2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part39【SL】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:19:15.19 ID:lYZ9EG2h.net
■公式サイト
Fantasy Factory
http://fafa.iinaA.net/index2.htm
http://fa2.s372.xrea.com/es/es.htm

■攻略Wiki
【現行】悠遠物語Wiki
https://www.wicurio.com/yuenstory/
SL Wiki
http://www29.atwiki.jp/schoolleader/

■公式ツイッター
https://twitter.com/fanseft


■前スレ
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part38【SL】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1548142957/

・verが0.75になりました。
・質問する前に上記攻略Wikiの「FAQ」ページの閲覧とWiki内検索をすること
・次スレは>>980が宣言して立てること
 無理だった場合、他の人が宣言してから立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 18:28:54.36 ID:kpXv1tsQ.net
2部の宝石採掘場行かなくても1部エランス鉱山で倒しまくってれば溜まるよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 18:30:10.62 ID:wUC1w/T2.net
エルバークの母親が砂に還ったのは何か理由があったんだっけ?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 18:43:19.30 ID:08GSGYTS.net
そこら辺考察班の間で何も言えなくなるよね
ストーリーに絡んでくるんじゃないか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 19:04:52.25 ID:xbu3Id3B.net
ピアがポルトフィーナに来た理由をマリネが知った所とかファニィさんの夢語り読み聞かせの部分とか
プレイヤーはすでに知ってるけどキャラは知らない、失念してた部分が多いように感じられたから
誰の視点で何を知ってて何を知らないか探すのがいいかもしれない(適当)
僕は頭が悪いのでしません

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 19:21:37.09 ID:CQQqps73.net
メタ的な考察として、ファンタジーの推理物は犯人の行動は意外性があるほど面白くなると思う。
なので、どうやって?と考察しても当てるのが難しい部分はあると思う。
消去法で怪しくない人物を除いて、残ったこの人物が怪しいと推測する所で止まっていてもいいのかもしれない。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 19:28:05.53 ID:hfrx+Jn4.net
>>371
>>372
ありがとうございます。現在第3話でエルバークと中央広場で紅蓮なんとかを倒して王宮錬金術師に戻してあげようって相談した所です。
もうちょっと話進めてみます。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 19:31:27.40 ID:aRHkmPBr.net
ネクロビアは0.75verの2章で、レミとのやり取りで
物語が変わることを期待してるから黒幕ではないだろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 19:50:23.11 ID:TrsRFsNj.net
この物語はまずエルバークが動く事が前提になっている
そしてエルバークが主役になるためにはエルバークにみなと病の治療法を教えなければならない

本の通り進めるなら黒幕はエルバーク周辺の人物
しかし物語が実際に起きた事を綴っていた場合は話が変わる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 20:39:02.06 ID:wUC1w/T2.net
いや完全な妄想の類なんだけど
もしかしたら本当の舞い降りた神の子というのはエルではなくエルの母親だったんじゃないかなと
エルの母親が失敗して自分の身を犠牲にして時を遥か巻き戻してエルに自分が出来なかったことを託した的な

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 22:30:34.07 ID:GhEuwTvb.net
砂になってもなお気候とか間接的に操れるとか
いくらなんでも無理か

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:12:54.72 ID:2XibD6eV.net
ネクロビアとファニィ以外に黒幕かもしれないって人いるっけ?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:15:22.87 ID:u8FX370k.net
グランかフリシスが怪しいと思ってたけど
その二人が最有力候補なのか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:18:26.63 ID:WaBLjBFf.net
グランが黒幕なら
グランがピアに超必殺教えたのも何かの伏線かも?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:31:32.26 ID:FV6RvU/o.net
>>381
いや普通にありえるかと
エル≠神の子は十分に追える線
問題は絵本ベースで考えると百合百合してしまうことぐらいだ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:39:51.85 ID:ffxKPWee.net
神の子が母であり、時を遥か巻き戻したとしたら、ちょっとおかしなことにならないか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 01:21:56.72 ID:EZ3ci1e9.net
数百年レベルで巻き戻しせにゃいかんレベルだとしても
結局トラウマ抱えて無駄に石殴るわ1部で失敗してるわで
左も右も分からんガキバークに詳細も教えずサラッサラになるのはいかがなもんか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 06:28:17.61 ID:Or0Gl4kv.net
らむらむの構成能力なんてそんなもんだろ
キモイセリフやイミフなアニメ主人公的な無駄行動が多い

