2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぐーまお】うさねこソフト総合 30階層【リノン】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 20:17:01.19 ID:0s8/vRRP.net
スレは>>970が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
http://usakake.jp/

◇ ダウンロード先
http://usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 29階層【リノン】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1655483895/

攻略wiki
https://wikiwiki.jp/gumao/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 20:33:24.78 ID:LMXMTmMq.net
スレ立ておつ!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 02:23:29.84 ID:np+uKDCl.net
おつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 21:26:58.71 ID:QJc9eJ80.net
そろそろ来てくれ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:29:40.86 ID:wHV0yu1F.net
遺物交換屋が見た目からして超胡散臭い上にここで交換すると損だろうってアイテムも多くて草

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:47:36.70 ID:T8JHxJNu.net
スクロールバー長え

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 23:43:43.31 ID:PUhnr1/g.net
作者が元気そうでよかった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 02:51:34.67 ID:522dpPA0.net
こういうのって普通に取りに行った方が早そうなのに紛れて有能なアイテムとかあったりしそうな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 19:57:39.97 ID:hnreVIpz.net
厄炎の瓶詰めが気になる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 23:26:37.25 ID:HOk04xlI.net
セシリアの新スキルCT無しならかなり優秀だな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 14:19:43.08 ID:4yv10UCB.net
セシリアが明らかに超性能で良いね

必中攻撃(物理でも魔法でもない)持ちや
凍てつく波動とかが来る布石かな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 19:47:58.66 ID:zweiBD6a.net
シフォンスキル面白そう
ダメージ食らった時に即回復するって意味だよね?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 20:01:05.37 ID:EHNgbzjB.net
ソニア:キャラコンセプトに沿った強化 セレナ:感電を広め隊 クルシュ:実用一辺倒な強化 エレノア:キャラ的には分かるけど実用的には迷走?
大体こんな印象

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 20:06:20.62 ID:EHNgbzjB.net
セレスだ間違えたorz

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 20:23:42.71 ID:w71zmBNX.net
お嬢様はゴールドフロアみたいなとこならいいんじゃね
TP28で3ヒット×nって運良ければ結構当たる気がする
個人的にはソニア面白そう、チャージ盛りしたらTPリジェネより連発出来てDPS高そう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 20:30:43.21 ID:BwiOhZFP.net
可愛いキャラはもともと強いから強化が入るのはブサイクが多いな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 21:04:36.81 ID:NN2ffn9o.net
継続火力出したい時は軍配上がるだろうね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 21:33:05.61 ID:o4KgMnhp.net
2ヒットで40%だと55.4%だとしたら拡散ってどれくらい運乗るんだろう
セレス自体運火力バフあるから相性は良さげだけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 00:20:53.37 ID:cljB46Hh.net
クラトスは元のほうが主線が効いてて良いって人もいそうだな
正面向かせたいという方針はわかるが、シルエットはどうしても単調になる
あと「斜に構える」という言葉の逆で、真正面をじっと見てると
すごい真面目で誠実なキャラかのような印象が出てきてしまう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 00:26:56.89 ID:TD99BqUb.net
若返っておじ様感が薄れたように思う
俺的にはセレスのお腹見えなくなったことのほうが重要

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 08:20:46.38 ID:EQLTnzMP.net
>>18
カカシで試した感じ体感ステート付着と同じくらいのように感じる
拡散はともかく感電持ちがそもそも少ないからもっと増えたらコンとか変わりそうよね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 12:24:07.54 ID:Kq0ho/YL.net
まあ運キャラだしボーダー1000くらい盛ればあとは攻撃に振っとけば良さそう
コンは麻痺だけど雷系竜族まだ出てないしワンチャンある

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:47:34.42 ID:ZdcxMY/z.net
クラトスのホモ感が上がってしまったな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 12:03:16.86 ID:PXOtWctx.net
ケツァルコアトルは厳密には竜じゃないし雷竜とかいるんかね?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 01:14:18.69 ID:lZVh9qLF.net
百歩譲って竜がいたとしても属性って概念は現実的じゃないような
炎とかはなんとなくありそうだけど氷ブレス雷ブレスってなった途端一気にファンタジーっぽくなるからいなそうな気がする

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 20:50:28.17 ID:8G+QhICT.net
超本気シロガネにカウンターをさらにカウンターされて沈むバハムート……理不尽を感じる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 20:58:12.54 ID:/Dg9i2/M.net
カウンターって必中だと思ってたけど違うのか
それとも必中属性でもカウンターって発動するのかどっちなんだろ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 23:48:56.21 ID:oMMnrpta.net
作者のツイート全部消えたんだが何が起きたんだ?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 01:11:02.08 ID:A6U6jjwD.net
バグ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 01:56:44.63 ID:Hy7Hc6y/.net
気になって見に行ったけど普通に表示されてる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 15:38:07.85 ID:aNAFQ6+y.net
>次はアプデというよりはデータ引き継げる2みたいな感じにしたいですね
大型アプデすら超えていた

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 15:47:40.63 ID:buu30N9Q.net
新作への情熱が全部こっちに向いちゃってるのでは

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 19:02:13.20 ID:UPBz4DjV.net
引き継ぎなら朗報すぎる。500時間やったから最初から見たいけど躊躇うんだよなあ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 21:14:12.87 ID:J+I78n9R.net
TPチャージ系のテコ入れで控えリジェネにどこまで対抗できるかな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 00:45:05.93 ID:hPE+nJ14.net
こまめな控えリジェネ面倒だけど超有用だから頼らざるをえないジレンマ
ランダムエンチャに最大TPとか付かないすかね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 00:50:41.48 ID:J0gS0g9l.net
面倒なことするだけのゲームになってるのがぐーまおの現状

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 07:43:44.24 ID:l6YRetkz.net
控えリジェネ→入れ替え大火力
敵の攻撃が薄い時はやっぱこれが正義なのか

深淵迷宮が周回前提で時間が掛かりすぎぃ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 09:41:30.10 ID:WmL6XD99.net
控えリジェネよりも属性耐性の種類多すぎて装備セット食うのどうにかして欲しい
毒耐性なら毒全種類に耐性取れるとか纏めて欲しいとこ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:48:57.31 ID:B65bXein.net
ブレイク系にTP回収ついてるキャラは回収がリジェネ超えれればいいだけだからついてるだけで超えられる
深淵はバフが結構強そうに見えるから組み合わせ次第で周回早くなりそう

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 00:07:00.64 ID:e6qK6uUY.net
ヒカエでHPMPTP回復CT消化が全部できるのに比べたらTP回収程度では覆らないよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 00:57:29.79 ID:e0BhsK+3.net
控え宿にしたい人はセット枠そっちで消費するだろうし使わない人は他で使うだけだから
超える超えないではなく選択肢の違いだから比較するもんでもない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 02:34:25.39 ID:iI8x1lL8.net
>>38
レジストオーブ毒無付けるといいよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 22:50:14.12 ID:5ZfqR/DB.net
水着イベントあるのか
温泉イベントが既にあるし常時水着もいるしで地味に意識の外だった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 23:03:11.53 ID:BX34EIut.net
水着イベントではしゃぎ散らすけど大海原が水耐性だらけで沈んでいくコルネちゃんが見たい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 00:42:24.18 ID:EFmEOQ/B.net
前作とは人数が違うから全員水着とはいかないか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:26:18.07 ID:lujV4ouu.net
対メタル部隊でツバキだけ対メタル以外だと見劣りするな
会心と攻撃をバランス良く伸ばせば弱くはないが打たれ弱い

ファムはバルバトス持たせてぶん殴るだけで結構な火力出るし
ルリはバフれて身代わりで硬いしトレアは罠無効で探索に便利なのに
対メタルはトップクラスだから他に役割持たせるのは贅沢過ぎるか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 07:13:31.24 ID:7CpTjErZ.net
有限の枠で攻撃と会心両方上げる前提っぽい火力だから耐久はどうしてもね
あとツバキに限らんけど自バフがローリターン過ぎて空気

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:40:05.20 ID:vesx8kUR.net
クエレ:石化・崩しの付与率高いならおもしろそうだけど転生環境で先制が機能停止したら台無しになりそうでもある
アマネ:毒薬の使い道消失(使っていないなら単純にブラス)
クラトス:やや重いけど5hitブレイク技追加は使い勝手が良くなりそう
トレア:一応ミミックの会心を食らわなくなるかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 05:58:26.34 ID:0mxFbExY.net
ぐーまおやりたい欲がだいぶ高まってきた

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 09:32:25.82 ID:0mxFbExY.net
一撃必殺の火力しか評価しないユーザーが多いから、
ダメージ倍率の低いアタッカーは弱いとされ続けてきた
回転率で勝負できるアタッカーが台頭してくるのはいい傾向

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:24:44.98 ID:pXOoY/st.net
ボス以外に2ターン目なんか回ってこない
敵には1回も行動順を回さないで勝つからな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:18:37.48 ID:EsTMBdh6.net
初手最速回避でTP100スキル避けるのだけは勘弁な

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:24:45.74 ID:LtfVBkGC.net
TP回収スキル増えるけど、回避ガン積み装備で
継続的に火力がでる構成しやすくなるかな。
強敵戦で装備セット変更する回数減らしたいな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 01:22:04.29 ID:ZWoosbO+.net
回避とTPチャージの両立できればって感じだね
流石にチャージ積まないで大量に回収できるなんてことないだろうし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 02:42:34.87 ID:1uhJq0HQ.net
交代しての三段鉄砲戦術が有用すぎて場にとどまる意味が薄いから、何らかのテコ入れはなされるだろう
だとしても総合的な優位が覆ることは無いだろうけども

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 06:30:20.16 ID:GmBKWbde.net
使用キャラの主力技にTP回収が付いたらとりあえず運用考える

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 09:43:29.03 ID:KNCqHy5b.net
リジェネって特性上ターンを消費するしなあ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 12:53:01.75 ID:O7ZNA/UE.net
戦闘中に装備をコロコロ変えるとかいうセコい遊び方しかできないゲームなんて誰もやりたがらない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 15:34:03.08 ID:+jeE90RA.net
まあ戦闘中の装備変更は出来なくしたほうがいいね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 17:29:56.82 ID:XZiTHSSE.net
戦闘中にターン消費もせずに全身早着替えしてるゲームは多分これしか知らない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:06:53.57 ID:BbYYF8Pe.net
使わなくても勝てるのに選択肢の一つを勝手に選んで文句ってのも面白いね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:38:35.98 ID:0ycrifeM.net
使わなくても勝てるのに選択肢扱いなのか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:23:52.24 ID:ZWoosbO+.net
使わなくても勝てるけど使うも使わないもプレイヤー次第なんだから選択肢であってるのでは

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:31:12.81 ID:1uhJq0HQ.net
森エンドボスのLV500については入れ替えブッパ無しだと自動回復を上回れず撃破不可だと思ってる
例外ではあるが

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:34:36.54 ID:x9IxaYXf.net
エンドボスは必須コンテンツじゃないんで

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:27:22.23 ID:L5FtZUDu.net
このゲーム必須コンテンツというかクリアだけならただオートしてりゃいいだけだからな
あれこれ考えるのはいかにして強敵と戦うかだし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:46:53.53 ID:Xwr315T8.net
装備セットころころ変えるのって極々一部のボスだけだし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:55:23.18 ID:SwaODKQj.net
頻繁に更新すればダウンロード数だけは稼げる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 12:01:49.73 ID:qgN/UBdA.net
大体が公式サイトからだから関係ないな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 19:36:31.59 ID:SCcxxuQX.net
ツクールMZとかだと戦闘中装備変更を
完全に自由にできるんだっけ、新作もこっちのほうがいいか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 07:11:24.42 ID:tZtV0wdl.net
おっさんシリーズ強そうに見えて弱い感じがおっさんと似てるな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 09:58:49.87 ID:thezVz7Q.net
事前情報なしの序盤なら使うかもってポジションか
コルンのみで調達できるってのがいい感じに惑わせる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 10:43:17.49 ID:tZtV0wdl.net
多分杖はガチ
クリア前でMP上げてくれる杖なかった覚えがあるから

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 13:54:18.11 ID:49OVWjh1.net
バルハル刀わろた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 20:53:08.47 ID:thezVz7Q.net
パッシブ調整
ツバキが超強化でヘルガもなかなかの強化
おっさんはHP上限突破おっさんでシャロンはちょいと地味かも

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 21:19:15.37 ID:zrgwxA/Y.net
やはり筋肉は上限すらも突破してしまうんだな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:26:44.65 ID:ZcFVOggh.net
要望を聞くというならメニュー画面のキャラ選択を直してくれよう
操作性は一番大事だよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:23:11.67 ID:j6Y/6969.net
また、プログラム系の要望に関しては少し今は対応出来ない状態です

と書いてある

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 21:04:51.16 ID:OnDRUcBt.net
地域限定なサメのonoff表示よりもどこでも影響してくるオーラのonoff表示が欲しいとか
人数が人数だし装備セットみたいな感じでPTメンバーの編成セットが欲しいとかあるけどどれもこれもプログラム絡んでだめだな
いざ要望って考えると難しいな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 21:41:19.82 ID:3tRwg8uO.net
一番気になるのは戦闘中の装備セットを押しっぱでスクロールしないといけないことだけどこれもプログラムか
料理をその場で食いたいくらいしか思いつかん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 22:19:53.49 ID:363aI1V0.net
そもそもこれ要望なのか?なんか要望よりは遊んでて気になる部分とかそっちに見えるけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 22:23:07.36 ID:iIUuPtEl.net
被弾すると立ち絵破けて欲しいとかしか思い付かないわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 06:09:42.40 ID:ARlzsZ9H.net
後衛で解除かあ……

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 07:22:40.30 ID:6vG7j5lU.net
TP回復技連打で継続ダメージは
敵ボスの指定ターン毎に無効と強攻撃
これとの相性が悪すぎるのがね

新キャラは後衛解除+単体回復系のみ
使い勝手がくっそ悪そう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 08:03:56.36 ID:OdrA+XQS.net
パッシブ系とか記載されてるされてないに関わらずほぼ後衛解除だから他と変わらん
普段からリヴィエラとかフラメルとか使ってるから尚のこと気にならん
気になるのは攻撃特化とチャージ盛りでどっちが攻撃上がるかって感じ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 10:26:53.08 ID:Js7F+yxn.net
可愛いは正義なんよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 10:37:06.92 ID:+cbSala4.net
フラメルのパッシブは後衛解除されないよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 11:25:32.10 ID:Lb2al3oL.net
そんなにほいほい入れ替えないし火力ヒーラーで火力も出せればいい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:02:41.43 ID:YthbcEoI.net
やっぱりネクロは火力高そうな魔法アタッカーか
魔力最上位なんだろうな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:15:21.98 ID:v+RAP1Bi.net
マフィン全体回復あるのか
PD回復も付いてて結構良さげ?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 00:22:47.00 ID:3OP89riX.net
ほんとだ、TP消費もなさそうだしOHも1ターンだけだし結構軽めだね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 07:12:04.29 ID:K88wqaew.net
ヘイト上がらない全体回復ってのも利点か

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 00:27:18.43 ID:jS46sM3b.net
攻撃と会心ダメージで強くなるスリップダメージって面白そう
アマネさんとかと組んだらスリップ祭りになるってことでいい?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 13:15:01.53 ID:Y2ReNGkZ.net
入れ替えとの相性良さそうだな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 18:28:28.93 ID:h+mWtqKC.net
利を与えつつ極力前衛に居座らさせ後衛に送る場合も控えリジェネを使わせないスタイル

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 02:41:48.06 ID:yRUUpz65.net
毒と感電と新キャラですげえことになりそう
ありとあらゆる追加ダメージ一気に出してみたくなる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 05:18:38.27 ID:D8TluPFL.net
戦闘中水着族と化す魔王様
実際はダーちゃん装備グラのほうが優先度高くて今とあまり変わらないかもしれないけど

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 10:43:53.46 ID:cBKnZgdp.net
水着いいね、でもやっぱ他のキャラは難しいか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 22:25:44.86 ID:QF238Pt+.net
地味に嬉しいなモブの顔グラ
なんかレイン君みたいなのいるけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 23:11:38.97 ID:FPQ5Byav.net
言われてみれば顔ついてた方が印象はつくかもって感じ
今でもキャライベの顔グラキャラ加入してほしいのいるからもっと増えそう
セツカイベの魔王とか・・・

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 00:46:48.82 ID:8d24Ofnj.net
状態異常に詳しい冒険者そんな可愛かったんかい!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 01:02:32.72 ID:jnbhGkEO.net
v1.0と比べるともう別ゲーだなぁ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 01:10:02.61 ID:KzmqqM+c.net
可愛くてもなんて呼べばいいのかわからない
ステートちゃんとか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 01:13:33.95 ID:Ez78cm5q.net
シャロンめっちゃ美人になったな
強い方のおっさんはおっさん感なくなっちゃったが分かりやすく強そうで良いね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 01:44:58.65 ID:zWnXDIu0.net
アイシャの顔笑う
溶岩フロアちょっと眩しかったから助かるわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 08:59:04.11 ID:MCKRtgAn.net
強い方のおっさんって…まるでおっさんが弱いみたいじゃないか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 15:57:42.60 ID:nR94cBDs.net
なんだ買わねえのか…(意気消沈

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:15:10.68 ID:w9gHaoOG.net
おっさんじゃなくなったおっさんってもうおっさんじゃないやん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:13:19.66 ID:5K2vy5sB.net
おっさんが弱いかはともかくクラトスのほうが強いってのは事実

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 22:01:40.27 ID:bxiGxxz/.net
最大に力溜めてルリとかのサポートを最大限活用すればクラトスにも勝て…ないか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 23:19:09.15 ID:iZizAMxx.net
おっさんはいつの間にかJGポジ確立してるからな。序盤のステ高い

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:15:46.52 ID:F657DtzH.net
モブから焼きイカを貰える=攻略上で炎属性が必須ではなくなった
とはいえ大概PTにクルシュがいるだろうから大差ないか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:36:50.60 ID:lHWRKGOO.net
僕だと思って食べてくれ!(?)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 00:02:27.94 ID:UgiSC9o7.net
また強烈なモブがきたな・・・

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 01:39:46.94 ID:quH2J47C.net
ハピネスちゃん可愛いわ
何回も現地で料理食えるのはいいな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 18:10:41.89 ID:qI1PSnvi.net
ゴグマゴグやエスティエインの固定技ターンが完全固定じゃないっぽくて思わぬ技を食らって困る

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 10:11:54.98 ID:g5Ack+ze.net
クエスト用にラモフェルゼン作ろうと思ったら石集めが地味に面倒くさくて草
序盤だからか、盗みの成功率も渋いし。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 19:05:44.98 ID:sWDnMy7A.net
やったね規制解除
深淵はグレンデル戦が一番楽しい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 23:40:37.39 ID:taTuKXuK.net
今日初めて超気に入ったけどちょっと押しっぱなしにするだけですぐカーソル高速移動するのだけがすげぇ気になる。
どうにかならんものか。メニューでまともに選べん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 00:04:25.82 ID:NlqJtwjx.net
なったことないから環境だと思うが可能性があるとすればXがゲーム加速ボタンだからそれ押しっぱになってんじゃない?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 00:13:45.80 ID:5yW8D6Tr.net
>>120
なってないっすねぇ。うぅん環境なんかなぁ、VXaceは結構やってるけどこのレベルのカーソル速度になるの初めてなんだよな…
キーボードで操作するとあんま気にならないからしょうがなくパッド封印してやってますわ。別に速度がマシになるわけじゃないけど
構造上あんま押しっぱなしにしないからな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 19:18:21.27 ID:NlqJtwjx.net
たまにキーレスポンス気になってる人を見かけるから多分なる人とならない人がいるんかなって感じ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 04:41:16.68 ID:iOw841Zp.net
最近のツクールでDirectInputでの入力がおかしくなるように
古いツクールだとXInputでおかしくなることがあるとか?
別のゲームパッドを使ってみる、input方式を変更してみる、JTKのようなツールで割当してみる
対処できそうなのはこの辺か

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 12:33:30.59 ID:z2bdv39V.net
夏っぽいアプデが8月に間に合うことに期待

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 00:07:12.10 ID:HK8OfSEd.net
>>123
ゲームパッド引っこ抜いてキーボードでやっても爆速だから多分関係ないっぽいですわ。
うーん謎。マジで謎。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 00:56:47.80 ID:bZd+dkY4.net
エリーゼが宿屋にいなくなったから好感度イベントが進まない。
どこ探せばいいんだ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 01:26:33.37 ID:MRnRPCVT.net
ダンジョン前か攻略組みの部屋

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 02:07:12.90 ID:rFVBRz41.net
リノンの方の続編はいつ頃になりそうかなー

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 06:34:47.70 ID:bZd+dkY4.net
>>127
どっちにも見つからないです。

会話イベントで部屋から出て行ったあとでどこにも見かけない状態です

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 08:16:34.93 ID:MRnRPCVT.net
なら一度ダンジョン出入りする、かな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 08:18:46.74 ID:MRnRPCVT.net
あ、会話で出てったならエリーゼ前衛に入れてダンジョン5F(キャライベボス戦)かも

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 09:22:48.40 ID:bZd+dkY4.net
あ、解決しました。
一度パーティから外したら宿屋に再出現してイベント進めることができました。

他のキャラはパーティ入れっぱなしでもよかったっぽいから気づかなかった、エリーゼだけ仕様違うのかな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 12:47:24.83 ID:eGFV4dPX.net
解決済みっぽいけど
宿屋からいなくなるイベントってCGイベントじゃなかったっけ?
その場合は一回宿屋出てから再度入るだけで進んだ気がする

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 16:46:00.59 ID:/dSSVatu.net
この手のパーティに収まりきらないくらい仲間が増えるRPGでは、いつも全キャラ入れ替えながら同程度に育成して進めていってるんだけど…
さ、流石に挫折しそう。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 01:18:04.55 ID:hTA6XvtU.net
次の大型アプデでもっと増えるぜ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 05:46:14.66 ID:GrdsqBNq.net
ルカのパッシブ大幅強化
コンは感電の基点化
ルージュが何気に暗闇Ⅱ獲得

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 06:57:58.16 ID:jRbR3vm+.net
ラピダはともかく単発で高確率麻痺のプラズマ・エクスが感電になっちゃったら弱体化かもしれん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 10:25:02.04 ID:hTA6XvtU.net
ルカ使いやすくなったな
コンは新環境にならないとわからない
ルージュも良き

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 13:18:56.19 ID:GrdsqBNq.net
何かと火力が上がっていくにつれ麻痺から遠ざかっていくコン

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 13:23:29.02 ID:+kMCGYFR.net
普段からドロ率目当てで変動で回してるんだけど転生すると固くなるときいて今いち踏み切れない
どれくらいのタイミングで転生するといいとかある?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 13:47:48.03 ID:GrdsqBNq.net
変動で回す前提なら必要な装備を揃えてからじゃないとつらい
1ターン狩りできる難易度で回数こなしたほうが安定しやすいし楽
ここぞという場面では幸運の実投入

