2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASTLIBRA 〜生きた証〜 2皿目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:40:27.91 ID:tjBufW+z.net
HP https://www.keizo.games
DL https://freegame-mugen.jp/action/game_9339.html
wiki https://w.atwiki.jp/astlibra/

次スレは>>980
前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1613043935/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 17:17:41.01 ID:+7s/nvMw.net
僕はクロよりシロちゃん!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 17:18:26.53 ID:gHNe+Sxk.net
ANALBRA 〜生きた糞〜

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:05:34.38 ID:ALbA+Ktu.net
>>1
分岐による取り返しのつかない要素が多いので
セーブデータは各章の初めごとに保存しておきましょう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:34:57.44 ID:lNeGb+0Q.net
ラグナロクの場所を教えてほしいです

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:41:36.39 ID:s1YT0Y/X.net
並行世界つぎはぎできるのか。完全に神様だわ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:55:06.37 ID:u1n5T1Ma.net
土日死んだけど神ゲーだった・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:04:09.29 ID:wnCyZcX8.net
"アレ"を手に入れるか装備した状態でラスボス倒したら展開変わるのかと思ったけどそんな事なかった。
>>5
前スレの219と221見れば分かるはず

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:06:35.33 ID:EljGA8D9.net
>>1
昨日、有志が作ってくれたリストも貼っといてあげよう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vT_g8b70IRJH_qgf0DnqnvBBtXrtvEsDLDBwAk00sfAjCKxqiVUzzX2SwVqg-SWBEtc7-Z-TqdmQizY/pubhtml

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:03:20.07 ID:t89zEshg.net
このゲーム分岐あるの?もしかしてマルチエンドなのか
クッソ長くて終わる気配すらない
この長さで何週もやるのはさすがにきついな

てか難易度変更ってアプデじゃできないのね
選べるの最初から
イージーにすりゃよかったと後悔してるよ・・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:04:32.43 ID:t89zEshg.net
エログロがすごいのっていつから?まだそういう話がない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:16:53.80 ID:0rA6oE22.net
>>11
すごいってほどのストレートな描写はないけど、
4章途中あたりから痴女率が上がるよ
ドットと文章でここまで性癖ぶっ刺さしてくるって素晴らしいわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:19:56.95 ID:TjNXvBMD.net
ラスボスが一番エロいゲーム

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:08:36.67 ID:+7s/nvMw.net
生存ルートあって草
3時間捨ててやり直すわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:17:14.47 ID:M6aSR7x2.net
まだ途中だけど
やたら主人公の中性的イケメンをアピールしててピンときた
これブサイクキモオタが見てる夢かもしくはバーチャル世界での出来事って設定だろ
どうだ?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:59:07.95 ID:qNJQdbCE.net
聖属性の憑依が安定して強すぎる
火も使いやすい
聖属性は範囲狭いから高威力ってゲーム内で誰かが言ってたけど聖以上に当てづらいくせに弱い魔法多いわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:03:25.60 ID:eYZuxsfW.net
戦歴の書の最大ダメージ更新する遊びやってるけど
魔女装束とかで最大ST上げて、デモンレイジとフルバースト付けるだけでも相当火力出るね
難易度地獄のマスターが消し飛んだ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:04:35.63 ID:fWhlL3iu.net
シーロのアワビは生存ルートのみなんだよな
ここのスレみて生存ルートでやり直したけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:10:16.61 ID:XyZrws8o.net
ブレイク中に憑依当てるとボスのHP一気に削れるの知ってからクリアまですげーぬるゲーになった
大精霊の杖がもっと強く畳は異次元すぎだったけど
3章火山裏をフォース稼ぎに利用すれば終盤まで雑魚もサクサクで快適になるね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:20:56.78 ID:REEdDUqb.net
絵画の隠しダンジョンの入り口どこにあるのかと思ってたけど、
街の城の門の手前にある建物の中なのね
ゴブリンの扉の向こうだから、時期的には2章から入れるのか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:23:22.54 ID:WELZ2MOk.net
そういや川?超えて王城ルートってどうやっても入れないよね?
パリアみたいなのあるけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:27:09.47 ID:WoX4Peqc.net
ヘルの火山アグニめっさきつかったわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 22:34:31.74 ID:ALbA+Ktu.net
14年掛けただけあるよな
続編は無理かもだけど、闘技場のアップデートして欲しいな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:05:34.64 ID:Z0fjQyHW.net
>>16
闇属性(雷)の憑依技が全然あたらんのでネタ技と思ってる
むしろ誤爆回避のため一切取らないのを推奨するまでの弱さ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:13:01.67 ID:A7u2w/4g.net
雷はチキンハートを付けると当てやすくなるよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:18:12.96 ID:skhqk21A.net
神威(地Lv4)を覚えてから、ようやく外伝並みに爽快に殲滅できるようになるな
序盤の憑依技の覚えにくさ、範囲の狭さはなかなかしんどいものだ

タタミ反射は普通に当たる分にはまずまずのダメージ程度なんだけど
ブレイク状態で刺さるとラスボスすら吹っ飛ぶんだよな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:22:26.58 ID:9uM4/u+3.net
序盤の両手武器楽しい
ヘル3章でアイアンハンマー無双
まぁすぐ通用しなくなりそうだが

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:24:21.63 ID:Pmt7GCu+.net
憑依技誤爆して転落とか触れたらアウト系の敵から状態異常貰ったりとかはお約束

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:25:28.35 ID:74lcj7Us.net
弾いっぱい吐いてくるボスほど、タタミで反射されて瞬殺の憂き目にあう
裏ボスは真の姿を見せて1分も絶たずに死んだのはさすがにあっけない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:32:23.32 ID:9uM4/u+3.net
タタミはブレイクしなくなるだけで大分マイルドになるんだけどな
異様にブレイク率高い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:38:41.25 ID:skhqk21A.net
反射弾はブレイク値が異様に高いからブレイク不可避なんだよね
ラスボスがレーザーと突きラッシュ主体の攻撃なら苦戦してたかもしれないがw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:51:15.39 ID:XyZrws8o.net
雷は画面端だと全段ヒットして大ダメージでたはず
憑依技使うと対応のフォース落とすとか今知ったわ・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:51:45.27 ID:v5wsyU1j.net
パン屋の娘と比べてイケメンの弱さに愕然としてるんだけど後半なんとかなるんこれ・・・

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:57:02.00 ID:qNJQdbCE.net
短編と比べてもな
後半なんかボス消し飛ぶよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 23:59:11.28 ID:2IVTYas0.net
ちゃんと育てた場合は比べ物にならないんじゃね?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:00:07.11 ID:fmSSlDA+.net
まだ城下町に来たばかりだけど良作な雰囲気だなあ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:14:38.74 ID:x3s7swZP.net
そうか
3章の雑魚全部ブレイクさせないとダメージ1だから苦行すぎる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:25:11.16 ID:P9E9Z6Jg.net
・捕縛攻撃持ちみたいにガード自体が不可の攻撃を使う
・ジュラルダインみたいに弾系一切使わない
・魔王第2形態みたいにそもそもブレイク自体しない
・殲滅兵器のリフレクションみたいな技を使う
・リッチやマスターみたいに弾跳ね返しても瞬間移動で避けれる
・リスパダール兵みたく定期的にガード固めて受ダメージ激減してくる
・闘技場の一部ミッションみたいに迂闊にカウンターバッシュしたら
転落して即終了になりかねない不安定な足場のマップで戦わせる

こんな感じで一応タタミ対策になりえそうな要素を単体で持ってる敵は
チラホラいるんだけど複合的に対策してるようなのはほぼいないからなあ
そもそもタタミが強すぎるせいなんだが

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:30:03.06 ID:kiLrGMfo.net
章ごとにある程度育成してる前提で一番きつかったのは3章の魔神〜4章の移り変わりだったわ
それまではなんやかんや雑に倒せたけど初めて詰まった
そこ超えてからクリアまではスキルとKARONも充実してきて楽になった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:31:46.79 ID:x3s7swZP.net
単純に辛い時期ってだけか
弓とバクステ爆破だけで戦うゲームになってるけど頑張るよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:33:27.96 ID:swHvKFQz.net
その辺から状態異常が本格化してきてさらに外伝と違って装備での無効化ができないからな
薬で予防するにもまだまだ数を揃えにくい時期だから

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:48:47.37 ID:jrv7QGFe.net
GROW上げないとまったくダメージ出ないからそれかと思う

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:00:44.04 ID:qfBuI2HH.net
>>33
本編でもホウキ持って滅せよ…してる引きこもりすごい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:15:50.80 ID:P9E9Z6Jg.net
>>33
単純に敵のステを比べると外伝のラスボス裏ボスクラス
の方が本編のそれらより6〜7倍のHPがあるんで
ダメージとかの数字だけを比べると確かに圧倒的な差がある
ただカロンスキルの数とか奥義の数とか
天秤アイテムの質とか装備できる装飾品の数
はイケメンの方が圧倒的に上だから最終的には
強くなるよ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:17:59.80 ID:RE4zygCr.net
>>24
憑依技は覚えると強制的に上位の技にアップデートされるけど、
メニューのSKILLで下位の技にも付け替えられるよ

>>29
自分の場合は初手で弾幕張ってきたから、
10秒未満という全ボス中最速での決着になってしまった
タタミリフレクト修正されてるんかこれ……?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:22:51.72 ID:kiLrGMfo.net
付け替え出来る出来ないじゃなくて要らない属性1つも取得しなきゃ誤爆無くなるんだから取得しないほうがよくねって話じゃないの
未取得気になるなら全部クリアした後解放だけしときゃいいし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:34:53.75 ID:Rl6PFG/x.net
初周は無駄に全部とったが、今は火水光のみでやってる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:35:43.39 ID:RR9sUxWN.net
誤爆防止で憑依技取得絞る場合は火と聖が無難かなぁ
土は入れてもいい気もするけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:38:55.08 ID:9edboeZB.net
勢いあまって外伝までクリアしちゃった
楽しかったわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:52:20.77 ID:gROodlPa.net
ベアトリーチェの運ゲー要素強すぎて会話回収できねー100回戦ったら100回負けるわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 02:04:56.29 ID:RE4zygCr.net
>>46
なるほどそういう話ね
そういう選択もあるんだな

>>50
もし運ゲーがレインのことを指してるなら、足場の下に隠れればしのげるはず

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 02:05:36.32 ID:I3+0rPPu.net
6章の遺跡兵スルー出来るらしいけど西の果てから遺跡内部までどこ探しても別ルート見つからねえ
店もないしきついなここ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 02:09:40.42 ID:qfBuI2HH.net
>>52
多分それ初戦の話だよね?
過去出てたのはその後の話だと思う

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 02:12:04.35 ID:I3+0rPPu.net
>>53
初戦は戦うのかサンクス

レベル40はあるのに一瞬で削り切られるから一発ももらわないつもりじゃないとダメかー

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 02:21:37.40 ID:Tn+adjej.net
始めてからドはまりして最近は空いた時間ずっとこれやってる・・・中毒性がやばい
強いて言うなら、腐乱死体系のオブジェクトをイベント後にちゃんと埋葬しておいてほしい
4章のプラダとか7章の生贄とか、テキスト的には埋葬されたはずなのにずっとあって通るたびにつらい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 02:21:56.90 ID:7CKc+A87.net
外伝より遥かに難しいな
しょっぱなHardでプレイしたのミスったかなってくらい死にまくるな
7章のベルケイドでキレ散らかしそうなくらい死んでるわ
無理に突破するの諦めてちまちま敵倒していくべきかなぁ…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 02:25:46.04 ID:x3s7swZP.net
地獄はヤバいぞ
殴り1ダメだし2パンで死ぬ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 02:31:00.08 ID:qfBuI2HH.net
>>54
剣の連撃で削られるのが多いと思うけど
あれも事前に剣が一瞬表示される予備モーションあるからそこから対応すればいけるはず
頑張って

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 02:33:24.35 ID:eGCB4r+H.net
装備でガード上げた上でオートガードも付けたらよくね?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 05:57:58.66 ID:UEjVeSen.net
初見ハードでプレイしたけど、ノーマルの人がコンプする前でも終盤サクサク進んでる様子みて自分はハードでよかったなと思ってるところ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 06:58:02.28 ID:eyYFnPry.net
パン屋ちゃんは単独でも魔法使ってめっせよ!出来るけど、
イケメンはカロンが居ないと技のひとつも出せやしないんだよなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:09:26.25 ID:ZiDQpRiS.net
パン屋のゼウスはクッソ強かったな。またやってみるかな、爽快だし。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:21:40.75 ID:ZPwTG1vY.net
エリュシュオン悠久のガリアシンがとれない
雑魚敵がわかないみたいだ
絵画もクリアしたら雑魚敵がわかなくなった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:44:33.92 ID:MCakmp6o.net
ガリアシンの所は右の壁に隠れてた気がする

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:50:32.81 ID:2scPvmvM.net
GROWつまらん嫌い

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 08:05:38.77 ID:x3s7swZP.net
雷杖で必死こいて溶岩ボス倒したら後のイベント中の素振り雷がNPCに直撃して草
イベント中の素振りでも魔法出るんかい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 08:45:10.12 ID:iHvmpsI0.net
憑依技の操作方法よくわからんくて
火の憑依技しかまともに使えずにクリアしちゃった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 08:53:01.02 ID:2GBvD/I+.net
弱点があるボス以外は火でゴリ押しでも何の問題もない
範囲的に使いやすいしね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:06:14.92 ID:/cIi/XNi.net
火は咄嗟に出せる昇竜拳だから分かりやすいし素直だからな…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:18:50.82 ID:KY7ll0AN.net
>>60
1部のバランスブレイカーが強すぎるからだろ

宵染奇劇・黄昏物語とこれが
同じ月に配信されて全然時間が足りない
簡単モードでもよかったかもなあ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:19:37.27 ID:KY7ll0AN.net
wiki作ったはいいが放置やばいな
もうwikiって時代じゃないから
俺が後で更新してやろう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:27:55.78 ID:RR9sUxWN.net
タタミはバグかと思うほどぶっ壊れてるけど暗黒フルバも十分ぶっ飛んでる
タタミ縛ってもノーマル終盤はヌルゲーというかあっという間に終わる
体力多いわブレイクしづらいわの高難度で丁度いいくらいじゃないかな終盤は
まだそこまで行ってないけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:33:29.42 ID:RR9sUxWN.net
連レスだが
スキル霞だけ取ったけど誤爆がないって素晴らしいな
咄嗟に後ろ向いて霞→バクステで近付いて密着ヒットとか小回り効くようになるから一気にスキルゲーになる
やっぱパッド操作はスキル取得を最小限に留めるのが正解

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 10:40:41.15 ID:Rl6PFG/x.net
壊れスキルはアクション初心者救済という感じだわな
慣れた人は自分で縛りどんどん足していくと丁度いい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:20:26.69 ID:QtoGRTGM.net
ハードでもカロン揃えばボスは多くて2回ほど憑依当てれば死ぬ
けど育成さえしてりゃクリアはどうにかなるくらいの調整でいいと思うけどね
強さだけじゃなく操作的にも辛いのはカロン不足の前半とカロンが消えた道中

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:16:09.07 ID:bed/ViRH.net
6章クリアしたが初出の遠距離戦艦を一撃で破壊できるのは草

>>75
威力高い技の後の杖も縛ってるわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:53:44.18 ID:FPzYZoT1.net
5章終わってそろそろ以前のステージの買ってなかった装備の熟練度上げようと思うんだけど熟練度って強い敵相手にした方が早く貯まるのかな…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:01:26.64 ID:UEjVeSen.net
>>77
上げ忘れてた序盤の装備を育てると速攻で終わるから敵経験値依存な気はする

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:05:39.51 ID:FPzYZoT1.net
>>78
thx
最初の店覗いてみたら骨一つも持ってねえ!そういうや最初は逃げてたな…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:18:20.26 ID:WhVHnJrO.net
経験値依存だからボス戦のトドメ前とかに使い辛い武器に切り替えれば割と上がるから楽

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:42:40.76 ID:yp5eaS7J.net
5章の魔王戦で召喚してくるのは別に構わんが
最後の最後倒す寸前に猛毒喰らってその後のイベント中カウント切れて死んだらまたやるのかと思ってたら
何とか30秒残って死なずに済んだ。

イベント中くらいカウント止まれよ
イベント中に状態異常で死んだらどうなるんだろうか

後はキーボードでやっているがキーコンフィグくらいさせて欲しいWASDで移動したいんだよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:50:16.99 ID:RE4zygCr.net
>>63
ガリシアンは右の壁の真ん中くらいに入れるところがあって、
そこにあるオブジェクトを壊すと宝箱が出現する

>>81
闘技場で、猛毒残り1カウントで敵倒したら直後に猛毒でやられて失敗扱いになった
いや、たまにある失敗=ゲームオーバーのやつだったかもしれないな
いずれにせよ、「相討ちってあるのか……」って思ったな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:10:31.91 ID:z1mcY0PA.net
遺跡兵?が下に落ちてそのままなったんだけど
これはリトライ?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:18:28.71 ID:bed/ViRH.net
1体だけとの戦いならリトライだと思われ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:25:09.80 ID:z1mcY0PA.net
まじか
半分くらい削ったところで3連続どっかいったわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:33:54.11 ID:yp5eaS7J.net
>>82
なるほどthx
そこは仕方がないで受け止めるほかないのかね

前スレ>>901
まだ見てるとは思うけどオススメメトロイドヴァニア系RPGは

ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー (日本語あり)
これはまだアーリーアクセスだけどもう少しで正式リリースになる
中々ギミックとか隠し部屋探しとか面白い

Foregone (日本語あり)
こちらもアーリーアクセスで少しだけハードコアな感じかな

Evil Genome 光明重影 (英語)
これはSFっぽいけど多彩なスキルや武器防具で飽きないと思う

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:05:35.81 ID:bed/ViRH.net
噂のカロンなし道中来たけどクッソめんどくせえな
シロと話してセーブに戻るのも面倒だし進もうとするとジョロウグモにやられるしw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:21:40.43 ID:2GBvD/I+.net
ジョロウグモのところは強行突破しようとすると挟み撃ちからの蜘蛛の巣で殺されるから
一体ずつ処理していくのが安全
蜘蛛の巣は相手に懐に飛び込んで↑+Zで全部切り落とせる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:28:22.33 ID:ZttTCRld.net
全クリしたけど7章のクモが一番強かったよ間違いない何度捕縛リトライ食らったことか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:36:03.27 ID:bed/ViRH.net
>>88
d
とはいえ操作下手だからウロのところから1個先までしか越えられないんだけどなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:40:44.88 ID:mMabf00H.net
なんとか強行突破出来るあたりが処理の判断を鈍らせる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:42:22.65 ID:zV58nj5+.net
クモは弓でゴリ押し突破したけど捕縛こわい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:42:56.21 ID:UEjVeSen.net
他の遠隔攻撃は打ち消せないのにクモの巣は打ち消せて、打ち消せること前提のバランスと考えると初見殺しにもほどがある

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:44:06.83 ID:YVyevEcz.net
蜘蛛女苦戦してる人多いね。俺はビビって杖と道具で遠距離から
一方的に削り倒してたからそこでは1度も負けんかった。
まだ不慣れだったのもあって火山の道中はGAMEOVER多かったわ。
どこで苦戦するかが割と個人差ありそうなのも面白い。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:49:48.59 ID:bed/ViRH.net
やっと近道まで行けた
これ光の魔法杖取ってなかったら俺詰んでるわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:53:49.78 ID:1n4BVA3z.net
カロン無し道中は弓や最悪ヴィジャヤ使えば行きは何とかなる、というかなった
ヴィジャヤは入手数の問題でエリクサー症候群発症してると使えなそうだが
闘技場でも大活躍してくれるし、ヴィジャヤは10個ぐらいは常備しておくと便利

ところで、捕縛の状態異常ってカロンの状態異常耐性+100で防げるのだろうか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:00:57.51 ID:iHvmpsI0.net
ヴィジャヤ便利よな
闘技場はヴィジャヤで無理矢理クリアしたのがいつくかあるわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:03:56.15 ID:rkjQweaW.net
クモはレンジ3の武器で殴って危ないと思ったらバクステ繰り返すだけで大して苦労しなかった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:14:01.34 ID:BNff/rbn.net
>>98
無難に魔法武器で攻撃したほうが・・・

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:41:40.60 ID:GtoUkip9.net
カロンの強健の上シルフの左の1つだけ埋まらない
スレで出てないし俺だけ逃してるとか
誰か教えてもらえないかな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:45:50.95 ID:bed/ViRH.net
近道のボスもブレスが結構鬼畜で十数回はやられた
バクステとカウンターと離れてジャンプで何とかなったけどほぼ致命傷だわ
で、その次の方が一発クリアできるくらいには楽というねw
どっちもコレクトシードで実を溜めてなかったら絶対無理だったけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:47:07.40 ID:RR9sUxWN.net
>>100
酔拳(儀式の鎧)
店売り

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:51:18.56 ID:bed/ViRH.net
>>101
2面買える装備

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:55:06.61 ID:4l7fpX5P.net
7章の上級悪魔はマジ苦戦した
デーモンブレス避けられないから
天秤で使用速度MAXにしてキレながら回復連打してた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 18:59:38.00 ID:MCakmp6o.net
デーモンブレスは上攻撃で消せる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:00:09.48 ID:4l7fpX5P.net
マジか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:15:55.95 ID:bed/ViRH.net
マジかよw
上の蜘蛛の巣込み掻き消し練習しろって事だったんかね
何つーか全体的に色々ヒント少ないなあ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:52:47.40 ID:GtoUkip9.net
>>102 >>103
あーこんな最初に買いそこねしてたんか
ありがと

しかしどうやって武器防具コンプしたって判断するんだろう
カロン埋まればコンプでいいんかな
けどマスターで魔法石の装備もあるから難しいな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:12:16.11 ID:z1mcY0PA.net
エリュシオンの水を汲む所の下のマップの的どうすればいいんだろう
落ちるの前提で何とかできたけど、もっとスマートなやり方あるよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:14:10.34 ID:kiLrGMfo.net
埋まっただろと思ったらジジイのとこ行きゃ剣貰える

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:16:06.99 ID:BNff/rbn.net
クラシックはゲーム音楽に向いてるのは知ってたけど
アイリア(独唱)やテクノ系レイヴも合うな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:24:21.77 ID:1itdKGxE.net
今魔王島きたけど、3つ目くらいの爆弾で床壊せるエリアの宝箱ってどこだ...?
見当たらねぇ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:27:07.00 ID:RR9sUxWN.net
憑依技のコマンド斜め有効っぽいな
聖技出すとき↓↑+→or↑+←にすると方向転換できる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:40:53.26 ID:RR9sUxWN.net
>>113は不確定の模様

