2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ざくざくアクターズ【part187】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 14:12:55.54 ID:d9hhC0Si.net
◆ダウンロード先
はむすたブログ
http://blog.livedoor.jp/hamusuta_rpg/

◆ざくざくアクターズ-まとめwiki
https://wiki.zakuac.com/

(旧wikiの魚拓)
https://wiki2.zakuac.com/

※最新版パッチを当ててることを確認の上で不具合報告をお願いします

次スレは>>970が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。

※前スレ
ざくざくアクターズ【part186】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1631405749/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 15:02:37.42 ID:0whypYNg.net
たておつ
褒美に国王にプリンを献上する権利をやろう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 17:35:22.96 ID:2gvonCBF.net
命より大切なものを聞かれたら、私は>>1乙だと答えるようにしている

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 19:01:09.88 ID:RiASuQNB.net
アプデいつになるだろう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 19:21:03.15 ID:qiz5P7Pl.net
早くて年度内

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 19:21:49.75 ID:fYv5H/3P.net
いちおつでち

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 20:12:45.33 ID:LpLb25FS.net
でも次のアプデが最後なんだ
アプデしたらざくざくアクターズはもうお終いなんだ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 20:45:20.36 ID:OGqL7fA4.net
終わりなどはないさ
終わらせることはできるけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 20:45:37.73 ID:0Us94g/o.net
しばらくしたらざくアクの次回作とか作ってそうだけどな…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 21:08:28.26 ID:v7TAaRHN.net
最後のアプデでスレが祭りになる前に、デルフィナxアルのようにこのゲームを追い続けた人に、一番お気に入りキャラと理由を聞いてみたい
性能でも性格でもストーリーでも、熱く語ってほしい
もうそんな熱量は、無いのかもしれないが

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 21:21:09.74 ID:0Us94g/o.net
俺はまぁ雪乃だなぁ…初めの方に加入した&どのゲームでも飛行敵はぶっ殺したいからなんとなく使ってたけど里帰りイベントと1人だけお店を出さなかった理由でやられてしまった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 21:30:44.00 ID:lL4ySn8a.net
自分はシノブさん
途中までの黒幕ムーブからの味方化した時の強さ、意外とお茶目なところとかのギャップでやられた
召喚士組が仲良くしてるの見るとよかったな〜って思うの

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 21:43:45.09 ID:ad51dAkb.net
そりゃあデーリッチ国王陛下よ
ラスボス戦の口上がこれまでの集大成で最高だった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 21:46:26.36 ID:aLxR5g4t.net
マッスル兄貴が好きだわ
憎めないギャグキャラかと思いきや要所要所で男らしさを見せてくれる
デーリッチ救出パートで惚れた兄貴も多いはず
戦闘面では挑発中でも動けるし他のやつに狙われ低下付けるとダイソンしてくれるわ漢の仁王立ちは自己回復+HP増加バフだわ金剛防御はマジ要塞級
ドーピング贔屓して無敵要塞化するレベルで好きだよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 21:56:15.93 ID:85ui5JoI.net
自分はミアお姉ちゃんかな
性能性格見た目全部好き
2周目をやると初登場時の偽悪的な態度が泣ける

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 22:02:01.26 ID:Ao8HTVfc.net
次の更新はウマ娘ネタとかあるんかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 22:03:53.33 ID:+g+Iym0x.net
大事は任せられない(ダメージソース)が、大事には連れていく(難ボス)
それがマッスル

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 23:45:19.74 ID:O4znhmZe.net
ウシ息子かな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 23:49:21.76 ID:NsO6Gcvq.net
うちの回復役は国王様でもティーティー様でもなくベロちゃんだす
スィートホームのHPTP自動回復するしペロペロ2種類にどんだけ助けられたか
鍋パーティー始まってからは流石に外れたけど覚醒スキル待ってるわよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 00:00:25.51 ID:DhBPRasR.net
どんな相手でもボルトやビットで強引に突破口開くメニャーニャが好き
エステルとシノブに対して猫みたいな素の性格だしちゃってるメニャーニャが好き
通常立ち絵の本心隠すような不敵な笑い顔好き
なによりつるぺた

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 00:21:39.25 ID:tdKgKebO.net
>>1
wikiの魚拓の方消えてるっぽいね
次スレからはいらないかもしれない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 00:27:50.77 ID:zYrlK24u.net
サブキャラでもいいかな...妖精三人娘(リッピー、リヴィエラ、アシュテル)がとても好き
ハグレ王国民が登場時点で割と達観してたり人間として出来てる人が多い分、作中で立派に成長したなと思わされるのはこの3人
誰かからの受け売りとかじゃなく、自分で考えて、自分で疑問を持ち、自分で答えを見いだして、自分の力で努力して前へ進もうとする姿勢がとてもいい
決戦イベントヅッチー隊でのリヴィエラの覚悟は胸にきた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 08:14:35.69 ID:hEb5eGbI.net
イリス様すき
初登場の乗っ取りズッコケ悪魔的態度から重油イベで切れ者かつ良い人疑惑出しちゃったギャップだいすき
戦闘でも強くて使い方わかりやすいのすき

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 08:38:05.66 ID:FidDulWA.net
流れ切っちゃうようだけど、妖精3人組や生前ウズの絵ってあるのかな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 12:35:12.18 ID:UkcED9Ny.net
どのコメにもすごく共感できる
やっぱ好きを語ってる人の話は読んでて楽しいわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 13:46:33.32 ID:/KC4FZPf.net
>>12
同じく
みんなで登った時計塔が楽しかった大切な思い出としてシノブの世界を支えていたのもグッときた
それで魔王タワーの前でもソワソワしてたり
クリア後にトゲチークや相互ゲートのイベント見ると初回と印象違ってて胸打たれる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 16:36:04.68 ID:QKsdZeAe.net
>>23
確かにイリスは水着イベでかなり印象変わったなぁ
最初の加入の時やポテトくんの時は隙あらば王国を乗っ取ろうとしてたのに、水着イベではなんだかんだ王国が気に入ってるんだなってなったし、周りもイリスを信頼してるんだなってなった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 17:38:28.44 ID:VBvgEYiR.net
王様よりもよっぽど王国に必要不可欠な奴になったのが皮肉というかなんというか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 17:51:51.11 ID:ouE+U/ib.net
それデーリッチ貶す必要ある?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 17:56:56.06 ID:6FVtfZDD.net
ハンバーガー侵略が頓挫しても、その後もハンバーガーイベントは起こるので、イリス様はでちづちに甘い(偏見)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 17:57:44.41 ID:QKsdZeAe.net
>>29
ハグレ王国にデーリッチは必要ないみたいな論調は本編やってたら口が裂けても言えないし荒らしでしょ無視無視

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 17:59:03.69 ID:6FVtfZDD.net
あとイリス様、なんでドリマリと共同作業しちゃってるんです? いつの間にそんな仲になっちゃったんです?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 18:20:34.89 ID:HpfhKUX0.net
ぽてと君関連じゃないのたぶん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 18:39:18.59 ID:FidDulWA.net
間のストーリーがないから、ちょっと唐突感はあった≫良い人疑惑
個人的には、あくまで(悪魔とかけてね!)暇つぶしの道具を大切にする程度の気持ちってのがキャラ的に合ってる気がする
が、下剋上や世界征服は(本人的に)真面目にやってて、それはそれとしてデーリッチや王国のことが大好きになってわけわかんなくなるのも見たい
魔人ブウ編のベジータみたいな感じで

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 19:03:08.42 ID:3tLsc66A.net
はむすた大丈夫なのか
いつも休む言ってずっと作ってたからこの機会にしっかり休息してもらいたいわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 19:32:28.58 ID:/KC4FZPf.net
悪魔三人組で王国民から一番警戒されてるのが、げぇっ、プリシラ!
怒らせると一番怖いのがゼニヤッタ
イリスは意外と悪巧みに向いてないし、認めた相手には優しそう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 19:46:26.95 ID:FidDulWA.net
プリシラとデーリッチはあまり仲良くない
…と思っていたが、最近になって、本人の目の前でみっともない嫉妬する姿見せるの、実はかなり距離感近い方じゃないかと思ってきた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 20:53:26.08 ID:UEqPp9Zd.net
急成長してなければプリシラがヅッチーの相棒だったのにね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 20:56:42.64 ID:C/TIKIqO.net
イリスゼニヤッタと絡んでる時の紛れもなく悪魔なプリシラと妖精組と絡んでるときの年相応なプリシラのギャップがたまらなく好き
夏休み絵日記の妖精組の日の回めっちゃお気に入りだわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 22:36:23.53 ID:/KC4FZPf.net
pixiv「ざくアクあるある」のヅッチーに駄々こねてるところを通りがかったメニャに目撃されるプリシラ好き

帝都防衛の時のセリフを見るとプリシラはでち子にも深い恩義を感じてるから

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 01:36:28.61 ID:5D8otZxz.net
アプデ後は大明神にシノブさんの胸について熱く語りながらセクハラしてほしいです。はむすた頼みます。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 09:23:24.49 ID:dmEsoDZK.net
一般妖精王国民って、心の底ではでち子を憎んでたりして
戦争自体ヅッチーが好きすぎて起こしたし、そっからヅッチを憎むことは止められたけど、以前よりマシだがヅッが留学であっち行ってる現状自体変わらないから、その不満憎しみ嫉妬の向け先がどこになるかって、やっぱでち子だろう 多分
アイスとアゲハの人はどーでもよさそう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 10:19:50.62 ID:6bfmhX1u.net
300時間ぐらいやっててシノブ大激怒を一度も見たことないんだけどあれってそんなに低確率?
何か条件あるのかと不安なので、ちょっと他の人の頻度を聞いてみたい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 10:19:50.62 ID:6bfmhX1u.net
300時間ぐらいやっててシノブ大激怒を一度も見たことないんだけどあれってそんなに低確率?
何か条件あるのかと不安なので、ちょっと他の人の頻度を聞いてみたい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 10:20:29.84 ID:6bfmhX1u.net
300時間ぐらいやっててシノブ大激怒を一度も見たことないんだけどあれってそんなに低確率?
何か条件あるのかと不安なので、ちょっと他の人の頻度を聞いてみたい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 10:21:36.77 ID:6bfmhX1u.net
うわ3連投になってる…すまない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 10:53:19.07 ID:VO7xMcC/.net
植木鉢のやつならどれが出にくいということもなく均等に見てる気がするなあ俺の体感だと

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 10:55:48.22 ID:UCcVLFtq.net
そこまでレアではないはずだが会議を回す回数による
マオちゃん優勝とかこドラ一着とかあの辺のイベントは意識して会議を回さないとお目にかかれない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 11:11:48.64 ID:gBtkOPTD.net
マオちゃんが優勝したりこたっちゃんが優勝するくらいの確率
つまり出ない時はホント出ない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 12:14:20.70 ID:cWM0RAM7.net
大激怒は260時間で2回
こどら優勝はもっとある

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 12:24:56.08 ID:cSUmxxWP.net
ほんと人に依るなー
乱数って不思議だよな
うちは大激怒は何度もある普通のレアイベなのにこドラ優勝まだ3回しか見た事ない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 14:20:29.10 ID:QzuxR8yu.net
柚葉の金魚完売、100点ホットケーキがみんなどのくらいの頻度で出てるのかも気になる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 14:48:28.30 ID:6bfmhX1u.net
参考になったありがとう、気長に待つことにする
手際悪くて、もたもた280時間だけど
こドラ優勝 2 マオ優勝 0 大激怒 0
金魚完売 2 ホットケーキ 2枚  

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 14:58:58.74 ID:/3pROjIq.net
金魚と大激怒が逆だったら同じだった

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 14:59:33.72 ID:QP/WkKTi.net
金魚は最初が完売でおいしすぎでは〜?って思ったけどそのあとはさっぱりこないわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 16:06:24.13 ID:Z6igBP9T.net
大激怒>>>>超えられない壁>>>>マオ優勝>金魚>こドラ優勝
ぐらいの感じマオ金魚優勝は数回だけど大激怒は十数回は見た
乱数ってのは怖いな…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 17:07:12.26 ID:0j38LlnD.net
金魚完売しょっちゅう見てるぜ……
うちの柚葉さんてば商売上手〜

ちなみにうちの妖精王国はいくら予算を出しても伝説級レア装備のお土産を持って帰ってきた事がございませんw
なんで?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 17:25:19.38 ID:/3pROjIq.net
ヅッチー以外の事に使いたくありませんよ

その後マリーに屋上へ呼び出される模様

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 17:50:17.83 ID:tXF5s8kq.net
シノブさん本ばっか書いてて代激怒以前に鉢植えイベントほとんどみないや

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 19:05:00.06 ID:4bcoL9IL.net
妖精王国が魔剣ダインスレイブ一度に2本買ってきたことあったわ
これはジーナさんの写真をおでん様に売ってますね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 19:16:16.05 ID:TBMihiDP.net
シノブさん、王国に来ていきなり4コマ漫画描きはじめて、なんだこのお茶目な人wってなった
あれもそれなりにレアなイベントだったんだな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 22:45:38.79 ID:wNzUGWEd.net
シノブ加入時点で大学も金も余ってるから、本書いても嬉しくないんだよなぁ
もっと草生やして

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 12:33:08.32 ID:vXnFcWW/.net
へル ずるい〜
マリ ど、どうしたのヘルちん?
ヘ お買い物に10万Gってどういうことなの? 私が頼んだ時は1Gも出してくれなかったでしょ!
マ それってプリシラ達のことかな?あれは任務だよ
へ に、任務?
マ 妖精達のネットワークに引っかかった各地の貴重品を集めてもらってるんだ。
  ヅッチーの勘と、かなちゃんの目利き、交渉はプリシラがやってる。
へ な、なるほど
マ それに彼女達の帰省もかねてるよ。2度と過ちを繰り返さないためにね。
  妖精達との同盟強化も考えると、出費は大きいけど見返りはあると思ってる。
  どうだい?納得してくれたかい?
へ じゃ、じゃあ、アレは?
マ ん?

ジュリア おーい、縁日に行くぞー
マ ・・・・・・
へ ねえ、あれは?
マ あ、あれは・・投資かな?未来の王様に。 

という妄想

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 12:49:06.96 ID:06/ekVg1.net
え、縁日は追加出費ないから……

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 12:55:18.62 ID:0NbroXJu.net
ポケットマネーから渡してると思いたいが、ゲームシステム的に国庫から出てるようにしか見えない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 14:19:23.02 ID:pJH2mA0Z.net
どっかで縁日の金はでち子のお小遣いだった事が示唆されてたような
たしか、普段はゲソだけなのに胴付きの焼きイカが買えるとか、ハピコにヤッタが話し合いをしにいく話だったと思う

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 03:31:50.38 ID:G4OKeffe.net
ゲソコーヒー……

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 12:45:56.73 ID:YqrKzu5D.net
イリスの良い人疑惑だけど
ポテトくんイベントの時に身内と家を大切にしてるのを感じたから水着イベにも違和感無かったな
アーヴさんの挙動も忠臣って感じだったし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 14:09:19.64 ID:gJP1Y1AE.net
イリスママ…プリシラにちょっと過保護すぎませんか?とか言われててほしい…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 14:45:08.93 ID:nUHg1072.net
どのあたりで身内と思うようになったんかな
シノブ救出時点は見送り台詞的に、まだ面白い玩具って感覚が強いような感じ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 15:17:31.49 ID:YYxYenLO.net
らんだむダンジョンが大好きでざくアクも始めたんだが、
こっちはキャラやシナリオが肌に合わないのか、自分はあまりハマれていない。
妖精王国までは進めたんだが、もうちょっと我慢したら急に面白く感じるとか有るかな?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 16:20:34.22 ID:iV+mqHbC.net
>>71
自分が面白く感じるかどうかを他人に聞くの?
なら君の性格や生い立ちなどを詳しく語ってくれ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 16:20:46.71 ID:h+pj3AE8.net
らんだんの雰囲気を求めてるのなら止めた方が良いかな
そういうところのガッカリ感がポポロクロイス物語1から2にすごく似ていると思ってる
ただらんだんとざくあくは両方ともかなり面白い

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 16:31:04.35 ID:OAO3D1sd.net
妖精王国まで進めてイマイチなら合わんのかもな…自分は4章から面白さが加速したけどそこまでも面白かった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 16:58:30.62 ID:LJpar7Ei.net
>>71
その時点で惹かれるものが何も無いなら、たぶん好みに合ってないんだと思う
自分の場合だと雪乃のとこで引き込まれ、エステル逃亡あたりではハマっていた
何を求めているかにもよるから、好みを語ってみてはどうだろうか?ランダンと比べて足りないと感じている部分とか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:08:34.90 ID:1plKG+FR.net
個人的には一章で魅力は伝えきれないから二章からが本番かな〜

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:36:35.57 ID:e1/SwUZ6.net
俺も開始直後は、らんだんに比べてイマイチかなって感じてた
キャラ絵だったりアイテム説明だったり
シナリオも、手癖で書いてるような、ありきたりな印象だった(マジで失礼なことだけど)

でも、作者が「前作とは違うこと。新しいこと」をやろうとしてるんだろうなって思いながら続けてたら
雪乃のところでストーリーに対する印象が変わって、バトルも8人揃ってきてハマってった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:26:12.30 ID:kYg5xaK+.net
アイテムの説明文が2行しかないことに、えも言われぬ寂しさを感じたりはしたなぁ
その2行でも笑わせてくるあたり流石だと思うが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 19:06:56.12 ID:8tQMmncX.net
武器防具もっとポイポイ変えられるもんだと思ってたけど序盤はあんま差別化できなくて寂しかった記憶はある

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 19:23:19.58 ID:LJpar7Ei.net
>>66
でち子騙して風呂掃除にこき使ったやつね
マッスル&ハピコがダラダラしてるところに、殺気に満ちたゼニヤッタが現れて「お前何したんだよ!とにかく謝れ!」って理由も知らないマッスルの方が必死に頭下げてる絵が浮かぶ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:04:17.25 ID:qCT6OKpw.net
地味ーに人の悪意に気づかないでち子の性格が表れている、ような気がする

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 23:53:21.77 ID:S5lxqQSl.net
でち子のヒモになって生きていきたい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 00:34:37.96 ID:NX7N+gDQ.net
それはもう王配だ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 08:08:16.15 ID:SF0XynWY.net
でち子のお相手を探す、総攻略キャラ40人以上の恋愛シミュ「でちでちメモリアル」
もちろんハーレム(というか総受け)も完備

だれかつくって

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 10:05:05.26 ID:x7HEJqOA.net
男をとっかえひっかえするでち子とな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 10:13:09.27 ID:cp9VyTE9.net
ヤエ雪 is God

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 11:58:46.04 ID:Hwk3998z.net
同じ乙女ゲーならプリシラのおぞましい妨害工作を掻い潜って攻略していくヅッチー主人公の方が見たい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:03:33.04 ID:vJQ4Ag1A.net
ヅッチーと少しでも仲良くなった人物が次々に「失踪」「事故死」していくゲーム

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:07:09.58 ID:tvu/ZxWA.net
どんだけ完璧なフラグ建てとチャート構成しても運で相手が行方不明になりそう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:15:07.90 ID:SF0XynWY.net
もしでち子とヅッチーがデキたら、プリシラ的にはどうなの

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:20:15.65 ID:tvu/ZxWA.net
もうちょっと歳重ねたら色々面倒な事になる正妻ポジを退いて第一側室になるか右腕ポジに収まりそう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:22:15.58 ID:YffvQAQC.net
王国鞄のヅッチー誘拐スタイルほんとすこ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:43:35.55 ID:+T8J0LYn.net
ルフレにカバンもたせてもレアドロップ率が上がってるように感じない
これだけだよねドロップ率上げる方法

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:47:58.78 ID:b1NLJaNA.net
魔王タワーボスのレアドロップの話なら、ルフレや鞄じゃ上がらんぞ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 13:02:40.89 ID:W9/QSt7J.net
ローズマリー(100)やあ、デーリッチ
ゼニヤッタ(100)おはようございます国王様
シノブ(100) あ、デーリッチさん
ヅッチー(100)虫取りいこーぜ!
ブリギット(100) アメでも食うか?
ジーナ(100) よっ

スタートしたばかりなのに、友好度カンストしてる子しかいないでち
仕方ないから変な選択肢を探して遊ぶでち

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 13:24:49.42 ID:5VTr+KlD.net
>>94
マオ…屋上へ行こうぜ…
久しぶりに…キレちまったよ…(逆恨み)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 15:23:25.47 ID:MEd1lSBe.net
通常ドロップなら多少効果載るから、タコンロッドや胸骨のドレスでも量産しとくんだな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 16:13:58.49 ID:JD5F50qJ.net
むしろ伝説チケット狙いに使え
シャドウヅッチー&ヴォルケッタに薬草を渡せ!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 17:50:05.92 ID:UgBMcHnq.net
薬草豊作の時に限ってシャドウ出ないや。くそう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 17:53:40.07 ID:657SECde.net
ときメモマスター四天王
・相手が傷つく選択肢が選べず、いつもグッドエンドのでち子
・爆弾を爆風で吹き飛ばす脳筋ピンクゴリラ
・テキトーに選んだ選択肢が刺さるヅッチー
・バグみたいな挙動でグッドエンドになる柚葉

逆四天王
・わざと相手に嫌がらせして主人公周りの破滅を楽しむイリス
・やることなすこと裏目に出まくるシノブ
・名前を呼ばれる場面で必ずバグるアル君
・ニワカマッスル

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 18:55:38.51 ID:W9/QSt7J.net
あ、あれ?おかしいでちね、変な選択肢ばっかり選んでるのに、好感度が上がってしまうでち

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:21:29.07 ID:zEfZn/eA.net
マッスルは肝心な所の選択肢は間違えないけど
普段がまずすぎてそこまで行けないやつ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:26:46.87 ID:+A+cRFSA.net
イリスから露骨に嫌われそうな選択肢をアドバイスされると
涙目で「そんな可哀想なことできないでち!」って言っちゃうでち子

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:26:58.05 ID:1XfVxPgj.net
シャドウコンビあるある
・豊作のときに出ない
・無敵草と皆全快草を持ってるのに忍者草とTP皆満タン草を要求される
・そもそも不作のときに二度三度と出会う

結局伝説チケットをシャドウからもらうのと宝箱漁るのは期待値誤差レベルだと思うので、
ふえーる薬草ちゃんは素直にヘルちんに開けさせたほうがいいと思う個人的所感。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 18:30:45.27 ID:IiAITy0C.net
プラチナの壁が出現!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 21:36:18.89 ID:wREQIAqI.net
昔と今のデーリッチのグラ見比べると、昔の方は立ち絵の影だけじゃなくて、他の絵でも外観年齢の割に明らかにでかいんだよね(少なくとも他子供組とメニャより)
作者に何があったの

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 23:07:54.47 ID:QdEJ5Vgn.net
作者がレベルアップしたんだよ
なかなかできることではない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 06:20:30.41 ID:n250TxBM.net
レベルアップしたのはわかるんだけどなんで萎んだのかなってこと

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 11:33:33.79 ID:b/GOdruX.net
メニャへの忖度

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 12:06:44.21 ID:QzC/mJzG.net
甥だか姪だかにおっきいねって指摘されたんじゃなかったか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 12:21:18.16 ID:2jMH4D13.net
ロリ巨乳は異端尋問にかけられるから仕方ない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 12:47:20.71 ID:d93XCYwr.net
絵上手くなっててスゴいんだけど、可愛く描けるようになると、崩しが難しくなるんだよな
だから表情なんかは初期絵の方が大胆で魅力がある
ヴォルケッタのおだまり顔とか、かなちゃんのエロ顔とか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 12:54:12.98 ID:v0oGWYCS.net
もし旧グラのままだったら、タガの外れたかなちゃんにおさわりまでされてしまうかもしれない
裁判が荒れるっていうか確定有罪というか弁護人がつくかすら怪しい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 13:05:27.62 ID:nYs8bbh7.net
水着イベ時点でのかなちゃんならほとんど出番終わってるしアプデイベまでならある程度禁固刑くらってもまぁ……
って思ったが妖精王国パとかで採用してる人もいるから困るか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 13:08:30.87 ID:RHlAVsrM.net
ほぼ確定有罪だと弁護士の仕事は減刑狙いになるから超頑張って執行猶予付けばいける

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 13:16:26.81 ID:ksPSyc3l.net
でち子にセクハラとか、ヘルですら弁護お断り案件じゃないか
裁判すっとばしてローズマリー直々に刑を下すまである(でち子本人が減刑を求めるだろうけど)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 13:21:31.31 ID:RxzwEXkD.net
かなづち大明神は執行猶予判決を受けた日の帰りにセクハラを働き刑務所送りになったと言う…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 13:25:01.76 ID:vXPbKsTG.net
水着編になって性格変わったと感じるキャラは何人かいるね
絵でそう思うだけなのか、作者自身も新規絵を見ながら会話を作ってくからなのか
ローズマリー、シノブ、イリスは以前と違う気がする

