2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぐーまお】うさねこソフト総合 24階層【リノン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 13:55:08.70 ID:/4Ex53Fw.net
次スレは>>970が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
http://usakake.jp/

◇ ダウンロード先
http://usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 23階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1633617674/

攻略wiki
https://wikiwiki.jp/gumao/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 19:03:17.93 ID:Qs7d2OTN.net
たておつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 19:04:06.53 ID:6bs0BbmR.net
スレ立ておつよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 19:04:45.54 ID:W+1cNo3W.net
いちおつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 20:01:00.28 ID:YoU0o6yp.net
たておつ
ガード率エンチャがなかなか引けない
武器種によって出やすい出にくいとかあるんだろうかね?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 20:14:07.04 ID:NDM77JTq.net
武器とシャフトで上限の違いはあっても武器間で優劣つけたりはしないと思う

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 00:03:36.88 ID:nqnoMf1O.net
なんかソウコア三連続で出た
こんなんいくつあってもいいですからね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 00:08:50.60 ID:rufXQMVi.net
ツバキ以外でも最近使いみち出てきたしソウコアは会心率トップクラスレベルで有能だからね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 00:11:20.94 ID:A2ZzuZGw.net
ラスボス低レベでクリアしたら強化されたフロアボスにぼっこぼっこにされてる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 00:59:38.81 ID:5wbvC1gy.net
>>5
自分はエンチャ強度高いのガード率ばっかりで困ってるぜ
魔力…魔力出てくれよって感じ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 12:51:58.18 ID:vfK9oexI.net
コルネちゃんばかり言われてるけどラミィも天使だよな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 13:03:06.40 ID:+bYY5JwC.net
ラミィも普通に強いし可愛いと思うよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 13:32:02.02 ID:fmZekyei.net
天空の雪原って一回行ったらもう行く価値ないのな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 13:42:42.14 ID:23ERg73O.net
ラミィは未転生だと魔力上げる余裕がほぼなくて
魔力と攻撃が固定値でかなり上がる黒き紋章が選択肢に入るくらいなのが悲しい
転生すれば割合上昇も視野に入ったりランダムエンチャの攻撃+魔力槍でも数値によってはアリかもだけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 14:17:38.41 ID:tpRrE0Od.net
ラミィはデモンクライスタとオメガコア装備しての紋章開放でTP75回復するからすんげえぞ
転生すると他のアタッカー以上の火力で大技→大技→大技→大技するからなんかもうすごいぞ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 14:44:11.93 ID:5bw4b5wf.net
紋章開放の真価を発揮しようと思ったら攻撃力はもちろんのこと魔力魔上げないとならないから装備選びが難しいな
仮に攻撃と魔力両方強化できる槍があったとしてロスト改より優先して付けるほどか?ってなるし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 15:00:31.99 ID:7F4Lhc3z.net
ロスト改が大正義過ぎるんだよね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 15:02:31.09 ID:rufXQMVi.net
まぁロストはそれなりに苦労するしへなちょこでも困っちゃうけどね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 15:17:51.82 ID:jUDSyK6Q.net
もうちょい数値高ければな〜
現状は制作武器が大正義だね
https://i.gyazo.com/ec7e4d7ca45ef1624478bf4f5efb7a35.png

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 16:49:34.51 ID:7F4Lhc3z.net
ミミカ使ってる人武器何にしてる?
選択肢がありすぎて絞れん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 17:15:59.65 ID:9QoNhDYR.net
古代の鎧着けてるしディフェンダー
反撃重視でロストクシポスでもいいかなとは思う

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 17:17:39.90 ID:9QoNhDYR.net
太古の鎧だった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 19:06:02.76 ID:0fGK72K1.net
装備をタンク構成にしちゃうと火力でないから反撃はあんまり期待できないと思う
セシリアと違ってスタン付いてなかった気がするし

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 19:29:32.17 ID:qBZgmoZY.net
ミミカは乱射の威力が高いから隙ができたら装備変えて叩き込めるのがいいよね
クローネはアサルト前提だから火力でないんだよねぇ、防御魔抵低下入れられるけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 19:35:56.30 ID:7F4Lhc3z.net
ふむふむ・・・ありがと
ちょっとガード率の方に傾けすぎてたな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 19:37:30.80 ID:0fGK72K1.net
TP高いし発動に2ターン使うけどやっぱりタンクの合間に装備替えてぶっぱって設計なんだろうな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 19:42:33.78 ID:8l7e4wwo.net
でも下乳の魅力には勝てない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 19:46:33.05 ID:0fGK72K1.net
脚線美で勝負していけ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:34:43.48 ID:9QoNhDYR.net
反撃で思いついたがランチャで反撃武器に異常付与つけると効果あるのかな?
ツクールの仕様で通常攻撃扱いだったりする?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:36:34.92 ID:bAH/YkAE.net
作者は間違いなく巨乳&下乳フェチ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 21:52:13.43 ID:rufXQMVi.net
このゲームはちょっとツクールの仕様が当てはまらないことが多いからわからないけど
特別な反撃じゃないなら通常攻撃っぽい感じはする

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:03:16.44 ID:1pWBg7N7.net
リムを後ろから抱きしめてあのお乳たぷんたぷんしたい!!!!!!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:04:36.79 ID:jUDSyK6Q.net
試してみたけど反撃で異常付与されたよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:19:28.19 ID:8sRkra1o.net
たぷたぷするほどないだろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:19:58.23 ID:9QoNhDYR.net
そういえばバウムコアが毒付与だったな、現環境じゃ出来ないと思ってたわ
自分も試したらロストクシポスのカウンターで毒入ったわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:40:10.99 ID:tpRrE0Od.net
狙われて反撃して異常与えるのは運がいるな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:41:13.45 ID:rufXQMVi.net
セシリアのカウンターも毒入るん?ロストとは違うのかな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:44:49.36 ID:vfK9oexI.net
ラミィにデモンクライスタが使えるの盲点だった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:56:50.36 ID:9QoNhDYR.net
セシリア試したけど毒はいらんなぁ
防御自体が防御警戒って状態みたいだし通常攻撃の反撃じゃないんだろうな
クシポス装備しても通常の反撃よりも優先されるっぽい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 23:05:00.97 ID:rufXQMVi.net
ガラハド使ってたからセシリア触れなかったけどクシポスとかで防御反撃スキル使えるならそれはそれで強そうね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 23:18:34.32 ID:fmZekyei.net
ドラゴン族は卵生

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 00:33:49.14 ID:fjsKTlgR.net
毒も入ったら特殊カウンターキャラ面白くなりそうって思ったけどそんなに多くなかった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:30:48.99 ID:TLx1t/Yy.net
杖で反撃エンチャントが出たからエリーゼに使わせたけど
反撃しても治癒の祈りは発動しなかったな
良い手を思いついたと思ったんだけど当てが外れた

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:38:44.04 ID:jgqgQOJB.net
治癒の祈りって元々反撃ではないんじゃない?通常攻撃かって言われるとどうなのかわからないけど…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:40:39.59 ID:wXWTN5a0.net
進捗きたな、時間表示はなくなる方向かな?
ボス以外にも色々追加されそうだね、面白そう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:45:20.30 ID:z/9ALsw1.net
魔王様の勇気が世界を救うと信じて…!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:45:31.77 ID:Gfl27da4.net
未完!!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 06:06:51.48 ID:g6nLlGYO.net
楽しみだなー
アプデ来たら景気も良くなるだろう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 07:28:50.32 ID:cAhlVUUy.net
あの世界って肩こりで困ってる人多そうだから異世界転生してマッサージ屋を開店しようと思うんだけど流行るかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 08:36:53.45 ID:g6nLlGYO.net
変態マッサージ屋討伐 (バルハルト好感度イベント/推奨Lv10)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 18:07:24.95 ID:fKWZAYzf.net
猫餌継続可能に
特殊なアビス残滓はどの程度不利が出てくるか次第か

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 18:16:24.96 ID:7UUyh9dZ.net
エンドボスの実績獲得はもう一度倒さないといけないのだろうか?なかなかに骨が折れそう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 18:19:47.04 ID:383JwAQz.net
自分は実績気にしないから1回倒してそれっきりだけど
エンドボスや挑戦ボスもう一回ってなると装備セット作るのに時間かかりそう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 18:29:48.32 ID:fKWZAYzf.net
12人PT仕様になるとしたらエンドボスや挑戦ボスも相応の強化されてパターン組みなおしだろうしな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 18:38:07.33 ID:jgqgQOJB.net
前衛人数変わるわけでもないしそんなに変わらなくない?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 18:56:57.01 ID:rKBYjEu3.net
12人はPTの強化っていうか趣味枠が増える位だと思ってる
8枠はあんまり余裕ないんだよね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 19:12:03.15 ID:Fg4P7Dg5.net
リジェネする余裕増えるぐらいだしな
エンドコンテンツも多少緩和になるしちょうどいいんじゃない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 19:16:39.74 ID:f4G3X402.net
つっても現状エンドボスそんな難しくないしなあ…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 19:59:38.36 ID:0aIDHgbt.net
強いと言うか面倒臭いだからな。12人着替えだと1回やったら終わりに拍車懸かりそうやが

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 20:03:36.46 ID:7JD+60AB.net
難しくないっていうか選択肢がいっぱいあるから楽って感じ
キャラも多いし対策できる装備が豊富だからね、それに合わせて敵の行動パターン考えてテストプレイするのまじ大変そう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 21:11:08.19 ID:f4G3X402.net
難しくしすぎると編成の選択幅が狭くなっちゃうから難儀なところだね

短剣か・・・
ミミカくらいかな?
https://i.gyazo.com/5f891c845aaf060154b23cc92c91fe62.png

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 22:36:02.36 ID:g6nLlGYO.net
いろんなボスの中でティブロン戦が一番楽しいな
ヒレ獲りはスポーツ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 22:45:55.11 ID:IitrPugZ.net
加入イベントや好感度イベントの回想は無いのか
フレンドイベントは何度も見れるようになったしあってもいいと思ったが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 23:11:25.33 ID:eMEZXamV.net
>>61
短剣でガード率はちょっとちぐはぐやね・・・

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 23:45:59.27 ID:f4G3X402.net
>>64
だよね
エンチャ移行も武器種違うとペナルティあるみたいだし
まあこれもランダムエンチャントの醍醐味か

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 00:37:12.41 ID:okM3aw8N.net
今気づいたんだけど、クリムゾンシャフトってガード率+100%って
なってるけど50%しか上がらないよね?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 00:49:48.55 ID:KNw/3R0k.net
クリムゾンシャフトは既にバグ報告用の板で報告されてる
バグだと思ったら掲示板確認して載ってなかったら報告するといい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 01:01:13.65 ID:okM3aw8N.net
マジか見てみるわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 01:23:55.66 ID:aM9e5uoA.net
表記や設定ミスは既出確認して報告してあげると普通に喜ばれる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 06:10:17.44 ID:DZAylLPP.net
餌みたいな世界観を大事にするのはいいけれどなんか余計なものばっか追加してるな
ランダムで出てきてデメリットがあるものは基本スルーされるから死にシステムになるって…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 09:17:13.53 ID:txOQOzay.net
G猫への殺意で叫びたくなって来た
倒せないのはこっちが悪いけど遭遇率の悪さが辛い……

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 10:01:14.50 ID:0dd2ou/F.net
猫は1fに沸くまで1f→10fぐるぐるマラソンか
1fいなかったら2fまでいって転移で戻って繰り返すかどっちかだな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 10:06:07.63 ID:txOQOzay.net
1F2Fが出やすい気がしてたけど気のせいじゃなかったのか
4つ位はほしいから先はまだ長いぜ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 10:06:57.10 ID:0dd2ou/F.net
自分で書いといてなんだけど書き方これじゃ分かんないか
1f居なかったら2f行って転移で戻ってまたお菓子フロアへ
何故1fに沸くまでそうするかって言うと、1fに沸いてれば倒す→2f行かずに転移する→
戻るとまた1Fに沸いてるから倒すを繰り返せるから
鍵箱もあると鍵箱も同じように沸いてるからドロ4も取れる(場合もある)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 10:13:11.73 ID:txOQOzay.net
へー・・・なんか地味に応用効きそうな情報で助かる
行き詰まってたしありがたくやらせてもらうよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 10:58:37.05 ID:txOQOzay.net
マジであっという間に集まったわ
ありがとう……ありがとう……

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 12:43:09.15 ID:SQmRJXwD.net
>>74
俺様用メモ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 12:58:58.92 ID:RzRKiCBL.net
ペルニャリセマラが修正されないのは意図的だろうな、正直助かる
ルビうさもリセマラできるようにしてくださいお願いします

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 13:21:17.55 ID:47MmOmjx.net
意図的ではなく単純に報告してないからじゃね。意図的くわからんし報告してみるわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 13:27:19.28 ID:nkRiRsyE.net
ここ見てないって事は絶対無いと思うから把握はしてるんでないの

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 13:31:46.82 ID:YIfHOz2e.net
把握してると何故思うのか
働きながらこれだけのもの作ってたら全部読むほど暇じゃないだろうに

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 13:35:25.26 ID:0dd2ou/F.net
ルビうさ突入時に最初から沸いてるのはリセマラできるかと試したけど無理だったね
固定マップは入るたびか出るたびにダンジョン情報リセットなのかも
まあ次のアップデでリポップ早くなるみたいだしそれからでいいかと

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 13:35:33.54 ID:dXAnbNy6.net
wikiの小ネタに書きたいけど修正されるといやだから覚えとこ
>>74ありがとう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 13:59:53.72 ID:KPSQQr+q.net
>>83
ゲームの仕様か判断できないバグ紛いのものをwikiに書くのはやめてもらいたい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 14:08:32.96 ID:dXAnbNy6.net
>>84
書かねーっていってんだろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 14:13:35.05 ID:Ujw4/vFP.net
仕様かどうか不明でも挙動が明確で再現性があるなら混乱招くこともないし書いておいても良いと思うけどな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 14:16:16.65 ID:mY2ZAji5.net
修正されたら消せばいいだけだし使えるうちは書いても問題ないと思うけどな
3日に1度更新してたような頃でもここに書かれた不具合や壊れ技直ってたし知らないってのはないと思うが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 14:30:12.82 ID:0dd2ou/F.net
ワープ石バグもここに書き込んだ後報告する前に直ってたね
他の誰かが代わりに報告したのかもだけど
バグ見つけてバグ報告しようかなって思ってもバグか仕様か判断迷うのもあるし
文面考えんのが面倒なんだよな
一回だけ報告したことあって「それは○○で○○なんですよ」って返ってきたんだけど
俺の理解力がマイナスすぎて「なるほどそうだったんですね!(わかんないよお…)」だったし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 14:37:07.90 ID:zicDXRoH.net
わりと新規の人とかもwikiに書いてたけどできなかったとか書いてなかったけど発見したとかあるし
シエラの注射同様聞いてみて仕様って言われたらの方が良いような気はするけどね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 14:40:11.63 ID:AK0rvw8a.net
動作が確定してるなら書いといていいっしょ
仕様かバグかわからんって注記しとけばできなくても修正されたんだなってわかるだろうし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 14:43:27.15 ID:KPSQQr+q.net
バグか仕様かは聞くのが一番早いしその判断は向こうがするもんよ
仕様だったら仕様ですってちゃんと返ってくるしな
wikiに書くってことはここ見てないような色んな人が見るから仕様以外はあんまりって感じ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 14:46:13.15 ID:OeLDAUvM.net
wikiといえば「余談:」みたいな書き方はやめてほしい気がする
文章が幼い感じになるし普通に接続詞補ったりして書いてくれたほうが読みやすい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 14:48:47.71 ID:Do3vrnR3.net
プレイヤーが少しでも有利になるならその要素は全て修正するべきだ
プレイヤーが不利になる要素だけで構成されたものが良いゲームだからだ
10年後、20年後もぐーまおのファンは増え続ける
未来のファンに良いものを伝えていくのがファンの役目だ
私利私欲を満たすためにぐーまおを歪ませることは、
本当の意味でぐーまおを愛していることにはならない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 14:53:36.41 ID:zero4ntB.net
>>93
消えろ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 15:37:34.16 ID:RHdIoPy+.net
いいこと聞いたから試してみようとしたはいいものの30分やって未だ1体目が出ず
なにこれぇ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 15:42:32.88 ID:Nr+OIyq9.net
戦闘をすることで乱数が動くから即降りしてると出なかった記憶

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 15:49:30.12 ID:RHdIoPy+.net
それが原因かー
戦闘したら割とすぐ出たわ
せんきゅー

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 16:08:39.10 ID:zWqjuNiz.net
修正されてもいいように今のうちにG猫乱獲しておこう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 16:33:34.96 ID:mY2ZAji5.net
PT人数増えるなら追加で集めなきゃ駄目か

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 17:21:01.75 ID:BwI3fQ6M.net
67人って本当に増えたなあ……

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 17:42:27.54 ID:Nr+OIyq9.net
ここまで来たら魔王様でも本当に友達100人作れるんじゃないですか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 17:43:05.73 ID:mY2ZAji5.net
なんだか魔王っぽいシルエット
あとマンドラウサギでちょっと笑った

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 17:54:56.70 ID:BwI3fQ6M.net
ルリにシャウト系の技なりあってもいいかなって今更ながら思った

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 17:57:13.34 ID:RzRKiCBL.net
人外系だろうか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 18:13:47.62 ID:txOQOzay.net
ロマン系キャラもっと増えないかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 18:44:28.81 ID:w6QFrCrS.net
仲間魔物増えるなら錬金工房のポミエちゃん欲しいな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 20:07:31.44 ID:wqcMOeBn.net
コルネちゃんリノンちゃんツバキちゃん当確!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 20:36:56.38 ID:KNw/3R0k.net
仮に人気投票したらコルネちゃんが何位になるのかは気になる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 23:21:30.34 ID:wqcMOeBn.net
野郎党惨敗も一人大勝の党首タナトスは自らに原因はないと辞任を否定

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 03:43:43.40 ID:TLeY3jmi.net
なるほど、バグ利用してG猫コア集めろってことか
教えてくれてありがとう、糞チーターさん。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 04:40:39.01 ID:rV1+tEQ8.net
今時バグとチートの違いも知らないやつがいるってマジ?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 04:50:18.79 ID:TLeY3jmi.net
>>111
事項紹介乙?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 04:51:57.18 ID:TLeY3jmi.net
やべ、煽りで誤字った。俺の負けだ……

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 05:05:50.62 ID:A4bzd5F5.net
馬鹿なこと言ってねえで寝ろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 05:37:33.00 ID:rV1+tEQ8.net
え…冗談で言ったつもりなのに本当に知らなかったんか
なんかスマン…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 09:28:23.92 ID:1pl1DBSX.net
バグでもチートでもなんでもなく仕様だろどう見ても

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 10:51:06.74 ID:TVa7rGA6.net
バグではないが仕様でもないだろ、場所によって違うんだから
メールで報告しといたから意図的でなければ修正されるし仕様ならそのままだ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 10:55:39.12 ID:PfESV2HL.net
食事可否フラグもなんかよくわからんよね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:52:30.08 ID:I1u0F+GD.net
このゲームデフォサイズとフルスク以外サイズ変更はできない感じ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:53:10.79 ID:b0vcv0OU.net
VXAは解像度低いから蜃気楼で1.5倍ぐらいがちょうどいいと思う

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:53:29.87 ID:I1u0F+GD.net
このスレ総合スレだからこのゲームじゃ伝わらねえわ、すまん。ぐーまおの話です

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:02:32.99 ID:I1u0F+GD.net
>>120
伝わってた、ありがとうございます

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:08:54.78 ID:rV1+tEQ8.net
SandBurstもいいぞ
蜃気楼だとドットが荒くなるけどSandBurstだと滑らかにしてくれる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:14:44.60 ID:YUgiWs2S.net
実体化に変なバグあったりしないこれ?10%にしたJC33回やってもコア落ちないんだけど……
実体化は別にモンスターデータ用意してあってそっちにはドロップが無いとか疑いたくなる
いやまぁ物欲センサーなんだろうけど(ヽ´ω`)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:16:50.46 ID:b0vcv0OU.net
>>123
蜃気楼よりええなこれ、サンクス

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:28:24.78 ID:0nt1+Mza.net
>>124
手っ取り早く幸運の実は使ったけどv7.12で実体化させてから倒してJ・Sコア出たよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:36:16.36 ID:YUgiWs2S.net
やっぱり物欲センサーかぁ
フリントの方はちゃんと落ちてる辺りがホント

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:40:52.05 ID:KlloIljq.net
細剣出すまでにJSコア8個集まったんですが・・・

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:51:04.53 ID:Xaubltvf.net
ジョンシルバーとフリントはそもそも海賊船に行けるかどうかが運次第だから余計にしんどいわね・・・

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:56:22.64 ID:YUgiWs2S.net
JCコアが3で細剣が4あるわ
確率ェ……

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:38:58.83 ID:HlMHp8f8.net
VXのゲームでもF5押したらウインドウサイズ変更できるゲームあるよね
あれ便利だからいろんなゲームにあるといいな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:51:51.18 ID:tVAgV26A.net
winmajicぐらい扱えよ・・・・・ツクール系だと必須だろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 23:37:26.36 ID:ixm6MIp1.net
ウィンドウ拡大はSandBurst使ってる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 23:44:31.59 ID:T1XQf8CX.net
SandBurstはうちだとジャギーが目立つから蜃気楼使ってるな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 23:49:11.69 ID:PfESV2HL.net
ResizeEnable起動しとけばとりあえず困ることはほとんど無くなる古いツールだが