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 06:30:44.03 ID:SyhD4Zd4.net
グランが黒幕の場合はこうだな↓

グラン(エルバーグは何百年経っても人間的には成長していないな・・・
ここはひとまず家から追い出して人間と関わらせよう・・・)

グラン「よし、家から出ていけ!」 ⇒エルバーグを無理やり追い出す
その後、エルバーグは人間から迫害されて人間不信になり、悠遠大陸に引き籠る

グラン「よし!みなと病を流行させてエルバーグに人間を助けるように仕向けよう!」
⇒無事流行を収束させたエルバーグだが、その後、人間により悠遠の夢語りも発行される

グラン「ほう・・・悠遠の夢語りか・・・今のアイツには仲間が必要じゃな!冒険させなきゃ・・・
また悠遠大陸に引きこもる事があったら無理やり実現してやろう アイツのためじゃ!」

エルバーグはステラ死亡によりアルモニカから出ていく
その後、カーネルと会うも、宮廷錬金術師になったことで別れ、悠遠大陸に引きこもる

グラン「よし決めた!悠遠の夢語りを実現するぞ!やれやれ、舞台を整えるのも一苦労じゃ!
世界が崩壊すればアイツが時回しで元に戻すじゃろ ダメならワシが戻せばええ!」

グラン「でもヒントを与える役が必要じゃな・・・そうじゃ!賢者の石の中にいる魂を人形に入れて使おう!
本もセットじゃ!買いに行くぞ・・・ってあれ、いつの間にか悠遠物語に改定されとる・・・5章は破っておこう」

グランなら特に悪意なさそうだがなあ
まあ妄想の域を出ないが・・・

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 06:33:08.50 ID:92UyGZE1.net
エルバーグ:エルバークのハンバーグ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 06:37:53.23 ID:Or0Gl4kv.net
パターナリズム

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 06:46:31.90 ID:SyhD4Zd4.net
>>391
素で間違えたわスマンw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 07:00:19.77 ID:2Ke2ZDzJ.net
>>388
実は母親は時を廻す前にエルに詳細を教えてたけど時を廻した時に忘れてしまったとか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 08:36:03.51 ID:Ksuc7vr0.net
グランは時戻せないが、実はエルの母親系列の神族って設定ならイケる。
エルに血縁があったから面倒を見たって理由に出来るし
あと滅んでから創り直すって手もある、グランフリシスフラヌスが揃えば一応出来そう

でも
グランはマリネが神族って知った時本気で驚いていたから自分で仕込んでおいてそれは無いんじゃないかなぁとも思う

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 09:02:42.40 ID:eL/QQBUl.net
おぱんつ少し湿ってそう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 09:23:15.45 ID:WjjP7fuw.net
やっぱりエルの母親が何で還ったのかが割と重要になりそうな気がするんだよなぁ...神族は役割を全うした時に砂に還って、その役割が悠遠物語の管理なら子供エルに託さずともある程度教育して成長からでもいいわけだし

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 09:29:47.28 ID:muiZEcKx.net
>>390
グラン「王役も必要だな・・・そうじゃ。エランス城に言ってお姫様っぽい人に賢者の石の欠片を渡そう!」
エンブレム錬金した後に欠片をレミに渡す