←向いて↓↑+→は方向転換成功するけど逆は方向変わらず出ちゃう
俺の操作が悪いのか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:51:05.82 ID:RR9sUxWN.net
やっぱ ←向いて↓↑+→はほぼ失敗しないのに
→向いて↓↑+←は全く成功しない
使えれば密着霞簡単に狙えて便利なのに

スキル絞らない時は誤爆してたって事はアナログスティック変な癖ついてんのか?俺
水と闇スキル取ってない人は試してみて

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:55:13.04 ID:jrv7QGFe.net
3章で裏入ってフォース稼ぎ美味しすぎる
オートガードで事故らないしGROW育ち切ってヘルでもかなり楽になるな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:02:19.83 ID:x3s7swZP.net
オートガード入手時にそこで調子こいて稼ぎまくってたらいきなりボス戦になってミンチにされたのは誰もがやると思う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:02:33.66 ID:1tLXTNlC.net
最大ST[極]って、20しか増えないんだな・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:13:27.47 ID:gROodlPa.net
6章ベアトリーチェいけたわ
何かと不遇な両手武器だけど槌+ガンハンマーの殴り性能だけはガチ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:15:25.99 ID:kLue1VhS.net
装飾品装備枠+1って結局のところカード系同様の永続ドーピングだよなと意識してしまって使うに使えなかった……

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:22:21.65 ID:kiLrGMfo.net
常時ダッシュとかジャンプ+アクセあるんだから解放したほうが間違いなく便利だけどな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:25:04.69 ID:ccfTvp4T.net
5章の2つ目のエレベータのショトカがどうやっても空けれないんですけど
どうやって開けました?
どの弓でも手前で弾かれて無理なんですが

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:30:23.76 ID:gROodlPa.net
真下で殴ったら開かなかったっけ?弓は使わなかった気がする

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:32:25.86 ID:kLue1VhS.net
左のほうから上に回り込めるところだっけか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:34:47.04 ID:ccfTvp4T.net
>>123
>>124
あり左から回り込んで行けた。めっちゃ苦労してスナイプしてたわ
まさか天井から侵入するとは思わんかった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:49:54.37 ID:gROodlPa.net
あれ何かと勘違いしてたわごめん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:53:59.18 ID:nvd2UmO8.net
街にあるフォースの勲章が取れるところの右側って結局入れないってことでいいんか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:11:21.68 ID:9edboeZB.net
シロ、クロ、パン屋も操作キャラにできるのにイケメン固定なのもったいないな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:17:41.09 ID:BNff/rbn.net
エドウィン神父と狩人リーバイス・・・

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:33:26.71 ID:GtoUkip9.net
61時間かかって武器防具だけフルコンプ育成コンプでノーマルクリア
クリアしてエンディング迎えてフリゲをクリアした感覚じゃなかった
何年ぶりか分からんくらい夢中になって中だるみも飽きも最後までなかったわ
やられまくってムキになって挑みまくる感覚も久々に味わえた

オートガード取得らへんから難易度が激変してなにも考えず攻撃連打しまくりのやばくなったら
バクステで離脱
クラッシュさせてから聖の1つ目のスキル霞?をぶち込むだけの内容だったけど
爽快感があるからそれでも面白かった

8章からの装備の整い具合が地獄やってないから分からんが攻撃面だけでいえば
地獄でも楽勝なんじゃ?ってくらい火力がインフレした
ガードのメーターも気づけばすごい長くなってた
畳なんかよりフルバーストやばすぎあれこそ下方候補だろ

8章はラスボスまで含むすべてのボス中ボスがクラッシュさせてからのスキル一撃で沈むのは
ちょっと味気なかったHPも13万が最高みたいだったし
ラスボスに関してはクラッシュさせれないのかな?それでも斑鳩一撃で落ちるのは
ノーマルでももうちょっと強くしてもいいんじゃないかなって感じだった

最後続編を匂わせる終わり方だったけど来たらラッキーぐらいだわな
ようこんだけ頑張って作ってこのクオリティをフリーで提供しようと思ったな
マジ感謝

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:50:52.52 ID:BNff/rbn.net
>>130
その興奮と感動のレスは作者さんに届けたほうが喜ぶで
きっと次回作の励みになるはずだ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 22:56:50.88 ID:2/pK7PC6.net
ようやく終わった
オートガードの余裕なくなるから途中まで全然憑依技使ってなくて、強さに気付いたの八章からだったわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:12:39.74 ID:RAQPONB3.net
GROWシステムは何故考えるだけ無駄な自由度がほぼ無い迷路だったの?
ゲーム要素の実装というより何か表現するためのストーリー用途な実装?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:12:53.03 ID:MJ9ZF54Z.net
7章の賢者の所から、天秤で過去に戻ってすぐの、狼の群れが
明らかにキバが届いてない遠距離から、攻撃してくるんやけど、これってバグ?仕様?
噛み付きしかしてこやんから、出血耐性つけとくぐらいしか、やりよう無さそうなんやけど
単純にダメージ大きいし、数多いからすぐに死んでしまって、どうしようもないんやけど…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:26:54.81 ID:1n4BVA3z.net
GROWはバランス調整のためじゃないか?デバッグとバランス調整はどんなゲームでもきついだろうしな
FF10のスフィアシステムだってそこまで自由なかったしなぁ

フルバーストとかタタミは救済と爽快感用だと思うが
ガチガチの難易度なんて極一部の人や、海外のM達しか喜ばないし

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:33:55.72 ID:gkW74PNo.net
バグっぽいねあれ、なんか地面全体が攻撃範囲
とりあえずガードしてから攻撃、簡単にブレイクする
アップデートしてないから新VERは修正したかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:14:24.21 ID:jOV1y6FG.net
海蛇の洞窟、ボス手前。
>>9によると、矢印でエメラスなるものがゲットできるようなのですが、どうしても的が見つかりません。

どなたかもう少しヒントをもらえませんか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:17:19.38 ID:jOV1y6FG.net
>>137
自己レス
見つけました。
矢印って書いてあるのに的探してたら見つかりませんね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:28:05.03 ID:+605T4vv.net
洞窟攻略の最中に松明が切れたらこのゲームどうするの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:30:29.60 ID:Z5kRLphy.net
>>139
初代ポケモンよりずっと優しい仕様だから頑張れば戻れるよ

それより素材のドロップ率について誰か詳しい人いない?
幸運ガン積みしてるのに食べ物しか落ちない助けて

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:47:08.37 ID:QHLPMrKE.net
GROWつまらん
どっかよそのゲームで見たのパクっただけ
作者は面白いと思ったんだろうけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 01:17:43.54 ID:zsXZsAm1.net
>>140
素材は幸運がどの位作用するかは知らないけどドロップ関連のスキルが2つあるからそれ入手した後で集める方が気楽かも知れない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 02:21:56.15 ID:9HlsLxf5.net
>>142
盗賊の極意付けた上で何十周と火山のデーモン倒してるけど角が落ちない

もし進行度が影響してるとかならクソってレベルじゃないぞ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 02:44:48.47 ID:EG2xrxAo.net
>>143
付けるべきは皮剥ぎ名人

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 03:06:31.28 ID:JO5VGf88.net
メルディーヌの子の属性表示間違ってない?
風の表示だけど土武器で殴ると軽減される
風武器で殴ると与ダメ増える

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 04:22:16.51 ID:+605T4vv.net
天秤を護っている1章のボスから苦戦しているんだが
しかもイージーモードで

こんな自分でも
レベル上げをし続けていたら何とかなるでしょうか?
金を貯め続け・・・

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 05:09:11.19 ID:edZ0DaJV.net
ゲームあるあるだけど、苦戦で言えば一章ボスが一番だから

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 05:16:18.83 ID:owfeeb+y.net
ストーリーで一章ボス並みにリトライしたのは3章の火山と7章の蜘蛛くらいかな
その時点で買える武器防具全部育ててから進めば多分詰まることはない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 05:31:55.22 ID:H4GR0sC0.net
ボスは攻撃に移るとき必ず事前モーション(腕を高く上げたり、魔法陣が出る)を起こすから
それで何の攻撃が来るか見切って躱していけば何とかなる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 05:36:52.10 ID:eDerbyU/.net
一章ボスは炎がガードできたりできなかったりする上に発生早くて派手なだけの二章ボスより明らかに強い

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 06:39:28.38 ID:QHLPMrKE.net
これゲーム部分は外伝より劣化してるだろ
クソバランス

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 06:59:35.03 ID:LRNjp0Ia.net
外伝、本編通して、一番刺さったBGMは外伝最終エリアの「CyLen」(島白P)だったな
切なさの中に臨場感、緊迫感もあって最高に気分が高まった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:36:02.81 ID:0iWgsqcz.net
4章ボス第2形態のメーサーでいつもやられる
どうすればふせげんの?アレ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 07:44:06.65 ID:JO5VGf88.net
直線上に立たない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:00:35.68 ID:LRNjp0Ia.net
レーザーは食らってしまったらとりあえずバクステか憑依技で抜ける
外伝だとほぼ即死だったけど、本編は大分マイルドだよな
ボスのを全弾くらっても割と生きてる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:13:29.71 ID:qJU3Opzc.net
困ったときの霧hide

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:19:10.41 ID:edZ0DaJV.net
外伝は盾が弱い代わりに魔法が強い感じだったね
風の反射魔法で戦う外伝のメルディーヌとベヒーモス好きだったわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:42:45.99 ID:kw2Ht/90.net
>>152
あの曲は雰囲気合っててよかった
本編でもLimitantって曲にCyLenと共通の伴奏があってこれまたよかった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 08:44:14.03 ID:XexFxyz0.net
>>146
初見ハンマーで段差の手前あたりでブンブンゴリ押し→HP減ったら木の実食べる
で木の実10個くらい食った辺りで倒せたよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 09:00:42.20 ID:juD4TWNt.net
ストーリークリアしたから、穴埋めしてるんだけど、
虹色の魔女の本に、創造者の館みたいな事が書いてあるんだけど、
これって、作者ルームがあるってことじゃない?

筆を滑らせ〜囲む墓地は、多分リーゼロッテのステージっぽい?
濡れる羽根は、ペガサスの羽根靴を濡らすの?、クロを連れてこいってこと?
虹の釉薬は、薬使えってこと?
泡は、杖振るの?

分からないから、誰か攻略して。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 09:22:11.27 ID:03lT4o32.net
ヘル4章までやった感じだと道中含め1章がぶっち切りできつかった(店売りコンプまではレベリングしてるせいか1章以降は意外と普通)
1章の守護獣は炎球がガード不能な上に近距離でも撃ってくるからわりとクソゲー
一応近距離だと炎頻度減るから引っ掻きギリギリ当たらん位置で攻撃して炎球は避けずに回復で凌いで倒したわ
ちなみにノーマルはそんな苦戦した記憶がない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 09:35:14.20 ID:tN5MWpIN.net
>>160
黒の魔女って絵の中のボスの事だよね
7色の魔女が居てそれ以外の魔女は居なくなったみたいな話だったような
単なるフレーバーテキストだと思ってるけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 09:43:18.41 ID:LRNjp0Ia.net
なんで賢者は主人公たちを辺境に置き去りにしたのか
(賢者さんそんなに転送しまくって寿命大丈夫なんすか)
なんでエリュシオンの宝珠を破壊したのか、未来にそれは何か影響してたのか
結構宙ぶらりんなことは多いね
未来編はこの辺りのファンタジー要素全部ぶっ飛ばした後だからなぁ

あと神は本気出してないらしいので、結局全ては神の掌の上というオチかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 09:49:41.33 ID:H4GR0sC0.net
ヴィジャヤ一個も使わんかったわ
存在すら忘れてた

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:47:57.12 ID:L1vfJP5k.net
リッチをボコボコにしたらワイバーン5匹くらい同時召喚してきて草
最初の召喚前にHP減らしすぎると滅茶苦茶な事になるんだな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:51:16.39 ID:4A0A9HC2.net
辺境は魔物でないからじゃないの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:51:57.96 ID:9seWOaSS.net
力量を超えた魔法を使うと寿命が縮むってだけで、賢者は転送余裕レベルなんだろう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:08:49.71 ID:BHYm+WTy.net
賢者は次元を超えてるみたいなセリフ出してるから普通の人間じゃないんだろう

つか火山裏やたらとフォース稼げると思ったら100コンボ以上すると殴るたびにフォース落とすんだね
知らんシステム多すぎる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:19:07.71 ID:u4jiks9d.net
賢者様は診察券持ってるからな、主人公に渡した後は知らん

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:33:46.55 ID:KgDVAgYx.net
>>163
エリュシオンは人間を破滅にしか導かないからじゃない?
アヌビスの行動原理は人類のためだし

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:00:02.53 ID:GbgmfoLm.net
あー面白かった
これ初見は難易度イージーでやるべきだな
最初ノーマルで始めて1章途中で投げかけたわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:18:20.48 ID:LRNjp0Ia.net
大体わかってきた、サンクス!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:19:21.54 ID:l7kgXqU6.net
曲いいよなぁ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:27:18.64 ID:PpwryB7r.net
(アヌリスに操立てるつもりで擂り鉢買ってきたのに翌朝には腰を痛める英雄殿に小一時間説教かましたい顔)
(せっかくだからシロ生存ルートでもう一周してこようという決意)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:38:17.06 ID:QMbjBiFv.net
主人公のそういう普通の男な所嫌いじゃないよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:42:58.53 ID:L1vfJP5k.net
貞操概念を説きながらノリノリでくらえ!とかほざくクソ野郎

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:46:49.47 ID:65ALDzYI.net
木のどくろはあったけどどうやって金に変えるの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:47:04.60 ID:yxgP+478.net
エリア切り替えボタンなんで外伝から変えちゃったんだろう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:53:28.74 ID:QMbjBiFv.net
外伝から変えたんじゃなくて旧本編から改良したのが外伝なんだよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:57:17.61 ID:GbgmfoLm.net
鳥が落ちたところの泉に木のドクロを投げ入れる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:59:44.72 ID:65ALDzYI.net
>>180
ありがとう!
全然思いつかんかった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:07:04.92 ID:8yraeZ6a.net
主人公を中性的美少年と主張する辺りショタコンなんだろうな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:07:28.16 ID:PpwryB7r.net
エアブレイド誤爆でエリア移動しちゃうと(´・ω・`)ってなる。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:11:17.47 ID:X6m9gxjh.net
4章の小僧がシロにビビったのってただの勘違い?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:16:44.59 ID:BHYm+WTy.net
4章のガキを畳で倒したけど会話が少し変化するだけで結局飛ばされるのか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:24:35.92 ID:J5x2/Bot.net
>>177
最初の湖に入れる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:48:23.41 ID:vomQ428j.net
八章道中の雰囲気くっそ好き

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:51:27.94 ID:gIPKJ/ik.net
強くてニューゲーム実装されたってよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:57:18.30 ID:l7kgXqU6.net
シロ生存ルートのために地獄で3章まできたのに強くてNEGAMEきたのか・・・

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:07:03.53 ID:L1vfJP5k.net
地獄アグニ戦はすげえ楽しいからボスだけやっとけば

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:10:13.05 ID:Q8RtTaY0.net
まだ一章でお父さん見つけたとこだけど面白いねこれ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:15:48.06 ID:sMyek3Av.net
おう最高に面白いから外伝もやるんだよあくしろよ(迫真)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:19:07.17 ID:eDerbyU/.net
引き継ぎできるなら3章の小僧にも勝てるか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:21:40.19 ID:5LFKNWk3.net
シロ生存ルートで愛情貰って今6章
4章でクロからもらい損ねたから強くてNEWGAME出来るなら気兼ねなく進められるな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:22:21.53 ID:03lT4o32.net
このゲームで強くてニューゲームって要るか?
最初から奥義だけ全開放(封印自由)くらいがよかった
できることが少ない序盤が大分マシになる

つーかイベントスキップあるだけでやり直しは相当楽になる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:23:02.60 ID:tN5MWpIN.net
強New解放との事で未契約ルート試す人も居るだろうけど、
少し前に作者の話してた裏技使って3段ジャンプ持ち込んだけど攻撃届いても判定すら用意されてなかったわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:31:16.79 ID:Avd9PjIK.net
>>179
外伝で施した改良がフィードバックされてないのがおかしいよねって
言わなくてもわかるだろ普通

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:41:09.42 ID:QMbjBiFv.net
>>197
開発者じゃないから詳しい事はわからんけど
本編は外伝のように1から作り直してるわけじゃなさそうだから無理じゃねって事なんだが

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:49:52.71 ID:bfuywpbO.net
強くてニューゲームするとアヌリスのリボンとか一点物が複数になって何かシュール
入手したアイテムは99超えられるようになったらしいけど旧バージョンで所持数上限食らって消え去った魔導クリスタルはそのままなのだろうか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:06:18.43 ID:qJU3Opzc.net
エクストラガードこれ盾破壊くらってる時点で微妙やないか・・・?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:08:45.36 ID:nlNqvD8Y.net
つよNew、魔クリだけは0個になるんだな。セットしたのはそのままだが・・・
天秤皿も結局10枚が仕様上の上限か

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:22:21.14 ID:owfeeb+y.net
>>200
自分はプレイ下手だから盾破壊される機会多くてエクストラガードかなり助かったよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:37:38.78 ID:YMj3i2t8.net
ボス戦中にGROW使えなくなるってあるじゃん
これやられたら宰相戦詰むやん

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:50:40.74 ID:nlNqvD8Y.net
持ち越せない要素は、装飾枠と魔導クリスタルかな?
(どちらも事前にセットしているものは有効)
クリスタルこそ持ち越しにしてほしいな
イベントアイテムも持ち越せるから、レッドオーブを持ち出すことは出来た

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:54:38.25 ID:nlNqvD8Y.net
これまた重要な部分、難易度もそのままだ
地獄で2周目やらせてくれよ〜

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:11:22.34 ID:l7kgXqU6.net
難易度選べたぞ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:12:41.50 ID:H4GR0sC0.net
クリスタルの数はリセットされたけどどうやって稼ぐんだ?
武器の熟練度はマスターのままだから新たにもらえないし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:14:30.89 ID:l7kgXqU6.net
俺のだけなんかおかしいのかクリスタルもあるな
装備枠は2枠まで減ってたけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:17:03.92 ID:nlNqvD8Y.net
>>206
ありがとう、目がド腐ってた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:26:51.68 ID:03lT4o32.net
二周目はステータスの暴力でゴリ押せるのにカロン制限しても意味がないよな
ここに来てなんか迷走してる感
分岐が不評だったから二周目追加したんかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:26:57.46 ID:G2N+ea6+.net
やっとこさ最終章まで辿り着いたんだけどどこから行けばいいのか迷うな…あと町がすごく寂しく感じる…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:30:11.55 ID:l7kgXqU6.net
ロードし直したらクリスタル0になってたわ・・・

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:35:01.75 ID:H4GR0sC0.net
クリスタルの数が初期化されるだけで論外だわ
せっかく二週目難易度地獄でボスとやり合おうと思ってたのに

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:38:26.27 ID:PpwryB7r.net
まー、おいおいアップデートで修正されるでしょう。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:46:15.11 ID:l7kgXqU6.net
上でも言われてるけどクリア時にセットしてたスキルはそのままだぞ
一度外すとクリスタルが無いせいでつけなおせないけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:46:41.18 ID:nlNqvD8Y.net
気合入れれば伝説の薬草も持ち出せる?
あそこセーブ挟めたっけ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 16:47:10.70 ID:03lT4o32.net
なんというか
このゲームってエンドコンテンツでレアアイテムやランダムエンチャ掘るわけじゃないから攻略がメインだよな
二周目やって楽しめる感じじゃないと思うの

二周目追加するなら最終装備前提の敵ステにするとかあればよかった
愛の結晶救済にもなるし二周目やる意義も出てくる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 17:12:15.55 ID:KgDVAgYx.net
これクリスタル初期化されるとマスターの分1周目より少なくならない?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 17:47:50.26 ID:9HlsLxf5.net
いや待て、一周目を枝と全裸で乗り切れっていうメッセージかも知れないぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 17:58:59.40 ID:wy8A64wG.net
必要な魔道クリスタル数もっと少なくしてパッシブ自由に使わせてくれてもよくねえか
自動で金やフォース集めるやつすらほとんどONしてなかったわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:18:24.54 ID:95bMSxOp.net
枝コンプは長い

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:25:20.83 ID:4tDEpFnp.net
>>216
アレ勝てるかなあ・・・
強くてニューゲーム(2週目)いけるんか疑問ではある

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:28:43.62 ID:7TFkYPUv.net
強くてニューゲーム
最初から魔導クリスタル没収されてるわけじゃなくて、ダッシュ用に一個貰えるタイミングで起きてるので、
1.16での99個以上所有出来るようになったのが原因でバグってるんじゃなかろうか。
98個のクリアデータ有れば良かったんだけど残念ながら持って無い。
まあ修正を待っておこう。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:43:45.48 ID:l7kgXqU6.net
>>222
90個ぐらいので試したけど強制的に1個になったわ
でも色々バグっぽいのあるし修正待ちだな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:45:10.37 ID:l7kgXqU6.net
安価ミスってた>>223だな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:45:28.88 ID:nlNqvD8Y.net
>>222
★のついた周回データはいつでも強Newいけるから、手に入ったあとでもしかしたらってね

ここで気づいたが、シロの変身イヤリングは確定で持ち越せるじゃん(革命)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:46:49.52 ID:tN5MWpIN.net
>>220
採掘系のは全部必要数0で良かったと思うわ
どれだけ必要数多くても敵殲滅した後に付け替えするだけだし

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:51:49.75 ID:nlNqvD8Y.net
>スミマセン、強くてニューゲームの後、
最初のKARONの説明の時に、魔導クリスタルを1に戻されてしまう症状が報告されましたので修正しました!
V1.17

始まったな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:58:56.14 ID:7TFkYPUv.net
>>224
サンクス
なら仕様なのかと思ったら>>228が…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:21:16.98 ID:PpwryB7r.net
強くてニューゲーム、プログラム的には地味にクッソ面倒だからなあ。
フラグ管理にミスがあると即進行不可になかねんし。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:25:16.42 ID:EYBioCli.net
第6章 壁に石4つはめ込むやつ
兵士が門の手前から大量に下に落ちていった
4つ目の石だけど建物の一つ目の扉の横に階段有るけど入れない
出口?どっから入るんですかね?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:28:37.26 ID:8yraeZ6a.net
ミニ外伝何か違うんだよな…
本編二週目やるか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:33:39.98 ID:QyNFH8zn.net
>>231
門の手前の長めの通路に一か所下に落ちる割れ目があってそこに半透明の床があるからそこを渡る

