2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぐーまお】うさねこソフト総合 12階層【リノン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 01:51:30.08 ID:tcGw4KK4.net
次スレは>>970が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
http://usakake.jp/

◇ ダウンロード先
http://usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 11階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1592111930/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 02:17:57.37 ID:tcGw4KK4.net
◆ぐーたら魔王のギルドライフ攻略関連
・裏ボスの出し方(もぐのほしいもの含め)
各休憩階にある壊せそうな岩を岩砕ボム(錬金)で破壊する。
中にモグがいて、素材アイテムを要求するので渡す。

15ながくてほそいおにく=コルデー(料理)
30あおくてぷにぷに=うさたま
50かわのおうさま=キングサーモン(釣り)
55やいたいかっぽいもの=焼きいか

焼きイカについて
岩砕ボムを錬金して、レーベン西の左下の岩を爆破して、
中で釣りをするとアオリイカが出てくるので炎の魔法で倒すとやきいかになる。
(他の階層を忘れてしまったので、どなたか補完お願いします)

・仲間加入方法
ギルド騎士      森フロア階層移動時、又は魔方陣で???エリアにて戦闘EV後
元気商人       3万コルン購入後会話
コア練金商人    トリガーは店への出入り。回数3回EV→3回EV→2回EV→1EV→マスク酢x3渡す
ヒーラー       初回ダンジョン帰還後EV、宿屋にてEVマーク後
シーフ         ダンジョンで宝箱を100個開けた後ギルドに入るとイベント発生
ハンター       何でもよいので料理を所持してギルド右奥女冒険者と会話
狩人          森フロアでランダム出現、会話後ギルド内で宝石の話を聞く→情報所持状態で森会話後強制加入→荒野にてタンザナイト入手帰還後
鑑定屋        遺跡フロアにて出現。未鑑定武器鑑定で強制編入→ダンジョン帰還後会話
図書館受付     図書受付(姉)会話→教会図書館受付会話→会話→図書館
バトルシスター   3千コルン購入後会話
学者          図書館EVマーク後
ウエイトレス     放浪人加入後カフェ会話
放浪人        カフェ会話→5F会話→カフェ会話
迷い人        図書館受付加入一歩手前の段階から教会図書館受付エリアでEV→宿屋1F男二人組みと会話→当人と会話
元騎士        総防御100回後迷子EV発生。荒野にて子供がランダム出現。EV後レーベン西の橋の上
鍛治屋        購入(何でも1つで良い)→会話を繰り返して加入
歴戦のモグ     ギルドにて会話。15Fテントでスコップ取得、装備品工房にてEV
アルケミスト     元気商人の好感度上昇で加入EV段階的に発生
蛇龍          鍛治屋好感度EV後、ムームーミルクを渡して何度か探索に行った後会話
バトルシスター(帰) ヒーラー好感度EV後、教会庭
元勇者御一行    75Fで会話
死神          2F以降500歩で死神出現、戦闘で勝利or狭間の死神部屋で勝利
ゴシック        10F裏ダンジョン攻略後
迷宮商人       表クリア+ダンジョン内で一定回数会話後宿屋2F右側の部屋会話後(何も買わずに会話x9で加入確認)
古代迷宮の主    表クリア+イベント戦闘後難易度ハード以上で撃破で加入
魔法剣士       表クリア+装備強化で発生する昼寝イベントまで進めた後会話で加入
弓使い        表クリア+アルケミストとのEV会話後商業館の錬金術師部屋に出現するので会話後ダンジョンから2回帰還後加入
妖怪         表クリア+マップ名「湿地帯フロア」右上に一定確率で出現するボトルを発見後メモのイベントを進める
斧LOVE      26F到達後迷宮:入り口で会話後加入
薬使い        61F到達後レーベン:中央 右上民家(空き家)でジュエルロッド使用後反応箇所を調べる
忍者         リムの敏捷300以上にした状態で教会図書館受付にランダムで出現する獣人会話を聞いた後レーベン中央で会話後加入
大剣使い      条件を満たした後商業館3Fで会話で加入
黎明の探求者   ダンジョン内で会話後3回勝利すると加入
武闘派 表クリア後、道場で数回勝利する?
紅龍 表クリア後、リムLv100以上でダンジョン60Fにピンク髪の冒険者が出現。話しかけると会話イベントが発生し、加入。
弓術士 放浪人の好感度イベントをある程度進めて放浪人の目の前に発生するイベント、次にカフェ前のベンチに発生するイベントで加入
音楽士 31F到着後、レーベン港に出現→会話で加入
短刀使い 上記と同じく階層を進める?と迷宮10Fに出現→会話で加入
元盗賊団 シーフ加入済みで迷宮前でイベント発生する、条件不明、好感度イベは進める必要なし
アルケミスト 弓使い好感度イベントボス戦後、商業館2F錬金屋にEV出現→EV会話で加入詳しくは不明

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 02:22:37.60 ID:tcGw4KK4.net
・好物(食事)一覧
ギルド騎士     オムライス
元気商人      ギルドカツカレー
コア錬金術師    きのこソテー
ヒーラー       ロールコール
シーフ        フライドポテト
ハンター       ペポの実ライス
狩人         マモノ肉丼
鑑定屋        ホットドック
図書館受付     パズートースト
バトルシスター   炒めご飯
学者         パズートースト
ウエイトレス     オムライス
放浪人        ペポの実ライス
迷い人        魚のお寿司
元騎士        オムライス
鍛冶屋        マモノ肉丼
歴戦のモグ      唐揚げ
アルケミスト     ロールコール
蛇龍          唐揚げ
バトルシスター(帰) パズートースト
元勇者御一行    唐揚げ
死神          ホットドック
ゴシック        ロールコール
迷宮商人       きのこソテー
古代迷宮の主    魚のお寿司
魔法剣士       ロールコール
弓使い         炒めご飯
妖怪          フライドポテト
斧LOVE       オムライス
薬使い        ホットドック
忍者          ギルドカツカレー
大剣使い       炒めご飯
黎明の探求者    唐揚げ
武闘派         マモノ肉丼
紅龍           ペポの実ライス
弓術士 オムライス
音楽士 フライドポテト
短刀使い マモノ肉丼
元盗賊団 炒めご飯
アルケミスト ロールコール

・好感度の上げ方
ダンジョンに入る→1上昇
ダンジョンに入る(キズナチャーム装備時)→3上昇
好物を食べる→2上昇
戦闘、敵討伐、ボス討伐、死亡、全滅→変動なし
(全てパーティー編成中で変動、待機中は何しても変動なし)

・その他よくある系
Q裏ダンどこ?
A10F

Q猫って餌やれるけどなんかあんの?
A喜ぶ魚を渡せば好感度が上がってジュエルくれる

Qドロップ率2倍装備って?(ドロップ率上昇は重複しない)
A錬金作成→ペルニャのお守り ペルニャドロ→ペルニャコア 黒き番人撃破報酬→黒き紋章

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 02:24:23.85 ID:tcGw4KK4.net
これでできたのか?一応作ったけど、初めての事と急いでたもんで不備があっても許してくださいね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 02:24:57.61 ID:tcGw4KK4.net
ってなんか色々ミスってるやん…見づら・・・すまん

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 02:39:12.50 ID:TKY0oGT5.net
スレ立て乙。お疲れさん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 07:53:01.51 ID:oY+5138w.net
スレ立てお疲れ様!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 11:06:46.39 ID:vmnuBOz1.net
>>1
おつさま〜

残り仲間がコリンだけなのに勝てないわw
道中ボスより全然強いじゃんかw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:19:38.30 ID:cGErCSOK.net
コリンとかタイマンは装備もそうだけど防御とかターンとか回復のタイミングとか戦い方考えないと厳しいかも。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:24:04.76 ID:1FnqB3MN.net
白鉄の師弟にはタイマン最強のソニアにお任せよ
hpリジェネとガード率確保して防御、反撃体制時にスキルぶっぱで余裕

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:26:45.49 ID:EsWFS022.net
スレ立て乙!
コリンは結構大変だよなぁ
hpがそれなりにあるならリジェネ装備揃えて殴るのが楽かも
HP5万で黄金の鞘 オメガコア ゴーレムコア癒 ウィザネアコアがあればハンデキャップで全能力1にしても死なないくらいにはなるから行けるはず
問題は黄金の鞘が海底ドロップなことぐらいか。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:48:31.08 ID:cGErCSOK.net
ソニアはタイマン強いよね。確かにソニアだとわりと楽かも

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 16:40:03.47 ID:vmnuBOz1.net
>>9-12
コリン仲間にできた
防御で余裕で倒せるなんて反則だわw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:50:14.72 ID:UBvwyfvz.net
フリゲ史上一番キャラがエロ可愛いと思うんだが二次創作無さすぎ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:56:00.27 ID:ga++JP2l.net
1コルン=1円くらいかな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:58:57.48 ID:TQBxeFv5.net
二次創作もだけどツイートとかも少ない気がする

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:01:18.05 ID:ga++JP2l.net
やっぱエロがないとね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:35:47.13 ID:psDRfvf6.net
グレイは強そうだけど、育ててる人少なそう。
後手復活の助け起こすがエンドボスとかで便利そうだけど…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:46:51.94 ID:EsWFS022.net
アタッカーで対ボス目的でオススメって誰だろう?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 20:58:27.27 ID:IXc37nTg.net
うちだとリヴィエラ・ケーレス・ソニア・ザクロが対ボス用のアタッカーを務めてる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:14:35.51 ID:LRa8u2Vf.net
自分のptだとツバキとヒマリもしくはシズク
ツバキは会心ダメ+のおかげで物凄くダメ出る。けど柔い、特に魔法に弱い
けど戦闘不能になってもtp保持できる安心のゾンビアタッカーその点ヒマリは桜人、シズクは舞のおかげで攻守に優れてる
けどツバキほどの火力はでない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:24:13.86 ID:Bjg+5esu.net
低下時ブレイク無効ってどう言うこと?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:35:31.68 ID:EsWFS022.net
>>20
リヴィエラはもう使ってるのと残り3人はうまく使える気がしないorz

>>21
ヒマリとツバキいいなぁ
ツバキはクリティカルは必須として会心ダメはつけた方が良いだろうか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:05:53.17 ID:1jMq77Ie.net
たびたび強いという評価を受けていて実際強いんだろうけど使いこなせる気がしない筆頭のケーレス
そうでなくても現状のシャフト勢は武器の型落ち感と実質の装備制限による窮屈感がどうにも

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:08:53.75 ID:tcGw4KK4.net
シャフト系もう一工夫でめっちゃ面白くなりそうだよね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:19:09.40 ID:LRa8u2Vf.net
>>23
ナチュラルにシズクさんハブかないで(涙)
七刃乱舞の防御無視(中)のおかげでダメージ源としての安定性は断トツなんだから
会心ダメパッシブはcp負担が大きすぎるから自分は付けてないね
当たってなんぼ、クリだしてなんぼなんでそっちにパッシブは使ってる
あと死ににくいようバイタリティかな(でも死ぬ)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 22:19:27.46 ID:psDRfvf6.net
ケーレスはレベルの割に火力が高いから
異空間突入時ぐらいに火力不足を感じたらつなぎで運用してみるといい
他の味方が育ってくれるとパーティーから外されてしまうね(素早さが致命的に低いため)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:21:12.47 ID:UBvwyfvz.net
ケーレスが一番輝くのは転生前ぐらいか転生縛りだと思う
防御無視の魂尽で格上の敵も倒せるのは爽快
転生込みなら外れてくるだろうけどなによりエロいからな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:24:19.74 ID:EsWFS022.net
>>26
シズクさん見た目とかは好きなんだけど・・・回避キャラって性能的に好きじゃ無くて。
蒼飛刃はリムが便利に使ってるんだけど。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:39:10.34 ID:1jMq77Ie.net
シズクの回避はそれほど期待するようなものでもないというか基本命中率の高さと幻影無効のほうが強み
刀を持てるようになったから装備の奪い合いが減ったのも+かな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:23:18.34 ID:jvDUUx2K.net
マナもったいない気もしたけど錆び周回手っとり早くしたいから装備込み攻撃6000ぐらいまで転生させてしまった

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:34:17.39 ID:Kp4P3nmC.net
そのくらい攻撃力あると深海で魔王でもサクサク周回できて良いよね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:39:04.46 ID:7kimXuNa.net
そんな遊び方してる人なんてごくごく一握りだ
普通はバランス崩すのが嫌だから転生は使わない
作者との一体感を感じられるほうが大事

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:39:31.78 ID:jvDUUx2K.net
主語忘れてるやケーレスの話
不意打ちとれる雑魚なら低敏捷でもいけるけど基本ボス専にしかなれんね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:41:28.19 ID:Kp4P3nmC.net
ケーレスかw
雑魚倒したいなら攻撃12000超えても転生続けないときつそうだ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:53:22 ID:W5WbPQxq.net
やっぱり鈍足で自傷ダメージのあるケーレスで雑魚狩りは難しいよな
試したことはないけどスキルを封印して魔法主体で戦ったら自傷ダメの問題は解決するか・・・?
圧倒的な攻撃値のせいで霞んでるけど魔力値も全キャラ上位クラスなんだよなケーレス。覚えてる魔法が少ないのがネックだが

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:20:45.79 ID:m/NaHvIN.net
シャフト系はもう押し欲しいよなぁ
武器とか手に入っても喜びないし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:43:49.06 ID:MnsqVBIU.net
そうだ、シャフトを2つ装備できるようにしよう。
このゲームはブキを両手にもつ二刀流キャラがいないね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:47:01.27 ID:m/NaHvIN.net
>>38
立ち絵でもあからさまに二刀流のシズクが二刀流できなかったのはちょっとショックだった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:04:55.28 ID:ZQp188ax.net
武器2つ装備したら普通に考えて強すぎ。二刀流キャラ固定になるし
バランス崩壊だし、ゲームにならない。流石にそんなことはすぐわかると思うけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:10:00.92 ID:m/NaHvIN.net
いやそんな本気にしなくても

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:23:19.25 ID:JmvFcrRJ.net
武器を二つ装備できるメリットと同じくらいのデメリットがあるってすれば、
そこら辺は解決できるんじゃないかな
回避がどーんって下がるとかtpcが下がるとか武器のポテンシャルを十全に発揮できないとか
まあ自分としては武器よりサブ(シャフト含む)かなあ。種類が増えても枠が一つしかないのがね
性能今の半分以下でもいいから二つ付けれればなって

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:35:27.13 ID:vio5c/nb.net
サブ二個は武器二個と同じくらいヤバい気はする

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:42:41.37 ID:ZQp188ax.net
ツクールの仕様しらないけどそういうのって武器とか防具のデータまるまる
やり直しレベルでめんどくさいんじゃないの?総数500くらいあるとしても自分はやってとは言いづらい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:48:35.35 ID:zZX4D8q+.net
シズクって二刀流だけど刀装備だと一回攻撃なんだな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:53:13.08 ID:A23WlxAr.net
シルヴィアって子仲間にしたくて調べたらアルフィン派生なんだね…
アルフィンとか序盤からずーーっと触れてなかったよ…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:09:23.71 ID:JmvFcrRJ.net
だから要望板じゃなくここに書いてるんだよ。ただの雑談、戯言
要望に対する返信って作者さんあんましないけど、たまにしてるのみると
バランス重視の設計思想で作ってるって答えてる
それ知っててバランスよりロマンっすよ、ロマンとか言えないしね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:10:20.39 ID:RUIM7fed.net
Lv300なったので300ダンジョン行き始めたんだけど、被ダメすごいんだけどそんなもんなの?
薬消費激しくて長居できないし難易度低いからアイテムも落ちない
耐性コア入れても組み合わせが悪いのか大きな効果実感ないし火力落ちるから戦闘長くなり結局死ぬ
どーすればいいのかの

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:11:35.16 ID:Sj9dEqWx.net
イージーにする

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:13:16.94 ID:KAVGRFCn.net
シャフト勢はコア一つ減らしてサブ装備出来るようにすれば戦略の幅広がる気がする

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:17:33.00 ID:7kimXuNa.net
>>48
それが普通だ
強キャラに強武器持たせて不正ドーピングしまくるようなバカの言葉には耳を貸すな
ゲームは苦労すればするほど「作者の声」を聞くことができる
簡単に「通り過ぎていくだけの人」にはなるな 歯を食いしばって味わうんだ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:26:12.47 ID:JmvFcrRJ.net
>>48
pt構成にもよるけどlv300なら古代遺跡でベリーか魔王で狩れない?
それでマナ稼いで転生強化するか、温泉か湿地帯でワンランク上の装備とるか
魔王城と異空間で素材取って神武器つくるかかな
お勧めはイベント進めるだけで入るのにお金かからない湿地帯で
アタッカー用の武器集めかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:29:20.22 ID:Kp4P3nmC.net
シャフト勢は武器の代わりにシャフト装備させて、サブの代わりにコアを1つ多く装備できるようになっただけだからなぁ
オメガシャフト+10 +機械熟練最大
HP199 攻撃604 防御699 魔力400 魔抵500 敏捷100

オメガブレイド+10 熟練最大
攻撃688 防御150 魔力200 魔抵150 

サブがない分攻撃以外の性能は高いけどサブの数値以外の効果の部分が付かない分だけ不利な感じ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:38:23.09 ID:cmLA1SnN.net
>>48
300ダンジョンごとに注意しないといけないステートって必ずあるからその対策と
装備を地道に集める。頭空っぽにしてマナ集め作業して転生してもいいけど。
あと錬成コアわりと強いからそれ集めるのも良いかも

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:39:36.03 ID:FIwyOxCW.net
シャフト勢は強制コアイヤリング装備のモグラみたいなもん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:41:26.90 ID:Kp4P3nmC.net
>>48
少なくとも無転生だとノーマル以下じゃなきゃ戦えない、連戦も厳しいのが普通だから諦める。

単純に転生するのが簡単で楽
戦闘避けて異空間でアルテマ武器→オメガ武器狙っていくとか
黒き紋章は取ってる?
魔法キャラなら便利だよ


後は戦闘前に運装備に変えて戦闘開始したら装備セットでメイン装備に変更すると最初からTP0でも後スキル使って戦える

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:45:08.33 ID:Kp4P3nmC.net
ああ、予測変換で変なことになってるorz
最後の一行

後は戦闘前に運装備に変えて戦闘開始したら装備セットでメイン装備に変更すると最初からスキル使って戦える

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:49:23.76 ID:KAVGRFCn.net
装備充実して来たらハードまでは頑張れる
ベリハからは転生しないとキツイ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:56:18.97 ID:CI6iVZ8U.net
無転生でもノーマル余裕だよ。無転生&レベル1で執行者とエンドボス倒してる人もいるくらい
だから装備でなんとでもなる。58さんが言ってるようにノーマル以上やるなら転生必要に
なるかもね。少なくとも転生は必須ではないから自分のスタイルに合わせてやればok

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:02:01.92 ID:Kp4P3nmC.net
でもその装備集めるのが大変なのが問題だよね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:03:03.89 ID:ZQp188ax.net
単純なダメージ抑えたいなら古代遺跡のゴーレムで取れるゴーレムコア(壁)が
物理・魔法耐性+15%だからそれ装備するだけでも硬くはなるかもしれない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:06:26.30 ID:CI6iVZ8U.net
だねえ。まぁハクスラってそういうもんだし自分は慣れたかなぁ。ハック&スラッシュだからね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:19:29.73 ID:BD6+HenD.net
モグラの運用方法が知りたい。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:19:45.29 ID:BD6+HenD.net
モグラの運用方法が知りたい。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:20:48.64 ID:BD6+HenD.net
重くて重なっちゃった。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:26:08.05 ID:Kp4P3nmC.net
モグラって使ってる人居るんかな?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:26:18.11 ID:7DrA3QcW.net
モフモフ欲しいとき抱きしめるんだろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:34:56.49 ID:Kp4P3nmC.net
パッシブが回避上がるしそれなりに回避確保して後は殴るぐらいしかできないんじゃないだろうか。
HP低いからチョココロネで強化は必要そう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:42:23.70 ID:BD6+HenD.net
敵の固定ターン技に重ねたりすればスタン罠も可能性あるのでは?と思ったんだがうまく使えてない気がする。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:42:48.77 ID:RUIM7fed.net
48です
異空間で逃げて宝箱開けてたんけど大したもの出なくてさ
海底で武器も拾ってみたけどそれほど火力上がった感じしない
コアは種類多すぎて電化製品の説明書読むのも辛いあたしには覚えるの無理!(*´﹃`*)って感じで錬成コアをメインで付けてた
今黒き紋章取ってきたのでシルビアに付けてドロアップできるのでドロマナ要員で仕方なく入れてたリオを降格させたいんだけど代わりは誰がいいんだろう
リム リオ クルシュ シルビア エリーゼ フラメル くらいしか触れてないので他の子達はさっぱり解らないのよね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:48:17.28 ID:ZQp188ax.net
>>70
コアの内容見るの面倒なら装備画面でY(Sキー)おしてソートしてみたら?項目別にソートされるから便利

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:56:13.16 ID:K40ZO5vh.net
>>70
コアはペルニャアルテマルビうさで十分戦える
武器はキャラクターによるけど大抵オメガシリーズが有用
サブは紋章が揃うまでは赤いマフラーでいける
なので難易度イージーにして異空間〜亜空間 古代遺跡 溶岩洞窟を周回するのがいいんじゃないかと

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:59:59.98 ID:Kp4P3nmC.net
>>70
黒き紋章つけるならシルヴィアでいいんじゃない?
MP消費きついし全体攻撃魔法+トドメさしたときにMP回復するからボス戦でも雑魚狩りでも回復だって使える万能キャラ
HP低いのと消費重いのと回復はCT長いのが欠点かな。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:13:21.28 ID:RUIM7fed.net
>>70-73
ソートできるのね、しらなかったわw

コアはその中ではペルニャしか持っていない
複数キャラに付けるって事はペルニャは運上げるってことでいいのかな
サブはキャラによってマフラーミックスパヒューム妖精の首輪使ってた
TP技使わないと大したダメでないのでTPチャージコア付けてたけどあまり良くないのかな

シルビアはスタメンなので黒き紋章付けときました
メタル系あまり倒せないので対メタルキャラチーム作ろうと思ってたんだけどwiki見るのも沢山すぎるしスタメンの装備も全然落ちないので後回しになってるんだよね(´・ω・`)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:18:17.49 ID:FIwyOxCW.net
前も話題になったと思うけど運が初期TPに影響あること知らない人多いよね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:25:22.92 ID:kwMSO3NP.net
>>74
運をあげると運/10だけ初期tpが増える
とにかく敵の攻撃が痛いので殴られる前に殲滅が基本
1ターンで倒せれば回復する必要もない
その為全体攻撃可能で息切れしないキャラクターが雑魚戦闘に強い
以下は一例
1ターン目にtp消費免除のクルシュ
tp消費で範囲魔法が撃てるリヴィエラ
戦闘終了後mp回収できるルーネ
敵を倒すごとにmp回収できるシルヴィア

装備揃って来るとまた違うけどね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:39:28.45 ID:Kp4P3nmC.net
>>74
運を上げると10分の1だけ初期TPが増えるから装備次第で60くらいまでなら初期TPを確定で確保できる。
最初しか意味が無いから戦闘開始したら装備セットですぐメイン装備に変えて戦う
転生してステータス確保するならセット変える必要も無いけどね

対メタルならリム クルシュは5回以上の攻撃できるからそのままでいいんじゃね?(鳴神覚えさせるのがオススメ
シルヴィア フラメルもMP消費なんとかできるなら結構な攻撃回数
クリ率確保した対メタル用の装備セット用意しておくともっと良いと思う

全体攻撃したいならTP消費大きい全体攻撃持ちにオメガ武器+錆びた黒き紋章+運装備が鉄板
ただ魔法と物理両方揃えないと耐性持ちに当たったとき全滅する。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:42:25.67 ID:hPw/xwuj.net
異空間あたりから素早い敵が増えてくるので鈍足キャラ多いPTだと倒しきる前に攻撃食らってダメージ嵩みがち
あと罠ダメージもかなり痛いので対策できるトレアがいると非常に捗るんだけど使用率低そうなのは何故なのか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:43:55.12 ID:Kp4P3nmC.net
トレアは罠ダメージは包帯でなんとでもなるからか、そもそも先制で敵全滅できるなら関係ないからじゃない?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:56:21.52 ID:GK5jSQzg.net
先制1ターンで敵を倒すのが基本だからHPなんてどうでもいいよな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:00:39.93 ID:JmvFcrRJ.net
>>78
トレアさんだけ服装がしまむらしてるからじゃないかな
ファンタジー感が足りない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:14:22.64 ID:hPw/xwuj.net
先制1ターンキルできるからお呼びでないってのはともかく
服装にダメ出し食らうとは思いもよらなかった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 17:37:47.64 ID:MnsqVBIU.net
だーれも使ってないけど、アルフィンさんは実は強い説。
スキルは毒矢以外は攻撃魔力合算で計算されるので、パラメータの割に火力がでる
土魔法も単体高火力だし、開幕5ターンはバフがかかるし

欠点は紙装甲でやられやすいのと素早さが低めか
食い逃げのせいでイメージわるいね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:00:54.63 ID:JRSVOpEr.net
アルフィン意外と強いよね
弓持てば魔力上がってヘイト下がるから安定しやすいし
湿地帯のボス周回中は主力のひとりだった

それ以降は出番なくなったが

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:11:13.63 ID:Qzu0wZq5.net
バステトと属性被っちゃってるのとそのバステトが高火力+可愛いだから

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:18:04.26 ID:X8li8CNM.net
>>81
トレアの服装はスチームパンクよりだからちゃんとファンタジーだ。つまりメンバーイン!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:21:23.72 ID:hPw/xwuj.net
アルフィンは足の遅さがどうにもひっかかるのと弓と剣じゃ剣いらないような気がして

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 18:46:12 ID:lknR9qlW.net
>>87
装備集めてエンドボス討伐しに行ったら
アルフィンの評価ガラッと変わるよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 19:55:29.59 ID:JX8Exxb/.net
あまり名前上がってない実は強いキャラクターみたいなの居れば共有していきたいね
私的に推せるのはシャーリィとルージュかな
ボス戦なんかでパッシブ枠圧迫しても素の状態で強いってのが理由
シャーリィはそこそこ名前あがってたかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 20:00:28.19 ID:Kp4P3nmC.net
ルージュは使ってみたいと思ってたんだよなぁ
アンプリスが乗るレベル上昇の自己バフ持ちだしリノンとかアリアと相性良いかも。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:50:35.87 ID:Aom/yawQ.net
ルージュは仲間にしてスキル見ただけでこいつ絶対強キャラじゃんって確信して
でも結局使わないポジションだった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:11:22.26 ID:2cOFPdeQ.net
長引くボスやミミックにルージュは安定するけど
3ターン以内にケリつけられるならシャロンかなー

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:20:08.83 ID:hPw/xwuj.net
ルージュは確定5ターンレベルダウンの価値をどれくらいで見るか次第