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 13:43:47.56 ID:5wLc3LxV.net
シノブに関しては憑き物が落ちただけじゃね?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 13:48:03.72 ID:iDqUqCGY.net
変わったのは性格じゃなくて状況
訳の分からんごたごたの挙句に戦争まで行く本編とバカンス中の水着イベ
これで行動言動が変わらん方が変なやつだろ割といる気もするけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 14:03:18.09 ID:90heCxJ7.net
イリスの口調がより流暢になってるとは思った
ただぽてと君の一件を見る感じ、真面目な場面では素になって普通に喋ってるだけのようだが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 14:31:53.66 ID:vXPbKsTG.net
んー、緊迫した状況と日常の言動の差をうまくギャップとして表現してるのがジュリアなんだけど、そう言うのとも違うんよな

ローズマリー 中性的な雰囲気がなくなって引率ママ感が増した、柔らかくなりツッコミが弱くなった
シノブ クール9お茶目1だったが、クールさがほとんど無くなった、引っ込み思案の優等生キャラに
イリス 全てを茶化して笑うようなミステリアスな空気が消えた

まあ、この三人はデフォルトの表情がニュートラルじゃないから、そのせいかも

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 14:59:00.87 ID:fMwQ6/eh.net
長期連載で最初のキャラを忘れるのはよくあること…かな?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 15:23:08.07 ID:qVQxLsV1.net
正直かなちゃんとヅッチー、プリシラって戦闘面での相性そんなに……

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 15:25:41.40 ID:bfwBQucp.net
柔らかくなり(記録更新)

シノブに関しては、苔キャンあたりからクールさは大分減ってると思うし、イリスもぽてと君と射撃屋の時点でミステリアスさは...
って感じで、全体的に宿屋イベントの時の雰囲気にみんな近いと感じる
むしろイリスは切れ者感が増してて水着イベント時の雰囲気の方が好き

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 16:22:23.17 ID:hLrccI1c.net
確かに水着シナリオ実装されたときに
マリーは王国の職務から解放されてリラックスしてるような雰囲気に見えるって言われてたな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 16:34:34.37 ID:RxzwEXkD.net
確かにシノブさんのおっp……雰囲気は本編より水着編の方が柔らかく見えますね(かなちゃん談)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 16:53:09.93 ID:4pAFhF3y.net
はい執行猶予取り消し

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:00:59.99 ID:6UmqBKwM.net
仮にもしはぐれ王国側でかなちゃんを死刑期したら妖精王国が黙ってないと思うケーキみたいにな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:13:23.12 ID:MJtPxPr4.net
児○有罪つっても別にエステルもセーフって年齢じゃないような
ハグレ王国って成人何人居るんだ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:34:45.85 ID:K1enILEk.net
福おばちゃん
ジーナ姉貴
隊長
ブリちん
ヘルちん
マーロウおじちゃん
こんなとっかな年齢が大人っぽいの

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:39:51.85 ID:C2tYg/PP.net
よくよく考えるとかなちゃんって女王自らお前王国やめろっつって追放したんだよね
ハグレ王国に入る時も、ほぼ満場一致でお断り状態だったのをでち子の一声で王国入りした
流石のかなちゃんも恩人にセクハラしないと思いたいが、妖精王国でどんだけやらかしたんだ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:45:52.54 ID:Jltet+Ut.net
成長後プリシラ以外は全員ヅッチーと同じくらいの体格なのにね
ロリペド大明神に改名

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 17:54:19.99 ID:d93XCYwr.net
文明レベル、人権意識、命の軽さ、この手の世界観だと成人年齢は15くらいじゃないか
設定資料には、^_^
エステルやメニャーニャがガキ扱いされてるシーンもないし、現代日本の感覚に変換して20代半ばのイメージで見てる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:03:33.65 ID:d93XCYwr.net
設定資料ではみんなかなり若くて低身長だけど、そのへんは作者の癖だと思ってる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:14:08.21 ID:2jMH4D13.net
ヘルちんとかレプみたいにちょっと抜けてるお姉さんがドストライクなんだろうと思ってたけどちみっこい子も結構多いわね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:15:19.85 ID:C2tYg/PP.net
つまり作者はロリk...
大明神は作者の化身だった...?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:17:54.28 ID:Jltet+Ut.net
>>136
ヘルちんがちょっと……?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:27:03.33 ID:K1enILEk.net
ヘルちんと国王の知力って逆じゃないの
少なくとも前者は冴えてるような提案やら洞察力やら発揮するイベントないし
つーか知力1の設定自体「こいつ幼稚園児以下の脳みそしかないです」って貶されてるような感じがする

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:33:30.62 ID:iDqUqCGY.net
1でも2でもベロベロス以下なんですがそれはいいんですかね…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 18:40:51.79 ID:oKn3dl9J.net
動物にボードゲームで勝てないんだから幼稚園児以下の1は順当な評価

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 19:16:47.40 ID:vXPbKsTG.net
知力=頭の回転の速さ、知識=持ってる情報量、知性 =それらを使って世界をどう変えるのか?
とすると、あの表は知識や勉学の評価って感じかな
暴力の熱気に流されなかったクウェウリはすごく聡いけど4、ベルは7ある
デーリッチは知識は無いけど、知性は11あるよ
その逆のタイプがマクスウェル

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 19:22:50.07 ID:jnJDsuvx.net
ベロちんはトリプルコアな事を忘れてはいけない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 19:35:30.57 ID:3ngOIyHM.net
幽霊船イベントのヘルちんは知力10だった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 19:39:20.20 ID:hLrccI1c.net
メニャーニャは知性があるけど小せえ
なんてねっ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 20:49:46.63 ID:K1enILEk.net
知性がものすごく高いタイプは
上に出たでち子、クウェ以外だと誰だろう
こーいうのは優しさとセットな気もするが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 21:19:14.80 ID:Q2OpdRfh.net
アイテム説明でしか語られてないが、聖女様かね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 21:57:39.29 ID:SZ1A3TKw.net
知性は叡智とも言える
そういえば「今すぐ愚民どもに叡智を授けてみせろ」っていう台詞が某アニメであったなと思い出し、でち子はシャアみたいなのにクリティカルヒットするキャラだなって思った
つまり包容力底なしの少女

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 23:55:38.24 ID:vXPbKsTG.net
>>146
優しすぎて潰れちゃうメニャーニャとかもいるから
自分を見失わず、人々に正しい選択を示して導けるという点でジュリアかな
トゲチークのような地獄を何度もくぐり抜けてきたと考えると精神がカンストしてそう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 01:14:24.60 ID:+iGmKa3c.net
知性っていうか意志の強さみたいなとこある

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 01:38:10.40 ID:PLGFSHO+.net
メニャーニャは優しさよりは献身の方が正確だと思う
自分がどんなに嫌でも苦しくても、他人にやらせるくらいなら自分が我慢するっていう自己犠牲
デーリッチの場合、シノブを見捨てる選択肢をそんなのは嫌だって理由で一蹴したり、自分を殺そうとした相手に唯一のパンをはんぶんこしたりするあたり、自分がそうしたいから優しくするって人間
優しくすること、手をさしのべること自体が何より大切で一番の見返りだからそうする
これは隣人愛=神の愛と同じものだと思う

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 07:58:43.62 ID:FpTXb9rZ.net
デーリッチは私の母になってくれるかもしれない女性だ!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 09:28:11.95 ID:E7+yqfSx.net
メニャーニャには誰かがババを引くと言う感覚がある、それなら自分が傷つく、優しいから器を超えるものを抱え込む
デーリッチはナチュラルボーンだから、それって損じゃない?と聞かれたら「なんで?」と返ってくる
そして相手が最も必要としてる言葉をポンと出せる
普通の人が長い人生経験で辿り着く人徳をすでに持ってる
シノブとは方向性の違う天才

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 11:44:39.39 ID:w2AcRHfy.net
メニャの場合は貧乏くじって分かって引いてる上に自分しかやれないと思い込んで抱え込むから病むんだよな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 12:47:17.25 ID:9raucZ1C.net
抱え込み病ってやつだな
メニャーニャェ…

同じ優しさでも色々でち子とは対極な感じ
でち子は色々他人にたよるのに、本当に自分の犠牲が必要なときは躊躇わないしそれが貧乏くじだと思わないから
メニャが「あの子」じゃなくて「あの人」ってよんでて、一目おいてる感じがするのも頷ける

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 22:00:50.99 ID:E7+yqfSx.net
ここってSSを貼ってもいいんですかね?
格ゲーというか、もしハグレ王国で三人一組の闘技大会編が始まったらどう別れる?
という妄想してたらつい書いてしまった、でち子とローズマリ―が会話してるだけの
長文2、3レスぐらい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 22:07:57.79 ID:BaRkaGX1.net
ダメでち

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 22:08:20.15 ID:PyKXjlwQ.net
ざくアクボスには風神雷神居るけど味方の風属性と雷属性キャラの絡みは全然無いな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 22:38:04.71 ID:9raucZ1C.net
>>156
pixivかついったでいいじゃん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 22:59:26.88 ID:BJVvQDiQ.net
ハーピー天狗サービスブラックとヅッチーおじちゃんロボットの絡みは正直想像できん
かろうじてヅッチーとマリオンの会話は大祭りであるけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 01:45:36.56 ID:0Fgq5iAY.net
サンダーハンドくんを雷に分類するという手がある
いや本当になんなんだろうなアレ。デスガードはわかるけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 03:17:03.51 ID:YEzITI5k.net
マリオンメテオでも倒れないヅッチーに恐怖するマリオンちゃんとな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 08:11:11.48 ID:IjQktkhM.net
二次でのマリオンのCPはほとんど魔王だけど、作中での絡みは宿屋イベの1回だけ
いちばん多いのはでち子で、内容も
・直接王国に誘う
・初めて友達という概念を教えられる
・映画館で、「暗くて怖いから手ぇ繋いで(意訳)」etc
と、カプ的においしいエピソード
でもマリオン×でち子がまったく無いのはどういうことですかウズ先生

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 10:25:12.56 ID:Kx6MI+iF.net
デーリッチは絡む人多すぎてな〜
マリオンはマオちゃんとの組み合わせがメインですかね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 12:58:27.40 ID:0DxwaEqa.net
>>157
ダメなのね了解
ちなみに理由としては、長文がツラい、見たくない妄想見るのがツラい、内容をめぐってスレが荒れる、って感じなのかな?
pixivは特定ジャンルのイラストで確立してたり、ツイッターは創作アカじゃないかな
はむすたさんが開発進捗の前座でやるくらいの分量だし、フォロワーも意味わからんと思うわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 13:11:57.62 ID:ou7Cf7qE.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1424604291/

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:20:51.97 ID:e9gJ0DmW.net
ありがとう
最後の投稿が3年前だけど、エロでも無いけど、投下してみた
スッキリした

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 18:20:04.04 ID:7sybRgXy.net
アイテムコンプまで残り30前後
アプデまでには間に合わせるぜ!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:32:41.99 ID:sdRHrT3n.net
>>168
おいでよ「最後のひとつが全然出ない沼」へ……

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:33:33.82 ID:BE2yLt/D.net
王国スロットめちゃくちゃ遊べるね!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:48:43.22 ID:nj9Y3Vk/.net
やめるでち……やめるでち……回しても回しても出ないでち……回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても回しても

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 21:53:41.09 ID:7qigCXER.net
スノーソードとかイリスイリュージョンやスタンプオンキャンディって、今まで「近接物理属性の魔法」だと思ってたんだけど、頭蓋持たせたら明らかに命中下がるし、それらってもしかして「(魔力依存の)近接物理属性の物理攻撃」なのか?
パパズダイナミックも魔力依存の炎属性の物理攻撃っぽい
となると、近接物理属性の魔法スキルってもしかして存在しない?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 22:10:22.84 ID:7pJRLMDO.net
タイガアアァァァ、ソオオォォォドッッ
面、突、どおおぉぉぉ!!!111

これってなんで奥義じゃないんだ
これあったら火力的にもTP的にもめちゃ便利なのに
専用アニメだってついてるんだから奥義でいーじゃんタイガースーツに余裕も出来る

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 22:27:34.94 ID:9Oqsyz9e.net
はち うえ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 23:56:53.85 ID:VG3TgxuF.net
>>173
たぶん処理の問題だと思う
実は内部的には「タイガーソード(特技)」と「タイガーソード(魔法)」という2種類のスキルがあって、
奥義枠に入ると「タイガーソード(奥義)」なるものを別途作らないといけなくなるとか

似たような事例にヤエ雪のスノーガーディアンがあって、
これもゆきのんは「スノーガーディアン(特技)」、ヤエちゃんは「スノーガーディアン(魔法)」と分かれてたりする。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 01:26:40.13 ID:85Mr9Gng.net
らんダンでアジ・ダハーカ戦まできたんだけどブレスに十度撃沈
ストーリーボスでここまで苦しめられたの初めてだわ
アイちゃんちゃんとダイヤモンドブリブリして

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 11:29:34.51 ID:g32mRBjN.net
適当にやっていればよろしい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:27:38.81 ID:ltGSpfyn.net
そもそもなぜ奥義なんて枠を作ったのか
奥義書が序盤早々になくなったあたり、処理が色々面倒くさくなるだけだったんだろう
魔法と分けるんなら全部特技でよかったんじゃ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 12:46:47.23 ID:n2opNXFb.net
国王様のこと特技も魔法も使える万能キャラだと最初のころ思ってました

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 13:55:03.93 ID:E4JqK6/4.net
でーちでちでちでちでちでちでちでちでちでちでち
でちでちでちでちでちでちでちでちでちでちでちでち
でちぃーーーーーー!!

ありーべでりち、さよならでち

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:18:16.50 ID:522N0YXU.net
S.Fみたいな応用の効く近接パワー型はローズマリーに似合いそう

でち子は、スペック全部Eで最弱かと思いきや、仲良くなった全ての者のスタンドを使えるみたいな能力だして超ぶっ壊れになる
つーかワールド21

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:34:16.30 ID:NdP42TzL.net
ローズマリーは自分より低い位置にいるモノに苔を生やすよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 18:55:31.37 ID:E4JqK6/4.net
一人一情報だ。最後まで残ったグズには苔を生やす

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 19:37:27.92 ID:O5+UX//Z.net
ローズマリーがデーリッチに「良ぉ〜〜〜〜しよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし」すると聞いて

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 00:01:27.81 ID:hGE91gj4.net
ロ「ヤッダーバァアァァァァアアアアア」

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 00:52:25.43 ID:wTZXp7BZ.net
燃える苔は月・水・金

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 13:08:22.14 ID:MYxogUxg.net
たぶん10人くらいしか見て無さそうなのにジョジョ率が高すぎる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 13:53:23.97 ID:Va3TogFg.net
プリンを3個欲しがるいやしんぼデーリッチ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 14:02:42.53 ID:tnZzYxtj.net
敏捷ドーピングは誰に食べさせるがいいんですかね
ヒーラーやバフ担当を上げるのはわかるんだけど、
元々高いキャラに与えるメリットってある?
敏捷依存のスキルの威力があがるんだろうけど、つぎ込むほどのメリットあるかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 14:21:30.84 ID:J15MWCfF.net
場合によるとしか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 14:37:02.61 ID:MYxogUxg.net
それはたしかに。やり込みはまったくしない、魚群も食わない、普通にプレイしてて手に入るドーピング量しかない場合に、敏捷は誰に振るべきかと言う話かな?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 14:59:19.72 ID:Va3TogFg.net
迷ったらお気に入りの子に与えとけばいい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 15:07:08.65 ID:T+fr277J.net
禍神降ろしとか使うなら補正込みで超えないように注意な

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 15:36:59.19 ID:cV41Z2Ec.net
回復は真っ先にしたい派なのででちTTに敏捷振ってたら安定して禍神より前に動くようになったわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 15:53:18.84 ID:8xgOomWg.net
はむブログ見れないんだけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 16:33:31.55 ID:MYxogUxg.net
バフと回復の全体調整で、でち子、ヴォルケッタ、プリシラ、福ちゃん、ティーティー、ローズマリーあたりに均等に振ろうかなと

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 16:56:31.43 ID:m4SYTc3L.net
一人くらいは後衛回復がいてもいいんじゃないかなと思ったけど、TT様にそのための便利スキルあったわ
プリシラは、ギロチン速度補正ついてるし、敵より早く動ければいいから味方より早い必要がないような
ゆきのんあたりにぶちこむとすごいぞ

ところで、敏捷差が100くらいしかない味方に禍神が遅れたり、敏捷低いはずのキャラが先に行動したりする現象はなんなんだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 17:30:33.62 ID:DNGaXEuX.net
柚葉に敏捷盛れば雑魚散らしが物凄く楽になるぞ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 19:15:06.82 ID:iqiDnUB2.net
ボス散らしも楽になるぞ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 19:30:38.49 ID:NIyaQ8He.net
乱数幅によって100以上の敏捷差が出るくらい地のステータスが高いとか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:11:49.61 ID:tnZzYxtj.net
プリシラはセドナとヅッチー強化あるからかなぁ
たしかに強ボスだとギロチン係だからいらないのかも
雪乃は敏捷メリット無いと思ってたけど敏捷依存スキルあるんだっけ?

柚葉以外のルフレ、クラマ、ハピコも敏捷キャラだけど強スキルがサポートだから意味ないのかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:26:12.00 ID:vA0jSztk.net
国王様にニンジンあげて先行回復とパンドラ役ティーティー様は後攻回復役にして敏捷一切上げなかったわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:34:48.50 ID:738d4mmG.net
メニャーニャとラージュ姉妹は使う気あるんなら意識してニンジン咥えさせないと後々面倒なことになるわね
特にヘルちん

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:39:14.54 ID:d4y1sdZI.net
おすすめニンジン(意味深)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:43:31.33 ID:1clNe+84.net
柚葉にニンジン
シノブにキャンディ詰め込めば雑魚は無双できる。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:53:00.47 ID:IuE8iv5h.net
ニンジンを突っ込む(意味深)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:59:14.03 ID:738d4mmG.net
エステルおすすめ人参(意味深)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 21:12:07.72 ID:1cE1Pp9j.net
ゾンビダンスイベでも敏捷上がるな
つまりあのダンスでは
人参を尻にはさんで右手の指を鼻の穴に入れて左手でボクシングをしながら「いのちをだいじに」と叫んでいるのかもしれん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 22:18:36.43 ID:wTZXp7BZ.net
>>208
おやめください王子!!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 00:31:24.90 ID:E3gOJewy.net
>>201
>柚葉以外のルフレ、クラマ、ハピコも敏捷キャラだけど強スキルがサポートだから意味ないのかな

カジノ景品の韋駄天八兵衛超オススメ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 02:52:11.31 ID:F2FE09UP.net
ハァハァ。コンプ目指してたらヤバい時間になってるる。ガラスのハート(右)出てこねぇ。クエイクって何だ。だがもし今2つ同時にコイツらが来ちまったモンなら俺のリアル(本物の心臓)が松永久秀よろしく爆ぜちまうぜ…!
しばらく黙って頑張るぜ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 03:27:32.98 ID:kASYTCKn.net
レアでもないのにレア以上に出ないガラスのハートとかいうやつ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 04:59:48.25 ID:hLyle8PV.net
>>211
あれは最初の関門です

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 06:12:06.10 ID:VjVC5pU+.net
マジでクエイクや後の秘宝より出ない右ハート
しかし性能は…

いっそハート様よろしく100%反撃とかあれば
ただしダメージちょっとでも受けたら確定混乱

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 18:17:08.88 ID:TBs652U2.net
いてぇよ〜

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:57:28.85 ID:t7Pz9WQa.net
カーヤ様

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:28:21.41 ID:CZ7BlKoS.net
ヤエちゃんは見た目が太いけど体脂肪率は低いお相撲さんタイプ
ヘルちんは見た目は全く太らないけど内臓脂肪が酷い隠れ肥満タイプ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 12:05:22.82 ID:xD17vIie.net
シノブさんもお腹もっちもちしてそう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 12:56:14.95 ID:Skuqs60G.net
ムチムチはともかく、ヤエが重いのはサイキックの副作用、重力的な何かと勝手に思ってる
体重計に乗ると見た目から想像できないエグい数値が出るみたいな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 13:00:54.72 ID:CH3ptVpf.net
頭上からサイキック的な圧がかかってるのか
重力が大きいと内部からぐしゃぐしゃになるし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 14:03:44.63 ID:b0s6vRyj.net
死亡フラグをへし折り、モノリスでの運命操作、シノブでさえ理解できず、たぶん本人もコントロールできてないヤエのサイキックは世界の枠組を破壊し、不可能を可能にする

ヤエ「名前が枠の外にはみ出しているのは規格外の力を表現しているのであって、決して面白いから放置されてるわけではないのよ」

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 15:01:03.70 ID:ZGYhZdxA.net
サイキッカーヤ「やっぱり私って不可能を可能に……!」

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 15:17:04.79 ID:owrRPXpn.net
してるけど死んでるやん…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:35:31.84 ID:CH3ptVpf.net
真のサイキッカー死んでも復活するんだよ
その雄姿は次元の塔6層のサンドバッグを想起させる

新スキルでの最大ダメ検証の時はよろしくでち

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 21:00:40.43 ID:LP/ajz7O.net
救急搬送って身体本当に大丈夫なんか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 21:02:11.76 ID:H1Z0OjoS.net
喘息か、ならまあ…
いや体大事にしろよほんと

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 21:12:13.51 ID:I3np4luE.net
なんのこっちゃと思ってみたら、作者が死にそうになってた
何か患ってるんじゃなかろうか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 22:31:48.51 ID:huLUbaki.net
最終アプデ完成させたら満足してそのまま逝っちまうんじゃないか
本当に大丈夫なんだろうか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 23:30:03.85 ID:UNIVC7xu.net
なんか命かけて作ってる感じするよな…まぁ言ってももう止まらんだろうけどせめて最終アプデが終わったら次回作作るまでに一回しっかり療養してくれ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 00:52:30.13 ID:sYMU2hop.net
狂気じみた創作意欲で作られたってのはプレイしてて伝わってくる
普通は身体を壊せば気力も萎えるもんだけど、そういう感覚でもないんだろうな
そもそも並のメンタルじゃ生み出せていない作品だから
正直まぶしい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 12:34:57.86 ID:HLZlmMjr.net
「神を殺すには、先ずは狂気を身にせよ」エウリピデス
コレ思い浮かべた

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 12:48:14.77 ID:0ztlIRlR.net
作るのが楽しくて仕方ないんだろうね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:12:44.23 ID:+15YBUNc.net
こういうタイプの人は休むより作ってる方が心身が楽なんだろう
所謂憧れは止められねぇんだってやつ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:30:16.14 ID:m8aISRxI.net
知り合いの趣味で画家やってた人はぶっ倒れるまでやり続けないと気が済まないから結局絵を辞めたって言ってたな
悪い意味で手抜きができないタイプなんだろうな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:44:24.50 ID:PqRUgY6Y.net
はむすた以外にもインディー作家の発信はよく見てるが
誰を見てもやっぱり健康的な生活とは縁遠い仕事なんだなとたまに感じる

236 :sage:2021/11/12(金) 20:15:42.90 ID:E/qPwn3b.net
異世界イベント感動しました
ざくアクやって良かった

https://youtu.be/Z0fcD-k3xAI

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 21:08:40.11 ID:aSktI5sx.net
もしかして、前に2章で続けるかどうか迷ってた人では?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 21:37:09.04 ID:sNBGS3c6.net
ゴッドオブウォーっていう神々へ復讐しまくるアクションゲームがあるが、異世界イベで間に合わなかったローズマリーの復讐で世界がぶっ壊れるゲーム作りたい
ラスボスはフルパワーシノブ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 21:50:59.92 ID:hlFUMSWq.net
間に合わなかったIFとかその後の王国民たちの身の振り方を妄想するだけで一日が潰れかねない
エステルさんの苦悩っぷりとか想像するだけで脳汁がドバドバ出る

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 22:04:08.55 ID:62XcM7Gn.net
プリンを食べ過ぎてデーリッチのお腹がぶっ壊れる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 22:12:12.01 ID:rFzH5DaQ.net
ただの本編エンディングですね...