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 23:53:57.69 ID:OmhlRnMl.net
ドロップ4つけてゴルボラゾン一時間半狩って殻0オーブ3とかなったことあるな
ツクール乱数には勝てそうにない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 01:41:17.73 ID:i8kKfzyE.net
編成効率化が進むとゴグマが一番面倒になってくるのすげえ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 04:34:37.70 ID:ApbA7uoo.net
誰かが深淵30Fボス攻略書いてくれてたから追記・修正しといた
エリスってリフレクターターンしか殴ってないからわからないんだが、
リフレクター切れてるターンってブレイク入ったりする?異常無効ついてるのかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 07:31:09.46 ID:CGK8k/Ab.net
ノマ猫もルビうさも、突入時に発見できたら。
G猫とは違うやり方だが。コアでるまで連続でチャレンジ続けれるね
これ完全にバグだろw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 07:51:00.93 ID:do5hEZBF.net
。の使い方が独特すぎてバグってんのお前の頭だなとしか思えんわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 09:01:29.86 ID:GO9cLgOJ.net
意味なく煽るな面倒臭い

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:41:25.30 ID:6cgFUZCi.net
>>138
エリスも一応ブレイク入るよ
他と同じで当てにできないような確率だけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 16:24:16.60 ID:fMFD3bYy.net
錬金にコアがあることを100時間後に気づいた
あれは盲点やな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 17:45:00.89 ID:pF40+qML.net
錬金コアめちゃ有能なのに・・・

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 17:58:28.24 ID:76W9cxoA.net
うおー錬金バリエーション増やしてくれー

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 18:00:00.83 ID:IF/1qtlj.net
リープ、ノーチェあたりはほんと優秀
物理組に付けてるわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:16:21.05 ID:LHYiquGF.net
コア専門店の立場が無いくらい優秀だからな…あの店員超人過ぎる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:40:50.12 ID:ZSUA7Gxe.net
既存の錬金コア全部が材料の錬金コアとか出ても良いのよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:44:04.70 ID:UJsHf22m.net
リノンの更新履歴見てて読み間違いに気付いたけどぐーまおでは直ってたわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 20:09:11.05 ID:tYN5JdkM.net
ぐあああああ!ゴグマゴグに勝てねぇ
長期戦してると落石でうっかり死ぬ
これ仮に勝てても周回すげぇきつそう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 20:12:37.51 ID:6cgFUZCi.net
3nTはハンドコアに変えて立て直しか追加詠唱だ
毒も与えておけば長引かない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 20:12:42.43 ID:76W9cxoA.net
フォルトゥナコアやウェットコア、マリンコアあたりを使う錬成コアはそのうち来るだろうけど
数揃えるのが大変なボス系コアの錬金もあったらいいね

フラメルちゃんは奥の部屋で上客にサービスでもしてて

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 20:54:24.47 ID:h3p/sG50.net
上客(横綱のガルちゃん)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:09:27.86 ID:MZJ32NzY.net
フラメルの店は耐衝撃コアだけ売上良さそう
というか耐衝撃コアの売り上げだけで成り立ってそう
もっといいもの売って

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:20:48.75 ID:hLImjAFj.net
ゴクマは全体ブレイクのタイミング不安定だから強気に追加詠唱でゴリ押した方が却って安定するだろうな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:22:53.21 ID:76W9cxoA.net
フラメルコアの上位版とか売ったらいいと思います
グリーンコアとかの色コアって買うやついるんかあんなもん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:31:38.98 ID:6cgFUZCi.net
フラメルのコアはアクセサリー需要もあるから…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:38:47.95 ID:gxzaDR4h.net
色コアは図鑑埋めるのに一個買った

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 21:48:49.35 ID:GB4fUu7C.net
色コアは最序盤にうさぽよコアとかも持ってない人が補強用に買うものだと思ってた

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 22:22:10.58 ID:LHYiquGF.net
錬金屋と共同開発して衝撃コアを材料にしたもの作ってもらおう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 23:37:13.08 ID:MZJ32NzY.net
色コアはちょうど7種あるし全部合成してレインボーコアとか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 23:41:52.34 ID:76W9cxoA.net
また錬金屋の有能さが際立ってしまうのか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 23:44:20.76 ID:M1yLKjBB.net
錬金といえばリノンの方もだけど錬金中のBGM好きだわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 00:37:11.25 ID:iJd5yltK.net
海水から水を取り出す技術のない世界

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 01:50:05.06 ID:JzA5J7ZF.net
そういえばぐーまおって錬金以外で水を手に入れる方法あったっけ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 03:04:42.13 ID:KFu5i2SC.net
G猫のバグ利用見て色々試したが
ハクスラRPG気取ってるのに
バグ利用でほとんどのアイテム集めれるんだが
このゲーム大丈夫かな……

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 03:38:03.71 ID:8X6F/xaF.net
ワザップの攻略情報みたいな信憑性してんなお前

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 03:43:23.81 ID:hP91kA7R.net
君バカって言われない?意図的にやらなきゃそうならないでしょ
嫌なら使わなきゃいいだけ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 03:59:13.77 ID:NQIF0jCD.net
同じ人だろうなって
自分が苦労したのを他の人が楽をするのが許せんタイプなんだろう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 04:56:16.56 ID:ESRMFoY8.net
他のユーザーと競う要素のあるオンゲならわかるがオフゲだしな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 05:47:58.69 ID:7JrjS1ON.net
ほとんど集められる()
敵と会いやすくなるだけで結局はドロップ頼みだからやること変わらないのに
何言ってんだこいつw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 06:08:31.35 ID:huQVpfOz.net
アップデは年内にあればいいななんだけど移行だけでももうちょい情報開示して欲しいな
中途半端な数値だけどもしかしたらこんくらいの数値の方が使えるのかも知れない…
そう考えると抽出した際ほんとに抽出して良かったのか?あとで後悔するんじゃなかろうか?で
「ああ…あああ…ああああ…」と変な声が出てしまう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 07:41:04.58 ID:WLxgnwVb.net
凄くわかるんだけどあれ移行なにもないってことはもしかしたらまだ仕様調整中かもしれない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 07:43:38.46 ID:n1oTCILp.net
以降だけに

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 18:27:36.37 ID:7JrjS1ON.net
魔力聖杯が戦闘後に回復したりしなかったりするけどなんなんだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 18:41:27.01 ID:uubIB669.net
戦闘終了時に前衛にいないと回復しなかった気がする うろ覚えだけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 18:56:30.98 ID:7JrjS1ON.net
>>176
あれ回復しないのが仕様なのか?
後衛で回復したりしなかったりしてたから分らんかった
どっちが正解なんだ…

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 19:55:20.96 ID:WLxgnwVb.net
装備品だし前衛だけなんじゃないかな
わりと前衛しか効果ない系って多かったりするし

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 20:01:58.91 ID:7ifUy2h7.net
マナプラスやドロップアップも後衛じゃ効果ないしな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 20:17:04.05 ID:uubIB669.net
>>177
何度か試したけど戦闘終了時に後衛にいたら回復しなかった
どういう戦闘状況で回復したかなるべく詳しくたのむ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 20:20:27.67 ID:p/DD7Kj7.net
戦闘終了時の前衛戻すオプションとかは?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 20:20:38.28 ID:7JrjS1ON.net
>>180
スマン、今状況確認のために装備見て気づいたけど武器の回復だったわ…
完全に抜けてた…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 20:34:34.28 ID:uubIB669.net
なんだそりゃ
ポミエちゃんのゲートオブポミエでも食らってろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 20:58:58.37 ID:JzA5J7ZF.net
ドンマイ!

それはそうとシャフト版の魔力聖杯がほしいな
MP消費が激しくてガス欠しやすいセツカに持たせたい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 21:08:34.18 ID:NQIF0jCD.net
確認してみたら魔力聖杯一個しかなかった
最低でももう一個あったほうがいいやつなんだけどな
12枠になったら更にもう一個ほしいし

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 21:13:26.28 ID:gzx2GSBI.net
>>166
お前バグの意味わかってないだろw
確かに作者はハクスラ意図してるんだろうけど、バグってのは本来「作者が意図しない不具合や誤動作」だぞ

更に言えば、数名〜十数名程度のデバッガー雇ってるシェアウェアのメーカーでも、バグ見逃して販売しちゃうこともある世界だ
個人が仕事の傍らで趣味でやってる無料ゲームのバグ取りに、どんだけ膨大な時間割けると思ってんだよw
君の頭は大丈夫かな……

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 21:19:52.07 ID:WLxgnwVb.net
魔力聖杯もそうだけどこの手の装備品は面白みあるしもっと増えて欲しい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 21:24:36.28 ID:flCGLMQW.net
キャラのパッシブ弱体化版…って思ったけどルージュ強すぎた

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 21:32:24.63 ID:p/DD7Kj7.net
なんとも言えないパッシブだな
一応妹とのシナジーあると言えばあるのかコレ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 22:42:23.83 ID:V3Aegbwr.net
もうぐーまおはプレイせずにキャラとかを眺めて楽しむだけにしてるわ
バグ利用して簡単に稼いでる人ばかりなら、普通にプレイするのはバカバカしいだけだからな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 22:58:26.46 ID:W1L6TcVO.net
まあそれも良いんじゃない?
楽しみ方は人それぞれよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 22:59:43.45 ID:mouun3ws.net
そういうのはママに言いなさい

そういやサブの合成や錬金てまだ少ないな
シャフトは色々あるけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:12:51.36 ID:X4T/phWc.net
マナもコルンもオーブもコアもバグ利用や仕様の穴を利用して稼いですまんのうw
もうほとんど潰されてるから情弱や新規は地道に頑張ってくれやw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:16:02.54 ID:OHty24QG.net
過去バージョンを落としてきて古いので十分稼ぎながらアップデートしていくという技があってな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:30:40.46 ID:KFu5i2SC.net
>>186
作者が意図しない不具合や誤動作を利用して
ほとんどのアイテム集めれるけどヤバクね?って言ってるんだが……

>>74が得意げにバグっぽい挙動のやり方書いて
それにありがとう……とか言ってるアホがいるから
このゲーム大丈夫かと問うただけだ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:38:33.76 ID:iJd5yltK.net
聖杯数揃えるの結構時間かかったな、狙ったフロアドロップ集めはなかなか難しいよね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:46:09.79 ID:huQVpfOz.net
自分はアレスがでない
聖杯聖杯聖杯聖杯…開戦開戦聖杯で次もその次も聖杯
次のアップデでリポップ早くなるからその間深淵行こって行くと今度は
>>172な「ああああ」状態

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 00:23:25.44 ID:p2x5e8yp.net
1種しかついてない高補正はキープしちゃってるな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 00:28:08.74 ID:oKn3dl9J.net
使えそうな数値はお試し用にある程度確保してるわ
いきなり本命は勿体なくて使えん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 00:31:41.57 ID:sPVKILQh.net
欲しいなって思った瞬間物欲センサー先輩がロックしちゃうからね
ゴルボラゾンも重殻の方が出るはずなのにコアが出たりしてた

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 00:49:23.69 ID:TmMgY+7V.net
実際の仕様がどうなるかはわからないけど1つでも高水準なエンチャついてたらとりあえずキープしてる
他武器種に移行するとコスト2倍といっても1つは移せるだろうから
新キャラのつなぎとか使用感を試す程度なら高水準な数値1種だけ移行した武器でも十分だろうしね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 02:00:55.36 ID:p2x5e8yp.net
エンチャ自体もだけど、移した先の武器がもう一度上書きでも再利用できるかどうかだな
再利用できないとロストにはちょっと気軽に使えないだろうし

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 02:14:37.22 ID:vVg5FDQv.net
上書きと消去、両方もしくはどっちか片方はあるんじゃないかな
じゃないとリノンの杖みたいな一品もの困るし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 02:18:39.08 ID:DY6nnrHb.net
アビス系から武器Aにエンチャを移行、さらにその武器Aのエンチャを武器Bに移行できる・・・みたいな感じに使いまわせたら楽なんだけど流石に条件緩すぎるか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 03:32:00.39 ID:2OtXww2T.net
まずは深淵勝てるようにならないとアカンな
魔法枠削って趣味枠水増ししてたけどもうそんな余裕もなくて悲しい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 07:52:29.43 ID:z5Vlpi1y.net
定期的に悲しい人出るけどボス適正あれば趣味枠でも何ら問題ないぞ
流石に全員ヒーラーとかそもそも役割的に適正ないのは除くが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 11:51:07.76 ID:TmMgY+7V.net
一度勝利するぐらいなら長期戦になるけどタンクいればまあなんとでもなるっちゃなるわね
深淵はやる人は何度もやって難易度もそこそこだから
趣味枠多いと時間かかるのを嫌って徐々にガチ構成寄りになる人も多いだろうけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 12:00:57.55 ID:PqGAt5vL.net
タンクと幸運装備積んだ毒役いればどうとでもなる
ターン数えたり装備変えるの面倒なんだよなぁ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 13:11:24.95 ID:z5Vlpi1y.net
効率求めたらアタッカーが増えるのは当然っちゃ当然だしな
愛で無理矢理ヒーラーをアタッカーとかで使うくらいじゃないと

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 14:00:26.69 ID:FW4ZKU3P.net
コルネちゃんとコンちゃんは趣味枠になりますか?
コンちゃんも確定で感電させる魔法があればなぁ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 14:51:41.80 ID:EWdJzBJL.net
麻痺させると感電消えちゃうし麻痺してると感電付かないしで使い勝手が…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 15:36:33.74 ID:z5Vlpi1y.net
そもそもその2人は使いやすくないだけで弱くはない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 15:43:26.96 ID:PqGAt5vL.net
いや逆だろ、使いやすいだけで強くはない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 15:43:54.35 ID:p2x5e8yp.net
コルネのスタン力は上位

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 16:18:37.83 ID:Ozp9UJvT.net
つまり使いやすくて弱くはないってことで

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 16:43:32.60 ID:oKn3dl9J.net
コンちゃんはかわいい枠だよ
殆どのキャラが上方修正受けたから今の弱いが誰基準で弱いなのかわからないよな…個人的に攻撃役のタナトスが最よわよわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 16:49:28.66 ID:bwzGA8Tn.net
まあ使ってるけどお世辞にも強いとは言えないわ
どう好意的にフォローしても「弱くはない」「使いやすい」「かわいい」辺りが限度

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 16:58:11.74 ID:K8jbv34U.net
魔法枠リムとかルーネ、ファニルのMP回復手段あったりTP技だったり両刀キャラしか使ってないんだが
コルネやコンって雑魚狩りとかでMP枯渇したらどうしてるのか気になる
コンバート?アイテム?魔力聖杯?後衛マスコット?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:02:15.05 ID:oKn3dl9J.net
聖杯とTP魔法でどうにでもなるから雑魚戦でガス欠するのはTP魔法持たないシャフトキャラだけ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:02:35.23 ID:K8jbv34U.net
あ、コンちゃんはTP技持ってたな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:03:11.33 ID:1GNOOAP9.net
基準というか目安とするなら得意分野で魔王様を上回れるかどうかかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:07:05.37 ID:z5Vlpi1y.net
コルネに関してはアタッカーでもないしそれで弱いってのは何を求めてるのか
全キャラ使ってるが深淵で使えてる以上別に弱くはない
シフォン使って火力出ないって言ってるようなもんよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:10:09.84 ID:c+6Fbg1v.net
愛があるならその貯め込んでいる精霊の器をすべて投与することも可能なはず
さあさあ問題はこのわたしが解決してあげますから!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:16:35.67 ID:fARMmJNq.net
このわたしを使いこなせないなんてまだまだですね!
いいですか、そういうところですよ?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:16:48.17 ID:FW4ZKU3P.net
もし幼女が強かったら戦闘を生業とする大人たちの立つ瀬がないわけだから
幼女が強くないのはある意味では必然とも言える

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:35:43.86 ID:PqGAt5vL.net
新キャラのペロキャン幼女ははたして…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:55:05.46 ID:DY6nnrHb.net
じゃああえての激強お婆ちゃんキャラ出そうぜ
シュタインやシロガネなどの年寄りキャラと若いころに因縁があったみたいなキャラ付けで

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 19:00:02.96 ID:EWdJzBJL.net
経産婦1人くらい居てもいいと思うのでクルシュ母ください

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 20:15:42.79 ID:c+6Fbg1v.net
いらっしゃいませぇせいこうしましたぁ♪避妊に失敗しちゃいました優秀ですね♪また私に会いに来て下さいねぇ♪

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 21:31:23.75 ID:jBrsmT7X.net
素手にもエンチャント移せるんだろうか
できるなら素手の熟練度を上げたらおもしろそう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 00:11:35.90 ID:BzIm4iFM.net
人気投票の結果が見れなくなってるw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 00:17:41.97 ID:sb0MqtIZ.net
コルネちゃんコンちゃんメルルちゃんクエレちゃんで組むつもりだったがラミィちゃんも前衛に入れたい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 00:26:15.86 ID:dlngWODD.net
カイザーロッドを一番うまく使えるのはコルネちゃん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 15:16:29.43 ID:C1joMnmC.net
ランニングシューズ履いててもミミック♀とか深淵雑魚から逃げられない時あるんだな
必ずとは…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 17:18:04.52 ID:qponUKX5.net
クリ威力UPパッシブ欲しくて超おじいちゃんに突っ込んだら強すぎ泣いた
事故率高すぎるわこのおじいちゃん

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 17:26:27.94 ID:KvLP4xMX.net
おじいちゃんは体感会心率100%くらいあるから会心回避ガン詰みか回避上げまくるのがいい感じよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 17:32:21.22 ID:VazShlV5.net
変動だと思って魔王で挑んでたころがあったわ
これみんなどうやって耐えてるの?って疑問だった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 17:32:32.26 ID:abS1zhOT.net
タンクのシロガネ用装備見たら会心回避150だった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 17:34:23.43 ID:qponUKX5.net
まぁプロテクション全部積んでおけば大丈夫だろ
全然大丈夫じゃなかった・・・

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 20:12:26.67 ID:qponUKX5.net
勝ったぁ!
参考にさせていただきました、ありがとう
対策しても落ちる時は一瞬で落とされるのホント怖い

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 20:30:28.86 ID:+Dsh1cl0.net
尖波術は落ちましたか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 20:41:21.82 ID:qponUKX5.net
お目当ての物理の方を3回目でなんとか……(@4つはほしい)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 23:10:05.87 ID:rF7U9+4X.net
ゴッドシロガネはバフ時以外は大したこと無いからな。防御上すぎたら死ぬのは元々だし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 23:47:05.99 ID:Whc4Nh3Y.net
超本気シロガネはケーレスをタンクにしたら安定したな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 23:48:15.70 ID:Zxqe2V5S.net
コリンがいつか師匠を超えられる日は来るのだろうか
シロガネが強化されたことでより差が開いた感じが・・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 23:50:05.54 ID:kQS03SPP.net
コリンじゃなくてもソロは無理ゲーだろうな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 00:39:02.55 ID:/bpMqUd9.net
強化っていうか元々師匠はあれだけ強かったんじゃないかな・・・

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 00:52:12.57 ID:Wy3yFjST.net
ハーデス封印したのってシロガネなんだっけ?
単騎でやったとしたら相当だよな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 02:21:16.85 ID:JAoigQFo.net
超本気シロガネって無転生でも倒せるんですかね?
安定して倒すにはやっぱり転生は必須かな?
上で出た会心が上がるアイテム欲しいんだよね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 07:59:13.19 ID:UawbfcXz.net
>>244
ミミカタンクより安定したわありがとう
見切り&リジェネは偉大やね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 10:18:28.38 ID:/bpMqUd9.net
>>249
未転生縛りしてるけど倒せてるから装備とキャラ次第よ
シロガネは会心特化&熊落とし(防御高いほどダメージ)が危険なだけ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 10:46:04.95 ID:JAoigQFo.net
>>251
ガラハドがワンパンだった理由それか!
絶望してたけどがんばってみるわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 11:47:30.69 ID:/bpMqUd9.net
ガラハドが一撃で沈んだときは大体防御無視、防御参照ダメージ、ウィーク系を疑ったほうがいいかも
あとは単純に魔法攻撃のパターンもあるけど魔法でも一撃ってことはそうそうないからね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 11:49:10.15 ID:9wuVGGXa.net
ガードしてる時に弱点ヒット音して即死するからガード率無視&ガード特攻持ちだと思う
素の状態ならなんとか耐える

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 12:26:37.97 ID:Tj/8KE/v.net
防御参照のガード率無視、ウィークって感じなのかもな
おじいちゃんの投げはタンク56しやね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 12:30:41.86 ID:83EeOLHb.net
熊落としは時間かけて検証したけど防御コマンド無効、防御力が高いほど大ダメージ
という結論に至ったな
ダメージのムラが大きいから防御コマンド中は特効なのかどうなのかがわかりづらかった
調べた時のダメージの最高値と最低値が防御してもしなくてもほぼ変わらなかったので
防御コマンド無効だけど特効はついてないという結論に

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:09:16.85 ID:Ee1rHHUU.net
シロガネ人外の域に達してるだろ・・・そのうちシロガネ自身がエンドボス化しそう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:13:10.68 ID:eHdTeTtY.net
残像とともにスーッと近づいてきたかと思うと殴られる音とともに画面が光って気付いたらKOされてそう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:14:48.85 ID:83EeOLHb.net
>>250
ケーレスは防御力が低くて熊落とし対策になるし
機械武器だから装備項目が多くてヘイト高め、という理由で
タンクだったんだけど防御するだけで贄は使ってなかったな
贄を使うとさらに楽になるね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:04:03.47 ID:JAoigQFo.net
ヘイトと回避を高めたソニアさんに防御させるのはダメかな?
見切りと回避率アップがうまくかみ合いそうだけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:20:28.83 ID:Tj/8KE/v.net
こういう単発系高威力には見切りは刺さるしシロガネ自体回避全然ありだからいいんじゃない?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 17:14:03.27 ID:9wuVGGXa.net
まあ防御力を逆手にとってカウンター技を決めるのは達人っぽくていいと思う

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 18:39:19.50 ID:4UO95zaR.net
非シャフトで非会心のアタッカーが案外定まらなくて悩む
新キャラに期待したほうがいいのだろうか……

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:28:28.88 ID:fWHgNH7u.net
我深淵初クリア達成す
解説付きの攻略動画にはほんまお世話になったぜ
なおエンチャントは残念でもなく当然お察し

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:31:49.75 ID:Y+HvAJd6.net
前衛レベル300になったから推奨300のダンジョンいってみたけどクレナイと海底敵強すぎませんかね。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:33:17.65 ID:/Zcg3uoU.net
おめでとう次はエンチャ掘りだ
出にくい分良い物が引けたときの高揚感もひとしお