も追加で

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 11:09:14.10 ID:Yx/Shtgu.net
流石にグランが黒幕は無理がある
グランはアルモニカの近くを離れることができないし
悠遠の夢語りは王都エランスで流行した本だから
獣人の森に引きこもってるグランが知るわけが無い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 11:20:58.28 ID:NjbSLckI.net
>>399
実は離れられないのは嘘とか
鏡で遠隔で手下に指示を出してるとか
こっそり空間ゆがめて王都まで行って帰ってくるぐらい簡単とか
マリネの人形みたいな分身体を送り込んでるとか

何があったりできたりしてもおかしくないキャラだからなぁ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 11:49:06.26 ID:EZ3ci1e9.net
他の神族探しに行ってなかったっけ?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 12:49:04.31 ID:Or0Gl4kv.net
賢者マラソンするようになると自分で仕事するのがバカみたい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 13:51:49.46 ID:muiZEcKx.net
>>395
あえて知らないフリをしていた可能性も
無くは無い

>>399
むしろ知らないわけが無いと思うことすらある
鏡を使って何かしらの情報を得たりと色んな可能性が考えられるし
未来が変わることを期待するネクロビアとか黒幕としてはそれこそ無理がある

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 14:52:41.84 ID:/aYNLWfg.net
悠遠大陸にキノコ生えてるだろ?
台詞に昔師匠が来たときって言ってるんだ
つまり昔は移動できたんだよ師匠

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 15:24:31.21 ID:Or0Gl4kv.net
そこのきのこは確かにきになったな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 17:30:17.31 ID:dXgv7Gbr.net
SLでは、師匠の家がある大陸が吹き飛んでいる
一方悠遠大陸があったポルトフィーナ付近は、綺麗に残っている
世界崩壊が大陸跡から始まるのなら、ポルトフィーナが1番危ないはずだがこれは…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 19:32:31.73 ID:d3GPY/OX.net
このゲーム新バージョン出た?
ワープして雪国に飛ばされるとこでストップしたままだ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 19:47:19.93 ID:mPRGReL9.net
去年の12月に新バージョンになったよ
新要素として料理と恋愛グラフが追加されてる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 19:49:35.85 ID:d3GPY/OX.net
>>408
マジか
ミミーちゃん(だっけ?)仲間にできるの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 20:06:36.14 ID:EZ3ci1e9.net
なるよ!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 20:09:13.71 ID:Or0Gl4kv.net
1期のキャラは皆揃ったっけ
ピアだけが操作はまだできないけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 20:15:00.28 ID:d3GPY/OX.net
これからやってみる
ピアさん魔王説は消えたんだろうか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 21:27:42.10 ID:Ksuc7vr0.net
魔王より得体の知れない存在になった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 21:29:19.32 ID:Or0Gl4kv.net
ネットの笑いものになりそうな滑稽なラブシーンが出てくる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 21:38:04.38 ID:SyhD4Zd4.net
ピアって物語の姫に相当するんだっけ?
もしそうなると、レミは王になるよな
じゃあゴルモはどうなるのって話になるんだよな・・・

黒幕候補の内、ネクロビアは大体シロ、ファニィは何とも言えない、グランも何とも言えない
ゴルモはどうなんだろうか 描写が殆どなくて分からない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 21:38:26.28 ID:Ksuc7vr0.net
あれピアさんがエルに締め技かけてるようにしか見えなかった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 21:53:59.94 ID:Or0Gl4kv.net
笑えるエロゲ画像ください

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 22:18:39.60 ID:0RRnjUbx.net
ピアってエッセンティア中に命滅属性も使えるんだな
六属性だけかと思ってた。強すぎじゃない?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 23:27:41.72 ID:d3GPY/OX.net
久しぶりにやってるんだけど
カーネルやマリネやエレナさんって前の周回の記憶あるんだっけ?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 00:28:00.88 ID:sRR5T/kF.net
>>419
マリネ…ほぼ全部ある
カーネル…ほぼ全部無かった→徐々に思い出しつつある
エレナ…忘れてたのにめっちゃ思い出した
ミミー…実はあまり思い出してない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 00:40:55.99 ID:dTTmj332.net
プレイヤーの記憶の方が無いあるある