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 16:28:10.53 ID:xgMJ2WYF.net
麻痺が感電になることで相性良かった水沫のコルネちゃんとは水と油のような関係になる可能性

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 20:07:09.47 ID:HqurBLSB.net
水沫持ちももう少し増えないかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 00:39:15.31 ID:atN9d3qL.net
>>140
なるほどなと思ってノーマルで300ダンジョンまわしたら変動と比べてあんまり変化ないんだね
これだとドロップに影響あるかも微妙かもだからしばらくノーマルで装備集めしてみるよ!
アドバイスありがとう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 00:39:37.91 ID:atN9d3qL.net
自己レスしちゃったけど141宛ね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 02:45:53.44 ID:+syuj0xr.net
>>143
ローゼスロッドでびしょびしょにしよう
てかクレイブさんにテコ入れ来ないかな?あの人本当に殴る事しかできないでしょ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 07:55:13.87 ID:XBjgVD5I.net
クレイヴって現状でもクラトスさんくらい火力でない?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 08:11:31.21 ID:RGdy+kce.net
ポジション的にツバキが主役だなやったぜ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 15:05:52.34 ID:XBjgVD5I.net
アルフィンがめちゃくちゃ怪しいんだ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 17:09:02.79 ID:pgZRyuk1.net
クレイヴは単純にTP消費が重いのと炸裂傷付与の通常攻撃が窮屈だから魔法攻撃もできてぶっぱで済むクラトスを優先しがち

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 19:07:37.46 ID:kmHKoEyb.net
このシフォンとマイカコスチュームみたいな感じで実装してほしいレベルで良いな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 20:05:55.25 ID:Ow0XE3S2.net
>>142
両方とも転生させまくって組ませてるから割とマジで困る

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 21:44:12.62 ID:+syuj0xr.net
クレイヴ炸裂傷入れるのに1ターン使わなきゃいけないのしんどい
1回の炸裂傷で技2回分使えるとか、炸裂傷の追撃にデバフとかの効果が無いと割りに合わないんよね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 22:44:25.35 ID:KEOrQtLP.net
少しダメージ追加する程度の炸裂傷のためにダメージの低い通常攻撃しなきゃならないとか本末転倒だよなあ
全体攻撃化もそうだけど、技や装備が揃うまでならまだしも、全体技と運装備やTP回復装備が揃ってくると価値的に厳しい
いやまあTPやダメージ効率調べたわけではないけどさ。そういう意味では中盤に強いのかも

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 04:41:12.98 ID:kNFy68h1.net
加入結構早いし通常攻撃のお世話になる時期なら炸裂傷も馬鹿にならないんじゃない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 00:41:40.05 ID:1SQRAyqC.net
加入が早いと言えばおっさん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 01:06:20.41 ID:viylZNEC.net
頭蓋骨の向きそのままで顔の修正するのは難しいと思うけどなあ
いわゆる「脳勃起」な作画が俺はあまり好きじゃない
(幼い顔つきにしようとして顔のパーツを下のほうに圧縮すると頭頂部が長く大きくなりやすい、絵師がよく経験する現象)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 09:51:25.88 ID:9J0s6uQD.net
頭蓋骨向き違うけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 12:50:29.15 ID:UMPsTBLP.net
男キャラならクレイヴはわかりやすいアタッカーって感じだからわかるけど
わかりづらいキャラといえばロディ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 19:01:23.13 ID:EBNhg/Nw.net
アタッカーなのはわかるけど強みがわからない
TP消費抑えて剣軌跡付与して攻撃用に着替えると省エネ高火力だったりするの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 19:05:33.43 ID:CXnO7Lr7.net
ぐーまおのアプデ量すごそうだけど、新作の方はどうなってるんだろうか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 19:50:07.75 ID:1YHZ6pHM.net
>>160
攻撃が発動する時に参照するからそうなるけど剣軌跡にそこまでするかっていうとびみょい
飽くまで追撃くらいに考えてるけど全体的にアタッカーっていうほど火力でるわけじゃないから両刀出来る人って感じ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 13:59:27.52 ID:u1zu7QL6.net
アルフィン超強化じゃーん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 14:30:25.13 ID:7ugNlWF1.net
顔も別人になったしな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 14:42:18.33 ID:fBgAmRf2.net
実質新キャラみたいなものだし使ってみるか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 15:57:41.02 ID:QTNmj70f.net
別ゲーで100体くらい味方いるゲームがアプデで全員に経験値入るようになったんだけど仲間変更が気軽にできて早熟の味方と晩成の味方をそれぞれ入れ替えたり面白かったのでこっちにも採用されないかな?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 17:09:52.62 ID:JpJVbbjM.net
パッシブの使い勝手向上とTP70技追加とか一気に実用度上がるな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 17:53:27.12 ID:fBgAmRf2.net
多分自己バフ系のスキルだと思うけど剣精の加護ってのが気になるな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 22:07:36.86 ID:MeeP9Zcj.net
個別判定な分ごちゃごちゃするEX化した装備をノーマルに戻したくなる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 05:17:46.17 ID:dHE9K8z1.net
HPがすごく高い水サポーターさん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 08:21:02.52 ID:+70BK5gl.net
角とヒレあるし龍なのか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 10:21:33.43 ID:/YP5qNbK.net
龍なら水枠埋まるのか、雷と風の龍もそのうち実装されそうだなw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 11:24:28.33 ID:5w2iFXKl.net
昔(Ver3.6位の頃)やってて久しぶりにやってみるかと思ったのが4月頃
なんだか大型アプデ制作中で序盤から結構かわるっぽいしアプデされるまで待ってみるかと思って早3ヶ月…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 12:19:49.54 ID:XaUvRXSG.net
今回のアプデって今までの比じゃないくらいのアプデって言ってたし普通に一年とか掛かるんじゃない?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 16:53:05.30 ID:VxgBfRSu.net
またコルネちゃんのライバルが登場するのか…
普通に組ませればいいだけだが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 16:57:03.50 ID:o3cRoqWn.net
マールの顔好みだわ
表情がいきいきとしている良い絵だ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 17:15:56.49 ID:f/il//Fy.net
水沫持ちっぽいし水沫特化とかなのかな
武器がわからないけど機械武器?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 17:22:50.51 ID:Aguy4grj.net
魔法を見る限りではサポーター感薄めだけど物理スキルはどんな感じやら

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 18:50:13.01 ID:o0mmhpRi.net
てかHP70000ってめちゃくちゃ高いな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 19:06:40.32 ID:q3CCRS/k.net
ウチは水が主力だから早くマール欲しいわ
ところでぐ−まおの竜って神話の竜を愛称で呼んでるけど
マールの愛称の元になった竜ってなんだ?水竜で思いつくリヴァイアサンやミズチじゃなさそうだけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 19:26:33.27 ID:gQhLfGBq.net
おっさんに匹敵するHPタンクキャラ来たか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 19:57:58.16 ID:o0mmhpRi.net
神話もあるけどたまにレイシアとかバハムートみたいな例外もあるからなんとも言えないかも
マールに近いというかマがつく竜が調べた感じいないんだよね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:03:11.39 ID:QcHpsaes.net
マーズが水星で読み方次第ではマールズになる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:14:06.51 ID:AqTj9PSJ.net
マーズは火星じゃね
バハムートはD&DというかFFの影響でもはやドラゴン扱いだし
レイシアはなんだろうな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:22:49.84 ID:QcHpsaes.net
恥ずかしすぎて穴があったら入れたい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:45:28.73 ID:q3CCRS/k.net
竜でマが付くだけならティアマトがいるけど
調べてみたら元は海の女神らしいからこれっぽい気がする

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:48:02.31 ID:VxgBfRSu.net
ダーちゃんにも(シャフトを入れる)穴はあるんだよな…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:50:41.52 ID:/YP5qNbK.net
水の竜って言われたらリヴァイアサンしか思いつかん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:56:10.82 ID:f/il//Fy.net
リヴァイアサンって海底のモンスターで既にでちゃってるんだよね
レイシアは自分で無名の竜って言ってたからオリジナルの可能性ある

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 21:08:44.70 ID:AqTj9PSJ.net
マールって名前だとティアマトよりもそれを倒したマルドゥークみたいでちょっと皮肉
マルドゥークも洪水使ったりして水と関連あって
本人は竜じゃないが、異形っぽい形容があったりムシュフシュって竜と関係があったりする
まあ男性のアレが蛇のようだって表現もあるが、性別については今更だな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 02:32:34.33 ID:2+ru03Bm.net
ティアマトと場合だとあだ名で呼んだらティアになって名前被りしそう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 09:07:34.93 ID:7HJUzRUx.net
深淵60F周回勢の人に聞きたいんだけど、60Fでもらえるイデア武器って
30Fで貰えるアビス武器よりエンチャの性能が良いとか複数エンチャが出易いとかってある?
30F周回しても単品エンチャばかりだから移せないんだよね・・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 11:45:30.28 ID:CJkX0v5r.net
性能や複数率に差は感じない

60Fでしかつかないエンチャが不要なら30F周回のほうが
種類が減るからいいかもしれないね

神のような回避エンチャがついたことがあるから俺は60だけどな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 11:50:32.36 ID:wV9ACOfy.net
イデアのほうが高性能なんだけど、アビスより複数付きやすいとかは無いかな
琢磨、怒涛、玄鳥に+αを求めてひたすら掘ってる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 15:23:39.82 ID:CJkX0v5r.net
エンチャ性能も同範囲の付与しか経験ないんだが
どのエンチャがアビスよりイデアのほうが高性能になるんだ?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 18:02:55.45 ID:7HJUzRUx.net
エンチャじゃなくて武器本体がアビスよりイデアの方が高性能って意味じゃない?
てか今60Fの亀さんにやられたんだけど強すぎじゃない?毒アマネで殴っても全然毒が入らん・・・

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 18:40:22.18 ID:GwTsdNvE.net
アビスもイデアも専用エンチャントあるからそれによるところありそう
亀さんは命中低いから避けたらええで

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 20:01:28.81 ID:wV9ACOfy.net
亀は1ターン目全員魔法回避
レベルダウン、ウィルスと適当にバフデバフ
2ターン目は呑まれる前提で全員魔法会心なんだけど、1ターン目でウィルス入って毒がまだなら運装備で入れてもいい
3ターン目は1人運装備でブレイク、残りは魔法会心
4、5ターン目は全員魔法会心
早ければ3ターン、遅くても5ターンでだいたい沈む
足が遅いので押し切れるしウィルス状態なら毒も余裕

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 20:29:27.67 ID:wV9ACOfy.net
↑ ゴメン、コレはエスティエイン用だった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 23:26:50.07 ID:wV9ACOfy.net
アダマンタイマイは1ターン目全員物理回避でレベルダウンとブレイク狙い
2ターン目は全員対噴煙装備でバフ
3ターン目は全員魔法回避で攻撃
4ターン目は物理回避
チャンスなのでウィルス無しでも毒が入るので、できれば猛毒までもっていきたい
5ターン目は物理回避
6ターン目は噴煙対策してある魔法回避でバフ
7ターン目はチャンスなので物理回避で攻撃
以下繰り返し
初手レベルダウンを忘れずに
ブレイクが入れば5ターンで沈む場合も

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 00:34:09.96 ID:UIoX1gmr.net
破壊熱線は当たるとやばいけど魔法回避上げとけばほぼ当たらないから攻撃出来てまだ優しい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 05:10:35.04 ID:4jzcnGdq.net
>>200
亀さんのチャンスタイムって状態異状耐性も下がるの初めて知ったわ
もうこの辺まで来ると、ガチガチに固めたガラハドさんが簡単に溶けていくから安定させるの難しいね
結局エスティエインもコルネのアン・ヴァサで防ぎつつ魔法でゴリ押しだったし・・・

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 07:58:07.53 ID:GO1uVQeL.net
ガラハドさんはウィーク系とか魔法は手薄だし属性耐性の方が重要やね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 09:13:40.38 ID:jsMOipb4.net
物理受け魔法受け回避受けアタッカーすべてそつなくこなすミミカはえらい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 14:32:22.42 ID:aGtGyDg/.net
ガラハドで庇いつつ避けるのです…お前絶対忍者だろ…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 18:53:40.83 ID:4jzcnGdq.net
やっとの思いで亀さん倒したのにグレンデルに1Tでやられたんだけど・・・
ここまで来てやられるとかなり萎えるわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 19:10:42.19 ID:PU/W+WyM.net
グレンデルはブレイク後以外は全ターン物理回避
何人か落ちるけど復活はグレンデルの行動後になるように
グラビティ・ゼロでは全滅しないので喰らっても大丈夫
ウィルスか暗闇が入ればちょっと楽になる
とにかく回避重視でいいと思う

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:09:17.22 ID:UIoX1gmr.net
60階は30階に比べてエスティエインの飲み込みとか
グレンデルの無差別含めて全体的に回避特化が通るからリオとかミミカとかいると良いかも

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:46:32.90 ID:DSKxFsw4.net
もう誰もおっさん使ってないってマジ?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 03:54:55.75 ID:/S/i4ZUo.net
200lv位まで進めたデータを1年ぶりくらいにDLして再開したけど何から手をつけていいか分からなくなってしまった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 06:52:41.28 ID:r2ZLBdw2.net
エンチャで付与する状態異状の効果ターンって、どの状態異常でも5T固定なの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 18:25:22.03 ID:4b4PECQv.net
ラフィーネ倒したけど黒き番人倒せてません
効率良く会う方法ありますかね?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 18:30:25.50 ID:tKPjypqT.net
魔王城フロアで魔法陣探し

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 20:39:39.97 ID:4b4PECQv.net
>>213
ありがとうございます
無事倒せました

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 20:57:48.20 ID:MzEYGDi4.net
速えw
会う・即・斬だな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 19:30:35.21 ID:t/hAqXJ4.net
マナ稼ぎのためにスピカWをオート周回するのにオススメの編成ありますか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 20:33:39.96 ID:NVlyn3zL.net
オレはリム、クラトス、マルク、コンで回してる
トドメ持ちがいると便利
せっかくなのでいろんなキャラ試すといいよ
楽しいし色々とテストできるし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 00:00:04.32 ID:9Jz1WTJ4.net
警戒持ちいたよね?装備整えた上でもオートで狩れるメンバー結構限られそう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 14:39:25.35 ID:/zYVTHtU.net
お前らが「稼ぎに適したキャラを転生しまくる」という遊び方に固執するから、
作者は全てのキャラに全体攻撃を持たせて、転生が通用しないダンジョンなども実装した
ゲームの穴を探し続けるお前らは作者をいつも困らせている

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 16:29:38.45 ID:YJd+ljbq.net
>>219
久しぶりだな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 20:53:19.61 ID:dSKs0WOE.net
トドメって使ったことないんだけどノーダメージの敵を一撃で倒すことって出来るん?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 21:02:04.42 ID:9BzYLJfx.net
ノーダメージでも倒せる状況なら発動する
だからこそノエルが盗む目当てで粘りにくいなんて難点もあったりする

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 21:47:33.64 ID:rzAWanOD.net
未鑑定武器を鑑定してまだ持ってない武器が出てこなかったから、リセットして鑑定やり直そうとしたら
鑑定の選択肢が出てこない(古代武器の方の鑑定は可能)、
ダンジョンに潜ってすぐに脱出しても鑑定の選択肢が消えたままで、未鑑定武器を入手したら選択肢が復活する。

バグかとも思ったが、横着すんなって言う意図での仕様にも見える・・・・・

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 21:50:30.79 ID:rzAWanOD.net
あ、wikiみたら仕様だったんですね。失礼しました。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 22:21:45.71 ID:WHbW/hH8.net
ちなみにそこまでする意味があるかわからんが抜け道もあるぜ
PublicData.rvdata2がポイントだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 22:24:45.96 ID:/zYVTHtU.net
リセットできるだけで十分抜け道なのにゲーム外のファイルまでいじるとか卑怯にもほどがある
ツクールで開いてデータいじるレベルの異常者だよ俺から言わせれば絶対に許せない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 22:31:36.46 ID:fSKKjhpa.net
お前如きに許されなくてもねぇ・・・w

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 22:44:37.94 ID:/zYVTHtU.net
人「オフゲだから!誰にも迷惑かけてないから!
致命的バグだろうと旧バージョンだろうと自由に使う権利が俺にはある!」

俺「でもそれをファンコミュニティで語れば他のプレイヤーや作者の目に入るよね
本来何時間もかけて手に入るはずのアイテムをバグで量産するようなプレイを得意げに語って
みんなが嫌な気持ちになるとは思わないの?」

人「"みんな"やってるから。これが普通なんだよ。人のプレイにケチをつけるな
バグ利用を頑なに拒むお前が変なこだわりで損しているだけだ」

俺「(何か言い返したいけど怒りで言葉が出てこない。涙をこらえながら拳を握りしめる)」

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 22:49:46.88 ID:dJh92kDR.net
普通に納得感しかないんだけどw
遠回しに「論破されました」って言ってるのか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 22:56:47.74 ID:/zYVTHtU.net
ルールよりも利益が大事
利益よりもルールが大事
この2つの考えのどちらが正しいのか俺にはわからない
作者はぐーまおの物語を通してこの疑問に答えを示してほしい
多様なキャラが集まるゲームだからそれぞれのキャラが異なる思想を持っているはずだ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 23:01:38.49 ID:yRVnNEJA.net
久々に構ってもらえて嬉しいのか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 23:49:27.17 ID:s9beDIan.net
こいつはともかく当然のようにリセットの悪用や修正の回避方法を書き込むのもどうかと思う

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 23:57:38.88 ID:dJh92kDR.net
分かっているのは
自分の意見に他人を従わせることは出来ないってことだけ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 00:26:36.48 ID:LOXdho7E.net
>>222
マジだ、LV500で森行ったら即発動したわ
トドメ適任って攻撃つよつよのクラトスとかかね?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 09:34:34.81 ID:c/lNGM1e.net
ゴルボラゾンの重殻出なさすぎて腹立つわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 19:34:10.26 ID:IrTTd7UP.net
wikiに書いてるこれどうやるん?
霊100でも普通にダメージ食らうんだが
メアリィが想像以上に強くてやばい。ジョン・シルバーを単騎でフルオート出来るようになるからマナ集めが快適になる。 -- 2023-06-15 (木) 16:09:58

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 20:22:07.07 ID:eMnZVdSD.net
単騎だと復活しないからゴリ押しは出来ないし耐性用意するのかな…わかんね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 22:17:42.44 ID:RtM2I7hx.net
耐性100でも衝撃混ざってると衝撃+霊属性の複合ダメージになるからね
メアリィ強いのは同感だけどジョン・シルバーも普通に強めだからなぁ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 22:57:18.90 ID:v4oavJ/r.net
メアリィの物理技ほとんど無くなってしまったのが悔やまれる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 00:54:07.46 ID:x4TB7C4J.net
耐性100で無効化できないんなら
霊物理って書いてあるけど実際は衝撃+霊属性物理かな?
霊属性の複合属性時に相性悪いと無視される特殊仕様ってこっち限定でいいんだっけ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 05:25:22.77 ID:i1UMKfaA.net
メアリィの技一通り通常カカシに使ってみたら破魂弾だけなぜかダメージ軽減されるな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 09:29:56.49 ID:YrulUl47.net
衝撃属性と霊属性の複合で軽減しづらいってのは敵から受けた場合の話になるけど
味方から敵に撃つ場合は敵が霊体の場合、物理耐性がデフォでついてるから
そっちでスキル通らなくてメアリィのスキルが魔法攻撃に変更されたのも物理スキルだと霊属性の耐性仕様で100%の火力を出しきれないからだね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 09:55:57.43 ID:MsdW9ZyQ.net
ロスト武器改でオススメってありますか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 16:26:29.91 ID:MsdW9ZyQ.net
>武器はバハムートレイ(MPリジェネ+10%)、セフィロトボウ(MPリジェネ+10%)等が相性が良さそう。
wikiのシルヴィアのページにあるバハムートレイってどこで手に入ります?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 18:48:08.93 ID:V9QlZgYe.net
バハムートレイって確か名前変わったんじゃなかったっけか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 19:01:49.59 ID:i1UMKfaA.net
>>243
回避率+50%が強力な斧 物理耐性+20%かつ制作素材としての需要も高い杖 必要な制作素材が比較的軽く装備キャラも多いシャフト
最終的に全種類必要ではあるけど優先するならこの辺

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 19:18:05.39 ID:SJl7jqZx.net
バハムートレイはウンディーネボウっていう名前に変わってると思う、性能が全く一緒なのかは忘れた

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 20:03:13.64 ID:MsdW9ZyQ.net
>>246
ありがとうございます
斧作ってみます

>>245,247
ありがとうございます
どおりでwiki内検索に引っかからないわけでした

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 20:35:58.59 ID:qvDPQff7.net
エンチャント移すのは改にしてから

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 20:47:17.88 ID:x4TB7C4J.net
ここだかで、エンチャントは後で変えられるし気軽にやればいいよ的なこと言われて
やった後で合成素材に出来ないと知ったあの悲しみ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:37:01.76 ID:i1UMKfaA.net
ついにツクールが容量限界を迎えてしまったか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 06:56:57.49 ID:dQCO7bVT.net
なんだ買わねぇのか…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:23:00.20 ID:UH5H1mdv.net
初めて深淵突入したんだが10Fボスにボコされた
(リム、メアリィ、シルヴィア、ラミィ)

深淵楽に攻略できるオススメキャラ教えてくれ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 14:14:30.71 ID:1+W+y4y7.net
30,60以外のボスはランダムだから楽に突破できるキャラなんてのはなくて対策が全て
深淵全体なら魔法キャラ複数人と回避装備がほぼ必須

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 16:47:44.94 ID:ww1/iJan.net
アタッカー(物理・魔法)、回避系、タンクって感じの役割を持つキャラがそれぞれ偏らないようにいれば
キャラはあんまり関係なく、10~20階層のランダムはどれが出てきても装備とキャラで対策できればOK
30と60階層は決まった順番に出てくるからそれぞれのボスを攻略できればいけるよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 18:12:50.01 ID:BPAgZFLV.net
>>238、240
多分「霊100でもダメージ食らう」ってのはメギドとグランフォンセの事言ってるんだと思う
フリントロックと魔弾に関しては衝撃無しの単霊で霊100ならノーダメージ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:37:08.13 ID:fWurigDz.net
深淵は急に俺の嫌いなゲームになったやんって感じで辛い

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:39:42.15 ID:vcAEBcW1.net
深淵は一切やってない
卑怯な編成(強いキャラばかりを並べる)を使わないと勝てないから

