意味でのあれやこれやが印象深いからヴァイル=屋上のイメージあるな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 17:21:10.46 ID:XMLjyyuV.net
最後の日も屋上にいるしね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 18:12:19.97 ID:sOJ993+M.net
別に最後の日にヴァイルが屋上にいるのはどのルートでも共通なのに屋ドンしか浮かばないのは何故なのか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 18:54:04.28 ID:qY56iXyr.net
愛情でも落ちかけるからなぁ…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 22:50:53.92 ID:AXsQDLTe.net
ヴァイルの雨イベントも屋上なんですが
まああんまり話題になるイベントでもないし 仕方ないか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 23:37:39.80 ID:qY56iXyr.net
何が仕方ないのか知らないけどあれはヴァイルを象徴するイベントの一部だし忘れてたりするわけじゃないでしょ…それ言うなら愛情の最後も屋上で星見るし
雨イベントはまたちょっと特殊だしなぁ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 00:27:45.55 ID:a4ljSs4V.net
正門はOPキャラ・屋上はヴァイルなイメージ
中庭も地雷が隠されてたりするから印象には残ってる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 04:38:42.90 ID:tHt7bVVM.net
初見中庭どうやってもヴァイルくん不機嫌になってワケわからなかった記憶が。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 07:27:12.46 ID:nm0yB+2i.net
「抱えて一人」は村なんか大っ嫌いお城大好き! な状態でやればおkだったはず
お城も好きだけどやっぱり村に帰りたい... って雰囲気出すとアウト
正解を見つけるのが大変だった

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 07:59:20.08 ID:0efLpt/A.net
あれ村の方が好きだけど空気読んだつもりで「帰りたくない」選んでもバレるんだよな…
プレイ始めたばかりのころにあの半目で嘘つき嫌いって言われるのは堪えたわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 10:49:33.36 ID:FN22yNri.net
あの反応はヒヤッとするよなあ、自分もやらかしたわ…w
でも「抱えて一人」では冷たく突き放されるけど「不安」では嘘ついても「気遣わなくていい」って言ってくれるんだよね
その後のことを思うと切なくなるけどいじらしくて好きな選択肢だ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 13:38:29.65 ID:cd6AVPmY.net
ヴァイルイベントの城への印象関連とかは例外だけどレハトは基本的に印象値に沿った回答しか出来ないんだよな
嫌いな相手には無難な対応がせいぜいで有効的には振る舞えない
しかしモゼーラにだけは心にも無いことをバンバン言えるから不思議だわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:07:12.37 ID:Gudn+/dt.net
なんかしらの有料アプリ使うとかもかてがスマホでできるっていうのをこのスレかどっかで見た
でもかもかて作者様にお金入らないよな...と思うと買えずにいる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:09:59.86 ID:Gudn+/dt.net
あった38スレ目だ

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1501986964/
0468 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/17 20:01:22
>>436
今更だけどこれXP3Playerじゃないかな
吉里吉里2で作られたゲームをiPhoneで動かすアプリ
普通のゲームはパッチが必要だけどかもかては何にもいじらずに
iTunesからPCのフォルダを丸ごとコピーしただけで
セーブデータそのままで普通に起動できるよ
OP再生だけは無理だけど攻略支援とか回想も使えるしもぐらまで動くw
うちはiPhoneじゃなくて古いiPadに入れてるけど
かもかてはヌルサクで動くからiPhoneでも問題ないんじゃないかな
かもかてだけで他のゲームやらないなら960円は割高だと思うけどw
Android版はもうちょっと安かったはず

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:44:01.26 ID:7i0dMlzu.net
>>430
>>134

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 13:11:18.67 ID:AL1iPjbT.net
>>430
普通にそうまでしてスマホプレイする気がないだけならいいんだけど、もしグレー臭感じてるなら誤解だよとだけ
これがかもかて限定の二次配信なら話は別だけど、XP3PLAYERはスマートフォン上で吉里吉里2のプログラムを実行できる形に読み取るだけのグレーですらないアプリだから
吉里吉里2の作者にお金は入らないけど元々オープンソースソフトウェアだし、吉里吉里2をスマホに対応させたアプリ作者の努力は普通にお金払ってもいいレベルだと思う

できることなら公式でスマホ版を出してほしいけど、サイトが消滅してる曲の権利関係とか手間とか考えると現実的には難しいだろうし
ファンが個人的に好きなゲームソフトをスマホ上で起動する事には何の問題もないと思うな
気になるなら攻略支援版買い直すとかで再課金はできるしね
自分はそうした

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 13:23:47.69 ID:AL1iPjbT.net
誤解で抵抗感覚えてるなら違うかもしれんよって伝えたかっただけなんだけど、XP3PLAYER作者の回し者か何かみたいになってしまったな…
あまりにも便利なんでつい…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 14:41:50.92 ID:mBJDKQqg.net
XP3playerの技術自体は文句なく素晴らしいことを前提に言うが、自分は指が太くてどうも上手く操作出来ず、結局PC版に戻ってしまった
まあ元々スマホ向けに作られたものではないからね…一応こういう例もあるとだけ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 14:47:14.73 ID:eIFWXzWd.net
>>435
っボールペン型タッチペン+ハヅキルーペ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 17:44:06.50 ID:ZB1U8rgv.net
選択肢のボタンは初期のバージョンより大きくなったけど
他にも細かいボタン多いからな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 19:10:21.88 ID:tsfzAtKm.net
プレイはPCでやってるけど回想でちょっとイベント見たいときとかスマホで見られるの便利だね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 23:24:57.36 ID:7i0dMlzu.net
>>438
これな
スマホに入れてからプレイはほぼしてないがイベント回想はしまくるようになった
手軽なのがいい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 23:33:20.67 ID:ELEUpB4B.net
>>435
xp3playerってカーソル表示機能あるでしょ
指でタッチするんじゃなくて離れた場所でカーソルを細かく操作できるようになるモード

それでもパソコンのほうがプレイしやすいけどね
ショートカットが使えないからなー
次の選択肢までスキップとかメニューをいちいち出さないといけないのはちと面倒
とか言いつつ導入直後は再び時間を吸われ始めてやばかったわ
恐るべし時間泥棒

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 22:54:55.36 ID:R8mSuDaW.net
久方ぶりにプレイするとやっぱり面白いんだよねえ
こういうシステムのゲーム他にもあればいいのに
冠を持つ神の手に匹敵するようなゲームは終ぞでなかったな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 11:55:46.15 ID:I2g9HEHq.net
友情ルートなら全キャラ分ある乙女ゲーは知ってるけど同性限定になるか恋愛ルートのおまけみたいな扱いなんだよね
世界観先行の良作キャラゲーはこの先生まれるのかな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 12:16:37.28 ID:8GNFVbN2.net
同人乙女ゲームだけど男キャラはもちろん女キャラとの友情エンドががっつりあるゲームなら知ってる
あっちも育成系だし、乙女ゲーム目的でかもかてやった人はあうんじゃないかな…

スマホでもぐらもできるのは知らなかったなあ
両手使えるってけっこう大きい利点だし、ダウンロードしたい気もする…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 12:23:11.44 ID:50nJeykv.net
>>443
スレチだけど良かったら名前か引っかかる検索ワードでもいいから教えてほしい
やってみたい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 13:24:41.10 ID:WyE0nIwG.net
ハイファンタジーのゲームが好きなんだけどゲームあんまり上手くないからお手軽に世界観にどっぷり浸かれるかもかては相性が良かった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 02:28:50.67 ID:6dgDoipJ.net
なにか面白い詰めプレイテーマ無いか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 09:28:30.29 ID:xmJ6X/sf.net
お城から出るイベばっかやる、
レハト様はお出かけがお好きプレイとか?
ヴァイルの仕事についてったりローニカとデートしたりトッズとこっそり抜け出したりモゼーラさんの計画で人前に出たりタナッセ君とクレッセに会いに行こう!したりルージョンに会うために抜け出したり……
私には全部は無理だったけどやってるだけで結構楽しい。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 10:26:37.64 ID:6dgDoipJ.net
>>447
面白そう
タナッセとルージョン入れるとハードモードだけど他は並行できそうだしやってみたい
レスありがとう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 11:33:13.19 ID:1e9eo0xM.net
もちろん最初の休日は市場でタナッセからお菓子カツアゲだな
あれなんで憎い相手なのに買ってくれるんだろうね
ヴァイルと同い年だから弟みたいなものとして見てる部分があるのか、はたまた曲がりなりにも寵愛者で自分より身分上?だし断ると面倒だからなのか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 12:16:00.23 ID:pU090GVu.net
あれ蔑んで馬鹿にしてるからだと思うわ
道端の乞食に銅貨を投げつけるみたいなそんな感じの

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 12:25:02.33 ID:0kIxsbHi.net
弟みたいという暖かい目線でも
立場を慮っていやいや従ったでもなく
むしろ小馬鹿にして上から見下した感じの「ほら、くれてやる」なんじゃない?
寵愛者らしくないとかなんとかも言われたし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 12:25:30.42 ID:0kIxsbHi.net
リロってなくて被ったわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 13:04:27.77 ID:6dgDoipJ.net
あれで意外といい人…♡キュン…♡ってなる主人公は初対面時の「可哀想に」も素直に受け取りそうでかわいいw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 14:51:42.95 ID:1e9eo0xM.net
>>450
>>451
あーなるほどそういう感じね
直近で村大好き純情レハトプレイしてたから思考が引っ張られてたわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 15:24:29.75 ID:/urKzjRT.net
舞踏会でタナッセと大盛り上がりした次の瞬間、
人気ありすぎで強制終了になるの好き。
皆レハトと話したくて、タナッセをどつき気味にどかそうとしたのかと思うと笑える。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 15:28:06.07 ID:6dgDoipJ.net
>>455
大盛りあがりは他の人がタナッセとの会話に混ざってくるってどんな感じなのか気になるw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 15:52:10.04 ID:HLRdR6Dk.net
>>453
はーい
初回プレイで素直に受け取って友情を育もうとしたらなんか嫌味タラタラでなんだこいつ!?てなりましたー

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 16:03:53.62 ID:fEpY/8sd.net
>>456
タナッセとレハトが言い合いしてるとミーデロンを始めとした貴族連中がレハト側で加わってきて、いつの間にかタナッセそっちのけで盛り上がり人が殺到するとイメージ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 17:40:41.15 ID:g3c8kzDe.net
歓談の初っ端にタナッセが来て連続で珍獣の心得が起こる流れ好き
レハトに嫌味言いに来ずにはいられないんだな…w

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 02:45:44.57 ID:j+n4bW5d.net
タナッセって戸惑ったり泣いたりすると何故あんなに困るのか。
お城ってそんなに弱気な子がいないものなのか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 08:00:16.85 ID:veV5tJKk.net
>>460
それもありそうだし、そういう傷付きやすいタイプはそもそもタナッセに近付かなくなってたのもあるんじゃないかね
想像だけど
面倒な貴族ばかりが積極的にタナッセに話しかけてくる→防御するためタナッセも面倒な気質になる→面倒な貴族以外は寄ってこなくなる みたいな悪循環を経てそう
気付けば話すのはミーデロンみたいな奴ばかり、みたいな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 08:10:45.41 ID:WGLWxbH7.net
ひねくれてるけど根は善人寄りだから罪悪感あるんだろうね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 09:32:13.90 ID:eluLEkuo.net
なんやかんやでミーデロンと結婚したレハトがみたいに。タナッセ友情ルート平行で

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 12:51:30.15 ID:xETPDIey.net
お互いにレハトのことを
友人(伴侶)を見る目はあるが伴侶(友人)選びに問題があるな…
って思ってそう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 13:50:10.29 ID:WwMJokiB.net
それって嫌いの両思いみたいな感じか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 00:29:01.57 ID:23WYA1rF.net
嫁の友人という微妙な距離感のおかげでミーデロンからすればむしろ付き合いやすくなるかもしれない
王候補の優良物件と結婚して余裕ができればタナッセへの複雑な感情もいくらかマシになりそうだし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 06:21:26.77 ID:hR5FZBZo.net
話題ぶったぎってごめん
数年ぶりにスレ見て懐かしくなって遡って、ヴァイル憎悪Bと他キャラ平行でエンドロール変わる話題見て
そういや自分も何種類もやったな〜ってデータ見に行ったら、
初っ端が神官と股がけしてるのに目パチパチさせてる可愛い女ヴァイルが表示されてるやつだった

双方のこと「愛する人は心も近く」とか「心穏やかな愛」とか思ってるのに
男選んで女王様に監禁されてるレハト様…わからん
変人すぎて周りが思うほど不幸じゃなさそう

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 10:24:01.46 ID:BzahjImI.net
>>467
ティントアを愛していたけどすれ違いからヴァイルに監禁される事になって
ヴァイルのことも愛しているし、いっそ思いを断ち切るためにティントアと同じ性別を選んだとか三足族ならありそう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 16:03:29.33 ID:4HqLCKUM.net
タナッセって自分より年下(しかも未成年)と母親が恋仲になることを気持ち悪く思わないんだろうか
現実だと年齢差のない自分の産みの親同士でもいちゃいちゃしてるとこ見たくない人が結構いるのに

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 18:00:27.08 ID:hR5FZBZo.net
>>468
なるほど、それなら切な…と思ったけど、性別選択の時点では監禁されるってわかってなさそうだから諦め早すぎないか?
あと、どっちにしろ二股が悪いことには変わりないんだよなあw

と書いてたら、最後までティントアを女の子と勘違いしてたポンコツ浮気者レハトが浮かんできた
少年味のあるヴァイルに惚れてるし中性的な女子が好みとかで

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 20:32:08.30 ID:4YCcVjEa.net
>>469
貴族同士の婚姻に家の事情が絡む事を知ってるから気持ち悪いとかいう感情より先に考えることがあるのでは
リリアノは徴持ちだし「徴持ち×徴持ち→徴持ちになるんじゃ...」って考えも世間的にありそうだし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 23:14:20.86 ID:+U9voAQu.net
>>469
中日イベの「似た者同士」を見る限り
タナッセにとってのリリアノはいわゆるカーチャンとは違うんじゃない?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 23:22:27.45 ID:Fk2sRrEZ.net
まあ世間一般の親子のそれとは違うがそれでも母は母だろう
質問企画見た感じその辺は敢えて無視してくれてるのかなと思った
確かにリリアノ愛情やる度タナッセに気持ち悪がられるんじゃプレイヤーとしてはちょっと攻略しづらいしな…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 23:30:50.96 ID:hRrvy9Qc.net
タナッセが親友の場合、レハトの相手がリリアノかユリリエ2択ならタナッセの精神的にどっちの方がマシかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 01:05:11.19 ID:35szdguC.net
>>470
裏切っても「間違えたんだよね?」ってなるティントアの思考回路はよく分からないと思ってたけど
最近ティントアの性別を間違えたままのポンコツレハトの可能性もあるなと気づいた。
グレオニー以上に鈍感