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 01:36:18.70 ID:2p1XrCIn.net
>>421
5年やってなかったからな…
ショートカットキーのどれが何だか使わないと覚えてなかった
アイテムを他人に使う方法ってどうやるんだっけ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 01:46:51.36 ID:NIg43qNR.net
ピアは会った瞬間全部思い出したんだよな
それはそれですげーな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 02:49:11.21 ID:uLcWYFYd.net
ミミーもピアと再会した直後はどんくさい人としか思ってなかったね
ミミーの加入自体が後半だから仕方ないけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 04:30:49.22 ID:YQicJ2yb.net
>>421
まぁ足掛け何年やってるんだって話だからな...忘れるのもしょうがない
最初にやった時からだと7年経過してるんだしそりゃ忘れてるわなとw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 07:41:47.24 ID:wVu870C6.net
さすがに勢いも落ちてきたな
アップデートももう4年くらい待たなきゃいけないだろうし
また過疎になりそうだな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 08:12:24.63 ID:sQY+5pU+.net
このゲームを最近始めたのですが、
本気のエルバークに勝つにはどの位の
レベルまで上げればいいのですか?
まったく歯が立たない…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 08:41:10.47 ID:MQ25CwxZ.net
大体50ぐらいで安定する感じ、ルナタブレット使って先に超必殺使って押せばさっくりと終わるよ、エレメントゼロ習得後ならもっと楽

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 09:59:17.71 ID:1bGZqC3z.net
皆って使用キャラに何の武器装備させてるの?
俺はとりあえず槍使ってるけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 09:59:28.31 ID:kn1pfLrt.net
エル戦は難易度によって違うな
ノーマル・ハードは50レベでいいけど
究極だったら60レベぐらいないと厳しいかも?
悠遠は全ての攻撃が避けられるようになってるから
うまい人ならレベル30くらいでクリアできる
極論だが1ダメージでも与えられるなら勝てる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 11:23:28.56 ID:TPOVcvU1.net
>>363
神話・・・エルorミミーソロ
薬草・・・エル、マリネ
水晶・・・エレナソロ
カーバンクル狩・・・エルソロ
禁じられた鉱山・・・エル、ピア、カーネル
他格下のところミミーソロかな

スピード考えたら雑魚スルーならミミーで突っ走る、雑魚をある程度倒すならエルorエレナがPCになるのよね
カーネル操作は安定度高いけどCPUがメイン火力になるからスピードとしては遅くなる
たいていの雑魚はCPUが追いついてくるころには掃除完了してるわけで

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 11:35:16.22 ID:TPOVcvU1.net
>>429
ピアは杖or本
エルは大剣が多いかなフューリ(剣)や槍、弓も使うけど
なんだかんだで火力は大剣が高いかと思う、剣技両方使い勝手いいし
数値的には槍のが良さ下に見えるけど2発と3発の差は大きいよ
大体の場合においては大剣のが火力は上・・・・ただしミノ斧は例外

>>385
大陸ふっとばしたのはエレメントゼロってことかw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 12:16:05.87 ID:pDMvzZH1.net
好感度グラフっていつもらえるの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 12:21:12.75 ID:TPOVcvU1.net
>>433
15話の”恋愛とは程遠い男”ミッションクリア後

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 12:30:55.29 ID:iuhYjcnM.net
ネクロビアが未来が変わることを期待してたっていう作中の描写を根拠にして白だとするなら
グランが黒だっていうのも作中の描写を根拠にして言って欲しいなぁ
実はワープできるとか鏡で遠隔支持してたとかの妄想で黒に出来るなら
ネクロビアだって何とでも言える

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 12:39:07.54 ID:TPOVcvU1.net
可能性が0でない限りあらゆる可能性を考えるのが推理でしょうに
さすがにエレナとかカーネルだかが黒幕だというのは無理がありすぎるけど
グランやネクロビアの場合どちらも黒に近い灰色くらいじゃないのかな
現時点では白黒はっきり言える根拠はないかと

