2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冠を持つ神の手】小麦畑42【ダンス・マカブル】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 11:53:35.92 ID:3le//HDu.net
ここは oumi氏・羅伊紀氏作 育成系ADV「冠を持つ神の手」など、小麦畑作品を語るスレッドです。

・ネタバレが含まれます。各々自衛してください。
・sage進行推奨。
・荒らしにかまうあなたも荒らしです。
・次スレは消費速度が速ければ>>950を踏んだ人が
 まったり進行なら>>980を踏んだ人が立てましょう。
 重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう。

前スレ
【冠を持つ神の手】小麦畑41【ダンス・マカブル】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1541162170

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 11:53:55.37 ID:3le//HDu.net
【作者HP】http://wheat.x0.to/
【かもかて攻略Wiki】http://www12.atwiki.jp/godcrown/

以下、作品情報

「冠を持つ神の手」 異世界ファンタジー育成系ADV
 ※攻略支援版(648円)も配信中。
【追加内容】回想モード・好感度表示・能力支援・天候操作
「冠を持つ神の手 二次創作キット」

「マヨヒガ」 脱出ゲーム一弾
「オシチヤ」 脱出ゲーム二弾
「デンシャ」 脱出ゲーム三弾
「ダンス・マカブル」 脱出ゲーム四弾

「おはなし」  説話的小品
「好奇心は何かを殺し」 ホラー短編

ボードゲーム再現作品
「Pandemic」/「Forbidden Island」

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 11:54:10.25 ID:3le//HDu.net
関連スレ

【かもかて】冠を持つ神の手 二次創作キット 1作目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249100658/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 04:11:12.55 ID:8mkx9tKC.net
>>1

ルージョン一筋で憎悪Aを初めてみたんだけどこれって他に印愛の高いキャラが居ると台詞もまた変わるんだよね?
その相手によって言及することも違うの?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 07:39:32.21 ID:IFLonH86.net
>>4
ティントアとそれ以外の相手の2パターンあるよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 21:33:26.23 ID:LVP9q04d.net
前スレの最後の方みてヴァイルと魅力の訓練しまくったけどヴァイル王強く鋭く厳しいから変わらなかったんだけどなんかやり方間違えたのかな…ほぼ魅力の訓練しかしてないんだが

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 09:21:39.99 ID:igB2khLS.net
ルージョン憎悪Aは展開が違いすぎて一つのエンディングにまとめていいもんじゃない気がする

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 09:40:06.76 ID:kXBqu3DR.net
オシチヤ攻略のヤフーサイト無くなってるね
移転して続けてないんだろうかショックだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 03:00:17.03 ID:9SV+rvwB.net
>>8
http://luna.nomaki.jp/lunagura/capture/oshitiya/

こことは別?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 09:56:03.43 ID:SXbMsUlJ.net
>>9
http://www.geocities.jp/ukasitai/kouryaku-ositiya.html
このアドレスでした

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 14:33:05.70 ID:Get4NJLS.net
URL分かるんならインターネットアーカイブ見ればいいんじゃないの

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 02:01:09.97 ID:Qu01aowb.net
>>4
印愛高い人が居ないとあんたは誰も好きじゃないんだねみたいなこと言われた気がする

ヴァイルの好愛が高い時にいざ尋常にで勝つとさらに好愛が上がるのって何の教科かわかる方いる?
あったような気がするけど思い出せない

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 08:03:51.28 ID:dGL6lWO/.net
魅力じゃなかった?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 20:00:34.11 ID:DFN3f6iI.net
>>11
アーカイブスで見れるね
随分前に更新終了して移転して、そっちではもう載せてなかったみたい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 12:41:39.59 ID:/BYPQbsl.net
子供の名前の音は親の名前の音からとるって設定あった気がするし
実際ヴァイルはイルアノ+ヴィリーシーで合ってるけど、
タナッセのタナはどこから来たんだろう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 13:52:00.34 ID:XtvRLuKo.net
>>15
質問企画で同じ質問があったけど
「分裂戦役の時に活躍した高名なる賢者の名前、というのは嘘です。」
って適当にごまかされてるから特にないんじゃない?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 16:51:52.31 ID:cmb50U5N.net
自分の名前は色々重いし縁起悪いので背負わせたくないと言うリリアノ的親心あったりなかったり…
クレッセはそれを尊重してたり何の関係もない名前を考えてたりなかったり…
そしてもしそんなことがあったとして絶対伝わってないやつ…徴もなければ名前も関係ない自分…とか考える、絶対

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 17:07:40.20 ID:7B3MhJFO.net
リリッセはいくらなんでもかわいすぎる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 11:38:49.93 ID:Mz3QJKK2.net
クレアノ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 12:43:18.99 ID:hLZDIUxr.net
>>19
エクレアっぽさ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 18:32:08.48 ID:crz3j+HX.net
まぁ親から取ることはよくあるけど、原則とまではいってない感じだし

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 22:53:30.37 ID:MsPubF5s.net
原則ってわけじゃないとは自分も思う
庶民とか兄弟の多いとこはどうなるのってことになっちゃうし

そういや双子の名前って神の家の人たちが付けたのかな
ルージョンの持ってた手紙にはそんなの書いて無かったから

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 00:24:00.77 ID:nQTj45fH.net
(´-`).。oO(ヴァイル母の名前ってどこで出てたっけ...)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 01:01:44.48 ID:dXvK6DeP.net
>>23
小麦畑公式サイトにある外伝小説

仮にヴァイルの弟が無事生まれてたら
ルーシーやリイルなどと名付けられていたのかと考えてみる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 14:32:34.27 ID:abJasvht.net
>>24
ルーシーで女性を選ぶと現代人っぽい。でもリイルも可愛い。
かもかては名前も独特だけど、ちゃんとキャラに合ってて
素晴らしい。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 18:31:23.27 ID:mj4c9llR.net
ニルギナは女性名にしか思えないけど立派に衛士の男だし、ルーシーでも名前でからかわれたりということはなさそうだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 21:48:51.28 ID:hKy/TekR.net
リイルはリーイールに先祖返りしてるな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 22:10:51.04 ID:RZ+J4GhP.net
あの世界観なら女性名なんていう概念がそもそも無さそうだが

初めて外伝小説を読んだけどヴィリーシーもネセレも癖のある人物で面白い
家族や近しい者達の水面下のすれ違いや軋轢の描き方が上手すぎ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 02:20:15.57 ID:t90gl81T.net
そういえば過去スレ遡って読んでたら
グレオニーって(現実基準で)男性の名前にしか思えなくない?って言われてたけど
自分はハーマイオニー・グレンジャーが浮かぶので女分化でも有りだと思った
ローニカは北欧風の美少女でも普通にいける

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 02:36:03.31 ID:zKHx2UDV.net
作者さんは元々女性っぽい名前と認識してたみたいだけどグレオ兄で脳内変換されてたからあまり気にならなかった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 04:46:11.13 ID:NpbAPtKA.net
ティントアローニカハイラニルギナみたいな、最後の音がアで終わる名前は女性っぽく感じる傾向にあるな自分は
でもナナヤは男にしか思えないんだよなあ、パワータイプ衛士のイメージが強いからか
ニルギナはフェイント得意ってことは身長とか低めであんまり筋肉や力もなくてグレオニーみたいな正攻法では勝てない中性的な見た目かな?とも思ったりするけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 10:29:25.55 ID:hLpp3uKh.net
作者さん魔人学園とかやってて伝奇すきそうだし
ナナヤは月姫が元ネタかと思ってた

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 21:58:27.00 ID:NdM79cT2.net
リーイールってリリアノのことは出生を疑ったのに
イルアノのことは信じてたのはやっぱり名前をファジルにつけて貰ったからかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 23:03:38.25 ID:hCdKwcFy.net
>>33
リリアノが生まれる頃にたまたまファジルが体調を崩していたとか
でもファジルも産みの繋がりが薄い体質と知ってたら関係ないか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 23:41:58.57 ID:jsaKEo8G.net
名前と言えば主人公をレハトかネセレか自分名義以外で意味持たせてプレイしてる人とか居るんだろうか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 08:58:12.01 ID:uQhhM9hy.net
>>32
魔人学園には感情入力システムがあるんだね。楽しそう。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 18:18:16.35 ID:ajLrfcjH.net
ゲームシステムや会話で意味があるのはその二つだけなんだっけ
それ以外の歴代王の名前でもやってみるか…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 18:13:38.71 ID:LQI5tyA4.net
主人公名ヴァイルにしようとしたらローニカに「その名前を名乗られるとは...」みたいな反応された気がする

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 21:16:11.03 ID:+iDKu3Yd.net
攻略人物と同じ名前は入れられないんだよね
あとアネキウスも

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 02:14:08.60 ID:Z49sdsBx.net
いくら辺境の村とはいえ流石にアネキウスの名前は知ってるだろうから
知らずに偶然同じ名前になりましたってこともないだろうしな
ネセレは、まあ王様の名前、しかも二十年前に代替わりしてるならまあ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 10:21:12.81 ID:sQYX3khW.net
>>33
リリアノ身篭った時期、リリアノ母はよくファジルを看病してたからな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 15:01:52.53 ID:VwxCiTBQ.net
真相はわからないけど、ファジルって他人にもすごく厳しいけど
自分にも厳しいから息子の妻と通じるようなことはしそうにない気がしたな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 17:48:25.13 ID:Xs0isVCy.net
愛憎に関しちゃそういうの度外視よ
暗夜行路みたいな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 02:18:20.13 ID:ELqzRDjz.net
小説の感じだとリーイールの嫁はファジルのこと子供の頃から想ってたけどファジルは気付いてなくてただの舅と嫁の関係だけに留まってた風に見えたけどはっきりとは言えないか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 11:01:36.08 ID:jm507aIN.net
真相はどうあれ
父親にそう思われていたことを本人が知っちゃってるあたりが悲惨だな
それでリリアノの性別選択決まっちゃったし
我が子への並外れた執着心もそこらの影響でてると思うし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 14:59:43.82 ID:TlR3RfZv.net
ぶっちゃけタナッセの不幸の何割かは両親の性別が逆じゃなかったからとかありそうやわ
職業に性別がそこまで関係してないって言っても愛し合っているが何も出来ない王配(男)より出しゃばらず仲睦まじい王配(女)
の方が城で一緒に暮らしてくれる可能性高そう。それか母親と離すのはって連れてってくれそう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 19:48:10.83 ID:wqOt7I/K.net
水を注すようだけど、既に確定してる事象に対してのたらればの話は好きじゃないかな
ただでさえレハトの行動だけでも未来はいくらでも変わるのに
その世界の根底を捻じ曲げはじめたらキリ無いべ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 20:02:34.41 ID:TlR3RfZv.net
そっかごめんな…
でもワイはたられば大好きマン!お互いそれぞれのかもかてライフを楽しもう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 20:23:33.90 ID:clxGWAXu.net
こないだ改元があったけどリタントの譲位の雰囲気はこんな感じなのかなと思った
国民もなんとなく浮かれてお祭りムードで楽しくて商人は儲かりそう
多分神官とか儀官とかは大変なんだろうな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 22:41:54.47 ID:IthU8KPf.net
>>48
明るくてわろた
達者でな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 23:57:46.50 ID:ZrOSeSGM.net
>>50
ちょ
褒めつつも、さらっとサヨナラしてて草
>>48いい人じゃん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 00:05:46.94 ID:pFo+NSsO.net
性別は選択できるから職業差別もないみたいだし
男の癖に頼りないとか、女なら貞淑にみたいな価値観はそんなに無いんじゃないか?
クレッセが女でもタナッセは何故去ったのかって思うだろうし
更に自分はリリアノの子ではないのではとクレッセに疑いの目を向けることになったり

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 05:09:15.86 ID:CwAXGJIY.net
リリアノの執着は王として生きるために色々諦めてる反動みたいなものかと思ってた

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 08:50:47.42 ID:uLhFo0lY.net
>>49
ヴァイル殺害の冷え冷えとした空気の中での譲位はどんなだろうねえ……

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 09:44:02.27 ID:3CF5xEKm.net
>>54
庶民は何も知らずお祭りムードで、王城内のみが冷えているんだろうな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 12:18:29.52 ID:HTz2tDAX.net
ヴァイル殺害で王位に着いたときってレハトが「ヴァイル」になるってことかな
憎悪のときそんなこと言ってたし
…でもエンドのときはレハト王になってたから違うか
ヴァイルを名乗るレハトも面白そうだけど

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 11:28:40.06 ID:4IvwCxbL.net
>>55
新王即位で賑わう城下町を見下ろして、溜息をつく
王の側近の描写とかいいかも。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 00:10:53.39 ID:jhPh+jmI.net
ヴァイル殺害の時のエンドロールは後世に発覚した内容で、当時の一般市民には6代ヴァイルとして伝わってる・レハトもヴァイルと名乗ってた(名乗らされた)のかもとか想像した

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 08:43:20.23 ID:gHhOj4bO.net
ヴァイルの身代わりやったとしたら不意に名前が史書から消えうせるって部分がおかしくなるから
素直にとっとけばいいんじゃないの
王の名前なんて辺境の村まで行ったら知られて無くても不思議じゃない程度よ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 09:05:36.39 ID:as/vDBjJ.net
ネセレプレイできるくらいだしね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 19:22:07.84 ID:3ll8BVs+.net
貴族・歴史家・神官「死んだのはレハトです!!!!」
レハト「どうも、ヴァイルです(笑)」
タナッセ「(憤死)」

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 07:33:07.81 ID:S/O9C+to.net
>>「どうも、ヴァイルです(笑)」

腹立つわーw全然反省も苦悩もしてねーな。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 22:55:45.99 ID:rqw5DeDT.net
ヴァイルに成り代わりたくてヴァイルを殺害したレハト、って方向性の二次創作ありそうで見たことないな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 10:36:17.15 ID:sJ/6BfOI.net
後世で6代は結局レハトなのかヴァイルなのか論争起こってそう
そもそもレハトは存在したのか? から始まる議論

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 11:00:22.15 ID:C2gcmcwq.net
ヴァイル亡き後、死の真相に疑問を持ちながらも口にはできない周りの官が
レハトのことを陛下とか寵愛者様としか呼ばなく(呼べなく)なる光景を想像

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 11:39:34.75 ID:EcMLfZLg.net
そもそも名前が被っただけで最悪殺し合いが起きるような世界で名を騙って成り代わるとか
狂人の発想過ぎて周りの人もう何も言えなさそう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 12:03:45.99 ID:V4J/IHts.net
成り代わり世界線だと後世では
初めから同じ名前の寵愛者が現れたってことになってそうだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 22:24:49.65 ID:sw9Rrk3/.net
そして名前と玉座を巡って決闘したのか
田舎レハトの母がめっちゃ怖い人扱いになりそう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 23:00:13.81 ID:EcMLfZLg.net
もう一人寵愛者がいたが消えた。そしてヴァイル王が即位した。
ってな感じにもう消せない部分以外を徹底して隠蔽してヴァイルの死因やレハトの名前を消す感じかもしれん。
後の世では実は消えたもう一人の寵愛者こそヴァイル本人だったのだ!とか消えたもう一人の寵愛者オリ主でIF物とかがポピュラーな創作になっている可能性

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 00:40:37.10 ID:MsirFBI4.net
妄想爆発してるけどそんな描写一切ないからなぁ
やるなら二次創作キットで作ってきてくれ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 00:59:46.31 ID:NWmLtBYT.net
ここは飢えたオタクが萌えや妄想を自給自足したり稀に恵んで貰ったりする場でもあるから
愛がほとばしる位許したれや。
専スレで妄想止めたら作者凄い!とか好き!とかしか言えなくなるで

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 01:01:35.93 ID:k4rp2rDe.net
> 作者凄い!とか好き!とかしか言えなくなるで
それだけが延々並んでると宗教みたいだなw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 01:15:51.99 ID:MsirFBI4.net
>>71
話題として取り扱ってあげたいのは山々なんだが
前提となる部分のベース部分が頭の中であやふやな状態を長々と発展させて可能性を示唆されても共感しにくいんだよ
なんで、例えば主人公名ヴァイルにした時の二次創作として形にして欲しいと言う提案

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 01:17:16.94 ID:aLuMNeD9.net
>>56 見てから妄想爆発プレイしました

レハトとヴァイルの誕生日が全く同じでどっちもヴァイルって名付けたけど現レハトは王城でヴァイルが生まれたことを知った母がレハトに改名
その話を母が死ぬ前に聞いていて、名前を奪ったヴァイルを一方的に憎んでいた(逆恨み)
そんな時に王城からの使者
ヴァイルの名は自分のものだったのに! なんでお前は何もかも持ってるんだ! という憎悪から王を目指し決闘勝利で憎悪ED
ヴァイルは王城から逃亡し行方不明

即位の日「僕... いや私は6代リタント王ヴァイル!」 と高らかに宣言する元レハトを民衆に紛れて睨みつけるヴァイル

...数年後、レハトと名乗る青年が小さな村で暮らしているという話が耳に入り、ヴァイルは1人呟く
「僕とあんたはこれが正しい位置だったんだよ。ね、ヴァイル?」

っていうのを妄想してやりました。たのしかったです(小並感)
ちょっと妄想広がりすぎてあれなので二次創作キットか小説で書いてみます

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 07:12:51.61 ID:jxoQOH+4.net
いいじゃん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 16:00:14.65 ID:NWmLtBYT.net
>>73
これは煽っているとか文句言っているとかでは全くないんで、もし不快だったら申し訳ないんだが
そもそも無理に共感とか話題として発展させる必要なくない?どうでもいいのはほっといて別の話したらいいと思うよ
そりゃ多少愛が煮詰まってアレな感じに見える場合あるかもしれないけど皆好き勝手に話してるだけだから
自分も好きな話するか見なかった事にするかしかないと思うよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 18:32:42.34 ID:70zsgV9l.net
あまりにも興味ない妄想話とか解釈違いはNGIDにして一旦見えないようにしとくのおすすめ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 21:19:08.59 ID:+Hxkuyjt.net
別に真面目な議論考察スレじゃないしなあ。
妄想・もしも・たられば、ありえない話でも読んでるだけで私は楽しい。

城に連れてこられた時点でどれかの能力MAXスタートできるならどれが良いとか。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 21:27:18.96 ID:NXbpv0W9.net
開始時点で威厳カンストのレハトとかヤバそう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 22:09:32.87 ID:FnWT2NUK.net
魔法知らないのに魔力マックスとか強い

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 22:10:12.15 ID:wsapY7Uk.net
魔力カンストが一番面白そう
やってみたい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 22:11:56.60 ID:jxoQOH+4.net
武力MAX田舎者レハトとか野生児…仮面ライダーアマゾンとかそんな感じ…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 22:26:55.09 ID:TCLvh0Dg.net
武勇カンスト→ヴァイルの印愛マイナスにしておくと「彼なりの案内」で部屋に来たヴァイルにコイツ怒らせるとやばそうだから関わるのよそう案内やーめたと思われてヴァイル愛情、友情不可能に
あとタナッセに全力で本を投げ返したら当たりどころが悪くて殺害エンドに

魅力カンスト→そもそもグレオニーが遠くから見てくるだけで声かけてこないのでグレオニーエンド不可に

交渉カンスト→トッズ友情が1か月で達成できるよやったねレハト

地力、礼節、信仰くらいなら大丈夫かな?
詩歌披露会や詩の朗読でタナッセをぼこぼこにするのも楽しそうだけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 22:56:26.25 ID:0HvtdrHu.net
どれか1つがカンストだとすると初期称号は
武勇→勇ましい、知力→賢い、信仰→信心深い、
礼節→礼儀正しい、魅力→垢抜けた、交渉→食えない、
威厳→いかめしい、魔力→どこか怪しい
+田舎者

礼儀正しい田舎者レハトは城の人達に「...あいつ本当に田舎者か? 貴族より貴族のマナー知ってるぞ?」って言われてそう
そしてどこかの貴族家の御落胤説が駆け巡ってそう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 23:00:50.26 ID:0HvtdrHu.net
そういえば初めてこのスレ見た時は「かもかて&Southward」スレだと思ってた
ふとタイトルと>>1を読んで小麦畑作品スレだと気づいた思い出

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 09:42:49.93 ID:opxCLz0k.net
そんなボーナス無くても威厳・魔力以外は最初の月で100越えるぐらいはできるんだけどな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 16:38:45.58 ID:Dmj1B+31.net
ボーナス云々より村でどんな生活送ってたかの妄想の延長でしょ
あんまり可愛げがないとローニカの初期好愛が下がりそう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 18:24:08.05 ID:tL+i6Jep.net
>>83
タナッセが死んだ!この人でなし!
殺害エンドとか笑い事じゃないけど笑ったww

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 21:02:46.97 ID:WI3xy9Ov.net
筋骨隆々なレハトに絡むほどタナッセも向こう見ずじゃないだろう…多分

でもなんかふとした事故でタナッセ死にそうだな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 23:02:01.95 ID:xeJe+ZRq.net
まあレハトが武勇MAXでもガチのやつには勝てないしモルがなんとかしてくれるでしょ
本ぶつけて死なれたらどうしようもないが

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 00:31:38.17 ID:8h94CHF1.net
武勇MAXやそれ以上になったからと言って戸愚呂弟のようになる訳じゃあるまいに

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 00:33:47.30 ID:NUzNPqjm.net
田舎育ちのモルに激似レハトか…
タナッセ虐め辛そう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 06:58:42.66 ID:29nf0sxU.net
愛情反転憎悪ヴァイル、友情トッズ、愛情タナッセ並行に挑戦中
トッズにタナッセからの指輪を届けてもらって、それを女ヴァイルに投げ捨てられる妄想を再現したいから…
へっぽこプレイヤーだから失敗するごとに反省点が見つかって面白い

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 08:45:12.93 ID:ka+BRZ9V.net
OPで嫌味かましかけるも武勇カンスト巨体レハトの眼光見てしどろもどろになりグダグダでなんか敗走、
衣装部屋で今度こそ嫌味ぶつけるも内心ヒヤヒヤしてたら戸惑われ、ギャップの激しさに並レハトの数倍好愛アップ
まで妄想した

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 11:21:14.19 ID:MjKaiazV.net
ダンス・マカブルの小説版が電子書籍でめっちゃ安くなってる
角川だから半額セールはちょくちょくあるけど今回は半額以下

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 17:22:51.66 ID:J9kSqqrw.net
知力カンストなのに他がマイナス値になってたら(特に礼節と魅力)、アスペ変人になりそう
ビックバンセオリーのシェルドンみたいな

並行してタナッセの嫌悪もカンスト、ローニカの胃は荒れる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 18:08:36.31 ID:/MuhhCDl.net
連れてこられる前に殺されてそう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 18:22:24.02 ID:JszsGs1U.net
逆に武勇カンストで他マイナスでもパワータイプ池沼としてローニカに処分されるかも

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 19:30:35.20 ID:v84iSaHk.net
わざわざローニカが迎えに来たのってそう言う意図もあったのかな
レハト側に何かしらの不都合があったら城に行くまでの間にいなかった事にされるとか

ローニカ「ガセでした」

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 19:34:58.23 ID:9owyybBq.net
問題があったら殺すためにローニカが送られたって何かのイベで言われてなかった?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 19:38:14.89 ID:521Z94al.net
寵愛者を騙る者を討伐するつもりだったのでは?って語られてたよね
中日の噂だっけ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 19:44:26.72 ID:9owyybBq.net
トッズとローニカに二股かけるルートでもトッズに暴露されてた気がする

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 19:50:45.09 ID:b3r5AM2/.net
「二人目なんて最初からいなかった」だっけ?中日の噂
初回プレイでちょっとゾクッとしたのでそれ以降のローニカ印愛をマイナスにふった思い出

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 19:51:32.70 ID:v84iSaHk.net
まじか、そのイベント覚えてないや。そりゃあるだろうとは思ってたけど
久しぶりにやり直すか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 19:52:16.86 ID:mx7Cpjpp.net
ローニカ単独の愛情最後の日でローニカ自身の口から語られるね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 22:03:43.95 ID:9owyybBq.net
ヴァイルがはりきってるっていう中日の噂
約束を断って告白して仲がこじれた後出るとなんか不穏に見えて笑った

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 21:35:08.66 ID:4/E/ZAf7.net
ヴァイルは最後の日迎える前に手を下せるけど、他のキャラでも出来たらなあと思う。
レハトの感情爆発して後先考えずにやっちゃう感じを他のキャラでも味わいたかった。まあ殆どのキャラは“死”自体を無かった事にされそうだけども……

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 06:48:40.12 ID:Y2YXCnLs.net
>>102
何かのイベントでリリアノを殺そうとしてローニカらしき人に殺された時に、
リリアノは止めてたけど私の一存で決めてもいいと仰ったはず、とかいって殺されたな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 06:51:39.80 ID:asSBNsVX.net
>>108
リリアノ友情最後の日で刺殺選択だね
ローニカの好愛が低いとそのやり取りのあとに首を折られて殺される

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 10:32:12.21 ID:xjj2T7Z7.net
あの場面の下手人ってローニカって確定してたっけ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 11:59:29.15 ID:nnfdh19Y.net
ローニカだよ、好愛があれば顔も確認できる
しかしあれ見逃されても篭り中はローニカに監視&世話されるわけだよね
サニャもいるし表面的には今まで通りの顔で

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 16:15:15.47 ID:V2Gc1noq.net
人間不信が加速するね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 01:26:31.39 ID:zoJbvK29.net
ヴァイルやタナッセ殺した後だとギスギスしそう
タナッセに反感あってもそのためにリリアノが苦しんでる見ていると無心ではいられないだろうし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 12:42:08.67 ID:GT3zBQOR.net
めんどくさい爺さんだな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 18:37:41.67 ID:lRskotZO.net
全員めんどくさいからセーフ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 20:12:47.81 ID:sB2ookjk.net
一見めんどくさくない奴の方がめっちゃめんどくさい所が好き

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 22:21:32.94 ID:lRskotZO.net
グレオニーとトッズの逆だろwwwって感じの難易度好き

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 02:30:38.01 ID:nx4oQLyY.net
冷静なように見えた女王様も案外めんどくさかった

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 09:09:12.28 ID:NqeB0D9w.net
陛下に関して言えば面倒くさくなる要因はレハト側にある気がしますがね?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 09:20:30.05 ID:HEh7EtWe.net
サシャは比較的めんどくさくない…かな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 10:34:34.84 ID:iTUOVBDB.net
サニャがふかしたイモ食べてる絵面を想像した

