2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パターの練習なんて意味ある?

1 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/26(日) 09:25:04.38 ID:???.net
プロでも1mどころか50cmをよく外してるわな、
アマチュアでも5m、10m入ることもふつーにあるし…
俺は絶対にスコアではタイガーには勝てないが、2mのパッチングだけなら
勝つ可能性は十分にある。
って事は、あまりパッチング練習は意味無いんじゃないか?
かけた努力と成果が見合わないってことだな。
運と度胸次第だろ?

2 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/26(日) 10:18:28.67 ID:???.net
>>1
>2mのパッチングだけなら勝つ可能性は十分にある。
釣りスレに真面目に反応するのもどうかと思うが、勝つ確率は5%ぐらいだろうね
だから練習には意味があるよ

3 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/26(日) 11:56:11.96 ID:???.net
パターこそフルスイングの欠点を教えてくれるぞ
日本人はカット軌道が多いから、パターは(特に短いパット)左に引っ掛けるだろうね

4 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/26(日) 13:53:28.02 ID:???.net
無いと思うなら一生するなよ

5 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/26(日) 16:35:05.65 ID:???.net
競技してるやつしか練習してないだろね。
シロートはせいぜいラウンドの日に、練習グリーンで
やる程度。それもすぐに飽きちゃうしね。
やっぱあんまり意味ねーな。

6 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/26(日) 17:00:12.61 ID:???.net
俺はラウンド前のパター練習はしない。
その方が調子良いし、下手に練習するとそのタッチが頭に残る。
家とかで日常練習するのは良いかもね。
でも、先に5本入れた方が勝ちとか、賞金かけてやらないと飽きちゃうよな。

パターは最低限転がりの良い球さえ打てれば、あとは距離感。
こればかりは経験とセンスじゃないかな?
練習マットじゃ実際の芝と違うし、傾斜も違う。
コースやホール、ベントか高麗でも違うからね。

7 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/26(日) 18:54:31.26 ID:???.net
>>6
こうやって語り始めるやつ多いよね

8 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/27(月) 01:19:46.59 ID:???.net
>>1
俺距離感自信あったし、同じように思って練習もせずテキトーに済ましてたんだけど、真で打つ感覚を知ってから、宅内でマットの上で本球打って練習するようになった。
思わぬブレが無くなって距離感が安定するようになった。

しこし、いまだに芝目がさっぱりわからん

9 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/27(月) 01:29:30.07 ID:???.net
しこし、うん
しこし、だな
分かるぞ

10 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/27(月) 06:36:47.66 ID:???.net
>>8
最近のベントは傾斜だけ分かれば芝目は気にしなくても良い

11 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/27(月) 10:32:00.78 ID:???.net
ゴルフ場もゆとり世代仕様

12 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/27(月) 12:19:33.81 ID:???.net
一発勝負ならまだしも、10球勝負なら絶対タイガーに勝てないだろ

13 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/27(月) 14:03:10.46 ID:???.net
その前にお前がタイガーや石川遼やジャンボ尾崎とパター勝負する機会があると思ったのか?
どこで?何のために?

1000000歩譲って機会があるとして、万が一お前が勝ったとしよう。
お前は壊れたレコードのように、酒を飲むたびにその話を繰り返す。
タイガーと一緒に写メを撮るかもしれない。その写真を擦り切れるほど何度も見返すだろう。
だがタイガーはお前との一瞬なんて翌日には忘れるだろう。
タイガーが豪邸でSEXを繰り返す間、お前は安酒場で安い話を繰り返す。あのハゲまたあの話してるよ。と周りからバカにされてるのも知らずに。

なぁ、お前の人生ってなんなんだろうな。

部屋から出ろよ、職安に行ってお金を稼げ。
ソープランドで女を抱け。高いクルマを買え。そして死にさらせよ馬鹿。

14 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/27(月) 15:36:29.52 ID:???.net
>>12
誰が見ても一発勝負の話だとわかるだろwww

15 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/27(月) 17:12:21.12 ID:IZTczUYr.net
ちょっと思いつきで言ったことに、良くそこまで長文で返せるな。

お前は小説家にでも成った方が良い。

16 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/27(月) 17:47:56.83 ID:???.net
間違いなく言えるコトは
毎日1時間パタ練習するよりは
毎日1時間アプやショートアイアンの反復練習したほうが
絶対にスコアよくなるさ。
自宅で、パターマットで練習したるヤツッィ・・・

アホやね

17 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/27(月) 18:59:04.23 ID:???.net
間違いなく言えるコトは
毎日10分でもパタ練習する奴は、自宅のパタ練をバカにしている奴より確実にスコアはよくなるよ

18 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/27(月) 21:37:48.73 ID:Wi4mKFT0.net
トッププロがみっちり練習してても確実に決められないくらい難しいと考えるべき

19 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/27(月) 22:57:51.27 ID:???.net
腰悪くするからね
パット練習はアマには要らんね

20 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/27(月) 23:11:19.08 ID:???.net
北方謙三が居るよね

21 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/28(火) 21:44:28.48 ID:???.net
パターの練習は毎日欠かさずしてますよ
無駄だとか言ってる人は何も考えずに練習して効果が無かっただけでしょうʬʬʬ

22 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/29(水) 19:12:23.12 ID:???.net
俺は気功で入れる鍛錬をしてる
パター練習よりいいよ

23 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/29(水) 21:29:26.38 ID:ZmSpgSLo.net
ライン読める奴はパターが上手い。狙った所に打ててもラインが違ったら入らんがな…

24 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/29(水) 23:28:20.54 ID:???.net
逆も多いけどね

25 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/30(木) 07:31:40.29 ID:tpDmOC+6.net
俺はラインも読めなくて、狙ったところに打てないからたまにポンポン入る日がある。

26 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/30(木) 09:49:08.73 ID:???.net
ラインが読めてもタッチが合わないとまた入らない

1m以内は少々曲がるラインでも、カップの内側を狙って強めに打つのが大事

27 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/30(木) 13:47:00.72 ID:???.net
そしてカップに蹴られる

28 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/30(木) 17:26:09.19 ID:???.net
>>13
『ハゲ』だけは言うなー

29 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/30(木) 22:36:15.10 ID:???.net
>>27
そして、 ンモッ!ってなる。

30 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/03(月) 18:07:52.29 ID:k6qErcT5.net
やるからには極めよう 

31 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/03(月) 18:21:15.86 ID:759jMK0q.net
やっぱり意味無いな。
トッププロですら『スコアーはパターしだいです』
ってよくコメントしてるね。
裏を返せば、一般アマチュアより莫大な時間をパター
練習に費やしているのに、入るか入らないかは運次第、
って言ってるようなもんだ。
ならばアマチュアが家でマットで転がしてるようでは
何の意味もないんだよ。
解った気がするだけ。

32 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/03(月) 20:32:24.66 ID:???.net
>>31
ゴルフ自体、やる意味ないけどね
でも下手でも楽しいんだよなぁ。。。

33 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/03(月) 21:24:01.79 ID:???.net
>>31
釣りでっかwww

34 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/04(火) 12:04:04.02 ID:vyPB0lCb.net
真剣に練習すると深く考えすぎて回り道をする結果につながることが多い。俺は上手いんだと根拠の無い自身とラウンド前の練習だけの方が結果は良いかもしれない。

35 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/04(火) 12:40:49.38 ID:kPn9OKBl.net
オートマチックにパットできるまで練習すれば、芯に当たれば思った所に転がるようになる

36 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/04(火) 13:56:54.31 ID:???.net
初心者と数年ゴルフ歴のある人のパッティングは明らかに違う
方向性と距離感を掴むためにも練習は必要です
特に距離感は重要
超初心者は何回も行ったり来たりするだろ?

37 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/04(火) 14:11:33.47 ID:???.net
今年は1ラウンド200パットの金字塔を建てたんだが?

38 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/04(火) 15:00:17.39 ID:???.net
>真剣に練習すると深く考えすぎて回り道をする結果につながることが多い

これはまず100%ないわなwww

39 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/04(火) 15:07:41.13 ID:???.net
考えない練習ほど無駄なことはない。

40 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/04(火) 18:33:34.87 ID:???.net
>>38
真剣に誤った練習してるんだろうさ

41 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/04(火) 20:02:17.38 ID:???.net
>>36
超初心者を議論してない。

42 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/04(火) 22:15:25.45 ID:???.net
プロのレベルでなければパター練習って「気休め」か「自信をつける」っていうようなもんだろ。
まーそれが意外と大事なんだけど。


パター練習やって自信失う俺はしないほうがいいのかもしれんけどが。

43 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/05(水) 08:09:07.09 ID:???.net
毎日5分のパターの練習

1年後には、全くやらなかった者とのスコアに大きな差がw

44 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/05(水) 08:57:46.66 ID:???.net
>>41
>>36本人です。
元から超初心者だけにについて議論してるわけではない。
分かりやすく書いているだけです。

ってか、そんな所にピンポイントで突っ込むか普通?w

45 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/05(水) 10:17:53.89 ID:???.net
2chでツッコミに反論するのも見苦しいよ

華麗にスルーすべし

46 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/05(水) 10:28:12.75 ID:???.net
2chを語るようになったらもう妖精wwwww

47 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/05(水) 16:24:58.25 ID:???.net
にちゃんでつっこんでないで
かっぷにつっこめ

48 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/05(水) 17:40:41.76 ID:???.net
OKだよ! りょうーかい〜〜!!

49 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/11(火) 16:12:40.28 ID:???.net
自宅のパターマットでできる練習なんてたかが知れてるけど
パターの感触を忘れないために毎日握るのは良い効果があると思う

50 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/17(月) 16:08:42.21 ID:???.net
自宅でできる練習は次のメソッドです。

インパクト時のフェース面の向き
パターの芯でボールを打つ
正しいアドレス
打つ時のリズム
ストローク中かわらないグリッププレッシャー
ヘッドの動き

51 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/17(月) 16:17:37.00 ID:???.net
入れ頃外し頃は入らなくてもいいから、
確実に2パットにはしたい。

52 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/17(月) 16:53:50.43 ID:???.net
そもそもプロの平均パット率ってのは、パターが上手いかどうかより
パーオンショット(par4なら2打め、par5なら3打め)の上手さが
反映されるもんだと思う。

53 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/17(月) 17:28:40.81 ID:???.net
テレビにはあまり映らないところで短い距離外すの何回も見てるから
パッティングの上手下手はあるなあと思う。
テレビで映る人ってパッティングも結構入っている人だけなんだよ。
グリーンそばでどっかと腰を据えてみてたら、入らない人多いよ。

54 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/17(月) 20:02:46.24 ID:???.net
>>53
だからセンスの問題で、練習の意味はないって事でいいな。

55 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/18(火) 06:11:03.79 ID:???.net
最初から読みなおせwww

56 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/18(火) 23:48:40.83 ID:+ByOHPdY.net
やはり意味は無い。

57 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/19(水) 00:04:43.73 ID:???.net
うむ、80切りを目指すわけじゃないならパタ練はいらないね
無駄だと思う

58 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/19(水) 18:30:34.35 ID:pe3AUTZ8.net
おいおい、簡単に結論付けるなよー。
スレ終わってまうがな!!

59 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/19(水) 19:29:25.40 ID:E6u5pJ7T.net
パターこそ練習の成果で結果が左右されるもんだろ

君ら一生パターシングルには、なれねーよ

60 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/19(水) 19:37:25.93 ID:???.net
>>56>>57
ゴルフで一番大事なのがパットなのに冗談でなく本気で言っているのかな???

61 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/20(木) 10:19:02.68 ID:???.net
>>56>>57
100切れなくて四苦八苦した挙句、パター練習してないっていう言い訳に至ったんだな
今からでも遅くない!
家のじゅうたんやフローリングでコロコロやってごらん
今年中に100切れるぞ!頑張れ!

62 :名無野カントリー倶楽部:2014/02/20(木) 12:17:43.19 ID:???.net
シングルでパットが下手な人にはまだお目にかかったことはないね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:53:15.09 ID:???.net
なにも考えずにタダカップに入れるだけの練習なら意味なし

目的意識と目標をもって、いろいろと工夫してやれば成果は必ず出る

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:40:49.04 ID:???.net
とりあえず何も考えなくてもカップに入るレベルにならないとコースで往復びんただな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:02:59.65 ID:???.net
ああ言えばこういう2chの典型的なパターンだね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:54:27.07 ID:???.net
>>62
ごめん俺平均パット33くらい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:43:29.44 ID:HzToqTXO.net
>>66 上手いじゃないか、俺は平均40だ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:07:00.87 ID:BN+vfvE/.net
そもそも、パット数の数え方に統一性がない!
カラーやグリーン外からのパター使用も数えるのか?
そして最も大切なのが、パーオン以外のパット数も数えるのか?


大きく違ってくるんだぞ!!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:43:42.64 ID:???.net
パーオン以外だと相当下がるなぁ(上がるというか、増えるというか)
ファーストパットでそこそこに寄せられる練習法ないかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:11:49.84 ID:pbyrhBG3.net
↑ 違う違う・・・
パーオン以外もパット数に入れると、すごく良くなるんだよ。
パーオンせずにアプで寄せてからパット数を数えるから、
ワンパットが増えてしまうんだよ。
それを自分の平均パット数に入れるとおかしなことになるんだよ。
だから平均パット数というのは、パターの力量というよりは、
アイアンショットの力量といえるんだよ。
わかる??

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 11:37:20.77 ID:???.net
ショットに影響されないパッティングスタッツなんか
距離ごとで確率を出す以外に存在しない。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:43:05.42 ID:???.net
だから、平均パットだけ書くのではなく、パーオン率と平均パット数の両方を書けば
概ねの目安にはなるね

例えば、パーオン率50%で平均パット30と言う具合
これだと片手レベルだけどね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 06:26:47.38 ID:???.net
パットはグリーン上で練習しないと上達しない
家での練習はあまり意味が無いという人がいます。

確かに、パットは経験が一番重要ですが、月一ゴルファーでも上達するにはやっぱり家での練習が重要だと考えます。

自宅でできる練習は次のメソッドです。

インパクト時のフェース面の向き

パターの芯でボールを打つ

正しいアドレス

ルーティン

打つ時のリズム

ストローク中かわらないグリッププレッシャー

ヘッドの動き

です

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:02:10.12 ID:???.net
それはあると思うけど、ラウンド前日にやりゃーいいくらいのもんだろ?
その地味な練習?(チョイ確認程度…)を毎日毎日やる意味は、
ないと思うが。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 18:13:52.34 ID:???.net
>>74
そんな考えだから100切れないんだよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 03:00:26.17 ID:???.net
家が狭くてできません

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:10:40.90 ID:???.net
畳1畳ほどのスペースがあれば出来る
ゴミ屋敷で無い限りそのスペースはあるはず

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:00:19.96 ID:???.net
30cm先にボールを1個置き、その先20cmにもう一個ボールを置く
ビリヤードの要領で、30cm先のボールに当てて、そのボールが20cm先のボールにまっすぐ当たればOK
つまり50cmのスペースがあればOK

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:26:56.80 ID:???.net
>>78
それってグラウンドゴルフの発想なんでは?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:56:29.08 ID:???.net
俺の完全オリジナルだべ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:23:32.89 ID:???.net
>>78
自分が立つスペースもいるべ?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:30:54.11 ID:???.net
>>81
それは痛い、痛打を食らわせたぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:16:59.89 ID:???.net
>>79
50cmのスペースもないのか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:12:55.48 ID:hIAS+ONa.net
ザ・レール買って1年練習したら
36以上は打たなくなった。
まー1日5分だけど。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 16:57:15.85 ID:EOCj6hPu.net
俺には一年間なんてとても無理。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:28:31.07 ID:???.net
継続は力なり

ま、100切りレベルならどうでもいいがw

87 :85:2014/03/28(金) 18:45:12.10 ID:hIAS+ONa.net
レールは難しいからそこそこゲーム性がある。
上手くできないから、試行錯誤して考える。
そのうち習慣になってしまい、いつの間にか
暇があるとパターを打ってる。

1mを真っ直ぐに超遅い玉を打てるようになると何かを掴む。
あと自信が少しは持てるかな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 18:33:38.23 ID:???.net
クロスハンド調子良い

89 :???:2014/05/26(月) 21:06:17.84 ID:???.net
ショートパットに悩んでたがテイクバックを出来るだけ小さくしたらよくなった。練習でいろいろ試して発見。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 10:07:27.56 ID:???.net
テークバックを短くすればするほど芯に当たりやすくなりますよね

91 :???:2014/05/27(火) 16:53:42.00 ID:???.net
>>90
はい

結論、練習する意味あり。
正確に言うと研究してそれを練習する意味あり。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 02:15:20.96 ID:???.net
パターの練習を重視するようになるまではスコアなんて気にしない方がいい。

上級者にとってはスコアの四割がパット。
10数回しか使わないドライバーの練習ばっかりしててスコアもクソもないわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:58:00.88 ID:???.net
しっくりくるの見つかるまでは意味あるんじゃない
そんな俺は最近休みがち

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:31:20.99 ID:???.net
逆。ゴルフやればやるほど重要度が増すのがパット練習。
それがわからないうちは初級者

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:19:21.12 ID:???.net
パットは家と練習グリーンで練習
ドライバーは打ちっぱなしで練習
アプローチはアプローチ練習場で練習

何事にも適材適所がある

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:22:16.82 ID:???.net
パットもドライバーもアプローチもコースで練習

当たり前の話

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:41:43.71 ID:???.net
毎日行ける老人とは違うからな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:44:13.27 ID:???.net
>>95
>パットは家と練習グリーンで練習
>ドライバーは打ちっぱなしで練習
>アプローチはアプローチ練習場で練習

>何事にも適材適所がある

お前の言ってる事に意味はあるのか?

家でドライバーの練習できないだろ。
打ちっぱなしの打席でパッティングの練習しないだろ。禁止しているレンジもある。
アプローチ練習場でも禁止されてなければパッティングすればいいだろ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:41:18.31 ID:???.net
毎日庭の芝でアプローチ練習ができる。従ってアプローチには絶対の自信がある。
昔はもっと手入れしていてグリーンレベルだったのでパッティングにも自信があったのだがw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:44:51.79 ID:???.net
>>99
俺も庭に芝植えたけど1シーズン持たずにあきらめたw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 17:07:44.37 ID:???.net
当たり前の話をドヤ顔でされてもwwww

一般アマにはそれが難しいから言っているのにwww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:54:45.79 ID:???.net
コロコロ道具をかえるよりは練習に当てた方が意味があろうかと

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:28:33.14 ID:???.net
パターこそゴルフスイングの真髄

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:23:14.04 ID:DAsGqebi.net
ガムテープ床に一直線に貼って素振りはおすすめ
真ん中にライン書いて

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 02:49:22.05 ID:0TWRaP+X.net
「ゴルフデータ革命」って本を読め
パターが重要じゃない事がよくわかる

邦書と違って、感覚的じゃなくて数値を使ってロジカルに記載されてるから納得できる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 02:52:01.72 ID:???.net
ド素人のグリーンとプロのを同列比較してる時点で阿呆w

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 02:54:26.49 ID:???.net
>>106
素人がプロのグリーンでプレーしないから比較しても問題ないだろ
あなたは文系特有の感覚でものを言うタイプですね
それではいつまでたっても本質が見えてこないよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 03:21:44.07 ID:???.net
プロのグリーンを自分でパットしたことないから推測だけど、
いくら練習しても微妙な差で中々入らないのがプロ用
ちょっと練習すればアホでも入るのがド素人仕様。
この前提が本質を捉えているなら、

 『プロでも1m外すんだから、素人も練習する意味なし!』

なんてほざくのが如何にアホか理解出来るだろ?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:15:59.48 ID:???.net
>>105
読んだけど自分の参考になるデータは少なかったな。
内容もまとめの部分だけで十分なのに、ページ数を増やしたかったのかどうでもいい話が多すぎ。
PGAツアーのこと語られてもまったく参考にならない。
すべてのショットが重要なのは最初から分かってるよね。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:26:02.37 ID:???.net
賢いつもりのヤツは数字並べるとコロッと騙されたりするからな。
中身に関係なく。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 14:15:07.96 ID:???.net
>>110
ソースは?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:13:47.29 ID:???.net
「ゴルフデータ革命」って本を読め

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:48:19.73 ID:???.net
>>110
こういう奴がカモ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 12:28:16.16 ID:???.net
>>109
俺も読んだけど、君の場合はこの本の主旨がまったく理解できていないようだね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:21:47.35 ID:???.net
家でパター練習してたらゴルフ場に持って行くの忘れたわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:28:49.86 ID:???.net
そういうときは、ウエッジでパットすると芯で打つ練習になるよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:58:58.64 ID:i94z/Pi4.net
忘れてゴルフ場で借りたパターは存外に入ると思いがちだが
それは気のせい

パター練習にはパターを使う
ウエッジの練習はをウエッジを使う
ウエッジの歯を使う練習は当然ながらウエッジの練習である

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 20:21:27.23 ID:???.net
>>114
そんなんだよ。
まったく、分からなかった。
もし理解出来たならかいつまんで教えてよ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 17:58:36.39 ID:???.net
>>117
何が言いたいのか分からない
>>118
簡単に言うと、今まではスコアメイクにはパットが一番大事だとおもわれていたが
いろいろなデータで分析した結果は、アプローチ(グリーンを狙うショット)の方が大事だと言うこと

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 09:16:47.31 ID:???.net
>>119
もうちょっというと
あくまで統計を取った上ではそうだけど

自分のスコア・プレー内容と平均値を比較すると
何を練習するのが効率的かがわかる
という本だよ

121 :Darth Vader:2014/10/17(金) 20:02:27.84 ID:cvMkxs3r.net
例えば、ドライバーとパターの練習量を同じにする。

122 :Darth Vader:2014/10/17(金) 21:26:10.66 ID:xBX7bR0s.net
フェイスバランスの方が、上達が速いと思う。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:51:08.76 ID:???.net
>>1
よっぽどやるならいいけど、そうじゃないならあんまり意味ないかも。
どうせ入らないもんねw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 10:19:44.24 ID:???.net
やる量よりも、毎日5分でも続けてやる継続性が大事ですね

やるという、やる気だけでも今よりは上手くなります

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 00:45:22.27 ID:???.net
>>122
逆だ
小学生ぐらいのジュニアに最初からフェースバランス使わせるとパター下手に育つぞ
大人も同じ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:39:46.98 ID:???.net
パター練習はピン型で。だな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 05:34:04.14 ID:???.net
アイアンもマッスルなどの芯の狭い難しいと言われるアイアンで練習すると上達が早くなると言う
間違った情報が氾濫したものだが、パターもおなじで、最初のころはいろいろと使ってみた自分に合うと感じたパターで
長く練習するのがパター上達の秘訣

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 06:58:02.25 ID:???.net
パター、練習っていうけどじゃあ何を練習
してるの?
ボールへの当たり方?
方向のズレ?
姿勢と視点とボール位置?