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:25:40.79 ID:t1841tRT.net
近々また更新来そうだな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:35:55.47 ID:ZQp188ax.net
レベル↓とレベル↑って会心系と最大HPにも影響あるって知らない人は多そうだよね
HPの多い敵とかは最大HPが10%削れるから大分大きかったりするんだよ特にリジェネ持ちにはね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:45:39.18 ID:Xk+iDREX.net
男キャラはあんまり話題に上がらないね
使ってる人がそもそも少ないとは思うが・・・
弱いなら弱いって言われたら作者が調整検討してくれたりするからなぁ
クローネなんかはほんと変わったよ、トリッキーだけど普通に使えるようになった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:51:22.49 ID:JmvFcrRJ.net
>>94
これだね
黒兎@ぐーまお@kurousagi1029 51分
フレンドイベント大量に追加したら今日もしくは明日くらいに更新します
毎度思うがモチベが凄いわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 22:53:04.96 ID:Xk+iDREX.net
モチベ続いてるのすごいよ
もう、初公開から結構たってるよな
初期の挙動不安定だったのが懐かしい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:03:15.56 ID:m/NaHvIN.net
>>96
クローネって昔は弱かったのか
実装当初は仲間にしてなかったから気づかなかった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:20:08.16 ID:pKmiTQ4R.net
100

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:39:23.17 ID:fIeDsP3t.net
追加フレンドイベントは地味に嬉しい
追加温泉CGをいつまでも待ってる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:51:46.97 ID:p61knQWA.net
そろそろリヴィエラ用に咲夜の後継武器が欲しくなってきた

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:10:46 ID:D4qeTFPZ.net
ヒマリしか短剣キャラは使ったことないからリヴィエラのことはわからんがオメガじゃダメなの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:12:12 ID:zAyz8eqe.net
バステト追加くらいでその時やれるのは全部終わらせて1回離れて久々に触るんだけど
結構色々追加され続けてる感じ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:18:34 ID:tWpLDWmm.net
仲間もダンジョンもアイテムもどんどん追加されて、さらに8人パーティが組めるようになったぞ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:25:15 ID:kzYJjBFa.net
そして明日あたりにフレンドイベントリスト?が追加されるっぽい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 01:37:17.77 ID:6RA8AGKB.net
改良が進み最近じわじわ人気上がってる気がする

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 02:19:05.42 ID:L1GO6qWt.net
咲夜って魔力を増やすって意味じゃ下手な杖より上じゃね
10回くらい転生したら500くらいは増える計算だから杖並みになるしそれ以上転生するならさらにエグイ性能

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 02:45:25 ID:kzYJjBFa.net
転生自体バランスブレイクだし、転生時の性能は考えてはないんじゃないかな
ただまぁ昔から咲夜はリヴィエラ使いに人気の武器だよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 06:23:59.86 ID:wVLVskNP.net
重視する項目にわりと差があるからとりあえずオメガでよしとはならない短剣キャラの武器事情

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:12:32.29 ID:R8wfObUa.net
ヒマリ結構人気だな、彼女の裏桜花は会心ダメージ+10%
だけど会心ダメージ+1と同じなんかな。
このへんの表記がキャラごとに違っててわかりにくいな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:43:33.52 ID:7CnVO2Zx.net
会心ダメージ+1.0が会心ダメージ+100%だから
会心ダメージ+10%は会心ダメージ+0.1換算だね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 12:36:30.73 ID:/Dof0LQ7.net
ルリザクロケーレスの萌え袖と言うには長すぎる裾はなんなんだろう
その手のフェチにはたまらんのだろうか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:14:14 ID:Lh3UFGDP.net
最近実装されたキャラを技すら揃わない序盤から使っていたら大分使用感変わるんだろうなと思ったり
最近でなくともオメガ錆紋章の実装で日の目を見たキャラも多いか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:30:22 ID:Km5sS6p9.net
ペルニャコアでねえ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 13:40:51 ID:0sqXjoVT.net
    ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)< ペルニャだゴルァ!
   ⊂  ⊃ \_____
  〜|  |
    し`J

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:26:52.13 ID:A2HXvxhV.net
>>112
実際のダメージ見てみると110%相当出てるな設定誤りなのか表記誤りなのか判断つかんけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:07:32.68 ID:9aw+36ih.net
お、更新きたな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:15:34.34 ID:3vKjOadT.net
4.14に4.15パッチ当てたらスクリプトエラーで起動しないので注意
毎度おなじみだけど手に入りにくいアイテムは後から調整で条件緩和されるから、アプデ直後にコンプマラソンする連中は損するばかりだな
もう半年くらい寝かせるのが正しい遊び方なんじゃないかと思うわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:21:02.60 ID:kzYJjBFa.net
>>119
普通に起動できたぞ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:22:41.87 ID:mHY0BaLq.net
マスコットキャラの調整・・・果たして今度こそ人気キャラになれるのか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 16:47:58.34 ID:kzYJjBFa.net
黒兎@ぐーまお@kurousagi1029 12分
尚、今回はフレンドリストの更新で画像など更新しているので
パッチではなく通常通りダウンロードしてください。 #ぐーたら魔王のギルドライフ

これだね、本体ごとダウンロードすればいいんじゃね?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:01:30.90 ID:n2hQGrVK.net
モグラがスキル追加とCP追加されてる
あとなんだろ、ブレイク技が暗闇5ターン固定くらい?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:05:04.64 ID:7CnVO2Zx.net
>>117
作者に報告しといたら最新版で+1.10表記に修正されてるね
これならヒマリ使えそうだな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:20:31.14 ID:fxlm7cvB.net
だいぶ色々見直したみたいだな
もしかしてシャフト勢に何か救済入った?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:26:04.22 ID:3vKjOadT.net
シャフト勢のパッシブ数が+1
白金道場の敵3種類に何かのドロップアイテム追加
あと海底の狭間店直通の謎階段が森ダンジョン入り口にあったけど、デバッグ用の消し忘れだったとさ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:26:51.49 ID:XnO/SRdf.net
機械武器連中のパッシブ枠増えてるなcpもかな?
追加シャフトが気になるな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:29:31.32 ID:kzYJjBFa.net
シャフト勢はあとCP+3くらいじゃないかなと思う。
オーブにも何か追加されてそうだな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:39:31.65 ID:fxlm7cvB.net
なるほどどうも
CPとパッシブ枠+か

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:40:20.97 ID:3vKjOadT.net
本気シロガネのドロップはパッシブ覚える巻物で、覚えるパッシブは速度+100でコスト7
コリン2種は現在マラソン中

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:52:08.16 ID:wo766VBc.net
ファニルって仲間になるのクリア前?後?
両wikiで記述が違うんだけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:01:53.15 ID:Vmc5w5W+.net
>>131
後だね。wiki見るなら冗談抜きでwikiwikiの方がいい。
@wikiは未だに海底情報皆無な上、管理人雑記とか変な小話書いてるからフェイク

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 19:44:30.27 ID:wo766VBc.net
>>132
ありがとう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:28:59.09 ID:5YoEQ4lY.net
ルビーが販売されるようになったけどうれしさより複雑さや悲しさが先に来る

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:36:55.38 ID:kzYJjBFa.net
ルビーのドロップに関しては爆弾投げるだけだし
1/35ならそこまででもないし、どうも思ってなかったけど
文句ばっかり言われれば対応せざるを得ないんじゃないか

500万なら貯めるまでに一個でるからどうしても出なければ買うくらいでいいかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:40:08.99 ID:aYnKcaXO.net
いつだってゲーム出来ないやつは口だけは達者だからねえ…

それはそうと誰かロストシャフトでた?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:45:15.35 ID:FTvbV/eS.net
俺はレプリカやランダムペルニャでも味わってるからなんてことないぜ!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:01:06.62 ID:0U8inZ3T.net
シロガネコアが手持ちにあって何かと思ったらスキルコアがすり替わってたのね。
パッシブ全振りってありそうでなかったからこれはいい。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:04:59.46 ID:kzYJjBFa.net
モグラ新スキルのおかげで鬼回避を手に入れたな
…5ターンに一回だけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:05:14.12 ID:5YoEQ4lY.net
>>136 ロストシャフト出たよ
ついでに新実装されたメモリシャフトとやらもいくつか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:21:35.57 ID:kPxkHDxp.net
白鉄弟子のほうの泥は運+50のパッシブだな
これでモグラやtp100魔法勢が開幕ぶっぱできるようになるな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:25:33.49 ID:E9texWR4.net
バグあるか見に公式掲示板見に行ったら要望に変なやついるんだがこいつは何をいってるんだ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:37:34.40 ID:fxlm7cvB.net
あれ?いつのまにか控えメンバーの装備やステータスもキャラチェンジで直接見れるようになってる
確か前はこうじゃなかった気が システム改良したのか ありがたい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:48:45.79 ID:kzYJjBFa.net
マジだ、←→でも切り替わるようになってるわ
マナ振り分け8人化も便利だな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:51:05.54 ID:L1GO6qWt.net
>>141
弟子って素手と薙刀で一緒なの?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:03:42.68 ID:3vKjOadT.net
>>145
どっちにしろ魔物図鑑埋めるには両方と戦いまくる必要あるでしょ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:07:05.77 ID:kzYJjBFa.net
>>145
おんなじドロップだね。ただ欲しいだけならどっちでもいいんじゃね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:15:13.36 ID:D4qeTFPZ.net
>>142
HNメインストーリーまでクリアって奴かな?
前に同じ内容のこと書き込んで(その書き込み消されてる)
作者さんから自分の設計思想と反するからそれは無理って返されてたんだけどね
懲りずにまた書き込んだみたい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:18:27.20 ID:kk3bVW1Z.net
グラと完成度のおかげでやり込む前までで暴れてるキチガイが
手帳含めてノイジーマイノリティとして一定数生息してるの作者はご愁傷さまです

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:25:01.81 ID:fxlm7cvB.net
見てきたけどめっちゃ上から目線だね あれはひどい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:26:06.65 ID:kzYJjBFa.net
なんの話かと思ったけど掲示板か。凄いな、この発想だとエリーゼとザクロ控え固定になるじゃん
この作者が自分のゲームプレイしてないわけ無いし、2以外とか完全にこいつだけの話だなぁ。
しかも全部プレイしたのかと思ったら、HNメインストーリーまでクリアって…最初やん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:28:23.47 ID:7rswk2KB.net
犬魔王までがチュートリアル

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:31:52.53 ID:V//YGM59.net
完全に別物になるレベルを要望として出すのはちょっと…
しかしやり込む前のゲームで要望出す謎の行動力すごいな
俺はよほど気に入ったゲームじゃなければ自分に合わないと思ったらすぐ別の探すけどな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:34:02.60 ID:8kkWbreI.net
全て作り直して簡略化しろ言ってるようなもんだしなら違うゲームやれとハクスラすらやったこと無いんじゃ無いの
まぁどんなモノにも頭どうかしてる奴は湧くものだから気にしないで今のまま制作続けて欲しい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:35:06.07 ID:L1GO6qWt.net
少なくとも育成が面倒ってのは実際の戦闘に出せるキャラは4人までなんだから後衛は育てなきゃいいだけだよな。
キャラ多くてもLV300程度までならすぐできるから使いたくなってから育てるのはたいした手間にならないし仕様として使える物を利用するかどうかはプレイヤー次第なんだから

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:43:13.02 ID:+5IDTM1+.net
グラと完成度とかは関係ないだろ
匿名の掲示板かつ無料ゲーム
だから好き勝手書かれるんだな、ここもだが

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:46:32.48 ID:6f2kM30h.net
要望のやつ気になったから見てきたけど俺様が納得する仕様にしろって言ってるやん
こんな複雑でもないゲームでこんなこと言ってたら他のやつやったら発狂しそうやな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:49:38.49 ID:tnNEnvDq.net
数字だけ見ると莫大に見えても稼げる量がすごいから実際そんなにかからないんだよな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:53:18.28 ID:fIeDsP3t.net
フリゲの要望なんて俺の好きな仕様にしろって身勝手な奴良く湧くからな
そんな奴が現れるぐらいプレイ人口が増えたってこった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:56:21.38 ID:AO4ELs8W.net
手帳こういう時こそ反撃してやれよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:12:44.43 ID:BtO/BCX3.net
海底狭間店にマナパッシブUとミニゲームにメディシン&ファルマシアンのVかな
ミニゲームのほうは通常ダンジョンのほうでも出るだろうか
海底ミニゲーム苦手なんだよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:17:10.12 ID:3vKjOadT.net
ザクロの集中砲火とガトリングがTP100以上はダメージ増えなくなったみたい
装備の大幅な見直しが必要だ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:18:45.26 ID:7rswk2KB.net
>>161
〇Wとレジスト〇無と同じ出現条件だった場合は
異、亜空間で探した方がいいんじゃない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:24:48.19 ID:mHY0BaLq.net
見てきたなんだありゃ
一個目からおかしいな、育成が大変なら育成しなきゃ良いのに

究極的には自分が満足するゲームは自分で作れなんだよなぁ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:32:32.78 ID:+5IDTM1+.net
ずっとLV1でエンドボスまで狩れるから経験値稼ぎは不要なんだよな・・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:46:19.04 ID:kzYJjBFa.net
Mr.レベル1はハーデスに至っては確かレベル1のリム一人で倒してたし
転生必須と言われた黄金の執行者も頑張れば倒せることがわかってるんだよなぁ…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:46:48.68 ID:+19oye9Y.net
それは装備揃えてる前提だから貧弱ステでLV300帯の雑魚狩りを続けるメンタルが要る

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:56:18.73 ID:Km5sS6p9.net
セーブ場所や階層区切り階層ボス毎回戦闘
控えメンバーの装備変更やレベルアップ、装備セット変更時の名称入力 などなど
最近始めたばかりなのでなんだけど細かい事だけど使いにくいなと思うことがないわけではない
件の掲示板の人、上から物申す系って凄いなあ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:56:22.18 ID:D4qeTFPZ.net
UI関連を定期的に見直してくれるのほんと助かるわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:56:37.99 ID:kzYJjBFa.net
装備揃えりゃ未転生レベル1で倒すことができるわけだし、作者掲示板で俺様の考えた仕様に
改変しろと騒ぐんじゃなくて少しは努力すりゃいいのにって言いたかったんだよね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:00:17.65 ID:1YL8nGYz.net
装備セットの活用で黄金の執行者(魔王)も無転生で撃破可能

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:04:53.78 ID:tdUuQEMq.net
サブメンバーに役割を持たせるって所は面白いと思うけどね
後ろからルフィアやルリが手榴弾やアイテム投げてくれるってのはテンション上がる
ただま言い方悪いわなあれじゃ反感かうのも無理ねーわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:06:51.26 ID:9FfwKM05.net
>>136
今朝がたロストコンプしたけど、ロスト武器74個に対してシャフト一個しか取れなかったね
アルテマも武器122に対してシャフト3だし、シャフトって出が一番渋いんじゃないかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:13:25.22 ID:wcqXN6C3.net
控えに役割持ったら役に立つパッシブ持ってるやつが結局固定になるからちょっとな・・・

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:14:32.56 ID:KNUwGv18.net
複雑になってまず採用する人居ないけど
タッグユニット化して4人だけど実質8人みたいなのは好き

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:15:27.85 ID:+Dw6CVSz.net
>>173
夕方に更新来てロストシャフトの率上がったらしいよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:15:50.68 ID:9FfwKM05.net
>>168
階層ボスって一回倒したらスルー出来るよ
横通ればいいだけ
控えメンバーの装備変更やレベルアップは今回
出来るようにしてくれたね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:19:48.53 ID:+Dw6CVSz.net
60Fまでのボスは通り抜けできなくない?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:20:31.23 ID:9FfwKM05.net
>>176
(゜д゜υ)マジカヨ
いやいいんだけどね、シャフトはザクロさんのガータベルト見たくなった時つかうくらいだし
ほんと全然いいんだけどマジカヨ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:31:59.01 ID:9FfwKM05.net
>>178
そうだっけって森いって試したらダメだったわ
嘘情報流してしまった、失礼

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:33:06.49 ID:1YL8nGYz.net
とりあえず8人を道中担当ボス担当みたいな役割振って動かしているけど
戦闘中に交代していくような動きはまだまだ慣れない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:42:17 ID:KNUwGv18.net
>>181
防御性能は装備セットでできるからバフやデバフ絡めた戦略がメインになるのかなぁ
有効に使えてる人は頭良さそう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:42:47 ID:ia851Wmr.net
名誉控え要員ツバキの妖刀村正は血に飢えている

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:48:51 ID:bSlyTY31.net
入れ替えの恩恵を一番受けてるキャラはケーレスでしょ
ボスが!の時に出て来て魂尽orシャドウアウトを打つ簡単なお仕事

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:50:33 ID:fWUiw2ew.net
如何にもケーレスっぽい戦い方させててわろた

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:51:11 ID:F611oKiv.net
素早さ+100の新パッシブでケーレスに加速コアや素早さ上がるの付けまくって何とか1000ぐらいになった
実質ボス戦専用キャラだけど雑魚戦でも先手を取れたりするから使えなくないかも
それでも低めの数値だし雑魚でケーレス使う理由は愛以外にないけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:57:52 ID:1YL8nGYz.net
TP使わずCTも無い魂尽ならチャンス時に使いたい放題かなるほどえぐい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:59:04 ID:+Dw6CVSz.net
どうせ開始時に前衛に出しておかないと初期TPは0になるし自動回復も効果無いんだから入れ替え生かしたいならTP使うキャラは4人までで良いと思うよ
残りの4人はMP使って何かできるキャラが無難

とりあえず初期TPさえ確保したら開始直後に後衛に下げても問題ない
1〜2人アタッカー 残り攻撃捨てた補助役や回復役に入れ替えて、アタッカーのTPが切れたら初期TPの残ってるキャラと入れ替えるとか
ブレイクやチャンスに合わせてアタッカー全員出して総攻撃とかが簡単じゃないかな?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:59:58 ID:HYA7MeX9.net
いきなり出てきてHPを狩り取っていく様はまさに迷宮の死神

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:02:10 ID:bSlyTY31.net
まあ、ケーレス控えにも入れてないんだけどね…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:04:17 ID:1YL8nGYz.net
8人編成できるようになったらなったで枠は不足するもの
泣く泣く外したキャラが何人いることやら

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:16:08 ID:XxowiIvu.net
>>184はもっと評価されていい

後衛時のパッシブは複雑すぎて無理だろ
やるならリーダーパッシブで前衛にエンチャントだな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:44:56.63 ID:f+kTunKx.net
ボス全員が硬直あるとは限らんしブレイクは運ゲーだし
難易度上げると紙すぎて10割ありえるしでケーレスの転生は失敗した感ある

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:55:14.06 ID:3RpmL1co.net
ツバキが会心連発しても同じくらいかそれ以上の火力出るし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 02:10:30.18 ID:44sCiWQB.net
この前始めて裏ダンとか行ける程度になったんだけど、レアドロはまた別の話として武器は星13ロスト〜 サブは古代鑑定や制作 目指せばいいんだろうか?
星10武器を+10にしてたんだけど星12とか拾えるようになって強化してるの勿体なく思えてきたんだけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 02:16:41.37 ID:KNUwGv18.net
おっさんから買ったものを隣のカウンターに持っていってぶっ壊してもらうだけだぞ
っていうかこんな状況だからもうコルンで買えるようにしてくれって状態なのよねフィクトって

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 02:37:59.81 ID:44sCiWQB.net
まあフィクトも使わなくていいなら使わないほうがいいし
強化のキャラボイス気持ち悪いんだよ、いちいち行く手間もあるし

そんなにコルンって余裕ある?
オーブ買うくらいしか使ってない気がするけど貯まらないわ
マナ1000万とかあってもコルン100万しか無い

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 04:24:07.34 ID:Wc1OnhfC.net
入れ替えは物理魔法どっちかの通りが極端に悪い相手にちょろっと使うくらいしかまだ出来てないなぁ
基本リヴィエラ、フェリス、クルシュ、シャロンの編成でゴリ押せそうならそのままゴリ押しちゃう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 04:30:47.82 ID:7lU1/aZ+.net
特にLv300ダンジョン以降で顕著になるが、アイテム収集マラソンしてると武器シャフト類が大量に余るから売却するのだ
海あたりまで来ると、あっという間に100万単位で貯まるようになる
抽出と同じように売却も範囲選択したいわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 04:44:44.21 ID:9FfwKM05.net
アルテマとロストマラソンしてると貯まるよね
欲しいものに限って中々取れないし
そういやお金とマナは99,999,999がカンストなのかね
フィクトはここで99,999がカンストって見たけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:21:38.26 ID:fNY9nRL0.net
強力だけど圧巻なCP25を誇るマナプラスU
性質上常時出撃させるようなキャラに付けないと意味無いが実に悩ましい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:38:23.94 ID:JMAp020A.net
久々に見てみたら8人PTになってたり凄い更新続いてるのね
リヴィエラ辺りから触ってなかったんだけど、追加キャラで使いやすい子いる?
8人PTになったしせっかくだから新キャラで埋めたい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 08:50:45.03 ID:9Q7FgPf4.net
新キャラで埋めたいなら埋めればいいだけだろ
そんな事すら自分で判断できないのか?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:04:15.92 ID:kHfoIip3.net
>>202
リヴィエラ以降のキャラで自分が良く使うのはシズク、ヒマリ、シルヴィアかな
この辺はクセもそんなに無いし使いやすいと思う

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:17:07.46 ID:rschCx4+.net
>>193
俺は回避重視&ヘイト下げて使ってるなスキルは乱れ狩りと転影吸気を2:1位の割合でhp確保してる
それでも強攻撃直撃すると簡単に死ぬけどね
使い方を試行錯誤するのも遊び方の一つと思えばいいんじゃないかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:42:07.73 ID:BTn8WC3R.net
クルシェと2人旅でやってるけどEDの後でフレンドイベントがどうこう出てエラー落ちするな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:46:19.73 ID:fNY9nRL0.net
>>202
何かしら役割を持てるであろうミオンおすすめしておく

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:53:14.28 ID:ZPmoq3Qi.net
火力でごり押しや!な脳筋だからリヴィエラは使い倒してるけどその後のキャラはあんま使ってないなぁ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 10:29:03.93 ID:HYA7MeX9.net
更新履歴にエクシアコアの性能を調整ってあるけどそんな名前のコアある?俺が持ってないだけか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 11:13:44.63 ID:wJQ/kNOj.net
エクセスコアじゃない?属性+25%が追加されてるし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 11:29:30.53 ID:K8W3p+Y6.net
>>209
公式ページはエクセスコア表記だからただの誤字だね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 11:37:27.89 ID:HYA7MeX9.net
あぁ確かにエクセスコアの性能変わってるしただの誤字っぽいですね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:15:45.70 ID:fNY9nRL0.net
エクセスコア強化されたことは確かなんだけど足りないなあってのが正直なところ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:22:51.12 ID:SKalMXf4.net
>>206
さっき修正されたみたい。エンディング前だけっぽいね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:28:01.57 ID:i1xBgxWc.net
フレンドリストってメニューかと思ったけどリムの部屋だったのか
これでイベント用セーブがバンドだけになる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:32:00.53 ID:3RpmL1co.net
古代武器の売値が25000→10に大暴落したな
これだと鑑定の収支が大幅マイナスになる
わざわざこんな後調整するならあんなに大量に落とすのやめればいいのに

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:38:43 ID:wJQ/kNOj.net
ロストとかは元々10だったし、間違ってた部分なんじゃないの?
まぁ周回してればたまってくしコルンに関してはどうでもいい気はするけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:50:32 ID:+Dw6CVSz.net
邪魔だから古代武器装備の鑑定したいけど鑑定すると金が枯渇するのはちょっと困るなあ
古代武器と装備の鑑定費用1000ぐらいにならんかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:50:37 ID:44sCiWQB.net
ペルニャコア取りに遺跡やってるけどコア一つも出ないのにマナ2000万とか溜まってんだけど
1/77を魔王+2倍装備で1/13じゃねえのかよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:56:53 ID:Qcbm+DKK.net
モンスター図鑑は昔からあるスクリプトだから表記=データベースって考えでいいと思う。つまり運

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:59:29 ID:0h1TmMO9.net
ペルニャも前はリセマラできたんだよな
便利機能は増やすのにナーフや稼ぎ潰しには余念ないってわけわからんわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:04:41 ID:wJQ/kNOj.net
>>221
ペルニャ今でもできるが?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:07:37 ID:ia851Wmr.net
そもそも便利機能と想定外の稼ぎを並べてるほうがわけわからん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:07:49 ID:j5KRtBSA.net
ナーフなんかされてなくね?ペルニャ何も変わってないじゃん。運の悪さまで作者のせいになるのか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:14:05.10 ID:+Dw6CVSz.net
ナーフは上で出てたザクロじゃね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:19:48.15 ID:44sCiWQB.net
ペルニャコアは1/77じゃないの?
運って言えばお終いだけど1/70の鋸斬やドミニオンランスが各10本とかでてるんだからそもそもの確率どーなってるのよって話

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:20:33.08 ID:0h1TmMO9.net
ペルニャはあれな方のwikiに書いてるやろ
こんな経験値システムで過去に何度もキャラのナーフあるのはどうなのよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:24:04.20 ID:+Dw6CVSz.net
ペルニャコアが1/77で2倍+魔王で6倍だから約7.8%
20匹くらい倒せば多分出るんじゃない?