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 00:15:38.70 ID:Lvtmk95K.net
エンコンの1つだし当然装備を整えるのは必須
後は強キャラとか関係なく対処法が大事なだけ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 00:41:31.93 ID:Q1s/j/Ko.net
装備集めて敵を知ればある程度どんなキャラでも出来るしね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 09:47:18.13 ID:mQcvtICj.net
装備で対策すりゃ割とどんなキャラでも行けると思うが、まぁ多少なりとも頭は使うしやりたくない人は別にやらなくていいんじゃねーの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 14:57:47.66 ID:iG9LmPkF.net
一度クリアするくらいならともかく、何度も周回するにはあの状態異常もってるキャラ出して装備替えてってやるのはかったるくはある
グランドリオン改とか欲しい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 15:56:33.95 ID:EgiHd9qi.net
深淵はパラメーターが中途半端なキャラだと
雑魚にすらダメージが入らないのがなあ、通常ダンジョンだと転生でなんとかなるけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 17:44:53.16 ID:kv7MUw8k.net
ダメージ入らないのは単純に装備的に火力足りてないんじゃない?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 20:41:20.24 ID:Lvtmk95K.net
深淵でダメージがって言ってる人は自分の装備が揃っていないってことに気づいてない
もしくはオートで楽勝じゃないと不満な人とか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 20:48:54.70 ID:1ATuI3Xv.net
>>265
どういう装備で深淵周回しているのか具体例で教えてほしい
ロスト改じゃあかんのか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 21:55:04.55 ID:kv7MUw8k.net
会心系は盛ったほうがいいかも。キャラによってはクレハとかクレナイ系のほうが良い場合もあったりする

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 22:09:46.70 ID:h7Np+VyS.net
火力不足を感じるなら攻撃(魔力)が上がるサブで底上げするのも手
例としては攻撃会心HPをまとめて盛れるドリルアーム

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 22:32:01.16 ID:YJyTf0ZK.net
物理アタッカーなら隠し短剣orエリーダシャフト、魔法アタッカーなら
魔力のロザリオorスペルシャフトあたりでいいんじゃない?
てかスペルシャフトって少し弱体化した?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:29:50.72 ID:Lvtmk95K.net
>>266
あくまで個人のおすすめってことで
物理は会心25%系、サブは隠し短剣、杖はレゾナント数本、シャフトは物魔ともクレハ
コアはタンク以外ルビうさ全箇所、Sツミビトは全員とは言わなくてもあればあるだけ楽になる
パッシブは攻撃力系は?と?は必須、フェイタル?と?、ウォーリアとクリ?、?をバランスよく
そこまでTPを盛る必要がない例外キャラを除いて全員TP100スタート
ロスト改は開始TP用と後衛時のみかな、斧刀は回避50%で使う時もある
後は深淵初級者はまずラビュ産でいいから攻撃魔力再生系のエンチャントをつけておく

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:32:15.68 ID:Lvtmk95K.net
>>270
訂正
武器は会心25%じゃなくてクレナイの会心ダメ25%で

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 23:37:08.64 ID:Lvtmk95K.net
連投申し訳ない
魔法サブはロザリオかマリンクロムをお好きな方で

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 05:05:51.59 ID:MYLMOLY9.net
クレハシャフトとエリーダシャフトの悩ましき二択

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 18:38:13.22 ID:EPHLC749.net
マイカのウィークアロー使うならクレハでいいけど使わない場合
エリーダじゃないと安定して会心出ないんだよね
会心率と会心ダメ75%/140前後で調整してるんだけど皆はどんな感じ?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 19:10:47.34 ID:VN4TgAoK.net
ボス相手にマラソンしてると欲しいと思ってる素材アイテムよりコアの方がドロップする(素材アイテムの方がドロップ率が高い)
物欲センサー自重しろ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 20:12:50.07 ID:40oBOqon.net
ランダムエンチャ抜きなら大体同じようなバランスになるんじゃね?コアはレベル下げてるならルビうさだし会心パッシブはどれもCP重くてそんな選択肢ないし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 18:24:27.20 ID:R1Tbgg+7.net
クレハシャフトもエリーダシャフトも全然出ねぇ
これを人数分集めるとか正気の沙汰じゃない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 19:02:05.75 ID:HH0zgKMY.net
このゲームそんなのばっかりなんで
アイテム収集関連は狂人以外にはオススメできない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 19:23:23.91 ID:25AIIUQ2.net
幸運の実使えば?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 19:43:51.10 ID:1haJ8fG9.net
それでもクレハエリーダは使いまわせる分必要数がそこまで多くならないのと
行きやすくて関係ない敵を無視できるだけましなほうというね……

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 20:02:02.17 ID:bpfradHN.net
使い回せる装備だし人数分なんていらないでしょ
ドロップ狙いの周回をするだけならイージーのオートで瞬殺だと思うが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 20:41:50.06 ID:HH0zgKMY.net
イージーで何周するんですか?
他に周回前提のアイテムは何種類あるんですか?
と考えると気が遠くなる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 20:48:38.61 ID:r54GgDzI.net
オート押しっぱ一瞬で終わるのにここでそれ書いてるなら
そもそも向いてないからハクスラ以外のゲームやったらいいさ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 20:55:43.55 ID:bpfradHN.net
どうせいつものたらたら文句コメしてる例のガイジだろうが
ハクスラだからドロ狙うのが楽しみの1つだしドロ集めすら否定って何を目的でやってるんだ?
色々とドロアップも用意してくれてるし工夫のしようはいくらでもあるんだよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 20:56:55.83 ID:Shz1RaNu.net
卑怯なことをしないと手に入らないアイテムなんていらない
俺は作者の新作を楽しみにしている
新作ならバグもないし皆が平等に遊べるから

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 21:01:11.21 ID:25AIIUQ2.net
ここぞとばかりに嬉しそうに書いてないで大人しく新作楽しみにしときなさい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 22:42:52.76 ID:Txom15jt.net
人によって装備構成が全然違ったりするのがおもしろいね。
自分はシャフトだとオメガとロス改とゴーストシャフトぐらいしか使ってないな。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:08:02.26 ID:1haJ8fG9.net
オメガシャフトは通常武器のそれより差が小さいとはいえ性能不足を感じる
転生かつエンチャ次第で化けそうではあるけど肝心のこれだってなるエンチャがなかなか引けず

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:15:09.04 ID:vvAVPce0.net
転生無効の深淵が最終ダンジョンなわけないだろうからアプデに期待やな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 02:16:28.63 ID:NeBVcuJP.net
オメガはセットボーナスでさらにTP消費減らせば結構使えない?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 05:36:04.52 ID:SNQtQayl.net
シャフトだと錆紋付けられないしオメガコアは一つしかないしでTP消費減らしたいならエキドナコアかな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 09:14:36.35 ID:6s90Cfkl.net
強敵は入れ替えながら戦うし前に出た時は一発の重さが欲しいからシャフトにオメガ使うメリットは低いかな
強ボス用の最終装備と色々攻略中の人とでは装備が違うのはあるけどね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 12:33:11.34 ID:hafkqfeu.net
火力が全てとは言えないし思わないけどアルラレイナと戦ったことがあるとPT組むにあたって一定以上の火力確保は前提であり必須条件だわってなる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 14:02:20.57 ID:nl096/ko.net
敵の猛烈なリジェネは戦術が極めて限られるからなあ
アルラレイナlv500は本当に酷かった、もうやりたくない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 16:03:19.85 ID:UuaKYhal.net
大海原が追加されるけど深淵はエンドコンテンツなので実質最終ダンジョンなのでは・・・?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 16:34:38.87 ID:NeBVcuJP.net
そういえばエンドボスは全く手付けてないな
卑しい人間だから何かしらのドロップが無いとやる気が出ないんだよね・・・

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 18:40:08.45 ID:UhTQMQae.net
1限でもいいからコア欲しいな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 15:24:27.33 ID:0kKPXr0n.net
あっさり負けてから装備の厳選をしようって気になるし1度エンドボスに挑戦してみるといいよ
オメガよりここはこうしようとか気付けるようになる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 18:21:07.58 ID:cB7317K9.net
エンドボスや挑戦ボスをあえて放置して倒すのは最終アプデ来てからって人もいそう
容量限界とはいえ超大型アプデ後もキャラ追加アプデはありそうだし年単位で先の話かもしれないけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 18:33:51.47 ID:GhY+KMno.net
1/512の確率でドロップとかいうのにときめく
そんな人間だけが生き残るんだよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 20:42:04.87 ID:J335aFCK.net
ドロ1%なのはまだ許せる
それが何十個も必要になるのはついていけんので辞めた

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 20:55:40.38 ID:lMHU6mYL.net
ドロップアップつけないでやってんの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 22:58:13.65 ID:tZ0l3pnI.net
正直ドロップアップ4未満は機能してないと思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 15:34:46.86 ID:Hu0Qmbxp.net
1/512とか1%のを何十個とかまともにやってもない奴が昔から同じようなレスばっかりしてるからな
装備集めをやりたくなきゃやらなきゃいいだけなのに糞みたいなレスだけはするというね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 15:50:51.48 ID:4xhXONMZ.net
エンチャントのグレーアウトしてるやつはどういう意味があるんでしょうか?
実際には発動してないってことですかね?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 16:47:29.37 ID:Vvp1IX9g.net
エンチャントの文字色は金(最高レア)、銀(レア)、白(通常)があって
それぞれエンチャント自体のレアリティを示してる
グレーアウトというか銀文字じゃなくて?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 18:28:33.59 ID:wTXESY1w.net
やりがい搾取みたいなこと言い出してて草

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 19:21:51.77 ID:RiNEhDpf.net
1/512って表記も違うし同率のドロップ品もないからやってないのはわかる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 20:36:38.28 ID:4xhXONMZ.net
>>306
ご指摘どおりでした
ありがとうございます

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 23:23:14.74 ID:BksnlbEs.net
定位置に行けば確実に戦えるボスよりも、遭遇に運が絡むカーバンクルなんかのほうがドロップ集めという点では厄介か。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 07:21:39.83 ID:he32AiYL.net
ドロップ難易度だったら湿地帯のカマキリに1票
未だにあいつの武器出ないわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 11:36:42.56 ID:ICjH5LgO.net
装備品集めはマナ、コルンもたまるし熟練度も上がるので苦にならないな 
装備させたいキャラで周回するので色々試せて楽しい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 11:43:05.90 ID:ICjH5LgO.net
熟練度はなかなかMAXにならないので後半は金で解決
特にレゾナントノヴァは戦闘でもコルンでも大変だった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 14:00:54.16 ID:NBPvFwxQ.net
レゾナントノヴァは苦労に見合った強さだから良き

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 14:43:08.83 ID:JHyi4sGU.net
ほかに手段がないから低確率でもしゃーなしで周回するけど楽になるにこしたことはない
まぁ楽にしてほしいのは確率よりも周回効率だけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 14:51:02.69 ID:NBPvFwxQ.net
次でドロップ軽くなるのってコアとか素材じゃなかったっけ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 15:02:08.92 ID:GtimiO9G.net
ラスボスはドロップ補正かけられない宝箱シリーズやフロアドロップ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 17:30:16.60 ID:Y8LpbnHq.net
必要数、ドロップ率、処理にかかる時間と総合的に見ると
ゴルボラゾンの重殻と海底遺跡ボス素材がマジで苦痛
逆に必要数は多いけど簡単に確定ドロップまで持って行ける鮫は癒し

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 17:37:35.31 ID:mUV/nswX.net
オリハルコン集めはマジで苦痛だったな・・・

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 17:37:36.96 ID:mUV/nswX.net
オリハルコン集めはマジで苦痛だったな・・・

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 18:00:46.50 ID:GtimiO9G.net
エスティエインが2Tに飲み込む使わず強酸ブレス使ってきて大惨事
ほぼ全滅するゲルまみれ連打よりはましだけど稀にあるから困る

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 19:21:44.74 ID:op7l+e5N.net
深淵100周以上してるけど2T目に強酸ブレスは一度もないな
ほぼ固定メンバーで回してるから対応が決まってるのかも

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 20:46:56.14 ID:4bEKbmo4.net
ラビュナイトはルビうさコアを複数個集めるついでに集められたからまあ、気分的にそこまできつくなかった。

肝心のルビうさコアがなかなか集まらなかったけど。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 22:38:59.58 ID:J2v4O1BF.net
深淵30Fのボスって300のメンツで行ったほうが楽?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 01:04:45.18 ID:sm9rSfyu.net
風属性の龍も来たかぁしかも男キャラとは、あとは雷が来れば属性コンプだなw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 02:07:25.42 ID:XlrxkAXY.net
結局仲間何人増えるんだろうな
最初はキリよく○人増やすかとかそんな感じだったのに

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 03:10:06.60 ID:Fa67/t+d.net
現時点で何人になる予定なんだっけか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 08:42:26.93 ID:tbjdz4kB.net
最後の大型アプデになるみたいだしやれることは全部やってくれるのはありがたい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 13:05:54.94 ID:wb+Uoep1.net
このゲームの男キャラは硬派というか変になよなよしてなくていいね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 18:35:50.79 ID:AzkJeUms.net
???(短剣)、ネクロ(杖)、アイシャ(?)、???(シャフト)、マフィン(弓)、???(?)、マール(?)、スイロン(?)
どこまで増えるかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 20:00:36.23 ID:/IeejHp6.net
スイロンは槍持ってるから槍っぽくない?安直かな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 22:28:28.99 ID:yq6ikIhC.net
男連中もうちょい温泉に付き合ってくれんもんかね
需要があるとは言わんが別に印象悪いわけでもないし
せっかく来たんだし変に席外さずに湯に浸かってくつろぐぐらいすればいいのに

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 23:37:09.50 ID:Nm04km+k.net
あんま詳しく知らんけど企業じゃあるまいし個人でやるなら需要に数日と需要が薄い方に数日なら前者を取らないと回らないんじゃないか
個人的にもそれなら水着イベントやキャラ増やしてくれた方が嬉しいし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 09:48:01.86 ID:yo9Oqe/M.net
雷竜くるか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 19:06:51.68 ID:k1gZDA0c.net
鬼ごっこというクソゲー削除されねぇかなぁ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 19:37:24.13 ID:X5p4l5ZB.net
やらなきゃいい定期

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 20:37:40.70 ID:SZ6RfNnY.net
勝ち方知ってれば操作ミス以外で失敗する可能性ほぼほぼ0
参加料要らないどころかマナとコルンくれる上にミニゲームと同じオーブもくれる
ポルゾーとかいう聖人

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 21:14:10.62 ID:TQwN1kHW.net
宝箱追加後は周回PT組む時の目安にポルゾー撃破可能が加わったわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 20:45:35.84 ID:RKmTnCv/.net
MP消費率-6%,魔力+340,魔力+324,魔力+13% の4スロシャフト引いたけど誰に持たせたものか……

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 23:05:18.63 ID:ZsaphZek.net
つっよ…激レアだな、リアラかセツカじゃね?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 23:40:36.52 ID:sICT2Eod.net
>>339
すごいな4スロ全部魔法系って奇跡じゃん
4スロ武器って、他の種別の最大レアの武器に移すって可能なの?
例えば剣→斧とかってEPコスト倍になるじゃん?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 05:26:01.84 ID:N2tr6nv0.net
4スロ武器でもらえるEPが10でMP消費率-が基礎EP5(コスト倍加で10)だから星9武器(EP6)経由しても完全移行(10+4+4+4)は無理
なのでスペルシャフトかエリーダシャフトに入れてリアラやセツカに持たせてみます

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 06:37:48.92 ID:N2tr6nv0.net
とりあえずリアラにエリーダシャフトで深淵行ってきた
強いは強い?けど元々のPT構成崩してまで入れるほどかというと……ってなった

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 07:59:04.39 ID:JWfC+mJl.net
チェルノボーグに勝てないんですが必勝法みたいなのありませんか?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 08:31:52.53 ID:E6UTdlTO.net
>>343
完全移行は無理かーなんか悔しいな
自分は魔力加算+乗算をレゾナントノヴァに付けてコルネで廻してるけど
そっちもかなりお勧めだわ
コルネの場合アンヴァサドーピングがあるから魔力の伸びが凄い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:35:40.77 ID:pnpDAPlA.net
チェルノボーグはマーキングにちょっと気をつけるくらいじゃない?
試してないけどマーキングはヘルガ単騎で実質スルーできたりすんのかな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 14:37:51.62 ID:NKHS4TIy.net
初ターンはできるけどCT減らせなくなったから二回目は何かしらフォローする必要がある

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 04:58:14.91 ID:GaC1/9Gj.net
ルナナ、名前だけでかわいい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 08:14:10.54 ID:gQho9Bc+.net
見た目がバハムートに近いけどロボっぽい部分あるね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 11:25:49.00 ID:Dex0B2S1.net
マールに続いて聞いたことない名前の竜だのう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 11:32:51.96 ID:Hjlw4pGo.net
元ネタはルナナの龍みたいだな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 11:59:18.64 ID:ObZ8lBij.net
初期の友達いないイジリは何だったのか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 12:05:47.36 ID:e6jeaj2h.net
属性竜が一応出揃ったことになるのかな
唯一の男性型かつ角と尻尾を隠しているスイロンがやや異質だな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 12:19:17.83 ID:P8rJiqhx.net
最初友達いないのと友達作れないのとは別、ゼロなら作れば良いだけや

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 13:12:23.02 ID:xj6MinyG.net
スイロンはオリジナル竜なんだっけ
クレナイだから中国あたり?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 17:40:20.79 ID:U2A4F/+x.net
漢字が水龍なのはわかる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 18:24:37.31 ID:6OAzupt9.net
>>356
それマールな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:43:30.38 ID:3zoz9jlQ.net
ついにメニュー改善きたか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:04:00.59 ID:cc62jcPp.net
おっさん下の方に配置されそう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:52:04.22 ID:y1d3MSYm.net
世界一無駄とまで言われる副隊長のカットインよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 12:16:36.67 ID:RsvXdI2H.net
副隊長とガルちゃんは影が濃いんや

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 23:23:55.29 ID:BilLKXD3.net
罠問題だけは改善してほしい
無理に擁護する人はいるけど現実はトレア必須だしな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:20:42.85 ID:6RN9V3yP.net
トレアは一度も使ってないわ
効率しか頭にない人が異常なだけ
普通のプレイヤーはわざと効率の悪いプレイをして楽しむが
ぐーまおプレイヤーはそういった楽しみ方ができないのだから病気としか断言できない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 03:28:13.95 ID:Rkr9Jq0y.net
お前が病気や・・・

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 08:00:18.09 ID:Q1/xBd0H.net
罠って罠回避アイテムあるやん
それにいつだったか忘れたけど罠緩和来てから入力受付伸びてアイテムなくても対処出来るレベルだしトレアは一度も使ったことないな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 08:03:22.09 ID:Q1/xBd0H.net
トレア一度も使ってない発言かぶっちゃったじゃん・・・

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:22:56.53 ID:szJ1kXgX.net
連打しながら探索してたけど咄嗟に出ても押せるくらいにはなってるな
まあ反射神経の差で変わるんじゃね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 15:54:22.16 ID:KCBBPqiX.net
罠が好きな人がいるみたいだから罠のオンオフが出来るアイテムを出せば解決やな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:35:06.97 ID:piyfDmUq.net
平らな道だけってのは退屈であえてゲームってのは山や谷が作られている
僕が出来ないから平らにしろってのはおかしな話

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:39:59.52 ID:KCBBPqiX.net
だから選択式にすれば問題解決やん

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:57:22.05 ID:6RN9V3yP.net
プレイするかしないかの選択だ
嫌ならやめろ
オンオフとかわけのわからない機能を作者が実装するメリットがない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 21:05:44.09 ID:J3RCnEPQ.net
ゲームしない選択肢があるんだ
どのゲームにも言えることだが、そのゲーム特有の不自由が楽しめないなら合わないから卒業しろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 21:16:14.81 ID:HniWUvg2.net
トレア以外にも解除キャラ増やして欲しいね
シーフとか忍者とかそれっぽいし、罠そのものを使うキャラだっているんだしよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 22:19:33.32 ID:dwXA9gLy.net
罠どうこう言ってる間が攻略してて楽しい時期
いずれ罠なんてあってもなくても気にしなくなる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 22:40:09.75 ID:qMMi3/dr.net
異空間〜亜空間で転送食らってジークに捕まるところが罠の最盛期

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 06:54:28.87 ID:O2D+sF0B.net
ミミックは開ける時期によって全滅するか
素材落とす獲物になるか変わるから一概に罠と言えないし
トゲはメニュー開いてワンボタンで回復するし
腐食は防腐シートもってれば無視出来るし
ワープの罠は階段まで運んでくれたらバフだよね
オート狩りしてたら唐突に仲間が消し飛ぶクレナイ峠のエレメントが最強の罠だと思うよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 10:23:00.06 ID:EDU3N3sK.net
滅茶苦茶便利な機能追加されたじゃん。キーボード入力もいいけどゴルドウォーカー使い回せるのはいいな
ロストとか装備足りないのも解消される

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 11:06:07.62 ID:Q4XARLnQ.net
何より誰が装備しているか教えてくれるのがいい
ギルドで待機してるキャラからも持ってこれればもっといい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 11:11:20.67 ID:FQYD1BxS.net
セットは計算してやるしあくまで移動だからどの程度使うかは分からんね
それよりも登録カスタマイズとキーボード入力は便利でありがたい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 12:01:57.72 ID:1+4CUVKz.net
麻痺や戦闘不能の仲間からも装備剥がせたりするのだろうか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 02:58:01.37 ID:53qTaAZF.net
二つ名、職業、ロールの説明がめちゃくちゃだなあ
この手の項目名の命名や表示方法はいくらでも参考作品あるだろうに

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 03:01:28.89 ID:HQuAgXO1.net
罠が面倒なのは演出でいちいち立ち止まる部分なので連打とか反射神経とかの問題じゃないんだ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:01:27.28 ID:i4iyvv2X.net
作者が用意してくれてるのだから罠が嫌ならトレア入れろ
このゲームを知った奴が定期的に罠がーって言うけど大昔からこの話題はこれで完結してる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 11:25:56.12 ID:i62TDS1p.net
>>381
詰めてる感じはするがめちゃくちゃではなくね?てか参考作品がいくらでもあるとか言う割に一個も出さないの笑えるけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 11:48:24.25 ID:iDY5sgK/.net
クラス名と二つ名にしろどういう名前にするかとかゲームよるしいちいちクラス名を例に習わないといけない理由もない
ロールとかもそれでスキル取得云々じゃない限りはただの目安。ヒーラーでアタッカーしちゃいけない理由もないし特に問題ないわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:15:14.84 ID:ucKJf6b2.net
初心者がぱっと見で育成指標立てやすい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:21:50.56 ID:/cOBVdhi.net
>>383
定期的に言われるということは誰から見ても問題があるってことやん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:27:10.46 ID:YHUXv47v.net
ローグライク出来なそう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:53:32.64 ID:wT/xKIKj.net
>>387
問題と言ってるのは今のところキミだけ
そもそも問題とは?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:57:13.82 ID:iDY5sgK/.net
正直防腐シートで事足りる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:00:08.39 ID:/cOBVdhi.net
>>390
じゃあ罠無効アイテムが実装されても使わなければええ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:04:09.48 ID:iDY5sgK/.net
ちょっと何言ってるわからない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:53:00.76 ID:WQ1sGDxq.net
そんなに罠がいやなら公式掲示板に書きに行けば?
これがこうだからこうしてほしいって丁寧に言えばちゃんと対応してくれるよぐーまおは