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:35:59.32 ID:EYBioCli.net
>>233
ありがとう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:37:44.20 ID:9QQeBAX8.net
斬鉄剣避けられない・・・

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:41:45.53 ID:nlNqvD8Y.net
>>235
実質時間制限なので、
ベルセルク付けて盾バッシュあてまくってブレイク入れて憑依技ぶっぱで速攻かける

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:42:39.63 ID:fP7AshFV.net
イベントアイテムの取り扱いは大変だなあ……
それはそれとして憑依技特に闇をを封印したい今日この頃

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:42:45.45 ID:CsE8yrb9.net
入口のもんとか言うからセーブで表示される方だと思っちゃうよなあ
そことか闘技場の看板の内容変わってるとかは導線として不親切と感じるとこ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:44:42.38 ID:DjxC7BDz.net
しかし更新頻度すごいなありがてえ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:50:33.18 ID:sMyek3Av.net
フリゲは発表から数週間程度はプレーヤーのバグ報告→修正の繰り返しみたいなトコあるからなぁ。
世界樹の雫ワープ使うとNPC連れ回しとか悪さできそうな気がする。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:09:01.03 ID:9QQeBAX8.net
>>236
ありがとう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:14:47.08 ID:sMyek3Av.net
>>235 >>236
ああ、FF4のオマージュなのかw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:15:00.64 ID:65ALDzYI.net
火山めっちゃ迷ったわ
関係ないところで落下しまくって登り直したりしたし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:16:37.43 ID:yxgP+478.net
一部分岐の救済になるから強くてニューゲームはありがたいけれど
実質正解と不正解の2つで分岐ゲーって程でもないし
できる事増えるわけじゃないならイベントスキップとかで快適性あげる方がありがたかったな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:21:41.61 ID:sMyek3Av.net
しかし強くてニューゲームありとなるとRTAなんかも面白くなりそうだな。
周回前提アネスゼシア無双でも、一周目ドロップお祈り+ベルセルク祭りでも、どっちも映えそうだ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:24:12.70 ID:fP7AshFV.net
強くてニューゲームの序盤ループで魔導クリスタルをガンガン増やせるな
木の枝も増えるけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:34:53.15 ID:G2N+ea6+.net
終盤手に入る武器どいつもこいつも重くて重量軽減三段積みでも振るの遅いんだけど…俺なんか間違ってるのかな…
とりあえずリディルが比較的マシだから使ってるけど他に良い武器ないの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:36:21.50 ID:nlNqvD8Y.net
>>247
終盤はGrowが同じパラメータで固まってるから
そこでSpdを集中的に上げるんだ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:43:14.07 ID:sMyek3Av.net
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm9876460
OP曲、元々はミク曲だったのか……サウンドテスト欲しいな。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:52:17.06 ID:G2N+ea6+.net
>>248
thx、まだその辺り手付けてなかったわ…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:08:35.77 ID:wy8A64wG.net
重い武器は使い勝手悪すぎるよね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:15:02.46 ID:sMyek3Av.net
だが重かったり取り回しのよろしくない武器に限ってマスタースキルが有用だったりするから困る。
とりあえずシナリオ合間合間に過去ステージで無双かまして稼げるだけ稼いで先に進むのが楽ではあるのう。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:17:36.36 ID:vomQ428j.net
こんな巨大なゲーム一人で管理しきれるわけねーわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:22:46.53 ID:4tDEpFnp.net
外伝クリアして本編のパン屋さん行くと、病に苦しんでたコムギちゃんが椅子に座ってるの
見ると
目頭が熱くなる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:49:09.89 ID:9QQeBAX8.net
俺も初体験の人に女性と間違われる美青年に生まれたかった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:57:30.98 ID:78zey5Os.net
1章でシルフとかリンケージ覚えても中盤になるまで全然役に立たないんだな
もう少し有用なスキルに差し替えてくれれば序盤の難易度もましになるんじゃないか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:09:33.02 ID:G2N+ea6+.net
今必要かなこれって感じのスキル覚える装備はどの章にもあるしなぁ
属性系とかサポート系は序盤から小出しにしていくしかないわな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:14:24.23 ID:qcqMLtwg.net
もうこのゲームつらいわ
ちょっと進むと行動不能になって人形劇タラタラーメッセージタラタラタラタラー
プレイ時間の半分くらい寸劇眺めてタラタラメッセージ送り
セーブからやり直すのもつらい
アクションパートはバランス悪いし何と戦ってるのか何が起きてるのかも見えないし
外伝の経験でだいたい分かってたけども

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:14:34.99 ID:8yraeZ6a.net
>>255
ホモ?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:16:04.43 ID:+605T4vv.net
ASTLIBRA 生きた証 攻略wiki
まだまだ未完成か

火山で地中に埋まっているアイテムを取ったらジャンプ力が足りなくて戻ってこれないんだけど
同じくジャンプ力が足りなく隠し空間の向こうにも進めないな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:21:39.73 ID:03lT4o32.net
1周目地獄5章クリアしたけど章を追うごとに楽になってく
誇張抜きで1章が一番きつかった

人形劇はテンポ悪いけどアクションは秀逸だと思うけどなぁ(序盤以外は)
操作慣れると地獄でも意外とサクサク進む
まぁ憑依技無双だから7章で血反吐吐きそうだけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:24:53.84 ID:Q8RtTaY0.net
>>192
いまやっと一章ボス倒したから外伝やれるのまだまだ先になりそう
アクション苦手なのに適正で始めて大変だったけど凄くボスと戦ってる感あって
ホント面白いわこれ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:35:40.68 ID:B1gFpiF4.net
1周目から地獄で一章終わったけど憑依技無敵だし割と余裕あるよな。
それにしても木の枝MAXにするの露骨に面倒臭いんじゃが?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:40:07.71 ID:2gJqtPYL.net
木の枝は8章で思い出して、憑依技使って上げたなぁ
必要経験値多すぎて序盤じゃ厳しいだろう。できなくはないが凄く時間かかりそうだ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:43:11.21 ID:/JQlwKBb.net
>>263
木の枝は5章か6章辺りの敵でやるのが早い、スキルも武器経験値アップだから最初は無視してもええよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:44:11.90 ID:03lT4o32.net
木の枝は4章でガンハンマー取ってから上げた方がいい
ガンハンマーあれば地獄4章攻略中でも木の枝で敵倒せるはず

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:48:39.50 ID:+605T4vv.net
性格の悪い神様が主人公の為に慰霊碑を作ったが役に立たないで逆切れして怒りが増大していくお話

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 22:52:33.89 ID:nlNqvD8Y.net
木の枝のスキルは、必要クリスタル数多いから無理してあげても良いこと無いぞw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:00:02.26 ID:GxvYQT8Y.net
クソ弱両手武器の育成を速攻で終わらせるのに必要

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:02:22.77 ID:+605T4vv.net
このゲーム金がたまんない
モンスターの出す金が2倍か3倍にしてもいいとおもうついでに経験値も

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:03:41.27 ID:03lT4o32.net
つぶんどる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:13:50.98 ID:J5x2/Bot.net
余った素材売ればたまってく
てかそこまで使わなくないか
まだ途中までだけど後々大量に使ったりするの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:18:18.78 ID:PKynZdap.net
木の枝2章の終盤で存在を思い出してゴブリン洞窟の1個手前を延々周回したわ
あの時が精神的に一番きつかった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:18:50.38 ID:PpwryB7r.net
素材は章ごとのショップで買い揃えたら基本的に十分なはず。インゴットとかは必要なこともあるけど。
個人的には小麦粉やら卵やらバターやら売って工面してたなぁ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:33:34.23 ID:+605T4vv.net
開発者さん
14年間も制作して生活費とか大丈夫なのか気になる
いまも毎日のようにバージョンアップに忙しいみたいだし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:38:14.88 ID:hS7gkRY7.net
投げ銭は次作かリメイクに使うって言ってるし金には困ってないんだろう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:38:30.31 ID:ewGJL9Nz.net
>>275
普通に仕事しながらだろ…
いくら独自プログラムでも専業で14年なんて、その時間をかける前に完成する

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:51:50.70 ID:WbPHd1YY.net
竜の指輪に「関節攻撃+」と書いてあるが
監禁中の神様に腕ひしぎキメる日が来ることを期待してます

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:05:03.40 ID:AgpV9u3i.net
>>278
それ、バージョン古い、もう治ってるよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:12:10.69 ID:RRfTiFF4.net
ある程度バグが直ったら有料でSteam海外配信してほしいな
海外のゲーマーからも賞賛される作品だと思う

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:27:01.08 ID:RZBjlHDI.net
翻訳のコストがとんでもないらしいから難しいんじゃないかなあ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:45:59.24 ID:AgpV9u3i.net
>>280
エッチな内容の規制を掻い潜る必要があるような気がするけど、世界的に受けて欲しいゲームだよね


ステータスの上限を調べてみた
HP最大99999
攻撃から魔導までは最大9999
幸運から潜水までは最大999
装飾品装備枠+は最大6(8個まで装備可能)
それ以上上げてもエラー落ちせずに無効とする処置がある模様

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:51:55.55 ID:woWAvDQE.net
有料ダメ素材使ってるから有料は無理だ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:10:43.04 ID:Z5pHfv4J.net
別ゲーだけど悠遠物語なんかは誰が翻訳してるのか知らんが
最新verの英語版が無料であったりする。
無償でやってくれる物好きがいればいいが、このテキスト量
でやろうとする猛者はなかなかおらんだろうね。
ちなみにマジカスで翻訳業者に頼んだ時は
28000文字で22万くらいらしい。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:11:38.57 ID:YvbxZfmo.net
https://imgur.com/a/WlQwjO6
これマジで何処ですか?????

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:36:32.95 ID:8GLFpggm.net
他の内容を見るとデマの匂いぷんぷん

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:49:39.36 ID:XiCUkfb7.net
なんか胡散臭いよね
強くてnewgameで最初の天秤皿取ると10個にはなるんだけど
自分が初周で見つけたのは9枚だった

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 02:10:50.54 ID:S130KGu+.net
魔導クリスタルが敵の宝箱から出たことなんて一度もないんだけど?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 02:21:45.03 ID:TA5DgU3I.net
>>288
同じく一度もないね

ちなみに、外伝のデータを見たら、皿7枚

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 02:36:58.13 ID:cNbLrY6E.net
魔法武器って実は強いの?

なんか序盤はカスダメだったはずなのに終盤で使ってみたら近接の倍以上の火力が出てた

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 02:41:07.43 ID:A8q8elu6.net
序盤は不利が遅くてクソ
育ってくるとマッハで振れるのと魔導力増加で化ける、特に一部地獄ボスは杖が無いと無理

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 03:10:38.99 ID:cNbLrY6E.net
え、ただでさえ防御無視してるのかってくらいダメージ通るのに、ここからさらに振り速度まで加速させられるの……?

二週目は杖縛りでやろうかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 03:20:23.76 ID:ophrBU8L.net
蜘蛛の章の光の壁みたいなの出す魔導杖がやけに強かったな あと雷

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 03:34:14.44 ID:gDF8CXOJ.net
村人虐殺 シロ死亡 ショッキングなリーサやらでSAN値相当削られた
アヌリスと生きていくENDでほっこりして終わりにするわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 03:38:50.45 ID:A8q8elu6.net
死ぬのは良いけど基本的に爆発四散なのが精神に来るよな
ガウ容赦ねえと思ったわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 06:08:52.09 ID:WsbDXkVM.net
>>294
そこでぶっちするともっとヤバい展開になるから耐性無いならリタイヤもありだな・・・

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 06:14:47.55 ID:K0tvzeKF.net
杖が直前に使ったスキルのランクでイカれたダメージ出すのバグだと思うんだよな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 06:37:16.16 ID:wPO1V7mp.net
ゴールデンスライムが出るのって簡単モードだけ?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 06:59:56.28 ID:pCxYrDvw.net
絵画とかEXマップにガウとかクロとか連れて行くと会話が追加されるんだっけ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:11:01.04 ID:A8q8elu6.net
追加といっても微々たるもんだけどね
シロは入る前から警告してくれる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:19:54.25 ID:K0tvzeKF.net
一言二言喋るくらいしかないけど達成感はあるぞ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 08:12:27.66 ID:TF7zxoCS.net
>>298
地獄でも出るよ
前半章でしか会わんかったけどリアルラックの問題だろね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 08:25:06.51 ID:0dlagr0b.net
火山ボスの歌は誰が歌っているの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:12:27.55 ID:kZLxyWbj.net
ギルドメンバーが連行されたり惨殺されたりしても一切興味を持たないギルドマスター
お前あんだけ強いんだから闘技場の受付なんてやってないで少しくらい手助けしてくれてもええやろ…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:34:50.16 ID:A8q8elu6.net
連行されるだけならいいけど女なら慰み者になるやろから2か月経過はちょっと引いた
直接描写は無いけどさ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 10:09:00.11 ID:9rKflYhc.net
抵抗してすぐ殺されたと信じたい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 10:15:36.35 ID:OHInj2oz.net
シロ生存ルートならシロが助けてたかもしれない

死亡ルートは…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 10:36:07.28 ID:x99a89Gt.net
未来研究所まで少年と一緒に行く所のBGMすこ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 11:35:48.07 ID:j/4JAm27.net
サウンドトラック配布してほしいけど権利的にダメなんだろうなあ
一応sound.dxaを無理やり展開する方法はあるっぽいけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 11:46:55.62 ID:/7sMeTE+.net
サブウェポン取らなかった
まだ取れるのかな?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 11:56:46.52 ID:YssHmBVu.net
二章のおじいさん凄くない?
ゴブリン以前に岩があんなびゅんびゅん飛んでくるとこ通って薬草取りに行けるって
何かしらの戦闘術マスターしてないと無理でしょ…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 11:57:36.34 ID:nzSM7Rnx.net
>>310
5章の魔王城手前のモキュンショップの下の隠れて見えにくい入り口入ると取れる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:00:05.63 ID:/7sMeTE+.net
>>312

やった。やり直そうかと思ってた
サンクス

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:10:50.03 ID:muvrtwMv.net
二周目なら5章の超回復魔王も倒せるのかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:35:28.82 ID:9rKflYhc.net
アクラシノン地下のきのこ、毒体制00にしても毒なるんだけど仕様?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:49:41.31 ID:K0tvzeKF.net
下位技発動直後に技入れ替えると消費そのままで上位技発動すんの笑う
霞で時止めてリーゼロッテ酷使できるわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:49:48.85 ID:9rKflYhc.net
誤字 毒耐性100

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:59:48.73 ID:+cba7heu.net
このゲーム2周目あるの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:18:52.23 ID:K0tvzeKF.net
阿摩羅や斑鳩の後に技切り替えると神様消えるタイミングで自分以外の動き止まるわ…神様ってすごい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:23:13.76 ID:J9PWLUJW.net
アネス・ゼシア貰えないんだけど、部族の盾2個持ってるせいなのかな?だとしたらこのセーブデータじゃ無理なのかね?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:34:05.46 ID:VFZe5omC.net
>>320
単純に全部集めてないからだろ
同じもん2個持ってても貰えたし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:35:03.62 ID:olDhfkfe.net
売れないアイテムばかりでクソ
現行版では変わってるの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:37:51.34 ID:RZBjlHDI.net
換金アイテムの宝石より食材売る方が金策になるよね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:43:14.51 ID:pCxYrDvw.net
周回プレイサクサク進んで超快適なんやけど
その分イベントシーンのテンポが遅すぎてイライラする
スキップできればええんやがな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:44:12.73 ID:d7aF1BOw.net
強くてニューゲームってどっからやんの?
セーブデータに★マークついたけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:44:45.95 ID:d7aF1BOw.net
Cボタンってあったわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:45:41.08 ID:jzrmXmIZ.net
研究所内で全然赤箱でないままもう3時間くらい狩り続けてるんだけど外じゃないと無理とかないよね?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:51:52.90 ID:+cba7heu.net
2周目あるんか…難易度変えれる?無いと思って地獄で上書きしちゃったんだが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:53:36.70 ID:pCxYrDvw.net
>>328
変えられる
今、2周目難易度地獄でプレイしている

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:54:14.49 ID:+cba7heu.net
すまんスレ見返したら色々書いてあったわ、まあこのまま地獄でやるか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:54:48.25 ID:+cba7heu.net
>>329
すまんな、でもありがとうやで

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:57:13.39 ID:J9PWLUJW.net
>>321
見直したら1つ抜けてました。ありがとう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:02:02.99 ID:RRfTiFF4.net
>>311
ポリン「わしが育てた(キリリッ」

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:02:47.33 ID:umMIwDK7.net
今一章の木の束と松脂の取り方がわかんなくて延々木の棒でスライムしばいてるんだけどどうしたらいいんだ?
wiki見た感じ洞窟のゲートの左にある角材っぽいやつと初期位置の左側の湖の奥だと思ってるんだが、
角材は近づいていろいろボタン押してるんだが反応ないし、湖のところは壁があって進めない。
これって単純に自分のガバ?それともバグ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:03:35.60 ID:umMIwDK7.net
既出だったらスマン

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:07:36.91 ID:RZBjlHDI.net
村人全員に話しかけろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:09:28.42 ID:OHInj2oz.net
NPCに話しかけた?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:11:05.06 ID:umMIwDK7.net
>>336
酒場のアネさんこれ背景じゃなかったのか...普通に見逃してた...
サンクス!かれこれUPから計半日近くスライムしばいてたからまじ助かる!!!!!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:12:31.74 ID:umMIwDK7.net
>>337
超絶ガバに二人も反応してくれてありがとう...

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:18:37.18 ID:iBWx1p23.net
6章ボスくそ弱いと思ったら一応時間制限ありなのか?
左端の壁針だったけど押されていくと最後死ぬのかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:38:47.41 ID:A8q8elu6.net
初見はあんま耳に入ってこなかったが改めて聞くと一部BGM笑えるな
巨大ボインツルツルがもがきながらGO!GO!GO!GO!とか草生えたわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:40:41.52 ID:/mr14Dcb.net
そういえば6章はスムーズにクリアしたから
針壁はなんのことやらさっぱりわからん

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:49:34.97 ID:hrg6GNhC.net
女顔の主人公とセックスしたい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:00:15.90 ID:Hxq7goYZ.net
ほんとカロンとスキルありきで作ってるのに7章ベルケイドへの道に配置してる敵のセンスがゴミ過ぎるわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:08:35.63 ID:0dlagr0b.net
主人公の家の部屋から過去のステージに行けるようだけど
沼の主とかブーツを護っているドラゴンと再戦できるわけじゃないんだよね?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:14:13.21 ID:3EatOpRx.net
常時ダッシュ靴持ってるかどうかで難易度露骨に変わるよねあそこ。>蜘蛛

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:23:36.17 ID:/mr14Dcb.net
カロンがいない7章道中やボスは明らかに控えめなんだぞ
自分の下手さを棚に上げないでね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:35:38.23 ID:muvrtwMv.net
7章の蜘蛛とボスは敵の弾かき消せることに気付くかどうかで難易度全然違う

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:50:08.03 ID:RZBjlHDI.net
プレイヤーがどんだけカロンに依存してたか思い知る道中だな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:58:26.32 ID:SSALvV5M.net
カロン封印は辛いので装備してる武器のスキルのみぐらいでチャレンジしてみっか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 15:59:01.09 ID:VFZe5omC.net
ダッシュ出来ないだけで絶望したわw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 16:05:10.69 ID:OHInj2oz.net
7章のダッシュはエアサーフで代用してたなー

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:09:32.17 ID:A8q8elu6.net
今更ながら降/昇順以外のカルマ検索機能にある事に気付いた
畜生

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:19:32.10 ID:Gn7vxPd2.net
ブタがしつこいくらいアドバイスしてくれるじゃん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:19:53.87 ID:3xvfVPs8.net
ナグモの言うお犬様ってポリンなのかな?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:25:21.90 ID:0dlagr0b.net
これがフリーソフトとは伝説級ではないだろうか?
ストーリーがちょいとダークすぎるのが気になるが

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:26:43.78 ID:3EatOpRx.net
>>356
でぇじょうぶだ、最後にしっかりうるせぇみんなでハッピーエンドになるんだよ!!!!するから。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:29:30.51 ID:RRfTiFF4.net
もうver.1.18か・・・
怒涛の更新修正やな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:33:45.66 ID:Cj6LCxKO.net
更新落ち着いたらRTAにチャレンジだわやっぱりボスが鬼門だけどなんとかなりそうな感じにはなってきた

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:34:15.38 ID:hrg6GNhC.net
>>357
7章で幼馴染みヒロインと同棲するのがトゥルーエンドなんだよなあ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:48:02.80 ID:cNbLrY6E.net
地獄やってると後半のセーブポイントの位置に殺意が湧くな
仕掛けとかイベントあるマップの二つ手前に固定されてるのはわざとかよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:48:35.02 ID:3xvfVPs8.net
まぁCERO:Dはいきそうではある

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:54:47.57 ID:YvbxZfmo.net
5章の魔王を封印されたままの状態で倒せたけど
直後のイベントが魔王表示されないまま進行するのな
( ゚д゚)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:59:58.78 ID:RRfTiFF4.net
>>356
2015年にリリースされた外伝の時から伝説級だよ
個人の力でここまでの作品作り上げるとか鬼才過ぎる
多分プレイした人や、このスレに来てる人達はみんな賞賛してると思うよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:04:30.60 ID:gDF8CXOJ.net
CERO-CかDだよな
小中はトラウマになりかねないと思うわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:14:13.53 ID:RZBjlHDI.net
当時4章5章やった時は衝撃を受けたな…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:14:25.93 ID:lA6NG6Sf.net
絶賛の嵐の中で批判だけのアホ1名ご来場>>258

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:26:05.52 ID:JbknMeeO.net
>>363
小僧戦や隠しボスは倒す人が居ることを想定してのセリフ用意されてるのにそこだけ想定されてないのなんでやろな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:40:58.39 ID:iBWx1p23.net
小僧とかは当たらなければ理論で仕様上倒せたけど魔王は数字的に無理と思ったからじゃね
強くてニューゲーム追加したが忘れてた感じか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:43:28.47 ID:871Pzjxr.net
ttps://piapro.jp/content/gx30i23o0zrkf0j8
OP曲の歌詞、割とド直球に主人公とアニリスなんだな……
曲の公開時期や製作時機を考えると、曲からストーリーのインスパイアもあったんだろうか。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:46:42.81 ID:hrg6GNhC.net
アストレイア第二形態のBGMが好きです

