2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASTLIBRA 〜生きた証〜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:45:35.53 ID:35Z364P/.net
DL https://freegame-mugen.jp/action/game_9339.html
HP https://www.keizo.games

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:03:17.82 ID:9jrHiekg.net
>>444
見てみたらアネスゼシアって剣だった
取得は確かベルケイド火山内部の裏ステージだったと思う

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:03:57.36 ID:Wo9wqh+Y.net
>>446
マ?
今シロ生存でやり直してるから丁度いいか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:06:23.65 ID:T1HHeErW.net
>>447
サンクス!探しに行ってくるぜ!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:09:55.04 ID:5adDEgEf.net
火と水は最後まで素直で使いやすいのに風と闇はな…
まあ2回目のプレイでは覚えなければいいし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:15:51.49 ID:Ukdu9G76.net
4章の蛇神に20分くらいかけて負けたんだけどレベル24だと足りないかな?
武器はファルシオンでやってるけど前座の時点で時間かかって心折れかけてる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:17:39.62 ID:4cP5FJ+z.net
湿地帯の左側のメダルだけどうしても見つからない
全部のトレジャー開けてるのになあ…
ここって隠しエリアとかあるの?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:24:54.94 ID:9jrHiekg.net
>>452
メダルかどうか覚えてないんだけど
小屋左の洞窟内で、ゴブリンの石版使って取る宝箱取った?

湿地でつまる宝箱ってあそこくらいだと思う

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:30:39.17 ID:4cP5FJ+z.net
>>453
地面の中にあるやつだよね?それは取ってあるんだよね
見える範囲のは全部取ってあるはずなのに一つだけどうしても見つからなくて困ってる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:32:07.90 ID:xUZ6lZKs.net
>>451
たしかにあの弾幕はまともに相手したらちょっと辛いよな……
自分の場合はもうちょっとレベルが上がった状態で、
・振りの速い打撃武器
・アクセサリや天秤でガードゲージ底上げ
・ガンハンマー(蒼銀の盾のスキル:打撃武器ヒット時に追加攻撃)
・タタミリフレクト(アイアンタワー(盾)のスキル:ガード直後のバッシュに敵弾反射効果)
・天秤に血清乗せて猛毒耐性底上げ

の構成で、蛇の頭はタタミリフレクトの反射で倒したな
ただ、タタミリフレクトの修正前だったから現バージョンではあんまり火力でないかも
最後に頭が一つ二つ残るから、それは頑張って直接倒した
第二形態で厄介なのは、レーザーのパターンと針+地面隆起のパターンかな
特に針+地面隆起は、針は防がないと体力ゴッソリ持っていかれるけど、
地面隆起はガードできないっていうジレンマ
このパターンはキリハイド(グラディウス(武器)のスキル)で
無敵時間伸ばしてよけたほうがいいかもしれん

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:36:16.86 ID:Km11fRq8.net
そういやカロンの鼻付けてても5章で井戸の中で1あるはずが0とか
トレジャー4個あるはずなのが3個になったりならなかったりするエリアあったな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:37:30.19 ID:xUZ6lZKs.net
いくつか質問あるんだけど、

1. 必殺技ってどうやって撃ち分けるの?
2. 5章の井戸に入ったところの宝箱開けたら攻撃力のカードが出たって表示されて、
アイテム欄を見てもそのカードが追加されてる様子が無かったんだけど、これって自分だけ?
もしバグだったとしたら夢現のコメント欄に書けばいいのかな?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:37:30.58 ID:EGhsFrbX.net
>>336で取ったアイテムをラスボスで初めて使ったらチート性能過ぎて噴いた
消耗激しいとはいえ25000オーバーのダメージが20発出る

