2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Elona初心者質問スレッド その122

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 19:54:04 ID:CLNFMWsW.net
※質問する際はバージョンを書きましょう(必須)

●改造版(非正規版=ヴァリアント) についての質問は【 禁 止 】
  バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

  こちらへ移動してください

  →  【したらば】ゲーム/囲碁/将棋 [Elona板(餅)]
      http://jbbs.livedoor.jp/game/45610/
      http://www.2ch.net/2ch.html

この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)

原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただし、wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
Ylvania
http://ylvania.org/jp/
http://ylvania.org/jp/elona

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!フハーン!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

次スレは>>970が建てる。無理なら代行を頼むこと

前スレ
Elona初心者質問スレッド その121
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1568050220/

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 05:40:25 ID:qoEMOH72.net
捕手

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:23:38.15 ID:AdAdnNc4.net
投手

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 09:51:11 ID:Q8CSS67R.net
打者

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 11:15:11.32 ID:wHruPszN.net
ああ、そうだ
何か言おうと思ってて忘れてた

>>1
まとめWikiのURLが古い

次スレ立てる人は修正よろしく ↓

冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
ttps://wikiwiki.jp/elona/

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 11:20:02.86 ID:wHruPszN.net
FAQも

FAQ
ttps://wikiwiki.jp/elona/FAQ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 12:09:12 ID:CzIlPVvu.net
今言っても忘れそう
>>970
テンプレ更新用>>57 >>58

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 15:12:30.74 ID:/wxBumkA.net
次スレ立つの1年後やろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 16:07:41.84 ID:4jmMQz60.net
直近2スレが4ヶ月前後で完走しているし
長くとも半年以内には使い切ると思う

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 16:53:04.21 ID:qoEMOH72.net
何故か本スレより消化全然早い

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 18:43:16 ID:CzIlPVvu.net
たまにエーテルの風が吹くからだよ!だよ!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 19:00:10 ID:iZtk8S0I.net
魔術師ギルドの女のキャラグラが可愛いってだけの理由でサブクエの30モンスターボール使って仲間にしたいって思ってんだけど戦力的にどうかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 19:21:32 ID:KFgvm95l.net
味をしめていちいち火種投げ込んでる気になってるだけのアホは無視すりゃいい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 19:25:25 ID:se7WZ0Te.net
>>64
ぶっちゃけ微妙、魔法の種類があんま良くないし、ボルト系使うのに魔力制御が無い
戦力的な意味では、傭兵魔術士の方が使えると思われる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 19:54:07 ID:8X7VLlyU.net
>>64
ガチ攻略する訳でもないなら、ハーブや訓練所で育成すればいいかもね
魔力制御ナシのボルトは痛いから、遺伝子合成やパーティーの属性耐性が必須かも
論者やプロ冒険者でもない限りは、ペットなんて装備に気を回して適度に料理や鉱石を渡しておけば何とかなる

外見で選ぶのなら温泉マニア(♀)も際どい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 20:55:56.79 ID:AdAdnNc4.net
呪われた素材槌ってデメリットなし?
猫退治の報酬が呪われててムカついた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 22:03:45 ID:3xpS/Zg2.net
質問を取り下げずにマルチポストすんなカス

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 22:55:04.53 ID:iZtk8S0I.net
結局読書失敗でたまたま出てきたカオスハウンドちゃん仲間にしたわ
そんで乗馬しようと思ったんだけど何故か制御値オーバーで馬の速度が160から87になる
馬の筋力は70で乗馬レベルは17だからwikiの計算式ではペナルティないはずなんだけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:04:13.89 ID:se7WZ0Te.net
鼓舞とか加速かけたりしてない?
後は、速度+装備やセブンリーグブーツ装備してるとか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:20:23.52 ID:se7WZ0Te.net
って、乗馬中の『主人公』の速度じゃなくて、もしかして乗馬中の『馬自体』の速度のこと言ってる?
それなら計算式は馬の筋力+乗馬レベルだから87になるのは計算通りだよ
馬の筋力*1.5+乗馬レベル*2+乗馬適性、は乗馬中の『主人公』の速度の計算式

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:22:08.54 ID:Rz91HfrC.net
祝福肉体復活とかガラス製品とかは見落としがち

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 00:43:40 ID:1r6NHzfX.net
乗馬の仕様の勘違いだったわ
サンクス

