2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASTLIBRA 〜生きた証〜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:45:35.53 ID:35Z364P/.net
DL https://freegame-mugen.jp/action/game_9339.html
HP https://www.keizo.games

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:20:00.53 ID:jRDpwYBG.net
敵倒しても菓子食ってもフォースが出なくなっちった
もしかして、詰んだ?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:22:00.88 ID:kegkfz83.net
>>828
パン屋さん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:28:19.98 ID:5Zphko0t.net
分岐はあるみたいだけど周回プレイって出来るの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:40:33.35 ID:9cxxJHrJ.net
>>828
https://w.atwiki.jp/astlibra/pages/19.html
こっちには書いてた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:42:05.63 ID:qYqDGyf7.net
斑鳩の発動中に霞に切り替えると…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:48:10.00 ID:zpkR1Y/O.net
>>854
8章で戻れるようになってから行けるようになったぞ
絵画はその時点で楽勝で終わったけど、城地下やべーなw

強すぎるぞ…適正はもっと先かとも思ったけど、7章の蜘蛛糸を考えればやられる前にやれの精神なのかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 15:51:23.79 ID:IM6YTY2P.net
>>856
たまになるのでセーブしてゲーム再起動

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:03:22.05 ID:IcD4rW4Z.net
4章の後半ステージ潜水力上げられる奴ってあったっけ?
水中で息詰まってスムーズに行けないんだけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:22:54.58 ID:4yphGzaR.net
砂糖の入手手段ありがとう無事埋められました
あと20連弓が総ダメ2万くらいのときと15万くらい消し飛ばすときあるけど
そもそもの弓ダメって何依存なんだろ
音楽は他ゲーでも聴いたことあったけどmozellさんのがやっぱ好きだったわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:24:34.09 ID:IM6YTY2P.net
>>863
その時点だと店売りの水竜の鱗で20、LIBRAの潜水力[強]で15、潜水力で10、レアアクセの竜の杯で5かな
基本の数値が10とかしか無いのでこれでも結構上がるはず

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:26:54.34 ID:PEyJ3LkS.net
6章の温泉に行く前に探す猫ってどこにいるんでしょうか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:30:47.79 ID:ZgFuDw3p.net
>>866
いなくてギルドに戻るんだっけな
間違えてたらごめん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:36:28.63 ID:IcD4rW4Z.net
>>865
thx
次のフロアも水中かと思ったら、普通の空間だったわ
ごり押しで行っても問題はないのねw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:43:39.97 ID:6VzP9JI7.net
>>866
闘技場の看板に、普段は闘技場の案内が書いてあるのが、そのときは「城から宝珠が盗まれた」的なメッセージになってる
それを読むと街の人の会話内容が変わるから、そうなってからギルドに戻るとイベント進行だったかな
一応誰かが「猫を闘技場の前で見たような」って言ってたはずだから闘技場への誘導はある

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:52:24.07 ID:PEyJ3LkS.net
>>867
>>869
闘技場の看板でした。
ありがとうございます!助かりました!
RPGの基本を忘れていました。


役に立つか不明ですが私からも皆さんに向けて情報提供を・・・。
魔王城で壁の隙間から矢の的を狙う方法が議論されていますが、
私が成功したやり方です↓

壁に右向きで張り付いて
手持ちの矢を放つ準備をして0.5秒後ぐらいに、
3段ジャンプ(ジャンプ力強化)すると、
画面上部の頂点からすり抜けて矢が当たりました。
再現度は高いと思います。※Version 1.06 です。


後、6章突入した時点で私は天秤皿は5個です。
5章には天秤皿は隠しダンジョン以外では無かったと思います。
間違ってたらすいません。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 16:52:28.97 ID:6VzP9JI7.net
7章で拠点が襲われてる時の、壁の向こうでボス3体がひしめいてるやつ(パン屋の娘イベント?)、
雷魔の杖か魔道士の杖だといいペースで削れるな
あと天秤で魔導力積むとペース上がるし、オート連射のスキル積むと楽できる
ただ、ベルセルク試してみたけど、どうも魔法ダメージには効果乗らないっぽいな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:00:32.54 ID:zpkR1Y/O.net
>>871
そうか、杖があったか
延々と投げナイフと弓、最後はブーメランで時間かけて倒したわ…

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:04:19.00 ID:6VzP9JI7.net
>>872
矢筒があるとはいえ、よく矢が保ったなあ
なお他の杖だと火力が1桁低いか、そもそも弾が届かなかったりする……