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:53:02.41 ID:WQ1sGDxq.net
そんなに罠がいやなら公式掲示板に書きに行けば?
これがこうだからこうしてほしいって丁寧に言えばちゃんと対応してくれるよぐーまおは

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:20:23.98 ID:HQuAgXO1.net
>>388
一周に気合入れるローグライクと何度も繰り返し周回するハクスラを同列で語るのはアホでしょ


トレアいて周回に困るような高難易度罠有ダンジョンは無いし別に罠は現状維持でもいいけど
罠面倒だよねって話に鬼のように突っかかってくるやつが罠よりウザいわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:34:29.28 ID:YHUXv47v.net
別に面倒かどうかには触れてない。同意
問題ということに触れている。問題ではない
急に何かと思った

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:59:50.53 ID:hD5MWmxu.net
この作者は懐古厨の傾向が強いからな
突き詰めて考察したシステムを実装してるわけではなく
自分が好きだった昔のゲームの要素をなんとなく取り入れてることが多い
だから論破する自信があるなら作者に楯突いてみるのもいいと思う
作者より強い理論を持ってるなら作者に勝てるはずだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 17:16:43.18 ID:rOdWezby.net
もう終わったぞ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 21:41:57.71 ID:i4iyvv2X.net
これだけ個性のあるキャラがいてトレアというキャラがいて
自分のプレイに合わせて編成もせずに罠が罠がって言ってるのがアホなんだよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 22:37:08.37 ID:i62TDS1p.net
作者がせっかくいろんなやり方や方法を入れてるのにな・・・これ以上とか小学生レベルまで落とさないといけなくなるな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:42:38.93 ID:v7KhdkIZ.net
そもそも罠ってシステムが要らないわ
いちいち止まるのストレスなだけだし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:26:56.58 ID:iL9jvgSM.net
この敵勝てないから消してって言ってるようなもの

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:28:26.28 ID:6ObiKdgA.net
おじーちゃんまたですか?
その話はもうとっくに終わっているのよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 00:42:29.70 ID:PdEi1JvK.net
3年ぶりぐらいにまた初めてみたけど
今でもクルシュとルーネが狩りではぶっちぎり優秀な感じか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 02:05:36.44 ID:RGP1iwat.net
ヒマリとメアリィ、シルヴィアも割と雑魚殲滅適正ありより

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 06:03:28.75 ID:V0XVprK7.net
アルバートのソウルイーターが TP100 衝撃属性 全体3Hit 魔法攻撃 反射貫通 ブレイク HP吸収25% 計算式:攻撃 とかいう何だこれって性能

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 08:02:06.90 ID:hbRHBMg4.net
男は使いたくない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:45:25.27 ID:RGP1iwat.net
アルバート吸収系にシールド持ちで雑に強いよなあ
強いてあげるなら自傷くらいだし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 13:03:54.78 ID:YgRHqC5H.net
ソウルイーターの性能は高いけど本人が鈍足なんだよな
先手取れないと雑魚戦は厳しい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 14:25:13.42 ID:8t8YdKxw.net
速度を補強すると威力下がって反射等を考慮してもアルバートの採用は然程有用でもないとして却下したな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 17:14:10.04 ID:6d/vmhyc.net
ノエルがわりと強いけどあんま使われてるの見ないな
爪でジャキジャキするの気持ちいいんだが

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 17:18:43.43 ID:PdEi1JvK.net
>>405
あんがと。ヒマリええな可愛いし。
メアリィって前からいたっけ?物理耐性50%はすげーね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 17:48:38.03 ID:cWFkI8NB.net
ノエルはまず会心装備パッシブ揃えるのが前提だから実用化までが遠いのと揃うころにはアタッカー枠埋まっていたりでなかなかな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:27:48.25 ID:B20q9yxK.net
メアリィはv8で出た最近のキャラだから昔はおらなんだ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 20:43:38.58 ID:i6r/qV7w.net
3年前というとどれが実装された辺りだったか
深淵迷宮はなかったと思うからエンドコンテンツ系が軒並み凶悪なのは驚くと思うわ
戦闘中の入れ替えとかもなかったから実装当時のアルメリアはそんなに強くなかったよね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 23:33:40.43 ID:2tF5VZN+.net
ノエルはキャラクターデザインとイラストが良いから
異常な効率厨以外はみんな使ってる
普通の人は会心率とかいちいち気にせず気ままに戦う

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 01:13:41.94 ID:PbP8SFjW.net
普通会心率見ますけどねって言って欲しそう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 01:19:17.45 ID:jQ6hVdfE.net
雑魚戦で必要なのは初ターンの与ダメ最低値だから
確率1%で取りこぼしたら使えない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 01:29:31.34 ID:JjXJkfOa.net
ゲームは会社の経営とは違う
必要なのは利益や生産性ではなく遊び心だ
利益に取り憑かれて心を亡くした者にはノエルを使うという選択肢すらなくなる
その姿を端から見れば、がんじがらめの自縄自縛で視野狭窄極まりない亡霊でしかない
そこに人間らしい生き方というものは微塵も感じられない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 04:09:12.84 ID:Laq29L7T.net
戦闘中でも装備移動とかできるようになるのか
前衛四人分の装備があればいいようになるのは嬉しいな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 05:20:22.40 ID:hAziCZHU.net
雑魚狩りの全体物理担当が全体魔法担当より遅いと反射対策の点で取り回しが悪い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 07:49:04.44 ID:+KJgMmG/.net
>>420
スピカコアとかオメガコア移動出来るのも大分強いと思う

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 20:21:08.04 ID:hAziCZHU.net
リノンを雑魚狩りで活躍させる方法何かないかな?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 20:26:08.84 ID:NErwzASQ.net
好きなキャラなら活躍しなくても良いだろう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 20:30:54.84 ID:siQcjgDd.net
汎用魔法改善は訴えていくべき
せめて普通に改心が出るようにはして欲しい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 20:34:10.81 ID:hAziCZHU.net
雑魚狩りか深淵周回に参加できないと出番が極端に減るからね
深淵周回にリノンはさらに無理があるし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 20:45:48.56 ID:YdKMGmFV.net
汎用会心はパッシブにあるやん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 21:07:57.20 ID:EgK3qqYe.net
会心出るようになるし同時に会心率付くよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 21:18:47.06 ID:Laq29L7T.net
すまない、彼はエアプで適当に文句言ってるだけなんだ
私が代わりに謝るから許してやってくれ…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 21:29:49.71 ID:siQcjgDd.net
>>427
パッシブ付けなきゃ出ないのを改善してほしいと言っているんじゃん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 21:51:58.70 ID:EgK3qqYe.net
>>429
許した

会心出したいならどの道会心率のパッシブつけるし余分に5%増える分、得まであるよね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 22:08:25.28 ID:AaZfENJh.net
リノンちゃんは既に新スキルあるっぽいこと発表されてたから次回急に化けるかもしれない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 01:49:28.03 ID://lCt9oa.net
データみて強そうなの選んでいったら細剣だらけになったわ。。
っていうか細剣キャラつよくない?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 02:15:32.67 ID:0dSWqSJ9.net
肝心のウィザードパッシブ自体が深淵の微レア?だし
会心率の上昇もI以上II以下で会心ダメージ辺りとの兼ね合い考えると割と微妙な立場ではある
本編中の汎用魔法I〜Vとか覚えたは良いけど結局ロクに使わなかったなぁ

汎用といえば光軌断以外にも機械武器勢が汎用スキル覚えられても良さそうにも思う
普通の剣技使えないのかとか、鎌だのチェンソーだのも何か使えそうだし、ビッグレンチで槌技とかさ
パイルバンカーで槍技とか、銃系で一部の弓技とかは厳しいか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 06:45:06.12 ID:b+dLhXyP.net
シャフト勢のスキル追加はそれこそカートリッジの担当かな
4連ショットは微妙すぎてカートリッジ枠を割く気にもなれないけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 08:17:04.27 ID:lnxAnD/d.net
スキル追加ないのがシャフトの弱点みたいなもんだね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 18:25:58.24 ID:6gCd6zTv.net
習得条件ある汎用スキルで実用的なのって鳴神とペネトレイターくらいだから
それらを覚えられないなら習得対象拡大したところで意味がない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:00:36.48 ID:r0jSd5+W.net
ただの雑談で意味ないって言われてもな…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:16:11.64 ID:ysEQBPut.net
あるキャラを使うと30分で手に入るアイテムが
別のキャラでは1時間かかったりする
この場合、後者のキャラがこのゲームに実装されている意味はない
ぐーまおプレイヤーにとってはこれは当たり前の考え方

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:37:28.51 ID:q/9/JrG5.net
ちょっと何言ってるかわからない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:44:45.84 ID:jgPjmQxN.net
そりゃ障害者の言ってることだから分からんだろう
動物園の動物みたいな感じで適当に見物しとけ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:49:39.07 ID:EQNM0d80.net
エアプわんわんと主語拡張機はほっとくのよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 21:02:04.94 ID:FgLqNRp7.net
モグルスって育てると強い?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 21:25:10.61 ID:ysEQBPut.net
俺は一人で動物園によく行く
好きな動物はアリクイとバクとアルマジロだ
これらは主に中南米に生息している(マレーバクはマレーシアなので東南アジア)
驚くべきことにアリクイには歯がない
長い口と舌でシロアリやアリを舐め取ることに特化した動物だ
エサとなる虫が周囲に豊富だったからこその進化だろう
バクは草食動物であり特別変わったエサを食べるわけではないが
これまた意外な特徴がある。草食動物なのにウシやシカと違って鋭い牙(犬歯)があるのだ
硬いものを噛みちぎったり敵に抵抗することが重要な環境で進化してきたのかもしれない
またアルマジロは御存知の通りボールのように丸くなって敵の牙を受け付けない鉄壁の装甲を持つ
逃げたり隠れたりするほうが手っ取り早い気がするが防御力を高める方向に進化したのはとても興味深い
動物を「適当に見物」することなんて俺にはできない。彼らの姿や生態は見れば見るほど想像力を刺激される
俺がぐーまおに求めているのもそういうものだ。動物の進化のように、効率がいいとか悪いとかは環境が変われば全く変わってくる
ある一つの物差しばかりで計られるような世界にワクワクはない。一人ひとりのキャラが存在意義を持って生まれてきたんだ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 21:28:19.27 ID:6gCd6zTv.net
火力タイプではないけど高敏捷を活かしたモグ軍進軍!による雑魚狩りやボス戦での暗闇付与が便利
パイレーツコア付けて開幕攻撃で実体化狙ったり
亀歩パッシブで敵行動後にアイテム使うなんてのもできる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 21:31:18.10 ID:R40evtgC.net
スコップを機械武器にするイベントさえあれば・・・

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 21:31:58.67 ID:oI9f3F0L.net
モグルスはランダムエンチャ使えない部分を何とかしてあげてくれ可哀想だ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 23:19:43.26 ID:FgLqNRp7.net
モグルスパッシブの亀歩は上にもあった通り後行になりたい時に便利だけど
それ以外のパッシブってエンチャントと釣り合うやつってあるのかな?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 00:59:54.98 ID:Rrtxs7sx.net
覇気向上のTPリジェネは割と便利。+10はエンチャだとアビスの最大値レベルだし、パッシブでは唯一でもある
弱点看破はクリティカルIII+ラッキーIIIを1枠と考えれば、エンチャのかわりにもう片方がついてくる、
みたいな考え方もできるかも。運+50とかじゃエンチャの代わりとしては弱いけど
集敵はタンクやらせる場合、暗殺術はヘイト下げたい(+命中もまあまあ上がる)場合用で亀歩同様少し状況が限定的
エンチャントと釣り合うかと言われると、CPが多いのを含めてもやや厳しいか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 01:25:56.24 ID:R9l119kK.net
情報ありがとう
他のキャラと毛色が違いすぎると思ってたけどエンチャント並みのパッシブはあるんだね
とりあえずモグルスパッシブ全部集めて試してみるよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 20:03:00.75 ID:tPGWVKTf.net
どのキャラも同じくらいに有用だなんてあるわけ無いだろ
有用なキャラや装備などを揃えるのも醍醐味なんだから、どれ使っても一線級とか楽しみが減るわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 20:54:16.12 ID:/Vlw+ZyR.net
そういえばすっかり忘れてたけどキャラ増えると温泉イベントのCGも増えるっていう・・・
水着イベは多分固定メンバーっぽいから丈夫だろうけど大変そう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 12:51:12.83 ID:HlzdXt8+.net
二つ名とかどうでもいいことで工数かけるのやめてほしい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 12:59:56.72 ID:0gMoue2C.net
なんの話

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 13:28:11.28 ID:UVDj7viW.net
4種の中では生気の盾が使い勝手良さそうかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 14:03:49.29 ID:0meZZKv0.net
憤怒もアメリアとかケーレスみたいな自傷アタッカーと相性よさそう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 16:26:25.62 ID:cGKXy9U1.net
迷宮脱出したら自動で消耗品を補充してほしいな
毎回商店行くの面倒なんよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 17:09:19.59 ID:UVDj7viW.net
ダンジョン前に店があったら割高でも売れそうだな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 17:11:54.70 ID:MN1774A3.net
トラップ解除ツールキター
これで罠問題も解決やな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 17:29:44.49 ID:HlzdXt8+.net
トレア使え厨ざまぁ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 17:53:30.86 ID:/Ipq9qai.net
20回無効なら一周でも十分だな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 18:03:00.26 ID:YYVtFPKN.net
装備売ってるのがダンジョン内だとしたら序盤でもコルンあればドロップ?手に入るって感じなのかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 18:04:48.62 ID:CfGVPaT6.net
これだと今度はトレアの固有パッシブに何か追加して欲しくなるな
フロアアイテムドロ率アップとかアイテム関連がいいな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 18:12:03.52 ID:0meZZKv0.net
結構な数のキャラに調整入ってたし既になにかしらやってそう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 18:18:22.62 ID:b8B98gsB.net
バハムートのカウンターヴォイドってたまに狂ったように火力上がるけどカウンターの仕様なんかな
通常2万3万のところが突然10万15万とか出すのビビるわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 18:20:46.07 ID:UVDj7viW.net
トレアの固有パッシブに戦闘開始時に警戒ステート(会心回避+50% 魔法回避+25% 後衛で解除)付与が追加予定だな
トレア使うなら基本前衛にいるしミミックとの戦いで有用だから噛み合ってはいる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 18:26:50.86 ID:0meZZKv0.net
>>465
公式掲示板で既に報告されてたから多分次修正されると思う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 19:53:04.24 ID:b8B98gsB.net
>>467
ああ、やっぱバグ挙動臭いのねサンクス

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 15:01:42.99 ID:UHVq/a1L.net
シフォン劣化しとるやん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 15:18:53.28 ID:7Lf/9gmo.net
はいはい、またお前かよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 15:32:04.74 ID:N6062xWE.net
シフォン、セクシーになったな
これは使いたくなる
髪の表現がとても良い

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 17:40:16.31 ID:ReEmr5TR.net
アイシャは細剣か
機械武器は使えなさそうで残念

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 23:25:26.25 ID:awG1zn7m.net
>>321
今ほどエスティエイン2T目で強酸喰らって途方にくれてる
やっぱりメンバーによって行動変わるみたいだね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 00:19:38.22 ID:4I731tow.net
うーん、メンバーによって変わってるかな?
何回かやってるけどあんまり再現性というかこのキャラだと決まって使うみたいなのは感じないかも

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 17:38:48.53 ID:FEApL23T.net
何百回って潜ってるけど固定ターンでのイレギュラーって1度もなかったと思う
メンバーによってと言うのならここで12人書いて1T2Tの前衛まで書けば検証するぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 18:02:44.17 ID:JiCw6HTG.net
スクレットドラゴンSのリジェネによりトドメの一撃でトドメを刺せないという締まらない状況が発生したわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 19:10:10.33 ID:+b0SI0jS.net
なんでスクレットドラゴンだけ仲間外れなん?
仲間に入れてやれよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:55:44.85 ID:JiCw6HTG.net
やっぱりというかなんというかおっさんのスキル弱かったのか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:03:47.20 ID:xgPx6CND.net
おっさんスキル最弱で0.6ってやっぱり見せ筋だった説

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:45:20.32 ID:5COukRH8.net
溜めて溜めてようやく高火力アタッカー超えるダメージだったもんなおっさん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:48:21.06 ID:VMhIvHiM.net
逆に考えれば次のアプデで倍率まともになって最強アタッカーになるってことじゃないか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 23:16:30.61 ID:ae0nyKQq.net
重量級武器のイメージで火力期待するとガッカリさせられる槌君

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 00:17:03.99 ID:TH/hQ1U6.net
最初期加入でいかにも筋肉なおっさんが使ってて重量級かどうか惑わしてくるけど
実際は攻撃力が剣より弱いことも多いしアマネやリンカが使ってたりで重量級じゃないんだよな
そういやハルバード使いで槍・斧キャラはいるけど、斧・槌キャラっていないね
武器も剣斧や杖斧はあるけど槌斧はなく、剣刀斧槌に対応してる冷凍マグロがあるくらいか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 00:29:12.20 ID:JyYyIx3b.net
アマネとかリンカの鎚はスレッジハンマーってやつだね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 22:09:28.48 ID:zOFfqEhd.net
ガード率エンチャの移行が変な仕様だな
通常武器→通常武器=元の数値 通常武器→シャフト=元の数値 シャフト→シャフト=元の数値 ときて シャフト→通常武器=元の数値-100 となる
一応シャフトに再エンチャすれば元の数値になるからシャフトで運用すればいいけど謎だ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:00:59.63 ID:xpiTRxcU.net
シャフトは防具も兼ねてるからそれ込みの補正じゃない?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:11:56.30 ID:4mTKPFWz.net
玄鳥繚乱のイデア杖拾ったけどアクアリフェアに移せなくてガックリした

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 02:06:16.42 ID:WZ+4g8NE.net
多分元々ガード率+100%持ってるシャフトで、エンチャ分と合算されて表示されてるとかだと

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 09:20:16.98 ID:ubeyvg5L.net
488さんが言ってることと被るけど移行はあくまでオプション分だけ
そのシャフトの元々の性能でガード+100%あるだけだと思う

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 12:13:58.46 ID:LFrDb7Re.net
書き方が悪かった申し訳ない
イデアシャフト 装備ガード率+100% エンチャガード率+398%
イージスシャフト改 装備ガード率+200% エンチャガード率+398%
ルーフスフィスト 装備ガード率+150% エンチャガード率+298%
実際の移行結果がこう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 16:12:43.49 ID:C9fitUFV.net
それ公式掲示板で説明されてたRubyバグだと思う
ツクールデフォでもなる端数バグ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 17:06:53.73 ID:C9fitUFV.net
端数っぽいからそれじゃねって思ったけどよく見たら関係なかったわ・・・

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:18:40.28 ID:tLySmGQw.net
ファムも描き直しか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:54:40.89 ID:Yz0h3Va9.net
>>490
今まで手に入れたイデアとアビスのシャフトと通常装備を比較しての推測だけど
シャフトとシャフト以外でガード率の限界値が決められているんじゃない?
手持ちのエンチャでシャフトはガード率300以上はあるけどシャフト以外で300以上がないんだよね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:16:30.61 ID:zUvWSJPc.net
仮にシャフトが300以上で通常武器が300なら398は300になりそうだけど298になってるとこ見るに100減算方式なのかね?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:46:46.12 ID:Yz0h3Va9.net
まぁ通常武器で400%持ってる人がいたらわからないけどね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 15:07:36.21 ID:ZkZw0qhj.net
アプデまだかかるのかな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 18:38:44.88 ID:AAmMlpQS.net
まだ色々追加や調整の段階みたいだし年末年始に間に合ってくれたらありがたいくらいに思ってる

↓参考までに
ver8.30 2023/1/1
ver8.00 2022/5/7
ver7.00 2021/8/8

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 18:52:44.98 ID:p8F6/jLO.net
今までの比じゃないって明言されてるから倍はかかるんじゃないかと思う
ワールドマップ一個追加だしキャラも10人くらいか?追加をキャライベント含めてならそうすぐ終わらんさ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 20:29:40.18 ID:Qkb02pSI.net
最後のアプデだしのう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 00:29:20.18 ID:0Uweu3lr.net
新キャラは現時点で8人っぽい、つまり・・・あと二人は追加されるなw
合計加入数が半端だともっと増える可能性があるが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 02:01:33.02 ID:2Ti8WYAO.net
ギルドの編成画面の都合上、4の倍数に合わせたいって話は出てたな
実際は空欄があるから総人数は4の倍数-1のほうがいいかもと思わないでもないが
現在74+追加8=82だからあと1人か2人は必要か

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:13:16.68 ID:wEYCNyI4.net
ルージュちっちゃ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:28:40.31 ID:amad0Wuu.net
身長聞いたら急に可愛く見えてくる
全キャラの身長とか教えて欲しいわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 05:30:32.07 ID:OrJNbHfL.net
好感度イベントにも回想が欲しいな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 12:06:48.23 ID:YymKemqP.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に友人にも紹介して追加で¥4000×人数を入手できる。
https://i.imgur.com/4kuCNmZ.jpg

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 13:38:02.81 ID:bNGsdM2Y.net
>>506
もう紹介もして1万入手済み

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 14:52:21.42 ID:rCvHA3UH.net
シナリオ気になるし最初から用のデータ作らないとな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 00:43:49.84 ID:1YiRKT+Z.net
最近始めたんだけど青線引かれてるアイテムあるけどこれ何?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 00:46:08.40 ID:j8pPOhV0.net
青線は新規入手アイテムの目印。古くなってくると青線が消えるよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 01:26:56.32 ID:1YiRKT+Z.net
>>510
サンクス

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 17:31:06.78 ID:qzEnYshj.net
今のデータのままシナリオをもう1度見れるようなものを用意してくれるのはありがたい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 18:07:21.87 ID:j8pPOhV0.net
見た感じシナリオ完全に作り直してるっぽいもんな。流石に見たくなる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 18:27:56.04 ID:TX7ZNrkp.net
犬魔王前とか加入キャラ全員分台詞あるのに見直せないから次回もやっぱりセーブ分けする事になりそう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:04:18.11 ID:ZbDJ25O0.net
犬魔王も仲間にしてやれよ……

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:29:53.27 ID:zhioGNOh.net
フラグリセットがさえ作ってくれれば見る用のセーブデータとして割り切って使うからそこまでちゃんとしてなくてもええんやで

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:21:44.47 ID:gZEf+z0U.net
犬魔王はやらかしが過ぎて仲間にしたくないというか本人見つかったら処されそう
今はどこにいるのやら