マナ2000万程度じゃペルニャ20匹も倒してない気がするわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:26:35.43 ID:cNzTmIt3.net
弱体に関してはもうちょい慎重にやっても良いんじゃねってのが無くは無い
強すぎるのを落とす分には全然良いけど、それだけが強みな部分が弱体されて何とも微妙になっちゃったのが何人か居るし

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:27:42.03 ID:ZunRL+xU.net
全体で見れば上方修正のほうが多いぞ
おっさん強化の軌跡知らないのかよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:31:15.14 ID:hwetoe7F.net
あれだけ強化されても尚使われないおっさん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:33:26.23 ID:Fhj1flG2.net
お前らが強いキャラばっか使ってセコいプレイばっかするからだ
強すぎるキャラは定期的に作者にメール送って下方修正してもらってるわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:36:19.82 ID:wJQ/kNOj.net
ザクロTP100以上でダメージ増えないって書いてあるけど、200でダメージ上がってるじゃん
火傷入れれば普通に強いしそこまで弱くなってなくね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:39:16.98 ID:ihEYJx8A.net
モグラ強化の軌跡もあるぞ。
地味な調整に敏感なくせに、上方補正には全然気づかないよね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:41:37.47 ID:VLxjw5OJ.net
おっさんもモグラも強化されまくってるのにそれでも他と比べると見劣りするからね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:57:31.73 ID:RDAQ1yt1.net
言うて今強すぎるキャラいないよね
使い勝手の良さはリムとシルヴィアのツートップだろうけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:57:41.07 ID:fNY9nRL0.net
おっさんはキャラコンセプトからしてシステムとの相性が悪いうえ固有パッシブはもはやデメリットスキルだろうこれって有様だからな
鈍足低命中な上チャンスを狙おうにもその前ターンには大技がつきものだから悠長に気合溜めなんかしていたら直撃食らう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:58:03.34 ID:/iqbbi30.net
モグラは1ターン目に必中高威力の全体攻撃ぶっぱなせるようになったぞ
運パッシブ入手の為にモグラでコリンと戦えばスコップ強化もできるしな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:04:37.40 ID:wJQ/kNOj.net
おっさんは流石に使ってないからわからないけど
モグラは熟練度500まで伸びてるよね。書いてあるのみて今道場通ってるけど
みるみるうちに熟練度上がっていく

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:29:21.78 ID:+Dw6CVSz.net
おっさんって使う気無かったからパッシブもよく知らんかったけどデメリットばっかりだなw
せめてパッシブに物理ダメージ軽減とか攻撃力強化とかついてればまだマシなのに、これだとパッシブがデメリットスキルにしか見えないな

スタン+10%ってスキルにも適用されてるんかな?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:56:19.16 ID:KNUwGv18.net
おっさんに必要なのはスタン付与じゃなくてスタンブレイク特攻だと思うんだ
敵より先に行動しないといけないスタンと鈍足パワーファイターの相性は・・・
今なら敵のバリア値を無視出来る技があっても面白いかもしれない
鈍足ならではだと相手の強化が多いほどダメアップとか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:15:02.62 ID:bSlyTY31.net
おっさんは初ターンに気合溜めて後は控え(使うとは言ってない)
一番の強みは武器制作とペクヨン仲間にできる
ありがとうバルハルト

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:18:57.39 ID:vOhM4Rr5.net
おっさんの溜め攻撃も小隊実装の恩恵受けてるんじゃねえの
使ってないから知らんけど、ケーレスがいけるならおっさんもいけるだろ
2ターン不要、TP不要なケーレスの方が火力出るんだろうが
先ブッパして2ターン無力化するザクロの方がおっさんより強いのもおかしかった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:53:02.26 ID:+Dw6CVSz.net
溜め攻撃のために準備しておくのは結構面倒なんだよなぁ
ケーレスは最初から後ろに下げておいても良いけど、おっさんは溜めなきゃならんからその間に他のキャラ使って殴ってたほうが効率良い気がする
他のキャラの2倍以上のダメージ与えられるわけでもないだろうし。

準備してる間に死んだら準備とTPが無駄になるしなぁ
結局ケーレスでいい ってことになるんじゃないかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:08:44.40 ID:HYA7MeX9.net
おっさんは転生させれば意外と化けるぞ
気合溜め2回で攻撃+100%されるから転生させるほど爆発的に攻撃力が上がる
攻撃6000になるまで転生させ気合溜め2回使えばカンスト(12000)と同等の攻撃力を得る
つまり少ない転生回数でカンストの攻撃力を得られるお得なキャラ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:28:53.69 ID:iWKzV6Tq.net
ウン、ソウダネ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:30:47.71 ID:bSlyTY31.net
固有バフ持ち、耐久低めのキャラはもれなく入れ替えの恩恵受けてるから
生かすも殺すもプレイヤー次第

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:43:21.26 ID:0h1TmMO9.net
12000後はバフの効果あるのか?
あるなら浪漫あるけど、ないならツバキだな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:50:23.61 ID:ZunRL+xU.net
ないよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:58:21.74 ID:dTEL/1wW.net
ステカンストまで転生重ねる前提ならステUP系は全部無意味になる悲しみ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:00:56.40 ID:Fhj1flG2.net
古いバージョンのバグを使って貯めたマナで転生したキャラとか恥ずかしくて普通は使えないわ
まともな人間のやることじゃない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:09:13.49 ID:Fhj1flG2.net
温泉CG修正するのか
まあ、最近上手くなりすぎて過去の絵と差がついちゃってたしな
大変だろうけど楽しみだな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:16:16.13 ID:DPk9vB4b.net
おっさんを純粋なアタッカーと考えるのが間違いなんじゃねぇかな
キャラクターデザインとしてはスタン特化の妨害キャラって位置付けじゃないかと
ただ高難易度の敵のステータスに追い付けなくなってくると厳しいかな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:19:49.09 ID:VRFTEMca.net
スタンと鈍足の相性が最悪過ぎてなぁ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:23:42.14 ID:+Dw6CVSz.net
高難易度になるとかなり転生しないと敏捷足りないからなぁ
気合いも固定値上昇だから高難易度になるほど足りなくなる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:26:29.34 ID:B0t+R3az.net
例えスタンが入っても全く妨害にならないのがおっさんの辛いところ
おっさんの敏捷を補う為に他キャラに支援させるのは本末転倒だし…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:32:50 ID:HYA7MeX9.net
そもそもスタンがブレイクの下位互換だからなぁ
おっさんでスタン狙うよりほかのキャラでブレイク狙った方がいいんじゃね?ってなる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:47:00.74 ID:t7TbXvGW.net
これだけキャラが増えたんだから魔王様の子供を妊むイベントとかあってもいいよな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:57:48.35 ID:5Nn4e313.net
男キャラの人数ほとんど増えてないだろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:57:52.20 ID:ph6wkU93.net
同期が優秀なのもあってか戦力としてのグレイはさっぱり話題にならんね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:03:43.29 ID:9FfwKM05.net
海底狭間店直通階段あるうちにDLすれば良かった
狭間店引けなくてマナプラス2買えない(泣

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:08:18.18 ID:Fhj1flG2.net
不正やめろ なぜ正規のプレイにこだわらないのか俺には理解できん
気持ち悪くて恥ずかしくなるそんなことしたら

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:28:51.41 ID:96WmL7Ul.net
手帳キモいな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:00:31.82 ID:Ad4PergM.net
まぁ手帳じゃなくてもイラっとするけどね
狭間くらい自力でひけよとは思う

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:08:37 ID:JbjRPfDy.net
他人のプレイスタイルに文句言うのは手帳だけにしておけ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:12:47 ID:iv6tO34P.net
>>265
おいおいデバッグ用を使ってプレイするのが
プレイスタイルと言うか…凄いなお前

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:13:36 ID:CuRA6zui.net
手帳キモいな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:28:10 ID:9IDcncjN.net
手帳の意味わからんかったけどこれは…このゲーム勧めてもスレは見ないように言っておかないとな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:49:00.61 ID:wJQ/kNOj.net
ほっとけば?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:57:21.54 ID:0h1TmMO9.net
過去スレ4、5の手帳の発狂芸とか見物だぞ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:02:42.96 ID:TGZFODWG.net
というかようやく帰ってきて今アプデして始めたんだが…
フレンドリストの白鉄道場とかイラストとか…かわいいんだけど未クリアなんだよなあ…
多分この子が道場で仲間になる子なんだろうな、自分はwikiちょっと見てたからクリアしたら道場ができるのは知ってたけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:03:48.54 ID:0hI9QsZA.net
>>261
もしかして海底の狭間店しかないと勘違いしてるのかな?
マナプラス2なら海底の狭間店だけじゃなくフォシ丸の店(オーブ屋)にもあるから
そっちで買った方がいいと思うよ
魔王城や異亜空間なら狭間引きやすいし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 01:11:06.84 ID:kh/Vk6dR.net
直通店verが先行者特典になってるなw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 02:22:22.30 ID:mg0364Pz.net
デバッグ用だしどういうフラグが入ってるかわからんからバグって再起不能になりそうだがね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 03:20:30.67 ID:X40JIoVm.net
ヴィントアロウCT表記無いのにCTあるんだけど何で?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:04:15.90 ID:x2qsT9lh.net
TP再生って1%で1%じゃなくて1回復なんだな・・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:45:42.13 ID:e8yHLpX8.net
びーぼは回復率で回復量変わって
エタンセラー(使用時の回復分)と活気の笛はTP上限で回復量が変わるな
TP再生はどっちも関係ないかな

他は調べてないが。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:51:02.66 ID:Kk03YwEj.net
ミミック倒した後に難易度戻し忘れて('A`)ウボァー

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:13:33.50 ID:0hI9QsZA.net
今亜空間のミニゲームで確認したけど、こっちでもメディシンVでるね
自分が海底のミニゲーでちゃんとクリアーできるのってボタン押すのしかないし
こっちで取れるの分かって良かったわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:20:54.63 ID:e8yHLpX8.net
海底のミニゲームは鬼ごっこは結構なんとかなる気がするな
腕相撲は無理ゲーだったからアプデされてからもやってないが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:24:25.07 ID:CQ/384m2.net
鬼ごっこはスタート直後に宝箱のあるところまで直行すれば簡単におっと誰かきたようだ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:26:58.88 ID:x2qsT9lh.net
多分腕相撲は大多数の人が・・・
自分はオンオフパズルが昔から苦手だわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:27:25.98 ID:0hI9QsZA.net
性能はこんな感じ
メディシンV 治癒力+150% cp7
自分は鬼ごっこがほんとだめだなあ 
マッハで捕まる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:31:19.48 ID:0X/uCl1O.net
鬼ごっこはダッシュ速度を早いにすればかなり楽になる
腕相撲は大分楽になったなそれでも結構負けるけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:39:50.15 ID:w5IuANDS.net
腕相撲は確かにたまに勝てるようになったね
多分乱数みたいな感じなのかも?鬼ごっこは運良ければ2人ほど中央の宝箱の部屋の中に
入れちゃえば追っかけてくるのが1人になるから楽かも。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:04:04.83 ID:4534FFgJ.net
ミニゲームちょっと難しすぎだよな
作者は自分でやってて簡単だと感じてるのかな
オンオフパズルとか普通の人は毎回お金損させられるだけだろ
ミニゲームのネタ考えるのも大変だろうけど、
プレイヤーに嫌な思いさせるばかりのミニゲームって必要あるのかな?って思っちゃうな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:12:39.58 ID:C8lAMpL2.net
手帳です

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:15:03.85 ID:0hI9QsZA.net
だよね、自分もそう思った
文章から滲み出す隠しても隠し切れない手帳臭

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:15:24.32 ID:PPjq/6hD.net
嫌な思いってなんだよw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:30:23.05 ID:e8yHLpX8.net
個人的にレースは嫌いだわ
でも宝箱の3択の奴は嫌いじゃない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:33:05.44 ID:oMOfcRze.net
腕相撲負けた事ないけどコントローラーでやってるからかな
キーボードだと確かに連打難しそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:35:28.04 ID:gIKlIQv6.net
作者さんが真面目でミニゲーム(ガチ)になってるのが笑える

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:36:48.46 ID:GZ8M/Y3g.net
ミニゲームなんておもしろくないんだから
1回クリアしたら無視できるようにするべき

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:39:40.66 ID:w5IuANDS.net
無視すればいいじゃんw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:41:20.92 ID:CQ/384m2.net
腕相撲勝てない勢は左手でZを連打!右手でENTERを連打!とかやってるんだろうなあ
この操作自体が罠なのに

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:37:21.06 ID:0hI9QsZA.net
一個目取ってその後、ゲーム回数11でメディシンVが追加で2個取れたから〇〇無効よか出やすいのかな
お薬ファイタールリ用にファルマシアンが欲しいんだけど出ないなあ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:38:01.72 ID:Iffolrre.net
わざわざミニゲームのためだけにパッド買うわけもなく
真面目に頑張ったら確実にキーボードクラッシャーか寿命縮むし普通に罠だわな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:44:49.74 ID:4534FFgJ.net
ヒマリがリムに武器褒められて「うちも気に入ったはる」って言うけど、
自分に敬語使うのはおかしいだろ 正しくは「うちも気に入ってるんよ」とかかな
ヒマリは目を細める表情がかわいいな、キャラ性がよく出てるわ
指先絡ませて手で三角作るポーズも似合ってるしな
これリアルでもやる人いる気がするけど名前なんていうんだろうな
最初ピンと来なかったけど話してみるとなかなか良いキャラだわ
しかし関西弁って関西人にとっても結構難しいよな
あまり大阪寄りにしすぎず京都風のニュアンスを〜みたいなこと考え出すと
迷路に入り込んでしまいそうだ こういうのはフィーリングでいいんだろうなあ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:07:39.19 ID:4534FFgJ.net
Ver4.17でフレンドイベント見終わった瞬間に確定でエラー落ちするな
ちゃんと本体落としてセーブフォルダとパブリックデータだけ移したんだけどな
テストプレー補助スクリプトの171行目とかなんとか言われる 俺だけか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:22:07.87 ID:x2qsT9lh.net
ここのゲームはバージョンアップ直後は99%ファイル取り下げ案件あるから
アップデート後1日何も起きなかったら本プレイしはじめるんだぞ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:25:28.33 ID:w5IuANDS.net
てか4.17更新してたんか、ツイで言ってなかったから気づかんかった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:35:07.28 ID:4fcuQ4O0.net
>>299
そのエラーは前からある気がする
パッドでやってるけど敵倒して何がドロップしたかすぐ確認すると頻繁に出るよそれ
支障ないから放置してるけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:35:53.78 ID:x2qsT9lh.net
>>301
俺も書き込みみて見に行ったら案の定ファイルなかった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:36:15.20 ID:4fcuQ4O0.net
あと宝箱の中身ログで確認しようとしてもでるな、すぐ確認しなきゃいいだけだが

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:43:34.78 ID:wElxR5Bz.net
便利キーの場所移動先に白鉄道場が欲しくなってきた今日この頃

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:52:43.81 ID:PiVEVeB0.net
いつのまにかミミックから逃げられるようになってるね。
対ミミック用のキャラを入れてない状態で宝箱開けてしまうと
めんどくさい事態になるからありがたいな。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:31:02.28 ID:4534FFgJ.net
修正バージョン来てるな
フレンドイベント見てもエラー出なくなった
作者ありがとう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:43:36.46 ID:cJ8CkmhA.net
ID:x2qsT9lh
皆がそうしたらデバッグ終わらんだろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:45:09.91 ID:cJ8CkmhA.net
ミミックとかそのままに
確定逃走ができる魔法でも盗賊に付ければいいのに

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:58:14.84 ID:K/yTaOar.net
いちいち魔法使うのも面倒だし、パッシブで欲しいな、逃走確実化

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:59:35.91 ID:4534FFgJ.net
不正行為に使われるだけだから要らない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:04:05.65 ID:aJg+/pYQ.net
>>311
不正好きだなお前
その発想が出るってことは常習犯だろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:34:25.71 ID:e8yHLpX8.net
一応サブ装備ならランニングシューズがあるけどな>逃走確定

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:04:54.18 ID:3GY3cFKG.net
ランニングシューズは異空間マラソンしてる時に欲しかった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:07:57.94 ID:ZfamzdOj.net
いっそメニューONでシンボルをスルーでいいかもな
話しかけると戦闘って感じで

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:30:11.25 ID:wElxR5Bz.net
逃走不可までがセットの罠って認識だったからミミックが逃走可能になったのは意外
でも逃げ出すミミック系もいるくらいだからボーナスモンスターの一種と見たほうが正確なんだろうか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:49:44.44 ID:w5IuANDS.net
ミミックについて文句言う新参って結構多いからなぁ…
折れざるを得なかったのかも?ミミックは間違って開けたら強い敵って罠何だと思うけどね
ミミック対策のアイテムとかミミック判別も前に比べればわかりやすくなったんだけどね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:57:01.92 ID:Br1oTlvg.net
ミミックは対策が分かってても面倒
オートで難易度変更とPT入替と最適な会心&ブレイクスキルを自動で選ぶ機能が欲しいくらい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:32:30.20 ID:QUhngbL9.net
罠とかいらね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:42:35.93 ID:e8yHLpX8.net
罠なんて気にせず攻撃される前に倒していけばいいんじゃね
そうでなくても包帯薬使えば全快できるし、トレアで無効化してもいいし。

でもワープの罠って地味にめんどいよね。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:50:32.12 ID:VZ0y4COl.net
階段の目の前でワープの罠踏んで遠くに飛ばされたときはなんというか色々こみ上げてくるものがある
で、試しにトレア入れてみたら快適すぎて外せなくなった
ただトレア自身の戦闘力がイマイチなのはネック

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:24:15.37 ID:wElxR5Bz.net
トレアは戦闘でできることの幅こそ狭いけどイマイチ扱いまで評価低くもないけどなあ
というかそこまで評価基準厳しいと泣くキャラが何人か

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:28:18.86 ID:e8yHLpX8.net
どうせ1回の戦闘で8人全員使うのは難しいし1人くらい探索用でも問題ないと思うけどね。
敵を3人で先制で全滅できるならLV1でも問題ないし。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:36:11.81 ID:6kNsy6es.net
余計な面倒なこといらないんだよな
ハクスラじゃなかったのか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:45:56.52 ID:ZGgyJwI0.net
手帳です

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 06:46:18.13 ID:0mRcyY7z.net
罠解除は手動で事足りるからなぁ
罠特化ってことでメタルボディに2倍ダメージとか付いてたらだいぶ有用性上がるんだが

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 06:59:27.42 ID:2yD0YoYB.net
なんで罠特化だとメタルボディに2倍なんだ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 07:05:23.94 ID:0mRcyY7z.net
ミミック用?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 07:20:18.52 ID:E3g8y8HZ.net
でもデメリットしかない罠が面倒って所には同意できる。うちもトレア入れるスペース無いし
罠解除したら鍵箱相当のアイテム入手とかご褒美があれば面白いかもね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 07:45:05.87 ID:AkrhO7Jn.net
罠もミミックみたいに良く見れば判別出来るようにしたら良いんじゃね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:19:33.86 ID:zr7FZDYv.net
うっすら地面に見えてるとかなら良いかもね
普通に歩き回ってたら引っ掛かるのは変わらないだろうからトレアの取り柄も無くなりはしないし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:36:17.54 ID:MW5RxUrZ.net
ユーザーがごねると対応しちゃうせいで雑魚プレイヤーがどんどん増長していってるな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:42:39.67 ID:ykxPdr2m.net
弱体化希望おじさんのゴネも通っちゃうからおあいこ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:16:20.65 ID:JdASOOuH.net
防腐だけじゃなく罠回避用の消費アイテムでも良いかな
俺もトレアを入れる余裕は無いし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:23:47.86 ID:gYqhkZGF.net
ここまで精力的に更新するフリゲは珍しいけどここまでプレイヤーがわがままなフリゲも早々ない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:30:00.48 ID:dXPnqLLz.net
そこそこ勢いある時の個別のフリゲスレなんて大抵もっと酷いぞ
ぐーまおスレは他と比べたら普通にマシな方

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 10:45:32.74 ID:u2rE3jlo.net
一時期の帽子とかざくアクの荒れよう見た後だとここが凄い平和に見えるのはある

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:06:40.08 ID:uWqufgQO.net
どうみても過去スレの民度は底辺クラスです
スルースキル皆無でサンドバッグスレになったり、ワッチョイ板への引っ越しもままならず乱立したりとひどかったぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:21:24.84 ID:EI50kRyU.net
加入条件に誰かが仲間になってる前提が結構増えてる気がしたけど整理したらそうでもなかった
■クリア前
アルフィン→アイリ→ファム
アルフィン→シルヴィア
ルリ→リノン→(クリア後)シャーリィ→ルフィア
バルハルト→ペクヨン
エリーゼ→フェリス
(要検証)ツバキ・クルシュ?→ミオン
リオ→グレイ

■クリア後
シズク
コリン
(リムLv.100)→ファニル

グレイはリオボス未討伐&11F未到達でも仲間になるから宝箱開けた回数かリオの好感度が条件っぽい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:31:51.52 ID:/R3IW8ov.net
昔はフェリススタメンだったのに弱体とか他に強いキャラ追加されたりでパッとしなくなっちゃったけど
他にも昔は良く使ったけど今は…ってキャラ居る?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:59:09.66 ID:ZAzeTcgT.net
フェリス雑魚戦だとまだトップクラスの性能じゃない
ジャッジメントを撃つだけだけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:38:42.71 ID:7jsDrIwm.net
強すぎただけで別に弱くなっただけじゃないしね
フェリスは今でも普通に現役。グレイとかも話題にならないけど使えないわけじゃないし

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:28:32.69 ID:EI50kRyU.net
グレイの加入条件はリオ加入済かつ宝箱200っぽい
リムLv.9でリオLV.5好感度0、宝箱200ジャストで帰還時にグレイ加入イベント発生した

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:16:32.39 ID:BgUqk3eJ.net
フェリスを使おうと思っても、光魔法を使えるキャラがそこそこいるから属性がかぶる問題があるね
エリーゼ、ペクヨン、アイリ、リノンなど

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:32:24.75 ID:O2wfr4qk.net
パッシブとか整えるのも結構大変だからな
一度育てておいたフェリスならすぐ起用できるから楽でいい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:53:24.71 ID:MXcs/LzY.net
ペクヨンとアイリはともかく、エリーゼリノンは攻撃するよりも回復補助してるから被っても問題ないんじゃないかな
弱体化狙いならほぼリムだけで良いし。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:15:51 ID:Ks5wAWSK.net
リノンはフォークゥス連打しても問題ないくらいMP回復力あるから攻撃役としてもなかなかいける
ただ魔抵高い敵は一気にダメージ落ち込むから苦手

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:30:02 ID:Vf5sqD1i.net
フェリスはフラメル、マルク、バステトと比べても
属性1つのTP攻撃魔法無しだから微妙って感じはする
せめてTP攻撃魔法があれば他の光使いとの差も少しはでると思う

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:44:42.53 ID:Ks5wAWSK.net
TP100の所謂大魔法もあるとうれしいけどグランツみたいな小回り利く魔法が切実に欲しい
フェリス燃費悪すぎジャッジメント以外の手札微妙すぎ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:58:10.18 ID:BgUqk3eJ.net
TP100魔法は意外と火力がないのであんまり使ってない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:01:39.99 ID:2yD0YoYB.net
TP100は魔法よりコンバートの方が有能

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:10:36.30 ID:fk2XQP4n.net
その分ジャッジメントが強い一発屋だな紋章付ければ燃費も改善される
まぁなんでも出来るシルヴィアがいる今技一つぐらい増やしても良いと思うが

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:17:33.95 ID:EHo9v+SP.net
シルヴィアはコンバートとかMPなんとかできる位に行けば評価違うんだろうな
まだそこまでいけてないと大分物足りなく感じる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:18:48.42 ID:O2wfr4qk.net
ステカンストさせるキチガイばっかだから、
炎魔法しか使えないやつより、炎と氷と雷を使えるやつが評価されるだけ
普通のプレイヤーの評価とはかけ離れている

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:38:10 ID:6OG0Z3qo.net
レベル300だけど海賊倒せないけどどうすればいいんですか
霊力解放されてから攻撃強くなってる感じする
その辺から全体攻撃を2-3ターンごとに打たれてジリ貧になる
状態異常うざいけど耐性装備即死以外もつけた方がいいのかな
パッシブ状態異常耐性、人数分ないのだが

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:56:48.58 ID:ztqfR8jl.net
自分で答えだしてない?
>状態異常うざいけど耐性装備即死以外もつけた方がいいのかな
付けてみればいい
>パッシブ状態異常耐性、人数分ないのだが
集めてから再戦すればいい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:57:46.02 ID:Ks5wAWSK.net
>>355
即死耐性と霊属性耐性を100%
5nターンと2nターンに全員ミロワールして残りのターンに攻撃なり回復なりしていれば勝てるよ
MPとTPの回復手段を準備しておくこと

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:00:00.83 ID:MXcs/LzY.net
>>353
多分黒き紋章とセフィロトボウで自動回復10%つければこの2つだけでMP+125
最大MPはどのくらい必要かわからんけど、被弾回復もあるから後は好みでドーピングか装備パッシブでMP確保すればok
多分500もあれば枯渇はしないと思う

コンバートより白鉄流呼吸法の方がTP安くて便利だと思う(MPリジェネ12%5T)
リンフォ頻繁に使うなら物足りないけどね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:03:05.96 ID:/Z/LSUen.net
1、2、4ターン物理+即死と炎魔法?
3ターン物理+幻影全体
5ターン霊魔法?+ゾンビ全体
以降繰り返し?
属性は予想だけど耐性はこれにあわせて装備セット組めばおけ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:14:36.93 ID:6OG0Z3qo.net
>>356
今のアイテムで試して見て無理だったらアイテム集めてみます

>>357
霊属性防具と魔法反射は盲点でした
ボスの魔法は反射できないと思ってました

>>359
攻撃パターン、参考になりました

皆様ありがとうございます

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:30:29.39 ID:ztqfR8jl.net
>>360
言い方がきつかった、ごめん
人によるんだろうけど自分は即死より幻影の方がきつかった
即死なら死ぬだけだけど幻影だと味方が殴り殺しにくるし
特に足が速いアタッカーが幻影かかると直す前に殴りにくるんで
幻影耐性は足の速いキャラ優先がいいと思う

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:41:24.62 ID:Vf5sqD1i.net
TP100魔法は割合CT魔法後の繋ぎとしても使えるし
コンバート使うぐらいならTP100魔法ぶっぱしながら別キャラでMP回復の方がいい
あと、コンバートは消費TP−〇の効果受けないのも…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:42:33.20 ID:zYdxpGvA.net
むしろボス戦以外でミロワール使うか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:45:51.16 ID:u5Kixhia.net
オメガ武器と錆びた黒い紋章のセットで割と誰でも全体ぶっぱなせるようになったから
弱くなった訳ではないけどクルシュ使うことは減ったなぁ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:54:25.70 ID:/Z/LSUen.net
転生したキャラは弱体や装備のインフレに置いてかれても抜くに抜けないんや

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:03:46.90 ID:GRLgLKbQ.net
それな
だからこそ転生もパッシブも嫌い

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:06:46.72 ID:MXcs/LzY.net
転生してるのが理由でなかなか抜きにくくて迷ってるキャラは何回転生したのか計算してみるといいかもね
新しく入れたいキャラをそれ以上に転生させれば入れ替えるのも抵抗少ないと思う。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:12:25 ID:xOWdhNvu.net
ハクスラとしては面倒臭いんだよねこのゲーム
キャッキャウフフゲーとしては好きなんだけどさ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:28:25.16 ID:Ks5wAWSK.net
転生するならどうしても使いたいキャラに絞るのがちょうどいいのかもしれんね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:30:39.15 ID:zYdxpGvA.net
末は全員AT12000か
8人ぐらいならコンプまでにカンストできるし
まあ新しいキャラ実装されても眺めて終わりだよな
その8人の厳選が難しい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:42:03.52 ID:7jsDrIwm.net
転生はそもそも救済処置なんだしバランスや何に関しても度外視じゃない?
基本的にダンジョンやキャラ調整に関しても300までの調整だろうし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:12:19.01 ID:VJ7EFQvU.net
>>368
ほんとそれ
ハクスラなのに色々面倒臭い
装備揃える楽しみもドロ確率怪しすぎて面白み半減だわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:16:14.37 ID:jNJklao6.net
他ゲーならドープは甘えって口だが
こうも難易度で効率変わっちゃ、半端な事言ってられないし、浮気する余裕なんてねーですわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:19:52 ID:xTYXobj/.net
転生は十数回までがゲームバランス崩壊させないと思う
雑魚魔王を苦労しながら倒せる程度

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:26:06 ID:f9JtUmMZ.net
難易度魔王でサクサク図鑑埋めたいけどエンドボスはちゃんと歯応え欲しいってなら転生50回くらいで止めておいた方が良い
その辺までは無転生と比べても差無いくらい苦戦するけど60回70回と行くともう明らかに楽になるし