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:23:07.71 ID:FFvW4b6/.net
アヌリス天秤戦はギミックでもデザインも音楽も一番好きだわ
正直ラスボスの盛り上がりだと思ってたから最後のドラゴンは物足りなかった

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:33:48.25 ID:vdwCwZ9L.net
弓って何章にありますか?現在4章のレバーが二つあって水責めされるところです。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:34:41.04 ID:9cxxJHrJ.net
https://w.atwiki.jp/astlibra_ikitaakasi/pages/34.html
この管理人一時期話題になった人と同じHNだけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:50:12.19 ID:nTOsmSc3.net
>>875
弓は一番最初だった気がするけどそこで使うのはブーメランじゃね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:51:52.58 ID:ZgFuDw3p.net
おれは弓でいったけどな
覚えてないけど闘技場だったかなあ。違ったらごめん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:11:20.07 ID:s1I5LjT5.net
6章雪山中腹の宝箱出現させる↑の行き方がわからない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:13:34.62 ID:x//jL1bE.net
政宗強すぎワロタ
盾なんかいらんかったな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:17:06.99 ID:qYqDGyf7.net
wikiできたからあんまり必要ないと思うけど、宝箱の情報まとめたからここに置いとく
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vT_g8b70IRJH_qgf0DnqnvBBtXrtvEsDLDBwAk00sfAjCKxqiVUzzX2SwVqg-SWBEtc7-Z-TqdmQizY/pubhtml#

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:19:59.76 ID:uSD47qRP.net
魔王城のこれか?三段ジャンプで↑を押せばいい
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org690405.jpg

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:22:17.97 ID:ZgFuDw3p.net
>>881
すげえな。おつ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:25:07.56 ID:kegkfz83.net
>>881
コッチが親切で見易いね
お疲れ様です。ありがとう。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:29:59.97 ID:76PoEhiq.net
>>855 >>861
ありがと
あそこはいちおう隠しステージになるんかな?
7章突入前で4つ隠しはクリアしたけど6つあるんだよね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:40:25.68 ID:nTOsmSc3.net
>>881
素晴らしい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:41:52.69 ID:dhu5yixL.net
>>882
これ左っかわから上に登れるよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:42:03.41 ID:FFvW4b6/.net
>>881
見やすくてありがてぇ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:49:51.78 ID:jRDpwYBG.net
>>862
再起動で直るの ありがとう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 18:59:32.10 ID:M7vJBOsD.net
2021/02/20:V1.15 難易度を5段階に変更、今までの簡単→軽快、新たに超簡単なモードを追加

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:06:42.39 ID:ZpXQ6Baj.net
終章で睡眠薬の材料になる睡眠草ってどこで手に入れるの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:09:53.62 ID:kegkfz83.net
>>881
節子! 6章ウルグート大雪山入口の石像のアレもどっかに入れたほうがいいんじゃね?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:27:51.79 ID:ZpXQ6Baj.net
>>891
解決した
消費したのかと思ってた

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:41:51.08 ID:qYqDGyf7.net
>>892
6章宝箱とイベントのページに追加しておきました

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:58:41.79 ID:PEyJ3LkS.net
>>879
セーブポイントの一段下の右側から普通に歩いて左側に向かうと隠し通路があります。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:03:01.37 ID:kegkfz83.net
>>894
節子GJ!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:27:05.97 ID:s1I5LjT5.net
>>895
取れたわ、ありがとう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:37:24.32 ID:zpkR1Y/O.net
昇嵐が邪魔過ぎて仕方ないんだけど、封印できるようになるのは終章とかなの?
取らなければよかったと思う奥義だわ。時期問わず封印できるようにしたいなぁ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:38:46.17 ID:gQMwyMSz.net
>>898
町に売ってるよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:52:05.29 ID:ap1/vqRO.net
チャージトルネードの次も地雷スキルだから気をつけろ
封印に関してはもうほぼクリアもしくはクリア後とかになる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:08:31.22 ID:ojnFzxF8.net
こういうよこスクロールrpgってほかにある?ゆうりょうでもいいけど。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:13:30.10 ID:QyCcrumV.net
今だとサクナヒメとか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:14:47.18 ID:gQMwyMSz.net
>>901
メトロイドヴァニアで検索してみると良いかもしれない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:20:50.09 ID:nTOsmSc3.net
チャージトルネード封印のレシピはもっとはやくほしいよな
つかあのクソスキルいらねえ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:22:01.98 ID:FFvW4b6/.net
>>901
もうやってるかもしれんがBloodstained: Ritual of the Night