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 11:28:16.98 ID:547aMHzp.net
そのポンコツレハトだと
普通に愛情行った場合と裏切りとのティントアの変化にも気付いてなさそう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 12:09:34.77 ID:nLGmizP1.net
>>468
>>470
無理矢理切ない?解釈するなら
最終日にヴァイルの元に向かおうとするもティントアに阻止され、
そのまま裏切Cではなく愛情版最後の日を迎え「同じように思っていない」を選ぶ
その後玉座の間で決闘となり敗北するも既にその時レハトはヴァイルと共にいる事を決めていた とかどう?
って思ったけどヴァイルがまさか男性宣言覆して女性を選択してくるなんて思わないよな普通
そして二股かけてる罪深さは変わらんっていうww
やっぱり二人共から逃げたくなって同性選んだつもりがヴァイルに異性選択された上に監禁された自業自得レハトしか浮かばんわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 12:52:37.94 ID:Mcvr92lm.net
ティントアとヴァイルの愛が浮気性主人公にとっては想定以上の重さで怖気づいたっていうのはありそう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 18:52:57.19 ID:rtGH+ee1.net
逃げたかったのに決闘受けてるのはよくわからんけどね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 18:54:31.46 ID:nOle4ctl.net
レハトなんて常に支離滅裂なことやってるし…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 18:56:33.64 ID:vNMgCuaB.net
思春期なんてそんなもんよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 19:35:48.19 ID:Zh1fnTZh.net
解釈面白いw
この浮気者レハト、あんまり深く考えずなんでもその場しのぎで浅い判断下してそうだw
人の話よく聞いてなかったりするのに、何か聞かれると全部頷いてそう
適当なくせに印効果で結果出せちゃうから余計ややこしくなって…みたいな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 19:49:23.49 ID:KtMtwNRy.net
決闘で負けてなんとかヴァイルと和解しようと色々言い募るレハトに、ティントアの存在を知ってたヴァイルが「なら男を選んでよ、そしたら許してあげる」みたいなやり取りがあったのかもしれない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 20:05:53.48 ID:eCev6m1/.net
やりようによって色んなストーリーが想像出来るの楽しいよなぁ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 22:04:01.65 ID:Mcvr92lm.net
キャラなしエンドすら楽しんでる人見た時は目から鱗だった
キャラなしの各職業って回想できないよね?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 22:08:14.71 ID:NmjRc9hJ.net
うおおタナッセと反論したり喧嘩しないで友情育む√できたー!
ひたすら素直な村大好きっ子で貫き通したぞ最後は特訓でごり押した感が拭えないけど……一緒に踊れなかったけど……

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 10:11:13.22 ID:A27UoLrs.net
>>485
クリアデータ経由なら回想できるよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 15:51:09.17 ID:TlNNW3uK.net
トッズさんの占いイベどうしたら出るの??
市の日はトッズさんがいて全然見られない・・・

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 16:49:31.85 ID:ggsgB25g.net
最速でトッズ出していなくなるまでイベント消化し続けるしかないんじゃない?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 16:56:13.54 ID:4ycFeNcF.net
そうなるね、徹底するならローニカの休日合同イベントは起こさずサニャの合同イベントはどちらにも関わらず市の見学
とにかく最速でイベント消化するしかないよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 18:38:02.97 ID:rzfXfzB8.net
トッズは商人体験を断ったら中庭にトッズが現れなくなって占いができるようになるんじゃなかったっけ?記憶が曖昧なんだけども

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 12:25:45.99 ID:NVJzwGHL.net
この板ってどのくらい書き込みないと落ちるの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 15:31:55.47 ID:TswdYPDR.net
少なくとも10ヶ月ぐらいは書き込みなくても平気

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 08:19:34.31 ID:hTBX8bkg.net
クリスマスはかもかてと過ごしました。楽しかったです(小並感)

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:48:10.08 ID:ztMP4yaM.net
まだ現パロかもかてのクリスマスだか忘年会のイラスト見れるけど他の見れなくなったイラストはまた日の目を浴びるのかなあ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 02:57:07.63 ID:yr/7GjB9.net
そういやかもかて世界にはクリスマスないんだよな…

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 08:20:20.72 ID:DWeL3adQ.net
クリスマスはなくとも何かの記念日とかはありそう
建国記念日とか
あとは聖なんちゃらみたいな宗教上の日とかの祝日

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 12:35:43.29 ID:XLruDPkt.net
宗教があるんだから生誕祭やらなんやらはあるでそ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 12:46:18.07 ID:/WfDbdZ/.net
年中行事の類は第2回質問企画(世界設定について)で触れられてるよ
年半ばと年末年始の祭り以外は日付分からないけど

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 16:51:21.59 ID:PgHJ64Ao.net
二年ぶりに再プレイしててとりあえずヴァイル愛情からやってるけど
賭けに負けた時のイベントでローニカの髭抜いたら友は下がるけど愛はちょっとだけ上がってて笑った

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 17:49:26.13 ID:+JuQbLf7.net
>>500
あれすぐに玉座でお説教の刑と言うローニカも色々な場所を提案して逃れようとするヴァイルも可愛いし好きなイベントだわ
二人とも頭の回転が良いというかよくそんなすぐ言い訳思い付くなーと感心した

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 17:56:41.10 ID:gLQbxwA5.net
あれ面白いよね、武勇高すぎるとローニカがガチ反応して失敗するってのも細かくていいw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 18:30:18.05 ID:J8yPvINI.net
>>502
わかるw
武勇が低いと成功し武勇が高いと失敗するという一見ちぐはぐな分岐がちゃんと読み解いていくと納得できる結果になってて、こういうところがかもかての魅力だと再確認させられるよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 01:01:07.44 ID:DGw+aAdi.net
そういやかもかてでは同性愛ってどうなってんだっけ?
一応若いうちに性別は選べるけど、選んだ後でやっぱり同性好きに目覚めちゃったら
やっぱり隠したり諦めるのかな?
さすがに大っぴらには認められてないよね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 01:56:25.18 ID:+eieDuMF.net
同性愛は禁忌扱いだし後で気付いたからってどうこうできる環境ではないと思う
ユリリエ裏切でも公表してるわけじゃなさそうだし

サウスワードの頃には服装がジェンダーレス化してたし
もっと時代が進めば変化もあるかも…と思ったけど海に沈むか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 02:10:45.80 ID:DGw+aAdi.net
>>505
マジか、禁忌扱いだったんだね
まぁ若い内とは言え性別選べる分、余計忌避されてそうなイメージはあるな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 07:54:29.39 ID:zzJiPvyI.net
そもそも作者の人が昔は過激なアンチBLだったみたいなことをここで聞いた

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 12:21:37.01 ID:z/FFJQFG.net
そういう同盟作ってたくらいだからね…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 15:43:46.48 ID:dc1DnBKV.net
そういう過去に触れるのはやめよう…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 15:46:47.36 ID:7+SPe81N.net
クラピカ女の子同盟

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 22:32:42.61 ID:khV/qURT.net
それはともかく同盟サーチは懐かしい。三秒ルール同盟とかアイコン凝ってて楽しかった…
おしゃれ布同盟とかありそう。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 22:36:44.02 ID:O9WokzO+.net
今やサイト文化自体が衰退したからなぁ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 23:19:14.72 ID:dc1DnBKV.net
かもかてのサイトもブログも随分減ったよね
二次創作キット公開してたようなところが閉鎖すると悲しい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 23:44:24.71 ID:NHU/BIR1.net
今更な質問でなんだけど、あるイベントを見たセーブデータやクリアデータを全て消しても回想って見れるのかな? 自分で試せという話だけど怖くて。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 00:24:45.44 ID:pzfJKh8Y.net
>>514
セーブデータのフォルダを直接削除したら全部消えるけど、
ゲーム内の操作で消すぶんにはセーブデータもクリアデータも回想の解放とは関連してないから消しても大丈夫

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 00:36:54.03 ID:xbHvJRpw.net
>>515
ありがとう! 安心してセーブデータ整理してくる。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 01:34:00.14 ID:Yk/9GrAQ.net
カビ祭のURL知ってる人いたら見に行ってみて
全く同じURLを別業者が使ったようです

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 09:25:40.41 ID:LGyn0AXC.net
使われなくなったドメインをスパム業者が取るのはあるあるだねぇ
商業サイトみたいな凄いデザインだったかもかてのファンポータルも今年死んだからいつか業者にドメイン取られるかも

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 13:59:41.83 ID:/oy0rjGV.net
終わってもう5年ぐらいたってるよねカビ祭

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 09:41:02.24 ID:/vf7007M.net
今年は冠を持つ神の手公開10周年の年だな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 19:14:31.85 ID:G+hPmZjx.net
未分化は今日から篭りか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 22:32:16.10 ID:YAtRJpIF.net
外は年越しからの新年祭りで浮かれるさなか小屋に籠る新成人たちの気持ちはいかに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 17:16:55.76 ID:gApJBfXx.net
>>488
ローニカとサニャを予め忌避しとけば保護者同行と市での交流がなくなってイベント節約できるよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 18:07:09.71 ID:bBYAR/z3.net
>>522
受験生とかと同じで浮かれるのは我慢だね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 18:36:53.30 ID:xF5UyX67.net
やはり籠り明けはハメを外しがちなんだろうか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 02:28:18.90 ID:NpxReaF7.net
魔の15歳というやつかな?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 18:49:31.22 ID:hBTPjNPv.net
サニャやグレオニーは故郷に篭りを一緒に過ごした仲間がいるんだろうな
魔の15歳で浮かれすぎた思い出なんかもあったりして…と想像すると微笑ましいような寂しいような

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 14:58:12.43 ID:7Zp2b+73.net
そう考えると寵愛者って浮かれる間もなく成人直後の若気の至り的な思い出のひとつも作れずに王様にさせられるのってちょっと可哀想だな
まあ、現実でも王族皇族なんてそんなものか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 23:45:15.43 ID:bqlD03ts.net
魔の15歳って性的な意味で、としか認識してなかったわw
普通に若気の至り的な意味もあるよね そりゃ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 00:39:35.77 ID:Ad4Ver3w.net
自分の体がまるまる変わってるなんてそらもうテンションあがりまくりだろうな
自分も体験してみたいが分化めっちゃつらそう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 08:19:00.09 ID:AmZhRapD.net
分化中の痛みや気持ち悪さから解放されてどこも痛くない新しい体になればそらテンション爆上げだろうな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 18:03:55.50 ID:+1+yC7sw.net
下世話な話になるが分化が終われば性別がはっきりして性欲が湧くものな
20歳になったら大人だよー少しずつ成長するよーじゃなくて
はい君今から大人だよー!ってなって体も変わってテンション上がってしかも性欲も湧いたらそら調子にも乗る

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:29:51.86 ID:QeImipdv.net
さらに下世話な話になるけど男分化と女分化はどっちがより肉体的にキツいのだろうか
生えるのと穴が開くのと
こう書くと後者が痛そうではあるけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:05:17.13 ID:1xFaAFud.net
男→生える、玉ができる、元の尿道が塞がる(?)
女→穴が開く、子宮やそれに付随する臓器ができる、胸が膨らむ(個人差)
となんとなく女性の方が変化量が多そうな気がするのでしんどいのかなと思う
人体の知識には明るくないので適当だけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 22:35:11.55 ID:+1+yC7sw.net
塞がりはしなくない?
生えたり引っ込んだりするんだしそこも柔軟に変化すると思うわ
ワイも適当だけど
あと内面の変化は色々あるけど男も成長期前からある程度成長するまでを一週間くらいで経験とか考えたら死にそう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:05:33.34 ID:Mme7WP2E.net
穴が塞がってくるって作者言ってたけどあれは尿道じゃなくて膣の原型か
未分化は先の器官ができてないだけで女性型なんだよな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:07:17.86 ID:pp9WEMFP.net
【Q:未分化の人間の体ってどうなってるんですか?】
A:こういう異世界ファンタジーの人間の体の仕組みというものを考えるに、
どれだけこちらの世界準拠にすればいいのか全く同じというのもどうなのかとか色々悩んでしまうのは基本でしょうか。
とはいうものの、あまりに生理機能がかけ離れた設定にしてしまうと、それに伴って意識やら思考やらが引きずられるのは必然で、
想像や共感が不可能な代物になってしまうので妥協は必要であり、難しいところです。
鼻から茶を飲む種族がいるとして、それ特有の精神構造とか分からんわ。
まあそういう思考の袋小路に陥るのも何なので、おおまかにこちらの人間準拠で考えてみると、生命の基本仕様というのは雌型な訳で。
雄は元来は分かれている生殖管と輸尿管を成長の過程で統合していくものであり、
つまり有り体に言ってしまえば、穴はありますがその先の器官が出来てない(発達してない)状態です。男選ぶとふさがってきます。終わり。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:11:26.44 ID:KzX38mWp.net
未分化は元が女児に近い構造なのだから、男分化の方が変化量多いイメージだったな
筋骨自体大分がっちり目になるし臓器は外付けだしで

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:17:14.17 ID:KzX38mWp.net
リロってなかった

しかしホント質問企画には隙が無いよね
大体の疑問はこれ読めば解決してしまう

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:20:56.30 ID:9fDhaEjn.net
>>539
>>537に関しては質問企画では「どっちもついてない」と答えていて明確な設定は雑文にしかない罠になっているという

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:23:32.79 ID:Mme7WP2E.net
子宮などが後から発達すると考えたら内臓的にはどっちもどっちだとは思うが
塞いで外に出してと外見の変化の大きさを考えたら確かに男のほうが大変そうだ
でも乳房も籠もりの間に大きくなるとしたらそれはそれで成長痛もありそうだな
グラドネーラの暦で1ヶ月〜2ヶ月、現実の暦だと4ヶ月間でこの変化とはどんな気分なんだろうな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:37:50.08 ID:KzX38mWp.net
>>536
膣の原型だね
…それがためにルージョンみたいなこともできてしまう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 23:38:07.05 ID:HhMdz0Mu.net
外にもろくに出られないし情報も入らないから気が滅入りそうだよね
村とかの集団分化なら多少気休めにはなるけど王族貴族は一人きりだから結構キツそう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 00:02:05.81 ID:rvlEDAbe.net
>>543
そのうえ集団で篭り小屋に入る庶民のほうが短期間で終わるし安定もしやすいって書いてたね
モゼーラさんが篭りの間に読む本を見繕ってくれてたし貴族なら一人でできる娯楽というのも少なくはないんだろうけど
末期にはそんなことしてる余裕もなさそうだし早く終わるに越したことないだろうな……

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 13:31:31.14 ID:TY4QVa3N.net
入院で大部屋と個室のどっちがいいかみたいな感じかな?
でも籠り小屋は助け合いが必要だから療養所みたいな感じか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 11:33:39.61 ID:uPhDxph8.net
他の同じ性別を選んだ未分化から影響を受けるって話だから
リアルの大部屋か個室か程度ではない気がする
どれほどの差が出るかは不明だけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:02:44.89 ID:zr0JrCKV.net
分化後でテンション上がるってあったけど、逆に急激な変化についていけなくてストレス抱えたり最悪病んじゃう人もいそう。だとするとそういうのも篭りに影響するんだろうな

かもかて世界が現代風なら、心理カウンセリングとかで分化についての相談が多いんじゃないか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:07:42.34 ID:uPhDxph8.net
タナッセは夢精したせいで拗らせたよね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:36:10.09 ID:uPVDDkH3.net
リタントは心理学の発展が早いかもしれない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:49:47.02 ID:rNSGhc+u.net
成人後の顔見せでオラついた衣装を纒い、ド派手な兎鹿車に箱乗りして城を駆けまわる…
レハトとヴァイルが親友同士なら有り得る

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:57:51.08 ID:wMbOvgUh.net
城内の窓ガラスを壊して周り盗んだ兎馬で走り出す15の夜

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 00:03:14.85 ID:c+oi8ZiC.net
ガラスはないみたいなので花瓶という花瓶を壊して回ろう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 00:35:39.99 ID:TBaEXY6x.net
壺を割る勇者かな?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 20:32:51.53 ID:kMfUbuCz.net
ローニカの白髪って「しらが」? 元々の色?
一応質問企画は目を通したけど見落としてたら教えて欲しいです

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 20:39:55.55 ID:M5V79Yf2.net
>>554
たしか若い頃は黒髪だったとトッズに言わせていたきがするけど
質問企画か雑文だったかは覚えてないや

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 21:57:49.32 ID:QFrasTsj.net
昔は黒髪だったらしいよ。
そして縦ロールでふさふさだったってさ。
もちろん昔のジジイと比べても、俺の方が何倍も良い男だけどね。
てトッズがにやにやしながら言ってました。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 22:28:20.11 ID:02XejHz2.net
こういう二次くさいレスは嫌い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 22:34:51.77 ID:DUdLXxki.net
>>557
>>556の内容、質問企画の作者の回答まんまだよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 22:42:45.08 ID:tEJKlB5c.net
ローニカの若い頃みてみたい
黒髪縦ロールで精悍な顔付き(多分)ならかなりカッコいいのでは?
カビの言葉を信じるならだが

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 23:06:56.17 ID:QFrasTsj.net
>>557
なんか年末からこの手の変なレス多くない?一人でやってんの?
ソース
http://wheat.x0.to/game/crown/qa/index.php?page=1