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:55:55.87 ID:2LQK2ng/.net
音楽は実にイイと思う
攻殻機動隊を彷彿とさせる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:01:23.97 ID:/DnIYOdr.net
4章のランカーも当たり判定なくて倒せないのがくやしいな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:02:44.08 ID:YssHmBVu.net
武器と防具で習得するカロンスキル覚えたら使わない武器防具は売り払っていいんだよねこれ
この先何かで使うのかなって取っといたけど使う機会無さそうだし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:18:54.24 ID:woWAvDQE.net
アクションの数多いわけじゃないのに敵殴ってるだけでおもろいわ
ヒットストップが気分いい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:40:35.74 ID:NFh7myRG.net
絵画ダンジョンのヒップホップみたいなの好き

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:52:17.44 ID:rzMY00g/.net
ボスは天秤戦が一番好き
宿やシロで急に過激な下ネタ路線だったのはえ?ってなったが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:52:57.43 ID:GSt7XeG3.net
よくできたクソゲーって感じだな
作者が加減を知らないからバランスめちゃくちゃ
自分が見せたいものを見せることを優先してるからテンポ悪くて画面ごちゃごちゃ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:54:52.49 ID:NFh7myRG.net
テクマクマヤコンはないわw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:56:06.50 ID:3xvfVPs8.net
正直あのパーティはエドがいないと居心地悪すぎてハゲそうではある

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 20:56:51.38 ID:Cj6LCxKO.net
テクマクマヤコンはクスッとしたわ
ひみつのアッコちゃんとか懐かしすぎる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:14:06.92 ID:2LQK2ng/.net
>>379
遥かなるオーガスタ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:18:50.85 ID:S130KGu+.net
盛り上がったとこのテクマクマヤコンですっと冷めたのはある

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:23:29.09 ID:RRfTiFF4.net
>>381
不意に現れた細木数子に、カロンが「なんだこのバケモノは!?」もクスッときた

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:23:29.72 ID:oF1qeGj6.net
クロが倒れた時に幼女に診てもらった後、変態と見抜かれました

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:24:47.90 ID:RRfTiFF4.net
>>385
白い下着を求めた幼女に変態確定と罵倒されました

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:38:46.93 ID:JoZsb2CA.net
5章魔王城でワイバーン戦後、緑の宝玉もって詰んでます
wikiみたらガウ一行のいる部屋でりんごを・・・とあるけど初対面で出くわして以来どこにもいない・・・

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:40:50.88 ID:rgKzAlXF.net
敵の防御力設定とかでインフレはだいぶ控えめになった
世界のシステムが変わったので外伝女のダメージ数字にも適用されてると思われる(出ないけど))

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:45:15.65 ID:Gn7vxPd2.net
>>387
鍵使って進むとこがわかってないんかな?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:46:06.88 ID:B8PLgRad.net
適度なサンホラネタがとても良い

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:58:12.79 ID:JoZsb2CA.net
>>389
鍵持ってたの気づかなんだ
すまんこ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:03:02.89 ID:A8q8elu6.net
本編でもぶっとべ!で画面外含めた横一直線の敵一発で葬るだろうなあの怪物

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:12:59.96 ID:PZyDEVpA.net
最後までクリアしたんだが木の弓ってどこにあるんだ…?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:14:58.70 ID:iBWx1p23.net
地獄7章カロンいないとつれえわ
地獄でも余裕すら出てきたところ一気にイラゲーに
とりあえずシロと合流イベント後すぐ死んでやり直しw
うぜー

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:21:58.48 ID:/0KcP2tJ.net
>>367 確かにお前みたいなチー牛が絶賛しそうな内容だもんな
気に入ったものを悪く言われて気分悪くなっちゃったねw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:28:58.69 ID:iBWx1p23.net
下手くそがおこでわろたw

難易度クソなのは7章のカロンいないとこと地獄1章くらいだよ
つーかここはほんとクソ
蜘蛛の捕縛消せるとかそんなレベルの話じゃないぞこれ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:37:23.42 ID:Gn7vxPd2.net
作者がお勧めしませんっていってる難易度選んで文句言ってんのアホすぎひん?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:45:49.02 ID:iBWx1p23.net
愚痴くらいええやん
つーか地獄でもわりと普通に攻略できるんだよ
なんというかここに来て出来ないこと増やされるとイラっとくるというか

ちなみに7章中ボスは地獄でも弱かった
雑魚がつれえわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:48:41.61 ID:A8q8elu6.net
地獄7章の蜘蛛はほぼ全部弓とボウガンで処理した
あんなもん殴る方が間違ってる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:51:42.19 ID:VFZe5omC.net
>>393
一番最初の村周辺

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:54:43.34 ID:PZyDEVpA.net
>>400
最初に見かけて以降ずっと忘れてた的だったわ…ありがとう…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:55:25.45 ID:iBWx1p23.net
雷魔振りまくって抜けたわ
結局最初以降死んでないけどすげー疲れた

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:59:31.32 ID:LMkR4rcZ.net
>>395
いや、どんどん言えよ別に
わざわざ専スレに来て批判するとかお疲れさん、馬鹿馬鹿しいと思うだけ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:11:32.39 ID:8p6PXtX8.net
>>396 愚痴ってるってことはお前も下手糞なのに
下手糞が下手糞煽るってそっちのがワロタだろw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:20:17.51 ID:/7bhfM14.net
敵に攻撃当てまくってて自分も被弾してる様な
ワチャワチャ状態の時って技正常に発動させにくくない?
あの状態なるともう正確な入力とか諦めて単純な上だけとか下だけの
技発動しようとしても一回押したくらいじゃ発動しない時多々あるし
発動しても変な技出る時あるわ
格闘ゲームに有る様なヒットストップ演出はあるけど技入力はリアルタイムで受け付けてるって感じじゃなくて
技入力の受付自体もストップかかっちまってるくね?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:26:49.07 ID:WJjQ+x5f.net
なんで格ゲー入力なんだろうな
四方向+ボタンに自由にスキルセットする方がゲーム性上がるだろうに

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:27:17.11 ID:eCPjrpXr.net
>>394
そういうのを知恵とか工夫で乗り切るのにカタルシス覚えるような人のための地獄なんじゃないの?
自分で選んだんだろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:27:44.37 ID:8Cr23aBv.net
>>404
同じだと思うなら脳に障害あるんじゃねーの?
そんな脳味噌だからノーマルでもクリアできねーんだろ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:34:24.95 ID:/DrIO6np.net
別セーブで轟雷迅使う
→タイトルに戻る
→7章蜘蛛エリアのセーブをロードする
→魔導士の杖で無双する
ぼくはぬるゲーマーなのでこれで地獄7章クリアしました

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:39:56.06 ID:fUuD8day.net
ロマサガ3の参照値技を思い出すな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:54:25.65 ID:6Ad9E4y6.net
>>409
再起動しない限り杖が直前スキルレベル参照なのは変わらないのか…よく見つけたな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 01:15:50.81 ID:9l3rrdjE.net
難易度普通でアグニ倒せん強すぎ
ベルケイドほんまストレス溜まる
何度台パンしたか分からん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 01:22:20.98 ID:RA/ZD4bv.net
アヌリスと共に生きていくから抜け出せない
どうすれば良いの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 01:28:43.35 ID:/xfpgxdU.net
俺もアヌリスのアヌスの魅力から抜け出せない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 01:33:21.11 ID:XQYMWbzN.net
アグニは水の憑依技使えば楽

地獄1週目クリアしたけどアイアンメイデンの敵全滅が本当に地獄だった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 01:51:12.40 ID:YvM+wc2k.net
杖の攻撃力1だからそれが仕様だとおもってたわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 01:52:07.40 ID:YvM+wc2k.net
ってロードまたいでも乗るのな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:08:09.72 ID:X2nfEAu0.net
クリアしたから来た
蜘蛛にブチギレ、タタミぶっ壊れよな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:12:44.99 ID:8p6PXtX8.net
>>408 人の頭の心配してるヒマあったら自分の下手糞の心配してろよアホw
お前みたいにグチグチ女々しい奴のために
作者がイージーより簡単なモード作ってくれてるじゃんw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:24:54.80 ID:RA/ZD4bv.net
カロン無しとかそういうのはともかく
そんな場所に配置すべき敵じゃねえだろっていうのは言いたいな

オートガード剥がしたんだから手入力でガードさせろよ
何だよ、攻撃のほとんどがガード無効の上に即死に繋がるって

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:25:27.21 ID:/7bhfM14.net
>>406
スキルの封印出来ないしプレイヤー本体が移動する系のスキルかなり多いから
誤爆しやすい仕様はマジで致命的だわ
てか何で3ボタン限定なんやろ?メガドライブミニ仕様かよ
もっと使えるボタン増やしてキーコンさせて欲しいわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:48:22.85 ID:hPYfcmU3.net
アヌリスの下着の色って2周目ならわかりませんか!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:51:33.91 ID:ELgV+tKU.net
杖って技の威力が伸びるんだっけ?どっかでその情報あった気がするけどカロンの書に登録されてない
とんでもないメリットないと振り遅すぎて熟練度稼ぎもしたくないほど使えないな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 02:52:41.64 ID:/xfpgxdU.net
スキップできない激長イベントあたりを見てればわかると思うけど
この作者は作りたいものを作ることでそれが素晴らしいモノに仕上がる天才肌な一方、
気の利いたUXみたいな秀才の得意分野を初めから期待すると結構ずっこけることも多いのよね
要望が多ければ改良してくれるのはMagicusあたりから一貫してそうだから素直に要望を出すのがベストと思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 03:18:40.38 ID:tCA7QJzf.net
主張強いのは感じる
ゲーム内でこれほど作者の名前出しまくるのはめったにないな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 03:41:36.04 ID:cSVZ/Ojn.net
しれっとパン屋の娘が参戦してて草

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 05:16:14.62 ID:T9klCqfW.net
>>422
幼女戦で1ドットのちらりを心の目で見るのじゃ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 05:26:44.28 ID:LCpWam47.net
ノーマルでクリアしたけどあらためて前半の難易度は苦痛だった
後半のボスはだいたい初見でサクッと倒れたけど、まあRPGだから育てすぎたのかな
店の武器防具を最終ステージに入るまで取得しなかったから結構な難易度で遊んでいたはずなんだけど
ボスにあたる時の適正レベルを提示してほしかったかな
作者が遊んでほしいレベリングはどんなものだったのか
まあそれを考える事はRPGの否定につながるかもしれないけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 05:41:11.74 ID:aFMBJOC1.net
>>425
毎章OPがあってスキップ判定も無駄に時間かかって
作者の名前が表示されるまでスキップ間に合わないし
これほどの猛烈アピールはどこぞの市販ステルスゲームを思い出した

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 05:50:22.63 ID:JIADj3pw.net
なぜか4章だけ下ネタ全開のシナリオでドン引きするわ
下ネタも加減を間違えれば不快なだけやで
あれで喜ぶのは変態ぐらいやろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:01:16.31 ID:rDzxxX0a.net
巨乳、女性器、妹属性に耐性がない方はプレイをお控えください

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:05:41.00 ID:T9klCqfW.net
4章は急にどうしたんだと思ったけど、その後の展開考えればバランス取るためだったんだろうな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:12:04.87 ID:JIADj3pw.net
まぁ4章自体はよく出来たお話だけどね
〇〇の心の弱さが招いた陰鬱極まるシナリオだし
5章からひたすら重い展開が続くので、バランス取りと言われたらそうなのかもしれない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:19:22.64 ID:I32cdWgn.net
作者がyoutubeで消されたって言ってたけど
アストレイアとかマリオネットは今のyoutubeだとそりゃ消されるよね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:37:43.93 ID:9l3rrdjE.net
海蛇の洞窟の水没部屋ってどうするの
先に進めない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:40:52.45 ID:oUqJpA0S.net
ブーメラン

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:43:48.64 ID:yNeT2XPj.net
>>435
それより前のレバー部屋ではどうしたんだ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 06:52:24.51 ID:yNeT2XPj.net
>>405
外伝のときも散々言われたことで
結論としてはヒットストップしてるときに入力受け付けも止まってるから
作者もちまちまなんか変えてたけど
根本の解決には至らなかった

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:00:47.06 ID:LS4WJ0mR.net
ブーメラン当てるとレバーが引ける謎

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:06:13.36 ID:vnR1yyr0.net
方向を2個入力するタイプは、事前にニュートラルが無くても受け付けるから、それが大体の誤爆の原因
↓タメ+↑技 で光が発動する

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:11:32.99 ID:pEZFhWYB.net
技はゆっくり入力したほうが確実に出せるのは霞で理解した
格ゲーほどシビアじゃないから急がなくていい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:29:36.62 ID:+vUuPqi0.net
このゲームってコンボカウントのカンストっていくつなん?
999だったらいいなーって思ってやり始めて1000を超えて
流石に9999で止まるやろって思いつつ1時間近くやって1万に達してしまって辛い
仮に65535だとしてもあと5時間もやりたくないんだけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:36:44.97 ID:oihQ8OUK.net
憑依技は取得を火土聖だけに絞ったらほぼ誤爆しなくなった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:53:44.80 ID:VANtYMnF.net
ガード後即火が出せないのなんとかならん?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 09:08:48.27 ID:DPJ30Zsg.net
2021/02/23:V1.17 強くてニューゲーム時、イベントアイテム類を削除

これってどこまでが削除対象なんや?
シロのイヤリングとか薬草とか削除されるんか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 09:23:29.54 ID:K8Tf2xpL.net
ガンハンマー強いって言われてるけど上手い使い方がわからない
ダメージ50くらいしか出ないし敵浮かせるから扱い辛い

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 09:28:21.40 ID:a+GLq6CI.net
イベントアイテム類を削除

1章の青い水晶とか木のどくろとか持って帰ってはいけないのか…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 09:32:31.43 ID:l5elguco.net
手数が正義だから両手武器やエアブレイドでガンガン殴っていかないと強さ実感できないかも

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:02:34.92 ID:oihQ8OUK.net
ガンハンマーは地味に範囲攻撃で4章の蛇とボスに多段ヒットする
比較的振りの早い片手打撃武器もある入手時点では大活躍
でもそれ以降はパッとしない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:04:23.05 ID:c/iZqlXB.net
どくろは持ち越せるけど火薬と爆弾は持ち越せなかった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:39:06.53 ID:DPJ30Zsg.net
ブーメランとかも持ちこせないんやね


GROW全開放した後はフォースの使い道無くなるから
ステータスに直接換算できるようなシステムあっても面白いと思った(小並感)

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:42:22.19 ID:c/iZqlXB.net
ブーメランで思い出した。
飛び道具で起動させるレバーは(三段ジャンプとかで近づいても)上キー起動できないっぽい。
ただしブーメラン限定とかはないようで、火山の岩落としはブーメランなくとも左からボウガンで落とせた。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 11:38:32.56 ID:Z+XigPTe.net
>>442
外伝での例

903 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/11/23(水) 17:11:01.94 ID:uNz5T0t8
> 28時間放置の結果
> http://i.imgur.com/hB0IKr9.png

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:12:59.80 ID:JSI3J9Dv.net
前スレ >960
外伝の洞窟の幻はその時点の記憶をもとに作られているので
時間軸は5章終了時点で確定でいいんじゃないだろうか

作者の素材リサイクルの都合ではあるけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:17:56.83 ID:LS4WJ0mR.net
温泉前でクリスタルを調べた後、エリュシオンで世界樹の雫を使うと画面下から動けなくなる不具合を確認

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:25:01.54 ID:+vUuPqi0.net
>>453
ありがとう
あのあと少し頑張って辞めたけど正解だったわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:25:47.45 ID:VdGLap4O.net
ついに8章までこれた
あの小僧が彼女作って未来世界満喫してるのワロタわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:15:23.05 ID:y6g5JQjw.net
小僧はなんでまたあんな束縛強そうな娘を……

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:27:23.17 ID:1H5aroWx.net
6章の猛吹雪で重りが必要と言われた場所が進めないのですが
豚の店に売ってた9000Gのイカリじゃダメなのですか?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:38:35.98 ID:T9klCqfW.net
小僧はあの娘以前にも何十人も居るだろ
歳を取らないので不審に思われる前に別れる感じで2000年間の暇つぶしの相手探してたのでは
とは言え、終盤のセリフから察するにそれなりに良好な関係を築いてきたのはわかる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:43:30.63 ID:JIADj3pw.net
小僧は中々いいキャラしてる
時には戦ったり、時には協力したり
8章の最後で見せた姿は最高にカッコよかった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:43:49.50 ID:I32cdWgn.net
小僧が関係持つだけで歴史変わるわけだが
小僧は考えれば考えるほどほころびあるだろうから考えちゃいけないだろうな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:44:31.77 ID:fUuD8day.net
小僧ってどの勢力に所属して誰の配下なのかわからなかったけど
そういう部分の説明ってあったっけ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:48:14.74 ID:y6g5JQjw.net
人類が地球を捨てて宇宙に広がった後に生まれた勢力が送ったんじゃないみたいな話をしてたけど小僧本人が言ったわけじゃないから謎

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:51:18.51 ID:I32cdWgn.net
長方形世界もかなりの謎だ
地球じゃないってフレーバーなのかなーと思ってる
サイコキネシスが普通にあるっぽいしな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:52:57.66 ID:y6g5JQjw.net
キングダムハーツ方式でいこう、宇宙船はグミシップだ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:56:12.71 ID:3vHivTmp.net
>>459
イカリも装備して、重量のある盾とかも装備

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:58:58.81 ID:QE0bkwWZ.net
小僧がどうしようと平行世界増えるくらいで行き着く先の時の果ては変わらんしトラブったらそれこそ別の平行世界に逃亡すれば済む
ごった煮にされた後刺されそうな気がしなくもないw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:01:47.27 ID:NvBQDwYD.net
小僧が普通に水で復活するのちょっとおもろい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:06:55.24 ID:21rZDKGe.net
スキル付け替えバグしたら外伝3章の竜ボスが画面端でしっぽしか見せなくなって草
攻撃も当たらなくなったからリセット案件なんで注意

>>468
っていうけど本来いた人が消えてったとかね
どっちが正しいのっていう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:40:27.17 ID:X2nfEAu0.net
バグってどこに報告すりゃいいんだろ
アイテム関連でバグって
クリアしてラスボスもう一回倒そうと思ったら
バグるようになった
バグは相当ありそうだな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:45:30.12 ID:nR+61Mp9.net
愛情を二つも取り損ねてしまったけど、強くてニューゲームができるならそのまま進めてしまうか。
二度目の未来都市に行けたんだけど、図書館の方のベルケイドにアイテムの取り残しがないか確認しに行きたいんだけど、自宅の天秤から行ける?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:00:25.35 ID:odskZdCx.net
愛情ってプレゼントとケーキ以外にも使い道あるの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:07:36.23 ID:dEE3Nxv8.net
今のところ無いはずだから三つ揃えるのは自己満足用
その点においては周回して揃えても一度取り逃がした事実は変わりないからすっきりできないかも

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:13:53.27 ID:dEE3Nxv8.net
>>472
図書館は故郷の転送陣経由で行ける

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:22:38.39 ID:nR+61Mp9.net
>>475
ありがとう。無事鉱山町へ行けました

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:26:23.28 ID:1H5aroWx.net
オートガードが強いらしくて、それを取り逃したみたいだけど
何章で手に入る盾ですか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:35:01.19 ID:fdnmlfOs.net
>>477
3章のベルケイド火山の店売りバトルシールドだよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 15:35:34.28 ID:JIADj3pw.net
シロ生かしておいたほうがええな
6章でもガンガン絡んでくるし
温泉イベントでも出てくる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:38:14.94 ID:HKQYjy6p.net
パン屋娘のばいんばいんの画像まだないのか・・・

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:04:10.82 ID:VdGLap4O.net
>>459
石像の盾と雪に埋まってる亀の甲羅+適当な重い武器でいけたな
亀の甲羅見つけるの苦労したけど豚のイカリは買ったら負けな気がして意地でも買わなかった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:12:59.38 ID:1H5aroWx.net
6章の4つのルーン集める門の下のルーンはバリアがあるけど、どうやったら取れるんですか
爆弾で床を壊しても通れないのですが

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:13:31.94 ID:pEZFhWYB.net
錨とか盾とか付けてるのに雪山で進めない理由は天秤に重量軽減積んでるのが原因

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:14:20.39 ID:pEZFhWYB.net
>>482
通れるからうまいこと通って。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:16:02.29 ID:tCA7QJzf.net
>>482
見えないからわかりづらいけど左側でジャンプして違う段に乗ると右端までいける

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:16:46.06 ID:f8K9LOBu.net
強くてニューゲーム始めたんだけど、敵やオブジェクトが食材落とさなくなってない?
矢とかクコの実ばっかりだ…
後強くてニューゲームするとGROW画面の所持鍵がなくなるから
始める人は鍵を使い切ってからでないと全部とれなくなるから注意。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:38:02.53 ID:/sdWTm/s.net
思い出のリボンはミイラの包帯がモチーフ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:41:01.03 ID:/2wvL4JW.net
おれもシロちゃんに性癖全開のモーニングコールしてもらいたい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:41:12.50 ID:VANtYMnF.net
このゲームのシステムとして重量は速度値やLIBRAによる重量軽減で相殺される(0は下回らない)
雪山吹雪は重量200以上でダッシュしながら連続ジャンプすれば越えられる
ちなみに重量405以上だとダッシュのみで超ゆっくり進みながら越えられる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:45:20.11 ID:F1OErXsI.net
重量軽減はモリっと減るんだよな
最大HP増加とかはしょっぱい数値だが使用速度と重量軽減は3種全部つけないとやってられん

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:45:44.14 ID:Xqd55vrP.net
3章の石炭みたいな素材出ねえな。それ以外は

カニ? → 角
飛んでる奴 → エラ
火柱 → 石ころ
クモ → 木炭

みたいな感じで出て消去法でスライムだと思うんだけど、角が必要数集まってても1個も出ないんだよな。
まさか別の奴じゃあるまいな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:50:52.91 ID:fUuD8day.net
3章はラスト手前で岩投げてくる奴がでてくる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:52:20.86 ID:hh90WsOf.net
ゴーレムは投げてくる岩からも出るから楽