はっきり言って無駄。
強さは多分にセンスの問題で、マットでは
養えない。
実際に影響しているのは読みだよ。

ほとんどの人が
自己満足、ただ安心したくてやってる。

練習グリーンでまず一球転がすよな。
で、あと二つ、三つ同じ場所から打ってみ?
ちゃんと同じとこに泊まるだろ、ほとんど。
多少の凹凸あるから全く同じようには転がらなくとも。
だからストロークの再現性を高めるなんて不要なの。
読み、これにつきる、

初心者は別として

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 07:00:32.60 ID:???.net
あ、ただ、俺はビリヤードでは
A級なんで、そのあたりのセンスは普通と違うかもしれないが。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 07:31:11.28 ID:c1ubmGpi.net
ゴルフ5のパターコーナーの人工芝グリーンで…

カップの周り1メートルくらいにボールを6個置いて、順番に入れる練習が
ベストだな。

ちなみに、総重量が重いパターを惰性でストロークできると…再現性が高いストロークができる。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 07:51:11.59 ID:QRW3CATS.net
ゴルフ5のパターコーナーは、カップに向かって下り傾斜。
吸い寄せられる様に入るわ(笑)

ま、そうじゃなきゃ買って貰えないもんな。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 08:12:53.97 ID:???.net
>>130
デカすぎる釣針
ま、5センチの新子のキスがセイゴ13号に引っかかったこともあるがな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 08:17:59.97 ID:h2Qq4aJo.net
近所のゴルフ5のパターコーナーには…カップが3つあって、上りも下りも
フックラインもスライスラインもあるけど。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 09:30:22.42 ID:???.net
>>128
直前に打ったストロークの再現だから簡単なんだよ。
3日置いてやってきて同じところにボール置いて同じように打とうとしてみ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 12:51:13.00 ID:???.net
>>134
違う。
同じストロークなら誰でも簡単だと言ってるんだよ。
練習しても、最初の一発目が難しいんだよ。そうだろ?
だから、読みだと言ってるんだよ。
わかるかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 13:00:19.00 ID:???.net
練習なんて、ブレを減らすだけだ。
まっすぐなんて皆打てるんだよ。
だから直前のストロークの再現なんて楽。
入らないのは読みが違ってるから。
速さも傾斜も。
また、読めていても無意識に見越した打ち方をしてしまう。
aim point を狙ってけいさん通りに打てない。
マットのパター練習がいかに無意味かわかるかな。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 14:38:44.71 ID:???.net
>>136
直前のストロークの再現はパターであれば初心者でもかなりの確率で再現できるだろう。
また直前のストロークがミスっていればそのミスを修正するストロークができる。
だが本番は直前のストロークなど無いんだよ。
一期一会なんだ。

パット距離も異なれば力の入れ具合で余計な雑念が入って開いたり引っかけたりする。
いくら読みが100%あっていたとしても、そこでストロークをミスれば本末転倒

初心者など日が変われば前日と違うスタイルでパットし始める。
毎回同じスタイルでパットできるように回数こなして体に覚えさせる練習も大事

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 15:36:31.98 ID:???.net
パットはグリーン上で練習しないと上達しない、家での練習はあまり意味が無いという人がいます。

確かに、パットは経験が一番重要ですが、月一ゴルファーでも上達するにはやっぱり家での練習が重要だと考えます。

自宅でできる練習は次のメソッドです。

インパクト時のフェース面の向き

パターの芯でボールを打つ

正しいアドレス

ルーティン

打つ時のリズム

ストローク中かわらないグリッププレッシャー

ヘッドの動き

です

139 :Darth Vader:2014/10/23(木) 15:51:57.45 ID:2Uhpox9S.net
同意。
故・中部 氏も自宅で毎日、ウエッジ転がし。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 16:16:49.19 ID:???.net
どれだけやればどれだけ上達とか、そんな見返り的なもんを求めてやるんじゃないよ。
クラブと球がそこにあればやらずにはいられないんだよ。ただそれだけ。
本当は一日中練習場やゴルフ場にいたいのだがそうもいかないから仕方なく家でパターやアプローチをやっているだけ。
中毒みたいなもん。そんな人達が結果的に上手くなるというだけの話だ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 17:25:32.92 ID:???.net
>>137
ストロークをミスれば だろ?
初心者ですら一定のストロークを繰り返す
事は容易。ようい。易しい。たやすい。
ミスるのは判断だったり雑念だったり欲
だったり、恐怖だったり。
体のスキルの問題は小さいって言ってるの。
もう、何度も書いたけれど。

パター練習ってのは、身体の動きの練習
しか出来ない。だから皆がいうほど効果は
ないよ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 17:47:29.88 ID:???.net
ビリヤードで言えば、日によって手玉と的玉の見え方は違う。
狙いと玉の出る方向も違う。
ストロークを安定させるためセンターショットという練習はするけれど
パターマットの練習はそれに近い。
ただ、それをやっても意味は少ない。
延々とやっても意味はない。
それだけでは上手くならない。

ゴルフも一緒。
パターマットはやらないよりはいいレベル

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 18:18:59.48 ID:???.net
>>141
>>138を百万回読むべし

ただ、パターマットでカップに入れる練習だけならやらん方がまし

自宅での練習が役に立たないと言う奴は100叩きか、毎週ラウンド出来る恵まれた環境にあるやつだけ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 20:54:25.54 ID:???.net
パターマットでただカップに入れる練習は
無意味
ようやく確定したかw

そう、無意味なんだよ。

結局は読み。
読みがあって初めてパットは入る
そこが前提条件。

あとは強さと方向の再現性なのだが、実戦では
これは視覚情報や傾斜からの平衡感覚に
無意識のうちにかなり修飾を受けている。

そこを切り離して機械のように打てれば
いいと。そのための練習だと。
そう勘違いしている人が多過ぎる。
プロゴルファーやレッスンプロもそう、
そうやって自分は上手くなってきたんだと
思いこんでいる馬鹿プロ多い。

で、プロのくせに悩んだり、イップスに
なったり。もうアホかと。

それはひとえに自信持ってキチンとグリーン
読めないせいなんだよ。

実戦と、自分の癖の発見と、グリーンの芝
傾斜、目、乾き、硬さ、カップ周りの凹み
もうセンスとしか言えない。
当日はその日のズレ修正は必要。

あ、俺の年間ラウンド数は70くらい。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:01:37.53 ID:???.net
>>144
年間70くらい回ると平均スコアはどのくらいになるんですか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:05:44.88 ID:???.net
パターの芯で打てる人は非常に少ない
もちろん他のクラブでも芯で打ててない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:11:42.05 ID:???.net
>>145
秘密のアッコちゃんだわw

>>146
そこは同意。
芯にあたらにゃ話しにならない。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:44:30.23 ID:???.net
>>144
>>138を1回でも読んだか?
ただカップに入れる練習じゃないだろ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 21:58:03.23 ID:???.net
アホ丸出しの長文だな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 23:10:47.89 ID:???.net
>>147
パターマットでは芯で打つ練習が出来ないと思ってるの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 05:40:25.11 ID:???.net
>>150
芯で打つ練習だけでは全然足りない
フォームを固めるだけでは全然足りない

他のショットは練習場でもかなりの部分は
カバーできるが、パターに限りマット練習
の意味は少ない。

それしか練習出来ないんだから仕方ない。
だからひたすらマット練習。上手くなると
信じて。
などという無駄をやってる人に教えてあげ
たいだけ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 06:55:00.19 ID:???.net
今週のゴルフダイジェストに掲載されて
いたが、アダムスコットのパッティング。
プロでも「あんなこと」やってるんだよ。
プロなんだから多分ストロークも安定し
ていることだろうよ。おまけに長尺だしw

なのにA.P.Eとかいうライン読み。

いやA.P.E 俺は鼻で笑っちゃうけど、
それだけ読みが難しく、また、ラインに
自信持って打つことができるかどうかが
大事、難しいって事がわかるだろう。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 07:02:39.67 ID:???.net
連投スマソ
繰り返すが、ストローク安定は大事だよ
だけれども、そんな事、読みの大切さの前
では綿毛のように軽い。
俺が言ってるのは、
練習グリーンでまず一球転がし、二三球
続けて同じように打てる程度の技量がある
ゴルファーについて言ってる。
運動神経悪い人、経験極端に少ない人は
マットでやればいい。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 07:08:11.49 ID:???.net
パッティング技術はストロークと読みとメンタルの3つ
ストロークは真っ直ぐに決めたスピードの球を打ち出す技術
読みはどこにどれだけのスピードで打ち出すか決める技術
メンタルは上記2つをどんな状況でも普段道理に実行する技術

確かにマットで読みを磨くのは困難だが
ストロークとメンタルは鍛えられる
もちろん練習方法に工夫は必要でただカップに入れるのは確かに効果は小さい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 07:12:47.90 ID:???.net
>>146
パターの本当の芯がどこかわかってる?
フェースをボールでコンコンやるのは違うよ?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 07:29:01.77 ID:???.net
>>155
w 芯に真も偽もあるかよ アホ
宗教がかったカリスマぶりっ子コーチに
洗脳されてるわ、あんた。
自分でそれがコツだと思えるなら大事にしときな。
ここで議論して台無しにしたくないだろ?
自信が大事だよパッティングは。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:04:46.11 ID:???.net
>>156
物理の話なんだけどな
まあ、とりあえず頑張れ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:09:02.04 ID:???.net
>>153
だから、1球転がした後、同じように2〜3球転がすのは簡単なんだよ。
直前に打ったようにやるんだから。

俺がゴルフ初ラウンドの時、練習グリーンでかなり離れた位置からパットして
左に20センチくらい外れたのを、次の玉をその分修正して打ったらカップインした。
たまたまかもしれないが、
せいぜい30秒もたたない直前のショットなら、素人でもある程度は再現できる。

難しいのは、直前のパットなんて存在しない、第1球目を思った通りに打つこと。
それには長期間繰り返しパット練習して体に覚え込ませた動きがモノを言う。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:36:55.36 ID:???.net
>>157
あのね、芯に当てるのガー、とか言う人は
パターがあってないの。
パター変えてみな、苦労少なくなるよ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:40:01.63 ID:???.net
>>158
うん、言いたい事はわかってるよ。
俺が言ってるのはその先。
例えボール射出機使用可 であっても、
入らないんだよ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 08:49:55.13 ID:???.net
良くパターのセンターに引いてある線をボールの真ん中に合わせて構えている人が多いが

パターの線の位置が芯ではないパターも多いので要注意

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 09:22:47.95 ID:???.net
>>160
ストロークを安定させるためにはパターマットで十分って事でいいのかな?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 09:37:26.29 ID:???.net
>>162
またまたあ、
充分かどうかは微妙だな。
傾斜と風でもストロークは歪む

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 09:50:06.45 ID:???.net
>>163
基本のストロークがあってこそのゆがみだよね
基本がなきゃ対応しにくいし

で、ストローク練習はパターマットで十分って事でいいのかな?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 09:52:22.84 ID:???.net
畳で十分

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 10:20:44.10 ID:???.net
>>164
わかったよ、敗けたわ、あんたには。

ハイハイ
ストローク練習にはパターマットで充分です。

your turn . go on !

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 11:03:23.83 ID:???.net
ストロークの練習に限って言えば、パターマットで十分というか、パターマットもいらないね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:10:57.65 ID:???.net
でもストローク練習要らなくね?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:13:26.10 ID:???.net
ならしなきゃいい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 12:46:14.68 ID:???.net
あのさあ皆案外まっすぐ打ててるんだよ。
そこ更に入れたくてもその願いを叶える
のはパターマットでのストローク練習じゃ
ないんだよなあ。

ま、パターマット業者の営業妨害になっちゃうかもだけど。

入らないのはグリーンの微妙な変化だたり
湿り気のムラだったりで、不確定要素が、
大きい。自分のせいじゃないんだよ。
なのにそれをストロークが不安定だからー
とか思い込んで、必死に自宅でマット練習なんてプゲラ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:09:20.83 ID:???.net
>>170
パターなんて運だよな
ラウンド前に練習グリーンでパット練習してる奴とかアホすぎwww
微妙な変化とか湿り気のムラとか練習グリーンでわかるとでも思ってんだろうかw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:25:33.45 ID:???.net
フェース面が1m先は3度ずれても入る
5m先は0.6度ずれたら入らない
10m先は0.3度ずれたら入らない

皆案外まっすぐ打てるからストローク練習なんて必要ないよ
そんなのより不確定要素が大きい実践のパット練習なんてもっと無意味

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:57:16.71 ID:???.net
>>158
思ったように打てるように練習するのな?
違うんだよな、そこ。
思ったように打っても、イメージ通りには転がらないんだよ。
現実の転がりとイメージとねのズレを少なくするしかない。
そのアジャスター力がパターの実力。
いくらマットの上で思うように打てるようになっても
それ程役には立たない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:01:56.07 ID:???.net
まっすぐ上りの遅いグリーンなら
パターマットも役に立つがね。
おれがやってるのは早くて傾斜急だから。
プロの試合もあるけど、プロの試合だから
特別早いって事も無いぜ。固くしてあるが。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:02:48.54 ID:???.net
>>173
不確定要素大きいからな
0.3度もずれないフェース管理ができる大概の人間は練習が無意味

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:08:06.25 ID:???.net
>>175
きみは>>160を三回、声に出して読んでみよう。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:10:35.47 ID:???.net
>>176
4回読んだよ
不確定要素が大きいのに練習する意味がないのはわかるだろ?
18Hすべてのグリーンが同じなんてありえないし微妙な変化なんて不確定よそだし
その日その時間の練習グリーンの不確定要素になれるだけの練習なんてナオニー

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:15:30.80 ID:???.net
あのさあ皆案外まっすぐ打ててるしラインも読めてるんだよ

入らないのはグリーンの微妙な変化だたり
湿り気のムラだったりで、不確定要素が、
大きい。自分のせいじゃないんだよ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:24:58.89 ID:???.net
>>178
読めていないから入らないの。
自分のせいだが、ストローク練習不足のせいではない。
読む力を学ぶべきだね。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:26:58.20 ID:???.net
>>179
wwww
読めたら入ると思ってる電波だったのかよwww
グリーンの不確定要素とか知ってるの?w

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:27:43.85 ID:???.net
>>172
壊れたラジオみたいだなw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:37:04.60 ID:???.net
ストイックに黙々とあのパターマットに向き合ってきた日々。
いつかきっと光がさしてくれると信じてただひたすらに。
それは比叡山の修行のように我を捨て無心に取り組まねば辿り着けない遠い道程。
傍に心酔するプロの色紙。
コツン、コロコロ。単調なリズムの果てしない繰り返しは
レイブのように脳内をトランス状態に染めあげる。
ランナーズハイならぬパタ練ハイだ。
この達成感、自分の道に間違いはない!
手応え充分のひと時だ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:43:46.42 ID:???.net
>>180
お前が初心者らしいことは薄々わかるわ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:44:25.95 ID:???.net
結局>>1が正解だよなwww

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:48:25.23 ID:???.net
あのさあ皆案外まっすぐ打ててるしラインも読めてるんだよ

入らないのはグリーンの微妙な変化だたり
湿り気のムラだったりで、不確定要素が、
大きい。自分のせいじゃないんだよ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:50:01.15 ID:???.net
読めてる読めて無いの違いは、まず、
「入り方」から変わってくる。
アドレスとったはいいが、その視点からは
さっきまで読んでたイメージとは違うように見えてるはずだ。
そこを無理にストロークを微調整して打った挙句外す。
決めたストロークで打てはしない。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:51:52.93 ID:???.net
>>186
そんなのいいよ
案外まっすぐ打てるから

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:57:02.77 ID:???.net
パターマットで10mなら連続10球ぐら楽勝だろ?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:57:56.04 ID:???.net
>>187
まあそんなスネルなよw
パターマットなら一発目からジャストタッチで入るだろ?
それがグリーンでは1メートルでさえ難しい事がある。
その壁が高いんだよ。
パタ練では越えられない。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 15:17:39.69 ID:???.net
>>189
ハァ?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 15:19:26.60 ID:???.net
>>189
お前パター練習なんて無駄っていってる俺に言ってんの?w
もちろんグリーンでもだよww

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 16:36:32.28 ID:???.net
>>188
やりますな。
どんなパター使ってるの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 17:13:14.58 ID:???.net
>>191
スンマセン。
言う相手を間違えました。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 19:31:04.49 ID:???.net
パタ練やめて体幹トレするわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:14:03.81 ID:???.net
ここに粘着している奴のスコアは秘密だそうだ

案外パットへたくそで技術じゃなくグリーンのせいにしているのではないかな?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 21:28:56.97 ID:ZvGFkyDo.net
ショットは数ヶ月も休むと立て直すのに日数がかかるけど
どんなに休んでてもパットは1日あれば何とかなるからな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 21:43:36.31 ID:???.net
>>195
君君!いくらそう思えても、そういう事を
推測で言ってはいけないなあ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 05:39:38.63 ID:???.net
ショットボロボロ、パット絶好調でスコア74

毎日の室内練習の成果だと思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 05:54:33.26 ID:???.net
>>198
錯覚
たまたま

見ていて涙ぐましいよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:46:37.37 ID:???.net
プロだろうがアマだろうがパットは運…か…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 10:41:41.89 ID:???.net
飛距離が長いほど狙い通りに打つのは難しい一方で
ドライバーでのティーショットよりもアイアン・パターの方が狙いが限定されて難しくなる

これらを掛け合わせるとアイアン、ドライバー、パターの順番で難しくなるわけよ
感覚でいうとこんな感じだけどこれを数値化したのがゴルフデータ革命って本

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 10:44:28.17 ID:???.net
そういう意味で
ドライバーは大きく曲がりさえしなきゃいい
パターは距離感さえつかめればいい(3パットしなきゃいい)
でもアイアンは方向・飛距離ともに重要なわけ

パター練習する時間あるならアイアン練習した方がいいよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 17:27:52.91 ID:???.net
>>202
>(3パットしなきゃいい)
90切りレベルならそれで十分だと思うけど、アベ80レベルに成ると、パーオンツーパットのパーは当たり前で
ワンパットのバーディ、寄せワンのパーなんかも欲しくなるよね

>パター練習する時間あるならアイアン練習した方がいいよ
もちろん俺もゴルフデータ革命は読んだのでアイアンの練習は十分にしている
だけど、アイアンは室内では出来ないよね?

家にいる暇な時間を見つけて、アプローチやパターの練習をすることによって効率的に上達すると言うのが室内練習の意義

俺が順調にHCを縮めているのに、君が伸び悩んでいるのがその証拠

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 23:51:44.03 ID:???.net
パター練習はリビングでもどこでもやる気があればすぐ出来るのがいいところ
ただ打つだけじゃ効果は薄い
いい方法があるけど、教えたくないな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 03:06:06.51 ID:???.net
>>203
最後の一文に必死さが表れてて失笑ものだわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 07:54:52.07 ID:???.net
捨て台詞乙

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 08:17:37.71 ID:???.net
>>204
別にそんなこと聞いてないよw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 11:01:42.57 ID:???.net
>>204
ビリヤードパターだろ?
壁に反射させてボールにぶつける練習をすれば、
ピンまでをまっすぐ見る目測の練習になる。

また、ボールにフックやスライスの回転がかかると反射の時に角度がおかしくなるので、
本当の意味でまっすぐ転がす練習にもなる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 12:55:25.63 ID:???.net
>>204
教えてください。おねげぇしやすだ。
おなっしゃああっす!
チーーーッス!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 13:59:20.42 ID:QOxrSJ9D.net
あげる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:03:42.76 ID:gdA1KxmO.net
パターは、全てのゴルフスイングの基本。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:19:23.58 ID:GerD2EKo.net
オデッセイの凄いパター見つけちゃった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:19:43.79 ID:yuhIt6Ps.net
パターは思われているよりスコア差に影響しないらしいけど
50cmのパターをよく外すなら練習したほうがいい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 17:38:30.19 ID:???.net
パターは胎児だよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:19:30.47 ID:???.net
>>213
ゴルフデータ革命を信じすぎだべwww

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:22:23.40 ID:???.net
>>215
アメリカのツアープロ気取りなんだろw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:29:23.36 ID:???.net
>>215
2ちゃんねらーのクソ狭い経験則よりはマシだけどなw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:37:09.21 ID:???.net
俺も一応シングルでパットはある程度の自信が有るけど、入れごろはずしごろの1.5〜2mぐらいのパットが入るときと入らないときで
3〜4打も変わってくるのだけど、この辺りはどうかな?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:59:13.41 ID:???.net
>>218
その答えは、お前よりも上手い人の意見じゃないとなんの参考にもならんかもしれないな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 19:10:26.45 ID:???.net
>>219
だからお前が俺より数段上だろ?

ぜひ意見を頼むわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 19:15:05.18 ID:???.net
>>220
その決めつけ方に首をかしげたくなる

222 :205:2014/10/27(月) 19:40:31.33 ID:???.net
やっぱ教えてやらない

223 :Darth Vader:2014/10/27(月) 20:36:44.80 ID:/Xek8sEU.net
2m未満は、ライン消す。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 20:43:25.98 ID:X39UVHjV.net
強気功でっと

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 20:52:01.20 ID:???.net
朝の練習は意味あると思う

カップは狙わず
平坦なところ
のぼり
くだりで
足の幅だけ振ってどれだけいくかを見ておくのは大事

後はライン読んで 歩測分打つだけだから
それで
俺は直近パット
30 33 32 28できてるわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 20:57:37.83 ID:???.net
>>225
おいw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 22:17:09.29 ID:???.net
練習用マットとか有るじゃん?
アレを使うにも直前で止まるよう練習するとコースでも使える。
絨毯で練習する時も完全に目標にぶつけるのではなく
一転がり以内で止める。やってみるとかなり神経消耗して連続は苦しい。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:10:31.40 ID:???.net
部屋で練習するなら串団子みたいにボールを並べられるぐらいじゃないとな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 09:02:45.19 ID:???.net
>>225
パーオン率を書かないとパット数だけではあてにならないよ
>>227>>228
部屋での練習は別にボールを打たないでも出来る練習がいっぱいあるよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 10:04:33.08 ID:???.net
>>229
ハイハイ
どうせつまらないから説明しなくていいよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 10:57:06.90 ID:???.net
>>229
紹介したいならすぐ書けばいいのに、
なぜかもったいぶるんだよなw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 10:58:26.18 ID:???.net
もったいぶってるわけじゃなくてネットで検索すれば練習法なぞいくらでも出てくるから省略しただけじゃねーの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 10:59:47.56 ID:???.net
センスのない人は振り幅意識でいいと思います

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 11:04:00.44 ID:???.net
>>232
そう言われるとこのスレ自体不要になってしまうんだ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 11:07:32.24 ID:???.net
>>234
その成果とかを報告したりして生の声をお届けするのが存在意義では?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 11:19:00.96 ID:???.net
>>235
勿体ぶって商略するんだろ?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 13:40:15.45 ID:???.net
室内練習の意義が分からなくなったら、>>138に戻るべし

おのずとボールを打たない練習方法も分かってくるだろ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 17:03:55.28 ID:???.net
打たないより打った方が良い

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 17:18:45.24 ID:???.net
>>235
自分でネットで検索した練習法を試してうまくいったらうまくいきました!と生の声をこのスレに報告するんですか?

