2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野球経験者のゴルフを語るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 22:36:37.95 ID:S1jPKID2.net
野球経験者なら棒切れを使うのも上手いから
初ラウンド100切りも当たり前
ここは野球経験者のゴルフについて
互いに考え話すスレです
大いに語り合いましょう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 13:54:50.45 ID:j/NYAeW1.net
外角低めのカーブを
センター前に打つイメージで
ドライバーがいい感じになった

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 22:01:59.11 ID:???.net
野球やってた人が 野球やってたんだからゴルフもうまいでしょ とは絶対言わない
野球やった事ない人間が言うセリフだと思う

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 22:23:40.07 ID:R/bBTznj.net
逆に野球経験なくてゴルフうまい人に野球やらせると面白いよ
凄い打ち方するから もちろんボールに当たるわけないんだけど
今思い出しても笑えるわwww

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 00:06:50.66 ID:???.net
野球やってたけど上手くないな・・・
手打ちがやっと治ってきたけどまだまだ曲がる
周りのどれだけ飛距離出るんだろうってプレッシャーが半端じゃない
これなら9回サヨナラのチャンス打席の方がまし

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 13:54:23.85 ID:???.net
>>5
大田泰士乙

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 20:28:58.09 ID:MCIKhQIl.net
J民じゃない野球民向けのスレ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 20:29:51.58 ID:???.net
>>4
なんか想像できて

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 19:41:07.80 ID:5JGXx3fs.net
野球経験者の先輩は変化球を待っているかのようで右足に体重残したままダウンスイングするからあまり飛ばない。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 09:40:59.38 ID:???.net
プロ野球選手にゴルフうまいのが多いのは、単純に彼らの身体(修正)能力が化物 レベルだから。
地方大会でたまに準々決勝行けるチームの野手ベルは、五年経っても100切れません。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 08:47:52.97 ID:???.net
>>10
地方の弱小中学の7番バッターレベルの野球経験しかないけど三年目で100切ったよ
しかもオッサン(45)になってから始めたけど

12 :11:2017/12/19(火) 08:49:35.19 ID:???.net
ついでに言うと身体能力も並以下
ガリヒョロで距離も230がせいぜい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 09:00:28.75 ID:???.net
しょぼ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 12:08:00.55 ID:???.net
それでも高校サッカー部レギュラーよりもショボい野球経験ありの方が
ゴルフセンスは圧倒的に上だったりする場合が多いんだよな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 13:33:37.67 ID:???.net
サッカーは色んな意味で自由だからな
自分が楽する方向にクラブを上げてしまう
身体を捻ってきついトップを作るのとは反対側

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/02(火) 22:36:33.10 ID:???.net
ヘッドスピード48ありますが、DGでいいと言われ続けてDG使ってましたがメンフィス10のレガシーブラックに変えたところ恐ろしいくらい安定して80切れました。
ちゃんと止まるし、力みがなくなってスイートスポットが広くて打感が「メチッ」っとやわらかいのでとにかくアイアンが好きになった。
ゴルフ5とかの店員におだてられてだまされないように。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 17:02:21.35 ID:???.net
M10なくなっちゃったね
評判良かったのに

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 12:18:26.50 ID:5786G5PB.net
ピッチャーの肘ってゴルフスイングだとひょっとして手首に相当したりしますか?
で、手首がシャフトのキックポイントだったりとか、、

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 20:43:23.20 ID:???.net
わからなくもない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 08:32:31.95 ID:BWIcsWgi.net
>>19
そうすると上腕の緊張が張る胸で、肘の角度維持が肩のゼロポジションとかどうでしょう?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 14:06:17.46 ID:SedZ/u07.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CLGVH

22 : :2018/06/16(土) 20:39:02.15 ID:???.net
テスト

23 : :2018/06/16(土) 20:39:58.59 ID:???.net
テスト

24 : :2018/06/16(土) 20:41:08.22 ID:???.net
test

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 15:03:25.30 ID:VWNddwue.net
野球もゴルフもやったけどこれの方が断然よかった
https://goo.gl/caZfg8

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 21:32:20.68 ID:???.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 14:45:09.75 ID:HTxIFpbt.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/min-h.com/gay/177/amp%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 15:49:08.33 ID:???.net
バックスィングで左腕がピンと伸ばせないんだよなあ 肘が曲がる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 20:15:52.29 ID:pG+VRHtT.net
野球ではなかったことなんだが、ゴルフでは「ボールが止まって見える」。

川上哲治が「野球の神様」なら、おれは「ゴルフの神様」。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 20:49:46.24 ID:3HOBVQOC.net
サンドウェッジでポールぎわの
大ファール打てる俺は助っ人だな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 17:22:41.21 ID:???.net
足がクサい!!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 14:49:59.54 ID:???.net
俺も?^_^

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 01:26:00.74 ID:???.net
最近やっとゴルフのステップが使えるようになった気がするわ
できるようになってしまえばバッティングと同じだなって思えるけど
初めはすごく別物に感じたな

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200