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 11:08:17.71 ID:sBv7Tfn6.net
サニャも面倒くさくないと思いきや名声上げちゃうと身を引くっていう罠

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 11:16:24.21 ID:gS9Gw9S/.net
いかにもめんどくさそうなタナッセ、
ヴァイルとかもっとめくどくさいのがいるから
そうめんどくさくもなさそうに思えてくる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 12:21:59.12 ID:iTUOVBDB.net
グレオニーの攻略ヒントに「普通の人っていいですね」とあって普通の人……?と思った
かなりめんどくさいし裏切ったら女々しく泣くし
そこが良いんだけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 16:50:51.56 ID:O6GCgbtj.net
攻略の手順がめんどくさいのは双子

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 00:28:41.81 ID:z4cZrR3V.net
なんだかんだちゃんと大人なモゼーラはめんどくさくなくていいな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 12:15:16.74 ID:ElXfOzFE.net
モゼーラ、タナッセあたりはストレートにめんどくさいから逆にわかりやすい(屑日本語)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 13:54:02.16 ID:qbP6Wf5O.net
>>124
めんどくさいとか完全に同意なんだが
裏切ると女々しく泣くのくだりは鬼畜過ぎてワロタ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 15:34:31.56 ID:Yj1fy7Sd.net
実際裏切りとかこの上ないくらい強い拒絶と思われても仕方ないからな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 16:32:39.27 ID:w8zOTX/0.net
なおユリリエ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 19:21:33.62 ID:5gOf6B6h.net
ほんとレハトさんは気まぐれに反転したり裏切ったり燃やしたり刺したり突き落としたり破いたり虐めたり複数告白したり処刑したり密告したり鬼の様な寵愛者だよ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 19:27:21.19 ID:5lTqnNB3.net
親切心で後を追わせてやるところもあるから鬼とは一概に言えないよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 20:33:26.31 ID:HjBj1VIa.net
リリアノローニカサニャは話の流れ的に同性選んでも裏切りにならないんじゃ…と思う
あなた以外の男(女)と結婚なんて考えられない!って感じで
ティントアも、こっちの方が混ざる感じするよって丸め込めそうなんだけどな
実際魔術的には異性とは反発して同性とは調和するみたいなことルージョン言ってたし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 21:11:42.62 ID:AsadqZy3.net
ローニカとタナッセは愛情より裏切りの方が愛を感じるな、エロスの愛ではないけど
なおユリリエ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 21:42:52.49 ID:39Qy1W5U.net
>実際魔術的には異性とは反発して同性とは調和するみたいなことルージョン言ってたし
記憶にないなぁ
どこだったっけ?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 22:41:34.32 ID:xg2xpEaQ.net
適した魔力の扱い方が男女で違うみたいな話はあったと思うけど
反発とか調和とかは覚えがないな
ティントアの広がる感じ・混ざる感じは
相手がルージョンかそれ以外かで違うってことだろうし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 00:47:30.56 ID:pqnc7rM9.net
ほんと今さらだけど外伝呼んだから質問させて下さい
どうしてヴァイルは試合の傷をタナッセに見られてあんなに激昂したの?
触るなとかヴァイルを拒絶しといて自分は無神経に入ってきたから?
弱い部分を受け止める覚悟もないのに…的なこと?イマイチわからない…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 06:35:56.01 ID:30lKTqFn.net
ルージョンの魔力の混ざる感じはルージョンエンドで成人の儀式する時のルージョン説明からだと思う
女になりたいならルージョンの魔力の流れに同調して男になりたいなら抗うようにみたいなこと言ってなかったっけ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 12:36:59.08 ID:HSYlGaX9.net
>>133だけど上で出た通り、ソースはルージョン友情エンドの成人礼から
と言っても拡大解釈だったかもしれない
ティントアの混ざる感じはルージョンだからってより、心を許した相手に無意識に魔術的な気の流れを合わせてるのを感じ取ってるのかと思ってた
ソース確認も兼ねてティントア殺害並行ルージョン友情やってきたけどフラグ管理面倒くさすぎる…
双子二股の方が楽だったかもしれない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 16:27:38.25 ID:b7nDEWWo.net
10周年っていつだっけ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 22:58:26.46 ID:J+zwYdfF.net
>>139
すごく業の深そうなレハトだな…
やってみたい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 00:03:10.60 ID:uvvliAxw.net
双子の片割れ殺してもう片方とは友情築くレハトが胸中では(二股の方がまだ楽だったかも…)とか考えてるのサイコ過ぎて好き

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 04:36:33.47 ID:MJ8E7nXf.net
>>137
別に平気だわータナッセ来なくても平気だわーみたいに強気にふるまってたけど実は結構重傷だったこと知られたくなかったからじゃ?
つまり心配させまいとしての行動だったけどタナッセにはそれが拒絶に見えて拗れた、ってことだと個人的には思った

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 06:28:07.96 ID:9IRBOZzg.net
>>137  
ヴァイルはタナッセを好きだったのが前提なんだろうな
そして好きになったら結構乙女心的なものも持ってるし

タナッセをお嫁さんにしてずっと一緒にいたかったのに
男を選択され距離を置かれ、本人的には振られた心境だった気がする
ちょうど >>143 の1行目の「重症」を「傷心」に置き換えられるような
それを今更ズカズカ踏み込まれたら傷口に塩を塗るようなものかと
乙女心的には「傷見せろ」=「素肌見せろ」にも感じられたとか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 13:35:18.64 ID:uvvliAxw.net
裏切ったくせに今更なんだよ!ってのと単純に今怒ってるからやる事なす事鼻に付くって感じかなって思った

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 17:44:56.69 ID:8jc1Osj/.net
しかも御前試合に無理言って出たうえで大怪我してるんだよね
ヴァイルの男になりたいは、強くなって一人でもやっていけるようになりたいの言い換えっぽいとこあるのにそれができなかったっていう思いも乗ってそう

あのシーンは湖上の約束受け入れられなくても友情エンドはいけるけど、
あそこで受け入れなかったうえで告白すると反転される流れを思い出した
本当にヴァイルの地雷行為だったんだよね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 18:36:23.96 ID:uvvliAxw.net
繊細なんだよね。気性も環境も
男になりたいってのも、レハトが男になったら即諦めてくれるし
最初の理由もか弱いタナッセを守るんだったら男だよな!って思ってただけでそこまで理由あっての事じゃなかったのかもしれない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 00:29:11.69 ID:4+mgC5n1.net
湖上の約束で振っておいて後で告白するレハトの行動理念は未だに理解できない
レハトの意味不明行動自体はいくらでもあるんだが
アレは専用イベントで作者からも想定されてる動きなんだよな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 00:56:39.77 ID:KZvi7aIB.net
ヴァイルは好きだけど大事な誓いだからこそすぐ応えるのはできなかったとか?
ずっと城に〜といきなり言われても環境が一変してからまだ数ヶ月なら仕方ない気もする
もしくは王じゃない寵愛者が城に残る影響を考えてしまったり
あのあとよく考えてみて決心ついたよ!で告白したら憎まれて…というすれ違いを想像
そういうレハトだとヴァイルの重さを受け止めるには足りないのかなと思った
タナッセタイプというか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 01:12:48.03 ID:x/QvLewq.net
自信が持てないから正直に約束断って
でも告白はするって厄介だ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 05:07:32.89 ID:K2AmPZSr.net
名声低い称号田舎者か闖入者くらいのレハトなら、大好きなヴァイルに迷惑かけたくないしずっと城で一緒にいてと言われても即答出来ないのあるあるだと思うけどな
でも告白は嬉しかったから気持ちを伝えたら憎まれるってまさにすれ違いというか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 06:58:57.61 ID:8DYPanSD.net
正直ヴァイルがレハトのことを考えないで
ロマンチックさドラマチックさを重視しすぎてないかなと思うこともあるんだよな…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 07:19:51.44 ID:Vp+dGX/Y.net
でも結婚は叔母さんが勝手に決めてよそういうもんじゃん?とかも言ってるんだよなw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 14:54:32.61 ID:+ZVYTABk.net
憎悪ルートでは完全に開き直って仕方ないからやることやるけどその時はぎゃあぎゃあ騒がないでよねとか座った目で言い出すし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 15:16:04.22 ID:qhSXfVFS.net
湖上の約束は母親と死に別れたばかりで自分も先がどうなるか解らないのに無責任なこと言えんわとか思って約束しづらかったな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 15:46:19.86 ID:x/QvLewq.net
目指せば青の月にも起こせるんだよね?約束
それまでに覚悟固めてなくちゃいけないってきつい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 16:00:12.96 ID:OsLzMcWA.net
あれ単なる告白じゃなく、レハト側から湖に呼び出されて約束のやり直しをしようって言われたらどういう反応するんだろ
ボートの上で大喧嘩かな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 16:02:19.63 ID:RbAbOf5R.net
逆にあんな逃げ場のないボートの上で脅迫めいたものを感じて断れなかった…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 16:05:12.90 ID:cAG+XVAM.net
ボートの上で喧嘩なんてしたらボートひっくり返って二人揃って水死ってオチになりそうで怖い

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 16:16:08.36 ID:OsLzMcWA.net
まさかのリリアノ王継続エンド

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 16:30:44.03 ID:x/QvLewq.net
ヴァイルは泳げる(はず)だから助けてくれたらワンチャン

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 16:36:00.63 ID:nDutWaU4.net
>>152
ロマンチックというかあそこで即OKできるくらい確実性のある相手じゃないと不安で恋愛できないんだろうね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 16:40:32.12 ID:3N8yeIfw.net
しかし出会ってたった数ヵ月でずっと一緒に?いるいるーみたいなのも
誠実さが感じられないんだけどヴァイル的にはそれでいいのか
それくらい運命的なものを相手にも感じててほしいみたいな?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 16:40:39.71 ID:dSDRbIcy.net
ヴァイル泳げるなら遠慮なく小舟から背中押せるなとか考えちゃってもう駄目

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 16:59:19.74 ID:ZsaG8NIT.net
あそこの家系は親が原因で拗れなきゃいけない家訓でもあるんか????って位拗れてる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 20:17:15.72 ID:99W+Hp+A.net
そういう家系なんだと思う
だからランテ断絶もやむなしというか、ある意味ヴァイルは不幸の連鎖を終わらせたともとれる
徴持ちは必ずしも血縁でなくても自動的にある程度年数経ったら現れるしあれで良かったのかも

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 20:54:38.51 ID:65NUzwRe.net
てか徴持ちの両親は早世する呪いでもあるのかってぐらい皆居なくなるの何で
一応主人公父は消息不明だけども
アネキウスのいたずら?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 21:43:46.63 ID:ZsaG8NIT.net
徴持ちを産む時に何らかのステータスが削り取られてしまう説

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 06:55:04.82 ID:LVbW4Ymu.net
皆ひと昔前の主人公補正がかかってるんだよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 07:18:15.95 ID:yINEAUWl.net
ルージョンの胸糞見送りイベント見たんだけど
どういう風に死んでしまったのか気になる……

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 08:51:16.20 ID:hdFTCgsL.net
溺死じゃない?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 09:15:41.51 ID:JS5xJeHI.net
親切に後を追わす方?それともレハトが告る方?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 10:04:36.59 ID:IXtVgGPI.net
ルージョンで死因はっきりしないっていうと全てを別つ選択での放置あたり?
個人的には納豆にひどく扱われて衰弱みたいなイメージ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 10:13:04.40 ID:wTGmze9z.net
ティントア裏切りでその後がはっきりしないのも気になる
いつかレハトの所に来てルージョンの脅しより怖いことになりそう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 10:27:18.45 ID:JS5xJeHI.net
多分納豆に連れてかれるイベントかなと思うけど、ルーの胸糞見送りに心当たり多くて草生える

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 10:29:10.98 ID:SqKEqzfI.net
死亡エンドが一番多い上にどれも胸糞だからなぁ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 10:30:10.49 ID:JS5xJeHI.net
文章弄くり回してる途中で送信しちゃった…
なるほどドゥナットに連れてかれるイベントの方か〜と納得したけど的な事を言いたかった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 10:39:57.23 ID:yINEAUWl.net
そうそう
ドゥナットに連れてかれる方
言葉が足りなかったようで申し訳ない
彼なら生かして、もっと貪ってから殺すなりしそうと思って
死なすつもりは無かったけど、ルージョンの気力が0になってしまったのかなとか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 11:36:15.18 ID:L8Rcg/ry.net
ルージョンの、裏できったねえことして捕まえて二人で静かに暮らして生きたい感は異常
レハトが病気で早死にするときにお前を縛り付けて人生台無しにしてしまった、城で暮らしていればとか言うルージョンに
「僕は幸せだったよ…」っていって善人ムーヴしてしれっと一生バラさず全てにおいて勝ち逃げしたい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 12:45:41.04 ID:VsB3ODnG.net
>>179
すごーくわかる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 13:13:02.04 ID:yINEAUWl.net
>>179
その「きったねえこと」を詳しく知りたいわww

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 13:27:20.67 ID:jHIlwlIU.net
ばあちゃんコロコロしてルージョンにばれずに(重要)心の支えになりたい感はある。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 13:32:30.57 ID:LVbW4Ymu.net
後々遺恨が残りそうだからドゥナットも一緒に埋めよう(提案)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 15:49:21.31 ID:KCffhrIY.net
>>179
魔術師達+ティントアもコロコロしてそうだな。
トッズとは友情とか。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 17:01:56.82 ID:wvucpoAb.net
ティントアってルージョンとの二股だと最終日に妨害してこないんだね
もうひとりにも渡さないとか言ってたのはなんだったのか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 19:31:35.25 ID:L8Rcg/ry.net
>>184
レハト「二人っきりになっちゃったね…^^」
ルージョン「…」
レハト「大丈夫、僕がずっと傍にいるよ^^」
ルージョン「…うん」

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 19:54:08.33 ID:VUjsTq3o.net
きたないさすがレハトきたない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 00:37:14.43 ID:CFJG5x76.net
ルージョン愛情Bも共依存っぽく仄暗い趣きがあっていいよね
レハトが死にかけたら自分を食わせようとしそう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 00:48:04.48 ID:ESEgFeK+.net
最後に印象反転してルージョン愛情A行ったら滾った
第二のドゥナットになりそう
依存対象に襲われたら殺すのか許容するのか気になる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 06:15:40.38 ID:k9L7O3BT.net
ばあちゃんには食われる目的で育てられても別に良かったわけだから許すんじゃないかね
もしくは大切だからころしたら自分も生きてけないけどこのまま野放しも許せないからいっそ道連れに…って可能性もある

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 12:24:29.70 ID:uuKh/hnX.net
>>189
第二の納豆でも、「あぁっ!性欲に負けた俺は死ぬ!
それしか君の気のすむ方法がない」と苦悩して自死をちらつかせれば、
絶望しつつも許しそうなルージョン。
でも最期は腐った性根を見抜かれ>>190の展開。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 12:45:03.53 ID:PQws4MGj.net
女れはとなら襲っても許してくれそう
ルージョンは男になりたかったし、女れはとのことばぁちゃんと呼び間違うくらい依存してるし

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 17:40:49.33 ID:/jUwzIHY.net
三足族って性行為自体無いと思ってたわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 17:42:00.20 ID:rijVk3VS.net
>>192
>ルージョンは男になりたかったし
確かに元々は男分化する予定だった設定だけど
別に恋愛対象が女だったから男になりたがったわけではないのでは
成人の宣誓で「男」なら好愛増、「女」なら好友増してるので、
女分化した自分が生き物としてつがう相手は男だっていう感覚は持ってると思う

無理矢理襲うのがNGなのは男でも女でも変わらないと思うし
むしろ女同士だから安心してた所に急に性欲剥き出されたら更なるトラウマを植え付けそうだ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 20:16:52.35 ID:hnzMQtZU.net
ばあちゃんとラブラブするために男になりたかったらしいから一応本命の恋愛対象は女性なんじゃなかろうか
まあソースは例の質問企画なのでどこまで本当かは分からんがw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 20:18:46.13 ID:xyxFLQj9.net
女が好きなんじゃなくてばあちゃんが好きなだけってことでしょ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 22:01:16.78 ID:seTGyBby.net
女同士なら最後まではできないから愛情エンド後なら耐えきってくれそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 22:07:46.39 ID:lTvmtG5r.net
性的に襲われる事がアウトでしょ
性別関係ないと思うぞ。傷を抉るか広げるかの違いや

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 22:15:25.48 ID:470dO2y/.net
耐えるっていうのがもう他に縋れるものがないから我慢するって意味ならできるかもしれないけど
精神的にはかなり辛いね、男も女もレハトもトラウマ対象になっちゃう

ルージョンが一番健全な精神状態でいられそうなのは友情Bかな
殺害とか憎悪とかの後に見るとモノローグ含めて平和すぎて泣けてくる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 22:17:40.83 ID:eti09Elt.net
告白イベで強引に迫ったら反転されるんだし
愛情ED後に無理矢理も性別問わずアウトだと思うわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 22:32:56.33 ID:lTvmtG5r.net
だからこそ素知らぬ顔で全てを奪い唯一の存在としてどっぷり依存させた後に
ルージョンの為を思って我慢していると言う空気を醸すんだ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 22:32:59.60 ID:T4p6dYfa.net
悪いジョークだとわかってても
女同士ならレイプしても許してくれるよね!は引くわ
挿入さえしなきゃOKって理屈なら
ドゥナットだって結局最後まではやってないんだから無罪だしルージョンの心も傷ついてないって事になるぞ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 22:38:37.24 ID:seTGyBby.net
ドゥナットいれはしたんじゃないかね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 22:42:58.35 ID:lTvmtG5r.net
穴ないぞ、…ないよね?
生殖器官なし排泄器官のみだと思ってたんだが

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 22:48:37.98 ID:JyKMqEWi.net
三つ足族だから爬虫類ベースで考えてスリット的なのがあるものだと

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 22:55:30.87 ID:lTvmtG5r.net
下世話な考察ですまんが
無性で排泄器官ありならデリケートな部分を守ると言う意味で外側の見た目は女性だと思う
足で挟んだり押し付けるのは兎も角いれるのは無理やろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 23:16:36.60 ID:eti09Elt.net
2009年7月4日の雑文によると
穴はありますがその先の器官が出来てない(発達してない)状態です。男選ぶとふさがってきます。
だから未分化も入れる場所自体はないこともない
もちろんそういうことをするのに適した状態ではないだろうけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 23:17:53.79 ID:seTGyBby.net
質問企画は読んだ上で、排泄器官に...と思ってた

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 03:29:13.93 ID:A9TxDaxB.net
子宮が形成されてないってことかと思った

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 06:13:52.10 ID:zlo+wmb+.net
レハトの性別云々ではなく、無理矢理は絶対だめなので、
一切手は出さずに夜こっそり家を抜け出し、森へ行って一人で処理するしかないな。
いぶかしんで尾行してきたルージョンに見つかってからどう転ぶか。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 20:17:07.29 ID:pDeMc/nz.net
>>193
その発想はなかった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 22:15:56.04 ID:TUm/yFNc.net
>>193
それならどうやって殖えるん?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 22:19:02.31 ID:tfhHmgon.net
卵としても無精卵になっちまうしな…
鮭と一緒なら…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 22:33:05.35 ID:uP8E46Fb.net
そういや胎児と物理的に繋がってない父親に産みの苦しみがあるのって、
魔法的というか霊的というか、なんか目に見えない不思議な繋がりがある感じなのかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 22:35:47.92 ID:tfhHmgon.net
魔術的な繋がりなのかな
胎児に親を喰わせてる的な

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 22:41:07.03 ID:uP8E46Fb.net
でも死産か流産する親にもダメージがみたいな設定もなかったっけ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 07:19:45.96 ID:8ybQhtmY.net
>>216
親が死ぬと死産流産しやすくなる
流産時の父親の感覚の描写はサウスワードにあるけど、ふつっと繋がりが途切れる感じでダメージはなさそう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 07:34:08.39 ID:aPOu0xOm.net
>>214
レハト(はぁ…ローニカと結婚して産みの繋がりで苦しませるプレイしたいなぁ…)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 11:30:13.95 ID:Sp8Tyxg+.net
新たなローニカ殺害エンドの予感
正直ローニカに関してはレハトヤンデレ化もやむなしと思うわ
愛情でも友情でも永遠に一番になれないんだから

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 16:54:19.86 ID:msBdlhY3.net
やっぱりローニカ自身にリリアノを葬らせてローニカの心を自分だけに向けさせるのが一番平和だよね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 04:45:16.80 ID:33HDdFyI.net
ローニカってレハトと正式に結婚して子供作ってくれることってあるのかな
先の短さ予感してるし若いレハトの未来気にしてそういうことはしなさそう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 06:49:11.01 ID:QGOyzDZq.net
説得する前にローニカ逝きそう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 08:44:07.36 ID:qChVbELy.net
>>222
ローニカの為にわざわざ墓を作り、自ら花を手向け、
微笑みながら腹を撫でるレハト王が見たいよー。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 09:22:00.34 ID:S4+Uz2P6.net
寵愛者じゃないと同じところに行けないと信じられているって設定がじわじわくるな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 09:23:39.51 ID:S4+Uz2P6.net
>>207
そういや人間って胎児の初期はみんな女で、
あとから男に変化するんだっけ

それが対峙ではなく生まれた後に起きるようなものかな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 10:22:42.80 ID:ikkcijjj.net
三足族が爬虫類モチーフだから
カメとかワニが卵の温度で性別決まるってのが元になってるんだと思ってた

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 16:12:10.10 ID:sjIKrtuM.net
>>223
父親が亡くなってると子どもも死産になる可能性が上がるんじゃ…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 16:26:21.83 ID:BuEFhGkp.net
かもかてが世に出てから10年が経ちました

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 19:28:43.36 ID:nQb0fJK1.net
>>227
微笑みながら腹を撫でる(腹が膨らんでいるとは言っていない)

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 19:49:06.65 ID:pleUqgLg.net
モグモグしちゃったか…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 19:58:09.86 ID:nQb0fJK1.net
(カニバレハトの発想は無かった…)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 20:45:42.70 ID:mVs0wqqs.net
想像妊娠とか印持ちがなったらちょっとシャレにならない事態になりそう。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 23:18:46.19 ID:IIRqqgQs.net
膨大な魔力量と思い込みによる単為生殖の可能性

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 01:39:39.34 ID:osA65lQY.net
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
〜〜三足族の生殖方法〜〜
・男と女を1人ずつ用意します。
必ずしも1:1である必要はありません
・互いに嫌悪憎悪以外の感情を抱いていることが望ましいです
しかし必ずしもそうである必要はありません
・お互いにその子どもを愛せるかどうか確認します
少なくともどちらかが愛せれば問題ありません

・一緒にアネキウス様にお願いします
必ずしも一緒である必要はありません
しかし子の母親は祈る必要があります

・次の日女のお腹に宿ります
以降一定期間女のお腹で子は育ちます
(妊娠という現象です)
・お腹に宿った子の父親は
宿る前に判明しているのが望ましいです
・生みの繋がりにより子の父親も体調の変化を感じます
ただし個人差があります
・もし妊娠期間に子の父親が死んでしまうと
子も後を追うように山に連れていかれやすくなります
・妊娠期間に子の母親が死ぬことは
子の死をほぼ確実に引き起こします
・無事に妊娠期間を乗り越えると
子の母親から子は生まれます

こうして三足族は増えていくのです...
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

S◯X無しならこんな感じかと未分化向け性教育冊子風に妄想してみた
あの世界の配布文書っぽくしたつもりだけどズレてたら許して

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 11:56:50.09 ID:WuxX0Kr4.net
質問企画で娼館とか言及あったし性行為なしで生殖って発想がなかった

というのを置いといても印刷技術がなくて本も手作業で写してるし
城の外だと識字率もそう高くないから冊子を配るのは難しいと思う

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 12:19:52.56 ID:U6PnfuRM.net
印税がないってのもどっかで言われてたな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 14:36:49.91 ID:MeoXv7ui.net
作家業がマジで金持ちの道楽でしかない世界?
教育格差が進むなあ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 21:00:28.70 ID:XzyeWIs3.net
>>237
中世だと吟遊詩人とかは物語を語り聞かせることもあったらしい
かもかて世界でもそういうのならいそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 21:45:01.27 ID:Sg/aCqDP.net
北欧のどっかだと吟遊詩人に謡ってもらわないと王朝史を遺せない(王家が滅ぶ)だとかの問題があったそうだけど
かもかて世界は問題無いね

あと詩を通して他国に情報戦仕掛けることも無いよね
壁あるから

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 21:51:07.41 ID:IydsMVhz.net
壁ってなんぞ?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 21:53:03.46 ID:XzyeWIs3.net
リタントは国境沿いに壁を作ってる
だからキャッチコピーも

海に囲まれた世界の、壁に区切られた国の、
湖に隔てられた島の、垣に護られた城の、
徴に縛られた人の物語。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 22:01:17.95 ID:IydsMVhz.net
>>241
ありがと、わざわざ壁なんて誰が作ったんだろう?
壁がどれくらいの高さがあるのか触れられてる?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 22:11:59.70 ID:XzyeWIs3.net
作らせたのは二代国王ノイラント
「冠を持つ神の手」外伝2の「終わりの夜 目覚めの朝」で
三代国王のファジルがノイラントを退位させて即位した時に
>「安心めされよ。お主の最後の大事業は受け継いでやる。
>奴らを隔てる壁は我が完成させてやろうとも」
と言ってる

四代国王のファジルの即位七年目に
>「壁は建った。もはや奴らも攻めてこようとは思うまい。
>事実、壁の見張りに遣わした衛士たちからは、
>一度として侵犯の報告は上がってきていなかった。」
とあるから完成はファジルの代かな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 22:15:04.19 ID:IydsMVhz.net
>>243
あざっす!こんなに設定作りこんでるんだから
続編とか出たらいいのになぁ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 22:15:13.96 ID:XzyeWIs3.net
>>239
能力0でもヴァイル王の王配エンドあるけど
ニートでも王配になれるのって質問に
王配なんてニートみたいなもの、
外交する国ないから無問題ともあったね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 22:16:43.59 ID:XzyeWIs3.net
>>244
小麦畑のHPにかもかてより後の時代が舞台の小説「Southward」はある
制作はこっちの方が先なんだっけ?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 22:20:03.02 ID:iVViNHlv.net
吟遊詩人はロマサガ思い出すと個人的に分かりやすい。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 22:21:31.92 ID:Sg/aCqDP.net
壁を築いたのは三足族と敵の種族合意の上でだったよね
誰かの何かのルートで語られてたような