このスレで聞いた練習法ならこのスレに報告するのは理解出来るんですが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 18:17:22.21 ID:???.net
>>239
ネットで検索した練習法でもこのスレで聞いた練習法でも報告することによって
それがここを覗いている人の役に立つことも有るわけだよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:13:49.35 ID:a421EiBF.net
まっすぐ1m転がすのはそんなに難しくない
2m3m5mまっすぐ打つのは結構難しい
だから練習する
距離感は感性みたいなもんだけど狙った所に正確に転がすのは練習で身につける

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:55:26.92 ID:???.net
1mまっすぐが簡単に打てるなら2mでも3m打てるよ。
非論理的な話は面白くないね。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 05:08:59.30 ID:???.net
>>242
一般的に考えたら、1mでは入る誤差が、距離が長くなるにつれて誤差が大きくなると言うことだろ

真っ直ぐに転がす=カップの真ん中に入る
ではないよ

あ、良く読んだら真っ直ぐに転がすだけでカップインは関係ないとも読み取れるね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 07:16:14.90 ID:6acGZLiM.net
昨日のskyAでマイナビABC 2013 3日目 録画放映を見た。
池田勇太のパッティングをパターのスイング方向からとらえた映像を解説していた。
解説者は
「芯というのはこのように上下にも横にも真中の・・・・」とか言って、
これぞプロのパッティングとか絶賛していた。

が、俺にいわせりゃ、これぞ勘違い理論。パットは練習で上手くなると洗脳されたものの末路。

まず、パターなんて、あたる瞬間に面が狙った方法向いてりゃいい。
厚く長い時間、面が一定してなきゃいかんなんてことはない。

それから左右にカットするような動きは全然かまわない。
カットうちだろうがなんだろうが、それで横回転を与えて云々いってるバカがいるが
それはビリヤードと違い「ひねり」はいれられない。
だから、あたる瞬間に面が目標に向いていればカップに向かう。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 07:38:22.42 ID:???.net
>>244
その理論が正しいっていう証明もつけると説得力出ると思うよ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 08:35:24.92 ID:???.net
>>245
摩擦係数、球の質量、回転数。
ボーリングならよこ回転は残り、回転数が
落ちてくると曲がる
ビリヤードでもヒネリは残るが曲がりはしない
マッセ突きは別としてカーブさせるのは
通常のヒネリでは無理。
グリーンでは直ちに縦回転に変わるため
カットしても順回転との差は無視できる。

転がりガー、伸びが〜、最後のひと転がりガー
などといった感覚派信者がそう思い込んでる理由はストロークとパターのタイプが
あっていないことによる。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 08:44:37.81 ID:???.net
ボーリングのくだりはいいけどそのあとがよくわからん

要するにパッティングの場合は、
カットしたところで横方向の回転は縦方向に比べて弱すぎるから無視できるってことだよね?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 08:48:40.00 ID:???.net
>>246
理屈よりも数字で示さないと分からないよ。
パット数は相当いいんでしょ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 10:20:20.03 ID:???.net
>>244が池田よりパットが上手ければ話を聞いてやるぞw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 10:24:45.55 ID:???.net
>>249
池田様って言えよカス

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 10:36:17.10 ID:???.net
池田に尊敬できるところがないからムリ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 10:36:51.02 ID:???.net
>>251
池田様よりパットうまくねーだろお前

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 11:03:34.87 ID:???.net
パットが上手ければ偉いわけじゃないのでムリ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 11:04:56.05 ID:???.net
>>253
お前池田様よりゴルフ下手だろ?
ゴルフ関連の話するときぐらいちゃんと敬意しめせよカス

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 11:10:02.74 ID:???.net
ゴルフが上手ければ偉いわけじゃないのでムリ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 11:16:45.97 ID:???.net
コイツらアホそうww

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 11:24:10.71 ID:???.net
MMOの中ではキャラのレベルが高いと偉いんだから仕方がない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 11:27:05.16 ID:???.net
MMOって?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 11:38:29.76 ID:???.net
ネットゲームだよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 11:38:49.09 ID:???.net
おっさんには関係ない話

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 12:34:32.49 ID:???.net
>>247
要はフェイスの方向が自分の感覚と一致
すればいい。
出玉の方向がイメージ通りならばそれでパットはOKだ。
ヘッドアップすなとかいうのはまやかし。
むしろカップ方向を見ながら打つべき。
その上で芯を外さないようなストロークの
安定を得るべく努力すべき。
タイガーじゃないんだから。
プロの真似は無理。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 12:44:08.91 ID:???.net
イップスの真の理由は、
視覚情報と体の感覚が一致しないこと。
ヘッドアップを嫌うあまり、
イメージ上のカップなどという不明確極まりないものを狙わされている。
そんな不確かなもの、狙えるわけない。

もっと思い切りカップ方向を見て、
そうすれば手で投げるように狙える。

体はもちろん開き気味になる。
ストロークもカット気味になる。
それでいい。アマチュアは。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 13:05:07.32 ID:6acGZLiM.net
パターを語るレッスンプロが何故賞金稼げないか だよ。
自分もパター下手じゃん。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 13:16:36.67 ID:???.net
>>263
パターだけが劣ってるような言い方www

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 14:37:29.62 ID:???.net
>>261
>出玉の方向がイメージ通りならばそれでパットはOKだ。
そりゃそうだろ
それがうまくできないから、
ヘッドアップするなとか肩で打てとか色々言われるわけじゃん

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 15:06:56.60 ID:???.net
>>261
>>262
アマチュアはそれでいいって、なに目線なんだよw
君はあーだこーだ言う割に、パットが下手そうだな。ぶつぶつ言い訳ばっかしてないで、真面目に練習しろよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 20:40:19.35 ID:pcPYUFc1.net
まっすぐ打つよりも
ロングパットの距離感が欲しい

268 :Darth Vader:2014/10/29(水) 22:39:39.73 ID:GYCd0bob.net
ハーフベスト15パターで僭越ですが。
150cm以内は、MAX短く持って、球の赤道を15Cmバックスイングして地面と平行にスパット切れば、ラインを消してまっすぐ転がり、10中8・9入ります。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 22:51:30.14 ID:???.net
>>268
ホントに僭越だな。

270 :Darth Vader:2014/10/29(水) 22:59:24.62 ID:GYCd0bob.net
アンタは、30切るんかい?

271 :Darth Vader:2014/10/29(水) 23:03:03.65 ID:GYCd0bob.net
アンタのやり方を書き込めよ。
文句で終わらせねぇぞ!!
こいや!!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 23:06:11.27 ID:???.net
それくらいでキレるくらいなら、わざわざ僭越ですがなんて書かなきゃいいじゃん
馬鹿じゃねえの

273 :Darth Vader:2014/10/29(水) 23:09:37.07 ID:GYCd0bob.net
オマエのやり方を書き込め!!

274 :Darth Vader:2014/10/29(水) 23:12:17.46 ID:GYCd0bob.net
テメェのやり方に自信が無いから、書き込めないのか?
卑怯もの!。

275 :Darth Vader:2014/10/29(水) 23:13:20.78 ID:GYCd0bob.net
勝ったな!!
バイバイ!!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 02:27:09.97 ID:K5f3BEV8.net
テイクバック15センチは多すぎる 
スパっと切るのは1.5Mを舐めすぎ外した時のリスクが高すぎる
横峯さくら流でラインを殺さず 10センチに1Mのフォロー 二度打ち注意

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 05:51:27.27 ID:???.net
1.5mが10中8・9入るって凄いね。
まさかパターマットでの話じゃないよね?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 06:58:48.70 ID:???.net
>>277
登りのあまり曲がらないラインなんだろ
それなら普通

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 07:55:03.94 ID:???.net
ヘッドがまっすぐ出ていけばいいんだろ。
ヘッドが回転運動するのはダメだよね。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 08:30:50.42 ID:???.net
>>279
パターの種類にもよる
ピン型はまっすぐ出すのはご法度

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 09:25:13.15 ID:???.net
フェースの向きさえ合っていればヘッドの方向なんてどうでも良いよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 10:39:07.39 ID:???.net
意味あると思う人は練習して、
意味ないと思う人は練習しない

それだけでいい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 10:41:32.82 ID:???.net
>>246
パットスレで、フェースが目標を向いていれば、カットに打とうがインアウトに打とうが
ボールはフェースの向きに飛びだして曲がらないと書いたところ、みんなから袋叩きに有った記憶がある

なんでも、脳内理論ではカットに打つとフック回転がかかって左に曲がるそうな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 10:52:12.50 ID:???.net
http://www.mamejiten.com/golf/diary/S/068.htm

まずはここを読んでみよう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 10:58:45.60 ID:???.net
>>279 に対してはこっち
http://www.mamejiten.com/golf/diary/S/065.htm

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 12:49:16.72 ID:PF8s/IyP.net
>>284
だからその実験が嘘というか、誤りなんだよ。w
米国の誰それガーとか書いてあると、それを盲信してしまうのは
己にその誤りを見切る教養と学歴が無いからであろう。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 12:49:59.93 ID:???.net
>>284
>>283が正しい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 13:11:03.03 ID:???.net
>283
そんな器用な打ち方は出来んでしょ。
そんな事より、目標をしっかり定めてフェースは直角にかまえ、目標方向に平行にまっすぐに振る。
実際そうしないと、フェースの芯にも当たらないから飛距離がばらつくよ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 18:00:21.08 ID:???.net
>>284
新飛球法則ですね。

球の転がりはフェースの向きの影響が83%
ヘッドの軌道の影響が17%

話変わって、フォローでヘッドを真っ直ぐに出すより、インに出した方がボールの転がりが良いと言う実験も
有るのだが、この辺りはどう思いますか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:46:49.55 ID:V2jo1pDN.net
プロのトーナメントのグリーンと違ってアマのまわる遅い重いグリーンでは
パットの距離が長くなればボールを強くヒットしなければならずフェース向きがブレてしまう確率が上がる
昔プレーした早いグリーンではロングパットでもラインに乗せてやればスーッと転がってカップまで届いた
ラインに集中できる分早いグリーンの方が入れやすいしおもしろい
外れたときの返しは大変だが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 21:12:56.12 ID:???.net
ボールを強くヒットすると考えるとどつぼにはまりますね

バックストロークを小さくしてフォローで距離感を出すようにすると、フェースの向きも変わりにく
芯にも当てやすいですよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 21:44:21.04 ID:???.net
>>290
男子プロのトーナメント用も女子用も経験
あるが、言うほど早くはないよ。
固いけど。すごく。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 21:52:22.25 ID:???.net
>>292
えっ?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:03:59.50 ID:???.net
なにが えっ だよw
お前のホームが糞過ぎるんだろ。
繰り返す、
プロのトーナメントグリーンがアマ用のグリーンよりいつも早いわけではない。
アマ用でもびっくりするほど早い事もある。
ただし、ローラーガンガンかけてカチカチに
硬くしてあるからアイアンは止まらない。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:06:31.45 ID:???.net
>>291
出た!
フォロースルー信者!
フォローなんて出さないほうが方向安定するんだよ。
伸びも良くなる。
嘘だと思うなら試してみ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:08:57.47 ID:sSpE4YZW.net
>>293
アマにも色々あるからなw
重く感じたのは真夏だったからかもな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:05:42.94 ID:???.net
>>294
>>292と内容変わったよw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:54:11.17 ID:???.net
>>294
グリーンの速さはスティンプメーターの値で分かるでしょ?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 05:52:39.07 ID:???.net
>>295
すまん

俺が強調したかったのはバックストロークを小さくする点

フォローするーなんて気にしなくてよいよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 07:21:58.26 ID:???.net
ま、いずれにしてもパター練習は無駄
自己満足てことでFA?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 08:04:47.42 ID:sN7K/iSu.net
俺には意味があった。

毎日(飲んだ日はサボったが)1.8m10連続をノルマに練習したらうまくなったよ。
最近は機械みたいに50連続くらい入るようになった。
狙い通りに真っ直ぐ打ちだせる確率は飛躍的に上がった。

もともとが下手くそだっただけかもしれないが。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 08:19:21.42 ID:???.net
ああ、運動音痴がどうにか普通になるって話なw
一間の距離を10連続ねえ、どうかねえ
パターマット勝った初心者がやりそうな事だわw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 08:42:09.48 ID:sN7K/iSu.net
>>302
そうそう。
下手くそが普通レベルにはなれたよ。

こっから上達するかは、わからんがとりあえず練習は続けてる。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 08:54:37.12 ID:???.net
運痴がどうにかなるって、普通に考えてそれは練習の成果があったってことだよな。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 09:06:27.50 ID:???.net
1か月前にパターマット買ったが、
ほとんどスポンジボールでスイングの練習用になってる。
ゆっくりスイングすると結構疲労するんだよな。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 09:10:20.64 ID:???.net
自分の練習方法

ボールを2つ用意する
家の絨毯の上にボール(的)をおく
そのボールから1〜2m離れた位置からパットして
的のボールが動かないように当てる

距離感と方向性が鍛えられる

問題は絨毯がグリーン程早くないこと

距離感養ってるつもりが実際のパットに悪影響を及ぼすかもしれない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 09:32:36.37 ID:???.net
>>306
あんまりいい練習とは言えないね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 09:43:49.63 ID:???.net
>>286
どう間違ってるからその身につけた教養で教えてくれ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 09:48:15.18 ID:???.net
パットは、素振り練習が一番ですよ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 09:59:39.17 ID:???.net
>>306
寸止めの練習とか、ギリギリの強さでカップに入れる練習がいいとか言われるけど、
本当にそうなんだろうか。
例えばいつもウェット等の条件がほぼ同じパターマットとか絨毯とかと違って、
本番のグリーンではギリギリの強さで打とうものなら、途中がちょっとウェットだったり芝目の関係で
わずかにショートしてしまうケースが発生する。

本来は、30センチ奥で止まるくらいを狙うのがベストとされている

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:02:52.57 ID:???.net
>>310
ぎりぎりの強さでカップに入れる練習しとけば
カップの30cm奥で止まる強さで打つ事ができるでしょ

あくまでも距離感をつかむ練習なんだから重要にきまってるじゃん

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:05:45.79 ID:???.net
>>311
確かに本番では30cm奥にカップがあると想定してパットすればいいが、
癖で見えてるカップの位置の強さで打ってしまうミスなど発生するのではないか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:08:10.14 ID:???.net
>>310
室内練習で距離感がやしなわれるどうかは疑問だけど、ギリギリで入れる練習とかは、ジャストタッチを磨く練習

しかし、本グリーンではカップを43cmオーバーするタッチがベストと言うぺルツ博士の実験結果が出ているので
カップの50cm先に、仮想カップを想定して仮想カップまでをジャストタッチで打つのがカップインの確率は一番高いね

しかし、室内のパター練習が意味ないとか言っている奴は、単なる煽りか馬鹿としか言いようがないね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:08:26.28 ID:???.net
>>312
それは正しいと思う

では的とは別にカップを模した白い紙を的の30cm手前に置いておけばいいのかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:37:33.68 ID:???.net
パットで止める練習は無意味だよ
しっかりヒットする練習をするべき
パターマットなら奥に当たるぐらい打てないとね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:38:16.43 ID:???.net
>>314
そもそも白い円が書いてあるだけのパターマットもあるわな
それを利用してカップを通りすぎてその43cm先で止まる練習をすればいいのか

ただしマットと実グリーンの転がり抵抗が同じだった場合だが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:33:33.08 ID:???.net
>>315
いやいや
打ち出しの強さによって曲がり具合が変わるんだよ
止める練習=距離感を養う練習なわけだけど

そもそも距離感養わないとラインにのせれないよね
そこまで上手くなくても返しのパットを外さない為にも距離感あわせるのは重要でしょ

その練習が無意味って言い切るのは信じられないわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:36:59.36 ID:???.net
ボールにラインを書くことのメリット・デメリットを教えてください。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 13:47:31.80 ID:???.net
>>318
まっすぐ打ててるかどうかの確認が出来る

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 14:01:03.93 ID:???.net
>>317
ぶっちゃけゴルフ下手でしょ?
ハンディいくつ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 14:06:49.38 ID:???.net
>>320
まさに

お前が言うな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 14:20:53.90 ID:???.net
>>317
それをマット上で出来ると思っているのはイタ過ぎるわwwwwwwww

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:11:28.57 ID:???.net
>>316
リョーマの上手くなるカップはお勧め
http://item.rakuten.co.jp/shibanntyu/g-998/

40cm以上カップをオーバーするタッチでは入らないと有るけど、使った感想では50cmオーバーぐらいまでは大丈夫

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:32:11.89 ID:???.net
>>318
メリット
パットの下手な人はパターのフェースを正しく目標に向けららない人が8割位いるそうです

ボールの線を正しく目標に向けることが出来れば、それにフェースを直角に合わせることによりフェースを正しく目標に向けられるようになります

ボールの線に集中して打つことによりヘッドアップを防げます

デメリット
慣れないうちはボールの線を正しく合わせることが出来ないことと、合わせられても時間がかかります

もう一つは正しく合わせても、アドレスして上から見ると目線のずれで、線が目標に向いていないような気がして迷いが出ます

ボールの線に集中しすぎて、距離感がおろそかになります

私は何度も挑戦して挫折しましたが、ここ1年ぐらいは迷いがなくなりパーオン率47%で平均パット31と調子は良いです。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 18:00:01.17 ID:???.net
ヘッドの芯の位置に表示してある線を釘だと思って、
その釘をボールに打ちつけるつもりでパットする。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 18:02:38.03 ID:???.net
>>323
それ、4球ごとに球を回収しなきゃいけないんだよね。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 18:02:55.32 ID:???.net
>>325
必ずしも、ヘッドの線が芯の位置とは限らないので要注意です。

ヘッドの線は、ヘッドの縦位置の中央に有るだけですので

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 18:31:08.08 ID:???.net
線と違うのか…
どうやって本物の芯を見つけたらいい?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 18:52:03.99 ID:???.net
>>328
パターヘッドの形、シャフトの入りかた(ネックの形状)によって芯の位置が線とずれてくるようです。

本物の芯を探すには練習でいろいろな位置で打ってみて一番転がりの良いところをつかむしかないですね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 05:33:04.30 ID:???.net
そんな難しいものじゃあないよw
ボールでコンコンすりゃあわかるわw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 06:03:15.59 ID:???.net
パターですら安定して真芯に当てられないおれにはアイアンドラでは一生無理だな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 08:20:23.36 ID:???.net
>>329
>>155 と同一人物っぽいw
パターの芯の話に持って行きたいようだな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 08:30:49.50 ID:???.net
パターを構えたときの芯って、構え方によって変わってきますよね?
シャフトを長く持つか、短く持つか、ボールとの距離を短くアドレスするか、長くするか、
構えたときのシャフトの角度によって、
芯の位置が変わってくるとかありますか?

それともシャフトに関わらず、ヘッド自体の芯位置で打っておk?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 09:34:42.50 ID:???.net
パターは練習するだろ。
練習が不要と言っているのは、3mが毎回はいるのか?
5mが毎回はいるのか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 12:59:07.87 ID:???.net
>>333
頭大丈夫か?

>>334
ゴメン、練習しなきゃ真っ直ぐいかない奴
の気持ちがわからん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:01:14.62 ID:???.net
>>335
プロになったら?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 14:25:17.22 ID:???.net
いやマジで。
ボーリングもビリヤードも
回りが驚くほど最初からうまかったんで

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 14:36:05.46 ID:???.net
でも100切れない>>337w

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 15:01:55.92 ID:???.net
>>337
動画アップしてよ
新聞忘れずにね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 17:05:08.59 ID:???.net
>>333
構え方によって芯が変わると言う話は聞いたことがない

芯の狭いパターは芯を外すと転がりや方向性が悪くなるけど、最近のスパイダーに代表されるネオマレット型のパターは
少々芯を外しても真っ直ぐに転がるのであまり神経質になる必要はないね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 17:07:00.34 ID:???.net
パター練習しすぎて腰がいたくなったw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 17:14:04.94 ID:???.net
>>341
連続して長時間腰を曲げたまま練習すると腰を痛めますね

私は、一球一球本番と同じようにルーティンをこなして打っていますが、ルーティンの確認
アドレスの確認、リズムの確認等20球もやれば成果有りです
(一球一球腰を伸ばすところがみそです)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 17:21:23.69 ID:???.net
フェースの芯はボールでコンコンやって最も反発する箇所
大抵フェースの真ん中らへん
これはグリップ場所やシャフトで変化しない

クラブの芯はグリップ位置で軽く吊した時に真下にある場所
ここは重心の延長にあるためヒットしてもフェースがブレない
これはシャフトの刺し方や重量、グリップ位置で変化する

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 17:32:55.85 ID:???.net
>>342
なんか初心者っぽいね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 19:09:24.06 ID:???.net
初心者にはルーティンなんてないでしょ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 19:45:42.65 ID:???.net
ルーティン出来るだけで脱初心者気取りかw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:14:28.93 ID:???.net
ルーティンにこだわる奴はプレーが遅いね。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 05:08:41.01 ID:???.net
>>347
確かに。言われてみるとそーだわ。
ルーチンこだわる奴とイップス気味なんじゃね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 09:21:52.67 ID:???.net
ルーティーンがないのもルーティーン

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 11:50:30.56 ID:nEgp2kRx.net
1mぐらいを構えて不安感のない形のパターを選ぶことも大事ではないですかね
自分だとL字マレットは引っ掛けか押し出しのイメージしか沸かず無理
自分に合うパター探しはみんなやってるがなかなか出会わない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 11:57:28.59 ID:???.net
よく見ればみんなルーティンあるよ。スマートかかっこ悪いかの違いだけ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 14:11:05.54 ID:???.net
>>350
合う合わないの基準ってなににしてるの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 14:37:15.51 ID:???.net
入る確率だろ。自分は悪くない前提。

354 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:45:50.14 ID:???.net
アベレージゴルファーは目標に正確に構えられない人がほとんどだと言う

2ボールが爆発的に大ヒットしたのも、目標に正確に構えやすく入る確率が高くなったから

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:15:24.48 ID:???.net
>>355
構えの難しさはアベレージに限らないよ
プロでもキャディを後ろに立たせてチェックしてる人もいる
毎回スクエアに構えられたらストロークの悩みはほぼ解決する
構えが悪いのに勘違いして色々弄るとドツボ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:54:20.06 ID:???.net
ボールと身体の関係の再現s

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:23:04.48 ID:???.net
ともかく、左目の下にボールが来るようにする。
この練習が、基本の基本。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:35:13.26 ID:???.net
>>358
なぜ左目の下なの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:36:42.69 ID:???.net
人によって効き目があるけど、そこに気付かない馬鹿として罵られたいから。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:49:31.18 ID:???.net
>>360
左目で見るとは一言も書いてないけどな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:21:32.71 ID:???.net
>>361
って事は利き目無視って事だよな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:13:11.88 ID:???.net
>>362
なんで見る話なんだ?