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 23:08:09.49 ID:V/WF14Mc.net
死ね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 23:09:35.79 ID:QFrasTsj.net
リロってなかったしお触り厳禁系だったくさいスマソ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 00:02:28.42 ID:kMVLJwH4.net
554です
皆さまありがとうございます。見落としててすみません...
質問企画の信じるか信じないかはあなた次第っていうの良いですよね!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 00:12:59.23 ID:bmeUA4Yn.net
血気盛んで黒髪だったローニカたんとちゅっちゅしたいお

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 00:27:49.69 ID:jAI+aszI.net
クレッセにお父さん!って言って周りの反応を楽しみたい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 00:47:13.17 ID:fqQnLfde.net
タナッセから嫌悪全ふりされそう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:09:44.80 ID:iwvgdBTF.net
>>565
クレッセ笑顔、リリアノとユリリエ苦笑い、ヴァイル驚き
タナッセその瞬間からレハト忌避だろうな。本編でクレッセ攻略したかった。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:30:41.68 ID:iwvgdBTF.net
>>565
クレッセ笑顔、リリアノとユリリエ苦笑い、ヴァイル驚き
タナッセその瞬間からレハト忌避だろうな。本編でクレッセ攻略したかった。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:30:48.24 ID:iwvgdBTF.net
>>565
クレッセ笑顔、リリアノとユリリエ苦笑い、ヴァイル驚き
タナッセその瞬間からレハト忌避だろうな。本編でクレッセ攻略したかった。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:35:51.18 ID:UrO4MRXQ.net
本編でクレッセを攻略したかったのは分かるから落ち着いて

両親と子供で三股かけたいもんな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 11:03:21.49 ID:J4VIRNov.net
親子丼か

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 17:30:01.23 ID:sIaR/kB8.net
十年祭の企画ページみたら参加者思ったより多くてびっくり
いまでもこんなに創作してる方がいるんだって嬉しくなった

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 18:35:57.39 ID:bs5A6oZ0.net
あれすごいよね、非公式のものだからここで話すなと言われてて控えてたけど
詰めプレイとかなかなか感心する

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 18:51:50.70 ID:n9H3N7mv.net
アドレス直貼りは駄目でもそれくらいならいいんじゃない?
自分も全ルート網羅はしたけど詰めるわよ展にあるような遊び方は知らなかったから目から鱗だった
かもかては奥が深い

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 19:24:20.36 ID:sIaR/kB8.net
詰めプレイってもうマゾゲー(褒め言葉)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 01:32:26.85 ID:2yTGicOP.net
マゾプレイから生まれるサディスティックな物語もあるんだよ!!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 10:51:34.84 ID:uCgngSkz.net
せやな(村燃やしつつランテ断絶)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 13:05:29.09 ID:g7dOZ0Sz.net
せやな(五人殺害)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 13:52:29.39 ID:5FGQEyDq.net
せやな(ティントアルージョンおばあさん殺害)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 14:57:55.78 ID:1JvOvW3p.net
脳裏にこの画像しか浮かばん流れ…
https://i.imgur.com/EqT9BWA.jpg

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:01:56.40 ID:55Naw9dV.net
魔力・威厳以外200って凄いよね...
目標値以下ならリロード繰り返すとか気が狂いそうだ(褒めてる)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 20:23:31.58 ID:ZcdVXyV8.net
理論上可能でかつ一番難しいEndってどんなものなんだろう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 21:12:11.45 ID:czez8d4J.net
双子絡むとどれでも一気に難易度上がるイメージがあるなあ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 22:50:58.43 ID:yARG3DVs.net
ルージョンが絡むプレイで王エンド目指すとなると大体きついね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 10:10:42.27 ID:IMks597V.net
5人殺害が一番難しそう
ていうか精神的にキそう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 10:32:54.21 ID:UKLSASXr.net
得るものがなあ…
五人幸福にできるならいいんだが

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 12:10:50.10 ID:V0vjjGiI.net
ヤンデレハト「一人か二人しか幸せに出来なくてあとは基本的に不幸になるくらいなら全員殺してやるのが親切な振る舞いというものだろう」

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 15:25:12.69 ID:8k+5kGht.net
平等に幸せにできないなら平等に不幸に導こうという慈悲深い神の使い。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 23:00:12.81 ID:IMks597V.net
六代即位後すぐに次の寵愛者=七代(仮)が見つかったとしても約15年の治世
もし七代(仮)の成人前に六代が暗殺されたりしたら分化前でも七代(仮)が即位するのかな
六代にならなかった方は継承権放棄してるわけだし
話題変えてすみません

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 23:20:10.84 ID:K4GpE/Tc.net
>>589
分化前の即位はリリアノもそうだったから普通にあると思う
6代が急死したとして もう片方が王配だったなら継承権放棄済みでも担ぎ出される可能性はあるみたい
これは質問企画だったかな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 00:20:35.50 ID:eQpT+XVd.net
愛情エンドの結末がそれだったら、どちらのパターンでも残った方が不憫すぎるな……。特にヴァイルだと、7代目が成人したら隠棲からの神の国まっしぐらになりそう。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 00:46:54.41 ID:QKy+ihqw.net
さすがに自死を選んだら印持ちでも神の国へは行けなくなるんだろうか
自死は魔に引かれた行為だというし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 13:24:19.04 ID:CMGH7Da9.net
だとするとトッズ愛情Aのレハトは魔の国に堕ちたということになってるのか
いや自死の場合その事実自体伏せられることになるのかね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 14:14:37.98 ID:gLyyxDU3.net
タイミング的に表向きは籠り中に死亡ってことにされるかも
しばらくは生存説とか暗殺説とか城内で噂になりそう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 15:34:49.85 ID:CDWtPnN7.net
トッズ愛情Aでもしかしてレハトが「色々嫌になったから神の国に行くんだ!」って言ったことに対して
「自死しても神の国には行けません! 魔の国に堕ちることになってしまいます! おやめ下さい!」って事だったのかな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 15:54:01.35 ID:LzTDTqWO.net
トッズ愛情Aのヴァイル見逃しなしバージョンだとヴァイルもリリアノも一応は自殺説信じたとすれば、神の国でレハトに会って驚くだろうか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 12:24:40.56 ID:D6292vVH.net
>>596
あの世では皆仲良くやっててほしい。ついでに徴なしの人も
同じ場所にいてほしい。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 16:33:29.46 ID:nSjF/5Zo.net
多分あの世自体があの世界の人たちの想像する形ではないんだろうけどな…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 19:39:35.91 ID:c8YOubqy.net
下手したら全員山行きまでありそうだよね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:08:32.58 ID:Cs753RX4.net
印持ちは神の国に行って数日滞在してまた帰ってくるもんだと思ってた
ネセレに殺された赤ん坊→リリアノとか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:37:48.05 ID:+eUC9ZUE.net
ティントア憎悪で大神官長になるのって神の国までレハトを追っていく気迫を感じたんだけど、一週間しかないんなら勝負がつかないな
それも死亡時期が同じでないといかんと考えるとかなりタイトw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:39:12.02 ID:+eUC9ZUE.net
あ、勝手に一週間とか書いたけど数日か
まあでも神の国→山に登るルートならヴァイルもレハトも親に会えるし双子も一緒にいられて最終的にはハッピーだな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:42:20.23 ID:QeXohFrI.net
つまり全員登らせれば良いだな!よし!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 20:53:56.37 ID:wbkv4uY6.net
そして少し前の流れにまた戻ると

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 01:39:41.74 ID:EKkfpjYx.net
印持ちは魂リサイクルされまくってるとしたら
同時に三人までしか印持ちが存在したことないのも納得

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 07:41:48.73 ID:jZTfYcAa.net
すまない新参の俄なのだが
例えば二年連続で印持ちが生まれたらどうなるのだ?
一年で交代なのか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:42:03.70 ID:NkWZKyrq.net
一年で交代かなあ…
サウスワード(冠を持つ神の手の元ネタ小説)で印持ちの兄弟が生まれてぐちゃぐちゃになってるよ
小説完結してないから最終的な経緯は不明だけど、歴史上は弟だけが国王になる
兄は途中で死んでもおかしくないし壁の向こうで幸せになるかもしれないので弟が優先されるのが通例とも思えないけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:42:31.27 ID:lERKkJ0f.net
そういう場合にどうするっていう決まりはなくて
二人目であるレハトの扱いをリリアノが決定したようにその時の王が決めるんじゃないかな

さすがに1年差なら同年齢に準じた扱いかなと想像はするけども
微妙な場合にどこまでの年の差を同世代として、どこからは次世代とするかも
前王が判断する事項かと

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 13:02:47.81 ID:TmgLvPZH.net
主人公とヴァイルみたいに同い年よりも下手に数年だけ離れてるとかの方がややこしいことになりそうだな
「神は今の王に不満なのでは」みたいな声が大きくなりそう
同い年なら逆に珍しすぎて「新しい時代」みたいに好意的な解釈できてたけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 19:12:46.58 ID:8/PDMpoV.net
アピアはいつ死んでもおかしくない体だったから
周囲も本人もセピアが継ぐんでしょみたいな空気になってたけど
そうじゃなかったら先例(レハト、ヴァイル)みたく競い合いにしてたんじゃないかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 23:45:29.62 ID:WV8A7nAj.net
読んでいないからわからないんだけど、いつ死んでもおかしくない印持ちとは一体…?

いや、完結してないとわかってる話に手を出すのはちょっと抵抗があって

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 02:14:56.28 ID:p0Y8d4Nn.net
>>611
トッズが茶飲みイベントで言ってた「ひと目で尋常な代物ではないと感じる七色の光を宿した石」を手に握った状態で生まれたのがアピア(兄)
恐らく魂か生命力か何かが肉体から飛び出した状態になってる?
石を体から離すとじわじわと衰弱して死ぬ

言っちゃなんだがそんな大事な物なのに結構な頻度で盗難に遭ったり自分でぶん投げて死のうとするので危険w

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 09:20:55.76 ID:iGa/BqtZ.net
Southwardも第1部までなら綺麗に完結してるから
とりあえずそこまででも読んでみたらどうかな、かもかてに通じるところもあって面白いよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 13:42:06.66 ID:iXZSReU8.net
途中だと聞いて中々手が出なかったけど、Southward一部まで読んでみた。長いけど面白かった。
一番驚いたのはアネキウスが実在するらしい事。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 11:46:45.98 ID:oAbiWfry.net
トッズ愛情Aヴァイル見逃しエンド見れた!!
知力交渉200にしたら「世知に長けた田舎者」って称号でなんか矛盾してるようでしてないのが面白い

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 14:04:05.62 ID:Fp3mczRS.net
>>612

>>石を体から離すとじわじわと衰弱して死ぬ
それだけ聞くとまどマギのソウルジェムっぽいね。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 14:48:43.90 ID:eAYElx/y.net
元々体内に在って徴とは別個のものというのなら 魔術で喰らうのはコレなのかもね
神業では徴を奪うことはできないということだし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 00:12:10.49 ID:72hFy8l4.net
シードの側にいると症状が緩和されるようになってるのはシードからHPを分けてもらってるのかね?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 00:45:38.49 ID:eoJNIkHH.net
>>617
タナッセは裏切りでHP回復指輪作ってくれるけど、その方法と考えたらしっくりくるね
てことは虹色の石がついてるのかな、綺麗な指輪もらえて良かったねレハト

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 13:40:17.79 ID:MLL858XX.net
指輪についてた小さな石ってそういう…!?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 14:14:57.54 ID:XGtWCrAI.net
思わぬところから考察が進むなぁ
これだからかもかては面白い

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 16:32:20.85 ID:elAtqp1y.net
ティントアの「二者択一」を見た。レハトが選ばれた時も、ふられた時も
ルージョンの反応がすごく良い。
兄をなじる時の「相変わらずぐずぐずぐずぐず」って言い方も可愛くて良い。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 17:29:02.66 ID:TNY4RveJ.net
あれレハトが選ばれた方は本編じゃほぼ見れないんだよなあ…ティントアの好愛キャップ外れると同時にイベントリストに×ついちゃうから
もしかしたら何か抜け道あるのかもしれないが

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 11:15:27.87 ID:UKwdw99l.net
ルージョンで似たような事をやってるプレイが詰め展にあったよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:02:01.82 ID:vdnoT72+.net
愛しき夢経由のタナッセ愛情エンドが可能らしい事に驚き

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:06:36.10 ID:6zJq4F+q.net
ええ…どんなスケジュールだよ……

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:16:01.50 ID:MiVOX0+p.net
10周年のファンサイトの詰めプレイに載ってたよ
初期キャラ5人以外を登場させずにサニャ解任してヴァイル反転させて無理やりタナッセを3位以内にして占いに引っ張り出すらしい
なんという荒技

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 00:33:46.94 ID:Qiw3KXFQ.net
>>627
夢のカケラさんが入り込んだ愛情タナッセでヴァイル憎悪状態とか

嫌な予感しかしないな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 10:59:08.41 ID:DxP1l8G3.net
こちとら並行プレイだけでもヒィヒィ言ってるのに
想定外のプレイを繰り出す人らは一体どれだけ遊び尽くしたんだ…
発想がやばすぎる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 20:29:03.46 ID:3/SAYMEH.net
かもかてをプレイして公式サイトとtwitterを見たんですが
このゲームの作者はもう活動してないんですか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 00:24:51.78 ID:akurPmDq.net
現状何も動きがないけど引退や休止を宣言したわけではないし
いつか新作ゲームや小説の続きが来ないかなと思ってるよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 21:13:49.02 ID:7u66bEOA.net
きっと私生活が忙しいんだろうよ
気長に待とう…

ていうかもう10周年なんだね
作者さん達にはかもかてという神ゲーを生んでくれてありがとうという感謝の気持ちで一杯だよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 13:41:04.26 ID:PEwhuEyn.net
わりとコンスタントに何作も面白いフリーゲームを個人が作ってたっていうのが驚異的な事なんだよな
かもかてなんて吉里吉里でゲーム作るの初めてだったって話なのにあんな複雑なシステム用意しちゃってよくエターナらなかったなと……
しかしファンとしてはいつかまた新作が見たいなあ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 15:28:33.13 ID:TSeshrST.net
かもかてと似たようなシステムのゲームやりたすぎて、いっそoumiさんにオマージュ許可取って学園物ADVでも作ろうかとすら思ったことある
でもあんな複雑な人間関係やフラグ考えるの到底無理だと思って断念してしまった
ストーリー書けたところであんなに綺麗で独特なイラストも用意できないし
フリーであのシステム・ストーリー・絵が揃ってるって本当に凄いと思う

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 17:56:30.54 ID:81aMN4Ye.net
絵はoumiさんから見たらいきさんポジションの人を見つけりゃいい(無茶振り)

イラスト描いてくれなくても制作中に世界観共有できる"相方"が居るのは大きい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 00:09:57.06 ID:XD1I4p2V.net
あのレベルのシステムとストーリーが用意できるなら、それに絵をつけたい人はいくらでもいるんじゃなかろうか。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 01:19:34.60 ID:hc98hGAd.net
流石にタダって人はなかなかいないでしょ
同じサークルの仲間くらいじゃないと

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 02:07:44.25 ID:uww3IcR2.net
恐れ多いって委縮してしまうわ
え!?こんなすげぇゲームにワイの絵を乗せる事が出来る!?!?!?!いやいやいや!?!?!!みたいな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 03:48:43.23 ID:HYPgq2q/.net
ネットでスタッフ募集はできるけど知らない人とやると完成前に失踪がよくあるしなぁ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 07:38:48.90 ID:hc98hGAd.net
このゲームのコンセプト見せられても一人で実績なしのサークルで完成見込みなんてあるの?と思うわ
javardryもすごかったけど、こんなん一人でやるの無理

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 09:24:15.68 ID:4AL1Ryvw.net
>>638
ダンス・マカブルのドッター募集の時、まさにその気持ちだったわww
あれは報酬付きだったけど…