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 22:16:20.67 ID:sYMU2hop.net
全盛期シノブって作中最強の存在だと思うわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 22:37:04.20 ID:sNBGS3c6.net
シノブに対抗するために、パンドラの機能を使って、世界侵略中のマオをマナとして欠片も残さず吸収とか
どさくさ紛れに王国を乗っ取ったイリスの魂を逆に手繰って強奪とか
侵略組ハグレを率いてもう後戻りできないマーロウの首を獲って投石機の弾にするとか
復讐を果たしてボロボロの世界で、蒼い髪の女の子と出会ってはんぶんこされるとか

ぐへへ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 22:37:39.25 ID:kiJMGC4p.net
途中ハグレ王国と本格的に対立してたし、負けイベだろうとなんだろうと一度はシノブと剣を交える展開にしそうなものだが、そうはせずに本人の規格外度合いを仲間入り時の強さで表現するの巧いよな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 23:01:53.35 ID:30MSVr9o.net
ハグレ王国憲法第21条2項
王国民曇らせは、これをしてはならない。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 23:14:03.77 ID:sYMU2hop.net
初登場の瞬間から「お前、さてはラスボスだな!」って空気を漂わしてたシノブだけど、2周目見るとシノブ自身は己の強大な力で人を傷つけることを避けてるよね、怪物って言われたくなくて
一度でもでち子とバトルがあると、そこがブレちゃうからだと思う、お前攻撃してきたやんってなるから

相互ゲートでヤエに「手伝おうか」って言われた時の冷たい態度も、2周目なら優しさが辛かったんだとわかる
シノブを倒したのはヤエと雪乃って言われてるけど、その通りだわ
巧みなシナリオ構成だと思う

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 23:16:52.25 ID:zWIVWH8R.net
全盛期シノブ、マリオン、マオ、大婆様のバトロワ見たい。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 23:19:32.31 ID:Y76x3zBi.net
ぶち込まれるぽてと君

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 23:21:42.44 ID:KWA8M/0A.net
>>244
召喚士および召喚士協会との直接対決要素はメニャーニャが持ってったってのも大きいと思う(ここでも貧乏くじ)
別に連続でもだれるってほどでもないだろうが祭りによる別ベクトルの戦いに持ってったのは心が踊ったわ
シノブサイドの描写も雪乃ヤエ使って完璧だったし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 23:32:32.20 ID:sYMU2hop.net
すごく上手いと感じるのは、あそこでユーザーに圧倒的な性能を見せることで「ぜひ仲間にしたい!」と思わせてるところなんよな
そのあとの救出イベに向かうでち子達の気持ちと、プレイヤーのテンションを見事にシンクロさせてる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 23:43:15.85 ID:KWA8M/0A.net
俺は初戦闘後に あっ(察し) ってなったから適正レベルより上でプレイしてたのも含めて性能面ではどうとも思わなかったかなぁ
シナリオが良かったからそっちでテンション上げてたわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 23:49:34.48 ID:sNBGS3c6.net
自分はあの時点ではまだ「なんだコイツ」だった
過去とか事情とか、デーリッチを殺しかけた事実に比べたら塵芥

でもその後のイベントで真っ先にデーリッチを救ったことで許せた
んで救出イベでの、泣きながら「生きたい」で一気に好きになった
その後はデチニストになってるのもポイント高い
これほど好感度がV字で変わるのも珍しい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 00:54:07.79 ID:Bmd5XwVU.net
>>239
普通のRPGなら分岐でバッドエンドあったら興味本位で見ちゃうけどざくアクにそんな分岐あっても絶対見れないわ
キツすぎる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 01:56:16.22 ID:TEgPVbuB.net
そう言えばらんダンではIFエンドあったな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 12:30:21.55 ID:rOg6HEDr.net
ファンアートで見たな、でちこが死んだ二次創作
あの絵師さんが描くマリーは胸がでかくて好きだ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 13:04:29.67 ID:JAnP+pBH.net
なぜかでち子が殺されるifを2つも作るという、恨みでもあるのかと言いたくなるあの人
でも絵の原作再現度が妙に高い

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 13:13:49.61 ID:5oofnQ1l.net
まあ、ifものだと周囲に慕われてるキャラを殺すとこから始めてみるのは定番ですしおすし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 13:18:51.38 ID:QpHxkZTn.net
化け物ですよーだ、歯車登り、独白、自己犠牲、竜獄で生き抜く覚悟
時計塔はシノブの好感度UP会話が詰め込まれてる
ヘイト貯めてるプレイヤーも多いはず、ということで
作者も詰め込んだんだろう
でなきゃラストシーンが「なんで助けなきゃいけないの?」って台無しになるから

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 14:14:03.49 ID:IVSNU3ct.net
マリーifの人はピグミンも再現度高いね
元々上手いのにさらに絵柄を寄せてく努力がスゴイ
原作愛キャラ愛のある作家さんは好きだな
どの話だったかエステルがマリーの帽子を投げまくるやつが面白かった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 17:42:18.24 ID:JAnP+pBH.net
キャラ愛というが、主人公死にました残念でしたねって話を描いてるっていうのは、その人にとってでち子は死んだ方が価値のあるキャラなんだなって思う

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 18:43:03.15 ID:X+lwRt2p.net
そうか…空間と時間とおれとの関係はすごく簡単なことなんだ。どうして地球にこんな生命があふれたのかも。1+1はどうして2なのか…いや2だと思っていたのだろう…おれが小さいころ死んだデーリッチがあの時死んだ理由もわかるぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:10:51.52 ID:VcYKe3m+.net
もし二人が出会わなければ、でち子はどうなってただろうか?きっと悪党にダマされて死・・・
という作者のif妄想から異世界編のシナリオができたのかなと思う
マリーはでち子に救われたけど、でち子もまたマリーに運命を救われた、あのシーンはその暗喩と思うと感慨深い
色んな可能性の妄想を切り取って客に出すのが物語だから、死を描くことがキャラ愛が無いとは思わないかなぁ
ただ作者のマリー愛が強すぎるのはわかる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 21:56:02.08 ID:La6Re1CO.net
ラスボス用意してるってことは最終アプデにもストーリーあるんだろうけどペプシマンみたいなポッと出にならないか心配

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 22:05:03.41 ID:2LjWcr+2.net
でち公が死んだら、プリシラ的には
将来どう転ぶかわからない強国が潰れ、あわよくば色んな遺産を手中に収められるかも
軍事的には軍艦作ったり悪魔を味方に出来たりで問題なし
残る強国の妖精王国への、帝国やらエルフ国やらの依存度は高まる
何よりヅッチーを奪った憎き敵が消えて、女王が完全に戻ってくる
と大助かりじゃないかコレ
表面上はともかく内心ご機嫌では

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 22:30:40.46 ID:w6u+QoFZ.net
こいつまだいたのか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 22:36:18.95 ID:La6Re1CO.net
死ぬのはマクスウェルだけで十分だわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 22:48:59.31 ID:QpHxkZTn.net
プリシラはでち子を憎んでないよ感謝してるし一目置いてる
自分とヅッチー、どちらかが死ぬばずだったのに、笑いあえる関係に戻してくれた恩人だと

「ケーキはもうひとつあったはず」
ヅッチーはでち子に言われたこの言葉でプリシラの気持ちに気がついたと伝えて謝ったんだろう
プリシラからすれば「自分の国が攻め込まれてる最中に、なんて器の人間だ」くらいには思ってる

それは帝都防衛の時の「これであの時の恩を返せる」と言うセリフや、最終戦のヅッチーのひらめきに
「デーリッチもそう思うんだね?」
という言葉にあらわれてる
ヅッチーの隣ポジは、でち子だから許されてる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 23:03:19.13 ID:seYWN1aF.net
いつもプリン食べてるデーリッチに、ゴージャスなプリンアラモードとかパフェとかを食べ放題させてみたい
くくく……大人の悪いこと(スイーツ爆食い)を教えてやるぜェ……

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 23:14:08.45 ID:jD9sMQmI.net
エネルギー切れで倒れたマリオンちゃんを救う為に尻尾コンセントを自らの鼻に差し込んで充電を試みるヅッチーください

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 00:57:41.89 ID:Q2v9JJlt.net
イリスパパと戦いたい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 03:06:12.98 ID:kslqRtEW.net
デーリッチにプリンだよって具なし茶わん蒸し食べさせたい
きっといい感じに驚く

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 07:04:04.30 ID:n2Z7+1Nb.net
冗談のつもりで>>269を提案したら、意外に強くて「流石相棒だぜ!」と言われるでちこ
>>271と言って渡した茶碗蒸しを「塩プリン美味しかったでち!」と感謝されるヅッチー
内心「この後どうすんべ」と思いつつ両者の絆が深まる中、女王達のおバカさに頭を抱える参謀二人

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 12:32:01.80 ID:zqdVVTVv.net
イリス様がでちにゴージャスなプリンをご馳走して、その後マリーがいつものプリンを振る舞ったら、
「なんか物足りないでち……」ってなって、
イリス様がマリーに殺意を向けられる展開

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 14:19:06.54 ID:eniSJ0oo.net
>>269
おもろい
でち子が言いそうだし、ヅッチーも躊躇なくやりそう
シリアスから急にコメディになる流れがはむすたさんぽくて良い

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 00:18:43.10 ID:Hni82RKS.net
某ファンアートを見て思ったが、愛に飢えてたり愛を信じられないような荒んだキャラに、でち子ってどストライクじゃね?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 01:07:40.78 ID:ywYsNytw.net
でち子に苔で出来たモスバーガー食わせるだって!?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 01:42:02.40 ID:ZpqPBtbV.net
ゴージャスプリンを堪能したあと、初めてマリーと一緒に食べた懐かしプリンを食べて感動にむせび泣き
これに比べたら山岡さんのプリンはカスやと暴言を吐いてしまうでち極はん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 02:31:42.79 ID:KkI1006o.net
デーリッチにとりあえず力づくで愛を分からされる聖帝様

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 08:04:35.89 ID:Hni82RKS.net
力づく(はんぶんこするでち)

敵のときは原作サウザーとして圧倒的強さを見せて、味方の時はイチゴ味サウザーとしてでち子と一緒にシェイクを飲む

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 09:11:20.86 ID:b0867t8C.net
ちびっ子空手トーナメントにAC北斗の拳サウザーが参戦とな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 09:23:36.01 ID:uahDBO72.net
>>279
なにそれ超見たい

イチゴ味サウザー様、どう考えてもざくアクと馴染むんだよなァ……

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 10:00:56.76 ID:i4iKDfEX.net
出てくる作品の古さを見てもこのスレ年齢層高そうだし愛に飢えたおじさんにささるキャラ
若いユーザーがプレイしてもでち子は魅力無いだろう
エステルみたいに己の力で道を開くキャラに魅力を感じる
時々現れるでち子不要論をあらし認定してるけどあれ単に若年プレイヤーの感想しゃないか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 11:08:57.25 ID:9ZiicTG+.net
好きなキャラとかについては年齢なんて多少の傾向にしかならんよ
そんなんより個々人の性格の方がずっと大きい
あの荒らしはどうみてもアレ気味だろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 11:39:03.90 ID:NNYFyiKg.net
エステル→アメコミヒーロー
デーリッチ→ブッダ、イエスあるいは初代アンパンマン

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:09:29.76 ID:Hni82RKS.net
低年齢層でも人気ある、無垢な優しさが最大の強みという主人公は…
・のび太
・しんちゃん
・アンパンマン
みんな相性よさそう、対等な友として

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:24:20.50 ID:Yhed6E3+.net
でち子の力って見えにくいのよ
人心掌握術、博愛

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:52:59.03 ID:RJ8QGuuL.net
>>275
それ聞いて真っ先に思い出したキャラがシャア・アズナブルだな
でち子に「君は不思議な子だな。歳若いのに母性を感じさせる時がある」とほざいたら
セクハラ案件でプレイヤードン引きになる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 12:56:33.29 ID:Yhed6E3+.net
この作品を戦記モノとして見れば国のリーダーに最も必要な稀有な力なんだけど、少年マンガの視点で見てる人にとっては魅力無いだろうなと
少年漫画は武力無いキャラに価値無しだからね
でもエステルこそ主人公!と言ってる人の意見も興味あるな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 13:20:44.60 ID:Yhed6E3+.net
>>285
ドラえもんの魅力はのび太じゃなく秘密道具の力
大人向け初期パンマンは博愛だけど子供向けなのは腕力

子供は相手をねじ伏せる力に魅力を感じるけど、社会経験のある大人はでち子のような力に魅力を感じる
雪乃のようなシーンで涙を流すのは大人だよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 17:20:13.43 ID:OMT97Kgo.net
デーリッチは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 17:31:26.29 ID:bcxQoc1J.net
こドラを誘う時のでち子は実際お母さん
それはそれとして記録更新だよ

マクスウェルあたりが拗らせてそうなるIFもありかも

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 18:30:45.18 ID:cMo2a9OE.net
ロリコン枠はもうクラマ君がいるのでお引き取りを

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 18:44:41.64 ID:UZ1sNhXq.net
>>285
のび太の場合、特化能力がえげつないから
いざとなれば誰よりも強く戦える、ってな強者感と……スケベな部分の共感がある俺感

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 18:56:12.71 ID:WQ+R3aSN.net
のび太の早撃ちが0.1秒でゴルゴより速いってのでほぇえ…って思ってたらボブ・マンデンとか言う0.02秒の人が現実にいて度肝抜かれた

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 19:45:13.60 ID:kyJ8QlWk.net
しんちゃん:あらゆるスキル書と装備を使用可能、戦闘中に装備変更可能
のび太:投擲が全て必中属性かつファストトリック
アンパンマン:戦闘不能になると、一度だけ完全復活し、ステータスが超アップ
テキトーに考えた

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 19:59:35.29 ID:Yhed6E3+.net
>>294
人間の反応限界値が0.1秒だからその数値はフライングなんだろうけど動画見たら凄すぎてワロタ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 20:15:48.41 ID:G3utrVYo.net
>>295
のび太は睡眠弱点付きかな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:10:20.58 ID:OxmDhxUh.net
>>294
ボブ・マンデンのクイックドロウは芸術やで
やり方としてはファニングに近いんだが、だからといってあの速度はおいそれとは出せないよなあ……

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:59:06.40 ID:fT80yUne.net
そういえばドリントルは銃キャラだった
ヤバすぎる格好ばかり話題になって、そっちは全く触れられないが

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 09:05:06.51 ID:AAaUeRoe.net
どちらかっていうと水鉄砲で戦ってる方が似合うキャラデザだからな...

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 09:07:33.17 ID:GDwqlFVG.net
同じような格好のお姉ちゃんと一緒に水鉄砲で服が解ける液体を発射するドリ姫
いやだってあの恰好はどう見ても(ry

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 12:10:41.07 ID:eq3ztiys.net
故郷から脱出が間に合わず捕まり…
逃亡中追手に捕らえられ…
不時着した先がモンスターの群れで…
戦果を中々挙げられないレジスタンスに…
王国と出会う前に海賊に挑み返り討ちに逢い…
とまあ服装と相まって輪○シチュが大変よく似合う姫様、エステルさんなんか目じゃないぜ

あれなんか窓の外にでかいじゃがいもみたいな影g

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 12:19:34.42 ID:AnL4ZhWo.net
姫様はカラッとあけっぴろげすぎてセクシー要因に見れない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 14:20:43.45 ID:CBFhxsC6.net
ドリ姫の水着はこのスレでいつぞやの「遊んでる女子大生」という例えがぴったり過ぎて笑った

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 14:44:41.27 ID:Lsfiz9Iy.net
ヤリサーの姫

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 15:52:15.22 ID:333HhhSa.net
槍サーの巫女

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 16:32:19.89 ID:fKRrrSgi.net
2代目のテキトーなサークル運営に業を煮やして憑依する初代

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 16:33:41.14 ID:xZVOyigJ.net
がんがんやろうぞってもしかしてGunとかかってるのか!?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 17:24:52.66 ID:1uimR/eS.net
姫様メインのゲームを作るとしたら、バイオみたいなTPSかな
視点の都合上常に尻を見るはめになるが

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 17:40:35.78 ID:OxnLSzMc.net
仕様ですので仕方がないですよね。いやーほんと辛い
でも仕様上のことですからどうにもならないですよね
ここは涙を呑んでその視点のままプレイするということで

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 18:53:03.51 ID:0FX6JqyG.net
輝きを集めるためには仕方のないことなんですわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 19:19:29.34 ID:+hysT6xM.net
ハグレ警察さん、このかなちゃんです

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 19:33:03.63 ID:Qya0GhFx.net
かなちゃんとカナちゃんには是非暴走して欲しい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 20:20:55.45 ID:BxcPQdGb.net
かなちゃん同士が解釈の違いで争いだすかもしれない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 20:59:17.33 ID:Ytx627ny.net
最初は意気投合するも、プリシラやヅッチー、デーリッチに欲情する本家に激昂するかなちゃん

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 22:59:39.37 ID:TCSXF/j1.net
最後は夕焼けの河原でクロスカウンターしてダブルノックアウトで〆

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 23:24:26.01 ID:Vmm1Scn9.net
最後は固い握手をしつつ「YESロリータ、NOタッチ!」

んで仲良く太陽の刑と…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 11:20:36.78 ID:lkTjUFYh.net
がんがん犯ろうぞ?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 12:28:42.39 ID:3Qb3weTK.net
マリオン裁判所さん、このかなちゃん達です

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 13:35:46.17 ID:lUiHVb+2.net
星の守護者マリオン、これより貴様に審判を下す!
スロット! 月光  
これより審判を下す!
スロット! 月光
審判を・・・
スロット! 月光
ま、まて慌てるな・・
スロット! 月光
う、ううう・・あ!帰らないでくれ!
お願いだ!マリオンを見捨てるな!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 16:09:39.63 ID:8O+coPzG.net
マリオンちゃんかわいい
その腕もいでガントレットにしたい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 16:47:05.94 ID:Ach07d5U.net
真のマリオンちゃんファンは月光前提で戦略組んでそれ以外なら大いに褒めて愛でると聞く

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 17:29:22.74 ID:s/yfpRva.net
じゃあマーロウおじちゃんでいいじゃん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 17:58:42.22 ID:Q5GZ0+is.net
むしろ月光の効果中に太陽を引くとSクイックが最初から撃ててえらいことに

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:33:01.07 ID:xPxnbMEY.net
スロット!太陽!

スゴいぞマリオン!
マリオンちゃんさすがでち!
よっ!ハグレ王国の主砲!これで勝ちね!

プシューーーーッ!
あっ!
い、いまのはエステルちゃんでち!ハグレ王国の主砲は言い過ぎでち!
人のせいにすんな!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:15:58.41 ID:G+KfPD9i.net
運の象徴みたいな神様がいらっしゃるんですがスロの出目くらいなんとか出来ませんかね…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:03:38.51 ID:Y+bGySUK.net
福ちゃんは福の神としては未熟だから無理じゃないかな?
あとそういう争いごとに使うの嫌がりそう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:07:41.27 ID:ZJIvkDU7.net
ゼニヤッタ外せないくらい使うけど
ここでネタはほとんどないね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:14:25.23 ID:s/yfpRva.net
ミカちゃんがマリオンを呼んだの、実は計画の最終段階でマリオンに乗り移る気だったんじゃないかという妄想 以下長文
というのもマリオンがうまく天界をめちゃくちゃにできるかはわからないし、何かと福ちゃんの真の力を出させようと煽ってた
実際の初期マリオンは危険な無差別殺戮兵器一歩手前だったし、あれで死にかければ流石の福ちゃんも禍神の力を使わざるを得ないと
そうすればマリオンは破壊され、その素体に乗り移って自分の体にする(損傷は神の力で直す)
後は禍神の力を恐れられ独りになった福ちゃんと組み、今度こそ天界を完全制圧or破壊し二人でキャッキャウフフできるというのが計画の全貌だった
誤算は、アレを福ちゃん達が禍神の力なしで抑え込み、挙げ句の果てにデーリッチのおかげで和解、無害化したことだった
長文ここまで どうよコレ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:20:41.96 ID:Xgqo1jWP.net
ゼニヤッタは国王様に忠義を尽くしてるだけでネタになってるからさ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:42:43.34 ID:w6+wzH8u.net
でち子にシコリティを見出した者を物理的にテニスボール大にしていくゼニヤッコ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 03:39:25.82 ID:ypT5l8xJ.net
>>329
御影石って何かに憑依する能力あったっけ?用意周到だった割には、マリオン任せですげー雑な破壊計画に感じたので何か狙いがあった気はする
自分で召喚しといて放置するとも思えないので、マリオンを言いくるめる気だったんじゃないか?
その場合、最初にコンタクトを試みてきた者こそ敵だ
とマリオンに見抜かれてたので、御影石VSマリオンになってた
福ちゃんに執着あるようには見えなかったけど、禍神福ちゃんVS巨大戦艦で天界がボロボロになるのを影で笑うぐらいは考えてたかも

福ちゃんが禍神の力を使うとどうなるかわからないけど人格豹変でもするんかね?そうでもない限りは再び御影石と組むとは思えないけど、やたら煽ってたから何かあるのかもね

マリオンの損傷や充電は戦艦内に装置があってたまに帰宅してると思ってる
話題をふる人が全然いないので長文考察妄想歓迎

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 04:18:09.08 ID:xNRRPxWE.net
>>330
元追剥ぎの忠義とか、いわゆるヤンキーが少しいい事したらすんごくもてはやされるあれだよね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 04:41:53.61 ID:ck9WA/E6.net
いや一宿一飯の恩で命をかけるヤクザ者とかだろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 08:39:20.18 ID:eeuIpeNL.net
国王様にいけない気持ちを抱くヤッタ

>>332 乗り移るのは禍神降ろしとかもう何やっ略とかみたいに、すごい力があれば出来そう(後者は人格まで乗っ取ってるし)
福ちゃんは作中台詞的に、禍神の力は使えないのではなく使わないんだと思うが、死にかけ状況でも貧乏神とかでも使わないあたり、取り返しがつかないことになるんだと思う
ミカちゃんは作中でははっきり言って初見殺しだけの弱いキャラなんで、全盛期から大分衰えてるのでは(多分福ちゃんとの殴り合いが原因)
そんなわけで一連の件の動機は、福ちゃんとヨリを戻し、かつピチピチの身体を入手するためで、福ちゃんへの歪んだ愛かもねというのがこの妄想のキモ

ついでに、ミカちゃんがデーリッチともっと早く出会って、福ちゃんとも和解して王国入っていうのも見てみたいな
そうなったらマリオンとは会えんがトレードオフでもいいから、アリ婆と3人でご長寿早押しクイズやっててほしい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 08:40:20.84 ID:gzw9kSfz.net
プリンを食べるでち
プリンは全てを解決するでち

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 08:44:41.86 ID:NFw86Z+6.net
プリンで解決…略してプリケツ…なんちゃって

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 09:32:42.45 ID:i55vTgMx.net
御影星は石化した後ポッコちゃんに持ち出されて美術館に展示されてるよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:28:01.76 ID:KPApNWaa.net
マリオンちゃんのプリケツで全てを解決すると聞いて!!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:47:45.93 ID:IxS/TZJo.net
ざくアクいち尻がアピールポイントなキャラは決まってるだろ
地竜ちゃんだ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 12:03:03.68 ID:pAlMnTm7.net
寒い…でち子を湯たんぽにしたい…
めっちゃいい匂いするに違いない…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 12:24:04.23 ID:NFw86Z+6.net
でち子は眠たくなってきたら体温上がりそう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 13:00:12.56 ID:qrzgmzNj.net
>>328
このスレでネタになるキャラって、プリシラ、かなちゃん、ウズ、メニャみたいにエロに絡められるか、アル=名前間違い、でち=プリン、ローズマリ=苔というテンプレ持ちだから
ゼニヤッタはネタにするのに発想力というか頭使わなきゃいけないキャラなんで難しいんじゃない?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 13:47:03.62 ID:eeuIpeNL.net
てんぷれから外れたネタに挑戦せよ

超デーリッチ薬と猫化薬を間違えたメニャが、心まで(子)虎になったでち子を自分の不始末だから世話しようと言い、後輩の不始末は先輩の責任と世話役を申し出たシノブと火花を散らす中、体温高いエステルさんに虎化でち子がすり寄る展開

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 15:23:18.74 ID:GPauEF8Q.net
基本デーリッチ視点で話が進むから忠臣ゼニャッタちゃんしか見れないの残念
加入時といい悪魔漫才といい素は愉快なお姉さんのはずなんだ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 16:20:19.46 ID:h/BoZhBz.net
ゼニヤッタあんまり使ったことなかったし今度やるときは氷パ優先してみるか
うちはずーっといたのはエステルとダイミョーだったわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:00:39.81 ID:Wx2jtPeU.net
セドナ→千年氷→スタンプの悪魔トリオによるお手軽コンボ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:39:34.27 ID:xiFv5mXz.net
ドーピング全開マリーがこっちの氷キャラ3人目ポジション

マリーって最大効率計算でバフかかるけど、2属性の他、実は魔法の技術が我流で効率良くないから、属性ブーストかからなかったりマナ欠乏になり易かったりして
召喚士協会で正式に教育と訓練受けたら、魔導の巨人mk2が出来上がるとか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:00:25.15 ID:w9hnE+YE.net
福ちゃんが前線に出てる時だけ禍神降ろしの効果2倍になったりしないかな
福ちゃんスタンでもいいから

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 20:38:12.27 ID:ypT5l8xJ.net
猫薬で野生化したでち子を捕えようと奮闘するシノブとメニャーニャ
虎攻略を狙う二人をスルーして、無計画のエステルの懐に滑り込むでち子

エス お!なついてるなついてる!ホラ見て!
   野生の生き物には優しい人がわかるんだよ、なー?デーリッチ。
でち ゴロニャーでち。
エス ほらメニャーニャ、見てよ!
メニ はいはい。まあ先輩はやたらと体温高いですからね。近頃冷えてきましたし?
エス またまたー。負けたからってさー。
メニ 誰も勝負なんてしてませんよ。 
シノ なるほど。でもどうしてエステルの体温が高いって知ってるの?メニャーニャ?
エス え!?は?な、長い付き合いなので、それくらいはわかりますよ。
シノ 私は初耳ですが?
メニ あ、いや、ま、前に川で足を滑らした時にですね・・その・・
エス おー、なんだね?キミも温まりたいのかね?遠慮はいらな・・ぐはぁッ!