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:36:42.29 ID:Ftl3UyBx.net
後から追加された場所は推奨Lvでも装備整ってないと普通に死ぬ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:38:53.86 ID:9wuVGGXa.net
海底は深層の雑魚の方が弱い
クレナイの雑魚はやばい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:43:39.42 ID:UawbfcXz.net
クレナイ峠は推奨詐欺だから…500だろあれ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:43:44.86 ID:/Zcg3uoU.net
クレナイは装備整えてバックアタックしてようやく戦いになるくらいの強さ
300帯は同じ推奨でも強さ全然違うから楽な場所で稼いだほうがいい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:46:52.40 ID:fWHgNH7u.net
>>266 ありがとう 沼るぜ沼るぜぇ

クレナイはついぞ未転生では無理でした
あれはレベル詐欺です

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:48:05.96 ID:4UO95zaR.net
クレナイは魔法反射してくるのと霊体が入り混じっているからきつい
あと唐突に出てくるエレメントも

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 19:54:34.10 ID:Y+HvAJd6.net
先手で全体睡眠してきたときはどうしようかと思った
湿地帯辺りでレベルあげてから挑むわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:14:54.21 ID:ikn5CIYc.net
未転生lv200でやってるけど準備できればどうとでもなる
ティブロンなんかは低lvのほうが楽しいし
変動ダンジョンは低lvのほうが楽だしボス狩りも回転早い

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:23:54.93 ID:YlGo5v5u.net
装備ゲーだからな。加入の最大300も挑戦ボス以外は倒せる最低限

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 20:38:25.80 ID:ikn5CIYc.net
雑魚が辛いのは敏捷と運が足りないからだと思うゾ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 21:58:04.47 ID:DwcouS/m.net
ゲーム一切関係ない質問で申し訳ないが
作者の公開してる欲しいものリストって、これ一方的かつ唐突に送り付けていいんだよね?
送ったことないからわからなんだ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 22:13:19.70 ID:Wy3yFjST.net
問題ないよ
届いたらついったで反応してくれる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 22:14:54.36 ID:ikn5CIYc.net
大丈夫だよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 22:17:42.53 ID:DwcouS/m.net
サンクスありがとう
トマトジュース送るか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 22:18:16.78 ID:GGM1V97r.net
魔力聖杯出ねえよお!黒曜石とガイアシールドだけが増えていく

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 22:40:57.16 ID:ikn5CIYc.net
たまに欲しい物リストも更新してほしいわ
前回と同じもの贈り辛いよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 22:45:24.18 ID:fWHgNH7u.net
フロアドロップ狙ってると出現スピードはよ上げてくれってなる
複数必要な激レアは深淵の準備で吐き気がするほど戦ったからなぁ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 22:59:04.11 ID:Tj/8KE/v.net
欲しいものリスト物欲なさすぎて笑う

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 23:19:36.02 ID:/bpMqUd9.net
リポップ速度ってランダム階層関係ないし多分固定階層の話だよね?
どれだけ上がるかわからないけどペルニャコアとか数欲しいもの多いし更新してくれると助かるけど
もうアプデ作業中だろうし色々ごちゃついてるだろうし結局待つしかなさそうね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 01:36:55.47 ID:QGU5FHus.net
バルハルトのおっぱい揉みて〜

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 13:01:24.98 ID:ntKW7mK0.net
毒15%のランダムエンチャと運250の飛琥犯はやっぱり飛琥犯の方が上だろうか?
毒の付与率を少しでも上げたいけど判断がつかない……

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 13:59:42.27 ID:Jb5dRO99.net
>>287
それ自分も気になってたんだけど、もともと武器についてる
状態異常とかの%数値って運を上げたら変化するのかね?
固有技の状態異常付与率は目に見えて上がってるの分かるんだけど・・・

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 15:12:36.62 ID:YoJaaJlt.net
ティブロンの丸呑みって尾ヒレに常に優先されるってわけじゃないのな…
丸呑みターンだと思ってたら尾ヒレ来て全滅だ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 18:12:31.44 ID:1SpISPQp.net
>>288
リオにバイオカタール(毒5%)持たせて運特化装備でカカシに試したけど
通常攻撃もコン・ターギオも付与率は変わってない気がするなぁ
状態異常武器は運上げても%固定っぽい?
…というかコン・ターギオの状態異常武器依存って武器の確率そのままっぽい…?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 20:03:20.63 ID:QGU5FHus.net
少ないけどやってきた
状態付与の数値が大きいほど運の影響も大きい気はする

運1250、毒5%(コア)で100回通常攻撃16回毒
運25、毒5%(コア)で100回通常攻撃10回毒
運950、睡眠15%(エンチャ)で100回通常攻撃38回睡眠
運10、睡眠15%(エンチャ)で100回通常攻撃16回睡眠

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 20:29:43.45 ID:ntKW7mK0.net

付与系は技では入らないんかね?
クレイヴの13連で狙えるならと思ったけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 20:45:48.07 ID:vXkkolG8.net
エンチャ重なった場合の異常がどうなるか気になる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:00:06.93 ID:n8q8ezT/.net
武器等にある状態付与の確率はその状態になるかの確率じゃなくて、その前段階の状態付与判定が行われる確率だと思ってたんだが違うのか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:03:35.25 ID:QGU5FHus.net
重なった場合だとエンチャで付与2つ、毒コア、カートリッジで4つ同時に異常付いたりするよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:08:25.97 ID:ntKW7mK0.net
これダメっぽいなぁ……300Tほどやってたけど
コアの毒5%付けて迅脚岩砕破(13連撃)やっても一度も入らんかった(TP稼ぎの通常攻撃では何度か入った)
だからこの異常○%ってあくまで通常攻撃への確率追加なんだな
で、そうなると鳥兜を使う時に毒エンチャ15%付けても飛琥犯外した分だけ確率が下ってることに……

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:12:04.97 ID:lUimAmdb.net
状態異常付与はツクールの仕様やぐーまお独自の仕様なんかが混ざってて全然わからん・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:21:34.62 ID:akF6N/vm.net
アマネのTPは極力ヒガンバナに使いたいから前段階の毒付与は毒性抗体活用するか別キャラに任せるかな
それはそれで一度に持てる数が少ない消耗品を消費することになるけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:32:50.69 ID:iLBG2Q7v.net
武器やコアの状態異常はスキルに適用されないぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:36:52.11 ID:iLBG2Q7v.net
ちなみにアマネの服毒で追加100%もトリカブトとかスキルには乗らないからな
エレノア含む通常攻撃や反撃だけに適用される

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:37:18.89 ID:e0eR9751.net
迅脚岩砕破で付与出来ちゃったらコン・ターギオが空気になるし
飽くまでそう書いてあるスキルだけなんじゃない?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 23:06:59.93 ID:VG001i2s.net
魔力+が2つ付与狙っての副産物
1文字違いで化ける奴・・・

https://i.imgur.com/cqVXoz9.png

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 00:08:33.85 ID:uAf3m5o4.net
上から4番目が会心系固まっててレイシアに良さそう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 00:14:01.44 ID:unC74OWw.net
武器はロストとルーナ越えがかなり厳しいんだよな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 00:17:27.19 ID:bEwHzmVP.net
情報がぜんぜん無いけど移植のコスト周りによっては低ランク装備でロストに並べる感じで強化出来たら面白いなぁ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 06:26:23.29 ID:BVbmr2j2.net
★の数でコストが変わるのかな?
★12〜13は1つ2つくらいしか付けれなさそうだなぁ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 11:45:59.63 ID:Au9AaC/D.net
……お歳暮のカゴメ詰め合わせはギフト登録住所に送れないってー

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:26:00.03 ID:nS53gJ4Y.net
おー検証進んでる

>>291
数値があまりにも小さいと誤差レベルでしか影響うけないのかな?
鬼棍棒(怒り3%)を活用できないかと思ったけど難しそうだね

>>293
神弓エウリュ(毒20%)とバウムコア(毒5%)×3コとか装備したら
全部プラスされるのかな?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:54:38.06 ID:nS53gJ4Y.net
てか鬼棍棒怒りじゃなくて会心率になってる
wikiの情報が古かったのか・・・

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 16:40:32.56 ID:BVbmr2j2.net
エリスほんと毒入らねーな…
もしかしてリフレクター中は毒入らない?普通に火力で押したほうがいいのか…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 17:04:27.72 ID:ybGmraXT.net
エリスに異常入ったことはないね
まぁ整ってれば一番楽なので絡め手はいらのだけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:21:40.12 ID:r3WV3Z19.net
リフレクター中はブレイクすら入らない
無い時はブレイク入る

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:42:07.17 ID:j1S91wbY.net
怒り付与は全部消えたからその辺網羅しきれてない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 20:13:35.74 ID:A1Qdt35l.net
毒入れるのも煩わしくなってひたすら火力を押し付けていくようになる深淵ボス
スタンブレイク等最低限の対策はもちろん必要だけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 20:18:00.61 ID:unC74OWw.net
毎ターン5万は攻撃役一人増えるようなもんだけど毒無しで早く終る?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 20:30:33.91 ID:bEwHzmVP.net
毎ターン5万以上殴り続けるお方が・・・

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 20:33:04.79 ID:BVbmr2j2.net
リオかアマネいるだけで総ダメ25万だからな
転生強化無効の状況ならいたほうが圧倒的に早い

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 20:33:47.79 ID:ybGmraXT.net
ここでチラッと出てたから使ってみたけど毒薬ええなこれ
どうせ使うのは最後三連戦位だし
ほぼ確定で入るからすごい楽だわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:07:38.81 ID:0iW7P7LW.net
今ちょろっとやってみたけど毒なしだと8T/10T/8Tの6分ちょいだったな
何回も繰り返すボスだから着替え入れ替え少なめ
T数か実時間かどっちか縮めようと思えば出来るけど操作数の少なさを優先

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:13:37.42 ID:ybGmraXT.net
低レベル勢のお方で?(震え
500だとどうしても行動パターン的な意味でもう一巡か二巡かかってしまうのだけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:33:21.99 ID:unC74OWw.net
500で毒最短で入れて7 5 7だな
チェルノは黒煙切れないと入らないけどそれでも自分のPTは無しより早かった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:43:00.95 ID:5COP1d4y.net
黒兎@ぐーまお
@kurousagi1029
13分
マナ系に関わる新施設を考え中。今の所戦闘するとキャラ加入人数によって余分なマナを貯蓄、定期的にマナを施設で受け取れるシステムになる予定。#ぐーたら魔王のギルドライフ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:45:37.68 ID:unC74OWw.net
即加入が損になってる事へのテコ入れかな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:51:46.17 ID:ybGmraXT.net
うへぇ
割と安定してきたつもりだったけど500Lvでもまだまだターン減らせるのか
何回も回るしもっと考えないとな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 22:19:12.58 ID:nghf3L83.net
>>322
あきらめずに考え続ける作者ほんとすごいな
確かに、加入人数が多いほど得をするシステムはあったほうがいい
ぐーまおに文句を言い続けた俺は悪人ではなく、改善に協力した善人だということがこれで証明された

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 22:43:43.99 ID:NixmzNPU.net
占いの効果付いたキャラを待機させてダンジョン出入りしたら効果付いたままだったがバグかな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 22:49:08.95 ID:y9MXJFBZ.net
良くて鶏が先か卵が先かぐらいだろ。人数増えたら膨大な固定経験値ズドンはまず無いだろうからな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 23:34:57.18 ID:Uo8Yibs4.net
新機能は嬉しいけど取り掛かる前に先にアプデしてもいいんじゃないかな!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 23:54:21.70 ID:uAf3m5o4.net
作業途中でアプデはちょっと・・・

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 23:54:59.99 ID:bEwHzmVP.net
早く移植したいね〜めっちゃ焦らされてるぜ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 00:31:33.03 ID:ENgkbx6F.net
現時点で判明してるだけでキャラ67人だし12人PT含めてまた悩むな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 01:16:48.40 ID:Z/xNGs8D.net
でも実際のところ深淵効率周回ではずれたお気に入りキャラが戻ってくるだけだと思うよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 01:26:51.40 ID:dO0Uv0/E.net
いるだけで和むコンちゃんコルネちゃんの出番だな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 04:26:44.73 ID:qVfsHGAm.net
深淵3連戦ってそんな早く終われるのかすげーなぁ
好きな子しか入れてないから全員15ターン前後かかるわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 05:25:55.87 ID:+j8V3mmV.net
500だと大技で10万だから如何に毒が狂ってるかが分かる
シロガネさんも毒入れて適当にあしらってたら勝てるし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 08:45:19.96 ID:NoOsSlSh.net
武術稽古なのに毒をぶち込むとか恥を知れ恥を

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 10:19:50.27 ID:X41npAnI.net
毒は強いけどじゃあ弱くしたらどうなるかというと使わなくなるよね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 10:36:30.55 ID:oZwWDWbP.net
だから元々限界値があるんじゃないの

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 19:27:04.84 ID:qVfsHGAm.net
ファムちゃんはかわいいなぁ!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 19:33:32.50 ID:NoOsSlSh.net
ファムがかわいいということはエミュ対象のアイリもかわいいってことですね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:08:59.95 ID:v3H1fFHU.net
斧3人とも魅力的で誰入れるか迷うよなぁ
そこにメルルちゃんが加わるから激戦区

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:40:44.70 ID:XX1TJ2F7.net
ファムのコンセプトは見事だと思う
元気娘が疲労したら弱体化

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:58:53.35 ID:v18CI5k0.net
体力が減るほど元気(凶暴)になっていくアメリアとは対照的だな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 21:04:00.37 ID:Z/xNGs8D.net
元気が出る薬(裂傷薬)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 00:54:54.55 ID:IF7WACQ0.net
また連れて行けなさそうなNPCに好みの子が増えてしまった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 00:57:28.23 ID:0onyeoky.net
受付かっこよすぎて

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 01:23:08.53 ID:IwfVsLlT.net
魅力的な受付出すのズルいぞ!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 01:41:03.70 ID:YIreCggn.net
細剣使ってほしい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 01:42:17.49 ID:OstPNpqJ.net
ママ〜

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 04:07:29.42 ID:5jRuPk2F.net
たぶんマグロ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 06:51:03.57 ID:EqA3niOn.net
受付タイプすぎる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 07:02:10.40 ID:iDT5Bg6U.net
ケーレス仲間になったけど、この娘はザコ敵オートは辛い感じか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 08:03:59.41 ID:KrP1/JBr.net
ケーレスはボス専やね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 10:53:54.57 ID:OstPNpqJ.net
ケーレスは鈍足も活かせる
次元操作や丸呑み対策に使える
攻撃と魔力とおっぱいが上位

使わない理由がないね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 16:12:20.01 ID:PjjlKgiR.net
装備とパッシブ整うとビックリするくらい攻撃力上がるし
砲台運用する場合もTPみたいにちょっと足りない!みたいなのが無いからかなり使いやすかったり
相方にヘイト値がかなり高い盾が必要だけど後半はまぁ必須だし気になるものでもない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 16:39:47.48 ID:e90sMdbH.net
ルビうさコア6つたまったけどアレスコアが全く出なくてつらぽよ…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 17:18:47.28 ID:qEDU65BL.net
ケーレスは好感度イベントが好きだな
「こんちゃ」「うるさい」「四文字しか喋ってないのに!?」
良いキャラしてる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:06:00.95 ID:KJrOt17H.net
黒髪受付とエンチャント移行屋のアルミナは是非パーティ参加キャラにしてほしい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:15:16.71 ID:KrP1/JBr.net
ザクロのお店でタナトスが舌打ちされないのは知ってたけどアヌビスとシュタインも舌打ちされないな
中性的なタナトスと神様のタナトスはともかくシュタイン?・・・アンタまさか・・・

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:32:23.17 ID:5jRuPk2F.net
お前は知り過ぎた

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:36:06.67 ID:SWvy78hz.net
それ以上はいけない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:40:10.14 ID:IwfVsLlT.net
無機物判定受けても相変わらず舌打ちはされるガラハドさん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 00:40:07.83 ID:5NcpqBCw.net
シュタインは年上で老人だからじゃないかな
男嫌いの原因になったイベントの男は若い男だからね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 00:45:20.11 ID:M3c6c1SM.net
レインが判定されてなかった時期があるから今回もシンプルに忘れてる可能性があるにはある

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 01:22:07.88 ID:0368F2M8.net
そろそろ生活面での強化を
つまり畑と釣り 牧場経営もいいな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 02:03:35.08 ID:qSqYtoYl.net
エンチャント・・・・・・エンチャントの続報を・・・・・・
どういうのを狙えばええんやろうな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 02:13:53.89 ID:ptwlpNUu.net
仲間の人数1人につき1回くじ引きできるシステムを導入したほうがいい
30人いたら30回引けるということ
ただし、仲間が10人以上になると、より上位のくじ引きを
10人につき1回引くこともできるようになる
30人なら上位くじ引きを3回引けるということ
この要素を入れるだけで一気に「仲間集めの価値」と「射幸心」を両立できる
頼む作者、検討してくれ。俺の言ってることは正論のはずだ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 02:40:13.26 ID:tP791QT+.net
ロスト改とか元が強い武器に2つ付けられると仮定して攻撃+2つみたいな特化型エンチャをメインで狙う
それ以外にも種類問わず高数値1つだけでも移行してつなぎには使えるだろうしそういうのもキープみたいな感じにしてる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 05:40:20.62 ID:/DPa30+I.net
エンチャの付与数が少ないなら少ないで気兼ねなくつけられるし
エンチャで出にくいTP消費軽減を自前で持っているオメガの攻撃力を上げるのがつなぎとしてよさそう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:41:46.68 ID:bXXxRlAz.net
★13も性能ピンキリだけどレア度はここで頭打ちなのかな
レア度だけで移行数決まるならロスト改と競うのは分が悪い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:56:45.41 ID:0368F2M8.net
★13はいかにも収まりが悪い
★20くらいは行ってほしい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:05:33.82 ID:2J4QzugI.net
>>370
結局ロスト改を強化しとけばいいんだろうって思ってる、調整難しいけどその予想をぶち壊して欲しいな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:06:56.71 ID:nyAE1i3B.net
ランダムエンチャントで怒り付与とった人いるかな?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:08:03.36 ID:7G7OrBOE.net
ロスト改は強いけどそこまで抜けてないわなあ。これ一本だと単なる妥協点だし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:33:12.72 ID:M08rg3BZ.net
ロスト改は再生エンチャ盛ったほうが便利かもしれない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 19:04:21.05 ID:OCFM98dP.net
このゲーム仲間の数多すぎてびっくりした
ロストありSRPG出来そう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 19:19:18.30 ID:ttW0ROsN.net
むちゃくちゃな大所帯が可能だけど装備変更一切不可&死んだらダンジョン出るまでKOしたままなダンジョンとか面白そう

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 19:45:53.95 ID:tP791QT+.net
基礎性能だけ高くて特殊な性能一切なしな制作武器とか出るかもね
その代わりエンチャ移行が同レア武器より多めに出来る特性もってれば深遠以外にも行く用事できるし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:01:40.85 ID:ptwlpNUu.net
リムが単独でダンジョンに潜って、
ランダムで入手する仲間のカードを駆使して切り抜けていく
っていうローグライク的なゲームもやりたい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:56:05.54 ID:ZVxSsQs+.net
この作者ならなんだかんだ作れそうな気はするけど
働きながらの環境じゃ何年かかるかわからんし無理くね?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 08:37:12.14 ID:97w/buGT.net
アプデ待ちすぎて動悸息切れし始めた

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 10:49:43.69 ID:kIJ6t04J.net
楽しみ過ぎて手がふえてきた

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 11:17:44.21 ID:T7GPelV9.net
JSコア持ってんだろ・・・?くれよ・・・

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 12:04:17.19 ID:jaNv/NNN.net
意外と早く堕ちたな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 19:56:51.74 ID:yVy0KUgl.net
新キャラの温泉イベまでオナ禁するわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 02:12:50.41 ID:NHbj6NqX.net
このスレってゲーム本編のストーリーの方は語られたりする?
アホだからぶっちゃけ空間切り取り云々未だにちゃんと理解できてないんだよな
ナチュラルに魔王様の脳味噌に追いついてないことがちょくちょくある

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 03:00:55.45 ID:m4lhn4os.net
あの辺一帯が出口一箇所のダンジョン化したのかな程度の理解度だぜ!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 03:05:23.32 ID:UOk0fc9R.net
俺なんて覚えてすらいない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 03:07:14.38 ID:+TVN5cKo.net
おっぱいでけえ!おっぱいでけえ!なんだこの犬!?あ終わった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 03:52:38.81 ID:ortDfqDQ.net
ところでその犬どこ行った?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 08:26:59.56 ID:1JwymH1t.net
おっぱいしか見てねえわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 08:28:20.97 ID:DbqPQa2c.net
歩いて出入りしてる人が出始めた時点で考えるのをやめました

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 08:53:27.24 ID:IqOCwE2H.net
>>386
元の世界=A
箱庭世界(今魔王さまがいる世界)=B

魔道士が魔王さまを閉じ込めるために元の世界の一部を切り取って箱庭化
箱庭(B)内では出ようとするとループして出ることが出来ず
元の世界(A)側から切り取られた箱庭(B)部分に侵入すると落とし穴みたいな感じで箱庭(B)に落ちる