これまでにあまり上がってない物でグランを怪しく思う材料としては
家にあるメモ書き、花を添えてある墓、すぐそばにナーティアス遺跡があることとかかな
それが二部からの登場ならまだしも一部にあるから特に怪しく思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 12:52:33.92 ID:iuhYjcnM.net
>家にあるメモ書き、花を添えてある墓、すぐそばにナーティアス遺跡がある

逆に言えば一部ですら作中の描写はこれらの何とでも解釈できそうな根拠の薄いものしかないって事
ネクロビアが黒幕じゃない可能性もグランが黒幕の可能性もどっちもありだとは思うけど
グランに関しては白に近い灰色だと思うわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 13:06:24.03 ID:Pap/2pWn.net
>>436
ナーティアス遺跡の時計っぽい物は気になってる
あれ砂時計と同じか、似た効果を持ってたりするかもしれないし
今後エルバーク以外が時廻しをしていた証拠になるかもしれない

これも根拠無しだけど
だからといって関係ないと否定出来るのは、矛盾点があるか、真相知ってる作者だけしょ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 13:07:49.95 ID:TPOVcvU1.net
>>437
何か誤解してそうだが、別に私はグラン黒幕推しってわけではないんだよ
というか他の誰かと同一人物かと思われてる?
ネクロビアが黒幕の場合、グランが黒幕の場合、ゴルモが黒幕の場合。。。etc
てな感じにそれぞれ仮定して推測しているだけの話でそうすべきとは思ってるけど
あと墓はともかくナーティアス遺跡やメモ書きはそこまで薄いかね、私はそうは思わないけどね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 13:26:52.21 ID:dNCSw6zJ.net
>>430
ビッグクランチが絶対回避不能だから最低限あれを耐えられるだけのステがないと
エルバークは無理じゃないか。耐えるのにどれだけ鍛えればいいのか知らんけど。低レベルじゃクランチ前
に倒しきるって不可能だしな。ていうかクランチに限らずビッグバンとかフュージョンみたいに回避不可の技は
一部存在するから全ての攻撃は避けられんぞ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 13:27:15.18 ID:WTnAFHbl.net
ドット屋から持ってきた時計オブジェクトに陰謀論の根拠を求めるか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 13:35:51.20 ID:EpJ2YVTs.net
ビッグクランチとかいう破壊神っぽい技使うエルが本当に創造神側なのか怪しいところ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 13:40:42.04 ID:iuhYjcnM.net
グラン黒幕でも納得のいく推理が出るなら別にいい
ただ、設定上何でも出来そうって部分にかこつけて
遠距離ワープや手下に支持だとか言い出すのはうーんってだけ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 13:42:22.54 ID:Pap/2pWn.net
>>441
え?作者が意図して配置したからそこにあるんでしょ?
誰かにマップ作成依頼したら、時計が配置されたマップが上がってきたとかならわかるけど、そういう情報あったりする?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 13:42:36.04 ID:szYk4QfW.net
エレナさんの貧乳ネタって炎使いだからだっけ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 13:48:24.73 ID:nKgqV38H.net
むしろ根拠むき出しだったら推理モノとしてはどうよって話で・・・
そういうさりげない代物が伏線というのもあるわけだし
グラン黒幕もあくまで可能性なわけで
ファンタジー絡んでるからぶっ飛んだ何かが仕込んでそうだけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 13:51:14.66 ID:MQ25CwxZ.net
8話の風呂イベが出元>エレナ貧乳

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 14:29:05.00 ID:xVdRJdOn.net
>>447
エレナさんが貧乳じゃなくて、ピアが大きいだけなのよ!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 14:30:02.49 ID:tKRnpsTf.net
あの魔術師また自演してる...