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:41:20.58 ID:LdxV43zw.net
>>420です 皆からアドバイスもらって、石の盾と亀の甲羅みつけて装備して山頂めざしてるけどやっぱなかなか頂上到達できません><なにかコツあるんですか?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:43:21.83 ID:Rl3ql0T1.net
シロ生存ルートにしたくてバージョン1.10でやり直してるけど
4章で手に入ったはずの「採掘の達人」「LED」が手に入らず
5章序盤で手に入ったはずの「3段ジャンプ」が手に入りにくい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:49:24.71 ID:4cP5FJ+z.net
>>456
そんなのあったらお手上げなんだけど
もうマジでさっぱりわからん
これ見つからないせいでいつまで経っても6章行けない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:55:27.68 ID:9jrHiekg.net
>>461
ゴブリンの石版が落ちてた場所を宝箱がメダルだった気はするけど正しいかは分からん…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:59:50.88 ID:4cP5FJ+z.net
>>462
左上の矢印やって、右下の水の中に宝箱でるやつだよね?
それもやってあるなあ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:00:18.27 ID:Km11fRq8.net
>>461
こっちも魔王城行く前だからアレだけど今までの天秤経由過去ステージ行き見る限り
白の会話パターンさえ無視すれば後でもアイテム類なら回収可能そうだけどどうだろ?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:04:57.68 ID:9jrHiekg.net
>>463
そうそれ

左メダルだからゴブリン洞窟じゃないと思うんだけどなあ
真実の泉の左のところにも宝箱あるけどそこはどうよ?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:07:14.14 ID:rljisdVL.net
2章左のメタルは自宅のある街の武器屋だよ
あの街も一応2章で初めて訪れる街だから2章扱いなんだろうね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:12:30.45 ID:4cP5FJ+z.net
>>466
これだった!ありがとう!
おかげで先に進めるよ

>>465も何度もありがとう!

ほんと助かったー、みんなありがとー

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:13:45.96 ID:z2khCY3G.net
アイテムを探す図鑑がない…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:40:05.03 ID:VMJZSIbz.net
エリュシオン入り口すぐの、かがり火台が2つけてるとこの宝箱ってどうやってとれるんですか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:40:59.80 ID:VMJZSIbz.net
>>469
かがり火台が2つ消えてるとこ
誤字ごめん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:47:40.01 ID:Jmz1ZBUz.net
なんか空中ダッシュがすげー勝手に出る
おま環かな?パッド変えても駄目だ

ジャンプして即上切りしようとすると、超低空ダッシュに化けるのよね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:58:21.84 ID:WJmD13Cx.net
装備コンプできない……

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:00:55.68 ID:h2ef3+Gc.net
>>469
残りの二つにも火をつける
木は樽壊すと手に入る
火のつけ方は松脂かけて火矢で射る

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:12:49.03 ID:VMJZSIbz.net
ありがとうございます

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:18:30.77 ID:LdxV43zw.net
めっちゃ時間かかったやっと5章2匹の雪男たおして進んだけど天秤使うか?の分岐にきてるどっちだろう?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:19:45.68 ID:/jArERHN.net
漁村のステージでかなり周回してるのに金レアの武器をドロップしてくれないのですが、このマップってレジェンド武器ない?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:42:17.31 ID:DX79AwQP.net
シロ生きてる方が話的にはスッキリするから、その方が良いけど
ゲーム的には特に死んだからって困る事は特に無いんだね。
やっとゲームクリア出来から分かった様な、結果論だけど。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:44:05.35 ID:oTeTOJm5.net
仲間が居ても、正直クロのバリア以外は空気だもんな・・・

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:48:12.86 ID:HU9n80Ux.net
後半からフルバーストゲーやなこれ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:48:49.88 ID:VMJZSIbz.net
エリュシオンの2つのレバー操作して、鍵になる石手に入れられるとこってどうやるんですか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:49:55.91 ID:Cdbb0xP/.net
シロ生存ってまじか
魔王に爆殺されたわ
クリア後は地獄でリスタートだな・・・

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:51:27.36 ID:S9vsqEt5.net
>>480
とりあえずそこは置いといて右に進んでみなされ
多分わかるから

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:52:49.26 ID:Rl3ql0T1.net
>>460
自己解決したのでレスしときます
・「魔剣グラム(堀師の技巧)」は5章の序盤で出ました
・3段ジャンプが出来る「竜の革靴」、ジャンプ力が上がる「正統なる王の鎧(ジャンプブーツ)」
 も5章序盤で出ました。イヤリング探しで困ってる方は根気よく敵を倒してください(自分は2時間近く掛かった・・・)

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:52:50.36 ID:rljisdVL.net
天秤使うかの選択肢は大抵使わないとそのままバッドエンド直行してまたイベント見直しになるよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:54:50.40 ID:EGhsFrbX.net
例え少ないテキストでもバッドエンドコレクターとしては見逃せないので全部見てる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:56:31.14 ID:rljisdVL.net
5章のイヤリング探しは、あれ地上に爆弾使える場所があって地下にピンポイントで落ちられるから3段ジャンプ必要ない
もっと言うと2段ジャンプでも左側の宝箱は開けられるしそこで実質3段ジャンプ相当の奥義が手に入るからそれで進めたはず