たぶんこの流れだな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 21:40:44.49 ID:51NPcrSL.net
でち子を堕落させようと自分の寝室に連れこむが、逆にデーリッチ湯たんぽの想像を絶する幸福感に墜ちるイリス様ください

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:43:16.84 ID:/MTbe9GR.net
>>345
漫才だろうがタイガーだろうが言われたら全身全霊、マジメが一周回って笑いになってる天然ボケだから素もクソマジメじゃないかな?周囲との温度差で笑いを生むタイプ
他キャラとの絡みもみたいし、でち子を守るために赤目になって孤軍奮闘する姿も見たい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:05:40.35 ID:qYAp2nnO.net
逆にでち子が皆を救う話が見たい
守られてばっかはやっぱり情けなく感じる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:25:16.89 ID:/MTbe9GR.net
それが本編のラストステージでは?
死の淵に単身乗り込むでち子はクソカッコよかった。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:06:01.15 ID:qYAp2nnO.net
あれはシノブだけだったけど、それの全員分となると、相当やばい存在が相手になるかな
身体も心も壊れながら仲間を助けていって、最期は笑ってありがとうって言いながら敵と消えるんだ…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:27:52.84 ID:4UDsBLTp.net
碇ゲンドウかよおめーは
本編だけでデーリッチは十二分どころか百二十分に良くやっとるわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:33:21.50 ID:sO+GWqfw.net
ミアお姉ちゃん運用するなら肉壁(炎以外)兼補助役って感じなのかしら

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:39:06.14 ID:6SDt+bvU.net
>>355
もう誰も助けに来ない、そう思うたか?
わしじゃよ。

あとはわしに任せよ。お主がうたた寝しとる間に全て終わっておるわ
からのバトルオブアリウープが見たい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 13:07:15.64 ID:yuGAVKW0.net
スマホでwikiを見ようとしたらメニューが出なくてまともに見られなかった(´・ω・`)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 13:20:51.50 ID:KUM1/fiO.net
ダゴン「俺もいるぜ」
デーリッチ「ダゴン」
でんでこ「お前だけに、いいカッコさせるかよ」
でち「でんでこちゃん・・・」
シノブパパ「正義超人は、おまえだけじゃないんだぜ 」
ぽてと君「コーホー」
でち「みんな・・・」
邪神「こ、これが友情パワーか」

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 13:43:03.93 ID:/MTbe9GR.net
ぼてとくん「きみ、邪神だいすき?ぼく、子供だいすき」
でち「ぎゃあああぁぁぁぁぁぁ!」
邪神「逃げ足はやっ!」

だと思う。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 15:17:00.97 ID:NvBWai79.net
>>357
ミアお姉ちゃんのえっちな運用だって?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 15:48:41.81 ID:qYAp2nnO.net
>>356
主人公はいくらでも追い詰めていいし、曇らせていいし、傷ついていい
そこから立ち上がる姿が最も強くかっこよくそして美しいのだから(ぐるぐる目)

あと二次ででち子がかっこよく描かれたの殆ど無いし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 16:00:10.58 ID:7FsrhNqV.net
公式が最大手やからな
分からんのならそれは君側の問題やで

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 16:30:11.72 ID:wT2aMTYY.net
守られてばっかなのではなく、いつも救われているから今度はデーリッチを守ろう、という話じゃないか
居場所のない者に居場所を与えたり、落ち込んでいる時に寄り添ったり、反省した者を赦したり...
そういう小さな積み重ねにいつもみんな救われているのよ ただ暴力から守るだけが救いの形じゃない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 18:02:32.50 ID:JXMEN6BN.net
公式以上にでちこ格好よく書けるかな難しいぞ
デーリッチ好き
ふわふわしてるとおもいきやビシッとしてるリーダーとそれを補う賢く気苦労の二番手
二番手はどんだけ賢くてもリーダーに敵うとか考えてもないくらいリーダー心酔
自分は新選組とかも好きだったなと思い出した
(行動内容というより組織として

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:09:13.31 ID:/MTbe9GR.net
妄想は読み手の自由だから頭ごなしに否定するのは違うけどジャンプ的ヒーロー像をでち子に求めるのは難しいかもね
無双やド根性で敵を倒したら、でち子ぽくないから
「何の力も無い主人公」がコンセプトらしいけどキレイごと語るだけでもダメ
「こいつ口だけの役立たずじゃん」ってなる、難題チャレンジ
シリアスとコメディ、無垢で賢王、弱者で救世主、
ギャップとバランスを上手くとりつつ魅力的な主役に仕上げたはむすたさんはスゴイよ

ラストは華を持たせるために主人公らしく無双したけどあれは心と心のガチンコパワー対決に持ち込めたから
「この子、誰にも負けないでっけぇハート持ってます」
ってのをファイナルバトルで表現してる
あれは技でも力でもなく、桁外れの心のドデカさでパパを圧倒しただけ
バンバトルはそれをビジュアル化しただけ
でち子の物語の締めにふさわしく、あれ以上にでち子の特性をカッコよく描く方法は無いと思う
だからでち子は本編以降主役から身を引いている

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:12:19.67 ID:BJQVeQmW.net
でちは周りに支えられる主人公だと思ってるけどここ見てるとデーリッチ自身を有能なキャラにしたがってるよな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:14:41.41 ID:JXMEN6BN.net
周りが支えるのは引きこもりニートじゃなく
人を引き付ける才能がある人だろう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:31:08.93 ID:mGRfrQlq.net
本当に重要なキャラなら、水着のあんな体たらくにならんと思うが
もういてもいなくても変わんないキャラじゃん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:37:09.37 ID:jnruJ/ss.net
こいつまだ粘着してたのかよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:07:58.16 ID:Pka68GHj.net
ほんと人の話理解できない奴が定期的に沸くのなんなの

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 21:18:03.43 ID:6SDt+bvU.net
>>357
自分も気になる ゾンビだから盾役っぽく運用したいんだけど魔法アタッカーとしても使いたい
自己回復UP+サンダーアブソリュートが安定するけど
メイン運用の人がどんな使い方してるか知りたい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 21:30:42.14 ID:ngbveJ3a.net
HP多い敵にデッドリーポイズンするの超楽しい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 21:56:03.46 ID:/MTbe9GR.net
キャラの好みなんて人に何言われようが変わらないんじゃないかな
でち子好きが多くて語ると叩かれるから黙ってくれているだけで
人によって印象が違うのも聞いてて面白いけどな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:43:01.92 ID:JXMEN6BN.net
誰かを好きって話ならお、おうで聞いて楽しい部分もあるけど
誰かを嫌い無能扱いなんて愚痴悪口はでちこに関わらず不快だよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:46:27.11 ID:AorqD4a1.net
そんなことよりマオちゃんを膝から抱え上げてしーこいこいで放尿を促したい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:47:46.18 ID:JXMEN6BN.net
きっしょクズ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:56:09.10 ID:7j8XhUi8.net
多分一人なんだろうけど下ネタぶっこんで滑り散らかしてるの見てて痛々しいからやめてほしい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:56:14.21 ID:Mk4/7gwK.net
久々に来たら厄介がいろいろ湧いてんな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:18:03.95 ID:sNxbWXVz.net
量産型マクスウェルでち

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:25:25.54 ID:/SLxNagc.net
はいはいバイオバイオ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:33:01.78 ID:hU8T3B8B.net
途中から読んでないから誰かしら似たようなこと言ってるかもしらんが

脳筋パワーで解決ってのはらんダンでやってるんだから
次作の主人公が同じ解法やるってのはワンパじゃないか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:33:53.64 ID:/MTbe9GR.net
>>360
リッピ―「私もいるよ!」
でち「あ、リッピーちゃんでち」
アシュテル、リヴィエラ「私達も!」
でち「ええと、たしか・・」
ドーラ「私も来ました!」
でち「元気そうでなによりでち」
ユーフォニア「私もいますぞ」
でち「さては出番が欲しいだけでちね!?」

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 23:57:42.80 ID:/MTbe9GR.net
>>383
世の中の作品のほとんどがパワー解決なんでそれは別にワンパじゃない、王道
それでさえ面白い話を作るのは至難の技だよ
話の構成がほとんど同じだったらワンパ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:26:59.80 ID:xhTFzA0m.net
>>385
ああ、わりい。読み直すと誤解を招く文章だわ
「主人公が非力」でこそのざくアクじゃないのかなってこと
力のない者が、力ある者を助ける構図
それをパワー系にしたららんダンと同じじゃん?って

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:31:41.40 ID:FFVDJPnM.net
好き嫌いではなく、事実だけでみれば、このキャラはストーリーの途中で主人公を降ろされ、そればかりか問題解決にも仲間の勧誘にも必要がない脇役になったってこと
追加で仲間とストーリーとエンディングが作られるから、魔王タワー以降はおまけというのも無理がある
途中で主人公降格する作品はままあるが、なるべく最初からきちんとしたキャラを主人公にした方がより良かったのではということ

あと嫌いなキャラって訳じゃないから、それは違うっていう納得できる理由があれば見方も変わる
魔王タワー以降、特に水着で、でちが居ないと絶対ダメな場面、あったっけ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:50:44.01 ID:YBDjOLPR.net
意見の違いとか好みの違いとか議論したりは身になるものではあるけど
最低限人間として会話するための共通の土台みたいなものがないと議論にもならんよなあ
ゴキブリが目の前に沸いてきたような気色悪さしか感じない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:56:26.07 ID:OPjTrl/n.net
毎回主人公が活躍しないと気がすまない、なろうキッズかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 01:20:09.55 ID:tI/eI5Tr.net
>>386
なるほど、すごくわかる。詳しくありがとう。

>>387
水着以降では主人公では無くなったね。でちが必須のシーンも無い気がする。
でも水着編は作者自身によるスピンオフ作品として見てるから別にいいかな。
つまり続巻じゃないのよ。また1巻から始めてる感じ。
バキを描いてたけど区切りがついた。ちょいと裂海王を主役にして1巻から描いてみるわってのと同じ。
その作品で強敵を全部バキが倒してたら「なんか違う・・」ってなるでしょ。

逆に続巻なのに読者にことわりなく裂海王編になったら「おい、バキはどうした?」ってなるよ。
そういう違和感をでち子に感じてるんじゃないの? まあバキの例えが通じるかわからんけど。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 02:09:36.79 ID:B0Xeee0u.net
ジョジョ二部が三部になったとして、ジョセフ(前の主人公)を格落ちしただの必要性無いだの扱き下ろす必要があるか?って話
四部と六部の承太郎でもいいぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 02:10:15.89 ID:OZMsYBqV.net
うわキモ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 02:24:59.31 ID:ydb7OY6f.net
デーリッチの代わりに主人公やれそうなキャラ…
エステルくらいしか思いつかねぇ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 04:06:07.16 ID:tI/eI5Tr.net
本編終了後は誰でも主役をはれるぐらいのメンツが揃ってるけど、本編においてはでち子しかいない
ストーリ上、でち子&シノブが太陽&月のようなライバル関係にあるから。
本編は世界を救うのはでち子か?シノブか?という話
シノブはハグレを帰す道を選び、でち子は居場所を作る道を選んだ

そして居場所を作る道がゲームコンセプトである「仲間がざくざく集まる、お店作って楽しい国作り」になってるし
それには「変なやつも敵も、みーんなうちにくればいいんでち」というでち子の性格が重要
許さん!キサマはぶっ倒す!ってキャラだとそれがやりづらい
さっきまで殴り合いしたけどパンあげるでちって性格が超重要

コンセプト、ストーリー、キャラががっつり噛み合ってる
主役をでち子じゃなくしてしまうとゲームが根底から覆ることになるか焦点がブレた作品になる
仮にエステルを主役にしても「でち子っぽいエステル」になってくだろう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 07:20:01.30 ID:QgBBqvOd.net
秘密結社ヘルラージュが結局「ハグレ王国のもうひとつの姿」という規模になってしまった水着3話すこ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 07:35:06.98 ID:FFVDJPnM.net
>>390
>>391
スピンオフっていう視点は無かった
タイトルが変わったり、第何部ってわけでもなかったから、4章までとそれ以降を同一のストーリーとしてた
なんかそういうアナウンスってあったのかな
ただ、それにしたってもっとましな扱いあってもいいような気がする
4部6部の承り太郎とか3部ジョセフとか、Zガンダムのアムロは、主人公でなくとも要所要所で決める、代替不可能なポジションだったし
好みといえばそれまでだが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 08:14:07.35 ID:6QQJRD+p.net
これは独り言であって特に誰に言ってるわけでもないんだけど
うんこが落ちてたとしてそれに触った奴は汚いよね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 09:14:00.89 ID:5QEZEk9N.net
>>396
承太郎やアムロのように無双能力持ちはスピンオフでも見せ場を作りやすいけど、でち子は無いから単純に難しいんだと思う
情報分析やサポートキャラでもないし
ブログでもムズいって言ってたし本編では相当苦労して動かしてるはず 他の作品で見ないタイプなので作家泣かせなキャラなのは間違いない

本編でやりきった気持ちと、本編で見せ場のなかったキャラにスポット当てたい気持ちもあったんだろね
苦労してでち子を立てるシナリオ練るよりも、まだまだ魅力を引き出しきれてないキャラがいて、ユーザーも求めてる人多いだろうから
それが、2話のメンバーやイリス達じゃないかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 09:39:32.76 ID:8XyS+8XQ.net
このスレでざくあくの物語が展開されるとは…
でちこいっぱいいますねえ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 09:57:46.26 ID:B0Xeee0u.net
ただただきめぇ
そもそも水着イベントは各章とも主人公が違うだろうにそれすら理解出来ないのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 11:03:31.70 ID:5QEZEk9N.net
>>400
物語の構造とか矛盾がすごく気になるタイプなんじゃないですかね?続編という視点で見てたのならツッコミたくなるのも仕方ないよ

それに、でち子を批判してるというより「もっと活躍させろよ!作者!扱いがヒドイぞ!こんなに苦しいならでち子などいらぬ!」って感じだからでち子好きだと思う
どうでもいいキャラにこだわらないからな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 11:04:44.36 ID:f796noAH.net
うんこは言いすぎじゃね?
虫って感じがするよ。視野が狭すぎてかわいい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 11:33:10.98 ID:YBDjOLPR.net
虫は複眼だから視野広いんだぞ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 11:34:36.68 ID:FFVDJPnM.net
視野がダンゴムシ並みに狭いってのはあったと思う
あと、似たタイプが主人公の好きな作品があって(名は伏せる)、それと比較するとちょっと弱いと思ってた
好きっていうのは…まあ自分にとってどうでもいいキャラではないことは確か(上で言ってるのは、物語上でそうじゃない?って話)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 12:00:22.32 ID:5QEZEk9N.net
>>404
べ、べつにアンタのことなんて、どうでもよくないんだからね!

ツンデレやないか、ほぼ暴露してるツンデレやないか
まあこんだけヒドいこと言われた後でスッと納得してるのはロジカルというか冷静というか、スゴいと思う

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 12:20:55.24 ID:KOygeBJn.net
忠犬ベロベロスをすこれ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 12:51:58.56 ID:Zx6G99Gz.net
怪鳥ハピコ 空をとべ
ニワカマッスルは海を征け
ベロベロス変身 地を駆けろ

ローズマリーに守られた 古代遺跡に住んでいる
超でちでち少女 デーリッチ1世

福ちゃん入れられなかったゴメス

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:01:25.55 ID:JFSKmF24.net
マッスルが早いぞ牛丼を早食いする動画でハグレ王国公式youtubeチャンネル大炎上

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:16:41.23 ID:7zVm95Ad.net
>>407
でち子二世がどうなるのか気になる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:21:58.21 ID:gAaCOniw.net
店舗ブーストっていつからだっけ?2章?
wikiには書いてないっぽかった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:54:03.98 ID:gAaCOniw.net
ヘンテ鉱山奥クリアで出たわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:56:39.53 ID:Nag4Q619.net
本当ラストバトルの演出は感動した
でち子しかできない戦い方をあれ以上に表現する方法は無いわな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 15:32:50.57 ID:J96GDjck.net
一番泣いたのはデーリッチ救出作戦とゆきのん帰郷
でも一番感動したのはvsシノブパパかもしれない
それで一番妄想が捗ったのは、冷気悪魔トリオの重油

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 15:43:18.70 ID:Nn4NR/2S.net
福ちゃんプリシラローズマリーの氷悪魔トリオ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:17:03.04 ID:wluYwfZ8.net
デーリッチと似たタイプの主人公で、矛盾なく強さと両立させ、人気ある少年漫画は
金色のガッシュ
うしおととら
かな
どっちも強さはあくまで付属品だったり貰い物だったりで、いわゆる血筋や覚醒とは無縁
でも主人公の優しさがなければお話にならないし、最終決戦でその優しさが巡り巡って最強の敵を圧倒する力になった
あとざくアクが少年漫画だったら、ローズマリーとのバディものになると思う

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 16:23:58.65 ID:t5hxoLdU.net
もう…食ったさ。腹ァ…いっぱいでち…
じゃあ今日いっぱい食べちゃったし明日のおやつは抜きだね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 17:31:40.91 ID:WmB8YHXY.net
鬼!悪魔!苔!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 19:06:42.29 ID:2DzMsZdn.net
アンサートーカーに目覚めるマリー
でち子「鍵よ来い」でワープしてくるパンドラ

シノブからブリビンタを喰らうマリー
マリーにいつも喰われそう(意味深)なでち子

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 20:06:59.46 ID:cy24WBkJ.net
でち子が強くてもストーリーは成り立つ気はするけど、弱いからこそ心を揺さぶる
シーンの魅力は消えるかもしれないね

異世界編でのマッスルやマリーのセリフとか、君達でち子より弱いしピンとこないわ、ってなりうる

武力も権力も可愛さも備えた主役は欠点がなくて、全盛り欲張りセットなろう感が出る
ワンマンヒーロー化したでち子の存在感が前面に出ることで王国メンバーがエキストラ化
でち子に危機があれば命がけで守り抜くぞ、という連帯感の消失

などは有り得るかな、このへんは描き方次第だけど好みはわかれそう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 21:13:25.56 ID:5B4x/mjH.net
国王のことが大大大大大好きな100人の国民

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 23:58:09.35 ID:neCoq12i.net
イナバ物置以上の安心感

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 07:08:47.13 ID:vxc1HCFS.net
でち子総受け合同
需要はあるのか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 09:47:51.57 ID:Q7aExCDw.net
というかゲームやってるとでち子に弱いって印象基本なくない?
頭よくないし一人だとボコられることもあるし基本TP溜まったら後ろに下がるのがお仕事で
メンバー揃ったら前衛からすぐに追い出されてしばらくメニューリカバーしか使わなかったりするけど……
それでもデーリッチに弱い主人公像は当てはまらんなぁ俺は
異世界編とか折れかけたけど十二分に頑張った上でだし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 10:01:11.15 ID:CJ+Ocy9V.net
デーリッチ、シリアスな場面でのメンタルが傑物のそれなので、弱いという印象にあまりならないやな。弱いかどうかとか関係なくがっつり命張るキャラでもあるし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 10:10:29.30 ID:HNDpymks.net
無謀に命を張るわけではないんだよな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 10:52:21.91 ID:AZz4tW0V.net
弱いというのはあくまで戦闘能力の話かな
お前ちっこいのにスゴいタフなヤツだな・・見直したよって新参のクラマにも言われてるので、精神面の強さはみなが認めてるはず
武力が無いだけで心はめちゃ強い

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 10:56:17.47 ID:6zrutLfn.net
命は投げ捨てるものでち

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 11:17:28.14 ID:AZz4tW0V.net
考えてみれば窮地で人を信じ続けるってのも心が強くないとできないことで、ドラゴンを前にして悪党二人のことを命のギリギリまで信じ続けて耐えたわけだしな
心が弱ければすぐに逃げだしてる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 11:47:22.57 ID:NVuhZSpo.net
デーリッチはハグレなので本気出したらパンを奪いに来た女をボコボコにもできたのである…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 11:50:50.32 ID:2I57iWW6.net
軽くひねっただけでボコボコにはしてないでち
強者の余裕ってやつでちね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:29:24.45 ID:36q1ToGM.net
コンボイ司令官みたいに、優しすぎて敵を傷つけることに無意識で全力出せないとか

ちなみに帝都防衛戦でマーロウと殴り合ってる
後ろ二人(マリークウェ)が援護してるかもしれんが

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:19:24.63 ID:ugOuP1ZN.net
ジャンプ+の「本気出したらお前殺せる」を思い出してしまった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 15:35:12.57 ID:AZz4tW0V.net
>>429
うずくまって大声で泣いてるでち・・・
きっとすごくパンが好きな人なんでちね
わけてあげるでち

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 15:40:05.38 ID:vObB7PzY.net
パンがないならプリンを食べればいいでちよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:10:10.22 ID:j1ctaIQM.net
あれ本当は「定額販売するパンが値段を下げれないなら二等小麦で作るブリオッシュを広めろ」って意味だからな
マリーアントワネットはジャガイモ普及を始めとした農業改革ガチ勢セレブぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:28:35.74 ID:U8dpAfQK.net
ありそうでない施設
・畑とか田んぼ
・消防署
・孤児院

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:33:38.61 ID:ugOuP1ZN.net
>>435
そもそもアントワネットは言ってないことがわかっているそうだ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:39:33.10 ID:NVuhZSpo.net
ブリオッシュは卵とバターと牛乳使うパンだからパンが食えないなら当然ブリオッシュも食えないのである

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:42:32.27 ID:WSS6gWnm.net
なお中国には民衆が餓死しまくってる状況でなぜ肉の入った粥を食べないのかとガチで言い放った皇帝がいたもよう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:17:14.63 ID:/Jsx9jva.net
>>435
当人が農業ガチ勢な上に、民の窮乏を常々憂いてたって人物だからなあ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:26:44.27 ID:U8dpAfQK.net
今だと王政はゴミ!民主政こそ正義!って感じだけど、ざくアクなら逆になりそう
・別大陸から来た奴が、民主化(という名の傀儡国家化)を目論み、ネガキャンする
「無能なガキが権力を貪ってる」「参謀は反逆者の首を投石機に詰める」「悪魔と通じてる」「ペット3匹の方がいい暮らし」etc

・モブ含めた国民から総スカン

・様々な陰謀も効かないので、テロ国家+テロ首謀者としてでち子抹殺を目論み艦隊派遣

・事情を知り怒り狂ったおばーちゃんにより艦隊殲滅、王国との戦いすらなく終戦

・でち子「もっと王国を知ってほしいし、そっちのいいとこも知りたい、仲良くしようでち」

・戦後処理+国交のため別大陸へ
ざくアク大陸篇、スタート!
以上妄想でした

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:12:35.42 ID:+zdGiiw1.net
チラシの裏にでも書いてな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:23:26.52 ID:YN/GZy7F.net
近年だと無謀に民主制かかげて返り討たれるかませ転生者パターン結構見たな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:40:15.27 ID:AZz4tW0V.net
>>442
そんな辛辣にしなくていいんじゃない?話題も広がるかもしれないし

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:08:24.84 ID:qpFLmO3t.net
薄っぺらすぎてなろうみたい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:28:09.65 ID:GYhZf73U.net
↑みたいな妄想書いといてなんだが、民主化運動とか起きたらでち子どういう反応するんだろ
王国建てて一代でいきなりそーいうのはないと思うが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:35:07.11 ID:gDdWDGGO.net
議会設置してるし平民弾圧しなきゃ大丈夫でしょ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:43:50.02 ID:g2b7fvC+.net
民主制にしてもデーリッチ派(+ローズマリー派)が多数になるだろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:49:12.75 ID:c5D4ihwA.net
でち子の考える平民弾圧・・・プリン強制徴収