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 23:33:33.23 ID:NlfoIMfK.net
もてぐらのタナッセ君、モルとくっついてると気をきかせて「気づかなくてごめんね、今日は休んでいいよ!」って言ってくれるのに、
「モル頂戴」って言うとあんなに嫌がるの態度違いすぎない?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 03:10:12.05 ID:hFYcFEyh.net
タナッセって長文ラインとか送ってきそうだよな
モルは意外とスタンプ使い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 06:52:33.01 ID:T4Wz2UhM.net
>>642
「お前がモルのところに来るのは良いがモルがお前のところに行くのは俺が困る」ってことかと

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 07:04:44.81 ID:1C1z2ZtO.net
両思い(勘違い)ならいいけど一方的に「くれ」はNOって感じだと思った

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 08:48:27.60 ID:5+VckZPn.net
そういう誠実さがお坊ちゃんなんだよ(好き)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 10:16:38.73 ID:tL2H7TqE.net
>>643
長文送ったのにレハトかヴァイルにりょだけ返されて怒るタナッセまで妄想した

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 21:38:53.87 ID:oG9O5bb4.net
確かに文章量の比率9:1になりそうだしレハトのなんも考えてない返信を深読みして自爆してそう。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 23:31:25.17 ID:nVPdDK0q.net
ヴァイルは面白いスタンプ見つけるたびにスタ爆しそうなイメージがある

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:13:18.90 ID:4GjjisQO.net
サニャはめっちゃ絵文字いれてくるイメージ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:27:47.52 ID:mUPt8XFi.net
サニャ、誤字脱字めちゃくちゃ多そう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 18:39:08.61 ID:ocOKi+Sk.net
グレオニーは誤爆率高そう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 19:07:19.99 ID:mUPt8XFi.net
衛士グループチャットで発言するつもりだった
しょうもない下ネタとかレハト宛に誤爆してそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 19:41:54.89 ID:18DNrTL5.net
そしてそれの謝罪と弁明をグループチャットに誤爆していじられる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 19:54:31.04 ID:P3I2pkVR.net
LINEある世界だったらティントアルージョンの手紙イベントで詰むね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 20:12:36.99 ID:ocOKi+Sk.net
ルージョンがブロックしてれば何とかなるよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 20:19:38.16 ID:p05mlLQ+.net
ルージョンはババアの影響でFAXとガラケー使うから

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 21:02:15.89 ID:4GjjisQO.net
もうそれただの受注業務ですよね?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 07:33:56.25 ID:uojcoczI.net
グレオニーのダメンズっぷり好きだけど
19歳の自分の苦悩を14歳の子供があっさり乗り越えてく姿見せられたら
こじらせるのも分からなくもないなぁ…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 13:01:33.79 ID:3gLr3kdK.net
グレオニーって心が狭いっていえばそれまでだけど、普通の人って感じがして好き

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 13:28:11.52 ID:Kc+WEwcy.net
グレオニーは別にダメンズではないと思う
将来性は作者のお墨付きだし
悩みが現実寄りすぎて共感しやすいけど反感も買うんだろうなと

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 18:21:16.78 ID:3Ap6gFj1.net
悩みが現実的ってよりお前それ本人に言う…?みたいなところ割とあると思う。あと初対面のギャップ。お前お馬鹿元気枠じゃないんかーいみたいな
作中設定で成人して暫く経った人が子供に向かってそんな大人げない…みたいなのも多少あるかも
でも悩み多き凡人大学一年生が天才中学生に付き纏われて僻みが止まらな過ぎて自己嫌悪で憎しみ拗らせると考えたら途端に分かりやすくめんどくさかわいい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 19:19:13.74 ID:6vTwU8up.net
グレオニーはモンスターペアレンツじみた異常なファンがついてるのがきつい
そいつが何でも過剰反応して暴れるせいで界隈離れたグレオニー好きや非公開アカウントになったグレオニー好きが何人いることか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 19:21:51.73 ID:/5njSzJJ.net
>>663
ごめんなさい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 19:44:51.64 ID:F6u8gQrz.net
モンペヲタが界隈潰すのはよくある話だがヲチ野郎も同じくらいの害獣だぞ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 20:35:11.32 ID:ydpsM0vb.net
>>662
ただの天才じゃなくガチで神に選ばれてる存在だからな…
並の神経の人間だったら嫉妬もできないような気もする
皇宮護衛官が皇族に嫉妬するのが想像できないのと同じ感じ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 21:11:58.77 ID:VSPmiZ7g.net
モゼーラさんにはこのネット時代は生きにくそうだとつくづく思う。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 21:14:08.00 ID:6BF0zaBK.net
寵愛者で神に選ばれてるとはいっても、グレオニーと出会ったときの主人公って武勇0だし 最初の印象が剣に振り回されてるちっこいのからスタートだからなあ なんか無理もないかなってイメージ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 21:26:53.53 ID:ZIxwL7d0.net
モゼさん現代社会に生きてたら煽られただけで顔真っ赤にしてそう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 21:28:02.98 ID:jvbJG1Xj.net
>>666
最初の出会いもだけどやっぱり元村人ってのが大きい気がする
貴族のヴァイルに才能で嫉妬してるイメージはあんまりないし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 21:38:02.70 ID:3gLr3kdK.net
大学までずっと剣道一筋で来て県大会ベスト8ギリギリだったのに、道場に新しく入ってきて懐いてくれる初心者年下弟分がいきなり全国優勝したみたいな感じなのかな
ヴァイルは全国優勝常連の剣道一家で道場の御曹司的な
剣道に例えたのはなんとなく

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 22:10:21.29 ID:yQEbg3k8.net
場合によってはテンプレどころかそれ以上に嫌味なライバル的振る舞いまでするからなぁレハトは

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 22:36:46.31 ID:yIR3oj3W.net
急に現れてどんどん勝ち抜くとか羽生善治かよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 22:45:50.01 ID:3Ap6gFj1.net
その例えでは藤井に近いのでは
羽生は将棋星人だから俺らとは違うんだと思ってたら
下からいきなりよくわかんない強さの生き物がやってきた的な

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 23:09:11.41 ID:6BF0zaBK.net
御前試合優勝すると出てくる衛士のレベルが上がるの、先輩!あのクソ生意気な寵愛者をギャフンと言わせてやってくださいよお!みたいなのが衛士の中でもあるのかな……………と思ったりする

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 00:10:11.45 ID:3lnNm90M.net
将棋で例えるならレハトは王城に来るまで「将棋? 何それおいしいの?」だっただろうから某七段とは違うと思う

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 11:11:23.33 ID:zz3gjocn.net
空リプで苦言呈し続けて界隈を萎縮させたのは誰だよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 11:23:13.15 ID:Yz8xAd9W.net
>>677
本当に申し訳ないです
まさにダブスタですよね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 11:33:02.33 ID:R4JfhuuZ.net
よくわからんけどツイッターの話?ならツイッターでやりなよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 11:38:16.21 ID:rx9weK9w.net
別垢で愚痴ってる間はまだしもまた被害者面を利用して新規ファンを潰すんじゃないかと戦々恐々としてるよ
被害者面するのにちょうどいいのかいつまでもネチネチと引き合いに出される人が可愛そうだとすら思う
都合が悪い事には返事をしないのでここに書かせてもらいます
お前が暴言罵倒()を引きずり続けてるように私はお前基準のお気持ちで空リプし続けて潰した人を忘れない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 12:09:49.90 ID:eNgoTdlY.net
だからツイッターの話だと思うが
ここでやるなよ…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 12:17:00.00 ID:zXxiVTPD.net
楽しい話しようぜ サニャのいれてくれるしぱしぱ茶の淹れかたとかルージョンの好きなお菓子はなにかとか衛士鍋の具材予想とか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 12:28:48.58 ID:IZBH2wzX.net
空リプであーだこーだ言うのもここで匿名で個人攻撃するのも同じ穴の狢だよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 12:44:34.64 ID:HE9GNJzf.net
>>682
少なくとも海鮮鍋じゃないよね
淡水魚で鍋に出来るのもあるかもしれないけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 13:10:19.35 ID:zXxiVTPD.net
狩りでとってきた獲物とか、土豚の肉とか 肉系鍋のイメージはあるよね 淡水魚も鯉みたいなのなら鍋にしてもけっこうおいしく食えそうだけど

野菜の具は何があるんだろう
豆はなんかいろいろあるのかなと思ったけど
芋ってあるのかな?
中世ヨーロッパは無いけど……………グラドネーラだし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 17:05:40.18 ID:53nP9F51.net
>>685
辞典を見てきた。野菜類はわからんかったが、麺類はすいとんの様な
ものがあるって。海水魚とパスタなどの麺類があれば、
現代人にも馴染みのある食事ができそうだね。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 19:43:06.39 ID:rOIUug9D.net
質問企画のこれ↓を都合よく解釈すれば野菜はそれなりに選択肢ありそう

Q.
四季がないということは、こちらと同じような花は存在しないのですか?(桜やバラなど)

A.
生育に熱さ寒さが大きく関わる植物は存在しないと思います。
けど、良く姿形が似た別の植物があっても全然問題ないとも思います。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 20:52:51.84 ID:1Pwg3Ubi.net
二次創作の上ではお好みで描写していいって感じかな

そういえばかもかて内でサニャのワッフルだけ
ワッフルってはっきり言われてるのが不思議に感じる
ケーキなら小麦粉を使った焼き菓子の総称だから焼き方なり材料なりいろんなパターンがあると思うけど
ワッフルって言うとあの格子状のだよね…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 00:21:51.59 ID:Lqr9aP+e.net
ワッフルを和やかに食べるのを想像すると萌えるから存在してればいいじゃない(ご都合主義)

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 12:29:13.17 ID:TDcYzj0D.net
ワッフルと指定してくれたおかげで蜂蜜がかかってる様子もさくりという感触も浮かびやすくてお腹が空く
あのワッフルの描写は神

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 13:09:30.14 ID:1dmpvwmC.net
上でも出てた印持ち魂リサイクル説を考えてみたんだけど、三人の魂がリサイクルされてるとしたらルラント・ノイラント・ファジルのなのかな。
その場合ネセレがルラント、リリアノがノイラント、レハトとヴァイルはルラントとファジルの魂になる。
かもかての正史でヴァイルとレハトが同時期に死ぬとしたら8代と9代が同時か僅差で生まれてきそうだけど、
サウスがかもかての百年後だから皆20年くらいは在位してそうだし、
やはり魂リサイクル説は間違いなのだろうか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 14:22:14.99 ID:vDhxsSlk.net
あっちにまだ見ぬ徴持ち用の魂が他にもストックされてたりしないのかな? いやこの辺の考察はまだ不勉強だから的はずれな疑問だったら申し訳ないんだけど……

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:58:01.17 ID:Og8jFEAe.net
かもかての正史がわからんからなんとも
レハトはヴァイルよりしぶとく生きてるかもしれんし
レハト以後にレハトみたいな境遇だったけど
一生城に行かず終わった印持ちもいるかもしれんし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 22:53:16.64 ID:7+XZZFfN.net
>>691
ルラント以前は何もなくていきなり3人出てきて以降繰り返すという説がぶっ飛びじゃなくてなんだというの

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 23:38:02.64 ID:pdwugD9g.net
魂に課せられた業ってのもロマンというか面白そうではあるけど
そこまでガチガチなのもなぁ 歴史の展開的にも大分制限されそうだし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 10:16:54.96 ID:jtNOLpFu.net
王城に知られてないし、村の中の人も理由を知らない、印持ちしか住んでない隔絶された村がリタントにあったら面白い
その村の人が王制を知ったら驚くんだろうな
「うちの村ではみんな持っとるのに(村の)外では身分関係なく王になれる証なんだと!!」
全員印持ちかはともかくそのくらい印について知らない村があってもおかしくないと思うんだ....

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 13:13:34.46 ID:uMDj7W3V.net
壁の中という限られた空間であのローニカが組織立てて人員使って調査済みなのにそんな村が存在する余地があるかねぇ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 14:51:36.02 ID:/RmZaq61.net
壁がある分更にちっちゃい国ですしね……。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 15:52:34.02 ID:ObKTgILV.net
発覚した時点でひっそりと殲滅させられてるかも

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 19:40:21.92 ID:8+pPObzW.net
魔の草原の向こうならあるいは

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 21:37:24.71 ID:KWGquCwh.net
ヴァイルは魔の草原に引きずり込まれかけたんだっけ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:58:19.22 ID:GxXsTEUT.net
みんな印持ちだったら誰かしらが魔力に気付いてかなりの確率で最終的に魔術師の村になりそう…
魔力じゃなくても全員どっか潜在能力凄いんだろうしヤバい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 00:15:20.20 ID:/5Qt7eUm.net
魂リサイクル説ってなかなか面白そうな説だよね
その場合って徴持ちは魔術師の素質がありしかも魔力持ち同士を掛け合わせると
生まれる確率が上がるっぽいってどっかで出てたような気がするんだけど
魔力は肉体に依存していて一定以上の魔術的素養を持った肉体が産まれるとその資格を持った器として徴持ちの魂を天から授かる的な
徴持ちの魂は☆5の肉体限定装備品なだけでレハトやヴァイル以外にも☆5自体はたくさんいるとか
徴持ちが凄いんじゃなくて徴持てるくらいの凄い肉体なんであって実は市井にも徴持ちと同レベルの肉体を持った埋もれたままの人間は何人もいるとかあったら楽しい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 13:20:52.25 ID:DxuV16Sy.net
徴がないだけで普通に高スペックな人材は他にもそれなりにいそうだよね
タナッセだって(武勇以外は)それにあたるだろうし

確か壁の向こうでは額に印は罪人なんだっけ
その辺大神官長が揶揄していたような

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 14:09:07.58 ID:UEcoRmL3.net
ルージョンは自分とレハトの間に子どもができたら徴持ちだろうって話をしてたね
レハトとの組み合わせで徴が出やすいのはランテの三人と双子?
他キャラ同士だと納豆とルージョンも可能性は高めなのかな……

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 14:43:23.62 ID:m0P7ZzIU.net
納豆が神業で徴は人の編んだ物って言ってるから魂リサイクルまで人が手を出せるかって考えると違う気がするんだよな
日本の陰陽師が結界張るときにだいたい人柱立てるから生きた人柱だと思ってた
これだと生け贄成分あるから壁の向こうだと罪人とか死んでも惜しくない人材が使われたり
大神官長が言及した時に滲んだ憐れみの感情の説明がつくし
結界が破れたと考えると数百年の後に海の底に沈んだのも納得できる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 18:23:18.86 ID:Ysw5Dn8J.net
徴は万能の天賦の才持ちに出る、ことに加えて
一度に発現する徴の数は限られてる、ことは示されてた気がする