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:04:39.29 ID:KYTF4eG9.net
クリアしたの大分前だけど確かリム様の仲良くしてた近所の村襲撃したんだっけか
リム様が普段と雰囲気違って相当ブチ切れてた気がするし許す余地なんぞないだろうな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:22:09.75 ID:zhioGNOh.net
目つき変わるほど激おこだったし犬魔王が加入したら逆にびっくりする

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:39:38.94 ID:gKTiIdmA.net
魔王で思い出したけどセツカイベントで出てきた魔王って次のアプデで追加されたりしないかなぁ、テキストウィンドウ?で固有キャラっぽい顔してたから立ち絵自体はありそうだけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:45:45.31 ID:TX7ZNrkp.net
新キャラ全員明らかになったわけではないからまだ希望はある

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:50:18.35 ID:j8pPOhV0.net
固有キャラっぽいでいえばレイシアイベントのキャラもそれっぽい顔ではある。パッと出に立ち絵描くかなってのとあるならなんで使わないのかっていう疑問が残るね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:57:56.27 ID:ZbDJ25O0.net
総勢40人くらい種族を超えて仲間入りしてんのに、スクレットドラゴンと犬魔王とは仲間外れとは了見狭いじゃないですか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 22:39:30.00 ID:5B64Krc1.net
40人?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 14:18:44.15 ID:W8IGWLQ4.net
もこびーむほんとすき

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 14:18:48.21 ID:W8IGWLQ4.net
もこびーむほんとすき

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 22:29:03.55 ID:fBQjHmRW.net
もうすぐ最終アプデがくるらしいからwiki見てたんだけど
このゲーム裏ボス的なのにも状態異常きくんだな 睡眠orスタンハメとかできるの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 22:43:47.87 ID:OVrva5jX.net
異常狙いは火力出ないし入らない確率のほうが高いしであんまり
シフォンで昏睡させてバフ乗せ単発高火力会心ならロマンあるから狙ってもいい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 23:20:40.38 ID:fBQjHmRW.net
Q.運のステータスって何の意味があるの? と 敵図鑑の運の数値からして運極振り(TP再生は付与)
ならほぼ入ると思ったけどそうでもないのか スタンとかスリープのスキルステート付与率が低いんかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 04:02:13.42 ID:uy9WYScT.net
毒が火力にならないとかマジで言ってんのかな・・・

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 04:30:32.55 ID:VrCLff9Q.net
転生すると5万上限は物足りない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 07:44:12.29 ID:h/sUHdDU.net
試しに転生しまくったエンドボス見たらHPがやべえことになってた覚えが
確か攻撃力も高かったが、あんな数値の攻撃に耐えられるのかな
回避や耐性でなら受けられるけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 08:16:13.15 ID:/nEaSJvw.net
転生するとボスの数字増えるけど逆にデバフが強くなるから割といける
幸いステデバフは色んなキャラがもってるからね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 10:02:15.29 ID:gS2AZWNN.net
勘違いされがちだけど図鑑に無効って書かれてない限り敵の異常耐性による入りやすさの変動はあれど状態異常は大体入る
むしろ無効のボスの方が少なかった印象

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 11:13:06.09 ID:1xiFGrB0.net
そういやぐーまおでデバフとかあんまり使ったことなかったわ、エンド系とか深淵やる人は活用してるのかな?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 11:25:07.14 ID:gS2AZWNN.net
ぐーまおはデバフつよつよよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 11:28:31.79 ID:9pgZLOGy.net
そうか数値ゲーだからこそ転生しまくった上でデバフの影響大きいのか
って書き込んだらまた簡悔調整されそうで草

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:14:07.12 ID:0uB/gXHL.net
この手の奴まだいるんだな。そんなこと言ってるから1人だけ会話に入れないんだぞ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:19:03.57 ID:9pgZLOGy.net
俺もお前みたいなメクラ信者まだ居るの笑うために来ただけだし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:35:12.64 ID:WjabhEAS.net
感電は毒と違って5万ストップないから体力高いやつほど強かったりする

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:00:27.42 ID:uy9WYScT.net
滑稽だなぁ・・・

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:04:16.16 ID:IWnaD/Y8.net
入れやすく1割も削ってくれるレベル低下に比べて出血毒や感電はしょっぱすぎると思う
転生環境の毒より強いのはまぁそうだが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:34:31.84 ID:WtFOmUHe.net
まあ現環境ではダメはおまけってのはその通りだな
炎スキルで火傷付与出来るって書いてあるけど付与率どんくらいなんかね?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:38:18.42 ID:WtFOmUHe.net
加えて言えばそっちの付与は運影響するのか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:50:25.35 ID:IWnaD/Y8.net
運の影響はわからないけど水沫や感電からの付与率は多段なら結構高いよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 15:05:39.67 ID:WtFOmUHe.net
少しカカシ殴って微妙じゃね?って思ってたけどヒット数で付与率変わるタイプだったか
情報助かる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 21:52:43.75 ID:RK4pZDit.net
次の階がボスフロアだったことをうっかり忘れてアルラウネ教会に寄付したときの脱力感。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 19:29:55.87 ID:XbIaigyj.net
悪魔城に出てきそうなおっさん

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 00:49:01.34 ID:CWmMKXqv.net
マフィン子供枠なのか…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 00:57:09.31 ID:2V1d8bM4.net
見た感じ身長低いだけじゃないか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 01:59:12.89 ID:nYvZqFj4.net
まあ貧相な感じではないよね
あくまでもトレアやルリとかよりは…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 14:42:38.47 ID:uzhAM2k8.net
凄いポンコツ娘感ある子やね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 14:59:59.43 ID:iOwcrT9U.net
弓勢はマイペース

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 15:06:54.75 ID:uzhAM2k8.net
見直したら確かにマイペースしかいなくて笑う

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 08:01:03.81 ID:+/gIiqBL.net
というかぐーまおってマイペースなキャラ多くて、大体の武器種でそうなるイメージ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:26:23.81 ID:EpGPx852.net
最近はじめたんだけど転生って一部ボスが強くなっちゃうし安易にしないほうがいいかんじ?
LV300ゾーンの雑魚とかオートで1ターンキルしたくて転生我慢して全体攻撃つかいやすそうな子を育成してる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:53:51.42 ID:Cekw64ad.net
転生回数に差があると少ない側が足手まといになっちゃうから横並びが良い
稼ぎ用と割り切るなら突出させてもいいんだけど、その場合変動するボス戦には連れていけないね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 17:08:40.68 ID:Cekw64ad.net
書いてて思ったけどキャップみたいなのあればいいなぁ…100回転生してるけどキャップが50なら能力値も扱いも50ですよみたいな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 17:19:24.07 ID:Y/bYOT40.net
転生してもエンドボス戦うときにオプションから転生無効にすればボス強くならないしLV500の状態で戦えるよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 18:11:13.43 ID:TEL82Jwf.net
転生Lv上限を1Lvずつ変えたい、メンバー間で転生にバラつきがあるところを最低メンバーに合わせて調整したいってのなら需要はあるかも
極端な話、一人だけカンストで残りは転生なしのパーティとかだとエンドボスとまともに戦えないのよね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 18:15:37.17 ID:EpGPx852.net
転生するなら均等にやるかボス戦だけ無効化するかんじなのねーありがとう
7人ぐらいしか育ててないから他のキャラも500にしてから転生考えてみるよ
クリア後やれることが多すぎてボスドロ狙い出したら全然進まないぜ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 18:15:56.24 ID:Cekw64ad.net
転生オフなら足並み揃うけどエンドボスの討伐レベルを上げたいとか挑戦ボス相手だと転生数の差がね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 18:53:07.42 ID:Cekw64ad.net
新キャラ来てたわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 18:53:47.31 ID:ek30ChZN.net
メイス(バット)使い
そこそこhit数のある全体攻撃があれば使い勝手良さそうだけど
ステ特に攻撃値は抑えめになりそうでもある

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 20:05:31.52 ID:zVhzuldN.net
槌で素直なアタッカーいなかったから助かる
槌はアマネは毒でリンカは感電、おっさんは言わずもがなだったからね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 05:37:29.10 ID:76ZJsA1E.net
本来おっさんは(おそらく)素直なアタッカーだったはずなんだが
ミスで弱くなってただけだから、案外更新されたら覚醒するかもよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 07:16:03.73 ID:jwEyWZfh.net
おっさんはどの程度攻撃を受けさせるかとかHP管理も必要だから素直さからは程遠いな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 09:29:40.64 ID:FiSNOVV5.net
やっぱり2ターン溜めるって結構癖あるからね
あと身も蓋もないこと言っちゃうとおっさんと女の子なら後者使っちゃう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 13:31:04.75 ID:HO/6E1Kx.net
古代遺跡までクリアしてる感じで残りがレベル300以上ダンジョン系なんだけど何から手を付けたらいいか悩んでます
ドロップアップはとりあえず3まではとったけどドロップ4以上先にとりにいくほうがいいのかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 13:41:46.18 ID:jwEyWZfh.net
湿地帯で太古の鎧を回収
ペルニャコアが足りないなら古代遺跡でペルニャ狩り
スピカWでドロ4狙いつつGペルニャ狩りでGペルニャコアを最低限2個確保

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 14:05:32.34 ID:HO/6E1Kx.net
>>570
太古の鎧まだ1個しか回収してなかったので回収してきます
ペルニャコア3個しかないのでそれも足りないし、スピカWでドロ率も上げたいしでその辺狙うのがよさそうなんですねー

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 17:36:44.84 ID:HO/6E1Kx.net
変動ダンジョンだから後回しにしようとしてたスピカWをアドバイスきいてまわってみたけど
会心武器ひろえるし道中はペルニャ以外スルーすれば平和だしボス倒せばぐるぐるまわれるしいい感じなのね〜
Gペルニャコアは3個ぐらいおちたけどキーピックなくなるまえにドロップ4でるかなあ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:57:40.50 ID:sqwy6n41.net
スピカは結構稼げるんだよね
武器は高値で売れるしGペルシャコアはいっぱい必要だし
ただドロップ4は深淵で5を狙ったほうがいいかも

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 15:04:41.71 ID:LlFIR0Jh.net
ペルニャ3、Gペルニャ3あるのなら残りは後回しでOK
・ブエノ雪原でブルートルマリン数個確保
・ルビうさコアを前衛分確保
・ロスト(改)狙いで30F〜周回
↑がある程度揃えば魔王周回できるようになるので
マナ稼ぎは安定しないスピカより天空や海底で稼げるので後回しでOK
特に海底周回だとパズルやポルゾーでお手軽にパッシブ?やフェイタル?を狙えるのでお勧め
ドロは4より5を狙う方が先に手に入るかもね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 18:31:12.35 ID:Yhi/0/je.net
色々情報ありがとう 無事ドロップ4拾えました
図鑑もうめれる範囲でうめたいからドロップ4もアイテムとしてほしかったので5がでるまでの繋ぎでも嬉しい
今はとりあえず低レベルエリアのボスのドロップうめとかやってるところで古代遺跡のボスドロほるところぐらいまできたところです
>>574
ロストってのは海底でほればいいのかな?まだ海底いけるようにしただけで一度もはいってない感じです

ドロ5がでる深遠もきになるけど好感度ボスって苦戦した思い出しかないから装備整えてからのほうがいいのかなってビビリ気味

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 18:31:25.51 ID:pVoAiZ/D.net
こんこんがすごくこんこん
遅延消えて感電が付いた雷鳴迅を軸に舞いながら神楽雷槌で麻痺に繋ぐも良し炎魔法で火傷に繋ぐも良しか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 18:39:11.49 ID:QAWIG0xx.net
感電中に当てるとすぐ麻痺っちゃうだろうから特効はオマケかな
神槌トール無しでも雑魚戦いけるようになったのは大きい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 01:50:08.04 ID:hUaMq0kb.net
こんこん運も上がって割とちゃんと良くなってるのう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 18:36:11.11 ID:wnbavsVm.net
麻痺の上書き維持が実用レベルまで持っていけるかどうか
新キャラはもちろん気になるし既存キャラでもここまで追加変更あるとPT枠12人悩ましすぎる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 13:18:55.27 ID:64PloSsD.net
ルーちゃんの追撃とか初の全体だし強そうなんだ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 18:37:22.19 ID:xx8ER7qK.net
リノンの立ち絵も変わってんな?戦闘グラじゃなくて

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 18:39:09.89 ID:xx8ER7qK.net
戦闘グラも変わってたわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 19:04:49.58 ID:kWTcG5H1.net
リノンちゃんかわゆす。地味にレーベンのBGMも変わってるね
カウンター系とかダメージ軽減系試すのにいちいちうさぽよ行ってたから助かる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 19:31:49.49 ID:etp+Al8D.net
変動で百何倍のうさぽよでひたすら殴られてたわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 02:48:36.70 ID:rxmT8K2u.net
メルルどうやって仲間にすんの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 02:48:42.52 ID:rxmT8K2u.net
メルルどうやって仲間にすんの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 11:19:46.33 ID:XVpK6Nar.net
海底後半を難易度魔王でまわせるようになったんですが当分はマナ稼ぎはこれメインになるのかな?
転生数バラバラだから真似できないけど変動狩りとかでさらに効率あがったりするのかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 01:42:04.40 ID:xq50xnRs.net
装備整ってるならスピカWもって感じだけど海底は副産物でパッシブも取れるから良い

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 14:44:50.94 ID:XUeDoC34.net
>>588
スピカWも包帯使いながらなら周回できたのでGペルニャ増やしたいときとかはこっちもまわってみます

ドロップ5ほしいなっていう軽い気持ちで深淵いったら30階でボコボコにされたので
高速周回してる人の動画参考にしようとしたら装備面が違いすぎててそこから集めんと深淵の奥地いくの大変なんだなって思ったよ
ようやくルビうさコア12個集められたけどソウコアが採用されないのってCPが増えるのが強いからなのかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 22:30:34.56 ID:r8eQnwqx.net
CP足りないのもそうだけどHP会心オマケに運って隙が無さ過ぎなんだよね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 22:44:18.95 ID:jr61PY12.net
装備重複不可付いていないのが不思議なくらいには便利だからな
今更付けられても非常に困るけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 23:10:25.97 ID:P+hZ1qzl.net
>>589
深淵11F〜29F周回でドロップ5狙えばいいよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 00:32:17.93 ID:Bo9+3+kX.net
>>589
上でも出てるけど他アイテム狙いで寄るのはありだけど
深淵自体各地のダンジョン終わって装備ある状態で挑むエンドコンテンツだから最奥は最後でいいと思うよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 19:24:47.27 ID:SDD8GyEU.net
ブランド武器って特に使い道無い?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 21:32:57.96 ID:HQWnhecu.net
杖と弓の魔力以外はギリ☆4相当くらいだから、早期に買えば使えなくもないが
高くてそこまでする価値はなさげなうえ、その時期過ぎちゃうと基本的には使えないかな
魔法反射10%は他に持ってるのメーアやアウルム系だけでレアだけど、使えるかっていうと微妙

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 13:02:29.13 ID:XwFhy7Xa.net
強い装備は全部下方修正すべき
一部の強い装備しか使わない卑怯なプレイヤーが多い

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 17:29:09.99 ID:yhMaGiBZ.net
アウルム系って魔法反射付いてたんか
冷凍マグロとかも隠し性能あるんかね?現状氷属性付与されるくらいな気がする

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:12:20.65 ID:P+RZTBgz.net
アウルムの反射はまだ装備画面でわかるけど付与系とか特殊効果系はぱっと見わからないね
多分氷付与だけだと思うよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 23:01:02.84 ID:7i16aa2k.net
冷凍マグロの隠し効果はHP+15%くらいか。あと剣刀斧槌の4系統の技が使えるのも隠しといえば隠しだな
実は地味に熟練で魔力が上がる……がLv100でも+99じゃ時期的に焼け石に水だし
ネタ武器だからEP多いのも利点だけど、☆なしだからエンチャ移行テクには使えない
基本性能が低すぎるが、良エンチャ移せれば複数人で使いまわせる武器としてワンチャンあるかな、くらい?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 11:55:15.03 ID:kq0UmBWw.net
他のゲームで経験値とかが溜まり切ったらそれ以降そのキャラ使うと損だなって使うのやめるタイプなんでぐーまおはマナ共有で助かってるんだが
武器熟練カンストするたびに武器変更してるんでその内使える武器なくならないか心配だわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 01:02:44.82 ID:6YR0kb06.net
錬金でリノンの杖X作った時に持ち物がいっぱいですって表示されたんだが何かロストした?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 04:01:01.36 ID:4hcRJpfY.net
完成品でちょうど持ち物が一杯になって、これ以上は持てないよって意味だから大丈夫

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 22:17:13.60 ID:xdIlT4V0.net
守る持ちがもう一人欲しい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 00:42:11.61 ID:ZsF9HjOk.net
ステータスに上限あるのはわかったけど転生って何回すればいいの?
推しから順に終わらせようと思ったけどいつ次のキャラにやればいいかわからない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 00:42:25.65 ID:ZsF9HjOk.net
ステータスに上限あるのはわかったけど転生って何回すればいいの?
推しから順に終わらせようと思ったけどいつ次のキャラにやればいいかわからない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 09:03:04.86 ID:aKARn+Sh.net
各キャラによって回数はバラバラ
100回程度のキャラもいるけど大体が120回前後くらい
上限に達するとステが黄色になるから1度やってみる方が早い

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 15:15:38.20 ID:ZsF9HjOk.net
300あたりでこれ本当に意味あるんか?って思ってたけど100程度で良かったんか…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 15:34:40.13 ID:0ZyxBqRR.net
あと難易度:変動とかエンドボスだとPT内で最大の転生数を基準に強さが設定されるから
転生するならPT内の回数合わせないとそういうときに面倒。まあ転生効果オフにすればいいんだけど

ちなみにLv500で930以上あるステータスは転生100回以内で限界に達する
なおリムは魔力が実際は680なので124回必要。さすが魔王様だ、攻撃魔法持ちで最低の魔力だぜ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 21:20:47.39 ID:UpcSFv/0.net
魔王様は魔力分割されたっていうハンデ背負ってるから本来はもっとあった・・・はず

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 08:56:46.04 ID:FIxl4YwG.net
マルクの見た目からは想像もつかない体力と健脚で笑ってしまう
フラメルもちょっと見習って?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 09:40:06.66 ID:sawTKbKm.net
HPは基準がよく分からなくなるやつがちょくちょくいるんだよな
やたら高いアヌビスとか、低めなガラハドとか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 10:57:40.18 ID:W1VPvt8b.net
ガラハドとセシリア
性別ハンデも響きそうだけど片方選ぶ場合どちらが多くなるのやら

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 11:37:20.53 ID:KlCIlLeI.net
現時点ではガラハドの方が多そうだけど次のアプデでセシリアが増えるだろうね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 17:09:42.87 ID:awGLRpHj.net
タンク勢はそれぞれ個性があってどの子を採用するか悩ましい…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 02:15:43.30 ID:7tIOujTO.net
こんなにキャラが多くて美麗なゲームは他にないから、
次回作があるならガチャでキャラを入手するシステムにしたほうがいい
くりちほの星空プリエールとかがそういうシステムだった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 09:27:57.77 ID:KD+WMOm3.net
このゲームの作者にそういうの求めてないので・・・

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 19:42:41.14 ID:3ijtrhik.net
作者のツイート見る限りだとなんかキャライベまで0から作り直してる感じするな
楽しみだけどどれだけ時間かかるんだこれ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 19:42:53.14 ID:3ijtrhik.net
作者のツイート見る限りだとなんかキャライベまで0から作り直してる感じするな
楽しみだけどどれだけ時間かかるんだこれ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 19:42:53.20 ID:3ijtrhik.net
作者のツイート見る限りだとなんかキャライベまで0から作り直してる感じするな
楽しみだけどどれだけ時間かかるんだこれ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 19:45:20.61 ID:mh1YIO8t.net
バハムートの魔力がどうにももったいなく感じて魔法適性欲しくなる
あるいは零の剣をリノンの杖みたいに強化していって魔法付けるとか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 20:41:24.61 ID:7lncQbfw.net
ツイート見るにキャラの事がわからないまま謎のモブ出てきて戦うってのは作り直してるって書いてあるね
まぁ確かにキャラ好きでもキャライベント記憶にないなっていうのはいたりする

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 21:06:21.19 ID:mh1YIO8t.net
キャライベント見たのがリアルで数年前とかあるからな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 22:59:35.61 ID:7lncQbfw.net
フラメルのガルちゃんとかシャロンの副隊長とかみたいな強烈なのは覚えてるんだけど
クローネとかソニアみたいなのはあんまり記憶に残らないっていう感じ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 08:18:59.62 ID:HZbbicjN.net
更新待ち遠しくて前作やり直したけど角笛とガード率とミロワールがマジで無法
後リノンちゃんオリハルコン楽に制作出来ててずるい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 17:47:08.63 ID:WAgqtG0d.net
リノンちゃんはレーベンに来てオリハルコンのレシピ忘れちゃったんだろうか・・・

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 07:49:12.58 ID:9SWtlYyG.net
居座りが強化に繋がるキャラ増えてきたな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 10:34:30.67 ID:dJONdypK.net
あらやだ新キャラカッコいいじゃない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 19:27:06.09 ID:lZv+GS6d.net
固有スキルと基本ヘイト値の情報が出てこないと判断しにくいな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 20:18:30.19 ID:EEK0/Hpm.net
男キャラで喜ぶのはホモと小学生だけ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 20:59:04.89 ID:S4cKyPCp.net
そんなに喜ばなくても良いのに

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 21:10:44.61 ID:9SWtlYyG.net
女キャラ使うとかエロか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 23:37:47.75 ID:Gj6FYQuL.net
新キャラって聞くと、既に追加人数にカウント済みだったけど情報が伏せられてたキャラの情報が出たのか
また新キャラが追加されたのかわからなくなるというのは、嬉しい悩みなのだろうか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 03:01:52.14 ID:1se0gTF6.net
情報伏せてる理由ってプレイ前に公開するとネタバレするキャラって話だし追加キャラじゃね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 12:39:30.89 ID:8Xi0VJXv.net
男キャラって12人パーティ組めるぐらい人数いたかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 14:59:08.15 ID:1se0gTF6.net
モグルスとか人外含めるとv8時点で14人いるから組めるね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 19:06:40.02 ID:w5rTQQ0u.net
アルフィン・グレイ・レイン・クレイヴ・アルバート・ロディ
ガラハド・クラトス・バルハルト・マルク・シュタイン
モグルス・アヌビス
タナトス
アルフィンやアルバートも人間ではが見た目的にセーフとして、露骨に見た目がケモケモしい2人と不明のタナトスを抜くと
11人でギリギリ足りない感はあったかもしれない
でもネクロ追加予定だからその意味ではもう12人目はいるっちゃいる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 15:30:51.46 ID:Ln8J12OB.net
ザクロレーダーが反応しないのはタナトス、モグルス、アヌビス、ついでにシュタイン