>>244
作者さんは続編出すより新作作るって言ってた気がする

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 23:24:56.06 ID:XzyeWIs3.net
>>242
グラドネーラ事典の方に壁の説明あった
http://wheat.x0.to/orig/dic/5.shtml#wall

>壁
>ホリーラとリタントの境に、北から南へと縦断する壁のことを指す。
>アネキウス暦7200年代後半、統一国家ダリューラの分裂に伴い、国境線に沿って建設された。
>石造りで高さは三メートルほど。途切れ目も扉も存在しない。
>超えることは容易であるはずだが、建設されてこのかた超えることはおろか、その向こうを覗いた者すらいないとされている。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 01:08:14.31 ID:i0sGtsn9.net
壁絶対魔力こめてあるよなって勝手に思ってる
それでなきゃ越えてないのが一人もいないのは不自然すぎるわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 01:43:37.30 ID:0ZjbpMab.net
「と、されてる」だからあくまで大本営発表ってことなんじゃないかと

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 02:33:09.00 ID:cIpk9aQb.net
徴についても「と、されてる」けど実際どうなん?って考察タナッセがしてるし
神業の時に古代の魔術絡みらしいことを納豆が言ってるし
徴持ちは魔術の才能あるし宝物庫の扉も魔術的な仕掛だしで
「と、されてる」の疑問とその裏の魔術の関与は考察漲るな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 14:41:56.88 ID:xL9Jmmqq.net
詰めプレイのネセレ関係で
>ローニカの『午後の談話』派生の『共にいる者』での分岐
入れられないって書いてあるけど普通に入れられるよ
名前も別にネセレにしなくていいし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 18:51:48.95 ID:qjb/ZG32.net
急にどうした
詰めプレイとやらで何をやってるかによるだろそんなもん

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 19:22:10.81 ID:7STnnyo4.net
非公式の10周年企画のやつ?なんでここに書くんだ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 00:21:35.75 ID:PyyNRuEo.net
10周年で面白そうな事やってたのな
去年ぐらいにやったタナッセ告発無しリリアノ憎悪A辺りで参加できればよかったんだが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 09:51:36.67 ID:27buoiKT.net
十年祭コンテンツへの感想は #十年祭巡回中 タグをつけてツイッターへどうぞ

でも10年前の作品なのに今もスレで話題が絶えないかもかて凄い

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 09:59:54.03 ID:5YvSHhPs.net
5ちゃんで宣伝とかやめてやれよ…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 12:01:01.24 ID:8Pom1H0g.net
下手なレトロゲーのスレより賑わってるよねここ(昔のゲーム大好き民の感想)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 12:10:35.10 ID:PFIZ47Y0.net
まあ宣伝じゃなくて誘導だから………

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 15:20:17.29 ID:il37KILv.net
スレの話題はたまにループしてるけど
ツイッターで新規にかもかて始めたって人とか見かけることもあるし
今なお愛され続けるだけの魅力があるんだなと改めて実感する

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 21:38:13.90 ID:sCwlan8Y.net
たまたま始めてみたら自分の好みすぎてもっと早く知りたかった残念と思ってたけど
知らないままだったらものすごくもったいない作品だと思い直して幸せ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 21:55:36.45 ID:3ZRxi+Lr.net
一周が短いので手を出しやすい
キャラエンド出すだけなら簡単
ただし一部キャラやルート+王目指すと難易度跳ね上がる
この辺のバランスが絶妙
双子友情+ヴァイル憎悪bとかやろうとしたけどできた試しがない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 22:01:13.01 ID:sNsuUxRb.net
本格的にハマるまでが長かったからそれまでに消えていっただろう二次創作キット作品が惜しい
ここで言っちゃいけないことだったらごめん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 22:06:10.34 ID:ekDLg1iD.net
>>264
めっちゃ過疎だけど一応二次創作キットスレあるからそっちも覗くといいよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 00:11:07.32 ID:T1oGSd0B.net
初見時はキャラエンドすら難しかった
もうどうにでもなーれで反転したヴァイルの背中ポンが初エンドだった

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 00:16:12.76 ID:SRz4tZn/.net
初見ローニカ狙いでエンド迎えられなくて攻略サイトガン見でクリアした
次のタナッセ愛情狙いで攻略支援買った
タナッセは友情も愛情も攻略支援と攻略サイトなかったらエンド迎えられなかったと思う

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 00:37:22.13 ID:QPDf2/37.net
>>265
ありがとう
見てみる

初見時はヴァイルのこと友達と思ってたんだけど
最後の日に会いに行ってみたらすんごい塩対応で追い払われて「なんだこいつ こわっ」ってなった思い出
怒って次の周からは近寄らなかった気がする

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 04:35:05.60 ID:f2YUF6z0.net
こういうゲームやりなれてない身からしたらキャラエンドだけでも最初は難しかった
チョロいのはヴァイルとモゼーラくらいだし……初見ローニカ狙いで明らかにこれ両思いだしいける!と思って玉砕したのはいい思い出

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 07:02:12.70 ID:QPDf2/37.net
まだ慣れてない時にローニカ単体愛情やろうとして何も考えずに告白してたな
でも向こうは拒絶しまくりで
そこから告白=受け入れてもらえない罠イベントと思うようになったような…
ティントア愛情狙いの時も告白したら去っていかれて困惑した思い出

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 07:07:25.53 ID:QPDf2/37.net
連投&間違いごめん
ティントアに告白して去っていかれたんじゃなくて
最後の日に好愛は多分足りてたけど印愛が足りなくて?フラれただけだった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 07:18:22.13 ID:dPxFAhg8.net
グレオニーをチョロそうな兄ちゃんだと思って狙ったつもりが思いっきり憎まれてた
そこそこ多くの人が同じ道を辿っただろうな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 07:23:28.39 ID:/0WjRzvq.net
>>272
グレオニーは初見、武勇キャラだし試合に出てたらイベントや愛情あがるんじゃね?って思ってたら
憎まれるルートだったというw
キャラの背景把握してないと攻略難しいのはかもかてキャラの特徴だな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 08:06:24.15 ID:T1oGSd0B.net
気付いたら最終結果でいつも憎まれててジワるわグレオニー

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 08:13:39.33 ID:QPDf2/37.net
試合で名声稼ぐ人はグレオニーを放置してる周でも勝手に憎まれてるのか
舞踏会で稼いでばっかだから気付かなかった
面白いな!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 09:12:24.82 ID:f2YUF6z0.net
タナッセみたいに初期好愛がマイナスでもないのに特に本人と関わらなくても憎んでくるのってグレオニーくらいかもね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 09:20:16.80 ID:/0WjRzvq.net
他のキャラは意見が合わなかったり、レハト側から喧嘩売るのが対立の主な理由だけど
グレオニーは嫉妬からくる憎悪だからな…
4つも年下の未成年の子供に、自分がくすぶってる壁をあっさり越えられちゃ無理もないが

グレオニーは愛情、友情、憎悪でキャラの変動が一番激しいのが好きだな
愛情、憎悪edの後に、友情ルートやったら爽やかすぎて笑ったわw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 09:31:27.79 ID:QPDf2/37.net
グレオニーに憎まれながらも好友も上げた状態で最後の試合で戦えた時は面白かった
昔のプレイだから記憶違いあるかもだけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 10:36:22.72 ID:H79YfDAX.net
>>270
慣れないうちの告白が罠イベントって言うのは思った

ローニカは拒絶
サニャも拒絶
タナッセは呼び出しに応じてくれないと
本当にいい思い出が無かった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 12:37:40.16 ID:YkQlIMRP.net
ティントアは最初から印愛上げすぎて逃げられたな
噂イベントが何気にヒントになってるんだよねあれ
それ以来どのキャラでも背景が紫=脈がないと思ってしばらくやってたな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 12:44:04.23 ID:L/yGGUea.net
タナッセ愛情変則的すぎると今でも思うw
まあ今思えば反転チュートリアルみたいな意味もあったんだろうけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 15:55:53.74 ID:01nesUgz.net
>>261
定期的にふと思い出してやりたくなるよね
一度クリアした後も今度はこれだったけど次はあれするかーって違う形でやりたくなるし
一度するとやめられない止まらない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 15:59:36.19 ID:01nesUgz.net
>>279
相手も好きになってくれてるのに拒絶されることがあるのが難しいな
ローニカに振られたショックで闇落ちして最終日に襲おうとしたらレハトが
そうでもしないと私のものにならない、誰かに見られて騒がれたとしても
自分のローニカへの思いの深さをわかってもらえるならいい、
とか言い出しててびっくりしたw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 18:26:42.69 ID:/JG1DpZ5.net
タナッセ愛情は友人イベント並行しながら、レハト側反転なしでやるとすごい納得がいく感じになって好き
必須イベント発生条件の感情値満たすため、全力で邪険にされるヴァイルは可哀想だが

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 20:45:54.06 ID:QPDf2/37.net
>>284
反転必須だと思ってた
チャレンジしてみようthx

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 22:10:26.43 ID:Uq4Ze/0h.net
同じエンドでも見るイベント違うと楽しいのが良いね
ヴァイルと絆深めながらトッズ友情やると歪んだヤンデレハトみたいになる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 22:55:05.59 ID:sGD31jUZ.net
モゼーラさんが嫉妬係言われてるけど、それの友情版がヴァイルだからなー
緑の月に条件クリア出来るんだっけ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 00:48:48.51 ID:uHlsP9GY.net
>>287
うむ
まあ地雷もあるから絶対に友情エンド行けるわけではないけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 03:54:20.92 ID:4mj8QPqg.net
嫉妬係はローニカだったわ。
当時は何故か即落とせた(過去形)

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 16:08:18.37 ID:j0L4gmYg.net
自分は逆に攻略容易とされるタナッセ憎悪にやたら苦戦した思い出がある(今は楽勝)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 23:46:48.10 ID:uHlsP9GY.net
タナッセは何やっても憎まれ口は叩いてくから
キャラ掴めてない初見は好愛が上がってても分かりにくいんだよなぁ
好友の方は比較的分かりやすかったんだが

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 00:26:09.81 ID:/F/COPsm.net
タナッセはツンデレじゃなくツンへたれだけど友情ルートはツンデレの方がしっくりくるんだよな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 00:15:08.82 ID:AOvIGkTx.net
なんとはなしにクリアデータを一通り眺めてたんだけど、ヴァイル殺害A(すれ違いの果てにルート)を見てたら
エンドロールでヴァイル以外全く出てこなかったんだけどこれってこういう仕様だっけ?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 06:33:01.59 ID:+F5BuBLW.net
えっなにそれこわ
みんないなくなったのかな
そりゃそんな怖い王宮にいたくないだろうけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 10:44:18.43 ID:Ehd5qag5.net
>>293
自分のクリアデータ見てきたけど普通にエンドロールで出てくるな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 12:16:19.61 ID:EgncwDIR.net
>>293
ヴァイル意外と接触してないから出なかったのでは?
と一瞬思ったけどそれでもリリアノ・ローニカ・サニャ・タナッセは確実に出るよな...

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 15:47:05.96 ID:AOvIGkTx.net
かなり古いデータだからなんかのバグなのかな?
でも他のクリアデータは何の異常もない中でよりによってこのエンドがおかしくなるの怖い

一応証拠じゃないけど動画撮ってみたので良かったら見てみて
https://youtu.be/ThgZlv89KwM

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 16:15:19.66 ID:tp9/CMkd.net
>>297
thx
素人判断だけど確かにバグっぽいね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 16:47:05.07 ID:BV8ZG4eY.net
>>297
自分のヴァイル殺害Aクリアデータが
それに割と近い日付(2009年)だったから見てみたけど通常通りだった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 18:28:59.29 ID:M0HwTl4Z.net
自分もエンドロールに貴族組以外出てこないクリアデータある バグだと思う

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 01:45:23.41 ID:GMjFSSKS.net
レハトがプレイヤーの手を離れて自由に行動した結果皆消えた説

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 20:11:39.46 ID:wtO8acM3.net
テラーソーがどんな国だったのか気になる
やっぱり首都は草原の向こうの湖の真ん中のあそこなのかな?魔法王国だし豊かな文化を育んでたりして

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 10:14:27.36 ID:Nnmn1v3/.net
>>297
その状態うちのクリアデータにもある
それも古いやつだからバグだと思うよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 22:54:38.42 ID:OjwH4l8E.net
村に好きな子がいるレハトプレイで、王にならない城嫌い村好きで黙々とスペックあげていくキャラなしエンドをたまにやる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 23:34:58.55 ID:Wds5By47.net
>>304
さよならも言えずに連れ出されたんだから引きずるだろうなぁ…
名声も上げてりゃ村近くを治める貴族様になってその子を迎えに行く凱旋エンドも可能

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 23:59:00.59 ID:NNWclkBR.net
村嫌い城嫌い貴族は態度が鼻に付くので嫌い
グレオニーもサニャも何で僕の気持ちを裏切るの反転嫌い、からの
タナッセの人の業で「わかるってばよ…」で反転愛情城を離れて平和に暮らすEnd

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 00:42:52.73 ID:+2WOdZ+3.net
平民反転プレイいいなぁ
ちょっとグレに憎まれてサニャに名声で逃げられてこよう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 01:44:28.65 ID:fAA8fAIM.net
>>306
城嫌い貴族嫌いなのに王にならないのを選択できないとこは悩ましいな
わからないを選ぶしかない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 08:51:05.43 ID:eiG7WpHu.net
城嫌い貴族嫌いマックスで、城を焼けないのが残念。
反乱エンドがレハトの意思ではないのも残念。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 13:39:03.12 ID:bIeuGfV4.net
城に1番能動的に迷惑かけられるのってどのレハトだろ
貴族に印憎振って神殿入りかな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 14:03:33.78 ID:M5KTm+WY.net
一周で最大何人殺せるんだっけ?
徴持ちとはいえなんでこんな疫病神連れてきたって言われそうw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 14:54:08.20 ID:fAA8fAIM.net
5人殺したプレイは2パターン見たことある
一部メンバー違いで

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 15:38:03.19 ID:3YPkImP5.net
トッズ友情あたりもなかなかいい感じに迷惑だと思うなあ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 17:24:53.80 ID:Tg2bvHqc.net
多人数殺害プレイって大半はレハト被害者側だし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 18:14:20.68 ID:Zg429tWL.net
>>310
「お父さん!」

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 18:18:48.01 ID:Zg429tWL.net
城大嫌いからの最速ヴァイル突き落としレハトクッソ迷惑じゃない?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 18:34:18.04 ID:VvAlSIDi.net
突き落としより大会での憎悪斬殺の方が印象的には……憎しみのあまり力加減間違えた的に見れば双方気の毒に見えそう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 18:46:00.25 ID:+2WOdZ+3.net
>>315
あれ迷惑の規模がデカすぎてグレオニーが巻き込まれ死してるの草生える

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 19:08:12.45 ID:9qicA69v.net
お父さんイベントはグレオニー殺害Bだから仕方ないね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 20:28:58.47 ID:fdJMkSdI.net
方向性はかなり違うけど城貴族大嫌いで王になるのもかなり迷惑だと思う
多分復讐代わりに財産の使い込みやら貴族制の廃止みたいなことはやらかしてくれそう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 22:55:28.38 ID:KWTRJ+Y4.net
お父さんルートのグレちゃんは案外幸せだったのではないかなと思う
何のために剣を持つのか分からなくなってた中ようやく戦う理由を見つけられたわけだから
まあ結果はあれだけど…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 23:19:21.40 ID:IVfYwmeo.net
確かに衛士達は迷いもなく突き進めてそう
そこで武功を立てて生き残るわけじゃないのがグレちゃんて感じ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 23:20:50.44 ID:6YOtQne4.net
お父さんルート初見で突如エンディング流れて何が起こったのかわからなくなった思い出

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 23:26:46.86 ID:a0YKscN7.net
ガキンチョピュアレハト(武力低)と城できゃっきゃ交流深めた後にお父さんルート突入して曇るグレオニーが見たい(鬼畜)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 00:25:21.95 ID:Z9USULg3.net
自分なりの剣を持つ意味ってのを今際の時に理解してそうなグレちゃん
やっとわかったって言うすっきり爽快感と今更意味ないんだけどな、の虚無感が半々で死ぬ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 01:07:27.14 ID:WVayEGI7.net
グレちゃん呼びも相まって最近のレス全部ハイラが書いてるみたいで草

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 11:14:38.90 ID:wFuFCvMU.net
モルとかニーナッテみたいにハイラも立ち絵見たかったな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 13:17:20.43 ID:INUQnmO3.net
ルージョン友情もしくは愛情エンドのレハトは、ついつい魔力と魅力をカンストさせた上で女を選ぶんだけど、そしたらルージョンと並ぶとすごい騒がれそう
後どうでもいいけど魔力と魅力カンスト女分化レハトは(見た目は)THE・悪女って感じの美女イメージある

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 18:26:38.03 ID:CaPxCaUt.net
妖艶な魔術師 は雰囲気あるな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 20:20:33.73 ID:TWIb8tMW.net
逆にサニャみたいな純朴な田舎娘風だけど、どことなく怪しい気配がする清楚系魔術師レハトもありかも

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 20:57:56.31 ID:ztxHOZef.net
>>330
いいなぁ
好みだ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 22:35:43.00 ID:Z9USULg3.net
性にトラウマ持った奴と一緒になろうってんだから
そこら辺の意識が分化後に影響する可能性は十分あるよな
色気皆無の魅力MAX、美術品系レハト…あると思います

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 23:09:25.96 ID:hq5X3bsU.net
>>332
美術品系、上手いこと言うね
ゲイ告白した某海外俳優を思い出して凄く納得

何時だったかすれ違いの果てにをルージョン出さずに乗り越えた報告した人いたけどやりたくなってきた

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 23:41:54.47 ID:ztxHOZef.net
>>333
ルージョンを登場させずにってこと?
そんなのできるんだ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 00:12:34.43 ID:xmuBntwo.net
微増に期待して訓練を信仰だけに絞れば可能なのか…?
でもランダム増減だから80溜めるのはしんどそう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 05:35:05.69 ID:pWzE18pP.net
>>334
>>335
そうそうほぼ信仰一択で王配エンドだったかな
魔術の事なんて知らないはずなのに「この感じ知ってる!」って流れが面白かったって言ってたよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 05:35:08.10 ID:Y7oLJZKi.net
カンストしても信仰だけ必死にやり続けるとできるんだよね
でもそれ逆に言うと優れた神官ってつまり優れた魔術師でもあるのでは…とあの世界的に気付いてはならないことに気付いてしまった

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 05:44:39.46 ID:zHG/sUii.net
>>336
なるほど〜
自分もやってみようかなthx

>>337
優れた魔術師は優れた神官にはならなそうなところが面白い

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 07:58:49.48 ID:8fib4dev.net
ばぁちゃんは普通に神様信じてるしね
個人的には神官も魔術師ももとは同じだったんじゃないかと思ってる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 09:49:16.52 ID:uJA8hZ7d.net
>>335
イベントで魔力溜められるのがルージョンイベント以外だとかの村の夢だけだからな〜
信仰で手ごたえを感じたなら魔力が下がる事はないから攻略支援版なら出来なくはないのだろうが

王になりたくないと言い続けて王に選ばれる(王への道程未発生で威厳50)のはやった事あるんだが
こっちは陛下に摺りよってれば達成できるから簡単

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 11:25:36.70 ID:JoT2Sp50.net
えっ、陛下√そうなの………必死にパラで上げて威厳50出したのに………

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 22:23:06.81 ID:2xkty53X.net
>>339
ばあちゃんと陛下が神殿で出会って友情を育み、
それを羨ましげに見つめるルージョンが見たい。
ばあちゃんは市井の老女って事でごまかしてほしいけど、
神殿入れるのは、貴族と城勤めの者達だけそうだし無理か。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 22:54:09.70 ID:+F3iyWUV.net
>>342
ばあちゃんは偏屈そうだし無理なのでは

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 00:08:31.15 ID:FSdmB41+.net
ばあちゃんの威厳値が気になる
100は越えてそう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 05:38:54.49 ID:7TXlEhVM.net
ばあちゃんが市場に出店すればワンチャンと思ったけど審査あるしなあ
陛下はただならぬ気配見抜くの得意だし契約には至らないか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 13:14:48.54 ID:Nz698GkN.net
双子和解エンドがあると知って目指した結果、ルージョン殺害Dになってガチ凹みしたことがある…
しかし逃げるその先は大変いいイベントでした…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 14:46:11.74 ID:qEiBkbSA.net
>>346
医務室に連れていった時の不穏なテキストを無視して進めてしまったのね…

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 15:29:28.11 ID:dpsoOvRo.net
>>347
このレハトの知力……

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 20:11:01.48 ID:NsS/YCio.net
ルージョン最後の日、城外(老魔女の家)で友情ルートの弟子入り勧誘受けるやり方がわからない
回想だと見れるんだけど
もしかして実プレイだとできなかったりする?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 20:39:02.87 ID:AMz+zCsV.net
>>349
できるよ
すれ違いの果てにとかでルージョンの好愛減らせばいける

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 20:41:50.57 ID:NsS/YCio.net
>>350
なるほど
ありがとう
助かった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 18:16:14.96 ID:dS/RaLWo.net
ノーティとミーデロンを攻略したい
タナッセとミーデロンの友情の嫉妬イベント見たい。レハトの親友は私だ!みたいなやつ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 18:49:24.68 ID:HbcRckhJ.net
ノーティって王配になれればヴァイルじゃなくても良さそうだし攻略自体は楽勝っぽい
ミーデロンは詩歌披露会の分岐がさらにすごいことになるな
友情でレハトとミーデロンの共作でタナッセに挑む展開を希望

個人的に攻略したいのはハイラだけどどうすれば落ちるのか検討がつかない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 22:11:16.44 ID:s3drqOoK.net
ノーティは王配狙いっぽいから王になる条件満たしたらあっさり落とせそうだけど
政略結婚ではなく本心からの愛情を得ようとすると途端に攻略難易度が上がりそうな気もする

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 22:21:18.85 ID:efBb8Akj.net
王狙いだと即結婚できるけど愛情より政略結婚が先立ってしまうのでイベントこなすまで愛情キャップ掛かるとか
王にならないルートでの愛情ルートのイベントめっちゃシビアとかありそう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 23:03:56.09 ID:lf0ypS1I.net
名声が低いと家族に邪魔されるイベントとかあってそれ起きると攻略不可になりそう
で、それをメタった感じにイベントをかち合わせて名声0攻略する人がいそう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 23:35:27.46 ID:7PR0Ch6l.net
ぼーっとレス追ってたら家族イベントで名声0になると読み違えて
「一体ご両親に何やらかしたのレハト」ってなってしまった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 23:55:11.63 ID:efBb8Akj.net
「お父さん!」で名声0になるレハトか…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 17:32:48.08 ID:pschBIfD.net
>>353
ハイラは王配にはなってくれなさそうだし
交渉値高めじゃないとだめそう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 18:34:53.19 ID:q+bHuej5.net
恋愛感情お互いに一切ない友情ルートタナッセと女レハトは貴族の邪推する声に二人して腹立ててそう
で、お互いに家族を持っても深い友人関係続けてそうだし何なら家族ぐるみの付き合いになってそう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 10:05:14.32 ID:j7EzTwzr.net
家族といえば、タナッセは子供出来たらクレッセには会わせてあげるんだろうか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 11:52:49.33 ID:R1i7+e1H.net
>>354
そもそも本心からの愛情なんてものを持ち合わせているのか怪しいキャラだしな……
例えばユリリエ論を聞かせた所で何も理解できなさそう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 20:43:24.06 ID:mHHKhOmr.net
>>361
レハトが行きたくないって言わない限り何やかんや見せに行きそう
そして喧嘩したら子供が泣くからって理由で少しは大人しくなりそう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 23:46:56.55 ID:YBVj+qnG.net
>>361
なんだろう
美味しんぼの士郎とゆう子が浮かんだ
「この子のおじいちゃんを悪く言わないでください」みたいな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 06:41:06.31 ID:lAWixfSC.net
>>284
婚姻の取引きのために印愛を-25以下にした後反転無しでいけるの?
やってみようとしたんだが気になって

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 13:32:55.74 ID:wa14QDuW.net
>>364
美味しんぼの雄山とゆう子に近いのが、ファジルとリーイールの妻な気がする。
夫の事はもちろん愛しているけど、偉大な義父万歳って感じ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 01:53:16.01 ID:sx1zDmN3.net
>>365
難易度はやや高めだが充分やれるよ

まず3月頭で婚姻の取引を起こせるように名声と両者の憎悪値を必要数まで上げる
そこからはずっと印愛を上げていく
必須イベントでは婚姻の取引で3、不穏で3、神業は6と動かせるので
残り印象48=16回のタナッセイベントを経由する必要があり
これは3〜5月の間に18回ある休日でタナッセストーカーしてれば届く計算(中日イベントが起こせばより余裕がある)

まあイベント条件があるので流石にそこまで単純じゃないが
どうしても足りなければ「取引の代償」「舞踏会強制」が何回も起こせる仕様だから
それらを毎月起こしてイベント数を稼いでもいい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 05:56:33.49 ID:QVJ9bAIY.net
>>367
おおー!
詳しくどうもありがとう!
成功できたらプレイヤースキルも上がりそうだ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 07:55:30.15 ID:uRk45oe3.net
>>368
横レスだが他キャラに印象値振らないことをオススメしとく
印愛あげてる最中に無関心になると他キャラに場所取られちゃうので

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 14:35:05.50 ID:QVJ9bAIY.net
>>369
そういうトラップもあるんだ
わざわざありがとう!
勉強になった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 21:54:19.33 ID:oX66RI/X.net
サニャ愛情Cは後世で小説の題材にされてそう。レハトもサニャも一生独身だろうし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 22:18:26.25 ID:2w5iEk58.net
>>333
亀だけどこれやったの自分だw
単純なわりに謎の感動があるからおすすめ
魔力隠しパラのままだから
80に足りてるか分かんなくて緊張感あるw
(かもかて慣れにしたがって段々緊張感なくなると思うから新鮮な気がする)

ヴァイルと約束するけど「愛してる」まではいけない理由とか
暇さえあればいく神殿で何を祈ってるのかとか
どんなレハト様なのか想像が膨らむから
誰か考察してほしいww

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 18:17:06.66 ID:YwcezLDV.net
それで言ったらヴァイル愛情とか完全に伝説のラブストーリーとして語られてしまうやつ
たった一人しか居ないはずの寵愛者が二人現れお互いに惹かれ結ばれたのだった…とか素敵やん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 20:08:23.92 ID:pCMYxE1m.net
サニャ王配ルートとかヴァイル愛情ルートは、後世でシンデレラみたいなおとぎ話になってそうだよね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 20:27:12.91 ID:0oCVapNU.net
>>373
トッズ友情を並行してる可能性がですね……

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:22:22.41 ID:LdmdNHeP.net
>>375
約束後告白してヴァイルの唇を奪った一方で
ヴァイルの施しに毒を入れさせてるレハトか…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 22:32:28.77 ID:xvbKYfsf.net
クソビッチレハトとか最高じゃん…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 23:41:49.45 ID:ndKOJhPL.net
懐かしい歌で友達口調にさせてから限界を発生させる事って出来る?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 11:51:46.46 ID:BS+Vua9r.net
タナッセ友情+ヴァイル反転憎悪Bにおけるタナッセの胃痛の程度を知りたい。溶けてなくなってそう
マジで言うと絶望が凄そうだな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 12:07:45.30 ID:cZ7K9b46.net
タナッセ愛情+ヴァイル反転憎悪B+男レハトにしたらすごいドロドロなのが妄想できて面白かった記憶

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 22:50:56.92 ID:SFIQPjUX.net
何でレハト男選んでんだよと思いつつ何でヴァイル女選んでんだよと悩むタナッセ
可哀想に

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 23:51:39.59 ID:A6XDDhU3.net
ヴァイル憎悪ってヴァイルが女のが個人的に業を感じる
男になりたかったはずなのにレハトが男を選んだからわざわざ女になったし愛憎拗らせた相手の子供を身籠もるとか業が深い

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 23:54:12.97 ID:cZ7K9b46.net
>>381
レハトが身の危険を感じられてないと無理な話だけど
ヴァイルは男になりたがってたから男を選んだら何もしてこないはずだ!