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:52:02.49 ID:2I57iWW6.net
>>435
ワイン飲みてーけどつまみのパンねーわ。って思ってたら
「身分の高い女性」から、じゃあブリオッシュ食べればいいじゃん?って言われた
…という、ルソーって露出魔の手記が出典

その女性とマリーは、当然ながら全くの別人だけど
この「高貴な女性」ってのはマリーに違いない!とマリー叩きに使われた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:54:09.16 ID:gDdWDGGO.net
まじかよマリー最低でちね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:59:58.99 ID:GYhZf73U.net
大義名分があれば殆どの人は容易く暴走するからなぁ、マリーアントワネット周りはその典型
でち子ですらマリーアントワネットみたいな目に遭う可能性も…ないといいたいが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 21:02:39.22 ID:AZz4tW0V.net
>>445
ハグレ王国「オレ何かやっちゃいました?」という無双感はなくもないかなぁ

アリウープは地上の小競り合い程度でキレたりしなさそう
「そんなもんぬしらでなんとかせい、滅びるならそれまでよ」
ぐらいは言って面白がりそうなイメージ
でも他の人の妄想考察を見るのは楽しくて好き

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 21:05:43.90 ID:qK2r9Eox.net
地球皇帝でち子

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 21:26:06.57 ID:qpFLmO3t.net
>>453
安価向けられたけど何言ってるかわからん……

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 21:48:18.96 ID:/Jsx9jva.net
>>454
やめるんだ、デーリッチのCVが若本規夫御大になってしまう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 21:54:13.26 ID:Lnb/AZcC.net
かなちゃんのCVは脳内でクレしんのオカマみたいな色気のある男ボイスになってる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:20:45.14 ID:UV7uQVq4.net
次元ポータルをどうするか決める時に国民投票みたいなのしてたし、王政と言えど事実上直接民主制みたいなもんだからな
絶対君主制ってより立憲君主制的だし、次代の王の選出をどうするのかさえハッキリさせれば民主化運動を起こしたところで...って感じ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:27:27.88 ID:WSS6gWnm.net
そもそも王国民ってあの面子(戦闘メンバー)以外にも大量に存在してるみたいだから王国会議による合議制の独裁政治みたいな感じなんじゃないか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 22:50:57.17 ID:2Z+MfQ4a.net
独裁政治は国民が強い権力を少数に付託するのを認めてるわけで
モブ達がどう思うかはわからんが、食うもの着るもの寝るところを作ってくれた女の子にNOを突きつける理由もないか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 23:19:50.48 ID:6PBtIOyf.net
作者の人そこまで考えてないと思うよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 23:27:00.72 ID:AZz4tW0V.net
>> 446
ハグレ王国って治安維持と娯楽を提供してるだけで税も法も思想統制も無いから、政治運動が起こる気がしないな
ただ、でち子を糾弾する運動ならば鎮圧に飛び出そうとするゼニヤッタをまず止める必要がある

もっと妄想書いてくれてもええで?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 23:36:12.54 ID:bSa0OW8a.net
>>462
炭をダイヤにする腕力の持ち主は確かに止めねばなるまいな……

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 10:03:42.82 ID:+kYkL6Am.net
国家予算をプリン購入に流用した疑い

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 11:34:25.79 ID:pcnaoAtU.net
でち子はプリンだけどヅッチーは何だ
ドントシンクアーイス?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 13:40:35.16 ID:YJMHpFOf.net
ゼニヤッタが買い物をしてると国王を小馬鹿にして盛り上がってる下卑なチンピラ達に出くわす
怒りにまかせて全員をシメあげたところに、ニッコニコのでち子が戻ってくる
まさかの本人登場、コロされるかもしれない、恐怖で震えあがるチンピラ
しかしその光景に驚くでち子、事情を聞いたあと全員にヒールしながら頭を下げまくる
こんな連中相手に国王の頭を下げさせた己の罪、死を持って償おうとするヤッタ
慌てて止めるでち子
「王の悪口を言えない国の方が恐ろしい」と説くでち子
その器に改めて感銘を受けたヤッタはチンピラ達に深々と謝罪する、立ち去る二人

後日、でち子&ヤッタの話で盛り上がってるチンピラ達だったが、悪口どころかファンクラブのノリになってる

って感じの一般民衆とのエピソードもほしいなあ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 14:16:53.28 ID:lqwGdjP/.net
チラシの裏にでも書いてな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 15:59:09.27 ID:pcnaoAtU.net
まぁまぁ
そういえば最初の大祭りでクソ雑魚チンピラと戦闘になるけど、あれって負けるとどうなるの
負けることができるかもわからんが

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 23:31:39.01 ID:YJMHpFOf.net
天丼やめてw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 12:31:31.05 ID:+BLcT9fl.net
まよキンだ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 13:28:10.65 ID:Ck8Fxb3p.net
なるほど、ハグレ王国で王宮作って百万迷宮にブチ込むのか……

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:34:47.21 ID:fnJbfXC2.net
>>423
でち子の戦闘能力について考えてみたら
気功波が使える、舞空術が使える(お薬飲めば)、KARATEができる
つまり亀仙流を学べば大化けするかも...

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:55:45.27 ID:iBHNV/iK.net
エロ本で教育してることを知った苔激怒

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 08:49:24.69 ID:gpjPvL0N.net
悟空が師匠なら大丈夫だから…多分

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 21:01:03.25 ID:J3YVVr+I.net
20kgの甲羅を背負ってニンジン6本を賭ける

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 21:50:57.44 ID:lYGHfxzq.net
まよキンでデーリッチ再現かなり無理でちゃうな
その点マッスルは簡単
マッスル is god

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 04:16:47.26 ID:C9gA3KIs.net
でえじょうぶだ、オープンパンドラで生き返るでち

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 08:34:16.56 ID:BxuXWhRJ.net
デーリッチ、蜜柑だ 食え

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 09:51:31.36 ID:Q/viHlV3.net
なんだこのスレ…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:38:31.47 ID:IR6yYr0B.net
ときたま全く関係ない話題がハグレの如く舞い込んでくる、じつにざくアクに相応しいスレではないか(錯乱)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 11:34:32.82 ID:LIsa05Fi.net
えっコイカツでざくあくキャラを?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:06:37.88 ID:FoF6GwNz.net
ざくざくアクターズ【学園ラブコメ編】ください

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:11:55.27 ID:hbXLhuO+.net
ベルくんが当たり前のように攻略対象にいるんですねわかります

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:29:24.75 ID:GUrt/s8w.net
主人公がでち子なら王国民全員攻略対象じゃん
なおヌルゲーすぎてゲームにならない模様

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:34:53.05 ID:5kCXyvQN.net
ウズ先生にシナリオ書かせればなんとかなるでしょ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:39:59.41 ID:hbXLhuO+.net
ドリントルがあの衣装のまま担任の先生役やってそう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:50:50.36 ID:IR6yYr0B.net
マリー→パッケージヒロインでイベントも最多だが、ハッピーエンドが超難しい
初心者向けの皮を被った最難関キャラ
シノブ、ヤッタ、ベロス、地竜ちゃん→初心者向けのキャラ
イリス→上級者向けキャラ
特殊ルートで冥王デーリッチEND
プリシラ→ヅッチーからの派生ルート
告白時、「ヅッチーを寝とられるくらいなら私があなたを寝とる!」とか言い出す

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:07:01.14 ID:giKhM8v9.net
>>476
国王デーリッチやろうとすると、確かに悩ましいな……

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 15:24:30.70 ID:LfMAs2N2.net
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いでち

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 15:49:04.62 ID:hzplaCkW.net
不服ならば貴公の弁明を聞こうではないか…なんてね!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 15:52:45.91 ID:XPj5UVyx.net
ハグレ王国は文化勝利狙いだな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 16:41:33.99 ID:77xGO7YF.net
まよキンってなんやねん
こんなニッチゲームの限界集落スレで、さらにニッチなTRPGネタ出されてもわからんぞ

ググったらちょっとざくあくに似てて面白そうだからオススメのリプレイとかあったら教えてくれ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 16:54:27.36 ID:AAXhr9Fa.net
ニコ動のブーン達がやる奴がおもしろかったかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:10:37.01 ID:giKhM8v9.net
まよキン、ざくアクとの相性も悪くないのよなー

>>492
関連リプレイはひと通りオススメだけど、初めて触るなら漫画の「特殊部隊SASのおっさんの異世界ダンジョンサバイバルマニュアル」からが気軽でいいかも。なお原作著者は裏世界ピクニックの人

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:38:16.76 ID:hbXLhuO+.net
まよキンの国王は回復能力皆無だから再現するとしたら常時タイガーモードって設定にするしかないわね
まよキン自体は若干カオスな世界観受け入れられるならざくアク好きに刺さりそう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:13:46.80 ID:HyzXHycn.net
ブーン動画の人結構ざくアクのBGMというかもぜ曲使ってるんだよね
もぜ楽の違った面見れて面白いやっぱ盛り上がる楽曲なんだなって

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:31:36.35 ID:QkRFFDrs.net
悠遠物語の最新更新のマップのBGM聴いてたら心がものすごくざくざくしてきて困る

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 20:31:34.95 ID:GXxw+nHs.net
(言えない…タワー周回時はBGMを切って別の曲を流してるだなんて…)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 23:04:52.82 ID:EkP8seV2.net
俺もBGM切ってるから大丈夫

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 00:29:17.52 ID:iV3KlSgi.net
BGM、ビッグモスのことかな?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 01:47:28.32 ID:BSa02yL0.net
マリーの命令を受諾する時の返答は、やはりイエス・マムならぬイエス・モスであるべきか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 12:15:42.34 ID:QlFklVPd.net
音楽きってたらエステルさんの明るく元気なボイスが聞けなくなっちゃうじゃないですか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 12:17:39.59 ID:hagkJX6x.net
>>501
ハグレ王国のビッグマザーだからどっちでも大丈夫そう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 13:22:43.97 ID:OjOkO9n+.net
死してなおも苔むす

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 15:02:47.82 ID:G7dTGGX3.net
谷山浩子の「意味なしアリス」という曲では、主人公?が2100万年座ったきり石になり、その上に苔がむしていたとされる
きっとマリーも…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 15:11:47.10 ID:+ed4F8B2.net
くさそう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 15:49:38.04 ID:8hK6S3Ha.net
というのは実は言い過ぎで♪

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 15:49:40.51 ID:8hK6S3Ha.net
というのは実は言い過ぎで♪

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 18:12:36.13 ID:SFK6of9S.net
意味なしアリスだとマリーさん疲れたOLになっちゃう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 19:38:25.92 ID:S9zuvYkq.net
実際疲れた頭になすびスーツキメてるし
「無限に迫る雑務から開放されて、無心になれる気がするんだ」とは本人の談

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 19:54:04.47 ID:SFK6of9S.net
マリーあなた疲れてるのよ…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 20:09:47.61 ID:G7dTGGX3.net
よその子の歌詞に独りだった頃のデーリッチを勝手に重ねる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 07:51:54.04 ID:jj70WSVG.net
反社会的になるデーリッチ(15)か

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 09:18:56.82 ID:FBHsrsAY.net
けっ!プッチンプリンなんてダッセーでち…早くなめらかプリン持ってくるでち!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 09:46:43.43 ID:EcXW9bnt.net
プッチンプリン
カスタードプリン
ブリュレ
フラン
卵豆腐
食べ比べて、でち子が一番好きなのはどれだ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 14:27:51.34 ID:5emYWmCf.net
うなぎゼリー

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 14:52:58.96 ID:ZByQXXCK.net
うなぎゼリーからのスターゲイジーパイ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 20:26:58.64 ID:s1KffdP/.net
久々に来たけどまだ水着イベント以降の追加はされてなかったのか
ふと思い出してもう数年経つし完結してるだろうと思ってたわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 20:47:06.55 ID:rbAfyiNU.net
もうちょいで出来るみたいだからまた年明けにでも来てくださいな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:20:48.59 ID:s1KffdP/.net
年明けかぁ
ポケモンやる予定だからまた忘れそう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:21:27.30 ID:hrTq2pVn.net
>>515
卵豆腐を選んだ途端に即映す価値なしにされそう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 01:16:39.70 ID:QmCmJrwX.net
ド高貴な舌を持つ私に味の違いがわからないわけがないと言い、直後に見事映す価値が無くなるヴォルちん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 02:22:41.60 ID:/LkxXHJc.net
20年連続で勝ち続けついに出禁になるミアちん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 07:18:01.27 ID:0cZKZpzk.net
全問正解したあとで優雅にゲソコーヒーを飲むゼニヤッタ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:07:59.18 ID:cpnU32ie.net
マリーの手作りとそうでないものの違いだけは百発百中なでち子

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 15:36:18.11 ID:cFwLPRDA.net
手作りプリン→ふむ…この仄かに漂う苔の匂いは…
手作りおもちゃ→ふむ…この仄かに漂う苔の匂いは…
手料理→ふむ…以下略

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 17:17:36.28 ID:Uf6lkd/h.net
奥入瀬渓流とかに行ってみればわかるが、苔むした倒木や岩からは滋味溢れる匂いがするからな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:04:11.59 ID:4wIRrQkw.net
苔でバレるとは滑稽だな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:08:22.02 ID:NNio9XN3.net


530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:11:09.08 ID:nzEHqFPv.net
わからなかったのかいデーリッチ?今のは苔と滑稽をかけていてだね…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 08:39:36.63 ID:HyOsRR17.net
ポーズ練習として裸にしたでち子を描くのは罪になりますか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:09:47.70 ID:w7HYFIkt.net
ハグレ警察だ!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:56:08.63 ID:GpjFjUIk.net
ハグレ警察の方から来た人に捕らえられて監禁部屋で延々とヅッチーのえち絵を描かされるのだ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 10:53:32.21 ID:HyOsRR17.net
ゲーム中立ち絵と今を比べると、立ち絵はそんなにつり目じゃないし鼻描いてるから、それをベースにするとあまり似てない絵になる
あと胸はナーフ前で描きたい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 19:10:18.05 ID:TOfzQcO+.net
盛るな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 19:11:58.92 ID:ntZTLl+l.net
でち盛りは許されるのか否か

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 19:48:36.02 ID:flVWBvPd.net
体高比でいったら雪乃ミア並みにある旧でち子
成長したらシノブ2号になるのかそれとも

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 20:43:04.81 ID:6yVJpGuc.net
胸囲の格差社会を押しつけてくるデーリッチか……嫌いじゃないわ!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 20:49:52.78 ID:IFpsCODP.net
個人的には国民と距離が近くて包容力があっておっぱいのおっきな王様とか支持率うなぎ登りですわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 21:44:33.33 ID:+0AfUoI0.net
らんダンって定番のモンスター図鑑は作らなかったんだよな
アイテム図鑑はあれだけ凝ってるなんでだろう?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 21:44:34.68 ID:+0AfUoI0.net
らんダンって定番のモンスター図鑑は作らなかったんだよな
アイテム図鑑はあれだけ凝ってるなんでだろう?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 21:45:16.86 ID:VbsGlnCV.net
容量

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 07:59:55.47 ID:3gyyVxDQ.net
雄っぱいの起っきな王様?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 08:02:33.30 ID:oNMRyFXG.net
キングマッスル…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:20:59.90 ID:+Ltn1p+j.net
勃起!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 12:14:12.28 ID:JZRlv1fO.net
大名には側小姓なるものがいると聞き、聞きかじりの知識で小姓を求める柚葉
それに乗っかり一日側小姓もどきをするでち子
一日が終わって寝る時、二人きりの部屋で柚葉に押し倒されるでち子
ぐしゃぐしゃの表情で「抱かれてくれ」と言う柚葉

という夢を前に見て、忘れないよう夢日記にしたが、続きが気になるので誰かオネガイシマス

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 12:59:19.82 ID:i0PHJypj.net
でちを抱きまくらにしてスヤスヤ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 14:22:22.87 ID:XJLCTibs.net
>>540
自分で描いたグラではなく素材屋から借りたものだから無闇に設定を載せるのが憚られたのと、レベルによって雑魚敵が変わってくシステムだから一度会いそびれるともう二度と図鑑を埋められなくなってしまうからじゃないか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 14:58:42.74 ID:J9MBb6sQ.net
ダイミョーはどちらかというと帯回しとかをやりたがる側

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 15:11:54.67 ID:v9Kq2d3t.net
ダイミョーオビマワシVSフェアリーオビマワシ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 17:55:43.25 ID:WfNuBoSX.net
柚:よいではないか、よいではないか
でち:あーれー、でち!
柚:よいではないかよいではないかよいではないかよいではないかよ
でち:おろろろろろろろrrrrrrr

苔:で、回しすぎた結果できたのが、ゲロまみれの部屋の中心で、半分埋まっている国王という前衛芸術なわけか
でち:おろ…オロロ…
柚:まあ待たれよ、私はでち「四股」を求める哀れな者のため、「廻し」てやっただけなのだ
苔:言っている意味がわからないが、そんなに回ってるモノが見たいなら…
喜べ、お前のためにマリオンがルーレットを回しているぞ
柚:…メテオは勘弁してくれ、カウンターができん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 17:57:15.29 ID:Nt308OQV.net
きたない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 18:01:31.21 ID:pHJYRxaW.net
頭大丈夫?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 18:42:38.51 ID:YgsuIMFK.net
ゲロ吐くのはヘルちんのあいでんてぃてぃなので国王様が奪っちゃダメ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 18:46:47.32 ID:CDr3BQfz.net
ヘルちんと国王が胃連結する薄い本はよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 19:43:24.16 ID:MLgjj42d.net
胃連結ってなんぞやと思って調べてみたが、コレってブラックジャックの空から来た子供が元ネタか?
あっちは肺だったが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 21:17:24.10 ID:i0PHJypj.net
ぴぃ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 01:21:11.34 ID:lDR+wc9O.net
>>548
>自分で描いたグラではなく素材屋から借りたものだから無闇に設定を載せるのが憚られた
妖精グラへの風評被害酷かったもんな……

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 01:21:12.61 ID:lDR+wc9O.net
>>548
>自分で描いたグラではなく素材屋から借りたものだから無闇に設定を載せるのが憚られた
妖精グラへの風評被害酷かったもんな……

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 12:10:27.87 ID:FkkkTkcz.net
魔王タワーの敵はわりとファンアート描かれてるけど、あれって素材屋だよね
そーいうのは2次の扱いってどうなるんだろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 12:36:06.56 ID:NXiRmb7d.net
あの人はミトナとして使われたキャラグラをそのまま自分でざくアクアートとして描いちゃう人だから……

(それとこれとは話が別かもしれない)

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 12:48:51.95 ID:sPDF7fKp.net
ボスはなんぼか書き下ろししてたんじゃなかったっけ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 13:07:30.63 ID:QThj9/QT.net
>>560
素材配布元の規約にもよるけれど
ファンアートであれば問題なしとしてるとこが多くはあるな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 16:31:47.56 ID:rDkurkmc.net
逆襲の猫田 とか
ロードオブザデスノ とか
西曙vs鰐亀 とか
そういうのは大丈夫だろうか
もっというと、ミトナあたりがタコタンクに捕まりそりゃもうものすごいことをされるとか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 17:44:07.93 ID:pvJi6wWA.net
>>564
元素材の規約によるとしか
ここで訊いてないで素材ごとの規約確認しれ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 19:02:05.08 ID:3+1MpEv7.net
マジレス飛んでくるとは思ってなかった
なんかごめんなさい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 23:54:43.01 ID:SAHdzWEO.net
>>468
「ちょっと手を抜きすぎたでち!」で再戦になる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 00:10:35.29 ID:remGgMPI.net
でち子の髪おろすと美少女度がアップ
ついでに泣き顔が似合うと思うので泣かせたい(ゲス顔)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 10:17:32.60 ID:srgQAEuK.net
>>567
手で抜きすぎた...?(幻視)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 11:55:44.84 ID:C+h0IwO+.net
デーリッチ、投石器の弾を持って来てくれるのはありがたいけど刃物を使いなよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 12:06:12.11 ID:remGgMPI.net
で「手で抜くってどう意味でちかね?」
婆「ふむ、貫手という技なら知っておるが」
で「やってみたいでち!」

☆デーリッチ抜き手
消費TPが低く会心もあるが、突き指で自分もダメージを受ける

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 12:09:25.69 ID:KhTkNcIz.net
前立腺ぱーんち☆

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 12:34:52.57 ID:kvy0Eyc+.net
やめろ!それはマジでヤバイ!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 13:30:47.51 ID:RhPRYmC1.net
ハートキャッチデーリッチ(物理)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 15:12:03.07 ID:quVlm3gY.net
選んだ星が悪かったな!その顔を剥いでやる!(マリオンの顔を引っ剥がす)
私の手で、地に墜ちろ!(マリオンの心臓部をえぐり出し握りつぶす)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 18:08:54.85 ID:HpTH9SEG.net
お前をはんぶんこするでち

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 18:13:19.44 ID:8NkHbXx9.net
范文虎(はん ぶんこ ?〜1301)
南宋の軍人。南宋滅亡後は元に仕え、弘安の役にも参加した。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 10:34:05.21 ID:Ge2qTiC4.net
次元8層の紅円石の会話発生とマスコットを取り戻しての発生条件って瀬戸姫倒すことだっけ?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 14:38:37.37 ID:ebsKIFI8.net
>>551
ゆずは よいではないかよいではないか
デーリッチ あーれーでち
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる

バターリッチ 回りすぎたでち
ゆずは というわけで薬で直してやってくれ。マリーどの。
マリー どういうことなの!?
バター デーリッチにはトラ成分があるから回りすぎるとバターになるんでち
ベロベロス ばうばうばう! ペロペロペロ!
バター や、やめるでちー、ペロペロされると消えてしまうでちー
ゆずは なんとかならないか?
マリー うーん、とりあえず逆に回してみたらどうだろう?
ベロス ペロペロペロペロ!
バター は、はやくしてくれでちー!

ゆずは よいではないかよいではないかよいではないか
バター あーれーでち
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる

ジャムリッチ 回しすぎ
マリー なんでだよ!
ジャム デーリッチにはトラ成分があるから、逆回しするとアンチバターになるんでち
マリー ジャムをカッコよく言うな
ジャム はっ! 死の気配!

物陰からじっと見つめる雪乃
マリー いや、雪乃じゃないか
ゆずは 待て。ヤツの右手をよくみろ。スプーンを握っているぞ。
ジャム あれは・・・ジャムイーターでち。捕まれば瓶詰めにされて
    ゆっくりと身体を喰われていく。天敵でち。
雪乃  あ、あの、ええと・・・
マリー ほら、キミ達の設定についてけない雪乃が困って初期絵になってるから。
    もうヤメなさい。
雪乃  ひと口だけ食べていい?
マリー 食うな!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 14:50:10.35 ID:Ge2qTiC4.net
>>578
倒したら出たわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 16:28:59.10 ID:SWb5xo2Z.net
ちびくろサンボとか懐かしいな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 23:25:15.47 ID:eGBL5T2g.net
>>579からインスピレーションを得て、バターまみれのデーリッチを描いてしまった
完成して冷静になったら、何描いてるんだろって気持ちになった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 01:39:01.35 ID:FbQ4vQGg.net
えっ…?デーリッチ…?ベロベロスに何をさせてるの…?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 01:43:31.49 ID:lcnhuh9E.net
ベロベロスなら3か所までいけるのか…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 01:56:17.30 ID:a2QBhUoL.net
寝ぐせ整えるのが面倒だったんでち…後生でち…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 03:12:15.29 ID:vxxJ39kA.net
雪のんのバターをすべてショートニングにすり替えておくイタズラ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 08:50:38.18 ID:XMYig6y7.net
新型コロナウイルスはRNAではない。
科学的にウイルスではなく、コンピュータでつくられたDNAです。
皆さんはなにを打っているんですか?
なにを子どもに打とうとしているんですか!