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:27:12 ID:7PaAFj1X.net
キャラの弱化ってコメあるけど、弱化されたキャラってそんないたっけ?
自分の知ってるのはクルシュ(初手の会心率が下がった)ルーネ(戦闘後のMP回復が100%→50%に)
フェリス(アセンションかジャッジメントどっちかの威力低下)の三人
他は大体テコ入れされてるキャラばっかだと思うけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:27:28 ID:xN4OocC+.net
今日もミミックの財宝出なかった
古のコイン60コくらいで交換できる交換屋があればいいと思う

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:35:22 ID:zTtZKzP5.net
レムレスより高性能なライオットとかMPだけで使い放題のミロワールとか
俺の記憶ではぶっ壊れスキル以外で弱体化されることはなかったはず

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:36:33 ID:BMbJpUtd.net
怪しいも糞も泥率なんか図鑑見りゃわかるんだよなあ。運悪いだけ。弱化より強化の方が多いのに文句言ってるだけだし、こういうのは前からだけど、文句に手帳が乗ってるか逆ばっかよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:44:41.21 ID:jNJklao6.net
強化が多くても弱体してる事実になんも変わりないんですが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:53:54.18 ID:NqA85JFE.net
>>375
敵のステも12000が限界とかありそう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:55:58.98 ID:VJ7EFQvU.net
バカだなあ
図鑑の確率が「運悪い」だけで済まないような現状だから言われているんだろうが
365日一日中やってられる奴ばかりじゃねえんだよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:59:04.37 ID:47/qnQrZ.net
>>376
あとはルリのコルン投げとかザクロの集中射撃とガトリングが弱くなってるって話もあったな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:01:36.70 ID:qqHb1GXR.net
ガラハドの斬馬刀、MP消費が無くなった代わりにCT10は重くない?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:10:33.13 ID:7PaAFj1X.net
>>383
コルン投げって自分が始めた時にはもう上限5万だったけど昔は違ったのかね
ザクロは自分も使ってるけど大して変わってないような気がする
ただ、ザクロ含めシャフト組はオメガ武器装備できない分、不利よねって思う
その不利をコアやパッシブで埋めるにも中々難しいし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:10:45.24 ID:jNJklao6.net
ジャッジメントは威力よりctついたのが、当時ねこうさ狩りに響いた

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:12:29.89 ID:om+KbtuV.net
ぶっ壊れレベルに強くてバランスに支障でるから調整されてるだけでしょ。強化されてるのは他と比べて弱すぎるから調整。ただそれだけじゃん。どうせ金払ってら訳でもないし、文句言うならやめれば?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:13:50 ID:KeZhbMFa.net
コルン投げは今でも5万だよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:13:51 ID:ConSr92q.net
今でこそ当たり前になってるけど攻撃魔法にMP割合消費が追加されたのもジャッジメントが最初だった気がする

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:16:15 ID:SEQ87kxt.net
地味にインフレしてるから今となってはその弱体化いらんかったなってのも割と多いな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:17:03 ID:rqn6kFrz.net
まぁジャッジメントは調整されて良かったと思う
当時装備によっては連発出来たしそれだけで敵が消滅したからね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:20:56 ID:jNJklao6.net
マナ制でなかったら弱体に愚痴ったりもしてないさね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:24:19 ID:TEHH4z8i.net
働きながらプレイしてるがマナなんか全員300にしても余るわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:27:45 ID:KeZhbMFa.net
今はマナアップも大量トループもあるからね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:29:25 ID:9+4eBAwC.net
スキル、魔法にCT付いたこと自体が弱体化
随分前の話だけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:32:17 ID:KeZhbMFa.net
シズクの技みたいなスキルはCTならではのスキルだし一概に弱体化ではないと思う

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:37:35 ID:OpVVQWp9.net
スキル、魔法ぶっぱのゲームがお望みなのか
現状のバランスでいいわ。強いていうならコルンの使い道が
もうちょい欲しいくらい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:41:25.15 ID:MlenAX7F.net
転生縛りだったり転生回数決めてたりするとマナが余りまくるからマナももうちょい使い道欲しい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:42:11.60 ID:sTvVPlXr.net
かいきのたまがドーピング分を完全初期化するんじゃなくて、一時的にレベル本来のステータスに戻す機能ならいいのに
稼ぎは転生カンストの魔王マラソンで楽になるし、適正レベルに戻してのエンドボスも楽しめる
いつでも切り替えられるなら転生マナも無駄にもならない
理想はステータス下げは任意にできるのがいいんだけども

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:03:59 ID:Q9CNzKbZ.net
せっかくだからフレンドイベント全部見直した(ルーちゃんはまだだけど)
ヒマリは他キャラとの絡みもイメージ通りだ 見かけによらず?お調子者なんだよな
まあ、同時追加されたアリアもノリの軽さは共通してる気がする
作者も以前より動かしやすさを考えてキャラ作ってたりするのかな
アリアのイベントボスもわざわざ立ち絵用意されててかわいかったな
もう出てこないとしたらめちゃくちゃ贅沢な使い方だな名前すらないしw
グレイもなかなか良いキャラだ。口数は少ないけど結構ズバズバ言うタイプでコミュ力はあるよな
ツッコミかと思いきやボケなのかもしれない。ボソッと喋る感じはなんとなくクルシュを連想した
最近のキャラは外見も内面も完成度高いな(初期キャラがそうじゃないと言われたら作者は嫌かもしれないが)
ダンジョンに行くと疲れるからキャラのおしゃべりだけ見てるくらいで今の俺にはちょうどいいわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:08:25 ID:Q9CNzKbZ.net
仲間のイベントボスを倒してて思ったけど、
物理相手だとやっぱシズクの「舞」が便利だな
吸魂迅みたいに攻撃しながらHP回復できる技もあるけど、
それ使うより舞ってたほうが避けまくれて得だもんなあ
ゴルドウォーカーとイベイジョン3付けてるからってのもあるけど
シズクはヘイト高めにして回避盾的な役割持たせたら面白そうだ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:32:52.85 ID:LRPxeHxl.net
適性レベルで戦うのは現状のかいきのたまで可能だぞ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 03:03:47.23 ID:2WZYwvW/.net
>>402
でも元に戻せないでしょ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 03:41:39.35 ID:Q9CNzKbZ.net
ヘルガはシズクやミオンみたいなTP0技がなくて初動で遅れを取りがちだから、
ペルニャコアをヘルガに持たせて運+250してるけど、
遅いヘルガが薬の知識持っててもあまり意味ないんだよなあ
開幕でアリアのスキル使えば1行動でカフェティの倍以上TP上げれるようになったのは嬉しい
装備考えるのなかなか難しいな
物理キャラはとりあえず錬成エパヴリコア付けとけみたいな感じはある
このコアだけ3つも作ったわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 03:42:59.59 ID:LRPxeHxl.net
セーブ&ロード機能があるぞ
転生実装された以上もう戻せないしな
次回作に期待しろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 04:42:04.58 ID:Q9CNzKbZ.net
パッシブ見直してて気づいたけど、
クリティ2オーブって何気にかなりレアなんだな
バイタリ2とかと違って狭間の店でも売ってなかった
こればっかりは拾うかジュエル交換しかないのか

表ダンジョンのザコ敵も追加されてたんだな
本編攻略用のコアって感じか?
回避5%のハムリングコアとか今更取っても使いみちはなさそうだな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 05:24:46.99 ID:Q9CNzKbZ.net
フレンドイベントがリスト化してズラッと表示されるようになったから、
逆に見るのが億劫になるかもって懸念してたけど、
普通に便利だな あちこち行かなくても見逃す心配がないのは助かるわ

だいぶ前にガラハドのイベントが出ないって困ってたけど、
今ガラハド連れて15Fで寝てみたら普通に3回連続で出てCGも見れた
いつの間にか作者が条件緩和かバグ修正してくれてたんだな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 05:42:52.54 ID:j+H/5W6A.net
転生は元々なかったのにユーザーがゴネて実装された産物だからな
ゲーム性とかみ合わないのはしかたない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 11:27:22.90 ID:kZ95pUPy.net
手帳キモい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 11:45:12.77 ID:Q9CNzKbZ.net
シズクとミオンが回避率85%(シズクは魔法回避も65%)になったし、
フェリスのヘイト率も下げたから相当安定感が増してきたわ
ミオンは蓮華と錬成リープコアで物理-30%にしてるから低い防御を補えてるかもしれん
鈍足のヘルガは雑魚戦には無理に出さないことにした(8人PTになったおかげだ)
いよいよ海底攻略に乗り出すぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:19:00.17 ID:ROloGe7r.net
紙装甲を物理30にしても大して役に立たんよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:20:32.40 ID:VJ7EFQvU.net
ミミック財宝ほしいんだけどどこで狩るのがいい?
魔王+ペルでミミック100匹以上狩ってるけど出ない
♀海だとハードで50匹位狩ったけど出なかったよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:47:35.40 ID:7rqg3XHB.net
無事に海賊倒せました
昨日教えてくれた皆様ありがとうございます

霊力開放してから光と霊属性の味方の攻撃で大ダメージ与えられてた気がした
魔力1500カレー食った状態のグランツでも3万ダメ、ケーレスのトイフルでは6万
あと魔弾のターンしかやってないけど意外にスタン効いた気がする

今更かもしれないけど戦闘中に装備変えるの強いですね。
状態異常のターンだけ耐性装備に変えてたら状態異常くらわずに倒せた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:55:01.99 ID:zLBHlgqe.net
ターン大技を防御、装備セット駆使するだけで全然いけるからね
大技くるターンなのにスキル撃ってる人は、秒で沈むから強すぎ!転生!ってなるかも

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 15:00:18.69 ID:ROloGe7r.net
ミミック♀はイージーでしか倒してないし30体くらいだけど2つ落ちた
ミミックは魔王だが1つ落ちたしどっちにしろリアルラックに賭けるしかない
異空間も亜空間も海底もミミック出現率に差は感じてない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:40:05 ID:7PaAFj1X.net
狭間で寄付するとちょっと出現率あがるっぽいけど狙って引けるもんでもないしなあ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:48:55 ID:9eraPD/T.net
結局のところミミック系狩るときだけ難易度魔王にしつつ地道にマラソンするしかないからねえ
欲しい副産物によって異空間と海底(地底フロア)を使い分けるくらいか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:25:31 ID:zYVIqYai.net
海底ってどうにも欲しい装備少なくて異空間行っちゃうんだよな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:29:08.46 ID:+bl8ny//.net
また初めからやってるが魔王城にLv.40過ぎで到達してそこからクリアまでが長いんだよな
イビルアイ倒せないと結局火山以下で走るしかないし

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:52:14.03 ID:xTYXobj/.net
ようやくルビうさコア4つ揃ったわ8時間ぐらいかかった

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:02:04.41 ID:9eraPD/T.net
期間限定会話とか追加された差分とか気になるところもあるけどまた図鑑埋めって思うと最初からはしんどいな
特定キャラトリガーのイベントとかどれほど取りこぼしているやら

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:14:31.86 ID:VJ7EFQvU.net
>>415-417
ミミック出現率はそんな気にならない
レーダー使っていなければ次の階って感じだし
かれこれ♀80匹位で狩ったらやっとひとつ出たよ、ノーマルだった
キャラが♀海だとハードがぎり行ける程度の強さなのでノーマルで数こなしたほうがいいのかなとか
クリ出せるキャラ揃えたほうがいいのかなとか、でもそれ始めると時間かかるし取り敢えず今までのメインキャラでいいかって感じでやってる
ミミックって逃げるんだな(笑

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:34:07 ID:9eraPD/T.net
なんかオロチが前より弱くなっている?
無転生だからこちらの戦力はさほど変わっていないはずなんだけど妙にあっさり

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:39:12 ID:HzVVBaUW.net
ちょっと前にバランス調整されたときに行動パターンが変わって全体的に火力が下がったって書き込みがあったな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:47:49 ID:9eraPD/T.net
バランス調整あったんだ
確かにパターンは変わっていたような気がする

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:59:04 ID:qqHb1GXR.net
オロチVer4.14以前?では丸呑みされたキャラ助け出しても
丸呑み中のリジェネ効果消えなかったけどVer4.15で修正されてる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 02:06:21.56 ID:6FuB7CSg.net
アルテマ武器って超絶出づらい?
100階から120階まで宝箱出来るだけ開けながら30回くらいループしてるけど1本も出ないや
錆びた黒き紋章8人分集まる方が早そう

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 02:14:34.43 ID:nd4iKOb8.net
>>427
箱全部開ければ2週に1個は出てるし110から120マラソンの方がいいと思う
錆紋に機構、カーバンでルビーか宝石、財宝、コインゲーで新パッシブと何かしら取れるし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 03:17:33.02 ID:JOKTfn3b.net
アルテマもロストも確率は低いが出るには出る
ただ、欲しい武器カテゴリのものが出るとは限らない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:28:34.40 ID:g8VJJoTg.net
30周で0は盛ってるだろと思って4.17でアルテマ出るまで回ってたら20周くらいかかったわ
11シャフトこんな出たっけってくらい出るし何かおかしくなってそう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 08:53:51.59 ID:ux9FyunE.net
別にこっちはいつも通り出るかな。運ってそんなもんじゃないの

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:01:20.23 ID:jyN6KxlV.net
ツクールの乱数とかめちゃくちゃ偏るし様子おかしかったら再起動した方が良い

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 10:18:53 ID:kHU9KVFk.net
手帳の盛りまくり数字なんて相手にすんなよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 10:30:43 ID:VKJnLCWL.net
前から10周単位で出ないことなんてザラだしなぁ
むしろ2周で1個は出てるって方がレア

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:31:00 ID:LAi51h3p.net
周といっても宝箱全回収なのか階段即降りなのかで全然変わってくるが
100-120を全回収で回すなら、平均2-3周に一つは出ると思うけどね
多いと1周で2-3個拾うこともあるくらい

それよりも海賊2ボスの図鑑埋めが辛い
未転生なんでミミックと違って魔王で勝てないし、1/50と1/160だし、なかなか会えないし
そしてアルテマやミミック秘宝と違ってどうせ使わない装備だしモチベ上がらない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:08:36 ID:wIZu+s+0.net
新キャラ来たら好感度上げついでに異空間回るからアルテマは自然と集まってた
平均5周に1つくらいは出てたと思う
俺はフルーレとロッドに偏ってる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:54:56.55 ID:O1JQxifF.net
うちはアルテマは槌ばかり出てるわ
まだ弱いから戦うとノーマルでもサクサクとは行かないけど
ノーマルだし錆びた黒き紋章がまだでないなあ

ところでスタメンでリム使ってるんだけど武器って何がおすすめかしら
取り敢えず今は拳使っているんだけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:09:50.67 ID:fTsym+zo.net
剣と弓の技が強いのと魔法も使いたいからセフィロトボウとイヴァルクスにしてる
リムはカスタマイズ自由だから人によって全然違いそう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:13:40.86 ID:F2Poe0OJ.net
逆に自由すぎてストレス溜まるからリムは使ってないわ
ガチガチに制限されたなかで「7つ以内」から選択するのが俺にとっての正しいゲームだ
選択肢が8つ以上あるものはゲームとは呼ばない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:33:03.02 ID:wIZu+s+0.net
リムは弓で運装備にして開幕全体ブレイクが安定する
徘徊者はイージーにしてながら作業で狩ってた

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:42:38.12 ID:O1JQxifF.net
>>438
>>440
やっぱり弓かなあ
TP消費-でオメガ作ろうと思ってたけどアルテマ弓でなくてね
それにスタメンにクルシュシルヴィアも入れてるから作るにも武器競合がさw
さっきやっとひとつ錆びた黒き紋章でたよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:24:48.66 ID:tDb/n2t5.net
リムは困ったら剣が簡単かなー?
うちのリムさんはトゥレラ、ダーイン、蒼飛刃、びーぼぐらいしか使わないが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:35:26.93 ID:S8N71iVv.net
手堅いのは剣でやや前のめりに行くなら蒼飛刃を使えるようになった刀
あと魔法を使うなら杖は欲しいところ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:02:26.31 ID:wIZu+s+0.net
メタルボディを相手にする予定あるなら多段スキルでクリ出る武器かな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:15:54.29 ID:F2Poe0OJ.net
魔王モードでミミック♀倒そうとしてみたけど、10ターンで削り切るの難しいな
装備セットで麻痺無効にする必要がありそうだ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:37:20.97 ID:F2Poe0OJ.net
フォルスシャフトっていつの間にか持ってたけど、どこで手に入れたんだろう
運が250も上がるんだな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:46:17.40 ID:F2Poe0OJ.net
カーバンクルってやつと2回戦ったけどよくわからんな
すぐ逃げるのかな
魔王モードにして多段攻撃か通常攻撃するだけで終わるっぽいな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:09:51.18 ID:+NUw+D+o.net
相変わらずリム習得の方は剣限定って書いてるけど刀でも使えるんだ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:11:39.44 ID:q6FeHdbz.net
憶測だけどシズクも元々剣だけだったんじゃない?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:16:49.11 ID:G+Tc9KpV.net
後から変更したものの表記が抜けてるのはこのゲーム結構あるあるよね
CT追加されてるスキルにCT表記ついてなかったりとか結構そのままになってる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:30:39 ID:q6FeHdbz.net
スキルも武器も防具もいくつあるか知らないけど大量だしなあ
ちょいちょい報告してるけど報告したやつはすぐ直ってるから報告してみれば?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:40:50.87 ID:F2Poe0OJ.net
作者がコロナで倒れてないか心配
毎日生存報告してほしい
作者がいなくなったら俺は生きていけない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:43:01.18 ID:OpD+4DS8.net
>>452
お前居なくても作者生きていけるしな
心配なら支援してやれよ
言い訳しかしない手帳持ちには無理かw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:01:50.93 ID:nd4iKOb8.net
異、亜空間のコインゲームで新パッシブのファルマシアンVを取れた人っている?
50ゲーム近くやったけどアジリティWが15、スタミナWが12、ストレングスWが6、
マジッカーWが4、レジスト各種が6、無効が3、メディシンVが4って感じで一個でない…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:04:13.42 ID:O1JQxifF.net
ファルマVなら2個持ってるけど、取得は狭間のゲームだけかな?
もしゲームだけならコインしかやらないからそこで出たんだと思う

ところで手帳ってなに?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:09:02.15 ID:GbfmQLne.net
新パッシブは異空間亜空間でもでるから
自分のやりやすいミニゲームでとったらいいかも
一応どっちでも確認したよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:19:18.00 ID:nd4iKOb8.net
情報ありがとう。引きが悪いだけかあ…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:43:09.97 ID:9b3SnPYd.net
メンバー入れ替えようとしてうっかりリピート押してしまった時のやってしまった感よ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:12:22.20 ID:hqs5S6hq.net
黒の侵食機構って実質ザクロ専用装備みたいなもんだよなスキルと噛み合ってて

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:52:52 ID:C+P/5hiB.net
噛み合いすぎていて装備の更新に困ることもある
リヴィエラの咲夜とか火力下がりすぎるからオメガにすら変えにくい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:41:25.32 ID:MafXVw8/.net
うさぽよコア(銀)ってゴーレムコア(敏)より優秀なことあるんだな
「最終敏捷」とかでソートできるようになったのマジ便利だわ
実際に付けたときのステで比較できるのはすごい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:53:48.20 ID:c40qUaSG.net
ぐーまお独自の謎システムだよね
ただソートの種類が多くて目的のものまでボタン連打になっちゃうけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 05:19:43.96 ID:MafXVw8/.net
シルヴィアくそ強いな
魔法版のヘルガみたいな脳筋なんだな
確かにこれならフェリス要らないって言われるのもわかる
MP30%回復が何より便利すぎる しかも回復までできるし
まあ、鈍足で打たれ弱いっていう欠点はあるけど、
他の魔法職使う気が無くなるのは困りものだな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 05:58:23.82 ID:6Fs7lud0.net
シルヴィアは強すぎてスタメン確定しちゃってるのがなんかなぁ
MP技からTP技、回復、蘇生とすべてが揃っていて雑魚ボスメタル相手全部いけるの卑怯
あきらかに昔のジャッジメントさん以上にバランス壊してるのは確か

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 06:00:32.58 ID:wi7Gn4zK.net
ナーフするよりは他を上げて欲しいんだけどな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 06:18:34.66 ID:MafXVw8/.net
フェリスがあっという間に焼き魚10個食い尽くしてカロリーメイトかじってたのがアホらしくなる
シルヴィアなら焼き魚食うこともないからパッシブ枠にメディシン詰め込む必要もないしな
その分、会心を上げて7連撃のスキルで会心を狙ったりもしやすい
一方、フェリスのジャッジメントは会心を出すことも許されない

そもそもMP回復が全然足りないのは魔法職全体の問題なのに、
ルーネとシルヴィアだけルール無視して暴れられるのはかなり不公平だ
まあ、武器が細剣と弓で、消費MP減の杖を装備できないからっていうことなんだろうけど、
消費MP-15%とか-25%の杖なんてなかなか作れないからな

これほど歪なバランスなのにナーフを恐れてこっそり強キャラ使い続けるユーザーもユーザーだ
作者もユーザーも反省するべき こんなの間違ってるよ
「キャラゲー」としての魅力があるからこそ、性能のせいで要らない子扱いされる悲劇を生んではならない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:07:27.28 ID:xRk/DhbZ.net
他の魔法職をアッパー調整すれば良いんだよなぁ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:09:32.97 ID:rWIHeBBi.net
強いキャラを弱くするより
それ以外のキャラを強くしてほしい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:37:11.28 ID:AAdn8/WV.net
何が怖いって>>452>>466を同じ奴が書いてるという事
糖質と発達と躁鬱を兼ね備えた池沼界のトップエース
妄想暴走粘着ホモストーカーマジ怖い

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:41:34 ID:LcV3lVOL.net
手帳は文が特徴的過ぎてすぐわかるなぁ
まぁ魔法職で使うのって言ったらルーネ、リヴィエラ、シルヴィアくらいだし他はもっと強くしてやれよとは思うけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:13:22.89 ID:5//mIX+j.net
何度も敵を倒し宝を集めるゲームなのに他魔法キャラの動悸息切れが激しい
まあ強くなくても投票したシルヴィアは使ってたと思うけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:28:48.93 ID:0wxXAY4A.net
錆黒紋とオメガでTPキャラが高火力の全体技楽々ぶっぱなせるようになったのも大きいね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:32:55.84 ID:dmfp/NaF.net
まあ現在はフェリスだけ見劣りするとは思う
MPに関してはコンバートを使うターン作れば解決するぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:36:57.38 ID:S5iOg9r/.net
強いけど使われにくいってキャラもいるし周回向きかどうかが現状重視されているように思われる
支援タイプも普段は持て余しがちだしな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:40:15.65 ID:c40qUaSG.net
ほかの魔法職が弱いみたいな風潮だけど普通にフラメルとマルクさんも火力あるよ
フラメルのスキュマ・ブルッフとか攻撃と魔力を同時に下げるから被弾抑えられるし
使用率の問題もあるんじゃないの

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:41:28.69 ID:PEWUE2KH.net
魔法キャラの中でもマルクが使われてるって話はほとんど聞かないな・・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:43:50.04 ID:6Fs7lud0.net
武器に特徴があったころなら魔法打つのに向かない武器のキャラの魔法性能が優遇されているのはわかる
でも今の各種類コピペしただけの手抜き武器環境じゃね・・・

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:49:15.01 ID:yP3Ko+si.net
この武器数で手抜きとか草生える

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:52:14.47 ID:25l9DIjW.net
使用率を平均化したいなら男キャラ全員ぶっ壊れ気味に調整しないとな…
鍛治屋のおっさんとか仮にぶっ壊れても使用率低そうなビジュアルしてるけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:54:12.45 ID:wqTkOW9F.net
マルクは女性プレイヤーとか使用率高そう。
フラメルはたまにこのスレでも見るな。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:58:22.30 ID:RqieFAQm.net
今見たらこっそり最新版上がってるぞ。そしておっさんに調整入ってるだと!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:59:07.19 ID:S5iOg9r/.net
マルクは全体的にスペック高いんだけど属性的にもかぶるシルヴィアの器用さに及ばないのが
フラメルは足の遅さと基本1ターンで狩る道中ではMPリジェネ機能できないのがネック

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:10:43 ID:HdOpZ5Ov.net
オート周回なら修正されてもルーネが大正義過ぎてな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:10:44 ID:5//mIX+j.net
霊体ボスと同じように氷や水魔法ぶつけないとダメージ入らないようなボスが居れば出番は来る
雑魚戦も入れ替えの手間かけるよりゴリ押しの方が速いし温泉ダンジョンで活躍できるかと思えば警戒エリマキトカゲの回避が鬼畜
おっさんは次ターン発動の設置スキルみたいな感じなら使えそうなんだが

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:19:53 ID:S5iOg9r/.net
マルクは雷主体だから氷の専門家っぽいのは今のところいないんだな
そのうち雪女でも出てくるのかしら

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:22:34.62 ID:llbPQaA3.net
いや正直シルヴィアに見劣りしてないのリヴィエラだけだよそんぐらいシルヴィアが万能過ぎる一番の強キャラじゃないかな
他の魔法キャラを強くして全員がシルヴィア並みの万能キャラと化したらバランス崩壊するからナーフかシルヴィア1強の今のままでいいと思う

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:27:33.86 ID:MafXVw8/.net
ほんとに4.18上がってる・・・
よかった、作者は交通事故に巻き込まれて入院したりしてないんだね
もうわがまま言わないからいなくならないでほしい 言い過ぎたことは謝る

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:00:20.32 ID:zpBmKxxz.net
手帳キモいな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:16:59.94 ID:dMdVdOsl.net
シルビアが実装されて大分経つのに何で今更強すぎるなんて言われ出すんだかね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:18:12.15 ID:Lw/bKB10.net
ナーフ絶対許さないマンはゲーム制作に置いて癌でしかない
シルヴィア使ってないからナーフ必要なほど強いかどうかはわからん

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:42:54.62 ID:HNnaKIz0.net
ただのクレーマーの妄言だから、触らんでおけ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:04:15.42 ID:ZTJm45yC.net
おっさんの気合い2の速度補正があがったんだな。
これなら大体の敵から先制取れるかな?

あとパッシブも治癒率25%のPD軽減(中)になってる
デメリットは書いてないけど裸で命中90 ガード率75%だから残ってるかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:04:18.54 ID:dJJ/1506.net
転生した回数ってどこかで確認できないのかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:06:55.90 ID:ZTJm45yC.net
あとステータスも少し上がってるな
HP40000→45000
敏捷90→150

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:34:01.04 ID:PEWUE2KH.net
おっさんの気合溜め、TP回復+15%の表記がなくなってて削除されたかと思ったけど使ってみるとちゃんと回復してるね。よかったよかった

試しに治癒率やTPチャージ率上げてみたけど気合溜めのTP回復量が増えたりはしないのね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:39:29.87 ID:c40qUaSG.net
おっさんの命中90 ガード率75%は他のキャラと同じ固有ステータスみたいなもんってことなのかもね。
あと溜めるとカットダメージも3割→5割に増えてるから敵からのスキルも耐えられそう。一回目のデメリットもなくなってるね。
溜めれば先手取れるならおっさんも戦うことが許された?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:33:48.12 ID:eHmxyPcN.net
久しく起動してなかったけどすごい量のアプデ入っててびっくりしちゃった
またやりこめそうやね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:24:07.05 ID:14navySP.net
最新型おっさん無理に2回溜めるよりも1回溜めて殴ってを繰り返したほうが動かしやすいかもしれない
TPは外部供給とヘイト集めて攻撃吸って何とか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:12:58.77 ID:ZTJm45yC.net
おっさんの運用法が固まってきた感じかねえ
気合い溜めのTP回復はTP上限で決まるからTP上限が218だと32だった。
上限の上がる装備(TP100武器+オメガ+ムームー+リミット)で固めたら285だから気合いで42回復するかな

実用的にはアビスブレイクにオメガで残りは自由枠にするのが無難かねえ(上限250で37回復
気合い溜めでTP確保して、コア2枠でヘイト率上げて攻撃集めながら殴る感じだろうか?

