2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part40【SL】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 06:46:18.92 ID:dx7dXDc1.net
■公式サイト
Fantasy Factory
http://fafa.iinaA.net/index2.htm
http://fa2.s372.xrea.com/es/es.htm

■攻略Wiki
【現行】悠遠物語Wiki
https://www.wicurio.com/yuenstory/
SL Wiki
http://www29.atwiki.jp/schoolleader/

■公式ツイッター
https://twitter.com/fanseft


■前スレ
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part39【SL】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1550571555/

・verが0.75になりました。
・質問する前に上記攻略Wikiの「FAQ」ページの閲覧とWiki内検索をすること
・次スレは>>980が宣言して立てること
 無理だった場合、他の人が宣言してから立ててください
(deleted an unsolicited ad)

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 18:38:44.09 ID:fj5KGcw7.net
>>805
マヤに比べたらドラゴンはマジで雑魚だろ
取り敢えず左上が安置でたまにくる氷だけガードしとけば余裕

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 18:46:13.68 ID:d2/ckTCW.net
このゲーム、一応推奨レベルがあるけどあれって多分ノーマル基準だから究極だと参考にならんのよな。14話終了時点の推奨がレベル57だけどドーピングなしレベル57でマヤに勝つのって普通にきついと思う。究極シルミナも推奨のレベル54じゃ勝てる気がしなかった。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 19:01:57.39 ID:tQRDGfv3.net
>>802
スキル使えるようになる装備でも属性レベルから外れたスキルは使えんぞ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 19:06:13.78 ID:dlTQZhA+.net
難しいより上の究極なんだから適正レベルなら究極に難しいのは当たり前なのでは・・・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:17:00.67 ID:7bdH2Mhf.net
究極を適正レベルでクリアするのって歯応えあるよな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:18:12.32 ID:7bdH2Mhf.net
ミオとかになると自分より親の年齢に近いから敬語もしかたない。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:18:42.77 ID:7bdH2Mhf.net
誤爆したすまん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:19:35.87 ID:VyR7IjF2.net
究極適正レベルでクリアできる人ってどれくらいいるんだろう
相当上手いよね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 20:26:36.46 ID:F3OPHJfm.net
>>808 ミミーが使えるのは風2だからなのか…

はじめて知ったわ、ありがとう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 22:14:43.71 ID:VyR7IjF2.net
>>806
やってみたけどドラゴンさん拍子抜けするくらい弱いっすね...

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 07:46:55.45 ID:ChZaMssz.net
動画もドーピング漬けの廃人ばかりだし悠遠で縛りプレイってほとんど見ないよね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 11:11:41.73 ID:RFdyFCEK.net
>>816
君がやってもええんやで?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 13:51:27.88 ID:bzJenGbB.net
装備縛りは案外行けるぞ
通常攻撃が出来ないからスキルをすごく考えて使うから面白い

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 16:47:48.62 ID:u2KXXU2z.net
基本的に通常の補助にスキルって感じのダメージ効率だからちょうどいいのかもな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 17:06:18.33 ID:IEsvWG4z.net
アイテム所持数上限999から9999にならないかなー

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 17:49:40.07 ID:2l6UysX7.net
俺は三角木馬用意するから
ぜひともシルミナさんに縛りプレーしてもらいたい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 20:34:13.60 ID:vdW7rdA0.net
凍傷と火傷、それと凍った鞭がご所望と聞いて

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 20:51:17.33 ID:IEsvWG4z.net
凍った鞭ってしならなそう...

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 20:56:06.51 ID:u2KXXU2z.net
つ ガリアンソード

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 21:04:19.48 ID:DrXaVfZF.net
三角木馬
右足と左足に超重量ピアノ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 21:14:48.20 ID:Mt9m50D+.net
カーネルは親友の女の子グラフの完成を目指してるけど
自身のフラグが立ってることにに全く気づいていないんだよな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 21:19:30.49 ID:RFdyFCEK.net
>>826
自分に対する自信が無いから気が付かないのかもしれん
こんな自分を好きになる女性なんて居ない的な

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 21:26:15.93 ID:xrZEbO11.net
カーネルは錬金術が恋人だから…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 05:43:14.49 ID:Mq6fE3g9.net
ふんどしファイターにフラグ立つシルミナさんもなんかアレ
というか描写上1部の対決時以外ほぼ関わりないのにってとこが気になるわ
2部のフラグは時廻しの影響ありそうだけどあの行間に何があったんです…?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 18:10:54.33 ID:s9yhD3Ap.net
シルミナは属性被りでエルバークグラフに参加できないのはイベントでもう実質確定したし、その分カーネルに寄っていく可能性はあるんじゃね。
既にだーれだとかわざわざやるくらいの関係だし。あと互いに努力家という共通点もある。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 18:29:30.04 ID:hEvCStJ/.net
でもふんどしの要素だけでフラグ全部へし折れてそう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 19:29:05.60 ID:gCce7dNW.net
カーネルはわずか22歳で宮廷錬金術師資格を持ち
ミッドエージ部隊に匹敵する戦闘能力を有する完璧超人なので
ふんどしでバランス調整しないといけないのだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 20:16:21.01 ID:f2GxixDL.net
>>829
その対決時に絶対何かしたんだって

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 21:04:24.20 ID:/pKCiVx7.net
竜の指輪は欲しいがミミーちゃんの好感度は下げたくない...