──こちらの女性の想いに乗せて字幕をつくってみました
https://twitter.com/.../1467159921569714178
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 11:12:27.27 ID:PZnBwf9v.net
ヤエちゃん印のラード

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 11:48:30.68 ID:tuPp9FON.net
ドリントル「マーガリンください」

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 11:59:52.81 ID:e/R7eGmS.net
ゆきのんにペロペロされるジャムまみれのでち子
そのままお風呂にてでち子の身体を隅々まで素手で洗うゆきのん
ヤエちゃんが加わり3人でくんずほぐれつ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 20:08:10.69 ID:K73tIq2f.net
聖十字鎧が6つ欲しくて7層走ってるが3つ集めるだけでレベルが6上がった
こんなに出にくかったっけ
ハゲそう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 22:11:27.90 ID:ta2H1dVW.net
そんなに個数いるほど有用だったっけ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 22:21:49.04 ID:mVPpvvrS.net
>>591は聖帝

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 22:23:13.78 ID:K73tIq2f.net
雷獅子団長の服作るのにいるねん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 23:02:18.78 ID:lcnhuh9E.net
デーリッチが「愛などいらぬ」と言うまでにはどれだけのものを失う必要があるのだろう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 23:07:57.41 ID:JULPv8Mw.net
装備集めゆえに人は苦しまねばならぬ

ぶっちゃけ装備整えるよりさっさとレベル上げまくったほうがいいと思う

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 23:35:16.49 ID:K73tIq2f.net
5回目のプレイだからそのあたりはわかってるんだけどやっぱり準備は万端で臨みたい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 01:59:32.95 ID:Uicllnt2.net
雷獅子団長が欲しいという言葉だけで、何オンに挑もうとしてるか分かる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 07:39:04.36 ID:JXB5FTjJ.net
マリ何とかに挑んだとき、神様全部集めてからだったから、平均レベ150オーバーだった
こんだけあれば予備知識ほぼなしで一発クリアできる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 12:00:29.12 ID:RZXXOhUq.net
予備知識無しでもは言い過ぎだとおもうけど150だとエステルがファイアIXだかXだか覚えるから楽なんだよな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 12:01:17.63 ID:B+LKXXH5.net
>>599
まあ5回目らしいから、レベルで圧殺はしない方向なんでない?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 13:05:25.07 ID:JXB5FTjJ.net
全くないって訳じゃないけど雷使う物理メインの敵ってのだけ知ってて
火力→でち サポ全般→マリー 盾→マッスル
盾兼火力→ヅチ ここまで決まりで
マッスルいるならとハピ、蘇生とリビチェもう一人で福、蘇生とでちバフでベロ
最後はホント悩んだけど、カウンター対策ボス多いなってことで色々できる大明神に

実際の戦いは、2連太陽でマジビビリだったがとにかくコイツには絶対負けんっていう意地で何とか一発クリア
でちが火力の9割くらいだった(なおパンドラは選択肢にすら挙がらなかった模様)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:56:05.05 ID:/6JfxQ6U.net
いうて後半の超強敵初見撃破できるか?
ドーピングマシマシならわからないけど数十レベル上程度だと大技や発狂で潰される気がする

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:22:37.91 ID:JTUV9hgE.net
少なくとも大婆様は適正だと第三で擂り潰されたな
分かっててもあの火力はキツかった

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:42:52.16 ID:G6oI6GeY.net
超強敵って死んで覚えるみたいな感じだけど、負けるたびに虫けらのように惨殺されて、それを何度もやられて、それで相手を好きになるやつの気がしれない
1回ゲームオーバーになったら、その倍以上は殺し返したいが、シナリオに守られてるし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:51:28.07 ID:/6JfxQ6U.net
頭フレイザードかよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:52:55.98 ID:jGd4nTT/.net
負けるのがそんなに嫌なら低難易度のゲームだけやればいいんじゃないかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:40:21.08 ID:JTUV9hgE.net
やはりアナンタ式暴力……!レベル差は全てを解決する……!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:45:17.21 ID:WkiI/zyG.net
カルマバランサー「やあ」

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:46:22.10 ID:hW6zGBSL.net
立て直し手段はちょっと辛いけどちゃんと敵の大技でも防ぐ手段が色々あるのが助かる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:15:22.26 ID:/FYUTDIU.net
マリオンちゃんに意気揚々と挑んだらワンパンでぶっ殺されてため息出たな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 18:56:30.98 ID:48WwOHjf.net
ヅッチーがマリオンちゃんの攻撃を防ぐ度にプリシラちゃんがアヘ顔でビクンビクンしてるでち……

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 20:09:56.41 ID:eI/RCyfO.net
頭潰され脳みそぶちまける
首を脊髄ごとぶっこ抜かれる
メテオで焦げたミンチにされる
こういう末路を迎えた世界線の方が圧倒的に多いんだろうなぁ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 22:15:53.90 ID:QLWJBLXj.net
ダイアモンドドレイクとか人修羅とかエリザベスみたいな、よく言われるRPG最強のボス達ってこちらが特定の行動を取らない限り勝てないから理不尽さに怒るのはまぁ分からんでもないけど、
ざくアク超強敵勢は初見は絶望するけど、しっかり対策して基本に忠実に対処していけばちゃんと報われるから、負けるのがストレスにならない印象
次は上手くやれば勝てるかも!と毎回思わせてくれるというか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 22:34:25.47 ID:PS3PS4Is.net
アナンタ式ならソロでも勝てるしな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:38:14.34 ID:JBtQOOvK.net
かなりレベル上がったな…… そろそろソロでやってみるか……
なんてね!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:48:18.21 ID:dW23I6ZE.net
【悲報】星の守護者マリオン、フリーズにより動かなくなる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:49:39.14 ID:WkiI/zyG.net
ソロにて候

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 19:18:21.91 ID:MWZURDU3.net
ゼニヤッタってすげー強い馬がいるんだけど何か関係あるの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 19:22:39.74 ID:kf69wfx3.net
競走馬由来のものはけっこうあるよね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:35:32.06 ID:104PkCsj.net
はむすたさんは競馬好き
本人もウマ娘に手を出したら最後だから情報全部シャットアウトしてるって言ってる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 22:47:53.26 ID:96jmcS7q.net
みどりのマキバオーなら大丈夫かな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 22:56:20.19 ID:14prmqt+.net
みどりのと、たいようのと
そういえば、マキバオーの馬の名前はコンピューターウィルスが多いね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 23:20:37.72 ID:nhWXNfRv.net
なんこ鍋

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 16:31:16.62 ID:lJ0nYe5w.net
○んこ鍋

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 17:51:37.84 ID:ZqXMRPHH.net
どんこ鍋

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 18:48:04.07 ID:HhK2LS34.net
>>626
お高そう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 18:52:12.14 ID:kS0e/rCx.net
イリスの能力について1分ほど真剣に考えた結果、イリスはう○こを手繰ることができるという結論に達した

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 18:56:06.89 ID:vxHrVdbA.net
あれ?>>628死んでね?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 21:31:00.75 ID:eJEonipw.net
ウマ娘か
はむすたさん勝てる負けイベは貧乏神とか機関車とか見る限り好きそうだし
始めたら大喜びでハルウララと有馬記念に挑んでそのまま廃人コース行きそうだな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 21:31:49.43 ID:70sHkKMe.net
イリス スキあり! プライドオブハーデス!
でち子 ぐわあぁぁ!
マリー デーリッチ!
イリス HAHAHA! これで国は私のものデース!ん?このふわふわしたものはナンダ?
でち子 残念、それは私のおいなりさんでち
マリー 無いだろキミには

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:04:03.60 ID:HhK2LS34.net
自前のおいなりさんがなかったので、ベルくんのをもいできたでち

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:26:26.35 ID:JMlFzyB6.net
ベルくんが女の子になっちゃったら野郎どもの汗臭さレベルが急上昇しちゃう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:30:22.43 ID:qmkrXRD2.net
怪しげな術をかけられたでち子に、おいなりさんが生えてしまう
唯一の治療法が夜伽であると判明し、その役目をめぐって、今熾烈な闘いが始まる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:40:32.17 ID:JeA4W+FD.net
勘違いしたマオちゃんがいなりずしをコノハにお供えしようとして大騒動に

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 01:22:12.23 ID:Y8IfxRIJ.net
イリスとでち子の妄想、夜中に談話室でバッタリ会って飲み始めたハピコとイリス

ハピコ イリスって昔はでこっちを狙ってたじゃん?今じゃ丸くなってるけどさー。
イリス HA いまでも狙っているゾ
ハピコ ぶっちゃけ、でこっちスキだらけだしチャンスなんていくらでもあったんじゃないの?
イリス そう見えるだろうナ。
ハピコ へぇ。違うんだ。
イリス 一度アイツに手をつっこんで魂に触れたことがアル。アホな顔で昼寝しててムカついたからな。喉元に刃物をあてる感じだ。手を引き抜けば死ぬ。
ハピコ それで?   
イリス ドライなヤツだな。怒らないのか?
ハピコ まあ、でこっち生きてるし。
イリス つまらん。
ハピコ それで?
イリス これは感覚的な話だが、並の人間の魂はクルミぐらいダ。
ハピコ うんうん。
イリス アイツはスイカぐらいあった。
ハピコ うんうん。
イリス 以上だ。
ハピコ うんうん。え?
イリス ・・・。
ハピコ なに?つまりデカすぎて握れなかったってこと?
イリス ・・・ソウダ
ハピコ あっはっはっは! でこっちらしい!
イリス 笑うナ!
ハピコ ごめんごめん、それで諦めたんだ。
イリス ムカついたからトラウマ級の悪夢でも見せてやろうと魂をツネったんだが・・
(でち子 イタタタ!ほっぺが痛いでち!これは夢じゃないでち!やったでちー!)    
イリス って涎を垂らしはじめたんダ。それでげんなりしてヤメた。
ハピコ あっはっはっははははは!お腹いたいー!
イリス だから笑うナ!
ハピコ ごめんムリ!あっはっはっははははは!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 01:39:10.51 ID:H9TxF9XC.net
チラシの裏

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 03:45:46.20 ID:pmCJ6Tri.net
5chはチラシの裏どころか便所の落書きだぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 06:39:07.25 ID:epPFo0wx.net
イリス戦敗北後、でち子が奪われた王国と仲間の魂を取り戻すため、全盛期シノブと共闘
みたいな、悪役のまま滅ぶ役目もけっこう似合うと思うイリス

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 09:23:48.50 ID:+PbAkyWX.net
>>638
便所の壁に長文書かねーだろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 09:33:22.81 ID:9JpgZV0m.net
王国のトイレに落書きするでち・ハピ・イリスの背後に迫る緑色の影

ハピコとイリスって本編で会話あったっけ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 09:56:50.00 ID:dgwcrYAh.net
便所の壁に写経するでち

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:33:27.97 ID:c6/s0wv4.net
ハグレ王国のトイレってどうなってるんだろう
ウズシオーネとかかなちゃんは普通のじゃ無理よね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 11:12:41.20 ID:lKWOT6pm.net
ボットン便所
ブツは近くの農村に売る

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 21:42:17.12 ID:X+Ps50cC.net
ばばあがクソつぼにおちたぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 23:06:03.35 ID:W5F9AYNk.net
いまチラシの裏をいただきましたー
ありがとうございますー
こんなんなんぼあってもいいですからね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 23:41:43.45 ID:W5F9AYNk.net
>>641
無いんだけど、でち子に危害を加えようとした話を軽く聞き流せそうなのはハピコぐらいかなと
他は怒ったりドン引きしそう

648 :ウルトラスーパーハイパーアタックスパーダモンバーストモードGX×9:2021/12/10(金) 00:29:05.11 ID:CPbDEPAj.net
井筒裕太モン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:小悪魔型/必殺技:スプラッシュキック/得意技:サンダーソード
イヅツユウタモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:聖獣型/必殺技:インペリアルストーム/得意技:パワーブラスター
いづつゆうたモン/世代:完全体/属性:データ/種族:竜人型/必殺技:フラウストーン/得意技:ブレイクアタック
井筒陽子モン/世代:究極体/属性:不明/種族:両生類型/必殺技:ゴッドシンドローム/得意技:ナイトショット
イヅツヨウコモン/世代:成長期/属性:データ/種族:パペット型/必殺技:ジャミングサブマリン/得意技:ジャスティスウェーブ
いづつようこモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:鉱石型/必殺技:ジェノサイドツイスター/得意技:ジャスティスウェーブ
井筒俊三モン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:レッサー型/必殺技:テンペストクロー/得意技:ナイトメアシザー
イヅツシュンゾウモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:魔獣型/必殺技:ブリッドバルカン/得意技:ローリングトルネード
いづつしゅんぞうモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:魔人型/必殺技:マジックウェーブ/得意技:ポイズンウィング
カルダモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:爬虫類型/必殺技:フラウチャーム/得意技:メガシンドローム
カルデスモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:哺乳類型/必殺技:クロスウェーブ/得意技:マジカルララバイ
プラズモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:堕天使型/必殺技:スパイラルバルカン/得意技:ローゼスショット
ダークプラズモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:寄生型/必殺技:ゴールドツイスター/得意技:ソニックハンマー
バルクプラズモン/世代:究極体/属性:データ/種族:マシーン型/必殺技:ジェノサイドバルカン/得意技:ハートブレイクシックル
エッジマグネトプラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:天使型/必殺技:ナイトグレネード/得意技:エクストリームインパクト
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:植物型/必殺技:プチツイスター/得意技:ナイトメアスラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:鳥型/必殺技:ブリッドボム/得意技:ウンチアームズ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:不明/属性:フリー/種族:水棲型/必殺技:ジェノサイドシザー/得意技:シャイニングハウリング
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:鳥型/必殺技:コキュートスレーザー/得意技:プリティーショット
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:鉱石型/必殺技:ホーリーフォース/得意技:スパイラルストリーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:魔神型/必殺技:テンペストインパクト/得意技:ラブリートルネード
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:不明/属性:フリー/種族:軟体型/必殺技:グランドハウリング/得意技:インペリアルブレイド
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:両生類型/必殺技:ラブリーナックル/得意技:スマイリーウィング
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:聖鳥型/必殺技:メテオストーン/得意技:プチアームズ
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:不明/属性:データ/種族:小悪魔型/必殺技:プリティーパンチ/得意技:スマイリーブレイク
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:甲殻類型/必殺技:アルティメットララバイ/得意技:ラブリーバルカン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:爬虫類型/必殺技:ガイアキック/得意技:サンダーツイスター

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 00:45:38.24 ID:AsT5heBc.net
BBA おぬしら・・・悪ふざけにしては、ちと度が過ぎたのう?  
マリー ご、誤解です!それは落とし穴じゃなくて・・
BBA 言い訳は聞かぬ!全員、灸をすえてくれるわ!出でよ、水龍!
でち子 ぎゃあああああああああああああ!龍がっ! 龍が茶色いでちー!
    ヅッチィィィィーーー!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 00:47:52.74 ID:vQElK3sF.net
レーザーで爆発四散してさらなる大惨事に

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 08:12:41.40 ID:YpZRdhZ6.net
毒、疫病が確定で付与されそう
あと当分の間誰も婆に近づかなそう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 09:03:29.94 ID:dravrZFt.net
この戦闘中、全てのステータスが大幅にダウンします
水龍の攻撃を受けるとTPがゼロになります

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 10:50:31.52 ID:d3JGL7D1.net
大婆様えんがちょ不可避

真面目な話、人糞肥料は寄生虫汚染スパイラルの原因になるので非推奨なんだよな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 12:36:43.58 ID:AsT5heBc.net
マッスル よーデーリッチ、お前も散歩・・ぎゃぁああああああ!
でち子  助けてくれでちー!
マッスル バカお前!こっちくんなああぁぁ!
でち子  言ったでち!お前をあらゆる暴力から守るってあの時たしかに言ったでちー!
マッスル バカ、まとわりつくな!あれは、あれは暴力じゃねぇよ!
でち子  じゃあなんでちか!?アレは、なんなんでちかー!
BBA   何をぐだぐだ言っておる!まとめて死ねい!
マッスル&でち子 ぎいやぁあああああああああ!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 12:54:55.72 ID:SqySyDrO.net
この一連の事件と哀れな犠牲者3名がきっかけとなり、ハグレ王国は水洗トイレと下水処理施設を普及し、国内、やがて大陸の衛生環境が著しく改善されるのであった。
このことは王国、リューグー双方の歴史書にも記されぬ物語である。

トイレの歴史がまた1ページ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 13:03:20.57 ID:8vGjPHj9.net
魔王タワー中級者用のトイレってどんなのなんだろうな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 14:01:01.55 ID:i4llHLep.net
ランク7以上のスキルを撃たないとドアが開かない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 18:15:53.00 ID:YpZRdhZ6.net
スキル書を使うことが出来ないマオが、尻から魔王技をぶっ放す破目になるわけだ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 18:55:32.81 ID:8vGjPHj9.net
ラジニの元で修行したマオちゃん

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:11:20.84 ID:4WAW8jjA.net
定期駄文に続いて脱糞ネタか
どっちもクソなんだからちゃんと流していけ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:05:32.13 ID:RTY7iZ47.net
うんこれはひどい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:12:46.52 ID:d0ImSjqK.net
クソの話を空想する
なんてねっ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:15:28.98 ID:WygocUkH.net
マオ「馬鹿め、最強の魔王がクソなど漏らすかァァァァァァ!」
CV玄田哲章

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:39:03.44 ID:AsT5heBc.net
BBA ふー、えらい目におうたわ
マリー&でち&マッスル こっちのセリフ!でち!だ!
BBA 風呂も入ったし水に流せ。だいたいぬしらも悪かろう?
ジュリア たしかに。あそこは柵を設置しておくべきだった。大ババ様にも一理ある。
ゆずは うむ。大ババ様は地上の暮らしを知らないわけだからな。肥えだめを知らなくても仕方ない。
レプトス すいません大ババ様。親善大使である私が傍にいるべきでした。
BBA おぬしら、さっきからババを強めに言っておらんか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:03:05.07 ID:xIuOO8Vc.net
コテハンって・・・知ってるかな?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:29:15.29 ID:WIRgBz67.net
ざくざくアクターズ SSスレ
https://null/test/read.cgi/mitemite/1424604291/

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:41:33.41 ID:RMjqnNdS.net
とりあえず話題が無いのはわかった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:46:52.36 ID:vmnp55t1.net
大地層で石堀りしようと思ってもアプデでより効率いいのが来るんだろうなと思うとどうもやる気がおきない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 22:04:18.69 ID:wCNwC3e+.net
デーリッチが今いる世界ってなんか名前付いてたっけ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 22:10:03.07 ID:G6C1E300.net
修羅の国

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 22:52:29.24 ID:Sm/VTZNZ.net
ディスガイア式のざくアクは面白そう
やりこみとかシリアス&ギャグのバランスとか似てる感じだし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 00:20:09.47 ID:OaH9HF+A.net
マオ「ばぶー!」

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 00:50:56.42 ID:6ANnyl9a.net
馬のチンチン

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 01:55:34.52 ID:zkXj0MUq.net
645の肥溜めに落ちるアリウープが面白くてつい駄文がふくらんだけど
現代日本風ファンタジーだし生活レベルは高そう
不衛生なリアリティとか求めてないから水洗トイレ、下水道くらいは完備しててほしい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 10:37:19.95 ID:PWV7MeXb.net
帝都に関しては下水道の存在が明言されてたと思う

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 10:51:47.79 ID:Z/0Mp+gl.net
帝都はハグレてきた技術を独占してるから、表の世界ではココだけ異常に(しかしチグハグに)文明が進んでるのかな
王国地下とか次元の塔とか魔王タワーは明らかにSF的技術が出てくるが

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 14:09:19.44 ID:pCQ8zraY.net
第3章の決戦ではメニャが作った少数の大砲で戦況が左右されてたのに、水着イベントではプリシラが44門艦を繰り出してくるという
横流しされてますねこれは

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 15:03:27.98 ID:kwuiaL+1.net
初期は文明レベルを低めに設定してたけど、話の流れやら店舗イベントでガジェットを追加していくうちに高くなってるね
はむすたさんは世界観の整合性よりノリ重視で、その辺に全くこだわり無い感じ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 17:16:52.43 ID:pCwrqLu8.net
そりゃ人が増えてほかの国との関わりが深くなれば文明レベルもおのずと上がってくやろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 17:23:33.68 ID:PWV7MeXb.net
キャラ間の口調や呼称もちょっとぶれてる時あるからな
特に水着

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 17:24:06.52 ID:uE2HrSFD.net
王国地下だけでもお釣りがくるレベルの科学力が得られるのに、そこに魔王タワーやらマリオン宇宙船やらのオーバーテクノロジーとか、普通の国なら侵略国家になってもおかしくない
デーリッチは死んでもそんなことしたくないだろうが

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 17:37:16.65 ID:RD9SyqOB.net
柔和かつ平和的な策を取っているだけで、実力者や他国統治者や他の星の人材や六魔を取り込んでるあたり、事実上侵略国家といっても過言ではない気がする...

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 17:41:57.77 ID:g3QG0ijz.net
元々文明レベルが低かったのはマナが薄くて移民元の世界の技術が機能せず1から作り直すしかなかったからで、マナに依存しないハグレ技術を導入すれば文明レベルが自ずと高くなっていくのはさもありなんという感じ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 18:20:55.33 ID:ZZzvn7fA.net
略って武力だけとは限らんのやで?
移民や難民を押し付けて敵国の経済的な圧力にするとかが最近のトレンド

人が流入すると逆に自国の戦力増強に繋がるハグレ王国が如何に規格外かよく分かりますね!!www

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 18:21:17.30 ID:ZZzvn7fA.net
あれ、侵の字が消えてる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 19:48:24.61 ID:yhMrIFUT.net
兵士の首なら押し付けましたね...