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:53:59.88 ID:F1OErXsI.net
大ボス直前まで出てこない雑魚は結構いるし
基本的にはセーブ近くに各種雑魚が配置されてるから素材狩りに優しい仕様なのが嬉しい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:56:04.48 ID:Xqd55vrP.net
そういや闘技場にいたなそんな奴……ありがとう、進めてみるわ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:57:37.71 ID:aFMBJOC1.net
エリュシオンとか言うオーバーテクノロジー勢力は何なの
ただの主人公の時代より昔に滅んだ超文明?
ロボットがやたらと未来的だったから実は今が未来オチなのかと思ったら違ったし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:06:37.40 ID:I32cdWgn.net
作者以外は答えられんことを聞かれてもな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:08:21.05 ID:U/894f3O.net
>>479
だが、無自覚な喪失感に憂うクロと、全てが塗り変わった世界でもう一度出会ってシーロの正体()に気付く死亡ルートも味があるから困る。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:18:34.44 ID:HW01faky.net
128個以上まとめて売ろうとすると売却額が−になんのな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:19:07.96 ID:F1OErXsI.net
シーロ爆発四散してこそ再会する時の感動が増すのだ
攻略上のメリットは皆無だけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:30:39.25 ID:JSI3J9Dv.net
入った時点で攻略はほぼ不可能な隠しダンジョンにシロがいる場合の勝ちイベント入れてたり
負けイベの小僧戦にわざわざ勝ったパターン入れてるからな
ほんとやばいよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:38:24.33 ID:F1OErXsI.net
2週目実装されたし仲間連れ回したまま隠しボス叩きのめすのは容易になっただろうか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:53:38.49 ID:JSI3J9Dv.net
つよニューはもともと予定になかったのに

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:00:49.82 ID:7gBYm9uy.net
>>502
今しがたクリアして強ニュー見てみたけどこれならどう考えても楽勝

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:01:22.21 ID:f8K9LOBu.net
486だけどカロンのスキル皮剥ぎ名人外したら
食材ドロップするようになった。
前はつけっぱなしでもドロップしてた様な気がしてたけど気のせいだったかなぁ…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:09:32.64 ID:aFMBJOC1.net
複数作想定してたのか色々謎が残る終わり方だな
いくつも音沙汰がなくなったフリゲ見てるから
今作完成しただけでも凄いけれど続きが気になる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:14:11.18 ID:7gBYm9uy.net
時間・世界線移動しまくった話の次ってどんだけのスケールになるんだろうか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:16:37.79 ID:ELgV+tKU.net
神って全員と戦える?二人はみつけたんだけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:23:29.78 ID:rWEoHC2c.net
一応、神話の本に出てくる方々は全員戦えるはず。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:27:40.44 ID:/2wvL4JW.net
クロがライアの盾の所持者になるエピソードはそもそもエリザスを救う過程があったからこそなんだけど
エリザスへ訪れる理由が根っこから書き換えられたにも関わらず依然所持者だったり割とぐちゃぐちゃではある

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:13:31.26 ID:pQrqztlJ.net
?どのシーンのこと?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:29:18.36 ID:7gBYm9uy.net
5章クリアで歴史大幅に書き換わる→4章で色々いたした事がまるっと無くなるから
主人公の認識外で犠牲無し・クロメインで守護獣(メジュリーヌも?)倒した事になってんじゃね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:33:30.69 ID:pQrqztlJ.net
いや5章クリア後、ライアの盾について描写なんてあったっけ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:36:29.03 ID:JSI3J9Dv.net
そこはタイムスリップ物の宿命みたいなパラドクスやからしゃーない
クロに薬草食わせるに至った事実もあったのかなかったのかもよくわからなくなったし

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:38:00.24 ID:LS4WJ0mR.net
クロがさらわれたから西の大陸に船で行けなかったくだりね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:38:47.66 ID:rWEoHC2c.net
>>513
主人公の故郷に移動するときの船に積んでるぞ。
そもそもライアの盾積まないと船旅できないし。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:40:48.36 ID:7gBYm9uy.net
ちなみにラスト前まで進んでからそこ行くと誰もいないのに会話があるw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:41:15.51 ID:/2wvL4JW.net
>>513
6章でクロが居なければライアの盾を使えず船で外へ行けず絶望
7章でクロのライアの盾とともに船でアネスタへ行く

>>512 >>514
どこかしらでその運命を辿るように書き変わるのかもしれないね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:42:18.91 ID:F1OErXsI.net
カ、カロン大先生が裏で暗躍してたんでしょ・・・

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:48:15.94 ID:hh90WsOf.net
そもそも便利だから墓参り後に登録してそう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:48:55.62 ID:2cP+3eey.net
とにかくストーリースキップさせてくれ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:54:29.43 ID:NgJrTSbX.net
外伝からの劣化が散見されるな
まともに攻撃避けられないゲームなのに
長射程武器が盾不可になったせいでゴミ化してる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:56:55.32 ID:odskZdCx.net
終盤いけるで

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:57:09.63 ID:0ba0lzTS.net
ゴミなのは使いこなせないお前定期

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:07:37.94 ID:NvBQDwYD.net
劣化してるのは外伝が最強の女で
本編がアストレイアからパワー貰って鳥いないと走れもしないイケメンの話かも

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:10:26.05 ID:fUuD8day.net
いい靴履けば走れるぞ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:10:46.48 ID:tCA7QJzf.net
パン屋の娘も犬ありきだぞ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:13:06.25 ID:IMqIEwgp.net
つまり 犬>カラス と言う事だな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:19:59.34 ID:pQrqztlJ.net
>>518
おお確かにね
まぁ、別経由で入手したとか所有者は不可逆的運命だろう、きっと

>>516
そこなら仕様ですって解決
7章で天秤は破壊されてもLIBRA健在

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:25:03.58 ID:7gBYm9uy.net
そもそもパン屋の娘って魔女の才能ある奴だしな

走ると言えばイアイキャンセル楽しい、何回かミスってもダッシュよりずっと早い
敵いないとこだと重宝する

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:29:43.60 ID:rWEoHC2c.net
例のあのシーンで滅せよ滅せよしてたのは……なんだかんだで外伝の経験が生きてたのかしら。
状況的に武器は箒で防具はコルリーブラだったと思うと草生える。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:40:55.90 ID:tCA7QJzf.net
アストレイアが予定通りイケメンを導いたみたいに言ってたけど
実は一度失敗してパン屋の娘に助けられてるわけだよな?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:52:25.24 ID:F1OErXsI.net
あの場面は敵がえげつなさすぎて草生える
イケメンだったら3秒で盾ぶっ壊れてミンチ確定

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:19:29.59 ID:608FAVHG.net
イケメンってたまたま最初にアヌリスと仲良くなったから天秤に選ばれただけでパン屋の娘みたいな才能に溢れた化け物じゃないみたいだしな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:25:46.72 ID:F1OErXsI.net
かなり無理があるけどフォースの勲章って3段ジャンプになった時点で取れるな
的は小ジャンプしつつ矢を後ろに投げるとたまに当たる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:33:40.75 ID:7gBYm9uy.net
>>532
クリシュナ曰く「他の時のあなたを待つ」わけだから幻夢で死んだままのイケメンもいれば
ゲームオーバーごとに違うイケメンが画面に映っているというSFホラー

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:55:57.20 ID:yD9OzcXH.net
今外伝やり直してるけどパン屋の娘つえーな
両手武器片手持ちしてるし、コンボ繋いで手から衝撃波出すし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:06:55.13 ID:8yqgMRU3.net
イケメンにはタタミとフルバ暗黒斑鳩があるから…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:15:56.30 ID:35Y3mgMt.net
シロクロと比べると才能だけでタイダルウェーブやゼウス使うパン屋の娘すごすぎるね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:30:22.01 ID:raS/DE0M.net
4章きもすぎって意見あるけどあれはちゃんとゲームプラニング的に意味がある

長編RPGのようなゲームだと、
辛い戦いが続くとユーザーは疲労するし似たような展開が続くと飽きるんだ
特にASTLIBRAはそれが顕著、ボスのHP無駄に多いし

で、しんどい山場をいくつか乗り越えたあたりで賢いユーザーは気付くんだ
「あー終わりまでこの展開が繰り返されてくのか......」
ユーザーにそれを学習されると途端にゲームに飽きられてしまう

そこでゲームの展開に飽きさせないために”変化球”を入れるんや
それがこの4章であり、お色気の必要性
要するにプレイヤーに物語の展開を読ませ辛くして飽きを防いでる

でもってこれは別にASTLIBRAに限った話じゃなく初代ドラクエでも
同じストーリーテリングのテクニックが使われてる

それが*ぱふぱふ*
苦労して勇者が中盤の町に辿り着いた時、
ユーザーの疲労を軽減するためにも唐突なお色気展開を入れている
実際、使ってる脳ミソが切り替わっただろう

4章突然どうした?って感じの変態展開だけどその意味がこれなんや
意図した変態章。
だからこの作者はゲームの天敵である”飽きの原因”を理解していて、
叩かれること承知の上でこの変態的な章を中盤に入れたんや
故にこの作者の物語スキルは高度。

んで、それを全部承知の上で言うとや
4章プレイしたけど作者の性癖きもすぎて引いたわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:48:20.36 ID:R8ukchWH.net
シ骨ってるぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:52:14.94 ID:X6VKhOen.net
急に長文こわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:53:06.97 ID:QGMflihn.net
4〜5章は脳が粉々に破壊される展開が多いから・・・
ちょっと頭リラックスさせないと持たないから・・・

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:54:50.73 ID:raS/DE0M.net
1叩いたら10褒めろ
10褒めてから1叩け

そうすればみんな幸せになる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 01:01:04.35 ID:raS/DE0M.net
>>543
言うてそんなに破壊される内容か?
FPSとかのが残虐なことやってるやろ
悪気もなくダイレクトに人殺してんであっちは
まだこっちのが命の大切さ感じるわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 02:06:22.28 ID:1a4o0Ke2.net
>>512 >>514
シロが未帰還により存在そのものが抹消→火山問題起こらないので転移魔法未使用により薬草の件は無くても問題なくなる
シロも帰還してる→ガウがそうである様に改変に同行して一緒に帰還した者は記憶も維持してる→
→なので火山問題をそもそもシロは起こさない為転移魔法未使用以下同じ
だから薬草は問題なさそう 普通に3章時間でベルケイド行って問題無く終わったんやろな
盾の所有権は教会がまっとうな組織でそれもアストレイア信仰になったけど
=盾移譲の機会が失われるにはならないから特に問題なさそう 普通に主人公パーティーで守護神しばきあげた後何だろな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 02:10:56.17 ID:zgMwK6FL.net
金箱から鍵型Bばかり出るんだが、
普通はヴィジャヤとかが出るもんじゃないの?

金粘土の分だけ損するから開かなくなるぞ、こんなんだと

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 02:18:07.87 ID:1a4o0Ke2.net
>>546
自己レスだけどよく考えたら戻った時点に記憶保持した異次元の自分を上書きする移動の仕方だから
シロは生存してたとしても上書きされる前の過去に普通に火山問題起こしてる可能性高くなるか
あの大陸から魔王排除したからって火山問題が起こらないとは思えんしな
そう考えるとやっぱシロは5章で死亡して存在抹消されてるパターンが一番辻褄あうのか…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 02:26:27.02 ID:QGMflihn.net
装備品一通り出た後の金箱は大抵鍵型Bで粘石を損するだけ
カードとかのレアアイテムはあんま出ないので鍵に余裕なかったら開けなくて良し

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 02:34:17.11 ID:F3VIJoDE.net
そういえば火山噴火世界の賢者って何してたんだろう
7章だと普通に塔にいたけど封印されてる方の神となんかあったんかな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 02:40:36.96 ID:NWnCnMuU.net
8章まで進めた後、6章のレジェ武器取ってないから金箱掘ってもB型ばっかで
気分転換に7章いったら木箱から出てきて脱力した…なんかドロップズレてんの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 03:39:03.03 ID:+YEW9uBA.net
ちゃんと6章で常時ダッシュの装飾品を取らないから
7章で泣きを見ることになる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 03:42:11.23 ID:QGMflihn.net
7章はやっぱ常時ダッシュとジャンプ追加+を取得している前提のバランスなのかね
後者は大抵取れてるだろうが

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 05:58:38.99 ID:d0KSyREf.net
下ネタ自体は個人的には過剰に感じたが
最終的にはフリゲの個性の一部だと思ってるから作者の好きにすればと思うが
一番露骨な下ネタを少女が発言するっていう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 06:47:11.84 ID:NArB5pMq.net
各章の武器防具装飾レアは次の章でも出るっぽいね
その章では青か金、次なら木箱でも出るみたい
一章レアの赤石の剣が二章の青箱から
二章レアのカドゥケウスが三章の木箱から出るの確認した

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 07:52:15.25 ID:0OYpgc9o.net
果ての世界ではほんとに神は一人なんだろうか
主人公たちの時代でも既に本に人を見捨ててどっか行ったとか書いてたけど実際まだいたし、未来でも実はいたりして
ところでカロンの正体ってなんなの?最後まで明かされなかったよな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 07:56:36.12 ID:fzKAMMqv.net
やっと半分くらいか

女の子が○○○○なんだろうなって予想がついてるのがつらいところだが
さて

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 08:11:04.54 ID:lP4vkaQR.net
>>556
カロンはもっかいやり直してみ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 08:15:14.36 ID:wqc0wCPb.net
>>556
ヒント大賢者カロンに過去へ飛ばされた時

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 09:36:09.65 ID:HrxpUpum.net
カロンの正体はがっつり解明してるし何なら最後の戦いのときにも明言してるし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 09:49:08.04 ID:SDCIDIkp.net
カロンが二人いるからややこしい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 10:56:02.81 ID:k1tvYBAR.net
クロが歴史改変されてもなお盾の所有者であったのはおそらく
アーティファクト自体が神々と同様、時空間にとらわれない固有概念だからちゃうか

どちらにせよラストで変態主人公が「枝分かれした世界戦をひとつにまとめて、過去と未来をくっつける」荒業をやってのけてるから
これまでの記憶が全て引き継がれてるはず

よってクロといたした事も既成事実として残ってしまった



563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 10:59:09.97 ID:6sZNJGud.net
ヒントは幼女アヌリス(#^ω^)ビキビキ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 11:39:27.63 ID:PpIwbG7y.net
44時間で神殺取得クリア
パン屋の娘もっと出てほしかった

じゃあまた14年後な

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 11:50:58.85 ID:uBzLDe4V.net
4章になってから火山裏ボスを倒そうと思ったけど、取れるだけグロウ取っても難度地獄だとまだ足りんな。
一度だけ斬鉄剣を憑依技か何かで偶然回避できたんだけど次ターンまた斬鉄剣で死んだわ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 11:58:11.31 ID:QGMflihn.net
最新版でHP7割くらいで突然キレて斬鉄剣使いだす事がある

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:02:58.00 ID:JcWcXazm.net
思ったんだけど海蛇の洞窟の橋のとこって
イベント入手アイテムだけじゃ解けないよね
頑張ってもブーメランじゃ判定がないみたいだし
弓がなくても矢だけでなんとかできたけど
爆弾で帰路確保してなくてユグドラシルの雫もなかったら詰みじゃん
ダメだろこれ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:16:14.76 ID:A9crym29.net
賢者の塔の隠しダンジョン入る条件分かる人いる?
一生門番に帰らせられるんだが

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:17:08.73 ID:QGMflihn.net
故郷の兵士といい監視してる衛兵全般には一貫してアレが効く

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:17:38.69 ID:IXKZCBm1.net
>>565
この人の三章撃破を参考
https://twitter.com/syouyasenn/status/1364223251510038528
(deleted an unsolicited ad)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:19:06.43 ID:A9crym29.net
>>569
サンキュー助かった!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 12:58:34.42 ID:0kAVjiEk.net
バックステップの奥義所を取り逃したのですが
何章のどの辺に有りますか?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:01:11.31 ID:vuEzvEVF.net
>>572
バクステは確か一章の謎解き部屋じゃなかったか。
右上のスペースに宝箱があったはず。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:01:33.92 ID:HrxpUpum.net
一章洞窟奥のセーブ部屋

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:31:40.70 ID:uBzLDe4V.net
>>570
参考にしたんだけど足りないんだよねえ。動画はブレイク中に霞3回のところ4回決めてるけどそれでも足りない。
単純に殴ってブレイクするまでに2ターンかかっちゃうのが致命的。HP15万中10万ちょい削るのがやっと。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:08:02.81 ID:HEnMUpdK.net
あったらベルセルク付けるくらいか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:49:59.79 ID:j7ecQ0dv.net
このゲーム重量でジャンプ力が変わるの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:54:03.37 ID:pLqjQJYq.net
ガリア・シン装備したらKARONのダッシュ外してもいいのか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:12:10.84 ID:5/f94DmG.net
5章の最後のボスのインパクトは強烈に残ってるんだが4章にそんな露骨な性癖描写あったっけと思ったが、クロの愛情を回収しそこなったから見れてないだけか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:14:59.82 ID:5nYK5RZ0.net
口の周り舐めまわし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:21:22.80 ID:5/f94DmG.net
愛情を回収できないルートでも一晩中腰を使っていたのに、どんだけ口の周りに拘ってるんだ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:25:51.22 ID:WVFYM1kT.net
魔王城にクロを連れて行かなくて本当に良かった
嫁と鉢合わせしてしまうところだった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:27:39.40 ID:1LO6mX4z.net
聖人ぶりの人が言ってるだけだろう
別に露骨な性描写なんてない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:33:27.34 ID:lYLPg5ps.net
城の前の兵士の先の水路の的って画面外からボウガンで狙うの?
無理じゃね?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:37:47.34 ID:1oUSma49.net
俺は魔法の杖でやったよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:39:12.64 ID:XY0B7iwg.net
イカロスウィングでゆっくり落ちながらボウガンで真下から射抜いたわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:44:05.55 ID:8yqgMRU3.net
イカロスジャンプしてシュリケンダガーが楽

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:51:51.50 ID:lYLPg5ps.net
なるほどそれを覚えてから来る感じね
ありがとう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:00:56.30 ID:zgMwK6FL.net
錬金術のレシピはなんでこんな位置にあるんだろ
こんなクリア目前で手に入れても意味ないのに

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:27:50.69 ID:cb9/ZrZF.net
最強装備は手に入れたときには使い道はないということ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:29:28.23 ID:cb9/ZrZF.net
>>588
本来は最終盤でそれ用のアクションとってからって想定だと思う効果的にも話的にも

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:34:25.51 ID:pLqjQJYq.net
ゼログラビティの解除コマンド変更したい
せっかく無限浮遊にしてもガードする度地上に降りるのやめて欲しい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:51:09.64 ID:0kAVjiEk.net
やっと7章まで進んだところだけど、天秤の皿が6個しか無いので
全部で9個らしいから取り逃ししまくってる?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:59:50.91 ID:cb9/ZrZF.net
5章以外に一個あると思えばいい7で1、8で1、9個目はガチャ
カロンの鼻さえつけてれば取り逃しはない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:14:03.25 ID:a5FhRmQq.net
公開から半月でもう10000DL突破してるな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:37:33.46 ID:zgMwK6FL.net
>>590
最強武器の入手タイミングがボスラッシュ後なのは間違えてると思うわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:39:00.37 ID:S5EIxqNy.net
一人5回くらいはDLしてんじゃね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:43:43.36 ID:AY2nyZ/h.net
>>554
なめたんか? いれたんか? だしたんか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:44:44.05 ID:uY6qc4+v.net
あんまり投げ銭する人っていないんだな
と思ったけどもしかして皆PayPalの方でやってるのかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:49:50.69 ID:NArB5pMq.net
スマホで出来たらもっと遊ぶ人増えるんだろうけどスマホじゃ操作無理だよね
個人でもこんなすごいの作れるんだって思ったのこれがふたつ目だけど
周りにpc無い人多いから勧められないんだよなあ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:50:40.38 ID:uvlfLsiS.net
>>597
更新あらばDLってのはあるしなあ
俺は書いてるので影響小さそうならしてないけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:51:09.52 ID:AY2nyZ/h.net
>>600
ゲームパッドもないとキツイだろうね
キーボードで操作する猛者もいるんだろうけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:58:26.52 ID:WVFYM1kT.net
>>599
他所を見るとこの人数でもかなり多いほうだよ
ゲーム代金というよりも作者への寄付だからね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:26:46.80 ID:AY2nyZ/h.net
>>165
自分もリッチ、ボッコし過ぎて沼の主(生前の●リン)とかワイバーン、魔王城門前地下の根の腕とか出てマジかよ状態だった
混戦してどの敵からのドロップなのか分からないけれど金の髑髏2つ手に入れた

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:47:19.92 ID:uY6qc4+v.net
>>603
そうなんだね
無料で遊べるしわざわざ払う必要もないもんなあ

また新しいゲームをやりたいから儲けて欲しい
とりあえず投げ銭とマジカスは買っておいた

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:54:37.64 ID:NArB5pMq.net
質問なんだけど4章の祠ってどこだろう?
衣装作って自分らが巫女になって梯子がある蛇の像のとこの女の子二人に話しかけて
祠調べましょうって事になったんだけど祠の場所が分からない…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:56:49.04 ID:922vJjnI.net
>>606
祠ってそのヘビの像のところだが・・・

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:00:14.79 ID:lYLPg5ps.net
そこハシゴの上じゃなくて左の像なんだよね
俺も間違えた

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:07:24.98 ID:NArB5pMq.net
左の像のとこで色々試してるんだけど何も起きないなんだよね
像の上ジャンプして通れるのかなとか爆弾仕掛けて見たりとか
女の子二人以外チェックでないし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:13:02.43 ID:NArB5pMq.net
ああいけたいけた。
女装解いちゃうとダメみたい
ウィグ付けたら祠への道開いた
ごめんありがとう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:22:06.50 ID:v7YWWtzV.net
実はリスパダールの通せんぼ兵士は賢者おじいちゃんとかの夢空間だと居ないので二週目でゼログラビティがあると速攻で宝箱がとれちゃう
実はペガサスの羽根靴は初めて出たときの名前がドラエモングリーブだった ちょっと浮いてるので

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:22:54.74 ID:v7YWWtzV.net
女の子を目視で承認してる何者かがあの祠にいるのか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:45:06.77 ID:F6chkPVQ.net
通せんぼは気合で天井に張り付くと通れたりする

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:24:55.61 ID:AY2nyZ/h.net
次回作が出るんであれば、キーマン的なのはナグモと賢者カロンだろうなあ(ランカーも素性くらいは絡みそう)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:27:09.54 ID:rVgUBap2.net
天秤のアヌリス攻撃しても全く効かないんだけど
どうすれば攻撃がヒットするようになりますか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:27:47.68 ID:XlSsMdl4.net
また14年間かけてフリゲ作るのかよ…ギネスに載りそう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:37:32.26 ID:j7ecQ0dv.net
追加シナリオ1章ごとに400円なら…買うかも
4章の水中クリア出来ないよ・・・

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:48:49.44 ID:NArB5pMq.net
水中エリアは天秤で潜水力上げればいけるよ
こっちはその先のトランプの模様のとこで悩み中

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:52:18.51 ID:rVgUBap2.net
トランプには色が有ります

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:56:13.07 ID:XlSsMdl4.net
一番簡単だった仕掛けはトランプだった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:59:22.01 ID:NArB5pMq.net
あああなるほど!トランプ持ってないからググって画像眺めながら悩んでたよ
ありがとう!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:31:10.24 ID:F6chkPVQ.net
スハダクラブ(ダイイングメッセージ)

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:50:02.27 ID:uBzLDe4V.net
アイテム入手するとフリーズしてF10キーで音消す以外の操作を一切受け付けなくなるというバグが
ほぼ確実に起きるようになった、と思ったら急に直ったわ。こういう原因も再発性もよく分からんバグが一番嫌だな。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:06:38.61 ID:5nYK5RZ0.net
一回消えちまった鍵は復活はしないのかよ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:16:02.67 ID:AY2nyZ/h.net
外伝みたいに裏庭の案山子つかって必殺技の練習できる場があれば、とふと思った

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:18:56.07 ID:TuSBL55z.net
>>623
俺もそれたまになるけど俺の場合はゲームパッドでやってるのにキーボードの方向キー入力すると治るわ
方向キー入れっぱだとアイテム入手画面で決定押しても操作受け付けないからどっかのタイミングで入れっぱになってるのかな
報告全然無いから環境が悪いのかと思ってた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:19:18.47 ID:hZR0ZE+9.net
>>545
パン脱ぎブリッジは流石にヤバいだろと思った

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:23:41.08 ID:8yqgMRU3.net
1周目地獄クリア
後半はタタミと暗黒斑鳩フルバーストするだけのゲームだった
イベントスキップ実装されたら両方絞ってやり直したい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:04:43.92 ID:+NuAK7V3.net
魔王城の階段エリアなんだが、
壁の隙間の向こうにある的ってどうやってとるんだ?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:05:29.62 ID:kA8C+N2G.net
ブーメラン

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:11:13.76 ID:+NuAK7V3.net
>>630
ありがとう!
階段落ちながら投げたらいけたわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:34:21.94 ID:gQ1JaTNY.net
地獄で技取らずに頑張って最後まで来たのに
技能1個足りないと思って調べたら霞取らないとバトルアックス取れないのかよ
なんか気分的にあんまり良くないけどまあいいか・・・

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:46:36.30 ID:ZRLuBc14.net
適度な縛りっていうとオルゴールなのかな
ただこれも手に入るタイミングがモニョるかね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:15:49.83 ID:fXyD1bqr.net
ノーマル17:19:26でクリアした
ワイより早い奴おらんやろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:17:12.80 ID:fXyD1bqr.net
てか二週目シナリオ飛ばせないのだるすぎるんだけど
え、これまじで普通に進めるしかないの?