女選びやがった
的な

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 07:37:14.64 ID:0Y/Ytm8R.net
子供作るために異性選択したとは決まってないけどねw
親に捨てられてるヴァイルが子供がいればどこにもいけないはずなんて考え方できるかなとも思うし

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 10:06:19.55 ID:wvOL5LvP.net
愛情から生まれた憎悪だからなぁ
執着してて女選ぶんだろうな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 10:23:52.94 ID:WxxwuVeK.net
タナッセ「なんでレハト男選んでるんだよ…(白目」
レハト「何でヴァイル女選んでるんだよ…(白目」
ヴァイル「逃げられると思わないでよね(ぐるぐるお目目」

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 10:49:01.78 ID:NSnMOUMd.net
男女に社会的な差はほとんどない世界とはいえ腕力や筋力なら男性が優位な筈だから、女ヴァイルが男レハトを押し倒すのは無理なんだろうけど
でもエンドロールにランテ断絶の下りがないんだよなー
監禁して武勇落ちまくった男レハト相手なら鍛えた女ヴァイルでいけるのか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 10:55:08.17 ID:p8BFHRNl.net
男レハトが女ヴァイルに罪悪感とか抱いていれば色々と漬け込めるけど約束しなかったのに告白するような奴だからなぁ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 10:57:02.97 ID:wvOL5LvP.net
>>387
監禁で武勇や体力気力が下がってそうなのもあるし
負い目を感じてるタイプのレハトなら抵抗しなさそう
タナッセ愛情も並行してたら虚弱体質になってるから尚更いけるな(妄想)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 11:02:54.57 ID:WxxwuVeK.net
精神攻撃効かなかったら薬盛ったり拘束したりくらいはしそう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 11:16:35.47 ID:wvOL5LvP.net
ティントア愛情+ヴァイル反転憎悪Bも
ヴァイル→ティントア嫉妬イベでレハトをディットンに連れてかれたくない発言聞けるから監禁されて感慨深かった

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 13:30:28.17 ID:b2YZIzf/.net
>>386
当事者からすれば堪ったもんじゃないだろうけどワロタ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 14:50:29.51 ID:bDfTZ211.net
>>389
そういえば神業で奪われたものってタナッセ→レハトはキス回復で受け渡しできるぽいが
同じ寵愛者のよしみでヴァイル→レハトはいけるのかな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 18:57:55.73 ID:9jA3Bbyg.net
レハトの父親も気になるけど母親が何者なのかが滅茶苦茶気になる
ローニカや陛下の情報網を駆使しても父親が見つからないって、どんな隠蔽工作したんだ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 19:16:12.15 ID:bDfTZ211.net
相手が身分違いとは既婚とかで最初から秘密の関係を徹底していたか、
あるいは交際してたわけじゃなく一度のことでできてしまったか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 19:57:53.70 ID:bw7vQds8.net
一夜限りの過ちの結果がレハト誕生だとしたら、合意の上でなのかそれとも納豆みたいな無理矢理鬼畜コースなのかは気になるところ
後者ならルージョン愛情で納豆の所業を知った魔術師レハトは納豆殺しに行きそうだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 21:05:50.48 ID:0nfz/nVQ.net
どうであれレハトは知り得ないので納豆は失禁して崩れる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 22:50:09.99 ID:lvmyDlyR.net
流し読みしたせいで納豆が父親説かと勘違いしてしまった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 22:52:14.59 ID:4rcd6QjF.net
>>394
情報網を掻い潜ったとか大層な事のように言ってるけど
そもそもレハトが15歳までノーマークで生きられる程度の社会体制に過度な期待してもな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 23:33:44.73 ID:SKV9TB+Y.net
レハトがそれまで見つからなくてすんだのってヴァイルがいたからってのもあると思う
複数いた前例もないしただの想像でも不敬だってことになるし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 23:40:17.54 ID:zPNcqeFT.net
ディットンにずっと居たら見つかっただろうけど
辺境の村だからな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 00:01:23.10 ID:HOYBu8xw.net
>>393
無理じゃない?タナッセとレハトは食い食われの関係で二人を魔術的に繋ぐパイプ的なものがあるんじゃないかな
後これは妄想なんだが途中で止めたせいで魔術が未完成どころか終わっていないから簡単に命が移動してしまうとか
今はタナッセの方が超過しているのでタナッセ→レハトしか行かないとか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 00:04:06.85 ID:HOYBu8xw.net
書いた後思ったけど寵愛者は魔術的素養に優れてるっぽいし
ガチで渡そうと思ったらいけるかもね。まず非魔術師に命を渡すって発想が出来るかどうかって問題はあるけど
元気を分けるでごり押しとかできないかな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 00:31:56.15 ID:HqHp5guU.net
すれ違いの果てにでやった方式ならできそう
>>372みたいな特殊例じゃなきゃ普通は基礎が必要だけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 14:11:52.71 ID:fINulMyW.net
人ひとり分の何かを食って、人ひとり、それも元々寵愛者じない人間の器に収まるのかな
なんかパンクしたり漏れたりしそう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 19:13:31.08 ID:pf5lPTpX.net
流れ切るが、ユリリエって元彼だった侍従みたいに身分差のある男がレハトと同じ本当の愛を説いたら結婚するのかな
貴族としての意識が強いからある程度の地位がないと結婚しなさそうだけど、女同士でも添い遂げてくれるんだから身分捨てて駆け落ちしてくれそうな気もする

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 21:39:55.43 ID:FPix1Y+p.net
裏切りは添い遂げた訳じゃないような……

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 01:00:31.77 ID:RyztbD1D.net
友情イベントも経由した後で神業見るとタナッセこのやろう!ってなる
仮にも親友に神業やるなよ…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 02:08:05.63 ID:dpRxryqp.net
憎しみが上をいっちゃったからしゃーない。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 02:40:28.96 ID:u0cTL/Is.net
想像力が貧困だから「気に食わない親友」がどういう状態なのかよくわからない
憎たらしいところもあるけど信頼してるよー的な?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 04:46:04.39 ID:BxIQ7Mpm.net
良い部分もあるからつるみ続けてるけど許容できない嫌な面もあるから一緒にいるとちょっとストレスたまる相手みたいな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 04:59:48.33 ID:u0cTL/Is.net
よく親友でいられるな!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 06:21:31.97 ID:7kXLBpLc.net
主人公も印愛が敵意レベルだと印友が心の友でも選択肢なしで告発しちゃうから結構シビアな関係だよね
好友心の友の憎悪タナッセに溺死させられるの好き

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 07:10:51.68 ID:u0cTL/Is.net
友情より憎悪を優先して行動を起こすのか…
グレオニーも憎悪が高まると友達口調取り消してくるんだよね?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 07:37:46.15 ID:on86LZu8.net
友情経由して神業ってなんか台詞変わったりする?初心者的な質問ですまない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 11:54:33.11 ID:70ZT9h0k.net
でも>>411みたいなのちょっと分かる、そういう奴いるわ

>>415
特に変わらないよ
ただタナッセ一心同体自体は何かとドラマチックな展開になるから一見の価値アリ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 13:10:49.89 ID:42G9SH6N.net
>>405
ダメだったらばあちゃん死ぬで
一般人が寵愛者をって意味だったらもしかしたらそういう不具合ある可能性もあるけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 14:15:38.41 ID:on86LZu8.net
>>416
ありがとう!
一心同体って難しそうで誰もやってなかったけど挑戦してみる!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 14:17:04.67 ID:yd6XroAP.net
ヴァイル一心同体のちょろさよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 14:26:29.17 ID:Sf+OpoiH.net
逆にヴァイルって嫌悪愛情できるんだっけ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 14:43:54.59 ID:9jJ80Kkr.net
>>420
イベント毎に引き摺られ修正あるし
EDやキーイベントに好感や好友条件もないからやろうと思えば普通に出来る
他のキャラと同様に嫌悪は忌避判定以外で殆どイベントに関わる事ないからプレイする面白みはなさそうだが

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 14:58:41.45 ID:fecivnih.net
>>421
ところがどっこい結構面白いぞ
好友や好感が条件になってるイベント多いからシビアだし、ヴァイルがつっけんどんになったりデレたりする

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 15:01:48.32 ID:70ZT9h0k.net
サニャで嫌悪愛情やったことあるけどレハトが完全にモラハラ夫でサニャの今後が心配になった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 15:04:43.42 ID:Sf+OpoiH.net
>>421
>>422
できるけど難易度上がる感じか〜
ありがとう
ヴァイルは憎悪友情(できるか知らないけど)も
難しそうだな

嫌悪愛情はサニャでやったことあるけど面白かったな
好きな子を「限界」まで追い詰めちゃうレハト様……

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 15:41:28.34 ID:u0cTL/Is.net
>>419
ルージョンもちょろかったなぁ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 01:14:54.82 ID:OIKC2sEZ.net
時々レハトの出生をリングの貞子みたいに、魔の草原を眺めてたレハト母が父親も無く妊娠したみたいなのを想像する
マジもんの魔性みたいな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 01:40:08.10 ID:XRcGJO+0.net
真の意味での天からの授かり子である貴き寵愛者レハトの何処までも幼児的な好奇心で全てを不幸にするサイコ外道プレイ見たいし
魔性の生まれの冒涜的な寵愛者レハトが人と関わり傷付きながらも人としての幸せをつかむ、みたいなの見たい
こう言う設定のギャップに弱い

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 09:14:25.80 ID:awttvCIH.net
テラーソーの王族の末裔みたいな想像もするなレハトの出生
そうするとルージョン友情がすごくロマンチック

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 13:22:55.30 ID:NJobUYgt.net
謎出生の設定はルラントが持ってるからなぁ
太平の時代に中途半端に母親がいるレハトでそう考えても劣化臭しかしない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 14:42:11.34 ID:c+ZP06bo.net
神殿に行ったとかいうファジルの子がレハト父の家系説すき
因縁を感じる
ただその場合結局ランテかーいみたいな残念さはある

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 15:49:34.60 ID:KJcXrzu1.net
名古屋のセラピストまいこ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 18:42:02.77 ID:m2GS0M0z.net
ネセレプレイの時の特に反応が無いキャラたちの心情が気になる
特にタナッセ、四代目のこと良く思ってないし、品格と歴史の描写みるに

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 18:46:12.61 ID:qvKAv+4N.net
美容ってどんなのあるんだろ。なんかの映画で虫とか糞とか使ったのあってとんでもないな……ってなったけどあの世界でもそういう迷信エステみたいなの存在するんだろうか。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 19:58:56.39 ID:6xjAZk8R.net
うぐいすのふんは日本でも少し前まで売ってたし、実際かなり肌に効くから迷信ってほどでもないよ
それはそれとしてグラドネーラでも変なエステはありそう
リネク桃だっけ?あの酸っぱい桃を毎日食べるのがいいとかそういうの

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 20:06:02.06 ID:U8uzqqql.net
兎鹿乳風呂とか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 20:27:20.02 ID:7kLtJpxJ.net
避妊香とかあるぐらいだし(質問企画3出典)
胡散臭い美容法や民間療法が色々あってもおかしくはない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 08:28:02.89 ID:KVz6Q57Z.net
避妊失敗した名古屋ババアが通りますよっと

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 08:54:59.38 ID:20aT5RqW.net
不倫して妊娠はつら…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 09:33:43.50 ID:qLsc9SqN.net
避妊しろよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 21:25:20.37 ID:cAVwiTpa.net
胡散臭いと言えばトッズ
レハトが成人したらまた子ども時代と違った色んな品物持って来てくれそう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 23:00:27.03 ID:z3p3ZmW7.net
>>433
中世でもハーブとか薬効のある植物も使われてたらしい

まあ水銀とか毒になるものを不老の秘薬と信じて飲んで
寿命縮めた貴婦人がいたみたいな話もあるから
毒物をそうと知らず使ってしまうこともあったんだろうけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 00:26:50.40 ID:oyowuvDw.net
>>薬効とか
婆ちゃんとかルージョンはそういうの売ってたんかな。
水銀とか偽物はトッズみたいなのが売ってるんだろう(適当)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 20:04:47.47 ID:ivXHiQCt.net
トッズはいかにも怪しいけど意外とまともなもの売ってただろ!いかにも怪しいけど!
しかしあの雨乞い人形とかどこで仕入れてんだろ
売る本人は効果あると思ってなさそうに見える

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 21:19:29.46 ID:KBvSenTR.net
ただのおまじないアイテムだったけどレハトの寵愛者パワーでガチ化した可能性

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 01:19:50.56 ID:4F4/vmgu.net
あの人形検証したら全然効果なかったんじゃなかったっけ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 01:21:30.79 ID:4F4/vmgu.net
ああスマン雨乞いの方か。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 01:35:40.89 ID:Qjw7n89m.net
まあ攻略に慣れると雨乞い人形なくても必要なタイミングで雨降らせるけどね……

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 02:25:19.86 ID:hYM0RIyo.net
1周目のレハト「天候を操る?意味わからない……雨と晴れでいる人違うんだなぁ…」

何周目かのレハト「雨降るまでイベントバックすればいいか」

何十周目かのレハト「雨乞い人形便利!天候は我が手にあり!」

何百周目レハト「雨降るまでイベントバックすればいいか」

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 05:29:23.17 ID:RtUtHgtC.net
>>445
効果無い人形って愛情か憎悪上げれるっぽいやつ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 09:05:16.22 ID:i/SVS1VL.net
糞イキリゲーつまんな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 19:41:24.22 ID:c2HEwTic.net
ネセレの名前覚えるのに時間かかりまくったおつむ兎鹿以下な自分でも楽しめたぞ
トッズ偽名は未だにフノヒタスしか覚えてない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 23:04:28.47 ID:s7nPCVIP.net
>>449
そうそう。攻略に利用してたのに効果無いと知ったときの気持ちったら………

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 07:43:14.94 ID:B3akm8qT.net
>>452
thx
まじかよ……
自分もショック
トッズ許さん!

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 23:35:26.94 ID:gmijli5A.net
またまんこが暴れてるのか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 01:02:19.21 ID:l3epZUjs.net
まんまん蝉ってどこにでも湧いてて疲れる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 07:18:42.74 ID:gbyYF1TY.net
新幹線不倫

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 19:47:23.95 ID:NtX3BN3z.net
占いと同じで効果あるのかと…ないんか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 20:10:53.09 ID:T/+U5xFo.net
あの人形トッズが自作してたら面白いな
手先器用そうだし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 20:18:20.58 ID:bzSLQYbV.net
なるほどな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 21:22:33.94 ID:bzSLQYbV.net
不倫出来なくて不満なら、鯱鉾まんこに入れてろよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 08:28:40.90 ID:zjm64ZfT.net
鯱鉾ワロ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 21:02:47.35 ID:I0lRtN6E.net
あの占い師は結局何者だったんだろう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 21:31:06.18 ID:qYmVGx+w.net
ロリコンやショタコンっていうか幼児性愛って日陰の者感強いニッチな性癖だけど
この世界ではニッチどころか罪人の性癖感あるな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 23:39:49.00 ID:eNs8oEsN.net
今日でこそ児童の権利の関係で減ったもののどの文化でも少年愛ありがちだし、三足族以外では普通に存在してるかも。で、中性的なのが好まれて三足族をそういう目で見てたり。
許容できない文化の違いになりそう。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 00:01:03.68 ID:Vqd32KIg.net
お貴族様の後ろ暗いお遊びとしてあるんじゃねえの

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 00:18:49.82 ID:HlOKiE3o.net
寧ろお世継ぎとか大事なのでお貴族様こそ特殊性癖に対して弾圧が酷そう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 00:55:09.10 ID:FJVYAzDQ.net
そのへんの倫理観は進んでるな三足族
分化っていう大きな変化があるからってのも関係あったりするかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 02:07:54.07 ID:yZB3Gugu.net
分化前の性行為の危険性が高いのも関係あるのかも
リアルでも危険はあるし妊娠したら低年齢出産の危険あるけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 04:57:02.10 ID:6VfyOAzl.net
未分化だと最後までは出来ないからこそ妊娠の危険はないし、世話係と称して小姓さんみたいなのつける文化はありそう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 05:57:16.51 ID:GqhyQnZP.net
https://i.imgur.com/B9hRfm9.jpg
ーーーーーーー☆

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 07:46:05.83 ID:IwRzZG9j.net
納豆がそういう趣味のやつ紹介してやる的なこと言うからまああるにはあるんだろうな
げすい言い方をすればこっちと違って全員きっかり15歳未満は未分化だから管理はしやすいよね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 07:54:13.15 ID:cWoEc9Te.net
クソワロタ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 08:32:19.00 ID:M7G+7eu7.net
納豆関連は胸糞悪いこと多いから>>471の台詞がどこにあったのかわからない
未分化に手を出すのは世間から白眼視されることと質問企画かなにかにあった気はするけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 09:40:07.70 ID:+qK91Kn1.net
>>469,471
ヤられても強い精神力があれば分化せず跳ね返すことができるみたいなの質問企画にあったけど
それができなかった未分化はどこかに売ったり殺したりとかで処分されるのかな…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 09:42:14.37 ID:+qK91Kn1.net
>>469
連投ごめん
最後までできないっけ?
小さい穴は開いてるんだからできそうだけどな…
納豆が最後までできなかったのは老魔女に邪魔されたからだと思ってた

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 11:31:40.59 ID:RxcM0Zfy.net
狭い城の中で人間関係を育むゲームだからコンセプトから外れるのは分かってるけどキアノー大神官長や城下町での演説の時に四代様が戻って来たって言う老人と、もっと話してみたかった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 12:19:02.61 ID:6VfyOAzl.net
>>475
あっそうか膣に相当する穴はあるのか、先の器官が出来てないだけで
未分化のうちはかなり無理しないと出来ないって見た気がしたから、穴が入らないくらいすごく浅いとかかな?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 19:28:29.05 ID:EjndsdoU.net
あんあん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 23:37:52.16 ID:aM+bfp/1.net
モゼーラを当て馬にしてトッズ反転憎悪+ヴァイル反転憎悪Bやってみた
EDロール曰くトッズも城内にいるようだけど憎悪Cだとまた変わるんだろうか?
3人に告白かますレハトに笑ってしまった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 19:56:26.05 ID:QwYTXxfN.net
お前らヴァイル反転憎悪大好きすぎでしょ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 19:59:31.42 ID:A7cVEYQR.net
>>476
あえて四代目の再来として似た言動を意識して貴族以外を味方につけまくるプレイとかやってみたいなw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 20:14:41.40 ID:NS99nezZ.net
>>480
二股かけたキャラのエンドロール変わるのがやってて面白くて…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 22:00:04.45 ID:OjXOjJmO.net
ヴァイルのクリアデータが憎悪で埋まっててすまない…クリア回数も憎悪が突出していて本当にすまない…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 22:15:16.11 ID:1lY7iOKU.net
やーだってじわ憎が難しすぎるからさー
最初から好感高いヴァイルくんがいけないんだぞ☆

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 22:47:52.28 ID:USbCewgt.net
ローニカ友情でリリアノ随行を許可したのにヴァイル憎悪エンドになると譲位後も城をうろついてて笑う
ローニカがちょいちょい不在にしてもリリアノが暗殺されないってことは、このエンドだとローニカのために自衛してるんだろうか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 22:48:12.33 ID:NS99nezZ.net
>>483
うちも反転憎悪が突出して多いわ…
クリアデータは愛情と憎悪で埋まってるけど
もっとクリアデータ保管できたらよかったのにとすごく思う

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 10:10:06.77 ID:Q4sPkZyU.net
>>486
求めてる解答とは違うかもしれないけど
cleardataのバックアップをとっとけばいいのでは

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 14:13:15.46 ID:fjg9lQnx.net
>>487
なるほど
ありがとう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:05:21.33 ID:qtT3YDUc.net
酒飲んできたわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 10:46:50.67 ID:uAHrgy7N.net
>>485
それまじ?愛しすぎるんだが…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 00:54:48.19 ID:l6mkUeR6.net
愛したいわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 11:31:38.91 ID:vFer6bPY.net
愛してます

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 18:25:53.08 ID:rxOhUN8b.net
>>470
なんであちこち置いてんの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 18:54:35.45 ID:7U7sXFDK.net
あれだからだろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 19:20:10.90 ID:KNZ7wRH9.net
画像消えてるけど自演?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 19:30:23.62 ID:f6ovgI5C.net
どーなん?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 20:22:03.06 ID:f6ovgI5C.net
>>495
何故消したし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 22:41:22.05 ID:pwjJdu4d.net
かもかてってやっぱり女性プレイヤーが多いの? 意外と男性も多い?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 01:08:05.87 ID:Ing+feNa.net
女性ファンが多い印象だけど男性が少ないってわけじゃないと思う
なんのソースもない主観だけど

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 05:41:18.83 ID:TroKpsf2.net
実況動画あげてるのは男性もいるよね
ティントア登場の時の反応がグレオニーみたいな感じの人が何人かいた
この娘可愛い攻略したい!からの男かよ!ってところ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 05:51:41.35 ID:Qp8lsBIy.net
知り合いにかもかて教えた時も
「男か女かわからないけどティントアさん好みな感じ」って言ってたなぁ確か
自分はティントアを女っぽいって思ったことない気がするからなんか不思議

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 10:54:01.35 ID:swlJ8Pl7.net
ティントア普通に不思議系女の子だと思ってた
でも人物のとこ見たら男だとかいうから「!?」ってなった
と思ってたら弟(女)のルージョン出てきてもう何が何だか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 23:13:58.07 ID:jcc+rduF.net
リアルグレオニー笑うしかないw
イラストや設定がリアルに作用してる感じがしてなんか嬉しいな
女子と間違われるティントアと、見た目一緒でちゃんと女子なルージョンが存在する救済っぷり秀逸で好き

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 23:45:42.27 ID:Ek2iz5kA.net
それ救済になるかなぁ?
見た目一緒でも性格が違う別キャラだし
中身そのままの女ティントアを攻略したかった勢もいるのでは?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 00:53:58.73 ID:asbhvPk4.net
初めてマイナス系のエンディングやってみたけどきっついな
タナッセ告発→殺害とか好きで城に来たわけじゃないのに災厄を持ちこんだだけだった現実が辛くて

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 10:03:07.46 ID:Gy32syPU.net
城に連れてこさせたリリアノの心情とか考えるとうわあああってなるな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 13:48:51.28 ID:TTkjle3f.net
ヴァイルじわ憎かつ玉座の決闘殺害、タナッセ処刑、リリアノ放置でランテ完全断絶プレイをネセレプレイでやったことあるけど、リリアノの心境が大嵐な気がしてならない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 14:17:49.88 ID:Nasvj2Ka.net
それで主人公の名前がネセレだった日にはもうね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 17:17:10.74 ID:J9lUCn7v.net
そのエンドのローニカの心境は…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 19:43:37.76 ID:s1Q7Fi18.net
またサニャの村焼きに失敗した…
一度でいいから焼いてみたい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 00:40:24.30 ID:NUiPCZYj.net
村焼きって暗喩表現で
直接的な焼くってテキストはないからね?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 00:44:22.86 ID:Asv/D3N2.net
嫉妬って出すの難しいな
二股かけて好感度上げてるうちに黒の月が来ている

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 00:56:10.76 ID:JhINC7QC.net
嫉妬は自力で頑張ってたけどタナッセとルージョンは無理すぎて結局詰めサイト丸写ししてしまったなあ……あいつらメンドスギマジツライ……ハンテンシヨ……