>>358は単にボールの位置について話してるだけだよ。
ボール位置は左目の位置。
見るのは両目。(ただし両目とも見えると仮定して(とかかないと片目の人は?とか挙げ足とられるからな))

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:14:27.83 ID:???.net
これでもわからなかった人のために、参考ページ
http://sns.aftergolf.net/lesson/-/n/pak599/

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 14:42:21.94 ID:???.net
>>364
パターの打ち方は人それぞれですが、どうしてもまっすぐ打てないという方は、左目の真下にボールが来るように構えて見ましょう。
どうしてもまっすぐ打てないという方は

どうしてもまっすぐ打てないという方は

どうしてもまっすぐ打てないという方は

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 15:02:11.19 ID:???.net
自分の勘違いには一言も詫びを入れずに今度は卑下かw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 15:09:50.94 ID:???.net
左目の真下にボールを置けばヘッドを左右に真っ直ぐ振れる。
目の位置が飛球線から外れボールを斜めから見ると、打つ方向が分からなくなってくる。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 15:12:48.39 ID:???.net
ーーボールの位置は左目の真下が基本ーー
http://putt.blog.ocn.ne.jp/weblog/2011/07/post_0006.html

一般的には左目の下が良いといわれます
http://plaza.rakuten.co.jp/progolfer/diary/200708210000/

藤田寛之プロのパッティング - ボール位置は左目の下
http://hebogolf.blogspot.jp/2011/09/blog-post.html

左目の下にボール、眉間の下にパターヘッドを置く ― 理のかなった正しいアドレス
http://blog.aussie-golf.org/?eid=253023

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 15:17:53.89 ID:???.net
>>365
捨て台詞はそれでおしまいですか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 15:27:31.65 ID:???.net
>>368
アドレスでの加重が左右同じであれば、眉間の下にあるヘッドを両足の真ん中、ボールをその左に置きます。

オジー・モアも私も左足加重をとり、ボールを左足寄りに置きます。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 15:33:10.97 ID:???.net
>>370
右寄り足の左目のしたはなぜ変則なんだろうか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 15:40:03.05 ID:???.net
結局、左目の下に置く理由はなんだったの?
オフセットとか関係なし?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:02:29.04 ID:???.net
>>368のサイトを全部見れば書いてある

大概的には、ヘッドを体のセンターで構えることにすると、
ボールは自然にその左側、つまり左目の位置になるということだね。

体のセンターにヘッドをおくことで、スイングした時のフェイスの開閉が、ちょうど体の真ん中でスクエアになることも一因。
これにより、体の軸でスイングするだけでいいことになる。

374 :360:2014/11/06(木) 18:48:55.10 ID:???.net
>>373
なるほどね!
ヘッドが真ん中ならボールは少し左か、よーく分かった、ありがとう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 08:00:20.37 ID:???.net
>372
ボールを斜め上から見ると、打ちだそうとする線が斜めに見える。
というのも、ボールの何処を見てるかと言えば、ボールの上を見てるからです。
地上に引いた線と、ボールの頂点を結んだ線は斜めになります。
真上から見たら、ボールの地面上の位置も、頂点も一緒だから打ちだす方向が同じになります
説明、難しいね。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 09:31:27.87 ID:???.net
昔のパット名人と呼ばれていた人たちは、ボールを目の真下より遠くに置く人が多かったそうな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:12:22.97 ID:???.net
球の位置は使うパターによってちがうし。
ストロークにしてもパターによってちがう。
パットに型無し。
大切なのは自分の思っているラインに出せるか?だけだろ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 13:22:37.54 ID:???.net
>大切なのは自分の思っているラインに出せるか?だけだろ

だから効率よく自分の思っているラインに毎回出せる方法についてみんな議論しているのだと思うんだが?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 13:29:15.59 ID:???.net
>>378
違うだろ。
フォームがいかにも大事みたいな流れがおかしい
てことだろ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 14:33:29.85 ID:???.net
パターなんてアドレスやスイングの問題はほとんどないんだよ
はじめてパター打つやつだってカップを大きく外すことはない
大事なのはラインの読み方
上り下り、フックスライス、これがあやふやなまま打つことが一番の問題

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:03:03.85 ID:???.net
ラインの読み方が一番大事なら、ベテランのキャディさんでラインを正確に教えてもらえればポンポン入るのか?

パットってそんな単純なものじゃないよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:33:18.03 ID:???.net
>>381
うーんこの

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:26:08.82 ID:???.net
>>380
小さくても外したら一打余分にかかる
この一打を縮める為にはライン読みも大切だが
狙ったラインに乗せる確率を上げるのも大切

ゴルフはミスのゲームだからミスの確率をゼロに近づけるのは大切
確率90%と99%では成功率でみると大差なく感じるが
ミスの回数は十倍違う

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 02:52:03.85 ID:???.net
プロはアドレスを大事にする、アマはスイングを重視する

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 05:25:32.73 ID:???.net
上手な人はパット型なしでどうでも良いと思うが、へたくそはパット型無しでは上手くならんと思うぞ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:45:12.91 ID:???.net
型がないと不安なだけだろう
何も知らない初心者のほうがいいストロークするだろうね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 05:15:40.37 ID:???.net
不安をなくして自信を持つのがパターでは一番大事

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:18:07.92 ID:???.net
エイムポイントの具体的なやり方教えてください

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 14:26:07.52 ID:???.net
>>388
パットエイミング教本読め

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:14:54.21 ID:???.net
>>389
どこにも売ってない…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:28:10.72 ID:???.net
>>390
Amazon

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:41:40.08 ID:???.net
>>391
Amazon でも新品は売切れだった。
あんなのインチキだと思ってたけど、なんだか俺まで読みたくなっちゃったw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:44:03.46 ID:???.net
>>392
インチキではないんじゃない?読んだ連れはなんにも面白くないって言ってたし。
インチキならもう少し面白味のあることが書いてあってもいいだろうし。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:50:55.56 ID:???.net
俺も読んだけど、ゴルフデータ革命とおなじで初心者には専門書的で難しすぎてなーーんも面白くはないと思います
しかし、どんなグリーンも最大傾斜線を見つけるのが大事と言うところはタメになりました。

また、パットエイミング教範だけ読んでも実際にラウンドで活用するには経験と工夫が必要だと思うけど
エイムポイントはこの理論を実際にラウンドで簡易に活用できるように進化させたのは評価できると思います。

しかし、今のところは有料で講習を受けないと身につけるのは難しいようですね。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:42:17.44 ID:???.net
プロがあれだけ練習して、
毎日のようにラウンドしても、
たったのあれだけの距離で、
誰も100%近くで入れられないのは
やり方そのものに根本的な致命的欠陥があると思わないか?

他の的当て競技、例えばライフル射撃、アーチェリー、ビリヤードであれば
外れるほうが異常の近さなんだが?

パットの打ち方のどこかに、狙ったところに行かない、根本的な間違いがあると思う。
誰か解明できないのか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:44:28.32 ID:???.net
>>395
それらは目標に正対してないかい?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:47:03.16 ID:???.net
アーチェリーは正対していない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:47:51.69 ID:???.net
>>397
顔は?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:48:30.06 ID:???.net
アーチェリーとか射撃って1mから狙うの方が難しそうwww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:50:44.88 ID:???.net
あと違いがあるとすれば、アーチェリーだの射撃だとダーツはずっと目標物を見ている。
パットはアドレス決めたら一旦目標を見ずに球を見て打つ。
これは他のターゲットスポーツからしたら相当異常なことではないか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:59:56.14 ID:???.net
もしかして、人力が方向を狂わしているのでは?

もしも、パターヘッドがピストルのように球を打ち出してくれるなら
30mぐらいでも100%近くの確率で的に当てられる気がするのは俺だけか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:00:47.40 ID:???.net
人力が狂わせるのは当たり前

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:08:56.86 ID:???.net
>もしも、パターヘッドがピストルのように球を打ち出してくれるなら

「構えたままの位置でヘッドを動かさなくても」の意味

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:09:47.56 ID:???.net
>>394
ゴルフデータ革命はホントつまらなかったな。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:11:12.65 ID:???.net
球が空中を飛んでいるならそうかもしれんがラインだの芝目だのが介入してくるから100%近い確率は無理だと思う。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:12:55.11 ID:???.net
例にボーリングをあげるといいかも
ボーリングはピンを見た後投げるときはピンから目を切ってスパットを見る
プロでもノーヘッドや1本だけのスペアを外す場合があり

>>401
パットが外れる大きな原因は芝や傾斜だと思うけどな。
グリーン上でビリヤードやったらそんな簡単にはいかない。

ボーリングの例でいえば、グリーン上でラインを読んだらボールから1mなりのアドレスの姿勢の視界で良く見える場所に
グリーンの芝の模様などを目印に目標を作ってそこに打ち出すようにしたらどうか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:14:51.38 ID:???.net
目標に正対するのがよいのならサイドサドルがもっと普及してもいいはず。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:16:50.48 ID:???.net
ビリーヤードも人力で打ち出す。
だが素人は下手だけど、世界チャンピオンクラスになれば、
ラインを外すことはほとんど無い。
ゴルフのパットとは到達レベルがはるかにに異なる。

ひとまとめに、人力が原因というのは、乱暴すぎるのでは?
パターを動かす、人的機構メカニズムを間違えているのかもしれないね。
人類は。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:18:34.49 ID:???.net
>>408
>間違えているのかもしれないね。
>人類は。

神の視点から物申すな(笑)

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:20:09.82 ID:???.net
>>406
では、家の中で3mの距離を外さずに100%当てられないのはどうしてだろう?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:24:45.27 ID:???.net
あとはパターそのものの作りに問題がある。

ゲートボールのスティックみたいな形の方が簡単にまっすぐ転がるんではないかとおもうが、
パターは、わざと難しくするための仕様規制がある。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:24:55.27 ID:???.net
サムスニードはラインをまたいで、カップに正対して打って、それが入りすぎたのか
やがて、その打ち方は禁止されたらしい。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:27:07.71 ID:???.net
ゴルフの道具に関するルールは、上手くいくことを禁止しているように思える。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:28:53.04 ID:???.net
>>412
それはクラウチングスタイル?だったと思う。
禁止されたからサイドサドルへ変えた。これなら跨ないから。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:31:45.09 ID:???.net
>>410
家の中だからだろ。気分の問題。
外してもなんのデメリットがないことが、プレッシャーは無いにしろ、集中度も下がる。
集中というのは疲労を要する行為。

「家の中」で「全力」をだせているとは考えづらい。

あとは野球のピッチャーにも言えるわな。
プロでも狙ったところに確実に投げれているわけじゃない。
9マスのパネルに当てるゲームもプロ投手とか出てきてるけど、あんな的でさえあのざまだよ。

その玉が移動するための「動力」を何が作りだしているか。
ピッチャーやボーリングやゴルフ、ビリヤードは人間が作る。
射撃、アーチェリーはからくりが作る。
この動力の部分を道具がやってくれて、人間の力がなるべく関わらない競技ほど精度が高いというわけだ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:32:29.34 ID:???.net
ゲートボールの老人たちのほうが、ゴルファーよりもはるかに良い打ち方をしていることは確かだ。
なぜなら、外れると次のプレーができないから。
遊びながら、一気に上達しているよ。
球を打つ(訓練の)回数も、パットの比ではないこともあるけれどね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:33:23.78 ID:???.net
>>410
まっすぐ打ち出せてないんでしょ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:37:46.95 ID:???.net
>>415
ビリヤードの世界選手権(日本選手権)を見てくれ。
ユツベでも見れるはず。


ゴルフのパットとは方向精度のレベルが、桁違いだと思うよ。
どちらも人力なんだけれど。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:39:05.15 ID:???.net
>>417
他人事みたいな言い方だね。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:45:59.92 ID:???.net
芝、傾斜の次は集中度?

世界のトップですらダメなのはどうしてなの?
ぜんぜん理由になってない希ガス。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:47:33.81 ID:???.net
>>420
世界のトップですらダメって何がダメなの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:53:09.42 ID:???.net
>>421

>>395

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:57:27.79 ID:???.net
>>418
ビリヤードは左手でブリッジをつくってるからね。
これでキューの動きが固定され軌道がぶれにくい。
それと打つ時に打つボールと的が同時に見えたまま打てるしそもそもの距離も短い。
玉と顔の近さも関係あるんじゃないかと推測。

ここで気づいたけど、玉が放たれる位置が、顔(すなわち目)に近いほど精度が高い?
射撃: 目→スコープ?→的
アーチェリー: 目→弓→的
また、目と射出物と的が、ボーリングやゴルフに比べてかなり直線的に近いものになっている

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:02:37.02 ID:???.net
ビリヤードも目とボールと打ちだし方向が直線的に近い
http://mainichikotukotu.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7eb/mainichikotukotu/E38393E383AAE383A4E383BCE38389EFBC91.jpg
http://dp15125419.lolipop.jp/img2013/02/20130218-billards01.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/f/p/s/fpsgameblog/20110324155941859.jpg

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:07:53.50 ID:iIExzxiy.net
そっちの目線ですかw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:10:48.38 ID:???.net
>目と射出物と的が、ボーリングやゴルフに比べてかなり直線的に近いものになっている

たとえそういうことができたとしても、入らない事実は変わらない。
人間の持つ目での方向精度はとても優れている。
腰だめで打ってもライフルやピストルは的に当たる。

パットが入らない大きな理由は
パターを動かすことで、人体機構が原因して、ストロークの方向がわずかに、毎回、微妙に狂うことだと思う。
電燈の下で、自分の影を床に映して、打ってみればすぐにわかるよ。
肩のラインが大きく左右にぶれているから。

これじゃ入らないのは当たり前だと思うぐらいに、大きく揺れる。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:12:57.82 ID:???.net
なんか次世代のパッティングスタイルが生まれそうな空気

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:28:29.14 ID:???.net
ミシェルウィーのパターの短さでサイドサドルなら最強

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:31:54.09 ID:???.net
ボール見てカップを視界から外して打つ?
ボールだけ見て打つ?
それ、セオリーか?ダメだろそれ。
ある程度近ければカップとボール両方を
視界に捉えたほうが入る。
ややオープンに構える。

ボーリングも完全に目印だけを頼りに投げ
るのはアマだと精度落ちる。

ビリヤードの場合、機械のようにフォーム
を固定するのが大事。
パットも同じで、固定する所を作らないと
精度落ちる。

パターとビリヤードの違いは、
最大の違いは 読み が必要か否か だな。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:58:54.10 ID:???.net
>パターとビリヤードの違いは、
>最大の違いは 読み が必要か否か だな。

だから家の中でやってみてよ。
平らな床でも、狙ったとことには球が行かないのは、なぜだろう?
100発連続2mで何発当たる?

読みでないことは確かだ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:04:34.51 ID:???.net
パットとビリヤードを比較することに一体何の意味があるのだろうか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:05:54.19 ID:???.net
>>430
そりゃ読みだけじゃないんじゃない?手の動きもブレるだろうし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:11:41.79 ID:???.net
>>430
ビリヤードの素人だと100発連続2mで何発当たるの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:16:29.32 ID:???.net
>>430
ビリヤード台の精度は高い。かなり厳密に平行を測ってあるし、ラシャも滑らかで
均一だ。更に球が重く大きい。
あなたが練習しているパターマットは、
ビリヤード台に比べると均一性に劣る。
ボールも小さく軽い。

読みというのは、ブレがどれだけ生じるか
を読むのだ。
カップの近くで勢いが弱まるから、皆、
カップ際を必死で読むだろ?
大きな傾斜や芝目だけじゃないよ。
そんなのだったら割と簡単なんだよ。
プロの試合は整備度高いグリーンだから
読めれば入りやすいのはそういうこと。

ちなみにビリヤードでも1.5m弱の距離を
真っ直ぐな配置で狙うセンターショットは
プロもアマもショット調整に使うやり方だが、
狭目に調整されたポケットに100発連続で
成功させるのはかなり難しい。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:16:39.98 ID:???.net
今のあの持ち方、動かし方がおかしいのだと思う。

何気なく、常識となっているけれど。
人体メカニズム的に、方向を狂わす、とても悪い打ち方かもしれない。

影を床に映して、球を打って、肩のラインの狂うさまを、確認すれば、
すぐにそのことに気が付くだろう。

それだけ肩のラインぶれては、ダメだね。

傾斜?、芝目?、気分?、集中力?、狙い方?
そういう次元の問題ではないと思う。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:18:28.48 ID:???.net
>>433
素人は0発。
全部外れる。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:25:51.54 ID:???.net
ビリヤードの先をパターぐらい大きくしたら真っ直ぐ当たるとは思う。
但し、芯に当てるのは至難の技だろうな。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:26:06.80 ID:???.net
>>431
どちらも「人力」で球を飛ばすが、
人力だから方向が狂うという理由にはならないということの例えとしてビリヤード。
パターはいくら訓練しても100%の精度はでないが、ビリヤードは訓練すれば、そこに到達できる。
その差は一体どこから来るのだろう?
もしかして、常識とされている、その動かし方が違うんじゃないの?

と、マジレスしてみた。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:26:28.31 ID:???.net
パットが簡単に入ってはゴルフが面白くないから、わざとパターに規制をつけて入らないようにしているだけ

こんな簡単なことも分からない馬鹿ばかり

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:29:02.01 ID:???.net
>>438
まずは条件を揃えないとな。両方ともビリヤード台で打つか若しくはグリーンや人工芝で打つか。
話はそれからじゃないか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:29:14.23 ID:???.net
>>439
ライ角80度までだもんな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:32:16.40 ID:???.net
>>440
どちらでやってもビリヤードの「圧勝」だと思うけどな。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:33:23.93 ID:???.net
>>442
しかし実験結果がなければなんとも言えん。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:37:54.91 ID:???.net
ゴルフ側がビリヤード台でビリヤードの球打って
ビリヤード側がブリーンでゴルフの球打てば
テクか環境かわかるんじゃね?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:38:50.87 ID:???.net
パターとキューはそれぞれの道具でね

ブリーンww

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:39:06.65 ID:???.net
>>441
ゲートボールのスティックでラウンドしても一緒だよ。
道具でなくて、人間機構のほうに原因があるから。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:50:50.66 ID:???.net
>>446
そうだろうな
ビリヤードもゴルフ同様にラシャに手をついたらダメってルールなら精度なんてクソだろうしな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:08:38.37 ID:???.net
>>439
そんなの常識だろ?
馬鹿なのはあんたのほうじゃね?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:09:39.92 ID:???.net
>>435
違うよ。ビリヤードも外れるよ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:12:18.53 ID:???.net
>>438
到達できんよ、100%にはw
いくらビリヤードでも。
直進性高いから入るんだよ。
パットだって練習すればラシャの上なら
精度出るよ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:51:09.04 ID:1LZICrp0.net
目標と球と目を一直線上にできるからビリヤードは入れやすいんでしょ
パットもラインをまたいで構えて打てればもっと入るんだが禁止されたから

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:04:45.05 ID:???.net
今更ながら、「パットの秘伝」の打ち方が、最強であることを改めて、確認したよ。
さらに「中心点」をイメージすればもっとすごい。

「パット新論」参考

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:35:29.47 ID:???.net
拳銃とライフルはどちらが命中精度が高い?

この理屈が分かれば当然パターとビリヤード等の他の道具との命中精度の差が分かるよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 04:53:53.41 ID:???.net
射撃、アーチェリー、ビリヤードなどはアイポイントが目標物の真正面を見るから当たり易い。
ゴルフはカップの真横を見るから上手く行かない。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 08:39:22.44 ID:???.net
ぶりかえすが、ボールの位置は左目の話題の時に調べたページで、
視線→ボール→カップとなるので目標を捕らえやすくなる
と書いてあるページがあったことを思い出した。
これって>>423の理論に近いな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 08:43:16.51 ID:???.net
>>454
ならなぜサイドサドルが流行らないんだ?って話だ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:21:31.10 ID:???.net
>>456
打ちにくいからだろ
サイドサドルするぐらいならカップだけみてパットするほうが楽

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:23:01.74 ID:???.net
安部首相がゴルフ税廃止とかいってゴルフを富裕層から庶民のスポーツに、という動きだが、
パターも庶民的にすればいいんじゃないかな。

前述にもある、「パターは構造の制限でわざと難しい作りにしている」
ということだから、ハンデキャップが大きいプレイヤー、たとえば20以上は
難しい作りじゃなくて、「簡単に入り過ぎるとつまらない」はずの簡単なパットを使用してもいいアマチュアルールにすればいい。
そもそも競技でも大会でもなんでもない仲間内でのラウンドなら、誰が使ってもおkにすればいい
エンジョイ勢用の簡単仕様クラブやパターを安い値段で出すことで、
庶民のスポーツになってくるかもしれんな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:24:24.01 ID:???.net
>>458
そんなつまらない事考える暇があるなら、その時間を使って練習した方が有益だよ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:54:33.32 ID:???.net
ゴルフの練習だけが人生の有益ではないからな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:58:17.84 ID:???.net
ゴルフ仲間が飲み会を開く
それを断ってゴルフの練習をして、ゴルフが上達する
ラウンド後の懇親会も断り、今日の反省を踏まえて打ちっぱなしで復讐する
ゴルフはどんどん上手くなる
仲間らとは1レベルも2レベルも差がついた

しかしこの人は飲み会とかは出ないんだなと思われ
そういう類のものは最初から声をかけられなくなり
とうとうラウンドの誘いすら無くなった

今も一人打ちっぱなしでさらに技術を磨く毎日

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 14:21:23.74 ID:???.net
>>461
なぜ他人をそんなに気にしなきゃいかん?
そいつらはゴルフ下手でもいい奴らだろ?
上手くなりたきゃ、同じ道を行く仲間と
交流し、切磋琢磨すりゃいいんだよ。
会員券買えなくても、そういう世界はどこにでも転がっている。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 15:56:25.80 ID:???.net
競技ゴルファーとお楽しみゴルファーの違いだね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:14:02.17 ID:???.net
>>461
ネラーゴルファーはそれがデフォ。
わざわざ話題にする必要もない。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:15:05.63 ID:???.net
>>464
もう誘いもないの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:15:19.04 ID:???.net
>>465
誘い?社内では飲みもゴルフもない。
ホームコースで仲良くなった人からはラウンドのお誘いある。
メンバーは基本的に社内では孤独な人が多そう。立場的にも。
オレは立場でなく孤独を選んだんだろうね。寂しくはない。会社なんか定年までのお付き合いでしょ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 10:13:56.77 ID:???.net
確かに2xhの技術向上系のスレまでくるなんてゴルフの技術を磨こうという向上心の現れだからね。
やるからには真剣に取り組む。

そういう人同士だと逆に相性が良さそうだよね。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 01:14:35.44 ID:???.net
自宅でなんとか距離感の練習できないかとカメラで初速を割り出してみた
頑張ってオフシーズンで身につけるぞ!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:45:25.04 ID:???.net
>>468
たぶんそんなことをしてもあまり距離感は身に付かないと思うし
家での練習は、距離感を除いた練習に当てた方が効率が良いと思う

それより、ラウンドの前1時間、昼休みに30分、ラウンド後に1時間
本グリーンで転がした方がよっぽど身に着く

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 10:56:31.90 ID:???.net
>>468
すげーなw 徒労(笑)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 11:49:16.35 ID:???.net
パター打つ時に、何故か足にかかる荷重配分が気になってる俺は、練習が必要だと思う。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:25:48.40 ID:???.net
gstでパターの距離でるよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:42:36.68 ID:???.net
横峰プロの平均パット数は、

2013年度で「1.7570」でした。

この数字は2013年度、女子プロの中でNo.1の数字です。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:14:30.42 ID:???.net
>>473
突然どうしたw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 12:41:45.41 ID:???.net
くそが!ボロクソ言いやがって!
来年2月までに見とけよお前ら!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 06:15:02.89 ID:???.net
昨日はダンロップフェニックスで松山について回ったs。

グリーン上で、パットのラインを跨いで立ち、パターを胸の位置から垂直に釣るし
上から覗いていた。

パターヘッドが両足の中央からのずれ具合で傾斜を読んでいるのだと思うけど
松山のパットは俺が見たときはほとんど入らなかった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 06:17:30.00 ID:???.net
>>474
いや、さくらはパット下手と勘違いしている奴がいるかと思ってw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 08:12:57.85 ID:???.net
ストローク精度と読みの精度
どちらのブレが大か?
正確なパッティングマシンで打っても
入力データがあってないと惜しいパッドにすらならないよ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 18:12:09.03 ID:???.net
どっちも大事なのに君もしつこいねw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:06:38.26 ID:???.net
↑↑ばーか
頭悪い奴は始末が悪い

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 08:45:13.63 ID:???.net
>>480
これをオッサンが書いてると思うとなんとも言えない気持ちになる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 13:00:12.45 ID:???.net
粘着している奴は放置が一番だよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 13:26:43.96 ID:???.net
>>478
どちらがより大事か聞いてるんだろよ
これは案外核心を突いた問題提起だと俺も思うが、
>>479
答えられないからはぐらかして逃げてるように見えるぞ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 13:28:12.21 ID:???.net
人間はマシーンじゃないので
人により大事さは変わるよね普通に考えれば

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 18:59:41.59 ID:???.net
>>483こいつの頭は凝り固まっているので何を言っても無駄だと思うぞ

こいつの理論では、キャディやプロに正確なラインさえ教えてもらえばすべてカップイン出来るんだろうねwww

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:28:20.20 ID:???.net
正確なラインに対して正確に打ち出せばカップインするんでないの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:56:16.56 ID:???.net
小さな凸凹だらけだから無理
強さが難しい
定量化出来ない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 19:30:41.15 ID:???.net
完璧に打ったと思っても入らないケースも有るのがパット

これがビリヤードなら完璧に打てば入る

パットは生き物

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 18:22:43.81 ID:???.net
家のジュータンで1mで止める練習
やらないより、やったほうがよい。

ショートパットはグリップしっかり
ロングはゆるめだよ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 18:51:22.23 ID:???.net
>>489
>ジュータンで1mで止める練習

この練習の目的は何でしょうか?