近くのコンビニが切り取られた場合

元の世界ではいつものコンビニで、入った瞬間箱庭内に落下
箱庭内ではコンビニから出れそうだけど外に出ようとするとループ

こういう事なんじゃないかなと思ってる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 09:07:43.55 ID:gJ0tCKgZ.net
このゲームはストーリーよりおっぱいの大きさの方が重要なんだぞ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 09:22:12.88 ID:ylwNL3Oq.net
>>393
俺も何回もやってるけどこんな感じだな
犬は単純に元の世界に飛ばされたんだろう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 09:33:15.56 ID:IqOCwE2H.net
うるさいから再利用するまで元の世界(A)に飛ばしたって感じだろうけど再利用する前に
魔道士自体残滓になっちゃってるから多分犬魔王が出ることはもうないんじゃないかと思うけどね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 16:04:51.02 ID:bRSNh1Hp.net
ドヤ顔の魔法使いが金が無かった時に1回出たきり全然出てこないんだがレアキャラなだけだよな?
断り方が悪くてフラグ折ったとかそういうの無いと信じたいが出なさすぎて辛い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 16:08:55.96 ID:DbqPQa2c.net
色んな品物をランダムで売ってくれるキャラと思いきや靴1つで終わるガッカリ魔法使い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 16:28:50.09 ID:+TVN5cKo.net
コルンが余ってくると神に見えてくるぼったくり商人

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 17:15:02.09 ID:/A0ifDrh.net
全体蘇生の方はアイテム特化構成にしても微妙だから使い所に困るけど
ヒールアロマの全体回復は神アイテムなのでホントお世話になってるわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 17:27:52.81 ID:FEUcAUXV.net
ランダムエンチャゲーだと一定水準のエンチャ付き武器を売るNPCいるのもよくあるし
新商品としてランダムエンチャを仕入れるしかない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:04:09.63 ID:NRXrpvgE.net
ラビュシリーズのエンチャ強度がどれくらいになるやら
アビスシリーズよりは上限落ちるとか出ない効果があったりしそうだけど

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:46:10.51 ID:UOk0fc9R.net
スロット数は3が最大って言ってたね
でも移行の仕様によっては、多スロアビスの旨みがほとんど無くなるよなあ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:53:44.41 ID:m4lhn4os.net
入手時期相応の性能だと思うよ
良さげなの引ければつなぎに移して使えるかもくらいの

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 19:32:34.22 ID:IqOCwE2H.net
深淵行く意味がなくなるレベルのを出してくるとは思えないよね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:05:01.66 ID:/A0ifDrh.net
正直深淵のエンチャントもうちょっと強化してほしい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:26:26.49 ID:HhimntVT.net
深淵はエンチャント強化より
マナ普通に稼げるようにして欲しい。
数度挑戦してもゴミしか出なかったら
時間無駄すぎるから、せめてマナ欲しい……

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:51:41.50 ID:/A0ifDrh.net
深淵は大半がリセットコースだからそこらへんは別に……

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 21:02:13.91 ID:VbiRlfcr.net
現状だとパッシブとジュエルしか溜まらないんだよねぇジュエルはいくつあってもいいけど…
まぁ次回アプデで深淵にも宝箱出るようになるし金稼ぎくらいは出来そうじゃね
裏深淵で数字の上限が上がったり新エンチャが出たりする可能性もあるし

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 23:12:36.39 ID:R+9cPqYm.net
深淵初踏破!中身はゴミ!!
箱5コ開封を10回やって使える物拾える確率って
どれくらいなの?ぜんぶ1コしか付いてなかったんだけど・・・

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 23:14:53.25 ID:EdgC03Xj.net
踏破おめでとう
2・3個付いてたらラッキー、貼られるような良品はまずでない、貼ってる人もたまたま出てるだけだよ
気負いしない程度に周回しながら編成の効率化を勧めていこう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 23:20:07.39 ID:/A0ifDrh.net
踏破おめでとう!ようこそエンチャ沼へ
ぶっちゃけもう100箱位は開けたけど納得行くようなレベルは一個もないぞ
消すのを微妙に迷って保存してるのは4個位だな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 23:24:17.27 ID:UOk0fc9R.net
現状はロストオメガと同等のエンチャ掘る時間でロストオメガ数十個作れる罠

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 23:53:11.39 ID:m4lhn4os.net
単品で使えるものはそう簡単に出ないから移行来てからが本番

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 00:04:34.84 ID:Mj6ZEwOb.net
出ないのが普通なんだ・・・
廃人化しない程度にマラソンしてみるわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 11:10:59.64 ID:gqLaHP2f.net
デフォルメ絵は足がないからこわい><

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 11:44:38.90 ID:2kFjiij7.net
どゆこと?普通に足ついてるけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 12:58:52.36 ID:2uXlXSc2.net
許してくれ、彼はジオングなんだ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 13:05:39.82 ID:gqLaHP2f.net
>>417
足首までしかないみたいな絵が結構ある
こわい><

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 13:13:21.72 ID:7okJr6dt.net
じゃあ足の指だけリアルにするか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 14:25:22.04 ID:xbkzhc9p.net
おっさんの足裏画像と尻のアップ戦闘絵まだか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 14:27:36.71 ID:Mh8r7Vi0.net
まずcienで5億くらい払ってこい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 15:33:29.84 ID:2kFjiij7.net
足首?デフォルメされてるだけじゃないの?
420みたいに足の指だけリアルだったら面白すぎる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 15:34:45.94 ID:Te+By2p7.net
5億も寄付したら制作スピード凄いことになりそう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 16:46:51.35 ID:f2zN/ZYK.net
cienみたら絵のお仕事の話ってあったけど、頼むとするといくらぐらいが妥当なんだろうね
まとめでたまにその手の話があって、大体絵描きの人が安すぎて憤慨みたいなので
まあまとめだからアクセス稼ぎでそうしてるんだろうなって思うんだけど
たまに「あ、いいな」って絵見つけてHP見に行くと「製作依頼受け付けてます」ってあって
頼もうかなって思うんだけど↑のが頭にちらついて「いいや…」になってしまう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 16:51:46.31 ID:Te+By2p7.net
よくわかんないけど少なくとも時給くらいは考えたらいいんじゃないかな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 16:55:54.19 ID:SVQ85o5D.net
一枚5万円

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 17:00:46.22 ID:2kFjiij7.net
ラビュリントスでエンチャって書いてあるけどどこでもいいのかな?森でも出るのかしら

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 17:04:09.39 ID:Fgi8f54B.net
>>427
アマチュアでも安すぎて草。コンビニで働いた方がマシ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 17:08:58.99 ID:Te+By2p7.net
出たとしても魔王城と森が同じドロップ率ってことはないんじゃない?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 17:24:13.53 ID:AZa4khqW.net
エレノア好きなんだけどどう使うんだろ、状態異常マンであってる?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 17:25:06.35 ID:YSdPdc4o.net
最初は武器の基本性能に合わせた階層から出てきて表クリア後ラビュリントス全域に拡張とかありそう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 17:53:25.16 ID:nrgagORp.net
お嬢様は固有やムシバミで異常撒くだけでも役立つだろうけどランダムエンチャ次第では化けそうな気がする

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 17:58:23.46 ID:2uXlXSc2.net
エレノアって状態異常弓で状態異常にしたらルーナかロストか貫鋼長弓でアタッカーするとか?
使ってないからわからんなぁ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:02:12.41 ID:1JofIH/I.net
前に使ってた時のセット見た感じだと
TPチャージ特化構成と攻撃力特化構成の2つを軸に回してたみたいね
後はアイテム特化構成が入ってて異常は軸にしてなかったぽい
当時はそこらへんあんまり揃ってなかったからかなぁ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:10:52.91 ID:AZa4khqW.net
ムシバミは相性良さそうだね。アタッカー出来るほど火力あるのは驚き
拡散とか異常系が多いからてっきりそっちかと思ってたよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:17:46.52 ID:2uXlXSc2.net
毒にするんだったら神弓エウリュかな、付着率がどんなもんかは知らんけど
会心率実質31あるし弓使いで唯一の完全物理特化だから普通に火力は出ると思うぞ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:29:42.29 ID:1JofIH/I.net
あーカカシ殴ってて思い出しわ
通常攻撃すると自分に会心率+25%ついてTP80技が6発目にブレイク時にダメージ補正+会心率+30%
パッシブで少しクリティカル盛ってやるとブレイクが決まった時に満足出来るくらい火力出るんだった

ただ後半になるほど居座りがちょっとやりにくくなって裏に回してTP再生を軸にするようになったから外れたんよ
ここらへんは戦法的な好みが出た感じ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:31:11.71 ID:YSdPdc4o.net
通常攻撃って形ではあるけど一種の溜めキャラみたいなお嬢様

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 19:42:14.27 ID:AZa4khqW.net
会心を自前でそこまで盛れるなら会心ダメージをあげていけば良さそうだね。いろいろありがとう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 19:59:04.56 ID:1JofIH/I.net
会心といえば
ツバキの会心100位にして出来る限り威力UP乗せたりしたけど火力全然だったんだよなぁ
ならばと会心捨てて攻撃力に回しても半端だったし
メタル相手なら文句なしのキャラだけど普段使いはちょっと厳しかった

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 20:04:59.34 ID:uHAMUf+7.net
会心ダメージ加算だから素の倍率が高いキャラほど伸びしろがない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 20:33:20.15 ID:CJoJ6Odm.net
リノンは形見のコアを持ってきてないのか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 21:44:46.30 ID:tqYrN4MB.net
新キャラキター

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 21:47:30.90 ID:a76vBrnI.net
68人目か、なぜ増える

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 21:47:47.11 ID:3pJPq22w.net
またかw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 21:50:38.31 ID:1JofIH/I.net
嬉しいけどほしい続報はそれじゃねぇんだよぉw
好みだけど!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 21:52:25.16 ID:nrgagORp.net
新キャラは弓か

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 22:00:14.38 ID:7okJr6dt.net
髪のボリュームやべえな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 22:02:55.54 ID:nrgagORp.net
ファニルと気が合いそうだなーと思ってたら隣にいたわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 22:05:11.07 ID:rQQ/Mq4j.net
隠しキャラ紹介で最後かな?からの追加

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 22:05:32.43 ID:YSdPdc4o.net
キャラってこうもポンポン増えるものだったっけか……?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 22:29:04.67 ID:a76vBrnI.net
キャラ増えるたびに思うが温泉イベント分のイラストも増えるんだろうか、苦痛にならんのかなw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 22:58:11.04 ID:CJoJ6Odm.net
今月も来そうにないかこれは
海底ボス素材と隠し短剣、魔力のロザリオ、魔力聖杯集め続行かな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 23:17:32.84 ID:QNHWu+Ls.net
えっちなキャラばかり増やしおって

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 00:29:47.68 ID:GlPommLm.net
枠12でも足りないなこりゃ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 01:06:58.38 ID:ypFX6zH1.net
絵どんどん上達してない…?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 01:11:17.84 ID:KRgXC5/q.net
確実に上達はしてる
うさねこトップページの寝転がってる初期魔王様相当アレだし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 01:17:55.54 ID:1oxnv77S.net
上達してるけど薄目の呪いだけは何故か解けない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 01:22:18.83 ID:B7s2mmoV.net
>>459


461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 08:49:18.18 ID:IGdYqojP.net
目尻を赤く塗るのはどういう癖なんだろうかと初期から思っている

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 09:06:54.85 ID:ly5dWIzK.net
女の化粧と同じで黒だけだと重いから軽くする為に色乗せる人は多いぞ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 10:45:04.81 ID:Ilx3hY0g.net
まつ毛モフモフ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 11:21:13.79 ID:oOwhB8Mp.net
新キャラたちはおっぱい成分が足りないな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 11:33:15.35 ID:ypFX6zH1.net
大きさだけに目を奪われるとか三流ギルダーすぎ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 16:19:10.20 ID:t6GacwKR.net
深淵のエリスのコアレーザーって炎耐性100%にしてもかなり痛いんだけど、
他にも属性付いてるのかね?
他の技は耐性のおかげでダメージ激減するんだけど・・・

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 16:55:36.50 ID:HXLCcckJ.net
痛いよねあれ
まあでも壁ワントップ以外で受けるものじゃないしそこまで支障はでないけど
私は100%にしても痛いままだったから75%カットと再生多めにしちゃったわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 16:59:03.32 ID:62DDCJEa.net
限界突破してもダメージ食らうから複合とかそういう仕様なんじゃね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 17:31:30.70 ID:t6GacwKR.net
>>467
>>468
限界突破してダメそうだね
やっぱりリジェネとかガード率と防ぐしかないのか・・
レオンコアとかの複数耐性と魔法耐性ガン積みでどうなるか実験してみるわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 17:35:30.66 ID:Kp4SLs7n.net
ガラハドだからか炎50%魔法耐性50%でもやたら痛い
半減は出来てると思うんだけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 17:45:58.53 ID:ypFX6zH1.net
深淵周回は盾の枚数を増やしてるなあ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 17:56:47.17 ID:HXLCcckJ.net
深淵周回はミミカメインでサブクローネの2枚盾だな
どうあってもチェルノは事故るから1枚盾だと逆に手間が増える

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 18:12:37.49 ID:Qyxwkb3F.net
コアレーザーは炎耐性100%で半減しかしてないから何か別の属性あるかもね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 19:10:14.08 ID:Cfdlx0/e.net
エンドボスの大技と一緒。防御しても食らう桁違うのは貫通っぽいのが混ざってる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:13:48.97 ID:Kp4SLs7n.net
衝撃属性付いてんのかな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 21:05:55.43 ID:P+F2+v67.net
属性耐性で上手く軽減できないなと思ったら衝撃属性が混ざってたってのは割とよくある
あと必中効果の技はこっちの耐性を無視するみたいな仕様なかったっけ?コアレーザーが必中かは知らんけども

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 21:45:37.26 ID:D0EAqAWz.net
もし必中が耐性無視だとしたら大半のエンドボス対策出来ない説

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 22:16:18.46 ID:Qyxwkb3F.net
必中は必中属性だから防御も耐性も何付けても軽減しないからすぐわかる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 22:21:18.74 ID:OJkcsZbA.net
物理魔法耐性は無視で
元素系は軽減できるじゃなかったか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 22:23:38.76 ID:oxU+Q8R/.net
>>479
これで合ってるはず
属性に関しては普通に軽減出来てるからね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:16:06.20 ID:IGdYqojP.net
物理・魔法・必中が3属性だとしたら、必中属性への回避率や耐性なんてのも出てくるのだろうか
某ゲームでは対必中属性専門のカウンター技とかあったが

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 00:04:06.16 ID:VCSz0fEg.net
エリスのレーザーはたぶん必中かなぁ
物理ダメカットも魔法ダメカットも発動しなかった記憶ある
球型弾幕は物理だね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 00:11:52.93 ID:+QiGmzx2.net
必中属性って基本的にエンドボスの大技とかだから必中属性への回避率や耐性が出てくると
大技対策がイコールになるしあんまり良くはない気がするし、ましてやキャラだったら大技対策するなら
このキャラってなって面白みが無くなりそう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 00:43:09.85 ID:wlYXAzvO.net
物理・魔法防御力で軽減
防御行動で軽減
物理・魔法回避率で回避
物理・魔法耐性で軽減
無や重力や霊含む属性耐性で軽減
判定としてはこれくらいかな、霊体処理がどこに入るのか自信ないが

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 00:40:10.86 ID:mqXsRq+6.net
ランダムエンチャで炎耐性/炎付与/攻撃力固定値がついてちょっと笑った
こんなのただの炎属性の魔剣よ!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 00:45:08.82 ID:KitrLWmS.net
カッコいいじゃねーか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 07:56:56.39 ID:rZ1USVJf.net
まるで雪山産の低レアみたいな…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 09:33:42.08 ID:5vpV7S4R.net
水耐性、水付与に置き換えるとコルネちゃんになる
つまりかわいい武器だな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 09:40:16.97 ID:rdTBaQBW.net
まるでトイレの修理屋みたいな…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 12:01:21.37 ID:X3koWryB.net
ランダムエンチャもいいけど錬金の充実もぜひ頼むで
エンチャ厳選リセマラもしんどいんで余ったアビス装備の錬金とかもできるとうれしい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 13:06:52.57 ID:3nA7D7Zv.net
エンチャントコア(重複装備不可)出してくれてもいいのよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 14:52:03.64 ID:6uqHwNW+.net
重いって話だったし無理では

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:23:39.87 ID:KitrLWmS.net
更新はまだかのう
リジェネ移す用のロストでも集めておくか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:26:58.09 ID:0EdzpByh.net
良さげなコアも増えてきてはいるけどCPと命中の確保を優先しがちで出番がなかなか
強敵相手だとさらに耐衝撃コアで2枠埋まったりもするし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 01:10:36.15 ID:ZJX9LSBr.net
命中は180キープしてるが、CPはマナドロUPつけてるリム以外気にした事ないな。
衝撃コアはタンクにSオペラと一緒に付けてるが
タンク以外に付けたことないw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 02:18:36.27 ID:6Duv2Dl+.net
会心アタッカーは500でもCPカツカツだしタンクは枠のほうが足りない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 04:13:03.37 ID:GL0zdPfV.net
大正義錬成リープコア、能力補正も効果も優秀すぎる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 06:54:44.29 ID:Rln6wmE3.net
まるで漢方の胃腸薬みたいな…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 08:14:31.20 ID:wx3QXxiA.net
リープはずっと使えるからなあ
この頃のレベリング含めて魔王城周回はやっといた方がいいやつよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 08:23:42.69 ID:Rln6wmE3.net
まるで毛髪のクリニックみたいな…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 08:32:05.17 ID:Z2BFjUIg.net
なんかパッとしない錬成コアもあるなかで性能がガチ過ぎるのがリープコア
ギガンダス同時出現数が増えたから作りやすいのも〇

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 08:44:52.04 ID:wx3QXxiA.net
>>500
俺が低レアみたいなって言ってから似たような微妙に面白くない発言なんなん?
せめて上手いこと言って面白ければ気にならんけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 09:46:36.21 ID:4QS/l7Vm.net
オヤジギャグは本人面白いと思ってるから触れないであげるのが優しさ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:04:13.34 ID:e0cjaV0+.net
錬金コアレシピふえるといいね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:25:15.77 ID:yztGMLlc.net
逆にどういうのが欲しいん?俺は魔抵とガード率の組み合わせ
こういうの欲しいってのをまとめたら実装してくれるかもしれない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:26:31.19 ID:5VxDSOUs.net
セット効果も見直しや追加あっても良さそうなんだけどね
基礎パラには劣るけどなにか目的があれば映えるみたいなのが欲しい
吸収セットみたいなコンセプト増えて欲しい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:43:12.42 ID:ZmeITPKi.net
各地のコアを錬成したいんよ
そんで錬成コアをまとめた錬成錬成コアをまとめた錬成錬成錬成コアを
仲間の数だけ揃えたいだけなんよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:47:55.30 ID:e0cjaV0+.net
そうだねえ
1コアで現状運250が最高なんでメタル系全種のコアx3〜5で製作できる運がどーんってあがるのとか
魔法職用にスピカコアの下位バージョンみたいなのかなあ
まあ装備は結局色々あるのの組み合わせになるから○○向きで強度が強いのであれば何でもいいかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:51:23.24 ID:e0cjaV0+.net
>>507
あっちこっちのコア集めて錬成して錬成したのと錬成したの更に錬成して強いコアつくのも楽しそうだね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:53:34.66 ID:4Lx1CT1w.net
錬成リープと錬成デビルを更に錬成して性能は2つを足してプラスアルファなやつをくれ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 12:15:01.31 ID:ZmeITPKi.net
レアなものをレアなものと組み合わせる錬成はすでにあるけれど
大量に余るものを大量に使用する錬成があってもいいと思うわ
搾りたてミルク・ペルニャの肉球…なんかは数百
薬草・カイ虫の糸・肉・魚・もこ毛・人形の腕…なんかは数千要求してくれても構わないゾ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 12:22:13.58 ID:yztGMLlc.net
錬成が増えない理由としてまず考えられそうなのは裏ダンになってくると素で強いから
組み合わせた時に強くなりすぎてバランスインフレってとこだと思う
錬成しまくるのも面白そうだけどそう考えると実装されなさそうで

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 13:49:31.20 ID:FqRtqFVh.net
旧練成マンサルドコア帰ってきて

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 14:08:56.70 ID:7FuMEX2N.net
セット効果もっと増えてほしいね
今じゃカニセットしか使ってない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 18:23:23.28 ID:fRkVyUWQ.net
種族系のセットは片割れがクリア後ダンジョンってパターン多くて組めるようになったころにはもう遅いってなりがち

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:12:16.13 ID:5/qznfMS.net
セットボーナスはwiki情報無しじゃ組み合わせが見つけられねぇ・・・いまだに発見されてないセットボーナスとかありそう

セットの効果もどこが上昇しているのか一目ではわかりにくいからこれまたwiki情報が欠かせない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:17:12.32 ID:7FuMEX2N.net
今も使ってる蟹を除くとまともに使ったセットって
うさぽよ2種・4種とミミックセットと一部ボスでコアイヤリングのセット位な覚え
ヘイト下げる蟹以外はHPセットばっかりだなあ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:33:50.95 ID:Z2BFjUIg.net
黄金セットくらいしか覚えてねえや

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:49:37.17 ID:6Duv2Dl+.net
役立ったのはオメガカニ耐性シャフトコアイヤリングくらいだな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 21:35:47.70 ID:ZJX9LSBr.net
騎士セット剣にはお世話になりました。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 21:41:45.27 ID:C9PLXsOB.net
コアが強くなりすぎるとシャフト勢のアドバンテージが
さらに上がるので調整は難しそうだな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 23:23:03.93 ID:KKeLrOqr.net
エンチャ移行の続報が無いからMP消費-21%,魔力+281の杖を残そうか悩む
移行後でも同スキルは上書き可能なら残すんだけど…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 23:59:45.31 ID:7FuMEX2N.net
防御or魔防のついたガード率200以上の剣がほしい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:34:53.52 ID:ikJN5baB.net
海底1周でロスト3個出たのに全部杖ってどうなってんの
槍は2本しかないのに杖15本越えたが偏り酷すぎんか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 01:39:53.92 ID:rN+Ptc8k.net
ロストはそんなもんやで
そして余った奴を引換券に変えて交換して
その直後に交換したやつが出る(2回敗北