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 02:12:48.71 ID:cLJyT7B4.net
>>504
かもかて世界の通り、見た目いいなと思ったのに男かよ!ってがっかりしたプレイヤーがいたとして
ゲーム内人物はただ勘違い失恋で終わるけど、プレイヤーはルージョンへの取っ掛かりになる面もあるというか
誤解のショックを多少和らげて、物語の続きを与えてくれる措置に感じる
上手く言えないんだけどさ
中身もティントアが良かったって涙をのむ人がいたならそれはそれでドラマを感じる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 09:29:26.14 ID:W6CnxkRN.net
グレオニーの、「どちらにしても縁遠い人だよ」って台詞好き
彼の性格的にティントアが女でも積極的なアプローチはしないだろうな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 12:25:16.89 ID:7cQ/Gysh.net
外伝のデュイユを最初ばあやだと思ってたけど年齢からして違うよね?デュイユさん、どういう経緯でイルアノに仕えてたんだろか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 12:29:09.91 ID:4FZirJXg.net
タナッセ愛情Bで最終結果が大神官長だと領地とディットンを行ったり来たりしてるんだろうか
村も城も嫌いだとディットン付近だから、その場合は通いも可能なのか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 21:28:07.50 ID:r7rNUJsT.net
レハトがネセレに似てるって老女さんに言われるのって何てイベント?
見たくて誰かを憎んだ状態で玉座に行ってるけど出てこない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 22:37:01.10 ID:sBQZfvKb.net
>>518
老女の思いは
聞けるのは入力でファジルの事を聞いた時じゃなかったかな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 01:00:14.35 ID:eUWrQq2/.net
主人公が食われてる状態のままならタナッセは食った状態のままってことになるのかな
お互いに中途半端だけどタナッセのほうには恩恵はあるのかね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 01:34:06.36 ID:cyvsHCbg.net
元気もりもりなのかもなぁタナッセ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 08:38:47.03 ID:bGGqPKeG.net
>>521
モルなみにデカくマッチョになってたら笑える。

ルージョン憎悪Bはレハトを食ったばあちゃんが急激に若返り+身体能力+
魔力増大で、ルージョンを支配下に置いていきってる納豆を瞬殺後、
ルージョンに癒しつつ過ごしたと思いたい。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 12:58:05.33 ID:eUWrQq2/.net
素手でモルを倒すタナッセ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 13:34:20.70 ID:VfRqfC/H.net
フハハハハ、チカラが漲ってくる!
とか言って納豆を撲殺するタナッセ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 17:16:29.91 ID:PyIiZh4U.net
つよい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 00:33:12.66 ID:jkbK2SIA.net
>>519
ありがとう!見れた!
老女さんからも(友情ルートの)ローニカからもリリアノからもネセレに重ねられてるんだなぁレハトは
特に前二人は側にいたわけだしプレイによるだろうけど本当に似てるんだろな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 00:37:19.64 ID:/f6TswBj.net
>>523
もうコンプレックス解消できてるなそのタナッセww

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 18:07:02.79 ID:u3ACaMCB.net
ヴァイルの嫉妬イベント出したいんだけど嫉妬させるの比較的簡単なキャラいる?
やっぱりモゼーラかな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 18:25:45.21 ID:uXJZCYWK.net
愛EDの行き方がわかってるなら
タナッセ相手以外なら手間の差は実の所そんなないと思う

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 13:03:53.96 ID:mGWZq9xa.net
>>529
ありがとう
結局タナッセ反転でビンタしたり水没させたり憎しみ全振りになるように頑張ったら観られた

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 23:51:30.85 ID:Wp01DoQ+.net
>>526
モゼーラもそんなこと言ってた気がするな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 05:59:59.95 ID:Xu/7gd8+.net
>>524
そのタナッセ見たい!徴までちゃっかりゲットしてそうな勢いだし。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 15:17:40.72 ID:ZS5DNGRJ.net
タナッセ告白してないと告発してなくてもヴァイルの好愛10も下がるんだな
告発して下がるのは仕方ないかなとも思うけど、さすがに告発なしでそこまで下がるのは理不尽な気もする

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 16:41:27.31 ID:Hs0/NFfa.net
>>533
システム上の都合はともかくとして気持ちの変化を想像すると
レハトが生死の境をさまよったことでいなくなるんじゃないかと不安になって気持ちが離れたとか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 17:52:58.25 ID:vdYFmXyS.net
告発してないのに意外と漏れてるのに驚く
リリアノにはタナッセ自身が真相を話してるだろうけど

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 22:09:27.84 ID:qRjDecI0.net
ヴァイルは好感マイナス状態だと告発してもしなくてもあいつさえ来なければとレハトに恨み言を吐く辺り
告発なしでもヴァイルにとっては十分レハトへの好愛が下がるに足るショッキングな事態だったんだろう
理不尽だけど過去の二人の関係とかヴァイルの精神的なもろさとか考えればそういう心境になるのもわからんでもない
好感プラスでもレハトへの反応は変わっても好愛の低下量は全く変わってないのは
マイナス時とは違ってレハトへを心配したり従兄弟の暴走を申し訳なく思う気持ちはあるけど
あいつさえという恨みを消すことまではできなかったって感じなのかなと思ってる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 07:07:14.97 ID:F4bBVVVc.net
>>533
告白したらヴァイルの好愛は変化無しだっけ?
ヴァイルと愛情二股かけてたら下がりそうなもんだけどなぁ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 09:29:25.84 ID:Z1mVQdww.net
ヴァイル愛情Bだと主人公の好感度が全体的に急降下してて笑う
頑張って王になったけどこんなに周囲の人から愛されてない王ってどうなんだろうか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 10:59:49.65 ID:ZpxqG7iR.net
タナッセは(特に愛情)レハトに理想のヴァイルを重ねているように見えて仕方ないけど、好友あげてると似た者同士でもあったようにリリアノも重ねてるような気もする
というかレハトの事を、守ってあげられる自分を優先してくれる自分に足りないものを埋めてくれる理想の寵愛者として見てるのか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 13:31:28.14 ID:Z1mVQdww.net
>>539
理想のヴァイル像を求めてるんだったら水死しかけたりとか扱いが酷すぎないかな・・・
実際に殺すつもりはなかっただろうけどホイミ前にもモルに殺させようとするし
相手を傷つけて、相手の赦しで自分への愛情とか友情をはかってるところはあると思う
タナッセは自分が父親と似ていると思っているようだから、捨てられて傷つくのが怖いのかもしれない
ちょこちょこ傷つけても意外と頑丈だったから気がついたら甘えるようになってたのが友情ルート
傷つけすぎて取り返しがつかなくなったから責任取ったのが愛情ルート・・・かな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 23:15:40.84 ID:S9zsvXHn.net
pc初心者な質問で申し訳ない
新しくpcを買い換えたんだけど攻略支援版って移すことってできる?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 00:26:40.69 ID:ovam+84P.net
>>541
そのまま移すのは無理じゃないかな
ぶっちゃけ安いしもう一回買い直した方が早い

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 00:29:42.91 ID:tPJI8liY.net
>>542
スマン自己解決した!
セーブデータは移せなかったけど!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 00:44:38.04 ID:iVXtZF/7.net
かもかてってインストール必要だったっけ?

普通にPCどうし繋ぐか、USBで丸ごと移せばええやん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 08:56:45.37 ID:BNOpExjW.net
セーブデータも含め丸ごと移せるよ
スマホでやるのにも全部sdカードにコピーして移したし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 08:31:04.59 ID:SIV6K5Ou.net
>>540
タナッセ裏切は色々な葛藤の末の
「さぁこれからはレハト守って償って生涯を共にするぞ」
な彼の決意をバッキリ折るよね、殺害よりタナッセの心をえぐるよね。
タナッセあまり好きじゃないけど、魔術師になって指輪を作った経緯だけは
すごく気になる。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 10:22:30.33 ID:kGThCJDY.net
>>546
取引か何かをして魔術師に作ってもらった可能性もあると思う

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 10:53:05.11 ID:QJK2jsRg.net
タナッセは愛されてる感が薄いと思ってる
黒の月まで憎み合って殴り合ってる関係だから当然と言えば当然なのかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 12:45:18.31 ID:zOAgp8oE.net
タナッセ友情ルートで告白してスマートに振られるのが好き
お前落ち着いたな…って感動した

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 13:58:37.78 ID:APEZ+PxX.net
>>547
元々接触あった魔術師は納豆だから納豆と何かしら取引したのか
それとも別の魔術師となのか気になる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 16:08:47.21 ID:QJK2jsRg.net
>>546
今初めて裏切ってきた
タナッセ→ルージョン嫉妬だと「治す手だてを見つけないと」って話になるからあの指輪にはルージョンが
関係しているかもしれない
ちょっとサニャに膝枕してもらってくる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 18:03:42.12 ID:sMVo0KCP.net
タナッセ裏切りは流れが綺麗で愛情よりも好きかもしれない
話は変わるけど、村で恋も何回かしてて初恋はおろかファーストキスも終わらせてるレハト様がいるのかも知れないと考えると燃える
タナッセやヴァイルに対して「キス位で大げさだな…」と思ってるといい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 18:18:36.57 ID:g9jMNgrV.net
このゲームって一番レハトへの愛を感じるのが必ずしも愛情エンドとか相手からの告白イベントじゃないのが奥深いなと思う
人によってそれが首絞めとか額こっつんことか色々あるけど
友情タナッセ(好愛高)がレハトの告白をするときって嬉しい気持ちもあるけど断らなければならないシチュだし本当に辛い顔してるんだろうなとか考えるとね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 18:33:00.49 ID:/RE8KS4M.net
タナッセは友情Aが実質愛情ルートみたいなとこある

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 21:15:02.98 ID:Rb5JeHiR.net
告白って"恋"のイベントだからな
言うなれば"愛"のきっかけに過ぎない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 21:52:24.25 ID:g9jMNgrV.net
そういやタナッセで愛しき夢見せられるのって友情ルートじゃないと時間足りないんだったか
しかしタナッセってプレイヤーにはこんなに愛されてるのに作品世界の登場人物の誰からも愛されてる実感がないってのが皮肉だなあ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 22:39:22.42 ID:Mhwsu6w7.net
登場人物達からも愛されまくってると思うよ
タナッセ本人がそれを愛と受け取ってないだけで

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 00:15:07.53 ID:fln64g0X.net
それは分かってて>>556
愛されてる実感がないって表現にしてるんだと思うよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 00:56:04.42 ID:Gux9+Exe.net
>>556
一応、他の皆からタナッセ以上に憎まれまくれば愛占いで選択ができる
また、反転後は今度は好愛が高すぎて占い操作できなくなる

以上を踏まえて、
・ヴァイルとサニャからタナッセ以上に憎まれる
・モゼーラ以下は能力やイベント踏まない事で出現させない
をこなして、好感度やらイベントの起きるタイミングやらを調整すれば
タナッセ愛情ルートで愛しき夢が見られるはず!!!!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 05:45:25.39 ID:7czGJoVy.net
>>548
父親は小さい頃に離婚、会ってもろくに会話もしなかったらしい、
母親が一番大変な時に母を捨てて出て行ったと思ってる、
というのがあるからわかるけど、
母親の愛情も伝わってなかったんだろうか
忙しすぎて伝わるほどの時間をとれなかったのかな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 06:12:31.42 ID:LQ/CGgTM.net
>>560
母親ではなく王としてしか接してこなかったのかもしれない
リリアノは人としての自分に価値は無いと思ってるらしいし
あと>>548はタナッセ愛情ルートでレハトが愛されてる感が薄いって意味かと思った

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 06:14:29.72 ID:LQ/CGgTM.net
ごめん
「他キャラの愛情ルートと比べて」が抜けてた

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 12:41:50.67 ID:lcPeHZff.net
結婚したら鬼嫁日記書くんだよね、ディレマトイは。
「あの時殺されそうになった夢をまた見たの!」と
理不尽に怒ったレハトにいきなり殴られても耐えてそう。
耐えて耐えて何作か作品を出した後、早世しそう。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 13:15:42.13 ID:3y78uAVi.net
>>563
友情経由レハトなら大丈夫かもしれないから…(震え声)
まぁ、尻に敷かれてそうではある

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 15:30:05.11 ID:CKJ4lwe1.net
レハトちゃんも大概にM気質だから見てる分には面白そうね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 16:57:31.95 ID:HUydt5z7.net
グレオニーのタメ口を経た愛情Aエンドが好きだな
あれを見てから占い操作にためらいがなくなった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 19:23:00.44 ID:2EetwLBs.net
タナッセの詩をディレマトイと同じだと嘲笑した貴族は
同一人物だとわかった後にはどうしたんだろう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 22:16:19.22 ID:HUydt5z7.net
>>567
1冊目はほぼヤニエ伯爵と共作みたいなものだってタナッセが言ってたと思うから今の状態ならヤニエ伯爵の
手伝いしただけとか言われそうな気がする
エンディング後にタナッセが筆折ってなかったら出るだろう3冊目が勝負なのでは

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/01(木) 05:13:00.90 ID:LRP1rAqK.net
ヴァイル憎悪でエンドロール変化してるの見ると個人的な我儘だけど
タナッセ友情ヴァイル友情とかどちらかに愛情とかでエンドロール変化するの欲しかった
三人で仲良くしたい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 01:17:04.68 ID:lUCRRrKa.net
今更手直しが入るんだったら普通に各キャラのイベント増やしてくれた方が嬉しい
イベント一覧から休日4を開いた時に空白しかないキャラを見ると
このキャラはサブキャラですというのがひしひしと感じてしまう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 03:52:30.89 ID:By3SFIyy.net
そういう単純な話でもなくない?<休日4が埋まってないとサブキャラ
キャラの特色がちがうから適切な描写量があるってだけかと

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 04:42:08.06 ID:j6vzOgOE.net
ローニカたんとのちゅっちゅイベント追加されそう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 06:12:24.48 ID:JWcU8Hsl.net
まさかの性別反転版が……

かもかてはオリジナルの世界観やシステムを持ってるから時事に流されないし
今の若い子達でも普通に楽しめそう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 15:08:04.16 ID:0cfClY/t.net
タナッセが女選んでたらヴァイルとの関係かなり変わりそうだね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 15:36:03.49 ID:RULBfCeO.net
タナッセが女選んでたらユリリエは少し優しくなってそう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 15:44:38.37 ID:aGMPc2o+.net
毎回「もう一つの未来」で「変だと思う」と答えてるけど公式のタナ子は可愛いと思う
心配なのはモル子だ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 18:17:10.94 ID:p3HAZgyC.net
グレオ姉さんだって良い感じの女性になったからモル子もちょっとガタイが良いだけのクールビューティーにならんかね
それより女テエロさんが洒落にならないリアルヤンデレストーカーになりそう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 18:38:02.32 ID:Y+n+e4gb.net
タナッ子は陛下似の美人だけどあの下着みたいなキャミドレスのせいで姫様に見えない
ていうかあのドレスだけ他の女性陣と比べても浮いてるんだよな
下着みたいな、じゃなくて本当に下着なんだろうか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 21:20:24.97 ID:tYX61DTt.net
流石に貴族が下着で出歩いたりしないだろうし
衣装係がたまたま思いついた斬新なデザインとかそういうことにしとこう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 21:26:13.36 ID:VBOuZy3G.net
>>574
>>575
「やっぱり王配狙ってるんだタナッセ」と笑いつつ、
少し親切に接しそうな従弟たち。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 23:04:01.06 ID:XpxRY0xW.net
露出度はそう変わらないのにリリアノの服はちゃんとベアトップのドレスに見えるんだよね
タナッ子のドレスは陛下の下着絵に近いデザインで、正式には陛下みたいに上に何か羽織るのかなと思ったけど既にマントのようなものと袖はついてる
衣装係があえてああいう胸アピール服を考案したにせよ女選んだ場合周りが親切になるにせよリタントでもおっぱイズムは健在なのか
いやほら、文化によってはひんぬーの方が好まれたり(例 古代エジプト)とか胸はガンスルーで尻派が隆盛を誇る(近代までの日本)とか色々あるじゃん?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 23:15:16.81 ID:SIjLuGRA.net
乳に関しては機能さえすれば後は好みみたいな回答だった気が
少なくともトッズは細腰が好みとか言ってたような

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 03:09:35.77 ID:5+O86cXC.net
質問企画だとルージョンが胸を気にしてる風な回答だったけど
実際コンプレックスなのかが気になる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 07:32:21.09 ID:vopqRgYs.net
お婆ちゃんが「若い頃はセクシーボインな魔女だった」とルージョンに話していたのかもしれない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 09:26:52.84 ID:5+O86cXC.net
>>584
なるほどなぁ!
割りと合点がいって笑う
男を選ぶつもりだったから胸がある方が嫌悪感抱きそうと思ってたんだけど
質問企画だと気にしてて解釈に迷ってた

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 18:52:11.36 ID:vLBsRugC.net
連載-2019/07/31 12:00
相手のことをどう思ってもいいという自由。山中拓也の眠れぬ夜はゲームのせい
第3夜:「冠を持つ神の手」は“人生”
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20190724044/

もう既に読んでる人もいるかもしれないがこんな記事が出ていた
10年経ってもこんな風に書かれるって凄いねかもかて

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 19:08:59.40 ID:KshWr51R.net
有名なゲームDがこうやって話題に出してくれるのはちょっと嬉しい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 00:59:37.91 ID:St27kxvt.net
丁寧に紹介されてていいね
久々にやりたくなった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 06:53:48.85 ID:1MezkX8B.net
反逆者エンドって簡単に見られるんだね
登場しか見てないグレオニーがさりげなく戦死しててちょっと申し訳ない気持ちになった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 12:52:23.53 ID:CXPJZPPb.net
タナッセがレハトに嫉妬心剥き出しなの、ヴァイル絡みだからなのは分かってたけど…外伝読むとヴァイル関連でノーレくんとか見方によってはイルアノとかにも"面白くない"って思ってて割りと嫉妬深いやつなんだなぁタナッセ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 13:38:26.65 ID:kAEwz9ax.net
レーノ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/04(日) 16:40:41.88 ID:FpbaOM9V.net
反逆者エンドヴァイルころころした後どうなるんだろって一瞬考えていやできるわけねーだろ!とセルフツッコミをしてしまった。
でもヴァイル死んじゃったあとリリアノに造反したらとんでもないことにはなりそうですね。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 06:29:55.54 ID:DgEsZv3W.net
>>592
「やはり代替わりには血が流れるな…」と自嘲気味に呟いた後、
威厳1000でレハトの捕縛を命じそう。
現場まで赴いて、ルージョン殺害の時のように介錯してほしい。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 12:13:53.60 ID:QBG45FPi.net
>>592
ヴァイル死亡と同時にレハト王確定だから反乱されても受け入れそうだけど、一応譲位前ならポーズだけでも抵抗するのかな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 23:56:08.00 ID:QV2cq0hq.net
王位継承者に替えがないからなあ
いずれ生まれてくるだろうけどそれまで待てないし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 04:31:22.65 ID:UJYbGITT.net
反逆者エンドって父親を名乗る貴族に利用されて反乱起こすやつ?

勝っても王という名の傀儡になりそうだなあ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 10:41:38.40 ID:v91TBZOO.net
>>596
リリアノ憎悪の方も有るよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 11:18:00.81 ID:to6SIl5c.net
タナッセ告発せずにリリアノ憎悪って見れるっけ?
占い必須?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 11:40:40.22 ID:8G4yAdUl.net
自分では一切悪い事や後ろ暗い事せずに出てきた全員に恨まれる王プレイって可能なのかな
ちょっとやってみたい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 11:54:19.55 ID:v91TBZOO.net
>>598
一応可能だけど開発者からも全く想定されてないルートになる
ネセレプレイ+占いも込みでギリギリの計画立てないと見れない
内容も告発前提のものだからは無しの内容はおかしくなる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 12:06:22.00 ID:I5vKN/lj.net
一切悪いことせずに……うーん大会出て村に帰りたがって椅子に座るくらいしか思いつかない……かもかては基本憎悪には憎悪でだしなあ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 19:25:45.45 ID:E2Afb1c0.net
ヴァイルだけなら湖上の約束とその後の会話で
関係こじれた時のがそれになるのかな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 19:53:10.63 ID:eoUMVpJm.net
>>600
想定されてないのか〜
どうもありがとう
陛下はほんとすごいな…

やったことないけどティントア憎悪は後ろ暗い判定?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 07:42:56.92 ID:KRHEXCvH.net
そもそも魔術師とこそこそ仲良くしてる時点で後ろ暗い

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 12:16:01.95 ID:ZdQIUbQC.net
>>139
ルージョン愛情で進めてティントアを殺害した後
ルージョンの好愛を下げて友情エンド行った感じ?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 12:56:24.24 ID:FqFfOFvv.net
魔術師の存在は公式には認められていないけど許容されているのかもしれない
魔女狩りが本格的に始まる前のヨーロッパみたいに
王子だって納豆と2年前から接触してたし王城の警備は割とザル

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 18:14:31.10 ID:Ld12xz6D.net
市で占い師と納豆が出会ってたらどうなったろう。
納豆が冷や汗流してる自分に気づいて、舌打ちしながら立ち去る展開希望。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 20:45:11.38 ID:fzoyW2BM.net
>>606
「ありえぬ存在」の分岐でも魔術師の存在を信じてないキャラ多いし
許容というより脅威だと認識していないって感じがする

でもって魔術師は姿を隠すマントとか空中に足場作るとか
常人には不可能な侵入手段使ってるから見落とされるのも仕方ないのでは

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 16:33:01.17 ID:F9XkzVxf.net
>>605
ルージョンは帰宅後は構うたびに好愛上がるんで、好愛35以上になっちゃうと取り戻せない。
好友35以上で好愛を20〜24に留めたまま、全てを別つ選択・帰る場所を終えると好愛30〜34に上がるからそのまま最終日まで放置する。
ひたすら構えばいい双子二股と違って、好愛調整しなきゃいけない分かなり難しかったです。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 17:09:33.08 ID:VobFaGk+.net
>>609
わざわざありがとう
すれ違いの果てにやユリリエ愛情利用して好愛下げるのかなと思ったけど
ティントアも構わないといけないから厳しいか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 09:52:13.07 ID:rbGvcH+z.net
神業を起こすにはタナッセ好感+ヴァイル好愛がマイナスであることが条件だけど、ヴァイルの好友が関係しないのはなんでだろ
タナッセがヴァイルを大切に思ってるからヴァイル好愛高いと起こさないのは納得なんだけど友情を無視するのはなんでだ。親友失ったらヴァイルもショックだろうし、タナッセの好友も高かったらタナッセだって苦しむと思うんだけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 10:15:57.71 ID:W1O9jLvv.net
ヴァイルの好友なんてちょろ過ぎて考慮に値しないだろ
ただ仲のいいだけの奴なら他に代わりはいくらでもいる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 11:37:23.70 ID:ZzRJr3Ij.net
ヴァイルがちょろいのはレハトが寵愛者だからなんじゃないの
それとも>>612=タナッセの考えって意味?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 12:35:04.36 ID:rbGvcH+z.net
>>613
侍従の名前は呼ばないし、ノーティにはすげないしフレンドリーでもちょろくはない…よねヴァイル
レハトには寵愛者補正かかってるけど、そこは愛情も同じな気がするし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 15:08:55.65 ID:HRJgjJO/.net
タナッセの価値観として愛情>友情である、とか
ヴァイルの好愛については察することができるけど
好友はあまり正確に見抜けず「仲が良いようだが…」くらいにしか思ってない、とか
まあ色々想像の余地はある

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 15:34:27.66 ID:lftAvGZ+.net
ヴァイルは一見ただの使用人とかにも気安くはあるから
タナッセの目がレハトへの憎悪と嫉妬で濁ってた場合は、ヴァイルが本当に友情抱いて仲良くしてるってわからないとか?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 15:54:32.79 ID:douLX3Uw.net
タナッセの恋愛観は薄っぺらいと思う
初めて「知恵の時代」で魅力が1番高い状態で反論したとき噴いてしまった
狭い世界で暮らして来た王子様だから非現実に片足突っこんだ価値観がすべてなのかもしれないけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 22:00:23.85 ID:ZzRJr3Ij.net
回想でルージョン死亡済み前提ティントア殺害A見たら
ルージョンの立ち絵が出ない状態
且つテキストで普通に殺されてるんだけどバグかな?
幽霊になってでも復讐に来たんだよ!って演出ならある意味面白いけど…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 22:29:15.01 ID:pRQ4DcGw.net
ティントア憎悪の「もう一人は死なない」発言は本当だったのだ!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 22:45:27.74 ID:sH4b6tJt.net
コーディネイトイベントで好愛じわ上げしてたときのタナッセの反応がいい
男装選ぶと自然にお前には似合わんって言ってくるの

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 22:50:24.32 ID:HASnTh69.net
正面から好愛上げた友情タナッセに振られるの好き
とーちゃんに会いに行ったりお互いに親友だと思っていながら人の業おこすのも好き

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 23:12:14.03 ID:ZzRJr3Ij.net
>>619
細かいけどそれルージョン殺害エンドじゃなかった?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 00:09:23.14 ID:KanYShR6.net
>>613
むしろ「寵愛者だから」仲が良いなら益々気に入らないし却って神業に走るんじゃないかな
ヴァイルが寵愛者の義務から逃れられるならその狭い条件付けからも解放されるんだから

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 23:12:39.25 ID:OOndMQo/.net
神業の後に嫌がらせで御前試合に出場するレハト

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 22:46:27.47 ID:IXmXsmpf.net
神業のあとステータス下がりすぎて 黒の月の月例報告での
お前はこのひと月何をしていたのだとリリアノに怒られたのはとても理不尽だと思いました

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 22:56:18.80 ID:OdjPod76.net
確かに そこ特殊台詞あってもよかったのにw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 07:56:39.25 ID:mYxgxn3q.net
あんたの息子さんのせいですちゃんと教育して?と初回は思ったな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 12:03:04.75 ID:33hUQXNf.net
まあ徴持ちならあれぐらいのロスがあっても
やる気あれば大過なく勉学進めるぐらいは出来るのでね?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 16:06:22.55 ID:6kpB2EQ8.net
でも体力が万全な状態の半分で一生過ごすのはキツくね?
仮に王になったら体力というか持久力が必要な場面もあろうし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 18:50:12.61 ID:byDESTrk.net
もし万能の神の使者まで上り詰めたのにトッズと駆け落ちするレハトいたら「もう一人の寵愛者は成人を待たずして神が連れ去った」とか言われてそう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 20:57:44.10 ID:mSQQ3jk0.net
反転リセットできるようになると聞いて草パッチ入れてみたんだけどどうやったら使える?
ここで訊くことじゃなかったらごめん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 21:21:26.66 ID:33hUQXNf.net
反転リセットと草パッチは無関係なような?
最新版ならパッチ無しでもブラウザのシステムメニュー上に反転リセットが出てる筈