強くてニューゲームとはいえさ。
シナリオがだるいねん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 01:30:15.69 ID:fJUDugzN.net
カカシ欲しいよな
技の試し撃ちするにも雑魚は一瞬でミンチだし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 02:50:57.92 ID:Ket34Dvz.net
ラスボス倒してセーブデータに☆が付いたんだけど、どうすれば強くてニューゲームできますか?
アレキサンドライトって結局何に使うんだろう。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 02:57:48.71 ID:fJUDugzN.net
ロード画面でC
あとパン屋にGO

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 04:05:21.03 ID:zHBSvsQi.net
夢現とかスレ見ててもちょくちょく最初の松明の作り方が解りませんって人いるけどなんか心配になるな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 04:37:19.49 ID:9LFwq7Kh.net
今のところ、コンテンツ的には装備コンプと闘技場ラストクリアしたら終わりなんかな?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 05:57:24.48 ID:mi2s5FqO.net
アイテム入手でフリーズするやつは
管理者として起動させると良いぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 06:56:42.96 ID:QQZ5sE1r.net
とっくにクリアコンプしましたやり直してます〜みたいな人って
やっぱり無職子ども部屋おじさんなの?
公開初日から1日平均2時間やったとしても
そろそろ終わるくらいだろうに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 07:51:22.81 ID:Um+chvzk.net
弾幕の8章がちょっと辛いくらいでSTよく貯まるし両手持ち全然いけるやん!結局慣れが全てか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 07:58:59.62 ID:wsumC2CB.net
両手は↓入れ攻撃が3HITで範囲広いしガード出来るし意外と頼れるんだよな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:19:11.82 ID:Um+chvzk.net
ガンハンマー下入れ二段目ループが最後まで主力だった
攻略に必須な魔法が片手盾産なのが惜しい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:24:13.31 ID:kA8C+N2G.net
ノーマルと新規ヘルで2周してるけど縛りありでもう1周新規でやりたい気分
しかし3周目となるとさすがにイベントだるい
セーブデータ的にはやり込むような要素ないから強くてニューゲームよりイベントスキップでリプレイ性上げてほしかった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:44:16.90 ID:0l4mqeFL.net
杖・斑鳩は一回使った時点で強すぎるの分かったから封印、畳はそもそも使わんかった
それでも技無敵+技中被弾回復が強すぎて逃げる必要があんまないからそこらも縛るとか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:52:45.40 ID:wSGbIEga.net
ベルケイドって南方の地って設定なのに公式の地図画像だとどう見ても北方だよな
魔物のせいで海は渡れないはずなのにリスパダールとは陸続きにみえないし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:58:09.78 ID:ZRLuBc14.net
>>648
あの地図は適当だね
リスパダール港もおかしな存在になる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:00:28.33 ID:3kHp7qvh.net
あの地図見てると、8年も歩くのか?って思っちゃうけど迷ってたんかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:01:43.39 ID:Ty1Z0MY6.net
>>648
ゲーム内で端の解説してる時南北の事言ってたか忘れたけど
南北には端がなくてくっついてるとか?
実はリスパダールから南下してカロンの小屋通り過ぎた先にベルケイドあったりしてな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:03:28.16 ID:GJZ5MBor.net
youtube覗いたらリアルタイム翻訳しながら遊んでる海外の人居た
こういった別の国のゲームを最初に見つける人って何がきっかけで知るんだろう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:05:54.76 ID:4VSqeSSG.net
アクションゲームのカタルシスって自分の操作が向上することなのに
強くてニューゲーム実装とかどういう需要なのかわからんね
後半斑鳩ゲーとか言われてるけど習得すらしないままクリアになるじゃんね普通だと
それとも道筋ミスってなければ早い段階で取れるもんなのか?4つ覚えたのは火と土だけだわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:11:56.85 ID:fJUDugzN.net
外伝でも一部スキル取得した瞬間○○ゲーだったし・・・
イレイザーとかアルハミース砲が尻尾巻いて逃げる超性能

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:26:56.79 ID:xJhVX45+.net
>>653
裏ダン先行踏破とかクリスタル集めとかじゃね?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:28:42.70 ID:vvGIoF91.net
>>652
今はSNSもあるから知る機会は多いだろうね
台湾の連中とかエロゲしたさに日本語本格的に勉強して留学までするくらい情熱的だし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:36:55.31 ID:MOVZIsLS.net
裏ダンでの種毛練度稼ぎながらフォース稼ぎとか全装備開放してると自ずと貯まるはずんだが
忘れてないか?料理の合成素材は店売りしてるだけか?
ちゃんと合成して食べればバリバリフォースは稼げる筈だけどな
GROWの章でLOCK掛かるところまでは普通に取り切れて余るくらいだと思うけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:42:24.37 ID:zWGOal8c.net
憑依技をしっかり使っていかないと一部フォースは不足しがち
技縛りで一番困る点はここかもしれない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 09:44:32.56 ID:Ty1Z0MY6.net
>>653
フォース獲得量は難易度補正・料理食い量・戦闘頻度とかで大分変るからなぁ
難しいで始めたけど普通にフォース余りまくったぞ
後何にカタルシス感じるかは人それぞれやし
これガチ純粋アクションじゃなくてアクションRPGだから
強くてニューゲームあるの何もおかしくないやろ
そも操作性に難あるしな…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:04:48.74 ID:g4uEbS/Z.net
オープニングのムービー2章でも同じの出てるけどバグ?仕様?
スキップできるのはわかったけど今後も同じならスキップしようかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:10:01.14 ID:zWGOal8c.net
終盤のムービーは微妙に変化があるけど飛ばして問題ないといえばないと思われ
話の区切りみたいな認識

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:16:43.99 ID:s4TwfHTo.net
アニメも1話毎にOP流れたりするから
そんなイメージで明確な章の区切りとして流してるんじゃない?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:22:43.24 ID:fJUDugzN.net
章をクリアして理解できるシーンとかあるしな
なおクロ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:25:02.66 ID:kA8C+N2G.net
斑鳩取得はヘルで装飾品以外コンプするペースで終章入ってすぐくらいだったな
誤爆防止で憑依技は一部しか取らないプレイだったから早い人は8章でも取れてそう

665 :sage:2021/02/27(土) 10:39:30.59 ID:2nE9SUi3.net
難易度地獄の8章の駆動兵器(黒)×3を憑依技とKARONの技追加効果なしで倒せた人いる?
いたらアドバイスをいただきたい
こいつら以外は隠しボスやラスボス含めて倒せたんだけどこいつらだけがどうしても倒せない
氷弾が痛すぎてやばい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 11:22:38.45 ID:9FmXUltD.net
ドロップ装備出ねーな
2時間やって鍵型ばっかり

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:29:46.78 ID:vj/D0Y8A.net
ぶたの商人は
主人公のストーカーでしょ
宿屋では隣の部屋で経営するわ
小島に向かった船で経営したりと

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:55:38.08 ID:RhcaJr8g.net
滅せよ・・・

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 13:05:16.44 ID:wsumC2CB.net
ふっとべ!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 13:07:40.42 ID:XYUfo8yz.net
これで最後だ!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 13:16:25.07 ID:gJBwiJ4A.net
そういえば制作停止前に公式HPの掲示板で中国人が攻略に詰まって情報聞きに来てたな
今よりも情報の仕入先が謎だ…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 13:57:42.07 ID:bjUwuXoA.net
ドロップ絞りすぎでつらい
おたまじゃくしとかデーモンの角とか亀の甲羅とか
敵の出る場所も数も少ないのに大量に要求されて
盗賊付けて5匹も6匹も倒してもひとつも出ないとか
エゴで作ってるから調整めちゃくちゃなんだよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:03:52.61 ID:IxBUvAwz.net
まぁ金と銀の宝箱に同種の鍵型入れるのは正気じゃ無いわな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:07:56.75 ID:BTqdzFX6.net
固有の素材ドロップは盗賊じゃなくて皮剥ぎの方だけどね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:08:02.23 ID:lHtMv/pk.net
>>672
盗賊は意味ないぞ皮剥ぎよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:32:31.98 ID:ZoRT6ndZ.net
盗賊は結構早く手に入るけど、皮剝ぎって大分後じゃなかったっけ?

売ってしまった装備を再入手して装備とスキルコンプしてスッキリしたと思ったら、クリスタルが99個
どこかの宝箱なんだろうけど、マップ巡るのが億劫だ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:42:09.60 ID:fXyD1bqr.net
ストーリーでどうやってスキップするの?
2回も同じストーリー見たくないんだが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:57:16.72 ID:VVaGy6BV.net
やめたら?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:08:10.64 ID:gKoijQq4.net
最初の狼時間かかるけど問題なく倒せるよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:13:18.48 ID:vvGIoF91.net
作品の凄さの割にはレスの伸びがイマイチなのなんでだろうと思ったら
Twitterのほうが盛り上がってるな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:13:35.38 ID:gJBwiJ4A.net
>>642
有名ゲーム会社でグラフィッカーしてる人とかやぞ
2周目やってるかはしらんが

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:22:44.31 ID:vvGIoF91.net
>>679
天秤の守護者は盾防御とバックステップ上手く使う訓練みたいなボスやね
猪突猛進チカラ押しだけではこのゲームをクリア出来ませんぜ、という作者のメッセージみたいなボスや

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:22:59.45 ID:mwZP8WuA.net
5章の4つの鏡って左から
がう 女神官 主人公 弓使いの順で弓撃ってレバーいじるで合ってる?
がうと主人公以外はげも含めて色々試してるんだけど開かない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:27:57.85 ID:vvGIoF91.net
>>683
ヒント:主人公もスイッチの載せて参加しても良い

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:29:30.67 ID:IxBUvAwz.net
>>682
近距離で撃ってくるガード貫通する高速弾が余計なんだよねあいつ
後バックステップは一応隠しだから想定されてないんじゃないのかね?
想定してたらもっと取り逃しようがない様に置いてるだろう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:29:40.48 ID:Um+chvzk.net
順番合っててもレバーの判定がシビアで矢が上手く当たってないだけだと思う

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:53:27.80 ID:mwZP8WuA.net
レバーが見えるぎりぎりのとこでやったらレバー引けた
ありがとう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 16:03:41.65 ID:W94f21T6.net
前スレに隠しボスとの追加会話調べてたのあったけど

絵画は白黒どっちも追加なし
王城地下と賢者はどうだろうか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 16:09:20.40 ID:gKoijQq4.net
シロ!中に出すぞ!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 16:24:37.25 ID:g4uEbS/Z.net
2章の街のパン屋内の左側エリアいけないのはバグなのかな?
2階の左側に見えない壁あって進めない感じ
いつか行けるようになる?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 16:31:16.13 ID:RhcaJr8g.net
下僕じゃねーし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 17:49:30.82 ID:a913jJYr.net
>>>676
1周99個じゃね?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 17:59:01.10 ID:vvGIoF91.net
アーケードゲームのダライアスとか雷電、スト2とか影響受けたんかな
巨大ボスや弾幕、コマンド技とか上手く取り入れてる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:03:52.46 ID:yHw4fA5g.net
難易度ノーマル、カドゥケウスで3章ジェラルダイン
適当な戦い方でも意外と倒せるね
https://youtu.be/LrZZ67mPQsg

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:30:41.00 ID:gJBwiJ4A.net
2周目でクリスタル増やし過ぎたらKARONで所持クリスタルが見えなくなった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:31:44.45 ID:gJBwiJ4A.net
王城地下にガウさん連れて侵入できるけど特に何もなかったぜ!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:35:38.33 ID:vj/D0Y8A.net
火山内部でクロがシロに攻撃した魔法ってあれから一切使ってないとか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:49:42.22 ID:DaAvA2Cf.net
ぶんどる付けてない持ってないのにボスからたまにCoinがチャリチャリ出てくるのは何なん?
ついでに1.20にしたら火山で地面から吹き上がってくる敵の炎や角落とすデーモンの石化ブレスの炎エフェクトが見えねえ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:53:24.00 ID:3kHp7qvh.net
>>698
コンボがある程度行くとぶんどれる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:54:53.21 ID:euRPbqz2.net
>>698
コンボボーナス70〜の StealGold

かくいう俺も StoneFever の効果はしらん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:55:13.82 ID:GJZ5MBor.net
>>698
コンボ70でコインチャリンチャリン
コンボ100からはフォースも溢れてくるよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:08:18.02 ID:RSwNxkUV.net
闘技場でそれなりに苦労してアイテム入手したのにフリーズはキッツいわ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:27:21.49 ID:Uy+PgsKO.net
闘技場で毒死するとタイトル戻るバグって外伝でも無かったっけ?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:42:35.12 ID:gQ1JaTNY.net
本編で装備も全部集めて終わったから
外伝を強くてニューゲームでやってるけどこれめっちゃすぐ終わるな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:44:09.31 ID:DaAvA2Cf.net
>>699-701
コンボボーナスにそんなのあったのか
気づかなかったわthx

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:49:56.82 ID:9LFwq7Kh.net
船から15面くらいも離れてるけど魔王城へのショトカはないん?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:53:23.78 ID:bb7kPH6Q.net
魔王城って取りこぼしさえなければ後から行くような用事特にないしな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:53:26.04 ID:fJUDugzN.net
StoneFeverを利用した地獄限定のエリュシオン放置稼ぎあるよ
そこまでせんでもすぐ溜まるけどね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:24:02.88 ID:Ket34Dvz.net
とりあえずセーブデータに☆が付くところまで進めたけど、まだ残ってる謎が多いな
沼の主を封印したのは誰かとか、終章冒頭でなぜカロンと合流できたのかとか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:32:34.51 ID:h6JTiNN+.net
>>709
終章冒頭は女神様の差し金じゃねーかなぁ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:49:49.19 ID:9LFwq7Kh.net
>>709
沼の主を封印したのもあのAIじゃね?事情はわからんけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:52:34.26 ID:a913jJYr.net
時計爆弾とか技封じとか物理文明っぽい共通物使ったりする辺りとか
計画含めて神様勢自体がほんとに神様?って感じでうさん臭い

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:57:17.85 ID:pLwxxxMH.net
カイ君って一体どこからきたんだろうね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:00:02.08 ID:vj/D0Y8A.net
小僧って呼ばれている奴
女の顔にしか見えないんだが…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:05:01.85 ID:fJUDugzN.net
カイ君からして見たらランカーACとか「うわゴッテゴテで美しくねえ!」とか思ってんのかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:06:10.49 ID:e0xzA+Th.net
沼の主=ポリン
カロンはあの魔物だからアヌリス側の仕業だろう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:08:36.44 ID:bb7kPH6Q.net
神様勢は開発者ログイン用の特殊アバターとかそんな印象が

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:09:04.37 ID:euRPbqz2.net
ランカーはアリーナのランカーらしいのでガンダムファイトでもやってるんだろうか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:11:29.83 ID:mwZP8WuA.net
>>706
今魔王城でそれじゃ取りこぼしないようにしないとってあれこれしてて気づいたけど
矢が刺さった的のマークとレバーは遠距離攻撃なら何でも判定されるんだね
こんなのどうやって当てるんだって的、精霊の杖の泡でおkだったわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:11:58.12 ID:ZRLuBc14.net
酒場にいつも来てた男が途中から消えた謎

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:15:41.93 ID:a913jJYr.net
>>720
彼だけがいない街

落ち着いて飲めなくなったからってだけなんかね?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:17:49.83 ID:bb7kPH6Q.net
歴史変えた結果何かしらにひっかかって消えたとかだと切ないな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:19:37.00 ID:ZoRT6ndZ.net
>>712
未来世界を軽く超える技術を持った知的生命体とか、考えるなら結構出てくるしなぁ
まぁ神越えとか神殺しはRPGでは結構あるし、そんなに深く考える必要はないんじゃないか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:24:41.62 ID:fJUDugzN.net
すべての神様の本気モードはドラゴン形態なんだろうな
斬鉄剣さんドラゴンモードとか勝てる気がしない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:32:27.10 ID:9LFwq7Kh.net
女神モードに何度もリトライしたのにドラゴンモードを瞬殺しちゃったから逆に弱体化と思った

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:35:44.26 ID:fJUDugzN.net
モードにもよるけどブレス直前に口元に神殺しを設置したら即死するよ
神殺しの名は伊達じゃないけどいくらなんでも特攻が過ぎるよカロン様・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:37:31.64 ID:VVaGy6BV.net
レーザーだけやってたら勝てるのにトカゲ脳はすぐブレス吐くからな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:37:32.73 ID:h6JTiNN+.net
反射がメタクソ強いのは外伝のパルテナからしてそうだもんなぁ。
え、反射するまでもなくイレイザーゼウス無双?せやな。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:39:56.24 ID:euRPbqz2.net
そもランク3のスキルから、ヒット数増えるのに威力まで増えるから火力が化けるんだよな
増やすならどっちかにしろと

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:42:58.28 ID:a913jJYr.net
前座の方が遅延行為の鬼すぎてアカンとこに突っ込んでお陀仏が多かったなあ

>>727
そもあれ安置というか地上いたら当たらなくね?
外伝プレイ済勢ほど初見引っかかる感

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:14:50.14 ID:CnzvZ/l7.net
作者がツイッターで言ってたけどドラゴンモードがとても弱いのは手を抜いているから
つまり仕様らしいよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:20:32.23 ID:h6JTiNN+.net
見捨てずにいてやったのにこんな目に遭わせやがって人間許さん滅ぼす
→なんやこいつ私が思ってたよりもずっと強いやんけ面白っ!
→ああ、人間ってやっぱりええわぁ……モノホンの天秤あげちゃう!