絨毯にも寄りますが、1mで止めるとなるとちょっと触っただけのインパクトになると思います。

アプローチで1mに落とすのは結構難しいのでそれなりの練習には成ると思いますが?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:48:38.36 ID:???.net
1m先にボールを置いて、そのボールにボールを当てる練習がいいよ
当てるだけでも難しいかも
強くぶつけたりピタッと止まるようにぶつけたりも効果あり

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:54:33.23 ID:???.net
491

論より体で覚えると見えなかった事が見えてくるよ。
正確には120pなんだけど
グリップ緩めないこと!!!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:43:22.57 ID:???.net
傾斜駆け上がってカッコーンとカップインする練習具有るじゃん?
アレを入る手前で止まる練習すると本グリーンでの3m前後のタッチ練習には良かった。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 02:10:47.08 ID:???.net
意味がわからない練習してもしょうがない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:33:56.20 ID:???.net
わかったつもりなだけで、本当の意味はやってみなきゃわからない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 08:36:58.22 ID:???.net
それぞれの勝手な解釈になるたけだなそれ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 09:47:44.02 ID:???.net
だからレッスンが沢山あっても正確に伝わらないわけだね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 13:21:01.93 ID:???.net
色々なドリルが紹介されているが、何のためにやるドリルかと言う目的を明確に知る必要があるね

バンカーのスレで、板を埋めてその上に砂とボールを乗せて打つドリルが紹介されていたけど
この目的のわからない人は、これはだれでも簡単に出るからやる意味がないと書いていた

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:00:17.38 ID:???.net
んー
説明不足?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:56:29.01 ID:???.net
ん"〜
どうでしょう?

501 :Darth Vader:2014/11/29(土) 05:18:54.18 ID:czvUoOt2.net
プロでも、オーバードライブ派がチラホラ出てきただースな。
孔明ちゃんなんか、パターでバックスピンかけるんだゼェ〜。
ワイルドだース。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 06:06:37.92 ID:???.net
最近のパターは、出だしからオーバースピンがかかって転がりが良いと言うのが売りだけど、転がりが良いのが良いパターかな?

転がりが良すぎると速いグリーンや下りのパットで神経を使うし、カップを過ぎてもいつまでも転がっていたら困るね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 07:09:23.33 ID:???.net
>>502
お前、物理パーだっただろ
履修すらしてないかもな
こういう馬鹿があれこれ理論言うから混乱するんだといつも思う。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 08:00:57.56 ID:???.net
>>503
物理とか持ち出したってパットは上手くなれんダース。
もっと練習しろよw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 08:21:58.65 ID:???.net
オーバースピンなんてかかると思うけ?
フツーにかからんよな。
んじゃ、コピーはどう解釈すんだと。
ロフトあんだからバックスピン、それを減じたって事だろう。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 09:03:24.41 ID:???.net
だースuzeeee

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 09:54:17.11 ID:???.net
>>504
通常は、インパクト後に無回転でスキップする時間が多少有るが、それを短くして
速く順回転にすると言う意味だーすよ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:02:24.28 ID:???.net
それだと巷で云われてるラインの影響を少なくするってのと反するんじゃないか?
最初の数センチ浮いたほうが影響受けないんだし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:34:20.79 ID:???.net
>>507
ロフトついてるのに無回転で打てるの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 12:02:13.30 ID:???.net
インパクトロフトは0度で打つもんダース

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 12:06:28.09 ID:???.net
>>508
インパクト直後は、ボールスピードが速いからラインの影響は少ないダースよ
ラインの影響を受けるのは、距離の半分を過ぎてからダースよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 12:16:28.90 ID:???.net
今年の平均パット数はちょうど34だった。
春頃のエアレーション時に38パットを3回続けて打ったのが足ひっぱてるな。
ハンディ9だけど、ドライバーでスコアつくるタイプだからこんなもんだろうな。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 12:22:27.31 ID:???.net
パターが基本で、だんだん大きなクラブにって言うよね。
で、パターの場合フェースが打つ方向に直角になってる時間が長いけど。
他のクラブも出来るだけ長くした方がいいのかな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 12:23:55.79 ID:???.net
インパクトロフトが0はないな
プロでもスローで見たらジャンプしてんのに

515 :Darth Vader:2014/11/29(土) 12:47:32.40 ID:T3R78Y7r.net
セットアップで、タマとフェイスを少し離し、アッパーにコンタクトさせれば、始めから順回転になるだース。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 14:28:12.03 ID:???.net
フェースの上下の芯に当たれば一番転がりが良い。
その次が芯が少し上の場合。
一番ダメなのが芯が下の場合。
ま、ダフる事もあるから気を付けるだろうが。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 16:08:47.38 ID:???.net
>>514
もっと勉強した方が良いぞ
>>516
実際に打ってみると、君の想像とは全く違うよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:23:22.40 ID:???.net
>>517
わかんないからインパクトロフト0ってのを説明してよ
簡単に投げ出すね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:53:26.78 ID:???.net
極限までボールを右に置いた上にこれまた極限ハンドファーストかね?wwww

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:59:42.18 ID:???.net
インパクトロフト0ってパターのロフト4°分をアッパーブローで打つって事じゃないの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:24:44.44 ID:???.net
そのほうがさらに浮きそうだな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:31:25.20 ID:???.net
こんなトコロで馬鹿同士仲良く議論してないで、困ったときのテーラー頼みで
パターの底にも溝作って貰うようテーラー社の前でデモオフ会でもしろや。。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:32:12.55 ID:???.net
わざわざ付けてあるロフト角を0にする意味がわからない。芝に埋まってる球を持ち上げてから転がす為にロフト角があるの知ってるのかな?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 20:46:06.74 ID:???.net
すくい打ちのヘタクソがなんで球が上がらないかってことと同じだね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 05:41:23.56 ID:???.net
>>523
なぜパターにロフトが付いているか

君の言うとおり、芝に埋まっている球を持ち上げる必要があるためが一つ
もう一つは、理論的にはインパクトロフトがゼロが一番転がりが良く、昔はアイアンの延長でパターも気持ちハンドファーストでインパクトするプロが多かったため
ピンタイプは特にロフト多めがだった。

しかしビリヤードみたいに完全に球が浮いていればインパクトロフトゼロでも良いけど、多少芝に球が沈むことを考えるとインパクトロフト2度くらいが適正ではないかと思う。
(これも、速いグリーンと重いグリーンでボールの沈みも変わってくる)

ちなみにタイガーのインパクトロフトは1.5度

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 06:26:22.67 ID:???.net
聞きかじりの知識で得意げに
笑える

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 07:04:19.11 ID:???.net
いやだからメーカーさんが色々研究して作ってあるんだから、普通に打てばいいんだよww

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:10:04.16 ID:???.net
だース沈黙wwそういう打ち方するならロフト角0のクラシックパター使えよww

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 05:08:45.91 ID:???.net
>>528
ロフト角0度のパターが何故流行らなかったかわからない馬鹿がまだ居座っているねw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:01:06.18 ID:???.net
>>529
インパクトロフトが0なんだろ?頭大丈夫?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:14:48.94 ID:???.net
パターのインパクトロフトなんて証明しようがないから気にするだけ無駄

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:21:54.01 ID:???.net
>>529
ゴルフのルール既定で、ロフト0だとパターが簡単になりすぎるのでダメです!
という縛りがあるだけだよw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 16:17:26.21 ID:???.net
>>532
釣り? ネタ??

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:38:16.31 ID:???.net
3mちょっとのスペースでロングパットの練習したい
色々工夫したけどなかなかうまくいかない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:02:47.45 ID:???.net
釣り針デカ杉ww
パットが簡単になり杉とはww

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:11:10.99 ID:???.net
利き目の人絶好調だなw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 04:22:55.73 ID:???.net
パターのライ角規制と間違えてるのかな?
80度まで(鉛直10以上)ってのは見つかったが
http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/rulebook/ch420/ch420.html
http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/rulebook/image/2014_CH420_SE00_IT00_250_1_rule.jpg

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 10:06:43.86 ID:???.net
>>530
>>529>>528のスレに答えただけ

昔、ロフト角0度のパターも発売されたが、フォワードプレスやハンドファーストに構える人は
インパクトロフトがマイナスになるので流行らなかった

パターも、ヘッドを押す感覚より、ハンドファーストに構えてグリップで引っ張る方がラインに乗せやすいので
アイアンの延長でパターも気持ちハンドファーストに構えるプロも多い

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:15:54.56 ID:pD40uKmR.net
よくわからん新米です、
アッパーブローで転がすのが基本じゃないの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 14:52:06.66 ID:???.net
いいえ、インパクトロフトゼロで打つのが正解です

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 15:14:41.62 ID:???.net
>>539
ボールが真ん中より少し左に有れば、自然とアッパーブローになります

ボールの位置は、パターの種類により多少変わってきますが、真ん中より右に来ることは有りません

542 :Darth Vader:2014/12/03(水) 17:24:47.26 ID:q95y58Vh.net
左目からタマを落とした位置だース。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 17:54:04.38 ID:???.net
『インパクトロフトゼロで打つのが…』なんてのはホボ無理じゃないかな。
少しでもずれると大きく結果が変わるよね。
だったら、アッパーかダウンかどちらか決めて打つ方が、
誤差が少なくないかな?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:11:06.17 ID:???.net
>>543
>少しでもずれると大きく結果が変わるよね。

少しのずれがどの程度かわからないが、大きく結果が変わることはないよ

それと、基本的にレベルは有ってもダウンはないよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 01:38:29.91 ID:???.net
なんかしらんが急に芯でヒット出来るようになった

546 :Darth Vader:2014/12/06(土) 21:43:50.75 ID:2LpKMhri.net
我々アマは、フェイスバランス型の方が、安定すると思うだース。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:53:56.47 ID:???.net
こないだパットでターフ取れたぜ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:57:26.04 ID:Lq1ru41l.net
>>547お前は一生ゴルフするな!!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:03:16.39 ID:???.net
青木みたいダーすね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:06:47.66 ID:???.net
>>547
訳分かんなくなった時は取り敢えずハンドファーストしとけ。
あとボデたんも。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:22:57.80 ID:9QIi16/3.net
50cmが入らない事があるんだけど、あれ、なんで?
どう見たって、狙った方向と違う方向に球が出るんだよね。
不思議な力が働いているのだろうか?
理由が分からないので、対策もできない。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:36:53.94 ID:???.net
@真っ直ぐ引けてない。
A芯に当ってない
Bヘッドアップしてる
Cソールの手前擦ってる

のどれか全部

553 :Darth Vader:2014/12/07(日) 20:03:32.69 ID:cPysegv6.net
カップ見すぎて右にプッシュ。
タマを見すぎて左に引っかけ。
ありがちだース。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:39:35.66 ID:???.net
単純にフェースの向きが違ってるだけ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:28:54.26 ID:bwo1nI1iY
パットはあまり考えすぎないほうが良いよ。
考えすぎるとイップスになるし。
人間に元々備わっている距離感だけでOK。
あのカップに入れる、寄せる、、と集中すれば良い。
バックスイングの引き方などに気が行っているうちは駄目。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 05:28:37.06 ID:???.net
だからなんでフェースの向きが変わるのか?
と言う話だろ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 06:01:09.99 ID:???.net
グリップが緩んでる
飛ばさないときのほうがグリップは強く握る
逆に考えてるアマチュアは多い

558 :555:2014/12/08(月) 18:56:52.92 ID:???.net
正しいフェースの向きにセットできてないだけ
50センチで打ち方は関係ない
正しくセットできれば目をふさいでも入る

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 02:06:25.56 ID:???.net
取り敢えず552が馬鹿だという前提でカキコするのヤメレ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 08:16:34.12 ID:???.net
>>551
マジレスする。
打ち出し直後の部分のグリーン状態のため。
砂や小石が多いが、くぼみ、傷でも起きうる。
滑る感じで球が動き結果としてパターの芯を外れ、
パターの向きが変位してからボールにコンタクトしたのと同じになる物理現象。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 11:03:15.28 ID:???.net
>>557
飛距離の欲しいドライバー等ではグリップをゆるくしてヘッドを走らせ、飛ばさないクラブでは
グリップを強くしヘッドの走りを抑える
確かにその通りだと思いますが、パターに関して言えばパットのストロークのスピードではゆるく握っても
フェースの向きが狂うほど緩むことはないと考えます。

強く握るにしろ弱く握るにしろ、ストーローク中にグリッププレッシャーが変わらないようにすることの方が重要です

また、余談ですが、右手の人差し指を伸ばしてグリップする人を良く見かけますが、あれは緊張してテンションがかかった時に
フェースの向きが狂い易いのであまりお勧めしません

>>551
色々な原因はあると思いますが、一番多いのがインパクト前にカップに目が行くことによるフェースの向きの狂いが多いと思います。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 14:37:53.02 ID:???.net
アベレージゴルファーとシングルの違いは何だと思いますか?

練習場での練習量は、アベレージもシングルも大きな差はないが、
室内練習をまったくやらないのがアベレージで50%シングルで5%
シングルでは毎日やるのが40%でアベレージでは5%とここで大きな差が出ている

563 :Darth Vader:2014/12/10(水) 22:20:06.15 ID:+JJWBoXr.net
室内練習:毎日やるのが当たり前。
だース。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:33:28.75 ID:???.net
そもそもHCがシングルなんて日本の場合意味無いやろ。
ティーショットOBでプレイング4とか、土日祝は金や赤と殆ど
同じ位置からやし。
ウォーターハザードもほぼ赤杭やし。

こんなに恵まれた環境で『おれ、シングルやねん』
って言ってるやつ、
ほんまアホやろ!!!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:40:04.26 ID:Gqm4Sy+g.net
付け加えとくけど…

意味わからへん奴は、降らん反撃はするなよ。
程度の低い奴は無視するからな。

意味が解るものだけ、意見出してみ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:56:53.06 ID:???.net
なんだこいつ(驚愕)

そんな分かりきったことをパタースレでどや顔で書かれても…
もっと賑わってるとこで主張しなよw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 01:05:28.70 ID:???.net
>>564
そもそもフロントからだとインチキHCだろwwww
卵産むのとさほどかわらんよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 05:32:00.28 ID:???.net
でもさ、コースレート変わるじゃん、前からだと。
バックなら73あってもレギュラーからだと
70とかさ。
んで2グリーンだとさらに変わるし。
距離の問題は確かにあるが、コースレート
下がった状態でスコア出すのも難しいよ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 05:32:57.15 ID:???.net
あ、JGAのHC適用してるゴルフ場な。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 06:23:53.85 ID:???.net
シングルがいっぱいるなら馬鹿の言うことも一理有るけど、現実は意味のないシングルも
僅か5%ぐらい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 09:08:36.52 ID:???.net
>>564
この恵まれた環境で100叩く奴とかどーすんだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:11:43.53 ID:X0pnR+36.net
564だが、
この恵まれた環境でも110が切れないから怒ってんだよ。
だからシングルって言ってるやつも、怪しい!って事だ。
所詮自己申告だからな。
それでも俺は聞かれれば、『シングルの一歩手前』
って事にしてる。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:15:41.64 ID:???.net
>>564はスルーした方が良いと言うことだけは分かった

574 :564:2014/12/11(木) 16:27:30.70 ID:???.net
>>573
ぷっw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 18:22:51.93 ID:???.net
嘘でシングルと言っている奴なんて、一緒に回ればすぐにバレルだろ?
110叩いて、シングル一歩手前なんてバカは相手にしない方がよろしいかとw

576 :Darth Vader:2014/12/11(木) 21:24:32.09 ID:dhk/d38q.net
如何にして、ラインを消すか?
だース。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:33:52.87 ID:???.net
思いっクソ強く打ったらいいんじゃね?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 09:06:09.74 ID:???.net
俺はおもっくそ派
おもいっくそはキレが悪い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:53:48.50 ID:???.net
まずは距離感だーす。
ライン取りは次だーす。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:38:17.24 ID:vJRL/4FKf
http://blog.livedoor.jp/edosen18/

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:26:51.90 ID:???.net
>>578
「思いっクソ」は「思いっ」とためた時点
で「きり」が来ると読める。
しかし「おもっ」ではまずためられない。
ためるパワーが弱いのだ。
しかも「重っ」と走りの悪いグリーンを表
す表現と重なり曖昧さが後味を汚す。
よってこの場合には
「思いっクソ」が適切である。以上

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:31:10.78 ID:???.net
>>579
距離感ゆー奴にバーデー取る奴はいねえ。
微妙なアンジュレーションに負けるから。
ライン消して
思いっ糞強く、ブリブリっとな。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:37:25.74 ID:???.net
おもっくそだろ"普通"

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 14:36:33.13 ID:???.net
お前の回り半径5mではな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:07:56.74 ID:???.net
いやそれが"普通"だよ
受け入れなきゃ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:04:12.97 ID:???.net
思いくそ派

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:30:28.15 ID:???.net
まずな、デカイチン棒を考えるんだよ。
デカチン、ギャートルズに出てたアレなw
己れのそそり立つデカチンをカップまで
延ばすんだよ。
いくらか重みで曲がる。
穴に入れたけりゃ硬くなきゃな。
入れたければそれだけ硬くなるものだよ。
つまり曲がりはそれだけ少なくなるんだよ
外すんじゃねーぞ、フニチン小僧ども、

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:29:47.36 ID:???.net
オナニーしすぎて若干左に曲がっててもいいんだな!!

589 :Darth Vader:2014/12/12(金) 22:38:02.32 ID:69Vg/zaP.net
順回転でラインを消す。
地球コマと同じ原理。
だース。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:36:13.73 ID:???.net
ところでだースってのは生まれつきなのかい?

591 :Darth Vader:2014/12/13(土) 00:01:29.63 ID:5+2bHJYw.net
天然と言えば、天然。
だース。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:56:13.71 ID:???.net
生まれつきかどうかを聞いているんだよ

593 :Darth Vader:2014/12/13(土) 07:05:51.72 ID:xgrCu/Jv.net
生まれつきじゃないだース。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:30:21.59 ID:???.net
ラインを消す必要はない

50cmオーバーのタッチで打てば良いだけの話

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:59:01.68 ID:wFxWLb7F.net
・パターはスコアの4割近くを占めるから重要

・パター練習は必要

これって正論だけど、パター練習に意味があるかないかとは関係無いわ。

プロでも外してるのが多いってところが重要で、パターはスコアメイクに
重要な意味を持つし、それ故練習することも必要だが、
意味という言葉をスコアメイクと考えるなら、パターにできるだけ
頼らないようにアプ練しろって話でしょ。

2オン2パットと考えて2パットの練習するより、3オン1パットと考えて
3打目の制度を上げろって話。

プロとかシングルはだいたい練習時間や環境に恵まれているから、
パタ練に時間かけざるをえなくなるんだよ。
限られた時間で練習するなら、みんなアプ+7〜5鉄になるんじゃない?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 11:45:57.91 ID:???.net
限られた時間だから、パターの室内練習が重要だと言う話なんだが???