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 15:17:35.13 ID:JymreEdM.net
ミミーとエレナさんはどっちが大きいの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 16:28:57.09 ID:WTnAFHbl.net
パーティ外のメンバーから装備移すの面倒臭い

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 16:32:45.25 ID:n8QIRYRU.net
>>451
それは本気で思う

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 16:36:19.27 ID:WTnAFHbl.net
パーティ組んだら強化した良い装備付けちゃうし
組み換えの時に一々外すようにはしてるけどエレナの短剣なんか特につけっぱでパーティ外しちゃう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 16:58:31.71 ID:WTnAFHbl.net
虫のいい殺しかたない?
虫ささればっかでアクションRPG的な戦いも楽しめない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:27:24.46 ID:8GYz5sN0.net
早くピアに会いたい
まだノースハイネだよ…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:46:29.46 ID:WTnAFHbl.net
ピアは最後の最後だよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:54:02.11 ID:WTnAFHbl.net
夜の街道の音楽が好き

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:54:37.80 ID:TPOVcvU1.net
虫ってデカイ蝿じゃなくて蜂?それとも花妖精?
あそこはミスティルティンもってギガントブリッツがいい気がするけど
デカイ蜂は少し待ったら近寄ってくるから近寄ってきた瞬間から攻撃開始かな
ただ1匹をいちいち狩るのは面倒なので複数匹まとめてギガントできるとき以外は無視してるかな
花妖精ならまとめてギガント、倒すなら香水使わないほうがいいと思う使うと逃げる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 18:19:01.92 ID:NND/DbUb.net
虫だけに無視しようぜってオヤジギャグは捨ておいて
七色の箱から般若仮面かミーアイヤリング+チルドレードル装備とか
ミミー・クリスマス系装備でクリスタルエッジ連発とか

>>450
さすがに「ちっこい」あるミミーじゃね
紅蓮華月の魔術師(笑)と違って将来性もあるけど

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:07:19.22 ID:YQicJ2yb.net
マリネ→本来の体のスタイルは未知数
ミミー→まだまだ子供なので未知数

あれもしかして今後もまな板確定なのってエレナだけ?w

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:22:34.10 ID:dq2YFvif.net
フリシスもそうだな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:28:29.02 ID:2p1XrCIn.net
ランクG以下の装備って店売りのばっかりだっけ?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:37:56.14 ID:NND/DbUb.net
>>462
wikiのデータexcelに移してランクでフィルタかけたら店売り以外結構出たぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:41:53.67 ID:2p1XrCIn.net
>>463
久しぶりにやったから何売っていいかわからなくて困ってる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:51:59.96 ID:NND/DbUb.net
いらないもん余ったら売ればいいし
採取メインにしてたらクッソ余る材料カプセルにしたらいい感じよ
今バージョンは転売いらずってレベルで金額高え

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:35:41.54 ID:68FH1dN0.net
>>440
ギリギリ30レベでもクランチ耐えれる
https://i.imgur.com/ARy22rm.png
レベル30でも倒せることが証明できたけどできる気がしない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:36:43.35 ID:wVu870C6.net
黒幕の事で考えたんだが、
ファニィって1章の時は、主人公たちがノースハイネに行った時にはいたけど、
2章の時はいなかったよな
この時、竜の行動が明らかに変わってたし、ファニィが黒幕じゃダメなんか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:43:22.40 ID:WTnAFHbl.net
自分は露店で買い付けてきた装備を余ってる材料でちょい強化して売ってる
1000くらいプラスされる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:45:26.35 ID:HPZ//q2r.net
ファニィ=ネクロビアかもしれないのって根拠ってなんだっけ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:55:13.15 ID:NND/DbUb.net
大体ネクロビア出る時は消えてるのともみあげ

>>468
値段変わるんか、知らんかったわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:11:19.13 ID:YQicJ2yb.net
>>470
合成ではなく1つ上位の装備に錬金するという事では?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:25:59.42 ID:qiHsF5/B.net
>>467
竜の行動が変わったのは竜が1回目の記憶引き継いでたからであってファニィの有無は
関係ないぞ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200