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 22:49:56.45 ID:j14NjlrV.net
キャラ多すぎて好きなキャラだけに絞っても全く持って12人に収まりはしないんだけど、大抵の人が多分そうだよね。どう折り合いつけてる?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:14:30.44 ID:V1JkVkXe.net
装備が揃ったキャラを優先して組んでいってキャライベントやらフレイベで気に入ったキャラをバランス良くって感じ
うちはバスにゃんが好きすぎて入れててマスコットキャラだけど、なんだかんだなんとかなる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:29:58.38 ID:rv87iSO/.net
役割に必要なスキルなり魔法でさらに絞っていってエンチャの都合上武器種も極力ばらけさせる
あとは所持数限定装備の奪い合いにならないよう注意するってところ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:31:22.86 ID:uDdkER9S.net
好きなキャラ軸にしてそこからパーティバランス考えてるわ
フラメル入れたい→もっと火力出したいからルリやマイカ入れるかみたいな
更にそこから好みのキャラとパーティバランスとシナジーで天秤にかける
物理4人魔法4人、物魔両刀は物理魔法0.5人分で数えてバランス取るかと基準を決めて
盾役入れるならガラハドかセシリアだがセシリアの方が好きだからこっち入れるかとか
感電で水耐性下げればフラメルの火力が更に上がるからコンとリンカ両方入れるかとか
リンカ入れたなら異常治療薬がロマンあるからシエラ入れるかとか
そんな感じで進めて12人揃ったら完成

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:52:08.75 ID:c9JckXHV.net
趣味パでも全然いけるけどタンクだけは妥協しちゃ駄目だな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 05:24:44.13 ID:0946gL1O.net
溶岩洞窟にも対応しましたよと言わんばかりなルーネの新技

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:02:33.49 ID:ALdqIMLz.net
サブかコアで底上げされてそうだけどそれでもレオナの攻撃値相当高いな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:30:59.14 ID:QTMoZNNg.net
凄くやりたいなぁという思いと、大型アップデートで結構最初からがっつり変わるっぽいからそれまで待った方がいいよなという思いで歯がゆい日々を送ってる。でもまだ数ヵ月単位でかかる感じかねぇ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:02:57.28 ID:P6cxNNkp.net
プレイ時間をどれくらい確保できるかにもよるけど
変更前のキャライベを見るために現verを始めるってのもありではある

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:49:07.19 ID:34Vfmqzp.net
その発想はなかった

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 02:32:48.29 ID:VEPmzhif.net
今までのアプデの頻度が4ヶ月くらいで今回はそれ以上らしい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:32:20.77 ID:DyG7dywA.net
久しぶりに身に来たらまだ魔王様は魔力半覚醒なのか、パッシブ変更多くなったっぽいのに変わってないんやね
覚醒したら魔力割合上昇とか200%アップとかしてくれるんやろか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:41:01.78 ID:bjuLBjAN.net
魔王といっても他の味方も魔王と同等かそれ以上のやつがいるので覚醒しても大したことなさそうだと思ってしまう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 10:59:10.73 ID:SdL1yqGY.net
魔王様より格上って現状バハムートくらいじゃなかったっけ?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:09:29.28 ID:bjuLBjAN.net
死神やバステトやアヌビスは神族なので同等以上じゃないか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:41:51.63 ID:brTg75Cn.net
魔王様は封印されたり攫われたりと迂闊なところあるからなんとも

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 14:01:25.37 ID:SdL1yqGY.net
雰囲気ゆるゆるすぎて抜けてたけどバステトそういや神だったわ…
魔王様は素であれなのか力なくなって丸くなったのか謎だなあ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 18:41:25.66 ID:pUFvF0Km.net
龍勢ではバハムート以外だと、ファニルは友人で向こうも魔王やってるし同格だな
クエレは岩降らす龍としてそこそこ有名っぽいがまだ幼く、レイシアは本人曰く無名で、
ペクヨンはよくわからんがおっさんとの話のせいで格落ち感が。新キャラはどうなるか
ところで完全覚醒したら迷宮とかやばくない? うろ覚えだがなんか魔王さまの魔力で維持してなかったっけ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 19:44:44.46 ID:2iakRSY0.net
マールはリムのおねぇさん枠(誂われる)になりそう、スイレンは正当?なクールキャラ、ルナナはなんとなく世間知らずな無邪気なキャラっぽい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 19:46:42.29 ID:2iakRSY0.net
スイロンだった・・・

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 19:56:25.84 ID:yRnr+uqs.net
リムは迷宮に意思や魔力分割されてるから完全復活出来ないとかそんなだった気がする(80階層)
ツイートの漫画にルナナはちょっと写ってたな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:22:02.17 ID:GRzJL6n3.net
最終アプデで物語として完結するのか?これからも延々と探索楽しいから現状放置で逃げるのかな
迷宮問題が解決して迷宮と結界が消滅するまでキチンとシナリオやってほしいものだが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 00:40:27.75 ID:YpKU+N3k.net
なんで上から目線なのかわからんけど
迷宮が消滅するまでがこのゲームのシナリオなん?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 02:16:39.17 ID:UW8S2tNO.net
魔王さま完全復活したら竜状態で戦えるようにしようぜ
バハムートのアルティマみたいなロマンスキル持ちで

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 04:00:28.57 ID:yEC/3dLH.net
そもそもガッツリストーリーがあるゲームではないだろ、今まで何思って続けてきたの?
ランダムダンジョンRPGだよ?求めてる結末にはならんから放置で逃げるとか的外れなこと言ってないでゲームやめれば

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:21:56.45 ID:n2NDRwpg.net
久しぶりに復帰したんだけど、いろいろ変わってるね
水沫効果が変更されてるみたいだけど会心回避ダウン効果消えちゃったの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:03:56.25 ID:qjC7MfnA.net
スマホのアプリページとかにもよく生息してるけど、フリーゲームにあれこれ文句つける人間ってどういう神経してるんだろうな…
まさかとは思うがそれで作品が良くなるとでも思ってるのかな。社交辞令を真に受けて生きてそう。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:54:07.95 ID:/0tdxoZe.net
>>663
会心回避は凍傷で水沫は魔法耐性ダウンって感じだね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 14:50:26.37 ID:uwGW2YY+.net
使うとなれば安定して付与できるハウラ・スキュマのありがたさよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 18:29:04.76 ID:ZRXMJKUj.net
デバフはカウンターやら反射やらついてる敵の場合はダメージなしで確定付与できる方が重宝するしな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 19:53:40.38 ID:/3aP07E8.net
超久しぶりなんだけどエリーゼの自動全体回復が便利すぎて外せないわ…
欲しいコアのために魔王周回したら敵が速くてかなり食らっちゃうからその階層で戦い続けられん…
まだクリア前なんだけど、こういう周回中って回復は完全に戦闘終わってから包帯とかで回復してる?
その方が実はいい説考えてるんだが

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:06:47.18 ID:uwGW2YY+.net
今は難易度魔王にしてもドロップ率上がらないよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:15:19.73 ID:/3aP07E8.net
>>669
??????
一瞬宇宙猫みたいな感じになったんですけど…え?
ドロップ率以外にしか影響しないんですか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 20:18:18.61 ID:/3aP07E8.net
wikiに乗ってた…変動だけ上がるんだ…うわー知らんかった
じゃあコアだけ欲しい時は変動のがいいんすね…ありがとです

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 02:52:32.82 ID:RdHYwBEy.net
リンカの感電ほんと入らんから感電バージョンのハウラ・スキュマみたいなスキルが欲しくなるね
新キャラで雷属性いるみたいだから少し期待

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:25:27.78 ID:yHnqdofa.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 10:28:43.12 ID:4NdXPJmP.net
↑詐欺

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 11:14:41.45 ID:t3R1R4WS.net
>>673
とても興味深い

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:32:58.43 ID:zjYCQdqS.net
母神 シュブ=ニグラス戦はどうにも運要素が多いな
不定期かつ実質即死なグラビタシオンに詠唱解除率が渋くて阻止しにくいブラックホール
そして何より睡眠付与失敗するとせっかく削った分を一気に回復されて台無しというね……

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 00:48:26.33 ID:fpw3fqLF.net
睡眠ってシフォン以外にいたっけ?リオくらい?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 09:51:16.26 ID:lzowR4SP.net
ミオンが一応持ってるけどすぐ起こすタイプだね
睡眠待ちもっと増えてもええんやで

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:10:26.52 ID:xgbDDUUa.net
ウィルス状態にしてシエラで睡眠剤撃ってシフォンで昏睡させるのが定石かな。これプラス毎ターン光魔法連打して
も溜めさせないようにするのが運ゲーになるよなあ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:24:08.78 ID:D5uJ3KGM.net
母神は攻略法見ながらでも大変
でもたくさんボスいるんだから一体くらいは運要素強めでもいいかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 18:23:38.00 ID:TvfrODIt.net
深淵周回の癒し枠ギガンタス・零式S
一番外れは誰だろう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:07:32.95 ID:uOzrGuGn.net
チャンスでも妙にダメージ通らない時間稼ぎ特化の魔王ヴァルゼノン

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:00:55.42 ID:oiN89ein.net
ライデンと勘違いして適当にやってしまい全滅もある麒麟

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:50:18.02 ID:WDWRRtOM.net
ヴァルゼノンは回避ゲーでハメて楽に処理出来たような気がする
編成次第でオートで狩れないかな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 13:35:30.03 ID:ndmLuU1i.net
モノロゴスはめんどくさいな
ラビタトルは2Tで沈めないと大変になる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 05:16:39.27 ID:rQf14l6m.net
運によるダメージムラの上振れ効果は雑魚狩り時に恩恵大きそうだな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 10:26:13.98 ID:dOtt8afZ.net
このログ機能実装されるのかな?見た感じターンごとにダメージ見れてて役たちそう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:24:29.74 ID:xKhf+3nC.net
シノってキャラかわいいんだが
仲間にならないのか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:34:06.02 ID:MPhhAyYD.net
会話するが選択肢にないから今のところ仲間にはならなさそう
ドロップ品次第でコリンEVの攻略優先度が上がるな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:36:21.90 ID:Yge+uHbO.net
シノは多分コリンイベントに出てきた白鉄道場の元弟子だね
顔グラで名無しだった子。図鑑見ると載ってる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:05:18.02 ID:WNZblK2l.net
溜め型アタッカーはどうにも扱いが難しいな
一気に削らないと回復されるような状況なら活きるのだろうか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:40:50.14 ID:fTSjD003.net
溜めは短期超バフとセット運用なイメージ
全員がそれぞれ毎ターン最大技打つほうが総ダメ大きいなら溜める意味がない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 01:40:57.62 ID:Aeg3Y6oA.net
溜めはルリに攻撃ガチガチにした豪の笛とセットで飛ぶ
上でも書いてるようにまぁルリ&溜めのペアとの比較だのう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 04:22:14.48 ID:RNLAPx8n.net
溜めは他の追加効果があることも多いから、そのあたりとの兼ね合いもあるっちゃある
あとはTPなんかの問題もあるけど、控えで回復が出来るようになると優位性は薄れる
一応控えでのTP回復も3ターンだと回復し切れなかったりするから完全に無駄でもないんだけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 06:11:47.06 ID:Z4GEVOsW.net
いろいろ効果あっても発動条件が厳しかったり状況に合わないパッシブは使いづらいなと思う

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 09:39:06.39 ID:aHm93uoo.net
死んでも交代できるようにすればより面白くなるのになあ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 11:04:42.85 ID:8QnaEBJk.net
入れ替えできたらゾンビ戦法になるだけ
それに状況に合わせてキャラ使うもんよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 11:53:57.75 ID:Jjqs7z/S.net
そのせいで全編通じて状況に合わないキャラが出番ない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:03:56.90 ID:p5AP2aXh.net
ほう例えば?
おっさんみたいなのはまだしも

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:44:07.77 ID:aHm93uoo.net
>>697
言うまでもないだろうけど、今のまま交代だけ出来るようにしろと言っているわけじゃないよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:57:08.41 ID:548Gh7Cg.net
火力ないけど長期に渡って活躍できるクルシュみたいな良い噛み合わせはなかなかないな
隙の多い序盤〜中盤あたりと一通り揃っている終盤〜では前提が変わるか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:02:43.08 ID:Jrwcn+3o.net
もしやるなら交代(大元戦闘システム)=全体の戦闘系、ボスの調整とバトルデバッグ含む話だから
それと平行してアプデ作業したら数年単位になるだろうなあ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:07:41.64 ID:kUPJDnlC.net
ヘルガは投斧斬牙衝にがまんもあるので結構長く活躍出来る気がする
転生にはあまり向いてないけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:23:51.93 ID:548Gh7Cg.net
言われてみればヘルガは最速加入できるし深淵周回も得意だから全キャラ随一の活躍期間になるのか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:00:53.10 ID:0uABLk6t.net
リオソニアツバキも得意分野では最後まで一線級

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:01:50.72 ID:CxEJvcn9.net
メルルとかもメタル特攻と高火力で付き合い長いな
ちょっとした回復出来るマイカとコルネもなかなか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:18:18.05 ID:0uABLk6t.net
アン・カラザと氷被弾武器で全体バフ撒けるマルクも良いな
魔法使いとしても欠点無いし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:51:05.44 ID:Jrwcn+3o.net
メアリィも自己蘇生含めてわりと序盤の救済になってそうで後半まで使えるわね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:39:39.54 ID:qP/380ZY.net
普通に火力高い&凍傷氷結を簡単に付与できるセツカ外せねぇ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:50:12.12 ID:RNLAPx8n.net
ヒーラーとしてはエリーゼがずっと活躍してるぜ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 21:55:05.99 ID:548Gh7Cg.net
参加賞のほうが貴重かもしれないクイズ部屋

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 23:01:51.21 ID:CxEJvcn9.net
正解出来なかったとしても解説でおさらい出来るのは初心者にもいいね
なによりミニキャラが可愛い

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 19:52:36.59 ID:FkagezUs.net
なんとなくルーネの装備を組んでカカシ殴ってみたら思っていたより火力出て戦線復帰させるか悩む

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 02:35:26.85 ID:CkJeqTwV.net
なんだかんだで優秀な期待の新人ルーネよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:11:25.71 ID:F2kqT1G4.net
バフ撒けて素早くて高HPでタフなルリさんも序盤から終盤までわりと活躍するよね
ボス戦用になっちゃうけどどんなパーティーに入れても腐らんし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 17:14:33.67 ID:dvZ6QXk9.net
ルリは手軽にラッパも良いけどステ参照系バフが有能やね
槌系で攻撃特化、敏捷特化、防御特化が出てきたらもっと仕事出来る未来ある

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 17:17:39.36 ID:CS6aChj0.net
ざくアクでもバフキャラはみんな使ってた
ちょっとでもダメージ倍率が下がるとイヤっていう異常者が多い
最大火力を出せる組み合わせでしか遊びたくないという異常な考えは理解できない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:48:47.16 ID:m823jE/w.net
次の更新来たら錬金組でやり込んでみようかな
結構バランスいいんだよなぁ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 19:15:51.30 ID:XTtpD13N.net
錬金組プレイは役割上仕方ないとはいえ主人公であるリノンの出番が最も少なくなりがち

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 19:24:11.47 ID:dvZ6QXk9.net
リノンはなんだかんだでアンプリスといいダメカットといいTP補助といい
出来ることは多いし終盤でもわりと使ってるな
ルーちゃんはまだ使ったことないけども

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 19:45:43.93 ID:XTtpD13N.net
対強敵では非常に頼れるんだけど戦闘の大半は雑魚狩りだからね
一応フロウソレイユと魔力聖杯持たせれば雑魚狩りもなんとかなるようなならないような

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 20:50:36.40 ID:dvZ6QXk9.net
まあ雑魚狩りには向かないってのは同意
錬金組で雑魚狩りするならお姉ちゃんの方が向いてそう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:14:37.05 ID:Mm7+Z25i.net
雑魚戦でもボス戦でも使いづらいバハムートちゃん・・・

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:50:07.34 ID:YILuNxQJ.net
バハムート使ってるけど一発が重くてカウンター型のタンクも出来るから気に入ってる
最大TPも消費TPも多いからこまめにぶっぱしなくていいのも楽

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 20:33:54.32 ID:ypFSCNni.net
いろいろ細かくやろうと思えばやれそうだけど
普段は滅多斬りしてシャドウ【罪人】やグレンデルに閃光弾投げれば十分役割果たしている感あるルーちゃん

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 20:52:43.04 ID:lssGcdrX.net
ルーちゃん次の更新で全体追撃出来るっぽいし面白くなりそうなんだよね
罠とザインも合わせたら強いかはわからないけど追撃乱れて楽しそう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 12:05:24.29 ID:+u2q9IPH.net
あいつは魔力高いけど魔法弱いし、物理スキルも攻撃力低いしでイマイチかみ合ってないな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:34:49.80 ID:6nGGnpjH.net
そりゃ純粋なアタッカーじゃないからな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:02:28.52 ID:Z4Ej9mFT.net
スキル構成的に仕掛けるタイプやね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:12:33.71 ID:+9CWAWrX.net
シンプルに強いのは滅多斬りと控えリジェネの繰り返しになるけどね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:05:06.20 ID:t2XaIU91.net
補助や準備必要な技は元取れるか?って考えちゃう
手を出せないターンなら損はしないだろうけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:23:21.63 ID:lWeHlN9r.net
シャドウピープルが既に後衛に影響あるボスだし
そういうボスが今後いないとも限らないしどのキャラがいつ輝くかは相手によるところ
後衛攻撃特化とか来たら置きスキルは役に立つかもしれない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:40:29.42 ID:zwpwOWoz.net
ルーちゃんの罠ってTP回収出来るからTPチャージ系装備が増えてきたら
デバフ撒きながら大量のTPを回収できる
現時点では強めのチャージ武器がないから活かしにくいのは否めないけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:54:29.28 ID:Z4Ej9mFT.net
単純なパワーキャラはお姉ちゃんだろうね
ブレイクスキルに防御低下入ってるのが偉すぎるんや・・・

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:11:00.85 ID:+9CWAWrX.net
お姉ちゃんは支援的な動きも得意だから一味違う

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 18:51:52.59 ID:xVlhrqPI.net
後発かつパッシブに癖があるからか話題に上がらないけどティアの火力かなり高いな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 20:33:55.34 ID:mUKw+nRb.net
回避と火力がなかなか両立出来るて、転生後の雑魚戦でも先手取りつつの殲滅能力が高いから気に入ってる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 20:38:11.46 ID:wGdnv0rS.net
ティアは全体スキルが偉い

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 21:54:41.62 ID:ouIGz8Ev.net
水沫付与してグロームクロスするの好き

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 10:56:05.99 ID:Ck3G9iln.net
気になるキャラが増えていくけど新キャラも控えているしTP再生+10%エンチャも足りないしでままならない
TP再生出やすい武器種とかないかなー

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 18:00:28.24 ID:uPtjqPh9.net
おっさん連中が若返りすぎじゃね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 18:33:52.93 ID:WyZuHwlQ.net
はいはいおじいちゃんは帰ろうね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 19:12:18.15 ID:EF0CEzJ2.net
2023投票期間内に更新は間に合いそうにないか…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 19:27:50.06 ID:KVxDnz7C.net
ツイで見た情報量的にも時間かかりそうなものしかなかったしそれも一部だと考えると順当やね
返信見た感じ新システムってのが気になるけどログっぽいの以外に何かあったっけ?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 20:07:46.25 ID:5Zn6C5x0.net
今んとこ公開されてなさげ。大海原系はシステムではないだろうしなあ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 20:40:33.96 ID:ZqWEO5PA.net
錬金組の加入タイミングが早まりそうだけど装備が追い付かないから攻略上の恩恵は薄いかな
序盤はどうしたってクルシュ筆頭に装備雑でもいけるキャラで人数絞ったほうがいいところあるし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:19:26.87 ID:HF+wkyH4.net
別にいいんじゃね?本編なら好きなキャラでもクリアできるし
いろんなキャラ使えたほうがいいよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:19:34.69 ID:LLU+MoRt.net
どのキャラが好きになるかは人によるし、龍組もクリア前に加入出来るらしいしね
あと大海原自体クリア前に行けるっぽいから大分変わるんじゃないか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 18:15:58.21 ID:eJ3dBLIj.net
クリア前は制限リムがPT固定だから行けるにしてもかなり窮屈そうだ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:47:19.27 ID:tX6fF+VU.net
懐かしいマップじゃん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 23:15:56.40 ID:MsL+kWoo.net
リノンの記憶ベースだと何か変なボスいそう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 01:00:36.01 ID:FuqVjA0E.net
挑戦ボスかエンド系でクソつようさぽよ出てきそう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 01:27:26.37 ID:AFJ3GIm+.net
リノン系列で新しいキャラ増えたりするのかなって思ったけどもうソーマさんくらいしかいないな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 05:26:39.15 ID:EwSbGcZk.net
顔名前ありは他にも数人いるし、ルリちゃんがあんだけ戦えるんだから
一見非戦闘員っぽいキャラが相当戦えてもおかしくないさ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 07:57:09.57 ID:1MnjkPr/.net
戦闘要員に無理やりするならユウナがおぼん、スフレが激辛お菓子くらいかのう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 21:41:05.08 ID:2/2Ju50J.net
ついてにオリハルコンのレシピも記憶から引っ張り出してくれないかなー

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:47:27.32 ID:qewKRd+r.net
リムはなんで攻略組を仲間にしたくないんだろうな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:43:17.40 ID:q0n0jCi1.net
攻略組は攻略組で自発的にグループ組んでるからじゃね
手伝いのエリーゼならともかくチーム組んでるのに引き抜いたりしないしね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 18:28:54.61 ID:D7sDgfTO.net
攻略組とは言っても進めているようなイメージがあまりない集団

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 17:41:33.20 ID:gGjhJWEA.net
ED絵で急に苦楽を共にした仲間感出してる集団
…と思ってたけどよく見たら全然リムの方見てなかったわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 18:53:17.08 ID:74mevtxu.net
スタート時の独りぼっち状態でも攻略組に入ろうとはしなかったもんな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 21:22:59.26 ID:pSm1NUrP.net
魔王さまはダーちゃんいたしコミュ力おばけだからなろうと思えば誰とでも仲良くなれる
チームに入るタイプではなくチームリーダーになるタイプだな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 18:23:06.72 ID:cdjPvXZg.net
深淵周回の場合攻撃(魔力)が高いキャラに会心エンチャを盛るのと会心が高いキャラに攻撃(魔力)エンチャを盛るのではどちらがいいのやら
キャラによると言ってしまえばそれまでだし良エンチャを引けなければ悩む以前の問題だけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 23:08:54.00 ID:4Y82odPA.net
基本的に攻撃優先で敵防御を十分上回るくらい攻撃上げてから会心に振る