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 22:33:20.06 ID:c96JwQcO.net
システムだから簡単に下がるけど
エルに対するミミーの好感度とかもうどうやっても下がら無さそう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 23:15:38.77 ID:vjqoU8Eo.net
そこまで好かれてたっけ?
エルはピアには凄く好かれてるんだなと思ったけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 00:28:35.20 ID:GMngV2XE.net
女の子グラフ地はレミだろうけど風は一体誰だ?
仲間になりそうなキャラはフリシスかポポルくらいしかいないけど
フリシスは多分命か滅だろうし消去法でポポルなのかなあ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 08:43:00.88 ID:SJu4lxhl.net
ポポルって誰だっけ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 08:43:50.96 ID:SJu4lxhl.net
あ、ケーキ屋か?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 16:50:20.02 ID:FJ2gQWLj.net
女体化したクロア
前の顔グラに戻せばオケ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 19:04:24.13 ID:C/Euy/I5.net
クロア去勢イベあるんか……

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 20:52:56.62 ID:GMngV2XE.net
女の子グラフのためにクロアの性別を変えるカーネルが見える…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 22:23:28.58 ID:+MvQC2PW.net
セロテープでぴっと固定すれば荒ぶることは無いだろう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 23:39:31.52 ID:9J9IG9/u.net
賢者の石が存在するんだし性別変える石があっても不思議じゃないな!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 01:42:31.69 ID:DeAVBbvy.net
女の子部隊みっどえーじ!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 02:21:07.23 ID:aprG4uUw.net
そりゃゴルモだって男のシンボル譲りたくないわな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 06:12:09.78 ID:hyyxaA7H.net
王の矛(意味深

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 12:57:04.79 ID:83qtsRhy.net
朕矛

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 20:52:48.51 ID:COJasOls.net
悠遠物語の最強候補ってゴルモ、グラン、聖女、ピア父の他に誰かいる?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 21:32:04.80 ID:FQaqgZ2V.net
>>849
オリジン
まぁ生物かどうかもあいまいだが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 21:53:11.21 ID:hoeDNrKC.net
マリネ本体、フラヌス、薬屋edピア

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 22:00:27.20 ID:U67E8XtE.net
エルの父親も誰だろうな
最強キャラではないかもしれないが

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 22:05:32.45 ID:COJasOls.net
ファニイの最初の父親が目の前から消えたって言ってたけど
彼が実は神族でエルバークの父なんじゃないかって予想してる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 23:22:39.12 ID:hoeDNrKC.net
エル父は人間の筈

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 23:32:07.65 ID:M5iDoIU7.net
神と神の子供だったらエルは純粋な神になる
神族を名乗ってるのは人間の血が混じってるから

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 23:39:49.31 ID:gQnaW7Ec.net
人間の血が濃いってことは父は人間の可能性が高いよな
エル母はかなり強い=純血に近いみたいだし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 09:56:43.26 ID:5TC1GWcG.net
久々に来たが最新ver来ても真相ははっきり見えて来ないかんじか
やる時間ないから新しく追加されたヒントとかの本編情報どっかに載ってねぇかなぁ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 10:21:40.24 ID:5TC1GWcG.net
悠遠の推理が難しいのは真相に関わってる連中が長期間に渡って活動範囲が広すぎるのと
単純に分からないことだらけなのにヒントだけはいっちょ前に大量にばら撒かれてるからだわ
ヒントを繋ごうにも途中で不明点とか矛盾がでてくるから想像という曖昧なもので補完するしかなくて結局答えから遠くなる