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 05:48:08.72 ID:NqlIa49v.net
作者が無能だからそういう仕様なので仕方がない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 07:57:46.34 ID:peUzj63E.net
>>526
ツクール乱数も知らないのか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:10:49.12 ID:Ng7PyJNR.net
たまに沸くGみたいな奴だからほっとけ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:22:11.51 ID:G70Q3I3M.net
生成数をカウントしといて3連続いたら次は確定で違うものになるとかは作れそうだけどな
別にGを擁護するわけじゃないよ、そいつはただのGだ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:31:52.27 ID:NqlIa49v.net
Piety Systemってやつな
この無能作者では実装するのは無理だろうけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:46:57.00 ID:Ng7PyJNR.net
>>529
既に作られてるものに手を加えて実装するものじゃないけどな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:53:54.08 ID:zh5+OPE7.net
>>530
最近検証してて気がついたがクレナイには既に実装されてたな
エアプで無能なGにはわからんだろうが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 09:23:28.94 ID:o++0tkkw.net
弓弓剣弓弓杖弓槍みたいにちょいちょい刻んでくる方がイラつき度高くなるぞ
引き換え出来ない頃ほんとヤバかったわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 09:24:20.29 ID:NqlIa49v.net
イライラといびつな信仰ぐうたら

ゲーム名だけでイライラしてくる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 09:32:23.43 ID:oAFL2hIo.net
論破すると信仰になるらしいw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 09:47:38.37 ID:G70Q3I3M.net
>>532
へぇ、既にそういうシステム入ってたのか、気づかなかった…
ダブりの交換とかもあるし作者も偏りは結構気にしてるんだな
やれること試してるなら文句言っても仕方ないね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:12:24.06 ID:mNX/u/45.net
交換も実質天井だよね。クレナイ宝箱はいつだったか更新きて
要検証って感じだったけどやっぱり追加されてたのね
そもそもツクール乱数は昔から話題になってたからゲーム作者なら大体気にしてる筈

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 16:37:06.45 ID:n8XemJDo.net
それはそうとコルネちゃんに新スキルをください

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 16:44:00.87 ID:rN+Ptc8k.net
コルネちゃんに限らず最強技のTP消費が50位しかないキャラは何かしらほしい
消費70〜80の技があるキャラとないキャラだと使い勝手変わるんだよね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 16:58:12.53 ID:BJQVeQmW.net
MP完全に持て余してる物理キャラに比べたら使い道あるほうじゃないの

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 17:11:30.38 ID:n8XemJDo.net
50くらいのキャラって誰かいたっけ?
シャロンが60代で使いやすいって思ってたけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 17:21:24.37 ID:rN+Ptc8k.net
ルリちゃん(TP50)とかアルウィン(TP40)とかやね
ルリちゃんは何度も使おうとして何回も外してしまってる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 18:44:42.34 ID:oKQ39HiR.net
ルリちゃんは完全にサポート系だからなぁ
サポート技自体はクソつよだけど自身に強力な攻撃がないから前列の貴重な一枠を潰しがちなんだよね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:04:09.36 ID:o++0tkkw.net
ルリは仕方ない
無銭飲食する方のエルフはもうちょっと頑張って

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:07:51.24 ID:BJQVeQmW.net
スレイヴがつよつよだった頃はともかく今のアルフィンは魔法メインじゃない?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:20:46.34 ID:w8kH+NTk.net
ルリは強力な攻撃持っちゃったらサポートとアタッカー兼任するつよつよマンになっちゃうしね
アルフィンはハンニャオウガでちょっと使ったけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:45:23.16 ID:ehbK7nr8.net
アルフィンさんは設定ミス(?)でスキルが異様に強かった時代でさえ
使用率低かったのに、スキル弱体化したらだーれも使わないよね
ってなってる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:12:29.66 ID:n8XemJDo.net
上の人使ってるし使用率なんかわかんなくない?
ルリはTP50だけどメインがTPスキルじゃないからまぁって感じ
コルネちゃんかアルフィンかって言われたら答えるまでもないけどさ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:53:14.37 ID:t4lG7oxy.net
ブレイク技持っていないキャラを入れる余裕があまりない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 21:32:38.80 ID:g7G+9XFA.net
アイリはフルコンボでブレイク付与にしてくり〜

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:37:42.00 ID:c3MD3suz.net
アイリとかオリアナは強いけど
ブレイクできないから普通に切った
物理でブレイクできないのは、強かろうが致命的すぎる。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:21:57.39 ID:alru7rFY.net
そういう子が もしくはそういうおっさんが12人PTともなれば入れられるって寸法よ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:27:39.68 ID:rN+Ptc8k.net
後4枠追加されたら魔法系の層を1人2人増やすのと
TP・HP再生が間に合わない時用の人員で残りも埋まると思う

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:02:38.89 ID:Fj20kJSM.net
MMO全くやったことないから知らんけどな
もしぐーまおがMMOになったら
ヘルガ使いの俺はティブロン戦のブレイク役で
丸呑み後の3nTに最速で迫撃豪斧叩き込むんだけど
ブレイク取れずに尾ヒレ食らって全滅したあとに
「死ねゴミ」 「その屑運でよくレイド参加できるよね」 「前世で何したんだよ」 とかクソガキに言われたうえ
したらばスレに晒されてモニタの前で泣くような感じになるんでしょ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:11:09.19 ID:tIzIg/bw.net
レイド戦なら一人に任せて失敗したら全滅なんて無いからよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:23:49.81 ID:XVUSylaK.net
狩りしたあと「また遊びましょう!フレ申請送りますね!」で
一人だけ送られてこないだけだから安心して

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:33:36.95 ID:RwnemzfD.net
今どきはオープンなチャットで暴言吐く人は少なくて
身内でヲチするなり愚痴るだけな人が多いから気にしないで良いぞ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:54:58.79 ID:R4Beoz7m.net
暴言どころか井戸端会議も無いのが寂しいよ
皆グループチャットやギルドチャットみたいな裏側に引っ込んじゃってる
人はいっぱいいるのに全然おしゃべりが聞こえてこない不気味さよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 15:26:24.97 ID:7W/hhaBS.net
広場で一日中座ってるコルネちゃんがいそう
そのうちコルネちゃんが集まってきてコルネ溜りができるんだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:35:29.49 ID:dZvkJrII.net
そのあと枝テロされてコルネじゅうたんになっちまうんだ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 00:58:27.77 ID:ZRp9yJlu.net
レベル400でレインのボスに10連敗くらいしてるんだが
難易度イージーでも勝てん
耐性揃えるのめんどくせえんだが
まだストーリー終わってねえのにさあ
回復無効永続にしたのって誰の判断だよ
推奨レベルもちゃんと適正レベル表示しろよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 01:02:12.38 ID:5mLRvFfk.net
うるさいバカ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 01:07:09.28 ID:Dhwb+dDM.net
笑った
毒入れて耐えてりゃ終わりだぞあいつは

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 01:09:12.11 ID:mUNtjwCj.net
アヌビスのイベボスと戦わせたら発狂するんちゃうか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 01:18:18.76 ID:6P+ZFus0.net
そのボスに限らず盾キャラだけ整えとけば割となんとかなるぞ
オートだと機能しないけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 01:20:54.29 ID:r8BflEOu.net
馬鹿の悲鳴は俺をいつだって笑顔にしてくれる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 07:05:31.47 ID:x1BYu+hY.net
ウィルス付与効果がエグい割に序盤は耐性揃えるの大変なんだよな
今後フラメル販売で耐ウィルスコアとか追加されないものかね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 08:23:46.79 ID:5ThB//TF.net
耐ウィルスコア追加されたとしても2枠使ってまで付けるような物じゃないし結局使わないと思う

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:16:36.32 ID:8+ZN2vMR.net
レインのイベントボスとか見てると仕様変更の影響か時々レベルやステの割に他のより異常に強いのはいる
攻略考えるの面白いし弱くしてくれとは思わんが、推奨レベル表記はおかしくなってっから
作者テストプレイしてねえだろって感じちゃうのは残念かな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:22:22.36 ID:Wm7HTUcK.net
推奨50.60のは良いけど75あたりから合わないの居るね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:25:33.87 ID:9SjxLQu2.net
レインのイベボスはチャンス狙いの練習ボスだから別に表記どおりだろ
毎回思うけどテストプレイで何ヶ月も遅れることも多いのに対して
テストしてないとか言われたら俺だったらやる気なくなりそうだな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:34:53.35 ID:7cHVd8Xc.net
装備整えるのは当然としてあれはボスのステータス合わせだよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:58:46.63 ID:bOWbZyg/.net
どんなゲームでも能力値は低くても状態異常多めの敵ばかりで稼げないダンジョンとか普通にあるし
推奨レベルはあくまでちょっとした目安程度で絶対的なものとしてはあんま見ないな
ヴァルゼノンは他のボスと比べてかなり強い方だとは思うけど行動パターンは超シンプルだから対策たてればアッサリよね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:26:32.07 ID:JZ+IgO9T.net
作者は装備揃え放題だし弱点も攻撃も知ってて初めからスタート地点に立ってるようなものだし
それで調整されると乖離が起きちゃうのはフリゲだしある程度しょうがないな
作者の想定した解法に誘導したがるギミック解くタイプの敵なら尚更

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:42:07.32 ID:9SjxLQu2.net
そういう解法や知らない人にもデバッグを手伝ってもらってる可能性や想定している可能性もある以上そこは関係ないんじゃないか
推奨レベルはステータス目安で、ステータスが同じくらいなら普通に勝てるってわけでもないから指標でしかない
指標を鵜呑みにして適当装備で行った挙げ句逆ギレしてるようならハクスラじゃなくて普通のRPGやったほうが良いとは思うが

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:52:48.68 ID:7cHVd8Xc.net
作者の製作環境なんて誰もわからないからね
ハクスラって基本的にパズルゲーだから装備整ってなければ勝てない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:57:57.39 ID:5ThB//TF.net
60人以上操作キャラがいてその組み合わせともなると基準をどこに置くかも大変そうで

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 14:05:13.24 ID:kPag7LEw.net
>>575
実際他のフリゲと比べると戦闘難しいのは間違いないね
耐性揃えるの面倒って人は合わないと思う、キャラボス相手なら転生で強引に突破できるだろうけど
きついなら後回しにしてもいいと思うんだよな、耐性揃えず10回も突っ込むよりは

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 14:11:01.82 ID:9SjxLQu2.net
>>578
まぁね
ただその分キャラ装備含めて選択肢は多いし気長にやればいいんよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 14:15:46.40 ID:8+ZN2vMR.net
推奨レベルを気にしてない人の意見を見ると何でも無いことなのがわかる様に
その推奨レベルっていうので先入観もらってウボァーして不満抱えたりその理由付けにされるのが問題な気がする
敵のレベルはステータスと関連付いてるだろうから変えずに推奨ってのだけ無くしちゃえばと思うがね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 14:29:07.10 ID:7cHVd8Xc.net
それもわかるんだけど推奨って書いてある場所も多いし修正時間かかるだろうから
そこに時間使うならデバッグやら他の製作に時間当てて欲しいなっていうのは個人的に思う

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 14:49:42.49 ID:r8BflEOu.net
頭使うの苦手なのに合わせてたらつまんなくなりそう
頭使うの苦手なのはいいけどそういう奴は積み木でもやってりゃいいんだよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:56:18.05 ID:v4Df7nj/.net
そんな難しいか?他と比べて機能が便利すぎて楽なんだが
戦闘中に図鑑見れて揃えるべき耐性とかすぐ見れるし行動パターンもエンドとか転生ボスじゃなきゃ
そこまできつくない、SWみたいな変動するとこはちょっとめんどいけど
あと個人的に雑魚戦すぐ終わるの最高だわ、ボスはきつくていいけど雑魚戦もだるいとかよくあるからな・・・

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:37:17.48 ID:NWGJ6g79.net
キャラをまだ増やすと
アプデ今年中に来ればいいほうかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:00:08.16 ID:9SjxLQu2.net
ツイでの返信見た感じキャラ追加は手が空いた時に描いてるみたいだから
それで長引いてるわけではないみたいだけどな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:01:21.36 ID:Dhwb+dDM.net
和装かな?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:03:19.67 ID:7cHVd8Xc.net
頭にお面みたいなのも見えるし和装・銃・お面って感じだね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:15:16.02 ID:ebIjYAP4.net
アプデ1回毎に10人追加なのか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:30:03.95 ID:AeH1DcNi.net
しばらく音沙汰なかったからアプデ近いんかなと思ってたけど違ったか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 01:29:40.49 ID:xYbQEBDz.net
アップデート重ねてるから、推奨レベルに見合ってない所はあるが
レベル500にしたら、挑戦ボス以外それなりにバランスいいし
レベルバランスは作者頑張ってると思う

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 02:33:00.12 ID:UheB2N1m.net
大まかな調整はレベル500無転生でやってるんじゃなかったっけ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 03:55:44.48 ID:Y8TGt/Ez.net
挑戦ボスは転生、それ以外は未転生500まででクリアできるように調整されてる
装備で左右するけど割とバランスはちゃんとしてるよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 07:30:35.12 ID:5DSYOhW9.net
初見であんなにも絶望的だったエリスも今や5ターンだもんなぁ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 08:36:52.94 ID:KLr+Fdpf.net
前列五人にしてくれ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 09:33:24.84 ID:HZnayTIa.net
>>594


596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 17:07:56.44 ID:c3ZeAQD4.net
本気リム戦の解放条件が解りませんどなたか教えて下さい
wikiには本編クリア後のダーちゃん会話イベントの進行条件がダンジョンに侵入した回数で進行と書いてありますが
5.儂も何か手伝えればいいんじゃがな 以降汎用会話で止まってしまっています
クリア後スピカワールドを数百周は周回しているのですがまだ上記条件のダンジョンに侵入した回数が足りないのでしょうか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 17:10:53.52 ID:c3ZeAQD4.net
補足 本編クリア後ギルド受付前の「リムパーティ外しイベント」は消化済みです

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 17:31:37.56 ID:Nmj2g65I.net
実はリムがPTに入ったままとかは

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 17:34:25.68 ID:ywYYBGgp.net
好感度上げに通常ダンジョンに入りまくってたからそこらへんで詰まった覚えはないなぁ
スピカワールドがカウント外の可能性?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 17:39:27.63 ID:Y8TGt/Ez.net
>>596
異空間の解放はしてある?なんかそのへんフラグだったような気がする

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 17:56:06.82 ID:UheB2N1m.net
そういやクリア後のリム部屋でのダーちゃん会話がダンジョン変化した〜から変化しないな

602 :596:2021/11/22(月) 17:56:45.50 ID:c3ZeAQD4.net
>>600
異空間解放がフラグだったみたいです
情報屋から情報は買ってはいたのですが実際に現地に行って解放まではしていませんでした
ありがとうございました

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 22:18:21.49 ID:ywYYBGgp.net
ぐーまおが深遠で足踏みするだけになったのでリノンの方に手足してたんだけど
君操作キャラじゃなかったのかルリちゃん

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 03:24:34.79 ID:i09R24+2.net
ここまでオリジナル要素が強いとBGMもぐーまお専用に描き下ろしとかやってほしい気もする
なおさら時間かかっちゃうし現実的ではないが

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 05:17:31.74 ID:Zb/Wbgad.net
ドロップアップWが出なさすぎて吐きそう
Wikiの200個弱箱開けて3個出現程度の確率って編集したやつ豪運過ぎだろ…
500以上開けて未だ出ず 魔法のジュエルはほぼ0から500個溜まった
このままじゃキーピックと転移水晶を買うついでに大量のシャフトを売りつけられてるクローネが破産しちまうよ!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 05:21:20.14 ID:gFCkuUj8.net
深淵迷宮なら確実にとれるから検討してみて
スピカで出したほうがトレハン感あって嬉しいけどね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 05:22:53.66 ID:9h9Wb/pA.net
ドロWあっても図鑑埋め終盤になるとコルンが余って占い500%買いまくってたわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 07:48:49.66 ID:w9e9vGLI.net
>>604
作曲して提供すればいいんじゃない?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 09:06:21.29 ID:RqAIG5tc.net
別ゲーだけど善意でクソみたいな曲提供されて実装したけど不評過ぎて揉めたなんて話あったな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 09:14:52.30 ID:x29hnEvs.net
某ブラゲーの事ならBGM押し売りした挙句無許可でサントラとして売ろうとしたから切られただけよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 10:03:59.71 ID:pKIoV4nI.net
ドロWとマナUのオーブ入手したけど誰に使ったろかな
ルーネかリムあたりに使おうと思ってたけど属性の兼ね合いで外す場合もあるしちょっと悩む
先輩方は誰に使われましたか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 10:05:23.75 ID:CpLYyUx4.net
提供したとして使うか使わないかは作者次第だけど投げてみれば的な

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 10:41:18.33 ID:QJkDW3dB.net
素材募集すると絵はまあ集まる
BGMは地獄 曲になってないようなのがごく少数から大量に送られる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 10:50:21.72 ID:qHBvhXnD.net
絵に関してはここより上手いフリゲそうそうないからなあ
なにより絵柄が違う絵だとこのキャラ好きだけど絵が下手だからみたいなのありそう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 11:19:53.36 ID:zH5KPzXW.net
>>611
うちはシエラが付けてる
選考理由は3つで
・雑魚狩りでもボス戦でも使える性能だから
・シャフト勢なので最大CPが多くドロ4やマナプラス2を無理なく付けられるから
・雷属性が効かない相手でも薬品投げやヴィーヴォの回復で役割が持てるから

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 13:11:59.89 ID:i09R24+2.net
>>608
いや有償依頼で作品にあった曲ってことね
ただの戯言だから忘れてくれ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 13:41:07.84 ID:9h9Wb/pA.net
>>611
うちはリムだな
https://i.imgur.com/udPau2m.png
オート用の運装備がカツカツのCPを助けてる
https://i.imgur.com/HfeRBCv.png

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 14:16:21.77 ID:MPVr4jP9.net
どっちもリムかな
猫、G猫、ルビ猫、ルビ猫でCP83になってるから余裕で入る
ダーちゃんにしてれば枠も多いしね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 14:18:56.28 ID:v9cdvBdH.net
なんだかんだリムとかデバファーキャラみたいなパーティ固定になってるキャラに付けてる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 14:19:46.04 ID:MPVr4jP9.net
ルビは猫じゃなくて兎だた
転生ガッツリさせてると魔法型でも物理型でもいいから場所選ばないし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 15:17:11.06 ID:pKIoV4nI.net
色々と為になるご意見ありがとうございます

>>615
これまで脳筋PTだったのであまり使ったことのないキャラでしたが、なるほどつぶしがきく役どころですね
ちょっと触ってみて使用感を把握してから検討してみます!

>>617、618、619
やはり汎用性の高さから如何なる場面でも活躍できるリムが優秀で万能で鉄板かつ無難な感じですかね
ドロWは運良く二つ拾えたのでとりあえずひとつは彼女に使おうと思います!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 15:25:07.46 ID:w/5kjqOB.net
戦闘終了時に生存してないと効果出ないから気をつけるのだ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 15:29:32.57 ID:O/11V8zx.net
>>622
ご親切にありがとうございます
ちゃんと気を付けるようにするのだ!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 15:56:41.83 ID:D3yKlaEA.net
何回転生したらそんな強くなる?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 16:49:42.09 ID:dHmFGAvK.net
リムは大幅に弱体化するべき
どのプレイヤーもリムを使ってる現状は不健全

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 17:32:44.60 ID:MPVr4jP9.net
どれも上限にぶつかってないし100回は多分超えてないかな
70回かそこらだと思う

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 20:15:39.44 ID:9h9Wb/pA.net
画像貼ったうちのリムだったら転生60回よ
PT合わせて240回だけどアイテム図鑑コンプまであと2%残ってる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 20:48:31.76 ID:dlfoPZMo.net
まだうちは20回くらいだけど60回でステ9000行くもんなんだね
それくらいなら挑戦ボスいけるんかな?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 20:52:46.02 ID:C7Q+o9QO.net
キャラによるけど、ステ高めだと転生40数回程度で攻撃(魔力)が1万超える

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:06:43.91 ID:MPVr4jP9.net
元が低いステほど回数がかかるから
得意な魔or物理攻撃が70〜80で上限に当たるけど
防御系だだったり苦手な所は大体120〜140位転生がいるね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:28:13.66 ID:0HyGG/oB.net
全カンストモグルスの闇

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:51:18.93 ID:MPVr4jP9.net
モグラは魔力が1でカンストなので転生って意味だと闇ってほどではないんだよなあ
とは言え魔抵の低さはかなりのものなので150+500Lv位はかかる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:36:39.38 ID:AeKtMV8Z.net
リムは便利だけどTP固定の大技弱いからな。マナドロップ積む分には便利だが深淵じゃ要らない子まである

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:01:06.12 ID:taGxzhjc.net
リムはリオと組んで麻痺入れた後バイト・スライドでザクザクやってるな
会心と会心ダメ上げれば結構イイ火力出るし、色々できるから中々外せないな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:08:15.96 ID:MPVr4jP9.net
深淵のリムって高HP維持してブラッディ・ゴア打つもんじゃないの?
下手に100技うつよりもそっちのが火力でるんだよね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:20:41.46 ID:zbWZqrVq.net
深淵で魔王様はソウル集め要員になりさがって
代わりにファニルが周回PT率いている

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 07:57:55.81 ID:g+Si3Aep.net
リオは状態異常ついてると防御貫通するから意外とダメージ出るんだよな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 12:24:52.66 ID:ZcgFJulx.net
毒ダメ+貫通技でお手軽大ダメージ出せるからな
状態異常押し付けてマラディハント連打してるだけでも強いわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 13:07:15.18 ID:IMRqu/+C.net
リオは運、回避、速度などカスタムしがいがあるキャラで良いと思う
速度と攻撃どっち上げたほうがダメ伸びるのかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 13:29:21.34 ID:48t48tNw.net
>>638
あのTPコストであのダメージはお得すぎだよね
属性エンチャ乗るし、会心で超ダメージ出るしで不動のスタメンだわ

>>639
攻撃も敏捷も伸びは一緒っぽいよ
ただ素の敏捷が高いから敏捷伸ばした方がいいと思う
コアもソウとかリュウグウとかエターナルとか相性のイイやつ揃ってるし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:47:03.70 ID:9mZvdgNV.net
ファニル使ったことないけど深淵のメインに出来るくらい火力出るのか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:57:49.16 ID:LLGg+VPP.net
どっちかっつーと火傷によるダメージ加速がメイン