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 22:13:10.14 ID:mSQQ3jk0.net
>>632
ありがとう
最新版本体をDLして確認してみた
ヘルプの右に反転リセットってあるんだね
昔DLしたフリー版のセーブデータを半年前買った攻略支援版に引き継いで遊んでるんだけど反転リセットボタンが無くて…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 22:30:25.46 ID:mSQQ3jk0.net
>>632
攻略支援版をまたDLして確認してみた
フリーの最新版とバージョンが同じなのにやっぱり無かったからバグ報告フォームから報告しようかな…
重ねてありがとう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 15:28:27.73 ID:377KRI4y.net
>>629
寵愛者にとって万全な状態の半分って一般人レベルでどうなんだろ
まあ王だからリリアノ基準にされたら一般人よりは上でもキツいか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 18:45:26.84 ID:3zUzI1UT.net
いずれにせよ温かい指輪は用意するんだろうな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 20:38:12.75 ID:th6F2dkE.net
>>636
愛情ルートでも魔術を習うor魔術師と取引してるってことになるからそれはどうだろう…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 00:28:39.44 ID:4qbUOJ7G.net
結婚してそばにいればいるほど前より弱ってるの実感して
なんとか直してやりたいって気持ちは強くなるだろうけど
流石にあの世界で魔術に手を出すのはリスキーすぎるかな
一度それで痛い目見たわけだし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 00:42:07.59 ID:9/2sYpCg.net
>>637
愛情エンドだった
訂正

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 07:06:04.61 ID:QPRTF3LE.net
タナッセが苦悩しているのを余所に
ホイミで回復していくレハトなのであった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 01:56:02.44 ID:LVCehhAN.net
反転リセットうちも無いバージョンだな…でもop見れなくなるの嫌なんだよなぁ

あと関係ないけど質問企画がコンパクトにまとめられちゃったの残念だなー
oumi氏が真面目に答えたり答えなかったりする辺りも楽しかったのに

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 12:19:12.51 ID:WJy1Ynnu.net
反転リセットのパッチはまだ配布されてるからムービーあり版でもできるよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 20:34:59.16 ID:P6zux4tg.net
反転リセットが無い人はある日の思い出→2014を見ると幸せになれるかもしれない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 21:55:47.84 ID:0aUM2GMW.net
>>643
thx

645 :sage:2019/08/20(火) 18:09:35.27 ID:SVUrgZBr.net
ダンスマカブル今やってるんだけど
これってラザールと医者のイベント
全部埋めてクリアすることって可能?
いろいろやってみたけど2つイベントが埋まらない

仕様上無理なら諦めるけど
ラザールと海一緒に行く約束を見た上で
医者の名前教えてもらってエンド1に行きたい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 18:12:35.15 ID:SVUrgZBr.net
sage入れるとこまちがえました…
ごめんなさい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 20:57:06.70 ID:lr2aqEnh.net
仕様上無理なはず
メニューにエンド可否出てない?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 21:10:23.83 ID:8/GROxkG.net
仕様上無理だけど気持ちはわかる
ラザールの最後の回想は泣けるからね
アルエットにあれをちゃんと思い出した上でエンド1の人生を歩んで欲しいもの

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 21:38:24.54 ID:SVUrgZBr.net
やっぱり無理なんですね
情報ありがとうございます
現実世界に戻ったアルエットが
ラザールとの約束を思い出していると脳内補完しておきます

天上の描きを取るときに(おそらくプレイヤーのみに)海が見える演出が好きすぎる
かもかてのヴァイルの海の話も好き

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 22:17:20.40 ID:FvX6roA8.net
>>641
コンパクトにされてたんだね>質問企画
いつ頃されたんだろ?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 14:14:30.32 ID:1vYQjphQ.net
レハトとヴァイルに子供ができて、かつ徴のある子とない子の二人だったら徴ない方がタナッセ以上にひねくれそうな気がするけど両親健在で愛を示してもらえれば大丈夫か?
ある方に嫉妬はしそうだけど。両親とは同じとこに行けないわけだし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 15:22:59.20 ID:+Ic/gvcM.net
その場合タナッセが親以上にその子を可愛がってくれたら安定するかもと期待
タナッセ友情並行してれば

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 16:16:46.14 ID:jsDkGoxf.net
>>652
なるほど…確かにタナッセなら誰より分かってくれそうだ。印友はねあがりそう
なんかイルアノとタナッセのifになりそうだ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 16:38:42.04 ID:u9d9SN5I.net
ひねくれなかったとしても
家族の中で自分だけ異なることに
疎外感を感じたりとかはするんだろうな
「仲間はずれ」みたいな感覚すら印持ちたちにはなかなか理解してもらえないんじゃないかな

書いてて悲しくなってきたから
二人と言わずにヴァイルとレハトにたくさん子供いればいいんだよ

子供といえばトッズに何人ほしい?って聞かれて
9人!って答えたときに好愛下がるのが解せぬ……

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 17:48:58.99 ID:TINbbhoI.net
本編のヴァイルは仲間外れみたいな感覚すごい味わってそうだけどね
ベクトルは違うかもだけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 18:08:45.89 ID:7c4LCiHu.net
かもかては後の世がどうなったか書かれてしまってるから
主人公は何も残せなかったんだなと思うと寂しくなる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 18:47:58.12 ID:u9d9SN5I.net
>>655
完全に言葉足らずだったけど
印持ちたちが「仲間はずれ」
という感覚自体が理解できないという意味ではなかった

印を持っていない人間からみた寵愛者の特殊さを理解出来なさそうというか
うまく言えないけど

リリアノ、ヴァイル、レハトが寵愛者あるあるトークで盛り上がってたら可愛いなとふと思った
「薄暗い中ぼんやり光るものがあってビビってたら
鏡石に映った自分の印だった」とか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 22:18:57.18 ID:zPPxux/J.net
>>654
ほらきっと 沢山過ぎると逃げるのにも大変になるし
養育費もかかっちゃうからじゃないかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 23:18:54.24 ID:Yyo26R5Y.net
養育費より愛を取ってほしい〜

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 23:38:51.24 ID:kyn8pqW4.net
愛だけじゃ飯は食えないんだぞ!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 23:43:50.14 ID:+Ic/gvcM.net
トッズさんはレハトが子供にばっか構ってると嫉妬しそうだし……

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 23:57:42.42 ID:TINbbhoI.net
>>661
自分の子相手に愛情反転憎悪するトッズ想像して笑った
いや笑えない…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 07:52:43.79 ID:Twdfnpag.net
我が子が自分にそっくりだったら友情派生憎悪みたいなメンタルになりそう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 12:19:39.06 ID:uu/ewyy9.net
「全員レハト似がいいな〜♪」とか言いそう
実際にそういう台詞あったらすまん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 16:23:45.09 ID:kqqVFfgG.net
ヴァイルとの約束拒否+告白でヴァイルに反転された場合でも
ユリリエに告白したら反転される?

反転されるならなんかめっちゃ理不尽というか
踏んだり蹴ったりでレハト可哀相……

ヴァイルとのことは終わった恋ってかんじだし
このパターンだと過去に恋人いたユリリエと同じようなもんだし不誠実とは違うと思う

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 17:26:55.46 ID:8fBXng3+.net
>>657
あーランテの晩餐のとことか割りとヴァイルもリリアノもタナッセの心情しっかりとは慮れてないし、あんな感じ?
徴があるからこそ徴なんてただの痣だとか、徴持ちも別に特別じゃないと心から思えるっていうか…言われる方の心を理解しきれてないというか…
分かる気がする

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 21:38:50.33 ID:zSLCVT5+.net
>>665
ヴァイルはそれなりに身内だし
流れを知れば嫌われても仕方なかろう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 22:07:45.44 ID:f0Crlxqf.net
ヴァイル告白反転とタナッセ告白反転は両立できるのにね…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 14:58:08.71 ID:zIzF+zZs.net
タナッセってヴァイルに対して反抗期の子供にどうしていいかわからないオカンみたいになってる気がする
子供の年齢的に子離れしなくちゃいけないのは解ってるから結構な割合で出奔するんだと思うし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 19:10:26.89 ID:6FuXTSfZ.net
陛下ってお昼4で恋愛相談した時にはグレオニー・ティントア・モゼーラのことを名前も知らないみたいな反応するけど、添い遂げる相手だとばっちりリサーチしてるのね。
好きな子の人間関係が気になってしょうがないとか陛下も乙女なんだな。
ついでに陛下がモゼーラの素性についてイベントによって認識してたりしてなかったりするのは、レハトへの恋愛感情の有無によることに今更気付いた。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 19:27:40.06 ID:zIzF+zZs.net
リリアノと愛情エンドBになると何となくペタジーニ思い出すんだ
それにちょっと背徳的な感じがする
トッズとローニカを振り回してる時はそうでもないのに不思議

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 20:28:06.46 ID:AljgHny5.net
裏切りエンド後のタナッセはちゃんとモルを連れてったんだろうか…連れてってなさそうだな
裏切りエンドは惨すぎるけど因果応報とも取れるから辛い

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 20:37:10.71 ID:lBNtTucQ.net
魔術師に投降なんてモルの幸せを考えたらタナッセは絶対に連れてかないだろうしな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 01:00:22.08 ID:1N3i8oru.net
エイプリルフールのいらすとやで作ったやつ何回見てもヴァイルの『なんかのついでまん』とサニャの『王の資格が付与されてしまった』で笑ってしまう。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 06:43:02.14 ID:x6vgYJhz.net
「王の資格が付与されてしまった」いいよね…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 15:15:40.16 ID:qkGEFhZf.net
らいきさんのイラストかなり消えたのショックだったけどなんで消したんだろ?
クリスマスの男女ヴァイル絵とか好きだったのに…外伝の挿し絵っぽいやつとかも

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 23:02:13.52 ID:9r58DDOF.net
イラスト公開当時のかもかてファンの盛り上がり様を見て
少し前に自分も探してみたけど見つからなくて疑問だった
かなり消されてたのね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 04:03:18.02 ID:fPGrtsZG.net
唐突に古い作品消したくなるのは創作あるあるだからなぁ
残念だけど仕方ない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 11:08:48.49 ID:8MUTMKmo.net
色んな人の初めて裏切ったキャラと理由を知りたい
私はタナッセで、なんでレハトがここまでしてやらなきゃいけないんだよ悪いことしてないのに(本も投げなかったし湖で報復もしなかった)って思って裏切った
後悔した

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 11:28:28.38 ID:q+uXJWMf.net
初めてはヴァイルだったなあ
普通に恋愛で進めて、ここで逆の性別にしたらどうなるんだろ?っていう完全なる興味本意
特に深い理由もなく背中を押しちゃったりもしたし
他のルート見て詳しい事情や内面を知れば知るほど惨いことしたなって思う

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 12:14:12.32 ID:1EbWtb2c.net
同じくヴァイル
この手のゲームに不慣れで色々狙っては失敗を繰り返した挙句ようやくエンド迎えられたのがヴァイルだったのでそのまま流れでやった
他のエンドも見てみよう以外の意図はなく気軽に裏切っちゃってめちゃくちゃびっくりした
こんなつもりじゃ…と思ってしばらく裏切りノータッチになった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 12:22:43.61 ID:TflhJG75.net
>>679
ローニカだった
憎悪なら兎も角として裏切は愛情EDはのついで
その質問はほぼ最初に愛情EDにいったキャラと同義だと思ったわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 13:44:21.63 ID:lzII10Ya.net
裏切り(未遂)はティントアだったな
間違ったんだよね?が怖くて未遂だけど…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 15:34:49.87 ID:2ZnqqjQV.net
タナッセかな
相手を処刑するか蒸発させるか愛するか選べって究極の三択の結果の恋愛ルートだと思ってて魔が差した
他のキャラでももう裏切らないって決めたわ
ただ湖に書簡放りこんだ時のほうが悪いことしたと思ったなあ
中身確かめたかっただけなんだけど主人公が湖に書簡ポイ捨てして、ああそう言えば憎んでるんだっけって
あれももうしない、素直に探しに行く

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 17:04:57.88 ID:oD94sNAT.net
ヴァイルだなー
キャラ無し連発→ムカついて反転→屋上殺害→改めて愛情到達→裏切と辿ってなかなか業の深いゲームだなと思った
背中ポンを経由したおかげで裏切は意外とショックなかった

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 23:55:01.72 ID:vKGb6BlQ.net
リリアノがお前の女にはなれないが母になら…みたいな感じだったから
女選んだ方がいいかなと思ってしまった
そんなことはなかった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 02:58:00.07 ID:qYDafHk1.net
ヴァイルだった
「もー!性別選び直さなきゃなんないじゃん!」的なやり直しミニイベントが見られるかと思って地獄を見た

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 05:58:23.07 ID:czBPEzlS.net
>>687
嫌味とかじゃなく笑わせてもらった
ありがとう

自分はローニカだったと思う
それなりに仲良くしてたつもりのヴァイルに最後の日塩対応されて恐怖して
「(優しそうだし)おじいちゃん助けて!」みたいな心境で攻略し始めたような
好奇心で裏切った
告白を受け入れてもらえなかった鬱憤や
怒ったりはしなさそうって打算みたいなものもあった気がする
「裏切ったのに命を賭してまで守ってくれるなんて…」と感動した本当に

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 23:10:06.78 ID:Am4OH56T.net
ユリリエって乙女ゲーの親友キャラみたいだな
絶対に恋のライバルにはならない高スペ美人

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 07:16:42.54 ID:y1dEdq6v.net
ノースタスとか言う最大の邪魔者がいましてね?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 18:13:38.65 ID:DqOgfFVG.net
それはユリリエ本人を攻略してる時の話だろうから…

乙女ゲーの親友キャラって言われたら
最初は仲良かったけど、意中の人が同じだと知られた後仲がギスギスするやつが浮かんだけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 18:54:54.44 ID:fH972MHe.net
ギスギス…競争相手歓迎のユリリエとは無縁の言葉だな。かもかての女性陣は強い
竹を割ったようなライバルになるだろう。地雷踏まなきゃ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 19:03:50.92 ID:nzxSZc0z.net
乙女ゲーやったことないんだけど攻略記事書いてるブログで、グレオニー愛情は乙女ゲーやりなれてれば初見でも簡単って読んだけど本当?
初見は試合出まくって嫌われた思い出

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 19:06:37.52 ID:DqOgfFVG.net
ルージョンは強いとこと弱いとこそれぞれあるね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 19:11:19.72 ID:DqOgfFVG.net
>>693
自分も乙女ゲーはにわかだけど
攻略対象の心の闇とかを触れ合って癒していくタイプの乙女ゲー
所謂カウンセリングゲー?が得意な人はそうなのかもしれない
カウンセリングゲーの定義が間違ってたらすまん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 00:02:40.36 ID:9O/e8rhh.net
かもかて自体も乙女ゲーに寄ってるからなぁ
結局一番イベントが充実してるのはヴァイル・タナッセの男子組だし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 00:36:28.88 ID:S7prVIAh.net
ヴァイルは女の子にもなるからなあ
まあ自分もヴァイル男の子にするの好きだけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 04:35:31.78 ID:a9pmN4IW.net
女ヴァイル好き
男になりたがってたのにレハトに合わせて女になってくれるところに危うさと可愛さを感じる
愛情反転憎悪エンドで女を選んだ気持ちが知りたい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 10:40:39.03 ID:a9pmN4IW.net
リリアノ刺殺未遂並行ヴァイル憎悪すると
エンドロールで新王によって暗殺された可能性が濃厚みたいに書かれるの
リリアノ殺したさにレハトが脱出しようとするのを前もって阻止したかったんかな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 13:42:13.11 ID:PfvB/NgX.net
自分で殺したかったんでしょ?でももう俺が殺したから残念だったね!
って言う可能性もある

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 14:25:14.57 ID:a9pmN4IW.net
>>699
濃厚というよりそういう噂があるって表記だった
ごめん

>>700
ひー…
レハトへの執着で頭がいっぱいになってる感あってそれもいいね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 15:47:15.48 ID:EWvc7VFF.net
ヴァイルは、めっちゃ男の子じゃん→乙女だな!少女っぽい子だ→かもかての女性陣強い人多い…ヴァイル逆に男性向きなのかも…と変遷してった
未分化ばんざい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 13:47:14.71 ID:PdXSVLWU.net
ヴァイルはこっちが男選んだら無理って言われるかなと思ったらすんなり女の子選んでくれて感動したから
いつもつい女の子になってもらってしまう
かわいいし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 14:05:09.54 ID:mqLNBilo.net
リリアノ愛情攻略して印愛反転
ヴァイルの好愛も反転
レハトは男分化で>>699したから女の戦いみたいになって面白かった
「五年待て」が意味深に聞こえるようにしたくて狙って憎悪Cに行ったのが思い出深い

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 01:07:07.90 ID:6qcV+XE5.net
たとえ禁忌だとしても同性としてキャラクターたちを愛したいのだが誰かわかってくれないだろうか
私は男ヴァイルを男として愛したかったのだ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 01:30:24.26 ID:Kn2N6LLz.net
レハト=自分プレイするタイプではないけど
攻略対象と同性愛情エンド迎えたかった欲求はわかる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 01:31:19.78 ID:wG7KVljW.net
テエロルートなら愛する事も可能だよ(一生片思い)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 03:47:22.12 ID:RFs7h0Vz.net
レズエンドがあるのにホモエンドはないのは納得いかないけど、かもかての男キャラがホモを受け入れる姿が想像できない。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 03:58:18.53 ID:YjTe4HjP.net
女性向けゲーだと湧いて出てくるよな腐
そういうゲームじゃないんだからわきまえてほしいわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 06:19:12.39 ID:Kn2N6LLz.net
>>707
想い人を誤って殺してしまって自害ルートもあるじゃないですかーやだー!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 07:20:05.53 ID:FGXlaTz4.net
見返りを求めないテエロの愛こそ真の…いややっぱり何でもないです

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 07:45:02.19 ID:Kn2N6LLz.net
一生片想い自体はレハトもできるよね(妄想や反転リセット込みで)

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 11:58:11.37 ID:k0D5Bbfz.net
二人とも成人ならもしかしたらユリリエみたいに男同士での恋を選ぶ人もいるかもしれないけども、片方男女選べる環境で同性エンドはね……
私だって付き合うって言いながら同性選んできたらマジで「は?」ってなるよ……

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 12:18:04.81 ID:wrWck509.net
同性裏切りは現代日本で言うと
婚約しているのに別の人と結婚するのがちかいかなと思ってる
離婚はできるからまだマシか?

ゲーム上選択できないから仕方ないけど
最後の日以前にどうしても同性選びたいってレハトが言ったら
受け入れてくれる攻略対象もいるかもしれないなと想像したりする

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 12:26:31.43 ID:UTvJ4yHg.net
>>711
見返りを求めないっていうと
タナッセの裏切りと最後の日のプロポーズ拒否が
愛情ルート以上に愛を感じて好きだったりする

最期のときまで側に居てくれたローニカの裏切りもいい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 14:30:07.77 ID:uqIRc1V5.net
>>715
その辺もまあ同性愛エンドと言えなくもないよね
百合エンドほどじゃなくても

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 17:00:18.87 ID:VBKEorq0.net
>>715
同じ
腐じゃないけど、あれはヘテロ愛情エンドよりも深い愛を感じる
エロスの愛だけが全てではないしね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 17:21:39.24 ID:INqbf7v5.net
プロポーズ断ると裏切りエンド?
相手に気を持たせておいて裏切るのはちょっと厳しい・・・
タナッセは愛情育んた期間ほぼないからまあいいかと思わせる美味しいキャラかもしれないけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 20:14:57.45 ID:lBbrD+FG.net
>>718
最後の日に結婚だけ断っていたら男選んでも裏切りにはならずにキャラなしエンドになる
でもエンドロールは変わる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 21:14:44.29 ID:INqbf7v5.net
>>719
なるほど
神業あっても自力で生きていけるってタナッセに見せるには実際には一緒にいるより離れたほうがいいのかも
しれないと思ってたからプロポーズ断るのもアリだね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:19:43.02 ID:/5Wcb/cf.net
ヘテロ以上に愛を感じる同性エンドだとやっぱりユリリエが印象的かな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 16:44:54.17 ID:MfZQw6Dr.net
タナッセ愛情エンドだと再反転できないから当たり前なんだけど憎んでいる状態なら刺す選択肢があれば楽しいのに…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 08:24:41.33 ID:bjfw1MKz.net
>>722
レハトは反転必須じゃないから
印愛こつこつ貯めれば与えられるべき報い後に
反転自体はできるんだけど
レハト側も反転するのを想定されてんだろうか

エンドロール変わるわけじゃないけど
エンド確定後の最後の日に反転するの楽しい
憎悪レハトがタナッセ愛情Bで伝えた気持ちを想像するとやばい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 10:49:37.44 ID:ROD567bp.net
最後の日に反転するの
妄想滾っていいよね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 11:02:21.75 ID:jiTMz0xF.net
>>723
ナイフで喉を裂くのか、占い師からのあれで毒殺するのか…
憎悪が殺意に直結しがちなレハト様だからタナッセは短命だろうな…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 11:22:18.36 ID:ROD567bp.net
毒入手済み且つ最後の日に印愛反転したとして
エンド後に毒盛って、愛する人を置いていくのを嘆いてるパートナーを見下ろすレハトを妄想したことある

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 01:01:54.65 ID:mMV+lHAr.net
憎んでる相手にお見舞い来られたら気力が下がることに今更気付いた
「体調崩してる時に来んじゃねーよ」とか理不尽に思ってるんだろうか
かわいい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 06:50:59.71 ID:VS0AcTgn.net
まーでも自分に置き換えたら普通に嫌だわ、入院してて憎んでる奴がお見舞い来たら

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 07:27:14.53 ID:mMV+lHAr.net
お見舞いに来る=好愛稼いでる=攻略途中で印愛反転した
って想定で理不尽(に見える)って付けた

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 13:06:36.01 ID:b8rp0l+Q.net
たまたま相手の好愛上がる言動のレハトだっただけで
レハトが相手を好きかは別だしな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 13:51:49.62 ID:78Mj2AZc.net
はえ〜気力下がるんだ、改めて細かいな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 14:22:38.56 ID:H54BahCX.net
ヴァイルの大怪我にディットンから戻ったタナッセの件を思い出した
するとあの時はヴァイルの気力も下がっていたのかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 14:36:39.31 ID:stZNQARY.net
ユリリエだと初期値のままでもお見舞いくるしね

他キャラの友情ねらいとかしてるときに
励みのみでユリリエの「昔のことなんて」が起きるとなんとも言えない気持ちになるww

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 20:31:49.10 ID:mMV+lHAr.net
1回の励みでどれぐらい好愛上がるの?
未だによく知らない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 22:11:43.91 ID:H54BahCX.net
>>734
+2だったと思う
ヴァイルの中日落としによく使ってたから

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 06:05:58.28 ID:e0lG4BsZ.net
>>735
ありがとう
助かった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 11:07:15.24 ID:QpomGbOT.net
愛憎反転が目立つけど、心の友→存在を無視も相当だな
親友やってた奴がいきなり顔も合わせなくなったらかなりショックだ。愛憎反転とはまた違うリアルなショックさがある

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 18:35:41.50 ID:0AB9V8P0.net
友情反転も印象度表で見るとドラマがあるよね
その憎悪は友情の上を から けして交わることなく なんて、憎みながらもかろうじて共感していることを自分でも嫌々認めてはいたけど、それすらなくなって完全に敵になったみたいでなんか切ない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 22:19:22.18 ID:al8piRoi.net
久しぶりにかもかてやりたいけど色々忘れてるし
難しい計算せずに頭空っぽにして遊びたい
コンセプトが面白いプレイあったら教えてほしい
 
個人的にはニートレハトでタナッセ愛情が程よい難易度で想像掻き立てられて好きだったな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 07:46:12.31 ID:zNo6rKTt.net
>>739
ヴァイルの印愛上げて「本当にほしいもの」で愛>ヴァイルと答えたり
リリアノの「王の耳」でも愛と答えたり「添い遂げる相手」でもヴァイル選んだり
ユリリエの「醒めた夢」で(恋を)今していると答えてみたり恋愛相談したりの、恋にウキウキレハトとかは?
最近思いついたやつ

ルージョンじわ憎してみようと思ったんだけどイベント出てこなくなって困った…
反転でしか好憎高められなかったりする?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 15:41:19.75 ID:OIe2fjUK.net
中日だけでヴァイル落とす受け身プレイ楽しいよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 16:58:38.89 ID:zNo6rKTt.net
カンストしても脳死でひたすら魅力上げてたら
威厳パラ表示されてないのに威厳に励み出て笑った

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 18:12:13.06 ID:Lo1/3JMo.net
>>740
おすすめありがとう!
やってみたら恋して楽しそうなレハトで
可愛くて良かった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 18:18:05.36 ID:Lo1/3JMo.net
ヴァイル中日愛情は別キャラと並行でやろうとして
いつも失敗してたから挑戦してみる

タナッセ愛情で
クレッセでお父さんに挨拶
訪問の要件と添い遂げる相手で息子さんと結婚したいと相談する
ご両親に挨拶プレイをしたいけど上手く行かなくて挫折しそう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 20:59:58.08 ID:zNo6rKTt.net
>>743
よかった
タナッセのプロポーズを断ってのヴァイル憎悪並行殺害エンドも色々滾ってよかったよ
ヴァイルを殺害したのにタナッセが城に残り続けてくれる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 07:39:15.90 ID:7ePTE+Jq.net
>>740
ティントアの好愛をある程度上げてからルージョン登場させるとちょっと楽

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 08:11:32.67 ID:LJpSI+8I.net
>>746
不可能ではないんだねthx
そこ気をつけてみる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 13:54:39.18 ID:LJpSI+8I.net
黒の月にやたら優先度高い噂イベが出るのは何なんだろ?
「心変わり」を打ち消す程って
告白イベとか起こしたかったのに邪魔されて困る

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 18:19:17.81 ID:AxmAlgrc.net
>>748
対話じゃなくて噂イベ?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 05:39:58.29 ID:hlddblmz.net
>>749
うん
ルージョン湖で溺死後ティントア愛情攻略してたんだけど
黒の月黒五日に告白しようとしたら選択肢が出ずにティントアの噂2イベが優先されて
黄五日に起きた「秘められぬ想い」で反転してみても噂2が優先されて「心変わり」起きなかったんだよね