597 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:38:14.66 ID:wFxWLb7F.net
だったら不要と言うしかない。
そもそも素人なんてそんなもんだろ。
他の練習はできないけど練習時間があるならパタ練やればいいし、
他の練習時間削ってまでやるほどではない。
もちろん、仕事や他の予定を割いてまでやる話ではないよ。
変なクセがついたらしばらくクラブ握らないのも治療のうちだし、
シャンク出まくりは迷惑だけど、パターは多少狂ってもラウンドできるから。

598 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:54:16.05 ID:???.net
誰も仕事削ったり、他の予定を削ってまでやれとは言ってないよ

風呂上りに15分とか寝る前に5分転がすだけで、すぐに上手くなるのでがんばってね

599 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:14:55.35 ID:???.net
パターってどこのサイトでもどこのプロでも練習が必要って言うが、
継続して根気強く練習しないといけない上に、その日毎の運不運もあって入る入らないもあるから、
アマチュアに取っては上達が感じにくく、心が折れやすいのも確かだね。

まあ、実際に家で練習した方がいいのは間違いないんだろうけど。

600 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:21:48.55 ID:???.net
1です…。

>>595
全く、同意。
パターの練習が無意味って訳じゃないけど
アマチュアの練習時間パ考えたら絶対にAP磨いた方が
いいぞって事なんだわ。

601 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:28:02.04 ID:???.net
100切りならいらんだろw
70台キープから潜らせるなら、パタ練は必須。
うん不運で片付けていられないよ。

602 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:31:38.05 ID:???.net
やっと解った。
要はアプローチの練習できる貴重な時間を、パターの練習に使うなって意味だったのねw

パター練習だけは自宅で毎日5分間でも出来る。
そしてその程度でも劇的に安定感増すから真面目に練習すべきってのが一般論。

603 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:09:12.51 ID:???.net
お前らが練習してないってことがよくわかるな
5分もパターやれば飽きるし、腰も痛くなる
便所のついでとかに、少し転がす程度じゃないと続かない

604 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:15:40.59 ID:???.net
アプローチを常に1m以内に寄せるのもかなり難しいよね

アプローチで1.5〜2mにしか寄せきれなかったのをパットで沈める方がまだましな気がする

ま、アプローチもパットもどっちも大事なんだけど、パット練習は意味なしとか言う奴がいるのが凄いね

605 :Darth Vader:2014/12/13(土) 19:09:42.54 ID:IS4bl/1K.net
パットに自信があれば、寄せで無理してピンを狙い過ぎない。
寄せからの余裕があれば、パーオンに拘り過ぎずにセカンドが打てる。
ドライバーは、無理して飛ばさなくともセカンドをちゃんと打てる所に行けば良いと考える。
全てが心的好連鎖になる。
だース。

606 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:18:10.56 ID:???.net
パターがへたくそすぎてどうしようもないんだけど
まっすぐ打つのが難しい
ショットがまあまあだからカバーしてるが
うまくなりたい

607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:22:57.88 ID:???.net
まっすぐ打てない
距離感も一定しない
平均でも3パットに近い氏にたい

608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:12:41.56 ID:???.net
>>605
パットに自信?それで上手くいけば宮里藍は苦労しないよw
いくら自信があろうがパットは水物、一度でも4パットすりゃ自信なんて吹っ飛ぶ
逆連鎖が始まったらどうするんだよ

609 :Darth Vader:2014/12/13(土) 20:17:30.22 ID:QpiVHr7s.net
自分を信じて、ひたすら我慢。
入るまで、我慢。
だース。

610 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:21:09.73 ID:???.net
入るまで我慢か
なら我慢してもしなくても結果は同じな気がするw

611 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:34:26.89 ID:???.net
プロでも外すのだから、アマは外してあたりまえ

こんなことを平気で書き込む奴がいるのは驚く

パットの上手い奴は陰ながら努力しているよ

612 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:36:17.66 ID:???.net
パターはツアープロよりうまくなりたい。

613 :Darth Vader:2014/12/13(土) 20:46:20.90 ID:QpiVHr7s.net
だからこそ、毎日食事するかの如く、パターを握る。
パターだけは、自惚れても良い。
プロに勝てる可能性があるのがパター。
この礎が、入るまで我慢出来る自分を造る。
だース。

614 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:50:03.29 ID:???.net
>>612
ツアープロはパター相当練習してるんじゃないの?

615 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:02:33.32 ID:???.net
やめとけ、パターに頼るとロクなことにならない

616 :Darth Vader:2014/12/13(土) 21:11:53.06 ID:QpiVHr7s.net
パターに頼らず、パターを信じよ。
神仏と同じ。
だース。

617 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:17:20.05 ID:???.net
だース黙れ

618 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:34:08.41 ID:???.net
パターは自信が大事

自信をつけるには練習するしかない

619 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:20:07.43 ID:???.net
自信をつけるのは練習じゃない。
”入れてやる!”
って根性と気合いだ!!!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:43:49.87 ID:???.net
以上、イップスに陥った人たちの体験談でした

621 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:10:40.22 ID:???.net
パターむず過ぎる
全然入らん
まっすぐに打てない
何がまっすぐかもわからない
ライン?なんて全然読めない
読みすぎて全然曲がらないまっすぐ打っとけばよかった
1mなんて10回に1回くらいしか入らない
okが無かったら終わらない

622 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:51:51.84 ID:???.net
ハーフマレット
真っ直ぐ引く
芯で打ち抜く

これで多少は成功率上がるはず。

623 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:56:03.33 ID:???.net
真っ直ぐ打てないなら毎日真っ直ぐ打つ練習すればいいのでは?
どうせやってないんだろ

624 :Darth Vader:2014/12/14(日) 16:41:19.15 ID:rhcBIx03.net
フェイスバランス型→直線軌道。
ブレイド型→ワイパー軌道。
従い、フェイスバランス型の方が、真っ直ぐストロークし易い。
だース。

625 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:52:18.94 ID:???.net
真っすぐ打つ前にライン読みだろ
慣れだよ、慣れ

626 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:15:55.73 ID:???.net
パターの種類って何を基準に選ぶのマレーやらカマボコやら

627 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:23:30.40 ID:???.net
>>624
パターの次はドライバー
フェイスバランスは良くないね

628 :Darth Vader:2014/12/14(日) 19:24:18.72 ID:yIuXaGjw.net
真っ直ぐスパットに打ち出せない人は、
ライン読んでも、意味ない。
だース。

629 :Darth Vader:2014/12/14(日) 19:27:51.09 ID:yIuXaGjw.net
前のホールがスリーパットの方が、よっぽどドライバーに影響するのでは?
だース。

630 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:31:38.87 ID:???.net
ライン読めてないのに真っ直ぐ打っても意味ないだろ
読めてないのに真っ直ぐ打って、入ったとしてもそりゃ偶然w

631 :Darth Vader:2014/12/14(日) 19:35:18.08 ID:yIuXaGjw.net
読めても入らない技術じゃ意味がないのよ。
だース。

632 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:40:44.57 ID:???.net
真っ直ぐ打つだけなら誰でも出来るわw
平らな場所で1m先に一升瓶立ててそれに当てろって言われれば、5分もやってりゃ幼稚園生でも誰でもできる
そんなの技術もクソもあるか
真っ直ぐ打つだけなら目をつぶっても出来るね

タッチを決めてラインを決める、ここが難しいからプロでも苦労してるんだよ

633 :Darth Vader:2014/12/14(日) 19:44:13.31 ID:yIuXaGjw.net
ワシは、スパットにと言っておる。
カップにとは言っておらん。
だース。

634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:45:47.55 ID:???.net
真っ直ぐ打つだけなら誰でも出来るわw
平らな場所で1m先にスパット決めてそれに当てろって言われれば、5分もやってりゃ幼稚園生でも誰でもできる
そんなの技術もクソもあるか
真っ直ぐ打つだけなら目をつぶっても出来るね

タッチを決めてラインを決める、ここが難しいからプロでも苦労してるんだよ

635 :Darth Vader:2014/12/14(日) 19:53:48.07 ID:yIuXaGjw.net
スパットを決めたら、脳からラインを消すのじゃ。
ラインを消すの本当の意味。
だース。

636 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:54:51.00 ID:???.net
ライン読まないとスパット決められないんじゃないのかね

637 :Darth Vader:2014/12/14(日) 20:24:19.00 ID:g/mjCown.net
前スレ読んでる?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:45:45.74 ID:???.net
ラインに乗せるのにスパットは不要
タッチ出すなら尚更

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:54:30.70 ID:???.net
真っ直ぐ打つ=1mの頭しかないアホ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 05:09:57.56 ID:???.net
スパットってきれいなグリーンでは中々スパットにするものが見つからないよね

たとえ見つかっても、アドレスした瞬間に見失うとか?

今は、スパットではなく、ボールの線を目標に向けている

パットは得意

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 08:06:56.95 ID:???.net
スパット言う奴センス無いからw
スパットは雑なんだよ。メソッドとしては。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 08:47:45.55 ID:???.net
>>641
じゃあどういうのがいいの?
批判だけだと民主党みたいだよw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:25:23.76 ID:???.net
>>642
議席増やしました
ありがとうございました

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:19:22.46 ID:???.net
スパットゆー奴は
ダメダース!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 13:23:24.27 ID:???.net
怪傑スパット

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:42:21.07 ID:???.net
それを言うなら
解決ライオン丸見参!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:44:42.26 ID:???.net
お、おう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:54:17.24 ID:???.net
スパットを決めてスパっと打てば、全部入るべ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:47:17.58 ID:???.net
スパッと諦めろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:41:13.17 ID:???.net
打ち終わるまで頭というかボールの行き先みたらヤッパリだめなのかな
強弱変わるし、引っかけプッシュアウトが頻発してる気がする

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:15:28.11 ID:???.net
>>650
んなわけない と私は思う
芯に当てるの大事?
ボール手で転がすのに目標見ずに下向いて
投げるの?
おかしいね。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:43:53.09 ID:???.net
そりゃボール投げる時もボール見ないよね
だって自分で握ってるんだからさ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:29:30.11 ID:???.net
>>652
目標見ずにパットする無理ゲーなんだよ。
目標見ながらパットする努力のほうが
理にかなっている

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:32:09.14 ID:???.net
ビリヤードだって視線は的玉だぜ?
手玉見て突く奴は下手、初心者

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:39:42.66 ID:???.net
自分の手に持ってるものを見て投げるアホがどこにいる
おまえらは知らないかもしれないが、ゴルフのパットではボール持ってたら違反だ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:59:46.87 ID:???.net
ならおまいらカップ見ながら打つん?
エイミング教本の変な打ち方か?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 05:17:11.50 ID:???.net
通常の打ち方でボールを見ずに目標を見る(カップとは限らない)
この打ち方はプロにもいるし、片手シングルの人は実際に見たことがある

この方法の利点は距離感が非常に出しやすいので練習ドリルとして取り入れている
また、ヘッドアップによるミスも防げる

欠点の、芯を外しやすいについては練習で慣れるしかない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 08:52:44.06 ID:???.net
目標を見るとのことだけど、
インパクト時のボールとヘッドを見ることも大事。

つまり、両方一緒に見ればいいんだよ。
http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=19855869

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 11:47:24.58 ID:???.net
ボールは止まってるのだから見る見ないはあんま関係無い
頭の中のイメージこそがカギ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:38:56.60 ID:???.net
カック見ててもボール見えるだろw
何のtめの周辺視野だよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:01:32.62 ID:???.net
カックて何だよ見えねーよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 07:24:45.06 ID:???.net
カックに何のtめてww

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:50:03.21 ID:???.net
>>660
おまえ、いいやつだな。
その『カック』っての、これからゴルフ場で
はやらせてみるわ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:09:04.38 ID:???.net
コックを洋物ぽく発音するとカァックにならんか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:52:04.27 ID:???.net
>>660
目標を見て意識を集中させるから距離感が合うのであって、周辺視を使ったら
意識散漫で距離感も打点の合わずに中途半端になるべ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:02:21.26 ID:???.net
おい、カックよ。
ヘッドアップしたままで、周辺視野だのみで
芯くうか?
訓練で克服できるか?

カック、やるじゃねえか!!

667 :Darth Vader:2014/12/17(水) 21:21:41.37 ID:1uYOnWhY.net
タマの速度:
強速→原速→微速→停止。
ラインの上を始めから最後まで一定速度なぞる訳ではない。
だース。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:29:24.35 ID:???.net
パットエイミング教本が全く役に立たないのはわかった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:31:18.05 ID:???.net
パットの相談を受けた時にパットエイミング教本の存在を教えてあげると少しリスペクトされる

ハッタリかますには良いアイテム

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:33:27.03 ID:???.net
なるほどそういうアイテムだったのかw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:10:23.85 ID:???.net
そう言えばパットエイミングの本Amazonで注文したけど、全然届かないな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 05:40:41.07 ID:???.net
パット、エイミング教本は2chで取り上げられてから、ずっと品切れ状態が続いているね
中古はプレミアが付いて、12000円前後で取引されている

俺は1年ぐらい前に買ったが、肝心の傾斜を読む能力に欠けるのであまり役には立たなかった

役に立ったのは、最大傾斜線(ストレートに転がるライン)を見つけることと
距離が2倍になれば曲がりが2倍、距離が半分になれば曲がりも半分
これは、同伴者のラインを参考にするときに役に立った

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:14:15.83 ID:???.net
最大傾斜線なんてそう簡単にはわからないよ。プロじゃないんだからスロープレーもさせてもらえないし。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:40:11.22 ID:???.net
>>673
グリーンに上がる前に、グリーンの一番高いところと、一番低いところを把握しているだけでもだいぶ違うよ

グリーンに上がってもたもたしているとスロープレイになるし、上がってしまったら目の錯覚とかで中々わかりずらいよね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 08:01:25.06 ID:???.net
バックスイングmin.
フォローmin.〜Max. 加減
カップを視界に捉えて

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:02:47.30 ID:???.net
>>673
それが分からないで打ってるってことは、当てずっぽう?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 06:51:51.48 ID:???.net
最大傾斜線なんて役立つグリーンは少ない
目視でわかる大まかな傾斜がわからん奴は
そもそもカス
傾斜度を定量する力と、カップ回りのわずかな凹凸を分析する力

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:17:40.01 ID:???.net
カクカクポリゴンみたいなグリーンなんてないだろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 12:08:01.02 ID:???.net
初代みんGOLか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 12:15:18.52 ID:???.net
これをゴルフに応用できんかな?
http://youtu.be/I1dCI7es_wM

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:12:52.66 ID:???.net
>>677
人間の目なんか錯覚だらけだろうがw
動いてないのに動いて見える絵だとか、
白なのに緑に見えたり、
同じ色なのに違う色に見えたり、
同じ長さなのに違う長さにみえたり
登り坂に見える下り坂とかは有名

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:07:03.23 ID:???.net
んじゃお前は最大傾斜線見つけてパター
打ってろよ。
単純なグリーンのゴルフ場は楽でいいなw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:18:22.79 ID:???.net
逆ギレw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:27:36.67 ID:???.net
久々に吹いたwww

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:31:43.76 ID:???.net
パットエイミング教本も理論はわかるが現実は人間の目が精密機械みたいには働かないよ。役に立たない。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:54:39.37 ID:???.net
4mの絶対距離感とかいうやつはエイミングのだっけ?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:43:10.99 ID:???.net
この>>672の距離が2倍なんたらという理論こそ、
コレこそ、
くそ!
ウンチ!
ポテトチップにはクソ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 07:03:49.42 ID:???.net
目を使わないのがエイミングだろw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 07:14:40.05 ID:???.net
目を使わないでどうやって狙うのww?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:22:24.95 ID:LV66BoSw.net
初心者が3ケ月で100切りした練習方法がこれ

→ http://ameblo.jp/tyataro7/entry-11494357026.html

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:10:44.27 ID:???.net
100切りとかそんなもん読まなくてもできるだろw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:22:19.00 ID:???.net
この2週間、毎日毎日おもしろくないけど
パタ練したけどスコアはかわんないな。
練習の仕方が解らん。
とにかく2mを絶対沈める練習してるが
あんまり効果が無い。
スタンスが被ってるとよく言われるが
関係無いみたいだし。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:25:12.92 ID:???.net
パタ練はカップ?の手前5cmで止める練習がオススメ!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:30:46.77 ID:???.net
???
手前5cmって事は何百万回打っても絶対入らない
練習をしろって?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:57:50.43 ID:???.net
>>694
そのとおり
入れる練習ばっかやってても上手くならないぞ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:48:11.26 ID:???.net
必ず芯で打ち抜くよう気をつけて、もう一転がりってところで止める練習すると練度は飛躍的に上がる。
傾斜を登っていくパターマットとか使うと左右方向だけブレないように意識すれば良いから単純で飽きる。
毎日一転がり手前で止めるパタ練してる奴が入れようと思えばすぐだけど、毎日入れるパタ練してる
奴が手前で止めようとしても無理。
ラウンドでも朝の練習パットで一転がり手前を四方向からやってみると芝の重さや傾斜の影響が
ダイレクトに情報として入ってくるから本番でも役たつ。
これをやると午前中はバッチリだったのに午後はタッチが合わないとか出て面白い。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:40:33.06 ID:???.net
人間の感性ってそんなに鋭敏なもんかな。
ま、しばらくやってみるわ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 00:58:16.01 ID:???.net
つまり
必ず芯で捉える練習と
ボールが止まる位置を狙う練習の2点がいいということ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 07:33:48.07 ID:???.net
>>698
俺の考えは近いんですが、次の通り。
家のマット練習は、芯で打つと真っ直ぐ打つ。
グリーン練習では、各方向から8mのタッチを(コースに)合わせる。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 14:36:51.19 ID:???.net
>>698
芯で打つのは当然だが、カップの手前に止める練習はタッチと距離感を養う練習
カップに入れる練習ばかりだと距離感が養われにくいと言う話

しかし、ジャストタッチでカップインする距離感を習得する練習ではないから注意が必要

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 18:45:15.08 ID:???.net
真っ直ぐだけ打てれば強さなんて勘とフィーリング。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 19:42:35.90 ID:???.net
5cm手前に止める練習って下手になろうとしてるのか?
上手くなりたければ1mを真っ直ぐ打つ練習をしろよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:00:19.42 ID:???.net
>>702
距離感の練習と真っ直ぐ打つ練習の違いが分からないアホ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:05:34.39 ID:???.net
>>703
だから君はいつまでもパット下手なんだよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:56:13.49 ID:???.net
真っ直ぐ打つなんてのは、真っ直ぐ引いて芯で打ち抜ければバカでも真っ直ぐ行く。
ファーストパットのジャストタッチは説明が付かない。
神経消耗度で言えば、タッチ8割方向2割だろ。
練習で方向しか神経使って無ければ、本番でグダグダになるのは当たり前。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 06:03:36.25 ID:???.net
>>705
>>705
まっすぐに打つのに一番重要なのは、インパクト時のフェースの向き
フェースさえ目標にまっすぐに向いていれば、軌道は多少変わっても問題なし

>ファーストパットのジャストタッチは説明が付かない。
この日本語はどういう意味で使っているのですか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 17:30:18.37 ID:???.net
>>705
パットは真っ直ぐ打つのが一番難しいんだがw
ゴルフやったことない人なのかな?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 18:54:02.39 ID:???.net
>>702
もっと詳しく
1m先のカップに入れる練習をすればいいのか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 19:13:21.90 ID:???.net
>>707
打つのは全部まっすぐだろ
後は傾斜でボールが曲がるだけ

カップに入れるのは確かに一番難しいが、まっすぐに打つのが難しいのは2番目ぐらいじゃないかな?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 19:15:19.57 ID:???.net
>>707
てことは、パットでボールを曲げるのは簡単だと?
やれるもんならやってみろw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 19:30:54.42 ID:???.net
>>708
綺麗な回転でど真ん中から入れる
フォームとリズムに気をつけて決して早くならないように
家でやれる練習はこれだけだよ

>>710
自分のバカを晒してなじられるのが好きなのか?
特殊なプレイはよそでやれよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:43:06.79 ID:???.net
>>711
1+1=2
みたいな基本をさも自分の発見のように偉そうに宣うアホがいるw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 00:27:02.50 ID:???.net
真っ直ぐ打ってるつもりで真っ直ぐ打ててない。
という話じゃないのか?
俺も真っ直ぐ打つのは難しいわ。だからと言って馬鹿は曲げて打ってみろとか基地がいの沙汰だわ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 02:18:48.22 ID:???.net
まっすぐ打つ練習をするんじゃなくて
適当に打ったらこの方向にいくなってところが自分のまっすぐ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 02:40:53.64 ID:???.net
NHKの超絶 凄いワザって番組でパターやってた
インパクトロフト0度が一番転がるって結論だったみたいだね
どっかに動画ないかな、もっと詳しく見たい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 06:04:54.83 ID:???.net
パターでは、毎回同じ距離に打てれば転がりはどうでも良いよ

なんで転がりの良いロフトとか転がりの良いパターを求めるのか意味不明

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 08:35:28.80 ID:???.net
>>715
パターは遠くに転がすことが大事なわけじゃないからね。
200mのパットをするならもっとも転がる打ち方が重要だろうけど、
せいぜい10mかそこらまでの距離に対し、距離優先しても意味がない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 09:11:47.00 ID:???.net
>>716-717
打ち方が良ければ転がりが良くなる
転がりが良くなると距離感が良くなる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 10:04:17.77 ID:???.net
>>718
また蒸し返すのか?
同じ速度でヘッドがボールに当たった時の力を水平方向と鉛直方向に分割すると、
ヘッドの面がボールに垂直に当たる場合が一番水平方向に力が大きいのは当然。

スレの前方でも言われているが、ボールがグリーンに止まっているときはグリーンの芝にわずかに沈んでいる。
このまま水平方向のみの力で押し出しても芝の上端にボールがあたりロスや方向に狂いが生じる。

このためインパクト直後はわずかに上方向に飛んで芝の上端に当たるのを回避したほうが
正確なパッティングができるということだよ。

グリーンの状態だって場所によって違うし目の影響もある
これらがパターにロフトがついている理由だよ。

NHKのすごい技ではどこでパットしたのか知らんが、
理想的な人工グリーンとかじゃないよね?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 10:14:48.97 ID:???.net
>>719
蒸し返すって何を?
何かの病気なのか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 10:17:02.24 ID:???.net
http://www4.nhk.or.jp/sugowaza/x/2014-11-13/21/4234/

これか。

>12月25日(木)深夜0時25分より あの名勝負を一挙放送!

>>715
https://www.youtube.com/watch?v=5god5Pi0KiY
https://www.youtube.com/watch?v=WNaK7JYBMFY
koreka?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 10:23:13.70 ID:???.net
>>720

>>523 から >>538 の当たりの話のことな。
インパクトロフト0がいいのかどうかの話がされている。

なお、50cmとかの距離をなぜかはずしてしまうのは、
距離が短いため打ちだしの力が弱く、そのため打ちだし直後の芝の上端の影響を受けやすいため。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 17:05:07.73 ID:???.net
>>721
それじゃないんだよ、次の週に続編あって、そっちは動画が見つからない
11月20日放送分ね

724 :ぺルツ博士:2014/12/26(金) 18:31:18.86 ID:???.net
>>718
それとロフトとはまた別問題
>>720
今までに、何度も議論された問題だからw

なぜ、パターにロフトが付いているかは2種類の回答がある

一つは、インパクトロフトが0度が一番効率よくボールに転がりを与えられえるので
ハンドファーストでインパクトする人のためにロフトが付いている

もう一つは、ボールはグリーンに若干沈んでいるので、インパクトでボールを浮かすために
ロフトが付いている

これは、パターの疑問ベスト3に入る議論でまだ結論は出ていない

>>722
この問題も色々議論されているが、明確な回答は出ないはず

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 20:15:23.52 ID:???.net
今日金銀銀銅銅鉄鉄決めてグランドスラムだった!良いゴルフ納めでした。
パットが上手くクロージングすると楽しいよね。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 20:16:05.41 ID:???.net
>>724
その2つの回答、矛盾してるわなー

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 20:33:05.89 ID:???.net
0から4がいいという事だから矛盾はかんじない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 21:30:22.44 ID:???.net
ちがうやんけ。
『フェイス角がついてるのは、ハンドファーストに構えて0°にする』
『ボールが沈んでるからあえてフェース角をつける』
全く意味が違うのに両立させるため…、
言ってる事が違うやろ!