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 23:31:27.82 ID:4Y82odPA.net
エンチャのみの話ならLv下げたり対策しつつ殴ったりも考えると攻撃(魔力)の固定値2つでいいと思う

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 09:50:35.75 ID:M5iAZL+C.net
エンチャの格差というかあたりはずれも結構激しいな
レア枠の2文字エンチャが大半はずれなのはなんだかなって気分になるけど
実用性の高い固定値(攻撃魔力運)や再生系が移行コスト低めなのは助かる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 11:20:30.99 ID:qN01sMJt.net
何をはずれとしてるかわからないけどキャラによるんじゃない?例えば治癒率上昇でも火力面でははずれだけど、みたいな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:11:44.44 ID:M5iAZL+C.net
あたり:琢磨怒涛玄鳥繚乱 使い道あり:鈍足不屈 はずれ:疾風夜叉黒狐珠玉金剛防毒神官天眼
不屈は低コストな点がプラスで夜叉黒狐はTPMPスリップが思っていた以上に厳しいからマイナス
結局のところ2文字エンチャは代用可能だったりコストに効果が見合わないってなるのが多い

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 09:25:50.30 ID:cllE5oCZ.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 17:37:12.19 ID:XVl9LH9v.net
クリア後の火力難って何で解決出来る?
やっぱりラビュ厳選とかカートリッジ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 19:08:08.66 ID:SftSCd8n.net
スピカWで宝箱武器集めるのが戦闘も回避できて手軽

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 19:38:07.84 ID:XVl9LH9v.net
2000くらいの土台に乗りたいんだけどカートリッジと強化だと行かないからやっぱ武器なんかな
スピカで強いのってスペルくらいしかパッとしないんだよね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 19:53:41.62 ID:SftSCd8n.net
スピカ武器で足りなけりゃクレナイ武器狙いになるけど敵を倒す必要があるし一足飛びで行くのは厳しいと思われ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 20:11:25.35 ID:y7/LtIpv.net
雑魚狩りできる戦力さえあれば比較的量産容易でエンチャ対象としても優秀なクレナイ武器
魔法キャラにはやや向かないような気もするけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 00:41:13.26 ID:LshTx4sp.net
純粋に会心ダメージか会心率がついてるのはやっぱ強いよなあ
あと普通に攻撃力も高いし

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 09:42:07.47 ID:tdHWOUiH.net
魔法方面に関してはレゾナントノヴァが現行杖の最高峰だけど魔法キャラのヘイト+100%はやっぱり重い
あと会心率+がないからキャラ固有魔法使うときに会心出にくくてあれってなることも

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 13:09:28.78 ID:eadsBGU6.net
ヘイトは全体攻撃ターンに使うなら気にならないしメギストンは主力技が一つ増えるくらいの高性能だからPTの杖キャラ数分作りたいな
こういう有能武器他の武器種にもいっぱいください

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:41:25.11 ID:PRtBr0OA.net
苦労して量産したところでナーフされるから…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:00:17.56 ID:vkBxW2Q0.net
新装備登場による陳腐化のほうがありそうだ
オメガ武器も通った道

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:16:02.10 ID:uZjgSl9l.net
大海原とか新ダンジョン、新ボス系統がどれだけなのかはわからないけど、今ある武器防具より強いのは出ない気がする
あと深淵迷宮って60階で終わりなのかね、100階とかまでは拡張されそうな気がするけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:26:17.93 ID:vkBxW2Q0.net
500ダンジョンの名も無き遺跡に敵ドロップ装備追加あるみたいだからそれなりの強さは期待している
深淵はキャライベボスの追加改定はあるだろうけど今より深くなるとワープとか付かないと周回大変そう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 22:33:06.19 ID:T95qvAeu.net
カンテラちゃんとか交換系増えてるし上に出てるような500ダンジョンなら今より格上はあるだろうね
大海原自体早くから行ける上情報的にダンジョンが多数で天空同様と考えるとここも500ダンジョンある可能性はあるから
現状の300ダンジョン系より格上装備がなかったら周回する意味がなくなるしね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 23:11:29.98 ID:LshTx4sp.net
追加されるって言われてる条件系も面白そうではある
低HPで〇〇上昇とかあればラミィとかアメリア、ケーレスと相性抜群だし

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 05:40:45.24 ID:DR3cVkFl.net
条件系は相性こそよくても素直に強装備使ったほうが常時強いとかままあるからなあ
装備が強くなると変動ダンジョンにおける低Lv有利が加速するってのもいいのか悪いのかわからんね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 06:09:01.10 ID:t0a1sehs.net
レベルで強くなる装備とか他のゲームでままあるね
深淵での低レベル有利はボスのHP低下もあるから仮にそんな武器があっても振るわなそうだけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 07:50:00.89 ID:DR3cVkFl.net
割合強化のアウルムシリーズが実質Lvで強くなる装備かな
転生しなくても開幕TP確保の運装備としては優秀だしステカンストで装備してもこれ一択になるほど強いわけでもないある意味絶妙なやつ
不可逆だけど一応EP15だから1スロ琢磨とかの投入先としては便利だ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 12:08:44.76 ID:lqUwb4q0.net
まあ深淵の環境も次回のアプデで装備更新と共に大分変わるし装備更新と現環境の深淵で比べてもあんまりわからないけどね
アウルムはなにかスキルとかついててくれると面白いんだけどね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 19:35:12.22 ID:/sLs9FTb.net
追加キャラ現状13人か、今までのアプデは最高12人だっけ、まだ増えそう
Twitterで公開してるキャラは多分9人だから未公開キャラが4人おるな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 20:03:34.20 ID:3wl8eXmA.net
大分知らない公開されてないキャラいるんだな…
公開しないってことはシナリオ重視とかなのかしら

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 20:15:00.14 ID:DR3cVkFl.net
存在がネタバレとシナリオ的に出せないキャラだっけか
追加キャラだけで既に12人はみ出すというPTどうしたものか状態

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 21:38:59.78 ID:cOHU1co0.net
シナリオ的にどう終わらせるのかが気になる
一連の騒動の明確な終わりを迎えるのか、なんとなくで現状続いてるまま更新終わるのか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 21:55:59.57 ID:9rFUSpUv.net
終わりって?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 03:12:35.47 ID:0VcME1An.net
現在74人+追加13人なら87人か。空欄入れて88で4の倍数になるからPT編成的に収まりがいいな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 08:50:40.85 ID:7+pXkoiR.net
いいや友達100人目指してもらう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 09:24:44.50 ID:TWsn3Vua.net
友達100人だと魔王様入れて101人になるから個人的にめっちゃもやもやするな・・・
4の倍数だと103+空欄でこれもまた変な数字に

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 09:34:10.69 ID:xAui6Rac.net
立ちはだかる容量限界という壁
キャラ追加=イベント追加だけどどこまで入るか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 19:00:16.01 ID:9/KVclwN.net
ギルド職員・ショップ店員・占い師とかセーブ眼鏡さんも友達だろ?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 19:46:07.72 ID:xAui6Rac.net
仲間だけどエレノアの存在ありきで友達とは言い難いシュタインいるし
仲間と友達が別分類ってのは確かにそうだな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 19:57:11.38 ID:agldACld.net
なんでスクレッドドラゴンは仲間にせんかったの

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 20:39:02.19 ID:Es7SpBGP.net
>>799
前にも言ってたけどなんで仲間にできると思ってんのか逆に気になるわ…前作見たらモンスター加入を許しても犬魔王と同じくらい加入出来ない方のボスだと思うが

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 21:41:09.74 ID:F+SYffSR.net
前作知らん人からすればドラゴン仲間かーって思ったら
妙にリノンチームのヘイト高くてぶっ殺したのびっくりって思いそうではあるなw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 12:22:33.14 ID:JXjexJby.net
スピカとかも含めたらギリギリ友達100人に届きそう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 18:55:30.76 ID:wK1CzUcP.net
ソアラに火傷(凍傷)カートリッジ付けて火傷(凍傷)エンチャも付けて通常3hit攻撃して火傷(凍傷)が付いたらリアラの魔法で燃焼(氷結)に繋ぐ
付与後ソアラは睡眠狙撃弾撃つなり別のバステ付与エンチャした装備に切り替えてTP回収兼ねた通常3hit攻撃で行動阻害狙い
ざっくりとした姉妹連携だけどもう少し詰めれば使い道あるかも……?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 22:36:21.16 ID:uFXewjzC.net
素朴な疑問だけどこういう通常攻撃の付与率って固定値なの?
例えば火傷5%だとして通常攻撃(1hit)も通常攻撃(3hit)も同じ5%なら順当にヒット数多いほうが高くなるけど
もしヒット数が増えるとその分付与率が下がるって感じだと運値次第ってことになりそうな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 00:21:57.00 ID:WGm0y1/S.net
マジでどうでもいい事なんだけどツバキって鞘を身体の左側に付けてて刀を右手で持ってるのに
居合切りが右から左へ斬るエフェクトになってるのは逆じゃね?ってずっと思ってる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 18:03:49.53 ID:t3mDB59o.net
単純にカンスト困難だから転生育成抵抗あるキャラ達を見てふと思った
シャロンの魔力等実戦では不要かつカンスト困難なステータスを他ステータスがカンストした段階で放置した場合
エンドボスのレベル計算にどれくらい影響出るものなんだろう?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 22:48:02.33 ID:hviNinSN.net
ボス側はけっこう簡単にカンストしてくるから気にしないでok

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 23:06:44.39 ID:t3mDB59o.net
レベル面の問題はなさげかthx
となるとあとはカンスト諦めてもやもやするか莫大なマナを実質投げ捨てるかか……

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 23:31:30.16 ID:McYYAqle.net
モグルスの魔力なんてドーピングでしか増やせないしな
1回転生した時点でカンストの黄色になるけどドーピング可能という嬉しくない特別扱いだぜ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 21:26:33.22 ID:nZaJdYAX.net
キャラEVの伏線回収というか完結まで作り直すとのことだけど
ここでちょくちょく話題に出てくるセツカイベの魔王も新キャラフラグワンチャンあるかも?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 21:41:07.88 ID:s3HFQnYj.net
個人的にセツカイベの魔王はどっちかって言うと特にキャラに関係ない部類な気がする
無関係なのか伏線なのかセツカのキャラ的に判断難しいけど・・・

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 23:31:23.74 ID:CNWX2rEL.net
ルカとザクロはまぁなんとなくそう思うけどシフォンの母親とかって重めだったのか
シズクの生前はちょっと気になるワード

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 00:56:01.57 ID:wiab4N5K.net
あけおめ絵の龍族ぬいぐるみ集合グッズ化してほしいレベルで可愛いな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 19:49:57.36 ID:L0rmnqjt.net
シャドは回避の高さが厄介で霊体って認識なかったわ
新顔登場で攻略組の存在感が少しは上がるのか否か

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 19:54:38.98 ID:ht3FT0xE.net
ルーシオ草
既にもう確立してる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 01:13:08.92 ID:0msiIoUJ.net
ラピスも会話背景が攻略組になってるから現状で攻略組二人増えるか
ルーシオは見た目的に微妙だけどラピスは仲間になりそう。というかなってほしい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 06:20:43.46 ID:pEqhOQUB.net
ラピスは行商人だから攻略組ってわけではなさそう
それはそれとしてキャラ差分あるイベントとか網羅しようとすると大変だ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 02:18:59.37 ID:E2Y0k3Tw.net
キャラ差分がどの程度になるかだよね
例えば犬魔王みたいな会話の目的がキャラっていう選択肢はあるけどその先は一緒だよって感じなら
好きなキャラで見ればいいなってなるけど選択次第で会話内容変わってくるってなると気になってくるから
緩和次第では周回したくなる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 13:07:27.36 ID:OTpGYFrP.net
シャロンがいろいろテコ入れ?されている感じだけど
明確な強みが開幕TP+30で運装備揃うと意味が薄れてくるからやっぱり序盤〜中盤向きキャラに落ち着くかな
スキル数こそ多いけどこれってのが無いのとソニピは命中率半減で装備構成崩れる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 13:39:05.94 ID:mdzXBCOW.net
それって現環境の評価でしかないし色んな環境が変化するからシャロンに限らずアプデ後は未知数よ
装備品もそうだけどそもそも表のダンジョンがラビュリントスのみじゃないからね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 14:42:49.18 ID:OTpGYFrP.net
環境変われば評価も変わるってのは事実
ただシャロンに関してはそれなり以上に火力上がるか運装備が弱体化するか運による開幕TPへの影響度が下がりでもしないとあまり変わらない気がする

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 15:19:23.88 ID:E2Y0k3Tw.net
既に公開されてる中でもルフィアですら全体追撃付いたり、リンカお姉ちゃんもこんこん追加
タナトス、コリン、ヒマリも変わったパッシブになってるからパッシブ関連は追加ありえるよね
追撃誘発に高性能な崩し付いたり、マフィンみたいなのでも変わってきそうではある

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 15:34:32.31 ID:mdzXBCOW.net
見逃してたけどコリン達にもパッシブ追加あったのか
コリンは雑魚横にいるタイプのボスなら強そうだけど現状はあんまりいないね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 18:14:49.65 ID:OTpGYFrP.net
バハムートの開幕TP確保用だろうか
ttps://i.imgur.com/GhKKxIe.png

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 19:55:41.41 ID:HseVuaYd.net
絶え間なく相方が復活するようなニグラスみたいなやつがいたら新コリンもありだけど雑魚の耐久にもよるな
新ヒマリの方が強そうに思える

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:43:54.12 ID:1Q5fvKob.net
新ヒマリはLv上がったアルラレイナ戦で活躍できそう……パッシブバフで攻撃とチャージ上がったTP回収可能な夜桜吹雪をどれくらいの頻度で繰り出せるか
ついでに使い道がピンと来ない5スロエンチャをペタリ
ttps://imgur.com/hbqcQWt.png

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 22:44:34.71 ID:YcMznWxh.net
アルラレイナ確かに。息切れなく撃てるなら強そうね
チャージ系装備がどれだけ増えるかによるけど一応集めとくか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 22:50:41.27 ID:E2Y0k3Tw.net
>>826
下から2〜3番目は無属性とか耐性充実してるから移行用にはつかえそうな?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 20:47:34.55 ID:ZvpA5Bne.net
我慢等の敏捷差がありすぎると先制発動できない防御系スキルを転生環境で使うなら敏捷盛るしかないかな?
母神シュブ=ニグラス(魔王)のブラックホールと黒い仔山羊右の追撃の牙を我慢で受けようと思ったらブレイク無効にして回避上げて敏捷も盛るとか結構無茶振りに

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 21:49:09.46 ID:2BzwwAkt.net
先制できない以上はそうだね
未転生ヘルガ連れてって大技受けとか出来たらあんまりすぎるから仕方ないけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 22:21:18.20 ID:ZvpA5Bne.net
確かに何でもかんでもヘルガで我慢すればいいってなるとまずいから仕方なしか
挑戦ボスだと黄金の執行者(魔王)は3ターンくらいでいけるから我慢使うまでもなし、魔女の残滓(魔王)は我慢大活躍というか使わないとどうにもならない感ある
となると母神シュブ=ニグラス(魔王)くらいは我慢に頼らずなんとかすべきか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 11:55:19.51 ID:DmfL8EsN.net
母神は先制攻撃できないんで、どうしてもブラックホールモードになっちゃうんだけど現verで倒せた人いるかな。
一応ヘルガ転生60回ぐらい回避ガン積みだと1回程度は耐えれるんだけどマナもったいないなあ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 19:32:32.85 ID:i8wH2JAR.net
Ver8.381で倒せたよ
ブラックホールの完全阻止は結局できなかったからリブートポーション使って凌ぎつつ使用後のチャンスでボコってぎりぎりなんとか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 20:19:20.15 ID:uIsc8iLo.net
ニグラス戦で実感するTP削りの厄介さよ
最強技の消費TP+25を確保できないアタッカーは役割遂行できないまである

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 18:19:23.25 ID:ocnTpu6z.net
アプデが楽しみなんじゃああ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 06:24:06.99 ID:K3IvVsaR.net
キャライベ大分変わりそうだな
加入キャラで参加キャラが変化するから仲間全員揃った状態で見られるやつが基本形になるんだろうかね
でもキャラによってはキャライベ完了後に加入フラグってのがあるから加入後セーブデータで引き継がないと見られないパターンがある……?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 09:24:26.33 ID:gHyFjwd7.net
今までキャライベっていうとそのキャラしか出てこなくてキャラ同士の関わりってフレンドイベが唯一わかるもんだったけど
セツカイベめっちゃいっぱい出てきてるっぽいし網羅できるかっていう嬉しい悩みが出てきたな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 01:10:24.40 ID:viV5k6Ci.net
個人的にルーシオがツボすぎる
なんだろうあのなんとも言えない絶妙な顔

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 01:29:04.32 ID:q4cFqFZG.net
キャライベ変更でもう会えなくなるEVボスとかいるのかなあ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 00:44:27.81 ID:bs+OXvEu.net
アマネはどうにも難しいというか出血毒は強力なんだけど効果的な場面が今のところ深淵くらい?なのと
それにしたって付与の不安定さと仕込みの手間を思うと単純に火力出せるキャラで殴りに行ったほうが手っ取り早いんじゃないかってなる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 01:11:06.29 ID:NT6nnQ0+.net
出血毒はゲルファントやジョン・シルバーあたりの高HPなボス相手にしてた頃がピークだった

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 04:48:26.14 ID:F/MkwqB+.net
毒はダメ上限5万のせいで残念なことに
特に転生マシマシだといらない子

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 11:24:58.28 ID:rnJMg8n1.net
逆にダメージ制限ない場合毒って割合ダメの関係上ボスに効かなくなりがちだから
普通にボスに効いて毎ターンノーリスクでダメージはいるし個人的には使えるけどね
安定しない人は運上げればいいと思う。まぁ転生前提は環境自体違うからわからんけども

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 17:50:34.50 ID:R+w5FUrA.net
持続ダメージは人による部分あるよな
儂は色んなダメージでじわじわ倒すの好き

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 19:03:34.86 ID:NT6nnQ0+.net
上限5万でも2手までで付与できるならダメージ効率悪くないんだよね
毒ダメ5回以上入る相手に限るけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 19:44:14.77 ID:R+w5FUrA.net
ウィルス特化とか来たら毒だけじゃなく一気に状態異常かけやすくなりそうな
異常特化ならメアリィ、タナトス、アマネetcとか良き
実用性あるかはわからんけど楽しい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 01:26:11.22 ID:3vFlxxnd.net
毒は回避優先で火力装備にできない時とかそもそも攻撃可能タイミングが限られる敵に有効だけど
それはそれで維持の問題がな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 12:39:15.80 ID:xS/fjQUT.net
出血毒は毒特効の対象外なのが残念

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 02:46:28.07 ID:kd8hq6iz.net
そもそも毒って何毒だよっていう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 18:47:19.67 ID:OYdyCEua.net
現バージョンあるいはアプデ後に前提知識なしで0からはじめてパーティ組んだらどんな感じになるんだろう
仲間になったキャラをとりあえず組み込んでいくパターンだろうか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 19:44:31.36 ID:dJ+QnNAz.net
現バージョンとアプデ後のキャラと環境が前情報で既に大分変わってるからわからないなぁ
ただ前提知識ない状態なら好みのキャラか分かりやすく強いかもしれないキャラになるんじゃない?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 19:52:27.13 ID:apvpUNu5.net
最序盤からクソ強いメルルは間違いなく入ってくる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:05:51.60 ID:S2fzKDZB.net
ヘルガとファムも序盤からTP回収早いし
一応グレイも早期強制加入だから斧キャラは多そう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:29:54.37 ID:OYdyCEua.net
分かりやすく強いかもしれない≒攻撃高い斧勢かなるほど
ぐーまお斧の時代

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 21:16:42.71 ID:OYdyCEua.net
イオリに攻撃と命中もう少し上げてもいいんじゃないかなってエピソードが増えたな
脳筋成分はどこに反映すればいいのか悩むが

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 22:17:35.13 ID:K+r7AlrH.net
温泉で1000回クリックすると湯けむりが消える機能追加してほしい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 22:22:41.79 ID:K+r7AlrH.net
大型アプデ来たらまた最初から始めるわ
転生とかしてる人はデータ消せなくて最初からできなくて哀れwwww

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 22:29:24.12 ID:dJ+QnNAz.net
強いかもしれんってのは使い方がわかりやすいキャラかな
アイリとかクレイヴとかは人によっては使い方わからなかったりするからね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 23:24:42.57 ID:S2fzKDZB.net
分かりやすさで言うとエリーゼリオガラハドトレア辺りは
見た目からして役割が明確だし入れやすいか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 01:27:20.54 ID:5hteCjJ/.net
アタッカーとしても振る舞えるクローネあたりはまだしも序盤の不完全なタンクは罠みたいなものだからなんとも
前提知識なしだとシャフト勢も何だこれってなりそうではある

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:09:32.06 ID:T6qzHMYn.net
シャフトなんだこれっていうかカートリッジなんだこれはありそう
カートリッジ未使用ならシャフトも装備欄多い+武器固定ってくらいよね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:42:55.91 ID:6tE4o+OV.net
イオリがゴリ押しキャラに
MPはマッスルパワーなのだろうか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 18:35:17.21 ID:CEiS/4z3.net
アナンタさんかな?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 18:42:05.94 ID:M6zk/0pR.net
誰やねん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:18:48.62 ID:y4xSyvhY.net
新技の倍率次第では強キャラに躍り出るな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:46:28.09 ID:9rCHCrUt.net
数年ぶりに最初からやり直しているけど
異空間以降ってこんなに強かったっけ
上限300のときこんなに苦労しなかったと記憶しているが・・

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 19:59:41.19 ID:6tE4o+OV.net
力戦奮闘Uの防御-50%が消えているのとMPをカンストさせたらTP149回復可能っぽいから育てがいはありそう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:13:53.73 ID:T6qzHMYn.net
MP最大値なら序盤でも高火力出せそうな気がする
序盤でMP最大値大量確保出来る装備あったかのう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:29:20.42 ID:6tE4o+OV.net
序盤だと○○の腕輪系サブやマンドラコアあたりかね
ブルートルマリンやSマッチコア確保まで進めればMPドーピングなしでもそれなりにいけそうだ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:26:25.20 ID:6tE4o+OV.net
力戦奮闘して殴るイオリ(ローリスクでたぶんローリターンだけど魔法攻撃も可能)
紋章解放して殴るラミィ(ハイリスクでハイリターンだといいなあ)
挙動がなんか似ている二人

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 19:59:45.25 ID:BOZqToAd.net
溜めキャラの時点でPT枠争いにやや不利付くからなあ
外付けバフモリモリにして強烈な一撃狙いも1〜2人いれば十分というか実用的にその辺が限界