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:58:40.79 ID:thUOP7uQ.net
アストレイアのせいでようつべの紹介動画消されたのは草

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:03:59.84 ID:4cP5FJ+z.net
水中だと攻撃が一段目しか出なくて大変だなって思ってたけどバグだったんだな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:05:19.72 ID:VMJZSIbz.net
>>482
ありがとうございます

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:10:32.47 ID:T1HHeErW.net
アストレイアおっぱいぷるんぷるんだもんな…
ベアトリーチェとかもすっけすけでアウトだし
神様で表に出せるのはリーゼロッテだけだな!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:11:43.55 ID:h2ef3+Gc.net
イヤリングって爆弾ですぐ取れるんじゃね?
そんな苦労する場所じゃなかったような

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:19:50.19 ID:Ukdu9G76.net
>>455
蒼銀の盾手に入れたら余裕で倒せた!ありがとう!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:21:35.57 ID:h2ef3+Gc.net
ベルケイドの木の中に入っていくところの箱ってどこです?
左に飛んでもなにもなさそうだったけど
しかし蜘蛛ゾーン鬼畜すぎる…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:36:29.65 ID:Jmz1ZBUz.net
>>471
自己解決した
ただの手癖だった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:43:40.45 ID:Tl6JcG1F.net
>>493
めちゃくちゃ左奥だからカロンと合流後しか取れない
エアサーフと3段ジャンプやエアブレイドを駆使するか後半に手に入るスキルを使わないと無理

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:51:22.90 ID:sisRxSl2.net
7章で過去を断ち切ったら即EDとかマジかよ…でもgood endに見えなくもないんだよな

それとは関係ないけど
装備全部所持でカロンからアイテム貰えるらしいが、一度でも所持すればいいのかな?
いらない装備いくつか売ったから、手持ちにあるのが条件だとどうしようもないんだけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:53:15.69 ID:VMJZSIbz.net
雪山の雪崩で遭難したエリアの宝箱ってどうやってとるんですか?
クリスタルとお店があるとこです

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:53:55.54 ID:VMJZSIbz.net
>>497
解決しました

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:55:45.34 ID:SY5+ELjZ.net
DL先のサイトで感想や相談のコメント楽しんで読んでたけどたくさん消えたな
気になってたボス攻略ヒントの木もなくなっちゃったんだけどなぜだろう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:27:10.67 ID:ayALm8wW.net
神殺しつけてラスボス挑んだら瞬殺してしまった
手が入ったみたいだけどやっぱ反射ダメージ狂ってんな!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:43:31.08 ID:GmAeZPCD.net
木の棒(おそらく打撃武器中振り最速)とガンハンマーの組み合わせヤバいな
結構な勢いで敵のHPが溶けていく
これアクセサリで間接攻撃力UP付けたらダメージ上がるのか……?

全然話変わるけど、
タタミリフレクトが修正後もぶっ壊れてることを差し引いても、
両手武器でガードできないっていうのはだいぶ痛いな
両手武器でしか機能しない奥義やスキルも(たぶん)無いし、
使う理由が武器マスター消化くらいしか無い……
カウンターバッシュがかなり人権になってくる4章以降は
両手武器使ってるときは軽く縛りプレイしてる気分になる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:45:41.58 ID:FmYrTsFu.net
両手武器はせめてもっと攻撃力上げて欲しいよね
6章からワンコンされかねない雑魚出てくるし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:01:36.66 ID:xTGZ5aBt.net
最終的に神の左手のおかげで盾装備しながらアロンダイトをぶんぶんしてた
このスキル中盤くらいにあっても良かったよね