文章力なさすぎるやつ多すぎるぞ。

アホけ!!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 08:11:43.56 ID:???.net
違うのはわかる。だから何か?おまえがそれの違いどおり打てるならあやまるが、そうじゃないから馬鹿を見る目で見てるだけw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 08:44:31.49 ID:???.net
やっぱヤルやつはパットでもハンドファーストやるんだな。
ボディタンする豪のものもは、まだ居ない?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 09:35:55.32 ID:???.net
パターもボディターンで振りたいんだけど、膝が動いちゃうから諦めた。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 09:48:35.85 ID:???.net
腹筋使うくらいの練習しれ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 10:04:09.50 ID:???.net
>>730
ロングパット限定なら、多少下半身を使った方が、短いストロークで遠くまで転がせるよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 14:39:26.76 ID:???.net
打つ前のボールは芝に沈んでいて〜 
ってのが俺はいまいち納得できないな。

転がっているときも同様に芝に沈んでいながら転がるんじゃないのか?
だから芝芽の影響を受けるわけで・・・

わからん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:01:42.68 ID:???.net
かんがえるな。考えろ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:03:30.92 ID:???.net
>>734
少し極端に言うと、打つ前のボールは数ミリ沈んでいる

しかし、打ち出し後にボールスピードが上がるとボールは浮いてきてトップスピードではあまり芝目の影響は受けない

トップスピードを過ぎて、ボールスピードが落ちるとまた少し沈んできて芝目の影響を受ける

傾斜もボールスピードに影響する

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:32:11.26 ID:???.net
>>736
言いたいことは本当によくわかるんだが
止まっているボールより転がっているボールの方が浮いているってのがいまいち信用できなくてな

証拠映像でもあれば一発で信じるんだが。
偏屈者ですまん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 23:50:28.13 ID:???.net
>>737
あれだろ、ほら、
芝にも弾性があるじゃない。地面の粘土も
弾性がある。
時間かけないと変形しないじゃん。
時間短い=沈み少ない

この説明でわからんなら、知らん。
あんたがバカ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 00:07:41.43 ID:???.net
>>738
ボートレースをイメージすればいいんだな!!!!?
あれほとんど水面に浮いてるもんな!

これはイメージできたんだが、
「沈んでいるボールを浮かせるため」って説明が納得できんw
とってつけたような説明じゃんw

ロフト0度で打ったらボールが跳ねるほど沈んでいるのなら、
そこからボールを脱出させるために必要なロフトが3〜4度じゃ大して変わらん気がするのは俺だけか?

ロフトの意義は別にあるような気がしてならない。
そこに転がりのいいボールを打つ秘訣もあるような気がする。

俺のことはほっといてもらって結構。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 01:32:33.12 ID:???.net
オレは>>736の発言するやつの気が知れない。
ロフトが4度で、実際ストローク時のリアルロフトが幾つなのかを論じていない。
ハンドファースト維持したままミートさせるのと、ハンドレイトでミートする事だけ考えてもミート時のリアルロフトは違う上、
ヘッドをダウン気味に低く長くストロークするのか、ちょっとトップ目で擦り上げるように打つのかとか

芝への沈みを考慮するレベルなら、当然このくらいの検討はしている筈だけど、それらは一切論じられておらず。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 03:14:54.78 ID:???.net
>>740
インパクト時のヘッド軌道、インパクトロフトとかの理想を科学的に分析したものは
未だに見たことはないよな。
全部机上の仮説みたいな域を出ないものばっかりだし。

「芝に沈んでいる」の一言にしても、沈んでいるのはわかるが
それがどれくらいの影響があるのかを言及している資料はまったくない。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 03:34:21.00 ID:???.net
ロフト0〜1度でアッパーブローでインパクト
ってのが理想の気がするな。

沈んでいるボールをジャンプさせるためってのは誰かが勝手に言ったことだろ。


でもどっかのサイトでパッティングロボットを使った実験では
インパクトロフト2度が最も転がりがよかった
ってのみたことがあるんだが、あれはどういう条件だったんだろう
メーカーの捏造か

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 06:43:13.33 ID:???.net
理論ではインパクトロフトが0度が一番転がりが良いと言う結論は出ている。

しかしグリーンはビリヤードの台と違って、芝があるから少々変わってくる

芝も、マスターズ見たいな超高速グリーンや河川敷の激重グリーンでまったく違うので、適正インパクトロフトも当然変わってくる

だから、インパクトロフト○○度が一番転がると言う実験もあまり役に立たない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 07:14:52.52 ID:???.net
そんな話してパターうまくなるのか?なるなら続けろ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 07:50:02.49 ID:???.net
答えを知って、そこに向かうほうが最短で上手くなると俺は思ってる

レッスンを受けるのもそういうことだろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 08:18:39.84 ID:???.net
タイトリストが実験して、一番転がりの良かったのが4度としたのに各社習っている。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 09:34:56.15 ID:???.net
マスターズで日本の某プロが、ガラスのグリーン対策として、ロフトの多い転がりの悪いパターを使用したと話していたな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 09:45:10.32 ID:???.net
>>741
エイムポイントにしても他の理論にしても、芝目より傾斜を重要視しているのに早く気付いてほしい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:28:03.65 ID:???.net
>>748
>>741は芝目じゃなくてロフトの意義について・・・

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 11:17:08.53 ID:???.net
ロフトの意義が分かればパットが上手くなるの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 12:26:20.27 ID:???.net
ロフトについて考えればパターを打ってみようとなるだろうから
結果的に上手くなる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 13:01:38.65 ID:???.net
上手くなろうが、下手になろうが関係ない

ただ、疑問点を解消したいたけw

答えは、正解は無い

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 13:54:04.09 ID:???.net
うまくならないなら能書きはいらん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 15:36:47.04 ID:???.net
2chは能書きを垂れるのが面白いんだよねw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 19:12:52.54 ID:???.net
仮に芝に沈んでるとすると、順目と逆目では打出し角度を変えないといけなくなる訳で。
順目だと低く出した方が転がり良く、逆目だとアッパーにしないと。
でもさ、シチュエーション毎にストローク変えたりする人いないだろうし、あまり良い効果得られないような。。。
結局は芝に沈むことを考慮してプレーはしないという結果に行き着く気がする。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 20:18:35.70 ID:???.net
だから、ボールスピードが速い打ち出し直後は芝目は影響しないと何度言えばwww

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 09:46:45.27 ID:???.net
おまえがレスすると毎回止まるな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 09:29:54.23 ID:???.net
最近は芝の種類が昔と変わってきたのと管理が良いので、芝目より傾斜の影響が大きいからね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 11:54:56.67 ID:???.net
アダムスコットらがやってるエイミングってのはどうやるの?
あんまり具体的な方法出てこない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 11:57:11.03 ID:???.net
エイムポイントだった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 14:21:15.08 ID:???.net
ボーナス結構出たから、思い切ってスコキャメの欲しかったの買った。
手取り給くらいしたけど後悔してない。
元旦回ったらメッチャ入った。
5,6m〜12mまではいった。びっくりした。
練習、訓練より思い入れかも・・・

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 14:54:07.08 ID:???.net
薄らいだらはいらないのね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 14:58:57.59 ID:???.net
新車効果テキメン

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:13:18.85 ID:???.net
>>761
普通のパター作って、ちょいと調整し、
水色のドット入れましたあー
オレンジのドット入れましたあー
で50万w
作るところみたことあるが、そんなものだよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:15:19.17 ID:???.net
>>759
お金払わないとね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 21:52:26.54 ID:???.net
>>759
ラインを跨いで立って傾斜を感じ取り、傾斜の角度によって、指をカップの淵から1本、2本、3本と立ててそこを狙う

傾斜の感じ方が難しそうだね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 23:08:40.60 ID:???.net
>>766
あざす

一行目から無理ゲーに感じるw
足で感じる訓練がいるな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 15:30:12.88 ID:???.net
>>764
そこまでしてくれるのなら安いもんだ。
俺の月給はそんなに無いぞー。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 20:28:59.42 ID:???.net
>>767
絶対に無理だから止めとけ
人間は1%の傾斜の違いを感じとれるように出来てない
アダムの真似して全然入らないって笑われるのがオチ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 20:55:39.75 ID:???.net
これは無理ゲーだろなぁ。訓練しても微妙そうな。それより青木や藤田のプラムなんとか?ってクラブを垂直に垂らすヤツの方がまだ確実っぽくない?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 20:57:05.62 ID:???.net
>>769
ネタにはいいだろ?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 21:24:51.17 ID:???.net
そのうちグラサンから赤外線が出て傾斜を表示してくれるハイテク器具が出てくる

誰か作ってくれ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:45:04.42 ID:???.net
5万円でも十分儲け出るけど、50万円で売った方が喜ばれるからなぁw

とか笑われていそうw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 18:11:52.32 ID:???.net
>>771
ネタなら是非サイドサドル式のパッティングを試してみてくれ。
家で遊びでやったらショートパットなら意外と悪くないかも・・。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 18:38:24.32 ID:???.net
意外に悪くない、レベルなら駄目だな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 18:51:21.92 ID:???.net
全国の主なグリーンのデータを集めたサイトで、
スマホで今いるコースのグリーンデータを見ることができる。

またラウンド前に予習しておくことも可能。

実際グリーンを見てカップ位置を設定するが、
その日に誰かが予めカップ位置を設定していたらそれを参照できる。

またバーチャルパターでそのグリーンを使用したショットをシミュレートできる。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 19:11:43.98 ID:???.net
そんなもん使うのはゴルフの楽しみをわかってないやつだけ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 21:02:07.00 ID:???.net
>>776
教えて下さい、それどこ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 07:54:17.41 ID:???.net
エイムポイント関連で、松山がラインを跨いでパターを胸の前につりさげ、パターを真上から覗いていた

スタンスの中央から、パターのヘッドがずれる量により傾斜計数を判断していると思われる

これなら単純に足の裏で傾斜を感じ取るより正確な気がする

ま、俺の場合は、プラムボビングで大体は上手くいっている

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 13:46:35.54 ID:???.net
>>779
パターの形状や重心にもよるんだろうけど
パターのシャフトが垂直にぶら下がるって
わけではないよね。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 14:59:49.55 ID:???.net
シャフトが垂直に見える角度があるがな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 07:01:17.02 ID:???.net
プラムボビングも一緒だね

ただ吊るすだけでなく、地面と垂直になる角度を探すのが大事

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 15:56:45.30 ID:???.net
ボールに線引いてない人いるの?
線ないと打ちにくくない?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 16:26:01.90 ID:???.net
ボールに線なんて引いてないよ
印刷してあるロゴで十分

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 18:33:14.36 ID:???.net
妥協する人ってもったいないなー

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 18:52:21.31 ID:???.net
スレ違い気味だが、
ボールに線を引く事はパターだけでなく
ティーショットでも『フェード』『ドロー』
の打ち分けには目安になるよ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 18:58:21.55 ID:???.net
ティーグラウンドで気づかず斜めに立っちゃう
人は多いけど線を合わせてから立ち位置合わすと良いね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:09:50.15 ID:???.net
785,786

これは重要な事を知った。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:53:39.72 ID:???.net
>>787
俺もそれやってる。ティーショットで右向いたことはないはず。
ティーアップにまごついてダサい気がしますが、気にしない気にしない。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 21:13:42.83 ID:???.net
うーん、気のせいだよね。
パッティングみたいにボールの上から見るわけじゃないし。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 21:49:42.16 ID:???.net
うーん
大体でいいんだよ
これで大きく右を向くミスは防げるからね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:18:56.61 ID:???.net
正月番組の石川遼のボールも十字が書いてあったなあ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 08:56:12.97 ID:???.net
線を合わせ損なった時点で終了だろ
やる意味ないわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 09:31:11.61 ID:???.net
線に頼らずもうちょっと自分の感性を磨く事だな
>>793の言う通り、ラインも正確に読めないのに明後日の方角へ線を合わせても意味なし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 10:08:58.97 ID:???.net
線に合わせて打ったらラインとの違いがよく分かるだろ
その情報の蓄積がだんだん差になってくると思うぜ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 11:21:13.93 ID:???.net
>>795
線を狙ったところに正確に合わせられるのが前提だろ?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 11:25:33.61 ID:???.net
>>796
最初に正確に合わせられなかった場合、その差異を記憶しておけば次回に活かせるだろう?
線がある分、ズレの記憶はより明確になる。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 11:43:37.97 ID:???.net
>>797
線のミスなのか線通りに打てなかったのかはどうやって判定するの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 11:46:52.67 ID:???.net
>>798
転がってるボールの線でわかるんじゃね?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 12:59:30.78 ID:???.net
>>778
妄想だろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:44:52.75 ID:???.net
線合わせに時間かけて構えてからまたボール置き直す奴結構いる
おせぇんだよ
ボールをサッとおいてサッサと打てや

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 15:28:22.63 ID:???.net
>>801
2ちゃんで吠えてないで直接そいつに言えよwww

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 16:10:48.92 ID:???.net
何となく漠然と打ってりゃ打つ前に終わってるけどな
線あれば少なくとも真っ直ぐ正しく打ち出せたか否かはわかる
線がなけりゃ入ってもマグレだアマチュアなんて

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 16:15:38.02 ID:???.net
何が何でも線が正しいってのも極論くさいよw
ロゴで合わせるって手法だって古くからあるんだから。
あまりに几帳面な奴だと線に寸分たがわず構えられてるかが気になって打てなくなる場合もある。
ロゴだともう少しアバウトになるから打てるんだけど。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 17:00:06.70 ID:???.net
1、正しくラインを読む
2、ライン通りに正しく打つ

線引くとまず2の正しく打てたか確認ができる
正しく打てた上で1のラインが正しく読めたか
どうがが判別可能になる
線がなけりゃそもそも真っ直ぐ打てたか否かも
わからないんだからパターもろくに上手くならん
フックライン読み切ったつもりで見当違いの
ラインで単に引っ掛けただけで結果的にナイスパット
とかザラにある
そういうヤマカンパットは総じて下手

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 17:12:20.07 ID:???.net
あんなに汚らしくごちゃごちゃ線書いてるのって日本人だけだろ。
美しくないものは上手くならない。世の中そーゆーもん。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 18:10:39.39 ID:???.net
>>806
じゃ、お前のツラは美しくないから上手くならないな。
可哀想に

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 18:19:18.34 ID:???.net
線引いてる人と引いていない人の差をパーセントで出してくれ
むろんソース付きでな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 18:21:21.09 ID:???.net
ちったぁ自分の脳ミソ使えよ小僧

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 18:22:15.16 ID:???.net
世界のパットの名手のボールを見てごらん?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 21:47:21.14 ID:???.net
線を引くのなんて数年前からだろ。
それ以前の人達はパットが下手だったのか?
言う事が極端すぎるよ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 21:50:26.38 ID:???.net
バカは放っておかないとまずいっすよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 07:23:44.19 ID:???.net
せやな
馬鹿な奴らとの間に線を引かなきゃなw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 08:20:31.60 ID:h4ztohj3.net
ショットでプロに追いつくのは難しいけどパットでプロに追いつくことは出来るんじゃない?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 08:30:14.68 ID:???.net
例えシングルでも下っ端プロとの差は果てしないほど大きいはずなのに
自分の頭でそれが理解出来ない奴らのために、トーナメントの半分くらいは
日本人下位プロ限定で一般人供用のコースで開くべきだと思う。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 10:10:22.22 ID:???.net
>>814
パットが一番差がでるよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 11:21:23.82 ID:???.net
>>816
この人、ゴルフやった事ないね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 15:31:01.07 ID:???.net
タイガーを始め、7割位のプロが線を引いているんじゃないかな?
タイガーなんか、フリーハンドで器用に引くよね
昔のボールは2つを合わせて作られていてディンプルの無いところがあったからそこに合わせて引いていたそうだ


線を引くのは別にルール違反ではないので、出来ることはやった方が良いよ

もちろん、線を引かなくても入る人は問題ないけど、パットの下手な人はぜひ試してほしい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 16:03:56.83 ID:???.net
それをやったからといって突然スコアには直結しないと思うが、
迷いなく決め打ちできるわな。
迷って悩んで、立てない、打てない、打ちきれない、
からは多少解消される。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 17:40:07.72 ID:???.net
差が大きいのは間違いなくショットのほう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 17:54:42.41 ID:???.net
>>820
それは、一概には言えないのではないかな?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 18:01:36.30 ID:???.net
ボールに線を引く利点、欠点
利点
1 ボールに線を引いてそれを目安にすることによって、アドレスを目標と平行に取りやすい
2 インパクトで線を打ちぬく感じでヘッドアップのミスが少なくなる
3 線の転がりも見ることによって、正確にヒットできたがどうかの目安になる
4、ライン読みの誤差がわかりやすいので、ライン読みの精度が上がってくる
5 パットだけでなくティショットのアドレスの目安にもなる

欠点
1 目標に正しく合わせるのが難しく、時間がかかる
2 目標に正しく合わせても、アドレスして上から見ると目の錯覚で迷いが出る
3 ロングパットでは線に集中することで距離感がおろそかになる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 18:01:41.42 ID:???.net
>>821
何で?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 18:03:26.19 ID:???.net
>>821
言えるだろwww

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 18:30:04.10 ID:???.net
>>821
松山にパター以外の全てのショットを打って貰って、パターは自分で打つ
パター以外は自分で打って、パターを全て松山に打って貰う

アンタ、どっちがスコア良くなると思う?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 19:12:07.88 ID:???.net
>>825
なるほど、それも一理あるね

しかし、ちょっと極端すぎるので

現実問題で俺がHC10として、

パターの上手い片手シングルのおっさんにパター以外の全てのショットを打って貰って、パターは自分で打つ

パター以外は自分で打って、パターを全て片手シングルのおっさんに打って貰う

アンタ、どっちがスコア良くなると思う?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 19:29:42.80 ID:???.net
>>826

>>814からの流れでプロとアマの差の話をしてるのに、
ここでHC10とHC5で比較してどうするんだよ
アンタ、ばか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 20:19:32.60 ID:???.net
ここ一番のパットでダフるんだよな・・・

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 20:24:50.89 ID:???.net
パッティングは線合わせるが、ティショットは合わせない派。
その代わり、ティー刺す位置はスパット決めて刺してる。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 21:36:06.57 ID:???.net
>>827
すると>>814の言うとおりと言うことだね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 22:53:58.23 ID:???.net
>>830
パットならプロと並べるのでは?という問いにはNoと答える。
ここでいうプロとはトッププロのことでいいのだろう?
なら、やはりNoと言わざるを得ない。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 23:01:56.01 ID:???.net
>>831
並べる?
日本語、大丈夫?
チョン?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 23:29:10.74 ID:???.net
>>831
こいつ、ショットはトッププロに並べると思ってんだな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 00:49:00.99 ID:???.net
パット以外をプロに任せるなんて極端な比較するからアホが混乱する。
ティーショット
セカンドショット
アプローチ
パット
この中で松山に任せるとして、どれが一番スコアに影響するか?
という問いならパットも十分可能性有る。

トーナメントの激厳しいグリーン映像みて自分と同じくらいのレベルと勘違いしてる奴らには理解出来ないだろうがw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:53:55.94 ID:???.net
間違いなくショット

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 05:28:16.89 ID:???.net
プロにも一流から三流まであるから、パットだけの10球勝負なら、3流プロにトップアマなら勝てるかも知れないね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 06:41:06.94 ID:???.net
ゴルフは常に1球勝負だからな

プロになれなかった奴にプロになった奴と何が違ったのか?と聞くと
パットと答えが帰ってくるよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 07:08:29.89 ID:???.net
線引くやつはパット下手が多い
一部のプロのまねしているだけで上手くなったつもりなんだろうな
自分の感覚を研ぎ澄まし、感性を磨いた方が後々に繋がる
線に頼るな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 07:32:38.01 ID:???.net
ループになるが、線引いたボールを
イジイジとチマチマといつまでも置き直し
する奴、頼む、死んで!お願い!
それだけに30秒かかってる。
50センチの横からの、タッチ大事なパット
もワングリップも全部やるから、あんたの
せいで、30秒×2 1分、18ホール、
やめい!ヤメろ!
イジイジイジイジイジイジイジイジ
やめい!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 07:36:23.04 ID:???.net
少しでもプラスになることは全部やる。
ただそれだけのことだよ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 07:56:37.12 ID:???.net
>>838
>線引くやつはパット下手が多い
タイガーにその言葉を言ってやれよw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 08:10:35.41 ID:???.net
>>840
じゃあ、サッサとやれ。
ボールにライン引いてる奴には、ある傾向
がある、それは、「マイペース」。「KY」
そもそもボールという球体に引いたライン
を目標ラインに合わせる作業は繊細。
些細なズレが大きな差になってくる。
まあ逆を言えば、だからこそ小さなボール
に描かれた線などあてにすべきでないのだ
けれど。
ボールを置くのに凄く神経を使い、夢中に
なり我を忘れてスロープレーになっている。
もっとタッチも考えないとだめなのに、
そういう人は外すと、タッチ違いじゃなく
あーだこうだと、別の理由を探して自分を
納得させようとする。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 08:18:36.07 ID:???.net
>>840
試しに自分の番になったら(前の奴のボール
が止まった時点から) 、自分がワンパット
に何秒かかっているか数えてみ?
前の奴がボールを拾ってカップ近傍を離れ
る間に、普通は読みを完了しスタンスを決めているくらいだよ。
ライン引いてる奴は、そこでまずボール
合わせの儀式をイジイジやってる。
俺は長くても20秒以内だ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 08:19:24.09 ID:???.net
慣れると線を合わせるのは早くなるよ。
あれ?違うか?みたいに置き直しすると、イラつく人はいるだろうね。ゴルフとしては、新しめな行動なわけだから。
ラインを気にしすぎるとタッチが合わなくなるってのは、いつも70台で回る人に言われたわ。
俺は応用して、ロングパットはライン使わずタッチに集中。ショートとか絶対入れるパットはラインを正確に置くように気にして、アドレスした後は打ち出すボールスピードのみに集中。、

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 08:20:16.98 ID:???.net
ラインを合わせることより、ライン読みの方が時間掛かってますよ。ライン引いてない人も。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 08:38:31.88 ID:???.net
俺もライン合わせるのに時間掛かるから、自分の番が来たら合わせるのを諦めちゃう。
やっぱ待ってる人は早く打てと思うよね。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 09:01:19.18 ID:???.net
時間の話はもうええわ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 13:02:34.16 ID:???.net
パッと決めて、サッと打てるプレーヤーと、、、
何を悩んでいるのか、癖なのか、チマチマセッティング野郎、、、

部下は上司の仕事を良く見ている。
ゴルフみれば仕事ぶりが直ぐに分かる俺。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:36:15.05 ID:???.net
基本的な質問だけど、

線はぐるりと1周書いてしまうと、違反道具の使用で
ペナルティーって聞いたけどホント?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:51:27.32 ID:???.net
>>845
だからそれはただのグズ
俺は読んでる時間など同伴者に悟らせない
ボール置いたら一定の流れでうち終わる。
ラインは一瞬で読む。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:43:28.94 ID:???.net
>>849
本当だよ 違反だ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:55:57.86 ID:???.net
人のプレーにグダグダ文句たれるやつに上手い奴はいないねw

良くてHC10程度w

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:12:10.23 ID:???.net
>>852 みたいなスロープレーの100叩きよりはいいだろw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:57:59.07 ID:???.net
お互い100叩き同士仲良くやろうぜ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:12:53.89 ID:???.net
ところでさ、練習は必要派に訊きたいんだけど、

闇雲に打っていても仕方ないでしょ?何をすりゃいいんだい?