TP37回復するなら錆び装備して気合い→走り回り(TP36)が毎回使えるなw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:19:02.58 ID:c40qUaSG.net
おっさん面白い感じになったね
まさかおっさんが日の目を浴びることになるとは思わなかったよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:24:18.44 ID:hDH8xszC.net
単発スキル持ちに会心確定が配られることは無かった…
後、ヒマリのHP上限がクラトスと同じ62000なのはなんで?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:33:01.92 ID:MafXVw8/.net
死亡時TPMAXの装備って、呪い状態とかで死にそうになったら装備してわざと死ねばいいんだろうな
特定ターンの大技のときだけ耐性装備に付け替えるとかもだけど、
面倒な作業をすればするほど得するゲームだねこれ
めちゃくちゃ低いドロップ率のボスを何度も倒す作業とかにも通じるけど、
作者は自分のゲームをものすごく長時間遊ばせて、
ものすごく手間を掛けることをユーザーに求めてるよね
俺は作者のこと好きだけど、作者のこういう趣向を全肯定はできないな
結果的に強キャラとかバグを利用しまくるような不正者が大量発生してるのは作者の思想にも一因がある
その一方でミミックからの逃走とか、興ざめするようなヌルい調整もするのに
根本的なところで「長時間&多大な手間」を求める姿勢は揺るがない様子だから、
人格批判するわけではないけど、ちょっと偏屈な人だなとは思ってる
そういうこだわりがフリゲの魅力でもあるけど、商業ゲーの世界でも通用するかどうかは疑問

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:34:48.13 ID:MafXVw8/.net
偏屈って辞書で調べたら意味が違ったわ。「頑固」に訂正する

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:38:16.56 ID:MafXVw8/.net
あと、装備セットが導入されたのはそもそも「防御性能しかないサブ装備に使いみちがない」
という状態を解消するためだったという経緯は俺も認識している
1つの問題を解決したら別の問題が出てくるというのはよくあることで、
装備セットの導入が間違いだったと否定してるわけではない
ただ、ぐーまおが元々持ってた悪い面(人を遠ざける面)がより強調されてるように最近感じると思っただけ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:42:42.93 ID:ZTJm45yC.net
ヒマリってそんなにHP上限高いのかw
実はムキムキ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:48:39.32 ID:c40qUaSG.net
同じ位のHPのシズクと比べても間違いっぽくない?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:19:42.98 ID:ZTJm45yC.net
wiki見てみたらアリアも62000なんだな
ソニアさんが60000なのはまぁわからんでもないがガラハドが50000なのはちょっと残念。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:27:57.28 ID:hDH8xszC.net
ヒマリは既存の物理キャラを潰しに来てるのが笑える
デフォのガード率75%にすればバランスとれると思うけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:43:58.63 ID:lvFU2Uf1.net
スキルの整頓ができないななんだろこれ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:47:54 ID:C43sycTE.net
インフレしていかないと後発キャラは使われないからな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:01:32.57 ID:Y/JUY2e0.net
まぁた手帳が暴れてるのか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:03:08.97 ID:14navySP.net
必要な装備とかパッシブ揃ったヒマリは実際強い
いろいろ足りない時期の使用感がどんな感じなのか気になる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:25:56 ID:IA8W0Hl/.net
HPはどうやって決めてるんだろうな
マルクとかまったくイメージないのに結構高いし
逆にザクロとかヘルガはもっと高いイメージあったわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:27:56 ID:lvFU2Uf1.net
おっさんのぶん回しより強い多段ブレイクをおっさん以上の頻度で全体にばら撒けるのはまあ強いよね
おっさんちょっとダメージ足りてなくない?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:34:06.61 ID:14navySP.net
マルクの高HPはフィールドワークで体力ついたイメージ
HP上限や防御はそこそこなあたりがらしいというか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:34:20.63 ID:y/qY605c.net
これレベルってどこで上げるの?
町の中調べまくっても全然見つからないけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:36:49.28 ID:YqefyW/I.net
ど真ん中のでかいクリスタル
最初に教えてくれるし真っ先に調べる場所だと思うが

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:41:45.04 ID:QEEBRGyB.net
えぇ…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:48:15.16 ID:44eZud8Q.net
プッゲラw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:26:58.39 ID:ZTJm45yC.net
下側から調べないとダメだよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:09:43.42 ID:NSF+pbzr.net
ID:MafXVw8/
こういうやつが作者を潰すんだな
自覚あるのか知らんが、いずれ本当にいなくなるぞ

まぁ、ここ見てても特徴あってわかりやすいやつだからNGにしてると思うが

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:16:50.12 ID:x5CCeGdM.net
明らかに手帳じゃん
このぐらいの手帳検定は軽く対応しとけよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:23:28.63 ID:MafXVw8/.net
最近作者が冷たい気がする
俺のことが嫌いだから俺を苦しめるために喋らないようにしてるのか
それとも俺が未だにC-ienで支援してないから悪いのか
ゲーム作るの大変なら作らなくてもいいから、食べた晩御飯の内容とかだけでも教えてほしい
それだけでも俺は救われるのに

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:47:58.83 ID:r7xprrjr.net
手帳キモ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:40:49.92 ID:F5dFZAYo.net
おっさんのぶん回しHPも割合で支払うわけだしもう少しダメージ増えないものか
どうにも走り振り連打していたほうが効果的に思える切なさ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:40:49.94 ID:F5dFZAYo.net
おっさんのぶん回しHPも割合で支払うわけだしもう少しダメージ増えないものか
どうにも走り振り連打していたほうが効果的に思える切なさ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:53:01.59 ID:AHukZf6X.net
カンストしても弱いのはもう諦めて気合溜めの攻撃上昇効果を最大限受けられる環境で戦っていくしかないよおっさんは

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:04:43.01 ID:gnsxevbl.net
おっさんは転生させれば気合溜めの攻撃上昇値が爆発的に増える
しかし転生させすぎると12000のカンスト上限に引っ掛かり、上限をオーバーした分が無駄になるという変なジレンマを抱えている

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:40:09.15 ID:PZrv0moI.net
オーバー分って低下食らった時の保険にならなかったっけ
結構前にここでその手のコメみたような

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:56:37.51 ID:RD5r27DC.net
おっさんに限らず転生すると強みを失うキャラもいるからなあ
転生は転生で分けて比較しないと

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:21:27.01 ID:Z8wlnkoA.net
せめて転生回数に制限があってそれをアプデで徐々に開放していく形式だったらなぁ
新キャラ実装されてもステに数千〜1万もの差があるとか使う気になれん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:37:06.68 ID:iO6dnxAF.net
それが嫌だから使わないキャラも満遍なく転生させてるわ
強化されても絶対つかわんな…ってモグラとかおっさんは放置してるけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:42:41.95 ID:6MyJNRwO.net
特定の低いパラは無視して12000まで上げてるキャラは8人
リム・クルシュ・シャロン・エリーゼ・リヴィエラ・シズク・ルーネ・シルヴィア
流石に全員は手が回らん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:01:45.82 ID:PZrv0moI.net
>>531
そんなん自分で制限すればいいんじゃねーの
マナ稼ぎ自体もすげえ楽になってるのにいちゃもんすぎだろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:15:01.63 ID:7fghzBZ8.net
アプデされたって興味ないなら使わなくて良いのに
無理やり使うためのシステムのほうを弄れとか
無理やりなことを言い出す奴の相手なんてしなくていいだろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:16:04.13 ID:UKMkLW93.net
どうしても使いたきゃいくらでも方法はあるしな
正規非正規を問わなければ更に色々と

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:23:49 ID:KQBWZf6+.net
というか転生は基本バランスとは度外視して考えたほうが良い。救済処置だから

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:45:06.80 ID:n19U+o/T.net
というかキャラは好きだけど性能的に使っていくのが辛いってキャラとか
PTバランスを気にせず好きなキャラをずっと使っていきたいとか(回復系無しだったり火力無しPTだったり)
あとは満足感を得るために極限まで育て上げたいとかで転生はありがたい要素よ
頑張ればケーレスの敏捷とかもどうにか…まあ…できるわけだし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:03:39 ID:WlmEg5za.net
極限まで育ててもエンドボスらは普通にHP10割削ってくるから楽しいぞ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:28:44.45 ID:rvorblhQ.net
どんどんエンドボス追加して欲しいな
可変ステの調整難しそうだしそんなポンポン作れるようなもんでも無さそうだけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:41:05.87 ID:soKT0FrI.net
エンドボスは無転生だとじわじわ削り合う感じだけど
転生しまくるとお互い超火力で殴り合うインフレバトルになってこれはこれで楽しい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:58:30.38 ID:gnsxevbl.net
いつか全てのLV300エンドボスを倒したいがそれにはまだまだマナが足りない・・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:00:02.85 ID:6TgSs0tu.net
オート戦闘で使用したくないスキルの設定て出来る?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:04:18.03 ID:UpJ6C1On.net
はい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:10:41.51 ID:6TgSs0tu.net
やり方教えてちょ
オートでは使わないけど手動では使いたい時あるから未使用スキルに入れる方法以外のやつ頼むわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:13:31.81 ID:Y3Pd2gJB.net
ゲーム内の説明書読んで

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:24:18.11 ID:576aHVPm.net
ゲーム内の説明書→オートバトルのページだね
あとアイテムピンも超便利だからアイテムロック説明ページを見ておくといいかも

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:53:05 ID:RD5r27DC.net
一押しキャラだけカンストさせるってのはエンドボスの登場で微妙にやりにくくなったかな
行動順制御の問題で敏捷カンストもわりと危ういところ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:27:14.22 ID:AHukZf6X.net
複数人転生させるなら装備パッシブで伸ばす余地残して転生回数揃えたほうがいいかもなあ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:51:52.31 ID:rfEgUalo.net
転生しまくったパーティー(攻撃力7000クラス)に防御1500のガラハドさんを
入れてもオロチの攻撃を防御すれば意外と耐えれるな。
防御値はあまり重要でなくガード率や耐性のほうが影響大きいのか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:39:43.30 ID:KQgmEi8B.net
そういやリヴィエラとかリムとかバステトとかに挑戦する時にそのキャラを後衛に下げおけば普通に戦闘できてたの修正されたんだな
わざわざPT外してから挑戦しに行かなくてもよかったから楽だったのに。

わざわざ外さなくてもいいように該当キャラ一時離脱みたいな感じにならんかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:03:42 ID:rwWwndyq.net
エンドボスの場合、8人のステってどう判定されるんだ
あえてLv1を4人連れて行って、他の4人で戦えば有利になるのか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:08:59 ID:KQgmEi8B.net
仕様は知らないけど開始時の前衛4人を判定だったら無転生Lv1を4人前衛に出して戦闘開始すれば最低レベルのエンドボスと戦えるんじゃないか?
8人全員のステで判定されるんだったら後衛に無転生Lv1を4人置いておけば平均値下がるから弱くなるんじゃない?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:37:35.49 ID:rwWwndyq.net
だよな。どっちにしろ仕様の穴を突けると思った
作者が救済策として用意してくれたのかもしれない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:47:20 ID:hLXJhlK4.net
手帳です

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:36:32.80 ID:AHukZf6X.net
ハンデでステ下げても装備の補正が元の数値参照するせいでステ超尖る…刀持っただけで魔抵1とか無理や
アイテム蒐集もエンドボスも同じキャラでなんて考えが甘すぎたんや

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:10:59.64 ID:KQgmEi8B.net
ハンデ使って調整するなら○%アップの効果ついた物使えばいいんじゃない
例えば刀持って魔抵1を防ぎたいならガイスト装備すれば刀の魔抵-10%は相殺できる
ついでに魔法使わないなら関係ない魔力も下がってお得

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:11:27.15 ID:kholHvB6.net
エンドボスの補正って転生やドーピングアイテムによる追加値を見てるんじゃなかったっけか?
ステータス上の数値弄っても意味無いと思うんだが

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:11:44.46 ID:r0902Idx.net
大事なものを一通り揃えるとキーピックが1ページ目に入らなくなって残数確認地味に不便だ
大事なものこそ倉庫に収納したいと思いつつ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:23:40.48 ID:KQgmEi8B.net
経験値とかの消費系全部使ってしまえばかなり上になるんじゃね
まぁ残しておきたいのかもしれないが

防腐シートみたいに消費するたびに残数表示してくれればいいのにね。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:25:40.03 ID:AHukZf6X.net
全ステ1でもバッチリ元の値見てきたんで転生したら無転生と足並み揃えるのは無理みたいだね
ハンデで悪さ出来そうだから仕方ないけど外すか回帰しかないか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:38:48 ID:r0902Idx.net
換金アイテムであるバスレロの尻尾がクエストで要求されて以来ある程度入手に手間取るアイテムは極力手元に残しておく癖がついてね
武器技能の書あたりは消費してもいいといえばいいんだけどどうにも気が引ける

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:53:18.27 ID:BayvbSbl.net
ルーちゃんの温泉イベまだー?
リノン組でキャッキャウフフしてくれたら尚良し

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:06:39.20 ID:lumQFywU.net
白銀道場はハンデつけたら弱くなる(装備セットで楽に勝てる)けどこれドロップ率も変動してるのかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:22:55.77 ID:qIELxtD3.net
魔王様繋がりの関係しかない連中多そう
リムが抜けたら急に会話なくなったり

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:38:18 ID:pHbGiovh.net
いやいやフレンドイベント…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 04:38:00.11 ID:PCVOKBqO.net
海底30Fのボスはたぶん命中率が低めなんだろうな
回避上げたシズクとミオンがめちゃくちゃ避けまくって嬉しかった
久々にヘルガも暴れまくれたし。やっぱ攻撃力2000のヘルガは頼もしい
まあ、必ず倒さなきゃいけないボスは弱めにしてあるっぽいけど、
たまにはこういう気持ちよく倒せる敵がいないとつらいからね
もうジョン・シルバーにフルボッコされるのはうんざりだ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 05:59:52.79 ID:PCVOKBqO.net
海底ミミックの衰弱とかMP減らし攻撃がうざいなあ
猛毒も使ってくるっぽいし、耐性コア以外で上手く防げるような装備ってあんま無いんだな
♀と違って麻痺は使ってこないとしたら、違う装備セットを用意しないといけないのか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 06:23:20.65 ID:PCVOKBqO.net
うーん、説明書の衰弱の説明間違ってないか?
毎ターンTPが20減るのとTPチャージが0になるとは書いてあるけど、
MPが大量に減るなんて書いてない
仕様変更でもされたのか? 衰弱防ぎにくいうえに強すぎる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 06:29:12.84 ID:PCVOKBqO.net
どうでもいいけど、サメに丸呑みされた状態で逃げるって、
完全に仲間見捨ててるよな
まあ、そんなところでリアリティは要らないけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 06:47:20.21 ID:PCVOKBqO.net
海底の最深層(40F?)まで行けばバンドイベント始まるかと思ったのに、
何もなくて帰還するだけだったんだが、これ正常なのか?
10Fのショートカットが起動できないのも謎すぎる
完全に詰んだわ また作者が意地悪な謎解きでも仕掛けたのか
難しすぎてつらい イベント見ることもできないなんて

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 06:51:19.62 ID:PCVOKBqO.net
ちなみに最新バージョン(4.19)
あと、海の中の段差(浮遊しろって感じのアイコンが表示されてる)も、
どうやって登ったらいいのか皆目検討もつかない
あまりにもひどすぎる もっと誰でもクリアできるように改善してほしい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:04:24.78 ID:PCVOKBqO.net
普通に図書館と教会の前のとこにイベントあったわ
ごめん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:15:06.24 ID:6WIViAOb.net
>>572
ここは君の日記帳じゃないよ

こういう書き込みやめないのはやっぱり作者アンチなのか
作品有料化も時間の問題だな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 08:59:09 ID:/BKNvAby.net
手帳の日記帳

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 09:07:51.90 ID:LxOfHLDN.net
>574 作者アンチかつこのスレアンチに決まってるだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 09:12:18.17 ID:PCVOKBqO.net
じゃあ海入って正面の扉が開く条件教えてくれ
段差もノーヒントすぎて腹が立つ
ジョン・シルバーは全員幻影にされるうえにダメージが痛すぎて
まともにやっても勝ち目ないから、これ倒すの必須だと本当に詰む

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 09:43:50.25 ID:jGldWWoy.net
知的障碍者と健常者を判別するのにRPGは使えそうだな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:35:26.43 ID:sABQHQIp.net
>>577
wikiwiki攻略ページ見ろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 10:48:10.71 ID:PCVOKBqO.net
やっぱりあの貝を利用するんだったのか
俺もそこまでは推測できてたよ
だから、貝が水吹いてるところに乗って決定キー押したりしたけど、
それだと貝が出てくるだけで、話しかけたら戦闘になっちゃうから諦めてた
「背中からだけ乗れる」っていうのは自然に思い浮かぶ理屈か?
誰かNPCでそんなヒント言う奴いたか?(狭間とかでいるのかもしれんが)
俺は作者を批判したり困らせたいわけじゃない。でもこういうのが作者の悪いクセだと思ってる
あと、攻略ページ教えてくれたのはありがとう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:01:17.05 ID:PCVOKBqO.net
要するに「飛躍」しすぎってことだよね
ドンキーコングやクラッシュバンディクーみたいなアクションゲームを思い出してみてよ
必ず1つずつ段階を踏んで学習させるでしょ?
まず地中から貝を掘り出す、それに乗ってジャンプできる
これを覚えたら、今度は貝が回転しはじめるなど応用を求められる
それならヒントなんてなくても誰でもステップアップしていけるんだよ
いきなり複数のルールを組み合わせて難しいことやらせるのはパズルづくりとして間違ってる
あ、また作者を批判してしまった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:43:23.19 ID:21DjKLCP.net
手帳キモ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:14:37.34 ID:Sp8GYkFl.net
貝に乗ってジャンプする方法は、海底の狭間のNPCから教えて貰えたはず。
10Fの転移石碑の鍵も同じ場所。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:15:39.00 ID:PCVOKBqO.net
シルヴィアがブリッツ・エクスで麻痺を付けたあと、
鳴神でさらに麻痺が付いて、麻痺ステートが2つ付く現象が起きたんだけどいいのかこれ?
ちなみに海賊船のフリントとかいう中ボスみたいなやつ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:55:36.32 ID:nqGlhZ6V.net
ミミックに使っててもなるから相手は関係ないんじゃないかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:59:26.55 ID:PCVOKBqO.net
じゃあそれぞれ別の麻痺ってことなんだな
麻痺が切れる直前に別のスキルで麻痺を入れといたらいいわけだ
意図せぬ仕様かもしれないけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:02:53.84 ID:PCVOKBqO.net
コルン全然溜まらんけど、余るとか言ってる人はどんな特殊なプレイしてんだろう
ミニゲームで無駄に5万とか取られてことごとく失敗するのもストレス溜まるし
作者は一部の廃人の意見だけ聞いてバランス取りすぎだろ
フィクトも強化失敗で大損しちゃうから全然たまらなくて、
強化する前にセーブしておいて失敗したらリセット推奨のシステムになってるし
根本的に思うんだけど、ゲームって基本的に成功して気持ちよくなるものだよね?
でもぐーまおって、プレイヤーに失敗させることが多すぎない?
武器の強化に失敗するとレベルが下がるって、誰が得するのか本当にわからないよ
失敗しただけでもがっかりなのにさらにペナルティも受けるとかそんなの必要ないじゃん
作者はこのことについて真剣に考えてみてほしいよ
ぐーまおが好きで120時間以上遊んでるからこそ本当につらい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:09:47.48 ID:PCVOKBqO.net
個人的には転生機能はほとんど使うつもりがないので、
マナだけは使いみちもなく大量に余ってるんだよね
これをコルンに変換出来るようなしくみがあれば、と思うよ
まあ、そのまま変換できちゃうと無粋だから、
コルンではなくマナを消費するミニゲームみたいな・・・
そういう方向でバランスお願いしたい

海にの狭間にいる回避率がバカ高いポルン?とかも、
せっかく勝っても「ごほうびにマナをあげるよ!」って言われて
なんかズレてんなって正直思った こっち全員LV300なのに意味ないじゃん
ごほうびになにか良い物もらえると思って命中400とかにして張り切って挑んで
勝てたから喜んだのにさ すごい虚しいよ この気持ち作者はわからないのかな
これ以上ぐーまおファンを苦しめないでほしい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:43:52 ID:21DjKLCP.net
手帳キモ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:19:38.73 ID:t7tXFVdB.net
ガチ狂人w

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:27:06.38 ID:YFCf250Z.net
v4.19アルテマ全然でなくなったぞ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:35:47.95 ID:+7N9/tW2.net
気のせいすぎ。普通にでたよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:43:48.45 ID:HmgUhpGm.net
今出たな。斧だが
作者「欲しいもの言ってみろ、くれてやろう」
俺「短剣ください!」
作者「素直でよろしい、この斧をやろう」
俺「!?」な気分

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:53:05.90 ID:YFCf250Z.net
運がないだけかよ
ヘイズクローもういらんわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:12:05.48 ID:PCVOKBqO.net
俺が失礼なこと言いすぎたせいで作者がほんとに怒っちゃったらどうしよう
こわくなってきた しばらく黙々とプレイしようかな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:25:12.49 ID:tvYxxvs8.net
存在すら認識されてないと思う

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:37:39.42 ID:yXcAFydM.net
カカシを殴ってる時に気づいたんだけどレベル↓の状態異常が入った時に会心率0%のキャラにクリティカルが発生したのよね
これって会心回避が0%を下回った時には攻撃側の会心率に上昇補正が掛かるって事なのかな?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:00:49.99 ID:rpLQGu4G.net
会心回避マイナスになった分がそのままこっちの会心率にプラスされるイメージで良い

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:41:31.19 ID:HMd5XJ2o.net
多段と全体でファニル強いかなと思ってたがそうでもないんか?
シルヴィア仲間にしたくてもカフェ前噴水ベンチ横にEVアイコン
ってのが出てこないんだがどうしたらええんかのう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:56:43.65 ID:2sOhD+S2.net
殴りつつ弱体狙えるファニルは普通に便利で強い
装備次第でTP100魔法ぶっ放せるようになったのも追い風

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:57:50.86 ID:HMd5XJ2o.net
>>600
おおそうなんだ、ファニルもこのまま育てていくよ

ていうかシルヴィア入れたら世界が変わった
優男の好感度で加入イベント進むんだな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:12:17.45 ID:1kbijciV.net
ファニルはあのおまけみたいなMP消費がなければなぁ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:40:51.65 ID:8tBJK1cr.net
ファニルは基本的に鳳凰裂波刃連打でいいしMPはそれこそミロワールとハイルング用って割り切るくらいでいい
燃焼は付与率も低そうだしダメージしょぼいから現状使いどころない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:06:46.05 ID:Hk9Hc48V.net
ぶっちゃけ新キャラってあまり使われてないから自分で積極的に使って確かめた方が良いと思う
シルヴィアとヒマリが超強いと知られてきたの最近だろうし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:08:47.15 ID:2sOhD+S2.net
新キャラ来たらとりあえずカカシで間違いない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:23:47.11 ID:ENWG+zvA.net
シルヴィアは一目で超強いと分かるレベルだからみんなナーフを恐れて話題に出さなかっただけでは

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:34:55 ID:8tBJK1cr.net
新キャラが強いか弱いか判断するにも最低限のパッシブと武器熟練度を確保してからじゃないとだめだからすぐってわけにもいかず
あとそれなり以上のボスに突っ込む必要もあるかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:36:28 ID:i63fOXx9.net
こんなとこで話題に出そうと出さなかろうと
壊れてれば修正されるし弱ければ強化される

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:55:55.31 ID:ENWG+zvA.net
>>608
つい先日もここで弱い弱いと話題になった直後に上方修正されたおっさんが居てだな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:02:05.86 ID:N1Me3C/t.net
シルヴィアが強いのは話題に出てたよ、自分としては長期戦になったらちょっと辛かったけど、柔いし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:06:11.23 ID:nqGlhZ6V.net
まぁ作者もスレ見てるようだし話題になったら試してみるぐらいはするんじゃね。
何も手がかりなしで前から居るキャラが強いかどうか調べるのは手間かかりすぎだし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:09:07.97 ID:+7N9/tW2.net
おっさんとモグラなら昔から定期的に強化されてるよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:18:57.59 ID:YFCf250Z.net
パッシブが何気に面倒臭いよ
装備セット画面で付け忘れたパッシブあると一々戻らないといけないのがなあ
キャラそれぞれパッシブ用意しなきゃならんのもV付け始めた新規にはきつい
マナプラスU付けちゃったキャラはスタメンから外せなくなっちゃったよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:23:04.37 ID:+7N9/tW2.net
この子は一体何を言ってるの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:24:34.68 ID:8tBJK1cr.net
シルヴィアの強さは現在最前線の海底遺跡と亜空間に雷弱点風弱点が多いことで後押しされている面もあるのと
それ以上にエアレズ使えるってのが大きい気もするけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:28:26.50 ID:nqGlhZ6V.net
パッシブ変更の画面からも装備セットの変更できれば少しかマシになるんかね?