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 07:42:49 ID:S9OY138x.net
>>69
教えてください

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 16:24:16 ID:sky/zxeu.net
呪われた表示されるだけ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 16:41:10 ID:HpEXkmHc.net
どういしても気になるなら呪い解けばいいだけでは
序盤ならともかく猫やれるくらいなら巻物入手で困ることはないはず

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 17:55:23.43 ID:8b22p5PA.net
>>77
巻物入手で困らなくなるのは最早初心者ではない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 18:07:33.99 ID:YSmibvpI.net
重複スレの方にも同じ質問投げてるし
いくら暇だからってマルチポストしてる奴の相手はしないでおくれ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:09:12.29 ID:/bCpnW1H.net
そんなんどうでもいいから答えてやれば?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 21:18:10.10 ID:5iqdhveZ.net
>>68
自分で使ってみてデメリットの有無を確かめてみたら?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 17:39:11 ID:cbZiP5+/.net
1.16安定版 いままでずっと一人旅でレベル70くらい
ペットがいなくて困ることは今まで無かったんだが
一人旅とペット連れでは最終的にどちらの方が頭打ちが早いと思う?
すくつ深層を目指す場合どっちの方が有利?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:13:32.14 ID:dDQ8pGdh.net
初心者以外お断り

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:44:16.22 ID:uwFX/0Wb.net
ペットの種類や育て方によるとしか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:21:07.53 ID:FIgMTEj5.net
>>この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
>>Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
>>初心な質問と回答をするためのスレッドです。

すくつ深層を目指す初心者とか意味不明

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 02:15:22.67 ID:/bWG8e8X.net
まぁ自分のキャラの育成方針とペットの相性次第としか言えんわな
すくつを目指すとか最終目的を決める事自体は初心者だろうが何だろうが別に関係無いからいちいち噛み付く事も無いけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 02:45:45.77 ID:IxVIG4D4.net
きっちり攻略情報を頭に入れて念入りに育成計画を立てて楽しみたい人にとっては初心者でもすくつ深層まで見据えるのはなんら不思議じゃないと思うが
自分もこのタイプだからよく分かる、育成方針を見誤ったという後悔をしたくないんだよな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 08:10:59 ID:3DbM6lhV.net
ペットいた方が楽しくない?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 09:20:42 ID:O4MP60z+.net
なー 足手まといが増えて面白いよな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 10:06:17 ID:yGwMJxEO.net
初心者にとっては足手まといにならんでしょ
スレの意義から考えると十分な戦力だよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 10:18:09 ID:ljKbJWo/.net
自キャラの周りをチョロチョロされるのが目障りだから連れ歩きたくない

すくつ深層って何層まで行く気か知らんけど敵の速度に対抗する術あるのかね?って
あっちは最終的に速度2000まで行くけど
一番現実的な案としてはこっちもすくつのキャラを支配して乗馬する…ってくらいか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 11:41:13.43 ID:cQ9Jql8P.net
ヘルメス1000本単位で飲めば2000行けるんとちゃう?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 11:47:45.31 ID:3DbM6lhV.net
初心者…?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 12:12:18.67 ID:fO5HtdCo.net
あっ初心者の定義が分かったぞ
これでどうだ?

「少女のペットとして足手まといになっている間は初心者」

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 14:13:46 ID:vGJAbTza.net
少女死なせるのは?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 16:32:13.42 ID:MVutHF7O.net
ネフィアによってはチュドーンしちゃうし…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 17:08:18.99 ID:JwiEYnZB.net
未対応属性のハウンドに囲まれるとあっさり逝く

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 17:11:59.16 ID:YuN7Mrrn.net
人によって初心者の程度が違うのはしょうがない
でもLv70で初心者は有り得ない
単純に考えてガードすらミンチと化す戦闘力だろうし
少なくとも>>82はElonaの初心者ではないな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 18:46:28 ID:wvB6xG9o.net
パルミアで幸運の日+777が来たんだけど、ノイエルのモイアーまではさすがに間に合わないかな?
オーロラリングはつけるとして