856 :Darth Vader:2015/01/11(日) 23:41:38.19 ID:RdexHa+6.net
歪みのない順回転でタマを転がす練習。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:44:38.20 ID:???.net
695に戻る

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 01:34:11.68 ID:???.net
>>856>>696も、「上手く打てるように」と言ってるのと同じじゃん。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 05:42:41.94 ID:???.net
>>858
あなたは正しい。が、
ゴルフスレで知性を期待するのは無理。
残念な事だね。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 06:50:26.97 ID:???.net
闇雲に打ってても気付く事は山ほどある。
とにかく数を打つ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 07:21:35.36 ID:???.net
カーペットやフローリングで目標を決め、その目標から20〜30センチ先で止める
又は目標ピッタリで止める練習
これで距離感をつかむ事と、目標に対して真っ直ぐ打つ練習になる
出来れば毎日、少なくとも週5日やっていれば格段にパットが上手くなる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 08:10:57.12 ID:???.net
>>855
「パッティングで毎回同じことは、無意識にできるようにしておく」

パッティングで毎回同じこととは、「アドレス」「リズム」「ストローク」などです。
パッティングで毎回変わることは、「ライン」「距離」です。

自宅のパット練習では、、「アドレス」「リズム」「ストローク」の練習がポイントです。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 10:51:08.21 ID:???.net
機械的動作の精度を上げるという反復練習は中々続けられないし初心者にはグリーン上での効果も薄い。
練習グリーンでやってみると初心者でも理解出来るが、同じ距離でも左右方向が違えばタッチも全然違う。
それをコース上で一発勝負で合わせるなんて、反復練習だけでは絶対無理。
自宅では、その都度距離変えてカップ手前で止める練習積んでれば、グリーン上でも
入ってくる情報量が桁違いに上がるから不思議。
もちろん上級者ならその辺の感覚はとっくに身についてるから反復練習の方が効果は有るかもだけど
パターの練習なんて意味有る?
なんてレベルじゃナニをまず練習すべきか理解出来るまで時間掛かる。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:05:15.79 ID:???.net
グリーン上で止める意識なんてないだろ。
なのに練習で止める練習してどうするの?
パター下手は語らないで欲しいな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:55:33.07 ID:???.net
>グリーン上で止める意識なんてないだろ。

だからオマエはヘタクソなんだよw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 12:34:32.16 ID:???.net
>>865
虚勢はいいから。
マジでパット下手だろ?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:22:05.22 ID:???.net
>>864
バカだな〜分からないかな〜
目標がカップで、その先20〜30センチで止まるように打つ
止めるのが目的じゃないんだよ
その先20〜30センチで止めなきゃどこまでも転がって行っちゃうじゃん
下手な奴には、ここまで説明しなきゃダメなのかな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:26:30.70 ID:???.net
そこまでバカなのにパターだけは自信過剰なバカってこと?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:56:11.02 ID:???.net
>>867
何度も言わせるなよ。
パット下手だろ?
君の低レベルな持論は分かったからw
もう止めとけよ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 17:46:18.19 ID:???.net
パットは自信が一番大事

だから、パットだけは自信過剰ぐらいでちょうどいい

俺はパットが苦手でと謙遜している奴はパットは上手くならない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 18:37:22.39 ID:???.net
>>869に何を言っても無駄だよ
具体的な反論は絶対に出てこないからさw
ほらほら、↓また中身のないレスがくるぞ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:12:46.49 ID:d99mahKr.net
傾斜を考えた時に思い通りの距離を打つ練習が活きるのでは?カップまでの距離感だけだと登り下りが絡むとショートorオーバーする

873 :Darth Vader:2015/01/12(月) 21:26:50.96 ID:LDvDyooO.net
パターだけは、自惚れが命。
俺は、世界一上手い!
だからこそ、毎日握る。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 11:10:18.72 ID:???.net
>>871
下手さを認めれば教えてやるぞ。
下手なのに語っちゃってごめんなさいって言えよ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 12:18:11.14 ID:???.net
>>874
下手なのに騙っちゃってごめんなさいw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 12:51:39.74 ID:???.net
ごめんなさい_(._.)_

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:20:43.59 ID:???.net
>>869
では、君の超低レベルな持論を言ってごらん?
持論があるのかさえ怪しいけどねw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 13:39:54.47 ID:???.net
>>877
早く下手なのを認めろよ。
そしたら教えてやるから。
カップの手前に止めるなんて低次元で恥ずかしいレスしなくて済むぞw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 15:21:46.31 ID:???.net
>>878
キミがラインを読めないのは仕方ないが、日本語も読めないとは恐れ入った
どこにカップの手前で止めるって書いてある?
キミはよその国の人かな?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 16:51:43.45 ID:???.net
>>693

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:02:33.58 ID:???.net
ごめんなさい、私が悪かったです

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:32:54.17 ID:???.net
>>874
下手なのに語っちゃってごめんなさい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 19:27:48.29 ID:???.net
あるある早く言いたい〜 だな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 19:59:51.59 ID:???.net
謝罪連発クソワロw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 12:56:02.31 ID:???.net
>>880
>>693こいつはアホやな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 13:20:45.44 ID:cq0m3YNs.net
>>885
どっちもあほやな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:25:07.48 ID:cq0m3YNs.net
クロスハンドグリップは、宮里藍選手や片山晋吾選手などプロゴルファーでも採用している
選手は多いですが、以下の点で優れているようです。

1. 左手が右手よりも下になることで両肩のラインがより水平に近くなる。
  →体の向き、両目を結んだ線、両肩を結んだ線がラインと水平にしないと、ボールを狙ったところに
  真っ直ぐに打ち出せない。

2. ストロークする左手の動きがシンプルになり、方向性が安定する。

3. 左手リードでパットすることが出来るため、右手の余計な動きを抑える。

4. 左手首がインパクト前後で折れ曲がってしまうことを防ぐ。

5. アドレス時に目標方向が出しやすい

6. 肩・背中の大きな筋肉でストロークしやすい。


などなど色々利点はありそうです。


逆に欠点は、

・ 距離感が掴みにくい。
 →感覚の繊細な右利きの動きを封じてしまうため。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:32:04.51 ID:???.net
女子プロより男子プロの方がパットが上手い理由は分かりますか?_

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:47:07.06 ID:???.net
深く考えるな
スポーツは全部男のが上だ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 18:51:28.29 ID:???.net
>>888
男の方が距離感がいいから

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 19:07:53.69 ID:???.net
>>888
男の方が筋力があるから

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:03:55.03 ID:???.net
止める練習がクソな理由は結局なしかよ 
やっぱ嘘つきウンコだったか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 20:37:44.24 ID:???.net
いい加減に遊ばれているのに気付けよw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 07:54:20.04 ID:???.net
>>892
だから言ってるじゃん。
君が下手だと素直に認めれば教えてあげるよ。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 09:15:51.75 ID:???.net
>>894
下手なのに語っちゃってごめんなさい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 09:23:26.05 ID:???.net
>>894
お前はやくざか!
なんちってw
ごめんちゃいちゃいごめんちゃい
僕チンはパットがへたっぴでちゅ
認めマスカラ
おせーてちゃぶ台

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 09:44:09.08 ID:b2w+9sC1.net
確かにパター練習って意味ないかもしれん。
ゴルフ歴7年で平均パット数34だけどゴルフ始めたころよりたぶん3くらいしか縮まってない。
アプローチの精度が上がった恩恵も大きいし。
パット練習より傾斜の読みの訓練のほうが大事かもしれん。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 09:50:44.56 ID:???.net
>>897
アプローチの精度は実感してパットの精度は実感ないんか?
7年やってただ単に数字が3減ったって感想なの?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 10:02:59.48 ID:???.net
何でもかんでも文句つけるってなんなん?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 10:23:58.39 ID:???.net
>>899
下手なのに語っちゃってごめんなさい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 11:06:43.03 ID:???.net
900パット

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 14:40:52.07 ID:???.net
パッティング上達には下半身の強化がお勧め

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 15:55:45.53 ID:???.net
パッティングに限らずだろw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 17:49:30.14 ID:???.net
>>903
だから、女子プロより男子プロの方がパットが上手い

わかるかな?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 18:22:37.06 ID:???.net
わかんねーよタコ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 18:27:19.38 ID:???.net
頭悪そうだね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 18:32:56.43 ID:???.net
>>906
さすがにお前には負けるわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 18:36:41.91 ID:???.net
>>904
ん?
この人日本語理解出来てる?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 18:39:22.02 ID:???.net
できてねーよタコ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 21:01:59.01 ID:/hgQkoTC.net
フツーに考えて、
初心者や、あるいは真逆の競技者をのぞいて、
一般の趣味でやっているゴルファーには
パターの練習はコレといった意味がないと確信した。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 22:37:52.85 ID:???.net
じゃあ、お前はそうしろよ
感想文いらねーから

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 05:30:48.28 ID:???.net
つうか、一般の趣味でやっているへたくそゴルファーは練習はほとんどしていないとおもわれる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 08:56:00.15 ID:???.net
>>879
>>863で書いてる
健忘症?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 09:43:11.38 ID:???.net
>>912
2ちゃんすら必要ないよな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:13:35.77 ID:???.net
>>913
>>879のものだけど、>>863は俺じゃない
勝手に決めつけるところはアホ丸出しだね
それはさておき、君は130叩きの初心者なのではないかな?
文句つけるだけでスレタイに関する事には全然触れない
目障りだから消えてくれないか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:52:24.65 ID:???.net
>>915
名無しで横レスすれば勘違いされて当然。
面倒だから君のレス番書いてくれ。
そしたらそれについて間違いを指摘してあげるから。
それから今後はコテつけろ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:21:28.83 ID:???.net
>>916
ただ煽るだけのバカと言うことだけは分かったよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:31:01.08 ID:???.net
>>917
スレタイに関するレスが出来ないあなたは退場してください。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 19:58:57.96 ID:???.net
二人ともいらないよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:20:24.12 ID:???.net
ボール見ない打法利点

最初からヘッドアップしているので前傾姿勢が
崩れない。

頭が邪魔をしないので肩周りが
固い人でもスムーズにストロークできる。

最初からラインやターゲットを見ながら打てるのでイメージとストロークが一致する。

インパクトを小手先で調整しない。

悪いイメージによる勝手な反応を
抑制できる。

921 :Darth Vader:2015/01/16(金) 21:27:57.43 ID:KE5urHPf.net
スイングのリズム・テンポを決めるのも、パター練習。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 22:25:21.23 ID:???.net
パターの練習は真っ直ぐ打ち出せてるかの確認なんで絶対に必要。
傾斜のある場所でいくらパターをやっても上手くはならないともう。
ゲームの話をしたら怒られるかもしれないけど、ラインの読みはみんなあまり差はないと思う。でも実際のパターでこんなに差が出るのは自分の思った通りに打ち出せてないからだと感じてます。
まぁ練習してもビックリするくらい入るようにはならないからやるだけ無駄という意味もわかるような気がするけど(笑)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:53:18.35 ID:???.net
>>920
そういう特殊な打ち方は本番では出来ないよね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 04:49:09.43 ID:???.net
>>923
https://www.youtube.com/watch?v=7NY1TxgvFZ4#t=11s

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 05:49:54.55 ID:???.net
ゴルフの上達を阻むものは当たり前という思い込み

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 06:17:12.04 ID:???.net
>>923
だから本番で出来るように練習するのですよ

プロでやっている人が少ないのはすでにプロはこれらの項目がすでに出来ているから

片手シングルで、ボールを見ないで目標を見て打っている人と同伴したことがあるけど、本当に距離感は抜群

パットの苦手な人はぜひ練習してほしい

距離感をつかむ練習ドリルとしても最適

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 06:47:21.96 ID:???.net
一つ効果があると、他をすべて否定するのは馬鹿っぽい。

2m以内なら、普通はカップを見ずボールに目線を固定した方が安定する。
それが4〜6mとかになると、下向いてて視野にカップが入らないから
カップ見ながら打つと距離感はグッと良くなる。
もちろん練習しないとボール見ないで芯打ちするのは難しいけど。

両方共自分でやってみればアホでも判る自明の理。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:08:56.43 ID:???.net
>>926
目標を見て打つのは距離感ではなく方向性が良いからだよ
距離感は慣れるまでかなり難しい
何か勘違いしてるのでは?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:57:06.01 ID:???.net
>>928
距離感を、合わせるために目標を見て素振りするだろ?

距離感より方向性に優れるという根拠があるのかな?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:55:35.14 ID:???.net
>>929
生憎素振りしない派なんで
根拠はそれが人間の特性だから
ビリヤード、ボウリング、ピッチングetcは全てターゲットに目線を送る
距離感=スピード感だから目線を合わせる必要はない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 15:19:19.61 ID:???.net
勉強不足にもほどがあるってもんだ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:14:19.03 ID:???.net
>>930
素振りしない派ならしょうがないけど、目標を見ながら素振りをすることによって
ボールの転がるスピードがより明確になるのだが?

ま、君の考えはわかったら、もういいよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:27:35.98 ID:???.net
人それぞれだよ
押し付けるのは良くない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 18:14:10.95 ID:???.net
「カップを見ながら」
これにヘタクソのすべてが集約されている

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 18:34:12.70 ID:???.net
> ボールの転がるスピードがより明確になるのだが?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 18:40:04.05 ID:???.net
試合でボール見ないで打つプロが地球上にいるか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 18:46:03.66 ID:???.net
>>924

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 18:57:43.69 ID:???.net
初めて見たが、1m以内だけか
これならボールも視界に入ってるし

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 20:09:27.05 ID:???.net
>>936
だからプロは>>920ができているから必要ないが、パットの苦手な人やイップスの人は
試してみる価値はある

俺も今のところパットには自信があるので必要なし

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 20:50:17.45 ID:???.net
おれも自信あれからこんな糞みたいなものは必要ないな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:45:14.68 ID:???.net
自信あれなら、なんか語れよw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:29:07.79 ID:???.net
くっせーレスだな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 03:35:48.42 ID:???.net
歩数しながら暫くやってきたが、
今日15歩くらいがベタベタ寄ったわ。
これをベースに若干弱めると10歩寄る寄る!
練習短縮OKやわ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 06:39:24.68 ID:???.net
空いた時間で日本語の練習しようね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 07:29:24.90 ID:???.net
また湧いたわ、国語の先生

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 08:57:01.70 ID:???.net
関西弁以前のレベルだよこれは

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 13:20:42.50 ID:???.net
わかりゃいいよ。つっこむなら笑いとれや先生。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 16:32:02.50 ID:???.net
国語の先生って、パットはへたくその気がする

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:57:08.05 ID:???.net
昔は10ヤード以上のロングパットや5ヤード以上のミドルパットも結構入っていたけど
近頃はあまり入った記憶がない

最近は平均パットは少なくなってスコアも上がってきているのに、なぜ?

とおもったら、長いパットはショートが多いことに気付いた

確かに3パットは少ないけど、長いパットが入ることも少ないと言うこと

どうするべきか?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:15:14.59 ID:???.net
パッティングは基本2パットでOK。
1パット目指すより、3パット撲滅が肝!!
ファーストパット打って、OKならストレスないが
変な傾斜の80cm残すと疲れるね。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:26:59.76 ID:???.net
>>950
言われる通りですね

パット上達の目安に、最後に入ったパットの距離を合計するとパットの上達度がわかる
と言う意見を聞いて実際に試してみたら、意外と合計距離が短いので少々がっくりきていました。
(先日のラウンドは30cmのバーディパットが2つ)

しかし、最終的にはスコアが勝負なので、5ヤード以上は2パットで良しと納得します。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:29:11.92 ID:???.net
>>949 アイアン練習してロングパット減らせ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:43:52.32 ID:???.net
あほっ
2ちゃんのこんなスレ見てるやつに
アイアンのべたピン打てるやつがいるかよ。
おまえもそんな事、10ラウンドに1回くらいしか
無いだろー

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:45:04.36 ID:???.net
>>952

大いに反省すべし。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:26:22.13 ID:???.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:25:22.49 ID:???.net
パットに自信のあるやつはラウンドスコアとパット数を書いてくれよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:36:50.41 ID:???.net
27パットでパープレイ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:39:04.71 ID:???.net
81でパット数26

959 :Darth Vader:2015/01/18(日) 22:49:52.51 ID:1nshnSXo.net
94の時、32パット。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:41:34.84 ID:???.net
わたしは自信があるので助言はけっこうだよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:15:48.14 ID:lkP587WQ.net
質問です
コース歴10回で40パットを平気で叩き出します

色々読むと肩や背中で打つことが勧められてますが、右手で距離感や方向性をコントロールするのはありですか?
あくまでストロークの形としては、肩が動いて手元や腕を固定したままとして、どうなんでしょう

右手だけで転がす感覚で練習してみると、感覚と結果がすごく合う感じがします

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:48:37.50 ID:???.net
>>961
いい感覚があるならそれを伸ばしなよ
行き詰ったり、課題が解決しないなら聞くのもいいけどさ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 06:12:40.56 ID:???.net
>>980
右手で距離感や方向性をコントロールすると言うので、手首を使うのかと思ったら
肩が動いて手元や腕を固定したままだと、世間一般で言われている肩で打つのと、なんら変わりは無いような気もします。

インパクトでボールを1個分くらい押す感じが出るとさらに良くなると思いますので、がんばってくださいね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 06:45:24.70 ID:???.net
全員通る道なのでガンガン右手で打て

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 07:54:32.17 ID:lkP587WQ.net
ありがとうございます

そうなんです
ストロークをチェックしましたが端から見たら同じですね

右手で転がす感覚を伸ばしてみます

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 06:54:39.86 ID:???.net
パット数よりも、1stパットがグリーンのどこから打てるかのほうがスコアに影響すると思いますね。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 07:49:38.66 ID:???.net
>>966
それなら花道に刻めばいいじゃん。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:15:44.84 ID:???.net
1mが入る日はスコアが良い
1stパットがショートしない日はスコアが良い

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:38:46.56 ID:???.net
31パットで81でした

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:41:00.98 ID:???.net
パット数が30切るのはかなり上手いよな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:15:29.06 ID:???.net
>>970
>>967

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:18:39.26 ID:???.net
ゴルフがパットも含め上手くなると、パーオン率があがり長いパットが残るようになる。
30-35くらいを行ったり来たりした上で、30切り&HC5下にチャレンジして行くことになる。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 11:59:42.60 ID:???.net
>>971
花道に刻むとパット数良くなるのか?
そんな考えじゃあ花道からシャンクだなw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 12:05:17.17 ID:???.net
レギュラーと女子プロとの違いは飛距離もあるが、パットアベレージの違いもかなり有る事を知りました

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 12:08:16.97 ID:???.net
今まで70台は出せてもパットで30切ったことないわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 12:16:28.17 ID:???.net
>>973
そりゃパーオンと比べれば当然寄るでしょ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 12:25:18.83 ID:???.net
>>976
寄ってスリーパットかw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 12:34:48.51 ID:???.net
パットが上手い人は10mを1m内に寄せ
2mを1パットで沈める
こんな印象

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 16:12:55.40 ID:???.net
>>975
70台出せる人が30パット切った事ない?
何かの間違えじゃ???
アベ85だけど30パット切った事なんて数えきれないほどある
ハーフだけなら12パットってのもあるぞ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 16:47:18.27 ID:???.net
パーオン率が高くて、アプとパターが下手くそ?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 16:55:36.66 ID:???.net
>>979
>>972

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:11:28.14 ID:???.net
>>981
急に70台出した設定なんだ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:15:13.73 ID:???.net
80台の時なんてショット調子悪くて寄席ワンが多く取れたりする時って普通にあるよな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:18:08.76 ID:???.net
グリーンが小さいとある
バカデカいワングリーンだとない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:52:34.82 ID:???.net
>>979
年末行った時の
http://i.imgur.com/IqJo19f.jpg

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:53:58.23 ID:???.net
>>983
え〜お笑いを一席ってかw
私の周りの片手シングルの人たちは30パット越すとがっかりしてる
ボギーペースの人たちも30パット前後は、時々だけど普通にあるよ
打っちゃうときは36パット以上行っちゃうようだけどね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:58:40.91 ID:???.net
>>985
去年の分析みせてよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:09:56.71 ID:???.net
>>987
去年というか記録しだしてここ半年の9ラウンドのスタッツ
http://i.imgur.com/0TFLUtu.jpg

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:19:38.99 ID:???.net
>>988
上手いね

アプで寄せきれない実感とかってある?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:23:02.48 ID:???.net
30パットは1.66/ホール
PGAのTop10に入るアベレージなんだけどね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:37:31.33 ID:???.net
>>989
レギュラーティーが半分くらいあるからねw

セカンドはGPSとか測定器が有るから外す時は、縦距離より横へのブレで、アプローチ自体の難易度を自分で高くしちゃってるかもw
アプは得意な方だけど、2mを越えるとワンパット率がかなり下がる印象
花道から寄せワン狙いをしてみたが、花道からのアプローチて以外に難しいんだよねwww

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:41:33.78 ID:???.net
>>990
だからなんだよ塩豚野郎

コースのレベルが違うだろ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:48:43.80 ID:???.net
パット数の事を議論してるけど、
パターでグリーン外からも数えるの?
カラーからのパッティングも数えるの?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:50:09.99 ID:???.net
>>991
思い切って全ホールグリーンセンター狙いとかは?w

http://lesson.golfdigest.co.jp/lesson/special/hint/situation/lsh000003349301.html
パー3、パー4を年間トータルでアンダーパーはツアー全体で10人前後。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 18:53:00.77 ID:yQOsuAlV.net
最近インパクトの瞬間目を瞑ってたり、目標をガン見して球を見ないで打つ練習がお気に入り

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:07:05.39 ID:???.net
一般的にパーオン率が高いとパット数は多くなり、パーオン率が低いとパット数は少なくなる

平均パットはを言うときはパーオン率○○で平均パット○○ですと言わなければ
上手いかどうかはわからない

ま、30パットを切れば下手ではないがなw

単純にパット上達の目安としては、最後に打ったパットの合計距離というのも既出だがある

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:13:15.69 ID:???.net
>>996

そうだと思う。
グリーンに乗ったあとの平均パット数は

アプやセカンドの技量だと思う。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:32:58.94 ID:???.net
データ厨だった頃は距離も全部記録してたんだがなァ
また再開するかねェ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:43:54.23 ID:???.net
アプローチがピタピタ寄って、バーディが1個もなく、他全部2パットだったら
全部合わせて10mもいかないかも知れないね

この間なんかは、ロングの3打目が2回30cmによってバーディ取ったこともあるが

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:47:32.79 ID:???.net
>>994
興味深い記事だね
練習して次のラウンドで意識してみます

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 21:23:46.46 ID:???.net
埋め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★