>>613
パッシブは集めるまで大変なのは誰もが通る道だから諦めろ。
マナUは金があればいくつでも買えるんだからマシ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:33:45.04 ID:+cSdkfou.net
シルヴィアは弱点(防御低い、ガード率75%)が見えるけど
ヒマリは頭一つ抜けすぎている
スキルは並み以上の火力、見切りの任意付与、花の宴のTP回復がメディの効果のって連発可
弱点はキャラパッシブがボス戦で機能しないぐらい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 00:11:23.53 ID:JGct67k+.net
新規相手に何イキってんだかwww

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 00:15:54.39 ID:QUzdIZBK.net
アルテマ出ないとかほざく自称新規

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:24:17.80 ID:jZkwgv6q.net
ヒマリは実際弱い所が無いからかなり優秀だよね
火力に関しちゃTP軽減装備ありきの強さな気がするけどね
それはさておき弱体化恐れて話題に出さないってのがピンと来ないんだがそーゆー考えの人結構いるのかな?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:46:57.85 ID:FvYjzzZ7.net
なんというか確かに参考にはしてるとは思うが、話題に出したら弱体化って考えは
少し自意識過剰すぎる気がする。要望もそうだけど納得しないと絶対通らない。
そんな人がここを鵜呑みにして適当に弱体化するか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:50:43.72 ID:ToPTucaA.net
まあ気にしすぎやね
ぶっ壊れキャラが正常になって一部のぶっ壊れ好きが騒いでるだけ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:54:51 ID:FvYjzzZ7.net
それより使用率低いけど、実はこのキャラこういう使い方できるとかそういう事の方が自分は知りたいかな
話に出ないけどシャーリィとかブレイクスキルに防御低下ついてて実は結構火力ある、とかね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 02:34:01.00 ID:LSf2vZSV.net
ヒマリは可愛さぶっ壊れ。異論は認める

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 02:59:00.14 ID:ablMUDGt.net
あんま名前でてるの見ないけど自分はペクヨンがかなり優秀だと思う
雑魚戦で一番手とると真空乱千槍で会心ダメ与えたうえに防御低下付与で続くアタッカーをサポート
ボスには光竜槍牙や氷霜連迅槍、光竜連爪閃でダメか麻痺かブレイクかと手札多し
癖も隙もなくて使い安い

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 04:01:31.58 ID:624egz7c.net
アリアはなんか化けそうな可能性を感じる
でも具体的に何させればいいのかよく分からない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 04:22:34.25 ID:W/yH6K6J.net
低コストで上書き継続できる攻撃or魔力ダウンは程よく便利

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 04:45:47.64 ID:o/2YLH+v.net
アリアはできること少ない印象だよなあ
スキル数的には7つで、非魔法職としては標準だけど
機械武器だから追加のスキルも覚えないし、
PD回復とか補助ターン増加とかの使いづらいスキルで枠取られてるからな
攻撃ダウン&魔力ダウンはルーネ・シルヴィア・クルシュ等の人気強キャラと競合するので
役割持てるかというと微妙 というかトラブルショックのデバフが非常に優秀なので、
トラブルショックだけ連発してたほうがいいキャラという感じ
魔抵無視できるのはいいけど、もうちょいなんかほしかったな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 05:13:28.97 ID:meAnhcZy.net
シルヴィアぶっ壊れとか今頃になって騒ぎだしたし
これで今更シルヴィア弱体されたら完全にこのスレの意見基準で調整してるわな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 05:46:22.65 ID:o/2YLH+v.net
作者が自分でなんでもわかるならバグなんか残らないわ
ユーザーの意見を参考にするのは当然のこと
純魔法職(杖使い)がガス欠で苦しんでる横で両刀キャラが魔法連発してる現状は異常

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 06:18:57 ID:HZJcI8ZQ.net
>>628
>>630
本日の手帳

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 07:11:42 ID:YhCMb1ma.net
シャーリィはTPにしてもMPにしても消費重めだから装備揃ってからが本番なところある
ペクヨンは加入遅めで出撃枠も固まっているころだから出番なく埋もれやすい
早期加入でとりあえずの装備でもなんとかなる汎用性かこのキャラでこそって強みのあるキャラが人気というか需要を集めやすい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 07:28:57.99 ID:RAoCi8Xi.net
手帳が長文連発している現状の方が異常だわ
なんでこいつこんなに偉そうなんだ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 07:31:57 ID:L5bMoEvM.net
マナケチるためにリムがLV300になるまで仲間フラグみんなずっと放置してたから
加入時期とかあんまり意識した事ないわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 07:49:12.57 ID:o/2YLH+v.net
スタンと麻痺使えるキャラが増えまくったせいで、
シャーリィの強みはエタンセラーと防御ダウンくらいしか残ってないな
ルリの怒りみたいに珍しくて強い状態異常持ってたり、
シズクの幻影無効みたいに強力な耐性を持ってたり、
ミオンの2回行動みたいに全く独自の動きができるキャラじゃないとキャラ間競争に生き残れない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 07:50:23.86 ID:JFkg9VG4.net
手帳キモ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 07:53:07.57 ID:UbHK5HeJ.net
マナケチ戦略は実際のところ、どうなんだろうな
>>634
LV300にするまでに仲間にしたメンバー教えてくれ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:23:25.06 ID:VqfWYEWW.net
手帳って何だよ
3級とか2級とか支給って話か?コエーナ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:24:40.49 ID:VqfWYEWW.net
湿地のボスつえーなあ
何度か転生したけど全く勝てねえ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:39:53 ID:Lqc0A6kN.net
>>637
シャロンクルシュエリーゼザクロぐらい
城に入ってからは流石に高レベルがリム一人じゃ辛くなってきたんでザクロも加えてツートップでやってた

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:43:34 ID:8lrZHk7q.net
このゲームもレベルというより耐性パズルが重要だからそっち意識した方がいいんじゃね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:49:17.98 ID:YhCMb1ma.net
耐性もだけどガード率大事
一見無理げな攻撃でもガード率上げて防御すれば案外しのげる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:55:55.53 ID:o/2YLH+v.net
バンドイベント見て思ったけど、
これ発表当日に敵が襲来するほうがイベントとして締まりは出たよな
プリキュアみたいなアニメのシナリオなら絶対そのパターンだよ
まあ、アニメだと病気や怪我など他のトラブルもあるけど、
RPGだとなんでもバトルで解決しないといけないからね

まあ、プレイヤー操作入るとハマリの可能性があるから、
セーブを分けてもらうなど警告の必要は出てくるし、
唐突に襲撃してくる敵って誰だよって問題はあるけど
頑張って練習して上手くなって発表も無事にできましたってのは、
シナリオ論としてはおかしいよね それが「日常系」ってものなのかもしれんが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:07:29.56 ID:VqfWYEWW.net
>>642
盾装備してなくてもガード率って関係あるのか?
だとしたら寝耳に水だわ、装備考え直してみる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:22:22.27 ID://TA2JdM.net
>>629
今になってシルヴィア弱体されたら
手帳の意見を聞いてるってことになるから勘弁してほしい所だな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:24:17.88 ID:87/7bozL.net
お前は何を言ってるんだ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:30:09.88 ID://TA2JdM.net
>>646
手帳はさんざん「シルヴィアが強すぎる 異常だ」って言ってるからな
これで弱体化したら自分が意見すれば変えてくれるって思って
ますます調子に乗るだろう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:32:09.18 ID:o/2YLH+v.net
そういう脅迫こそ作者に迷惑だな
強キャラだけ厳選して転生しまくるようなプレイしてるから、
バランス調整のたびに不満を感じることになるんだろ 自業自得だ

ヒット数も威力も高い攻撃スキルに麻痺や魔力ダウンがついてて、
他にもスタンや敏捷ダウンが付いてたり、シルヴィアだけ全要素盛りまくりなんだよ
こういうキャラだけ採用率が異常に高く、一方でファムみたいに誰からも見向きもされないキャラもいる
今後まだアプデを続けてインフレしていく予定があるなら、今更も何も、気づいた時点で早めに指摘しておかないといけない
それがプレイヤーの出来る作者に対しての貢献だ 自分が楽しむことばっかり考えるプレイヤーは最低だ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:34:03.14 ID:oVkjsGxj.net
だから手帳ってなんの手帳なんだよ
障害者手帳?年金手帳?スケジュール管理の手帳?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:40:51.90 ID:DtvUL/R2.net
手帳っていつ逮捕されるんだよ
警察マジで仕事しろや

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:46:30.71 ID:o/2YLH+v.net
俺が発達障害で精神障害2級の手帳を交付されてるから、
統合失調症みたいなキチガイとか知的障害と同類だと思ってバカにしてる奴もいるみたいだが
これは福祉制度の運用上、俺みたいに就労が期待できない(社会とのつながりが長期間断絶している)人間を
精神科で扱うようになってるだけで、多少こだわりが強いのとコミュニケーションが苦手なこと以外は脳の働きとかは普通だからな
あとそれなりに短気で物壊したり、幼い女の子が泣く(苦しむ)顔を見るのが好きなことくらいで、そういう男性はさほど珍しくもない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:48:16.00 ID:ablMUDGt.net
>>637
余分にマナ使わないし有効だと思う
8人ptになったとはいえ同時に使えるのは今まで通り4人だし
lv300までなら初期に仲間になるクルシュ、シャロン+αで充分だと思うよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:48:54.08 ID:7gK71lcK.net
携帯とpcで1人で会話するなよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:52:42.06 ID:FvYjzzZ7.net
シャロンってあんまり話題にならないけどスタンダートに使いやすいよね
新スキル追加されて複数の敵に攻撃できるようになったし、回避上げても
加速と噛み合うし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:57:09.82 ID:ablMUDGt.net
>>654
初期TP+30は大きいよね
クルシュの短期集中もだけど運確保が難しい初期で大助かり

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:00:11.04 ID:vWD5OErB.net
>>644
関係ある。防御した時の割合軽減だから説明書の教えてカティアさんにも
書いてあるけど敵の大技ターンに防御合わせるだけで意外となんとかなる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:07:19.48 ID:FvYjzzZ7.net
まるで主人公かのようなスタンダートさだね
関係ないけど次のアプデで装備セットがパッシブから開ける&操作方法が変わるっぽいね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:17:24 ID:pAXuiYtS.net
シャロンはなんつーか良い意味で語る事が無いんだよな
もう普通に強いとしか言いようがない
その分面白みに欠けると言うかなんと言うか
序盤は命中あげたり回避あげたりで試行錯誤出来るんだが終盤はブレイク技連発がベストっつー脳筋仕様になる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:31:26.32 ID:lZlkgQHT.net
俺はシャロンを物理アタッカーの基準にしてるわ
カカシをシャロンと同じ位のスピードで削りきれれば強いみたいな感じで

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 10:52:48 ID:HCnXM0Fh.net
シャロンは安定して強い方だとは思うけど命中確保出来てソニックまともに使えた直後がピーク

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:01:16.31 ID:JPomCsoJ.net
シャロンには結構お世話になったな
ただ自分含めいつの間にかシズク、ミオン、ヒマリ辺りと入れ替わってる人が多そう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:22:32.98 ID:YhCMb1ma.net
シャロンは物理泣かせの古代遺跡でルーネあたりと交代するパターン
後々復帰するかは人による

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:12:25.55 ID:w8wLUBIp.net
ソニックの命中率半減をオメガの命中率+50%の効果で補えるのがすごくありがたい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:58:16.37 ID:nff9A9Uv.net
そう言えばリムの使い方ってあんま挙がらないけどどう使ってる?
俺は雑魚戦では全体ブレイクで物理アタッカー
ボス戦では挑発とプレデターによるデバフが優秀なのでタンクそれとエタンセラーでのTP供給って感じ
ボスと雑魚で装備セット変えるのがやや手間だけどかなり安定してる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:42:55.04 ID:DX1FAkOK.net
雑魚とボス戦で特に装備変えてないな
ボスでは適当にデバフかけてTP撒きつつシズクの技ぶっぱなしてダーちゃん振り回してる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:54:26.24 ID:DjZEzWhp.net
うちはメインアタッカーだな
ダーインスレイブの攻撃バフとルリの攻撃バフは共存する
ルリの攻撃上昇とレベル上昇に、リノンのバリアとエタンセラーかけてる
全部アンプリスで延長できるのが良い感じ
TP切れても蒼飛刃とかびーぼで自分で補給できるのが便利だよね。
なんなら自分でエタンセラー使っても良いし。


なんとなく気になって調べてみたけどダーインスレイブが+50% ルリのバフが25%、レベル上昇が+5+5%っぽい
同時にかけたときは全部加算かな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:26:24.60 ID:6L38OZx/.net
雑魚戦:トゥレラ ボス戦:プレデター、びーぼ、ダーイン、蒼飛刃、グランツ 大体この辺使ってる
貰い物の補助技と魔法にいいやつ揃っている魔王様

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:32:00.78 ID:w8wLUBIp.net
うちは高火力魔法のアセンションを主力にした魔法アタッカーになってる
アセンションのCTの間は物理アタッカーになったりびーぼ使ったりしている

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 09:12:51 ID:HadlLDN6.net
アセンションは微妙に命中率悪いって言うか光弱点の奴に撃って回避されるイメージがある
魔法と言えばヴェルト・ラムウが使い勝手悪すぎるしパワーアップイベント欲しい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:41:25.54 ID:zmS3hj04.net
工夫次第で未転生でも黄金の執行者(魔王)倒せるってのを見て突入&全滅したんだけど
なんか唐突にPTに居ないリノンのイベントが始まってびっくりした
うさぽよがどうとか言う内容なんだけど前からあったっけ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:30:43.42 ID:mfHUopSi.net
リムがゲームやりたいって言ってリノンがうさぽよを材料にするとか言う奴かな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:12:47.79 ID:x8ILgRE7.net
もしかしてわかばリングってクソ優秀じゃない?メニュー画面があれになることを除けば

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:21:09.77 ID:2/oOEJ3M.net
優秀だよ、ただまぁ初心者用だしそれ使うのはダサすぎるかなって感じ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:37:42.85 ID:SRn3K/zh.net
そんな装備見たこともないわ
ルール違反してまで強くなりたくない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:39:10.79 ID:CiqMkP88.net
全状態異常無効は強力だよなぁ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:45:44.51 ID:VUEk2RZN.net
強いけどやっぱメニューがどうしても目についてつらい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:46:09.28 ID:ivD3Pxjn.net
わかば装備は返却してしまうともう取れないので
とりあえずキープしてる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:55:07.35 ID:MM7VSSeN.net
誰もが強いと認めつつも保持を躊躇わせるメニューのあれ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:57:59.34 ID:gUwWirx0.net
名前かもわかるとおり完全に初心者救済用装備だからね仕方ないね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:58:05.52 ID:HnoDXNRD.net
なかなか考えてあるな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:59:44.55 ID:SRn3K/zh.net
存在を知ってる人間が多いことにドン引きしたわ
悪用できそうな要素は徹底的に悪用する根性の腐った輩の巣窟だなやはり

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:01:34.09 ID:f7IgvK2C.net
補助輪は要らないかなぁ・・・

683 :670:2020/08/03(月) 20:34:38.06 ID:ngFIrozR.net
>>671
出先でid変わってるが670だよ
それじゃなかったかな
敵が強すぎる〜とかうさぽよ可愛い〜とかそんな感じ
全滅後ダンジョン前で自動に発生したんだけど今まで気付かなかっただけかな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:36:53.76 ID:2/oOEJ3M.net
ダンジョン前のやつなら前からあったけど条件はちょっとわからないかも

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:21:51 ID:MM7VSSeN.net
クローネの構築難しいな
どうにもちぐはぐになるというかこれだ!って方向性が定まらぬ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:25:50.30 ID:mfHUopSi.net
最新バージョンで確認してみたけど出なかった
初回全滅時にPTメンバーによって専用会話があれば執行者で全滅時にバグって発生したのかも

確認ついでにフレンドイベ見てたんだがソニアさん糸目じゃなk

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:26:41.16 ID:mfHUopSi.net
途中送信してしまった
糸目じゃなく視界閉ざしてたんだな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:47:56.70 ID:PYiwBanw.net
わかばリングは戦闘も含めて絵面が悪くなるからな
強いのは強い

未転生で魔王執行者倒した奴いるのか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:52:52.53 ID:MM7VSSeN.net
前作PTを黄金の執行者(魔王)に突っ込ませてみたけどノヴァで蒸発した後いつものウバァ!会話だったよ
そのまま再突撃もしてみたけど専用会話のようなものは発生せず

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:18:52.77 ID:VJTZYrau.net
>>685
クローネはセレスと同じ役割で安定する
嵌れば強いんだけど、たられば状況が多かったりするから
セレスでいいって感じになる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:23:24 ID:o9eweGGg.net
最近始めたんだがアリアのボスに苦戦しとる
力押し通用しないし…強いて言えば何が弱点?パンク少女

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:26:18.49 ID:MM7VSSeN.net
>>690 ありがとう
セレスと同じなら対ボス要員か
セレスでいいって言われるのも納得できてしまうだけに悲しい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:02:26 ID:Z635G4hj.net
>>681
誰も悪用しているなんて書いてなくね?

それと嫌な思いするくらいなら見なきゃいい
やはり思うくらい見てるんだろ?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:25:42.36 ID:VJTZYrau.net
セレスとクローネにも先制スタン技が欲しい
おっさんでも2つ持ってるのに…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:33:10.32 ID:381RIKqG.net
クローネは会心型かヘイトタンク型かなあ
強いとは言えないが使えなくはない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:40:35.81 ID:qyrW9ajK.net
先制技はまだしもそこにスタンが付くとなると低威力でも意味を持ってくるから少々贅沢な気も
おっさんはスタンキャラでもあるから許されている面もあるだろうし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:45:42 ID:0ohLR+Yo.net
ミオンの手裏剣はスタン成功率が高めに設定されているみたいだな
ザコでも強敵でもスタンはだいたい効くからマジ便利だわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:36:56 ID:ZodK6Pjw.net
未転生での魔王執行者はと戦ってみたが海底で手に入るガード率300%の盾とコアパッシブでガード率積めば防御で耐えられる
攻撃はチャンス中じゃないとロクにダメージ入らないからノヴァが来るまでひたすら防御
んでチャンスにブレイク当てるわけだが執行者に先手取れるのが敏捷重視にしたリオとミオンしかいない
ブレイクが入れば次のターンに攻撃と回復
入らなければまず全滅するからやり直しって感じの分が悪い運ゲーになりそう俺は今のところ全敗してるが
チャンスに合わせて敏捷デバフ入れたり他にやりようはありそうかな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:55:19.35 ID:ZQ7/EmV9.net
未転生縛りって好きなキャラ使えないからストレスやばそう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:56:17.80 ID:V6hXgcgu.net
>>698
ブレイク役を神槌トール持ったルリではダメなのかな?
行動確定ターン以外ではアルタミランとハーミットでヘイト率下げてコルン投げ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:44:38 ID:cMtilJyG.net
キャラ愛は圧倒的稼ぎ効率差の前に完全敗北した
せめてドロップ率が1/30程度で難易度影響無しならばまだ許容できたものを

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:59:08 ID:UCJnnvS5.net
>>698>>700を参考に高敏捷でブレイクしてリムで削る方法でやってみたら86ターン目に撃破した
ヒールアロマもムームーミルクも使い果たしたよ
やたらブレイクしたからブレイク役はルリだけにして削り役増やした方が良いかも知れん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 04:07:53 ID:SsBD8Gv3.net
敵の数増えて1戦の効率上がるのはありがたいけど全体技持たない仲間は辛いだろうな
こればかりは転生じゃどうにもならん

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 04:24:00 ID:0ohLR+Yo.net
他トループはほんと余計だったな
8人いるっていても死んでどんどん交代できないから結局4人と一緒だし
(なんで交代できなくしてるのか謎。戦略性が狭まるだけ)
それなのに敵だけ4〜5体も出てくるから、転生しまくった全体攻撃厨が得しただけで、
地道に単体攻撃でプレイしてる人が苦しむだけの調整になってしまってる
正直者が馬鹿を見るゲーム、それがぐーまお

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 04:30:01.18 ID:S53e0NLT.net
こうやって攻撃性増して犯罪に走るんだろうな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 05:59:50 ID:Th7js3s8.net
すでに犯罪者でしょ
罪名 誕生罪

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:38:28.16 ID:IDQY4x2x.net
多トループに関しては控えが初期TP0だから
控えの全体物理スキル持ちと交代しても初ターンで全体技撃てないのが厳しいね
必然的に全体物理持ちは前衛が前提で
控えにはTP不要の全体魔法スキル持ちメンバーが重用されることになる
控えも初期TPありならメンバー選択肢が広がるんだけどシステム的に難しいのかな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:42:37.63 ID:xohj9GZy.net
既に手帳持ってるのに攻撃性増したらマジで犯罪やらかしそうだな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:15:01.85 ID:+9kr02Rn.net
戦闘不能入れ替えたら使い捨て戦法が出来る
入れ替え出来ないことでバランス保ててるわけで
捨て駒出来たら前衛が固定化するし、簡単すぎる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:20:13 ID:MPjXuqDy.net
>>702
そこまで粘れるなら8・20・32・44・56・68・80ターンに全員ミロワで倒せると思う
そのターンに崩れてたら光耐性100にすればノーダメで立て直せる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:03:01.05 ID:4WXMajlh.net
>>710
PTメンバーがリム ルリ リオ ミオンだったからミロワは殆ど使わなかったかなMP吸収と魔毒がキツかった
つーかあのよくわからん魔法光属性なのか耐性でノーダメに出来るならもっと楽に倒せそうだけどもうやりたくねぇなw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:33:05.40 ID:cD+zFkC1.net
裏55F以降のハード以降の敵が硬過ぎて素材集め難航してるけど転生オススメのキャラって誰になりますか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:53:48.19 ID:P+YbbF86.net
そんくらい自分で決めろや

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:02:41.56 ID:qFm4JL1Z.net
そんなに使えないキャラはいないし好きなキャラでいい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:48:07.59 ID:Th7js3s8.net
>>712
雑魚殲滅目的なら全体多段スキル持ちがいいよ
スキルの消費tpが少な目なら更によし
物理一辺倒だと物理に耐性あるの出た時きついから
魔法キャラか物魔どっちもいけるキャラ入れとくのが無難

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:01:26.50 ID:MPjXuqDy.net
温泉     物理に強い雑魚無し
湿地帯   物理に強い雑魚あり
海底30迄 物理に強い雑魚あり
海底31〜 物理に強い雑魚無し

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:27:12 ID:UuBFKWP+.net
>>712
1人だけだったらリムが無難じゃないかなぁ
物理も魔法も高威力の全体持ち
オメガ錆びペルニャ金うさ×2+パッシブで運500以上確保しておけば常時両方使える。

2人以上転生するなら物理と魔法それぞれ1人ずつでなんとかなるはず
物理はツバキとかクルシュみたいな消費少なめな全体攻撃はちょっと威力不足だから消費多めの全体攻撃が良い感じ
魔法は雑魚狩りだと持久力的に1T殲滅でもMP回復するシルヴィアかルーネかTP使うリヴィエラぐらいしか選択肢ない気がする。
もしくはTP100魔法でも可

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:17:09.60 ID:ZfBEzLXx.net
最初はTP消費軽くて手軽に撃てる全体使えるキャラが重宝するけど
オメガと錆び紋揃うと真逆になるのよな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:28:03 ID:AdB8ZIlF.net
オメガ錆セットで行ける今は重量級が重宝するけどそのうち武器の火力水準に置いて行かれて再び軽量級の時代に戻ることはあるのだろうか
オメガとロストで比較しても多少気になるくらいの攻撃力差はあるし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:44:33.14 ID:GHfTj/Fv.net
なるとしてもかなり先じゃないの
TP消費-25%の時点で多少の攻撃力差なんてお話にならないくらいの恩恵な上に命中+50%まで付いてるし
欲張りセット過ぎる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:56:06.02 ID:AdB8ZIlF.net
正直命中+50%が付いていないオメガシャフトは泣いていい
オメガ=ナイフも短剣使いがやや特殊な分割食った感じある

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:04:42 ID:UuBFKWP+.net
オメガの命中は地味に便利だよね。
アキュラ3と合わせたら殆どの敵に必中になるし。

軽量級使うなら高めのP再生

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:05:34 ID:UuBFKWP+.net
ミスったorz
軽量級使うなら高めのTP再生ついた武器でも追加されなきゃ厳しいかもね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:08:31.91 ID:cMtilJyG.net
2ターン目などないから再生系が意味ないうちのパーティ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:46:34.93 ID:mcNrM26y.net
テュルソスの必要熟練度がもはやギャグの域
実際強いしフラメルに持たせたい性能ではあるけれど

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:40:09.75 ID:cD+zFkC1.net
リムを転生することにしました。詳しく教えてくれてありがとうございました

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:03:55.87 ID:UuBFKWP+.net
TP100を1ターン目に確実に撃ちたいなら条件結構厳しいからがんばってね。
トゥレラナーゲルだけならオメガ錆びで運390以上だから多少余裕はある

まぁオメガペルニャはともかく錆びた黒き紋章がないと始まらんのが問題だな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:35:15 ID:XYMHu32w.net
110F直通でボスオートで倒してすぐ帰る、を繰り返すだけだから意外と楽
脳死して100往復くらいすればすぐ貯まるよ(感覚マヒ)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:41:45.38 ID:0ohLR+Yo.net
もう7回くらいはあの敵倒したけど、未だに錆びた黒き紋章なんて落とさないし
その特定の装備がないと何もできないなんてひどすぎるわ
バランスがおかしいし 加速ツールとかチートとか平気で使う極悪ユーザーだけがおいしい思いしてる
普通にプレイしてる人はいつまでも苦しみ続ける これが作者の望んだことならもう作者なんて好きじゃない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:44:44.67 ID:QQbOlicZ.net
ハクスラってそういうもんじゃないかと思うけど

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:51:17.11 ID:rSEVQkJ2.net
手帳の相手なんかするなよ…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:16:01 ID:w05GwYNg.net
溶岩とこで苦戦してるなら本気リムはまだ厳しいんじゃないか
トゥレラぶっぱじゃなきゃ錆び紋章までは欲張らなくて良いかも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:22:28 ID:n30IbMzC.net
覚えるだけならイージーでもいいんじゃね?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:58:11.15 ID:zJvwGkMX.net
まだダンジョン増えるのか!(歓喜)

次回のダンジョンはあのピエロさんのダンジョンです。
特殊ダンジョンで敵は100〜300のステ変動になり、そのダンジョンのみ未転生ステータスになります。
マナ取得量の多いダンジョンです。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:58:48.51 ID:zJvwGkMX.net
転生キャラで海底に行くか未転生キャラで新ダンジョンに行くか、どっちがマナ稼ぎ効率がいいか気になるところ
あともう1個スピカコアくださいピエロさん

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:28:23.00 ID:KG1qiS1L.net
マナよりどんな装備落ちるかだな
そろそろオメガから武器変えたいぞ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:34:44.21 ID:9O+YyXcN.net
アルテマがオメガの素材になったようにロストも強武器の素材になるのかもと集めたけど
どうなるんだろうなあ
最終的にオメガ、ロスト、神を合成した、ぼくがかんがえたさいきょうぶきを実装してほしい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:39:10.58 ID:PzTUc2N/.net
不正プレイヤーだけが資産を増やしていくゲームにはもううんざりだ
今後は絶対に不正ができないバージョンだけを公開してほしい

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:43:07.05 ID:bdizmWKh.net
手帳キモ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:45:47.88 ID:/mVFTHfq.net
100〜300変動ってことなら装備にはあまり期待出来ないんじゃないか
100から行ける所にそんな良い装備置くとは思えない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:58:55.00 ID:EznJ5Os9.net
ピエロさんのダンジョンだから魔力の上がる武器が充実していたらうれしいなくらいで
魔力方面ならオメガ、ロストとも住み分けできるし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:53:22.57 ID:MOVjCKcK.net
変動固定となると転生のゴリ押しは通じないね
マナ多めってことはなんか制限あるのかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:01:40.31 ID:rxdc8W8S.net
ドーピング分はどうなるんだろう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:08:57.68 ID:w2Xf0Li5.net
転生を無意味にするくらいなら最初から実装なんてしなきゃよかったのにな
育てる意味のないハクスラゲーってなんだよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:09:39 ID:PzTUc2N/.net
俺が転生を批判し続けたから作者も少し考え直してくれたんだろうな
やっぱり作者は俺の味方だ  俺の好きなスピカを再登場させてくれるのも嬉しい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:13:14 ID:7Gpy9zUi.net
別にこのダンジョン以外では転生の意味あるんだから無意味になった訳じゃないでしょ
そういう一ダンジョンも認められないのか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:17:01 ID:O0sQUZfb.net
どうせ魔王で乱獲出来ない分ドロップ率は大分ぬるくなってるよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:18:17 ID:EoF83GF+.net
手帳キモい、っていうか有害だな
典型的な「俺の思った通りにゲーム作れ」系の寄生虫