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 23:19:42.49 ID:2SDHY141.net
アネキウスの調子が良いと出る的なの読んだ記憶あるけどただのネタだろうか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 03:37:08.47 ID:YqBk2rQa.net
ルージョンとレハトの子供に徴が出たらどういう扱いするんだろう?
ひた隠しにして子供の寿命が尽きるまで空位期間が出来るか
同時期に別の徴持ちが出現してそっちが王になるか
ティントアに預けて後のファダーの台頭に繋がるのか…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 08:42:52.01 ID:hO230YEa.net
タナッセとヴァイルの間でも徴持ちが生まれる可能性は高いね
タナッセ憎悪A経由前提だから子ども作らなさそうだけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 09:41:45.10 ID:JUUaAiAT.net
>>706
壁向こうで罪人の額に焼印をし始めたのは
三足族が独立戦争を仕掛けて額の印が象徴的な物になった後じゃなかったっけ?
作中人物の考察だっけ
でも面白い話だと思った
キアノーさんの発言とか気になるところいっぱいあるよね…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 12:33:54.67 ID:/xlu8DO5.net
>>705
最も可能性高いのは徴持ちのヴァイルリリアノだろうとして
高い魔術師の素養がある双子と
片親が徴持ちという条件のタナッセモゼーラだと
どっちがより高いのかねえ…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:02:56.25 ID:3QMGE5Yh.net
タナッセは魔術の道にも進める感じだし
魔術師としての素養も双子より高いかも
双子もIQ高い感じだから学べばいろいろ出来そうだけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:58:34.89 ID:SyTwXh0e.net
個人的にモゼさんもタナッセも子供は徴なしの方がいいな
徴とかにはもう振り回されず穏やかに過ごして欲しい…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 17:27:30.80 ID:6Lb+4Hy6.net
モゼさん結婚できるかどうかも…と思ったが主人公が結婚しなくても誰か見つけて結婚するんだっけか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 17:45:17.43 ID:Vc3tMD+1.net
タナッセは結婚相手がレハトの場合産まれる前から徴持ちか否かって噂されて大変そうだな…
愛情エンド迎えてれば徴に対するコンプレックスからは解放されてるだろうし、仮に子が徴持っててもイルアノみたいなことにはまずならないと思うけど
出来れば子は徴なしで心穏やかに過ごしてほしいもんだ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 18:20:42.32 ID:6Lb+4Hy6.net
未来的にはヴァイルがランテ継ぐんだろうけど主人公がくっつかない場合、結婚せずに絶えてしまうんだっけ
主人公がタナさんと結婚してた場合は子孫がランテ継ぐのかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 19:45:38.60 ID:3QMGE5Yh.net
>>715
モゼーラは裏切りエンドだと速攻でモブ神官と結婚するくらいのやり手だし
そこはあんまり心配してない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 19:52:55.65 ID:3QMGE5Yh.net
>>717
レハトとくっつかない場合でも適当な相手と結婚自体はしてるんじゃないか?
イベント中の発言を見ると子供は作らないが、政略結婚するつもりはあるとは言ってるし
(最後の日色々見ててレハトとなら子供産むのまんざらでもないヴァイル可愛いと思った)

ヴァイルが生きてる場合でランテ断絶が明言されないのは
ヴァイル愛情、友情、憎悪
タナッセ憎悪でヴァイルとタナッセが結婚する場合でもランテ断絶は明言される

サウスの時代だとファダーから印持ち出まくりで実質ファダーが王家になってる
ランテ家は出てこなくてヨアマキスの傍系のトリプラトが台頭してたりする

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 21:25:38.83 ID:iIcUPPQ7.net
印持ちの子供に印持ちは産まれない(確率がすごく低い)と勝手に想像してる
根拠はないけど

隔世遺伝的なイメージがなんかある

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 21:32:22.12 ID:3QMGE5Yh.net
アピアセピアについては父、あと確か祖父も印持ちだよ
伯父には印が出なかったけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 21:38:11.12 ID:iIcUPPQ7.net
アピアセピアってサウスワードだっけ?
サウスワードは読んでないから
親子で印持ちいるの知らんかった

ランテまわりにたまたま親子で印持ちがいなかっただけか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 04:37:00.55 ID:QYHalN0s.net
アネキウスさん趣味わるいから
愛情Aトッズとかルージョンとか憎悪Bヴァイルの子に限って徴付けそう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 05:50:22.84 ID:yuTeL5/k.net
まじかよやっぱ神ってクソだわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 07:40:55.60 ID:PBpJkdjZ.net
魔術が使えれば印を隠しておくのが楽だったりするのかな。姿を変えられるらしい記述があるし。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 21:00:49.00 ID:c/aWAFmY.net
姿変えても印はぺかーって光ってんのかなと思ったけどどうなんだろ

魔力で姿変えるのってどういうしくみなのかな
本当に姿が変わるのか
みてる側に催眠術をかけるようなものなのか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:06:49.13 ID:9JBqLkUi.net
催眠術寄りな気がするなあ、かもかての魔術って地に足がついてるというかあまり現実からかけ離れたことは出来ないイメージあるし
ばあちゃんから借りた透明マントも見る側の目を眩ます感じだしね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:09:01.10 ID:k19xtTdw.net
水の上歩くのは催眠術から少し離れた超常現象って感じなのかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:40:23.49 ID:DwpDs8yJ.net
とりあえず2009年11月14日の雑文(ルーさんのまほうきょうしつ)を読むといいよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:44:42.74 ID:CFk2ADgs.net
かもかてにおける魔術は基本魔術を使わなくてもできることを手数をかけずに行うものらしい
水の上を歩くのは忍者がみずぐもを使って渡るような感じなんだろうと思ってる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 23:11:57.60 ID:DtUBn14x.net
なるほどそろばんの達人がそろばん使わずに電卓より早く10桁の掛け算するようなものか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:12:42.25 ID:vTtVUXrC.net
水の上の歩き方は「気晴らしの質問」で水の上に足場を作るって言ってるから
(どうやって〜で好感15以上)
橋を作る工程をショートカットしてるようなものかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:35:53.46 ID:gcAw+Twd.net
単純に「右足が沈む前に左足を前に出す、左足が沈む前に右足を前に出す」の繰り返しだと思ってた

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:46:24.51 ID:uSAFqcBL.net
うっかり水煙立てて水上を疾走するルージョンを想像しちゃったじゃないか。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 08:43:40.15 ID:7i7l+a4r.net
舞踏会の合間にで足場作るのスルーされがち

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 09:49:35.98 ID:2WZet8qt.net
>>733
単純じゃねえ〜って笑ってしまった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 20:57:02.87 ID:ntnSnU0T.net
雑文見てきた。つまり魔法で姿を変える=変装とメイクアップの時間短縮みたいな感じだと解釈してみる。
印は上からファンデーション塗ったぐらいじゃ隠せないのかどうなのか。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 22:16:13.64 ID:JCPW/nJB.net
>>737
特殊メイクレベルで分厚く塗ったら隠せる気がする
レハトだって村や城の市では布巻いてるだけで隠してたし...

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 16:51:06.48 ID:KRlr0X5z.net
案外バレバレだったとかだったら草
村大人「なーんかレハトって夜になると顔光ってる気が済んだよなあ(節穴」
村子供「何で夜になるとおでこの布光ってんの?その染料凄くね(節穴」
村長「お前らほんと馬鹿」

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 23:18:19.89 ID:6kN0wDF/.net
知力0のレハトは読み書きできないし、村の人も教養高くなさそう(偏見)
「夜に光る凄い布なんじゃね?」「なるほど!」であまり深く考えてなさそう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 06:01:18.98 ID:2xwwjrpJ.net
まあヴァイルと交渉勝負の時も布で隠せてるから大丈夫なんでね?
村長とか他の村民も徴あるとわかってて意図的に王宮に差し出さなかったならレハトの村も焼かれてたりして

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 15:51:34.81 ID:wPj0hSrK.net
かもかてのイベントその他ー図書室61が埋まりません…
初日に行くと62、知力上げると63になります…何が悪いんでしょう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 16:40:27.84 ID:xM83dDg9.net
>>742
62見た後で知力低いままもう一回いくと見れたよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 21:40:23.04 ID:wPj0hSrK.net
>>743
ID変わったかもしれないけど741です
見れましたありがとうございます!
61が一番番号が若いので62・63発生したら出ないのでは...? と思って何度も最初からやってました
そりゃあいつまで経っても見られないはずだ...(´・ω・`)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 23:48:16.24 ID:Op8ZsZ0P.net
>>744
ああ61が底で62と63がフラグ要請と考えるとわかるんだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 03:43:54.38 ID:BXzHlVoJ.net
>>740
村長も変わった痣があるらしいってのは知ってたから
知ってても気にしない大らかな村人なかもしれない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 12:18:02.75 ID:5Yb1tgua.net
既にヴァイルがいるから選定印の可能性を深く考えなかったのかなと思う

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 12:54:44.10 ID:HEDevDJt.net
>>746
あれは額をさらすようになってから噂になって村長の耳に届いたんでは

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 19:20:07.48 ID:dJoZM4U6.net
ヴァイルのクリアデータが足りないからセーブデータフォルダコピーして
愛情友情裏切りまとめたのと、憎悪並行のと、複数殺害のでフォルダ分けてたんだけど
今クリアデータ見ようとしたら
"データ食い違い発生のため、クリアタイトルを修正しました。"
とか表示されて憎悪データが友情データに上書きされた…

かもかて起動してるときに間違ってセーブデータフォルダいじったのが原因っぽいから
同じ方法でクリアデータ管理してる人気をつけてね

リリアノ&モゼーラ友情A+じわ憎とか
ティントア&ルージョン友情A+じわ増とか
消えたのがショック
またやり直すか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 02:11:35.70 ID:pZWMM+e5.net
>>748
晒してたっけ?
聞いた話だが君には〜ちょっと見せてくれ〜って言い方だったから
あの時も隠してたのかと思ってた

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 11:30:51.54 ID:vwdhS2IY.net
OPで母が亡くなった後アザを隠せという彼女の言いつけを忘れていたと言っているからその事では

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 11:31:36.42 ID:Oydwl0hI.net
ムービー部分の主人公の独白だから今はゲーム中では見れないのかな?お母さんが死んでから額を隠す言いつけを忘れていて見つかったんだよね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 13:21:23.09 ID:KKwalj3W.net
それがヴァイルのあんたの母親がもっと早くに死んでたら〜に繋がるのかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 17:11:13.75 ID:jporPy7D.net
言われてみれば、レハトの母親は印の意味を知っていて隠そうとしてたようだというのはどこから伝わったんだろう
ローニカがレハトの村に来た時に村長から聞いたのかな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 19:22:14.96 ID:lPdoMu3t.net
>>750-752
ハッとした
OPムービーの独白、全く知らないプレイヤーも今はいるのか
削除されてからかなり経つもんな…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:25:00.83 ID:MQuCCjKA.net
うろ覚えなんだよな

母が死んだ
あまりに突然で悲しくて
彼女の言いつけを忘れていた
「その額はみっともないから、いつも隠しておきなさい―――」

だっけ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 23:55:44.23 ID:UbZaqa6k.net
母が死んだ。
それは突然の事故だった。

彼女のいない日々を
呆然と過ごすうちに、
その言いつけを
忘れていることに気づいた。

その額のあざは、
みっともないから
隠しておきなさい、と。

どうでもいいことだと思っていた。

それが、全てを始めるのだと
気づかないままに。

そして......

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 00:44:56.58 ID:Ima7zLtG.net
公式サイトで見れるんだからそっちに誘導すれば良いだけの話

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 00:59:40.09 ID:QX6rXje2.net
かもかてのOPムービー今でもゲームで見れるけど…

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 01:26:56.70 ID:KNshEY1d.net
>>759
古いの入れてる人はそのまま
今公式から落とせるのはOPなし
雑文にOP付き最新版もあるが

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 02:36:36.92 ID:QX6rXje2.net
>>760
なるほど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:29:00.25 ID:YXQMeZ8i.net
ちょっとしたことだけど母親のことを彼女、って言うのがちょっと違和感
母が、母の、って続くのを回避したかったのかもしれないけど、なんていうか違和感
なので仲良し親子じゃなく同居している大人とこどもぐらいのドライな関係だったと想像してる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 13:14:25.30 ID:IVG8BS4P.net
父親については不明のままなんだっけ
ローニカが調査してもわからなかったとかいってたし
ディットンってのが、ファジル長子の行先と同じで色々妄想してしまうな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 20:24:07.33 ID:owyO5ZZU.net
>>762
ちょっと距離を置いた書き方をする事でレハトの村や母に対する心境を好きに解釈できるようにしたんじゃないのかな
村を好きか否かで物語が分岐するかもかてだから必要な書き方なのかも

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 21:45:12.40 ID:YXQMeZ8i.net
>>764
なるほどー
私はどうしても彼女呼びを見てからドライな関係だったとしか想像できないんだ...
仲良し親子だった世界のレハトが想像できないでいる...

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:33:22.63 ID:WEhFrJzO.net
>>765
逆に彼女呼びの空虚さには唯一の家族を亡くして茫然自失って印象だったから仲良しなものだとばかり思ってた
あと一人称「私」のレハトはディットンにいた母に影響うけてたのかなとか思ってる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 23:18:04.21 ID:Ql+qb/9/.net
某埼玉映画で何か聴き覚えのある曲が流れてるなーと思ったらダンスマカブルの納骨堂の曲だった
ちなみにものすごくコミカルなシーンで

これからゲームしてて笑いそうになるから困るわー

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 04:52:56.75 ID:YRb1v+PT.net
>>507
めっちゃ亀ですまん
なんとなくそんな感じしてたけどやっぱそうだったか…
20年以上創作やってたら色々あるわな…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:13:08.84 ID:MbrXbr4r.net
>>768
そんな遅レスしてまで掘り返すことか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 13:55:31.57 ID:YRb1v+PT.net
>>769
久しぶりにスレ見に来て目に入ったんだ
ごめん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 14:25:44.24 ID:Po/wBqb8.net
>>766
766を見てようやく理解
これで仲良し親子だったプレイができそう
色んな人の見解聞くと世界が広がっていいね...

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:44:32.69 ID:UiyeBLPU.net
>>771
766だけどこちらこそ新鮮な見方だった
今なら触るものみな傷つけるレハトプレイができる気がする

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 21:13:34.28 ID:ZNY3tQQT.net
レハト母といえばリリアノにどんな人だったか尋ねられる会話がなんか好き

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:46:36.93 ID:5WDv8RFY.net
母親のこと愛してたって答えたらリリアノ憎悪失敗したことあるわ
あそこ陛下の顔みえないから支援版でも感情変化わかんないんだけどちゃんと愛上がってるんだな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 16:05:16.67 ID:D0gvytsA.net
>>773
村嫌いで城好き、王目指して頑張るレハトで
あえて無言で涙ぐむ選択して、陛下を慌てさせるのが好き。

>>774
母が憎い時は「でも感謝はしてる、母が死んだ事でここにこられたから」とか
笑顔でクズ発言をしてほしい。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 14:15:41.25 ID:WFh+Su5i.net
ヴァイルと仲悪い時やサシャいじめた時に
ローニカに理由を聞かれて嫌いだからと答えると
ローニカの愛が上がるのはどういう心情なんだろう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 15:25:57.86 ID:ira4CTiD.net
素直でバかわいいのかなと思ってた
ローニカはクレッセに文句つけるにもリリアノ好きだからあいつ嫌い!とは絶対表現できない人だし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 16:17:29.83 ID:poLXVVX4.net
ローニカ・ヴァイルイベントの「信頼すべきは」ってイベント条件ミスってるな
起きる条件が「ヴァイルイベント5回以下」なのに5回でもう起きなくなってる
ここちゃんと6回未満に修正してほしい
ヴァイルイベントって「彼なりの案内」「厭味の応酬」「うわさ」「いざ尋常に」で簡単に5回になるから条件きつい
ローニカ狙いで「二人の継承者」「見世物芸人」「話題イルアノ」出して礼法100にしたいだけなのにヴァイルが来る

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 16:44:37.83 ID:jHtI8+Z2.net
>>776
哀れまれてるのかと思ってた

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:42:58.52 ID:dSPVWdfX.net
>>776
ローニカはレハトの幼い言動で愛上がることも多いから
それも子供っぽい→愛上昇、みたいな感じかもね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:28:13.25 ID:LiiuDkYd.net
>>778
>「彼なりの案内」「厭味の応酬」「うわさ」「いざ尋常に」
これだけだと4つに見えるけど他にもなにかイベントみてるのかな
あとはヴァイルの噂がでたらリロードするとか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:22:32.23 ID:qcnrtsBy.net
薄暗い経歴の奴は子供っぽかったりを素直、無警戒だったりを無垢って言うフィルター当てて見てる感ある
多分純真な存在に弱い。ストレス社会で疲れ切っているんやろな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:25:35.00 ID:Yl4csSNV.net
5回以下は5回を含むからミスってないぞ
6回未満は6回を含まないからどっちでも一緒だぞ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:26:53.09 ID:Yl4csSNV.net
あ、ごめん5回以下なら起きるって意味なら確かにミスってるな
でも6回未満だと変わらないってのは同じだと思う」

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:27:45.96 ID:P295WoQe.net
ローニカもトッズも薄暗い+それなりに年食ってるってのでそうなってる気がする

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:33:19.06 ID:iQAOgXT3.net
>>781
「登場」は1回にカウントされるからかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 16:51:39.90 ID:cxLXmNuj.net
ティントアの愛上げるとルージョンの憎増えるのまだわかるけどなんで憎上げると愛上がるんだ……

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 18:19:12.91 ID:ZQ+JnGpj.net
ローニカ憎悪で裏切りの誘いが上手くいきません
ローニカにリリアノを裏切る誘いかけて反転憎悪にする所まではできたんですが、
ぞの選択肢でもその場で断られるか最終日に断られるかになります
リリアノを裏切らせるには何か条件が必要なのでしょうか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 19:41:47.54 ID:oJDK/Eao.net
>>788
・主人公をネセレにする
・裏切りの誘い時点で好愛+好友=マイナスにする

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 20:12:27.25 ID:CJSh96vA.net
>>788
ネセレの死の真相についてローニカからきちんと聞いてないと駄目

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 23:33:58.90 ID:hPtXFWaW.net
>>789
別に主人公の名前ネセレにする必要はないよ

792 :788:2019/03/07(木) 00:03:49.05 ID:tKhqSezI.net
>>790
神殿で話した後に食事する所で聞くやつですよね?
それは済んでます

裏切りの誘い時点で好愛+好友=マイナスというのは、
会話のために上げておいて、
裏切りの誘いの前に下げないといけないということですか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 00:11:41.43 ID:ocjMNh+Y.net
「おことわり」を出した時はタナッセ告発してて
ローニカ憎悪エンドは告発しなかった時にできた記憶があるんで、
裏切り成功のためにはローニカの好愛下げない方がいいんだと思う
(タナッセ告発→リリアノ好愛大幅ダウン→ローニカもつられてダウン)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 01:15:38.28 ID:w2+jIGQj.net
反転後に好愛+好友=マイナスだったと思うけど
というか裏切りの誘い前に好感マイナスにするのは無理だろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 09:39:53.59 ID:LSbz/6tr.net
>>791
ネセレにすると初期好愛下がるから楽になるよ
私はネセレ以外の名前で憎悪行けたことないんだよ...