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 21:10:57.00 ID:9mZvdgNV.net
ほうほう……火傷パはやったことなかったしちょっと組んでみるか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 21:14:06.35 ID:JA6NU1mR.net
全部火属性だから火力高くないとやってられんわな。海底とかしれっと半減されるようになったし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 21:17:31.39 ID:IMRqu/+C.net
リオのMPアップになら多少ジェム使ってもいいと思うがどうだろうか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 21:18:42.09 ID:g+Si3Aep.net
火傷パするなら火力と我慢が出来るヘルガもおすすめ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 07:57:04.30 ID:gxNH85IK.net
>>646
屁が出るがよろしいか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:34:01.58 ID:lF3IWqWG.net
>>647


649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:45:14.01 ID:F42Zflk6.net
火傷パならクルシュを入れても苦しゅうないぞよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:47:53.04 ID:l83b8UH0.net
どっとはらい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:55:32.78 ID:lF3IWqWG.net
クルシュって火傷パで火力出るの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:47:54.06 ID:K5+fzhNR.net
火力じゃなく火傷負わせる係って意味でしょ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:55:31.73 ID:lF3IWqWG.net
そゆこと?火傷負わせるなら体感ザクロとかの方がいい気もするけどクルシュの方が確率高いの?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 14:09:59.93 ID:l83b8UH0.net
かわいいから出番を与えたい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 15:51:27.83 ID:K5+fzhNR.net
確率はどうなんだろうな
火傷付与できるキャラはファニル、ルーネ、クルシュしか使ったこと無いけど
どれも同じ程度って感じがする
低下系は色んなキャラ使った中でクルシュが一番入るなって感じだけど
魔法書で覚える低下は全然入らんって印象がある

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 16:24:08.68 ID:/1wDFkGo.net
ダジャレにマジレスかまされた挙句話広げられるののかわいそうだから許してあげて

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 16:26:40.65 ID:lF3IWqWG.net
火傷パで急にクルシュの名前が上がったからこの子じゃないといけない強さがあるのかと思った
確かにデバフの付与率や使いやすさはクルシュがいいよね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 16:27:16.48 ID:M0aEK69v.net
あれから火傷パ作ってみたけどやっぱり火傷の付与がかなりネックだったよ
想定外が起きない毒の100%付与が改めて便利過ぎるのを理解した
深淵はアホほど繰り返すことになるんでパターンゲーにしたほうが楽だから余計にね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 16:28:13.78 ID:lF3IWqWG.net
>>656
あぁそういうことか
ダジャレには全然気づかなかったわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 16:31:49.93 ID:1QYmxZ4F.net
>>655
それ自分も気になってたんだけど、ファニルから教わった竜炎斬と
カイザーロッドのフォルテを比べたら、明らかにフォルテの方が
火傷の付与率高かったんだよね。
確率の問題って言われたらそれまでだけど、同じ状態異常でも
スキルごとに付与率って違うのかね?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:06:10.85 ID:LeeiMwvU.net
スキルで違わないと多段と単発でかなり差が出るでしょ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:10:24.38 ID:M0aEK69v.net
ファニルの鳳凰裂波刃と竜炎斬だと後者の方が入りやすかった気がする
運も元の値が高い方が多分補正が大きくかかってる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:34:12.10 ID:lF3IWqWG.net
アマネも色んな毒スキルあるけど鳥兜が付与高かったりするし火傷もそうだと思うよ
ちょっと前に書いたけど個人的にザクロのボム系が高い気がする

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:51:30.52 ID:vIeN8jIp.net
初めてスピカワールドきたんだけど
卵の言ってる「別の場所に行けばクリスタルが元の位置に戻るぞ」って
帰還しないと元の位置に戻らないってこと?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:53:56.94 ID:1QYmxZ4F.net
>>662
ファニルで頑張ってたんだけど全然火傷入んないから困ってたんだよね
TP消費して入らないとまた溜めないといけないし・・・
MP消費の魔法で手軽に入れられたら一番いいんだけどね

>>663
クセが強くてザクロ使ってなかったけど試してみるわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:23:46.83 ID:K5+fzhNR.net
>>656
ああダジャレだったのかw
すげえごめんって謝んのもダメージなんだっけ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:29:36.07 ID:vz5qjq/P.net
個人的にザクロは火傷付与に徹するよりは火傷付与後に火傷特効技を叩きこむためにTP溜めたりヒートパイルで準備したりしておきたいな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:30:34.68 ID:vIeN8jIp.net
そういう日もあるフィン

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:35:25.79 ID:K5+fzhNR.net
>>660
661が書いてるように単発の方が入りやすい感じがする
攻撃低下もち自分のptだとクルシュとルーネだけど窮鼠は9割入るけど
ハートは5〜6割程度しか入らないとか
まああくまで体感だから「こうだ!絶対!!」とは言えないけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:44:20.41 ID:1qGTz77/.net
状態異常の付与率とかわからないの不便だよな
ポケモンはちゃんと1割とか2割とか書いてあるのに
もっとポケモンを見習ってほしい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 19:59:49.33 ID:w7vcBW/s.net
消費量も多い方が付与高いし全体スキルとかは低い傾向にはある
セレスのブレイク技とかも麻痺確率高いからそう言うことなんだと思う

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 20:02:59.16 ID:lF3IWqWG.net
>>667
そういう感じで合ってると思うよ
火傷に注視するとボムが高いかなって話だからね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:08:32.79 ID:J+pzQABs.net
この世界の竜族は産卵なのか出産なのか気になる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:17:52.18 ID:M0aEK69v.net
発生型じゃないっけ?
リムもファニルもそんな事言ってた気がする
ちょっと記憶に自信ないけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:20:44.67 ID:ohtOZXMq.net
>>674
ワクチンによる記憶障害ですね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:20:58.68 ID:RtiPYk1e.net
リムの両親とか居ないんかね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:29:04.39 ID:l83b8UH0.net
あの姿のまま突然発生したみたいなこと言ってなかったっけ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:29:14.21 ID:vz5qjq/P.net
ぐーたらしてるけど腐っても魔王なリムの両親とかとんでもなく強そう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:32:07.98 ID:Wi+Q1DoK.net
幼少期も何もないぜ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:33:08.02 ID:szfnFmqg.net
高位竜は交配しないのが相場やろ。卵(転生)がトレンドやし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:37:34.17 ID:w7vcBW/s.net
度々両親はいないってリム自身が言ってるし発生型で合ってるね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:55:27.35 ID:M0aEK69v.net
あってたか

ワクチンとか以前に多すぎて覚えてられんわいw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:24:56.18 ID:RmWCJKL6.net
竜に性別は無いってイベントで言ってた

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:37:56.05 ID:RtiPYk1e.net
リムは女じゃなかったのか…オワタ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:55:12.23 ID:HqgfSUAD.net
>>684
シナリオ見よう・・・?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 23:41:42.63 ID:vz5qjq/P.net
見てはいるんじゃ・・・思い出せないだけなんじゃ・・・(年寄り)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:38:47.43 ID:L6qfQBhq.net
あれ?なんか「リムは完全体だとすげー強い」みたいな話の時に
ダーちゃんが「親に感謝ですね」みたいな毒吐いてた記憶あるけど
確かリノン一派との会話の時だったような(故郷のドラゴンの話の流れ?)
完全体なら(魔王の中でも)激強みたいな話は色んなとこでしてるけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:44:28.55 ID:MpT8swLH.net
魔王つながりでピッコロ式だってことにしておこう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:46:57.31 ID:SE3ItpX1.net
完全体云々は今の魔王様が魔力枯渇状態で完全に本調子じゃないってことよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 01:06:16.45 ID:NvD72x39.net
アプデするたびに確実に強化されて行く恐ろしい子

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 01:06:40.58 ID:L6qfQBhq.net
>>689
いや、それはわかっとるが
要は魔王様が自慢か、なんにせよ自分の凄いとこポロッと喋った時に
「(魔王様の)親に感謝ですね」みたいな毒吐かれてた記憶が

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 01:10:21.09 ID:MpT8swLH.net
言葉の綾だろう
たしか生物学的親はいないハズ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 01:18:10.07 ID:pyx03u6U.net
自慢じゃなくてなんで魔王やってるのみたいな話題で
「腐ってもリンドブルム一族」どうたら〜から
「親に感謝してください」的なことは言われてた
この親ってのが生物学的な親なのか、一族のなんか系譜みたいな意味なのかは知らない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 07:26:53.59 ID:wzER718O.net
それじゃリムには生殖能力ないのか・・・

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 07:51:31.86 ID:SE3ItpX1.net
ネタ振り状態のダーちゃんだといまいちわからないよなあ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 08:31:23.74 ID:mZ1cDK96.net
リムとちゅっちゅしても子供生まれないのか…
オワタ ワタオ オワタワオ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 08:33:34.30 ID:bL2ShJiF.net
もう長いことやってるから設定ブレくらいあるよなと思ったけどそんな長くなかったわ…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 08:51:43.30 ID:7zmKH16J.net
>>696
ちゅっちゅしても子供ができない?
逆に考えるんだ
生殖にならないえっちとはただ純粋に互いの肉欲を満たすことだけを目的とした淫靡で鄙俗なクソスケベ行為だと

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 09:51:49.68 ID:wzER718O.net
無責任ちゅっちゅ最高だぜ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 09:58:29.60 ID:LYrpXC55.net
ダーちゃんの脳内CV子安なの俺だけ?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 12:25:19.20 ID:f2uBfu/K.net
はい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 12:48:44.12 ID:him6+LiN.net
速水派

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 20:11:51.95 ID:nPacgdaN.net
というか、ジャンルはわからないけど新作も進めてるみたいだしそろそろぐーまおのアプデも終わりそうかな?
システム応用できるとか言ってるしぐーまおでいろんな機能実装してるのもそんな感じなのかね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 20:32:32.80 ID:9nhNJ8al.net
今更な気もするけど開発中画像では大型表示だったフィールド上のアルラレイナが通常?サイズなのはなんでだろう
正式版と違う部分があるのは当然だけどそこに関しては変える意味もなさそうだし

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 21:12:11.78 ID:rRAkDu+E.net
サイトみると前作から1年足らずだぐーまおが出来てるのもリノンで地盤固めてたのもあるんじゃない?
これだけのシステムならこれから何作るにも使えそう

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 21:13:38.78 ID:him6+LiN.net
アルラレイナは正直気になってた

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 00:22:34.99 ID:Ob6vOLzx.net
今まで触れてこなかったアタッカーを使ってみようと思うんだけど
レイン、クレイヴ、イオリ、ルフィア辺りをメインで使ってる人いたら使用感を教えてほしい
転生を重ねる気はないので深淵迷宮でどのくらい活躍できるか聞きたいっす

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 00:45:23.51 ID:0AYsfEus.net
挙がった名前でイオリとルフィアはメインで使ってるけど
深淵では使ってないから何とも言えない
深淵実装時は何回かメインで使ってるので潜ったけど
深淵は深淵用PT作っちゃった方が楽で速いからねえ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 01:04:13.62 ID:v13esLfp.net
クレイブは少し前にメインに使ってて
TPチャージのついでに通常攻撃で固有発動させた後なら結構火力は出るけど
技そのものはかなり分割されてるのでどうしてもゴクマ相手は苦手だね
自分はシャーリィの防御or物理耐性低下と組み合わせて使ってるけど
HPは高くて居座り自体はしやすいので、ここらへんはもうどう使うかだなぁ

で、ルフィアの方は両刀で器用なクレイブって感じ
Lv7魔法雑に突っ込んでゴクマは魔法、他は物理って感じで使ってる
居座り自体はほぼさせない運用に落ち着いたので
そうなるとグレイブはちょっと扱いに困ってのチェンジ
まぁ火力に満足できるかは兎も角使いやすいよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 01:31:35.17 ID:5YFSNmh1.net
なんかパッシブ色々増えるのね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 01:54:30.60 ID:kAAGRjQq.net
マイカちゃんとげ耳やん!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 02:04:12.53 ID:P646F78s.net
アタッカーで強いのって
ぶっちゃけ攻撃力と魔力でソートした上位3名じゃないの
そのなかでも、TP回復シャフトで早めれて
火傷付与可能なザクロが1番だと思うが。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 02:12:57.63 ID:P646F78s.net
シャフトじゃないや、カートリッジの間違いね……

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 02:19:22.76 ID:eZAwTEmj.net
まず会心出す必要がある会心ダメージ+は期待値マジで低いんだよな…それで攻撃落とすのはやべーぞ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 02:30:43.02 ID:P646F78s.net
会心ダメージ以前に、会心もほぼ死にステでしょ
会心100%のキャラが会心回避高めの敵に
会心0回とか普通にあるし、会心回避に弱すぎる……

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 03:19:22.07 ID:5YFSNmh1.net
会心特化とはいえ攻撃魔力低いと本末転倒だからなぁ
会心特化キャラは会心率+攻撃魔力で枠いっぱいで会心ダメがっつり上げられない事が多い
メタルボディ以外で会心に弱い敵いるなら会心ダメ優先もあるかもだけど逆に会心回避が高い敵いるからね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 04:34:25.82 ID:368t3lr6.net
ダメージの計算式的に会心100%目指すのが罠だからねえ。会心そこそこで火力盛った方が出るよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 04:42:38.93 ID:oa/LwUlX.net
会心キャラが会心回避に弱いのは属性キャラが属性耐性に弱いようなもので相性だと思って割り切るようにしてる

一番困るのは図鑑に会心回避が高いと明記されてるわけじゃないけど10%くらいの会心回避を持ってる奴
命中率みたいに簡単に100%越えできるわけじゃない会心率にとってたかが10%の差でも死活問題になる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 04:47:03.71 ID:ODC9kdko.net
>>712
ステータスよりもスキル倍率&効果のが重要じゃね?
リオとかまさにその典型だしシルヴィアも魔力トップ3だけどOHと装備が弓なせいで思ったより火力出なかったりするし

まぁよっぽど相性悪くない限り誰でもアタッカーに出来るから結局好きな子使うんですけどね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 05:57:50.58 ID:7K9a90OD.net
シルヴィアは強みをだいぶ削がれてしまった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 07:01:10.07 ID:gWxi7QMG.net
会心が死にステ?ツバキザクロ他会心盛ったら火力伸びるが違うゲームやってんの?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 07:26:03.53 ID:tL6836tu.net
会心回避がある敵はレベルダウンやらで下げるんだよ・・・
会心系が会心回避に弱いのは当然だからね。それはともかくマイカのJK感いいね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 07:50:10.08 ID:7K9a90OD.net
エンチャ移行実装でどこまで盛れるようになるかか
会心率+15%複数積みができるならそれこそ斧でも会心当たり前環境になりかねないけどイェーガーはパッシブ枠不足で入りそうもない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 08:26:28.28 ID:G8ES9GOn.net
コルネのハウラ・スキュマの会心回避-10%って
味方の会心率が10%上がるって解釈でいいのかな?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 09:49:52.93 ID:7q0Qg5D9.net
服のデザインや耳尖ってるところを見るに吸血鬼だなマイカちゃん
淫紋付いてる服とかドスケベか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 10:44:07.46 ID:tL6836tu.net
>>724
レベルダウンも会心回避-10%付いてるからそれと合わせるだけで
20%味方全員の会心が上がるみたいなもん。ハウラもレベルダウンも
付与率高めだからそう考えると破格の性能じゃない?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 17:11:57.97 ID:G8ES9GOn.net
>>726
氷結入れるよりその2つ入れる方が簡単そうだね
セツカで氷結入れようと頑張ってたんだけど全然入らんねアレ
まず凍傷が入んないし・・・

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 17:26:47.15 ID:ODC9kdko.net
>>727
ペルニャコア一つ付けるだけでもだいぶ入るぞ
状態異常入れたいなら必ず付けたほうがいい、ついでにルビうさも付けとけ
うちのセツカやファニルは付けてるわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 17:52:37.97 ID:cwhUQTs5.net
運とか死にステイメージあってあまり弄ってないけどもしかしてこのゲームだと重要だったりするのか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 17:54:04.08 ID:tL6836tu.net
ハウラとレベルダウン入れとけば水沫で凍傷も入りやすくなるからね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 17:56:00.67 ID:eZAwTEmj.net
ブリザードで凍傷狙う時はペルニャコア2つで運510にしてる
ゴグマに毒入れる時は運1120だし運超大事

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 18:10:51.19 ID:G8ES9GOn.net
火傷で防御下げてガラウエアコアで弱点付いてダメージ伸ばすのと、
氷結とかで会心回避下げてクレハシャフトとかで会心ダメージ伸ばすの
どっちがいいのかね?
クレハシャフトをなんとか活用してみたいんだけどエリーダシャフトが破格過ぎて
なかなか外せないんだよね・・・

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 18:29:37.28 ID:v13esLfp.net
運は重要度高いぞー
異常も勿論だが初期TPが運依存だからマジ大事

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 19:26:27.75 ID:Ob6vOLzx.net
レインを使ってみた感想
・物理専門職なのに掟破りの魔法適正所持によるミロワール&ハイルングが有能
・パッシブ適応状況下においても他物理アタッカーと比較すると火力が低め
尖った所も無く強くもないが弱くもなかった 火力だけで見るなら最下層レベルだが
ミロワールとハイルングによって入れ替え無しで前衛に居座り続ける事が可能(かもしれない)
殴るしかやること無いのに火力が低い 火力が低いこいつが前衛に居座り続ける意味
そういう事を考えるのはやめておこう 16連撃ソードスキルの実装が待たれる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 19:58:49.79 ID:ODC9kdko.net
マイカちゃんmp100だから物理型かと思いきや攻撃もそこまで高くはないんだな
どんなスキル構成か楽しみ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 20:36:40.20 ID:kAAGRjQq.net
レインやシズクはせっかく二刀流なんだからサブ枠を武器にしてくれてもいいのにと思う
バランス取るのが難しいか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 21:03:37.71 ID:Q1hFadAf.net
別に煽りでも何でもないけどロストにオメガの二刀流…ちょっと考えてもやばい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 21:59:08.62 ID:CjiGlFP0.net
ツクールフリゲは二刀流と通常攻撃会心確定複数回化で戦闘バランスぶっ壊れてるのが多い印象

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 22:38:43.23 ID:tL6836tu.net
複数回攻撃とかミオンの2回行動が確率なのもその点はわかってるんじゃないかなと思う

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 00:30:34.77 ID:k60+ghu/.net
アプデの新しい汎用魔法がどんな感じなのかわからないけどそれ次第ではレインみたいな魔法適正持ちも評価かわりそう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 08:24:37.75 ID:OsbhO7B/.net
魔法反射Uを解除するためのスタンキャラとしてレインはありかなしか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 08:40:43.98 ID:C0+h0R6B.net
スタン狙うだけならレインである必要はないのではなかろうか
おっさんやグレイならスタンとブレイク両立できたりするし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 08:58:33.35 ID:OsbhO7B/.net
やっぱりレインである必要性が無いに落ち着いてしまうか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 09:43:10.05 ID:DooIE4Pa.net
70人もキャラ居て各分野のエキスパートが存在するのに敢えて器用貧乏を使うメリットがね…
ましてや戦闘中に即時入れ替え出来るゲームだし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:11:19.68 ID:C0+h0R6B.net
なんというかレインにしかできない強力な行動ってのが無いんだよねぇ
汎用魔法が使えるとか敵の数が少ないとパワーアップするとか色々特徴は持ってるんだけどそれら全てを合わせてもそんなに強くはない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:27:29.90 ID:K+q/JY/f.net
火力求めてたり特化求めてたりしてたらそりゃバランス型は外れるだけの事さ。ハナから選択肢絞ってるんだもの

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:36:59.08 ID:BGXbcVvR.net
まず能力の前に男って時点でちょっと
ガラハドくらい一芸に秀でててやっと選択肢に入る

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 14:16:41.30 ID:hYt1rjYD.net
TP消費軽減やロストのTPリジェネ前提で
デッドリーフロウでブレイク入れたら、そのままグラウィス・クーペでブレイク特攻できるってのはある
まぁブレイク技2連発できるキャラでよくね?とはなるけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 14:32:30.77 ID:k60+ghu/.net
バランス型がアタッカーとかラミィより火力出せたらそれはそれで問題だからいいんじゃねとは思うけどね
一昔前みたいに並の火力以下な訳でもないから

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 15:29:11.37 ID:/GHNilwJ.net
ちょっと試したけど500で9万以上なら上々じゃないかなぁ
TP回収能力も特効の威力も申し分ないしどちらかと言えば安定して削りにいける優秀なアタッカーじゃね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 15:41:06.07 ID:ILQ69FB5.net
火力ないよん!って騒いでてそうかな?って思って試してみると
いや普通に火力でるやん…ってパターン結構あるよね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 18:14:29.59 ID:OsbhO7B/.net
キャラ間のステータス差だけで判断するのはわりと罠だな
攻撃魔力が高くても技魔法がしょぼいと残念なことになるしその逆パターンもある

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 18:38:23.25 ID:4ZHq7Hba.net
魔法使いの攻撃値の利用方法は増えて欲しい
物理の魔力はまだ汎用魔法で使いみちあるんだけどな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 18:38:36.79 ID:Bv3PFGhe.net
アイリのグランツがいい例だな
いやあればほぼバグだったけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 19:16:42.11 ID:Q3VJOR4l.net
ケーレスも攻撃と魔力はクソ高いけどスキルの倍率自体は控えめだからね
当たり前っちゃ当たり前だが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 19:24:02.68 ID:DooIE4Pa.net
誰とは言わんがHPの伸びすこぶる良いくせに妙に限界値低い子がおる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 20:10:39.45 ID:k60+ghu/.net
>>753
リノンちゃんみたいに殴るしかない…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 20:31:04.14 ID:NmD/1PI1.net
参考までに教えて欲しいんだけど、深淵潜る前提で
物理アタッカーで火力的にギリで合格ラインのキャラってどの辺?
レイン使ってて火力的にけっこう満足してたんだけど
ここの人的には全然足りない感じ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 21:12:05.55 ID:/GHNilwJ.net
物理ならエリスやチェルノボーグに6万くらいは欲しいな
熟練度上げて特化すれば大半が達成できるくらいのライン