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 20:58:14.58 ID:rB1yu4ux.net
>>684
トレンドはもう少し踏み込んでて、難民やら何やらを叩きつけて治安悪くなりまくったところに善人面で治安部隊を送り込んで駐留させるんやで……

>>682
侵略国家というよりは覇権国家が近いかな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 21:02:36.70 ID:kwuiaL+1.net
手紙やコンタクトクリスタルで通信技術に乏しい世界と思ってたら、終盤ゴースト天気予報でTV機器が一般化してるとわかりビックリした
店舗回りはギャグなんで本気度が謎だけど、帝都限定の通信インフラなんかな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 21:05:09.59 ID:BM+fBXLY.net
ジョジョの奇妙な冒険の名台詞をざくアクのキャラたちに言わせたい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 22:44:36.58 ID:epbQrO/L.net
だいたいをエステルに言わせることになりそう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 00:28:18.58 ID:mw4UO1f7.net
世界観で気になるのは、ゲート先の世界が完全な異界なのか、遠い別の惑星かだな
らんダン世界からゲート経由で作られたかなちゃんと、宇宙船で来たマオを考えると
後者ぽいけど、建物まで同じ異世界編は別惑星というよりパラレルワールドだった
どっちもある、と言えばそれまでだけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 02:10:56.20 ID:oCgfHrou.net
どっちもあるんじゃね
離れた空間および世界とを接続可能なものと仮定した場合、同じ世界の中で繋ぐか異なる世界と繋ぐかの差でしかないわけだし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 03:10:04.52 ID:mw4UO1f7.net
まあそうなんだけどルフレの登場でスペースオペラの世界観がひろがったので
異世界=別惑星の方が統一感あるなと

こじつけるなら、宇宙に無限の星が存在するなら住んでる星と限りなく似たドッペルゲンガー星も
無数に存在し、それがパラレルワールドとして機能する
しかしある星から航行によって到達できる星系には限界がある
一定以上離れた星は、超長距離ゲート技術がなければ到t達できない場所で
それはもはや異世界と言ってもよい、とかかな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 04:23:42.99 ID:YwdtgfVS.net
そもそもざくアク世界に最初にきた奴らは異世界の住人だし
魔物も大別すると異世界の住人だから
むしろゲート=異世界門の方が正しい
らん団連中とスペースペラ連中の方が例外

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 05:33:45.14 ID:/PDuf5g6.net
イスラエルかな?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 06:24:49.24 ID:kGSNB3W+.net
王国旅行鞄 ドロップ10%UPと
幸運の箱 ドロップ8%って二人で18%UP?
どっちかだけ有効とかあるのかな
あとこれ効果は前衛に出てる時だけだろうか
知ってたら教えて欲しい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:51:47.80 ID:Xn4H6+eT.net
>>694
それは知ってるよ単に異世界の解釈の話
異世界と言われてなろう的なのを想像してたけど、実は途方もなく離れた同一宇宙の星々で、古代人は超長距離ゲート技術を持った存在だっだったら世界観に深みが出て、例外の整合性とれると思っただけ
雪乃の世界も空の向こうに存在するんだなと思うとロマンある

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:40:48.15 ID:YwdtgfVS.net
並行世界でてるんだからそれはないでしょ
そこは素直に考えればいい
単に深読みしすぎ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:58:58.28 ID:rLY8TEjn.net
>>696
お気に入りバッジや満月のパズルは後衛でも有効なので8人に入ってれば効果あるはず
装備効果が重複するかどうかはわからん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:59:53.61 ID:u8bGhYxo.net
まあ落ち着けよ、そもそも英語とかある世界だぞ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 10:32:20.24 ID:Xn4H6+eT.net
>>698
ネタも無いんで、ゲートの先が並行世界だったり宇宙船でいける場所だったりする設定の謎を考察してるだけだよ
はむすたさん自身はその時の面白さ重視で書いてるだろうし、それは書き手として正しい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 11:48:22.85 ID:cUNhqA/T.net
異世界にも行けるし同世界の遠方にも行けるってだけだろ
どこが謎なんだ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 12:14:17.26 ID:0U7rJ1dN.net
どこに謎があるのかが一番の謎ってわけね!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 12:54:37.85 ID:h56LTHID.net
でちが飛ばされた異世界が例外で大体のハグレがいた世界は別の星って思ってる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 13:19:35.98 ID:zH6ntIGg.net
異世界転生してきたおっさんがチート能力で王国を乗っ取り、追放されたでち子が新たな王国を作るストーリーください
乗っ取られた王国はあっという間に瓦解しそうだけど

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 14:56:29.73 ID:mw4UO1f7.net
謎というか違和感かな?
完全な別世界と思ってたものがマオのエピソードで地続きだとわかり、ルフレのバックストーリも加わった
「バブル型のファンタジー世界じゃなくて、スペースオペラの一部だったのか!
スペースヤエちゃん編希望!」とちょいと感動があったのよ。
でもそうなると、異世界編だけ食べ残しみたいな痒さがあったんで
他の人がどう考えてるのか気になった、で考えられる3パターンが
1 ざくあくとらんダンの世界だけ同一宇宙。あとは別世界
2 ハグレ達の故郷も同一宇宙。でち子が飛んだ世界だけ別世界
3 全て同一宇宙。パラレルワールドに見えた世界も無限の星の中のひとつ
って感じ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 15:12:22.93 ID:zofj89ck.net
一般的なハグレは異世界から召喚されてきてドリントル、ルフレ、マオちゃんは宇宙の彼方からやってきたってだけでしょ
曖昧だけどマリオンもおそらく宇宙の彼方から呼ばれてる
ゲートと別惑星を無理につなげようとしてるのが意味わからん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 15:48:27.99 ID:Rzpla4AW.net
要するに、由来は同一のらんダン世界なのに、かなづち大明神は「異世界」の妖精を元に作られ、マオちゃんは「別の星」から来た、と描写されてるからそういう発想に至ったということかい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:30:13.90 ID:mw4UO1f7.net
その通り!簡潔な説明をありがとう
ひとつがそうなら、他の異世界も同様の可能性はあるなと
途方もなく離れてて航海で辿り着くのがほぼ不可能なら、もう異世界みたいなもんだから
あと、あくまで妄想なのでこれが正しい!って主張する気もないよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 17:47:08.91 ID:cUNhqA/T.net
それなら
妖精達が「自分達が交信してたのは異世界だ」と思ってたけど、らんダン星という同世界だった
って解釈するだけで解決するのに
なぜ例外に合わせて全体を歪めようとするのか

考察というか妄想するのは勝手だけど
作者に対して「ノリ重視で世界観の整合性には全く拘りが無い」とか言い出すのは度が過ぎてる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:02:08.60 ID:HIQVOaWb.net
整合性に拘りがないこと自体は悪いことじゃないんだけどね
クレしんとか、普段はギリギリ日常コメディだけど、長編とか劇場版はなんでもありだし(劇場版1作目での原作者のアイデアがハイグレ魔王だし)
作者がこうだって決めつけるのはいただけない
自分達が確実にわかる事なんて、尻に拘りがあることぐらいだろう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:04:28.73 ID:zofj89ck.net
エステルの涼み絵とかハピコの水着見てると脚にも拘りがありそうだ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 19:00:50.62 ID:FSM1j8YD.net
>>710
普通に考えたらそう解釈するよな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 19:07:46.95 ID:e8doCgBa.net
まあでも恒星間を超えるレベルで時空歪めてるんだから世界線跨いだり異次元行ったりしてもおかしくないわな
というかそもそも次元の塔なんて謎の代物がある時点で何でもありよ
あんなんエクスデスの次元のはざまぐらい異常な存在やぞw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 19:22:48.64 ID:zH6ntIGg.net
一番謎なのはシノブの店舗提案で、絵の中に入り込んで好き勝手してるでちヅチ
絵本入りこみぐつか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 19:38:32.86 ID:Hy64Frnk.net
かなづち大明神の元になったのは異世界のらんダン星のカナちゃんなのかもしれない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 23:03:20.46 ID:sLmvlMFc.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓2000年(テスト期間)

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

人類の歴史はあと9年ぐらいで終わり。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 23:50:06.69 ID:kGSNB3W+.net
>>699
サンキュー!ありがとう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 12:31:56.23 ID:tUTJ8eHa.net
>>710
ピーナッツチョコとして出されたものをかじったらアーモンドが入ってた、残りをどう思うか?みたいな話だよ
あなたは一個だけまぎれてたと考えた、私は残りもアーモンドかもしれないと思った
それだけ

>>711
クレしんは近いですね、ざくあくの世界も神様、魔法、超能力、宇宙人、日本ネタあるある
と何でもありのゆるい世界観だけど、それは細かい設定に縛られずに自由に発想できる
作風なんで全然悪いことじゃない、だってキャラも話もダントツで面白いんだから
設定だけ練り込みまくって話がつまらない作品なんていくらでもある

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 12:42:44.35 ID:3S11KMs8.net
アーモンドが一個混ざってたからって他もアーモンドかもしれないと思うのはアホなのでは?
ピーナッツチョコだって言われてる上に積極的に疑う理由はないわけでしょ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 13:21:57.41 ID:tvvzILIM.net
会話が通じない相手に何言っても無駄だから

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 13:37:07.94 ID:RHqYICHx.net
別に妄想するのは自由だけど
ここを個人の自由帳かなんかだと思ってるゴミに何いっても無駄

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 13:41:29.74 ID:qBA23XP0.net
そんなことよりwikiのユーザー登録しようとすると「パスワードのメールを送信する際にエラーが生じた模様です」って出るんだがどうすりゃいいんだ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 14:09:20.64 ID:o37A72/i.net
>>719
>>残りをどう思うか?
そりゃその時点では「残りもアーモンドかも?」って思うさね当然
ただし、残りを食べたらピーナッツだったんだから
「今食べたピーナッツは、実はアーモンドだったんだ」にはならない。と言ってるのですよ

ピーナッツの中にアーモンドが混ざっていた理由を考えるべきであって
アーモンドが混ざっているからピーナッツはアーモンドだったという考えは飛躍しすぎてナッツ食いたくなってきたわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:04:26.59 ID:VFKe17V2.net
ナッツ缶といえばやっぱりTONS
ところでブラジルナッツは食べてると口の中に繊維質のシャキシャキとした食感が残らん?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:12:01.21 ID:5H7FQTXc.net
アソートパックだから一番通じそうなピーナッツの名前を使った。Q.E.D

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:15:34.02 ID:v2T/cm1T.net
ベロベロスにカーネナッツチョコを与える鬼畜でち子

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:18:29.09 ID:whpxqTNr.net
通しテストやってたはずなのに大きなイベントが増えてる不具合

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:47:12.26 ID:qBA23XP0.net
仕様です

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:36:46.38 ID:+hd6EZeA.net
しょうですか…なんてね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:52:50.75 ID:ZfxGn4cM.net
しようがないね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:54:08.10 ID:EjOgitB3.net
しようもな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 23:11:49.14 ID:M652z3Fm.net
もう終わりにしよう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 01:10:23.67 ID:Aa5WRDUY.net
しょうしようか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 09:40:43.41 ID:6S66+COK.net
 ↓メニャ
  _, ,_  しょおー
( ◎д◎)
  ⊂彡☆))Д´)←エステル

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 11:43:19.10 ID:ZkyqJnf4.net
しょぉーでシタン先生思い出した。
ゼノギアスはあらゆる意味でざくアクとは真逆なゲームだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:07:55.82 ID:EW8cm0Z7.net
ゼノギアスとざくアクのクロス…
でち子がゾハルに接触してて、マリーが対存在とか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:19:23.08 ID:qoIdgGNc.net
ギア戦でマクスウェルが出てくるのかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 13:03:56.38 ID:ZzYkGTdd.net
とりあえずは王国民にあの缶詰食べさせるところから

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 18:56:04.11 ID:gGoWYFMi.net
マッスル食べるなんてとんでもない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 19:34:22.81 ID:DWB1efQV.net
本当に食べてしまったのかい?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 19:47:12.73 ID:nIsFfWrH.net
化け物にされてしまった人間の缶詰と、乞食の死体、どちらがマシかなあ……

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 20:50:20.52 ID:lUCIzjQn.net
ウマイ!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 20:52:32.95 ID:UmRfGK94.net
おかわりもしていいでち

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 21:15:27.19 ID:LKX6FK8w.net
>>742
化け物にされてしまった人間の缶詰。『ほぼ人間』を適正に食肉加工したもの
乞食の死体。『人間』の死肉
どちらかを食わなきゃならないってんなら前者のほうがマシかなあ…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:36:44.24 ID:qfz8Jjgp.net
海底都市産缶詰

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 12:19:31.62 ID:IOsc9wVF.net
ざっつあぷりちーふらわー

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 02:58:40.10 ID:jwOf8DMR.net
スープーニャ監修;リューグー産 発酵ニシンの缶詰

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 09:39:45.95 ID:NCuua8Ny.net
シュールストレミングはクウェウリさんが卒倒しそう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 09:42:55.85 ID:AJUQkhFD.net
ゼノギアスの緑とアル君って、なんか似てるよね
立ち位置とか強さとか影の薄さとか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 10:25:46.11 ID:buFRzhVc.net
弱い方の緑さん?
あの人はカリスマに振ってるから…
強い方の緑はどうしようもない強さだけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 10:51:06.74 ID:Ee7lhm8C.net
らんダンの荊の城の眠り姫がケイオスシードドロップとか
wiki書いてないドロップアイテム沢山あるんだな
モンスター図鑑無くてよかったよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 20:28:03.48 ID:/ARqZlcs.net
らんダン懐かしす

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 20:46:49.53 ID:/u4lwfWP.net
スらん厶ダンク

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 14:14:36.62 ID:w1DpPMRx.net
ティムールの地上侵攻と海岸警備隊の夜襲の日が被ったのは完全な偶然でよかったっけ?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 01:58:45.36 ID:KkozHueL.net
ハグレ王国もリュービトもお互い行き違いになって、大婆様も想定外で始祖竜の太陽根絶やし作戦が台無しになってキレてたし偶然だと思う。

そういやティムールって太陽が出るまで異常な耐久力でジュリアやプリシラ達を余裕な態度で圧倒してたから、始祖竜の中じゃかなり強い印象がある。台詞も厨二っぽくて好き。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 06:46:43.35 ID:7IUiv2+j.net
おれ わし わたし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 12:03:33.13 ID:1XWaPxcp.net
アリジゴクに転落して身動きできないまま夜明けを迎えるティムール

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 12:18:16.29 ID:Q6oZdrU/.net
マクスウェルは異界から魔物呼ぶよりも砂浜や海で魔物捕まえた方が強かったよな
まぁ召喚しないと従わせられないのかもしれないけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 16:08:35.13 ID:pR8I58Z9.net
砂浜や海の魔物の強さは進行の都合定期

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 16:18:33.51 ID:tqoF0Xrp.net
海に手を出すとタコがタンクでやってくる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 18:51:55.09 ID:nnwBUBTz.net
デッッッッッッ…!(絶句)

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 19:26:44.69 ID:AJAfb5XG.net
オイオイオイオイオイオイオイオイオイオイ
これはイカンでしょ15歳でこれはマズイですよ(歓喜

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 19:28:30.88 ID:Q6oZdrU/.net
シノブボインか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 19:38:49.46 ID:pR8I58Z9.net
今頃頭の悪いコメントが殺到してるんやろなぁ……(仕方ないね)

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 19:45:48.63 ID:BNocVO3D.net
ああはならんやろすぎてちょっとキモイ系の怖さがある
目が離れすぎてるのもなんか怖い
首のスカーフならいいのに
なんというか産後の授乳期すぎ的垂れっぷりで
おばはん…て感じで辛い

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 20:07:29.43 ID:xdBTjggP.net
いくらなんでもデカすぎるやろ、バランスを大事にしろ
でもセーターの編み目は頑張って描いたな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 20:12:49.55 ID:pR8I58Z9.net
ブログ絵なのに力入れられすぎても困る
というかつい最近入院報告してた人やぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 20:32:31.97 ID:QPR/KRxw.net
みんなめちゃかわいい
そして地球確定したな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 21:07:45.56 ID:0pYDZWvq.net
ホワイト大天使メニャーニャの「これ以上育っちゃダメでしょ……」から迸り出る切なさよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 22:09:46.09 ID:aj3ZUfsd.net
マリー糞します

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 01:04:02.77 ID:irS+tTCP.net
惑星の地図をわかりやすく「地球儀」って表現してるだけでしょ
英語があるから地球なんだ!って言う人もいるけど、あの国でのメジャーな外国語を
わかりやすく「英語」と表現してるだけでしょ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 01:10:41.52 ID:g0oGU5Hd.net
「物語世界の設定」と「創作物としての方便」を一緒にしちゃいかんよね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 01:36:17.52 ID:tXrtsiB4.net
シノブさんの胸部が地球儀では?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 01:36:25.40 ID:1doDOAvm.net
そもそもブログネタはメタ寄りだしな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 02:15:49.49 ID:LjsknMQa.net
トールキンも異世界言語をわかりやすく訳してるだけだが?みたいなこと言ってたし富野御大も俺の宇宙では音が出るんだよとか言ってたしそういうスタンスって感じ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 02:30:22.80 ID:wwbZvU0T.net
ヅッチー宇宙へ行く の回の拍手返信で、「舞台地球だったんだ」ってコメントに対して「ブログ時空は何でもありだから深く考えないで」的なことを言ってた

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 02:54:59.44 ID:tXrtsiB4.net
恥丘

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 02:59:48.31 ID:4hJQxo8I.net
シノブさん可愛い

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 03:21:46.44 ID:1doDOAvm.net
>>776
音の出る宇宙は、おハゲ様じゃなくてルーカスだな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 08:05:03.36 ID:jP21C+jT.net
なおマリオンスロット

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 08:34:37.79 ID:a1+BFn8d.net
プリシラさんの横取り40万です

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 12:13:29.79 ID:ZFEuQ7sN.net
>>756
やっぱり偶然でいいんだよね
サンキュー

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 14:16:58.04 ID:irS+tTCP.net
>>781
たしかにね
ただどんな空想世界にもその世界での太陽と月は存在するし金星は便宜上かな
タトゥーインとかエデンとか固有名で言われても技としてピンとこないから

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 23:34:35.19 ID:q3d0QDQI.net
諸君 私はヅッチーが好きだ
諸君 私はヅッチーが好きだ
諸君 私はヅッチーが大好きだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 00:41:35.78 ID:Qf1F9FjO.net
知ってる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 18:07:59.43 ID:r1BHjIeF.net
シノブ・・・胸のせいでかなり老けてるように見えるな・・・
15歳の見た目とは思えん

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:18:43.30 ID:EdA1xln1.net
初めからこのビジュアルだったらざくアク初のR-18同人誌はベル君本じゃなくてシノブ本だったかもしれねえ……

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:25:50.89 ID:PHsZpnTr.net
まぁ実際あんだけ異常なマナの許容量持ってたら寿命マッハで削ってそうではあるよね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 21:51:14.73 ID:xYF7JK0m.net
変に固有名詞増やしてもルシのファルシがコクーンでパージですし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 21:54:33.97 ID:mU5re3a4.net
シノブちゃんの成長記録比較画像とかあるのだろうか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 22:00:02.46 ID:ARI6hMSo.net
15歳らしさ溢れる巨大シノパイ拝みたい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 22:07:56.63 ID:nskZHaWm.net
>>792
シャレだろうけどそういうこと
普段から素で書き込めるようになるとリアル対人関係おかしくなるから
やめとこ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:48:14.01 ID:wQApCHNy.net
こんな場末のスレでその純真はびっくりだよ
ところでメニャぱいとシノぱいを愛でるエステルください

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 00:37:25.93 ID:gA+ZBv+h.net
野グソするヒトモドキ並に場をわきまえないよなこいつらって
単純にキモイと思わないのか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 01:17:06.19 ID:+maORdu7.net
>>795
君、鏡見たことないの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 10:17:20.57 ID:JNKeL6Ir.net
>>787
正直、悪い意味でおばさん臭く見えた
言動は幼いからなんかバグる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 11:55:39.97 ID:lWLh2cMS.net
たしかにシモネタはイヤだけど、いちいち相手を侮辱しないと会話できない人はもっと勘弁

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 12:15:44.98 ID:M9yA9lXJ.net
赤い彗星の人が見たらオギャりそう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 12:57:57.85 ID:4Y7Yx7Pb.net
シノブみたいなタイプに対しては、表面上理解者のように振る舞って、その実道具として利用するだけ利用しそう、しかも無自覚に
そんでエステルさんから修整パンチもらいそう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 15:50:51.26 ID:TpIzavDQ.net
小さいおっぱいが好きな俺にとってはマオちゃんの胸が大きくならないかだけが心配だ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 15:55:51.54 ID:gMl/HDyZ.net
それじゃあまるで心配しなくても大きくならない人がいるみたいじゃないですか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 16:12:05.32 ID:TfOMZogZ.net
メニャーニャのことかーっ!!!(スーパーエステル人

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 17:03:44.39 ID:jnDv7+e2.net
正直エステルはダメ男に引っかかるもなかなか見捨てられずにいてほしいようなそうでもないような

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 17:25:05.06 ID:aFpJs1po.net
ヘイト物な性癖だけどダメ男だのDV彼氏と付き合う二次創作は好き

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 17:39:08.66 ID:JNKeL6Ir.net
ダメ男でも一緒に歩いてお互い成長していく→でち子
こドラ加入時のイベント的に

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 19:21:10.68 ID:iIaL3Iva.net
マクスウェル更生計画

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 22:32:04.72 ID:c05vCIXf.net
オルフェンスがスパロボに数回参戦したとして
一期のデブリの話で登場したおねえキャラの悪役は一回しか出番無さそう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 22:32:16.72 ID:c05vCIXf.net
ごばく

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 00:17:29.67 ID:GiLcXsQ/.net
えっスパロボにゲッコーストームが!?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 06:39:50.93 ID:3/dcnnyr.net
イデオンを発掘してしまう王国

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 15:12:22.85 ID:gDOm4ieU.net
>>811
ざくざくアクターズ 発動編

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 21:21:41.35 ID:V4pvyNXP.net
中断してたデータの続きを10か月ぶりにやろうと思ったら、状況確認するのにやたら時間がかかる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 22:12:22.82 ID:2kCsJaZo.net
どの装備がどういう耐性あるか覚えてればいい気がするけどまぁ忘れるよね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 01:25:39.32 ID:6Wy4RnCb.net
らんダンよりは把握しやすい
あっちはマジで前回プレイ時の自分が何を意図してこの装備にしてたのか分からなくなる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 04:43:12.51 ID:Hxu1kvzD.net
年内は無理やったか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 11:11:38.68 ID:xyaTg72U.net
喘息で救急車に運ばれてたくらいなんや、仕方ない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 12:28:59.78 ID:noadBT83.net
もう命と魂を賭けてる感じなので最終アプデしてちょっとバグ取りして落ち着いたらせめて年単位で療養してくれ…しばらくしたら次作作りそうではあるけども…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 13:34:51.36 ID:9jWUsV+L.net
充電期間って言ってウマ娘でも触ったら、いつの間にかざくアクにミニじゃないミニゲームが増えてそう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 17:01:59.30 ID:tkvp+9vF.net
>>706
なんで1:99か99:1か0:100の3つに選択肢を絞るんだ
50:50とか75:25とかもあるかもしれないだろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 17:04:24.96 ID:laYzrG72.net
すでに終わってる話だからめんどくさいやつにわざわざ触りに行くなよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:16:41.71 ID:7i7SXrb9.net
>>820
いやそのとおり
異世界は他の惑星かもしれない説を言いたかったんだけど、SF的な考察でも返ってくるかと思いきや罵倒しか返ってこないからヤメたのよ
レスありがとね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:24:02.75 ID:bsKEA8Jy.net
「かもしれない」ならいくらでも言えるし問題は何で通常と例外を逆転させてるのかってとこでしょ
そういう明らかにおかしなところ放置して長文書くから結論ありきの文章に見えて馬鹿にされるんだよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:34:23.96 ID:yE67oJ/F.net
罵倒したり馬鹿にする事は普通じゃないので

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:44:04.85 ID:xERLG7yu.net
ヅッチー ヅッチー ヅッチー ヅッチー ヅッチー ヅッチー あいしてる
ヅッチー ヅッチー ヅッチー ヅッチー ヅッチー ヅッチー 一休さん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:51:36.50 ID:12HOLliY.net
なぜ急に一休さんが?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:57:05.96 ID:D+Qxln6H.net
アニメの一休さんの主題歌や

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 19:47:45.53 ID:Q+aEOfQL.net
どこまでも一直線なラブソング

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 19:55:04.27 ID:TfE1sHq1.net
求人を探す前にスターグループHPを見てください

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 20:08:43.01 ID:xHtML3NL.net
お前は193より893やろがい!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 20:16:28.59 ID:AAcGuHaW.net
取り締まろうにも軍艦まで持ってるから手に負えない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 20:24:37.14 ID:pX6w8M1L.net
しかしジュリア隊長は寄付金をもらってる相手でも容赦しないので安心

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 20:47:27.01 ID:hDXw9vrE.net
たまに渋でざくアクのえっちなやつ見た時、お気に入りのなかに作者が混じってるとどういう顔したらいいのかわかんくなる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:14:44.45 ID:RvzveBKZ.net
「作者は設定の整合性に拘ってない。俺の考えた設定のほうが『深い』よね」
なんてファンスレで言ってたらそりゃ罵倒されるわな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:35:48.59 ID:laYzrG72.net
絵が描けたらあんなことこんなこと描いちゃうのになって思う
思うだけで何もしてないけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 01:50:28.87 ID:VaD37F8q.net
最強ゾンビ砕きの語感がよすぎて今でも無意識に検索してしまう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 12:31:46.05 ID:ukMspEtV.net
シューティングバブル集めは楽しいzzzzzzっぜ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 12:44:36.58 ID:1bUCj1dB.net
別にどっちでもいいのよ「ミスリードだったら面白いな」ぐらいの感覚
このスレ、一字一句に詳しいファンやら妙にインテリなコメをたまに見るんで
作中の描写から論理的にそれは違う、という理性的なコメントを聞きたかっただけね
そういうのは面白いし参考になるから、
まあ「物語の解釈が異なる相手を侮辱する権利がある」と思うのなら好きにしてくれ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 12:48:31.46 ID:bxBNrM62.net
キレてることだけはよくわかった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 12:55:53.99 ID:QarW6s/A.net
双方ニワカマッスルのセクシーダンスでも見て心を落ち着けよう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 13:40:19.52 ID:QpMQ4xr0.net
イタすぎる
十年後に今のやり取りを見せて朗読してあげたい
まあ若気の至りとかじゃなくて年季入ってるなら意味ないが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 14:08:39.24 ID:JfDyB4A8.net
>>838
「作中の描写から見て、それは違うよ」って理性的に言っていましたよ皆さん

あなたの説を訂正した。のであって
お前の人格を否定した。わけではないので
他人の言葉をフラットな心で受け入れることも必要だと思いますよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 14:32:24.00 ID:H69vmEBR.net
>>838
すごい早口で言ってそう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 15:11:19.18 ID:cA1lL8jG.net
居るよね
反証や反論で意見を否定されたら「否定された!」「攻撃された!」って所にしか目がいかない奴
何かに依存して傾倒した主義者やヒステリックな女性は特にその傾向に振り切ってる
日本人は苦手としているが、ディベートとは人格否定ではないし論破されたら自省と総括をするものだぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 15:15:33.43 ID:cHPsvrjq.net
新規が居着かないわけだわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 18:31:35.67 ID:cavyWTUj.net
新規が居着かないのはスレに下ネタおじさんと内輪ネタおじさんしかいないからだよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 18:32:51.93 ID:lTftc8YT.net
ざくアクをいつもエロい目で見ててずまんな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 18:45:48.38 ID:cA1lL8jG.net
新規は増えてるぞ
むしろSNS時代の今なら便所の落書きに居着かなくても問題ないだろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 19:20:41.40 ID:1QkV3LUH.net
今時5ちゃん住民なんてのは滅びかけだからなあ……