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 09:44:07.26 ID:QboAP3Zf.net
おことわりの発生条件が好愛-34以上になってるから裏切りの誘いの反転で好愛-35以下になるように好愛高めでやればいいんじゃないかね
好友はそれより少し低いくらいで

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 09:50:50.75 ID:QboAP3Zf.net
クリアデータみたらローニカの好感度が近き者へ抱く憎悪で名前はレハトのままだった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 19:13:03.62 ID:j4VCBDqG.net
好友を上げすぎないように注意しつつ好愛は稼いで反転使った方が楽だった印象があるな。ローニカが好きで手元に欲しいから……みたいなイメージ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 21:13:44.56 ID:5cCKlAdW.net
タナッセ王配にしたかったけど能力足りなくて城近くの上級貴族ED
でもタナッセ愛情パワーか神の使者に初めてなったよー

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 23:21:29.53 ID:X92fiD/b.net
ローニカ憎悪エンドはローニカの好感を愛情から憎悪に反転させたほうが楽だから初期好愛マイナスのネセレプレイのほうが難しかった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 00:01:34.61 ID:Krg+E1RU.net
というか好愛をじわじわ下げての憎悪エンドってできるの?
なんかどっかでイベントが足りないみたいな事聞いたけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 00:08:36.49 ID:LDrZNYEp.net
数年ぶりにやりたくなって攻略見ずにやったら見事キャラなしEDだったw悔しいからまた攻略みながらいろいろ試したい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 00:23:59.61 ID:36AWqwLi.net
ローニカって確か好愛-30でキャップかかってなかった?
じわ憎で憎悪エンド行くの無理だったと記憶してるけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 07:08:37.77 ID:H5yzH7P2.net
じわ憎は友情からの派生でいけるよ
作者曰く一番難しいルートだけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 13:50:40.25 ID:hRuGslet.net
双子に二股かけて最後の日にルージョンに会いに行ったんだけどティントアが邪魔してこなかった
妨害してくれると思ってたからちょっとがっかり

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 04:10:57.70 ID:jbxVyibC.net
雑文見てたら10年6月の主人公がいなかったらって話に
ヴァイルとルージョンも死亡、リリアノとローニカは死に損ねる、
とあったけど、なんで主人公がいないとヴァイル死ぬんだろう?
タナッセが神業をヴァイルに使うことはなさそうだし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 05:08:31.98 ID:p1FzQvBB.net
印持ちの孤独に耐えきれず篭りを超えられないんでしょう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 08:40:40.71 ID:kLTzirwZ.net
性別選択で裏切るとショックで籠りを超えられずに死亡
湖上で約束しないと憎悪Aで生存

どっちも主人公の行動に傷付いてるのにこの差は一体
復讐ものによくある、憎しみや復讐心は生きる力にもなるってやつなのか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 08:50:41.00 ID:3IPQeBUr.net
正確には「湖上で約束せず告白すると」憎悪Aな
最後の地雷さえ踏まなければまだ友情エンドには行けるし心の友にもなれる

ところで憎悪BCはともかくAのヴァイルはちゃんと生存してるんだろうか…
裏切タナッセや裏切グレオニーあたりは失踪してもとりあえず生きてはいるだろうけど
ヴァイルが一人で生き延びられる気がしない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 14:26:01.41 ID:JzmUlZqY.net
>>809
こっそり医者先生が裏でついていってるんじゃないか
という説なら昔ここで見たことある

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 16:17:53.21 ID:EdonzPfU.net
反転憎悪Aのヴァイルが無事分化できてるのは予想外だったな
復讐に燃えてるようにも思えないしメンタルが分からん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 17:01:52.75 ID:5IEImyQS.net
ヴァイルとルージョンも死亡ってルージョンがヴァイル殺したってこと?
違うのか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 17:23:03.51 ID:efLiuEUW.net
>>812
両方ドゥナットがヤった可能性はあるがな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 17:24:18.25 ID:5IEImyQS.net
ローニカの裏切りエンドだったかで主人公殺しに来てたな
代わりにヴァイルが殺されたってことなのかな
ローニカですら殺されるような資格じゃ医者先生でも無理だろうし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 19:45:50.37 ID:H+m1eelh.net
>>814
ヴァイルを暗殺しても旨味がないのでは?
反ランテからしたらリリアノ続投より新王ヴァイルのほうがまだ操りやすいと思われてそうだし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 20:47:38.93 ID:1iKQD6VC.net
>>806
精神が肉体に影響して衰弱したものだと思ってた
あとタナッセはその後ディットンで神官になる、ってのも見た記憶

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 21:16:38.50 ID:/xvWLg2a.net
wikiの好感度引きずられ修正とかどっから見つけてるんだ... って情報は雑文がソースか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 23:33:27.14 ID:le95Vz4E.net
>>812
ヴァイルは籠りを越えられず ルージョンはばぁちゃんの後追いをしたものだと思ってる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 00:23:26.01 ID:WmKJq7IV.net
ルージョンは納豆に唆されて自らばあちゃんに食われたのかなと想像

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 07:29:20.52 ID:FWICJgO6.net
本編ではレハトが魔術の痕跡見つけないとルージョンが納豆に会うイベント起きないしその可能性は低いんじゃ…と思ったけど一応憎悪Bではレハト関係なく会ってたか
納豆が出てくるとロクなことにならないから正直見つからないままでいてほしいけど…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 22:55:03.02 ID:2ASpLZV5.net
ルージョンが自らばぁちゃんに食われる選択をすることはあるだろうけど、それに納豆が関わっているかというとどうだろう…
納豆にしてみれば目の上のたん瘤的なばぁちゃんが死んでも思う所は少なそうだけど
いろんな意味で奴隷にできるルージョンを消すのは惜しいのではないかと思うけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 23:06:46.32 ID:wEH7+/yi.net
>>821
ルージョンが食われるための魔術書の肝心なページを破ってドゥナットが紙片として持ってるのはレハト関係無いから
ルージョンが食われる=何らかの形でドゥナットに接触して紙片がルージョンに渡ることは必須
レハトいないからルージョンが直接接触する以外のルートは無いね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 23:10:19.13 ID:91vFZ84x.net
納豆はばあちゃんがルージョンを気に入ってること知ってるからばあちゃんに精神的ダメージ与えるために
ルージョンが自ら食われるように仕向ける可能性はあると思う

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 23:14:47.03 ID:Cy1hEbr5.net
ここ見てたら納豆食べたくなった

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 01:46:28.32 ID:rcdf/5kd.net
納豆はひきわり納豆のイメージだなぁ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 04:27:59.57 ID:uBbo+jgS.net
小粒だろうよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 11:09:05.24 ID:lcPu6N6l.net
そもそもレハトがいないパターンでルージョンが食われて死んだ根拠がどこにもない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 11:40:35.80 ID:/e0XaL9k.net
ルージョンが食われるにはルージョンがその方法を知らないといけないわけだしなぁ
上で言ってるように納豆が自分からルージョンにそれを教える理由も無いわけだし
ましてばあちゃんはルージョンを自分から食べる気も無いだろうし、どっちかというと後追い自殺なんだろうね
自害は悪いことっぽいけどルージョンは別に神を信仰してるわけじゃないし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 12:55:53.18 ID:KwnY74Tv.net
レハトいないifのティントアがタナッセと仲良いから
このverのティントアはルージョンが死んだこと知らないんじゃないかな〜と予想
ルージョン死んでるの知ってたらティントアはもっと脱け殻じゃないかな
そうなるとやっぱり人知れず王城の外で死んでると思う

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 20:07:15.63 ID:gj5J8NR+.net
自分も後追い自殺もしくはばあちゃんが亡くなったショックでずるずると衰弱かなーと思っている

そういやルージョンが死んだ後のティントアの暮らしぶりって本編中じゃあまり分からないんだよな
見たいような見たくないような…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 20:10:37.54 ID:gj5J8NR+.net
「死んだ後の」というか正確には「死んだことが分かった後の」ティントア
やっぱり抜け殻なのかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 23:27:52.07 ID:lrqu3TBy.net
ルージョンは愛情Bでもレハトがいなかったらばぁちゃんの最後の言いつけを守れなかったと言ってるし
まあ後追いの方が自然かな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 23:34:42.69 ID:KMAt8ALT.net
納豆談義ぶった切ってすみません!

Google remote Desktop使ったらiPhoneでかもかて(音あり)で!!出来て感動してます!
多少操作性に難はあるけどプレイできる喜びがそれを凌駕している!
デスクトップPCなのでモニター切っておけばPC使用感もない! スリープにならないようにしておけば外でもかもかて!
感動してつい書き込みました! すみません!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 23:37:13.91 ID:JpnK/OFq.net
やさしい。可愛い。(好友+5)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 00:45:44.65 ID:OAwvqhnk.net
イベント埋めで陛下の殺害をやろうと思うんですが
おススメ経由イベントルート教えて下さい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 13:01:14.27 ID:DP33QtJ9.net
>>835
トッズ友情、タナッセ殺害並行が楽しいよ!
ついでに頑張ればヴァイルも突き落とせるかもね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 15:15:20.53 ID:rRD9RxI3.net
ヴァイルと約束→最後の日ティントアに告白して玉砕→アモナの話を受けて神殿入り選んだ後
「なぜかヴァイルが神殿に入りたがらないので、私が先に儀式に臨むことになった」みたいなテキスト出て笑った
なぜかて

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 17:39:38.30 ID:8vbDMEtE.net
>>836
そのレハトはランテに一体何の恨みが…w

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 18:33:57.33 ID:JW4UFYdu.net
>>836
ヴァイル突き落とすと陛下殺害エンドにならなかった気がする
単に並行するだけでも楽しいけどね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 19:12:29.08 ID:EXPz8I4b.net
>>837
神殿云々は関係なくて単に主人公と違う性別選びたいだけのヴァイル

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 19:18:27.56 ID:fA65vHyp.net
>>823
なんで納豆はそこまで恨んでるんだっけ
実孫だよね?

でも10歳の納豆に神の家放火させたりして
性格歪むような育て方したのも老魔女なんだっけ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 19:31:29.17 ID:0bakMPvn.net
ドゥナットの歪みの元凶はある意味老魔女とも言える…かな…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 20:21:37.88 ID:xeueRKXj.net
老魔女に夫と呼べる人がいないのはルージョンみたいなことを成人後にされたからという考察を以前ここで見たな
んでそいつと納豆が見た目も実際にやらかした行為も似ていて許せなくてルージョンの件の後に勘当とか

でも神の家放火の頃はまだそこまで仲悪くもないか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 23:58:03.32 ID:AXJr2YPG.net
>>843
その考察はじめて見たけどなんかすごく納得してしまった
生まれてきた子供や納豆には罪はないが愛せない老魔女の気持ちもわかるなそれだと…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 00:25:36.76 ID:f15i24Xq.net
すいません、ev45「神殿書庫」ってどうすれば見れますか?

「比喩表現分類妙」を読むとタナッセのイベントに関わるのと
「国王評判記」を読むとネセレの情報があるらしいですが

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 01:00:50.49 ID:bdAo+pBL.net
>>845
ティントアの聖書勉強会に参加したあとで神殿を訪れると行けたはず
もちろん誰も神殿にいないときに限るからティントアのイベント消化するか忌避判定入れるか雨の日に行けばいいんでない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 01:07:19.91 ID:AzxIajeK.net
>>845
ティントアのイベント進めて聖書勉強会で参加する選択をする
イベントを消費して神殿に誰もいない時に発生

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 02:58:12.36 ID:8RQBv7bU.net
>>843
それか恋愛だっけど子供できた後に魔術師と知った男が逃げちゃった、とか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 09:15:38.61 ID:DsLGPdGL.net
>>843
すごく納得いった。老魔女と娘(納豆母)の関係も気になる。
ランテ家なみに拗れてる一家だわ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 12:56:28.89 ID:Sa0EImra.net
>>849
確か納豆母は非道な母(老魔女)に嫌気して逃げ出した、だったような
納豆は逃げている間にできた子
その後連れ戻されたあとに納豆母死亡じゃなかったかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 15:56:08.99 ID:RG54XdY8.net
考察(妄想)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 18:17:04.61 ID:fPzEb/nh.net
>>850
これはもう老魔女の過去とか関係なく
老魔女は納豆のことを最初から憎たらしく思っていたんじゃないの?
納豆側もルージョンが来てから自分の母親と自分に行ったことに対する恨みが深まったんだろう

なんとなく悪童日記の老婆と双子の関係をひどくしたような様子が思い浮かぶ
ルージョンが来てなければ意外と普通に納豆は老魔女を看取っていたかもね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 01:54:23.95 ID:q2pYeKx1.net
リリアノ殺害って印憎に振りまくってれば好愛上限解放されるみたいな書かれ方してるけどマジなん?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 22:20:42.25 ID:OlD0dhYF.net
>>852
それは納豆がルージョンに嫉妬してということ?
ルージョンは始めエサとしてしか見られてなかったみたいだし(ばぁちゃんには嫌われていたの台詞からして
そもそもルージョンをさらってきた実行犯は納豆だし 少し違う気もする

放火もコロしも何とも思わない非道なばぁちゃんがルージョンに愛情を持つようになったのはそれこそ反転レベルの何かがあったのでは
それが>>843の説ならそれはそれで納得できるけどな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 12:29:46.49 ID:TkQTrn6z.net
老魔女を慕っているからの嫉妬でなくとも
ルージョンと、自分(や母親)の時との差はムカつくとかはあるんじゃないの

たとえ嫌いな先生でも他の子が贔屓されてたら腹立つっしょ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 23:29:03.29 ID:+ckFrjMM.net
納豆がばぁちゃんを憎むのは単に例の件で半殺しにされたからだと思ってたわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 01:03:05.48 ID:1Ot9lHrE.net
実の孫の自分に犯罪行為させるような祖母が
拾い子に絆されて普通の保護者みたいな顔してたら気持ち悪いだろうなとは思う