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 19:19:35 ID:9WAT3hd2.net
初心者かい?
まず話はそこからなんだけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 00:36:48.86 ID:3U/lMwYY.net
となり楽しそうだな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 07:19:03.99 ID:ezCRze0E.net
こっちは平和なのはなんでだろう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 08:27:25.45 ID:7sl6LMaw.net
>>97
ハウンドの群れはAngbandでも耐性が無ければ逃げるしかなかったなぁ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 13:31:31.66 ID:MLOcshd4.net
初心者ってどっからだよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 13:38:10.69 ID:wlgke+jB.net
プレイ500時間未満

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:39:04.67 ID:O2jHp80B.net
パンドラの箱を開けるな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:48:21.24 ID:0gq5PT1s.net
1000時間やってないのに回答してるのがおこがましいわな。。。Elona舐めてるの

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:22:49.96 ID:xEQ9xRcJ.net
ガチかネタかわからないのやめろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:26:49.61 ID:Kds6HtSZ.net
荒らしだろ
無視

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:50:08.02 ID:By8mTdqb.net
このゲームに興味を持ってダウンロードする前にwiki見てみたらノートPCだと操作に難有りみたいなこと書かれてたんですがプレイに大きな支障があるんでしょうか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:27:21 ID:O2jHp80B.net
>>110
俺は特に問題なくやってるぞ
気になるならテンキー買えば?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:35:07 ID:b1/EWmYr.net
>>110
特にノートPCでも問題無い

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:35:15 ID:5crwxN+8.net
>>110
テンキーあるノートなら全然問題ないよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:36:36 ID:r1BBpOBF.net
斜め移動ならAlt押せばいいしTabキーでページ切り替えも出来るから操作に不便は無いぞ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:51:36 ID:By8mTdqb.net
>>111-114
テンキー付いてないPCですが他に代替方法があるんですね
ありがとうございました!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:59:50 ID:XoAN7UN/.net
config.txtいじくり回せばhjklでも遊べる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 02:52:55 ID:zDqvillV.net
下方向キーが反応しなくなったワイ、いいことを聞いた
本当は早く修理に出した方がいいんだろうが
というか故障理由が間違いなくリロのし過ぎなんだよな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 03:29:40 ID:WoqSV+aD.net
テンキー無しはゲームコントローラー使えば楽

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 12:35:37 ID:JYa5sll0.net
>>110
USB接続のキーボードでも買った方がいいぞ
ノートでElonaやるとパソコン本体が結構熱くなる時があるし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 15:58:46 ID:3ZmeuZ3v.net
デスクトップ買えば?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:31:27 ID:ZpM1hYhf.net
おーい、120さんが110さんに最新ゲーミングデスクトップパソコンを買ってくれるそうだぞ!喜べ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:23:33.44 ID:/vd77wDI.net
>>121
自分で買え、甘えるな
世間はお前のお母さんではない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:03:44 ID:1kBLgmwH.net
ロミアス「『買えば?』と言っただけで『買ってやる』とは言ってないぞ」

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 09:39:06 ID:PS55/J2I.net
買うならCeleronがいいぞ(ニヤリ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:19:26 ID:LhQ5QTdN.net
ノルンって召喚する方法ない?願いでも無理?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:08:57 ID:xEG9SaVW.net
ロミアスって実際めっちゃ良い奴だよな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:14:57.25 ID:4wqvcdps.net
良い奴っていうより付き合いの良い奴かな
何かと一言多いけど何だかんだ主人公もラーネイレも面倒見てるし
ただし、乞食は殺す

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:13:58 ID:fmWc/I4/.net
雑談荒らしは無視

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:43:19 ID:SvltDLW2.net
そこまで邪険にしなくてもいいだろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:17:13 ID:fuWaAdWR.net
ノートで重いやら熱くなるやらはどんだけ化石なんだよって話だよな・・・・・
そもそも潜りまくったら削除しないと起動は誰でも重いわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 05:05:50.40 ID:8T4EbRYz.net
セーブデータの軽量化だけは怖くて手が出せない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 07:20:52.05 ID:/mPLs87T.net
レシマスにさえ入らなきゃ問題になるほど重くはならないんじゃないかね
あそこは何十層もある+内部が保存されるの合わせ技で
セーブデータが膨れるからなぁ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 08:08:13 ID:Y6Svb0HI.net
物件を建てまくるとあれよあれよと容量が重くなっていく