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 19:54:28.09 ID:HHUVmRm5.net
エフって作者のゲームのDL数おかしいな
ちょっと前まで20くらいだった更新もないゲームが一瞬で500近く増えて1位になったぞ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 19:59:38.96 ID:1NWptg6+.net
>>850
こっちくんな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 20:03:25.16 ID:bzkx0uI2.net
悪いあまりにもやばかったからみんなに聞いて欲しくてさ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 20:15:35.30 ID:w3Duna9T.net
全然関係ないスレしか聞いてもらえるところないのか
可哀想

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 20:24:53.81 ID:MG5HTn7A.net
本人売名乙

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 00:10:54.88 ID:QfA/XFsf.net
>>822
いや、みんなはちゃんとした反論をしてたのをお前は罵倒だと受け取って
逆に罵倒として書いた俺にレスありがとねって言ってるぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 08:49:53.49 ID:iqbq3/9j.net
結局こういう流れを断ち切れるエロが強いんだよね
エロは世界を救う

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 09:14:12.06 ID:iLebjHBT.net
そうだねプロテインだね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 13:07:00.81 ID:201EUEza.net
プロテインを投げつける攻撃でなんで守備力が上がるんだよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 19:50:22.31 ID:eCxFaYn2.net
ムキムキねずみとかいう生き物がトレンド1位だったらしいな
干支の並び的に次はムキムキビーフが来るな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 00:40:08.39 ID:qmJOI1KJ.net
ざくあくもうすぐアプデかー懐かしいなって
ちょっと続きやろうかと思ったけど
一応リューグーばば様までクリアしたら
なにするべき?鍋ってやつ?
アイテムコンプはなんかもう無理すぎるけど
黙ってなにもせずアプデ待つかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 01:17:01.14 ID:4lMwZ7Hx.net
EX大婆様は倒したかい?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 09:09:36.83 ID:28p7+3w7.net
弁当にステロイドを混ぜられてムキムキになってしまうでんでこ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 13:22:26.41 ID:u4Oc+Zpc.net
アイテムコンプ楽しいよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 20:55:36.09 ID:HSW2eFZP.net
クエイク、シューティングバブルをそれぞれ16個ずつ集めようぜ
精神が穏やかに病んでいくぜ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 13:42:00.29 ID:4Oec56X5.net
うぉおおおおお!!
ゆきのんがゆきのんが帰って来てくれたぁぁぁぁぁ!!!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 14:19:18.87 ID:U6g+F1qz.net
ばば様に凄い苦労したからEXは挑んですらいない
瞬殺だろうなと

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 16:48:11.57 ID:8YFtT4Uv.net
久しぶりにEXボスに挑む直前のデータで戦ってみると全然勝てない
装備やメンバーはそのままなはずなのに過去の俺どうやって勝ったんだ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 21:49:43.72 ID:4Oec56X5.net
という夢を見たんだ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 08:53:00.04 ID:Giq4KtMc.net
なぜ時計塔にコスモニウムがあったのか考察すると面白いかもしれない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 22:34:23.50 ID:Giq4KtMc.net
惨事のアナンタ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 22:38:31.48 ID:levtBQop.net
誤字のカンヘル

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 04:01:27.38 ID:8dyzy5ar.net
カンヘルハンドでペンを持つのは無理ゲーだと思う
だからお口に加えて書いてる、間違いない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 07:16:45.11 ID:THIXWoPx.net
指先の爪にインクって可能性も捨てがたい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 13:29:22.03 ID:xKk5yr+M.net
足があるだろう
書け

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 20:42:36.03 ID:DQfU8stD.net
デーリッチって
今の現実世界から来たんかな
服とか地味だし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 21:25:49.53 ID:zmTx0KON.net
今の現実世界って日本ってこと?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 01:05:15.51 ID:kNH4mkCo.net
記憶失う前のデーリッチは愛されて育ったんだろうなあ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 05:06:27.46 ID:Ae1lNTaV.net
今年こそはアプデお願いします

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 09:04:01.19 ID:/Ic96rjV.net
あけおメニャーニャ
ことよローズマリー

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 09:49:09.29 ID:kNH4mkCo.net
初ダイヤモンドブリザードはやめろ!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 09:50:23.85 ID:IiMvXmne.net
2019年俺「最後のアプデか楽しみだ」
2020年俺「年内には完成するかな」
2021年俺「年内には完成するかな」
2022年俺「年内には完成するかな」

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 13:55:45.06 ID:Uy0QU33e.net
????ワイ「ざくあくVer108.2の次のバージョン実装はさすがのはむすたさんでも無理だったか…」

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 23:19:52.69 ID:3EXxH0Cb.net
まぁでも、初リリースから10周年の今年に完成ってのはそれはそれで悪くない気がする

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 01:06:23.25 ID:TMbgeWGd.net
完成はもうしてるから今の状態は・・・拡張工事?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 13:17:11.07 ID:7HzBybug.net
まぁ作者にも色々事情があるんだし
5〜60年くらいは気長に待とうや

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 16:36:36.94 ID:eSVGEABa.net
ツクールの容量が無限だったら本当にそのくらいまでかけて作りそうで怖い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 17:37:18.55 ID:Fv2hfh9W.net
>>885
そうなったらワシの年齢は三桁になってしまうのう、ふがふが……

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 18:29:23.90 ID:adsI72iN.net
>>887
そんな時こそ人魚の薬

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 20:55:53.37 ID:48lEaIP3.net
ついったのざくアクアカ見てて思ったんだけど、ぶっちゃけでち子ってそんなに人気ない?
なんかちゃんとしたヒーローと呼べないとか、主人公なのにファンアート少ないとか言われてるけどハッキリ否定できない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 22:41:17.91 ID:edktRkRi.net
ファンアート十分書かれてるほうやろ
また対立荒らしか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 23:22:03.52 ID:RXha90LT.net
「デーリッチのファンアート少ない」説を唱える人は、お絵かき杯で描かれたアート数ランキングを見ようね
イメージではなくちゃんとした数字でデーリッチが多く描かれていることが表されているよ。

https://imgur.com/a/lUtwt8i

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 00:10:05.89 ID:v6wpbYNf.net
荒らすつもりなかったけどスマン
感じ方が人それぞれなのはわかるけど、でち子いらないとか過去スレで言われてたし、ちょっとカッとなった
今は反省してる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 00:44:59.21 ID:ZAg4Fywv.net
なんも反省してないやん

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 01:19:21.22 ID:e53AyFp5.net
そりゃまあ荒らしだし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 01:23:43.51 ID:z310136r.net
何に対してカッとなったというんだ...
デーリッチの人気についてなんて別に話題にしてなかったと言うのに...

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 08:32:42.13 ID:2sM6sx2k.net
人気投票とかやったら、微妙な順位になりそう
大体10から6位くらい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 09:18:22.19 ID:zWoQeexN.net
かといって他で特出してるキャラいる?
6〜10にはマッスルは入りそうだけど
マリーやエステル・ニャーニャ・しのぶ・ヤッタだヅッチーだマリオンだまおだと言っても
でちこ結局3位以内にはくるんじゃない?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 12:37:21.17 ID:GzXU2gCV.net
まあトップはヅッチーで決まりですけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 14:08:03.83 ID:jRKr/CTb.net
ソーサリアンは闘技場で取るのが一番楽だと思う

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 14:17:54.10 ID:rIy0kCsC.net
なぜいきなりソーサリアンの話を

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 14:19:02.13 ID:mHC9nV0i.net
やっぱダンマスだよな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 17:17:47.84 ID:ofaGFquq.net
コメントの9割がおっぱいは酷すぎて草
やっぱあのおっぱいは反則ですよね
ねっ、メニャーニャ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 23:03:05.12 ID:0hmG3pr5.net
デーリッチから猛虎魂を感じる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 23:40:31.18 ID:mBX/uRSo.net
シノブの奇乳にはちょっと引いたけどはむすたがペドフィリアじゃないのが分かって安心した

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 23:50:42.53 ID:cBUQeDhp.net
怒りの撤退

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 10:28:23.12 ID:JhUJj+Nf.net
メニャーニャに札束風呂やらせたい
発明で勝ちまくりモテまくり

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 16:14:24.18 ID:vr3jlU7T.net
メニャーニャを蟲風呂にですって?(難聴

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 17:22:53.97 ID:ErXZiiL8.net
でも貧乳やぞ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 18:56:05.19 ID:vr3jlU7T.net
だが、それがいい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 01:02:42.54 ID:vxuK4pJB.net
むしろそれがいい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 11:01:09.26 ID:WTI9mUl/.net
メニャが巨乳なら絶対領域が失われていたかもしれねぇ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 21:29:03.73 ID:+fLuQS8Y.net
twitterで偶に流れてくるけど,ざくざくアクターズを利用して,良いね稼ぎする絵師いるよなあ...?
見てて正直飽きれるというか,良いね稼ぎの為に,ざくざくアクターズを使っているのが見えみえで,寒い

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 21:38:32.64 ID:P4iYO2Cf.net
内心の読みすぎってやつだな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 21:40:54.18 ID:JtTgmPIu.net
なぜざくアクでいいね稼ぎをしていると思ったのかわからんが邪推やろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 21:55:16.64 ID:keUP/zpb.net
絵描きなんて概ね「好き!」しか考えてへんわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 22:02:17.88 ID:QtagW3vd.net
というか>>912の文章というか文体の寒さがすごいんだが

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 22:06:42.23 ID:zt/pJDHt.net
とっくに飽きてるのに惰性で描いてるよりマシ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 22:14:30.60 ID:SSpy4p8c.net
いいね稼ぎしたけりゃウマ娘とか描くだろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 22:20:35.72 ID:+fLuQS8Y.net
しかし,ざくざくアクターズの話題にはほとんどtweetしない絵師が,ざくざくアクターズを利用して,良いねやリツイートを稼いでいるのは,見ていて良い気がしない.
得にヒドイのは,トプ画もざくざくアクターズではないのに,ざくざくアクターズの絵を描く絵師は,本人のオリジナルのイラストは,良いねもフォローも増えないから,ざくざくアクターズを描いている用に見える.

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 22:25:06.11 ID:iQ1JCAGn.net
障害者特有の句読点連打

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 22:33:11.24 ID:+fLuQS8Y.net
tweetや,トプ画や,プロフィール文章が,ざくざくアクターズを入れていれば,ざくざくアクターズの人間だと解かるので,それらの絵師に付いて話しているのでは無く,そうで無い絵師が,ざくざくアクターズの界わいを利用して,良いねやフォローを稼ぐのは,丸見えで良く無いと個人的に思う.本当に好きな物を書いて,良いねやフォローを貰えば良い.

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 22:50:11.38 ID:QtagW3vd.net
さすがに真正すぎてやばい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 22:57:39.70 ID:+fLuQS8Y.net
twitterでも,何度もtweetして反対されたので,こちらに書き混んだが,あまり賛同は得られていない様で,残念に思う.
最近の絵師で言うならば,narco氏等は,ざくざくアクターズ好きだと解かりやすいので,良いと思う.

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 23:16:24.86 ID:DIA3RmDp.net
残念なのはお前の文章力だよ
日本語学校に通い直すんだな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 23:20:38.91 ID:Ejuq+Dfw.net
お話が長いよ〜

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 23:50:35.97 ID:P4iYO2Cf.net
アイコン、ヘッダ、bioのいずれにもざくアク関係のものがないやつは全部知名度目的って発想がやばい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 23:51:14.02 ID:EGSPc1pX.net
言うて悪いがざくアクはマイナージャンルだぞ
バズりたきゃわざわざフリゲの絵なんて描かんと流行りのソシャゲやVtuberなんかを描くわいな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 00:06:28.92 ID:qkAlISdZ.net
日本語すら不自由なバイオ鎧なんぞの相手しちゃダメ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 00:10:03.76 ID:Q5eHN494.net
つまりだ
そのロジックで言えば、ざくアクに関わらず
「Twitterユーザーは、アイコン・ヘッダー・bioに記載のない作品の絵を描くべきでない。それはいいね稼ぎをしているに過ぎない」
ということだな

そんな無茶苦茶が通ると思っているのか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 01:15:19.68 ID:PAX+cVCa.net
はい次の方

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 03:54:58.63 ID:8Fh2uiAl.net
アプデ気長に待ってるわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 05:39:53.65 ID:F32+LLbN.net
好きな時に好きなもん描けばええねんで終わる話

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 12:52:46.14 ID:T4WgK59r.net
伸びてると思ったらヤベー奴いたのね
いいね稼ぎ扱いしていいのは、5RTを目指す初心者用タグ使って
明らかに3桁4桁行くようなイラスト載せてる絵師さんとかでしょ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 16:35:09.06 ID:KkMPWXcJ.net
どうにかしてシノブにドヤ顔させたい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 16:36:22.72 ID:x/Eh/LAt.net
ドヤ街に送り込まれるシノブ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:00:14.32 ID:Uej2NFlr.net
ざくざくアクターズの絵師で,良いね稼ぎで無いと思えるのは,marco氏バイオクズ餅氏えまろう氏さばみりん氏もみやま氏朋友氏氏スカイどんぶり氏やぐら氏ふえるこ氏すらいみ氏Ann氏,位の物だろ?
慣れ合いが多いtwitterとは違い,こちらの住民は,トクメイで信頼出来るため,正直な意見を書き混んで欲しい所.皆も薄々,そう思っている用に感じれば書き混んだだけだが,どうにも,検討外れの批判が多いなあ
twitterとユーザが被っているのか...?twitterで書き混めば,反対されてしまったが,心当りアリ,と自白する様な物じゃあないのか...?(苦笑)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:11:59.99 ID:jBA6QToC.net
匿名掲示板で個人名を出すんじゃねえカス
ネットリテラシーどころか一般常識もねえのかてめえは(゚Д゚#)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:19:04.25 ID:KkMPWXcJ.net
デーリッチは意外とネットリテラシー高そう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:24:06.40 ID:+r5b3lM4.net
こういうまともに日本語が書けない・理解できない人って日常生活で不便してないのかな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:27:01.10 ID:ICJgBYHg.net
バイオ鎧先輩や夏出たこたつガイジみたいな対立煽りでもない完全に真正のやべーやつって未だにいたんだ...
Twitterや有名どころの板では排他されつくしてるからてっきり絶滅してんのかと思ってたがさすが専門板って感じ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:29:37.58 ID:eLuLyyzm.net
>>936
障害者が喋るなよ
ここは健常者のための掲示板だ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:29:46.60 ID:VnD0Y4B1.net
ついこの間も長文垂れ流しがいたのに何言ってるんだ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:34:15.75 ID:8GUh/n64.net
>>938
ポッコちゃんはネットリテラシー死ぬほど低そう
絵描いたよ!って載せてちょっとでも否定的な人がいたらその人と延々とレスバしてそう

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:40:36.06 ID:Uej2NFlr.net
ソモソモ,意見を聴きたいと書き混んだのに,何故に俺が叩かれているのかが,全く盛って理解出来ないなあ.
ざくざくアクターズのファンアートは,ファンが書くべき物であり,ファンで無い絵師が,ざくざくアクターズの絵を書いて,ざくざくアクターズのファンアートの為に造られたタグを,良いねや,リツイートや,フォローを稼ぐ為に利用する事は,違反では無いのか...?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:45:28.25 ID:F32+LLbN.net
そもそもだけどイラスト描いてる人=ファンでないと断定してる時点で話にならん

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:46:38.95 ID:PAX+cVCa.net
正直な意見なら大量に書き込まれてるでしょ…お前さんただ1人の感覚が致命的にズレてるだけなのでTwitterで誰にリプ飛ばすでもなく呟いとくのをオススメするぞ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:50:39.72 ID:VA5UpMjW.net
こんな頭のおかしい人に絡まれる絵師さんかわいそう

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:51:09.56 ID:jBA6QToC.net
以前の@wikiの乗っ取り管理人もそうだが
会話が成立しない、他人に迷惑をかける、粘着する、しかも自覚がないという異常者は本当に始末に負えない
お前の主張はどうでもいい
自分の言動が精神異常者のソレだという自覚を持て
そして他所様に迷惑をかけるな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:53:05.39 ID:Uej2NFlr.net
twitterでtweetすれば,慣れ合いが多い為,反対意見が多く書かれれば,こちらに書き混んだと,書いたはずだが...?
俺の書き混んだ絵師意外にも,マトモな絵師が居れば,教えて欲しいと言う話をしているだけなのだが

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:02:57.41 ID:b8PTHyWY.net
折角IDあるんだからNG入れたらいいよ
楽だよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:06:45.34 ID:KkMPWXcJ.net
ポッコちゃんは液タブで描いても具現化出来るのだろうか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:07:42.10 ID:F32+LLbN.net
Twitterで個人が好きに投稿して何が悪いのか分からん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:10:20.88 ID:Uej2NFlr.net
誰も,俺の書き混んだ絵師意外の,マトモな絵師を書き混まないと言う事は,俺の認識で合っていると言う事で良いのか...?
ざくざくアクターズには,多くのファンが居る為,利用しようとする絵師が居る事は,見えみえでは無いのか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:12:07.19 ID:VA5UpMjW.net
もうそれでいいから、満足したなら二度と来ないでね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:13:05.98 ID:VJVBs1e2.net
そもそもただバズりたいチヤホヤされたい同人ゴロしたいのならざくアクじゃなくてもっと人気作品の人気キャラ描くでしょ(某馬とか某舟とか)
フリゲ界ではある程度知名度あるとはいえゲーム界全体でみると無名も無名なんだから
こんな狭い界隈で活動してる人なんてみんなざくアクファンで純粋にざくアクが好きだからFA描いてるだけよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:20:33.39 ID:Uej2NFlr.net
ざくざくアクターズは,多くのファンがいる,偉大なゲームなので,ファンが多いのは頷けるが,対してざくざくアクターズが好きで無い絵師が,ざくざくアクターズのタグを利用するは,ざくざくアクターズのファンとして,不快な気分になるのは当然.
狭い界わいだからこそ,界わいのユーザに囲われるのが,目的に見える.人気作品で良いねを押されない絵師は,狭い界わいで,認められようとするのが,twitterでは良く有る事では無いか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:27:47.29 ID:F32+LLbN.net
好きでもねぇならわざわざ時間かけてファンアートなんか描かねぇよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:32:07.76 ID:XDA5eoxU.net
句読点すら使えてない奴にこれ以上絡むなよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:32:37.08 ID:Uej2NFlr.net
>>957俺が言っているのは,態々囲われる為に,時間を書けて,利用する為に,ざくざくアクターズの絵を書く絵師の事.

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:34:25.73 ID:Uej2NFlr.net
ソモソモ,ざくざくアクターズの絵は,ざくざくアクターズのファンだけが,書くべき物なので,トプ画や,ヘッダーや,プロフィール文章や,tweet内容や,リツイートに,特にざくざくアクターズの話題をしていない絵師は,ざくざくアクターズの絵師とは,認められない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:38:02.89 ID:Uej2NFlr.net
俺も,ざくざくアクターズの絵師をしたが,俺はざくざくアクターズのファンで,ざくざくアクターズの絵を書いているのに,ファンでない絵師の絵よりも,良いねが少ないのは,良いね稼ぎの絵師が,多いのが原因だと思えば,tweetでも書き混んだが,良いね稼ぎの絵師に,大漁に反対意見を書き混まれた.
こちらの住民は,可笑しいと思って居ないのか...?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:38:52.21 ID:VA5UpMjW.net
おかしいのはお前の頭だけだよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:41:01.50 ID:Uej2NFlr.net
俺のtwitterを荒らした,良いね稼ぎの絵師が,ココを呼んで居るかも知れないが,それならば,行動を改めて欲しい.

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:43:09.28 ID:Uej2NFlr.net
ざくざくアクターズのファンでない絵師が,ざくざくアクターズのファンを名乗って,ざくざくアクターズの絵を書いているのは,正直に言うと,とても寒い(笑)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:44:30.65 ID:Uej2NFlr.net
5chanに居るざくざくアクターズのファンは,コレラの絵師に対して,ざくざくアクターズの名前を,利用するべきではないと,思わないのか...?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:45:25.19 ID:Uej2NFlr.net
>>962ざくざくアクターズの絵を書くのは,ざくざくアクターズのファンだけで良いと言う,俺の主張の,どこが頭が可笑しいのか...?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:46:49.21 ID:Uej2NFlr.net
何故に,ざくざくアクターズが好きならば,トプ画にも,ヘッダーにも,プロフィール文章にも,tweetにも,ざくざくアクターズの話題を,入れないのか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:47:33.54 ID:Uej2NFlr.net
良いね稼ぎの為に,ざくざくアクターズを利用する絵師は,5chanに居るざくざくアクターズのファンで,通報すべき.

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:49:18.05 ID:Uej2NFlr.net
ソモソモ,純粋にざくざくアクターズのファンで,ざくざくアクターズの絵を書く絵師が,twitterに,一体何人居る物か...?と,俺は,疑問に思う.

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:49:36.97 ID:F32+LLbN.net
お前だけが不快に思ってるだけだからお前だけが通報してればいいじゃん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:50:16.34 ID:Uej2NFlr.net
#ざくアクアートこのハッシュタグは,ざくざくアクターズのファンだけが,使うべきで,良いね稼ぎの絵師は,このハッシュタグを着けて,絵を書くべきでは無い.

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:53:35.97 ID:Uej2NFlr.net
レントウ申し訳無いが.俺の意見に賛同がないのは,可笑しいと思う.5chanの住民も,良いね稼ぎの絵師が居るのか...?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:54:52.15 ID:PAX+cVCa.net
まぁ典型的な荒らしなのでNG突っ込んで終わりにしようや

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:56:20.26 ID:Uej2NFlr.net
>>973何故に,俺が荒らし扱いされるのか.本当の荒らしは,ざくざくアクターズのファンで無いにも関わらず,ざくざくアクターズの絵に,タグを着けて,絵を書く絵師ではないのか...?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:57:25.68 ID:QwQVAJgt.net
真性のキチガイじゃん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 18:58:36.06 ID:+r5b3lM4.net
本当のナントカっていう論法は典型的な我田引水

>>970
次スレよろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:02:25.12 ID:Uej2NFlr.net
次スレは,良いね稼ぎの絵師が,tweetを消してから,造る事にする.
良いね稼ぎの絵師は,界わいに居ても,好きでも無い物の絵を書くのは,嫌なはずだろ.

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:18:16.61 ID:2wGkX8qn.net
喋るなっていってるだろ障害者

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:19:59.36 ID:F32+LLbN.net
スレ立ててくる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:21:26.40 ID:+vgVunir.net
閉鎖的コミュニティがお好きなら自分でジャンル作ればいいんじゃね知らんけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:22:44.96 ID:F32+LLbN.net
新しい拠点を建てたよ!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1641550860/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:23:13.84 ID:QwQVAJgt.net
たておつ
プリンをやろう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:24:34.46 ID:F32+LLbN.net
飯食って970踏んでたの忘れてたわ
スレ立てできてよかったよかった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:27:07.81 ID:VJVBs1e2.net
>>983
おつおつ
食後のプリン二倍デーだよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:34:18.97 ID:jBA6QToC.net
>>981
乙でち

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:34:56.96 ID:+r5b3lM4.net
>>981
おつ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 19:42:20.53 ID:qPu12nsU.net
>>981
みんなが不快に思わない新スレおつ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 20:36:08.61 ID:2aYCnfwK.net
おつおつ
こんなわざとらしい特徴入れてるやつとか複数ID使ってる対立荒らしと思って触らない方がいいよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 22:02:04.02 ID:bk7kF+0A.net
NGしたら番号めっちゃ飛びまくってて草

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 22:28:27.14 ID:6MtpXOX6.net
NG覚えちゃったから専用ブラウザでしか見れない体になっちまった…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 23:38:55.02 ID:93zi+F+d.net
あぼーんでち

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 07:51:22.53 ID:JD0wyi4s.net
埋めるぞ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 08:49:57.78 ID:FETKNSr6.net
うめ…うめ…

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 08:52:29.77 ID:llTzgPhD.net
おかわりもいいぞ!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 08:58:04.91 ID:J674IVJO.net
プリン冷めちゃったでち…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 11:52:41.57 ID:f9MDUqjR.net
プリンがないから、このうなぎゼリーをやろう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 14:50:47.05 ID:k1tAXRr/.net
ドーピングやり過ぎたのか、真貧乏神ってこんなに弱かったっけって思うくらい余裕で倒せた

リビングチェイン二重がけをキープするだけでダメは10000程度だし、運上げすぎで状態異常は全く食らわんかった

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 18:23:03.84 ID:O4sRo+0f.net
ドーピング、ドーピングは全てを解決する

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 18:44:01.15 ID:wobWSGxa.net
これはただのビタミン剤でち……

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 19:01:39.80 ID:fByOIxMM.net
1000ならメニャーニャが脱ぎます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200