858 :852:2019/03/19(火) 07:40:20.85 ID:XSbEeL83.net
>>854
嫉妬っていうほど分かりやすい感情でもないかなと思う
>>855>>857みたいな気持ちが混じってるようなイメージかな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 21:46:58.61 ID:okHBIRXb.net
タナッセ婚約しても不穏発生することとしないことがある
ヴァイル印友も印愛もマイナスにしてるしあまり接してもないけど
他に何かトリガーあったかな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 22:35:21.05 ID:LLTO7+fQ.net
陛下とクレッセって何があったんだろう、クレッセイベント以外では語られないのかな
愛情Aとかサニャ王配エンドとかの感じだと
たぶん陛下としてはクレッセとは完全に終わってるんだよな
クレッセの円満離婚な発言との食い違いが気になりすぎる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 22:57:31.85 ID:8VuXKmRR.net
>>860
いや単に個人として恋愛に向かうスタンスの違いだと思う
クレッセは条件さえ満たせばリリアノに自分相手で恋に身を任せる気持ちがあると信じてる
リリアノは最初から自分の恋心そのものを信用してない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 22:59:34.91 ID:2vV8Wniw.net
陛下も今でもクレッセ愛してるとか言ってなかったっけ?ただ王として生きることを選んだだけで円満に別れてはいるでしょ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 23:24:33.65 ID:Qsup7lYf.net
>>859
wikiによれば不穏の発生条件は
タ好愛-35以下、タ好感(好友+好愛)+ヴ好愛がマイナス、婚約中、6月
タナッセの好友かヴァイル好愛が高いんじゃなかろうか
もしくは他の中日イベントの条件満たしててそっち優先されてるとか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 00:42:36.44 ID:FRXhQHrK.net
>>861>>862
表向き理屈っぽい理由は出してるけど、煙に巻いてるだけで
内心タナッセがキレてる所が同じく引っかかってるようにも見えたけどなぁ
サニャになんて王配は王と一緒にいてくれるだけでいいんじゃ!とか急に凄んで
結局甥っ子と似たように一緒にいてくれないことが断絶になってそうと思った
愛憎はわからんけど嫌悪カンストしてそう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 00:49:53.25 ID:gGpyl0VL.net
>>833
>>134

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 01:42:36.19 ID:I956HWTK.net
>>860
あのイベントやイラスト(待ってる)の感じだと、
クレッセはリリアノが退位した後に再婚するつもりだったのかな

でも特にリリアノは大抵のエンドで暗殺されてるし
本人もそれを受け入れてたようだったから
リリアノの方にはそんなつもり全くなかったんだよね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 03:03:02.56 ID:I956HWTK.net
>>864
ローニカはリリアノとタナッセ似てないと言ってたけどやっぱり似てるのかな

でも似てるというと好感度下がるから、似てるとしても認めるのは不快ってことなのか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 08:51:39.57 ID:GUipEr0w.net
ローニカ本人は本当に似てないと思ってるんじゃないか
まあローニカは生まれながらの王であるリリアノを敬愛してるから確かにそういう部分はタナッセには無いだろう
個人的には細かい反応とかそっくりだと思うけどな、質問企画のクレッセのプロポーズについてリリアノが「(こやつそういう趣味が…)」って答えてるやつまんまタナッセの反応で笑っちゃった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 12:02:06.20 ID:JuuK1nwZ.net
まぁローニカから見ると全く似てはいないだろうなぁとは思う
大雑把な立ち振舞いは違うけどよく言われるように細かい反応とか考え方とかは近く感じる
殺害以外のどの結末であれタナッセが子供を授かったら間違いなく大事にしそうではあるけど親の心子知らずそのものにもなりそう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 12:15:44.65 ID:Di8wLeeo.net
リリアノとタナッセの相違点・類似点を並べると
ローニカが人の本質を判断する時にどこを見ているのかって点が
浮き彫りになって面白いよな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 12:27:06.02 ID:HcCiIGz/.net
まあ極端な話
特定の二人を事細かに比較して類似点と言えるようなものを捻り出したら
どんな他人でも何かしら見つかるだろう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 19:06:06.58 ID:2aQ9+6vr.net
逆に本人はそっくりと言ってるクレッセの方は
性格はあまり似てないような気がしたなあ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 23:09:58.61 ID:/2kXzMUR.net
>>833
凌駕している!のところかもかての地文みたい笑
遅レスでした

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 00:11:44.67 ID:MqbMZQFU.net
ローニカがクレッセ嫌いなのがリリアノの夫だからってのもあるんだとすると、
ローニカの愛が高い状態でタナッセとレハトが結ばれると複雑な心境になりそうだね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 00:54:07.09 ID:HW+BW6+O.net
ローニカの対タナッセ印象って嫌悪って感じ
対クレッセは憎悪と嫌悪
ローニカの好きな純真レハトとタナッセがくっついたら、レハトに嫌悪ちょっと入れてタナッセへの憎悪が振り切れそうだな
それにしてもローニカはタナッセが生まれたときから側で見てきたのによくあんなに悪く思えるよなと思う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 01:03:50.03 ID:Dli3k/SP.net
ローニカのタナッセに対する悪感情って半分以上タナッセ関係ないからなあ
嫌いな奴に似てるって所と後リリアノに似てる部分も本当は知ってて、嫌いな奴にそっくりな癖にリリアノにもちょっと似てるのがムカつくって言うとこありそう
残りの半分以下のタナッセの態度もあんなとこにあんな状態で暮らしてたら歪むしマジでタナッセのせいじゃないよね
ランテは親に人生を振り回されないといけない掟でもあんのか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 01:28:35.94 ID:T73hfNmB.net
ヴァイルがレハト監禁した時だけランテが断絶しないのがそういうことだとすると、
子供の人生もハードモードになりそう
いきなり本当のことを公にしたり子供に伝えたりはしないだろうけど
いろんな噂とか母親がいない不自然さとかで発覚しそう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 02:22:17.08 ID:rE4RzARM.net
言うてタナッセは傍から見りゃ成人ニートみたいなもんだろ
ボロクソに言われても仕方ない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 03:19:45.29 ID:HW+BW6+O.net
>>878
貴族の坊っちゃんなんてあんなもんじゃないかね
ユリリエやミーデロンも社交が仕事とは言え城来てお喋りしてるだけだし
タナッセは一人息子だけど、クレッセからして分家だから領地運営の仕事も必死に結婚相手探す必要もない
事情知らない赤の他人からすれば嫌な奴だからニート非難されてるだけで、ニートであること自体は別に構わないでしょ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 03:38:37.54 ID:JLNfhqAf.net
タナッセって大体のルートで城を出て二度と姿現さないけど
何処で何やって生計立ててたんだろう
印税制度はないらしいし、識字率が低いから本を買う層も限られるし

普通の詩人だったら貴族のパトロンを得て養ってもらったりするんだろうけど
タナッセは貴族に顔知られてるからそれも難しいし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 03:40:37.35 ID:JLNfhqAf.net
>>879
タナッセの立場で順当な貴族の坊ちゃんルートは
血縁の新王ヴァイルの元での就職目指して勉強とヴァイルとの関係作り辺りだろうけど
タナッセ本人にはそのつもりないからそういうことしないしなあ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 07:34:51.50 ID:64SpR/HP.net
タナッセ裏切りで主人公に送る指輪って魔術が関わってるものだとすると、
あのルートのタナッセは魔術師になったんだろうか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 08:27:02.29 ID:hBRF3fTi.net
シチュエーションから考えるとタナッセ自身が魔術師やってるってのが有力だよね
神殿でも出世するなら魔術の素養もありそう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 08:33:22.04 ID:M04iBZXn.net
しかし魔術師になってるとして一体どうやってなったんだろう
レハトですらルージョンの指導が無ければ魔力を感じ取ることは出来ないし誰かしらのサポートは要ると思うんだが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 10:26:02.72 ID:ixCmkJvE.net
納豆に土下座して弟子入り、とか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 12:08:07.53 ID:rE4RzARM.net
元々ホイミ使えるんだから勝手に籠ったものと解釈してる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 12:16:05.78 ID:r9u3FIR3.net
>>880
どのルートまで適応される話かわからんけど基本的にはヴァイルが支援してるんだっけな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 19:53:28.20 ID:nnnPs0+v.net
>>880
体面があるのでヴァイルorランテの管財者が支援するよ
タナッセは生まれながらのボンボンなので、自分で食っていくようなことはしない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 20:05:06.94 ID:Dli3k/SP.net
タナッセが魔術師になってたら成長する度にレハトを喰ったと言う事がどういうことなのかとか
レハトを食らった事で魔術師として覚醒できたとかそういうのあったらもう指輪作った後山奥で一生誰とも関わらず隠遁しそう
何かどのルートでも自殺はしなさそうだけどこのルートは寿命削って早死にしそう
大成しなさそうだしレハトの奪った命ちゃんと全部返すために自分の命もめっちゃ削ってそう感ある

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 22:56:39.61 ID:TTkg0W6w.net
一緒に訓練で魔休威以外全訓練いけるタナッセはそれなりに潜在能力高いほうだと思う
本人の自己評価が低すぎるだけで

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 23:21:52.62 ID:iurwdGBT.net
比較対象が寵愛者だからなあ
勉強も剣もヴァイルの伸び方を目の当たりにしちゃったんだからきつい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 23:22:48.09 ID:Dli3k/SP.net
才能はあると思う。徴持ちが親だしレハト喰ってるし
でも大成はしなさそう。そんな妄想

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 00:01:59.62 ID:r5+TNm47.net
神業の後のレハトの減った体力ってずっとそのままなのかな
徴持ちは身体も頑健とはいえ半減はきつそう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 00:14:40.14 ID:RdE8jVR2.net
タナッセとキッスするとちょっと回復するんだよ。通称ホイミキッス、またはただ単にホイミと呼ばれる
なので普通にくっついてEnd後にイチャイチャしまくれば体力は回復していくと思われる。弱った体が元に戻るかどうかは分からないが
因みに裏切りEND後出奔したタナッセから指輪が贈られるがそれにはキッスと同じく体力回復効果があるっぽい
つまり魔術師になったか魔術師に頼んでレハトに命を返している

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 11:46:37.38 ID:bBzAIq9A.net
あれタナッセの命の欠片だよね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 12:47:55.96 ID:jnyRFJEy.net
>>894
指輪に体力回復効果があるってどこで明かされた設定なんだっけ?
ちょこちょこ話には聞くんだけど作中では「ほんのり温かい」くらいのどうとでもとれる描写しか無いよね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 12:52:56.79 ID:w59utCir.net
パラメータ回復じゃなかった?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 14:05:02.01 ID:5/U2ixr8.net
>>896
ちゃんとパラメーター見ような
体力最大値が回復してる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 14:47:12.39 ID:7cN9ebUo.net
横だけど知らんかった
見てみよう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 15:13:58.82 ID:YKZOoOFT.net
凡人タナッセが1年ばかしで目的の魔術を使えるようになると思えないし
ディットンにそう言う呪い(儀式)ができる神官がいたんだろうな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 15:21:34.91 ID:Q1M3kAj0.net
なんかバグ?見つけた
ヴァイルの好愛-34好友-35なのに理解できぬための憎悪になってる
本来好愛-35以下好友-35以下じゃないとならないのに
理解できぬための憎悪状態なのに玉座を巡る決闘起きなくてびっくりしたわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 15:24:12.43 ID:aKxZYJ/p.net
タナッセを見くびりすぎでは?比較対象が印持ちってだけでそこそこできるヤツだろう
指輪が届いたシチュエーションも常人にはできなそうだし
あと神官がそういう人知を超えた所業に手を出すようには思えないのだけど…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 16:25:35.70 ID:jnyRFJEy.net
>>898
そうだったのか…エンディング中はパラメータ表示されてないから気付かなかった
ありがとう 正直裏切は心苦しくてあまり見てないんだけど久々に確認してこようかな…

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 10:42:08.67 ID:3yToIl37.net
詩人になっても王の側近になっても大成するし
領主になってもちゃんとやってくし
苦手な剣術でもア行の衛士くらいには勝てるし
大神官にまで上り詰める世界線あるし
魔術師にもなれるし、顔もいいし
大概ハイスペだよな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 12:19:30.39 ID:L3CJAzYu.net
タナッセは潜在的な魔力はたかそう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 16:00:43.11 ID:69FlXzuW.net
タナッセって徴持ちが王位継承する世界じゃなかったら血筋でも能力でも王になれると思うんだ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 16:11:25.70 ID:Kr81G9o5.net
印のない世界だったらあらゆる前提が変わってくるだろうから一概にどうとは言えないような
まあそれなりに上手く統治出来そうではあるけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 18:18:07.48 ID:6AmQzYXV.net
比べる相手が悪すぎたんだ…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 19:36:24.83 ID:CQiK8oyI.net
それなりに上手くはやるだろうけど心労で早死にしそう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 20:38:51.93 ID:OMOY7ESK.net
血筋で王位継承する世界でもヴァイルが優秀なままだったら
「タナッセよりヴァイルの方が王に相応しい」みたいな評判になったら今以上に拗らせそうだ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 22:21:46.77 ID:ejDJfK/E.net
タナッセって身分や地位、権力への欲望や野心はないから
自分より従弟の方が優秀だと思えばあっさり譲っちゃうかも

能力に差があっても徴ではっきりとそれが現れて
生まれた時から周りに色々言われなければ
そこまで拗らせずヴァイルとの仲も良く
王の補佐とかで残ること選べたかも

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 23:05:02.61 ID:bmzJ7N7q.net
タナッセ口うるさい(よく気がつく)から補佐には向いてそうだな
やっぱり心労で早死にしそうだけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 23:07:05.37 ID:ejDJfK/E.net
>>905
徴持ちがランテに多いから出やすい血統はある?
徴があるから優れているんじゃない=優れているから徴が出る?
徴もちは魔術の素養もある?

とすると、徴が出る水準には達してないけど
一般人よりは才能あったりするかも

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 00:24:57.47 ID:Bjnu6k+m.net
上の方でも出てきてた
>徴持ちが凄いんじゃなくて徴持てるくらいの凄い肉体説
割と有りそうよね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 00:34:13.27 ID:d/C/Yi3L.net
質問企画の回答の雰囲気的に印があるから万能の才を持つんじゃなくて
万能の才をもつものに印が出るであってるはず

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 01:04:10.04 ID:iRjnJSYv.net
卵が先か鶏が先か

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 10:07:12.65 ID:iHazxDwJ.net
逆に徴はあるけど肉体がついていけずに死産とかのケースもありそう

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 10:56:07.99 ID:R3Q4wYiy.net
魔術師嫌われまくりの世界だけど、
三足族にとっての救世主の初代王が
最初の徴もち=徴は魔術が絡んでるって所から
初代王も魔術師か、魔術師と関係あったっぽいってことまで
公になったらどうなるんだろう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 14:07:00.64 ID:7Z8ePl5u.net
>>918
海に沈む

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 15:06:44.79 ID:mlrdvQHJ.net
>>919
湖じゃなくて海ってのがポイントだな
ただアネキウスを神では無いと言ったティントアみたいに対応次第では許されるかもしれない(その事実が公にされるかどうかは別)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 18:17:48.27 ID:uV8v7cvw.net
リリアノにタナッセとの関係聞かれて恋人って答えると好愛下がるのに今更気付いた
リリアノにも姑根性があるんだなw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 18:55:21.57 ID:tK4qOCBh.net
>>921
印持ちだから複雑なのかも

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 19:20:21.28 ID:U8hYQo6B.net
祝福する気持ちはあるだろうけどやっぱり自分とクレッセを重ねてしまうのもあるし
自分が息子と拗れているのにたった一年もたたずにこいつは…みたいな気持ちは少なからずありそう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 19:52:16.12 ID:HdeFoZKX.net
息子の恋人にそのような気は起こすまいっていう距離置きかと思った