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:29:31.25 ID:ojnFzxF8.net
Bloodstained: Ritual of the Night これやりました。昔の2Dっぽい感じで新鮮でした。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:40:23.55 ID:/qRuz+LG.net
ラグナロク落とすアドルファスってどこにいる?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:44:23.21 ID:gQMwyMSz.net
>>907
町の井戸の底

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:52:18.80 ID:/qRuz+LG.net
>>908
あれ?脳みそだよね。討伐済みなんだが……

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:17:04.17 ID:2AbOW4t1.net
宝図鑑使って2章のメダル探すの罠だわ
武器屋にあるのスレ見てやっとわかった
ずっと湿地帯探してたぜ…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:23:39.73 ID:6VzP9JI7.net
8章恐ろしいくらいレア宝箱出ないな
エリア移動で逃したの除けば、研究所入ったのにまだ一つもレア装備手に入れてない
単に運が悪いだけか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:30:11.24 ID:/qRuz+LG.net
スヤァ…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:31:27.16 ID:kegkfz83.net
>>907
カロンの爺さん「フォフォッ フォ 儂の塔の上には何があるんじゃろうなあ」

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:41:19.42 ID:gkxEzwZN.net
>>849
左の方に乗れる柱がある
それを右に乗り継いで行く

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:00:18.32 ID:QTQWL9g2.net
GROWの赤LOCKが解除されるのは何章ですか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:15:08.87 ID:YRJvPxE/.net
火神アグニ強すぎだろってか攻撃届かんわ
仮にも外伝を簡単モードGROW未使用でフルコンプしてて
闘技場で倒してる俺がなんで勝てないのよ
どんだけ攻撃力いるの

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:16:00.22 ID:6VzP9JI7.net
>>915
赤LOCKは何個かあるから、各章ごとに解除されるんじゃね
詳しくは知らないけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:39:22.46 ID:YRJvPxE/.net
あと音うるさすぎ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:50:45.05 ID:mR+9HrUb.net
>>901
このゲーム以外のメトロイヴァニア系フリーゲーム限定でやり甲斐があったもの
ナイトメアスフィア(名作)
コアオブイノセンス(洋ゲー)
アンアンタイトルドストーリー(洋ゲー、厳しめのアクション要素有り)
洞窟物語

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:07:07.52 ID:+7s/nvMw.net
まさかドット絵でシコることになるとは・・・

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:13:02.38 ID:E157Uxu9.net
どうでもいいこと知った。
BGMと効果音0でボイス0の無音状態でも、7章のグレーターデーモン(召喚された奴)が召喚者食う音は消えない。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:18:10.15 ID:T/bDvo5N.net
アグニってどいつ?3章のこと?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:18:44.90 ID:uXRmL2h1.net
砂糖食べたら潜水力1上がったわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:25:54.50 ID:uXRmL2h1.net
愛情は1つあれば充分だけど、
アイテムを全部持っておきたい人は3つ必要だね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 01:21:36.81 ID:HJtcKJUz.net
使用速度を3種乗っけるとアイテムの発動時間が無くなるから
詰んでる人はこれで突破できるかも

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 01:33:07.08 ID:zV07eoQY.net
やっとクリア。ここ数日夢中になってプレイしてた
設定や世界観もかなり好みだった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 01:37:19.73 ID:2T48QZcd.net
クリアした。神殺しがマジ神殺しだった
楽しかったから投げぜにしてくる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 01:50:18.78 ID:REEdDUqb.net
状態異常耐性を上げても状態異常攻撃を受けると100%状態異常になる点と
一方で序盤中盤では状態異常回復アイテムがやや高すぎる点がちょっとバランス悪いように感じるな

前者はそういうシステムのゲームなんだ、でOKだけど、
それならそれで憑依技発動中状態異常無効のスキルは中盤くらいに欲しかった感

後者については、たぶん装備の値段がインフレしていく都合上、
ゲーム全体を通してバランスを取るために高くなってるんだと思うけど、
装備品はその章の素材が手に入らなきゃ作れないんだから、
値段をガンガン釣り上げていく必要性が薄かったように感じる
装備品の値段が釣り上がらなければ、その他のアイテムも引きずられて高くなりすぎることも無かったはず

これはフレーバー以上の意味は無いかもだけど、
カネだけで買える装備が雷魔の杖以外にあっても良かったと思う
あの世界の文化では、武器防具屋は素材持ち込みで作ってもらうのが普通なのかな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 01:59:44.03 ID:zV07eoQY.net
>>927
俺も投げ銭してきた
https://i.imgur.com/jgRA4ik.png