しかし図鑑照らし合わせても何が足りないのかわからなくて装備コンプできない…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:13:30.65 ID:fAQVXWlE.net
マスターつええ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:28:28.96 ID:HtQSgLk0.net
全装備マスター、GROWコンプ、闘技場制覇、メタルガチャコンプして
一通りマップをカロン鼻つけて探索しても9っていう
半端な数なんだが天秤皿ってこれで最大なの?
もし最大じゃないなら単に俺が箱見逃してるだけなのか
それとも愛情みたいに特定の選択を誤ると二度と
入手できないような皿があるのか?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:44:12.35 ID:V1LDG8/B.net
カロンの最後の空白だけわからん
残りの装備どこだ…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:25:10.01 ID:xRZqNC7K.net
>>506
鉱山町の賢者カロンからもらえるらしい?
まだ酔拳下埋まってなくてわかんないけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:31:50.07 ID:xRZqNC7K.net
酔拳下は海蛇洞窟の宝箱だった。
マーク見えなさすぎて上連打しながら歩いたわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:41:03.47 ID:V1LDG8/B.net
図鑑と照らし合わせたら序盤でギリギリ金足りなくて売ったくせえのだが、ダメな判定だとしたら怠いのでコンプは諦めかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:45:37.03 ID:H/sIznkG.net
エリュシオンのたいまつで火をつける所、壺にお水注ぐところ、ナイフ投げる所は終わったけど、残りはどこなの?さっぱりわかりません

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 02:49:25.54 ID:1Ee75NRW.net
攻撃力で大して与ダメ変わらないしブレイクさせやすいからずっと攻撃速度の早い武器使ってるけど
これ最後まで使ってそうな雰囲気あるな・・・
あとノーマルでもボス硬すぎて左右に動きながらボタン押しっぱの時間長過ぎる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:15:52.83 ID:Eqxa8rVb.net
>>510
空中ダッシュ巻物あるとこの穴の下右側が透明床
進んだとこは爆弾使いながらルーンに回り込む

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:19:50.97 ID:obQp4e8N.net
>>509
あくまで自分の場合なんだが、図鑑には赤石の剣が書いてあるのに手持ちにはなくて、
そのかわりに銀のゴブリンハンマーが2個ある
おそらく旧バージョンで別の武器として上書きされちゃうバグみたいなのがあったのかも
宝箱開けなおしても全く出てこないし、コンプつまってて自分と同じ状況だったりするなら
新しいバージョンでやりなおす以外になさそう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:57:54.31 ID:H/sIznkG.net
>>512 ←の方ですよね?初めに行ったらとんでもない気配がする引き返せ見たいなこと言われるところ?知らなかったら火馬が痛すぎてほぼ即死状態

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:07:21.46 ID:bh6j/SYI.net
5章終わっても宝図鑑手に入らんかった
見落としてるのか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:14:14.69 ID:4fA3asfd.net
宝図鑑は闘技場だったと思う

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:23:51.30 ID:V1LDG8/B.net
ゲームも面白かったけど、ストーリーめちゃくちゃ好きだわ

>>509
指摘の通り同じ状況だ
赤石の剣が無くてゴブリンハンマー2個
初めに遊んだバージョンが1.06だったけど、新バージョン出るたびにバージョンアップしてた

作者の修正待ちだねこれは
後は賢者カロンのお題以外やる事ないくらいにやりこんでしまった後では、流石に最初からやる気は起きない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:24:17.22 ID:V1LDG8/B.net
>>513だった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 04:56:44.15 ID:FxUiWb7I.net
6章クロが牢屋に入ってるところでなんもイベント起きないんですけどバグですか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 05:09:03.86 ID:B7IWwykN.net
>>519
牢屋の鍵で開けても何も起きないの?

図鑑、6章でイルドラークの下ってなんだろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 05:24:20.76 ID:FxUiWb7I.net
>>520
なんかセーブデータ読み込み直したらなおりましたありがとうございます

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 06:43:32.52 ID:P/ObNCzV.net
魔導クリスタル100個目以降破棄されるのは流石にバグでは・・・?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:10:14.18 ID:Pq1ly08q.net
神の左手を0コスセットして両手武器持ったあとに別の盾装備しても武器そのままって流石にバグだよな
コスト無茶苦茶軽減できるから助かるんだけど0コスセットの意義無くなるし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:35:27.81 ID:qhOfRHII.net
両手武器は両手で使うから両手武器なのだ
両手武器を二刀流とか盾持てるとか両手武器の仕様を公式で全否定するゲーム多すぎだと思うの

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:37:45.94 ID:qhOfRHII.net
まぁ両手武器を片手武器のように使えないゲームの両手武器は大概弱かったりするんだけど
結局劣化片手武器だから片手同様に扱うわけで