伏線やヒント全部把握してて矛盾なしで真相まで綺麗に繋げれてたら、らむらむ凄いよな
プロのライターでも大変なことだから流石に色々ガバってると思うが多少ガバってても早く答え合わせがほしい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 10:49:12.60 ID:3SVHx6T1.net
ていうか出るのがやたら遅いのはシナリオ作りとその確認作業も原因の一つなんじゃね。これだけの情報量を一人で整理して矛盾のないように仕上げなきゃならないし。ネームドキャラも既に数十人はいるしな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 15:52:41.74 ID:et6etqJl.net
神と人間の混血が神族なら、エルの両親が二人とも神族で、子供のエルも神族の可能性がある?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 17:07:14.56 ID:FN94BA1C.net
神の血が入ってさえいれば神族
別に人間じゃなくてもOKだと思う
グランの角とか人間由来じゃないなら神由来の筈なのに他の神族には角無いし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 18:51:35.33 ID:HAf1w6ZX.net
グラン「実は外れるんじゃよ」

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 19:30:22.64 ID:UpBjN05E.net
グランの角は悪魔っぽい
最初に出てきた想像図も角あった気がしたし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 20:46:34.98 ID:J7nfOmhO.net
グランの像が本人と全然似てねえのも実は伏線の可能性も

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 20:47:56.93 ID:zsZ2CHn+.net
つまりフリシスちゃんも...

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 21:26:40.95 ID:XSPePc6a.net
魔王が師匠グランで真の太陽グランは別にいる…?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 22:10:27.01 ID:BSoJnJxM.net
ピアの操作権ってなんとなくピアとのタイマン試合になりそうな気がする
前の時間で戦って勝ったら従うとかやってるし今の時間で決着つけそう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 23:29:46.07 ID:vWxdvmWD.net
それ操作がエルバークだからやっぱりかてねぇ…で終わっちゃうよぉ
ピアが最強になるのが夢なんですぅ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 23:53:06.05 ID:CBBSWnMH.net
グランと戦えるらしいけどグランの弱点知ってるから楽勝
グラン本体じゃなくてグランの家を狙えば庇おうとするからそれを利用すれば勝てる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 00:07:28.27 ID:SHBUh9QH.net
フリシスと戦えるらしいけどフリシスの弱点知ってるから楽勝
フリシス本体じゃなくてフラヌスを狙えば庇おうとするからそれを利用すれば勝てる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 02:50:49.29 ID:Pv2tNVuD.net
フラヌス狙ったら屁おうとするに見えた

ポテト食べ過ぎてフルオートマシンガン放屁するフリシスちゃん可愛いよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 11:54:14.76 ID:SjFhR3KI.net
ピアと戦えるらしいけどピアの弱点知ってるから楽勝
ピア本体じゃなくて悠遠大陸を狙えば庇おうとするからそれを利用すれば勝てる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 14:15:23.29 ID:FoQMsV9c.net
外道しかいなくて草
主要キャラ全員のパターン作れそうだな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 14:23:33.33 ID:0QkjikRl.net
恋愛グラフで一方を上げるともう一方が下がるけど
エレナミミーと違ってピアマリネはガチで修羅場になりそうな雰囲気漂ってない?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 16:09:15.25 ID:F0OsbAY2.net
シルミナが戦おうとしないけどシルミナの弱点知ってるから楽勝
シルミナ本体じゃなくて弟を狙えば戦場に行こうとするからそれを利用すれば勝てる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 16:23:40.18 ID:QzjEVn+y.net
>>874
分かる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 17:25:08.50 ID:ix65AKrg.net
ミミーと戦えるらしいけどミミーミミーの弱点知ってるから楽勝
ミミー本体じゃなくてノースハイネを狙えば庇おうとするからそれを利用すれば勝てる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 18:30:35.58 ID:l6m4hT/y.net
エルバークはマリネフリシスフラヌスグラン以外のルートは寿命の壁があるんだよな…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 18:31:12.23 ID:AXK6Ooso.net
エルさんのグラン師匠必勝法が公式設定という恐怖
エルさんマジ外道神

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 18:37:29.66 ID:zstsjilQ.net
エレナと戦えるらしいけどエレナの弱点知ってるから楽勝
エレナ本体じゃなくてエレナ母を狙えば庇おうとするからそれを利用すれば勝てる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 18:42:18.84 ID:P5j1jPwe.net
>>878
結局人と神族は相容れないってまたトラウマ引きこもりになりそう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 19:10:57.38 ID:jlWMJs1p.net
そういや一部でミミーとなんで戦ったんだっけ?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 19:34:58.50 ID:C3uhI8Sp.net
>>882
らむらむがピアに超必殺覚えさせたかったから

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 19:35:06.92 ID:aFSijxIJ.net
>>882
確か
ピア「生贄なんてやめるの!」
エンドラ「ええぞ。だが、契約破棄で村は危機にさらされるだろう」
ミミー「それは困る。契約を破棄せんとするものよ。我を屈服させてみよ」