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:22:41 ID:PzTUc2N/.net
全然違う
俺は問題点は指摘するが、具体的な解決策を示したりはしない
それは作者が考えることであり俺が口を出す領域ではないからだ
俺と作者の関係に横から口を出してくるな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:22:43 ID:rX5RCvte.net
変動で100レベから行けるなら位置付け的にも転生反映されなかろうが大して難しく無いだろうね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:23:29 ID:kA622Nmh.net
偏ったドーピングしてたら辛い仕様になるな
まず素早さで負けない構成にしないといかんか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:23:55 ID:HO3Pjijg.net
手帳に反応するだけ無駄だから毎日NGにぶちこんどけ
幸い内容が特徴的過ぎてすぐわかるし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:32:45 ID:+sOFpAKP.net
自動で未転生ステータスにしてくれるのはむしろありがたい
未転生引き上げるとなったらマナ幾らあっても足りねえし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:37:11 ID:zJvwGkMX.net
むしろ転生を推進させるための新ダンジョンじゃないの?
転生使ったことない人たちは新ダンジョンでマナ稼いで転生に使ってねって感じに

どの道マナはレベルアップか転生にしか使い道がないんだから、わざわざマナ獲得量が多いって書くからには転生用に使ってという意味だと解釈したんだが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:42:12 ID:kA622Nmh.net
それなら要転生ボスが追加されそうなもんだが現状は黄金の執行者のみだし違うような気がする

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:46:17 ID:JTUNnncV.net
新キャラ出た時の試し切り場として機能しそうだな
転生回数合わせるか比較したいキャラにかいきのたま使うしか無かったから面倒だったし丁度いい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:23:56.90 ID:k8iCC1Mm.net
>>749
典型的な寄生虫の言い分すぎて、頭悪いんだなあ、としか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:04:19.32 ID:smCWIGxk.net
ガチの障害者手帳持ちだから頭が悪いってより頭がおかしい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:12:50.70 ID:I9C8MijZ.net
転生は飽くまでも救済だし関係ないんじゃない?
現環境がほぼ300ダンジョンだし、100からのレベリングかなと思うけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:43:29 ID:GqwMuQya.net
転生なかったら効率重視にしちゃうから好きなキャラ使えなかったかも。
今は竜が可愛いわ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:24:25 ID:S/F3ICwL.net
100にせよ300にせよ何来てもいいように装備を蓄えておくかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:55:07.97 ID:DlwXQSiZ.net
調整でだいぶマイルドになった今となっては黄金の執行者から要転生ボスって文言を外してもいいくらい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:56:11.23 ID:qsLvY2lk.net
竜に性別は無いらしいがどういうことだろうか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:35:18.45 ID:gnAHx0wV.net
転生の効果低すぎない?
成長率upってWikiに書いてあったからパラ300-900底上げ期待したのにmax100しか伸びない
亜空間ノーマルだとdropも渋いしちょっとバランスきついな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:24:59.39 ID:UIyYTln7.net
>>763
もし自分が男女でどっちか好きな見た目選ぶならどっちを選ぶ?ただし男女で能力差は無いものとする

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:48:26.22 ID:AzNNer0YP
まだ海底クリアしてないけど次楽しみだ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:14:35.21 ID:n30IbMzC.net
>>764
足りないなら100回でも200回でもやれば?
ステータス12000までなら伸びるよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:09:15.23 ID:O7pndN+x.net
シャーリィの驟雨ってなんでこんな高火力なんだろうって思ってたけど
これ表記無いけど防御無視付いてるんだな
地味に高い攻撃力と防御デバフも相まって結構なダメージ叩き出せる
好きなキャラだから表記漏れだと良いんだけど修正案件だとちと悲しいな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:26:36.65 ID:PzTUc2N/.net
えらい
強いキャラ・スキル等はきちんと報告
それでこそ真のぐーまおファンだ
シャーリィはクルシュやシルヴィアのせいで割りを食ってるから、
多少強すぎるくらいでちょうどいい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:29:57.23 ID:+t1wHl3S.net
ブレイクの防御低下と防御デバフが同時に付いてるんじゃない?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:34:31 ID:UjUygFSx.net
シャーリィは火力弓でクルシュはデバフ弓
全くかぶってなくね?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:36:32 ID:+t1wHl3S.net
シャーリィの驟雨って地味に5ターンデバフで重ねがけOKだから
あまり話に上がってないけど火力としては優秀だよね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:15:00.67 ID:VhQnqK7F.net
シャーリィは燃費の悪さを装備でカバーできるようになってからが本番
物理魔法両面で高防御相手にも張り合っていけるし補助も優秀

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:09:24 ID:8lO3YHCY.net
TP消費減装備揃うとむしろクルシュが微妙になってくるからなぁ
低燃費低火力は序盤強いけど後半はダメージ効率ガタ落ちで辛い

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:24:09.70 ID:rgwEdNc1.net
輝ける瞬間がある奴はマシ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:26:23.78 ID:N0RI1hbo.net
低コストのスキルが条件なしに高火力出せたらダメでしょ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:29:00.01 ID:+sOFpAKP.net
クルシュは魔法使えば火力に貢献できるからよくね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:38:46.14 ID:eh64VFHU.net
TP消費マイナスを盛った場合元の消費が低いものほど恩恵少ないからね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:59:52.18 ID:VhQnqK7F.net
敵によっては耐性装備優先で軽減装備を十全に使えない場合もあるから

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:01:39.29 ID:nCdjZZSB.net
パンク系少女(アリアEVボス)の倒し方をご教示願いたく

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:36:04.01 ID:+t1wHl3S.net
パンク女子はなんか物理属性(リヴィエラの魔法も)に強いから属性で攻めないと
あんまりダメージ通らなかった気がする

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:38:16.55 ID:bP11lSUq.net
クルシュはアストラルノヴァがパッシブ範囲外&会心無しなのが痛いわな
それでもMP消費無しで高火力魔法ぶっぱなせる上にデバフも豊富なんだから
決して弱くは無いと思うけどね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:48:55.21 ID:bP11lSUq.net
EVボスって再戦出来ねぇからどんな攻撃してくるか全く覚えてないなぁ
難易度イージーにしてみるとかレベル上げてみるとかしかアドバイスできんやスマン

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:35:02 ID:iWQgVa8d.net
ありがとう ベリーハードで挑み続けてた そりゃ強いわ…
難易度落としたら勝てました アドバイス感謝です

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 05:31:33.58 ID:ZdlFBq4d.net
そういや次回アプデには新キャラ実装はないのかね
ここんとこずっとアプデ=新キャラ実装って感じだったけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:08:08.68 ID:z7dXXHTX.net
新キャラ開拓しようと装備を吟味→現在の主力と武器被る→開拓中止
オメガシリーズとか同じの複数作れば済む話だけどどうにも素材を惜しんでしまう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:26:53.08 ID:qFM/k0K7.net
クローネのアサルトモードで通常攻撃の威力がどんどん下がってく現象はなんなんだろ
TP沢山回収できるからあんま贅沢は言えんけどモヤっとする

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:28:56.73 ID:Bc4qreFc.net
>>767
ええ…?
経験値650万貯めるのにどれくらいかかると思ってるの…

マゾゲーやりたいだけの気持ち悪い手帳とかいうやつは消えてほしいわ
こんなに苦労して意味のない転生もそうそうないわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:37:04.59 ID:Ozu+p+Eb.net
転生厨は苦労なんてしてないよ
改造ツールを片っ端から使って、一瞬で大量のマナを入手する不正をしてる
そしてカンストした攻撃力で魔法モードの敵を倒しまくって簡単にドロップアイテムを集めてる
苦しむのはまっとうな方法でプレイしてる人だけ
作者はそんなことにも気づかずに転生という禁忌のシステムを実装してしまった
これは作者の落ち度と言わざるを得ない
全員がもっと幸せになる方法はあるのに、作者が意地っ張りなせいで不公平を生み出してる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:57:05.05 ID:A+1Q6MGh.net
経験値650万なんてチートしなくても5分で稼げるやろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:05:00.39 ID:/yazjRWv.net
転生自体しなくてもいいものなのにバランスとかいってんの…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:08:00.67 ID:GxpBPueu.net
手帳まじ障害者手帳

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:09:13.73 ID:ZdlFBq4d.net
魔王徘徊4回分だしね
pt構成にもよるけどlv300が4人いれば普通に狩れるしマナも貯まる
なんつーか頭使うって行為自体が苦手なんだろうなって思う

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:21:23.94 ID:Bc4qreFc.net
徘徊とかいうのは強そうだから戦ってねーよ
そもそも亜空間ノーマルがきつい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:42:57.46 ID:cvb+usHN.net
亜空間ノーマルキツイって言ってる子に難易度魔王の徘徊者狩れってハードル高くないかw
それよりも迷宮の残滓でMAPの敵3匹集めて連戦繰り返した方が楽だと思う
難易度変動&青い帽子で一戦40000〜60000入るから大体130戦前後で650万
つーか装備かき集める苦労に比べたらマナ集めなんか単なる副産物としか思えなくなる
マゾゲー詰まらんってんなら向いてないから精神衛生上やめた方が良い

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:45:40.98 ID:YbCxWfpx.net
ハクスラ向いてないよねこの子

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:51:46.62 ID:Ozu+p+Eb.net
現実世界:俺だけ損して俺だけ毎日苦しんでえる
ゲーム内:俺だけ損して俺だけ毎日来るしんでる

これで受け入れられるほうが異常
どこにも心が楽になれる場所がないなら殺人か自殺しか選択しないと思うのは当たり前だ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:53:41.07 ID:fppNoEKI.net
遺跡で超楽な魔王バステトを倒してるだけでもそんなに時間掛からないと思うけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:55:05.05 ID:A+1Q6MGh.net
手帳が苦しんで損してるだ?
健常者の方がなんも役に立たない奴のために負担強いられて損してるんだが?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:03:59.19 ID:jyFXXdMq.net
別にチート使ってようが、転生好きだろうが周りに関係なくね?成績を競うゲームでもないし。
個人的にはレベル上げ好きだから転生好き。大概ラスボス前なのに倒さず飽きるけど。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:15:24.30 ID:uw2nPOzq.net
NGしたら?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:17:10.81 ID:FQ1y+W6P.net
とりあえず魔導士100F倒したから
このスレ見に来た

今までは転生やらなかったけど
これからは普通に転生するわ
マナの使い道無さすぎるし

というかこのゲームの転生っていわゆる他ゲームの転生とはちょっと違うよな
レベル1からやり直すっていうよりも
1になっても次の瞬間に300になってるんだから
ただ単にステUPをマナ変換してるだけ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:17:35.76 ID:g+Wk7Mwg.net
大分マナ稼ぎなんて楽になってるんだし
これで騒ぐなら向いてないだけだしほっとけばいいと思う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:22:50.66 ID:FQ1y+W6P.net
そんでゲームの感想としては
難易度設定が色んな意味でやべえなwって感じ

イビルアイみたいに固定敵ですぐ戦えて再生するボスが
完全にマーフィーズゴーストみたいになってたわ
相手が弱くなってきたなってところで難易度上げれば
経験値(マナ)が増えて
新たな強めのマーフィーズゴーストになって延々と稼げる状態w

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:33:06.39 ID:FQ1y+W6P.net
あと、仲間が加入すると
こっちの平均レベルになるみたいだからレベル300になるまで
なるべく仲間にしない立ち回りになってしまった
というか仲間増やさなくても初期に仲間になるエリーゼ シャロン グレイ が普通に強い
100Fボスの魔導士で初めて8人使ったわ

普通に進めてるのに転生もしないで仲間もなるべく増やさない謎プレイに自然となってた

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:43:41.03 ID:s0TDbJYD.net
マーフィーズゴーストが例えに出てくるような古参ゲーマーならこのゲームの難易度設定なんて鼻で笑うレベルだろw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:45:37.99 ID:TTdWslhu.net
>>797
んで、どっちを選択するんだ?
苦しんでるのはお前だけじゃないんだけどな
お前なんて引きこもってゲームできるだけ全然マシだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:52:52.53 ID:FQ1y+W6P.net
古参っつーか
レベル100を超えた当たりから始まる急激なレベルアップは
おっさん or die  思い出したわ
ああ、なんかこのゲームおっさんみたいになってきたな...って感じで

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:58:56.01 ID:j9k+SWde.net
>>807
構うなよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:58:58.44 ID:FQ1y+W6P.net
割と初期に仲間になるエリーゼ、シャロン、グレイが普通に強くて
主人公が一番微妙な感じなのは珍しいと思ったわ
主人公プレデターでデバフ付ける瞬間くらいしか強いと思ったことない
100Fボスクリアまでの話だけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:04:41.20 ID:R6sYM/bO.net
レベル上限引き上げか、転生無しダンジョンで難易度高くするにはそうするしかなかったのか
でもそれ結局今まで溜めてたマナで次の上限まで引き上げるだけな気がするが、まあ実際どうなのかはアプデ来てからのお楽しみか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:14:54.62 ID:Ozu+p+Eb.net
作者が俺の気持ちをわかってくれたんだな
転生なんて卑怯だし邪道だし不正の温床だって俺はずっと主張し続けてきた
作者が対応してくれたのは俺が厄介なクレーマーだからしかたなくじゃない
俺の言うことにも一理あるって思ったからだよ 絶対にそう 俺は的はずれなことは言ってない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:15:29.67 ID:MrWFfbTF.net
引き上げるなら1つのアイテムか高難易度クエストで全員解放して欲しいな
1人に1つ使用して10解放とかは勘弁

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:18:21.54 ID:d2Yu6iZU.net
単純に300ダンジョンを難易度魔王にしたら300以上のステータスになるからでは?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:18:37.86 ID:FQ1y+W6P.net
転生しないってことはマナを消費しないってことで
モンスターがアイテムドロップしなかったら
ほぼ虚無ってことだろ?
虚無プレイは正直ガチで辛いんだよね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:24:15.16 ID:Hlf8reJz.net
レベル上限上がれば割合上昇系の装備やらパッシブも影響受けるし特化型キャラはさらに尖るか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:26:38.62 ID:FQ1y+W6P.net
つーかあれだろ
ツクールの仕様の関係上レベル100以上は必要経験値を増やしづらいんじゃなかったか?
だから根本的なことを変えない限り
レベル上限を1000とかにしても爆速でレベルが上がるだけになるんだよな
まぁ普通に進めてりゃ100に上がってから
異常なペースでレベルアップしてること分かると思うけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:36:20.77 ID:w3Yn6SeL.net
その拾ったアイテムもほぼ使わないしやたら確率低いから入手を放棄する
長いこと敵も味方もLv300で強さ固定状態
新ダンジョンも基本やること変わらずシナリオもなく
虚無

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:54:16.10 ID:5qmvIlHG.net
まだアプデ来てもいないのに勝手に絶望してる子なんなの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:02:19.28 ID:VIEn6ZZ0.net
>>818
やめたら?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:14:08.20 ID:aFZn95oT.net
ハクスラにやること変わらずは草

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:20:35.43 ID:FQ1y+W6P.net
初期に仲間になる

エリーゼ  圧倒的回復力を持つヒーラー まず外せない
シャロン  初期TPが高く、雑魚殲滅力がかなり高い
グレイ  高HP、高火力 底力まである 強敵で活躍 エリーゼとの相性も良い

主人公
リム プレデターのデバフが強い

うーん、この魔王
それとも俺の使い方が間違ってたんか?
ダーインスレイヴもTP100も使う割りにたいしたことないよな
あれ75くらいでいいだろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:22:32 ID:MrWFfbTF.net
埋まっていく図鑑だったり強敵を低レベルで撃破したり最小撃破ターンを目指したり
おっさん縛りプレイやおっさんを縛るプレイと楽しみ方は色々

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:32:03 ID:KLz8JnVy.net
リム弱いって言ってる内はまだまだ序盤

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:42:25.86 ID:bRkDY9PX.net
まぁリム弱くね?って気持ちはわかる
俺もそう思ってPTから外してたし
んで仲間と装備が充実してきた頃にふと思い出して使ってみたら超万能キャラに変貌しててビビった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:57:16.18 ID:gENIhV06.net
リムは物理、魔法、回復、補助行けるから記憶スキルありなら全キャラ1位か2位の性能だと思ってる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:57:33.12 ID:FQ1y+W6P.net
一応100F魔導士倒して本編終了してるんですがそれは

村襲った他の魔王倒した時もリム戦闘不能でシャロンが頑張ってたし
魔導士倒した時もグレイが頑張ってたのに

勝利後だとリムがドヤドヤ言ってて圧勝した雰囲気になってるのは草

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:59:02.19 ID:14mqQC6E.net
ぐーまおに限らずRPGにおける万能キャラって器用貧乏になりがちだからね・・・

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:59:44.37 ID:ZdlFBq4d.net
>>822
リムに限らずだけど、物魔どっちもいける汎用型は特化型に比べて火力低いよ
リムは記憶スキルで強化できるけど、物理の記憶スキルで火力高いのは覚えられないし
魔法の方もリムは魔力低すぎて記憶元ほど火力が出ない
リムの強みは色んなキャラに分散されてるバフデバフを覚えて運用できることと
武器に制限が無くptに足りない部分を補いやすいってとこだと思う

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:00:57.89 ID:1PdbmsyW.net
全員の好感度上げ切ってからが本番みたいなところあるし…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:02:33.19 ID:FoFZIobh.net
本編クリアとか序盤抜けたかどうかレベルなんだよなぁ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:07:47.60 ID:7rLsRIxt.net
実際表クリアって全体から見てどんくらいなんだろうね
図鑑的には3割かそこらかな?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:08:33.84 ID:Ozu+p+Eb.net
カンストさせて攻撃力5000とかふざけた数値にして、
「万能キャラサイコー!」とか言ってる狂人なんて無視しとけ
普通にプレイしてたら攻撃力2000を超えるのも難しいからな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:10:31.00 ID:ZdlFBq4d.net
ゲームしてる時間的には一割だと思う
lv300まで育てるので2割
そっからが(主に装備集めで)長い

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:10:59.86 ID:af8vV6jj.net
カンストしたら攻撃力12000な

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:14:07.83 ID:1PdbmsyW.net
そういえば内部ステ的に16000を超えると火力ダウンのデメリットが無しと同等になるってのはもう検証されたの

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:15:13.85 ID:FQ1y+W6P.net
序盤っつーか100Fクリアした後は
マナ無駄にしたくないんで転生解禁しちゃうからなぁ

とりあえず100Fのボスまでだと
ほぼ全ボスレベルを上げて物理で殴ればいいでスムーズに行けちゃうからな
ドラゴンゾンビと魔導士くらいだわ耐性考えたの
Dゾンビもアクアブロウした後は殴り倒しただけだし(ちなみにアンデッドなのに聖水効かなかった)
物理が強いシャロン・グレイが普通に強かった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:18:40.19 ID:MrWFfbTF.net
クリア前と後で分けるなら80Fが表クリアじゃないのか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:27:09.83 ID:Y27BsHfc.net
蒼飛刃とかびーぼとか覚えてないなら微妙だと思っても仕方ない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:47:08.51 ID:FQ1y+W6P.net
主人公のみが装備できる闇魔法とか
他のゲームだったら間違いなく最強クラスなのに
見たら真顔になるくらい微妙な性能だったからな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:51:24.46 ID:odWaE5kB.net
この長文連投具合、手帳に続く逸材の予感

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:59:54.29 ID:FQ1y+W6P.net
しかもこのゲーム
合成アイテムよりも普通に後のダンジョンで手に入る物の方が強いこと多いからな
色々ドロップで合成アイテム集めるよりも
とっとと物理で殴り倒して先に進んだ方が良いっていう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:05:51.72 ID:GxpBPueu.net
なんでぐーまおスレには自制心のない障害者が絶えず出没するのか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:08:05.76 ID:RF3QONfT.net
出来の良いフリゲであるほど、池沼が来やすいからな……

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:12:57.19 ID:FQ1y+W6P.net
ダーインスレイブとかTP100消費した後で
攻撃力大幅アップとかするけど
TP100消費した後で攻撃力アップされても何すんのさ?
って感じじゃね
まぁ使えないことはないけどさ なんかこういう微妙さが
リムは100Fクリアまでずっとあるって感じ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:15:14.14 ID:aFXSHrZq.net
日記帳としてスレ使ってるガイジを観察するスレと化してきてるの笑う
いや笑えないっす…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:25:26.86 ID:3zDv/f4o.net
手帳2冊目とか勘弁してほしいよね…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:33:22.55 ID:OS0C19oK.net
自演でしょ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:34:27.34 ID:ZdlFBq4d.net
話し相手が欲しいんだろうね
誰にも相手にされないから誰でもいいから構ってほしい
全方位型無差別ストーカーとでも呼べばいいんだろうか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:39:58.99 ID:KLz8JnVy.net
延々一人で長文垂れ流してるの見たら普通はドン引きするからな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:48:40.09 ID:FQ1y+W6P.net
あと地図の場所とかもドラクエ7の占いみたいな
ヒントが欲しかったかな

大声で宝箱が上から落ちるとか
溶岩を隠し通路で半透明で歩いていくとか普通分からんだろ

別に小さなメダルみたいな景品だったらヒントなくてもいいけど
新ダンジョン出す為の必須アイテムだからな

まぁ今の時代ネットでネタバレして見つけた人が大半だろうけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:54:25.47 ID:FQ1y+W6P.net
主人公のみ装備できる闇魔法がそんな強くないとか
主人公の最強TP技がそれほどでもないとか
合成品が最強以外あんまり造る必要ないとか

珍しいタイプのゲームだよな
むしろやたら強くしてバランス崩壊するのが典型的パターンなだけに

そういうのも含めてぐーたら魔王ってことなのかもしれん
タイトルがぐーたら魔王ってゲームで魔王が強くないのは当然ってことか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:56:35 ID:fBizcQRo.net
ちょっとミミック♀さんコアばっかり落とさないで
財宝の方を落としてくれませんかね?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:14:32.82 ID:FBKXyZr1.net
ドロップ品の方が弱かったら掘る意味ないし、ハクスラの根底が崩れる。アホなのか。
リム使いこなせないのは出来る事が多いのにそれを使いこなせる頭がないだけだし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:16:20.24 ID:FQ1y+W6P.net
最後に、ストーリーに関しては
ラフィーネは逃がしてよかったんじゃね?っていう感じかな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:17:51.29 ID:ZS/N0iTg.net
またpcと携帯使った壮大な独り言だろうから無視でいいと思いますよ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:18:33.85 ID:Ozu+p+Eb.net
出来る事(転生しまくってステカンスト)

完全にキチガイだな
転生廃人がリムを使いまくってる(誰一人としてリムを使わないプレイヤーがいない)
ところに異常者としての特徴がよく現れてるわ(効率のいいキャラだけを徹底的に悪用しまくる)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:21:34.52 ID:xkOSVXIB.net
なんだ手帳が2回線使ってるだけか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:23:51.81 ID:hMMR5xe/.net
あの特徴もちゃんとあるしね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:24:31.99 ID:FQ1y+W6P.net
合成に必要な品を集める方がよほどハクスラじゃね?
頑張って装備品合成したのに
次のダンジョンで普通に落ちてるのと同レベルじゃしょうもないでしょ
たいしてボスも強くないのに

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:29:04.48 ID:FQ1y+W6P.net
まぁぶっちゃけ俺は同じこと繰り返すハクスラあまり好きじゃないから
合成品がたいして強くなくて
クリアまでほぼ使う必要ないのは逆によかったけどなw
壁壊す爆薬もクッソ面倒だったし

でもこれ一生懸命装備作ってた人はあんま意味ないなと思っただけ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:29:02.22 ID:rCi2iCdc.net
アルテマ装備って海底でも出るのかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:45:16.49 ID:Fu7QYliB.net
出ないんじゃないかなぁ
俺は見たことない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:32:51.18 ID:2I2gwhAQ.net
海底遺跡の中間地点直通扉って使用率低そうと今更ながら思った
中間地点に行きたければB20Fワープしてボス横抜ければいいわけで

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:03:12.57 ID:+Mrz3ZXn.net
>あと最大レベルを300以上上げられるように致します。
上限解放きたわ
転生とかも仕様変わるんだろうか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:12:50.57 ID:n5VRvP4Z.net
転生するのに必要なレベルも上がるみたいだね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:17:48.59 ID:CPLCIF5T.net
人数的に今の上限から次の上限に揃えるだけでも数億マナ持っていかれそうだな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:24:22.83 ID:0gAhx3rs.net
装備品合成一覧見なおしたけど
最強装備以外マジで合成する必要性あんまないな
なんでランク9の武器に各地のボスのドロップするものを混ぜて
できあがるのが同じランク9の武器なんだっていう
普通に先に進めるだけでランク10の武器が落ちてるのに

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:30:22.99 ID:0gAhx3rs.net
つか転生は
転生にかかるコストを転生するたびに上がるようにしないと結局インフレしそう
転生するたびにマナを集められるスピードがどんどん上がるからな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:38:00.20 ID:0gAhx3rs.net
細かいとこ言い始めると
村で「何度か倒れたら扉が開く」とか書いてあって
わざわざ全滅して見に行ったら
出てくるのがわかばダンジョンって何か変だよな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:40:29.58 ID:mW3JLDbX.net
海底の戦闘で手に入る未鑑定武器・防具、自分はルリの店で1つずつ売ってるんだけど、皆どうしてる?
せめて鑑定後の売却額が鑑定費用と同じなら、まとめて売却できて便利なんだけど。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:46:09.36 ID:0gAhx3rs.net
そもそも上でドロップで掘る楽しみがないとか言ってるけど
雑魚とか普通に落ちてる宝箱で十分そのダンジョンで戦える武器入ってるからな
ハクスラのRPGとかだと状態異常耐性の装備を得るために狙って掘ったりしそうだけど
なぜかこのゲーム、状態異常耐性だけは店とジュエル交換でコアもパッシブもバッチリ揃ってるので
わざわざ掘る必要もあんまないっていう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 02:06:04.57 ID:0gAhx3rs.net
なんつーかこのゲーム、本末転倒って感じの要素が多くないか?


転生 → インフレできるけど、そもそもあまり転生してほしくない感じがにじみ出ている

合成装備 → 100Fクリアまでは普通に先に進めた方が強いのが落ちてる

仲間 → パーティ平均レベルになってくれてるおかげで即戦力になるが
     そのせいで後で仲間にした方がレベルが高くなるので
     むしろ早く仲間にしたくなくなる

コア・パッシブ → 一番必要な状態異常系はモンスタードロップするまでもなく
          店でバッチリ揃っている

わかばダンジョン → 文に従ってわざと全滅して見に行ったら
           出てくるのがわかばダンジョン わかば装備付ける奴おる?