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 03:38:19.94 ID:Co2x6C+f.net
もっと下方修正をして強キャラを弱くしないとバランスは改善されない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 07:58:27.02 ID:tk02+Yup.net
これ新技の遅延の崩しって何か意味あるんだっけ?ターンの最後くらいについても後行スタンにならない?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 10:47:15.80 ID:8Dvk57S0.net
崩しステート解除タイミングが敵の行動時に変更されるから敵の行動後に崩せば次のターンまで持ち越せる?
あまり気にせず流していたからよく分からないや

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 13:10:50.50 ID:tk02+Yup.net
そうなんだ
それなら敵と味方の敏捷が重要になりそう
崩し追撃もいるっぽいし崩しに深み持たせる感じか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 19:37:42.76 ID:7K5OuCiz.net
害獣ラビタトルを吹き飛ばすべく爆発属性持ちを吟味しているんだけどちょうどいいキャラいないかな?
今のところクラトスとコルネは選定済

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 21:57:21.00 ID:k4WtMLtz.net
爆発といえばオリアナかな2ヒットとかだけど衝撃1ヒット、爆発1ヒットでわかれてる
連続ヒットでいいならソアラもあり

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 22:20:33.58 ID:7K5OuCiz.net
ありがとう
ソアラ入れるならリアラも入れたくなるけど枠の余裕ないからオリアナかなあ
いずれにせよロストシャフト改の増産が必要そうかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 03:32:29.87 ID:4xrrEhDQ.net
ソアラリアラの同時運用に現状それほどメリット無いよね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 08:09:43.98 ID:3KlJGRWO.net
全ステ上昇ってわりとデカくない?
まあ同時運用してまでかと言われると微妙か

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 12:08:40.17 ID:0wAON8sW.net
ザクロが使いづらくなったので、リアソア両方使ってる。パッシブのダメカも有効だし

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 12:43:56.15 ID:XST+bqoX.net
物理なら物理、魔法なら魔法って必要な要素がきっちり分かれることも多いし
同時出撃をどこでするのかって点ではわりと悩む

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:23:10.61 ID:LH7LiuXe.net
片方タンク運用すればいいんでね?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:44:05.14 ID:8UL4rj6C.net
双子のダメカは強いけど双子自体にタンク運用出来るだけの耐久ある?
双子あんま使ってないけど硬い印象ないな
リアラは数少ない火力系炎魔法だからたまに使うけどソアラは未知の領域

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:48:15.67 ID:XST+bqoX.net
あー、ダメカあって防御系のステも上がるからタンクやれなくもないのか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 14:50:13.29 ID:vAMKf89f.net
いつでも交代できるシステムなせいで、物理アタッカーと魔法アタッカーを同時に前に出す瞬間が基本的にほぼ無いのよ
盾なら専任がいる
交代禁止で両方出ずっぱりなら意味があるかもな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 19:52:31.61 ID:jjCubyr4.net
単純に物理に硬いやつと魔法に硬いやつが同時に出てくるボスが現環境にいないだけじゃないのか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 20:07:27.97 ID:bjHJFoJW.net
作者はもっとソシャゲを勉強したほうがいい
ソシャゲはガチャを回し続けてもらわないと儲からないから
ステージによって全くルールが異なったり新しい役割が次々と生まれてキャラの価値が変動し続ける
ぐーまおはたった数人の強キャラ以外使われてないというのが廃人界隈での実情
短時間で周回できるキャラ以外意味がないゲームだから高ダメージを叩き出すことにしか価値が生まれない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:06:36.34 ID:vAMKf89f.net
>>887
同時に出てきたとして同ターンに両方攻撃する必要なくね?ってなる
たとえば全員氷魔メンバーで揃えて片方倒してから全員物理メンバーに変えて残り倒せばいいってなる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:10:20.80 ID:vAMKf89f.net
つかエンドボスのスピカとか正にお供が属性ばらけてるけど、まず特化して一点集中して落とすのがセオリーだと思う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:44:49.35 ID:jjCubyr4.net
両方攻撃する必要なくね?もスピカも現環境だからいないよねって話
システムのせいではなくそういう環境ではないよねってことでセオリーとかも否定はしないぜ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:15:50.94 ID:/1mZq0E/.net
どちらも全体攻撃あるからいろんな敵が入り混じる雑魚狩りの物理担当と魔法担当ってするのがよさそうではあるけど微妙に足遅いのが難
あと対メタル性能もいまいちか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 01:54:01.69 ID:0Pe+xajU.net
メタルはツバキとトレアが軍を抜いて強いわね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 06:40:07.66 ID:BUOoB/+H.net
リアラは装備やパッシブで敏捷上げればどうにかなるが
ソアラの大型グレネードに遅延ついてるのはどうしようもない
まあリアラは転生なしだと魔力がいまいちでそのフォローも欲しかったりするが

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 10:00:53.19 ID:/aryBB+9.net
遅延は転生で敏捷上がれば誤魔化せるからなんとかなる
後出しが重要な睡眠狙撃弾は遅延(大)だから敏捷上がっても使い勝手変わらず問題ない
結局のところ姉妹どちらも転生前提って感じがするなあ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 11:44:38.29 ID:/aryBB+9.net
セシリアの守護障壁が実装前に仕様変更されたようだけど
シールド割れたらHP直通で減るのか一回は無効化できるのかどうかで大分変わりそうだけどどちらなんだろう?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 11:54:02.14 ID:Juaelfsh.net
無効化だとした場合に多段で食らっても最後まで無効化保証されるのかも気になる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:52:44.05 ID:jadAz+hp.net
シールドは汎用性の塊だから一気に選択肢増えるな
アメリアとかグレイとかHP系パッシブは強くなりそうだね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 16:28:16.82 ID:xcSAHXQS.net
グレイの場合は火力上がらないし高HPのが安全だしで維持する必要はあんまない気がする

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 17:07:14.76 ID:jadAz+hp.net
あれ、敏捷と見切りつかなかったっけ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 17:41:44.02 ID:xcSAHXQS.net
個人的に35%以下だとシールド込みでも多段と必中が心配だし
普通に耐えるのとそんな変わらないかもと思って

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 18:51:13.35 ID:UB6MDZR7.net
ただHP増えるのと同じ感じなら攻撃役は多段でシールド割られてそのままお陀仏っぽい気がするな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 19:23:19.22 ID:nBQCn1wK.net
必中とかはそもそも防御するもんだからそれでお陀仏するならシールド有無関係ないような
それこそ防御なしシールドのみで耐えたらそれはそれで対策とは?ってなりそうだしね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 21:07:51.38 ID:H6HsytVj.net
シールドが便利だと、今度はシールド張ってると即死みたいな攻撃が出てくるんだろうな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 01:03:31.82 ID:p6ITUS+O.net
現状セシリアだけなのにそうはならないっしょ
ガラハドの守るは便利だけど守る特効は未だにないしね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 15:17:50.78 ID:mkGCHpkj.net
性能面はまだはっきりしないけど運用的にはカウンター付き防御でTP貯めつつ
守護障壁張るターンは当然防御できないから他キャラにタンクしてもらう形になるのかな
シールドありきだと入れ替えはしにくくなるから場持ちがいいキャラの需要が伸びるか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:13:10.80 ID:/tg84SVF.net
キャラごとに白ゲージの量違うのはなんだろうね?
単純に殴られて減っただけか、キャラによって量が違うのか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:39:28.82 ID:FyDHXnpg.net
何であれエンドボスに対して役割を持てるかどうかが問題
挑戦ボスのほうは現行の3体相手じゃ守護障壁の出番なさげ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 02:24:19.94 ID:w76ZcMd4.net
使えそうって思う人は使えそうな場所で使うからええのよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 12:37:27.20 ID:98vdvuF0.net
どちらかといえば育ちきる前のほうが活躍できるかもな
スピカWで太古の鎧とGペルニャコアと武器を確保してから即クレナイ峠凸がやりやすくなりそう
中盤でクレナイ武器を確保できれば捗る

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:57:09.59 ID:QjzAjU9G.net
シールド耐久以上のダメージ受けても一発分は肩代わりしてくれるんなら使い勝手全然違うんだが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:20:39.14 ID:98vdvuF0.net
後々考えたらスピカW後クレナイ峠直行だと運きついわ
湿地帯でナーゲルリング取るかブエノ山脈でブルートルマリン取らないと開幕TP100安定しない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 08:24:35.67 ID:W8i+5WN0.net
久しぶりに見に来たけど更新止まっちゃった?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 11:29:37.11 ID:rpB8Mtd3.net
>>913
超大型アプデ更新中やで

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 14:45:14.95 ID:PKoPceoS.net
更新クソ早い作者がこんだけ時間かかってるのは珍しいから
別ゲー1本作ってるレベルだろうとは思ってる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 14:52:07.87 ID:ltuwqIo1.net
つーか並行して別ゲー1本作ってる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 15:59:02.39 ID:KwJ7DC+w.net
ああそうなんだwiki見てゲーム本体もツイッターも更新とまってる…?ってなったけど
元気そうならよかった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:52:04.07 ID:ca9Byc4X.net
ざくアクみたいにPTにいないキャラもレベルあがる仕様にしてほしい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 14:24:46.76 ID:jTMKBegw.net
てか単純に物量じゃないんか?Twitterも普通に更新されてるし
頻度に関しては元々進捗以外ツイート滅多にしない人だし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 18:49:18.67 ID:surmKKl5.net
>>915
これだね、なんかツイの誰かへの返信でもそんな感じのこと言ってた

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 13:59:01.55 ID:RMAaMWU+.net
他キャラの0.6〜0.9くらいしかないと明言されたおっさんのスキル威力が適正値になるのはいつの日か
付与の不確定要素をできる限り減らそうと試しにアマネと交代して深淵行ってみたら弱すぎてつらい
そもそも深淵周回においてアマネの毒込み火力に代われるキャラが少なそうではあるけれど……

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 16:47:14.68 ID:nkQigGfy.net
おっさんは未開拓過ぎるけどぱっと見はザクロと同じような使い方は思いつく
ただザクロほどロマンがあるわけではなさそうなネタキャラ枠やね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 16:47:40.39 ID:ENWDWoNK.net
チャンス狙いおっさんの時代が来ると信じてる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 00:25:41.89 ID:o3Eb+A9H.net
2ターン連続気合溜めした上でHP最大維持して攻撃するのは難易度高い

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 14:19:30.72 ID:kECVvnQ3.net
ヘイト+ステートのアンプリスやアンプリウェーブでの扱いがわりと謎
+100%は対象外だけど+250%は対象ってなんだこれ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 14:05:47.72 ID:ErJiqmGn.net
普通にバグとかじゃなくて?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 19:59:17.79 ID:gZTJ/lva.net
コルネちゃん怖がられた事なさそう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 01:29:29.28 ID:h7T6ol0g.net
全体的に加入が早まるみたいだけどイベントをスムーズに進めるためにはLvをある程度先に上げておいたほうがよさそうだからなかなか難しいところだ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 14:48:11.89 ID:rJAD422y.net
やり直すたびに気になってるがキャラの好みや性能で
(1)こいつは絶対使いたい
(2)こいつはもしかしたら使うかもしれない
(3)こいつはまず使わないだろうな
くらいに分類して(1)で4人分埋めてあとは(3)→(2)→(1)の順で加入させるっていうちょっと変な順になってしまう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 23:25:12.56 ID:mhYNI2Cv.net
未転生環境でも実用に耐えるレベルの魔力弓が欲しいな……イデア=ボウ吟味はなんか違う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 01:11:51.68 ID:jAU6knHi.net
鳳凰穿弓じゃ駄目なん?フレイムアローついてるし結構強くね?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 01:21:28.93 ID:Wdf4+F5V.net
鳳凰穿弓は魔力固定値0だから割合+15%あろうと未転生では無理がある

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 11:38:19.93 ID:a87kQf5S.net
ルーナ系攻撃だしそう言われてみればないな
弓で魔法ガチでやるならシルヴィアくらいな気はするけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 13:42:01.15 ID:gd/7NYwJ.net
シルヴィアが強すぎて必須キャラになってしまってるからな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 14:01:11.82 ID:UtdiT1Ki.net
転生なしなら割合増加より固定値増を重視すると判断して
吟味なしでもイデアボウ+30が魔力600で弓最大値じゃね
魔力400〜450くらいの弓はいくつかあるからそこから好みの追加効果で選ぶか
いいエンチャがあるなら鳳凰穿弓に付けるって手もあるか
一応グリュプスボウが魔力高いしMP消費減も付いてるが運下がるからなぁ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 14:26:03.80 ID:MOERBWfa.net
直接的に魔力あげるよりもTP・MP関連あげてスキル回転率あげた方が結果的に高火力なんじゃないかとも思う
このあたりは別装備で後列回復させるか前線維持かでも変わってくるな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 14:38:59.30 ID:A+AMjxqs.net
対策コスト高めな割合消費とOHがあるから回転率上げにくいし無理に前衛維持するより後衛回復かな
魔力にしても杖ほどまでは無理としてもある程度上げておかないと敵の魔抵抜くにも難儀してダメージガタ落ちする

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 22:30:43.15 ID:LA7XGTdw.net
魔法の強みって継戦能力高いことだと思うからなるべくなら居座って後衛のリジェネターン稼いでほしい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 01:24:26.15 ID:O4QcYzdL.net
入れ替えを多用する場合でも居座れるキャラが1〜2人いるとローテの負担が減って結果的に捗る

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 15:15:11.03 ID:u1ry9p79.net
回避ガン積みでMPリジェネも付けるとずっと前線にいれる、必中攻撃とかしてこない相手だと

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 00:45:02.54 ID:7VvBjeqU.net
回避高めで居座る理由もあって魔法系……リヴィエラかな?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 16:05:44.16 ID:/+q/JdRJ.net
反射系武器があればリヴィエラは3ターン魔法反射するマンになれるポテンシャルはあるんだけど
反射装備ってあんまりないよね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 16:13:03.80 ID:8KEkXJFw.net
結局肝心なのは反射出来ないのばっかな気が

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 16:28:18.92 ID:mkWOrv4S.net
リヴィエラの反射は敵味方どちらのときでも弱点な気がしてならない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 17:46:05.48 ID:TG2q3Bxr.net
その戦法の仮想敵は誰よ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:48:48.43 ID:TWQ7rtkK.net
テスト

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 00:58:05.99 ID:YgJG2joI.net
4人で一斉にメギストンを撃つのがなんか楽しい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 00:44:55.16 ID:DvtQlW+p.net
わかる
しかも全部会心だと破壊力も結構スゴイ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 09:53:13.69 ID:1nT4x6yj.net
もっと火力のある魔法あるけどついメギストン撃ってしまう 

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 19:42:12.63 ID:0yY22Ei8.net
キャライベ全部変わるっぽいしアプデするとき
旧イベ保存用に現verは手元に残しておいた方がよさそう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 20:02:40.77 ID:LjXw4NoL.net
イベントも立ち絵も変わるんじゃ見直す用に残しておくしかないぜ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 21:00:10.91 ID:LLtQPKdE.net
趣味でやってるんだろうけど今のフリゲ界でここまでやる気あるのこの人くらいなんじゃないかってレベルだなw
技術力とか画力的に有料にシフトしたほうが稼げそうなのに

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 23:37:32.54 ID:yYp8OUfW.net
深淵癒し枠の一角であるスキュラさんはアプデを乗り越えられるのだろうか
深淵で出番のあるボスは流石に消えない……よな?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 15:37:03.84 ID:ptcc7zer.net
アイリすげー可愛くなってる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 14:16:03.60 ID:MRt3vfN2.net
加入イベのテンポめちゃくちゃ良くなってるな
早く大海原やりたいぜ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 21:59:33.59 ID:cINApRdG.net
この作者ってTwitterの書き方からして絵も自分で描いてるのかと思ったら分担だったのか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 19:04:43.02 ID:xT7KQhiD.net
敵として出てきた時も絵とプログラミングで別れてるし普通に分担してるもんだと

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 00:13:44.18 ID:7X45jEF6.net
というか絵とプログラム、制作、仕事
全て並行してこのスピードで作るのは物理的に不可能じゃね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 06:00:02.84 ID:WSCquR/a.net
というかうさねこソフトのすたっふぺーじに書いてるな、イラスト修正とかで揉めたりしないんかね?w大変そうだし
キャラもまためっちゃ増えるから忙しそうだ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 09:31:58.74 ID:P8h3VEO0.net
分担するにしてもスピード謎だけどね
プログラムもシステムも多分自作系だろうし、昔からバグ修正も対応も早すぎるし
絵にしたって新キャラ、立ち絵とかの描き直し、漫画他
それをしながら大海原とかシナリオとゲーム制作部分をやるのは二人でもちょっとキツくね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 09:55:08.78 ID:Rm77ylkR.net
まあ制作環境なんて当人しかわからんし不毛な話よ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 09:55:30.24 ID:11L0y1yV.net
おっさん進化に超期待

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 10:15:50.64 ID:AYmEk1ok.net
おっさんが若返りするのか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 20:33:53.44 ID:s4brZq72.net
おっさんって多分マルクよりは若いよね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 21:36:49.16 ID:SkJ1ruDh.net
マルクはアラフォーって作中であったからオリアナの歳次第だけど近いくらいではありそう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 01:00:24.28 ID:ry6CHTup.net
スキル威力の適正化と見た目の若返りが同時に来るおっさん
そういえばシュタインはいくつくらいなんだろう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 03:55:09.88 ID:5tWqMi5z.net
シュタインは総白髪になるほどだからおっさん達よりさらに一回り以上は離れてそう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 18:25:52.91 ID:yDAJjBH9.net
おっさんがおっさんじゃなくなるならなんて呼べばいいんだ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 20:04:51.96 ID:byiNYvf5.net
そりゃおっさんよ
あだ名みたいなものだもの

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 01:18:28.41 ID:+JbZzXlO.net
公式からしておっさんだから若返ろうと絶妙なおっさん感は維持してくれると思ってる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 01:56:17.27 ID:0sYFzCzA.net
なんだこのイケメン!?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 02:22:44.51 ID:+JbZzXlO.net
TP80スキルには期待したい
あとはパッシブと気合溜めがどうなるかか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 06:38:57.98 ID:LvpCIXB9.net
次スレ立ててくる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 06:44:28.63 ID:LvpCIXB9.net
【ぐーまお】うさねこソフト総合 31階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1709674967/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 07:53:55.08 ID:/70YXr5h.net
たておつ
絶妙なイケオジになってるからまだ呼び名はおっさんで良さそうだ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 08:14:20.84 ID:TNjxPmf2.net
見た目30代になってしまったな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 08:41:47.23 ID:XNUo0TVs.net
風属性以外で浮遊って珍しいしどうなのかと思ったけど
よくよく考えると崩し誘発出来るし追撃キャラ増えるっぽいしおっさんマジでワンチャンありそう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 11:08:51.92 ID:+lT8MqXG.net
0.6〜0.9だった火力が元に戻るなら普通にアタッカー兼追撃誘発って強そうやね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 02:19:53.97 ID:kL+dGHxu.net
おっさんを本格運用してみるかと思うたびに転生カンストきついという事実で頓挫する
鈍足にも使い道はあるから攻撃防御魔抵を上げ終わった時点で転生切り上げるのも手ではあるけどうーん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 08:20:58.94 ID:KMUamaEr.net
デメリットのある固有パッシブがある時点で敬遠されるなあ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 13:17:31.45 ID:raundizk.net
おっさんの固有パッシブは見直すって話だぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 15:28:11.94 ID:Ti5i6qUP.net
パッシブ見直した結果が以前紹介されていたHP上限突破おっさんなのかさらに変更あるのかはてさて

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 17:13:02.72 ID:5JiFZ9sm.net
自傷系にしろデバフアイテムにしろ一見デメリットでも装備や環境、キャラでメリットに変えられるものもあるしな
シエラ薬をただのデバフと見るか有効活用できるかって感じでキャラもアイテムも装備も使い手による

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 01:09:26.21 ID:rXEx8rux.net
アマネ+毒薬は定番だけどアプデ後はパッシブ効果変わるから使えなくなるんだよな
それはそれとして消耗品ありきの立ち回りってのはどうしたって手軽さに欠けるから難しいな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 07:51:46.37 ID:8rpgKQaN.net
アメリアと裂傷薬も定番よね
シエラもシエラ薬も隠れ有能枠

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 09:33:13.30 ID:HwSltMLd.net
シエラは有能だけど運上げるとか目的に合わせた装備をしっかり組まないとうまく動かなかったりするからある程度分かっている人向き
睡眠入れたはいいけど追撃で起こしてしまうミスはお約束の一つ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 12:08:02.81 ID:2XvGNllU.net
アマネは毒使いの専門家を自称してるけど、微妙に使いにくいなあ。
5ターン毒はリオでもできるし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 12:25:31.74 ID:HwSltMLd.net
アマネ使うなら出血毒入れるのが前提なところはある
TP消費軽減するかTP上限を多少上げておくと動かしやすくなる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 23:30:03.28 ID:F5McGTzP.net
出血毒は毒特効適用されないから他の毒スキル持ちと相性良くないんだよなぁ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 06:46:58.98 ID:XJyAVmva.net
普通に健在というか元気そうなオリアナ母を見て思う
おっさんとオリアナの運10って何が原因なんだよ……

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 09:42:56.16 ID:XXrAfCKX.net
脳筋で絡め手が苦手とか?いやそれだとイオリもそうなるか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 23:48:50.19 ID:l/06i3F1.net
おっさんあんな残念半裸に見えて、美人の娘と多分美人の嫁さんいて
しかも似た職種ですぐ近くで働いてるあたり、娘との仲も良好と思われ
本人も武具製作能力優秀(奥のハゲが凄いのかもしれんが)で、
なんなら冒険者としてもそこらの奴らより優秀なはずとかいう勝ち組なのになんで運低いんだろうな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 09:16:23.15 ID:tSGP/coN.net
まだまだできそうにないな
数年後に出てもみんな覚えているだろうか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:39:18.65 ID:MUyiZOBd.net
ギリ今年中には完成しそうじゃないかな、一番時間かかってるのキャライベっぽいし
たぶん全員新規になってるだろうしw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 13:41:00.64 ID:MUyiZOBd.net
全員は言いすぎたか、昔のキャラはだいたい新規イベかな?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 14:05:08.16 ID:FhtI7ndv.net
そのうち来るだろと思いつつまったり深淵or海底周回してる
ただ、今はその時でないと理解しつつキャラ育成したい欲が悩み

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:21:43.64 ID:Ak1OlRyQ.net
別ゲー並みにって告知されてたから新作って考えてもここはイラスト素材じゃなく描いてるわけだからまぁかかるんじゃね
今までも新ダンジョン一個作るにしてもマップやモンスターも自作だったし制作も仕事しながらって話だから尚更
企業ゲーじゃないわけだしのんびり待つさ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:52:56.82 ID:afOGpCIM.net
>>995
新規かはわからないけど加筆とは書いてあったね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 01:15:43.15 ID:sbwwl6GH.net
横綱のガルは健在な模様

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 01:15:55.25 ID:sbwwl6GH.net
【ぐーまお】うさねこソフト総合 31階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1709674967/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200