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 21:20:25.04 ID:75PzZGD3.net
個人的には11T15T10Tでパターン組める位火力がでるならまぁ誰でもいいといえばいい
極低確率のブレイク以外はほぼにパターンで狩ってるから
逆に崩れる位の攻撃力持ちは弾いてしまってるな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 21:42:19.61 ID:NmD/1PI1.net
>>759
>>760
6万なら全然合格ラインだ
そう考えると全く使えないアタッカーってあまり居ないね
11T15T10Tを基準に組んでみるわサンクス

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 21:54:59.23 ID:75PzZGD3.net
このターン数は徹底して不確定要素弾いて出してるので
その気になれば簡単に減らせると思うよ
チェルノの刻印ターンなんて盾2枚と鈍足キャラアイテム特化にして8割9割無駄になる蘇生させてる位だし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 22:05:23.00 ID:FWws43r7.net
レインは弱くない 弱くないが
同じく魔法適正持ちの物理アタッカーでトップクラスの攻撃力を持ち
その高い攻撃力依存の魔法攻撃が可能で物理耐性持ちや霊体にも対応でき
低TPでスタンとブレイク技を持ちシャフトによる柔軟なビルドを組める
クラトスという男がいてな…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 22:12:35.09 ID:p14Syo6i.net
さすが商業館管理人、一味違うぜ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 22:35:56.71 ID:DooIE4Pa.net
強い方のおっさんと比べるのはさすがに可哀想だ…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 22:51:55.60 ID:4ZHq7Hba.net
全体的に底上げあっても良い環境にはなってるかもなぁ強いキャラはそのままでいいけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 23:19:32.74 ID:NmD/1PI1.net
>>762
チェルノで事故るとあっという間に壊滅するんだよね
最近は死んだらTP最大になる装備で対策してたけど、
その戦法合わせればさらに安定しそうだね

>>763
もともとレベル↓のデバフを戦法に入れてて
さらに有効活用させる流れでレイン採用したんだけど
クラトス試してみるわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 23:37:48.95 ID:4ZHq7Hba.net
エリスとチェルノはアメリアがぶっ刺さるんだけど、ゴグマは効率求めると誰がいいんだろう?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 23:53:33.13 ID:75PzZGD3.net
参考になるかは知らないが内訳>>767

1T目 盾2 刻印ターン 鈍足蘇生1いればいいけど自分は2
2T目 盾1 断罪の鎌ターン 刻印受けなかった盾を残して撤収
3T目 盾1 単体高威力ターン アタッカー3でフルボッコ
4T目 盾1 黒煙が解除されるのでレベル低下等とアマネに毒薬使用で運特化させて通常攻撃
5T目 盾1 威力特化にしてヒガンバナ込みでブッパ
6T目 盾2 刻印ターン 盾が刻印もらってても気にせず死んでもらって蘇生
7T目 盾1 アタッカー3でフルボッコ
8T目 盾1 高威力全体が来やすいのでHPが高いアタッカーでフルボッコ もしくは盾1で退避
9T目 盾1 断罪の鎌ターン 盾1残して撤収 ダメージよりもブレイクが嫌
10T目 盾1 アタッカー3でフルボッコ キャラ次第でここで終わる
11T目 盾1 足りなきゃフルボッコで終わり 刻印ターンなので少し危ない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 23:58:55.98 ID:4ZHq7Hba.net
一人しか使わない人でもタンクは二人用意しとくと色々と便利よね
12枠になるとこの辺はすごく楽になると思う

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 04:27:09.17 ID:NARslxjw.net
飯食ってゴリ押しすりゃ8T6T8Tぐらいで終わる
たまにブレイク食らって泥試合だがw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 09:37:24.53 ID:iEn1fTHx.net
断罪の鎌は最大HP割合ダメージだから盾ひっこめて全員で殴れよ
刻印だって2回目以降は無効化できるだろ
他の全体攻撃はボスのHP依存だから削るのが早ければ6T目に使ってくるしな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 10:16:08.01 ID:OadFdckt.net
ダンジョンに天候の概念を導入して、天候が変わるとキャラの強さが変わるようにするべき
そうすれば「このキャラを使うのが一番効率いい」というふざけた考え方のプレイヤーにぎゃふんと言わせられる
ダンジョンに入るたびにどのキャラが強いかが変わるんだから予測不能になるってわけだ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 10:39:11.15 ID:UmNjE5jz.net
ただただプレイヤーにうざがられるゴミシステムだな
特殊な天候の時に強いニッチなキャラが敬遠されるだけになるぞ
そもそもダンジョン毎の特色によって大体解決してるだろそれ
例えば溶岩洞窟で雨降ってコルネが強くなるのか?元々属性的に有利なのに
ロケーション的にも無理があるだろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 10:48:53.57 ID:35Ymhvin.net
脳が病んでる人と会話しちゃダメだよ
話してる内にそっち側に引きずり込まれちゃうからね
恐ろしい話だよ…悪霊退散

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 10:56:42.93 ID:vXB4ssMF.net
人は何故…手帳に釣られてしまうのだろうか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 10:57:59.41 ID:OalwNzXA.net
773>自分ができないプレイを他人がやっているのを見るのがよほど悔しいんだろうなってのが伝わってくる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 11:20:22.86 ID:y0gVZ4L3.net
いろんなキャラ使わせたいなら
パワプロみたいな調子システムでいいじゃん
・・・煩わしいだけだな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 11:40:56.26 ID:eKCTJ6cI.net
天候なんて作っても一番有利になるまでリセマラするだけやろw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 11:43:11.57 ID:sS49YY7i.net
人様のゲームに煩わしいだけのクソシステム導入させたいとか頭イカレてんの?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 11:54:07.04 ID:RBlfz770.net
どうやったら6Tでって程エリス強くて…

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 12:40:12.43 ID:OadFdckt.net
>>779
一応、それの解決策はある
1回1回抽選するのではなく、少し先の分まであらかじめ抽選しておけば、
プレイヤーが確認してからリセットすることはできなくなる(どうしても嫌なら何時間も巻き戻すしかない)
でも、確かに「ダンジョン毎の特色によって大体解決」と言われればそうかもしれん。今回の議論は俺の負けだな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 13:00:47.33 ID:lb6HuWmP.net
ぎ・・・議論・・・?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 14:31:34.23 ID:nuSsyMfT.net
エアプが騒いでるだけで的外れ過ぎてそもそも議論になってないんじゃよな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:39:41.87 ID:NJ2QyG++.net
天候システムは俺のミミカちゃんの「ダンジョンは雨降らないのに」という会話イベントが不意になるので嫌です

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:40:54.72 ID:UgQ7wRDH.net
>>779
>>780
強化失敗するルーネちゃんの悪口はやめろめろめろ!!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 18:18:01.24 ID:W2hcaSHm.net
ルーネちゃんは武器を強化する度に性交しましたー♥してくれるから失敗も許せる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 19:33:03.15 ID:OalwNzXA.net
最近のルーネ(最近実装された武器類)はフィクトの要求量が多い反面100%成功するものが多くてありがたい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 19:36:54.08 ID:nuSsyMfT.net
というかレア系は大体100%で失敗ってコモン系じゃないっけ?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:04:16.26 ID:yxHEwwbi.net
リノンの杖を改修前に強化し忘れて結局最初からやり直したのもはるか昔のようなそうでもないような
アビス武器が図鑑に強化値反映されないのも微妙に不穏

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:17:05.37 ID:ullxEJG1.net
フィクト捻出のために売り物を雑に買われて
すぐ横の店に持ち込まれるおっさんの気持ちはいかに

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:28:34.47 ID:BVvU0pHI.net
裏15Fにずっと籠ってるんだけどダブルソレイユが落ちない
ダブルソレイユ以外のフロアレアドロはどれも10個を超えた
実はなんかドロップ条件とかある?それとも自分がクズ運なだけ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:32:01.13 ID:BVvU0pHI.net
すまん書き込んで5戦で拾えたわ
なにこれ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:03:57.63 ID:cDpXsr3w.net
フリントの細剣だけSフィクト要求するくせに
100%じゃなかったような、設定ミスなのかも

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:06:06.61 ID:KNtntaGE.net
ペクヨン赤面多くて可愛い

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:11:44.77 ID:UeBSnWoC.net
>>790
単純にアビス1つ1つ別ID扱いだからじゃないの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:23:36.96 ID:5+XGJXJM.net
>>793
ここで愚痴ったらすぐ出てくるあるある
W状態異常、W会心アビスシャフト出ない…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:05:31.52 ID:jLWV/UpG.net
         彡 ⌒ ミ
         (`・ω・´) リノンちゃんのうんこ食べたい
        (つ   と

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:30:19.55 ID:nuSsyMfT.net
状態異常重複は未だにみないな…確率低いんかね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:32:00.44 ID:Ml0L3TJq.net
なんか今日やたら古代石のかけらが集まった
いつも1時間で6個前後なのに20個強
そのかわり海底ボス素材とロスト武具は0だったけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:37:07.05 ID:UeBSnWoC.net
古代石のかけらは他に盗むでもいいから入手方法があればいいなと・・・
まぁフロアドロップ系だからないとは思うけどさ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 23:08:34.19 ID:uoN0WlPf.net
図鑑埋めも含めるとたしか70?くらいは必要なんだよね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 00:58:13.95 ID:O1Kto0Sp.net
BGM差し替えしてたんだけど
アプデしたら差し替えBGMが鳴らなくなってしまった・・・
元のに戻すと鳴る
ファイルサイズとかなにかで判断してるの?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 01:24:20.77 ID:vzczOoVg.net
自分で解決できないならそんな事するな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 08:59:38.69 ID:FF8zEbEA.net
だって作者のBGMのセンスが絶望的にゴミだから
そのくらいの差し替えはオプションでできるようにするべきだと思う
そうしないから自力で差し替えるしかないわけで…

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:12:34.76 ID:Qf/BJ84+.net
>>805
お前しつこいよ
いつまでいんの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:19:05.42 ID:Jhzk1+QS.net
またGか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 11:14:05.26 ID:vfRFyb+3.net
どんだけショボい脳味噌してんだよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 13:02:56.82 ID:RuGzOzNk.net
お客様は神様だから何してもいいとか日常的に考えてそうな奴まだいたのかよ
何年も粘着されてんな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 13:36:11.96 ID:RoIN6QLm.net
そらこんなに反応してもらえるんだから居座るわな
面白くてたまらないだろうなぁ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 15:13:55.26 ID:R7vESd5M.net
変なやつは反応せずNG登録で良いぞ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 16:41:46.27 ID:9ItFc3Ir.net
そもそもワッチョイつければいいじゃんって思うが
ひょっとしてこの板ってワッチョイスレ立てるの無理とか?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 17:23:05.32 ID:vfRFyb+3.net
無理だぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 18:09:50.12 ID:94tf57xp.net
ゲームサロンとかに移ればいけるけど以前誰か誘導して結局誰も移らなかった記憶

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 18:44:20.95 ID:4K5xk5aI.net
普通に無視したら良いんじゃない?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 00:17:44.73 ID:yTb2QcVS.net
んで結局BGM差し替えどうやるの?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 05:28:19.07 ID:zhq+3G6y.net
今日も今日とてオリハルコン集め

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 07:35:59.12 ID:bjaLFfop.net
今日から12月か、今年中にアプデ来るといいなあ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 07:40:05.54 ID:VUo7RS9O.net
この世界にクリスマスあるんかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 17:06:49.82 ID:5lKJ5wWp.net
クリスマス自体はなさげだけど
知ってる人(転移組)ならいるかもしれんね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 19:46:27.18 ID:ldFb7MYU.net
スキル&装備&環境と様々な面で厳しさを感じるシルヴィア
散々大暴れしていたとはいえ切ないものがあるな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 20:13:01.51 ID:grPceCNY.net
シルヴィアって昔はそんなに強かったの?
公式の更新履歴みても詳しく記載してないからわからんな
CT→OHに変わった位しか見て取れない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 20:17:20.58 ID:CdeHqPoi.net
全体回復にOHついたくらいで攻撃面何か変わったっけ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 20:31:34.78 ID:dwNCByYI.net
そもそも今までがぶっ壊れてただけで今でもスキル最多だしな
まあ文章的にナーフ焚き付け荒らしだとは思うが

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 20:37:32.66 ID:5lKJ5wWp.net
シルヴィアはもう少しでいいからHP盛ってくれって感じ
他は文句ない
全体攻撃で乱数が跳ねると一発で落ちかねないんだよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 20:49:57.95 ID:obNcEVTX.net
なんでも出来るから多少はね
当たり弱いのはいかにもエルフって感じだけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 20:50:55.73 ID:VUo7RS9O.net
このゲーム一人のキャラでできることがかなり絞られてるから
行動の選択肢が多いってだけでかなり強いよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 21:03:07.96 ID:iETqi1d9.net
役割複数持てても1ターンに動けるのは1回だし
8人PTでもそうだったけど12人PTになるとなおさらバランス型は大変そう
保険としてはいいけどそういうキャラって便利なだけで強いと言われないんだよな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 21:07:27.28 ID:ldFb7MYU.net
複合属性の仕様変更でテンペストの通りがかなり悪くなったのとヘイトの仕様変更で事故りやすくなった
エアレスカテの遅延発動化は元々乱用できる消費じゃないからそこまで困らないけど

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 21:14:59.39 ID:obNcEVTX.net
エアレスカテに関してはOH中でも全体全状態異常が機能する部分だと思うよ
まぁ予測して撃てば現状問題なく使えるけどね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 21:16:44.33 ID:V3Qg6sB+.net
汁はPD大なのが辛いわなあ。一回倒れるとHP真っ赤

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 21:22:41.47 ID:grPceCNY.net
>>829
テンペストの弱体化とヘイトの仕様変更 この2点で
散々大暴れしていたのに今はもう…みたいな使用感になるんかw
装備に関してはルーナ弓がシルヴィア向きじゃないだけでセフィロトボウと転生前提なら鳳凰穿弓があるじゃん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:12:14.35 ID:dwNCByYI.net
散々大暴れ=ただのぶっ壊れ
だからこれの修正だけで使えない人はそもそも何も考えずに
ぶっ壊れキャラ使ってたんじゃなかろうか?
耐久面の不安はあれど今でも普通に使えてる人が大半だと思うけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:12:41.52 ID:cthF+sSv.net
シルヴィアの使用感一番変わったのはエアレスカテの遅延発動化だなぁ俺には
そもそも致命的な状態異常なら装備やパッシブで防ぐからHP回復のためにもいれてたけど
1ターン遅れるなら回復はエリーゼか薬の知識ブーストのヒールアロマで良いなってなった

後は単純にHP低めで今やり込んでるような人の主戦場は深淵だろうから
その場合は装備きっちりしないと落ちやすい、落ちたらリカバリしづらいってのもありそう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:17:22.61 ID:VUo7RS9O.net
パッシブ色々増えるみたいだしHP限界強化みたいなのがあればいいな
HPに関してはシルヴィアに限った問題じゃないし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:22:34.19 ID:dPQeAjUk.net
みんな思ってたより遥かにせいのう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:22:36.15 ID:wudDN7R4.net
ぶっ壊れ放置だとキャラ一杯いる意味無くなるし追加キャラ実装しても劣化とかイラねで終わっちゃうしなあ
キャラはね性能ではなく好みの見た目で選ぶのが一番
ルリにフェリス、ザクロにモグルス他、壊れ全部使って全部調整された経験から俺はそう学んだ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:24:08.57 ID:dPQeAjUk.net
あ、やべ
スマホ画面のゴミ払ったらミスって送信しちゃった

みんな俺が思ってたより遥かに性能重視してるんだな
俺なんか大部分股間でパーティ組んでるわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:34:24.88 ID:dW0E/EeR.net
シルヴィアは性能も見た目も直撃です

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:50:56.31 ID:VUo7RS9O.net
>>838
雑魚狩りする分にはそれで問題ないと思うよ
同属性エリア連れてっても意外と戦えたりするし汎用魔法覚えとけば結構ごまかせる
深淵という終わりのない周回対象が出てきちゃったからどうしてもメタ編成に偏っていくのが現状かな?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:05:17.31 ID:grPceCNY.net
参考にしたいんで深淵周回で必ず入れてるキャラ3,4人教えて下さい
自分の場合は紙装甲アタッカー守る為にガラハド
エリスのコアレーザー耐えるのと立て直しの保険に二枚目のタンク(タンクキャラなら誰でも可)
運特化のシエラで毒&低下デバフ 暇な時に回復ヴィーヴォ
残りは誰でもいいと思っとります

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:12:34.79 ID:wudDN7R4.net
毒状態でお手軽大ダメージ出せるリオ
毒状態にするのにアマネかシエラか両方か
タンクはシュタインにセシリアの二枚
あとは気分で入れ替えかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:18:55.79 ID:obNcEVTX.net
一時期は毒の制限が云々言われてたけどなんか最近アマネ使ってる人よく見るようになったような気がするね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:22:44.26 ID:CdeHqPoi.net
普段使いのガラハドアマネと早く倒すためにアメリア
他は性能重視でも趣味パでも詰めれば撃破ターン大して変わらない…と思う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:48:33.23 ID:5lKJ5wWp.net
アマネとシャーリィがほぼ確定ですね
あの子達本当に便利

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:56:14.85 ID:VUo7RS9O.net
自分もアメリア入れてるな、条件さえ整えてやれば二人分以上の仕事してくれてる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:02:43.79 ID:atkMZq2h.net
深淵はクラトスとアマネは確定
後は物魔のバランスよくしながらミロワ持ち4人と
クラトスと攻守交代できるサブタンク2人

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:03:45.76 ID:2DcRlnMu.net
おいおい、作者大丈夫か…?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:05:18.78 ID:Hz2UWB0F.net
大腸壊れるって何だろう…
凄い怖い

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:06:07.87 ID:hDDc+TBY.net
他人の食中毒?の心配してる場合じゃねえ!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:08:43.88 ID:e3YPRRxJ.net
色々無理し過ぎの可能性あるよね…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:17:37.24 ID:FBsUTLt1.net
自分第一だぞ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:21:17.48 ID:bYdjuxAP.net
可能性だけで入院したわけじゃないのね
酷いことにならないと良いけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:48:44.13 ID:w4Jh32Or.net
アメリア最高の火力砲台だよね
毎回シロガネおじいちゃんにPD最大にしてもらってから深淵潜ってるわ
ガラハドいないと光の速さで溶けるけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 00:59:28.60 ID:eMfgHsI+.net
アメリアはPD溜めるのめんどくさいからサクリコアつけてるわ
最大HP減少装備セットの付け外しだけで暴走できるし

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 07:52:49.69 ID:bnDi09H5.net
あーあアメリアバラしちゃった
これでまたナーフされて深淵15ターン撃破できなくなるね
ここのスレ民はいつになったら話題に出しちゃいけないって学習するんだよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 07:55:15.41 ID:aR7CuWUj.net
アメリアは元々話題に出てたしプログラム持ちだから話題関係ないってお前こそ学習しろよw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 08:18:42.40 ID:w5JAszaW.net
なんか毎回夜中とか朝に決まって沸くよな
15ターン以下いる中15ターンっていういらない情報自慢げに書くし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 10:47:55.88 ID:Ny6MlK3m.net
これはできるけどあれはできない
ってキャラでバランスをとっていたのに
これもできるけどあれもできる!
ってのを出して物故割れ!人権!として
バランス崩壊していくのがソシャゲ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 11:33:17.86 ID:mGYr+x1t.net
これソシャゲじゃないしw
変なのが騒いでるだけでバランス取れてるし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 14:02:10.51 ID:b0zy/vwc.net
っていう皮肉でしょ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 14:24:09.35 ID:ttZjVSw2.net
あれこれ出来るキャラなんかいるんか
是非とも教えて欲しい。隠しキャラだろうか?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 15:24:37.71 ID:IT07/XrM.net
どのプレイヤーも「強いキャラ」しか使ってない
この悲惨な現状を打破する必要がある
そのためには絶対的な「強さ」を廃止すればいい
簡単に言うと東西南北の4つのベクトルを持つグラフに、
キャラが散りばめられてるイメージだ
北東ダンジョンでは北寄り、東寄りのキャラが強く、南や西方向のキャラは弱くなる
こうすれば強いキャラは消滅し、全キャラの効率が完全に同じになる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 15:31:43.30 ID:IT07/XrM.net
ちょっと間違えた
ダンジョン単位ではなく、強敵をランダムで出現させればいい
相性の悪いボスと遭遇したら手も足も出ずにやられる
逆に相性がよければ簡単に倒せる
そういう運ゲーにすれば「プレイヤーの小賢しい知恵(ずるい遊び方)」を完膚なきまでに叩き潰せる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 15:37:04.14 ID:0PBIy8sV.net
効率厨が声大きいだけでどんなキャラでも友好上げる位は連れ回すだろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 15:51:11.66 ID:6staAyI6.net
深淵繰り返してれば効率に偏っていくのはしゃーない
趣味に走って死ぬには30Fマラソンが辛過ぎるんだよなぁ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 16:39:10.27 ID:eypW4BFd.net
深淵はボスなのだからボスに対応するキャラを使うのは至極当然よな
ボスに雑魚戦用のルーネは連れて行かない。適材適所では

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 16:50:39.77 ID:qdPpL4+A.net
キャラに職があるんだから偏ったら攻略出来ないのは当たり前じゃね
好きなキャラで攻略したい!ってヒーラーとタンクだけで深淵行くか?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 18:36:58.97 ID:6j13Q+CY.net
深淵周回するとこなす回数が段違いになるからさすがに趣味枠減ってくるね
趣味枠は物理アタッカー2人、男は入れないぐらいになってる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 19:12:32.18 ID:bop1p4u+.net
トゥ…トゥラレナーゲル
トゥラレネーゲル…?
トゥ、トゥレラ…?
トゥレラネーゲル!!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 19:48:36.94 ID:Hz2UWB0F.net
>>867
ルーネさんをそんな雑魚専みたく言わないでください!
ルーネさん物理特化にすれば結構火力でるし悪くないんですから!
まあ悪くないだけで良くもないので深淵に連れて行かないんですけどね!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 23:05:23.84 ID:nPv7gLdm.net
ルーネさんの中盤雑魚無双優秀過ぎてすき

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 23:53:24.64 ID:1mZZLIjX.net
ラフ絵の右のキャラ誰だろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 08:22:15.19 ID:SBZ5BzES.net
実におっぱいでいい絵だ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 09:11:26.00 ID:e/tT/Ch4.net
きもっ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 15:28:35.34 ID:Z99QA9WF.net
ちいい揉み心地

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 15:49:01.25 ID:eTAGCOMx.net
最近の単発ID率よ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 15:50:42.73 ID:2y+60Ezk.net
こんなスレでID真っ赤にする方がありえんやろw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 16:35:57.95 ID:RoHs4jB4.net
自分からアピールしに来ちゃうし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 16:51:18.28 ID:akLYDk1O.net
わざわざ即レスまでしてこんなスレって言いながら来ちゃうあたりわかって無さそう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 06:00:56.78 ID:tZLYlZIR.net
https://i.imgur.com/Z7qDeKy.jpg
ホロライブ6期生のクロヱがぐーまお絵師のセンスに似てる
見た瞬間「ぐーまおっぽい」って思った

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 06:43:59.96 ID:cGXcvwTt.net
どうしてキモオタってこんなに気持ちが悪いんだろう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 08:59:24.54 ID:tzQsTJS2.net
クロヱちゃん史上最速50万人突破だからな
100万ですら秒読みだしまだ見てない人はこの社会現象に乗り遅れないよう早めに見ておいた方がいいぞ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 10:19:23.06 ID:kFAHc3aZ.net
興味ないしスレチ…と思ったらやっぱこいつか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 12:54:31.36 ID:3jxKk+uk.net
今日もオリハルコンを集めるヨ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:28:29.48 ID:pWdzXwka.net
バンドライブイベントかっこよくて最高だよね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 22:37:55.13 ID:OCkMQk6S.net
パンク娘に何度も鼓膜破壊されて半ギレでした

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 23:20:24.31 ID:aGV/ulL8.net
加入イベントとか好感度イベントの回想も欲しいところ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 01:56:51.84 ID:jiRkjGHi.net
好感度イベントが続きの話だと、間が空いた時なんの話か忘れてしまうしな
いや、違うごめん俺がクソアホだから忘れるだけだわ
バルハルトのおっさん、途中で放置したせいで仲間の龍のくだり全部忘れてすまんな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 02:34:54.29 ID:FaVwK0WO.net
正直俺も覚えてないことが多い
最初からやり直したりしない限り流石に何十時間何百時間も前に起きたイベントの内容は思い出せないことがある

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 06:27:02.87 ID:1hxPbEww.net
ソシャゲにはよくある要素だけど
ソシャゲと違ってフリゲは一回通してプレーしたらあとはゴミ箱に捨てるだけだから
フリゲにそういうのは必要ない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 06:34:00.28 ID:aFeGAaC1.net
新型コロナウイルスはRNAではない。
科学的にウイルスではなく、コンピュータでつくられたDNAです。
皆さんはなにを打っているんですか?
なにを子どもに打とうとしているんですか!