アストライア様チョロすぎひん?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:23:33.79 ID:fJUDugzN.net
アヌ○スやアストライラを狂わす魔性のイケメンが全部悪い

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:24:42.84 ID:RSwNxkUV.net
1周目地獄5章頭でシロ連れてなんとかジュラルダイン倒せたわ。覇気とかストームブリンガーのおかげか。
しかしこのクッソ重いリディルに火山裏フォース稼ぎができなくなっただけの価値はあったのだろうか……。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:38:34.90 ID:h6JTiNN+.net
アネスゼシアに次ぐぶっ壊れ武器ゾ。>リディル

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:40:02.26 ID:CUUE9mOa.net
手を抜こうが抜くまいがタタミで瞬殺
ブレイク状態になったら大技ドッカン

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:40:41.31 ID:fJUDugzN.net
重量170のアスカロンでヒイヒイ言ってる時に重量400なんぞ振り回せる訳なかろう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:45:57.53 ID:h6JTiNN+.net
あぁ、それもそうか……
本番は天秤で重量軽減が極まで揃ってからか。最速だとミートパイかな?
レンジ2取り回し3だから理論上はメタクソ強いとだけ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:02:52.11 ID:qsh/MhmH.net
イヤリング探し
先の岩山ってそっちかよ
小さいアピールしてるからものすごく判定狭いのかと思って
いたとこの崖で何回も上り下りして微移動しながら上連打したり
ツルハシや爆弾使ったりしてたわ
クソかよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:12:13.68 ID:4TkPo9EI.net
>>673
もう打止めだと解釈してたけど確率でまだ装備出るのかな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:16:25.34 ID:wvHrRfb9.net
リディルよりグングニルのが強くね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:16:36.89 ID:vvGIoF91.net
アストレイア戦の女神モードは曲が好きだから逃げ回りながら何度も聴いてる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:23:11.57 ID:bb7kPH6Q.net
リディルは盾を装備できるってのが強み

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:28:29.63 ID:xJhVX45+.net
ちうか、入手タイミング的には神の左手不要ってとこかな。
あと槍は上下の攻撃判定がちと狭いのが個人的に合わなかった。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:59:42.14 ID:rBGxy8/d.net
もうちょいボタン増やして
ガードはボタンでも良かったんじゃあないの
下で被ってるのはわざとなのかもしれないが

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 00:02:14.22 ID:Enxt65JM.net
神は大方本気出してないらしいけど蛇の奴だけしょぼくね?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 00:03:42.60 ID:HvJ6BFOL.net
パッド用にダッシュボタンはほしかった
パッドで←←とか格ゲー勢じゃないと無理

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 00:06:22.84 ID:EVrhsje/.net
お犬様ってなんぞって考えて、ナグモがポリン(孫)の血筋ってわかってちょっとうるっとした

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 00:10:44.41 ID:TOpATQGb.net
強くてニューゲーム 6章のたいまつのとこで火が付かないのはバグだろうか?
ここで進行不能になったかもしれない

5章の移動したら明かりが付くところも付かなかったけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 00:11:25.04 ID:KMZTRiXa.net
キーボードで苦も無く遊んでる上級下僕だが、霞を出そうとすると大体虎砲が出る
霞が出る時は大体ターゲットとズレていて当たらない

シーロはシロではないかと悶々としている

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 00:16:32.28 ID:xCT45SsI.net
そういや4章の終わりでナグモがランカーにぶっ殺されてるっぽいのはなんだったんだろ
8章で生きてるから助けたのかもしれんが

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 00:16:40.97 ID:TOpATQGb.net
>>749
ごめん自決した
攻略方法忘れてただけだった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 00:23:54.83 ID:UQnaOLYv.net
>>751
銃の音なのか、鉄格子を開ける音なのか分からなかったトコだな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 00:29:26.76 ID:iFuSO44f.net
そういやランカーの正体って何だっけ
もううろ覚えになってるけどカエルの部下と見せかけて実は別の組織からの暗殺者だったような

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 01:13:34.50 ID:Stanoz2S.net
鉄格子?を開ける音なら最後のブシャの前に鳴ってた
気絶させる為の打撃音にしては血飛沫舞ってるような音なんだよなあ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 01:26:37.21 ID:UQnaOLYv.net
>>747
個人ブログで書かれてて、さっき知ったんだけど
エリュシオンに「悠久のガリア・シン」という便利装備があったんですよ奥さん!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 01:34:15.30 ID:bwErEwzX.net
5章で井戸の中に入ったらジャンプ力が足りずに戻れなく
突き進んで溺死・・・
戻れるアイテムを使えばよかった…・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 01:38:56.77 ID:bwErEwzX.net
4章あたりからゲームデザインの性格が悪くなってくるなw
4章をクリアしたときは感動したが

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 01:45:46.34 ID:bwErEwzX.net
4章のボスは硬すぎた

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 02:01:30.09 ID:UQnaOLYv.net
蛇神メルディーヌは挑んだ時に「魔眼」セットしてるかが攻略の鍵だろうね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 02:37:53.69 ID:EVrhsje/.net
V1.19ではクリア後の未来の町の背景は大自然だったけど、V1.20だと前の高層ビル群に戻ってるのは大自然はバグだったって事なのかね
すげーって思いながらも帰還用天秤の画像がないし音楽も違うから違和感はあったけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 02:48:10.04 ID:rcXUAQKT.net
あれバグだったのか
未来にも緑あってよかったなーって思ってたのに

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 02:55:23.82 ID:SqVjxdAd.net
7章後半の木の中の崖の先に矢印あるとこどうすれば届く?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 02:57:36.03 ID:Stanoz2S.net
7章時点ではムリ
先に進むと届くようになる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 03:02:08.87 ID:SqVjxdAd.net
ありがとう、そこだけ取れなかったからモヤモヤしてた
おとなしく進めるわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 03:15:53.40 ID:iFuSO44f.net
蜘蛛2体の間の木の中ならキリハイドバックステップとエアサーフでいけるはず
別のところのことならすまん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 03:20:41.32 ID:D1N9gxyS.net
5章の偽魔王が会話する前から既に出現してるから
会話に入るギリギリ手前の階段前の所からボーガン打ち込みまくったら
倒せてしまったんだけどwww

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 05:38:54.06 ID:3Tqkk+k6.net
外伝に手を出してみたけど、本編で経験値詰んだし地獄でもやれんじゃねと思ったのが間違いだった
死にすぎて一生強化できん下手すぎた

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 06:02:34.40 ID:YeR9Lv3i.net
外伝は盾が弱いから魔法を上手く使うんだ
有用な魔法取れば一気に楽になる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 06:12:21.14 ID:OpOGifIB.net
>>763,764
イカロス積んで空中ジャンプとエアサーフを繰り返せばギリ届くぞ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 06:39:41.52 ID:O2x8Hdtx.net
イケメンの初期HP、STは150/100
対してパン屋は100/150
STの永続50差は大きい・・・既に素質を感じる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 06:40:39.47 ID:gW/KqGtA.net
ジャンプ→エアサーフを3回繰り返して
最後にエアブレイド→エアサーフでも届いたような

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 06:59:35.38 ID:lzDiu7/1.net
実時間で6時間かけても章ひとつ分も進まない
早解き勢ってニートにしても他にやることもなく時間注ぎすぎだろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:32:14.18 ID:C1U4WUj7.net
普通に存在を忘れられてるゼログラビティ
あそこ以外で使う場面ないくらい使いきれなかった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:36:51.11 ID:O2x8Hdtx.net
ゼログラビティの発動コマンドって、↓長押しじゃなく
ジャンプボタン長押しのほうが良い気がする
↓は何かと使うからすぐ解除されちゃうけどジャンプなんてジャンプでしか使わないし

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:41:49.42 ID:1/DpYrte.net
俺の中でイケメンの名前はクラウド

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:45:46.72 ID:Stanoz2S.net
ゼログラビティはラストのビーム祭で安全圏から殴るのに使える

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:48:02.44 ID:ZXcDh0GB.net
極太戦車ビーム避けるのには役立った
それ以外は落ちながらガードできなくなるデメリットのほうがでかい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:51:14.42 ID:69y5NObu.net
ゼログラビティは空中でバッシュ発動するのによく使ってる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 08:08:23.67 ID:Gso7QdEd.net
天秤9枚で使用速度と軽減と攻魔とST上昇3積みで自動回復も付くみたいな夢のビルドある?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 08:44:36.55 ID:3hMN5u05.net
実は矢を素手で投げるとブーメランみたいに戻ってくる
的の上に立って矢を投げると、戻ってきて的に命中する
空中に浮いてる的に当てる時にちょっと便利

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 08:45:51.77 ID:fTIuQSbW.net
竜王アルハミースってどこ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 08:46:06.71 ID:Ro5TNsAz.net
>>780
使用速度があるなら自動回復いらないと思う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 08:48:11.84 ID:Ro5TNsAz.net
>>782
魔王の城周辺の地下道

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 08:49:39.98 ID:fTIuQSbW.net
>>784
ありがとうございます
見落としてました

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:03:17.83 ID:O2x8Hdtx.net
>>780
抹茶オレ、VLケーキ、心臓、バネ、ソフトクリーム
デコケーキ、VLプレゼント、アンブロシア、世界樹の雫

抹茶オレ、VLケーキ、アンブロシア、バネ、だんご
デコケーキ、VLプレゼント、ソフトクリーム、ナイフ

好きな方選んで

徐々に回復は極めようとすると心臓しかないのが困る

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:13:44.08 ID:Stanoz2S.net
天秤10は攻撃、魔導、防御、GD防御、ST増加、使用速度、取得経験+金が3種全部+自動回復極が可能になるから
まずは10枚目指すといいかも

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:14:33.42 ID:Stanoz2S.net
あ、ごめん重量軽減3種+効果時間極もあったわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:16:12.11 ID:O2x8Hdtx.net
正直終盤はLIBRAの固定値の攻撃+(ノーマル)とか誤差なんで、耐久力に回して良い

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:40:27.50 ID:VcpCKPLs.net
パン屋の娘さんのほうが英雄よりも明らかに強くて困る  盾も持てるサンフラワーとかイレイザーとかイレイザーとか
まあ英雄は英雄でフルバ雷電からのウルスラグナでやばい火力出してるけど 盾もきっちり持てるし

ところで今8章入ったとこなんだけど最初の雑魚戦マップの宝箱どこ?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:41:30.69 ID:VcpCKPLs.net
すまん 自己解決した  的があったわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:15:20.89 ID:ZXcDh0GB.net
武器禁止プレイで気付いたけど素手でもバクステ後だけ謎の文字で殴れるのな
これで矢が尽きても戦えるな!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:15:31.49 ID:fTIuQSbW.net
雪原の盾MASTERしたら☆2になっているんだがどうことw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:18:24.80 ID:c5XTPwCx.net
地獄外伝やってるけど地獄本編と比べるとやっぱぬるいな
とりあえず被ダメがマイルドってだけで大分簡単
スキルも序盤から分かりやすく強い
んで後半はイレイザー無双だったっけ

でもイケメン弱い言われるけど終盤のタタミと斑鳩無双はパン屋よりぶっ飛んでねーか?
地獄でも下手すりゃボス一撃じゃん
パン屋はイレイザー連打してた記憶
まぁイケメンの方はワンミス即死ゲーだけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:32:01.79 ID:AB4U3Ye7.net
カロンいないと、装備のコスト0セットでも効果発動しないのか

まぁ別にいいけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:42:52.82 ID:IkfFLSF+.net
V1.20で4章途中だけどいつの間にかブーメランが消えてた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:47:38.43 ID:YeR9Lv3i.net
作者Twitterによると1.20はバグがめっちゃ増えたらしい
落ち着くまでもってたら前のverのが良いだろう

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:49:21.17 ID:7faj81WK.net
V1.21 V1.20にてLib更新により炎弾が表示されなくなった不具合を修正
流石に早いな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:51:59.54 ID:7faj81WK.net
容量がずっと459MだったのにV1.20で458Mになっていたから変だなと思ったが
LiB更新で削減できたのか?じゃなくバグ祭りか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:53:33.18 ID:Qn4H51e0.net
>>792
おそらくNONE EQUIPって書いてるな
装備画面のをそのまま装備してる感じか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:55:40.00 ID:VcpCKPLs.net
武器グラが装備画面の文字列になってるのか
完全にバグです ありがとうございました

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:23:47.82 ID:bwErEwzX.net
>>796
4章途中だけどいつの間にかブーメランが消えてた
って
ラスボスの前でブーメランがないと溺死になるんじゃないの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:30:05.61 ID:Ro5TNsAz.net
実は天秤に乗せてました、なんてオチじゃないだろうな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:36:44.14 ID:dBPVzQjC.net
若ガウわろた変わりすぎだろ
新谷かおるタッチw
むしろ親友に裏切られて泥酔したとこに
外泊証明書だと騙されて傭兵契約書にサインさせられそう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:41:12.56 ID:69y5NObu.net
レベルは99でカンストかNextEXPが - になった
装備全部手に入れたけど結局オート連射イージスで
グリダヴォル1段目連打が威力も範囲も使いやすかった
左向きだと弾が1個しか飛ばないけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:51:15.84 ID:uF8J2r05.net
アヌリス戦の使用曲を知っているかたいますか
作者のブログのリストにはなかった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:13:48.33 ID:ctfQsPl0.net
火山の隠しステージのアイツってどうすりゃいいんだ...?
その程度かの斬撃ラッシュの途中で来る閃光斬(?)が何度やっても避けられないんだが...

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:19:56.11 ID:xCT45SsI.net
時間制限有りみたいなもんだからそれ撃たれる前に倒す

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:21:48.73 ID:ctfQsPl0.net
>>808
まじか!
じゃあレベル上げて火力上げるかぁ
情報さんくす

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:26:47.89 ID:VcpCKPLs.net
ベルセルクも忘れないようにな

フルバ雷電からの竜の指輪ウルスラグナやばい  ST800弱 魔力700弱 暗黒なしの普段使い仕様で1粒4500 一振り13500出るんだけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:46:45.19 ID:bwErEwzX.net
高くジャンプするにはどうしたらいいの?

息が出来ない状態の水中の方が高く飛べるよな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:50:00.86 ID:c5XTPwCx.net
杖の謎仕様って仕様でいいのかね
暗黒フルバで1粒10000とか出るぞw
すでに斑鳩やタタミあるしぶっ壊れがもう一つあっても誤差みたいなもんだが
直後の憑依技の威力が乗るって仕様自体は面白いからバランス調整して常用しても楽しめるようになったらいいなぁ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 14:04:25.09 ID:69y5NObu.net
そういえば外伝の方でも弓矢で数百万出るの思い出した
そう考えると本編の数万ダメージなんて全然大したことないな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 14:05:27.17 ID:ZXcDh0GB.net
杖と同じ仕様のウィシャス撃ってみるといいぞ笑うから
これじゃ縛りにならねえ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 14:14:00.49 ID:7ou/DIjQ.net
>>806
幼女アヌリス戦のボカロ曲?ちょっと知りたいな
島白氏の203曲...の中にあるだろうか
https://archive.org/details/shimajiro/

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 14:48:02.88 ID:7faj81WK.net
V1.22 強くてニューゲーム後に入手しても表示されないものがある不具合を修正
Twitterに載せる前に更新早すぎ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 15:11:46.26 ID:AB4U3Ye7.net
7章ベルケイド鉱山町ってもう戻れない?
章進めてから、自宅の天秤のやつでアネスタ(故郷)のところから進めたけど、
ワープ魔方陣でベルケイドの道へ行けるかと思ったら何も無くて行き止まりだった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 15:16:53.68 ID:AB4U3Ye7.net
>>817
解決した

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 16:54:00.85 ID:Yh6Q6xJi.net
リーゼロッテのBGM好き
Surface Tension (Natureends)

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 17:17:58.85 ID:Enxt65JM.net
俺は八面道中の曲コソコソ探してるけどなかなかたどり着けん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 17:37:23.45 ID:mO5gR37Y.net
外伝水中ステージの和やかな歌すき

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 17:41:25.18 ID:bwErEwzX.net
5章でシロが死ぬんだがシーロが死ぬのか
回避できるが
最初のプレイではそれを見たほうが良いんだな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 17:42:36.66 ID:UQnaOLYv.net
ガチャで出る「純白の下着」は使い道ないのが残念だな
復活した持ち主のシスター・プラダに使っても、プラダに片思いしてるストーカー神父エドウィンに使っても
何の反応も無いの・・・

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 17:54:04.65 ID:iFuSO44f.net
もう一人の勇者はガウが見つかったら連れて来いと言ったけどあれできるの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:11:00.50 ID:eGrrhLWh.net
>>794
ロックマンリスペクトの再生怪人ステージでラスボス出てくるのは草
地獄・ぶっ壊れ無しでも瞬殺レベルであっけなく倒したけど
あれってミニと同ステータスなんだろうか?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:27:46.21 ID:hQfrszKn.net
外伝でイレイザーってよく言ってる人多いけど
めっちゃ便利だったのは覚えてるけどストームよりも火力出せるの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:30:10.93 ID:IkfFLSF+.net
>>803
正にそれだったわ数値合わせに使ってたから自分でも忘れてた
インベントリでグレー表示とかしてくれると親切なんだけどな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:34:16.72 ID:yCD123Od.net
イレイザーは左右画面端まで判定ぶち抜いてる光属性魔法だから道中の殲滅力クッソ高いんじゃ。
溜まり次第ぶっぱで大抵の相手は消し飛んどるぞい。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:41:18.38 ID:2mx566dj.net
地獄だとイレイザーじゃ倒しきれないし普通にバーニングやウォーターボールとか使い分けないと厳しかったよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:52:13.91 ID:mO5gR37Y.net
倒せなくても倒しきるまでイレイザーよ
めっせよ!ふっとべ!ふぅー↑ん!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:10:07.38 ID:h0cqCDgo.net
ところで宰相の名前を言える人はいるかな
ゲーム中でも屈指のクソヤロウでやらかしも指折りなのにクリアどころか章を跨いだら忘れちまった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:10:20.15 ID:2mx566dj.net
いやさすがにこっちが殺されるわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:21:32.82 ID:xCT45SsI.net
>>831
神や魔王に比べるとインパクトがね…ただの小物だし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:32:29.88 ID:h0cqCDgo.net
世界滅ぼしてるんだけどねえ宰相

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:40:57.62 ID:dExxgxjT.net
賢者の塔の隠しダンジョン、ここは絶対通せません!とか言われて入場できないんだけど何か条件ある?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:45:08.16 ID:SqVjxdAd.net
眠剤

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:51:34.45 ID:OBtw7plF.net
未来都市のワープ2→は下の段から安全に敵倒せるから両手武器も熟練すぐに上げられていいね
てかそこに行く前にあんだけ苦労する必要なかった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:01:20.80 ID:yCD123Od.net
スヤァさせるのじゃ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:04:56.17 ID:69y5NObu.net
杖を至近距離で振って全弾命中させたときの総ダメージ検証
攻撃力999、魔導力793、憑依技未使用で闘技場のマスターを10回殴った平均値
大精霊の杖1754
聖杖セレスティアル1645.5
カドゥケウス1637.9
魔導士の杖1123.6
風杖グリダヴォル936.8
精霊の杖861.4
魔杖ウルスラグナ733
魔法の杖547
大魔導士の杖224.6

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:15:31.49 ID:3hMN5u05.net
あああああああ2章で日記の切れ端取ってないのに今頃気づいたわ
更新落ち着いたらやり直すか・・・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:59:11.78 ID:Stanoz2S.net
宰相は逮捕されたけど斬首のが妥当じゃないでしょうか
生かしておくといつやらかすかわからんぞ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 21:30:39.98 ID:aYpG+Rrx.net
おおお、このゲーム完成したのか!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:11:12.88 ID:Stanoz2S.net
大精霊は弾打ち消し効果あるから数値以上のぶっ壊れ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:13:12.46 ID:iFuSO44f.net
宰相には名前の設定があるのか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:22:09.53 ID:eGrrhLWh.net
>>841
腐ってやがる早すぎたんだみたいになってたが生きとんのあれ?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:27:58.40 ID:AB4U3Ye7.net
過去Ver保管してないからバグ気にせずに終章まで突っ走ってる。問題なきゃいいけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:32:14.21 ID:69y5NObu.net
大精霊に打ち消し効果なんてあったっけ...

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:39:10.28 ID:eGrrhLWh.net
試したら確かに弱小弾なら掻き消した
なおミサイル等に振って殺された模様

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:39:23.88 ID:mO5gR37Y.net
徐々回復は、なんだかんだ捕縛中に踏ん張りが効く

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:40:12.27 ID:Stanoz2S.net
エリミネイトで打ち消せない弾はムリよ
ボスの弾は大抵エリミネイト無効だからアレだけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:45:07.55 ID:iFuSO44f.net
神の左手にクリスタル分けず任意の盾をレンジ3の武器と併用できるな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:49:04.19 ID:EVrhsje/.net
宰相は時間軸戻った時にエリュシオンの鍵が城に存在しないから、普通に謀反を計画してる時に逮捕されたって事だと思ってる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:53:57.99 ID:69y5NObu.net
試したけどダメだった
闘技場のアメフラシやデーモンブレスみたいにそもそも全武器で消せる弾なら出来るけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 22:58:42.47 ID:Stanoz2S.net
マジか
こっちはミサイルは無理だがバルカンくらいならかき消せるからバグっぽいな、ちなみに1.19のまま
大精霊の杖以外でも試したけど打ち消せるのはやっぱ大精霊の杖だけ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 23:19:49.92 ID:eGrrhLWh.net
>>853見てアメフラシとデーモン試したら他の武器で消せたわ、大精霊関係ねえ
ちな1.18

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 23:37:12.54 ID:mH+Gbste.net
絵画の道中に流れてるハロウィンっぽい
かっこいい曲の名前誰か知ってる?
使用曲漁ってもないんだが

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 00:02:03.70 ID:fn3yqrD0.net
>>856
それ、私も知りたい
曲はカッコいいし初回行った時に即死するし凄く印象に残る

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 00:19:41.61 ID:Q9ubyvXw.net
敵が放つ炎弾とかが視認出来るモーションから急に速くなって襲いかかってくる演出好きだ
みんなに不評の闇属性のライダーキックも残像の演出がカッコイイ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 00:44:16.75 ID:Fi4oz4J5.net
6章頭でなんとか絵魔女倒せた。重いリディルもベルセルクと一緒に付け替えて前斬りから霞のループを叩き込む時に役立ったわ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 01:06:51.96 ID:84TqsBqs.net
Wikiの小ネタ見てたら5章冒頭でクロの服着て寝てるとシロに変態呼ばわりされるとかまじかよ
見たいけどそれだけの為にやり直すのもな…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 01:38:23.39 ID:Qi8qv19E.net
以前のバージョンで同じ装備出ることなかったのに最新バーでは出る
コンプが難しくなって悲しい・・・

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 01:40:08.68 ID:/ZVW/uAN.net
>>861
以前もダブることあったぞ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 01:45:20.63 ID:Qi8qv19E.net
1.14だと同じ装備を2個持ってることは無かったよ
あらゆるエリアの金、銀箱あさったしたまたまとは思えない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 02:03:17.87 ID:D3i1RZLk.net
俺も一回もダブったことないな
ってかそれちょっと前にそのバグ直されてなかったか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 02:41:59.53 ID:0UqDmbZz.net
終わった… 初見地獄で全装備回収してエンディング到達した…
間違いなくフルプライスも込みでこれまでプレイしてきたアクションゲームの中で屈指の面白さだった…
やっぱりアクションは敵の攻撃を能動的にチャンスに変えられる手段があるべきなんだよ

まあ雪山でスキルの左右移動打ち消されたとこだけは相当苛立ったけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 03:05:59.54 ID:Mqx4nSE1.net
1.14
強くてニューゲームが出来る前のバージョンだけど
同じ装備が2個あるな

買うこともできないの?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 03:12:57.21 ID:0UqDmbZz.net
考えられる可能性としては箱泥った時点で中身決まってて1個目拾うまでに2個目泥ってたとか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 03:30:48.88 ID:07CaB6gJ.net
最初から最後まで1.15でプレイしたけど銀のゴブリンハンマーだけダブったわ
更新履歴を見た感じ1.12で修正されていそうだが
修正漏れか、それとも>>867みたいな条件でダブってしまうのか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 04:11:58.17 ID:WTI2ca86.net
リーゼの分身て、返し弾を気合でジャスガしまくるかスキルでやりすごすしか無いのかな
とりあえずそれでクリアはしたけどこれでいいのかもやっとする
間違い探し的ギミックなのかと思って画面停めてガン見してました

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 04:13:11.90 ID:m5rhcgip.net
>>856
島白 キタキツネの越冬

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 06:45:10.16 ID:84TqsBqs.net
地獄偽魔王左画面端でカドゥケウス振ってたら1分もかからないで終わった…
ヌシと腕はいいけどワイバーン苦手でどうにもならなかったんや…

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 07:40:58.01 ID:nNc9STjr.net
ver上がってから偽魔法の召喚は残りHPに応じて強化じゃなくランダムになったっぽい?
旧verの最初は大抵デカスライムとかの癒し系ばっか召喚してたのに開幕ワイバーンとかよくあるわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 09:36:14.14 ID:brG62ELd.net
偽魔王の召喚はシロ死亡ルートだと弱い
前情報なしの初見はシロ連れてくのが自然だからシロ生存は元々はちょっとした隠しだったんじゃないかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 09:41:56.43 ID:Mqx4nSE1.net
強くてニューゲームを
前回より難易度を下げれば誰でも無双できる?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:08:34.01 ID:cOF3ykLX.net
初見で情報無しでシーロ生存って無理では
連れていきたいし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:45:44.75 ID:b0ihpmU/.net
自分はシーロ置いてったで
ドヤってる奴の鼻をへし折りたかったから

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 11:49:25.31 ID:Mqx4nSE1.net
楽園の章の序盤で
牢獄がら抜け出すイベントで舌から抜け出すと出てくるボスキャラって倒せるの?
前章の魔王よりはるかに強いんだが

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:17:12.80 ID:YI4BZVW7.net
後から行けるけどその時点ではきつい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:19:38.70 ID:Su7S9zcW.net
ガウ「行くなよ!絶対行くなよ!