戦闘後
ピア「どうにか村を守れないかな?」
エル「魔法塔を使えばいいぞ!」
ミミー「そんな方法が……感謝する」

こんな流れじゃなかった?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 19:39:49.74 ID:cArdmpoj.net
ちょっと見ない間にキャラ変わってない?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 19:53:37.81 ID:iL3+1dE3.net
簡単な説明とかでキャラの口調変えるの嫌いはじゃない
普段は俺だけどなんjだとワイになるみたいな感じ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 20:34:57.52 ID:GLIZIWYO.net
一部決戦の対レミ戦時にドラゴンがミミーの体を借りて喋ってたね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 20:56:00.28 ID:TaumuwhE.net
正直あんな成で古風な言葉喋られたらそれはそれで好き

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 21:05:04.19 ID:xuclte4I.net
ロリババアキャラにはよくあるな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 21:09:59.18 ID:l6m4hT/y.net
フリシスはロリババアなのにロリババア要素ないな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 21:17:07.91 ID:aFSijxIJ.net
あれはロリババア (老成した精神を持つ幼女)ってよりかは、長命種の少女のイメージ。

まあ、実際には月を司ってたり、神話大戦でも活躍してた?みたいだし、
親族としてはまだまだ若い方+月のイメージに引っ張られて生娘的な性格が濃く出てる。くらいが妥当かね。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 21:19:10.37 ID:SHBUh9QH.net
悠遠フリシスよりSLフリシスの方が子供っぽいから
フリシスさんはドンドン退行してるのかもしれない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 01:17:41.81 ID:xkGtTWzD.net
つまり産まれたときは...
ババアロリ...?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 01:49:38.26 ID:hhaClAZd.net
さすがに容姿ババアの言葉ロリは需要ない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 02:48:49.69 ID:SWU1TVFl.net
楽譜売りの少女…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 06:31:21.09 ID:zyu+/TF/.net
認知症の人とかババアロリに近いのでは?
・・・うんキツイ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 08:42:18.13 ID:lLPh+h67.net
一応
→小柄で
→好奇心が強く
→口調が若々しく
→元気で
→ちゃんと挨拶お礼をする
とかならワンチャン?

エルと絡ませるなら
おばあちゃん「エルさん!なんですか?これ?」(おばあちゃんボイス)
おばあちゃん「エルさん、これすごいですよ!」(おばあちゃんボイス)
おばあちゃん「エルさん!いろいろ教えてくれてありがとう」(おばあちゃんボイス)
おばあちゃん「えるさん、泣かないで」(おばあちゃんボイス)

エル「……どうして先に行っちまうんだよ。……ピア……」

的な?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 13:09:06.06 ID:rJiEXZI3.net
賢者の石があれば…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 14:38:54.47 ID:RgRfMz8q.net
>>897
20代が10代装うのすら痛々しいもんがあるのに…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 14:46:35.82 ID:TF4TkibG.net
ファニィが少女と自称するだけでも痛々しいものがあるしな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 15:08:18.52 ID:QQJYx075.net
SLは未プレイだけど悠遠見た感じフリシスはエッチなお願いも聞いてくれそうだから好き

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 15:44:09.76 ID:lLPh+h67.net
>>899
俺のなかでは自称じゃなくて他称のイメージだったんだ。

長命種(神族)が短命種(人間)を保護した結果、人間側の女性が老成してもなお、神族の彼の前だけは子供のように無邪気に振る舞い
神族である彼もまた、彼女を庇護対象として、娘のように可愛がる……。

んでもって、彼女の寿命が尽きる時に見せた穏やかにこちらを思いやる顔を見て、彼女がいかに老成していたかを知り、それと比較して自分の変わらなさに絶望する彼。

で、彼女の弟子あたりが、彼女が神族の前で見せる姿を、まるで幼な子のようで幸せそうだったと彼に伝える。みたいな

ちょっと妄想しすぎか。
要は、基礎の寿命が違うやつから甘やかされてる時に、素直に甘えた結果精神年齢が大幅に下がる天然モノの婆幼女さんなら……!!

なんか普段とその時とのギャップがいいっていう感じになりそう。あれ?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 17:49:04.40 ID:xkGtTWzD.net
多分その前にエルさん砂になると思う

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 18:08:07.34 ID:BilcyVLl.net
エルさん歳は行ってても子供っぽいってのはさんざん言われてるよね
養父や師匠の教育のせいか
それとも長寿命な種族的特徴なのか
ひきこもってたり数々のトラウマによる環境のせいか

子供好きなのも含めて子供っぽい言動は全部演技で
終盤で魔王として覚醒とかやられたら泣いてしまうのでやめてほしい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 18:35:59.22 ID:HRW8gwar.net
賢者の石あるし不老不死もやろうと思えば

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 18:52:38.94 ID:p8OVTn2Z.net
悠遠大陸部屋おじさん

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200