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:29:05.05 ID:UUwq63t4.net
強い防具が欲しくて防弾服を願いました
ミカ製だったので※素材変化※して宵晒にしたのですが、耐酸耐熱加工して使っても大丈夫ですか?
ちなみに魔法プレイ中で魔道士ギルドに入ったばっかりです

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:42:06.87 ID:hArppaHh.net
防弾服は余程他の手段でPVに自信が無い限り、翼鳥鱗かルビナスに変化させておいた方がいいよ
体防具のPVは生存力に直結するから

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:47:54.50 ID:UUwq63t4.net
>>135
※素材変化※が1枚しか無かったので、枚数揃えて試してみます。
ありがとうございます

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 04:42:52.85 ID:gfWFU3ne.net
吟味が入ってない単に願っただけの防弾服なら
エンチャントはそこまで強力でもないだろうし
つなぎで使うには宵晒のままでかまわないよ
あと☆付きなら可燃素材でも燃えないので防火処置は不要

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 09:30:27.80 ID:HbUEoStJ.net
レシマスのセーブデータ太りを解消する方法を思い付いたんだけど

・フロア全体を採掘して丸坊主にする
・アイテムを全て回収して処分し、レシマス内に置かない

って方法でセーブデータ軽くなるかな?(ちなみにレシマスに潜ったことはない)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 10:41:29.13 ID:JQfkBpVY.net
>>138
ぜひ試してみてくれ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 11:33:23.42 ID:hbadtjBA.net
>>137
序盤の割にはちょこちょこついてたんですが、耐性※+はなかったんで最終的にはペット行きかもです
※素材変化※と合わせて別の防弾服入手も頭に入れておきます、ありがとうございます。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:15:22 ID:gWgU4KDr.net
データサイズの割に読み込みが遅いのはHSP製故の宿命なのかなぁ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 01:39:48.30 ID:AUB1Qr8f.net
>>116
これについて質問なんですが、
十字移動を別のキーで行うにはconfigのどの部分を書き換えたらいいのでしょうか?
方向キーが壊れて反応しない状態なので、別の位置のキーで移動操作したいです

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 05:10:19.06 ID:LpGIifUx.net
>>142
Keyboard movementの""で囲まれた部分
半角空白は消してね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 18:43:49.26 ID:AUB1Qr8f.net
>>143
おおありがとう!できた!

が、なぜか入力と同時にキャンセル操作(勝手にshiftキー入力?)が行われてるみたいで、道具欄で⬇を1回押すとカーソルが一個下に移動するまではいいが、同時に道具欄が閉じてしまう
マップ内を移動なんかの際は、移動で長押しすると1マスごとにキャンセル操作が起こってるみたいで、1秒に2マスという超低速での移動になってしまう

さすがにもうこの原因までは分からない?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 18:44:23.28 ID:AUB1Qr8f.net
>>144
⬇は↓のこと!文字化けしちゃった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 21:47:56 ID:udWvd2nz.net
吐きすぎて体重が15kgなんですが、効率的に健康域まで増量するには何がいいでしょうか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 02:32:52.74 ID:YdgOSq94.net
>>144
ごめん分からない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 02:47:16.19 ID:6oq1EMRS.net
>>147
そうだよね、付き合ってくれてありがとう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 23:11:32.26 ID:VGPmOYdZ.net
>>146
Wikiには「満腹状態を維持するとたまに体重が増える」(用語→た 体重)とあるが
それ以上のことは分からないので詳しいお兄ちゃん待ち

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 00:30:07.87 ID:H2d/22mk.net
確実に増えるって事も無いし、漠然と食うしか無さそうな気はする
でも普通に空腹になったら食うってサイクルだけでも気付いたらめっちゃ太ってて呪い飯ダイエットに励む方が多いな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:09:51.01 ID:rqOuj0wm.net
こまめに食事させてるペットなんかも大概デブ化してるしね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:49:24 ID:srXgFgfw.net
願いは年齢くらいだっけ?体重は全然気にしてないなぁ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:47:29 ID:2ghxt/dl.net
満腹維持やこまめな食事が有効と…ありがとうございます。
果樹や収穫依頼で腹と魔力潜在を補っているので、呪食事が多々ありまして…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:12:25 ID:ZaPbmMwb.net
鑑定手段の乏しい序盤では
スタック鑑定で祝呪を見分けると良いでおじゃるぞ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200