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 00:02:50.54 ID:oeAXY0eJ.net
陛下→タナッセの嫉妬はほのぼのする
「親子だから好きな相手が被るのは仕方ない」みたいな愚痴こぼすやつ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 00:26:29.56 ID:Pe9HxtSF.net
BSS(僕が先に好きだったのに)とかのもやもや感情大好きマンだから
タナッセヴァイルのここぞと言う所で匂わせてくる過去の相手へのクソでか感情すこすこのすこ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 02:51:15.28 ID:Pe9HxtSF.net
因みにこれで主張したいのは先に好きだった方のもやもやじゃなくて(それもあるけど
レハトとプレイヤーが感じてしまう疎外感と言うか絶対に踏み込めない愛憎とかの方の事ね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 09:07:41.83 ID:z+BMjTMA.net
久々に外伝読み直したけどキアノーさんの呟きとか気になることが沢山あるな
箇条書きで良いからいつか作者が考えてた設定を全部公開して欲しい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 17:10:42.20 ID:V3/AOpMB.net
ユリリエがリリアノの子なら、こんなにこじれなかったのかな。
両親の離婚も、従弟の悲しみも卒なくなだめて、
余計な事を言う奴には溜息まじりに虫を詰め、母にしっかり報連相。
ヴァイルから恋されたユリリエがどういう態度を取るのかが
よくわかんないけど。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 17:25:37.55 ID:gb7LVL3Z.net
とっくに城から出てるかヴァイルをとっくに落として俺が男になるからお前女なって言ってる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 20:14:43.07 ID:66kfoFSs.net
ギャグ抜きに考えるとヴァイルはユリリエがいとこでも好きにならなかったと思う
ちびタナッセがもっていた世話焼きおかん感が
王子に生まれようとユリリエに備わるとは思えない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 20:20:13.64 ID:2/+4SXqM.net
>>929
ユリリエがリリアノの子でタナッセが傍筋ならタナッセが城に来なくなって
ヴァイル誘拐事件でユリリエがヴァイル助けて婚約者になり
貴族に根回しもしつつ表向きはレハトにことあるごとに決闘を挑むのではないだろうか
たぶんローニカは心底貴族だから嫌いはせずともレハトの肩を持つと思う
あとトッズが死ぬ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 22:22:15.94 ID:JWXtkZCX.net
変な遠慮とかでうじうじ拗れるとかユリリエなら絶対なかったろうな
けど生粋の貴族なユリリエみたいなのはランテには産まれないだろうなぁ
みんな情緒的というか根は一般人的というかそんなんだし、ヨアマキス気質とランテ気質真逆な感じ
思えばクレッセが押せ押せでモノにしてたり、友情タナッセでも押しかけ女房ならあるいはなのもそういう性質かな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 09:51:28.99 ID:2w0jnjj5.net
ユリリエは好きだけど未だに性格がよく分からないな
なんというか彼女の思想はゲーム内でよく描かれてるんだけど、その反面特に負の感情が描かれてないというか
思想と感情が一致しすぎてて全ルート見ても人間味が一番薄い感じがする
モゼーラもその傾向があるけど、何だかんだでドレスに憧れてみたり仕事人間に見えて恋愛脳だったりギャップがあるんだよね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 14:31:58.87 ID:YJZJWTR1.net
サニャちゃん憎悪殺害見たいけどこわいお

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 15:26:28.05 ID:ehx/FNuG.net
ユリリエは健全で誰かに依存してたり脆い所や恥じるところがないある意味攻略キャラとして一番平凡
めっちゃ普通の人だから普通に自立してるし普通に人生をエンジョイしている。関わっていて内面どんでん返しがないので
レハトが何かしてあげる必要ないんだよね。健全で健康なのよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 16:42:40.16 ID:v156Qx6Z.net
ユリリエはプライド高くて弱いところや傷ついたところを出したがらない性格なのかなぁとは思う
強がりかも知れないけど実際に隠し通せてしまうだけの強さがあるから傍目にはよくわかんない人っぽく見える

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 17:34:16.44 ID:Px0lIj7j.net
ユリリエとそれ以外の人の精神力
サイヤ人と地球人の戦闘力ぐらい違いそう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 17:53:08.63 ID:ehx/FNuG.net
裏切られて動揺しても即復活してくるしね
サイヤ人みたいに大幅パワーアップして強くなっているだろう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 18:57:13.20 ID:5Yw6bNJn.net
子供の頃はやんちゃ小僧だったと言われても驚きはするけどそれ以上に踏み込めないんだよね
でもなんというか言動がいちいちかっこよくて結構好き

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 19:39:32.29 ID:afVhijRN.net
よく分からない人すぎて本当に強い人なのかもよく分からんけど可愛いことだけはわかる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 20:34:52.17 ID:Px0lIj7j.net
クレッセとかユリリエとかヨアマキス勢は物凄く頭良くて自立してるのかな
物の見方が達観しすぎてて禅問答感ある
そして考え方で食い違いまくったのがクレッセとリリアノかな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 21:51:39.07 ID:GRSPTC1F.net
タナッセには一年間ほど明石家さんまとザキヤマを贈呈したい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 21:52:55.18 ID:idKXpzFi.net
それタナッセの胃が溶けてなくなりそう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 22:00:44.34 ID:GRSPTC1F.net
だめそうなら千鳥にします
王子癖すごいし

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 22:23:35.77 ID:dvwFLoCF.net
>>942
ユリリエの両親はそうでもなさそうな言い方だったし右往左往組とそれを反面教師にする組ではっきりしてるのかも

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 22:40:51.00 ID:g/XgrrzR.net
逆説的にユリリエの場合、頭の切れる両親だったら却って今ほど強かじゃ無かったかも
環境によって人の性格なんていくらでも変わるからなあ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 00:33:11.40 ID:UcplZO7q.net
>>947
賢いライッナ「陛下の息子に徴があるとは限らん。姓の入れ替えはやめておこう
だいたい陛下と兄の結婚生活が長続きするかも怪しい」


でもリリアノも、ファジルとリリアノ母の不義で生まれた噂が
まことしやかに囁かれてたし、
「勝つ者は、勝つための状況を整えるからこそ、勝つ」と思って
入れ替えたのかな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 00:53:04.14 ID:mxDUEEfW.net
地頭は良いけど目が眩んで見誤る気があるとか?
ユリリエ愛情Bみたいな感じで

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 04:50:14.30 ID:eJgbBvVF.net
レハトがどっかの村を焼くエンドがあるらしいけど、
サシャ憎悪のどれか?
それとも故郷の村を憎みまくった末路?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 06:31:17.05 ID:aDZko4Rh.net
>>950
サニャ憎悪Aだね
EDは「村をひとつ潰せばいいだけなのだから。」というレハトの独白で終わる
村を焼くって表現ではなかったけどその辺りはプレイヤーの解釈次第かな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 13:01:45.40 ID:LKuUcEAA.net
>>942
タナッセも色々考え過ぎ悩みすぎてああなった感じあるね
ヴァイルとの関係こじれたのもヴァイルが徴持ちゆえに苦しんでる気持ちが
わかってしまう共感能力の高さもあるし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 21:25:31.22 ID:v38gR+uF.net
サニャ憎悪Aはさらっと王配にさせるのヤバい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 01:03:31.43 ID:3BrQ6wEX.net
村への憎悪Maxのレハトが王になったらエンド後に故郷の村も潰すんだろうか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 18:59:48.18 ID:1E05+SGP.net
潰してるだろうなぁ…
むしろ村への憎悪で王になるレハトとかも居そうだなぁ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 21:15:05.63 ID:/qKr8f59.net
憎い村を潰すためだけに王を目指したった一年で文盲の田舎者から望み通り王になるレハトエモい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 21:57:01.01 ID:a8b/AzfG.net
村の人はダメダメな自分にも仕事を与えてくれて仲間だと思ってくれてた(印友高)
→勉強するにつれてただこき使われていただけだと気づく(反転)
→王になってあの村潰してやる!!
っていうプレイしました
楽しかったです

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 22:29:19.72 ID:/qKr8f59.net
村はそこそこ好きだったのにひとたび王座を見た途端権力に目がくらんでしまい
お城大好き下々にだけ見下しがてら優しい相手無し欲深王レハトって言う設定のプレイはしたことある

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 11:43:37.82 ID:FXRxnJ8+.net
レハト王は、側近には村人の暴徒化を理由に散々反対されつつも、
現場で村が潰される様を睥睨してそう。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 12:42:54.88 ID:Y4Op5Lim.net
なんか古代ローマの皇帝ネロを思い出す
竪琴をつま弾きながら燃えるローマの街(村)をうっとり眺めてるような狂人レハトプレイ楽しそうだな
となると上げるのは魅力と……音楽の才能ってステータスだと何になるんだ?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 13:11:34.02 ID:ggaV1ztJ.net
>>960
交渉かな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 13:44:01.53 ID:6hDSiG7n.net
話の腰を折るようになって申し訳ないのですが、質問させてください
支援版をべくたーさんにて購入し、メールでライセンスキーが届いたのですが入力画面が出ない場合どうしたらいいのでしょうか…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 18:16:57.32 ID:68QlTbUL.net
>>960
威厳と信仰&魔力もあったらサイコ感が増していいかも
暴王レハト戯曲化されて死後数百年後もヤベー奴の代名詞として語り継がれそう
なおセピア王

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 19:39:56.40 ID:Sy7KPng0.net
>>962
どういう状況なのか書かれてないから分からないけど、表示できないならこれかな?
もしまだ解決していない様ならここよりHPの質問見た方が早いと思うよ。
https://i.imgur.com/QQdWNTl.png

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 23:45:35.24 ID:jyzsRfQC.net
エイプリルフールいまだについ小麦畑をのぞいてしまう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 23:57:00.66 ID:ggaV1ztJ.net
かもかてがスマホ版買い切りアプリになったら買う?
内容は支援版+も☆ぐら(草付き)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 00:37:40.85 ID:mJjha2Ve.net
買うけど移植の予定なんかないしんな話ししても無駄じゃん

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 02:18:48.62 ID:YNOZ78o3.net
意味のある雑談とは?
自分はもし出たらお布施の意味も込めて買うよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 06:53:20.48 ID:9q3MSZBE.net
ここを今覗いてるほどの小麦畑ファンなら殆ど買うって言うと思うw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 14:36:09.92 ID:OW6s+fOO.net
>>964
言葉足らずですみません、情報ありがとうございます!解決しました!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 17:37:17.19 ID:qyyQhcEk.net
携帯でできちゃうと拘束されすぎちゃうからすぐには買わないけど結局折れて買う

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 22:16:01.71 ID:FBUl4KiE.net
>>963
信仰値高いとサイコというより教祖か原理主義者では

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 00:03:24.32 ID:y/IltM6v.net
>>970
良かった!楽しんでね!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 00:16:23.92 ID:8LSXGyVb.net
>>960
いつまでも引き続ける狂気性を出すなら武勇
吟遊詩人みたいな弾き語りを想定すると知力
宗教的な要素を入れるなら信仰
人を惹きつける魅力を出すために礼節&交渉
周囲を圧倒する存在感のために威厳
不可思議な雰囲気のために魔力

結論:全部あげようぜ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 01:03:59.49 ID:8teIJrx+.net
信仰のあるサイコ発言の下に
>良かった!楽しんでね!
があったから燃え盛る村をバックに笑顔で言い放つレハト幻視した

狂気の音楽家レハトは燃える村にインスピレーション刺激されまくって即興で新作作りながら楽器かき鳴らしてそう
何ならその時の湧き上がる創作欲に味を占めちゃって罪人を処刑する時に楽しそうに作曲してた!とかのちの歴史書に書かれるとか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 01:09:59.91 ID:xcDqpAT6.net
>>975
歴史書書く人が徴に忖度しないわけがないので
せいぜい憐れみが深くレクイエムを好んで死者が出る毎に謳ったと書かれる程度かと

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 06:25:00.45 ID:0qtqr5F7.net
960だけどみんな色々ありがとう
今週末まとまった時間がとれそうなんで残虐王レハトプレイやってみるよ
サウル王とかイワン雷帝とか悪い王ほど戯曲や芸術作品が残されてるのはあるあるだよね

全ステータス100↑のレハト王なら多分即興で作った曲すらも素晴らしくて後世に残ってるから、伝記作家も忖度出来ない可能性があったらさらに楽しい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 08:45:53.69 ID:bh1rCupV.net
>>972
信仰高くしたらデスノとかみたいに忠誠高すぎて
トランスしてる部下囲ってる様なプレイできるかなーと

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 09:17:34.79 ID:eFmWrAvk.net
>>976
ネセレの例があるので貴族にまで嫌われる暴君になったらボロクソ書かれるかも
でも辺境の村ひとつ潰しただけじゃ貴族にはそこまで嫌われないのか
引かれはするかもしれないが

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 11:45:07.38 ID:3le//HDu.net
逆らえばああなると思われて恐怖されそうだな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 11:55:43.33 ID:3le//HDu.net
新スレです
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1554260015/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 12:05:03.99 ID:16DQPtZs.net
乙ー

モゼーラの母親って玉座で三代の王について教えてくれる女性?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 13:08:49.74 ID:7wlW6i8V.net
>>977
ネロやイワン雷帝とかだと実は繊細な性格で〜とか、子供時代に不幸な出来事のせいで〜とかの云われがあるからなぁ
むしろヴァイルの方がそうなりそうな気がしてた
レハトの方が自由に想像出来る分やりやすいんだけどね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 15:10:28.01 ID:y5cLU/c5.net
>>981乙です。
ヴァイルは強く鋭く厳しいがデフォだからね。
これちょっとレハトが絡んだら、すぐ残虐王や狂王まっしぐらですね。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 15:44:51.72 ID:bh1rCupV.net
ローニカにお城やだ行かないって言ったり
タナッセの嫌味に戸惑ったりする
初期のネセレみたいなレハトちゃんが当てはまるかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 19:45:31.73 ID:bh1rCupV.net
>>983
生来繊細な性格で定期的に生涯トラウマになる不幸な目にあってて、人間不信気味だし最終結果から見てもヴァイルめっちゃ当てはまってるね
憎悪監禁ルートトッズ愛情平行でレハト居なくなったらとんでもないことになりそう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 20:10:05.92 ID:t4lljxVP.net
ヴァイルにしろレハトにしろ、暴君化したらネセレと6代目王に挟まれてるリリアノの治世評価が相対的に高くなるかも

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 10:54:46.45 ID:lYz3fKEM.net
ネセレハトが王になったら4代ネセレ→5代リリアノ→6代ネセレになるのか
500年ぐらいしたら「5代リリアノは存在したのか?」とか4〜6代が同一人物説出そう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 15:46:06.58 ID:ODC3MldP.net
500年後って多分海の底
(southの200年後には)

その頃の冒険者の成果か学者の研究とかでとかかな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 19:25:07.31 ID:PCFbcImb.net
>>984
そういやヴァイルが王になった時の最終結果って変わる事あったっけ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 19:53:24.46 ID:O16HQ7CU.net
>>990
一緒に訓練すると引きずられて上がるから魅力的なヴァイルもできるよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 20:26:37.86 ID:N4zzReG1.net
ヴァイルの魅力上げまくってから反転憎悪で女王ヴァイルに飼い殺し√を目論む変態レハトプレイも可能なのか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 22:12:01.93 ID:CMy4LjoF.net
ドエム反転レハト♂とか、二人目の寵愛者の記録が公式には残らなくてもなんらかの薄い本かなんかで残りそうな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 22:42:45.47 ID:PCFbcImb.net
>>991
そういう仕組みがあったのか知らなかったサンクス
本筋には全く関係ないとこまでホント作り込まれてるなぁ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 02:39:03.77 ID:C5VaF09N.net
てことは一緒に武勇の訓練してると御前試合で不利になるんだったのか…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 03:59:05.23 ID:L9dROE+z.net
訓練で理想のヴァイルを育てて
王になったヴァイルの最終結果でニヤニヤするプレイは目から鱗だわ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 04:50:11.67 ID:C5VaF09N.net
最終的に結婚もできると考えるとこれも一種の光源氏計画…?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 12:18:35.72 ID:ylFCWINq.net
>>988
リリアノ間も無く暗殺されてるし、実は生きていて身を隠していた4代目が
リリアノを倒して再び玉座に返り咲いた説とかありそう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 18:29:17.06 ID:eB6yBWxX.net
その場合ネセレ何歳なの?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 21:44:22.01 ID:0f8XcGfB.net
ローニカより年上では
まもなく寿命なローニカを考えると魔術師扱いか転生説が推されるか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200