愛情三股してても嫉妬イベって起きる?
印象値の振り方が悪かったのか見れなかった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 07:39:56.82 ID:hlddblmz.net
>>297
ティントアのクリアデータ漁ってたら同じバグ起こしてるやつ見つけて笑った
今年3月のデータだから古くて起きる訳でも無いのかも
これは最後の日にティントアへの印象反転したデータなんだけど
反転しなかった方のは起きてない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 08:40:16.34 ID:hlddblmz.net
>>751
書き忘れてた
ティントア愛情Bエンドのデータ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 09:24:52.45 ID:NXm0G6f9.net
>>750
黒の月黒五日はグレオニーでも同じことになって思ったイベント起こせなかったことあるなあ
試合周りで何かフラグ管理されてるのかと思ってたけど、黒の月黒五日は特殊仕様だったりするのかもしれん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 09:50:02.91 ID:hlddblmz.net
>>753
黒の月に入ったら特殊仕様になるのかも
条件は満たしてる(オレンジに点灯)のに嫉妬イベ出ずに噂イベが出たこともあったし
記憶違いでなければ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 11:23:41.24 ID:HFpwyytg.net
久々に小麦畑見たらoumiさん更新停止してて少し心配
それはそうとヴァイルは母親のことはうっすらとも覚えてないのかな。2歳だし覚えてなさそうだけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 20:09:39.91 ID:9/wWC68v.net
他の中日イベが山積みで武勇と知力の励みが後回しになって
黒の月黒五日にサニャの励みが出たらヴァイル憎悪Cへ
上手くパラ調整して「内と外と」が出せたら憎悪Bへ分岐する結果になって面白かった
好感度が無関心なのにレハトを庇ってくれるサニャはやはり天使

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 10:19:09.61 ID:tn++3Dhd.net
>>756だが
ヴァイルの好嫌は変わってないのに好憎が増えたか否かで分岐するのが不思議に感じた
憎悪が増した=関心が増した結果塔に閉じ込めたと解釈したらいいんだろうか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 19:15:13.40 ID:vEJuvdAa.net
マヨヒガとオシチヤをスイッチでやりたい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 22:15:25.40 ID:Xqb+lwgV.net
いっそSwitchでかもかてやりたい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 14:40:30.97 ID:ll8hYI04.net
あれだけ凄いから商業化の声もあったろうに断ったのかもね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 16:02:32.90 ID:S+zWdGof.net
ヴァイルとタナッセの和解ルート始めたばっかの頃はほしかったけど外伝やらoumiさんの回答やらで無理なんだな…となった。徴システムの時点で詰んじゃってるだもんな
あえて言うなら片方親友の愛情エンドがそれなんだろうけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 16:17:15.18 ID:ggR+wbmV.net
商業だとそういうの無視で入れさせられちゃいそうだもんな
くっつくだろうエンドは憎悪で、互いにいい距離感なんだろうと思える友情愛情平行エンドもお互い直接は話してない
切ないけどそういう二人なんだよねっていうもどかしさがいい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 21:56:44.05 ID:oBiCuQpb.net
親友+愛情エンドがそれっぽいといえばそれっぽいけど
タナッセ愛情Bで城近く住めば嫌でも王様ヴァイルと交流あるだろうしまあ高交渉レハトが上手いことするだろう…と思っておくしかない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 02:51:17.69 ID:uqGtA4Ft.net
一年でどうにかできるルートだけだしね。
まあレハト間に置いてゆっくり時間かければお爺ちゃんくらいになったらワンチャン仲なお………なお………(歴代王を見ながら)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 06:50:33.35 ID:12qaMvgB.net
なお、どうあがいてもランテは断絶するし、継承の儀を待たず出奔する模様
外伝と本編と回答で相性と環境の悪さがこれでもか!と書かれてるからね…単純な愛情だけではもはや無くなってるし。レハト間に置いても、レハトのいない時にまた致命的なことになりそう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 15:34:08.53 ID:A3NF8Olb.net
自分はレハトにも改善できない関係ってところにロマンを感じてるから今の関係で満足かなあ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 19:39:12.05 ID:hXapl2Qh.net
初めてグレオニー愛情ルートで王になれた
一番手間がかからない愛情Aでだけど
レハトが王になっても怯まず、結婚申し込んでくれるつもりなのすごいな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 13:39:01.53 ID:NExFC48h.net
吹っ切れたグレオニーは強い
なお憎悪ブースト

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 16:46:32.37 ID:Q2pmAFc9.net
質問企画でグレオニーは王配になるのは胃を壊して無理みたいなこと書いてたから
結婚申し込み→王配やっぱ無理
みたいな流れになるのかと少し萎えたのは内緒

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 18:25:52.32 ID:pMpmscB4.net
王配ユリリエの安心感たるや

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 19:42:03.58 ID:f+kB70Xh.net
質問企画は小指で倒すとかステカンストで浮いて光るとか書いてある時点でギャグだから

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 20:59:10.54 ID:6h3q0agf.net
サウスに問題起こさない(加えてoumiさんにそれ押し付けるとかしない)設定なら、ある程度こっちの好きに考えていいと思うんだよね
確かそれに近い答えもどっかにあったはず
だから自分の中では、グレオニーは胃を痛くしつつも頑張ってる、くらいに思ってるわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 06:45:20.01 ID:qWQAOOPx.net
愛し合っていたのに、王様になった途端婚約破棄はいくらレハトとはいえ可哀想すぎる
まぁレハトは簡単に裏切ったり殺したいしますけどね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 00:24:58.02 ID:g6cQK8o6.net
タナッセ処刑とティントア返り討ち殺害とルージョン憎悪Aこなしてヴァイル憎悪エンド行きたいが難しい
やっぱ無理なのかなぁ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 01:32:17.59 ID:g6cQK8o6.net
>>774の副産物でティントア突き出してヴァイル憎悪A見てみたらエンドロールのティントア失踪が不穏でよかった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 17:45:29.77 ID:P7ssmkaE.net
外伝でヴァイルが怖がった魔の草原の平らな石の真相はsouthwardで明かされるのかな
イルアノが海で聞いた女の声とセピアが海で見たものは同じなのか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 23:03:54.02 ID:WGV+Qjw7.net
らいきさんのイラストで小さいタナッセとヴァイルでおしゃれ布が兎鹿に食べられてる絵ってなかったっけ?記憶違いか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 01:34:26.83 ID:gjsMFKNV.net
タナッセ愛情のプロポーズ断りみたいな、キャラ無しエンドになるけどエンドロールは変化する展開
他にも無いかな?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 01:36:50.53 ID:Z28KzDDw.net
ルージョン殺害並行ティントア愛情やってエンディングも愛情ルートのものだし
ティントアの好感度も「鏡を見るような愛」なのに
中日休日一覧だと「ティントア/最後の日・憎悪」表記になってるのに気付いて戦慄した
こ、こわい!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 02:01:17.70 ID:Z28KzDDw.net
何度もごめん
最後の日ルージョン(死亡済み)に会いに行って起きたティントアガードで「従う」選んで愛情エンドに行ったから起きたバグかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:59:35.89 ID:PJKsQK1d.net
他の人に会いに行ってる時点でバグというより仕様に近い気がするが

>>778
モゼーラ友情の途中でモゼーラがリリアノに解雇されるとエンドロール変わってた気がする

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 14:36:30.65 ID:1NviA6Ss.net
>>781
ティントア憎悪の妨害と何か混ざって起きたバグかと思って

>>778も書いたの自分で
情報ありがとう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 17:01:32.92 ID:0fG5cLdS.net
セッカナについて見れるのってどこ?質問で見たけど
図書館か神殿かな?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 20:11:15.82 ID:fz0NrYTp.net
>>783
モゼーラ「読書の楽しみ」で最大能力値が武勇のとき英雄伝を選択

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 09:05:59.04 ID:n3Iwu1PH.net
>>784
ありがとう!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 01:41:34.77 ID:tlRS7SSM.net
oumiさん久々にツイートしててなんだか嬉しい
マルタ素敵なところだね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 10:22:14.49 ID:UYETOqAl.net
oumiさんが投稿してて嬉しい…!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 08:31:16.63 ID:NztAKdJo.net
トッズ経由リリアノ殺害Cやる時のコツみたいなのある?
他キャラと並行してる場合とかじわじわ好友上げてくしかないのもきついし
毒貰うまでに裏工作3が起きてしまいがち

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 18:33:29.73 ID:W+nydoL9.net
いまだに外伝で傷痕を見られたヴァイルがあそこまで動揺したのかが分からない
好きな人に汚い傷痕を見られたショック+どうせ出ていくのに関わろうとするタナッセへの苛立ちとか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 19:28:32.44 ID:IKE1FTpa.net
自分も分かりづらくて困ったから過去ログ見てみたことあるけど、ここで見る解釈も大体そのふたつな感じだったね
そこは結構分かりづらくく思う人が多い印象だ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 11:21:39.71 ID:8TzVvnoH.net
サニャ愛情のレハトとサニャをローニカはネセレと老女さんに重ねてたりしたのかな
だとしたら嬉しかっただろうな
それとリリモゼ友情のレハトはローニカと関わり薄くてもローニカの中でめちゃくちゃ評価高そう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 19:01:24.94 ID:8VTaIh78.net
そう考えたらローニカ友情並行サニャ愛情エンドやリリモゼ友情並行ローニカ愛情or友情エンドも面白そう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:58:21.18 ID:+GWN3VgD.net
スレチかもしれないけど封印師読んだことのある人いる?
グラドネーラ舞台の削除された小説

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 18:17:08.09 ID:ZpUPJ41s.net
そんなのあったのか
公式サイトにあったの?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 08:39:58.28 ID:e5TrhNCJ.net
>>794
公式サイトに昔あったんだよ
かもかて発表前に非公開になったし、現在の設定の前身みたいな感じで少し設定違うけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 10:36:24.02 ID:vaw2c+BL.net
パラレルワールドとして再公開して欲しいね

797 ::2019/10/20(日) 10:43:28 ID:Fm8o45ZD.net
双子愛情並行難しい…難しくない?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 12:47:34.28 ID:o1+q9GIt.net
双子愛情並行は下手な3人並行より難しいのわかる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 01:27:21.63 ID:h4C1yfqu.net
ルージョン一歩間違うと全然姿見せてくれなくていやんなるよ本当……

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:57:31.14 ID:nMnahdJ9.net
双子嫉妬が見れなくて諦めて支援版買った思い出

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 15:07:54.42 ID:8uQOonDz.net
支援版でも難しい…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:38:56.70 ID:yt6R7Qzf.net
支援版一回嫉妬出せば他の嫉妬見せてくれるのお慈悲が過ぎる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 13:57:07.36 ID:K/YCTP6p.net
レハト側に反転無しでタナッセ愛情攻略みたいな
印憎に振ってたのを地道に印愛に振り直していくプレイ他にも無いかな?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 17:48:18.77 ID:prJ/ypQ1.net
最初大嫌いだったけど知り合っていくうちになんか好きになっちゃったプレイは
そう言う設定で進めると決めてるでもなければ難しいな…やる意味がないし
強いて言えば好感度調整必須の双子くらいか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 23:10:18 ID:eAayMfLm.net
なるほどな〜…
参考になった
thx

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 01:32:35.14 ID:CnwiEPPW.net
レハト反転無しタナッセ愛情成功した
当時アドバイスくれた方々ありがとう
反転リセット無しで最後の日に反転憎悪して男選べるのが面白いと思った

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 02:49:17.09 ID:JY4+zst9.net
嫌いなはずなのに…何であいつの事、こんなに気になっちゃうんだろ。より
好きだったよ、好きだったんだ。って言う反転プレイの方が好みです

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 20:51:14.34 ID:IHMS/xwS.net
タナッセがヴァイルに御前試合で負けた話って本編で聞ける?外伝でしか分からないのかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 22:25:50.24 ID:AiEz12rB.net
質問企画にあったような気がする
1回目のだったかな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 06:15:21.87 ID:ZE8bMKo5.net
ヴァイル憎悪のエンドロール変化のためにクリアデータ保存したのに途中から>>297のバグで消えててすごくショック

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 08:27:07.02 ID:wALowuUF.net
エンド後は好友好愛変化しないけどタナッセ裏切後のリリアノヴァイルはやっぱ告発と同じように本当は下がってるのかね
ヴァイルは告発してなくても告白してないと10も好愛下がるから下がってるだろうな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 10:12:56.89 ID:IHVv/1Gr.net
嫉妬イベとかで「内と外と」を潰して好愛下げずに済んだ周はなんか嬉しかったな
恋敵がいたらそっち優先してくれるんだみたいな感じがして

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 20:16:32.33 ID:GWURKaeE.net
リリアノは裏切りでは下がらないんじゃないかな?
ヴァイルと違ってリリアノはタナッセが生きていればセーフって感じがする

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 23:41:50.64 ID:YhCqjc4R.net
でもあんな浮かれた息子を見たあとでは思うところはあるんじゃなかろうか
主人公を恨みこそしないだろうけど好感は下がってそう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 00:38:34.39 ID:v8qe4SdH.net
宴会でのさなななさんのモグラ叩き(※)すき
※アナルからウンチを出したり引っ込めたりする一発芸

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 12:31:57.16 ID:Kr4tIz+3.net
ちんこをぶち込みたくなるカワ(・∀・)イイ!!キャラがおったらなあ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 13:09:50.40 ID:cne8SjAj.net
タナッセは自業自得というか与えられた罰だと思ってそうだし納得するだろうけど、ヴァイルリリアノは理不尽だと思ってても好友好愛下がってそうだよね
タナッセが今までに無いくらい浮かれてたんならなおのこと

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 12:51:38.60 ID:6fAT2mMV.net
>>817
しかもレハトの印愛マックスだしね、最低からの最高に行くと思ってた
周りには意味わからんよね。タナッセが気の毒すぎるのと、
レハトのサイコっぷりにそりゃランテの徴持ち達も引くよね。

関係ないけどティントア裏切AとBは、ルージョンがティントアを
慰めに行くだろうし、レハト抜きでも仲直り可能そうじゃない?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 14:40:00.48 ID:UNXb+pD/.net
でもタナッセ愛情ってタナッセにばっかり都合がいいというか、タナッセがいくら辛い境遇にあったとしてもレハトには何の責任もないのに神業しといてお咎め一切なしってのはモヤモヤするな
ちょっと位は痛い目みてほしかったから裏切りは正直いって溜飲下がったとこはある

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 07:35:46.36 ID:Rmxs1hY0.net
>>819
私もレハトが一番好きだから溜飲下がった。裏切りでも
友情反転からの刺殺未遂した時も、責めずに謝ってくるけど
当たり前だろとしか思えない。
コンプまみれでも将来は安泰なんだから。(噂でも運が良いと言われていたね)
タナッセをわざと同情しずらいキャラにしてるとしたら
作者はすごいと思う。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 13:46:31 ID:c6Ofdmwb.net
でも人気投票一位ってのがね
個人的にはレハト寄りだけど一般的には憎みきれないキャラなんだろうとは感じる
作者さん、絶妙なところを突いてるとつくづく思う

開発中の雑記でティントアもどういう方面に受けるキャラにしたらいいかわからないみたいな呟き?を見た気がするけど、彼も時代先取り(今ほどメジャーではない)な正統派ヤンデレキャラだし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 17:42:32 ID:AnFsXlRA.net
そういやタナッセって神業のことは一応謝ったけど他の言動行動の数々ってちゃんと謝ったっけ?手紙破棄と武力高いときの

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 17:44:44 ID:AnFsXlRA.net
>>822
途中送信しちゃった…
武力高い時の本投げしてないレハトなら許されないなんてもんじゃない
なんていうかタナッセ愛情って起こしたことの報いを正当に受けてなくてイラっとくるところある

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 20:30:28.05 ID:46vWXm0L.net
タナッセ裏切りは印愛の値が見えるプレイヤーからすると本気で愛してるのに裏切る謎行為だけど
作中のキャラにはあれは神業の復讐として愛してるふりをして相手をその気にさせただけって感じに見えるだろうし
リリアノ達もショックを受けたりレハトに恨みを向けることはあってもサイコとか意味わからんとかは思わないんじゃないか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 21:20:11.27 ID:/lKdU0/d.net
タナッセは最初もうちょっとシリアスな予定だったとか雑文にあったな
そのときは神業のあとのイベントがどういう運びになる予定だったのか、この流れでちょっと気になった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 10:55:20.03 ID:tD/r7nN8.net
あの黒タナッセかな
あれを見る限りはとてもヘタレに見えないもんな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 14:58:11.20 ID:eB4KaqD/.net
黒タナッセに登場の時みたいに蔑まれたら内気なレハトならチビるわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 19:42:21.76 ID:O59jVYn7.net
タナッセはoumiさんの中で最初黒髪イメージだったらしいからね
らいきさんもタナッセは最初は銀髪のイメージでヴァイルは金髪だったらしいし
結構製作途中で変わってるのかもね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 21:17:22.68 ID:tD/r7nN8.net
金髪銀髪に関してはらいきさんが出先でひとのpcで彩色したせいで今のカラーになったんだったっけ
色の設定が自pcとずれてたからだとか

結果的にだけどカラフルな髪色が貴族まわりだけになっちゃってるね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:03:06.15 ID:eB4KaqD/.net
まあグレオニーがピンク髪とかでもあれだし、徴持ちとその遺伝子を持つ人的な感じで特別感があって(クレッセは例外だけど)結果良かったかも
なお瞳の色なら双子が一番派手なもよう

立ち絵がないけど、ノーティはオレンジ髪のイメージ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:14:08.33 ID:ZXuKW5RB.net
レハトの髪色が何色か気になる
みんなは何色で想像してる?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:31:55.58 ID:Nvehs8Pd.net
プレイの内容によるけど赤とか桃とか黒とか
メインキャラと被らないカラーでイメージしてる
うちの主人公企画は面白かったな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 02:44:07.47 ID:5Ooo/qqU.net
レハトごっこしてる&#9786;
まず、寝台を花の香りにする
食事はナンと野菜スープ、豆料理
そして香炉でお香炊くよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 05:33:54.27 ID:11ZpGm84.net
ヴァイルと対にしたいから赤系が主かな
ルートや性格設定によってまた変わるけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 06:39:13 ID:L3RDoXcT.net
陛下と被るが、ピンク髪。可愛いし。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 07:32:15.98 ID:rB/7ppOQ.net
ヴァイルと対にしたいからコーラルピンク髪に赤系の衣装かなあ
でもあまり派手な髪色だとユリリエとのイベントでこの布が髪色に合うねーとかやってるのが色々なパターンで想像できなくなるジレンマ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 08:35:09.02 ID:aD8K3dHJ.net
少数派だろうけどイコール自分だから黒髪長髪天パ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 22:10:16.32 ID:lO1IP1fW.net
>>830
瞳の色といえばユリリエのはリリアノやヴァイルと同じブルーグリーンだけど
親戚だからとらいきさんが書いてて ユリリエは父方の姻戚だから関係ないんじゃと思った記憶

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:44:03.01 ID:isH8MtkB.net
サニャ憎悪A並行ヴァイル憎悪Aエンドやってみたらサニャが出奔して行方知れずになったんだが
これ村焼き計画を村民に教えに行ったんかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 04:24:33 ID:POzNNIsa.net
ドゥ納豆「未分化にも穴はあるんだよな…」

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 15:22:14.11 ID:HuZBHoKk.net
ひきわり納豆にしてくれる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 17:00:56.33 ID:eA3G+OBr.net
>小指一本で倒す

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 01:58:32.44 ID:y3bdYMiw.net
>>820
ただ本人はその安泰な将来を大抵のルートで選んでないみたいだから、
本人にとっては選ぶつもりのない将来はどんだけ恵まれてても意味なかったのかも

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 04:16:31.35 ID:y3bdYMiw.net
>>839
村人からすると村の女の子が城勤めに行って帰ってきたと思ったら
新しい王が村を焼くと言われてわけわからんだろうな
告発して信じてもらえるだろうか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 08:49:39.83 ID:iduxxMNb.net
>>844
その後サニャの行方は知れないままらしかったから
村人を説得し続けるも信じてもらえないまま村焼き決行で一緒に死亡か
信じてもらえた結果全員で避難成功のどっちかなんだろうか
泣く泣くサニャだけ逃げた可能性も無い訳じゃないけど…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 15:54:38.97 ID:y/l0tm3G.net
生き延びたとしてもその後のサシャの心情想像すると重いな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 00:34:45.33 ID:C41YQG1v.net
サニャはそのルートだと無事に天寿を全うできるのだろうか……魔術師にでもならない限り見つかりそうで………

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 03:16:57.07 ID:nCXxO1s2.net
ルージョン憎悪Aも並行で2人で結託するの想像した
ヴァイル憎悪Aと並行した結果の出奔だからゲーム的には無理か

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 03:25:21.36 ID:AHQfEvJ5.net
複数同時に攻略とかあのキャラに嫌われてこっちのキャラには嫌われてとかで
色々想像できるのが面白いな
既に全エンドみたキャラでもまたやりたくなる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 04:18:43.54 ID:KnNZbUPj.net
愛情並行しても両手に花エンドを良しとしてくれるキャラいないよね
そういうペアがあっても面白そうなのにと思ってた

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 08:07:11.58 ID:nCXxO1s2.net
>>849
想像の余地があって色々楽しいよね

ルージョン憎悪A並行ヴァイル反転憎悪Aエンドでルージョンに攫われた女ヴァイルが弟子入りとか妄想して楽しんでた

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 08:07:50.99 ID:A9QCi3B3.net
>>843
ただエンド迎えなければ基本ランテから援助されるという高等遊民ぶり

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 17:32:48.07 ID:f/mT6P2a.net
>>851
とてもいい妄想。その後が気になる。この二人は仲良く出来るのかな。
ヴァイルのメンタルが限界まで弱ってそうだし、
ルージョンも文句言いつつ脅しつつ優しく接しそう。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 18:28:30.45 ID:nCXxO1s2.net
>>853
ありがとう
脅しつつで笑った
ヴァイル憎悪と並行するとレハトに愛する人がいてもルージョンは姿を現さなかったようだから
村好きレハト且つ反転リセットしてルージョンへの印愛を戻して
村を焼いた後焼身自殺するルージョンも妄想してた
レハト殺害はヴァイルが担う感じで

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 19:42:58.19 ID:yWYJXSXB.net
ヴァイルに処刑でもなく暗殺者向けられるでもなく監禁からの衰弱死でもなく、エンド後にその手で自ら殺して欲しいけどなかなか難しそう
試合でもなくて首絞めとかの正攻法で

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 23:36:50.58 ID:qGH+gtaZ.net
エンド後は気になるね
ヴァイルもだけど同時攻略の場合にレハトを好いてたキャラ関係でも

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 11:23:02 ID:5W4MOAS8.net
タナッセ裏切とか可哀想ではあるけど残当って感じもあるからエンド後が気になる
まあ死んでるんだろうけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 15:30:08.67 ID:2gGYCuID.net
死んでる場合は湖で溺死してたら趣深いかもしれん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 20:42:29.27 ID:7TwEQ3r+.net
面白いけど難しい。王になるだけなら、それほど苦労しないけど
狙ったエンドに、なかなか辿り着けないのがこのゲームの魅力。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 19:46:48.51 ID:87EmA88D.net
狙ったEDに辿りつけなくても辿りつけないなりのストーリーがあるのがいい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 06:56:12.89 ID:szjEcPyC.net
暇になったので、トッズかモゼーラにリリアノ殺害させようっと。
ついでにローニカ憎悪も目指そう。
ルージョンと友人になって、ヴァイルのすれ違いの果てに起こして
そこからの裏切殺害愛情も見たい。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 12:46:20.40 ID:0GGVwIs5.net
久しぶりにプレイしたけどやっぱほんと面白い
ローニカとサニャに支えてもらいながら無事王様になった、そしてローニカ友情C
友情エンドはなんか1番しみじみしゃうわ
トッズ除いた他の人はエピローグ?でにこっと穏やか〜な笑顔で主人公と語らってる感じが良い
遊び出した頃は友情だとなんか物足りなくて愛情憎悪コロコロばっかやってたけど、一周まわって友情エンド大好きになった
キャラはトッズが1番だけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 14:43:45.01 ID:G7/+P3uU.net
ユリリエとお互い「運命の人」にしてヴァイル憎悪A行ったりタナッセ殺害並行するの楽しかった
前者はヴァイル失踪したのに新王レハトを支えてくれたらしいの健気かわいいし
後者は王を蹴ってヨアマキス家に組み入れられるのもロマンあってよかった

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 21:52:49.94 ID:G7/+P3uU.net
「帰る場所」成功させた後「商人体験再び」起こしたら普通にルージョン出てきて笑った
好愛キャップ外れた状態で城内に居るの新鮮だなぁ
老魔女んちに帰っても「すれ違いの果てに」で助けに来てくれたりもするのかな?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 17:01:33.40 ID:LpGtTeWI.net
タナッセ裏切を割りとレハトがひどいって思う人が多いの意外だった
個人的に殺されかけて体調も永続で悪くなっちゃったのに、処刑せずにその程度ですませてあげるの生ぬるいと思ってたから

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 19:32:36.30 ID:KCJ4Bcu6.net
裏切らないと体調回復指輪手に入らないしね
レハトとラブラブタナッセなら魔術修行に出られないだろうから一生レハト体調悪いままだし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 20:54:29.73 ID:bEFIROc3.net
>>865
処刑されるよりも罪の意識を抱えて生きていく方が辛いかもしれん
自死を選ばないとも限らんけど

>>866
キスでホイミされてたしマシになっていく可能性はあるかも

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 12:45:02.13 ID:VR6BHOZ5.net
タナッセはツンヘタレで誤魔化されてるけどやってることは到底許されないし加害者でしかないから裏切エンドで責める権利はないし指輪は贖罪としては当然だと思ってる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 19:29:39.94 ID:IP4TT0k2.net
モゼーラ愛情からの裏切りなんてわざわざ最後の日に結婚の約束しといて裏切るからなレハト
向こうが言い出すパターンならまだしもこっちからプロポーズする方は本当にひどい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 19:56:54.56 ID:phVThq5j.net
最後の日リリアノ愛情行ってトッズ使役で毒殺エンドやりたいけど無理なんだよな
残念

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 06:46:07.04 ID:NiPb0WGR.net
トッズ経由でリリアノ毒殺並行逃亡エンド挑戦してるが上手くいかない
やっぱりどうしても日数足りないんだろうか…