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 02:00:00.00 ID:jVAU1X0g.net
研究所ラスボス倒したとこだけどセーブした後ロードしても同じ演出始まって一瞬これで終わり!?ってビビった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 02:01:16.68 ID:qNJQdbCE.net
ハードで始めて序盤はスキル不足で辛いがオートガードと攻撃速度の暴力が始まってからは凄い楽になって楽しいな
カロン居なくなった後の蜘蛛女で初心に帰されるけど

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 02:43:58.35 ID:TJNMo8ej.net
蜘蛛女でやり直しくらった人多数だろうなぁ
あそこはBGMいいのが救い

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:00:35.49 ID:KxeoyBZA.net
全装備コンプクリア面白かった
オートガード派はかなり多いね
こっちはエナジードレインだから終盤のオートガードは邪魔だけ

>>928
ガード(両手武器でも異常無効)とリブラを活用させるための価額設定だろう
血清以外は使ったことないし所持金もいつも余裕だし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:06:53.51 ID:em8FaAk3.net
神の左てってどんな武器、防具でとれるスキルですか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:11:14.31 ID:KxeoyBZA.net
神盾アトロシスフェイト、メタル27枚目

最後は伏線があるけど・・・さすがにまた14年でアスUとかないよな
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org690461.jpg

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:18:03.63 ID:em8FaAk3.net
ありがとう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:42:05.94 ID:UOr7b7Oh.net
神盾のシールドバッシュ頭おかしいほど強いな…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:57:35.71 ID:v5wsyU1j.net
完成したのを聞いてやってみたが案の定というか主人公はどんな武器もスタイリッシュに振り回すのか
ほうきも大概だったがその辺の木の枝とか悪化してて草生えた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 05:06:05.79 ID:lq8gKgA1.net
>>919
thx

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 05:06:11.50 ID:UG0yrfHd.net
期間限定のシロ会話ジェラルダイン撃破後にもあったわ
他のボスも多分あるんだろうな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 05:34:42.65 ID:X2tXuU02.net
傭兵眠らせた後の湖の上にある的なかなかあたらないのだけどどうしたらいい?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 05:46:39.84 ID:WXDBx8DI.net
前回は普通に拾えた星屑の鎧がやり直したら行方不明・・・
研究所内だっけ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 06:02:18.65 ID:EKPIAc0t.net
>>942
ちょうど取ったところだ
剣とセットでエリュ隠しのボスドロです

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 06:11:45.71 ID:lFR8R0iI.net
>>941
ゼログラビティを使うと割と安定する

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 06:18:23.84 ID:WXDBx8DI.net
>>943
ありがとうございます!!
なぜか既に倒した気になってた・・・

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 07:17:05.83 ID:d7jJNdU6.net
今日で公開からやっと2週間
クリアしてる人早くない?
1週間以内とかのクリア報告してる人って
やっぱりニート?無職?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 07:49:38.25 ID:WXsQ8O1V.net
今最終章入ったばかりなんやが
最終章のカロンってどの時間軸から復活したんやろか?

アヌリスと対峙した時の記憶は無いけど未来東京には一度来ているというセリフ
つまりはその後のどこかという事になるんやが....

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:01:51.26 ID:7RlyBnkr.net
1.13、6章の巨人2体撃破
魔導クリスタル片方からだけ2個手に入ったがバグなのか分からんな
1.16DLしてやり直すか…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:09:40.94 ID:9EjdGNsh.net
更新頻度高すぎるな
毎日毎秒レベルで更新してるな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:31:23.22 ID:WZyBcBVt.net
火山スタート地点の右側(ガウがいた場所)に
2段ジャンプ焔で普通に登れたんだけど、
先に進んで発生したイベントの入り方(カメラワーク)が明らかに変だった。。。

順路で攻略したほうがバグらなさそうだったんでリセットしたけど、
あのまま進めた人いるのかなぁw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:53:48.86 ID:WZyBcBVt.net
>>950
アプデ更新を忘れていたので、もう修正されてますね。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:12:07.30 ID:X2tXuU02.net
雫使ってセーブ前のクリスタル飛んだんだけど、お店もその大陸の(*´ω`*)モキュ
のまま・・・このバグ直し方しらへん?、HELP!!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:24:07.23 ID:YOYaEp4y.net
KANONあと疾風だけが埋まらない…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:25:28.59 ID:9uM4/u+3.net
>>952
店の品揃えの大陸行く→店のぞく→戻るで治る
そのままセーブしてゲーム再起動でも治りそうだけど試してない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:26:27.18 ID:tjBufW+z.net
1.15ダウンロードしても1.14なんだが

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200