>>873
5年前に出てた時点でファッ、死んだ!?→置いてけぼり→ボンキュッボン
とやり直しまくったよw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:33:21.97 ID:ws8bsAcM.net
このゲームって開発中座する前は
どこまで公開されてたの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:44:07.48 ID:Q9ubyvXw.net
作者さんのTwitterに有志が3章ベルケイド火山map作ってうpしてるね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:46:22.33 ID:Su7S9zcW.net
5章まで
あと毎章ごとの歌に冒険者ルックな推定アヌリスいた気がしたけど
なんかと記憶混ざってるかな…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:48:08.09 ID:0UqDmbZz.net
地図見てきて驚いたんだけどカロンの小屋って8年歩いたにしては意外と近いんだな
相当迷ったのか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:49:58.67 ID:Q9ubyvXw.net
>>883
まあ子供の足で自給自足しながらの旅だから
あまり突っ込まないで

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:06:28.75 ID:tRYX48pc.net
○○の愛情を全部取り逃したんですが
どんな効果がありますか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:08:54.97 ID:0UqDmbZz.net
アヌリスの付けてるリボンと英雄が付けてるリボンのサイズ違くない?  成長するリボン  実際成長しててもあり得るけど
まあゲームするなら気にしちゃダメなとこだけど

そういえばいくつか気になってたとこあったの思い出しだんだけどエリュシオンで助けてくれた人ってアヌリス?  懐かしい匂いとか言ってた気がするし
あと普段使いの天秤ってもしかして8章で落ちてたような普通の天秤で女神さまの手動ワープだったのかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:13:17.07 ID:0UqDmbZz.net
>>885
ほかのアイテムと混ぜると攻撃力魔法力ST回復量3セットの黄色、
さらにコインでもらえる箱に箱詰めして赤のアイテムができる
正直あまり強くないけど合成埋めたいなら要る

エンディングにかかわってくるかは俺は知らない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 13:13:33.75 ID:Fi4oz4J5.net
6章頭で邪竜も倒したんで脱獄ついでに邪神も倒したけど他の隠しボスより遥かに楽だったな。
半円形の誘導弾っぽいのをタタミカウンターしたらあっという間に溶けたわ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 14:02:44.11 ID:kQddLJOr.net
このゲーム巨乳多い気がする

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:13:10.95 ID:Mqx4nSE1.net
温泉前の雪男二人組に勝てません…
攻略動画をみても装備が違い過ぎて参考にならないし

金色の宝箱から連打できる片手剣が出ることを今追加ないんでしょうか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:26:08.86 ID:tRYX48pc.net
5章のEXダンジョンボスのドラゴンの「歪み」で即死するんですが
どうすれば防げますか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:36:11.23 ID:dfVuAwkH.net
>>890
レンジの長い武器で行けおすすめは正宗

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:37:30.68 ID:Q9ubyvXw.net
>>890
雪男が表れたら捕獲バリアで閉ざされるじゃん
そのバリアの右か、左端に行って動き回らずに位置固定で雪男を殴る斬る

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:47:58.68 ID:Su7S9zcW.net
技ゲージ溜めて被弾回避に使うは基本

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:31:24.20 ID:NR/JBtFM.net
>>891
直前の石化睨みをガードせず喰らうこと
ガードすると盾が壊れて歪みをガードできなくなる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:42:22.51 ID:Fi4oz4J5.net
勇気を持って天秤を使わないと選択したからゲームクリアしたわ。(棒)
それにしても女神が飛び回りまくってめっちゃウザい。微動だにしなかった闘神さんは有情だったんやな……。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:01:17.64 ID:NjtdHuYF.net
どうでもいい話だが
終章アストレイアの施設入口の敵が強くて
イヤホン付けながら何度もプレイしているうち
今日はやたら家の前を出前機が通るなと思ったら

ナグモの車の音だった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:22:40.57 ID:KqzouQBv.net
旧本編5章クリア後の動画見たけど自虐ネタ満載でクスッときた
マスター=作者なんだな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:29:55.38 ID:26kmwu9u.net
バッシュコマンド多用すると振り向きバクステで水が暴発するな…他の属性は気にならんけどこれはつらい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:41:56.38 ID:nNc9STjr.net
憑依封印欲しいよな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:48:38.36 ID:gCQmvS9d.net
精霊弓ウィシャスってどうやって取るの?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:51:18.54 ID:Su7S9zcW.net
>>901
昨日答え出てる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:05:54.85 ID:dfVuAwkH.net
ゼログラビティで歩け

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:13:53.36 ID:Q9ubyvXw.net
>>873
実況配信は生存ルートで配信すると動画消される可能性大みたいだね
よもや よもやだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:23:23.48 ID:iuguxAuS.net
>>904
あのボスはそらぁアウトだろうとしかw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:28:21.56 ID:YkQ/F32y.net
Sound.dxaの中を見てみたら★ボス(アヌリスチ〇ポ).mp3ってデータがあったぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:36:13.25 ID:gCQmvS9d.net
>>902>>903
ありがとうございます

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:42:09.50 ID:nNc9STjr.net
ブログでもアヌ○ス○ンポって書いてある
ところでそんなボスいたっけ?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:45:23.51 ID:YkQ/F32y.net
8章の双子前のアレだと思う

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:46:57.54 ID:dfVuAwkH.net
1戦目の真ん中にキューブの奴じゃないの

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:51:45.07 ID:moAJl/iS.net
2週目クリア時点で魔導クリスタル142個
宝箱と闘技場合わせて1週40個か流石に3週目はきついな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:54:29.88 ID:g+UXylu5.net
6章ってガウも一緒に天秤使ったはずなんだけどいなくなってるよね?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:54:45.27 ID:V/Pt5C1+.net
アヌリスちゃんにチン〇あるってマジ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:01:17.38 ID:26kmwu9u.net
一緒にいないと消失ルートなのにどうやって帰ってきたんだろうなガウ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:09:06.09 ID:Q9ubyvXw.net
>>914
重要な依頼そっちのけで温泉覗きに執着するガウの執念が奇跡を呼んだんだよ・・・

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:21:28.46 ID:Su7S9zcW.net
好意的な解釈ならシーロが過去に残った後に起こした行動で生まれるor弟子になる事が消えた可能性
悪意的な解釈なら5章以降5年開いたせいで作者が設定忘れた可能性

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:23:03.57 ID:2IiV2nF9.net
外伝みたいに速度+靴をダブルで履いたり
足かせダブルやりたい
と思って、最初足かせ2個目を購入して絶望したヤツ俺以外に居る?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:26:59.56 ID:Mqx4nSE1.net
魔王島でのクロとシーロの会話が気になって
標準で2周しろと作者からの意図だと思うが
全然進まないw


雪男は右端のほうが雪だるまがあっちに流れて倒すのが楽ですね
皆様アドバイス有難う御座いました

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 19:59:00.13 ID:XlxJiuFW.net
未来世界アストレイア様と初対面
バインバインボインボインプリンプリンブランブランと音楽がいい!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:29:41.58 ID:b0ihpmU/.net
おっぱいプルン!プルン!とか言いながら主人公の顔を胸で挟んだ後
全裸でブリッジしだした奴がいてだな....

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:58:28.47 ID:NsiystF4.net
あの文章一瞬しか出ないから全文読めなかった

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:00:21.59 ID:Q9ubyvXw.net
>>920
あれはきっとベルケイドの魔導士に伝わる感謝を示す舞踊なんだよ・・・

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:08:12.40 ID:m8BAOZ/e.net
三章でシロがカロンに自分の正体知ってんのかみたいなこと言ってたけど
シロが何を知ってたというのか
先生がネタバレしたんか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:45:31.37 ID:/ZVW/uAN.net
そういや先生は全知みたいだけど元の時間線でベルケイドのみんなを死なしたん?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:59:24.22 ID:Mqx4nSE1.net
天秤の力で別世界に行っても付いて来る豚は何者なんだ!?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:13:35.20 ID:bTSGuRiW.net
セキュリティカード入手したあとはどうすればいい?
ショートカットのドアは入れたけど左側の塞がった壁は進めない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:14:48.09 ID:YPGngV03.net
先生は最初の頃は次元がどうとか言ってたよな
エリュシオンも知ってて、神殺しの剣だけじゃ全然説明つかないだろう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:19:13.63 ID:84TqsBqs.net
先生は天秤使う前の時間軸で事態を知って、天秤を使った時の分岐ポイントに転移して対応してる感じなのかね
あとは直接干渉できないから助言したりとか?

6章のガウも戻る時に先生が近くに飛ばしてくれたから戻れたと無理やり解釈すればなんとか…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:23:13.89 ID:iuguxAuS.net
>>926
道中で開かなかったゲートがあったじゃろ?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:26:21.75 ID:bTSGuRiW.net
>>929
Thx
赤いゲートはカードで開くのね…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:28:04.11 ID:TAwFPr6c.net
隠しダンジョンでセリフがあるのってシロだけっぽい?
シーロも喋るけど内容シロと同じだった。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 22:57:36.21 ID:fn3yqrD0.net
>>870
おーっ!ありがとうございます!
この方の古い曲消されてて聞けない、、、

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 00:45:07.37 ID:4QCv4sXF.net
>>932
文字化けしてるけど>>815の122で聴けるよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 00:50:30.86 ID:YOFPLSOh.net
今気づいたんだが、7章で出てくる魔物に襲われない人たちって、
主人公が何回かやられているDNAサーチで、未来に生きている人のリストにあって
抹消可能対象でないと判断されているからってことで合ってるんかな。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 00:54:50.67 ID:7gp0/qzc.net
次々明らかになる裏設定
沼地のおじいちゃん座頭市だったのか…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 01:14:28.72 ID:k3PzKk+6.net
シーロ置いてけぼりはやっぱどっかで力尽きたのか・・・
撤退中の勇者ご一行と遭遇してたらなあ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 01:36:15.92 ID:ZNTN7cgy.net
お店のブタくんも魔物形態だと乙事主みたいな感じだったのかな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 01:40:32.05 ID:yM/gxPl5.net
カロンが存在する世界では主人公かじられたわけだけど、
それを治したアヌリスと襲った魔物はAI同士で喧嘩してたのかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 01:41:18.79 ID:7x5ds8yY.net
あの赤髪はガウの妹だと思ってた
きっと師匠の力か何かで伝説の魔導士の女に変身してたに違いない

未来の小僧ですら存在を知っているのに存在自体がが消滅したってのが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 02:06:29.05 ID:M6JnpdJ9.net
二本脚で立ってるからブタじゃないモキュ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 02:08:13.89 ID:KHqeXI3r.net
最初はガウの妹が攫われたあと先生に救助されててでもそれまでの記憶を失っててとか考えたな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 02:16:44.67 ID:k3PzKk+6.net
魔王に負けた理由がガウの裏切り→魔王は超再生持ちの不死→妹の力がバレて攫われたって時点でアッハイってなった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 02:59:08.89 ID:heui50Oy.net
ゲームは終わったが賢者の搭に隠しボスがいるらしいのだが
後から賢者の搭てどうやって行くの?
シロに連れられて行ったのは覚えてるがあれ期間限定のマップだった気がするが?
あとその途中の最初の木のホコラ何もなかっけど何か有ったのかな?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 03:17:09.62 ID:KHqeXI3r.net
そういえば虹色の魔女の本って何だったんだろ
創造者の館に行くことになるのかと思ったら結局行かないし
些細な齟齬とか大量の墓とか本編のことを予言したってだけの話?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 03:25:06.23 ID:mkCHj4FU.net
>>943
ベルケイドならアネスタの墓地から行けるよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 06:43:57.74 ID:OdGfoZpR.net
ゴブリンの使ってた石版で開く隠し扉とか、城の牢屋の鍵で別の所の場所にある鍵が開くのちょっとガバ過ぎない?
特に牢屋とかセキュリティ的に問題しかないだろうに。ドラクエ2じゃねえんだからさあ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 06:46:04.87 ID:lrgAFguX.net
カラスも適当ぶっこくことがあるってことか
このゲーム、ミスリードがかなり多いね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 07:53:45.90 ID:plUNwRzg.net
空剣を取ると封印しても空中上攻撃出せないの
クソすぎだろ頭沸いてんの

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 08:02:18.90 ID:7WlsNHEC.net
>>948
出せるけど何言ってんの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 08:14:55.97 ID:xGm+LiVk.net
>>921
スクショ撮るの難しかった

https://imgur.com/a/XFmPg8I

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 08:20:13.17 ID:sYCgoo+V.net
クロって作中唯一の貧乳キャラじゃなかったっけ?
挟めなくね?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 08:35:23.45 ID:EGd3F67z.net
>>948
 

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 08:41:29.06 ID:j3pN227A.net
>>951
それは変身後のシロ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:00:58.51 ID:KHqeXI3r.net
強くてニューゲーム初めて見たけどアネスゼシア持ってるのに木の棒持ってきたり装備を整えろと言ってきたり  まだカンテラの火が残ってるのに明かりを取って来いって言ってきたり
初憑依術で沙羅曼蛇と神殺しが発動したりちょっと面白い
ただペッコチラ村の前の前のマップは宝箱が最初からあるのにペッコチラ村の前のマップの宝箱は一度村に入らないと出現しないのなんでなんだろう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:06:26.23 ID:vTyrZD0x.net
なお温泉で見ると結構あるという

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:21:02.93 ID:xaBhKvXi.net
巨大白隊員になってる時も体型自体は元のままっぽいから
変身すると壁になるのは代償なのかもしれん

957 :921:2021/03/02(火) 10:22:23.59 ID:xXm7CeRl.net
>>950
ありがとう
これは嫁にいけないというのも納得

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:49:41.29 ID:k3PzKk+6.net
バストで言えば低身長でとんでもねーガタイしてるシーロが最強

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 10:51:05.06 ID:7x5ds8yY.net
楽園の片道切符の宝玉こんな結末なら
最初から何も知らないミルゥに渡さず壊せばいいのに
渡した世界が続くのならギルドのメンバーは今でも全員重罪人扱いでは?

最初に宝玉をミルゥに渡した姫様は本物だったの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:32:57.87 ID:te5xZBHC.net
>>959
最初に渡したのは本物の姫さまでしょクリア後の反応見るに

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:03:20.89 ID:of6pnCwn.net
主人公が5章?始めに自宅で見る夢の中に
ガングロギャルに橋の上で会って逃がさないわよ〜的なの言われてるのあったけど
あのガングロギャル何者だよ…
最初は褐色肌だから本物姫様の正体かと思ったけどそうじゃないっぽいし
アヌリス絡みかなぁ?とも思ったけどそんな感じじゃないし
登場の仕方が賢者に似てるから…まさか賢者の正体…なのか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:13:25.62 ID:dmany9XC.net
子供の頃のアヌリスしか知らないから今のアヌリスがブッサイクかもしれない、それでも探すのか?みたいな啓示だと思ってた

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:29:13.56 ID:ZNTN7cgy.net
シロへの苦手意識みたいなものだと思ってた
起こされてる最中の夢?だったし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:58:42.78 ID:XLqA9rQD.net
イケメン聞いてる?
シーロでよくない?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:23:13.58 ID:OdGfoZpR.net
アイテム入手でのフリーズ、俺の環境だとNumLockキーを解除してテンキーを押せば解決できたわ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:36:56.21 ID:xGm+LiVk.net
>>961
4章でクロとイチャイチャしたから
アヌリスが焼きもちで嫌がらせしたんじゃないかな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:37:40.19 ID:uHCeU1BG.net
そういえばクロの真名は出てたの覚えてるけどシロの真名出て無くね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:07:48.91 ID:rbPysKbA.net
シロはアヌリスじゃないの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:10:36.50 ID:XLqA9rQD.net
魔女名かな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:16:55.48 ID:xGm+LiVk.net
4章の白い下着探し、蛇神の祠にいる二人にも聞けるぞ
どんな色履いてるかは自分で確かめてくれ
見逃した人は2週目のモチベーションに繋がるぞ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:57:16.31 ID:FO0+UPGr.net
>>945
ありがとう 墓場のワープポイント忘れてた

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:01:41.39 ID:FO0+UPGr.net
アトレイアに本物の天秤もらって世直しの旅第二部スタートかと思ったら終わってしまった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:10:05.50 ID:NrcAjQRg.net
>>943
木の祠宝箱あるっぽいから今自分もあれこれやってるけど
なにやっても箱でないね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:13:27.22 ID:7x5ds8yY.net
武器を作る素材が集まらなく
金の宝箱たのみのってのがバランスが悪いのでは?と感じた


片手で振り回せる剣が出て来ない…・

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:23:41.34 ID:te5xZBHC.net
別に一夫多妻制じゃないんだから全部のヒロインに手ぇ付ければええんじゃい
英雄様はそういう漢だ俺の中では

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:08:20.86 ID:k3PzKk+6.net
あそこから第二部とかボリューム頭おかし過ぎて逆にダレそう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:01:35.70 ID:uHCeU1BG.net
>>968

そういえばそうだった
魔王がアヌリスを探し求めてたけど、あれはどっちのアヌリスだったんやろか

そもそも赤と白って関連あるの名前だけ?
色々と謎が多い

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:19:19.83 ID:OdGfoZpR.net
カロンいないと雑魚戦すらキツいのな。7章にもなってイージスが神スキルだと実感させられようとは……。
常時ダッシュ靴を拾ってなかったら更に面倒だったんだろうなあこれ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:19:37.30 ID:j3pN227A.net
戻ッtaのカ
ア・・nuリsu

つまりANUBISの方

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:20:00.18 ID:hPM/TMW/.net
>>961
あれは普通の夢だと思う

>>977
魔王が待っていたのは赤のほう
名前はたまたま一致しただけだけど語源は違う

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:27:14.97 ID:k3PzKk+6.net
常時ダッシュが隠しエリアじゃなかったら7章も言うほど苦労しなかったと思う

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:30:13.01 ID:KHqeXI3r.net
正直に言うと6章の風で技の横移動が打ち消されるのクソ過ぎて他はすべてどうでもよくなった
地獄でやってたのもあってST確保できずに次のマップに進んでペンギン1体左下隅に陣取られるとそれだけで完全に詰んでたんだけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:35:49.84 ID:hPM/TMW/.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1614673461/l50

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:57:00.26 ID:OsCtySNb.net
>>983

>>973
来たばっかじゃ無理、カロン必須

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:01:08.10 ID:4xqJJeAK.net
地獄モードで2周目、やっと5章。今度こそシロを助ける

ちなみに城前の木を普通に倒すと何か良いことあるのかな?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:08:53.41 ID:hPM/TMW/.net
>>985
Easy で2時間ぐらいかけて倒したけど
ドロップもなしで倒してないことになってた。
画面切り替えると復活するし。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:09:50.32 ID:1ta4IumO.net
作風なんだろうからいいけど、リトライポイントで毎回イベント見るのだるすぎね
全部のボスにリトライ付けろとは言わんがイベントスキップしますかは欲しかった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:13:38.05 ID:BeFxODI9.net
ヤベー物を見つけた、データの中にエロパーツあんぞ。
多関節で動く、エロパーツがある…あとはわかるな?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:13:43.52 ID:4xqJJeAK.net
>>986

まじ・・・
やらなくてよかった・・・

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:20:25.94 ID:7x5ds8yY.net
 シロ
・何故か行方不明
・軍隊に拉致されて2か月後に殺害される
・生還
3回プレイする価値があるのだろうか…?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:21:13.80 ID:4h8eeGke.net
シロ目立ってるよね
それに引き換えクロは4章以外見せ場が無い

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:26:42.28 ID:bHKrkX9W.net
ムービーでクロが未来都市見下ろしてるシーンはなんだったんだ?
当初のストーリー構想ではクロ未来都市なうがあったけど没になったのかな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:30:45.09 ID:4h8eeGke.net
時間かかってる構想はだいぶ変わってるだろうな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:31:33.39 ID:7x5ds8yY.net
シロ
中身は子供で身体は金髪少女

クロ
本心はエロイ

男にとって理想の二人だな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:41:28.47 ID:/Q/2ik00.net
現在初見4章だが、やはりオートガードは周知のチートスキルだったか
攻撃3倍のやつと合わせて脳死稼ぎで負けイベ攻略するんだ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:46:07.26 ID:NrcAjQRg.net
>>984
カロンと来たけど何も起こらない…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:46:17.93 ID:te5xZBHC.net
フルバースト刹那使った後に大精霊の杖がぶっ壊れてるな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:46:59.82 ID:te5xZBHC.net
>>996
7章中盤で空中浮遊奥義覚えるまで無理

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:55:31.75 ID:NrcAjQRg.net
>>998
ああ見えた矢印
ジャンプ→空中浮遊→ジャンプの繰り返しなんだね
ありがとう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:57:26.43 ID:rM5LVGas.net
クロは搾られたい。シロはわからせたい。アニリスはイチャつきたい。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200