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:06:50.71 ID:iE6Ch568.net
二週目難易度地獄でやってるけど
ベルセルクとオートガード手に入った途端に道中が簡単になった
下手に時間かけるよりも高火力でゴリ押す方がいいのか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:08:48.26 ID:Cr+vhDzn.net
イージス、オートガード、バッシュ類に噂のタタミで盾有能すぎんよー
闘技場のノーダメ系やクソ足場系だと両手は活躍してた…かな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:19:33.06 ID:eDnSbmof.net
タタミは威力がでかすぎる10分の1くらいにして時間かければ装備ステータス関係なく勝てるくらいでいい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:53:30.09 ID:d0WA25as.net
地獄は敵弾をガードバクステタタミバッシュの三種で凌がないと話にならないから両手武器でボスと戦えるならクソ上手いと思う
ベルセルクガンハンマーは楽しいし強かったが俺の腕じゃきつい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:03:55.76 ID:iE6Ch568.net
ベルセルクは敵のガードを突破してダメージ通せるのが強みだと思う

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:07:19.06 ID:F1OSyo+N.net
外伝以上にスキル誤爆だったり発動ミスするな
またスキルが外伝の体移動しない投射型みたいなんじゃないから
誤爆の影響もデカいしそもスキル自体が滅茶苦茶使いにくいな
奥義封印するアイテム売ってるみたいだしスキル封印するアイテムもあって良いのにな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:37:50.45 ID:wF/eX4aZ.net
魔導クリスタルは持ちきれ無かったので破棄された。
もったいねぇw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:37:55.98 ID:FQKR9/pi.net
タタミって敵弾を弾くとあるが
明らかに弾形状じゃない(ガス形状)のでも跳ね返せるのもあれば
弾形状でも跳ね返せないのもあるしようわからん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:04:28.72 ID:bI91Xu/s.net
エリザスの漁村の左側をでたところにあるつり橋↓の宝箱がどうしてもとれないのですが、どうすれば取れますか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:05:47.97 ID:MODqKDc9.net
ゴブリンの石版を使う

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:05:48.79 ID:s6Qd1AoC.net
>>534
同じマップの右の方にゴブリンの石版で開くとこがあって、そこから行けるよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:06:35.48 ID:FB3vDjaB.net
地獄レベルにしたら1章のボスにすら勝てない…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:13:32.82 ID:NgyvNayt.net
>>534
右の橋の始まりらへんから下に行ける

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:14:34.75 ID:bI91Xu/s.net
>>535
>>536
おかげさまで無事回収できました
ゴブリンの石板汎用性高すぎるわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:33:23.20 ID:xTGZ5aBt.net
普通でやってても何も揃ってない1章ボスと猛毒治す手段なしで長期戦の4章ボス辺りが強かったなぁ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:36:04.07 ID:qhOfRHII.net
外伝は地獄で丁度いいとか言ってた記憶があるんだけど
こっちはノーマル6章ボスで詰みそうw
店装備コンプするまでは敵倒してるからステが足りないなんて事はなさそうなんだけどな
でもボス前まで進めた段階でも両手武器で回復する敵倒し切れないのはもうちょいレベリングした方がいいのだろうか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:39:58.22 ID:Cr+vhDzn.net
自分が地獄やると序盤で投げそうだから3周目のプレイは盾装備完全禁止ハードにしよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:41:09.95 ID:FxUiWb7I.net
アクラシノンの裏ボス行きたいんですけど、入口分からないんで教えて欲しいです

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:47:31.01 ID:xTGZ5aBt.net
地下の水たまりになってるところのセーブポイントの右側の穴かな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:52:30.32 ID:cRzsTdQY.net
>>540
4章時点で猛毒治せる&天秤で耐性極まで上げられる血清の入手手段が隠し宝箱しかないから難しいよね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 13:07:15.52 ID:FxUiWb7I.net
>>544
アクラシノンに地下ありましたっけ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 13:11:25.28 ID:bI91Xu/s.net
エリザスに着いたときは20代だったレベルが35になるまでエネミーを狩りまくってもまだレジェンド武器をドロップないのですが、まさかレジェンド武器がないマップってことはないですよね
ただ単に自分の運が悪いだけか、特定のエネミーからじゃないとドロップしないとかってありますか?

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200