──こちらの女性の想いに乗せて字幕をつくってみました
https://twitter.com/305_moco/status/1467159921569714178
(deleted an unsolicited ad)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 08:37:56.19 ID:jIJyjQ3U.net
遡るようのセーブデータを作ってるキャラとかいるから
フレンドイベントのシナリオ版みたいなマーカーがあるといいよね
まぁ元々とイベント形式的に難しいのかもしれないけど・・・

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 09:02:56.13 ID:fc6ylohU.net
イベント形式は確かにフレイベと違うけど今から61人のイベントを遡れるようにする手間の方が段違な気がする
俺もデータ分けてるなぁ…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 09:19:54.59 ID:jIJyjQ3U.net
詳しくはわからないけどイベント置いてある系?のシエラの薬イベントみたいのは回想があるから
同じ置いてある系のキャライベラストとかは出来そうだよね
まぁラストだけ遡れてもどうなんだろうって感じはするけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 10:48:39.94 ID:zaIZHQTO.net
wikiの半角カナになってるところ全角に直したいな
読みづらくない?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 11:50:57.25 ID:Fd7JHHer.net
半角カナ?そんなとこあったっけ?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 11:58:07.23 ID:9euWaKNR.net
ランダムとかってなってるところがあると思う
ヒットとhitで統一されてないのは前にhitにしたけどまだ残ってるかも
半角カナは文字詰まって見にくいだけで利点がないのよね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 12:03:44.43 ID:Fd7JHHer.net
あー確かにあるね。まあ自分で直せるなら直しちゃっていいんじゃないかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 13:14:18.66 ID:K73tIq2f.net
どっかのページに半角が統一だからみたいな文がコメントアウトで書いてあったのを見た気がする
違うゲームのwikiだったらすまん

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 13:24:50.69 ID:jIJyjQ3U.net
そんな文見たことないし別に統一する意味もよくわからないけど直したいなら確認したらいいんじゃないかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 13:59:46.01 ID:K73tIq2f.net
表のレイアウトとかは統一されてないと見にくいけどヒットとヒットとhitみたいなのはバラけてても別にって感じだな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 17:42:23.81 ID:7yC6CyNG.net
ブエノ山脈はブエノ雪原の深部か裏みたいな感じだろうか?
いずれにせよ炎系のキャラが活躍できそうなエリアだ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 17:45:58.69 ID:TSBnWZ19.net
天空も拡張するのかね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 18:27:47.26 ID:nzZnbs3B.net
いや休め

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 18:37:05.77 ID:Fd7JHHer.net
ブエノって150ダンジョンだけど山脈も150なのかね?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 18:38:00.78 ID:Fd7JHHer.net
まるっきり300って書いてあったわ…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 18:42:10.82 ID:OMr5EmUS.net
雪原ボスの奥に山脈つくるのかな
あるいは迷宮45Fか50Fか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:13:19.87 ID:+NczvDpk.net
この人動き止めたら死ぬタイプの人間なんだろうか…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:23:20.75 ID:2PCpwt0c.net
病気になってる時間がもったいないってコメントにあるからそういう事かもしれない
まぁ嬉しいけどそれなりに休んで欲しい感じはする

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:25:05.11 ID:jIJyjQ3U.net
>>908
名前からの推測に過ぎないけど天空繋がりじゃない?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:35:18.42 ID:7rPrqLPt.net
ブエノ雪原の奥に意味深な場所あったしそこにできるんだろうな
いやしかし深淵拡張だけでも嬉しいのに新キャラ大量追加+新マップとは…
今年中出なくても十分嬉しいボリュームだなぁ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:43:17.84 ID:OMr5EmUS.net
>>911
まあ十中八九そうだろうけど
チョココロネ用のグラシライト集める場所欲しいんだ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 21:48:51.65 ID:FaVwK0WO.net
チョココロネ用の交換素材は表ダンジョン以外の場所でも手に入ってほしいとは思う

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 22:46:06.99 ID:TSBnWZ19.net
ゲームのキャラのバランス調整はすごく熱心にしてるのに
何故自分の健康のバランス調整はしないのか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 22:57:51.89 ID:K73tIq2f.net
向き不向きってやつだな!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 23:33:39.77 ID:OLCVo+/0.net
ぽんぽんぺいんなら無理するなよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 00:14:58.15 ID:RNDPtBuy.net
無理し過ぎると大腸カートリッジになるな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 04:44:53.89 ID:a1w05rit.net
つセーロ薬
この調子じゃ健康なまま年越しできるか心配だな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 07:53:29.26 ID:WTlz0ot2.net
わざわざツイで言ったって事は多分長期化する病気だよな…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 08:18:52.74 ID:beQRJhGh.net
ざまーwww

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 09:22:07.53 ID:xI/djTJL.net
仕事しながらこんな膨大な量の作業してたら体壊すのも当然というか
この機会にじっくり療養して欲しいね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 12:18:50.16 ID:3qYxfVQ0.net
だのう。新ダンジョンは素直に嬉しいけどね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:17:38.01 ID:+Xp4RUX1.net
チョココロネって全員分揃えた方がいいんかね?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:43:08.48 ID:Ik/5G1aD.net
まぁ作者も色々大変なんだろうし
4〜5年くらいは気長に待とうや

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:56:11.53 ID:iaWgJQs7.net
チョココロネは一気に稼ぐのも難しいし今は無理に集めなくても良い気はする
お気に入りキャラ数人の分ぐらいなら良いけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:08:32.89 ID:eJOi64+G.net
HPカンスト分のチョココロネとか頭おかしくなるわ
1人分でも何十時間かかるんだっていう
このスレには何人分も集めてるやべーやつもいるのかもしれんが

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:31:27.81 ID:318g3SZV.net
>>926
やっぱ何かのついでに集める感じがいいっぽいか
HP盛りたい時とかは装備の方が手っ取り早いかな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:01:35.02 ID:cvaVl/Cq.net
コロネでシフォンブクブク太らせてもどうせ変動乗らんからなあ。預けれないし困ったもんや

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:09:44.30 ID:OhVBO2gd.net
転生した事ないからわからんけど未転生とは全然バランス違いそうだな
新キャラ増えまくるみたいだしまだマナに余裕ないな…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:25:07.96 ID:shbrTFOd.net
未転生だと面白い固有とかスキルもってるけどステが弱すぎて使えないキャラが
意外な強キャラになったりして面白いよ
でも深淵で使えないからなぁ……

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:15:25.75 ID:eJOi64+G.net
このゲームの大ボス戦闘って、じわじわ削られるダメージレース系じゃなくて、規定ターンで対策できずに一気にやられる系なので
あと少しHPがあれば助かったor助かったって場面がほぼない気がする
HP盛るなら相当盛らないと効果が実感できないと思われる、そして転生無効Dでは意味ないという

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 19:19:08.78 ID:ktybwLXj.net
HPは重要だけどコロネで上げるならバイタリティやHP装備の方が目に見えてあがるしそっちで良いと思う
コロネはいつか挑戦ボスに挑む時に効果あるしその程度に考えたほうがいいよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 20:14:13.96 ID:9GJakxXm.net
挑戦ボスが転生しないと勝てないのは分かるけど未転生で倒した猛者とかいるんかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 20:22:55.39 ID:nOunmxO0.net
黄金の執行者なら強化前のバージョンだったら未転生で勝てたけど今は無理

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 20:33:18.54 ID:33iAqTA7.net
ギルドカツカレーは食べたけどv7.12黄金の執行者ノーマルなら転生無効でいけた

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:26:51.61 ID:axnaGu7d.net
>>932
昨日ボス残りHP2%まで削って無惨に全滅した俺が来ましたよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:30:59.15 ID:ktybwLXj.net
ぶっちゃけ稀によくあるんだよね
あとアメリアとかファムみたいなHP制限あるキャラとかだとなおさら・・・

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 11:38:09.03 ID:blvcI0vi.net
無転生で魔王執行者倒せたとか言ってたホラ吹き居たな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 12:14:16.43 ID:Irocp16R.net
廃人は1000時間だからな。ステUPに全て注いでたら別に不可能ではない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 12:20:20.48 ID:lq7HDMVc.net
転生無効せずドーピングしたら転生縛る意味無いのでは?ボブは訝しんだ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 12:27:08.54 ID:/LttFFLi.net
コロネは誰に使うべきか
壁役に使って安定時の安定度合いを上げるか
壁が落ちた時の立て直し役に使って緊急時の復旧確率を上げるか
打たれ弱いやつに使ってワンチャン生き残る確率を上げるか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 12:57:58.11 ID:Tv+6k4mg.net
シフォンはとりあえず限界値高いから優先してるな
あとはコロネ=挑戦ボスだから使う時にHP欲しいキャラ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 13:00:43.71 ID:yWLQfSGm.net
コロネはお気に入りのキャラに貢ぐくらいの気持ちでいいんじゃないかな

コロネと相性の良さそうなのはやっぱりタンク役だろうか
あとはパッシブのために少しでもHPを上げておきたいアメリアや極端にHPが低くて補強必須なシルヴィアやモグルスとかか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 13:23:46.80 ID:5XF4pJds.net
コルネちゃんにコロネを与え続ける

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 16:29:13.02 ID:tlErT75b.net
コルネちゃんブクブクに太っても毒吐けるか見てみたいわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 16:59:50.55 ID:3Y+EZuX5.net
チョココルネ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 17:11:03.61 ID:pz4x5ZEs.net
パッシブとかで限界HP+5000みたいのがあれば面白いとか思ったり

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 18:06:19.70 ID:vk5t0O54.net
バルバトスや残影や迅雷ばっか落ちてディフェンダーが一つも落ちないゾオオオオッッッッ!!!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 18:52:05.61 ID:4tA/7VqN.net
あるある
そういや頑張って取ったけど
気がつけばロストクポシスとガード補正ついた深淵武器しか使ってないなタンク

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 20:04:52.19 ID:3SiaO7ga.net
一部例外を除くアイテムのほぼ全ては倉庫の肥やしだから

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 20:05:41.14 ID:lhJyBYPs.net
深淵だと今のところガラハドとシュタインいればタンク枠足りるから剣タンクは出番なくなったな
拡張来たらまた変わってくるかも

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 12:55:22.00 ID:EvZOWjBD.net
人外キャラが増えたおかげでレーベンの街はなんというか魑魅魍魎の巣窟みたいになってきたなw
魔王を筆頭に竜・死神・吸血鬼・妖怪・神様・ミミック・怪しい科学者などなど
事情を知らない外部の人間には「レーベンは魔王軍に占領されてる!」とか思われてても不思議じゃない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 13:19:34.27 ID:ZbtTuhCn.net
ギルド街なのとギルダー登録があるからそこは大丈夫そう
外から来た人がギルドカード確認しないで騒いだら多分カティア達が鎮めるだろうし

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 13:34:05.61 ID:wo/vffyB.net
ガード率の軽減率
ありそうな100で50%、200で75%、300で87.5%だの
v6以前とそんな変わらず50%75%83%くらいなもんだと認識してたら全然だったわ
試行回数100回程度だけど200で約64%、250で約68%だったから300でようやく70%届くのね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 17:10:48.00 ID:ZbtTuhCn.net
ガード率もだけどヘイト率とかも特殊計算に変わったっぽいから
デフォと同じ部分の方が少ないイメージ
タンクとかは600%くらいはないとちょっと頼りないわね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 19:56:36.40 ID:mnbxQzMt.net
あー…宝箱状態でヘイト率400超のミミカでも
ふっつーーーに攻撃逸れるのはそういう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 20:21:29.13 ID:UaL9mBYT.net
ヘイト率は平方計算にしてるって言ってたから多分ヘイト~2の総和に占める割合で確率出してるんじゃないかな
デフォ計算よりも狙われ率の変化が反映されやすくなってるはず
100が3人ならタンクは400ありゃ十分だと思う

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 21:58:50.18 ID:CjC2mluW.net
平方計算って聞いてたけど数学とか苦手過ぎてよくわからんかったけどそういうことだったのね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:10:45.97 ID:UaL9mBYT.net
平方って二乗のことだからね
「^2」って打ったつもりが「~2」になってたけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 23:52:14.50 ID:Q3OqA3Kx.net
へぇーほうなんだ勉強になる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 01:12:08.56 ID:qtf6L40u.net
>>961
…………

…………………………………

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 08:37:34.02 ID:vZ5D5xjL.net
抱腹絶倒ギャグ無視するな!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 08:47:37.74 ID:niYsMiHl.net
言われてから気づいたわ、なんでほうなんだろとか急に・・・ってどうしたんだろうって思ってた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 12:28:59.29 ID:I/uJZuFU.net
ここの書き込みで見た、状態付与の上書きは(xターン)て書いてある奴だけってのそれっぽいなあ
逆に書いてないけど上書き出来るって奴もあるのかもしれんけど数多すぎて調べる気にはならん…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 13:01:28.22 ID:5DfJjoKt.net
一通り前に見たことあるけどそんな感じだったよ
ターン書いてないやつで上書きはなかったと思う。2〜3ターンとかは曖昧だけど

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 13:03:04.98 ID:5DfJjoKt.net
なんか~が文字化けしたけど前からだっけ…

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 13:14:10.75 ID:erXenCxm.net
波ダッシュはブラウザによっては文字参照の方が送られる
チルダなら大丈夫

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 14:11:18.49 ID:1dW90Kk3.net
なるほど、やっぱ便利だけどタブレットはあんまり適してなさそうね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 15:41:53.75 ID:Qg/nJU/h.net
みんなSteam Linkは使ってるか?
スマホでそこそこ快適にぐーまおできて便利よ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 16:23:56.86 ID:Qg/nJU/h.net
あ、踏んでた
初めて立てるけどこれで大丈夫そう?

次スレ 【ぐーまお】うさねこソフト総合 25階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1639034484/l50

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 17:10:41.32 ID:XnuPGxlk.net
>>971
スレ立ておつおつ
スマホでやる方法あったんだな、良いこと聞いた
wikiにスマホでやる方法みたいに書いて良いレベルの情報

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 18:19:55.94 ID:I/uJZuFU.net
>>971乙乙
めちゃくちゃ同期良いからTwitchようつべにChrome拡張でコメント弾幕流して見たい時にも使ってるわ
あとはエロゲノベルゲが捗る

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 18:28:10.16 ID:qtf6L40u.net
>>971
おつです

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:33:13.61 ID:FUTneW+e.net
ぐーまおやってて思ったこと
装備周りの強化の仕様を見て作者はほぼ確実にネトゲ(特にPSO2)のコアユーザーだと思った
今も続けてるかはしらんけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:18:21.36 ID:NrwmklVa.net
ネトゲやりながらと働きながらはもうゲーム作れないだろうし多分あったとしても元だろうね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:37:48.56 ID:ee7LHKX6.net
すばらしく運が無いな、君は
移植にも成功確率が実装される可能性が…?オフゲだからリセットあるし不要か
ヒールにヘイトupつけるあたりはFF14ぽさを感じた

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 22:54:37.86 ID:8SSG9Bq0.net
成功失敗するたびにいちいちボイスが出るあたりその系譜は感じる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 23:32:30.59 ID:l8LXJClc.net
2年ぶりくらいにこのゲー厶再開したら
ロードと同時に墜落してきた謎の男グレイくん(イケメン)が
「宿屋ももう部屋がないから」って同胞リオの屋根裏部屋をシェアする話になった
「まぁ住むとこあるだけ有り難いか」って思いながら宿屋覗いたら
なんか地下が出来て普通にクソデカ空きルームが二部屋もあるし
グレイくん部屋の前に立たされてるし
後から空きルームに新参入ってくるし
すごく不憫だったので貯まってたマナで初レベル500にした

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 23:44:06.77 ID:7NQTlU+b.net
グレイは部屋を追い出された過去があるからな…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 00:23:16.52 ID:oGqOSIRd.net
イベント中はリオの部屋にいたりするから適当にふらついてる説

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 16:14:35.97 ID:gCjTRfa6.net
シエラの異常薬、アホほど敵硬くても1ダメなのに霊体でもない相手に0ダメになる条件がわからん
具体的にはクラトスEVボスだったんだけど他にもちょいちょい居た気がする
耐性全部関係ないし敵の結界は開幕だからないし

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 21:04:50.41 ID:wmYme6WN.net
硬くても通ったっけ?カンランガメに無効化された覚えがあるけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 21:30:08.89 ID:t+al03Mw.net
0で通るならバランス壊れちゃ〜う。皆運防御カッチカチのシエラ使うわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 21:53:50.86 ID:oGqOSIRd.net
言うほどバランス壊れるか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 21:57:14.77 ID:gCjTRfa6.net
魔王カカシ2000(防御5000)に、攻撃力100台でも1なんで防御4桁にすら届かないアイツに0で訳わからんかったんよね
ボス補正とかがあるのかな
それとも何か大事な要因を見落としてるのか…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 22:10:00.98 ID:7XW3izOI.net
なんか一回防御ステの仕様変わった時とは別?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 22:30:41.33 ID:PWV7MeXb.net
シエラの異常薬はmax関数で最低ダメージ保証1がついてると思ってたけど違うんか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 22:42:11.86 ID:oGqOSIRd.net
よくわからんがmax関数なんかどこで見るん?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 22:47:24.22 ID:PWV7MeXb.net
いや見るとかじゃなくて挙動からの推測

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 22:53:24.81 ID:gCjTRfa6.net
>>987
普通にv7.12だよ
ここ数日EVボスLv80までの消化しまくってる時ちょいちょい薬投げてたんで他の0ダメも見間違いだったって事はないと思うんだけど
要因が謎すぎるんで見なかった事にするわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 02:20:59.99 ID:kh2gTdhD.net
物理スキル付きの杖ももっと増やしてください

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:56:48.08 ID:rLY8TEjn.net
おっぱい付きのロリももっと増やしてください
最悪おっぱいはなくても大丈夫です

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 10:15:31.57 ID:CRBjiDUu.net
じゃあぼくはおっぱいのないお姉さんが欲しいです

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 10:43:45.94 ID:oIxv4NKG.net
雄っぱいでもいい?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 10:54:09.70 ID:LaxFTXzk.net
スーツや燕尾服が似合う男装の麗人をお願いします!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 12:28:30.47 ID:FSM1j8YD.net
好きなキャラを集めていったらツバキ・ケーレス・ラミィ・オリアナ・コルネちゃん・リヴィエラと微妙なキャラが並んでしまった
リムとタンク2人いれてるから全員は同時にいれられないが

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:29:31.48 ID:SYNLeV4r.net
もうすぐ1000だから
夕ご飯のカレーの具でも書く
チキンカレーだ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 19:20:27.82 ID:BX9FjpfF.net
オラッ!ゴラボルゾン!破片出せオラ!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 19:21:40.91 ID:BX9FjpfF.net
ゴリボラゾンだった…
ごめんなゴリボリゾン…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200