地図集め → 探索して見つけるらしいが難易度高い。大半の人が結局攻略見てそう


ラフィーネ戦とか勝利するとまるで圧勝したような雰囲気出してくるけど
転生なしで初見なら魔鏡とか暗闇レベルMAXでほとんどの人が負けそうだしな
しかもパーティ内で突出して強いわけでもないリムが
ドヤドヤし始めるからなんか違和感ある

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 02:09:45.60 ID:0gAhx3rs.net
リム「征服しようと思えばいつでもできる」

俺「お、おう」(でもお前グレイとシャロンと戦ったら普通に負けるよな)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 02:10:13.46 ID:UiSZNkKI.net
今日のNG推奨:0gAhx3rs

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 02:17:50.20 ID:0gAhx3rs.net
ピエロの最後もあの流れで像がいっぱいあるところって言ったら
どう考えても普通は魔王城探し回るだろ

なんでバグっぽいエリアの地下なんだよ
魔王戦の後のエリア入れたらエジプトっぽいエリアの方がよほど像多いだろうが
地図もピエロも最初から攻略見てる人には関係ないだろうけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 02:23:19 ID:M9UsxdgP.net
各要素が不協和音出してるのなんて初版から言われてる
そんなことは皆わかってて受け入れてそれぞれ独自の楽しみ方を探して遊んでる
我慢できない奴はとっくにやめてる
今更言われてもだから何としかならない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 02:29:45 ID:rEqx1V9K.net
難易度が高いと文句言いつつ救済要素には本末転倒と言うそのダブスタっぷりよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 02:41:43.93 ID:pDoQ2QV9.net
マナの使い道がないから転生してるだけなのを
ズルしてるみたいに言われるのっておかしくね?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 02:45:37.31 ID:pDoQ2QV9.net
だいたい俺に言わせたら
わかば装備とか逆に上級者専用だしな
あれ付けてずっとプレイできる方がメンタル強いわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 02:53:11.53 ID:pDoQ2QV9.net
後、これは他のフリゲーでもあるけど
1対8で戦って負けて
素直に負けを認めるボスってメチャクチャ人間できてるよな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 04:49:00 ID:8feTAU0O.net
>>880
わかば外せなくなって最新版でやり直した

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 06:55:42.89 ID:0sTxs0lY.net
レベル上限上がったらエンドボスのレベルもその分上がるのかな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:47:53.44 ID:Y+6mWgTT.net
>>871
同じ、ルリで売ってるかな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:53:19 ID:PrXLDnNr.net
>>879
誰も言ってないよ。ちゃんと奴をNGした?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:59:00 ID:Y+6mWgTT.net
道化ダンジョンと温泉って同時実装されるのかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:11:03 ID:0sTxs0lY.net
古代装備は何故あそこまで買いたたかれるのか
一応高純度フィクトを取り出せるからそちらに回せるけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:15:45 ID:0sTxs0lY.net
って高純度フィクトを取り出せるのは古代武器のほうか
古代装備ますますどうしたらいいのやら

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:50:53 ID:tfd56256.net
>>871
また仕様の穴を突いたセコいことしてるのか?
普通にプレイしてる人がまた損させられたのか
最低だなほんと

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:09:57 ID:hAgCqBPm.net
地図集めが難易度高いとか言ってる時点で第二の長文ガイジはやっぱ手帳が複数回線で自演してるだけか
健常者は街と雪のとこで少し悩む程度で他は少しも引っ掛かる要素無いし全部攻略見るまでも無く分かるぞ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:13:08 ID:S53rMEkB.net
手帳は特徴ありすぎてID変えてもすぐバレる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:54:13.58 ID:yaOlnURU.net
まぁすげぇ初心者向けだなぁって自分が思ってても
レビューとかで難しいって言われてる時もあるからなぁ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:02:06.01 ID:CiwXP1aV.net
上限どのくらい解放なんだろう
能力値12000は変わらんと思うし未転生プレイヤー向けかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:34:22.23 ID:pDoQ2QV9.net
地図集めだけじゃなくて
終わった後にリノンに横から話かけるとか
球を全部ハメ込んだ時にダンジョンのどこかで異常が とか
いちいちほぼノーヒントでそこら中調べさせる必要ある?とすら思う
10Fとか普通行かないから先にエジプトっぽい方全部攻略しちまったわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:39:44.96 ID:pDoQ2QV9.net
まぁどうせそういうのが簡単ってイキってるのは
ネタバレ見てるだけだろうしな
いちいちほぼ全部調べなおすのが楽しい奴なんていないだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:41:29.83 ID:UF6YDIwg.net
手帳まじ障害者手帳

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:42:37.41 ID:tfd56256.net
でもリノンのときピエロ探しが難しすぎるって意見が続出して、
今回のピエロは簡単に見つかるようになったりとか、作者も反省してるけどな
難しすぎても簡単すぎても文句言われるから大変だとは思う それでも文句言っちゃうけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:43:26.87 ID:pDoQ2QV9.net
だいたい仲間集めも普通に難易度高いし
仲間集めも地図集めもネタバレ見ないで全部達成した奴とか
存在するのかも疑わしいレベルじゃね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:45:39.85 ID:pDoQ2QV9.net
>>897
上でも書いたけどピエロのどこが簡単やねん
街とダンジョン往復しながら
だんだん階層深くなってて、像がたくさん とか言われたら
ラストは魔王城のどっかだと思うだろ
というかそうでなくても像がたくさんならエジプトっぽいとことか
魔物が教会やってて像がうんぬんアルラウネが言ってたとことかになるだろ

なんでバグフィールドなんだよ
しかもいうほど像ないし

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 10:52:15.55 ID:pDoQ2QV9.net
しかもそのバグフィールド見つけること自体もノーヒントだからな
10Fで異常が起きてるとか情報屋も言ってないし

先に魔王城調べたりエジプトっぽいとこの像だらけのエリア調べたりしてたわ

なんかネタバレ見てる人が
簡単だぜって言ってる感しかないわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:12:24.79 ID:EdZ5WMar.net
地図にマーカー、次やる事全部細かく指示されないとRPGも出来ないならこんなとこで文句言ってないでやめちまえ。喧しい。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:14:30.30 ID:pDoQ2QV9.net
偉そうなこと言ってもどうせ仲間集めとか攻略見て集めてんだろ?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:16:02.17 ID:pDoQ2QV9.net
だいたい>>901みたいな極論から極論いう人っているけど
ノーヒントの次は
なんで全部細かく指示しろって話になんのかねぇ
普通に情報屋にでも喋らせればいいじゃん
なんの為の情報屋だよ

まぁリノンにカウンター横から話かけるとか
ワンクッション入れる意味はよく分からんが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:18:11.27 ID:x6d7OgP2.net
文章が完全に手帳だしID3つ程NG推奨
pDoQ2QV9
tfd56256
0gAhx3rs

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:22:02.73 ID:pDoQ2QV9.net
そもそもバグってるっぽいとこって必須ルートですらないだろ
ピエロみたいな順順にたどるイベントで
最後にそういう本編スタッフロールまでで通らない場所に隠す
っていうのはな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:26:15.44 ID:tfd56256.net
>転生は基本的に最大レベルでもキツイ場合の補助的な立ち位置なので
>必要レベル=最大レベルだと思って頂ければ良いかと思います。

ほらみろ 作者は転生を推奨してない 俺の思ったとおりだ
やっぱり作者は俺と同じ思想の持ち主だったんだな
これからも全力で応援しよう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:26:25.03 ID:C1eQXXt3.net
ピエロも必須じゃないし残滓はスタッフロール前に行けるが?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:29:42.16 ID:pDoQ2QV9.net
例えばバグってるとことか
球をハメた後に発生するとして
まぁ普通の人はワープポイントから調べるよな
しらみつぶしに異常がないか5、15、25〜と順々に全部調べて言って
異常がないわけだ

それでしょうがないから、普通に考えれば深層に異常があると思って
深いところから調べていくだろう 普通に考えればな
ネタバレ見てない人なら10Fを見に行くのなんて本当に最後の最後くらいになりそうだが
その探索が面白くてしょうがないって人は少ないだろうな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:29:52.00 ID:0uCCtFpS.net
攻略見ないと仲間も集められないのかこいつ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:31:30.35 ID:pDoQ2QV9.net
>>907
あのさぁ
だから必須ルートじゃないって意味のスタッフロールまでに通らない場所って意味だよ
隠しイベントをまったく関係のない隠しイベントにクロスさせてるようなもんだろ
やっちゃいけないとは言わないが
そういうのは少ないわな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:32:32.26 ID:VnBK5hn7.net
普通普通って普通じゃないやつに言われてもな
お前の普通が全員の普通だと思ってんの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:32:52.19 ID:pDoQ2QV9.net
仮にお前が見てなくても
大部分の人がネタバレ見て仲間集めてるだろうから
お前の中ではそうなんだろうな としか
テンプレに貼るレベルだしな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:34:30.51 ID:pDoQ2QV9.net
>>911
ふーん
じゃあお前はダンジョンのどっかに異常があるっていって
まったく情報のない状態でそれ聞いて
しかもモンスターは高レベルが出ることは間違いなさそうなのに
いきなり直行すらできない10Fを調べよう!って気になるのか
予知能力あるね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:40:11.55 ID:zOoUFbyB.net
>>912
お前の長文もお前の中ではそうなんだろうな
文句しかないならやめればいいだけだろ、なんでやってんの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:41:19.21 ID:h7zPDXZ9.net
荒らしID
pDoQ2QV9
tfd56256
0gAhx3rs

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:53:22.28 ID:ko1SuBy1.net
無視してNGしろ、一人でずっとアホな事させときゃいい
どうせここで喚き散らすような奴なら現実で長くは生きれないよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:08:40.53 ID:pDoQ2QV9.net
お前が住んでる場所はどんだけ魔境なんだよw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:17:57.49 ID:UF6YDIwg.net
今でも確実にニートだしお人形遊びしだすようじゃ人生終わりすぎだな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:19:23.93 ID:pDoQ2QV9.net
そうだ つーか俺なんでバグってるとこ見つけたのか思い出したわw
ピエロがいくら探しても見つからないから
1Fから最上階まで直で行かないと出てこないとかそういうのか?と
思って上りなおしたら10Fがバグってて
探索してたらピエロも一緒に居たんだっけw
そもそもバグってるとこが球をハメたから出てきたっていうのすら
100Fクリアした後、ウィキ見て知ったくらいだわ
関連性まったく分からんしw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:47:49.14 ID:Z1WIqPhT.net
そうやってゲームやる度に長文まき散らしてんの?
なんのためにゲームやってるんだろうな
現実逃避か?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:11:24 ID:zNE8XGwg.net
精神疾患持ちに何言っても無駄だと思うが
むしろラフィーネ撃破した程度の進行度でこんだけイキり散らしてるって思うと可愛らしく思えてくる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:13:22.16 ID:7Ky7Vbde.net
いつの間にこのスレ障害者の溜まり場になっちゃったの
手帳だけでもゲンナリしてたのに

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:35:12.57 ID:pDoQ2QV9.net
まぞげー3もハクスラ2も裏ボス倒すまで
やったけどたいしてレスしなかったから
ぐーまおだけ探索の難易度がケタ違いに高いんだろうな
何したらいいか分からない度は
まぞげー3の二週目一人旅より高く感じるわ
戦闘の難易度は遙かに楽なのに不思議

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:37:06.15 ID:pDoQ2QV9.net
>>921
まぁ多分3日もかかってないけどな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:31:17 ID:HXHBQizR.net
>>884
なるほど、数個ぐらいならまだしも数百個とかになると流石に手間がかかるね。

>>889
仕様の穴かどうかは作者しか判別できないけど、否定するのであれば「コルンの無い場合に所持装備欄が未鑑定装備により否応なく占領される問題」への解決案を出してからで頼む。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:27:19 ID:5vHOnKXT.net
敵の入手コルンが亜空間の半分くらいでぼろぼろ落ちるから鑑定してたら金貯まらんのよね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:39:01 ID:FjWkaUsB.net
なんで未鑑定の古代武器と古代装備は1個ずつずらっと武器欄とサブ欄に並べられてるんだろう?
他のアイテムと同じく古代武器:10みたいに纏められないのだろうか
正直、鑑定したくなくても鑑定しないと武器欄とサブ欄が見づらい・・・

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:09:22.48 ID:CiwXP1aV.net
まとめると全部同じアイテムに鑑定されそうだし個別に複数個持てるように変更されたら鑑定前に中身判別できそう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:41:09.52 ID:pDoQ2QV9.net
転生ちょっとやってみたが
90Fボスがあまりにも養分すぎるな
イビルアイの次のマーフィーズゴーストだろこいつ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:46:27.61 ID:6O/oUnlE.net
めちゃ沼ったけど最後のアルテマ装備出た
アルテマボウが最後まで出なかったぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:49:20.15 ID:5vHOnKXT.net
なんか異様に沼るときあるよな
異空間以降の敵装備とか狙ってもなかなか出なかった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:59:14.24 ID:TC+7bzY9.net
俺は最後のアルテマは杖だった
リノン杖の合成素材に使う事がわかって変な声出た

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:23:29.63 ID:a88ndcgJ.net
封魔ノ太刀が出ないんだけどこれも異亜空間宝箱だよね?
杖槌は10個以上出てる偏り
メインで使ってるキャラの武器に限ってなかなか出ないという俺法則発動中

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:46:48.61 ID:tfd56256.net
拾った武器に合わせて使うキャラ替えるのもハクスラゲーの楽しみ方だけどな
俺がシルヴィアの強さに気づいたのも、忘却無効の弓を拾ったのがきっかけ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:13:32.13 ID:+Mrz3ZXn.net
アルテマなら亜空間110f〜120fマラソンがいいと思うよ
追加オーブ集めついでに集計したのが↓

亜空間100−110 100周 
アルテマ武器8 シャフト1 機構2 錆1 カーバン6(ルビー1)
財宝4 メディ3 ファルマ1

亜空間110−120 121周
アルテマ武器24 機構1 錆2 カーバン13(コア2 ルビー1)
財宝6 メディ4 

メディラス1でなくて泣きそう

 

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:53:55.86 ID:a88ndcgJ.net
>>935
110F〜120Fもう無心マラソンなってるよ(笑)
前は自分も5周もしたら1個アルテマ出るくらいの感じだったけどここ60周で斧槌杖の3個しか出てない
箱開けだけなら早いけど、マナ集めながらだからゆっくりやってみるよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:02:55 ID:5Sle0CMr.net
いつのまにかルビーを500万コルンで買えなくなってるね、知らんかったわ。
知ってたらアップデート前に6個ぐらい大人買いしたのに。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:13:22 ID:tfd56256.net
そんな簡単にコルンが溜まる時点でおかしい
どうやったらコルンを効率よく溜めれるのか俺には全然わからん
錆びた黒き紋章を手に入れない限りみんなと同じプレイができないという劣等感を克服するためには、
錆びた黒き紋章を効率よく手に入れる稼ぎ以外のプレイスタイルは全て無価値なんだろうけど
そういう事考えてたらどんどん憂鬱になってくるからハクスラは嫌い もっと自由にのびのび遊びたかった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:45:23.80 ID:Y+6mWgTT.net
>>937
図鑑に狭間の店の海底って書いてあるだけだから異空間では売ってないかも

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:05:25.08 ID:Z1WIqPhT.net
>>938
ぐーまおファンが弱音吐くなよ
現実のようにコツコツ働いて貯めればいい
簡単だろ?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:28:22.40 ID:pDoQ2QV9.net
転生ありなら90Fボス倒しまくってるだけで
コルンなんていくらでも溜まってる
勝手に縛ってキツイとか言ってるなら知らん

マナプラスが重複すると思って300万くらい無駄にしたけど
たいして気にしないくらいドカドカ溜まってるし

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:38:06.53 ID:tfd56256.net
俺はマナ獲得量増やすとかそういう装備は一切使わない
なぜなら効率考えたら常にそれ付けてないと損することになるから、
せっかくいろいろな装備の効果を楽しむためのシステムが毀損されてしまうからだ
そんな俺を見て「わざわざ非効率なことするなんてこいつバカだなあ」って思う「要領のいい人」も多いのだろう
でも俺は俺の生き方しかできない ゲームには正しい遊び方があるという信念だけは曲げられないわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:58:49 ID:pDoQ2QV9.net
というかこのゲーム
後半はイビルアイとリヴァーレで
難易度変更しながらマーフィーズゴーストごっこするだけで終わりそうだわ
90Fボス、内のパーティはシャロンとグレイとエリーゼだっていうのに
なぜかマホカンタしまくって勝手にスタンとブレイクと!しまくるからな
しかもイビルアイもリヴァーレも自分が不利になるようなコア落すし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:18:00.44 ID:lHsGPPwX.net
手帳と手帳2号のクソコラボでほんともう腐海
もう次スレ無い方がいいんじゃないかなとさえ思えてくる…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:20:31.25 ID:Wm55L3my.net
それが目的だとしたら敗北を意味するけどね。無視すればいいだけ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:22:47.74 ID:T0mIvyg0.net
なんか上でラフィーネ倒したくらいで〜とか
ドヤッてる人が居たけど
イビルアイとリヴァーレを倒しまくってるだけで
ノーヒントの探索抜きにすれば楽にクリアできそうなゲームで
威張られてもな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:29:58.91 ID:T0mIvyg0.net
ま〜たリヴァーレコア落した
自分が光魔法使うのに
光耐性のコアを落すとか本当マゾみたいだな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:33:54.74 ID:v6d47igM.net
ワッチョイある板に移住すればいいだけ
擁護にIDコロコロしてそうな奴が困るくらいだろう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:46:09.25 ID:PWbNn0vG.net
手帳とこれが消えるメリットの方が大きいと思う

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:51:08.52 ID:T0mIvyg0.net
復活再生するタイプのシンボルボスで
物理で殴ってるだけでスタンとかブレイクとか!とかしまくる
その上、拠点からほぼ直行できる位置に居て
しかも自分の対策できるようなアイテム落す
難易度変更から経験値アップもできるとか
プレイヤーを接待してるようなボスだな リヴァーレ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:01:08.47 ID:5tNCBJ7E.net
ワッチョイありで板違いにならない板あるかな?
ゲサロくらいか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:02:14.63 ID:T0mIvyg0.net
しかもリヴァーレ回復ポイントまでスゲー近くにあるじゃん
至れり付くせりだな

拠点から90Fに直接行ければもっと良かったんだが
まぁ1回ワープ挟むだけでほぼ変わらんけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:03:03.73 ID:D6YG4Pr+.net
ゲームの内容語ってるんだから別にいいだろ
人格批判しかしないお前らよりよっぽどマシ
作者も「ほー、この人はこんなプレイしてるのか」って参考にしてるはず
ごちゃごちゃケチつける第三者が一番作者を悲しませてる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:10:28 ID:luCq9keZ.net
ぶっちゃけ毎回ID禁止入れるのめんどいからワッチョイでぶち込んで快適にしたいわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:16:59 ID:T0mIvyg0.net
金も結構持ってるし
転生縛らないならリヴァーレ倒しまくって
転生しまくってとりあえずインフレさせるのが一番なんだろうな

やっぱこういうタイプのボスにまともな経験値と金持たせるとこうなるのか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 01:25:06.23 ID:oq3N5BeQ.net
手帳がIDコロコロして荒らしてんのも前スレでわかってたしな。有りでOK

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 02:41:19.05 ID:OhBRL/Th.net
>>953
おまえw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 02:51:21 ID:5/1tMz7D.net
一番の問題は同人板にワッチョイ導入ができない事

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 03:22:58.09 ID:T0mIvyg0.net
リヴァーレ倒しまくって
転生した後にマナプラス2を買いに行ったら
深層の敵に普通に苦戦して
あれ?おかしいな 全然強くなってない??
と思ったら難易度上げたままだった 

難易度上げた深層の敵に普通に勝って気づかないとか
修行しすぎた少年漫画の主人公みたいになってるな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 03:35:10 ID:2neZKJvg.net
ワッチョイ導入できて移住できそうな場所はどこだ?ゲームサロンとかか?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 04:24:49.37 ID:T0mIvyg0.net
つーかリヴァーレ倒しまくってるけど
物理攻撃で確立ダウンするっぽいんだけど
ヒット数が多い方いいっぽいんだよね

グレイもシャロンも必殺技のヒット数多いのに魔王さんさぁ
本当、色々微妙だなお前

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 05:04:38.40 ID:11kPX6Ll.net
>>961
スタン入れば確定で反射解除だから、リムにはスタン付きの技を打たせればいい
それかリムが嫌なら、パーティから外したらいいんでない?

あとリヴァーレ周回別においしくないと思う

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 05:22:25 ID:T0mIvyg0.net
おいしいおいしくない以前にもう普通に凄い勢いで強くなってきてるからな
さっきまでノーマルのリヴァーレだったのに
もうベリーハードでも勝てるし まだハードの方が効率いいけど
ぶっちゃけここまで来たら後は大差ないわ
インフレへの道を転がってるだけ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 05:24:58 ID:T0mIvyg0.net
反射解除っていうか!を出したいだけ
物理パーティにマホカンタして勝手にダメージ倍増して
倒れるアホはコイツくらいだろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 05:54:34 ID:T0mIvyg0.net
しかもリヴァーレ開幕必ずマホカンタするから
下手すると開幕普通に殴るだけでビックリマークが出てダメージ倍増するんだよな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 06:22:03.03 ID:C/xvYRGI.net
魔法反射が攻撃により解除された際にチャンス状態になるから、スタンが入れば確定で「!」が付くと発言した

「おいしくない」発言はあくまで個人的意見であって、あなたがどう遊ぶかは勝手だし口出しするつもりはない
ただ、ここは皆が会話する場だから、連投であなたの遊び方をくどくど述べるのは控えて欲しい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 06:31:25.00 ID:T0mIvyg0.net
もうハードでも倒すまで時間かからないな
やっぱボス回しは早いわ

リヴァーレ以上の候補は転生回数や装備が揃ってないパーティじゃ
いないんじゃね
環境が良すぎるわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 06:59:26.06 ID:T0mIvyg0.net
コルンもリヴァーレ倒してるだけで1000万以上稼いでるしな
転生回数少ないパーティでも数時間で
これくらい楽に稼げちゃうのか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 07:04:25.23 ID:T0mIvyg0.net
しかもオレは加速器とか使ってないから
倍速のアプリとかでボス回ししたらマジですぐバランス崩壊するな
まぁ今もしてるような気もするが

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 07:41:59 ID:0JgLXFY7.net
ワッチョイ付きで建てるならゲームサロンで良いんじゃね?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:30:24 ID:XC0xnvyO.net
長文ngすりゃいいよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:36:51 ID:XC0xnvyO.net
無理だったから最初だけ貼っとくんで誰か頼む

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:37:28 ID:XC0xnvyO.net
次スレは>>971が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
http://usakake.jp/

◇ ダウンロード先
http://usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 12階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1595350290/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:39:41 ID:ePeVeU1V.net
もう次スレなんていらねーだろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:41:01 ID:UHjxA8fF.net
じゃあゲームサロンに立ててくる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:43:47 ID:UHjxA8fF.net
ワッチョイありで立てたよ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 13階層【リノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1596843794/l50

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:46:31 ID:mnFyl1y4.net
乙。同人板にも残しておいて>>1でゲサロ誘導しとくといいかもしれない
ゲサロ移動は荒らしのせいとはいえマルチはいかんのかな?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:50:52.09 ID:0JgLXFY7.net
>>976
建ておつ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:51:40.99 ID:7fp+sEp6.net
>>976


ワッチョイありなしでスレが分かれてるのはよく見るからマルチでもいいんじゃない?
ワッチョイなしは立てたい人が立てればいいよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:04:38.98 ID:GLZt17+5.net
今の惨状でワッチョイ無しのまま続けようとは思わないなぁ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:13:12.69 ID:2neZKJvg.net
>>976
建て乙

ゲサロに引っ越し引っ越し
マルチの必要ないと思うけど、建てたい人はどうぞって感じか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:29:43 ID:mnFyl1y4.net
次スレは>>971が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
http://usakake.jp/

◇ ダウンロード先
http://usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 12階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1595350290/

引越し先
【ぐーまお】うさねこソフト総合 13階層【リノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1596843794/l50

階層は同じ13で誘導目的だからこんな感じでいいかな?特に問題ないなら建ててくる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:32:48 ID:C5pMlYgo.net
>>982
誘導目的で立てるのは不要だと思う
テンプレを読まない人がいるし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:36:58 ID:T0mIvyg0.net
リヴァーレ倒しまくるのマジで金が捗るな
500万の靴まで楽に買えたわ

つーかもう探索するよりも
ボス倒し続けた方が効率いいんだろうな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:38:43 ID:s/iPxpzM.net
どうしてもワッチョイなしで会話したいならともかく、誘導のみなら要らないよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:41:09.73 ID:T0mIvyg0.net
つーか実際にはイビルアイが出た時点で
本当はボスひたすら倒すだけが一番効率良いんだろうな
拠点から直行できるボスだからそれでレベル一気にあげられるし

一応それだとなんとなくアレな感じがするから
無駄に探索してたけど
転生縛りないならボス倒し続けるだけが一番早いんだろうな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:43:28.10 ID:T0mIvyg0.net
レベル上限が上がったら
ボスと戦いまくって上限まで上げた方が効率よくなるしな
転生縛りあってもなくても
ボスと連続戦闘が一番効率よくなりそうだわ
まぁ分かってたけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:45:53.42 ID:mnFyl1y4.net
同人板にないと混乱しそうだな、と思っただけで別にここで会話したいわけじゃないしな
自分でスレ建てするのはやめるわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:53:09.18 ID:WVf0MMpA.net
テンプレどうする?
そのままで良いならあっちにも貼るけど

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:56:09.95 ID:rwGslqaJ.net
抜けだらけのテンプレなんて要らんよ
完成してんのならともかく

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:15:04 ID:E56b92wV.net
wikiwikiのっけるだけで良いんじゃね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:23:23 ID:wBJw+wLg.net
ちょっと間違えちゃったからズレてるし、長いから貼らなくていいかもね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:29:39 ID:2neZKJvg.net
情報を得るのためにテンプレ読むのもwiki読むのも大差ないだろうし要らないと思うな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:44:55.41 ID:i03RCx58.net
それならwikiのURLだけあった方が良いんじゃね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:33:29.32 ID:as5ltJt3.net
そもそもテンプレ内容が古いままで最新Verだと色々間違ってるしな
新規プレイヤーの為にwikiwikiのリンクでも貼っとけばいいんじゃないの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:37:16.75 ID:Wm55L3my.net
多分新規の人がwiki検索して間違えて@wikiに飛ぶ可能性もあるしwikiwiki貼るのがわかりやすいかも

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:44:46.76 ID:hehGNi5l.net
@のほうが良いだろ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:50:55.97 ID:xp9aG2fz.net
>>997
海底情報なし、その他抜けだらけで管理人雑記とかくだらないの更新し続けてる方がいいなんて今時管理人くらいしか@選ばんよ。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:52:43.17 ID:A8wLvDBu.net
今見たら@にも海底情報はあったけどwikiwikiの方が遥かに充実してた
wikiwikiのみで十分だな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:57:04.74 ID:mnFyl1y4.net
@の方は仲間加入方法の一覧が便利だったな。まあそのくらいか

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:08:58.12 ID:V8SNA7Dv.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200