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 13:26:30 ID:brktHSr/.net
そういや昔ネセレは3代目に愛憎入り混じった感情を抱いてたから
男を選んだって話題を見かけた気がすんだけど、これマジっすか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 23:06:56 ID:k0GzI7EQ.net
>>872
質問企画と外伝を読むとほぼ確定。あと玉座で老女の侍従に聞くと分かる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 07:29:34.11 ID:CdrIZjUm.net
憎しみはわかるがどこで愛が芽生えたんだろう…

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 07:33:54.48 ID:AHRzalzO.net
反転ぐらいするわ。寵愛者ですもの。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:23:48.65 ID:J6AdOjaF.net
憎悪ルート進行で最後の日直前に反転して愛の告白して疑似ツンデレ楽しむプレイ思い出した

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:40:25.73 ID:1M0j4Wcb.net
ネセレとかそれこそレハトのあれこれ見てると王族全員抹殺しても別にいいよなぐらいに思う

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:50:47.94 ID:SLlZE4f1.net
ネセレと名付けて母親がそんな名前つけた理由を妄想設定してプレイするのすこ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 09:44:12.42 ID:J6AdOjaF.net
>>876
愛の告白して相手に罵られるのを疑似ツンデレと表現してたんだけど
反転レハトもツンデレっぽくなるなこれ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 19:42:55.84 ID:NTqmG5ks.net
サニャ憎悪結婚エンドみたいに
グレオニーにも主人公が主に反転することで達成できるエンドがちょっと欲しかった
最終日はこっちが印愛マイナスだと必ず気付かれるんだよね印象補正ない割に
その割に友情Cエンドだとこっちの印愛プラスに気付かないけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 21:30:25.54 ID:1r57OBzC.net
>>880
印象補正ないし愛には気付かないニブチンのくせして憎悪にだけ反応するのもグレオニーらしいというか何というか
ランテの方々とは違う独特の業の深さがあるわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 21:38:14.32 ID:/pG3JCa3.net
>>880>>881
憎悪ルートでマジギレ状態のグレオニーを叩きのめす快感

裏切りで泣くヴァイルとか、レハトにDV受けて消耗するサニャとか
愛情ルートで好きになったキャラを傷つけて(トゥンク…)って感じる日が来るとは思わなかった
かもかてはプレイヤーの闇も引き出すね…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 09:15:03.29 ID:jFKzCj2k.net
前々から思ってたが
他キャラと並行してると黒の月45日に「不安」は起きないようになってるんだろうか
オレンジ色に点灯してるのに起きない…

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 22:24:13.39 ID:x/jwtrSZ.net
ここ割と妄想の個人差あると思うんだけど皆は神の業人の業で奪われたレハトの事どう認識してる?
ホイミキッス(又は指輪)で返してくれさえすれば全部戻るよ!か一度奪われたものが完全に戻ってくるわけないだろいい加減にしろ!なのか
それとも戻るけど時期が悪かったから後遺症があるよ!なのか
自分は一度壊したレハトの器が大人になる過程で歪に修復されホイミで短期的には回復しても
器から殆ど零れ落ちてあまり意味がないって感じの儚げレハト(徴持ち基準)(タナッセより長生き)(憂い顔のゴリラ)を妄想してるよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 23:29:18.84 ID:MnVjOQ78.net
全部は戻らないと思うなあ
タナッセと結婚したとしても全盛期には届かなくて
妻になったからよりそれ意識してふいにorzってなるタナッセ

そういうタナッセの方の能力はどうなんだろ
レハトから奪ったものを取り込んで能力上がってたら
それはそれで二重に辛いだろうな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 00:28:32.90 ID:YFHxetHM.net
>>883
湖上の約束した後に告白してると不安起こらない仕様に引っ掛かってないか?
以前自分はそれで到達できなくて投げた事ある

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 00:33:49.05 ID:25Y0Fm8h.net
タナッセはなんかこう、実は奪ったほど劇的な恩恵はなさそうっていう妄想
常人なので徴エネルギーを生かし切るスペックがない(徴持ちはスペックが高いのではなくスペックが高いから徴持ちになる説)
ただ努力の人だから自分の出来る事出来ない事は全部把握してて
自分の能力値あがった部分はっきり解っちゃってゾッとする。みたいな
ほんとはそんな力もないけど「これ、鍛えたらレハトくらい強くなれる…?」ってなってその日のうちに剣を捨てる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 07:00:10.14 ID:vdlE8RIz.net
>>886
あーなるほど
助かった
ありがとう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 07:01:49.35 ID:vdlE8RIz.net
そういう隠し条件的なのやめてくれ…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 13:11:29.34 ID:YFHxetHM.net
>>889
まあイベントの発生自体にかかわる条件でほぼノーヒントなのはこれぐらいだった筈
ヴァイルのキャラ掴めばイベントの内容的には納得ではあるんだが......

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 15:10:57.02 ID:xYx3YVJc.net
告白されると不安にならないってヴァイルかわいいなw
そのまま別キャラと愛情エンド迎える可能性もあるのに(鬼畜)

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 15:48:04.43 ID:vdlE8RIz.net
唇だけ奪っといて他キャラと愛情エンド迎えるくそレハトプレイよくやるわ
だから>>886で引っかかっちゃったんだけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 20:32:06.25 ID:we5230Zm.net
グレオニーの最後の日の回想見てたら非護衛の印愛好愛で最後の日に優勝しなかったverで
「嘲り笑う」って選択肢が出たんだけど印憎が条件だから回想だと見られない
実際にやっても見られないっぽい…印憎だとこちらに選択肢も与えずに去ってしまうw
グレオニーがどういう反応するのか見たかった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 20:55:17.01 ID:vdlE8RIz.net
「最後の試合」でグレオニーが敗北するの見たことないなぁ
条件がわからん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 22:04:32.34 ID:BhDpJ+1j.net
>>892
後々のメロドラマの種になりそうw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 22:31:59.68 ID:7CStmRh+.net
愛情ルートだと周りにも仲の良さ認識されてるっぽいしなぁ
特にヴァイルが女、主人公が男になって他の女性と結ばれてたら何と噂されるか…
そしてタナッセも噂の流れ弾くらいそう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 23:15:55.27 ID:vdlE8RIz.net
>>895
唇泥棒した後城好きレハトでタナッセ愛情B行ったり
ヴァイル国王でユリリエ愛情A行ったりするとやばそうでいいね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 00:06:04.84 ID:E5hst54X.net
ヴァイルって城にいれば二股でもそこまで気にはしなさそうだけどね
二股し続ける必要はあるけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 00:07:58.32 ID:GS4Hb9oW.net
ヴァイルは気にしなかったとしても相手がやばくなるやつかな?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 00:08:24.96 ID:GS4Hb9oW.net
相手というかもう片方

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 01:14:50.52 ID:lssOAVgi.net
ヴァイルは我慢してくれてもヴァイルのストーカーさんがぶち切れ不可避
やっぱりヴァイル振ったら城からは離れないと…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 15:06:06.76 ID:PVKujb46.net
ヴァイルもあれで常識的というか保守的だし嫉妬もするから愛情二股はダメになる気がする
「不安」みたいにあの約束もういいから!って無理して言うイメージ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 20:07:14.22 ID:GS4Hb9oW.net
ヴァイル、レハト、股がけ相手のうち誰かが一度でも選択肢ミスしたらそこから爆発するイメージ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 23:50:44.88 ID:V5xCcXIR.net
世界観の問題でプレイボーイが自殺志願者と同義語になっているせいもあるが
正解し続けた場合のレハトの誑し力がハチャメチャに高いので
万が一にも相手が浮気するイメージが全くわかない。レハト?あれはキープしてるだけだから(震え声)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 14:15:06.57 ID:tl0A224g.net
サニャとかリリアノとかローニカとか、レハトと一緒に居られなかったり結婚出来ない愛情エンド迎えるキャラが同性選ぶとショックを受けるのがよく分からない。
例えばサニャならレハトが他の女と結婚するの見るくらいなら女選んで男と結婚してくれた方が辛くないと思うんだけど。
三足族的な考え方だと違うんだろうな。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 16:09:30 ID:QwrcYM14.net
>>905
サニャ裏切りの場合は言葉では良かったと言ってるじゃん
心との整合が取れてないせいで辞めちゃうけど

リリアノとローニカの場合はほぼノーダメージでしょ
ただ距離を取った方が良いと判断して疎遠にされるだけ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 19:23:14.69 ID:T6xylvqV.net
>>905
男選択→いちおう愛情エンド迎えるまではサニャのこと好きだし、その後他の女性と結婚してもただの失恋ですむ
女選択→自分と恋仲になることを完全に拒絶した

って感じになるのかなあ、サニャ目線だと

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 20:45:03.45 ID:m13NSTE3.net
両片思いならまだしも愛情ルートで最終日まで行ったならお互いの気持ちは確かめてるわけで
同性愛禁忌の世界で何も言わずに同性選択されたらショックだろうと思う
あなたのこと好きだけど私達身分的に結婚はできなくて辛いから敢えて同性になるね!と事前に言えば理解してくれる人もいるかもしれない…?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 21:40:27 ID:KhTHU5zZ.net
今更だけどローニカとトッズの元になったシェムってキャラ、もしかして2011年1月の雑文にあるイラストの髭の人か?だとしたら、たしかにローニカとトッズ混ぜたみたいな感じだった
若い頃のローニカってああいう容貌だったりしたのかも

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 16:58:49.81 ID:TMH1ceO2.net
いまふと思ったのですが、御前試合・舞踏会縛りで王になることは可能なのでしょうか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 18:04:10.21 ID:7CdSoVMg.net
>>910
王になる条件に名声が必要なんだけど
舞踏会と午前試合禁止だとそれが稼げないんで無理っス…
王になるには能力以外にも他の貴族たちの評判も大事ってことだね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 18:54:19.06 ID:XQhd3r5Q.net
試合と舞踏会以外にも名声が上がるイベントは複数あるけど
それだけでいけるかは知らぬ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 23:52:33.99 ID:cNFY2rlU.net
>>910-911
いやいけるよ
やってる人見たことある、タナッセ婚約とかトッズ友情とか駆使して王に成り上がるプレイ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 01:58:05.53 ID:fI/3dNUr.net
ヴァイルがいなくなれば……おっと

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 03:35:57.58 ID:7IeGL76W.net
>>913
横からだがそうなんだ
意図的か知らんが考えられてるなぁ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 03:48:35.14 ID:2kVL2YvV.net
そういやヴァイル殺したら最終日待たずに王決定だっけ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 04:31:36.21 ID:7IeGL76W.net
ヴァイル撃破RTA考えたことあったわ
御前試合出て引きずり出すのが最短確定だろうからやってないけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 04:54:28.01 ID:wsefmyKF.net
そう思うと無能でもヴァイル突き落とせば王様になれる国ってヤバイな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 08:18:25.55 ID:7IeGL76W.net
徴持ちな以上鍛えたら光るのがわかってるから
それまで全パラ0だったとしても無理矢理扱かれるんだろうな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 10:04:24.92 ID:brj1pBNL.net
というか一年経って無能そのもので、かつヴァイル死んでるならネセレの件もあるしリリアノに影で統治させるんじゃないか?
それか貴族政治始まるかだろうな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 11:25:16.06 ID:mPXlerEH.net
リリアノが続投でもう20年ほど待てば次の継承者生まれて育ちそうな気がするけどリスキーか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 12:04:18.44 ID:7IeGL76W.net
最後の日にヴァイルが死んじゃってトホホな王配ニート狙いレハトプレイやりたかったが
ヴァイルが落下死する(させる)には印憎振ってないと無理だったよね?
残念

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 12:34:05.85 ID:mPXlerEH.net
流石に憎くもない相手をいきなり殺害するサイコパスプレイはできないか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 13:14:30.94 ID:ysNHRFsf.net
王配目当ての無能レハト設定いいな
それですれ違いの果てに起こすと楽しそう。無能の極みで

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 13:17:28.61 ID:mPXlerEH.net
リリアノの若いツバメになろうとするのも楽しそう
今度やってみるか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 13:21:52.65 ID:NEzVfpZI.net
>>923
すごく楽しそうでぜひやってみたいけど、無理だね、がっかり。
もし出来れば初対面のタナッセの顔面に、兔鹿の糞ぶつけたい。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 14:37:05.43 ID:fI/3dNUr.net
>>922
そのものズバリですれ違いの果てに殺害EDがあるじゃないですか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 14:48:41.72 ID:brj1pBNL.net
レハニート不労所得獲得物語

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 19:29:57 ID:DSe93qtx.net
誰もが一度はやるニートプレイ
けど城に連れてこられても頑として勉強しないレハトを
周りはどう思ってたんだろうか…w

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 19:32:43 ID:5c1/MPrp.net
>>929
無理やり連れてこられたし哀れに思う人も居るかな…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 23:19:19.70 ID:6BNClMPx.net
訓練もせず誰かに会いに行くこともないガチニートプレイしたことあるけど何も起きずに終わってしまった
誰か会いに来てくれるかなと思ったが甘かったわ…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 01:47:55.89 ID:1LDwWid/.net
>>915
3月時点でタナッセと婚約すれば名声稼ぎのノルマそこまで難しくないんだけど
タナッセと婚約してると月末体調不良に調整しないと舞踏会に強制出席させられるのが面倒だな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 02:34:39.62 ID:CbUnpJUS.net
>>927
それ婚約破棄されてないと起こらないじゃないですかーやだー!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 02:35:56.58 ID:CbUnpJUS.net
連投ごめん
婚約というか約束

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 03:02:59.26 ID:Swa7EJ9G.net
王配目当てのすれ違いの果てにレハトは下心を見抜かれたんだきっと

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 03:11:29.82 ID:CbUnpJUS.net
下心を見抜かれてないしめしめレハトがヴァイル死亡(落下)で落胆王になるプレイをやりたかった…
できないものは仕方ないけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 03:17:27.37 ID:Na5Cj9AQ.net
お城を憎んでるのに王や王配になって城に残るとか
感情と進路が矛盾してるレハトのその後が気になる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 04:35:00.53 ID:CbUnpJUS.net
ストレス解消に地位の低い者を定期的にいびってたらやだなぁ〜

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 15:07:12.23 ID:a5tvaGkh.net
逆に王族貴族には冷たいけど身分の低いサシャには優しくて結ばれるとか…
ますますリリアノがレハトとネセレと重ねるな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 16:57:51.95 ID:ko7oZPGz.net
サシャじゃチョコだよw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 16:58:31.65 ID:hFVqWxX7.net
ヴァイル殺した時にリリアノから一度では終わらないとか言われるけど
あれリリアノの経験から言ってるのかな
ネセレ以降にも暗殺してたと

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 17:12:29.62 ID:/oiz1cvY.net
サニャ、グレオニー、タナッセ相手に王になって愛情Aエンドはなんか新たな物語が始まる感じが好き
この三人は王配になったり婚約エンドの続きを妄想するとなんか主人公っぽいなと思った

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 20:56:49.53 ID:6WSmdVip.net
ヴァイルじわ憎クリアのやり方おせーてください
城嫌い村大好きで初めて、最初から村帰りたい系の選択肢選んで
ヴァイルの憎悪稼いでるんだけど、途中でイベントが発生しなくなる…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 21:02:10.83 ID:v0Gb976z.net
>>943
タナッセを殺せばいいかも

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 21:04:36.93 ID:6WSmdVip.net
>>944
ありゃそんな方法で良かったのか
もっとじわじわとやらなきゃいかんのかと

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 23:58:05.19 ID:1LDwWid/.net
逆にタナッセに告白してささやかな儀式にお呼ばれするでも憎悪は稼げる
あと憎悪値が稼げるのは好感度マイナスで発生するイベントが多いから好友も下げてく方針で

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 01:24:48.11 ID:nZTg1olf.net
ヴァイル殺害の時ってリリアノ、故意と察しても責めないんだよな
あれも自分もネセレ殺して王になったから責められないってことなのか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 07:46:19.57 ID:kdcyILYU.net
効率面からではあるが本人の胃が痛む並行プレイ推される辺りもなんかタナッセらしいなww

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 08:01:47.22 ID:5NMdjrD6.net
「でもやっぱりいけませんよねこれ…本当に…年も立場も全然…
でも、それでもっていうのならレハト様!私と結婚していただけますか!?」

モゼーラさんさぁ…好愛35まで上げて告白した俺も悪いんだけど
これedで言うべき台詞じゃねw
相手からの告白即結婚に結び付ける生々しさなんなのw
他のキャラでも婚姻を示唆する台詞はあるのに
なぜかモゼーラさんだけ「結婚して頂けますか!?」に、えっ…って思っちゃったよw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 08:08:12.87 ID:KVhF74KU.net
結婚早そうな中世風世界だとやっぱり行き遅れなのかな…w

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 10:32:59.81 ID:ZDH00IgS.net
行き遅れと後ろ指さされるほどじゃないとしても
結婚する気がない相手と恋愛だけしてられるほど
余裕の若さではないんだろうな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 13:16:13.68 ID:CR/m9C7h.net
現代日本の感覚的には30代前半くらいなんだろうなあ、モゼさん
子供も欲しければ猶予はないよね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 14:27:00.99 ID:2BrhCb5m.net
昔の高齢出産は今以上に危険だしなあ
帝王切開すると母体が死ぬし

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 15:27:45.42 ID:hoKyCzs/.net
この世界の女性は閉経が無いから初婚年齢の男女差はなさそうだけど、それでも10代のうちに結婚する人が多そうなイメージ
前にキャラの年齢を1.3倍すれば現実の年齢の感覚に近くなるって見たけどそれでいくとモゼーラは約28歳
まだギリギリ大丈夫だけど次の彼氏と結婚まで行かなかったらアウトって感じか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 15:53:04.46 ID:SYnRj0As.net
閉経ない設定ってどこで出てたっけ?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 15:54:12.20 ID:SYnRj0As.net
医療が発達してない世界だと小さい子の死亡率も高いだろうから
ひとりっこじゃなく沢山産んでおきたいって思う人も多そうだしなあ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 15:55:56.45 ID:kdcyILYU.net
月経が無いってのは聞いたが閉経(に相当するもの)も無いんかな?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 15:57:53.62 ID:SYnRj0As.net
なるほど
けど妊娠出産も子育ても体力使うから、
体力落ちると高齢出産厳しいのは同じだろうな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 18:30:45.48 ID:sj/e/F3g.net
だとするとモゼーラと結婚するとレハトはすぐに親になりそうだな…w

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 20:49:34.39 ID:0akHl84e.net
8歳年下の(場合によるけど)将来有望な男と結婚とか考えるとすげぇな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 20:56:13.99 ID:o33rNdEt.net
>>956
一応グラドネーラの世界は乳幼児死亡率は低いということらしい
それより両親そろってることが大事なのかも(産みの繋がり

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 21:10:02.73 ID:IkWUzqBw.net
>>959
タナッセといい、王の子は運が強いな。
リーイールは除く。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 23:19:46.17 ID:kdcyILYU.net
捉え方に依るだろうけどタナッセって運強いか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 23:20:26.28 ID:hF9dYWk1.net
強いよ…悪運が…

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 00:43:48.23 ID:9ymiIWbY.net
明確な殺意をもって接しないと殺せないからタナッセは運が良いのだよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 02:42:04.06 ID:FLMs8xhe.net
タナッセは両親生きてるし親が王だし従兄弟も普通なら王だし実際めちゃめちゃ運良い
だから城でも疎まれがちなんだろうけど

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 08:29:48.01 ID:fxY7JEzz.net
>>965
印憎が「敵意」レベルでも告発できるっぽくなかった?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 09:51:48.08 ID:D1OHCDG3.net
ひふみんピラニアに喰われて死んだけん今夜お葬式と追悼式

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 12:24:24.56 ID:psSgpZQ5.net
タナッセの境遇は特に村嫌いなレハトからしたら恵まれ過ぎてるからね
実家が裕福ではない農家だけど華やかなことが好きだったり野心があって田舎が嫌いな子が、東京生まれで社長の息子を羨むような感じかと

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 17:25:33.95 ID:h+bKgPwn.net
そんな田舎者が、母親や従兄弟達を殺したり、愛し合ってたと思ったら
裏切って従弟を死に至らしめたりと恐ろしいね。まぁタナッセにも
起こりえる事態なんだけどさ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 18:38:09.88 ID:zt8rz8Kq.net
突然連れてこられたのにこんな田舎嫌い!お城凄い好き!でさっさと城に馴染むレハトw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 19:00:16.12 ID:psSgpZQ5.net
まあマジレスすると田舎生まれだからって田舎に馴染むわけじゃないしな
徴持ちなら余計、ばれないようにとレハト母があまり村人と関わりを持たせないようにしてたかも知れんし
田舎に親友とか恋人とかいなくて、唯一の身内も死んでしまったらなあ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 19:05:05.86 ID:zt8rz8Kq.net
リアルでも田舎からの都会流出が止まらないとか
東京への一極集中とか言われてるしなあ
中世っぽい世界だと生まれた村から他所へ行くのは
現代よりハードル高そうだけど願望はあるだろうね
一緒にいたいと思えるほどの相手がいないなら尚更

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 19:42:13.21 ID:6Zd+t6Ic.net
田舎者ではじめは「夢のようなお城暮らし!」と浮かれてたけど段々現実が見えてきて
最終日にホームシックになっちゃうレハトも居るんだろうな
ゲームで再現してもメリット無いけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 23:28:45.39 ID:a4pfdbiB.net
すみません…
>>910です
始めてこれで詰めプレイをやってみようとおもうのですが

トッズ友情経由のヴァイル愛情(すれ違い魔術使用)でやってみようと思います

タナッセ婚約は>>932さんの仰る理由からなしの方向で

ギッセニ伯爵など手軽に名声あげられるオススメイベントなどはありますでしょうか…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:20:47.72 ID:dYiHtv7P.net
むしろタナッセ婚約ほど大きいリソース無いしほぼ必須だと思うけど
月末に体力50切るよう月初めから調整しとけばそんな難しくないよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:26:12.82 ID:l3mcTqJo.net
そもそもトッズ友情並行でヴァイル愛情Bってだけでも相当きつい方なのに名声イベントまで縛ったらほぼ不可能だと思う
一回試しに走ってみたら?どんなもんか感触わかると思うよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:49:14.28 ID:9/eIeV8I.net
具体的な数値を出すなら
タナッセ婚約(+10)×4
ギッセニ男爵の絵画完成(+20)
励みイベント(+2)×7
いざ尋常に(+5)
残り名声21をどこかしらで稼ぐ(一応、21/29でキャラなし王城イベントを取ってくだけでも達成可能)
って感じ
婚約しないは多分無理

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:53:45.24 ID:Q/XjGS6B.net
確かティントアの手紙渡す代わりに名声要求できたはず
あと宝物庫に魔術使うとちょっと上がったような
でもティンルー友情も少し経由しなきゃいけないから難しいか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 01:30:42 ID:Q75YgsQR.net
タナッセ婚約が必須ならそもそも舞踏会縛りにならないから不可能ということになるよね?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 02:01:39 ID:eeBpZ73c.net
舞踏会縛りを達成するために>>932>>976なんでしょ?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 06:31:42 ID:VNBTSmNr.net
>>979
リリアノに連れられていくやつなら普通に解錠成功しても上がったと思うが
上がり幅は普通に成功<魔術で成功なのか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:39:13.63 ID:VNBTSmNr.net
できるか知らんが
魔力で開ける方がいいなら信仰訓練で上げて狙うのもありなんだろうか?
双子は放置で

>>980
次スレ頼む

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:44:55.39 ID:Q75YgsQR.net
たててくる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:48:37.61 ID:Q75YgsQR.net
【冠を持つ神の手】小麦畑43【ダンス・マカブル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1576327512/

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 21:57:28.15 ID:VNBTSmNr.net
>>985


987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 10:33:36.03 ID:jTWiYo4g.net
そういや信仰を上げると僅かに魔力も上がるのって奇妙な現象だね
レハトが祈りを捧げてる時に、魔力を練るのと同じことが起こってんのかね?

>>985
つ耳飾り
つお菓子

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 10:56:17.28 ID:jTWiYo4g.net
あと主人公の名前をネセレにするとリリアノからも憎悪がちょびっと入るんだけど
リリアノにとっても徴持ちの子供が昔殺した相手と同じ名前を持ってるって
良い気分じゃなかったんだろうな…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 13:15:11.95 ID:W7m68Ytp.net
どうでもいいけど
オープニングで散々ヴァイル、リリアノ、アキネウスと名乗って呆れられた後でネセレにするとローニカの対応の差に笑う

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 13:38:03.31 ID:oYKUFUAh.net
ネセレと名付けられたのを隠したくてひたすら誤魔化してるようにも思えて
なんかかわいいかもしれん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 17:17:41.96 ID:NcByeqUu.net
>>985


992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 06:30:04.45 ID:5dDzMEV6.net
>>988
ネセレと同じ名前、同じ境遇だからネセレの再来みたいに思って
私に復讐しに帰ってきたのか…?とちょっと思ってしまったとか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 07:40:16.87 ID:EpPQX9DD.net
>>987
アキネウス自体が魔術と関係あるとか…?
徴持ちが現れるのはアキネウスの意思、
徴持ちは魔術の才能もあって
魔術で徴持ちの才能を移せる(能力減ってるから半分は成功?)
王家の宝物は魔術師なら使える?
と妙に徴持ちと魔術が関わってるし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 09:24:16.69 ID:3Y2nXGzj.net
納豆の親って老魔女の息子夫婦か娘夫婦だよね?
納豆は子供の頃から老魔女に悪いことさせられてたらしいけど、親はどうしたんだっけ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 09:52:15.01 ID:XYnqg8WC.net
>>994
質問企画で老魔女が娘とドゥナットを無理矢理連れ戻したとか書かれてたような
うろ覚えだがシングルマザーな感じじゃなかった?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 09:52:33.54 ID:ZRNTekcN.net
家を出て行った娘が外で作ってきた子供だったとかそういう話じゃなかったかな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 11:52:45.03 ID:FRUW69uB.net
対老魔女で考えると納豆も被害者だからな
だとしてもルージョンにやったことは許されないわけだが

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 13:09:51.25 ID:6oGAD1mu.net
>>987
魔力上げる訓練って瞑想だしね
どっちも深く集中する行為ってことで祈りでも似た効果が生まれることがあるんじゃないかと思う

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 15:42:26.87 ID:4ou3J7lk.net
しかし魔力の訓練では一方的に信仰が下がる哀しみ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 17:59:09.20 ID:LJF7wEBb.net
魔力が下がることもあるよ信仰訓練

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200